X



eBASEBALLパワフルプロ野球2020 栄冠ナイン専用スレ Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1724-xX0Z)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:05:44.15ID:aeqrpgK+0
※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。

「eBASEBALLパワフルプロ野球2020」の栄冠ナインモード専用スレです

◇公式サイト(栄冠ナイン)
https://www.konami.com/pawa/2020/mode/eikan
◇パワプロポータル
http://www.konami.jp/pawa/
◇パワプロ・プロスピ公式Twitter
http://twitter.com/pawapuro_pro
◇パワプロ・プロスピ公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWzEh28vj3mQKpe0fzVTOUw

※次スレは>>950>>1をよく読んでから立てること、無理なら安価で指定を
※踏み逃げで代理で立てる場合も宣言してからでお願いします
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/10(金) 07:21:16.22ID:zPigO0ar0
夏春1、2回戦止まりなのに練習試合勝ちまくったら一年目で中堅になったんだが
前もそうだったっけ 
今作で評判上がりやすくなったのかな
2020/07/10(金) 07:30:40.32ID:kQPBkkVLa
>>490
悪くないと思ったけどな
化け物ばっかでつまらんって層には受け入れられるんじゃない?
特別感もでるし脳内妄想好きにもウケそうだけどな
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad4c-pR5Q)
垢版 |
2020/07/10(金) 07:34:01.60ID:Nk0+ofLZ0
最初のセンバツ出場できたわ
B相手でも打ち勝てたミート流し引っ張りセンター返し強いホームランも結構出るし
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad4c-pR5Q)
垢版 |
2020/07/10(金) 07:36:21.97ID:Nk0+ofLZ0
スカウトって感触悪くても三顧の礼でなんとかなります?
2020/07/10(金) 07:48:07.79ID:CaoJ4k9id
>>481
DSの熱闘パワフル甲子園だと看護師も街の住民で登場してくれたのになぁ
2020/07/10(金) 07:48:38.89ID:m1GbYhFXa
>>494
初回の感触まずまずで3回スカウトして好感触になったからもっと回数いるかもともと無理かも
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2361-2Wno)
垢版 |
2020/07/10(金) 07:52:30.75ID:jyeNO85r0
今回転がせってヒット出る?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7588-Bqa1)
垢版 |
2020/07/10(金) 07:54:25.07ID:Nf+Ak8yZ0
>>492
まぁそういう人もいるか
おれはゴリラでボコボコにしたいから、設定ですみわけできればいいんだけどね。
2020/07/10(金) 07:57:15.15ID:e0v+Gi7Y0
>>494
初回悪い→二回目まずまずで入学してくれたわ
2020/07/10(金) 07:57:45.31ID:N8/vVlQx0
>>498
設定で棲み分けできたら本当良いよね。
敵投手の球速高すぎ問題もそれで解決できそう
2020/07/10(金) 08:07:21.07ID:8Tpw8LTe0
初年度の2回戦でいきなり164キロのスタミナA、コントロールSの化け物出て来たんだけど
当然打てる訳も無く無理ゲーだった
2020/07/10(金) 08:07:47.49ID:qFUiq80Ea
変化球一球種4まであげたら取得済みであげられなくなった
503名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa91-wZeR)
垢版 |
2020/07/10(金) 08:11:49.11ID:U5ABVYfCa
>>5
初代の栄冠ナインから夏休みとかの長期休みの期間が変わる
504名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa91-wZeR)
垢版 |
2020/07/10(金) 08:12:23.83ID:U5ABVYfCa
>>5
冬に雨になるか雪になるかも地域により変わる
2020/07/10(金) 08:13:32.71ID:Nk0+ofLZ0
>>496
>>499
ありがとう他にめぼしいのいないから足繁く通ってみるよ
ちなみに評判そこそこで全国大会出場相手に2回では感触悪いままでした
2020/07/10(金) 08:18:35.41ID:zU8zkTxGM
試合全然勝てないんだけどおすすめの指示とかある?打てないし打たれるわ
2020/07/10(金) 08:20:46.62ID:Ck11hUlGd
魔物かな
2020/07/10(金) 08:20:49.48ID:8Tpw8LTe0
敵の時はノーアウトでチャンスなのにこっちだと1〜2アウトでチャンスとか
しょっちゅう起こって辛い
2020/07/10(金) 08:23:19.13ID:X396v8cld
初心者なんですが、最初は天才出るまでリセットした方がいいですか?
2020/07/10(金) 08:24:30.04ID:E5wcqjUX0
魔物なしでやってるけど甲子園どころか予選2回戦も突破できんわ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-LRpg)
垢版 |
2020/07/10(金) 08:31:26.73ID:5L20j1ZVd
>>510
前夜祭でも言ってた通り打高気味だから打力中心に上げてくといいよ。ミートパワーDくらいでもホームラン出るから結構な乱打戦になる。
2020/07/10(金) 08:33:29.53ID:dOtB9K/aa
>>506
最悪魔物使えば二桁得点は余裕だよ。
使わなくても選手全員のミート、パワーをC以上にしたらそこそこ打てるはず。
今回は面白いくらい打高だし
2020/07/10(金) 08:36:31.46ID:qEJx14SH0
初めて栄冠やるなら天才じゃなくていいので最初はOBでいいから強い投手を厳選すればいい
エースがいるかいないかで全く違うからな
2020/07/10(金) 08:41:47.12ID:gEZjsQejp
>>488
それだと途中から能力上げれずに、ほとんどの選手がオールBとかになりそう
2020/07/10(金) 08:41:57.77ID:EbC733xDM
ストライクを取れってやっぱ地雷だよね
打撃はNGコマンドってある?転がせもまあまぁヒット出る気はするけど
2020/07/10(金) 08:53:25.74ID:CZ0okaxZd
>>497
結構出るよ
ストライク先行も言うほど地雷じゃない


個人的にはコールド勝ち負け寸前でオート解除すんのやめてほしいわ
勝ってるときはまだしも、負けてるときに延々やらされるのは苦痛
控え投手も尽きかけてるから基本フルボッコだし
2020/07/10(金) 08:55:46.02ID:VvwRxinA0
威圧感持ちスカウトしたらチャンスA対左Aもついてて草
マジでスカウトゲーだわ

ストライクは最初数回ならいいんじゃね?全然ストライク入らんけど…
センター返しが個人的にはクソ
数値低くても引っ張りのほうがええわ
2020/07/10(金) 08:56:58.04ID:vCXx9ni6a
スカウト強すぎだね。
普通にオールD以上の選手がバンバン来る。
519名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-1omn)
垢版 |
2020/07/10(金) 09:00:52.03ID:DRKJGbQbd
PSプラス会員のオンラインセーブのって今回も使える?
天才肌入部するまでやり直したりしたいんだが
520名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa91-wZeR)
垢版 |
2020/07/10(金) 09:01:28.12ID:U5ABVYfCa
>>509
勝敗気にせず街の住民増やす方が先
2020/07/10(金) 09:04:25.25ID:vCXx9ni6a
前作栄冠でオンストしまくったけど、すぐつまんなくなったから、オンスト縛りやってるけど、こっちのほうが面白いな。
グラウンドレベル100にしたとき、ちょっと達成感あった。
金特とかってやっぱり甲子園前のランダムでしか貰えない感じなのかな?
だったらそこだけオンストしようと思うけど
2020/07/10(金) 09:04:44.54ID:8Tpw8LTe0
序盤で勝手に先制されるの止めてくれ・・・
打撃が強いから投手ってどう育成すれば良いんだろ
2020/07/10(金) 09:09:02.70ID:LQioQbjH0
>>522
投手は極端特化しなければどうとでもなる その前に機材集め
じゃないと思ったように成長しないからな
524名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-LRpg)
垢版 |
2020/07/10(金) 09:12:17.07ID:5L20j1ZVd
>>522
とりあえず1年は140キロとスタミナE以上を秋大会までに目指すといいよ。ここのラインに到達してるかどうかでかなり変わってくる。
525名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-c9t6)
垢版 |
2020/07/10(金) 09:13:28.36ID:F5OKFpuKd
やっぱ栄冠難しいな
育て方は守備走力早めにあげるのは変わらない?
2020/07/10(金) 09:15:01.70ID:o4TjTci9d
84年矢野で始めると桑田も付いてくるのね 一年目で選抜行けたわ
2020/07/10(金) 09:15:13.36ID:vCXx9ni6a
>>525
一番は打力だと思う。
取り敢えず全員ミート、パワーDにしたらある程度打ってくれるようになった。
2020/07/10(金) 09:17:37.59ID:LQioQbjH0
>>525
2016,7の育て方でいいと思うけどな 二遊間守備でそれ以外は打力 外野は走力も
2020/07/10(金) 09:26:33.75ID:zPigO0ar0
>>525
いや普通に全員ミートとパワー全降りでいいぞ
余裕があれば守備育てたらいい 
そっちのほうが試合面も楽しくなるしね
2020/07/10(金) 09:30:35.18ID:iMcJQmq30
基本の育成は変わらんな、ppとミゾット店員で1000の器材揃えて、お楽しみ交換券で2000の器材交換の流れか
2020/07/10(金) 09:32:32.56ID:Z9VFHR5va
やっと甲子園出場できたので、地獄の金本マラソン始めるで。
2020/07/10(金) 09:44:27.20ID:ROobiezZd
金特本マラソンしてる奴いないのかな
まだ栄冠手つけてないけど増えた金特本ある?
2020/07/10(金) 09:50:06.77ID:XLrffpRi0
まあ練習器材全部そろえるまでは四苦八苦しながら戦えってのは変わらなくていいわ
2020/07/10(金) 09:52:51.15ID:LQioQbjH0
ブラバン来週なのかな?
2020/07/10(金) 09:57:01.95ID:AYewV+KG0
なんか今作から勝ちにくくなった?俺今まで3年〜5年で甲子園に行けてたのに、3年目の今甲子園の気配すら無いわ
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 755e-wZeR)
垢版 |
2020/07/10(金) 10:01:33.73ID:5lRXzLNO0
緩くなっただの
勝ちにくいだの
どっちなんだ?
2020/07/10(金) 10:03:15.89ID:Q2Xp+9TF0
栄冠ナインの転生してくる地域って出身高校ですか?
それとも出身地ですか?

例えば田中将大は兵庫と南北海道どっちに出現しますか?
2020/07/10(金) 10:05:20.38ID:aLN8kbG+0
チーム能力通りの試合展開が多いから初期は打てず打たれてきつい
強豪あたりでGL99まで行くと前作よりはるかに勝ちやすい

個人的にはそんな感じ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-eUVe)
垢版 |
2020/07/10(金) 10:06:11.06ID:vvjLCUKg0
転がせ・センター返しは7じゃないと使わないほうがいいのかなぁ
基本は流しと引っ張りなの?ミートと打法の設定はよく分からないからどういう場面で使えばいいかみんなに教えてほしい
2020/07/10(金) 10:07:46.04ID:IsNaIHe9a
今日届くの楽しみすぎるわ
工藤→斎藤→古田のループって弱いん?
それでやってみようかと思うんだけど
2020/07/10(金) 10:07:51.98ID:4rl4Sr43d
絶対スカウトで入ってくるわけではないんだな
2020/07/10(金) 10:11:44.05ID:Z9VFHR5va
>>532
2018から金特増えてない。パワプロ事典で確認出来る
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa1-YN4a)
垢版 |
2020/07/10(金) 10:17:30.57ID:AEz+2SF+p
早くアイドル出したいのに2代目マネージャーがメガネとかオワタ
2020/07/10(金) 10:19:22.91ID:8Tpw8LTe0
投手140キロ以上、スタミナC以上に鍛えても自動先制されるし
ノーアウトでピンチ守らないといけないが全然改善されない・・・
2020/07/10(金) 10:21:19.87ID:e0v+Gi7Y0
>>537
出身高校だからマーなら南北海道の方

>>540
いいと思う 今回能力低くても打てるしよく打たれるから
投手力かなり大事な気がするしな
2020/07/10(金) 10:25:59.65ID:IsNaIHe9a
>>545
ありがとう
仕事から帰ってきたらそれでやってみる
2020/07/10(金) 10:28:10.33ID:Q2Xp+9TF0
>>545
ありがとうございます
2020/07/10(金) 10:29:50.00ID:Q2Xp+9TF0
キャッチャー無視するなら
田中→菊池涼→浅村が面白いな
2020/07/10(金) 10:34:34.40ID:TiLgi3uUd
>>544
ホームラン打たれないような投手作れば?
2020/07/10(金) 10:41:38.04ID:G2I2t3FI0
馬鹿試合だらけで食傷気味だ……

好投手が育てば変わるんでしょうか?
2020/07/10(金) 10:44:46.43ID:LQioQbjH0
懸念してた1年でうちまくると3年で打たなくなるの大丈夫っぽいな
長嶋とモブが1年からずっと4割台で急な不振になることなく終わった
これはいい改善
2020/07/10(金) 10:53:34.07ID:NxqgKfkL0
やっぱ難易度下がったな
2020/07/10(金) 10:55:51.83ID:h+jD4+BBd
前夜祭で甲子園なら行きやすくなって、優勝までいくと、前作と同じで難しいと行ってたな
2020/07/10(金) 10:59:01.27ID:rryVd9qO0
2年目で地方大会決勝まで行ったけど
決勝でランクAと当たって9回にエースがスタミナ切れたから降板したら
それまで1−1の接戦だったのに9回だけで20点取られた・・
リリーフもエースと同じくらいの能力あったのに
2020/07/10(金) 11:02:25.30ID:vCXx9ni6a
なんかWiiの栄冠ナインを思い出すな、、
昨日リリーフで150キロ、スタB、コンA、変化球3種の投手に変えたら10点入れられて負けたわw
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8510-o/ua)
垢版 |
2020/07/10(金) 11:04:54.28ID:GSmEwMWa0
>>554
9回補正やばいよな
アホみたいに連打してくる
2020/07/10(金) 11:17:31.14ID:fA1i/EHBM
暴投大杉ね?
うちのチームが育ってないのが原因だろうが大杉て笑ってしまうわw
暴投しにくくなるのは守備でおk?
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-8bMX)
垢版 |
2020/07/10(金) 11:19:53.33ID:lDexmHZS0
暴投に影響するのは送球
でも栄冠自体が他のモードと比べてエラー率高く設定されてるからある程度は受け入れるしかない
2020/07/10(金) 11:28:45.01ID:0sx9bXPYa
送球と捕球は分かるんだけど
守備のパラメータって何に影響するの?
2020/07/10(金) 11:29:45.73ID:UXXPLlV0d
>>559
機敏さ
2020/07/10(金) 11:30:00.38ID:AYewV+KG0
相手ランクがDで、こっちの投手が147.DDで3方向6変化とかでもフルボッコされるんだが、どうやったら抑えられるん?
2020/07/10(金) 11:30:19.83ID:AYewV+KG0
抑えるコツとかあるん?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-8bMX)
垢版 |
2020/07/10(金) 11:32:13.07ID:lDexmHZS0
守備は打球に対する初動の速さと取ってから送球までの速さだな
2020/07/10(金) 11:35:18.43ID:syyQec6q0
ゲッツーを取れるか取れないかでだいぶ違うよな
二遊間がモタつくと一塁セーフの場面が増える
2020/07/10(金) 11:36:14.03ID:h+jD4+BBd
>>562
伝令使う。
危なくなったら投手交代。
能力関係なく打たれる時は打たれるのが今回の栄冠だよ
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd10-c9t6)
垢版 |
2020/07/10(金) 11:36:15.56ID:Kgd2SxFg0
謎のモタモタがあるから二遊間は守備最優先だわ
2020/07/10(金) 11:36:39.97ID:JgBSedjp0
>>298
これって今噂されてる覚醒ってやつ?
2020/07/10(金) 11:36:48.14ID:3YercHkfa
終盤ビッグイニングがちょっと多過ぎる気がする
2020/07/10(金) 11:39:07.56ID:d4rIPryl0
二遊間は守備優先にして外野は走力が安定すると自動失点が結構減る
でもそうすると打力が足りないからまあ兼ね合いよなぁ
2020/07/10(金) 11:43:18.53ID:LQioQbjH0
>>569
スカウトで打力の高い二遊間とってくると捗るぞ CCDEDDのショートとか天才じゃないのに来たし
2020/07/10(金) 11:47:40.59ID:fA1i/EHBM
>>558
送球って特殊能力の話?
暴投は基礎能力じゃ改善できないのかな
それとも肩力の間違いかなどっちやろ
2020/07/10(金) 11:52:40.74ID:e0v+Gi7Y0
>>571
特殊能力の話 送球Dはないと悪送球しまくる
二遊間はC欲しいところ
2020/07/10(金) 11:53:16.07ID:foUzZ2UT0
栄冠の牽制って百害あって一理無しだし必要無いと思うんだけど
2020/07/10(金) 11:57:11.19ID:fA1i/EHBM
>>572
ありがとう
これから意識してみるわ
2020/07/10(金) 11:58:37.16ID:e0v+Gi7Y0
>>573
大差付いててもちまちま一塁ランナー気にするのは萎えるな
同点ツーアウト一三塁で一塁牽制悪送球で
サヨナラ負けした時は発狂しかけたわw
もう少し野球のこと勉強して欲しい
2020/07/10(金) 11:59:41.07ID:z5E+yeo3a
>>559
一歩目の早さじゃなかったかな
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd10-c9t6)
垢版 |
2020/07/10(金) 12:03:29.75ID:Kgd2SxFg0
送球するまでの速さにも影響するらしい
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b61-uuKa)
垢版 |
2020/07/10(金) 12:04:14.91ID:WPyNH9vU0
今回能力低いとちょっと良い投手からはトコトン打てないから中堅を脱出するのが結構キツそう
2020/07/10(金) 12:04:24.67ID:rryVd9qO0
9回になるとやたらエラーしまくる気もする
相手が魔物でも使ってるんだろうか
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd10-c9t6)
垢版 |
2020/07/10(金) 12:08:17.19ID:Kgd2SxFg0
それは前回からだから…
逆に相手もやたらエラーするし
581名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa9-2SEZ)
垢版 |
2020/07/10(金) 12:12:45.35ID:8yDJCxeyM
栄冠ナインハマってしまったわ。午前中のテレワークが栄冠ナインだけで終わった
2020/07/10(金) 12:13:03.13ID:LGkQubf3M
9回なったら点差開いてても伝令フル使用して全力で抑えに行くようにしてるわ
2020/07/10(金) 12:14:03.89ID:jVsGW6cQ0
コンマイ社員かな?
2020/07/10(金) 12:17:38.07ID:5R7E3yC90
やっぱ古田つえーな
2年目で甲子園行けたわ
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d524-Bqa1)
垢版 |
2020/07/10(金) 12:18:48.55ID:pIqm0tSa0
選手村の初期化って出来なかったっけ
やりかたあったら教えて欲しいんだがー
586名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Vady)
垢版 |
2020/07/10(金) 12:20:15.55ID:phhSpdNha
これ2017からまるで変わっとらんやんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これでフルプライズとかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/07/10(金) 12:22:01.28ID:cbj3+YU7a
一年目でベスト4も勝てそうだったのにサヨナラ悪送球で負けて卒業とか絶対一生引き摺りそう
2020/07/10(金) 12:22:26.30ID:NSy/2gPy0
相変わらず理不尽なくらい打たれるしAIが過去最悪レベルでバカだし全然勝てん
2020/07/10(金) 12:24:34.42ID:H3LkU45ua
>>585
もう初期化したいとかなんかあったのか?
ps4版なら前作までなら栄冠ナインのデータを消せば選手村、街の人々も消える
Switch版はデータ毎に分かれてないみたいだから
パワプロのデータ丸々消さなきゃなはず
2020/07/10(金) 12:25:07.66ID:61qz6JgS0
>>587
俺は2年目夏大で最初からいた3年生ピッチャーがサヨナラホームラン喰らった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。