Assetto Corsaは、イタリアのKunos Simulazioniが開発する次世代レースシミュレーションです。
海外で好評発売中
Assetto Corsa公式サイト
http://www.assettocorsa.net/?lang=en
公式フォーラム
http://www.assettocorsa.net/forum/
Wiki
http://assettocorsa.swiki.jp
公式以外の情報などはこちらなどのサイトから
RaceDepartment
http://www.racedepartment.com/forums/assetto-corsa-on-playstation-4.29/
http://www.racedepartment.com/forums/assetto-corsa-on-xbox-one.24/
DrivingItalia
http://www.drivingitalia.net/forum/index.php?showforum=403
前スレ
【PS4/XboxONE】 Assetto Corsa Lap3 [無断転載禁止]©3ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1480062599/
【PS4/XboxONE】 Assetto Corsa Lap3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1527084238/
・次スレを建てる人へのお願い
・>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れる
【PS4/XboxONE】 Assetto Corsa Lap4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/29(金) 22:54:47.31ID:gvTteQlv
2020/05/29(金) 23:20:50.51ID:UBjjpsjt
Shift 2からACにクルマの移植をしたいんだけど、どっかに詳しいやり方を説明してるサイトはなかでしょか。Project Cars でもいいんだけど
3名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/30(土) 00:17:38.72ID:1h5kj90X 3DsimEDでモデル抜いてACにコンバするだけ
ここで聞くよりMOD作ってる人にツイッターできいてみたら
ここで聞くよりMOD作ってる人にツイッターできいてみたら
2020/05/30(土) 05:15:25.14ID:RvXnobF1
1乙
Shift 2なら上の人も言ってるように3dsimedにインポートするのが簡単そう
あとはFBXなりにエクスポートするか直接そのままやるかそれは自由
ツールの使い方検索したらやり方結構出てくると思う
そういえば栃木の人各所でえらいぶっ叩かれてた
間近の有料宣言が発端ではあるけど、他にも色々言われてた
なんか同じ作者のはずの岡山とかブリーラムと比べて、クオリティが低いので
おかしいなと思ったら、あれぶっこ抜なんだね
シェーディングもよく知らんみたいで指摘されて切れてたし
あと売りのスキャンもどうやら普通に誰でも入手出来る5m間隔っぽいよ
Shift 2なら上の人も言ってるように3dsimedにインポートするのが簡単そう
あとはFBXなりにエクスポートするか直接そのままやるかそれは自由
ツールの使い方検索したらやり方結構出てくると思う
そういえば栃木の人各所でえらいぶっ叩かれてた
間近の有料宣言が発端ではあるけど、他にも色々言われてた
なんか同じ作者のはずの岡山とかブリーラムと比べて、クオリティが低いので
おかしいなと思ったら、あれぶっこ抜なんだね
シェーディングもよく知らんみたいで指摘されて切れてたし
あと売りのスキャンもどうやら普通に誰でも入手出来る5m間隔っぽいよ
5997
2020/05/30(土) 07:37:24.75ID:N4jk+8Yn2020/05/30(土) 09:58:20.65ID:sau2GX23
物故抜きって何処の?茂木なんて入れてるゲームそんなに無いと思ったけど
2020/05/30(土) 10:55:49.62ID:RvXnobF1
あ、栃木のことじゃなくて同じ作者のよく知られてるトラックのこと
(岡山とかチャーンとかレッドブルリンク)
RDとか他でも追及されてたけど、おめー証拠あんだよ嘘つくなおら!みたいな
それらと今回の栃木は出来が違うからおかしいなと
(岡山とかチャーンとかレッドブルリンク)
RDとか他でも追及されてたけど、おめー証拠あんだよ嘘つくなおら!みたいな
それらと今回の栃木は出来が違うからおかしいなと
2020/05/30(土) 12:05:48.16ID:1iVfH56a
なるほど。叩かれてるのは別の作品の事なのか。まあ確かに岡国と比べても今回の茂木は
端から見ても違いすぎるのは確かだよね
端から見ても違いすぎるのは確かだよね
2020/05/30(土) 13:30:09.33ID:DbS9VCgo
>3,4
あざす。3dsimedは手に入れてたけど、取っ掛かりが分からなくて聞いてみました。自分のクルマを首都高で走らせたくて、Modのこと全く分からんけど頑張ります
あざす。3dsimedは手に入れてたけど、取っ掛かりが分からなくて聞いてみました。自分のクルマを首都高で走らせたくて、Modのこと全く分からんけど頑張ります
2020/05/30(土) 18:16:01.62ID:w+soTzin
>>5
俺も小文字のみで総当たり解析してみたけど10文字はかなり時間かかる
解析中にパス無しで上げられてるリンクに遭遇したから、そこで解析はやめちゃった
一瞬で消されたけどRDにまで上げられてたのは草
俺も小文字のみで総当たり解析してみたけど10文字はかなり時間かかる
解析中にパス無しで上げられてるリンクに遭遇したから、そこで解析はやめちゃった
一瞬で消されたけどRDにまで上げられてたのは草
2020/05/31(日) 16:44:51.72ID:gIsJyxiD
そういやmodスレってもう無くなったんだよね
まああまり書く人もいないし仕方ないか
まああまり書く人もいないし仕方ないか
2020/06/03(水) 15:25:33.68ID:xatAuEx8
みんなはアシストどこまで入れてる?
アシスト全てOFFで今までやってたけど、GT3ってABSとかついてるって聞いたから、入れようと思うんだけど、どのくらいが現実的なのかな
アシスト全てOFFで今までやってたけど、GT3ってABSとかついてるって聞いたから、入れようと思うんだけど、どのくらいが現実的なのかな
2020/06/03(水) 16:33:41.07ID:k1OmIkUp
>>13
ABSの度合いは路面状況で変わるからなんとも言えない
ラバー乗ってたら1,2段階しか効かせないし、雨だったりスリッピーな路面だと9,10あたりまで効かせる
他の運営がレース推奨の競技性メインのシム基準なら上位陣のセットはほとんど1か2番目に高い数値に設定してるのがセオリー
ただ上位の方のスキルでないと完全にカットしても正直さして変わらない(ロックしてもペダル戻したらすぐにグリップ回復するし許容値高くてロックもしにくい)
アジアブランパンでM4 GT4に乗ってた木下選手はABSカットで走ってるってコラムで書いてた
あとGT3車両はABS以外にもTCSも標準装備だよ
ABSの度合いは路面状況で変わるからなんとも言えない
ラバー乗ってたら1,2段階しか効かせないし、雨だったりスリッピーな路面だと9,10あたりまで効かせる
他の運営がレース推奨の競技性メインのシム基準なら上位陣のセットはほとんど1か2番目に高い数値に設定してるのがセオリー
ただ上位の方のスキルでないと完全にカットしても正直さして変わらない(ロックしてもペダル戻したらすぐにグリップ回復するし許容値高くてロックもしにくい)
アジアブランパンでM4 GT4に乗ってた木下選手はABSカットで走ってるってコラムで書いてた
あとGT3車両はABS以外にもTCSも標準装備だよ
2020/06/03(水) 20:55:41.47ID:9CL2cH4A
2020/06/04(木) 08:09:31.27ID:EyY8EOFE
アシストの設定は「ファクトリー」にしとけば、実車で使えるものは使える、使えないものは使えないようになる
2020/06/04(木) 15:36:30.72ID:1lGW7tMM
2020/06/05(金) 16:45:19.86ID:R9SLolpT
自分はファクトリーにして、セッティングの方で0とかにしてる
なんかassetto corsaって一部の場所だと、最近発売したばかりですかってくらい活発だったり
でも他の場所見ると相応に寂れてるところが多かったり極端だ
大昔のパソコンのX68000のコミュニティとそっくり
なんかassetto corsaって一部の場所だと、最近発売したばかりですかってくらい活発だったり
でも他の場所見ると相応に寂れてるところが多かったり極端だ
大昔のパソコンのX68000のコミュニティとそっくり
2020/06/05(金) 21:05:53.42ID:I9SsgHZh
まだ前作と混同されてる、設定とか、ハンコンも、誰も知らないだろ発売されてないのだから
2020/06/06(土) 21:38:45.75ID:t5A9IIRj
スレタイにPC入ってないからスレ違いかもしれませんが…。
メニュー操作もハンコンやXBOXコントローラでできるようにならないでしょうか?
あちこち設定いじってみましたが、うまくいかず…。
メニュー操作もハンコンやXBOXコントローラでできるようにならないでしょうか?
あちこち設定いじってみましたが、うまくいかず…。
2020/06/06(土) 21:47:17.24ID:O18njKsk
PS5はGTX 2080 ti並みのGPUらしいけどACCも快適に遊べるのかな?
それとも、ACCはPS4用に開発されてるからPS5の恩恵はない?
それとも、ACCはPS4用に開発されてるからPS5の恩恵はない?
2020/06/06(土) 23:19:15.23ID:VFd90Ssb
まだソフトもハードも出ていないのにわかるわけないべや
2020/06/06(土) 23:38:15.46ID:O18njKsk
だねw
コンソール機初めて買うんでテンパってた
コンソール機初めて買うんでテンパってた
2020/06/06(土) 23:38:18.72ID:j9z0jgkX
PS5が2080ti相当な性能?寝言は寝てから言いな。
xboxsxより低性能なのに何言ってんだか。
PS4版がPS5と互換性があれば快適になるかもね。
xboxsxより低性能なのに何言ってんだか。
PS4版がPS5と互換性があれば快適になるかもね。
2020/06/07(日) 00:04:36.44ID:YfiRzAjs
RTX 2080だった
最近、GPUに感心なかったけどRTX 2080ってのがあるのね
最近、GPUに感心なかったけどRTX 2080ってのがあるのね
2020/06/09(火) 07:47:09.36ID:qZW08xbK
2020/06/09(火) 08:51:52.88ID:SUphkrFd
今更ながらVRに興味あるんだけどOculus Quest買っとけばPCスペックに関係なくVRが楽しめるのですか?
2020/06/09(火) 12:22:50.25ID:KvxhF4lS
Competizioneはほとんどやってないなあ。初代とRfactor2しかやってない。挙動はこの2つがわかりやすい。Competizioneはコードマスターのゲームっぽい方向性に感じる。でもそのほうがPS5でも人気が出るだろうと思う。
2020/06/09(火) 12:26:22.47ID:o9T2AFTQ
>>27
PCスペックに大きく関係するよ
PCスペックに大きく関係するよ
3027
2020/06/09(火) 17:10:10.38ID:wh4cJ3mC2020/06/09(火) 18:32:23.55ID:KvxhF4lS
>>30
29ではないですが。
Questは基本pc無しで単体で使う用。pc接続はオプションパーツが必要。なのでレースシムならばrifts。自分も使ってるけど、レースシムはほぼVRオンリーになる位気に入っている。でも酔いもあるので万人向けではないですが。
29ではないですが。
Questは基本pc無しで単体で使う用。pc接続はオプションパーツが必要。なのでレースシムならばrifts。自分も使ってるけど、レースシムはほぼVRオンリーになる位気に入っている。でも酔いもあるので万人向けではないですが。
2020/06/09(火) 18:37:13.48ID:KvxhF4lS
あと、PCのグラボはRTX2060SUPERは欲しいです。ドスパラで15万位のPCに積んでます。できればそれ以上欲しい処ですが。
2020/06/09(火) 19:00:54.19ID:FfcjnKis
>>32
メモリとcpuも教えていただけますか
メモリとcpuも教えていただけますか
2020/06/09(火) 19:06:58.27ID:KvxhF4lS
メモリーは16g、cpuはi7かrizen5。ssdは1tb欲しいところです。
2020/06/09(火) 19:50:19.21ID:o9T2AFTQ
>>30
QuestでもOculus LinkやVD使えばRift Sと同じ使い方(PCVR)ができるけど、Rift Sの液晶の方が実質的な解像度が高くスクリーンドア効果が小さいので
PCVRとして使うのがメインならRift Sがオススメ。
でも、Rift Sもリフレッシュレートや解像度の点では十分ではなく、Valve Indexくらいのスペックの機種がオススメ。
QuestでもOculus LinkやVD使えばRift Sと同じ使い方(PCVR)ができるけど、Rift Sの液晶の方が実質的な解像度が高くスクリーンドア効果が小さいので
PCVRとして使うのがメインならRift Sがオススメ。
でも、Rift Sもリフレッシュレートや解像度の点では十分ではなく、Valve Indexくらいのスペックの機種がオススメ。
2020/06/09(火) 19:53:30.19ID:o9T2AFTQ
それとVRは装着感と疲労感に問題があるので、VRで常時プレイや長時間プレイする人は少ない
2020/06/09(火) 20:22:53.52ID:FfcjnKis
>>34
ドスパラのガレリアが15万から30万で、30万の買ったらオーバースペックだともったいないですよね
環境はvrなし、3枚モニターなし。30インチ以上のウルトラワイドとアセコルmodだけ使用の予定です。
30万買ったらdd2は予算オーバーです。
ドスパラのガレリアが15万から30万で、30万の買ったらオーバースペックだともったいないですよね
環境はvrなし、3枚モニターなし。30インチ以上のウルトラワイドとアセコルmodだけ使用の予定です。
30万買ったらdd2は予算オーバーです。
3830
2020/06/09(火) 20:27:03.13ID:cg7Ap8oK レスくれた方々、貴重なアドバイスありがとうございます
自分のパソコンでは厳しいですね
今回は残念ながら諦めます
自分のパソコンでは厳しいですね
今回は残念ながら諦めます
2020/06/09(火) 20:34:11.16ID:KvxhF4lS
いえいえ。アセコルでmodならグラボが1世代前のGTX1070でもいけると思います。ガリレアの中古で10万以下でいけますかね。あわせてtrackir併用がおすすめです。
2020/06/09(火) 20:36:50.61ID:KvxhF4lS
モニターがウルトラワイドだとちょっと厳しいかも。1080がよいかも。1世代前のグラボなら結構低予算でいけるかも知れないですよ。
4130
2020/06/09(火) 20:45:34.36ID:cg7Ap8oK レスありがとうございます
今、使ってるボロパソコンを有効利用できればいいなと思った次第
ですが箸にも棒にも掛から無さそうですw
少しtrackirを調べてみます
今、使ってるボロパソコンを有効利用できればいいなと思った次第
ですが箸にも棒にも掛から無さそうですw
少しtrackirを調べてみます
2020/06/09(火) 20:50:13.43ID:FfcjnKis
便乗質問の回答ありがとうございました。
43名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/11(木) 00:19:26.12ID:95KZtSW9 コンペチオーネは挙動悪化してるの?
2020/06/11(木) 02:19:15.70ID:ZVSOnnXa
何を根拠に悪化してるとか言ってるのか意味がわからん
2020/06/11(木) 09:57:43.99ID:RODBAllA
申し訳ない。自分の書き込みのせい?悪化してないですよ。自分の好みの問題です。
2020/06/11(木) 12:09:01.88ID:rwM2fejs
こんぺちちおーねは挙動云々よりGT3の一切オーバードライブを許してくれない特性が性に合わない
2020/06/11(木) 19:01:27.27ID:XvS80VLU
2020/06/11(木) 19:11:39.32ID:rwM2fejs
>>47
単にオーバーステアだけじゃなくていろんな面で限界を超えたとこに入っちゃう事よ。
市販車とかもっと遅いカテゴリーだとちょっとくらい超えてもなんとかなるし、大きくタイムに影響しないけどGT3はシビアすぎて。
まぁ、下手くそって事なんだけどね
単にオーバーステアだけじゃなくていろんな面で限界を超えたとこに入っちゃう事よ。
市販車とかもっと遅いカテゴリーだとちょっとくらい超えてもなんとかなるし、大きくタイムに影響しないけどGT3はシビアすぎて。
まぁ、下手くそって事なんだけどね
2020/06/11(木) 20:14:35.93ID:zUjYdXOn
オーバードライブなんてはじめて聞いたわw
2020/06/11(木) 20:44:51.99ID:+BDK1LHS
ACCのカーコントロール評価内にあるね。
攻めた走りすると評価が下がる。俺もヘタクソ。
攻めた走りすると評価が下がる。俺もヘタクソ。
2020/06/11(木) 20:56:18.71ID:Z7A9EzQG
減速比が1以下のギアをオーバードライブと呼ぶ
昔の車はO/Dスイッチとか付いてた おっさん用語だけど
昔の車はO/Dスイッチとか付いてた おっさん用語だけど
2020/06/11(木) 20:59:56.68ID:pCkLsal/
2020/06/11(木) 21:19:53.11ID:O7JbQujV
輸入盤発売近いから買いかな
まだPS4版アルティメット楽しんでる
まだPS4版アルティメット楽しんでる
2020/06/11(木) 21:24:31.34ID:SNOP5gZ5
オーバードライビン
https://youtu.be/ybVmKEpIbHY
https://youtu.be/ybVmKEpIbHY
2020/06/11(木) 22:03:00.25ID:0w3f+mhy
懐かしいなぁw
当時驚愕のグラフィック
当時驚愕のグラフィック
2020/06/11(木) 23:18:55.25ID:XvS80VLU
>>51
オレのオーバドライブの認識はこれやわ
オレのオーバドライブの認識はこれやわ
2020/06/11(木) 23:23:03.07ID:XvS80VLU
2020/06/12(金) 00:36:53.63ID:PoSPA1av
波 紋 疾 走 だ と ?
2020/06/12(金) 00:45:45.66ID:EAFRMS2I
これ、予約でかったらDLCも付いてくるんだな
今日買ったわ
今日買ったわ
2020/06/12(金) 06:12:42.02ID:yqVCWjqT
ダウンロード版だけじゃないのか?まぁどっちにしても海外アカもってないとダメじゃろ
2020/06/12(金) 09:50:15.20ID:QZfE0+Cg
GT3ドライバー富田竜一郎「ACの弱点は縁石が異常に固いところ、ACCはそれがなくなってレーシングカー扱うシムでは一番好きです」
2020/06/12(金) 12:06:25.66ID:SJBg6oM5
5点接地タイヤモデルのおかげだろうね
2020/06/12(金) 12:28:21.19ID:bctojGrJ
ACCはアーリーアクセスの時に買って1時間程遊んで塩漬けしてるけど
そんなによくなってるの?
そんなによくなってるの?
2020/06/12(金) 12:35:59.24ID:Cfkuxq1j
2020/06/12(金) 20:22:52.66ID:XqSCAxzC
おまいらmeme言語って知ってる?
外人にm8って言われたんだがどういう意味?www
外人にm8って言われたんだがどういう意味?www
2020/06/12(金) 20:26:05.80ID:tqOu1vYi
m8(^Д^)プギャー
2020/06/12(金) 22:18:30.37ID:BnMx86JP
ナメられとるやんw
2020/06/12(金) 22:29:27.27ID:+2ZMR36i
ACC何やっても向きが変わらない
ブレーキチョン踏み荷重移動でリヤを逃がそうとするとブレーキングアンダー
アクセルオンでリヤのトラクションを抜こうとするとプッシュアンダー
シミュレーターといえど実車みたいなリバースステアが再現されないんだよね
結局進入速度でしか旋回角をコントロールできない
ドリフト時の釣りのパワーもおかしい、旋回Gの倍くらいの力で弾かれる
グリップの戻り方もおかしい、いくら回転合わせてもタイヤが食いつかない
なんか開発側のテールスライドを絶対に制御させない意思を感じる
けどこういうのがリアルだって持て囃されるのかもね
ブレーキチョン踏み荷重移動でリヤを逃がそうとするとブレーキングアンダー
アクセルオンでリヤのトラクションを抜こうとするとプッシュアンダー
シミュレーターといえど実車みたいなリバースステアが再現されないんだよね
結局進入速度でしか旋回角をコントロールできない
ドリフト時の釣りのパワーもおかしい、旋回Gの倍くらいの力で弾かれる
グリップの戻り方もおかしい、いくら回転合わせてもタイヤが食いつかない
なんか開発側のテールスライドを絶対に制御させない意思を感じる
けどこういうのがリアルだって持て囃されるのかもね
2020/06/12(金) 22:36:12.34ID:tqOu1vYi
おまえそれGT3カー運転したことある上での発言なんだろうな?
2020/06/12(金) 22:59:52.50ID:bctojGrJ
>>68
ACCスレでどうぞ
ACCスレでどうぞ
2020/06/12(金) 23:08:48.50ID:BnMx86JP
2020/06/12(金) 23:22:29.57ID:5A6HIZvK
アクセルオンでトラクションを抜く?
言ってる意味が分からん
言ってる意味が分からん
2020/06/13(土) 00:37:30.13ID:YRkK7w/B
それはトラコンか他のアシストが介入しているのでは?
2020/06/13(土) 03:55:39.34ID:VnyKCf+1
>>70
こんなの分散したら過疎る
こんなの分散したら過疎る
2020/06/13(土) 05:21:48.14ID:hpAhMokw
GTカーでドリフトとな
2020/06/13(土) 05:52:17.50ID:PeRohgA1
>>68
チョンブレでアンダー→チョンの最大値までがブレーキ入力速すぎる
アクセルオンでトラクション抜く→TCS高すぎて抜けてない、もしくは入力が遅くてバランススロットルになってるが元がオーバー出てないのでアンダーになる
おわり
チョンブレでアンダー→チョンの最大値までがブレーキ入力速すぎる
アクセルオンでトラクション抜く→TCS高すぎて抜けてない、もしくは入力が遅くてバランススロットルになってるが元がオーバー出てないのでアンダーになる
おわり
2020/06/13(土) 08:42:12.45ID:1FZ0RtqD
パッドでやってるか、ロードセルでないブレーキやろ
2020/06/13(土) 09:21:53.39ID:VnyKCf+1
2020/06/13(土) 12:28:27.30ID:YRkK7w/B
ACCはACと違ってテールを微妙にすべらせながら向きを変えるような走り方は向かない。ましてドリフトすれば失速する。
GTの実際の挙動はそういうものらしいしオンラインレースはこういった安定指向のハンドリングの方がスピンしにくいので向いている。
ドリフト好きな人は「何この車クソアンダーで曲がらん」となって塩漬けになる。自分もそう。
GTの実際の挙動はそういうものらしいしオンラインレースはこういった安定指向のハンドリングの方がスピンしにくいので向いている。
ドリフト好きな人は「何この車クソアンダーで曲がらん」となって塩漬けになる。自分もそう。
2020/06/13(土) 12:34:02.11ID:TNjf8FkD
GT3カーはABSとトラコンの優秀なやつが付いてるのが普通だから限界が高い。普通の箱車みたいに簡単にスライド走法できたりはしない
2020/06/13(土) 12:39:20.60ID:TNjf8FkD
ACCがつまらないという意見は理解できる。ストイックにレースしたい人向けだな
2020/06/13(土) 13:54:12.55ID:VnyKCf+1
>>79
今度でるPC3が向いてそうな感じか
今度でるPC3が向いてそうな感じか
2020/06/13(土) 15:24:01.16ID:cDt1IK+Y
いや実車も同様グリップ限界で微ドリフトが速いよ
フォーミュラならアクセル調整でそこを引き出すんだけどGT3はそこ電子制御任せに踏み込みまくってリア流しながら立ち上がるのは有名
フォーミュラならアクセル調整でそこを引き出すんだけどGT3はそこ電子制御任せに踏み込みまくってリア流しながら立ち上がるのは有名
2020/06/13(土) 17:07:24.53ID:vOfBk6O0
縦にも横にも限界から20%滑らせるのがタイヤにとっては一番美味しい
それをドリフトだと言い切ったドリキンの罪は重い
それをドリフトだと言い切ったドリキンの罪は重い
2020/06/13(土) 17:44:06.57ID:hpAhMokw
しかしなんと言うのだろう
2020/06/13(土) 18:17:10.45ID:YRkK7w/B
ACCはこの方向性でPC版で人気を得ているし、色々なタイプのシムを選べるのは良いこと。気に入ったシム以外、排他的になる必用は全くないわけで。個人的にはPS4版ACCにはオンラインレースの賑わいを期待している。PC3も楽しみだなあ。
2020/06/13(土) 18:20:47.71ID:YRkK7w/B
塩漬けにしてるやつが言うなと突っ込まれっそうですが。
2020/06/13(土) 19:33:57.80ID:VnyKCf+1
2020/06/13(土) 21:16:47.32ID:s4bTDeY8
GT4 DLCは何日発売ですか?
2020/06/13(土) 21:28:01.46ID:YRkK7w/B
•GT4パックの有料DLCに+10台の新しいGT4車が追加され、今年の夏はPC Steamで、今秋はコンソールで利用できます。
•British Packの有料DLCは、イギリスのGTチャンピオンシップの7レースカレンダーを完成させる3つの新しいアイコンサーキットを提供し、PC Steamとコンソールの両方で今冬発売されます
だそうです。
•British Packの有料DLCは、イギリスのGTチャンピオンシップの7レースカレンダーを完成させる3つの新しいアイコンサーキットを提供し、PC Steamとコンソールの両方で今冬発売されます
だそうです。
2020/06/13(土) 21:31:38.30ID:s4bTDeY8
ありがとうございます
今夏ですか
9月位なのかな?
今夏ですか
9月位なのかな?
2020/06/13(土) 23:43:08.82ID:s4bTDeY8
Jsport3でルマン24時間やってたからアレ?と思ったらrFactor2
のバーチャルレースだった
グラ綺麗になったね
のバーチャルレースだった
グラ綺麗になったね
2020/06/14(日) 00:31:50.48ID:1pwJGD1s
iracingではなくRfactor2というのが個人的にすごく嬉しい。
2020/06/14(日) 00:36:30.04ID:wI9Ubjj8
脇阪が間違ってiRacingって言ったねw
2020/06/15(月) 06:44:46.43ID:EcrNTcxf
レーザースキャンのつくばリリースされたみたいだけど、どこで落とせるのかな
2020/06/15(月) 11:52:13.08ID:GM8LS7gw
聞いたことないけど、レーザースキャンだとライセンス取得が必要だろうから出るとしたらDMMの日本語版からかなあ。富士もあるし。
2020/06/15(月) 12:03:58.67ID:gBW7yB61
あれって個人がリリースした有料modでしょ?
2020/06/15(月) 12:15:01.16ID:GM8LS7gw
こっ個人でレーザースキャンっすか?
2020/06/15(月) 12:29:55.59ID:xsR/chNK
出回っているレーザースキャンデータを基にってことじゃね?なんか茂木のときもそういう話出てたし。
2020/06/15(月) 13:18:12.10ID:CNv3a5qx
新しいつくばはGTSからのコンバートだから、元になってるGTSがレーザースキャンってことでしょ
2020/06/15(月) 15:13:54.84ID:9O1rFOu/
2020/06/15(月) 15:23:43.17ID:9O1rFOu/
2020/06/15(月) 15:39:20.83ID:gBW7yB61
>>101
PCでrF2やAM2やらせたらよかったのに
PCでrF2やAM2やらせたらよかったのに
2020/06/15(月) 16:59:54.27ID:fijFBLcj
当のF1乗りが公式ゲームはリアルじゃないからやらんって言ってるのにw
2020/06/15(月) 17:48:40.80ID:gBW7yB61
でもトラコンをmediumにするとかなりいい線を行っているという証言もあり
2020/06/15(月) 17:55:53.05ID:OxQYinlQ
上の方のシムは結局好みレベルの差なのかもなあ
rF2とGTSがそれぞれに規格外と言うだけで
rF2とGTSがそれぞれに規格外と言うだけで
2020/06/15(月) 17:59:08.96ID:gBW7yB61
米谷のゲーム環境ってバランス悪いな。モニタと遠すぎだしFOVの設定も変
2020/06/15(月) 18:02:34.21ID:G0C+BqOu
>>104
ごめん、もう少し噛み砕いて説明してください
ごめん、もう少し噛み砕いて説明してください
2020/06/15(月) 18:04:43.35ID:G0C+BqOu
2020/06/15(月) 18:05:42.22ID:n8ya7qbV
2020/06/15(月) 18:16:31.84ID:G0C+BqOu
>>110
ありがとう
ありがとう
2020/06/15(月) 18:28:30.42ID:lvNq+zJ7
2020/06/15(月) 18:33:33.08ID:qFLfNpF6
フェルスタッペンは頑なだけどノリスはリアル野球盤に出るくらいのつもりでやってんだろ
2020/06/15(月) 18:35:35.50ID:G0C+BqOu
プロレーサーはrFactor2じゃなくてrFactor1をやってるの?
2020/06/15(月) 18:37:44.37ID:lvNq+zJ7
rFactor Proがよく使われてますよ
2020/06/15(月) 18:44:43.53ID:G0C+BqOu
2020/06/15(月) 19:16:24.45ID:xsR/chNK
>>116
PROはシムの中身がどうこうよりも新機構のモデルが導入しやすいからレース界で重用されてるって聞いたことがあるな。
あとrF2とGTSの話だけど所謂シムのなかでrF2が頭ひとつ抜けてて、GTSはシムと呼ぶにはどうなのってレベルというお話。あとはAMS2がどういう評価になってくるかってとこだけどMODフレンドリーなのはrF2だからMOD使うかどうかで評価は別れる気がする。
PROはシムの中身がどうこうよりも新機構のモデルが導入しやすいからレース界で重用されてるって聞いたことがあるな。
あとrF2とGTSの話だけど所謂シムのなかでrF2が頭ひとつ抜けてて、GTSはシムと呼ぶにはどうなのってレベルというお話。あとはAMS2がどういう評価になってくるかってとこだけどMODフレンドリーなのはrF2だからMOD使うかどうかで評価は別れる気がする。
2020/06/15(月) 19:23:28.23ID:G0C+BqOu
2020/06/15(月) 19:26:11.10ID:V0WfYwT6
昨日のルマン放送で中島一貴が話してたけど、rFactorProでコース予習したくてレーザースキャンのデータ買ってくれって頼んだんだけど、チームから高くて無理って言われたらしい
2020/06/15(月) 19:47:16.58ID:G0C+BqOu
1コース数百万するのかな?
トヨタなら余裕で買ってくれそうだけど
トヨタなら余裕で買ってくれそうだけど
2020/06/15(月) 19:52:16.59ID:Jv90Ez+L
2020/06/15(月) 22:24:11.00ID:bceTD/Eg
FORZAのFの字もでないけどプロ目線だとどーなんかね。
2020/06/15(月) 22:39:19.24ID:finCkVay
レーザースキャンしたからて、再現できるのとは話が違う
2020/06/16(火) 03:11:03.20ID:jlZ2VQOo
>>112
参加しないと言ったのはフェルスタッペン
参加しないと言ったのはフェルスタッペン
2020/06/16(火) 08:17:33.38ID:RAuK6JAw
T300RSでやってるかたは、どのくらいのFFB値でやってますか?
初めてプレイしたら電源落ちました…
とりあえず50%なら大丈夫そうなんですが。
初めてプレイしたら電源落ちました…
とりあえず50%なら大丈夫そうなんですが。
2020/06/16(火) 08:24:22.02ID:Dx/Mnx+4
デバイス設定は100%で、ゲーム内設定は70%くらい。
常時クーリングモードにしてるせいか、落ちたことはない。
常時クーリングモードにしてるせいか、落ちたことはない。
2020/06/16(火) 13:52:49.59ID:A/VXL+nm
これから部屋自体が暑くなるから管理は慎重に
2020/06/16(火) 13:56:25.20ID:WXuJtxGm
昨日迄箱で全部入りがセールだったのでacc待ちきれずに購入してプレイしてみた
ビックリしたのがリアルトリガー(インパルス?)対応してブレーキの表現力が上がってる事。確かpcは非対応だったと思う(accは対応)
ビックリしたのがリアルトリガー(インパルス?)対応してブレーキの表現力が上がってる事。確かpcは非対応だったと思う(accは対応)
2020/06/16(火) 14:11:19.22ID:Tv58CevY
もしかしたらパッドでやってるの
2020/06/16(火) 20:13:30.32ID:WXuJtxGm
>>129
一応G 920とシフターはあるんだけど家族の苦情で(駆動音)パッドしか許してもらえないんだよ
一応G 920とシフターはあるんだけど家族の苦情で(駆動音)パッドしか許してもらえないんだよ
2020/06/17(水) 08:25:18.15ID:iQ/pKy8m
2020/06/17(水) 08:28:50.58ID:D+08wvJI
PCの電源は何ワットよ?
普通はFFB強めたくらいで落ちないんだけど
普通はFFB強めたくらいで落ちないんだけど
2020/06/17(水) 08:42:04.82ID:pqkEY9Xy
PCの電源が落ちる話なのか…?
2020/06/17(水) 11:23:39.10ID:DdTOELFU
2020/06/17(水) 11:31:19.80ID:clCemmi7
PCの電源じゃなくてハンコンの電源が落ちるの?
それだったら、ハンコンのファンが回らず熱持ちすぎてオーバーヒートしたんじゃない?
それだったら、ハンコンのファンが回らず熱持ちすぎてオーバーヒートしたんじゃない?
2020/06/17(水) 12:53:55.30ID:iQ/pKy8m
ハンコンの電源が落ちる
ファンの加熱だけではない感じ
ハンコンについてる回路が熱くなる
ファンの加熱だけではない感じ
ハンコンについてる回路が熱くなる
2020/06/17(水) 14:23:06.71ID:HjD64CQV
スラマス のT150,300が熱ダレで落ちるって有名じゃん
300は本体守るために意図的に落とすようになってる
150はそれがないから走行中に急にスカッと抜けて意向そのままか冷えて復活するもまたすぐにスカる
周りの人間も1時間以上走るシムレース出てる連中は基本それになるからfanatecかg29に買い替えしてるしネットにもスラマス が熱で落ちる記事結構ある
300は本体守るために意図的に落とすようになってる
150はそれがないから走行中に急にスカッと抜けて意向そのままか冷えて復活するもまたすぐにスカる
周りの人間も1時間以上走るシムレース出てる連中は基本それになるからfanatecかg29に買い替えしてるしネットにもスラマス が熱で落ちる記事結構ある
2020/06/17(水) 14:34:41.47ID:DdTOELFU
ソフトにもよるし、問題が出ない人は出ないんだから、自分で試すしかないね。
ACに限定しても使う車によってFFBの強さは違うんだから、人それぞれだよ。
ACに限定しても使う車によってFFBの強さは違うんだから、人それぞれだよ。
2020/06/17(水) 14:38:34.05
ACC、CSは最大20台で30fpsってマジ?
2020/06/17(水) 15:55:21.31ID:aYJHG4hR
今どきのPC前提で作ったゲームを制限ばかりで低性能な現行の家庭用機に無理やり押し込んだんじゃそんなもんだろ
2020/06/17(水) 17:06:45.94ID:r7m9p4+o
この前のrFactor2のルマン24時間レースで走ってたTOYOTA TS050はMODなの?
大々的にやってたけどライセンス的に問題ないのかな?
大々的にやってたけどライセンス的に問題ないのかな?
2020/06/17(水) 17:07:37.78ID:gy/FtJK0
ましてやPCでも重いUEだし
2020/06/17(水) 17:10:45.15ID:5F4SHj71
まあTMの製品を買うなら高いけど対策がされているT-GTか
TS-PC辺りでないと熱でまともに使えないのからな
ロジをギアだからって馬鹿にする奴が多いけど熱では止まらないからね
TS-PC辺りでないと熱でまともに使えないのからな
ロジをギアだからって馬鹿にする奴が多いけど熱では止まらないからね
2020/06/17(水) 17:37:30.90ID:WG9jvv8S
2020/06/17(水) 17:42:55.83ID:r7m9p4+o
2020/06/17(水) 20:20:51.12ID:D+08wvJI
GT4のDLC 23日に出ないよな?
2020/06/17(水) 21:07:15.13ID:wRS9jZj4
インターコンチすら後日だし
2020/06/18(木) 13:22:23.06ID:ES2bWgFL
北米ストアだと夜になってしまうダウンロードの時間どれくらいかかるやら
2020/06/18(木) 13:25:54.07ID:/3VQ86yy
北米垢があれば翌日ダウンロード出来るのか
2020/06/18(木) 15:39:47.96ID:ES2bWgFL
2020/06/18(木) 19:35:09.20ID:gri9PHr8
自分は米に偽装して米Amazonでデジタルコード買っとるで。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tunnelbear.android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tunnelbear.android
2020/06/18(木) 19:45:57.84ID:UwRgmp5G
G2Aでコード買ってたけどトラブルは意外と無い
2020/06/18(木) 21:39:44.47ID:OxwJs7Em
PS4版なんだけど、昨日は問題なかったのに今日やったらカクカクでゲームどころじゃない…
なんだコレ
再インストールしてもセーブデータ消してもハンコンでも純正コントローラーでも変わらない
意味わからん
なんだコレ
再インストールしてもセーブデータ消してもハンコンでも純正コントローラーでも変わらない
意味わからん
155名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/19(金) 19:59:16.17ID:q7rf/8NZ FR車でブレーキちょっと遅らせて残しながらハンドル切るとリアが流れてスピンしてしまう…特にBMW Z4がひどい
教えて上手い人!
教えて上手い人!
2020/06/19(金) 20:09:33.20ID:hfs3xvji
上手くないけど残す時間を短くすればいいんじゃないの
2020/06/19(金) 20:37:43.15ID:RNJ8eAqv
>>155
その状態を「進入オーバー」という
その一文読んだだけで「それブレーキバイアスの改善だな」って分かるが
そういう発想はないのか?
BMのZ4は前後重量配分が、F47% R53%みたいにMR車っぽくなってるから(正確な%は知らん)
進入オーバーはより出やすくなってるはず
ACやってないから具体的なブレーキバイアス調整分からんけど
ブレーキバイアスでリアを極端にゼロに近づけて、もっかい走ってみよう
それで8割9割は改善されるはず
その状態を「進入オーバー」という
その一文読んだだけで「それブレーキバイアスの改善だな」って分かるが
そういう発想はないのか?
BMのZ4は前後重量配分が、F47% R53%みたいにMR車っぽくなってるから(正確な%は知らん)
進入オーバーはより出やすくなってるはず
ACやってないから具体的なブレーキバイアス調整分からんけど
ブレーキバイアスでリアを極端にゼロに近づけて、もっかい走ってみよう
それで8割9割は改善されるはず
2020/06/19(金) 21:09:31.22ID:BxmF0dB/
2020/06/19(金) 22:18:09.58ID:RNJ8eAqv
2020/06/19(金) 22:55:14.18ID:Uj/KJJoX
FR練習するならRX-7かMX-5 CUP
2020/06/19(金) 23:00:37.00ID:Fa06d9FM
レースシミュで30fpsは期待してただけに残念すぎるな・・・
2020/06/19(金) 23:59:40.58ID:OI0ks54s
小さいスタジオが作ったPCゲームがベースだから仕方ないよ、移植の技術力は期待するだけ無駄
PC版だとGPU依存できるから普通に良いよ
PC版だとGPU依存できるから普通に良いよ
2020/06/20(土) 01:38:08.77ID:5iNXN6B5
>>160
RX-7、挙動がピーキーで難しくない?
BMW E92 M3だとできた定常円旋回も、 RX-7だとグリップに戻っちゃうかスピンしちゃうかで出来なかった
アクセルに対するピックアップが足りなくてきつい気がする
RX-7、挙動がピーキーで難しくない?
BMW E92 M3だとできた定常円旋回も、 RX-7だとグリップに戻っちゃうかスピンしちゃうかで出来なかった
アクセルに対するピックアップが足りなくてきつい気がする
2020/06/20(土) 01:49:05.42ID:i1fiT8TS
2020/06/20(土) 01:58:35.36ID:v9aTRtTq
PS5の互換に期待するしかないな
2020/06/20(土) 09:09:25.04ID:evYtS5Hp
FDは面白い。低速が無く高回転型で旋回性能が高い。乗りこなす楽しみがあるよね。370ZだとNAで低速があってよく曲がって乗りやすいよ。個人的にはピーキーな変態車が大好きです。
2020/06/20(土) 09:31:28.75ID:lGFi9ZRl
86/BRZはもう少しパワーほしいけど楽しい
スープラはノーマルが好きタイムアタック仕様はなかなか難しい
スープラはノーマルが好きタイムアタック仕様はなかなか難しい
2020/06/20(土) 09:38:03.27ID:evYtS5Hp
>>155
流れた時カウンターを当てるタイミングが遅れてるような?
カウンターを当てるタイミングは流れそうになるのを予測してかなり早目に当てないとスピンします。流れてからだと厳しいです。慣れると微妙にテールが流れるのを感じながら向きを変えるのが楽しくなりますよ。
流れた時カウンターを当てるタイミングが遅れてるような?
カウンターを当てるタイミングは流れそうになるのを予測してかなり早目に当てないとスピンします。流れてからだと厳しいです。慣れると微妙にテールが流れるのを感じながら向きを変えるのが楽しくなりますよ。
2020/06/20(土) 09:41:43.77ID:uoo4Ftnw
挙がってる日本車の中では、86が一番ダルくてハンドリングがつまらない。
170名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/20(土) 10:03:46.53ID:iw/EpwLE スパの最後のシケイン、立ち上がりでアホみたいにホイールスピンすら
ちゃんと向き変えてじわっと踏んでもホイールスピンする
トラックのグリップ低めにしてるせいもあるけど、あそこの路面が異様にグリップ低いのか
ちゃんと向き変えてじわっと踏んでもホイールスピンする
トラックのグリップ低めにしてるせいもあるけど、あそこの路面が異様にグリップ低いのか
2020/06/20(土) 11:10:19.34ID:oF65llqW
2020/06/20(土) 11:52:46.36ID:i1fiT8TS
2020/06/20(土) 14:16:53.95ID:evYtS5Hp
車によって好き嫌いがこれだけ出るのはアセットコルサの車はどれも挙動に個性があって良くできてるってことだよね。
174名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/20(土) 16:44:17.96ID:OmgJEutb みなさんアドバイスありがとう
やっぱりZ4のコーナーの侵入難しいよね
一通りFR車乗ったけどこいつだけ異様で。。ブレーキであんなに挙動が乱れるのは勘弁してほしい!
やっぱりZ4のコーナーの侵入難しいよね
一通りFR車乗ったけどこいつだけ異様で。。ブレーキであんなに挙動が乱れるのは勘弁してほしい!
2020/06/20(土) 16:55:49.62ID:lGFi9ZRl
ロータスとかもそうだけど、ABS無いとブレーキ簡単にロックする車もあるね
2020/06/20(土) 21:04:33.56ID:7iVV/g6f
あのロックしやす過ぎるブレーキ何とかならんのかな?
ブレーキペダル50%以下でロックとかヒールトゥどころじゃない
ブレーキペダル50%以下でロックとかヒールトゥどころじゃない
2020/06/21(日) 18:25:29.38ID:/M0DWC3Z
ロードスターの新しい方はめちゃくちゃモデリングが良いよね
178名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 08:11:34.35ID:Dq8COd2C >>161
マジで?
マジで?
2020/06/22(月) 08:57:03.58ID:SefjA5Yw
Assetto Corsa Competizioneシーズンパス-Xbox One $24.99
PSNストアは無いのか?$14.99で1個づつ買うと約$10 損するなぁ
PSNストアは無いのか?$14.99で1個づつ買うと約$10 損するなぁ
2020/06/22(月) 15:33:02.24ID:zIWSYn+l
XboxOneXですら2160p30fps
酷い…
酷い…
181名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 18:23:05.17ID:JnXzmn2F クソゲーやん
182名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 20:23:10.03ID:j4r2rlh62020/06/22(月) 21:42:01.30ID:RRj+8LUp
>>182
あの癖がわからないんならブレーキ残してコーナー入った事無いってことになるよ
あの癖がわからないんならブレーキ残してコーナー入った事無いってことになるよ
2020/06/22(月) 22:54:02.71ID:Dq8COd2C
1Xならと思ってたのに
60fps安定するモードなしかよ、、、
60fps安定するモードなしかよ、、、
2020/06/22(月) 23:05:16.53ID:4JqGFSYM
ブレーキ残さない運転のほうが理想的なのは確か
ロータスや911RSRみたいなリアエンジン&低ダウンフォースの車は残さないとどアンダーだけど
ロータスや911RSRみたいなリアエンジン&低ダウンフォースの車は残さないとどアンダーだけど
2020/06/22(月) 23:33:12.53ID:hq25Bx0r
今更ながら買ったんだけど
キャリア初級4つ目クイックレース
ジュリエッタQV
対戦相手ハード
3位ばかりで勝てない
最初の3つは余裕だったのに、何でいきなり難しいのこれ?
キャリア初級4つ目クイックレース
ジュリエッタQV
対戦相手ハード
3位ばかりで勝てない
最初の3つは余裕だったのに、何でいきなり難しいのこれ?
187名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 23:54:21.33ID:j4r2rlh62020/06/23(火) 00:05:50.72ID:YlXXvtMR
自分の侵入時の荒いブレーキとステアリングを認められない下手糞ちゃんがいますね
2020/06/23(火) 00:11:45.72ID:ZekCN5/V
対応できるできないってのと、クセが強い弱いはまた別の話だろ
190名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/23(火) 00:22:13.42ID:2awIAbLW PS4版予約しようと思ったがFPS30固定と聞いて見送ってPC版買うことにした
さすがに30固定はない
さすがに30固定はない
2020/06/23(火) 00:33:50.26ID:ZekCN5/V
PCで出来る環境があるのに、PS4版予約しようとするのが謎
2020/06/23(火) 00:46:29.23ID:118u/n0a
2020/06/23(火) 01:06:05.24ID:FMCJ7ydj
ACCのDLCで明日炎上するかも、どうやら正式に使えるのは秋ごろのようです、7/7までダウンロードした早期購入者はただで
その後購入のひとは$14.99必要て意味だとおもいます、和訳のソフトによっては意味がだいぶちがうようです。
その後購入のひとは$14.99必要て意味だとおもいます、和訳のソフトによっては意味がだいぶちがうようです。
2020/06/23(火) 01:46:58.85ID:lcu/KLXY
とりあえずソフトだけ買っとけってことが
2020/06/23(火) 07:18:05.27ID:x1XZVvid
2020/06/23(火) 09:09:54.18ID:7endtPO/
X1x で60にならないんじゃ
SXでならの期待して買うしかないか
SXでならの期待して買うしかないか
2020/06/23(火) 09:54:56.01ID:zNRWT92b
10時くらいにならないと市場に出ないのかな
アルティメットもFPS30固定?
アルティメットもFPS30固定?
2020/06/23(火) 09:55:11.95ID:rowngLZV
フレームレートも大事だけど個人的にはMOD対応優先してほしいな
まあPS5位の価格でPC買えるならの話だけど
まあPS5位の価格でPC買えるならの話だけど
2020/06/23(火) 10:03:35.30ID:7endtPO/
アップデートで60fps モードとか追加されたら
Xbox版買うけど
SX出るまで無理なのかな?
Xbox版買うけど
SX出るまで無理なのかな?
2020/06/23(火) 10:04:15.22ID:7endtPO/
カクツク車ゲームはやりたくないしな
2020/06/23(火) 10:04:28.59ID:sYKzmO7R
SRO公式でeスポやってんのにmodなんて対応しないから諦めて
modで遊びたいならACで十分なんで
modで遊びたいならACで十分なんで
2020/06/23(火) 10:36:01.51ID:FMCJ7ydj
北米PSNは17〜18時
2020/06/23(火) 12:46:26.33ID:zNRWT92b
なるほど現地時間か
価格解ってチャージするとなると明日のプレイになるか
価格解ってチャージするとなると明日のプレイになるか
2020/06/23(火) 13:12:59.02ID:tPkpFAxy
ACCでACデビューするんだけど気をつける点とかある?
一応PC2、F1 2010〜2019、DRやりこんでたことある
一応PC2、F1 2010〜2019、DRやりこんでたことある
2020/06/23(火) 15:13:21.02ID:FMCJ7ydj
北米来てた、検索しないと出てこない
206名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/23(火) 15:56:29.03ID:7endtPO/ 日本語あるかな?
ウォーハンマーとか日本語版販売の会社の
名前があるとか
ウォーハンマーとか日本語版販売の会社の
名前があるとか
207名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/23(火) 16:49:45.05ID:+cEVRsDs 日本販社のオーイズミ・アミュージオがTLしてたな
近日中に何かを発表するらしい
アセットコルサのロゴ画像で上げてるし多分日本版の発表だろうな
近日中に何かを発表するらしい
アセットコルサのロゴ画像で上げてるし多分日本版の発表だろうな
2020/06/23(火) 16:51:31.70ID:7endtPO/
30fpsのレースゲーは
販売するのは地獄だな
販売するのは地獄だな
2020/06/23(火) 16:54:23.18ID:FMCJ7ydj
ドライブハブ介してでファナCWS2使えてます、ACではG29互換でした、断然グラもACCが良いですよ
外付けSSDで22分です、日本語ガイド欲しいですね…
外付けSSDで22分です、日本語ガイド欲しいですね…
2020/06/23(火) 17:09:11.27ID:QE6dQ4VH
>>209
あれ?ドライブハブ使ったらACでもCSL互換じゃね?
あれ?ドライブハブ使ったらACでもCSL互換じゃね?
2020/06/23(火) 17:29:23.70ID:FMCJ7ydj
2020/06/23(火) 17:32:20.17ID:FMCJ7ydj
>>210
日本語版だとそうなのかしらね、CSLPS4販売の後だとFモードで出来るのかも
日本語版だとそうなのかしらね、CSLPS4販売の後だとFモードで出来るのかも
213名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/23(火) 17:35:13.79ID:uz1wd+vA >>204
スピンしないように走る方がいい
スピンしないように走る方がいい
2020/06/23(火) 18:44:30.81ID:Dt+rJWB8
正直オーイズミは絡まんで貰いたいわ。steamも元からローカライズされてるんだしそのままそっとしておいて欲しい
2020/06/23(火) 18:45:27.34ID:DtyGkKbg
DMMとオーイズミは糞
2020/06/23(火) 19:21:46.71ID:sYKzmO7R
217名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/23(火) 19:36:38.73ID:7endtPO/ 海外版、日本語ありそうなのは分かった
あとは60fpsがアップデートで来るのかどうかだな
あとは60fpsがアップデートで来るのかどうかだな
218名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/23(火) 19:39:53.22ID:sq130KAy >>197
当たり前だろ
当たり前だろ
2020/06/23(火) 20:03:07.35ID:pbvMYU0+
steam版今確認したらパブリッシャーは505Games。
オーイズミはパートナー企業らしいね…残念
オーイズミはパートナー企業らしいね…残念
2020/06/23(火) 23:59:01.30ID:lcu/KLXY
レースゲームはセッティングの仕方がわかれば英語でも問題ないからなあ
2020/06/24(水) 01:08:19.28ID:yGfh3E2S
xboxone版日本語確認
https://i.imgur.com/m7xcC2C.jpg
https://i.imgur.com/m7xcC2C.jpg
222名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 01:35:46.26ID:gdPY3X/x accのPS4版どうよ?おもしろい?
2020/06/24(水) 01:38:24.49ID:QhdF5W9s
>>221
PS4版は見当たらないなあ、それよりもハンコンのセッティング1からやんないと駄目なのね
PS4版は見当たらないなあ、それよりもハンコンのセッティング1からやんないと駄目なのね
224名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 01:39:20.18ID:KhoWxy7S 最近Forza horizon4で遊び倒してたせいか確かにフレームレート30のカクツキは気になる
225名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 01:41:23.59ID:KhoWxy7S でも挙動が実車にかなり近いと感じる
峠仕様のS2000乗りだからGTカーは当然知らないけどね
峠仕様のS2000乗りだからGTカーは当然知らないけどね
2020/06/24(水) 01:43:34.68ID:yGfh3E2S
同じくフレームレートのカクつきで調子狂うね。pcで60fpsでやってたから余計に酷く感じる
箱1コントローラーの設定はけっこう良い感じなんだけど
箱1コントローラーの設定はけっこう良い感じなんだけど
2020/06/24(水) 02:02:17.74ID:QhdF5W9s
PS4でレースシム始めたから60fpsって環境を知らない(PCARS2が60かもしれんが)
CSELとCSPの場合他のゲームよりペダルの振動によるインフォメーションが多い、自分みたいに下手だと延々振動してる
ステアリングからのインフォメーションはデフォルトだと少なめな気がする
それでもマシンの荷重かかってる感じはわかるから気にしなくていいと思う
CSELとCSPの場合他のゲームよりペダルの振動によるインフォメーションが多い、自分みたいに下手だと延々振動してる
ステアリングからのインフォメーションはデフォルトだと少なめな気がする
それでもマシンの荷重かかってる感じはわかるから気にしなくていいと思う
2020/06/24(水) 02:48:26.94ID:+W5EJHVG
30fpsで安定もしてないの?
229名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 03:05:16.45ID:+W5EJHVG Xbox版のレビューみると
ハンコンがサポートされてない
星一個が5人だね
今買うのは、かなりやばい感じだな
ハンコンがサポートされてない
星一個が5人だね
今買うのは、かなりやばい感じだな
2020/06/24(水) 03:20:41.25ID:GvjbK0Lr
新しく出るのが30fps?
前作は60fps?
前作は60fps?
2020/06/24(水) 03:35:27.75ID:Y8xJUCuE
oneXで遊んでるけど最適化不足な印象だなぁ
プレイ中もやっと30FPSって感じだし
リプレイはガクガク
プレイ中もやっと30FPSって感じだし
リプレイはガクガク
232名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 03:46:50.86ID:myjDmL2k 前作は、oneだとfpsが超不安定で論外だったが
oneXでは、見違えて安定した
今作は、、、明日プレイ予定
oneXでは、見違えて安定した
今作は、、、明日プレイ予定
2020/06/24(水) 04:03:55.94ID:OjBNtQiN
アベンジャーズみたいにPS5とXsXへのアップグレードに期待したい
234名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 04:06:27.41ID:myjDmL2k Assetto Corsa Competizione [Xbox One X] - Nissan GT-R NISMO GT3 at Suzuka [4K]
https://www.youtube.com/watch?v=w4kqCddu7CQ
見るに、グラ見た目 落としてるな
https://www.youtube.com/watch?v=w4kqCddu7CQ
見るに、グラ見た目 落としてるな
235名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 04:11:32.82ID:myjDmL2k Assetto Corsa Competizione Xbox Onex X Gameplay - Évènement spécial 33 Brands Hatch - Audi R8 LMS
https://www.youtube.com/watch?v=53zkgQIegpc
グラ見た目 度外視は 英断
https://www.youtube.com/watch?v=53zkgQIegpc
グラ見た目 度外視は 英断
236名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 04:12:53.30ID:nm0ffwln デチューンしたまんま移植したんだろうな
本来はそこから各ハードに合わせて最適化させていくのに
アプデで徐々に最適化していくのか?
本来はそこから各ハードに合わせて最適化させていくのに
アプデで徐々に最適化していくのか?
2020/06/24(水) 07:39:58.43ID:DbWoi/z0
kunosは前回でもCS移植で評価下げたのに懲りてないな。つか次世代機が控えているから焦ったのか?
2020/06/24(水) 07:44:38.95ID:yGfh3E2S
無印は本体がXになってかなり良くなったから期待してたんだけどなぁ
DFの辛口レビューからの改善に期待
DFの辛口レビューからの改善に期待
2020/06/24(水) 08:17:32.90ID:+W5EJHVG
1Xでも処理がイマイチなのはダメだな
天候ランダムと夕方から夜になるのも表現出来てるのは確かに凄いが
天候ランダムと夕方から夜になるのも表現出来てるのは確かに凄いが
240名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 08:19:05.03ID:+W5EJHVG レース中でもnpcの車のライトも馬鹿正直に処理してるのも重い理由かな?
241名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 08:20:31.14ID:lf8p/QP7 ハンコンのFFBが前作と結構異なってて、この最適化はまだまだと感じる
帰ったらいじってみるか
帰ったらいじってみるか
2020/06/24(水) 09:41:16.69ID:ymI85FdU
40$ってかなり良心的な価格だよな
2020/06/24(水) 11:44:29.05ID:b67IsR95
スマホゲー並のグラフィックだなあ
244名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 12:08:38.66ID:+W5EJHVG メーカーのこれからのパッチの話とかないのかね?
245名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 12:22:40.96ID:+W5EJHVG 解析してる動画あるけど
X1x だと32fpsで安定してる様だね
うーむ買うの悩むわー
X1x だと32fpsで安定してる様だね
うーむ買うの悩むわー
246名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 12:24:55.13ID:+W5EJHVG SXで60fpsになると期待して買うかなー
2020/06/24(水) 12:39:43.04ID:mltTf/D7
エンジンはUE4だから前作より最適化しやすいはずなんだがなぁ
248名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 12:42:35.36ID:myjDmL2k Assetto Corsa Competizione - FPS Analysis in 1080p (XB1X)
https://www.youtube.com/watch?v=oDlWmWy21Cw
1080p表示だと 見栄えも悪くない?
https://www.youtube.com/watch?v=oDlWmWy21Cw
1080p表示だと 見栄えも悪くない?
249名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 12:46:18.36ID:+W5EJHVG2020/06/24(水) 12:53:23.58ID:+W5EJHVG
PS4 pro だとカクツいてるように見えるけど
話とか動画の再生の影響かな?
話とか動画の再生の影響かな?
251名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 12:55:28.54ID:Qmv+E6hO 正直言って4Kか1080pは50インチ以上のモニターじゃないと気付かないレベル
2020/06/24(水) 12:56:40.52ID:+W5EJHVG
55インチだから分かってしまうよ
2020/06/24(水) 12:57:01.14ID:d/R70/Hc
アプコン性能がいいテレビだとFHDも4Kもそんなに変わらないからね
2020/06/24(水) 12:58:27.31ID:+W5EJHVG
レビューが酷いな
箱ユーザーはFM7改めてやるのが吉かな?
箱ユーザーはFM7改めてやるのが吉かな?
255名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 13:00:57.25ID:+W5EJHVG2020/06/24(水) 13:21:45.21ID:wXMRReLN
xboxだけどハンコンどうやったら使えるんだろ。。
2020/06/24(水) 13:24:27.89ID:gybylsLJ
フォーラム見てると外人もコントローラーの設定もせずに、ハンドルもアクセルも機能しない、パドルシフトで右左見るとか言い合ってる
レベルを低くすると、ATにしかできないのにハンコンがー…
レベルを低くすると、ATにしかできないのにハンコンがー…
2020/06/24(水) 13:45:31.76ID:wXMRReLN
オプションでハンドルコントローラーが選択できないんだけどなー
ステアリングホイール、コントローラーしか選べない状況。
ステアリングホイール、コントローラーしか選べない状況。
2020/06/24(水) 13:48:59.61ID:s4/z1zMP
ネタでボケてるなら申し訳ないけど普通はステアリングホイールって言うんだけどw
2020/06/24(水) 13:59:16.32ID:wXMRReLN
ネタではなく、マジでわからないw
YouTubeで観たPC版のオプションみたくハンコン設定項目が表示されないです。
YouTubeで観たPC版のオプションみたくハンコン設定項目が表示されないです。
2020/06/24(水) 14:05:46.26ID:s4/z1zMP
いやwステアリングホイールを選べばハンコンの設定に進むんじゃないの
CS持ってないから推測で言ってはいるけどさ
CS持ってないから推測で言ってはいるけどさ
262名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 14:24:21.47ID:o6+tmDv6 Assetto corsa competizione PS4日本語版9月24日発売
パッケージ版の予約は明日から始まるみたいだな
パッケージ版の予約は明日から始まるみたいだな
2020/06/24(水) 14:24:44.10ID:wXMRReLN
レスありがと。フォーラムでも騒がれてるね。
とりまACC起動後にハンコンUSBを指し直ししたらハンドルとパドル入力に反応するようになりました。オプションメニューにはPC版のようなキャリブレーション設定項目はまだない。
とりまACC起動後にハンコンUSBを指し直ししたらハンドルとパドル入力に反応するようになりました。オプションメニューにはPC版のようなキャリブレーション設定項目はまだない。
2020/06/24(水) 14:30:46.61ID:gybylsLJ
PS4で説明するとまずハンコン繋いで起動、オプションでコントローラー設定左のステアリングを押すと赤くなるFFB設定後セーブ
次にボタン割当も押すと赤くなるのでパドルでのシフトにするあとは左右カメラとか後ろとか
決してDS4ではやらない事、ハンコンで操作してください
次にボタン割当も押すと赤くなるのでパドルでのシフトにするあとは左右カメラとか後ろとか
決してDS4ではやらない事、ハンコンで操作してください
265名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 14:35:18.25ID:+W5EJHVG CS海外版日本語あり?
2020/06/24(水) 14:37:30.81ID:gybylsLJ
2020/06/24(水) 14:53:57.05ID:wXMRReLN
>>265
xboxは日本語あり。
xboxは日本語あり。
268名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 15:04:15.75ID:+W5EJHVG2020/06/24(水) 15:05:14.35ID:Y8xJUCuE
oneX版ガクガクだわー
解像度高い分悪い方に働いちゃってるのかなぁ
動画でPS版とか見ると幾分滑らかに見える
特にリプレイは紙芝居状態…
読み込みも早いし絵も綺麗で音も最高。日本語化もされてて最高
なんだけど何せfpsがなー
解像度高い分悪い方に働いちゃってるのかなぁ
動画でPS版とか見ると幾分滑らかに見える
特にリプレイは紙芝居状態…
読み込みも早いし絵も綺麗で音も最高。日本語化もされてて最高
なんだけど何せfpsがなー
2020/06/24(水) 15:41:28.96ID:ymI85FdU
きっとアップデートされるはずさ
知らんけど
知らんけど
271名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 16:14:19.83ID:myjDmL2k 本体設定で解像度 落とせば0k
2020/06/24(水) 16:33:10.67ID:Km7/MkzB
>>269
そんなレベルでよく商品化できたなw
そんなレベルでよく商品化できたなw
2020/06/24(水) 16:52:56.93ID:WM+OT8OD
箱1x本体で1080Pにしても上限30 fpsは辛いわコレ
アプデに期待するしかないね
アプデに期待するしかないね
2020/06/24(水) 16:53:24.25ID:Roz7c+33
日本版の発売日が9月て遅すぎー
2020/06/24(水) 17:02:08.68ID:Km7/MkzB
もしかして、次世代コンソール機のPS5 or XBOX 何とかだったら60FPSいけるんじゃない?
276名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 17:37:37.65ID:+W5EJHVG2020/06/24(水) 17:46:39.79ID:WM+OT8OD
プレオーダーまでして購入したけどもう少し冷静に考えるべきだった^^;
PCのalphaから見てたからら予想は出来たんだけど
PCのalphaから見てたからら予想は出来たんだけど
278名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 17:49:12.61ID:+W5EJHVG ピカー3
動画上げてるねPS4 版
動画上げてるねPS4 版
2020/06/24(水) 17:49:34.15ID:ymI85FdU
>>274
しかもF1と同じ発売日
しかもF1と同じ発売日
2020/06/24(水) 17:54:13.86ID:d/R70/Hc
picar3って発売前にPC版でプレイしているのに動画のタイトルにPS4と入れていた卑怯なやつだよね
281名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 17:56:36.88ID:+W5EJHVG2020/06/24(水) 17:57:19.87ID:+Wxa4bce
当時はps4版は出てなかったからタイトルで釣ってるなって思ってたけどこれから見直す人はややこしいだろうね
2020/06/24(水) 17:57:30.99ID:6YA01ITn
2020/06/24(水) 17:57:51.28ID:+W5EJHVG
雨降りだと遅延が激し言ってるね
PS4 では厳しいね
PS4 では厳しいね
2020/06/24(水) 18:00:17.94ID:+Wxa4bce
もう少し待ってps5で出せば良かったけどキツかったのかな
2020/06/24(水) 18:01:34.27ID:+W5EJHVG
箱版もかなり低評価だから
メーカーが改善する情報ないと買えないよー
メーカーが改善する情報ないと買えないよー
2020/06/24(水) 18:05:01.03ID:d/R70/Hc
picar3の古い動画観てPS4版てすごい綺麗だーと勘違いして買う犠牲者が一定数出そう
2020/06/24(水) 18:05:28.24ID:+W5EJHVG
箱ユーザーは
WRC8のセール買っとけと言うことか、、
WRC8のセール買っとけと言うことか、、
289名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 19:20:00.63ID:s7E+5MU5 日本語じゃなきゃ分からない文言とか無いから待つ必要なくない?
2020/06/24(水) 19:29:05.05ID:QhdF5W9s
北米版がサマーセールで25%引きになるのを待ってもいい
291名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 19:30:02.24ID:KhoWxy7S 嵐でプレイするとコクピット視点まともに見えない
フレームレートなんとかせぇ
フレームレートなんとかせぇ
292名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 19:34:25.15ID:KhoWxy7S ワイパーの処理おかしいな
左が殆ど見えん
左が殆ど見えん
2020/06/24(水) 19:55:00.03ID:yGfh3E2S
雨じゃなくてジェル状の何かがへばりついてるみたいだ
2020/06/24(水) 19:57:05.02ID:DbWoi/z0
>>289
ノー丸
ノー丸
295名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 19:58:45.61ID:M4RY1w/S pc版なんでこんなに人少ない psのせいか
296名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 20:38:59.88ID:KhoWxy7S 挙動は良いだけに惜しい
2020/06/24(水) 20:48:50.14ID:gybylsLJ
ハンドル角車種ごと設定だなぁ、リアル設定でやったら全然ダメだった
2020/06/24(水) 20:50:05.90ID:dqx/kYjd
>>295
マッチメイク詳細の重み付けを全部50にしてもだめですか?
マッチメイク詳細の重み付けを全部50にしてもだめですか?
2020/06/24(水) 20:50:11.29ID:H88oa8/a
30fpsで挙動もへったくれもあるかよ
思い込み補正しすぎだわアホか
思い込み補正しすぎだわアホか
300名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 21:16:58.91ID:8DeYqMuC ONE Xで60分ほどプレして
日本語対応していて驚く
1080pだと、安定した30fps
しかし、リプレイは処理落ちでNOTスムーズ
ゲームシステムは、良さ気😉
日本語対応していて驚く
1080pだと、安定した30fps
しかし、リプレイは処理落ちでNOTスムーズ
ゲームシステムは、良さ気😉
301名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 21:18:45.55ID:KhoWxy7S >>299
そりゃお前さんが挙動を理解できない下手糞なだけじゃろ
そりゃお前さんが挙動を理解できない下手糞なだけじゃろ
302名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 21:26:03.71ID:oau7o/C4 まるでベータ版だな
未完成
これで売り出す神経を疑うね
未完成
これで売り出す神経を疑うね
2020/06/24(水) 21:32:48.45ID:UqxRtZyL
はっきり言おう
ACC CS版は"カス"であると
ACC CS版は"カス"であると
2020/06/24(水) 21:39:31.95ID:Qytbbk0R
>>301
いや素人の分際でキョドウガーキョドウガー言ってるお前の方が信用ならんし下手糞だろうな
いや素人の分際でキョドウガーキョドウガー言ってるお前の方が信用ならんし下手糞だろうな
2020/06/24(水) 21:42:06.18ID:N/FCMAes
>>295
スレタイのせいでは?
スレタイのせいでは?
2020/06/24(水) 21:45:05.10ID:UqxRtZyL
そもそもCS版は
PC版と同じ演算の情報量があるのか?っていうね
例えばFFBとかさ
PC版と同じ演算の情報量があるのか?っていうね
例えばFFBとかさ
2020/06/24(水) 21:51:48.98ID:M9PFnHZt
喧嘩しないの
現状はプレイに差し支えあるレベルでダメなゲームって事で良いじゃない。
自分はPC版に戻る
現状はプレイに差し支えあるレベルでダメなゲームって事で良いじゃない。
自分はPC版に戻る
2020/06/24(水) 21:56:13.39ID:TKGiJ4Dh
ACのCS移植版が最初に出た時と同じだよね
カクカクでお話達にならない品質だった
ACCもアプデがあればいいんだが、さてどうなるやら
カクカクでお話達にならない品質だった
ACCもアプデがあればいいんだが、さてどうなるやら
309名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 22:14:37.54ID:KhoWxy7S >>304
お前は無免許だろw
お前は無免許だろw
2020/06/24(水) 22:18:57.45ID:2M2H1Sfb
移植の酷さは、盲目的な信者にはつらい現実だろうな。泣き出したぞw
2020/06/24(水) 22:23:53.41ID:lf8p/QP7
30fpsでも挙動は分かるがチラつきが気になってそれどころじゃない
こう書けば良かっただけなのに他人に当たり散らすとかどんだけ〜
こう書けば良かっただけなのに他人に当たり散らすとかどんだけ〜
2020/06/24(水) 22:28:54.37ID:87BlAJCr
2020/06/24(水) 22:37:21.69ID:Qytbbk0R
2020/06/24(水) 22:41:09.48ID:QXy+lDx+
2020/06/24(水) 22:51:38.80ID:87BlAJCr
ACと同じことをやらかすとは残念だわ。
まあCSで評判を落してもPCユーザーは逃げないから大丈夫なんかな。
まあCSで評判を落してもPCユーザーは逃げないから大丈夫なんかな。
316名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/24(水) 23:25:13.40ID:KhoWxy7S >>313
自己紹介オツ
自己紹介オツ
2020/06/24(水) 23:40:48.61ID:87BlAJCr
2020/06/24(水) 23:56:14.25ID:F/VQaVbj
ロードインフォメーションがクソ
FFBもろくに調整しないでやっつけで出してるのが丸わかり
挙動云々言う以前の問題で、とにかくチープ
FFBもろくに調整しないでやっつけで出してるのが丸わかり
挙動云々言う以前の問題で、とにかくチープ
2020/06/24(水) 23:59:46.07ID:QXy+lDx+
何でこんなゴミ移植をしたんだ
2020/06/25(木) 00:05:23.41ID:p7J69lGq
チョロいキョドウガー信者が買うからw
2020/06/25(木) 00:29:26.44ID:kRJpIRvk
なんでPC坊がいるんだか目ざわりなんだけど
2020/06/25(木) 00:29:37.99ID:pDfuOTVw
ACCがGT3GT4を独占しているせいで、GTにもForzaにもpCARSにも収録されなくなったのが大問題。
挙句にCSに出してきたのが、今どき30fpsのゴミグラのぽんこつでまともな商品ですらなない。
何がしたいんだという感じ。ACCが大コケしたから会社が危ないのか。
挙句にCSに出してきたのが、今どき30fpsのゴミグラのぽんこつでまともな商品ですらなない。
何がしたいんだという感じ。ACCが大コケしたから会社が危ないのか。
2020/06/25(木) 00:33:41.60ID:3P03ZaZN
別に独占してなくない?
2020/06/25(木) 00:34:55.99ID:JyLpQgiF
>>323
してない根拠は?
してない根拠は?
2020/06/25(木) 00:37:10.54ID:3P03ZaZN
例えばRACEROOMでもGT3カー使えるし
2020/06/25(木) 00:40:55.09ID:JyLpQgiF
2020/06/25(木) 00:41:26.17ID:IzSduI2/
仕事が遅いポリフォニーのGTはさておき、T10のフォルツァに最近のGT3が入らなくなった時点で間違いなくクノス独占だろ。
2020/06/25(木) 00:41:36.25ID:coSpMjQo
新しいやつは独占してるんかな
gtとか収録されてるやつ古かったような
gtとか収録されてるやつ古かったような
2020/06/25(木) 00:41:55.69ID:3P03ZaZN
何をもって独占と言っているのか意味不明なんだが
2020/06/25(木) 00:45:46.04ID:pDfuOTVw
2020/06/25(木) 00:46:48.48ID:JyLpQgiF
>>329
何をもって独占じゃないと言っているのか意味不明なんだが
何をもって独占じゃないと言っているのか意味不明なんだが
2020/06/25(木) 00:49:13.69ID:IzSduI2/
30fpsのこんなゴミゲーでしか最新のGTカーに乗れないのは、他のレスゲ好きに迷惑なのはわかる。
仕方なく買ったのに、ここまでゴミとは泣けてくる。
仕方なく買ったのに、ここまでゴミとは泣けてくる。
2020/06/25(木) 00:49:24.44ID:3P03ZaZN
BMW M6 GT3なんかrFactor2でも使えるし
2020/06/25(木) 00:49:53.92ID:3P03ZaZN
全然独占じゃない
2020/06/25(木) 00:51:19.79ID:JyLpQgiF
そんな一台単位じゃ話にならない
フォルツァとかGTとか過去にどんだけの数を入れて来たと思ってんだよふざけんな
フォルツァとかGTとか過去にどんだけの数を入れて来たと思ってんだよふざけんな
2020/06/25(木) 00:52:03.70ID:3P03ZaZN
Audi R8 LMSやPorsche 911 GT3 RもrFactor2で使えるぞ。何が独占だ
337名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/25(木) 00:53:19.08ID:PRJyKX49 挙動の理解不足をフレームレートのせいにしてる下手糞が湧いてるな
2020/06/25(木) 00:53:31.78ID:IzSduI2/
2020/06/25(木) 00:53:58.54ID:FJou2x9W
kunosの契約は2018年以降だから、それ以前のGT3マシンなら他のゲームでも使える
2020/06/25(木) 00:54:53.97ID:UmDb7zRy
>>337
素人は引っ込んでろw
素人は引っ込んでろw
341名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/25(木) 00:55:05.98ID:c3NAfDQ/ フォルツァモータースポーツはグラとfpsのみのおもちゃゲーム
プロドライバーは誰も言及しない
プロドライバーは誰も言及しない
2020/06/25(木) 00:56:09.13ID:pDfuOTVw
2020/06/25(木) 00:59:00.92ID:IzSduI2/
せめて1Xでは綺麗に動かして欲しいわ。
アップデートを待つしかない。
アップデートを待つしかない。
2020/06/25(木) 01:04:14.46ID:UmDb7zRy
諦めてPCでやろうよw
2020/06/25(木) 01:15:20.67ID:DLmgfPXn
【糞ゲー】ACCのPS4版ユーザースコア…4.1【確定しました】
https://www.metacritic.com/game/playstation-4/assetto-corsa-competizione
https://www.metacritic.com/game/playstation-4/assetto-corsa-competizione
2020/06/25(木) 01:18:34.74ID:2jjWIaSK
ポリフォニーは市販車搭載するの遅くなる言い訳にGT3使ってただけだから、拡充できてきた今GT3は入れないでしょう
PCARSというかAMS2でちゃんとGT3使えるようになるといいんだけど
PCARSというかAMS2でちゃんとGT3使えるようになるといいんだけど
2020/06/25(木) 01:20:40.43ID:DLmgfPXn
糞オブクソと言われたGTSのユーザースコア6.0を下回る、前代未聞の糞ゲー評価を絶賛更新中!
2020/06/25(木) 01:22:52.31ID:grWvAdTa
さすがkusos
2020/06/25(木) 01:26:19.13ID:yKUs5Z9y
挙動は良いだけに惜しい (キリッ
2020/06/25(木) 08:33:39.52ID:E/3kHdMW
ハンコンの対応やエンハンスドもちゃんとしてないし
メーカーはなんか言ってないの?
メーカーはなんか言ってないの?
2020/06/25(木) 08:39:57.33ID:Jjkw06U9
2020/06/25(木) 08:58:43.60ID:+EfISvWZ
まだ未完成だから(震え声)
2020/06/25(木) 09:04:38.20ID:UmDb7zRy
テストやデバッグは
買ったユーザーがやるものです(ドヤ顔)
買ったユーザーがやるものです(ドヤ顔)
2020/06/25(木) 09:39:25.18ID:1TXyd6yC
>>353
洋ゲーユーザーってよくこの論法使うよね、だったらβテストやればいいのに
洋ゲーユーザーってよくこの論法使うよね、だったらβテストやればいいのに
2020/06/25(木) 11:05:53.53ID:+gUS6TCi
2020/06/25(木) 11:20:21.16ID:Ai8EI5Od
実際問題、ろくにテストして無いんだろうなぁ
このレベルでよく出荷出来たよなと思う
このレベルでよく出荷出来たよなと思う
357名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/25(木) 11:22:03.33ID:OnaOCFF/ ACCはブランパン公認だからそのチームの名称とリバリーは独占してるよね。他のゲームもGT3マシン自体は収録するのに何も問題無いけどACCが契約してるチームで実際使用されてるチーム名とリバリーは使えないからそのゲームのオリジナルリバリーになるってだけの話じゃない?
2020/06/25(木) 11:22:04.36ID:Ai8EI5Od
2020/06/25(木) 11:45:06.27ID:AArpeVpQ
2020/06/25(木) 11:56:28.81ID:Ai8EI5Od
2020/06/25(木) 12:00:19.04ID:xpDgoc+O
今のところペダルのインフォメーションが多いくらいしかポジティブな要素がない
2020/06/25(木) 12:06:15.33ID:IxYQwcEn
>>357
AMS2はブラジルGT3/4を収録するみたいだから、やっぱりブランパンだけの契約なんだろうね
AMS2はブラジルGT3/4を収録するみたいだから、やっぱりブランパンだけの契約なんだろうね
363名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/25(木) 12:27:09.03ID:c3NAfDQ/ 大雨だとワイパーが通らないウィンドウに残る雨粒がとんでもない処理落ちしてるな
夜だとカクツキはそこまで気にならないレベルにはなるが
夜だとカクツキはそこまで気にならないレベルにはなるが
364名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/25(木) 12:31:06.97ID:c3NAfDQ/ 日本語対応もアホな翻訳機丸出しで笑うしかない
フォースフィードバックが
フィードバックを強制する だもん
フォースフィードバックが
フィードバックを強制する だもん
2020/06/25(木) 12:39:21.31ID:KupIQXUR
買うやつがバカ
2020/06/25(木) 13:19:41.19ID:luCWkkc1
こんなクソゲーにGT3を独占されているとか
レース界のイメージダウン、一方的な損失ですぞ
レース界のイメージダウン、一方的な損失ですぞ
2020/06/25(木) 13:33:18.93ID:AUL87cmQ
368名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/25(木) 13:37:57.09ID:VSa8abgn ちなみにPC版は神なのでデスってる奴らはまずPCを買いましょうね
2020/06/25(木) 13:38:40.58ID:kRJpIRvk
夜のレース、ライトの当たる部分が白くなるだけで、コースも周りも見えないて
どんな罰ゲームや
どんな罰ゲームや
2020/06/25(木) 13:40:36.26ID:AUL87cmQ
>>368
スレタイぐらい読め
スレタイぐらい読め
2020/06/25(木) 13:59:07.17ID:E/3kHdMW
北米チャージしたけど
セール中の買う事にしたよ
セール中の買う事にしたよ
2020/06/25(木) 14:07:40.15ID:nFa+V8AJ
ACCマルチの仕様どうなってんのこれ
好きなコース選べないの?
好きなコース選べないの?
2020/06/25(木) 14:40:20.67ID:xpDgoc+O
>>366
GT3自体そんなに乗らないから鈴鹿で遊ぶゲームになりそうだ
GT3自体そんなに乗らないから鈴鹿で遊ぶゲームになりそうだ
2020/06/25(木) 15:10:39.08ID:coSpMjQo
ps4移植でももっと最適化とかできなかったのかな
予算の差、開発環境の差はあれどgtsがあんだけ動いてるのを見ると余計に
予算の差、開発環境の差はあれどgtsがあんだけ動いてるのを見ると余計に
2020/06/25(木) 15:40:38.05ID:S9ruk6x+
挙動エンジンの差だろ。言うてGTSってシム寄りのカジュアルだし
元々シムとして開発されてるACCとは環境が違うと思う
元々シムとして開発されてるACCとは環境が違うと思う
2020/06/25(木) 16:01:10.63ID:Ud6P0+uE
金払ってβ版ってことか
377名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/25(木) 16:33:16.77ID:zw44cU0y 2年後に全部入りの完全版が出るだろ
2020/06/25(木) 17:51:13.61ID:3IBXqwKe
完全版のAssetto Corsa Competizione Edizione Evoluzioneが出るまで待ちましょう
379名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/25(木) 17:52:42.24ID:BLMY2BN6 その頃にはPS5やxboxSXでぬるぬる60fpsで楽しめるはず
380名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/25(木) 18:02:02.68ID:Y/JyxCMk まあPCでも重いのにPS4でまともに動くわけないわな
381名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/25(木) 18:53:46.48ID:c3NAfDQ/ >>374
そりゃあんなゲーム挙動で良いなら負荷少ないわな
そりゃあんなゲーム挙動で良いなら負荷少ないわな
382名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/25(木) 19:15:55.45ID:PRJyKX49 >>368
おっしゃる通り
おっしゃる通り
2020/06/25(木) 19:21:55.71ID:DHxY8N3H
2020/06/25(木) 19:52:39.59ID:oaxuOsGg
またPC坊湧いてんのか
うせろや目ざわり
うせろや目ざわり
2020/06/25(木) 20:09:21.44ID:HA19JxDw
PC版 は とか、
わざわざCS版ディスりに来るほどACCは過疎だから仕方ない
わざわざCS版ディスりに来るほどACCは過疎だから仕方ない
2020/06/25(木) 20:17:56.37ID:lb0UXnzD
2020/06/25(木) 21:03:55.64ID:Ud6P0+uE
喧嘩すんなや
でも実際問題PS4や箱アプデでスムーズに動くようになるんやろか…
でも実際問題PS4や箱アプデでスムーズに動くようになるんやろか…
388名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/25(木) 21:23:19.88ID:PRJyKX492020/06/25(木) 21:34:30.22ID:FJou2x9W
ACCはマルチプラットフォームで実績のあるUE4だから最適化ワンチャンあるかも
390名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/25(木) 21:41:46.57ID:O3kQr6DN なら発売前にやってとけよw
391名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/25(木) 22:34:13.29ID:PRJyKX49 ワンチャンも猫ちゃんもねーよ
2020/06/26(金) 01:49:49.12ID:ZCEs7OwT
ひょっとしてFOVの設定なくなった?
これすごく良かったのに
これすごく良かったのに
2020/06/26(金) 07:12:46.46ID:MJJ+3Gqu
アマゾンで予約してたcompetizione北米版discきたんやけど、北米アカウントでサインインしてるけど、Intercontinental GT Pack DLCがダウンロードできない。どうすればいいの?
北米のpsnダウンロード版は購入インストールすれば、最初から解除されてるようだけど....
北米のpsnダウンロード版は購入インストールすれば、最初から解除されてるようだけど....
2020/06/26(金) 07:38:41.15ID:Tkr7QyZC
ACCの話題はこちらでお願いします
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1571830371/
このスレはワッチョイなしをいいことに荒らしのやりたい放題
になってしまいます
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1571830371/
このスレはワッチョイなしをいいことに荒らしのやりたい放題
になってしまいます
395名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/26(金) 09:25:57.38ID:hGC9S6im >>393
俺ダウンロード版だからディスクのDLCの仕様が分からんのやけど自分でコードか何か打ち込む感じ?
俺ダウンロード版だからディスクのDLCの仕様が分からんのやけど自分でコードか何か打ち込む感じ?
2020/06/26(金) 09:34:27.80ID:H1kPxP5V
マジカ
Amazonは即納だから昨夜ポチったわ
解決するといいな
Amazonは即納だから昨夜ポチったわ
解決するといいな
397名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/26(金) 09:42:31.97ID:hGC9S6im >>360
その車両じゃなくてワークスチームの権利を使えないだけでは?BMW M6 GT3を例に挙げるとしたら、一般的に販売もされてて、プライベートワークスの車両もあるのにワークスチームがいるってだけでM6自体の収録が不可になることなんてあるの?そこら辺の権利関係は知らんけど。
その車両じゃなくてワークスチームの権利を使えないだけでは?BMW M6 GT3を例に挙げるとしたら、一般的に販売もされてて、プライベートワークスの車両もあるのにワークスチームがいるってだけでM6自体の収録が不可になることなんてあるの?そこら辺の権利関係は知らんけど。
398名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/26(金) 09:47:28.37ID:hGC9S6im >>397
プライベートチームか
プライベートチームか
2020/06/26(金) 10:22:38.49ID:uGpVr0qt
2020/06/26(金) 10:28:48.44ID:MJJ+3Gqu
>>395
ディスクの箱には紙すら何も入ってなかったよ。どやってdlcコード受けとれるんや これ、まったく。
ディスクの箱には紙すら何も入ってなかったよ。どやってdlcコード受けとれるんや これ、まったく。
2020/06/26(金) 10:39:06.20ID:jc5DdKcx
メール来てないかなコードの
2020/06/26(金) 12:00:58.57ID:NvMWPBzF
発売されたばっかなのに速い奴ばかりで困るわ
2020/06/26(金) 12:10:33.85ID:LWWYjuaK
2020/06/26(金) 12:29:24.93ID:nHcTR+il
FOVはAC移植には有ったけどな。
2020/06/26(金) 12:39:57.59ID:g0u5cqXk
リアル系シムが流行らないのはオーバースピードでコーナーに突っ込んでコースアウトするから難しく感じられる
教習所のおっさんみたいにやばかったら明示的にブレーキかけるアシストがいいと思う
教習所のおっさんみたいにやばかったら明示的にブレーキかけるアシストがいいと思う
2020/06/26(金) 12:41:41.47ID:y/AjkMhw
現状CSはACでGT3走るほうがいいかな、ACCの優位性は鈴鹿しか無いかも
2020/06/26(金) 12:50:21.78ID:YYNWQwQy
>>402
ACプレイヤーばかりだろうからな
ACプレイヤーばかりだろうからな
2020/06/26(金) 13:17:26.17ID:X2RQ5GnL
>>395
俺も北米ディスクだけど、同じだ。だだ追加コンテンツ遅れているみたいで、後からダウンロード出来るんじゃなかったかなぁ。
俺も北米ディスクだけど、同じだ。だだ追加コンテンツ遅れているみたいで、後からダウンロード出来るんじゃなかったかなぁ。
2020/06/26(金) 13:22:50.95ID:jc5DdKcx
小売業者が配布してるって海外ではフォーラムでゆってるで、Amazonからメールとか来てないかな
連絡しないと期限切れになるど
連絡しないと期限切れになるど
410名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/26(金) 13:46:56.23ID:hGC9S6im >>406
CS版のACはGT3少なくない?911、Z4、R8、GT-R、488、AMG、ウラカンくらいやろ?十分やな。
CS版のACはGT3少なくない?911、Z4、R8、GT-R、488、AMG、ウラカンくらいやろ?十分やな。
2020/06/26(金) 13:54:18.53ID:MJJ+3Gqu
Amazonに問い合わせた。
Assetto Corsa Competizione(輸入版:北米)- PS4につきまして、確認をいたしましたところ、商品ページ内のご説明文にて「商品タイトルに特別な記載がない場合、通常版の商品のお届けとなります。特典は付属しておりません。」とあるように、商品タイトルに特典の記載がない場合は、通常の商品となります。
そのため、今回ご注文頂いた商品につきましては、特典等付属しておりません。わかりづらい点がございましたことをお詫びいたします。
最悪。クソAmazonが。
Assetto Corsa Competizione(輸入版:北米)- PS4につきまして、確認をいたしましたところ、商品ページ内のご説明文にて「商品タイトルに特別な記載がない場合、通常版の商品のお届けとなります。特典は付属しておりません。」とあるように、商品タイトルに特典の記載がない場合は、通常の商品となります。
そのため、今回ご注文頂いた商品につきましては、特典等付属しておりません。わかりづらい点がございましたことをお詫びいたします。
最悪。クソAmazonが。
412名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/26(金) 14:11:40.78ID:hGC9S6im >>411
草
草
2020/06/26(金) 14:33:33.12ID:jc5DdKcx
https://www.assettocorsa.net/competizione/roadmap/
ロードマップには事前予約予約にはITCが付いてるて謳ってるで、このページをAmazonに見せたらどうかな
他にもどっかでACCのデスク版の事書かれてたし。
ロードマップには事前予約予約にはITCが付いてるて謳ってるで、このページをAmazonに見せたらどうかな
他にもどっかでACCのデスク版の事書かれてたし。
2020/06/26(金) 14:52:57.54ID:jc5DdKcx
2020/06/26(金) 14:59:45.34ID:GQrl8dYS
>>411
マジかよ…
マジかよ…
416名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/26(金) 15:12:24.55ID:z3UdNUbg 911rsrばかすきんだろマイカ毎回同じコーナーで吹き飛びやがって
417名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/26(金) 16:05:39.73ID:hGC9S6im >>413
そもそもアマゾンが特典用意しとらんのやない?無いものをくれって言っても無理やろ。やるなら公式に問い合わせるしかないと思うが。
そもそもアマゾンが特典用意しとらんのやない?無いものをくれって言っても無理やろ。やるなら公式に問い合わせるしかないと思うが。
418名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/26(金) 16:40:37.59ID:U+hjvzBG >>407
シム未経験でいきなりこれ買うやつはおらんやろ
シム未経験でいきなりこれ買うやつはおらんやろ
2020/06/26(金) 19:08:40.36ID:WUBG1H5e
俺の911ちゃんは使いやすいいい子なんだけど…というかFRのマシンがなんか苦手になる
2020/06/26(金) 19:35:29.97ID:D1fv/CnJ
>>419
それお前がヘタクソなだけや
それお前がヘタクソなだけや
2020/06/26(金) 19:55:20.29ID:WUBG1H5e
>>420
それは重々承知ですわ
それは重々承知ですわ
422名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/26(金) 19:59:58.36ID:TOEkSXfP >>420
それお前がクソ下手なだけや
それお前がクソ下手なだけや
2020/06/26(金) 20:17:00.55ID:cdHwF9YS
中谷明彦「RRを乗りこなせて初めてプロドライバーと呼べる」
424名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/26(金) 20:26:12.53ID:2ovh72Pw >>421
ヘタクソはグランツーリスモでもやっとけボケ
ヘタクソはグランツーリスモでもやっとけボケ
2020/06/27(土) 03:56:00.14ID:K1wOE/PE
ACCが初めてのACだけど難しいねぇ…
何車種がやってみたけど個人的に18年型のGT-R GT3が扱いやすいかな
止まる・曲がるしっかりできるというか
逆にウラカンはブレーキで乱れやすくて扱いにくいね
あとグッスマレーシングのFateの痛車が入っててビックリした
何車種がやってみたけど個人的に18年型のGT-R GT3が扱いやすいかな
止まる・曲がるしっかりできるというか
逆にウラカンはブレーキで乱れやすくて扱いにくいね
あとグッスマレーシングのFateの痛車が入っててビックリした
2020/06/27(土) 03:57:17.00ID:K1wOE/PE
ちなみにまだチャンピオンシップとキャリアはまだやってないわ
シングルプレイヤーのプラクティスでひたすら走り込んでる
シングルプレイヤーのプラクティスでひたすら走り込んでる
427名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 10:49:58.18ID:Ntk5jBLI グラ落としてフレームレート上げてくれ
2020/06/27(土) 10:57:46.56ID:Tqbj54h4
グラも既に酷い低レベルだが
今どき30fpsとかクソゴミすぎるわな
今どき30fpsとかクソゴミすぎるわな
2020/06/27(土) 11:00:36.75ID:1y+6zGTw
CSだとFHDでも苦しいんだな。うちのPCだとUWQHDでもヌルヌルなのに
430名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 11:08:14.60ID:Xh9Ujlzk うちのPCでもヌルヌルよ
CS版もPCの繋いだらグラフィック調整できるんじゃね?
CS版もPCの繋いだらグラフィック調整できるんじゃね?
431名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 11:12:12.02ID:ShsqV4BQ PC版ガーは擁護にも言い訳にもなってないのよね
2020/06/27(土) 12:33:40.48ID:caRAPaVc
とりあえずUSのpsnカード50ドル分ポチった
北米アカも作った 明日できるかな
鈴鹿楽しみ
北米アカも作った 明日できるかな
鈴鹿楽しみ
2020/06/27(土) 12:38:56.24ID:caRAPaVc
ちなみに30fpsってGTで言うとgt4位まで戻る感じ??
2020/06/27(土) 12:43:30.50ID:VDwwhZ2K
GT4は60fps出てた気がする。
30fpsはGT2レベル
30fpsはGT2レベル
2020/06/27(土) 12:47:24.96ID:caRAPaVc
>>434
まじ、、、、、
まじ、、、、、
2020/06/27(土) 12:59:51.87ID:K1wOE/PE
TOCA Race DRIVER 3と同じくらいじゃないの
2020/06/27(土) 13:19:19.25ID:VDwwhZ2K
2020/06/27(土) 13:20:49.58ID:VDwwhZ2K
2020/06/27(土) 13:27:10.51ID:OqYKMHTa
>>438
こっちの方が全然滑らか
こっちの方が全然滑らか
440名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 13:31:09.41ID:7BBNMNUn PS2レベルかよ
PCスペックに頼るだけの技術力皆無なクノスは
PCスペックに頼るだけの技術力皆無なクノスは
2020/06/27(土) 14:04:25.76ID:mZznrCeZ
ACよりはいいぞ、PC2よりやや劣るGT6よりやや良いPC坊が批判するほど悪くはない普通に楽しい
それとモニターが4kとか性能がいいと粗が見えるかもね
それとモニターが4kとか性能がいいと粗が見えるかもね
2020/06/27(土) 14:19:40.03ID:caRAPaVc
443名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 14:28:13.10ID:LyiXXy56 PC厨の言うことは無視でいいよ。PS4、Xbox版が発売されたのが悔しいだけだし、PCの方が性能いい(当たり前)とか言い出して別にこっちとしてはPCと全く同じ性能は期待してないのに勝手にマウント取ってるだけよ。分かりやすく言ったら応援してたインディーズバンドがメジャーデビューしてファン増えるのが嫌だから叩くみたいなそんな感じ。
2020/06/27(土) 14:29:56.37ID:ZZcNP6iH
445名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 14:56:16.63ID:LyiXXy56 >>425
RC-F一択やぞ
RC-F一択やぞ
446名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 18:08:55.12ID:Xh9Ujlzk447名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 19:21:17.24ID:VFAWntMY Xbox OneXでやってるけど日産車の車のデザインがPS4となGTSの文字があってなんか不思議な感じ
ゲームは日本語化されてるけど実績は英語なんだな
ゲームは日本語化されてるけど実績は英語なんだな
2020/06/27(土) 19:50:44.75ID:SHBkraEU
psストアもsteamみたいに無条件で返金出来ればいいのにね。
2020/06/27(土) 21:49:44.62ID:KWQIP3KN
>>446
60fpsを達成したのはGT3からだったっけ
現行PS4レースゲーで30fpsってDRIVE CLUB位ではなかろうか
まぁなんだかんだで先日のオンライン終了まで長く楽しませてもらったけどね
取り敢えずACCはパスしてこちらも微妙ではあるがPC3購入かなぁ
60fpsを達成したのはGT3からだったっけ
現行PS4レースゲーで30fpsってDRIVE CLUB位ではなかろうか
まぁなんだかんだで先日のオンライン終了まで長く楽しませてもらったけどね
取り敢えずACCはパスしてこちらも微妙ではあるがPC3購入かなぁ
2020/06/27(土) 23:32:39.41ID:SHBkraEU
WRC8もコンソールは30fps。PCでも60fps。
2020/06/28(日) 00:15:38.62ID:Z7iFKwxO
>>446
60fpsを達成したのはGT3からだったっけ
現行PS4レースゲーで30fpsってDRIVE CLUB位ではなかろうか
まぁなんだかんだで先日のオンライン終了まで長く楽しませてもらったけどね
取り敢えずACCはパスしてこちらも微妙ではあるがPC3購入かなぁ
60fpsを達成したのはGT3からだったっけ
現行PS4レースゲーで30fpsってDRIVE CLUB位ではなかろうか
まぁなんだかんだで先日のオンライン終了まで長く楽しませてもらったけどね
取り敢えずACCはパスしてこちらも微妙ではあるがPC3購入かなぁ
2020/06/28(日) 00:15:58.97ID:Z7iFKwxO
>>446
60fpsを達成したのはGT3からだったっけ
現行PS4レースゲーで30fpsってDRIVE CLUB位ではなかろうか
まぁなんだかんだで先日のオンライン終了まで長く楽しませてもらったけどね
取り敢えずACCはパスしてこちらも微妙ではあるがPC3購入かなぁ
60fpsを達成したのはGT3からだったっけ
現行PS4レースゲーで30fpsってDRIVE CLUB位ではなかろうか
まぁなんだかんだで先日のオンライン終了まで長く楽しませてもらったけどね
取り敢えずACCはパスしてこちらも微妙ではあるがPC3購入かなぁ
2020/06/28(日) 00:17:17.93ID:Z7iFKwxO
>>446
60fpsを達成したのはGT3からだったっけ
現行PS4レースゲーで30fpsってDRIVE CLUB位ではなかろうか
まぁなんだかんだで先日のオンライン終了まで長く楽しませてもらったけどね
取り敢えずACCはパスしてこちらも微妙ではあるがPC3購入かなぁ
60fpsを達成したのはGT3からだったっけ
現行PS4レースゲーで30fpsってDRIVE CLUB位ではなかろうか
まぁなんだかんだで先日のオンライン終了まで長く楽しませてもらったけどね
取り敢えずACCはパスしてこちらも微妙ではあるがPC3購入かなぁ
2020/06/28(日) 00:18:03.33ID:Z7iFKwxO
>>446
60fpsを達成したのはGT3からだったっけ
現行PS4レースゲーで30fpsってDRIVE CLUB位ではなかろうか
まぁなんだかんだで先日のオンライン終了まで長く楽しませてもらったけどね
取り敢えずACCはパスしてこちらも微妙ではあるがPC3購入かなぁ
60fpsを達成したのはGT3からだったっけ
現行PS4レースゲーで30fpsってDRIVE CLUB位ではなかろうか
まぁなんだかんだで先日のオンライン終了まで長く楽しませてもらったけどね
取り敢えずACCはパスしてこちらも微妙ではあるがPC3購入かなぁ
2020/06/28(日) 00:18:40.75ID:Z7iFKwxO
>>446
60fpsを達成したのはGT3からだったっけ
現行PS4レースゲーで30fpsってDRIVE CLUB位ではなかろうか
まぁなんだかんだで先日のオンライン終了まで長く楽しませてもらったけどね
取り敢えずACCはパスしてこちらも微妙ではあるがPC3購入かなぁ
60fpsを達成したのはGT3からだったっけ
現行PS4レースゲーで30fpsってDRIVE CLUB位ではなかろうか
まぁなんだかんだで先日のオンライン終了まで長く楽しませてもらったけどね
取り敢えずACCはパスしてこちらも微妙ではあるがPC3購入かなぁ
2020/06/28(日) 00:20:10.23ID:Z7iFKwxO
>>446
60fpsを達成したのはGT3からだったっけ
現行PS4レースゲーで30fpsってDRIVE CLUB位ではなかろうか
まぁなんだかんだで先日のオンライン終了まで長く楽しませてもらったけどね
取り敢えずACCはパスしてこちらも微妙ではあるがPC3購入かなぁ
60fpsを達成したのはGT3からだったっけ
現行PS4レースゲーで30fpsってDRIVE CLUB位ではなかろうか
まぁなんだかんだで先日のオンライン終了まで長く楽しませてもらったけどね
取り敢えずACCはパスしてこちらも微妙ではあるがPC3購入かなぁ
2020/06/28(日) 00:26:25.68ID:iUZhNIOY
なんで6回も言うねん
なんで6回も言うねん
なんで6回も言うねん
なんで6回も言うねん
なんで6回も言うねん
なんで6回も言うねん
なんで6回も言うねん
なんで6回も言うねん
なんで6回も言うねん
なんで6回も言うねん
なんで6回も言うねん
2020/06/28(日) 00:55:47.49ID:V9nbyi+F
世界初FHD60fpsはPS3ローンチのリッジ7
GT5と6はプレイ60、リプレイ30
ただGT6はFHDだと60を下回る事があるので解像度720おぬぬめ
GT5と6はプレイ60、リプレイ30
ただGT6はFHDだと60を下回る事があるので解像度720おぬぬめ
2020/06/28(日) 01:01:54.21ID:1nz+MB7z
PC版は長時間レースのリプレイもフルで見られる?
2020/06/28(日) 01:01:59.21ID:BWyZVTmR
カクカクで目が回る
FFBもスカスカや
FFBもスカスカや
2020/06/28(日) 04:11:10.14ID:tqzAqFaF
>>459
フルで観れます。
フルで観れます。
2020/06/28(日) 06:11:13.40ID:INYsp1dX
FFB無印の方が良いよな
なぜ劣化するだろう
なぜ劣化するだろう
2020/06/28(日) 08:30:10.46ID:tqzAqFaF
2020/06/28(日) 08:33:18.92ID:4fiq7Rd5
リプレイ全部録るのそんなに大変な事なのかね
他のソフトだと普通に出来てるのに
他のソフトだと普通に出来てるのに
2020/06/28(日) 11:54:27.75ID:gRUSpkdG
セーブ機能も中途半端。例えば予選1.2と終わらせて本戦残してゲーム終了からの再開で再び予選1から再開させられるよ…
2020/06/28(日) 12:23:02.87ID:4fiq7Rd5
PSNカード知らずコード書いてあるシール剥がしてしまって焦った〜〜
なんとか伸ばして爪でゴシゴシして
今ダウンロード中w
なんとか伸ばして爪でゴシゴシして
今ダウンロード中w
467名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/28(日) 13:17:57.24ID:pFYf/9hF PS4版でT300使用してACCやってます。
ハンドルがセンターに戻ってくる動きが皆無で、振動しかしません。
F1 2019、GTSではそんな事ないんですが仕様でしょうか?
解決方法があればご教授頂きたいです。
ハンドルがセンターに戻ってくる動きが皆無で、振動しかしません。
F1 2019、GTSではそんな事ないんですが仕様でしょうか?
解決方法があればご教授頂きたいです。
2020/06/28(日) 14:07:42.10ID:INYsp1dX
>>463
無印てのはPS4版前作のことね
無印てのはPS4版前作のことね
2020/06/28(日) 14:42:18.65ID:b3nWkElc
2020/06/28(日) 14:46:46.26ID:BWyZVTmR
2020/06/28(日) 15:03:13.65ID:tqzAqFaF
>>469
PC持ってない友人とレースする為ですね!
PC持ってない友人とレースする為ですね!
2020/06/28(日) 15:08:47.89ID:hCK5iOIp
>>470
ACの移植版の時の経験から言えば、半額になってから買うぐらいでいいと思うぞ。
ACの移植版の時の経験から言えば、半額になってから買うぐらいでいいと思うぞ。
473名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/28(日) 15:24:02.80ID:S5bxjxlU >>467
PCに繋いでスラストマスターのセッティングでトルクの強さとか設定したらハンコン自体にその設定が記憶されるからPS4で使ってもその設定した強さのまま使えるよ。
PCに繋いでスラストマスターのセッティングでトルクの強さとか設定したらハンコン自体にその設定が記憶されるからPS4で使ってもその設定した強さのまま使えるよ。
2020/06/28(日) 16:10:09.61ID:gRUSpkdG
見た目の話だけど車内視点時のハンドルの切角表現がコントローラーだと忙しく動き過ぎなのもなんか覚めるね。PC版から削除されたオプションは再現して欲しい(FOV等)
2020/06/28(日) 16:35:47.87ID:DD5/pfR3
GTのポリフォニーデジタル社員が、ACCのPS4版、オフのクイックレース動画を上げてるな
30fpsについてはそんなに気にならないとコメントしてる
https://youtu.be/GVei8Md41Mw
30fpsについてはそんなに気にならないとコメントしてる
https://youtu.be/GVei8Md41Mw
2020/06/28(日) 16:43:18.97ID:iUZhNIOY
>>475
FFBがPC版と全然違うっていうのが謎だな
FFBがPC版と全然違うっていうのが謎だな
2020/06/28(日) 17:02:33.96ID:BWyZVTmR
2020/06/28(日) 17:08:35.04ID:X5qfNuzE
>> 475
リンク貼らない方がいい
動画の作製者の許可を受けたのか?と意味不明な事を言い出す
ガイジが出てくるからw
リンク貼らない方がいい
動画の作製者の許可を受けたのか?と意味不明な事を言い出す
ガイジが出てくるからw
479名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/28(日) 17:38:48.96ID:pSGsbNuZ >>478
それを言いうなら動画を上げている奴に言え
それを言いうなら動画を上げている奴に言え
2020/06/28(日) 17:50:40.86ID:bqbIAaqj
2020/06/28(日) 18:12:10.14ID:BWyZVTmR
FFB抜けはkunosも認識していて
各社ハンコンメーカーと対応中みたい
各社ハンコンメーカーと対応中みたい
2020/06/28(日) 18:31:39.96ID:X5qfNuzE
>>479
そいつに言わせると動画を上げてる奴の許可を取ってからリンクを貼らないといけないらしいんだよ
「あなたの動画を紹介したいのですが、あなたが作った動画を紹介してもいいですか?」みたいな
ゲームソフト会社の許可ではなくてユーチューバの許可が必要らしいw
そいつに言わせると動画を上げてる奴の許可を取ってからリンクを貼らないといけないらしいんだよ
「あなたの動画を紹介したいのですが、あなたが作った動画を紹介してもいいですか?」みたいな
ゲームソフト会社の許可ではなくてユーチューバの許可が必要らしいw
2020/06/28(日) 19:04:05.65ID:bqbIAaqj
>>482
お前は全く参考にならないから黙ってろ。
お前は全く参考にならないから黙ってろ。
2020/06/28(日) 19:10:54.41ID:xlOPWh5Z
色々動画を探して見てるけど、路面情報を拾って振動するFFBの動きを、車体が壊れた!とか言って騒いでいる恥ずかしいGTしか知らない連中は大丈夫か?変なクレーム入れそうで心配だわ
このナミ太郎とかいうのもそうだな
https://youtu.be/XQOYGzNNXbQ
このナミ太郎とかいうのもそうだな
https://youtu.be/XQOYGzNNXbQ
2020/06/28(日) 19:25:54.31ID:X5qfNuzE
2020/06/28(日) 19:40:56.59ID:BWyZVTmR
>>484
16年もGTやってる時点で参考ならんよなw
16年もGTやってる時点で参考ならんよなw
2020/06/28(日) 19:46:14.29ID:27Mca5wz
2020/06/28(日) 19:57:49.46ID:X5qfNuzE
2020/06/28(日) 20:04:49.89ID:X5qfNuzE
嘘だと思うならpicar3氏のリンク貼ってみろよ
荒らしは大金持ちのpicar3を特に憎んでるみたい
荒らしは大金持ちのpicar3を特に憎んでるみたい
490名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/28(日) 20:12:43.92ID:gMTqwXmn2020/06/28(日) 20:16:04.45ID:X5qfNuzE
picar3って言う金持ちユーチューバーのこと
まぁいいわ
とにかく、リンク貼りは気をつけて
特にpicar3氏のリンク
まぁいいわ
とにかく、リンク貼りは気をつけて
特にpicar3氏のリンク
2020/06/28(日) 20:20:17.19ID:iUZhNIOY
>>490
有名どころのYouTuberにはβ版配られてるから動画上がってるで
有名どころのYouTuberにはβ版配られてるから動画上がってるで
493名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/28(日) 20:45:22.22ID:5HLTIf1N >>481
ファナ使いだけど、最新ファームだとFFB薄いからダウングレードした
ファナ使いだけど、最新ファームだとFFB薄いからダウングレードした
2020/06/28(日) 23:23:59.46ID:1nz+MB7z
2020/06/29(月) 03:10:58.04ID:H6TNTvWa
FFB本来の半分くらいの力しか出てない感じするね
元元の力が弱いT300とかG29クラスだと設定目一杯上げても実車感出すのがきついかな
元元の力が弱いT300とかG29クラスだと設定目一杯上げても実車感出すのがきついかな
2020/06/29(月) 03:30:42.14ID:QT/inn+N
昨日今日とACCマルチプレイしたけど、GTがレゲー民度の底上げに貢献してるような気がする
クリーンなバトルが出来た人をID検索してみたらみんなGTやりこんでる人だった
クリーンなバトルが出来た人をID検索してみたらみんなGTやりこんでる人だった
497名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/29(月) 03:34:01.85ID:Lyq3wmrN2020/06/29(月) 04:12:41.05ID:QT/inn+N
検索したり忘れないようにしてID覚えるのは重要だよ
そこからフレンドになってコミュニティの形成に繋がるからね
過疎ゲーだと特にね
そんなんだからぼっちになっちゃうんだよ
そこからフレンドになってコミュニティの形成に繋がるからね
過疎ゲーだと特にね
そんなんだからぼっちになっちゃうんだよ
2020/06/29(月) 04:23:40.65ID:H6TNTvWa
このゲームPS3の時のGT6並にハートに対する負荷が大きいみたいね ファンの回り方がハンパないわ
2020/06/29(月) 05:05:54.59ID:+RKu2gp8
>>499
やっぱりそうなのか2時間もしないでファンが回るので、室温のせいかなて思ってた
やっぱりそうなのか2時間もしないでファンが回るので、室温のせいかなて思ってた
501名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/29(月) 06:56:24.13ID:Lyq3wmrN2020/06/29(月) 07:16:42.37ID:jo8JiKYk
PC版については全然レス無かったのにps4版出た途端に初プレイで感想垂れ流すやつ増えたな
親に買ってもらったハンコンでFFBがどうのこうのほざいてるキッズしかいないのか
親に買ってもらったハンコンでFFBがどうのこうのほざいてるキッズしかいないのか
2020/06/29(月) 07:45:19.56ID:kRG8b5fW
ACCスレはIPありだからな
お前みたいな荒らしがこっちに流れ込んでるだけだろ
お前みたいな荒らしがこっちに流れ込んでるだけだろ
2020/06/29(月) 07:51:02.45ID:3+1Xao03
こんなオタク臭いゲームのスレでもマウント取ったり荒らす奴いることに驚くわ
2020/06/29(月) 08:00:12.66ID:+RKu2gp8
FFBに憧れてるパッドマンやろなぁ切ないのう
2020/06/29(月) 08:02:16.71ID:H6TNTvWa
2020/06/29(月) 08:28:14.42ID:whGNpbfL
30fps
ForzaHorizon4のCS版もそうだったよな
あっちは楽しすぎるが
ForzaHorizon4のCS版もそうだったよな
あっちは楽しすぎるが
2020/06/29(月) 11:21:55.68ID:K1nfcpNN
GTSから取り出した鈴鹿MOD
rFactor2から取り出した鈴鹿MOD
ACCから取り出した鈴鹿MOD
どれが一番正確なんだろう
rFactor2から取り出した鈴鹿MOD
ACCから取り出した鈴鹿MOD
どれが一番正確なんだろう
2020/06/29(月) 13:22:04.16ID:i954iL5j
>>502
子供がゲームで遊ぶのは普通だろ
子供がゲームで遊ぶのは普通だろ
2020/06/29(月) 13:35:01.72ID:VGIErlN9
GTSはクルマの挙動をちゃんと計算してないから、サーキットのデータも疑ってしまう
2020/06/29(月) 14:50:38.57ID:5ydtaNCM
rF2もGTSもACCもコンバ鈴鹿あるっけ?
SHIFT2とAutomobilistaとF12017のコンバはもってるけど
SHIFT2とAutomobilistaとF12017のコンバはもってるけど
2020/06/29(月) 16:40:16.80ID:jY52j5KP
おまいらチャレンジャーだよな
俺は日本語版出てからにする
それまでに修正も進むだろうしな
俺は日本語版出てからにする
それまでに修正も進むだろうしな
2020/06/29(月) 16:44:27.53ID:45eTxsYo
>>502
煽りガイジが逃亡しててワロタ
煽りガイジが逃亡しててワロタ
2020/06/29(月) 16:48:05.17ID:+r9eIiE/
どんどん変わっていく過程を見るのも乙なもん
PC版のアルファ版から見てたから今のACCへの変貌は中々のもんだったよ。
そんな事もあって日本語版発売日頃までにどう変わっているかも楽しみ(多分変わらん)
PC版のアルファ版から見てたから今のACCへの変貌は中々のもんだったよ。
そんな事もあって日本語版発売日頃までにどう変わっているかも楽しみ(多分変わらん)
2020/06/29(月) 16:58:29.21ID:XE0LRs4J
今回に関してはコロナのせいで開発思うように出来なかったという半分本当の言い訳ができるしなあ
2020/06/29(月) 17:14:56.61ID:+RKu2gp8
日本語版で6000円、DLC2つで4000円てとこかな
2020/06/29(月) 17:15:34.02ID:jY52j5KP
それでもPS5XseXが出ちゃうある程度前に無理矢理にでも発売したかったろうからな
PS5XseXへの対応は別に作るのかPS4Xone版をアプデで対応するのか
PS5XseXへの対応は別に作るのかPS4Xone版をアプデで対応するのか
518名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/29(月) 17:59:30.21ID:kjijq9NS >>510
GTSのサーキットは路面の凹凸とか特性は組み込まれてないよ。どこ走ってもフラットだし。
GTSのサーキットは路面の凹凸とか特性は組み込まれてないよ。どこ走ってもフラットだし。
2020/06/29(月) 18:12:15.34ID:jY52j5KP
520名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/29(月) 18:29:36.03ID:tSRWFG5m >>519
実車でデグナイチの縁石当てたら吹き飛ぶからな
実車でデグナイチの縁石当てたら吹き飛ぶからな
2020/06/29(月) 19:14:58.82ID:H6TNTvWa
2020/06/29(月) 19:39:17.06ID:uWzdSjM6
523名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/29(月) 20:33:16.99ID:QyQVvrqa スレチだけどGTSの何がTHE REAL DRIVING SIMULATORなのか分かんない
524名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/29(月) 20:33:58.39ID:JyWJ5y1y F2のあの日本人がフォーミュラとコースの再現度はアセコルよりF1 2019の方がリアルって言ったのはちょっとショック
2020/06/29(月) 21:17:31.64ID:Lx1NOn1G
ForzaHorizon4 Xbox One Xでは
パフォーマンス重視 1080p/60fpsか、4K/30fps
グラフィック重視 1080p//30fps の選択式
パフォーマンス重視 1080p/60fpsか、4K/30fps
グラフィック重視 1080p//30fps の選択式
2020/06/29(月) 21:42:13.64ID:FZi1Blia
527名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/29(月) 22:08:58.10ID:SPn/j1Mt >>524
そりゃあF1に特化して開発してるんやからそうなるやろ
そりゃあF1に特化して開発してるんやからそうなるやろ
2020/06/29(月) 22:13:19.54ID:XE0LRs4J
ACはフェラーリF1が公式シムとして採用してるはずだからフェラーリF1に関してはかなりリアルなはず
TATUUS?の謎フォーミュラはわからん、ニュル北も快適に走れたし楽しいけど
TATUUS?の謎フォーミュラはわからん、ニュル北も快適に走れたし楽しいけど
2020/06/29(月) 23:25:10.73ID:5ydtaNCM
公式シムって言ってもアミューズメント施設で使ってるだけでマシン開発で使う本物のシムはVi-Grade
2020/06/29(月) 23:32:07.80ID:Wf+FOIhq
531名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/30(火) 00:28:43.95ID:nzei0Jha 買って損した
2020/06/30(火) 07:58:53.33ID:/GC0dTE+
糞ゲーって久し振りに見た気がする
これってβ版のフリープレイレベルだよね
期待してたけどPS5の発売も近いし焦ったのかな?
頑張って北米版買った人残念だったね
これってβ版のフリープレイレベルだよね
期待してたけどPS5の発売も近いし焦ったのかな?
頑張って北米版買った人残念だったね
2020/06/30(火) 09:48:12.26ID:/Yp/XLKh
たかだか6000円で頑張る事か
2020/06/30(火) 10:57:04.58ID:22n7DQ+D
PS4のCompetizioneて青森のコース収録されてますか?
PC版じゃないと遊べないんですかね
PC版じゃないと遊べないんですかね
535名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/30(火) 11:27:39.09ID:QIA1e/xh >>534
Competizioneはブランパン公式だからブランパンで使ってるコース以外は入ってない。AssettoCorsa(Competizioneの前作)はMOD対応してるからそっちを買ってMOD入れればいい。
Competizioneはブランパン公式だからブランパンで使ってるコース以外は入ってない。AssettoCorsa(Competizioneの前作)はMOD対応してるからそっちを買ってMOD入れればいい。
2020/06/30(火) 11:28:49.96ID:4FXBunyF
>>534
よく調べてから書き込んだら?ACCで青森とか意味不明な事を言ってないでさ
よく調べてから書き込んだら?ACCで青森とか意味不明な事を言ってないでさ
2020/06/30(火) 11:34:52.36ID:rUwRQz6E
鍵屋で50$カードが5000円ちょい
39.90?で買ってるから実質4000円くらい
39.90?で買ってるから実質4000円くらい
2020/06/30(火) 11:39:51.14ID:22n7DQ+D
最新版だから今までのコース全部入ってるのかな?と思ったけど違うようですね
2020/06/30(火) 11:47:06.29ID:rUwRQz6E
PS4のDL版はVer1.37になってる
2020/06/30(火) 12:13:23.13ID:Eh6hEZ2j
固定ならまだしも可変30fpsというゴミだからどうしようもない
541名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/30(火) 12:21:33.21ID:ANs7hCKg >>535
ニュル北が欲しかった
ニュル北が欲しかった
2020/06/30(火) 12:24:13.09ID:8O3fPKgq
スレ違いだけど、シム系はPC版でいろんなゲームを安く買って楽しむのがベスト。画質や挙動がCSとは全く違うレベル
2020/06/30(火) 12:31:21.61ID:2mbWBAs1
まぁでもPCでそれなりのグラで走ろうと思ったらミドルハイくらいのGPUがいるわけで。
2020/06/30(火) 12:59:08.92ID:Jlfj1mlw
>>534
AssetCorssaCompetizioneではなくAssetCorssaに入っているモーターランドSPに似たドリフトコースのことであれば入ってます。PS4はオフラインだとドリフトチャレンジモードのみで、オンライン部屋でないとフリー走行は出来ません。
AssetCorssaCompetizioneではなくAssetCorssaに入っているモーターランドSPに似たドリフトコースのことであれば入ってます。PS4はオフラインだとドリフトチャレンジモードのみで、オンライン部屋でないとフリー走行は出来ません。
2020/06/30(火) 13:08:01.65ID:22n7DQ+D
2020/06/30(火) 13:32:08.71ID:vb4WbBGE
ACC言われてるほど悪くない 楽しい
買って良かったと思う
T300クラスだと
FFBはフルに上げないとホリみたいな感じになりますw
買って良かったと思う
T300クラスだと
FFBはフルに上げないとホリみたいな感じになりますw
2020/06/30(火) 15:23:40.53ID:Af/82zMg
このスレ見て
どうしてもACC本来の性能でやりたいから
PC組むことに決めたわ!
みんなありがと!
どうしてもACC本来の性能でやりたいから
PC組むことに決めたわ!
みんなありがと!
2020/06/30(火) 17:04:00.63ID:oEsfjAt0
ACCだけならもったいないけど
他のシムなど世界広がるしな
他のシムなど世界広がるしな
2020/06/30(火) 18:11:08.49ID:i8OI3DlZ
手持ちの普通コントローラーで車体が見える後方視点だとカクカクしすぎてだめだなこれ
そもそもこれ30FPSもあるんだろうか?
雨はとくに酷いな
Forzaってほんと凄いんだなとあらためて思った
Xbox OneのTXハンコン壊れ気味なんだよな…
30分くらい使ってるといきなりハンコンの電源が落ちる症状
そもそもこれ30FPSもあるんだろうか?
雨はとくに酷いな
Forzaってほんと凄いんだなとあらためて思った
Xbox OneのTXハンコン壊れ気味なんだよな…
30分くらい使ってるといきなりハンコンの電源が落ちる症状
2020/06/30(火) 18:38:05.79ID:9nmJXxUw
Assetto Corsa Competizione (PS4 and Xbox One)
https://www.gamereactor.eu/assetto-corsa-competizione-ps4-and-xbox-one/
この種の純粋なレーシングシミュレータを30fpsで動作させるのは、このジャンルをここ数年経験してきた中で最もフラストレーションのたまる決断のひとつだ。
言いにくい事だが、少なくともいくつかのケースでこのCSバージョンはプレイ不能のボーダーラインと言えるだろう。
30fps(加えてガクついたり20fpsまで低下する)というのは、ドライバーとしてステアリングホイールから十分なフィードバックを得らない事を意味する。
タイヤが何をしているのか、どのように動いているのか、グリップはどこにあるのか、どこにないのか、常に感覚を失ってしまう問題を経験した。
これは車の挙動とステアリングホイールとの大きな遅延も相まって、PS4のACCをプレイしている間、慢性的にイライラされられた。
https://www.gamereactor.eu/assetto-corsa-competizione-ps4-and-xbox-one/
この種の純粋なレーシングシミュレータを30fpsで動作させるのは、このジャンルをここ数年経験してきた中で最もフラストレーションのたまる決断のひとつだ。
言いにくい事だが、少なくともいくつかのケースでこのCSバージョンはプレイ不能のボーダーラインと言えるだろう。
30fps(加えてガクついたり20fpsまで低下する)というのは、ドライバーとしてステアリングホイールから十分なフィードバックを得らない事を意味する。
タイヤが何をしているのか、どのように動いているのか、グリップはどこにあるのか、どこにないのか、常に感覚を失ってしまう問題を経験した。
これは車の挙動とステアリングホイールとの大きな遅延も相まって、PS4のACCをプレイしている間、慢性的にイライラされられた。
2020/06/30(火) 19:01:54.29ID:3Q2gSXGF
リプレイ、後方視点はひどいな確かに、外付けSSD、CSWでドライブハブ挟んでるけど遅延とか無いなぁまさかADSLとじゃないよねw
設定はほぼMAX設定、SPR、DPR、120にしないとセンター付近で抜ける事ある
CSゲームならこんなもんだよ、それより早くCSPV3のペダルバイブのバグ直してほしいもんだわ
設定はほぼMAX設定、SPR、DPR、120にしないとセンター付近で抜ける事ある
CSゲームならこんなもんだよ、それより早くCSPV3のペダルバイブのバグ直してほしいもんだわ
2020/06/30(火) 19:17:10.54ID:p0g1v6zq
開発始めたのは何年も前だろうからしょうがないんだろうけど
最初からPS5XseXに向けて開発してればな
最初からPS5XseXに向けて開発してればな
2020/06/30(火) 19:20:55.58ID:n4p+ch6j
ACやってみたらFFBの出来が全然違うなと思った
554名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/30(火) 19:27:18.02ID:nzei0Jha DD2でFFBを最大に出来る唯一のシムw
2020/06/30(火) 19:32:52.22ID:3Q2gSXGF
良かったねトルク無駄にならなくて
2020/06/30(火) 21:09:55.54ID:QbQtcKLr
ずっとオーバーヒートに悩まされていたオレの
T300このゲームだとなんともないのが嬉しいような微妙な感じ
T300このゲームだとなんともないのが嬉しいような微妙な感じ
2020/06/30(火) 22:01:13.31ID:gczfzt3u
2020/06/30(火) 22:35:19.08ID:n4p+ch6j
559名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/30(火) 23:15:41.54ID:nzei0Jha >>558
あれは遅延が関係してると俺は睨んでるのよ
あれは遅延が関係してると俺は睨んでるのよ
560名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/01(水) 04:31:48.78ID:y6ynIf5N ACCは何で30fps統一に拘ったんだろうか?
720pで60fpsは選択になかったのかね
720pで60fpsは選択になかったのかね
2020/07/01(水) 12:19:33.71ID:KQdgA/mk
>>558
そういうことですか。
gtとdirt rally2しか持ってなくて、別ゲーやってみたいと思って検討してまして。
acc、ac、pc3、pc2で迷ってるんですが、pc3もaccも前評判悪いからどうしたら…となってました。
そういうことならac買ってみようかな。
ハンコンはg29です
そういうことですか。
gtとdirt rally2しか持ってなくて、別ゲーやってみたいと思って検討してまして。
acc、ac、pc3、pc2で迷ってるんですが、pc3もaccも前評判悪いからどうしたら…となってました。
そういうことならac買ってみようかな。
ハンコンはg29です
562名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/01(水) 12:34:57.23ID:qyUygxN8 このゲームやって思ったがPS5やXbox が出てもファースト以外はグラも微妙、ロードも長く フレームレートもだめだめな感じになりそう
ロードロード言ってるPS5でくそ長ロードのモトGPとかrideのバイクゲーがロードなしになったらほんと凄いと思う
ロードロード言ってるPS5でくそ長ロードのモトGPとかrideのバイクゲーがロードなしになったらほんと凄いと思う
2020/07/01(水) 14:40:48.52ID:t888jlsf
今時シムで60固定じゃないのは
対象外だろ
60fps固定で操作レスポンスが安定してて
それでできる範囲の360fpsシム計算だろ
対象外だろ
60fps固定で操作レスポンスが安定してて
それでできる範囲の360fpsシム計算だろ
2020/07/01(水) 15:24:05.45ID:RBeCReCn
2020/07/01(水) 15:36:49.86ID:wedbUiuY
グラの30FPSはギリ許すとしてもFFBや物理演算は細かくやってほしい
2020/07/01(水) 15:42:50.48ID:SW2S2W85
CSのCPUは非力なので無理ゲーです
2020/07/01(水) 17:10:16.89ID:xz06dkFs
ということは
凄いのはハイスペックなパソコンであって
クノスの能力じゃないって事だ
凄いのはハイスペックなパソコンであって
クノスの能力じゃないって事だ
568名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/01(水) 19:00:00.29ID:rhqAdxlk2020/07/01(水) 19:04:17.73ID:FVSc9g47
>>561
Gt持ってるんならACのAE86 年式なりのポンコツで笑えるゾ GTの86は立派すぎ
Gt持ってるんならACのAE86 年式なりのポンコツで笑えるゾ GTの86は立派すぎ
2020/07/01(水) 19:33:32.94ID:6sUPCiy7
>>568
つまり、無謀な事をしてでもゴミを売りつける無能集団クノスと、それを買う頭の弱い連中という事だな
つまり、無謀な事をしてでもゴミを売りつける無能集団クノスと、それを買う頭の弱い連中という事だな
2020/07/01(水) 20:01:21.24ID:zEvyUkn7
PS5XseXでワンチャンあるかどうか
2020/07/01(水) 20:15:21.71ID:O5ZSrRE6
定価安くしたんだから期待するなってことか?
海外版に日本語入れてくれたのはありがたい
海外版に日本語入れてくれたのはありがたい
2020/07/01(水) 20:31:45.13ID:bc+Mh8Km
アプデきたね
2020/07/01(水) 20:32:55.30ID:SW2S2W85
きてるか?
2020/07/01(水) 20:34:50.95ID:d2o04kTm
うほっ
2020/07/01(水) 20:42:04.70ID:wedbUiuY
FFB抜け治るかな?
2020/07/01(水) 23:02:36.32ID:nGV8e4cA
2020/07/01(水) 23:51:09.70ID:d2o04kTm
1.02にバージョンアップして
何が変わったのかな
相変わらずエンジン掛からんしw
オートにする以外ないな
何が変わったのかな
相変わらずエンジン掛からんしw
オートにする以外ないな
2020/07/02(木) 00:21:31.53ID:tWHzbJoS
アプデでグラ優先か60fps優先か選べるようにして欲しいね
2020/07/02(木) 01:05:59.31ID:hVN0uDE+
2020/07/02(木) 07:48:44.42ID:+zDMyoD1
2020/07/02(木) 09:42:23.69ID:K0hkX2ST
アップデートでX1X版何か変わった?
583名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/02(木) 12:24:15.43ID:iR/HrGSk Xにはアプデきてないよ
2020/07/02(木) 13:56:31.82ID:K0hkX2ST
未だなら変わる可能性があると言う事か
2020/07/02(木) 15:47:12.26ID:V4DYpxvd
つまり伸び代ですね
2020/07/02(木) 16:06:45.92ID:TASGDJVk
CORSA ASSETTO
2020/07/02(木) 16:38:01.88ID:4OmNQ1ha
リセットコルサ
2020/07/02(木) 16:50:31.43ID:RLvRJQ7n
トヨタコルサ
2020/07/02(木) 17:44:45.64ID:WUUGnJZD
焦っとるさ
2020/07/02(木) 17:44:58.93ID:BQoqnYNe
残念なお知らせです9/24発売予定の日本語版にはDLCは含まれません、価格調整が入るかもしれません。
2020/07/02(木) 17:49:17.37ID:WUUGnJZD
6980円(ドンッ)
2020/07/02(木) 18:05:26.77ID:AJ/xMRtV
>>590
ゴミは要らん
ゴミは要らん
2020/07/02(木) 18:45:58.07ID:d+DTv70A
インターコンチネンタルは特典に入らないって言ってはいるね
https://twitter.com/oizumiamuzio/status/1276359954543153152?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/oizumiamuzio/status/1276359954543153152?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
594名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/02(木) 20:56:58.88ID:CFTTL9sl PS4民はこれほどやりたいゲームなのにただ英語表記だけって理由で北米アカウントすら作らないのか?パッケージ版より安い40$で買えてDLCまで付いてくるんだけど?そもそも英語表記だからって詰むことある?ゲーミングPC買うっていう選択肢もなさそうだし。
2020/07/02(木) 21:01:45.54ID:4OmNQ1ha
国内版出るのわかってるのだから今買う方が普通にマイノリティーだっつーの
2020/07/02(木) 21:28:26.76ID:IJb2gpJH
PS4proとXbox OneX両機種持ちだがオーイズミがどうなろうと関係ないから
日本版待たずにXbox Oneの海外版買った。
日本版待たずにXbox Oneの海外版買った。
597名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/02(木) 21:38:54.75ID:TRrbfQnm >>595
DLCがどうのこうので騒いでて配布されるか不明瞭なのに何を期待して待ってるのか?
DLCがどうのこうので騒いでて配布されるか不明瞭なのに何を期待して待ってるのか?
2020/07/02(木) 21:48:10.71ID:BQoqnYNe
追加DLCも日本で買えるかもわからんし、待つだけ無駄に思えるんだけどね
2020/07/02(木) 21:53:35.72ID:+zDMyoD1
2020/07/02(木) 23:15:48.13ID:1I0KOKyo
XB1だけど40ドルで遊べる分にはまぁ悪くないよ。日本語入ってたのはビビったが
2020/07/03(金) 01:15:52.60ID:df/6HHPM
別にやりたい奴はやればいいと思うけど
やらない奴どうなん?とまで言う奴はさすがにどうかと思うわ
日本で海外アカウント使うのは普通に規約違反だからな
やらない奴どうなん?とまで言う奴はさすがにどうかと思うわ
日本で海外アカウント使うのは普通に規約違反だからな
602名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/03(金) 05:48:21.16ID:biB0feYN アマゾンとかで輸入版取り扱ってるお店も取り締まらないといけないな
2020/07/03(金) 16:37:54.83ID:df/6HHPM
あくまでユーザーの規約だから販売する側にはなんの責任も無いぞ
別にやるなと言いたいわけでも議論したいわけでもないからこの話はこれで終わりな
別にやるなと言いたいわけでも議論したいわけでもないからこの話はこれで終わりな
2020/07/03(金) 18:08:12.13ID:+J367DeK
ブログにでも書いとけコメは受け付けませんて
605名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/04(土) 01:30:55.10ID:QheaX7p9 XBOXのアカウント(MSアカウント pc共通)は日本 北米に囚われず
全世界で使用できる
日本にだけ滞在するのでは無く
ハワイ等の海外にも宅を持つ身には 非常に利便性が高い
全世界で使用できる
日本にだけ滞在するのでは無く
ハワイ等の海外にも宅を持つ身には 非常に利便性が高い
2020/07/04(土) 01:44:29.30ID:+tBwUvcW
2020/07/04(土) 08:04:11.82ID:cJNaXZsD
Assetto Corsa Competizione - What's REALLY Going On With Performance? All Consoles Tested!
https://www.youtube.com/watch?v=Jmx_p7k7Zfs
https://www.youtube.com/watch?v=Jmx_p7k7Zfs
2020/07/04(土) 08:32:55.00ID:glmTVo9h
アカウント作成場面で架空の住所等を登録するという行為について
公文書ではないので違法性はありません。
公文書ではないので違法性はありません。
2020/07/04(土) 12:28:05.71ID:EgxpMQ49
610名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/04(土) 14:32:06.19ID:gP4eLYTQ ヒント:ゲームの裏側を操作する知識がある
2020/07/04(土) 14:48:03.09ID:A6NeEBiS
つまりACCもシミュレーターではなく、ゲーム走りが通用する。所詮はGTと変わらないただのゲーム。
違うな、30fpsなんだしGT以下のゴミだな。
違うな、30fpsなんだしGT以下のゴミだな。
2020/07/04(土) 15:00:05.83ID:a9HRIHKw
そうだね
そのとおりだね
そのとおりだね
2020/07/04(土) 15:11:10.87ID:9FwoQ7WW
ちなみにみんな北米アカの住所どうしてるの?
とりあえず自由な女神の住所で登録しといた
とりあえず自由な女神の住所で登録しといた
2020/07/04(土) 15:11:33.76ID:9FwoQ7WW
自由の女神
615名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/04(土) 15:30:24.40ID:zm5BuR1O >>613
郵便番号90001だけ入れてあとはノータッチ
郵便番号90001だけ入れてあとはノータッチ
2020/07/05(日) 05:58:36.17ID:3a5RI4gi
ACCって挙動でrfactor2を抜いてると思う?
グラは抜いてるの理解できるけど挙動はドローかな?
グラは抜いてるの理解できるけど挙動はドローかな?
2020/07/05(日) 08:37:33.88ID:lKcpG7yn
ブレーキでフロントグリップが増したり、アクセルでリアが外に押し出される感じはrFactor 2のが全然実車に近いね。ゴムの粘りを感じられる。
ACCはアシストONでツッコミはブレーキベタ踏みABS任せ、立ち上がりはアクセル全開TC任せ、みたいなグリップ走行の練習にはいいかも。GTレースだしね。
けどグリップ抜けた時の挙動は実車とはかけ離れてるよ。
ACCはアシストONでツッコミはブレーキベタ踏みABS任せ、立ち上がりはアクセル全開TC任せ、みたいなグリップ走行の練習にはいいかも。GTレースだしね。
けどグリップ抜けた時の挙動は実車とはかけ離れてるよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/05(日) 09:23:52.01ID:4KsNuuCu GT3ドライバーじゃん
尊敬します
尊敬します
619名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/05(日) 10:24:05.67ID:U2KBwgFJ >>617
カウンターの収束がやたら難しい
カウンターの収束がやたら難しい
2020/07/05(日) 10:38:07.27ID:6kzK+jWD
GT3の車実際乗った事ないからわからんけど
あんなにもTCガチガチで立ち上がりの吹け上がり
あんなにもっさりした感じなんかなぁ
金さえ出せば買えると言ってもオレの回りには
自分も含めてサーキット経験者はいるけどGT3車持ってるのおらんし
あんなにもTCガチガチで立ち上がりの吹け上がり
あんなにもっさりした感じなんかなぁ
金さえ出せば買えると言ってもオレの回りには
自分も含めてサーキット経験者はいるけどGT3車持ってるのおらんし
2020/07/05(日) 11:58:43.95ID:hwtQh14l
>>617
ゲーム内設定教えて欲しいな、ゲイン、ダンプ、TC、ABSの数値
ゲーム内設定教えて欲しいな、ゲイン、ダンプ、TC、ABSの数値
2020/07/05(日) 12:18:29.76ID:8gjKAKX6
David Perelとかよくライブやってるから、英語堪能な人聞いてみてや
2020/07/05(日) 12:36:50.07ID:ZEh4UjQn
GT3のTCはジェントルマンドラがヘビーウェットで乗る時も2か3くらいで十分って言うし、10とかにしたらもっさりなのは確実
2020/07/05(日) 12:39:54.68ID:RwGtLFag
デフォのセッティングでやっているというオチか
2020/07/05(日) 14:03:44.24ID:7BW0Bucm
2020/07/05(日) 14:36:17.14ID:bGVaFpbK
2020/07/05(日) 19:33:31.70ID:6kzK+jWD
2020/07/05(日) 21:15:07.19ID:S5p8VcBY
尼からコードと一緒に詫びメール来たわ
2020/07/05(日) 21:33:40.23ID:EXTe2PDz
2020/07/05(日) 21:39:57.14ID:6kzK+jWD
>>628
鈴鹿か追加できたんかな
鈴鹿か追加できたんかな
631名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/05(日) 21:45:33.82ID:batofRHd どう考えても、GT3マシンで改修していないザントフォールトを1分22秒で走るのは無理だと思うんだ。改修後のタイムは知らないけど、気になるから直して欲しいわ。
2020/07/05(日) 22:04:25.60ID:hwtQh14l
急いで北米アカ作るってw
2020/07/05(日) 22:16:05.11ID:ASe1TsHo
2020/07/05(日) 22:33:42.78ID:t0eTd7eN
発売後に尼で買ったけどメール来てた
うほほ
うほほ
2020/07/06(月) 00:09:18.08ID:39W2Qbja
いやーロドスタで富士のレコード出したひと知ってる、F1なんて目じゃないw
2020/07/06(月) 06:40:38.97ID:BJtOyPKa
このゲームTCオフだと、グリップ抜けてドリフトアングルつくと数秒間は何してもタイヤが空転するんだよね。
立て直そうとしても釣りがコーナリングフォースの数倍のパワーでやってくるし、何やってもグリップ戻らないから結局スピンする。
あとすべてのレースゲーにいえるけど、FFBの反応が遅れるからカウンターステアはFFBの力に逆らって強引に操舵しないと間に合わない。
実車の場合、TCオフでもタイヤと地面の摩擦でもっとトラクションかかる。
パワーで流しても縦にトラクションがかかって斜めに立ち上がるし、アクセルオフだけでギュッとグリップする。
カウンターステアも手放しでも間に合うし、釣りのパワーも一発目の半分くらいの力で収束する。
立て直そうとしても釣りがコーナリングフォースの数倍のパワーでやってくるし、何やってもグリップ戻らないから結局スピンする。
あとすべてのレースゲーにいえるけど、FFBの反応が遅れるからカウンターステアはFFBの力に逆らって強引に操舵しないと間に合わない。
実車の場合、TCオフでもタイヤと地面の摩擦でもっとトラクションかかる。
パワーで流しても縦にトラクションがかかって斜めに立ち上がるし、アクセルオフだけでギュッとグリップする。
カウンターステアも手放しでも間に合うし、釣りのパワーも一発目の半分くらいの力で収束する。
2020/07/06(月) 07:36:19.63ID:PEYyyvwf
>>636
さて、まずはプレイしているハードと使ってるハンコンを教えていただこうか。
さて、まずはプレイしているハードと使ってるハンコンを教えていただこうか。
2020/07/06(月) 08:13:50.93ID:9nO9LwZl
2020/07/06(月) 08:22:34.18ID:39W2Qbja
何を言ってるのかさっぱりわからん、実車ならうまくドリフト決めて回避できるけどゲームは出来ないてか?
2020/07/06(月) 08:50:05.12ID:QvTEpKAA
結局のところ、こんなの全然リアルじゃないって事を長文でレースゲームのスレに書きたかったの?
それともリアルに近づけるためにどうしたら良いかを議論したかったの?
前者に見えるけど、後者ならスマン。
それともリアルに近づけるためにどうしたら良いかを議論したかったの?
前者に見えるけど、後者ならスマン。
2020/07/06(月) 08:56:54.37ID:1PGCSmG1
GTS関係者プロレーサーも
ACCのが色々伝わると言ってるから
PS4ならACCでいいんじゃね?
GTSも可変だしな
ACCのが色々伝わると言ってるから
PS4ならACCでいいんじゃね?
GTSも可変だしな
2020/07/06(月) 08:58:43.85ID:g+Tvpcio
何でそんなに必死なん?
2020/07/06(月) 09:18:11.05ID:BJtOyPKa
>>640
ACの頃からカーシュミレーターとして何かのパラメータが決定的に間違ってるんじゃないかな?って疑問がまずあって、
同じ事感じてる人が沢山いるなら、いつか改善されるのかなっていう希望。
誰もそう思ってないなら自分の独りよがりなわけで、このゲームはこのまま進化していくのだろうし、
自分の違和感の原因が環境やハードの問題なのかもしれない。DDなら問題無しって人もいるしね。
ゲームが下手なんだって事なら実車との違和感の話なんで論外だし、GT3実車と比べろと言われたら話はそれで終わっちゃう。
っていうかぶっちゃけみんなどう思ってるんだろうっていう単純な話です。
>>637
ハンコンはTS-PC RACERにSparco R383つけてます。鈍いのはステアリング重いのかもね。
ACの頃からカーシュミレーターとして何かのパラメータが決定的に間違ってるんじゃないかな?って疑問がまずあって、
同じ事感じてる人が沢山いるなら、いつか改善されるのかなっていう希望。
誰もそう思ってないなら自分の独りよがりなわけで、このゲームはこのまま進化していくのだろうし、
自分の違和感の原因が環境やハードの問題なのかもしれない。DDなら問題無しって人もいるしね。
ゲームが下手なんだって事なら実車との違和感の話なんで論外だし、GT3実車と比べろと言われたら話はそれで終わっちゃう。
っていうかぶっちゃけみんなどう思ってるんだろうっていう単純な話です。
>>637
ハンコンはTS-PC RACERにSparco R383つけてます。鈍いのはステアリング重いのかもね。
2020/07/06(月) 09:50:21.85ID:QvTEpKAA
なるほど、そう言った方向の話ね。
煽るような事言って申し訳ない。
オレも違和感とかはあるし、もどかしさが無いとはとても言えないけど、今のレベルがココって事だと納得してる。
現実との差異として、恐怖を感じる事が出来ない時点で、色々仕方ないと思ってしまっているかなぁ。
オレがそこまでのこだわりを持てていない、レベルの低い所にいるってだけかもだが。
煽るような事言って申し訳ない。
オレも違和感とかはあるし、もどかしさが無いとはとても言えないけど、今のレベルがココって事だと納得してる。
現実との差異として、恐怖を感じる事が出来ない時点で、色々仕方ないと思ってしまっているかなぁ。
オレがそこまでのこだわりを持てていない、レベルの低い所にいるってだけかもだが。
2020/07/06(月) 10:18:44.49ID:gRwbWxAU
修正舵が難しすぎるやろってことね
同感
GT3車両はそんなもんだと言われると反論出来ん
同感
GT3車両はそんなもんだと言われると反論出来ん
2020/07/06(月) 10:25:26.13ID:+ui2jx3w
TS-PCならハンコンのせいで極端に遅れてるって訳でもなさそうだね。
別ゲームの話で申し訳ないけど、俺の場合はiRacingでVRで走ってみたら、いつも以上に車の動きとFFBがリンクしてると感じた事があったよ。
FFBに抗ってカウンター切る状況っていうのも否定はしないけど、違和感の原因としては画面から読み取る車の動きとFFBのずれっていうのも大きいんじゃないかな。
別ゲームの話で申し訳ないけど、俺の場合はiRacingでVRで走ってみたら、いつも以上に車の動きとFFBがリンクしてると感じた事があったよ。
FFBに抗ってカウンター切る状況っていうのも否定はしないけど、違和感の原因としては画面から読み取る車の動きとFFBのずれっていうのも大きいんじゃないかな。
2020/07/06(月) 11:17:26.30ID:nqxblL4n
2020/07/06(月) 11:25:35.50ID:/9CZs9aD
rFactor2の同じ車両とコースで比べたらいいんじゃね?あっちはプロレーサーからのお墨付きも多く聞くし
2020/07/06(月) 11:36:37.59ID:qLHskEhj
他と比べても意味は無いだろ他の人も書いてるけど目指す方向性が違うのだから
プロもプレイしてるアレと違うリアルじゃないと言うのなら最初から選ぶゲームを
間違えてるってだけの話だろ?
プロもプレイしてるアレと違うリアルじゃないと言うのなら最初から選ぶゲームを
間違えてるってだけの話だろ?
2020/07/06(月) 11:40:26.94ID:/9CZs9aD
挙動がリアルかどうかの問題なんだからリアルであると定評のあるrF2と比べるのは意味があるよ
2020/07/06(月) 11:44:37.44ID:Q2Los1WK
リアルな挙動という点でrF2との比較は大事なんじゃない?
オンラインレースのやりやすさを比べるのには当てはまらないけど
オンラインレースのやりやすさを比べるのには当てはまらないけど
2020/07/06(月) 11:50:06.89ID:0I1rMwVf
アセコルは、リアルというより、コントロールの難しい方に味付けするきらいがあるのは確かだな。その辺りはレガシーなシムゲーム性寄りかもしれない。
2020/07/06(月) 11:51:40.27ID:qLHskEhj
rf2と比べてリアルじゃないと分かって何か意味あるの?
比べる前からrf2触った事がある奴なら分かると思うけどw
あのシムがタイヤ開発にどの位の年月費やしているかをね
比べる前からrf2触った事がある奴なら分かると思うけどw
あのシムがタイヤ開発にどの位の年月費やしているかをね
2020/07/06(月) 11:56:15.19ID:/9CZs9aD
上の方のレスで全くリアルじゃないとか挙動がおかしいという話があるけど、そいつらはGT3カーに乗ったことも無いだろうから、何を基準にリアルさを論じているのか分からない。
だから基準となるひとつがrF2だと俺は言っているわけ。
だから基準となるひとつがrF2だと俺は言っているわけ。
2020/07/06(月) 11:58:42.78ID:Q2Los1WK
GT3ドライバーの富田竜一郎はACCについて
「リアル」
という表現はあまり用いてないけど「挙動やグリップ感はシムで一番好き」
と言っている
「リアル」
という表現はあまり用いてないけど「挙動やグリップ感はシムで一番好き」
と言っている
2020/07/06(月) 11:59:37.95ID:Mg2urYER
そもそもGT3マシンは、ジェントルマンドライバー=アマチュア向けなんだから、サーキットをスポーツ走行出来る程度の俺らでも普通に運転できる車だろ
普段は会社の社長やってるお金持ちが、サンデーレーサーを楽しむ車にならないじゃないか
普段は会社の社長やってるお金持ちが、サンデーレーサーを楽しむ車にならないじゃないか
2020/07/06(月) 12:07:03.53ID:BJtOyPKa
GT3車両だからタイム出す為に立ち上がりのトラクション重視でドアンダーなわけで、
テールブレイクする時点でもう限界超えてるんだから、って納得してる自分もいるんだけどね。
ただ何となく、カーシミュレーターなんだからパニック時の回避練習というか、
ガードレールに当てるか谷底に落ちるか、ケツに当てるかフロントから刺さるか、みたいな
ブレイク時のコントロール性の部分も再現して欲しい。
今のレベルがココって事なんだろうけど、単純に何かが間違ってるって気もするんだよね。
アクセルオフからタックインの修正舵は楽なんだけど、パワードリフトでアングルがつくと突然タイヤがプラスチックになって無理ゲーになる。
VRでやってるから画面やFFBの遅延もあるんだろうけど、そこまで高度な感覚でプレイしてるわけでもないと思ってた。
FFBに抗ってカウンターってのは初動のカウンターよりも振り返しの時だね、後で戻ってくるから自分らは「お釣り」って呼んでた。
考えてみると実車だと視覚と旋回G(ケツセンサー)で挙動をコントロールするための操作を行ってるわけだから、ゲーム画面での情報のズレってのは意外とでかいのかも。
けど違和感あるって人もぼちぼちいるみたいで自分の感覚を信じる事ができて良かった。
文句あるなら別ゲーやれって気持ちもわかるけど、AC嫌いなわけじゃないのよ。
フツーにアシストONで走る分にはリアルだと思うしね。
テールブレイクする時点でもう限界超えてるんだから、って納得してる自分もいるんだけどね。
ただ何となく、カーシミュレーターなんだからパニック時の回避練習というか、
ガードレールに当てるか谷底に落ちるか、ケツに当てるかフロントから刺さるか、みたいな
ブレイク時のコントロール性の部分も再現して欲しい。
今のレベルがココって事なんだろうけど、単純に何かが間違ってるって気もするんだよね。
アクセルオフからタックインの修正舵は楽なんだけど、パワードリフトでアングルがつくと突然タイヤがプラスチックになって無理ゲーになる。
VRでやってるから画面やFFBの遅延もあるんだろうけど、そこまで高度な感覚でプレイしてるわけでもないと思ってた。
FFBに抗ってカウンターってのは初動のカウンターよりも振り返しの時だね、後で戻ってくるから自分らは「お釣り」って呼んでた。
考えてみると実車だと視覚と旋回G(ケツセンサー)で挙動をコントロールするための操作を行ってるわけだから、ゲーム画面での情報のズレってのは意外とでかいのかも。
けど違和感あるって人もぼちぼちいるみたいで自分の感覚を信じる事ができて良かった。
文句あるなら別ゲーやれって気持ちもわかるけど、AC嫌いなわけじゃないのよ。
フツーにアシストONで走る分にはリアルだと思うしね。
2020/07/06(月) 12:11:50.18ID:qLHskEhj
我らは結局ベースが違う他のタイトルと比べてどうかとしか言えないのだから
Kunos製のシムが体に合わないなら他にいくのが懸命な判断だと思うけどね
Kunos製のシムが体に合わないなら他にいくのが懸命な判断だと思うけどね
2020/07/06(月) 12:12:48.84ID:39W2Qbja
スリックタイヤで走ったこと無いからわからんし、FFB自体人が作り上げた体感だし
いくらモーションシムが進歩しても、Gをだせない時点でリアルではない
いくらモーションシムが進歩しても、Gをだせない時点でリアルではない
2020/07/06(月) 12:26:53.37ID:Zq7bx9Nc
プロドライバーの意見でも、ゲームはゲームとして趣味で走り込んでいる人の意見じゃないと、全く参考にはならないな
それこそiRacingやり込み派のフェルスタッペンあたりの意見なら、参考になる
現状市販のゲームで、挙動やコースの再現性を含めてリアルに近い最高峰は、iRacingでいいと思うぞ
それこそiRacingやり込み派のフェルスタッペンあたりの意見なら、参考になる
現状市販のゲームで、挙動やコースの再現性を含めてリアルに近い最高峰は、iRacingでいいと思うぞ
2020/07/06(月) 12:28:33.40ID:/9CZs9aD
iRacingのタイヤモデルは古くて最近では批判が多い
2020/07/06(月) 12:30:51.30ID:QvTEpKAA
ハンコンに関してだと、TS-PCでもACのFFBを完全に引き出せて無いのは確かではあるよ。
ウチの場合はT500で、ドリフトも良くやるけどセルフカウンターは実車に比べると全然遅い。
回転してる時に指突っ込んでも軽い突き指程度のトルクしかないしね。
充分に楽しめてはいるんだけど、リアルなハンドルの応答を求めると、最低でもCSW、出来ればOSWになってくる。
みんなそれぞれ金銭的な限界はあるだろうけど、求めるものがあるならCSWレベルのハンコン導入もアリじゃないかな。
まぁ、それでも完璧にはならないのがシミュレーションだけどね。
ウチの場合はT500で、ドリフトも良くやるけどセルフカウンターは実車に比べると全然遅い。
回転してる時に指突っ込んでも軽い突き指程度のトルクしかないしね。
充分に楽しめてはいるんだけど、リアルなハンドルの応答を求めると、最低でもCSW、出来ればOSWになってくる。
みんなそれぞれ金銭的な限界はあるだろうけど、求めるものがあるならCSWレベルのハンコン導入もアリじゃないかな。
まぁ、それでも完璧にはならないのがシミュレーションだけどね。
2020/07/06(月) 12:38:59.42ID:Zq7bx9Nc
批判が出ると「多い」と一般論化する謎解釈する奴もまた、頭が悪いから参考にならないな
2020/07/06(月) 12:44:20.48ID:eB0CnclO
rf2はゲームってかシミュレーターだからなぁ
AC、ACCと比較するのがそもそもの間違い
AC、ACCにはシムには無い遊びとしてのゲーム要素が評価軸としてあるわけだから
AC、ACCと比較するのがそもそもの間違い
AC、ACCにはシムには無い遊びとしてのゲーム要素が評価軸としてあるわけだから
2020/07/06(月) 12:49:07.80ID:/9CZs9aD
rF2のタイヤモデルはタイヤ各部の変形までシミュレーションしているが、iRacingはそこまではやっていない。ACCのタイヤモデルについては知らね
2020/07/06(月) 12:49:11.32ID:eB0CnclO
2020/07/06(月) 12:52:49.64ID:Zq7bx9Nc
>>665
rF2がどんなもんかぐらい知ってるよ
リアルかどうかなら、タイヤモデルだけ取り上げても意味は無いんだよ
あんたはそういう視点だし、主語デカだし、全く参考にならんわ
rFやってから言おうねニワカちゃん
rF2がどんなもんかぐらい知ってるよ
リアルかどうかなら、タイヤモデルだけ取り上げても意味は無いんだよ
あんたはそういう視点だし、主語デカだし、全く参考にならんわ
rFやってから言おうねニワカちゃん
2020/07/06(月) 12:57:00.83ID:AW5iHEBC
2020/07/06(月) 13:03:24.33ID:eB0CnclO
リアルかどうかなんて、Gが無いからリアルじゃないって言われたらそれまでだしな
好き、嫌い
合う、合わない
ACやACCレベルになれば、そんな個人の感想で人それぞれでいんじゃね?
好き、嫌い
合う、合わない
ACやACCレベルになれば、そんな個人の感想で人それぞれでいんじゃね?
2020/07/06(月) 13:15:41.01ID:HfrYamAR
これって30固定にしなきゃならない程重い処理してんのか?
2020/07/06(月) 13:28:34.68ID:/9CZs9aD
rF2持ってるだけで嫉妬されるとは思わなかったわ。
今Steamでセールやってて1600円くらいで買えるし、GT3パックとかお得なバンドル買っても6000円くらいで足りるから買ったほうがいいよ。
それ以前にこのスレはPCすら持ってないやつ多そうだけどw
今Steamでセールやってて1600円くらいで買えるし、GT3パックとかお得なバンドル買っても6000円くらいで足りるから買ったほうがいいよ。
それ以前にこのスレはPCすら持ってないやつ多そうだけどw
2020/07/06(月) 13:39:20.74ID:AW5iHEBC
PCガーと叫んで逃げ出すまでが荒らしのテンプレ
2020/07/06(月) 13:51:02.89ID:9nO9LwZl
GT3マシン、中古だと1000万円切ってるのあるから、誰か試してみてくれ
2020/07/06(月) 14:06:30.68ID:bR2wmX6q
議論してるのかと思ったらたまらず"嫉妬"が飛び出すとは
いやー驚いたね
いやー驚いたね
2020/07/06(月) 14:33:38.81ID:vwyNXqMX
Steamでrf2安いから
それ買うのが良いのかな
それ買うのが良いのかな
2020/07/06(月) 14:41:50.23ID:6CMhQDog
挙動rF2
オンラインiR
上記両方のいいとこ取り(但し、どちらも本家より劣る)ACC
異論は認める
オンラインiR
上記両方のいいとこ取り(但し、どちらも本家より劣る)ACC
異論は認める
2020/07/06(月) 14:57:53.91ID:eB0CnclO
>>676
異論は無いが、比較そのものにあまり意味が無い
異論は無いが、比較そのものにあまり意味が無い
2020/07/06(月) 14:59:30.08ID:j94fW8dH
脇阪寿一「本来レーシングドライバーはシートからリアタイヤの情報を手に入れる。ステアリングから得る時点でハンコンのみのシム環境はリアルとは言い難い」
フェルスタッペン「実車ではリアの感覚は尻から知るけど、シムに慣れすぎてステアリングから手に入れること自体気にならない」
フェルスタッペン「実車ではリアの感覚は尻から知るけど、シムに慣れすぎてステアリングから手に入れること自体気にならない」
2020/07/06(月) 15:11:06.40ID:VKSOD/FY
>>678
脇坂の言ってる事って、プロのレーサーじゃなくても運転したことがあるなら、誰でも分かるし体験してるし言える程度のことだな
脇坂の言ってる事って、プロのレーサーじゃなくても運転したことがあるなら、誰でも分かるし体験してるし言える程度のことだな
2020/07/06(月) 15:38:40.03ID:eB0CnclO
リアル(現実)じゃないから、シム(擬似、模擬)って呼んでるのにねぇ
頭の固いおじさんだな
頭の固いおじさんだな
2020/07/06(月) 15:49:06.31ID:3P5ozad8
>>680
挙動がリアル云々っていうのも頭の固いおじさんの戯言ってことでいいの?
挙動がリアル云々っていうのも頭の固いおじさんの戯言ってことでいいの?
2020/07/06(月) 15:49:10.99ID:qLHskEhj
リアルでGTカーすら乗れない人間がリアル云々語っても無意味だからね
不毛な言い争いになるだけでさ
不毛な言い争いになるだけでさ
2020/07/06(月) 16:05:54.24ID:AW5iHEBC
嫉妬だのPCガーだの言い出して荒らすだけの人が湧くだけだしなw
2020/07/06(月) 16:15:16.34ID:bdl3qc9d
脇坂の言ってる事は
ゲームは死なないからリアルじゃない
という程度のこととなんら変わりがないからな
ゲームは死なないからリアルじゃない
という程度のこととなんら変わりがないからな
2020/07/06(月) 16:26:32.18ID:3T7L5YfU
要はタッペンみたいに、ゲームとしての情報伝達方法はそれとして認めた上で、その情報がどれだけドライビング情報として解釈出来る精度を持っているか、そこをリアルなシムかどうかの判断基準にするというならわかるが。
脇坂みたいに実車とは違うーとか的外れなことをやられても、そりゃそうでしょ()としかならないよね。
脇坂みたいに実車とは違うーとか的外れなことをやられても、そりゃそうでしょ()としかならないよね。
2020/07/06(月) 16:38:38.35ID:AW5iHEBC
そして一周回ってFFBの話に戻るループw
2020/07/06(月) 16:48:52.04ID:eB0CnclO
>>685
その点なら、ACのFFBは相当高い評価をされてきたと言えるかもね
その点なら、ACのFFBは相当高い評価をされてきたと言えるかもね
2020/07/06(月) 16:58:36.43ID:qsIaqfwf
脇坂の言ってたのはハンドルと音からちゃんと情報を得られることと情報を得て走ってる人の凄さを語った発言だった(第一回目のiRacing配信で発言)
>>678はクソほど言葉足らずだけど、少ない情報で全部を知った気になり叩いてるやつもレースシムユーザーとしての適性に疑問符
>>678はクソほど言葉足らずだけど、少ない情報で全部を知った気になり叩いてるやつもレースシムユーザーとしての適性に疑問符
2020/07/06(月) 17:06:47.59ID:VgWXc9is
脇坂老害→GTSもiRもやってるがドヘタで遅い→ゲームはリアルと違う!→遅い言い訳
タッペン→iRやrFでもトップゲーマー並みに走れる→ゲームを品定め→冷静な視点を持つ
>>688
巨大ブーメランおつ
タッペン→iRやrFでもトップゲーマー並みに走れる→ゲームを品定め→冷静な視点を持つ
>>688
巨大ブーメランおつ
2020/07/06(月) 17:09:21.97ID:AW5iHEBC
荒らしさん
ついにレースシムユーザーの適正まで判断w
笑えるw
ついにレースシムユーザーの適正まで判断w
笑えるw
2020/07/06(月) 17:15:17.39ID:VgWXc9is
大好きな脇坂がボコられているのが悔しかったんだろう
2020/07/06(月) 17:23:34.73ID:AW5iHEBC
脇坂をフェルスタッペンと並べて書いたのが大間違い
リアルもバーチャルも格が違いすぎて話にならん
リアルもバーチャルも格が違いすぎて話にならん
2020/07/06(月) 17:34:35.47ID:+ui2jx3w
>>676
AMS2も仲間に入れてくさい
AMS2も仲間に入れてくさい
2020/07/06(月) 18:21:45.94ID:olJ20DO+
2020/07/06(月) 18:21:52.97ID:IaV+WmOd
シムレーサー向けのACCとファンドライブ向けのRF2を比較しても全く無意味なのに。
2020/07/06(月) 19:20:06.72ID:jrEfB2G+
アセコルの凄いところは俺のゴミカス低スペPC(ノート)
でもフルHDなら最高設定でも余裕で60fps出るところ
最適化の神がいる
でもフルHDなら最高設定でも余裕で60fps出るところ
最適化の神がいる
2020/07/06(月) 20:40:24.78ID:C6T8Jqgv
>>693
収録車種に難がある
収録車種に難がある
2020/07/07(火) 03:00:53.54ID:GmMY5Mc2
>>686
1周どころじゃない、もう何周してるか分からんぞ!
1周どころじゃない、もう何周してるか分からんぞ!
2020/07/07(火) 03:12:33.51ID:i0OJ4aDR
AMS2はエンジン音とFFBに迫力があってシビれる。
なんとなくiRacingに通ずるフィーリングがある。
なんとなくiRacingに通ずるフィーリングがある。
2020/07/07(火) 05:35:22.60ID:8SduQqQj
結局の所、ACCでもRF2でもAMS2でもシミュレータを謳うならば、実際のサーキットでタイムを出す練習にならなければいけないよね。
挙動が変なゲームに自分の感覚が最適化されちゃうと、おかしな癖がついてリアルドライブに影響が出るわけだし。
自家用車運転中、ぐえーリアが流れたー!って時、実車ならまだまだ立て直す余地があるのに、ACCに慣れてるせいで、こうなったらもう無理ぽ…って歩行者に突っ込むとかなりかねない。
まぁ実車で走り込めよ、って話なんだけど、サーキットだって他の車いるしそうそうスピンなんかできないじゃんね。
走行料金、タイヤもガスも減るしお金がかかる、そういう意味でカーシミュレーターはすごく意義があると思うんだよね…ってたかがゲームに期待しすぎかw
挙動が変なゲームに自分の感覚が最適化されちゃうと、おかしな癖がついてリアルドライブに影響が出るわけだし。
自家用車運転中、ぐえーリアが流れたー!って時、実車ならまだまだ立て直す余地があるのに、ACCに慣れてるせいで、こうなったらもう無理ぽ…って歩行者に突っ込むとかなりかねない。
まぁ実車で走り込めよ、って話なんだけど、サーキットだって他の車いるしそうそうスピンなんかできないじゃんね。
走行料金、タイヤもガスも減るしお金がかかる、そういう意味でカーシミュレーターはすごく意義があると思うんだよね…ってたかがゲームに期待しすぎかw
2020/07/07(火) 07:07:03.46ID:WrBtGfw8
リアルwwwwwwww
2020/07/07(火) 08:07:50.33ID:v8Yxyqls
アセコルで滑った時にどんだけ逆ハン当てようがアクセル微調整しようが車体が微動だにせず
まるで氷上を滑っていくかの如くなんの操作も受け付けないのは仕様なのか
あれ起こるとマジでレースもタイムアタックもその場で終了だからめちゃくちゃ萎えるんだよな
実車だと余裕でカバーできる速度と角度でもなるからキツイわ
まるで氷上を滑っていくかの如くなんの操作も受け付けないのは仕様なのか
あれ起こるとマジでレースもタイムアタックもその場で終了だからめちゃくちゃ萎えるんだよな
実車だと余裕でカバーできる速度と角度でもなるからキツイわ
703名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 08:09:20.08ID:ehLXLM9G >>702
高速よりも低速の方が滑ったら大変なのが萎える
高速よりも低速の方が滑ったら大変なのが萎える
2020/07/07(火) 09:01:29.80ID:5r4kSe0E
また実車坊かよ、ゲームなんだからねゲームにあわせないと楽しくないよ、みんゴルとかで本物のグリーンはあうだこうだゆってるレベルの話と同じやで
2020/07/07(火) 09:47:16.16ID:fWRyD0/N
>>702
難しくするのがシムと勘違いしている時代遅れな開発者達が作っているからね
難しくするのがシムと勘違いしている時代遅れな開発者達が作っているからね
2020/07/07(火) 09:47:24.88ID:Gqs1uO5f
rf2やった感じレースマシーンでも
今売ってない4枚シビックRの市販車と同じ感じ
色々伝わるけどレースマシーンでこんなに傾くのかな?
FM7 は改めてて上手くまとめて高品質なのが分かるわ
今売ってない4枚シビックRの市販車と同じ感じ
色々伝わるけどレースマシーンでこんなに傾くのかな?
FM7 は改めてて上手くまとめて高品質なのが分かるわ
2020/07/07(火) 09:57:04.85ID:S12dZOOy
Xbox OneXでスラストマスターのハンコンのTxでやろうと思って接続したけどハンコンが無反応なんだけど…
接続しただけじゃ使えないのか?
オプション見たけどそれらしき設定もないし
Txハンコンでやってる人いる?
接続しただけじゃ使えないのか?
オプション見たけどそれらしき設定もないし
Txハンコンでやってる人いる?
2020/07/07(火) 10:14:42.90ID:S12dZOOy
2020/07/07(火) 11:06:18.37ID:RRR+NJC7
初代Assetto CorsaのGT3はそんなにシビアじゃないんだけどなぁ
710名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 11:20:08.99ID:ehLXLM9G2020/07/07(火) 11:25:03.01ID:jnT4MT8c
Fujitsu Micro 7
2020/07/07(火) 11:40:03.27ID:Arta4aRG
使ってるタイヤが全然違うけど、GT300とブランパンで鈴鹿のポールタイム4秒以上違うんだね
713名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 12:00:20.44ID:Gqs1uO5f2020/07/07(火) 12:05:41.41ID:Gqs1uO5f
セガGTがrf2みたいな方向性だったと思う
レースマシーンでも傾く幅が多くて
その間に感じて操作する手応えは良かった
見た目でGTに敵わなかったからみんな知らないよな
レースマシーンでも傾く幅が多くて
その間に感じて操作する手応えは良かった
見た目でGTに敵わなかったからみんな知らないよな
2020/07/07(火) 12:46:15.38ID:SdvnIA1A
RRのセッティングのコツってありますか?
ACCのスペシャルイベントのスパなかなか難しくてラップタイム伸び悩んでるんですけど
ACCのスペシャルイベントのスパなかなか難しくてラップタイム伸び悩んでるんですけど
2020/07/07(火) 12:54:45.66ID:5r4kSe0E
やっぱチョロQの悪魔のタイヤやで、ここは車ゲーム総合ですよね
2020/07/07(火) 13:17:09.94ID:avGAewBW
2020/07/07(火) 13:38:50.44ID:8SduQqQj
>>難しくするのがシムと勘違いしている時代遅れな開発者
というより、もしかしたらマーケティング的にあえてそうしてるのかもね。
容易にドリフトを許容すると実車を知らないキッズが、ゲーム挙動w とか言い始めるし、
そういった層にはドアンダーで曲がらないクルマがリアルだと持て囃される。
だからあえて相対速度何キロ以下のドリフトアングル何度以上は路面μを低下させるみたいな。
なんてのはちょと穿ち過ぎかなw
というより、もしかしたらマーケティング的にあえてそうしてるのかもね。
容易にドリフトを許容すると実車を知らないキッズが、ゲーム挙動w とか言い始めるし、
そういった層にはドアンダーで曲がらないクルマがリアルだと持て囃される。
だからあえて相対速度何キロ以下のドリフトアングル何度以上は路面μを低下させるみたいな。
なんてのはちょと穿ち過ぎかなw
2020/07/07(火) 14:45:21.90ID:29H+dSGZ
project cars2ってACと比べてどうなの
グラは新しいぶん綺麗だが
グラは新しいぶん綺麗だが
2020/07/07(火) 14:49:46.98ID:qHOKqs7t
>>702
picar3でも普通に立て直してるぞ
picar3でも普通に立て直してるぞ
2020/07/07(火) 15:02:01.89ID:dN75MwGD
実車だと、やってみればドリフトなんて簡単なんだけどな
無免やアニメ厨やゲーマーには、さぞ高度なものに見えるんだろうなw
無免やアニメ厨やゲーマーには、さぞ高度なものに見えるんだろうなw
2020/07/07(火) 15:19:49.26ID:RRR+NJC7
いやACでもロードカーならドリフトなんて簡単だから
実車でもGT3マシンはドリフト簡単じゃないだろ
実車でもGT3マシンはドリフト簡単じゃないだろ
2020/07/07(火) 15:24:30.93ID:HV/rqzJD
ゲームなら当然簡単だろ馬鹿かお前は
2020/07/07(火) 15:27:27.45ID:dN75MwGD
ワロタw
2020/07/07(火) 18:06:25.84ID:S12dZOOy
プロジェクトカーズ3の日本版Xbox One版が8月28日か…
PS4版は9月10日で後発なんだね
PS4版は9月10日で後発なんだね
2020/07/07(火) 18:39:50.02ID:v88Kc33F
2020/07/07(火) 19:22:20.62ID:29H+dSGZ
PC2セールだったからちょっとやってみたけど
完全にアーケードゲームだなw
アセコルと比べてもそこそこシミュ寄りと聞いてたけど
箱車でもf1みたいに張り付いてるし雨でアクセルガバ開けしてもびくともせんw
完全にアーケードゲームだなw
アセコルと比べてもそこそこシミュ寄りと聞いてたけど
箱車でもf1みたいに張り付いてるし雨でアクセルガバ開けしてもびくともせんw
728名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 19:50:06.54ID:eEoYy+w8 >>727
PCarsは初代の方が良い
PCarsは初代の方が良い
729名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 19:51:28.29ID:eEoYy+w8 >>726
あれはダイレクトドライブのお陰
あれはダイレクトドライブのお陰
2020/07/07(火) 19:54:55.22ID:xESy843E
2020/07/08(水) 00:28:47.65ID:6Ex5u/iA
ピットインむずいな銀石2日でやっと終わったけど
なんかペナで最後尾の結果やたわ
なんかペナで最後尾の結果やたわ
2020/07/08(水) 00:56:32.68ID:9hGHM4sg
プロジェクトカーズがシミュは流石に草
あんなの小学生が適当にアクセルとブレーキ押しまくってても走れる
動きものっぺりしてるし何より異次元のグリップ過ぎる
あんなのスピンする方が難しいわ
あんなの小学生が適当にアクセルとブレーキ押しまくってても走れる
動きものっぺりしてるし何より異次元のグリップ過ぎる
あんなのスピンする方が難しいわ
2020/07/08(水) 01:48:31.29ID:6Ex5u/iA
Hパターンの車また出して欲しいな
クラッチとシフターお飾りになってる
クラッチとシフターお飾りになってる
734名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/08(水) 09:22:22.14ID:QBW+8wwa rF2はパッドでやっても挙動がなぜか伝わって良いね
まあFFBがと言ってもパワステしてれば
まあFFBがと言ってもパワステしてれば
2020/07/08(水) 09:23:33.64ID:/QtURzOg
パワステの実車のハンドル変な力かないからなあ
2020/07/08(水) 09:41:25.44ID:KRwoVt2C
>>731
このゲームはピットロードが最難関という罠
このゲームはピットロードが最難関という罠
2020/07/08(水) 10:20:10.27ID:2mNQ9HKx
2020/07/08(水) 10:44:20.54ID:Ei8hPAgx
AC無印とどれぐらい変わった?
2020/07/08(水) 11:11:00.81ID:2mNQ9HKx
>>738
別ゲー
別ゲー
2020/07/08(水) 11:26:25.75ID:Ei8hPAgx
挙動も良くなったの?
2020/07/08(水) 12:19:10.52ID:2mNQ9HKx
2020/07/08(水) 12:25:53.53ID:6Ex5u/iA
>>740
使うハンコンで全然違う、てか同じハンコンなんだけどPS4のACの時すぐパッチでFANA使えなくしてその後コンバーターでG29互換に
その前に発売されたカーズでは、FANA対応ですばらしかった、GTS,ACC,PC2ではCSL互換になったACCに関してはまだ手探り状態だが
やや強めの設定でいい感じになってる
使うハンコンで全然違う、てか同じハンコンなんだけどPS4のACの時すぐパッチでFANA使えなくしてその後コンバーターでG29互換に
その前に発売されたカーズでは、FANA対応ですばらしかった、GTS,ACC,PC2ではCSL互換になったACCに関してはまだ手探り状態だが
やや強めの設定でいい感じになってる
2020/07/08(水) 12:28:39.62ID:Y+5jr0lX
CSLをACCでちょうど良いかな位の設定にしてACやると飽和はしてないけどかなり重くなるな
2020/07/08(水) 12:30:44.08ID:DXSAqI7E
>>742
一応ACも現行バージョンはCSL互換よ
一応ACも現行バージョンはCSL互換よ
2020/07/08(水) 12:31:23.04ID:fVB5Ua17
それぞれのゲームでFFBの推奨設定値は違うし、車によっても変えないと
2020/07/08(水) 13:37:35.85ID:9h1j+DWa
rfactor2とACCを比べるとrfactor2の方が格段に簡単な感じがする
ACCはすぐにコースアウトしちゃう
rfactor2はコントロールしやすいというか、オーバースピードでツッコミにくい何かがある
ACCはすぐにコースアウトしちゃう
rfactor2はコントロールしやすいというか、オーバースピードでツッコミにくい何かがある
2020/07/08(水) 14:20:02.19ID:6Ex5u/iA
>>744
日本版?そうなのね
日本版?そうなのね
2020/07/08(水) 16:45:15.43ID:MX/Et1Mg
ピットはほんとなんとかしてほしいな
ちょっとずれただけで必死に稼いだ数秒失うとかさあ
ちょっとずれただけで必死に稼いだ数秒失うとかさあ
2020/07/08(水) 17:13:35.20ID:DXSAqI7E
>>747
俺が持ってるのは日本版だけどDriveHubの取説でもファナモード記載になってたしアップデートで対応してたりするんじゃない?
俺が持ってるのは日本版だけどDriveHubの取説でもファナモード記載になってたしアップデートで対応してたりするんじゃない?
2020/07/08(水) 17:37:51.04ID:S2kcLivw
>>748
同様に必死で合わせればいい
同様に必死で合わせればいい
2020/07/08(水) 18:05:04.65ID:daTxDvL6
rfactor2だとブレーキでギュッと前に荷重移動してリヤが外に回り込む。
ACCだとズズーっとアンダーが出てフロントが逃げる。
ACCだとズズーっとアンダーが出てフロントが逃げる。
2020/07/08(水) 18:21:41.92ID:+j/EDCXn
2020/07/08(水) 18:26:43.27ID:fVB5Ua17
rF2はゲーム要素が低いからな。レーティングや対戦人口なんかも重要だし
2020/07/08(水) 23:15:27.29ID:S2kcLivw
rF2はサスペンション感じなくない?
2020/07/08(水) 23:45:00.30ID:er80ZCg6
2020/07/09(木) 00:43:10.88ID:tjeYZdxh
サスコン無しで走れるひとマジ尊敬する
2020/07/09(木) 01:16:19.44ID:CP/n3rbZ
サスコン?
2020/07/09(木) 02:05:25.12ID:tjeYZdxh
ああスタビだった
2020/07/09(木) 06:41:48.43ID:X7UTc4c4
慣れだからずっとやってりゃ普通に走れるよ
2020/07/09(木) 07:19:39.46ID:y3DSiVsp
2020/07/09(木) 10:17:16.44ID:TghL3zzy
どんなに名器(挙動)を持ってても顔、スタイル(グラ)が悪ければヤリたくないのと同じ理論
762名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/09(木) 10:33:41.98ID:2AADA8RX ACCのキャリアでフォーメーションラップを一周がめんどい
設定で最終コーナーからにしても一周走らされる。PC版なんだけど回避方法ないのかな
設定で最終コーナーからにしても一周走らされる。PC版なんだけど回避方法ないのかな
2020/07/09(木) 11:54:36.05ID:0fWTODqV
2020/07/09(木) 12:11:50.90ID:lS313X4X
>>761
ブサイクには袋を被せればいいじゃん、がレースシムに対する持論
ブサイクには袋を被せればいいじゃん、がレースシムに対する持論
2020/07/09(木) 12:16:30.61ID:dy5vDDNq
2020/07/09(木) 12:34:35.00ID:FSyoT3N7
ACCはブレーキ後のターンインに対して危ないか大丈夫かのインフォメーションが少ない
rf2はその辺が豊富でスピード出し過ぎが危ないことを納得させてくれる
rf2はその辺が豊富でスピード出し過ぎが危ないことを納得させてくれる
767名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/09(木) 12:44:03.92ID:2AADA8RX >>763
現実いわれても設定項目にあるわけで
現実いわれても設定項目にあるわけで
2020/07/09(木) 12:54:45.72ID:MK2r2fWE
>>762
PS4版でやるか
PS4版でやるか
2020/07/09(木) 17:32:28.13ID:tjeYZdxh
キャリア最初てジャガーと911しか選べないのか?
2020/07/09(木) 17:57:58.01ID:L9PwVD+N
ドライバーテストの結果が悪いと
選べるチームが少なくなる
選べるチームが少なくなる
2020/07/09(木) 18:07:48.22ID:tjeYZdxh
そなんですね
なるほど
なるほど
2020/07/09(木) 20:20:53.43ID:MK2r2fWE
>>770
えーーーっまじか
えーーーっまじか
2020/07/09(木) 20:57:36.08ID:ihpez6XC
シルバー以上だとメルセデスやHONDAも選べる
頑張れ
頑張れ
2020/07/09(木) 20:59:28.89ID:CP/n3rbZ
成績残さないと乗りやすいマシンに乗れないという
2020/07/09(木) 22:26:01.55ID:MK2r2fWE
キャリア NSXに乗れてるけどシルバーとか良い成績じゃなかったような
2020/07/10(金) 09:53:29.37ID:m4L8L9x3
ACCをセールで購入したんで数年ぶりにDFGTをPCに繋いでみたんですが設定が上手くいきません
若干、スレチだとは思いますがアドバイス頂ければ幸いです
DFGTのドライバーをインストール後にドライバーのプロパティからハンドルやアクセルの反応テストする画面(画像参照)でDFGTのボタン類を押すと何故がステアリング反応し回転します
ドライバー削除、再インストールしましたが変化ありません
以前はこの様な現象起きなかったと思います
この症状はハンコンの故障でしょうか?
DFGTの画像ではありませんがご了承下さい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2196092.png
若干、スレチだとは思いますがアドバイス頂ければ幸いです
DFGTのドライバーをインストール後にドライバーのプロパティからハンドルやアクセルの反応テストする画面(画像参照)でDFGTのボタン類を押すと何故がステアリング反応し回転します
ドライバー削除、再インストールしましたが変化ありません
以前はこの様な現象起きなかったと思います
この症状はハンコンの故障でしょうか?
DFGTの画像ではありませんがご了承下さい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2196092.png
2020/07/10(金) 10:15:44.48ID:YiScyD2x
2020/07/10(金) 10:28:03.39ID:m4L8L9x3
>>777
他スレでも質問していましたが反応ありませんでしたので取り消しさせて頂きました
故障ではないんですね
以前はこの様な現象起こらなかったと記憶してましたが自分の記憶違いみたいですね
ありがとうございました
他スレでも質問していましたが反応ありませんでしたので取り消しさせて頂きました
故障ではないんですね
以前はこの様な現象起こらなかったと記憶してましたが自分の記憶違いみたいですね
ありがとうございました
779名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/10(金) 12:22:40.54ID:Wr/3DZUL ファナ使いかつ箱ユーザーだから同じかどうか分からないけど、ペダルが反応しない事例がある
その時はオプション画面を開いてそこでハンコンの電源オフ、再度オンすれば使えるようになる
ただオプション画面でのハンコンの角度がデフォの540から90に変わってるから、これも直さないといけないのが面倒
その時はオプション画面を開いてそこでハンコンの電源オフ、再度オンすれば使えるようになる
ただオプション画面でのハンコンの角度がデフォの540から90に変わってるから、これも直さないといけないのが面倒
2020/07/10(金) 12:49:03.97ID:nFjcMhGS
>>778
ドライバーのバージョンによってならないのもあると思う
ドライバーのバージョンによってならないのもあると思う
2020/07/10(金) 12:49:42.49ID:4HIJZktU
>>778
俺のプロパティー画面でハンコンのボタン押してもステアリングは動かないなぁ
俺のプロパティー画面でハンコンのボタン押してもステアリングは動かないなぁ
2020/07/10(金) 13:01:05.84ID:4HIJZktU
>>780
ドライバーのバージョン同じでも中身が違うのあるって聞いたことある
ドライバーのバージョン同じでも中身が違うのあるって聞いたことある
2020/07/10(金) 16:11:29.62ID:XcTA5Uwe
>>776
DFGTスレでも以前書き込んだけど同じ現象が出ました。
自分はACだけどドライバのプロパティでの動作は無視して
ゲーム側の設定でカスタムとして設定すればゲーム側で
認識して今のところ問題なく使えています。
DFGTスレでも以前書き込んだけど同じ現象が出ました。
自分はACだけどドライバのプロパティでの動作は無視して
ゲーム側の設定でカスタムとして設定すればゲーム側で
認識して今のところ問題なく使えています。
2020/07/10(金) 17:16:35.66ID:4aOHpBNr
だから不具合じゃねーんだって。ボタン毎に動きが違うからわかるでしょ。
2020/07/10(金) 17:46:09.32ID:pyWMp75J
いわゆる「ユーザーに分かりにくい、という不具合」だな。
まともな会社のサポートならそう分類するけどね。
ゲーム業界は全般的に自分達に甘いようだから、わかんないけど。
まともな会社のサポートならそう分類するけどね。
ゲーム業界は全般的に自分達に甘いようだから、わかんないけど。
786776
2020/07/10(金) 18:09:57.52ID:SmWj5m0r みなさん、返事ありがとうございます
ゲームには支障はないんですが、DFGTの動作確認画面でボタン押してるのにいきなりのハンドルが周りだし凄くビビりました
自分の記憶の中では以前はこんな特異な動作はしてなかったから
ぶっ壊れたと思い質問した次第です
お騒がせしました
仕様ということで納得します
ゲームには支障はないんですが、DFGTの動作確認画面でボタン押してるのにいきなりのハンドルが周りだし凄くビビりました
自分の記憶の中では以前はこんな特異な動作はしてなかったから
ぶっ壊れたと思い質問した次第です
お騒がせしました
仕様ということで納得します
2020/07/10(金) 20:04:24.04ID:4HIJZktU
>>784
ボタン押してるのにステアリング回ったら普通におかしいくない?
ボタン押してるのにステアリング回ったら普通におかしいくない?
2020/07/10(金) 21:15:48.76ID:6zldX1eA
ブレーキングしたときにビーって電子音が鳴るけど何の音だコレ?
車内視点でな
車内視点でな
2020/07/10(金) 21:32:51.03ID:26tO4btr
ABSかな
2020/07/10(金) 22:59:06.09ID:4aOHpBNr
2020/07/10(金) 23:06:06.47ID:4HIJZktU
2020/07/11(土) 01:51:54.54ID:l+GZOWgY
ギアのコンプレッサーじゃないのどうせ
2020/07/11(土) 04:41:21.86ID:eArDS5O3
2020/07/11(土) 04:48:33.28ID:eArDS5O3
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/joystick/
2020/07/11(土) 04:54:42.19ID:eArDS5O3
2020/07/11(土) 16:17:27.72ID:XgYAkpSN
ピットアウトてGOGOGOで出たらいきなりなんも表示もなく放置プレイになった
コースインの掛け声てトラップかw
コースインの掛け声てトラップかw
797名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/11(土) 18:53:58.21ID:gSNpA54q ロジの古いドライバー入れたら問題の動きが直った
798名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/11(土) 18:55:35.25ID:gSNpA54q >>795
ありがとう
ありがとう
2020/07/11(土) 19:26:04.45ID:nPvb9KX9
>>792
最近のF1とかGT3とかエンジン音以外の音がめちゃくちゃするよね いろんな制御してんだろーなとか思う
最近のF1とかGT3とかエンジン音以外の音がめちゃくちゃするよね いろんな制御してんだろーなとか思う
2020/07/11(土) 19:38:01.58ID:8Qa5JhJX
2020/07/11(土) 22:48:11.00ID:9d3pgL4/
さらに別ゲーの話で申し訳ないがロジは最新ドライバ+ゲーミングソフトウェアまで入れないとゲーム側からの回転角調整が出来なかったりするし。
まぁ、古いドライバで問題ないってんならそれでいいけどさ。
まぁ、古いドライバで問題ないってんならそれでいいけどさ。
2020/07/11(土) 23:23:34.88ID:SABq/vNV
ドライバとソフトウェアの入れ方どうやるの?G29持ってるがPS4でしか使ってなくそろそろPCデビューしようと考えてるとこなんだけど
2020/07/11(土) 23:39:53.77ID:Ttsb6oAK
ロジは英語版の最新ドライバを入れて、レジストリのLogicoolをLogitechに書き換えてとけばだいたいいける
804名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/11(土) 23:51:44.64ID:FNLLOKya2020/07/12(日) 00:05:53.14ID:H2GsOORf
2020/07/12(日) 00:26:31.55ID:H2GsOORf
ACCのDLCは幾らになるんだろうな?
Kunosはいつも良心的価格だから1台200円として2200円位か?
iRだったら1万オーバーだから良心的だよな
Kunosはいつも良心的価格だから1台200円として2200円位か?
iRだったら1万オーバーだから良心的だよな
2020/07/12(日) 00:26:34.12ID:Xb9vuVWw
LGSよりghubの方がいいと思うけど
2020/07/12(日) 00:29:05.94ID:SOkIO1KD
もはやロジスレ状態、ACCの設定とかハンコンの設定とか無いのかw
2020/07/12(日) 00:35:26.96ID:tQ8TvnC7
GT4 PackはIntercontinental GT Pack以上はしないだろうという予想をgtplanetがしている
2020/07/12(日) 12:46:29.57ID:Xb9vuVWw
次スレは立てるの?
811名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/12(日) 23:24:25.55ID:BULvTRe3 キャリアの耐久まで進んだんだが、2レースともレース終了後、即ピットにワープしてDSQ(失格?)となりノーポイント。これは一体何が悪い?
リザルト見てもペナルティは何もなし、レース中も警告は出てなかったし、ピットは指示が出てから入ってるし心当たりが全く無い
リザルト見てもペナルティは何もなし、レース中も警告は出てなかったし、ピットは指示が出てから入ってるし心当たりが全く無い
2020/07/13(月) 00:59:27.93ID:Es7BnI5R
AIがあまりに非現実すぎて萎える、ピットロード前が怖いですごいスピードで追い抜いて前が見えなくなる
ワープして横にいたり、かまほってきたりAIは違反し放題
ワープして横にいたり、かまほってきたりAIは違反し放題
2020/07/13(月) 08:56:21.19ID:J2gxToVS
なんかさ、要素全般が安っぽいんだよ。CS移植版は。
2020/07/13(月) 11:14:04.54ID:PjYDDmjI
実車のシビックtypeRが鈴鹿で2:23出したけど
おれアセコルでR35ニスモ使ってギリギリ勝てる位なんだけど
これは俺が下手なの?
同じR35の鈴鹿の実車オンボードとか見てても明らかにグリップ感が違いすぎるんだけど、特にコーナリングスピードが違いすぎてヤバい
アセコルのタイヤってグリップ無さすぎない?
おれアセコルでR35ニスモ使ってギリギリ勝てる位なんだけど
これは俺が下手なの?
同じR35の鈴鹿の実車オンボードとか見てても明らかにグリップ感が違いすぎるんだけど、特にコーナリングスピードが違いすぎてヤバい
アセコルのタイヤってグリップ無さすぎない?
815名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/13(月) 13:37:43.83ID:BL8IhGAf >>814
それはお前が下手なだけや。簡単に立ち回り説明するで。まずホッとラップならシケイン手前からスタートなはずや。最終コーナーは出来るだけ膨らんで走って距離を稼いで加速しろ。6速まで入っとるはずやから、第1コーナーは4速で侵入、第2コーナー侵入前に2速まで落とす。S字は3速で侵入や。S字と逆バンクは縁石乗ってええからインを攻めろ。ダンロップ侵入からカーブの角度が緩くなるまでは3速で粘れ。そこからは全開や、5速まで入れたいな。
それはお前が下手なだけや。簡単に立ち回り説明するで。まずホッとラップならシケイン手前からスタートなはずや。最終コーナーは出来るだけ膨らんで走って距離を稼いで加速しろ。6速まで入っとるはずやから、第1コーナーは4速で侵入、第2コーナー侵入前に2速まで落とす。S字は3速で侵入や。S字と逆バンクは縁石乗ってええからインを攻めろ。ダンロップ侵入からカーブの角度が緩くなるまでは3速で粘れ。そこからは全開や、5速まで入れたいな。
816名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/13(月) 13:37:55.14ID:BL8IhGAf >>815
100mと50m看板の間で軽くブレーキ入れてデグナー侵入や、3速がええかな。4速でもええけどアンダー出るくらいなら3速でしっかり曲がろう。デグナーはコーナーカット取られないくらいまでは縁石乗ってええぞ。90度コーナーも出来るだけインを付け。コーナー曲がったら膨らんでもええから立ち上がりで加速しろ多分4速まで入る。110R侵入したくらいで軽くブレーキを当ててヘアピンに入れ。もちろん1速まで落として立ち上がり重視や。そこからは全開や。GTRなら5速までかな。スプーン侵入は3速や。スプーンも出来るだけイン攻めたいな。スプーンの頂点くらいで2速に落としてストレートに向けて立ち上がり重視で加速しろ6速まで入るはずや。130Rで一瞬ブレーキ入れて5速に落としてインを攻めてシケインに向かえ。シケイン手前の上の看板辺りでブレーキ入れて1速まで落としてシケインを走れ。1個目は縁石乗ってええぞ、2個目は縁石と砂利の間の黄色い所まで乗ってもカット取られないから1個目曲がったらホームストレートまで出来るだけ直線で向かうラインをイメージしろ。もちろん全開や。そこからストレートに向かう最終コーナーもインを走るとタイム縮まるな。あとは全開で駆け抜けろ。
100mと50m看板の間で軽くブレーキ入れてデグナー侵入や、3速がええかな。4速でもええけどアンダー出るくらいなら3速でしっかり曲がろう。デグナーはコーナーカット取られないくらいまでは縁石乗ってええぞ。90度コーナーも出来るだけインを付け。コーナー曲がったら膨らんでもええから立ち上がりで加速しろ多分4速まで入る。110R侵入したくらいで軽くブレーキを当ててヘアピンに入れ。もちろん1速まで落として立ち上がり重視や。そこからは全開や。GTRなら5速までかな。スプーン侵入は3速や。スプーンも出来るだけイン攻めたいな。スプーンの頂点くらいで2速に落としてストレートに向けて立ち上がり重視で加速しろ6速まで入るはずや。130Rで一瞬ブレーキ入れて5速に落としてインを攻めてシケインに向かえ。シケイン手前の上の看板辺りでブレーキ入れて1速まで落としてシケインを走れ。1個目は縁石乗ってええぞ、2個目は縁石と砂利の間の黄色い所まで乗ってもカット取られないから1個目曲がったらホームストレートまで出来るだけ直線で向かうラインをイメージしろ。もちろん全開や。そこからストレートに向かう最終コーナーもインを走るとタイム縮まるな。あとは全開で駆け抜けろ。
817名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/13(月) 13:47:42.67ID:BL8IhGAf >>814
すまんGT3ちゃうんやな。
すまんGT3ちゃうんやな。
2020/07/13(月) 13:51:42.49ID:PjYDDmjI
2020/07/13(月) 14:53:51.55ID:Udgfo8nv
>>814
アセットコルサのR35はノーマルタイヤだからな
記録出したTypeRが使ったタイヤはパイロットスポーツカップ2 そりゃ全然グリップ違う
R35の実車オンボードもたいていサーキット用タイヤ履いてるからグリップ感違って当たり前
試しに走ってみたけど、ノーマルタイヤでも2:21秒台出るから十分速いと思うぞ 速過ぎるくらいだ
GT4 Asiaのコースレコードでも2:20秒台だし
アセットコルサのR35はノーマルタイヤだからな
記録出したTypeRが使ったタイヤはパイロットスポーツカップ2 そりゃ全然グリップ違う
R35の実車オンボードもたいていサーキット用タイヤ履いてるからグリップ感違って当たり前
試しに走ってみたけど、ノーマルタイヤでも2:21秒台出るから十分速いと思うぞ 速過ぎるくらいだ
GT4 Asiaのコースレコードでも2:20秒台だし
820名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/13(月) 15:15:10.38ID:Hu9UplFA ACは標準タイヤのグリップが低いってのはあるけど
鈴鹿はModでどこまで精度があるかもわからんし、Type-Rのスペックやタイヤも謎
タイムドヤるくらいだからSタイヤ以上のやつだと思うけども。詳細な車両仕様が分からんと比較のしようもないよ
実車でもSやセミスリ履いたEKがラジアルのエボ/インプ/GTRを追い回すなんてのはよくあった光景だし
鈴鹿はModでどこまで精度があるかもわからんし、Type-Rのスペックやタイヤも謎
タイムドヤるくらいだからSタイヤ以上のやつだと思うけども。詳細な車両仕様が分からんと比較のしようもないよ
実車でもSやセミスリ履いたEKがラジアルのエボ/インプ/GTRを追い回すなんてのはよくあった光景だし
2020/07/13(月) 15:33:45.74ID:Udgfo8nv
822名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/13(月) 15:41:00.86ID:Hu9UplFA2020/07/13(月) 15:53:10.00ID:yM85JxQK
鈴鹿modもいい加減だぞ
2020/07/13(月) 16:37:18.60ID:Udgfo8nv
多分一番使ってる人が多い、AC Track Reboot版とPatrikPatのSuzuka 2018はTerra21のAutomobilistaのコンバートをベースにしてる
で、AutomobilistaのSuzuka(Kansai)ってどうなんだろうね?
個人的にはカントの付き方とかアンジュレーションは悪くないと思うけど
で、AutomobilistaのSuzuka(Kansai)ってどうなんだろうね?
個人的にはカントの付き方とかアンジュレーションは悪くないと思うけど
825名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/13(月) 17:24:10.35ID:JgbNMC9X >>824
悪くは無いけど全体的な路面のグリップが低いという話がある
悪くは無いけど全体的な路面のグリップが低いという話がある
2020/07/13(月) 18:35:46.74ID:tnzQrueS
PC版のACCキャリアモード最初のテストがどんなにミスらずに周回してもビリッけつになる
既定のセッティングだとだめか
既定のセッティングだとだめか
2020/07/13(月) 18:45:41.59ID:WzY3O2C6
パイロットスポーツ2よりGTRの標準タイヤの方がトレッドウェア低かった記憶(40くらい)、相当グリップする
ACのGTRについてるハイパーカー用タイヤはSタイヤよりグリップ低い気がする
ACのGTRについてるハイパーカー用タイヤはSタイヤよりグリップ低い気がする
2020/07/13(月) 20:46:07.77ID:Udgfo8nv
ACのハイパーカー用タイヤはロードとトロフェオがあって、トロフェオがSタイヤ相当なんだけど、なぜかGTRでは選べないという
2020/07/13(月) 22:34:31.60ID:Es7BnI5R
ゴーストさんのACC動画、すごく面白い腕も確かだし、なんたっ話上手、つい登録してしまった
棒お金持ちの道楽動画とは超違い嫌味がないw
棒お金持ちの道楽動画とは超違い嫌味がないw
2020/07/13(月) 22:37:45.75ID:C+IUfciA
ゴーストさんって誰?
2020/07/13(月) 22:46:43.44ID:TYkJZZvc
>>829
配信者に迷惑になるからわざわざ宣伝しなくていいよ
配信者に迷惑になるからわざわざ宣伝しなくていいよ
2020/07/13(月) 22:51:43.65ID:Es7BnI5R
>>831
宣伝でもないけど、迷彩パンツおじさんの信者にはそう感じるならごめんねw
宣伝でもないけど、迷彩パンツおじさんの信者にはそう感じるならごめんねw
2020/07/13(月) 22:52:38.36ID:C+IUfciA
何で配信者の迷惑になるんだ?
みんなに見てもらいたくて配信してるんじゃない?
みんなに見てもらいたくて配信してるんじゃない?
834名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/13(月) 22:59:04.25ID:Hu9UplFA この動画面白いよ!と純粋なファンの活動
と見せかけて本人がお金稼ぎのために自作自演してる
ように見せかけたアンチの活動かもしれない
唐突に動画の宣伝するのは百害あって一利なし
と見せかけて本人がお金稼ぎのために自作自演してる
ように見せかけたアンチの活動かもしれない
唐突に動画の宣伝するのは百害あって一利なし
2020/07/13(月) 22:59:14.05ID:WzY3O2C6
低評価ボタン押してくれって言ってるようなもんだからな
2020/07/13(月) 23:11:35.06ID:C+IUfciA
相変わらずひねくれてるなw
837名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/13(月) 23:14:43.74ID:JgbNMC9X PCARS3さんの動画面白いよね
上手いし
上手いし
2020/07/13(月) 23:24:04.63ID:TYkJZZvc
2020/07/13(月) 23:26:50.96ID:C+IUfciA
2020/07/13(月) 23:32:34.17ID:Es7BnI5R
>>834
右も左もわからず海外版を始める人にはすごく参考なるよ、ACCに限らず上手い人だよ
経験に基づいた解説しながらプレイするし
低評価つける人がいるなら悲しいな編集とかしてないし自分らと同じように失敗したらリセットしながらもプレイしてる
オンラインでも腕試しで上手い人のフロアさがしてる
右も左もわからず海外版を始める人にはすごく参考なるよ、ACCに限らず上手い人だよ
経験に基づいた解説しながらプレイするし
低評価つける人がいるなら悲しいな編集とかしてないし自分らと同じように失敗したらリセットしながらもプレイしてる
オンラインでも腕試しで上手い人のフロアさがしてる
2020/07/13(月) 23:43:28.44ID:Es7BnI5R
.>>838
迷彩パンツおじさんてピカ3のことだけどなんもしらんのかw
迷彩パンツおじさんてピカ3のことだけどなんもしらんのかw
842名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/13(月) 23:50:06.56ID:aR7soFD1 ロードスターのコースレコードw
2020/07/13(月) 23:56:21.68ID:C+IUfciA
別に面白い動画、参考になる動画なら紹介してもいいだろう
嫌いな動画ならスルーすればいいだけだし
本人の宣伝とか言ってる奴いるけど百歩譲ってその宣伝だとして
このスレで何人が見るよw
宣伝するなら他にもっと効果的なところが幾らでもあるだろうに
あいつはそこまで金に困ってないだろう
個人的に恨みがあるみたいだけど本人に直接言ってやれよ
嫌いな動画ならスルーすればいいだけだし
本人の宣伝とか言ってる奴いるけど百歩譲ってその宣伝だとして
このスレで何人が見るよw
宣伝するなら他にもっと効果的なところが幾らでもあるだろうに
あいつはそこまで金に困ってないだろう
個人的に恨みがあるみたいだけど本人に直接言ってやれよ
2020/07/13(月) 23:57:05.27ID:T3UfdnB2
富士のコースレコード持っててF3に乗ったことがあるって口癖のおっさんか
2020/07/14(火) 00:03:15.45ID:GxaLXD5u
何気ない829氏の一言にガイジが絡んできたきたばっかりに
スレが荒れたな
スレが荒れたな
846名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 00:16:48.63ID:+0KdRXmM ProjectCARS3さんってPcars3の名付け親?
847名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 01:06:06.88ID:f3TY4AjG >>843
5ch全体でつべへのリンクがNGになってるのはお前みたいなバカがいて荒れまくるからだ
5ch全体でつべへのリンクがNGになってるのはお前みたいなバカがいて荒れまくるからだ
2020/07/14(火) 01:27:35.99ID:BWrmDmLD
金持ち道楽配信者さんのはいくら実車でレコード持ってようがなんでも超リアルってのがドン引きだわ
2020/07/14(火) 02:03:38.78ID:Hmx3cbkM
850名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 02:09:21.16ID:f3TY4AjG Youtuberの話題はYoutube板でやれ
2020/07/14(火) 04:48:41.68ID:F89SVJ9W
mod入れたら上書きされて、不規則にデータ壊れるよな
2020/07/14(火) 09:34:15.34ID:Jc/z7Vsj
2020/07/14(火) 10:01:26.79ID:A/rH9QUF
488GTBのハンドリング異常すぎない?
みんなガッツリ走れてる?
こいつだけ1周普通に走るのに凄い神経使う
スタビオフだとほぼ真っ直ぐなコーナーでもいきなりスピンし出すんだけどw
こいつよりパワーあるRWDの812でもいきなりクルクル回ったりしないし
0.1mmでも舵角間違うとスピンするといってもいいくらいピーキーなんだが
制動力か駆動力が抜けるとすぐにスピンするからラリーみたいに
左足ブレーキで絶対にどちらかの力が抜けないようにすると走れてしかもタイムも速いんだけど
みんなガッツリ走れてる?
こいつだけ1周普通に走るのに凄い神経使う
スタビオフだとほぼ真っ直ぐなコーナーでもいきなりスピンし出すんだけどw
こいつよりパワーあるRWDの812でもいきなりクルクル回ったりしないし
0.1mmでも舵角間違うとスピンするといってもいいくらいピーキーなんだが
制動力か駆動力が抜けるとすぐにスピンするからラリーみたいに
左足ブレーキで絶対にどちらかの力が抜けないようにすると走れてしかもタイムも速いんだけど
2020/07/14(火) 10:03:28.35ID:duhG1dgN
2020/07/14(火) 10:22:13.57ID:Jc/z7Vsj
856名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 10:23:28.32ID:f3TY4AjG >>852
見えないものが見える妄想に囚われてるみたいだから病院池。体じゃなくて頭の病院な
見えないものが見える妄想に囚われてるみたいだから病院池。体じゃなくて頭の病院な
2020/07/14(火) 10:28:40.60ID:GR0zXt4m
2020/07/14(火) 10:30:17.89ID:Jc/z7Vsj
>>856
IPありACCスレには絶対にレスしないヘタレがよく言うわw
いつもお前の一言でスレが荒れるのを自覚しろよ
勝手にお前がスレのルール決めんな
お前がレスしなかったらスレは荒れないんだから一生ロムってろ
IPありACCスレには絶対にレスしないヘタレがよく言うわw
いつもお前の一言でスレが荒れるのを自覚しろよ
勝手にお前がスレのルール決めんな
お前がレスしなかったらスレは荒れないんだから一生ロムってろ
2020/07/14(火) 10:34:02.54ID:A/rH9QUF
>>857
マジかいw
専門用語とかあんまり分からないんだけど
ハンドルの跳ね返りって言うのかな?
例えば右コーナーの後ストレートだとすると
右にハンドル切っていってコーナー抜けたら正面に戻すと思うんだけど
正面通り越して左に切れていくんだよな
それでそれを戻そうと右に軽くカウンター当てるとスピンで死亡
正面に戻ろうとする力が強すぎるのかな
マジかいw
専門用語とかあんまり分からないんだけど
ハンドルの跳ね返りって言うのかな?
例えば右コーナーの後ストレートだとすると
右にハンドル切っていってコーナー抜けたら正面に戻すと思うんだけど
正面通り越して左に切れていくんだよな
それでそれを戻そうと右に軽くカウンター当てるとスピンで死亡
正面に戻ろうとする力が強すぎるのかな
2020/07/14(火) 10:43:15.24ID:L2G5ZDac
2020/07/14(火) 10:45:55.84ID:c5o/UfS+
2020/07/14(火) 10:47:08.98ID:Jc/z7Vsj
>>856
このスレにも多数のYOU TUBEリンクが貼ってるよな
けど、お前は大半をスルーしてるだろ
お前が噛みつく判断基準を教えろや
今回は829氏のレスがお前のターゲットになった訳だが
お前は829氏がゴーストとか言う奴だと思ってるのか?
いつもいつも思い込みが激しい奴だなw
俺の事をPCARS3とか本気で言い出すし(以前)
お前、頭どうかしてるぞ
過疎スレなんだから面白い動画とか為になる動画とか紹介して盛り上がればいいじゃん
自分の動画の紹介に来るような奴はもっと効果的な宣伝方法使うだろ?
兎に角、お前はひねくれ過ぎの陰キャな性格を直せよ
このスレにも多数のYOU TUBEリンクが貼ってるよな
けど、お前は大半をスルーしてるだろ
お前が噛みつく判断基準を教えろや
今回は829氏のレスがお前のターゲットになった訳だが
お前は829氏がゴーストとか言う奴だと思ってるのか?
いつもいつも思い込みが激しい奴だなw
俺の事をPCARS3とか本気で言い出すし(以前)
お前、頭どうかしてるぞ
過疎スレなんだから面白い動画とか為になる動画とか紹介して盛り上がればいいじゃん
自分の動画の紹介に来るような奴はもっと効果的な宣伝方法使うだろ?
兎に角、お前はひねくれ過ぎの陰キャな性格を直せよ
2020/07/14(火) 10:58:27.61ID:Jc/z7Vsj
2020/07/14(火) 11:00:58.43ID:Jc/z7Vsj
一応、856に言っておくが俺はJimmy Broadbent氏じゃないから噛みつくなよw
2020/07/14(火) 11:09:34.17ID:IbiSqp94
R32ヤン・マーデンボローからもらってたから日本と繋がりなくはないが日本語喋れそうもない
866名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 11:21:25.68ID:f3TY4AjG >>862
妄想がひどいようなんで長文でスレ汚す時間で病院いけって
妄想がひどいようなんで長文でスレ汚す時間で病院いけって
2020/07/14(火) 11:26:15.33ID:Jc/z7Vsj
868名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 11:55:47.70ID:f3TY4AjG >>867
お前が俺を俺じゃない誰かと同一妄想してるのがお前ってだけだ。今回もとか何だ精神病か?
お前が俺を俺じゃない誰かと同一妄想してるのがお前ってだけだ。今回もとか何だ精神病か?
2020/07/14(火) 12:18:43.60ID:GxaLXD5u
>>868
気付いてないみたいだから教えてやるけど
お前の口癖でお前だってバレバレ
Youtuberの話題はYoutube板でやれ
配信者の宣伝はしなくていいよ
唐突に動画の宣伝するのは百害あって一利なし
気付いてないみたいだから教えてやるけど
お前の口癖でお前だってバレバレ
Youtuberの話題はYoutube板でやれ
配信者の宣伝はしなくていいよ
唐突に動画の宣伝するのは百害あって一利なし
870名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 12:23:09.25ID:f3TY4AjG >>869
そのお前の人物同定能力腐ってるから病院いけって
そのお前の人物同定能力腐ってるから病院いけって
2020/07/14(火) 12:24:40.90ID:DF3agMTU
長文もどちらも名前真っ赤なのスレの邪魔だから他所でやってくれ
2020/07/14(火) 12:26:55.70ID:GxaLXD5u
韓国人みたいに平気で嘘がつけるんだね
2020/07/14(火) 12:32:46.99ID:IbiSqp94
タイヤの空気圧ってセッティングで変えてる?初期設定の数値に温感で合わせるイメージでいいの?、
874名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 12:32:47.19ID:f3TY4AjG >>872
自分を間違ってるって自省できない知能乙
自分を間違ってるって自省できない知能乙
2020/07/14(火) 12:40:21.12ID:GxaLXD5u
876名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 12:41:15.99ID:hIuAd7Jw pcars3の話題をよく見るのだがpicar3とは別人?
2020/07/14(火) 12:59:01.18ID:GxaLXD5u
同じだよ、紛らわしい名前なんで混同してるだけ
2020/07/14(火) 13:24:02.75ID:GR0zXt4m
2020/07/14(火) 13:29:48.29ID:rCModlGw
どちらの鯖管さん?
2020/07/14(火) 13:30:58.61ID:rCModlGw
>>875
自己防衛のために教えてください
自己防衛のために教えてください
2020/07/14(火) 14:20:17.45ID:Sr1N6gD3
2020/07/14(火) 14:35:18.46ID:IbiSqp94
2020/07/14(火) 17:45:35.23ID:fO0fBbOI
せっかく痛車入ってるのに使ってる奴いないな〜
2020/07/14(火) 17:46:58.94ID:s6zhZbMz
谷口とTKの顔写真がないからバゲット使ってる
885名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 17:47:11.57ID:f3TY4AjG >>875
鯖缶ってなんだ?糖質の妄想か?
鯖缶ってなんだ?糖質の妄想か?
2020/07/14(火) 19:19:53.64ID:0sA/dF/r
タイヤのsemi slickとhypertrofeoって何が違うの?
2020/07/14(火) 19:35:29.57ID:GxaLXD5u
>>885
これ以上は突っ込まないでやるから誰かのレスに喧嘩売るのは止めてくれ
これ以上は突っ込まないでやるから誰かのレスに喧嘩売るのは止めてくれ
888名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 19:41:19.35ID:f3TY4AjG >>887
お前が妄想による決めつけやめればな
お前が妄想による決めつけやめればな
2020/07/14(火) 19:58:59.58ID:GxaLXD5u
相変わらず困ったときは妄想、病院、精神病を連投して
自分は正常アピールするの好きだなw
俺の質問には何一つ答えず逃げてばっかりの陰キャラ野郎がw
自分は正常アピールするの好きだなw
俺の質問には何一つ答えず逃げてばっかりの陰キャラ野郎がw
2020/07/14(火) 20:03:58.82ID:GxaLXD5u
今までの荒らしを自分じゃないって全否定してるけど
試しにACCスレに何かレスしてみろよ(スマホ以外で)
試しにACCスレに何かレスしてみろよ(スマホ以外で)
891名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 20:05:34.72ID:f3TY4AjG >>889
お前に質問を受けたことなんてないけど?妄想と現実一緒にしないでくれる?
お前に質問を受けたことなんてないけど?妄想と現実一緒にしないでくれる?
2020/07/14(火) 20:12:46.58ID:GxaLXD5u
ここまで今までの荒らしと文体が酷似してるのに
しらを切るとは外道の中の外道だな
いいから、ACCスレに何かレスして別人を証明してみろよ
しらを切るとは外道の中の外道だな
いいから、ACCスレに何かレスして別人を証明してみろよ
893名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 20:20:30.15ID:f3TY4AjG894名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 20:25:58.70ID:+0KdRXmM 自演乙
2020/07/14(火) 20:31:09.96ID:GxaLXD5u
2020/07/14(火) 20:34:57.06ID:GxaLXD5u
>>829
君を援護してるんだから君も出てきてくれよw
君を援護してるんだから君も出てきてくれよw
897名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 20:37:13.28ID:f3TY4AjG >>895
お前の質問じゃねーじゃん。事実を踏まえない意味のない質問だからスルーしただけだ
大サービスで答えてやると俺は動画を貼ることに一言も文句は言ってないぞ。Youtuberのゴシップ話をするなと言ってるだけだ
お前の質問じゃねーじゃん。事実を踏まえない意味のない質問だからスルーしただけだ
大サービスで答えてやると俺は動画を貼ることに一言も文句は言ってないぞ。Youtuberのゴシップ話をするなと言ってるだけだ
2020/07/14(火) 20:37:23.71ID:GxaLXD5u
899名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 20:38:52.62ID:LBIGT3Pl ピカチュウ
2020/07/14(火) 20:40:52.58ID:GxaLXD5u
2020/07/14(火) 20:44:47.26ID:GxaLXD5u
2020/07/14(火) 20:47:15.47ID:EDqcRjzu
ラウンドトゥー ファイ!
2020/07/14(火) 20:53:51.93ID:GxaLXD5u
829氏のレスにお前がスルーしてくれてればよかったのに
そしたら、俺も出てこなかったんだけどな
そしたら、俺も出てこなかったんだけどな
904名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 21:10:26.59ID:f3TY4AjG2020/07/14(火) 21:12:41.28ID:GR0zXt4m
>>886
Semi Slickは文字通りのセミスリックタイヤ 公道OKのサーキットタイヤ
Hypercar Trofeoはほぼレーシングスリック もちろん公道不可
というのも、かつて英自動車番組のトップギアのタイムアタックで、
パガーニ・ウアイラがレーシングスリックに溝をハンドカットしてロードタイヤ風に見せかけたインチキタイヤを使った事件があって、
アセットコルサにウアイラを収録するに当たって、そのインチキタイヤを再現しようと作られたのがHypercar Trofeo
当初ウアイラ専用タイヤの予定だったが、せっかく作ったから他の車でも使えるようにしようとなって選択可能になってる
Pirelli P ZERO Trofeo Rと誤解されることも多いが何の関係もない
Semi Slickは文字通りのセミスリックタイヤ 公道OKのサーキットタイヤ
Hypercar Trofeoはほぼレーシングスリック もちろん公道不可
というのも、かつて英自動車番組のトップギアのタイムアタックで、
パガーニ・ウアイラがレーシングスリックに溝をハンドカットしてロードタイヤ風に見せかけたインチキタイヤを使った事件があって、
アセットコルサにウアイラを収録するに当たって、そのインチキタイヤを再現しようと作られたのがHypercar Trofeo
当初ウアイラ専用タイヤの予定だったが、せっかく作ったから他の車でも使えるようにしようとなって選択可能になってる
Pirelli P ZERO Trofeo Rと誤解されることも多いが何の関係もない
2020/07/14(火) 21:20:36.19ID:GxaLXD5u
2020/07/14(火) 21:22:19.44ID:2bhIEpR5
908名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 21:33:51.66ID:f3TY4AjG >>906
いい加減妄想って認めろよ。お前の妄想の暴走から全て始まってんだよ
いい加減妄想って認めろよ。お前の妄想の暴走から全て始まってんだよ
2020/07/14(火) 21:45:39.30ID:GxaLXD5u
>>908
誰もお前の言うこと信用してないぞw
前回の荒らしもお前みたいにしつこくて
主張も殆ど一緒だったなw
こんな過疎スレで同じような荒らしがいる訳ないだろw
そいつもACCスレにレスするのを恐れていたっけw
鯖管やってるからIPで荒らしをやってることがバレるのが嫌だとか勝手なこと言ってたな
またどうせ、別人アピールするんだろうけどw
お前が別人なら早くACCスレにレスしてみろや
誰もお前の言うこと信用してないぞw
前回の荒らしもお前みたいにしつこくて
主張も殆ど一緒だったなw
こんな過疎スレで同じような荒らしがいる訳ないだろw
そいつもACCスレにレスするのを恐れていたっけw
鯖管やってるからIPで荒らしをやってることがバレるのが嫌だとか勝手なこと言ってたな
またどうせ、別人アピールするんだろうけどw
お前が別人なら早くACCスレにレスしてみろや
910名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 21:48:18.51ID:f3TY4AjG 鯖缶がどうかはしらんがその時の荒らしはお前だったってのはよくわかった
2020/07/14(火) 21:55:48.27ID:GxaLXD5u
あの時もお前がスレ荒らしをしたから正義感からお前を潰したんだよな
別人ならACCスレに何かレスしてみろよ
ワッチョイでお前じゃないことを証明しろや
何をためらってるだよw
別人ならACCスレに何かレスしてみろよ
ワッチョイでお前じゃないことを証明しろや
何をためらってるだよw
2020/07/14(火) 22:12:19.52ID:GxaLXD5u
ヘタレ鯖管、どうした?
ネットカフェか友達の家へ移動中かな?
ネットカフェか友達の家へ移動中かな?
913名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 22:25:03.56ID:LBIGT3Pl ピカピカピカチュー
2020/07/14(火) 22:28:07.82ID:GxaLXD5u
>>913
ピカが大好きなんだなw
ピカが大好きなんだなw
2020/07/14(火) 22:36:36.59ID:GxaLXD5u
2020/07/14(火) 22:40:37.21ID:GxaLXD5u
逃げるんなら最初から誰かが不快になるようなレスばっかりするなよ
917名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 22:55:28.85ID:xLyp6ZKP 次はワッチョイスレでお願いします
918名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 23:54:42.21ID:f3TY4AjG 糖質おじさん一人でも発狂できるの草
2020/07/15(水) 00:22:52.00ID:xKv37dGx
>>918
お前は10年以上前から何一つ変わってねーな
お前は10年以上前から何一つ変わってねーな
2020/07/15(水) 00:34:14.73ID:CdvU1oOj
921名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/15(水) 01:25:34.97ID:COHxBpgl マジキチ鯖缶
922名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/15(水) 01:43:34.30ID:aeYvZEhj 暴れてるのiRacerの天敵だろ
2020/07/15(水) 01:45:44.67ID:GBsIByqy
ACCのGT4 Packて日本時間だといつ買えるのかな?
2020/07/15(水) 04:58:35.87ID:F23CB0y2
車だけ買えても、レース自体まともにできるのかAIも必要やろし、そのへんのアナウンス無いよなぁ
925名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/15(水) 06:34:34.43ID:LAf4t3ry でたらめなコース、マシンのMODでもそれなりに走ってくれるAIは初代ACから搭載してるんだし
GT3よりスピードレンジの低いGT4なら余裕だろ
GT3よりスピードレンジの低いGT4なら余裕だろ
2020/07/15(水) 08:53:33.02ID:KStezBBe
ノーマルのassetto corsaですが、PXN-V3IIBというハンコンで普通にプレイできている方いますか?
コントローラー設定画面ではハンコンとして認識せず、ゲームパッドの設定でも認識されないのですが、一応、車の操作は出来ていてゲームパッドの設定は反映されているようです。
(うろ覚えですがdirectInputモードにした場合のみ)
ただ、デッドゾーンとか0にしているのですが、ハンドルを左右に45度位切らないと車が曲らないため、すぐに壁にぶつかってしまいまともに運転できない状態で困っています。
コントローラー設定画面ではハンコンとして認識せず、ゲームパッドの設定でも認識されないのですが、一応、車の操作は出来ていてゲームパッドの設定は反映されているようです。
(うろ覚えですがdirectInputモードにした場合のみ)
ただ、デッドゾーンとか0にしているのですが、ハンドルを左右に45度位切らないと車が曲らないため、すぐに壁にぶつかってしまいまともに運転できない状態で困っています。
2020/07/15(水) 08:53:35.43ID:Ufarh13n
gt300の鈴鹿のレコード1:55って異常だな
アセコルでも2分切ることすらできないんだけどw
アセコルでも2分切ることすらできないんだけどw
2020/07/15(水) 09:29:34.29ID:WpL9rsFD
>>922
愛レーサーと壮絶なハンコン論争とDW12の挙動論争を繰り広げたクルクルパー
愛レーサーと壮絶なハンコン論争とDW12の挙動論争を繰り広げたクルクルパー
2020/07/15(水) 11:16:30.26ID:+sJtuOM5
picar3さんはGT4 DLCを先行で貰えなかったんだね
https://www.youtube.com/watch?v=iYKKfGxV3yM
https://www.youtube.com/watch?v=iYKKfGxV3yM
2020/07/15(水) 11:37:37.90ID:sL42s/lY
そもそも日本人の配信者で貰える様な奴が1人も居ないからどうでもいい
2020/07/15(水) 13:15:47.49ID:I1Ife7ER
PS4→PC
GT4 DLC登場→DLCではプレイしてない
この人タイトル詐欺だけ惜しいよな
それ以外はまあまあ面白いと思うんだけれど
GT4 DLC登場→DLCではプレイしてない
この人タイトル詐欺だけ惜しいよな
それ以外はまあまあ面白いと思うんだけれど
2020/07/15(水) 15:19:09.37ID:iNdPzLyr
2020/07/15(水) 15:24:35.59ID:GBsIByqy
>>931
こういうやつはYoutube界では clickbait といってすごく嫌われるんだよね
こういうやつはYoutube界では clickbait といってすごく嫌われるんだよね
2020/07/15(水) 16:01:26.69ID:8LGm6b2o
登録者数とコメント見ると嫌われてないみたい
2020/07/15(水) 16:10:11.85ID:CGmdnzJ9
ワッチョイ58 (ワッチョイ73)はPCAR3の事をもの凄く嫌ってる
2020/07/15(水) 16:52:07.77ID:VG+LSjZt
youtubeは目立ったもん勝ちだから
〇〇女子とか谷間さらすとかで数百万稼げるならレースもゲームも好きじゃなくても良い
〇〇女子とか谷間さらすとかで数百万稼げるならレースもゲームも好きじゃなくても良い
2020/07/15(水) 17:01:12.18ID:CGmdnzJ9
2020/07/15(水) 17:34:28.82ID:F23CB0y2
そんなことより迷彩ズボン何枚もってるのか聞いてくれ、スタッフ誰も言わないのか、言えないのか
ペダルカメラ始めたときからはいてる
ペダルカメラ始めたときからはいてる
939名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/15(水) 18:21:51.17ID:LAf4t3ry Youtuberの話題はYoutube板行ってやれバカども
940名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/15(水) 18:43:27.79ID:3OvFzVFb カピカピピカー
2020/07/15(水) 18:56:54.27ID:MQD37P6/
gt4パック ps4版はよこんかな
運転しやすいなだろうか
運転しやすいなだろうか
2020/07/15(水) 19:10:07.41ID:8LGm6b2o
2020/07/15(水) 20:25:01.25ID:F23CB0y2
2020/07/15(水) 22:29:37.70ID:sL42s/lY
steam版のgt4 packは2050円かもっと取られるかと思ってたけど意外と安いな
2020/07/15(水) 22:37:35.39ID:MQD37P6/
これやったあげくにGTSやるとやりやす〜いな
こんなゲーム機みたいな感覚だったかなぁとか思った
こんなゲーム機みたいな感覚だったかなぁとか思った
2020/07/15(水) 23:01:53.19ID:DnerDeeK
挙句の意味分かってないアホw
2020/07/15(水) 23:35:23.75ID:MQD37P6/
>>946
こまけー事気にすんなよ
こまけー事気にすんなよ
2020/07/16(木) 00:16:01.00ID:xE04OUFg
英語分からないから日本人、早く動画配信してくれよ
ピカでもゴーストでも鯖缶でも誰でもいいいわ
ピカでもゴーストでも鯖缶でも誰でもいいいわ
2020/07/16(木) 00:50:24.89ID:fdTxOW4u
体で感じるんだAIとバルトできるゲームて楽しいよ、アンダー、オーバー無くすにはとか
で訳わからん失格にはキツイな時間を返せて叫ぶw
で訳わからん失格にはキツイな時間を返せて叫ぶw
2020/07/16(木) 01:30:55.77ID:J3Okai52
951名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 03:52:22.12ID:WZ4CzegC PC版のバージョンアップきた。GT4の車両追加だけじゃなくGT4のチャンピオンシップモードもあるぞ
2020/07/16(木) 06:28:46.93ID:J3Okai52
やってみたけどこれも1レース目はモンツァ・サーキットなのね
GT3とGT4の加速とか比較できていい
GT3とGT4の加速とか比較できていい
2020/07/16(木) 08:35:55.98ID:at4rf7bu
ACCビットワーク難しい
出るとき毎回順位が馬鹿ほど下がる
出るとき毎回順位が馬鹿ほど下がる
2020/07/16(木) 08:51:42.65ID:fdTxOW4u
2020/07/16(木) 08:59:56.04ID:SuntHdaR
2020/07/16(木) 11:10:33.56ID:8VvZQL93
参考までにR3EのGT4パックは5車種のセットで9.32ドル=997円
ばら売りだと1車種4.51ドル=482円(1スキンだけ選べる)
購入した車種に1スキンを追加0.33ドル=35円
まぁACCのこの価格は妥当なんじゃないかな?
ばら売りだと1車種4.51ドル=482円(1スキンだけ選べる)
購入した車種に1スキンを追加0.33ドル=35円
まぁACCのこの価格は妥当なんじゃないかな?
2020/07/16(木) 11:54:22.75ID:aZPor3aY
GT3 GT4と言えばR3Eのイメージあったけど(フェラーリ、ランボはないけど)、完全にACCに超されたなって感じだわ
これから先、R3E大丈夫かな?
これから先、R3E大丈夫かな?
2020/07/16(木) 12:04:45.65ID:019HlaIB
グループAを信じろ
2020/07/16(木) 14:31:33.54ID:8wUsX2sr
レースゲーム始めてですがAC買いました
ですがスピンやスリップなどしまくりでコースアウトや壁に激突ばかりです
何か練習法とかコースないですかね?がむしゃらに走り込めば上手くなるものでしょうか?
ハンコンとhシフターです。
ですがスピンやスリップなどしまくりでコースアウトや壁に激突ばかりです
何か練習法とかコースないですかね?がむしゃらに走り込めば上手くなるものでしょうか?
ハンコンとhシフターです。
2020/07/16(木) 15:17:38.20ID:nIpIfl/z
とにかく安全に走る
ペースは二の次
ペースは二の次
961名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 15:37:43.88ID:WZ4CzegC キャリアの耐久レースでレース終了後失格になる問題
レース時間1時間未満の場合、最低走行時間20分なので3人目はどうやっても20分走れないので
失格になってるように見えるんだが、これ詰んでないか?
レース時間1時間未満の場合、最低走行時間20分なので3人目はどうやっても20分走れないので
失格になってるように見えるんだが、これ詰んでないか?
2020/07/16(木) 17:14:01.18ID:hmw5dbOr
>>957
RACEROOMは時代遅れ
RACEROOMは時代遅れ
2020/07/16(木) 17:16:22.10ID:hmw5dbOr
rFactor2もだけど
どっちもプレイヤー少ないよな
どっちもプレイヤー少ないよな
2020/07/16(木) 17:57:06.38ID:zBcCgBzV
>>959
最初はABSもTCSも使った方が良い
最初はABSもTCSも使った方が良い
965名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 18:17:07.97ID:KXM5wll+ >>957
一応GT3はACCがブランパン、R3EがADACで住み分けはしてるけどね。でも正直GT3はACC一択や。R3EはどっちかっていったらWTCCに力入れてるんじゃない?あとはDTM。そのDTMが存続の危機やけど。
一応GT3はACCがブランパン、R3EがADACで住み分けはしてるけどね。でも正直GT3はACC一択や。R3EはどっちかっていったらWTCCに力入れてるんじゃない?あとはDTM。そのDTMが存続の危機やけど。
2020/07/16(木) 18:19:17.86ID:uwsjWK7E
マルチも考えるとどうしてもiRacingかACCだね
2020/07/16(木) 18:21:30.04ID:K9kfGkHz
2020/07/16(木) 18:27:02.59ID:xE04OUFg
iRacingはコースは豊富だけどGT3車がショボい
Z4やMP4-12C GT3が現役
Z4やMP4-12C GT3が現役
2020/07/16(木) 18:28:18.51ID:8m/OTRf0
iRacingはタイヤモデルが古いというのもあるね
2020/07/16(木) 18:45:18.47ID:xE04OUFg
どっちもどっちやね
現状、完璧なシムはないね
現状、完璧なシムはないね
971名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 18:48:39.52ID:WZ4CzegC >>967
ピットレーンと混同しないように後続車が重なってくる慎重さでピットに侵入してるからそれはないと思う
最終表示にDNFとDSQがあるのの違いが分からん。何回やっても1時間モノの耐久だけが失格になる
マジで失格理由を表示してほしい
ピットレーンと混同しないように後続車が重なってくる慎重さでピットに侵入してるからそれはないと思う
最終表示にDNFとDSQがあるのの違いが分からん。何回やっても1時間モノの耐久だけが失格になる
マジで失格理由を表示してほしい
2020/07/16(木) 19:11:16.73ID:K9kfGkHz
>>971
たしか耐久だけ毎回ドライバーチェンジ・燃料補給・タイヤ交換が必要だったはず
たしか耐久だけ毎回ドライバーチェンジ・燃料補給・タイヤ交換が必要だったはず
2020/07/16(木) 19:12:49.81ID:PedAoxYh
>>965
ふぇらとらんぼが無い時点で住み分けにもなってないと思う
と言うかGT Mastersを再現しきれてないなんちゃってMasters
既にLivelyを売るだけのコンテンツになってるのがもうね…
ふぇらとらんぼが無い時点で住み分けにもなってないと思う
と言うかGT Mastersを再現しきれてないなんちゃってMasters
既にLivelyを売るだけのコンテンツになってるのがもうね…
2020/07/16(木) 19:15:52.78ID:J3Okai52
車種とかどうでもいいが、レースとか分からないから
カーセッティングの次にキャリアモードのルールが難しい
カーセッティングの次にキャリアモードのルールが難しい
975名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 19:59:12.21ID:WZ4CzegC >>972
ドライバーチェンジは初期状態だとチェンジしないトラップが仕込まれてるのに気がついてるので対応済み
フランスやスパのリアル2時間以上の長時間系は失格にならない。リアル1時間のレースだけ何をやっても失格になる
もうたどり着くのは20分の最低走行時間を3人目が達成できてないとしか思えない
ドライバーチェンジは初期状態だとチェンジしないトラップが仕込まれてるのに気がついてるので対応済み
フランスやスパのリアル2時間以上の長時間系は失格にならない。リアル1時間のレースだけ何をやっても失格になる
もうたどり着くのは20分の最低走行時間を3人目が達成できてないとしか思えない
2020/07/16(木) 20:15:15.59ID:xE04OUFg
フォーラムで質問するのが早いかも
誰か、英語に翻訳してやってくれたまえ
誰か、英語に翻訳してやってくれたまえ
2020/07/16(木) 20:54:14.35ID:xE04OUFg
お前らの大好きなピカ様がケイマン買うってよw
https://www.youtube.com/watch?v=kLmEI09V5nA
https://www.youtube.com/watch?v=kLmEI09V5nA
978名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 21:05:31.15ID:imidIjMv >>977
さすがPCARS3様!ずっとファンでいるよ
さすがPCARS3様!ずっとファンでいるよ
979名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 21:11:00.52ID:6S4AyJ5/ ピッカピカピカー
980名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 21:16:30.30ID:KXM5wll+ >>973
確かにライセンス取ってる割にはマシンもサーキットも全部は収録されてないな。
確かにライセンス取ってる割にはマシンもサーキットも全部は収録されてないな。
2020/07/16(木) 21:17:36.95ID:xE04OUFg
982名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 21:18:29.07ID:WZ4CzegC983名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 21:19:59.38ID:WZ4CzegC >>981
お前何がしたいの?
お前何がしたいの?
984名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 21:22:18.40ID:imidIjMv >>981
俺は鯖の缶ずめは好きだが鯖缶ではないぞ
俺は鯖の缶ずめは好きだが鯖缶ではないぞ
2020/07/16(木) 21:23:04.80ID:xE04OUFg
2020/07/16(木) 21:24:53.73ID:xE04OUFg
987名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 21:25:17.15ID:WZ4CzegC このスレに常駐してる薬が切れたら妄想に取りつかれて暴れるキチガイだった。相手にするな
2020/07/16(木) 21:33:50.10ID:Ck7CjrOv
ラウンドスリー ファイ!
2020/07/16(木) 21:34:10.32ID:6U+1fb2F
ACCが一番好きと公言してる富田のインプレを聞きたい、今忙しいかもしれないけど
2020/07/16(木) 21:34:39.11ID:xE04OUFg
>>987
お前がガイジ鯖缶だったのねw
お前から粘着された過去ログ見せてあげようか?
忘れたとは言わせないよ
ワッチョイ58(ワッチョイ73)
ACCスレに早くレスしてみろよ
IPバレたら鯖管できなくなるからレスしないって言ってたな
お前があの時の荒らしでないなら早くレスして別人を証明しろや
いつも逃げてばっかりじゃん
お前は妄想とか薬が切れたとかいつもワンパターンなんだよ
お前がガイジ鯖缶だったのねw
お前から粘着された過去ログ見せてあげようか?
忘れたとは言わせないよ
ワッチョイ58(ワッチョイ73)
ACCスレに早くレスしてみろよ
IPバレたら鯖管できなくなるからレスしないって言ってたな
お前があの時の荒らしでないなら早くレスして別人を証明しろや
いつも逃げてばっかりじゃん
お前は妄想とか薬が切れたとかいつもワンパターンなんだよ
2020/07/16(木) 21:41:55.19ID:xE04OUFg
ワッチョイ58(ワッチョイ73)がビビって荒らしをできなくなるから誰かIPあり
スレ立ててくれないかな?
星の玉子さん、ここみてたらACCスレの時のようにIPありスレ立てて
くれませんか?
スレ立ててくれないかな?
星の玉子さん、ここみてたらACCスレの時のようにIPありスレ立てて
くれませんか?
2020/07/16(木) 22:12:52.01ID:xE04OUFg
ACCスレがIPありになった経緯
その時はワッチョイありだけだったんだけど、その時も鯖缶が第三者を攻撃
始めたから俺が間に入ったらスレが炎上してしまいました
その時、スレ住人の星の玉子様(YouTuber)にIPありスレ立てをお願いしてスレを立ててもらいました
以後、ACCスレにはワッチョイ58(ワッチョイ73)が入ってこれなくなり
スレが荒れなくなった次第です
とにかく、この鯖缶は俺のことを本気でピカと思ってる(過去スレ参照)みたいでマジでキモい奴です
この鯖缶は昔から薬、病院、妄想の言葉を使いスレ荒らしをしてる
糞野郎です
その時はワッチョイありだけだったんだけど、その時も鯖缶が第三者を攻撃
始めたから俺が間に入ったらスレが炎上してしまいました
その時、スレ住人の星の玉子様(YouTuber)にIPありスレ立てをお願いしてスレを立ててもらいました
以後、ACCスレにはワッチョイ58(ワッチョイ73)が入ってこれなくなり
スレが荒れなくなった次第です
とにかく、この鯖缶は俺のことを本気でピカと思ってる(過去スレ参照)みたいでマジでキモい奴です
この鯖缶は昔から薬、病院、妄想の言葉を使いスレ荒らしをしてる
糞野郎です
993名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 22:16:48.41ID:WZ4CzegC という妄想
2020/07/16(木) 22:25:51.86ID:xE04OUFg
次もIP ワッチョイなしスレだったらいいなw
荒らし放題だしな
どうせ、お前がワッチョイなしスレたてるんだろw
荒らし放題だしな
どうせ、お前がワッチョイなしスレたてるんだろw
995名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 22:35:42.74ID:Rk+dqetn ここ終わったらACCスレに移動すれば
いいだけじゃん
俺もそいつに絡まれたことあるから気持ちはわかる
いいだけじゃん
俺もそいつに絡まれたことあるから気持ちはわかる
2020/07/16(木) 22:40:43.95ID:xE04OUFg
997名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 22:50:41.25ID:WZ4CzegC 毎日Youtubeのリンク貼ってそのレスに対して鯖缶だのワッチョイだの訳わからんこと言って連投始めるキチガイが一番の嵐だろ
998名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 22:55:48.65ID:7zPHkMoI そもそもここACスレだぜ
997が言える立場では無い
997が言える立場では無い
2020/07/16(木) 22:58:22.93ID:MkoDarL3
Team GruppeM Racing
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 23:02:14.43ID:xE04OUFg10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 0時間 7分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 0時間 7分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 広瀬アリス「過ぎた事、人を何日も叩くくらいなら 自分の人生に全集中した方が幸せだよ」 [ひかり★]
- 【米高騰】スーパーのコメ平均価格 12週連続値上がり 農水省 [シャチ★]
- 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信 ★4 [ひかり★]
- フジ清水社長 スポンサー撤退で中居正広氏への〝賠償追及〟否定せず「あらゆる選択肢が」 [ひかり★]
- 【牛丼】「すき家」 きょうから全国約1970店舗 順次休業へ 専門家「ブランドの存亡をかけて大きな動きに出たのでは」 [ぐれ★]
- フジテレビ・清水社長、社員B氏は「厳正に処分するつもり」「結構問題が多かった社員だと認識」 [冬月記者★]
- 江頭2:50、今回ばかりはガチでダメかもしれない・・・ [931948549]
- 【悲報】なんJ、終わる
- 米山隆一「新党・民主福祉党を立ち上げます」新潟日報「取材します」米山「エイプリルフール」新潟日報「新党設立を撤回」 [932029429]
- 暇空茜、起訴が報道されてしまいパニックwww Xを連投してしまうwww [425744418]
- 【速報】おじゃる丸、今秋夕方の枠に復帰へ🏡
- 大物タレントUさん、フジテレビ第三者委員会のヒアリングを拒否 [633746646]