!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行以上重ねて書いてください
コードマスターズから発売された、レースゲーム、DiRTシリーズについて語るスレです
※コードマスターズ日本法人の閉鎖により、PS3版は過去作の日本語DL版やDLC、VIP PASSが現在では購入が不可能になっています
【DiRT Rally 2.0】
公式: http://dirtrally2.com/
日本語版: https://ubisoft.co.jp/dirtrally2/
※Season01 リリース予定: https://www.gtplanet.net/codemasters-reveals-post-launch-plans-for-dirt-rally-2-0/
【DiRT 4】
公式: http://www.codemasters.com/game/dirt-4/
日本語版: https://ubisoft.co.jp/dirt4
■前スレ
DiRTシリーズ総合スレ Part19 【ダート】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1560615938/
■参考サイト
・公式Forum/Twitter
https://forums.codemasters.com/forum/15-dirt-games/
https://twitter.com/dirtgame/with_replies
・DiRT Rally 2.0 Guide [Steam]
https://steamcommunity.com/app/690790/guides/
・DiRTy Gossip [Discord]
https://discordapp.com/channels/539778417911005186/540479131410759681
・DiRT Game-JP [Discord] ※非公式
https://discordapp.com/channels/392877663364055041/392877663871827969
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
DiRTシリーズ総合スレ Part20 【ダート】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd8-dCD9)
2019/08/21(水) 14:31:04.93ID:k8uVlgmk02名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-lEet)
2019/08/21(水) 14:34:58.78ID:uUDSr8XAp IPワッチョイ嫌いな人へ
mateにそういう人向けの書き込みに使うネットワーク選択機能が追加されてるからお試しあれ
ワッチョイも一部変わる。完全に変えたいならマルチユーザー機能とかを使うといい
https://i.imgur.com/v8Ao0am.png
mateにそういう人向けの書き込みに使うネットワーク選択機能が追加されてるからお試しあれ
ワッチョイも一部変わる。完全に変えたいならマルチユーザー機能とかを使うといい
https://i.imgur.com/v8Ao0am.png
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e51-P0k6)
2019/08/22(木) 13:30:28.09ID:ddZkPwSi0 軽トラが崖から転落した!in北海道
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-chJQ)
2019/08/22(木) 13:53:08.69ID:t3FrL2i0M 成仏してください
5名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-asCg)
2019/08/22(木) 15:38:58.31ID:2ZBsJM71d トラが街中で!?
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6524-oZtw)
2019/08/22(木) 17:21:11.70ID:WjZzC6Fi0 デラックスコンテンツパックを買おうか迷ってます。
DLCに3600円は高いなと思ってるんですが、皆さん買いました?
DLCに3600円は高いなと思ってるんですが、皆さん買いました?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM35-pSEC)
2019/08/22(木) 17:40:33.86ID:K543YtjNM 高いと思うなら買わない方がいい。お金大変そうだし
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d561-P0k6)
2019/08/22(木) 17:55:29.46ID:35ZnmBva0 セールでDX買った人が大半だと思う。
9名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-asCg)
2019/08/22(木) 18:16:07.04ID:2ZBsJM71d >>6
一月〜数ヵ月に一回6000円の拡張パック出してるゲームがあってな
一月〜数ヵ月に一回6000円の拡張パック出してるゲームがあってな
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9969-2xJQ)
2019/08/22(木) 18:17:14.58ID:mJq6Ae060 >>9
グランツーリスモか!
グランツーリスモか!
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256d-+3P/)
2019/08/22(木) 19:18:51.40ID:kXtBi05r0 ラリーゲーは20年前のセガラリーしかやった事ないけど買っても大丈夫?
VRレゲーやりたい。
VRレゲーやりたい。
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a94-P0k6)
2019/08/22(木) 19:22:37.90ID:iw6zNne10 金があるならぜひどうぞ
VRは他にも使い回せるし
VRは他にも使い回せるし
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdef-P0k6)
2019/08/22(木) 19:28:40.76ID:/KKF9bic014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed89-lNpu)
2019/08/22(木) 19:36:18.47ID:oIAtllH00 寄り目できない人とか疲れそうだなVR
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e51-P0k6)
2019/08/22(木) 19:42:16.39ID:ddZkPwSi0 >>6
ぼくはね次のシーズン3.4のDLCを待機中でぇす
ぼくはね次のシーズン3.4のDLCを待機中でぇす
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6524-7uh1)
2019/08/22(木) 20:06:41.86ID:WxdkE7XV0 VR設定いじればちゃんと90fpsいくね
超エキサイティン!
超エキサイティン!
17名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-+kJ3)
2019/08/22(木) 20:41:29.93ID:yJp61OiLr ドイツにグラベルってあるんだな
難しいわ
難しいわ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-ItKl)
2019/08/22(木) 21:00:07.10ID:CywdoyQCd 少しは暑さがマシになりましたね
しかしながら
俺の部屋には空調がないから
VRでやってると
全身から汗が吹き出して
さながらレーシングスーツ纏って
タイムアタックしてる気になるが
これは熱中症になる...気がする
しかしながら
俺の部屋には空調がないから
VRでやってると
全身から汗が吹き出して
さながらレーシングスーツ纏って
タイムアタックしてる気になるが
これは熱中症になる...気がする
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed89-lNpu)
2019/08/22(木) 21:08:14.46ID:oIAtllH00 >>18
VR買う前にエアコン買おうぜ
VR買う前にエアコン買おうぜ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-2xJQ)
2019/08/23(金) 00:36:00.36ID:TZ+0/J0Va 実車の暑さはそんなもんじゃねえよw
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2135-4COF)
2019/08/23(金) 00:37:50.93ID:m2ZSjOem0 サーキット系は需要が本当にあるのか?
あの労力を無くしたら3.0はさらに良いものに出来るだろうから是非無くして欲しい。
色々入れたゲームは大体散漫になってつまらなくなる
あの労力を無くしたら3.0はさらに良いものに出来るだろうから是非無くして欲しい。
色々入れたゲームは大体散漫になってつまらなくなる
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed89-lNpu)
2019/08/23(金) 01:29:42.89ID:rIyegQL10 ラリークロスを無くすなんてとんでもない
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-P0k6)
2019/08/23(金) 01:34:19.05ID:zEsyEKRg0 DRではラリークロス無茶苦茶難しかったのに
2.0では敵が最初すごくスローペースだから稼げる・・
2.0では敵が最初すごくスローペースだから稼げる・・
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa20-lNpu)
2019/08/23(金) 01:35:47.51ID:bl7FKBrO0 確かにクロス要らんな
あとこのまま進化しないならターマックも
あとこのまま進化しないならターマックも
25名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-v1dU)
2019/08/23(金) 01:50:20.01ID:VnuliF/ea ラリークロスは懐かしい面子走ってるからおまけ要素かナンバリングに回してほしい
今の終焉が見えてるラリークロスを外伝シリーズ?に入れるならそのライセンス料を開発に回して欲しい
今の終焉が見えてるラリークロスを外伝シリーズ?に入れるならそのライセンス料を開発に回して欲しい
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2a-sMv4)
2019/08/23(金) 01:54:35.76ID:7ElYFIGp0 フォーラムのFFB議論で今までと逆方向のレスバしてるな
当初走るために必要な情報に特化したFFBだったのに、うっせーユーザーに付き合って無駄なエフェクトで台無しにしやがってと
当初走るために必要な情報に特化したFFBだったのに、うっせーユーザーに付き合って無駄なエフェクトで台無しにしやがってと
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-P0k6)
2019/08/23(金) 01:58:25.34ID:zEsyEKRg0 日本ではラリークロス人気ないけど
海外では人気なんじゃなかったかい?
海外では人気なんじゃなかったかい?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-v1dU)
2019/08/23(金) 03:23:24.49ID:VnuliF/ea29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a41-aIwI)
2019/08/23(金) 04:18:24.26ID:XNYfqmd40 >>13
VRはオプションの設定で車体が揺れない設定にしたら全く酔わなくなりましたんで試してみてください。
VRはオプションの設定で車体が揺れない設定にしたら全く酔わなくなりましたんで試してみてください。
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e15-P0k6)
2019/08/23(金) 04:27:33.25ID:eGpnxMOw0 レース全般にいえるけどワークス入ると競技としてはつまらんよな
興行として必要なのはわかるが
興行として必要なのはわかるが
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-chJQ)
2019/08/23(金) 05:07:34.93ID:c+nl288RM32名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-8kCh)
2019/08/23(金) 08:30:51.78ID:QIKX9qs5a FIAラリークロスとは別?にラリークロスあるよね
ジャンプ台があったりするやつ
なんか細分化されててややこしい
ジャンプ台があったりするやつ
なんか細分化されててややこしい
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a663-Dswl)
2019/08/23(金) 09:13:24.20ID:b4pPX5K+0 ラリークロスは見てる時は良いが
プレイすると ぶつけられ即スピン イライラする
予選も多いし 2台のタイマン勝負なら楽しめそうな感じもするが
プレイすると ぶつけられ即スピン イライラする
予選も多いし 2台のタイマン勝負なら楽しめそうな感じもするが
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a2a-9WLl)
2019/08/23(金) 15:56:09.24ID:FyqoHBRU0 難易度プロになって自分の順位が最下位レベルになった。
それはそんな気にしてないが
コース走りきった後に、コドラとドライバーが喧嘩してるのが悲しくなる。
それはそんな気にしてないが
コース走りきった後に、コドラとドライバーが喧嘩してるのが悲しくなる。
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-chJQ)
2019/08/23(金) 16:39:15.50ID:c+nl288RM 喧嘩してるのはいいよ
それより両者こう垂れてるのみると
運転ヘタで悪かったなとおもう
それより両者こう垂れてるのみると
運転ヘタで悪かったなとおもう
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0171-iGGh)
2019/08/23(金) 16:47:02.09ID:3Uq4hmLT0 デイリーイベントのRXでダメダメなタイムなのに
ガッツポーズしてるのも悲しいぞw
ガッツポーズしてるのも悲しいぞw
37名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-+kJ3)
2019/08/23(金) 18:20:22.65ID:yhbKfCK3r 実際走りきるのがやっとのステージもあるからな
ドイツのターマックと言いながらグラベルチックな路面嫌いだわ・・
ドイツのターマックと言いながらグラベルチックな路面嫌いだわ・・
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f4-sYg9)
2019/08/23(金) 19:02:11.31ID:Q4LPHokd0 >>34
久しぶりにD4やったら走り終わった後に二人とも微動だにせず違和感が凄かったw
久しぶりにD4やったら走り終わった後に二人とも微動だにせず違和感が凄かったw
39名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-ZqP3)
2019/08/23(金) 19:15:14.26ID:HP2EJB7ad リアルでも、ドラとコドラが喧嘩することあるのかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed89-lNpu)
2019/08/23(金) 19:24:41.57ID:YhLMlfWP0 はたきつけてたのは観たことある
41名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-+kJ3)
2019/08/23(金) 19:35:02.88ID:yhbKfCK3r フランソワ・デルクールがラリーGBで三菱時代に怒鳴り散らしてたのは見たことある
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ced8-P0k6)
2019/08/23(金) 20:08:15.24ID:LY5Tniwm0 コリン・マクレーがナビにグーパンしてたの見たことある
なおヘルメット着用のため痛かったのはマクレーの模様
なおヘルメット着用のため痛かったのはマクレーの模様
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e51-P0k6)
2019/08/23(金) 20:10:43.37ID:I2CbpYgn0 誇らしい
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-P0k6)
2019/08/23(金) 20:12:06.49ID:zEsyEKRg0 コリンに殴られたヘルメットとして競売にかけると面白そう
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f4-sYg9)
2019/08/23(金) 20:23:54.64ID:Q4LPHokd0 パニッツィとか
引退の時にコドラと運転代わって…な
ええ話や
引退の時にコドラと運転代わって…な
ええ話や
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa10-2l6c)
2019/08/23(金) 21:27:49.38ID:o0iegxlT0 そういえばキャリアモードでステージノートみると、新しいコドライバーとかあるけど、事故ってコドラ死んだりするん?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-+kJ3)
2019/08/23(金) 22:10:26.66ID:/QcfHxPbr 野球も終わったんでダートタイムだわ
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-chJQ)
2019/08/23(金) 23:03:18.72ID:a8Sm3DmKM 40レースに1回程度で音消失するバグ直してほしいの
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ebc-gQHD)
2019/08/23(金) 23:48:56.00ID:jykkVtcx0 グループR-GTって日本だと見る機会ないけどこっちは盛り上がってるの?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-P0k6)
2019/08/24(土) 01:42:32.06ID:Er3pkuVH0 頑張って1周回ったのにクラブマンから変わらなかったときの残念さ……
まあ、2週目(3週目か?)総合優勝がわりかし楽にとれるようになったのはありがたい
ところでメカニック連中を追加雇用すると修理が安くなるとか何かあるんでしょうか?
まあ、2週目(3週目か?)総合優勝がわりかし楽にとれるようになったのはありがたい
ところでメカニック連中を追加雇用すると修理が安くなるとか何かあるんでしょうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e15-P0k6)
2019/08/24(土) 06:37:40.27ID:PpLlR76I0 マンスリーのH2(F)につこうたやついたな
数戦でいなくなったけど分単位で速くてスプリットもめちゃくちゃだった
数戦でいなくなったけど分単位で速くてスプリットもめちゃくちゃだった
52名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-bVjM)
2019/08/24(土) 12:15:18.41ID:sN2T/4mOa >>50
時間短縮だけのような気がしないでもない
時間短縮だけのような気がしないでもない
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d630-P0k6)
2019/08/25(日) 00:56:15.45ID:UyY0qhJM0 DR2はゲーム内とサイトでの順位表の使い勝手・見やすさの劣化がホント残念だな。
テレメトリー比較までできた1が神のように思える。
テレメトリー比較までできた1が神のように思える。
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6524-0oxQ)
2019/08/25(日) 01:56:27.65ID:HufW9R6h0 ゲームシステムはいろんな面で初代が良いな…
いいとこ削って変なの足してるなーと思うわ
いいとこ削って変なの足してるなーと思うわ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-YKuU)
2019/08/25(日) 02:25:39.39ID:/g1Dhnvbd56名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-chJQ)
2019/08/25(日) 03:25:27.98ID:HJRbChmnM デラックスパック購入した俺だけど不安
シーズン3,4対応するのだろうか?
詮索してもこの話全く見つかりませんでした
シーズン3,4対応するのだろうか?
詮索してもこの話全く見つかりませんでした
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM35-pSEC)
2019/08/25(日) 03:42:55.38ID:EeOuXXTNM 対応しなくても別に気にもならんが?DLC出してくれるなら普通に買うしw
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-chJQ)
2019/08/25(日) 03:57:03.93ID:kZ0CPoetM 対応してるかしてないかという質問なんだな
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2510-P0k6)
2019/08/25(日) 04:47:50.53ID:TZ2/Dh/L0 今出てるデラックスはシーズン1と2対応で
シーズン3と4は次のデラックス対応
シーズン3と4は次のデラックス対応
60名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-kLmr)
2019/08/25(日) 08:46:30.63ID:XS75+OuNd steamでDR2の購入検討しているんですがいくつか質問させてください
・現状、デフォカーのみにしかカスタムリバリーは適用出来ないのか
・デフォカーにカスタムリバリー適用した場合、オンラインでの使用やセーブは可能なのか
・現状、デフォカーのみにしかカスタムリバリーは適用出来ないのか
・デフォカーにカスタムリバリー適用した場合、オンラインでの使用やセーブは可能なのか
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f8-lHi8)
2019/08/25(日) 09:31:02.78ID:bDHLuY0J0 Here’s an overview of what you’ll find in Seasons 3 & 4 of DiRT Rally 2.0. All content is available individually or as part of the Seasons 3 & 4 Deluxe Content Pack.
If you’re a Standard Edition player you can receive all 4 Seasons of content with the DiRT Rally 2.0 Year Pass.
If you’ve yet to pick up DiRT Rally 2.0 the Super Deluxe Edition will get you everything from Seasons 1-4, along with the base game!
The original Deluxe Edition of DiRT Rally 2.0 contains Seasons 1 & 2 only, as does the original Deluxe Content pack.
Check your platform’s storefront in the near future for all of these.
http://blog.codemasters.com/dirt/08/seasons-3-4-of-dirt-rally-2-0-are-on-the-way/
If you’re a Standard Edition player you can receive all 4 Seasons of content with the DiRT Rally 2.0 Year Pass.
If you’ve yet to pick up DiRT Rally 2.0 the Super Deluxe Edition will get you everything from Seasons 1-4, along with the base game!
The original Deluxe Edition of DiRT Rally 2.0 contains Seasons 1 & 2 only, as does the original Deluxe Content pack.
Check your platform’s storefront in the near future for all of these.
http://blog.codemasters.com/dirt/08/seasons-3-4-of-dirt-rally-2-0-are-on-the-way/
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d603-X4Yo)
2019/08/25(日) 10:14:17.53ID:zh1Y7q2i0 vr問題まだ暫くかかるのか、オクルス持ちだがsteam で買いたいけど、様子見が良さそうだな
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9188-sYg9)
2019/08/25(日) 10:17:38.64ID:xnDTLlTC064名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-kLmr)
2019/08/25(日) 11:39:43.64ID:XS75+OuNd65名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-ItKl)
2019/08/25(日) 14:14:31.88ID:C7rdB0H5d 少しは暑さがマシになりましたね
しかしながら
俺の部屋には空調がないから
VRでやってると
全身から汗が吹き出して
さながらレーシングスーツ纏って
タイムアタックしてる気になるが
これは熱中症になる...気がする
しかしながら
俺の部屋には空調がないから
VRでやってると
全身から汗が吹き出して
さながらレーシングスーツ纏って
タイムアタックしてる気になるが
これは熱中症になる...気がする
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa35-4COF)
2019/08/25(日) 14:14:38.02ID:G8BTeHsV067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa35-4COF)
2019/08/25(日) 14:15:39.36ID:G8BTeHsV0 汗垂らしながら走ってると
なんかハイになってくよな
なんかハイになってくよな
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e6-uwUd)
2019/08/25(日) 14:38:49.53ID:6djmcgdz0 最初から1,2と言ってるよ
https://i.imgur.com/xS2UD92.jpg
https://i.imgur.com/xS2UD92.jpg
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e15-P0k6)
2019/08/25(日) 14:56:03.07ID:WzECCxZz0 >>65
たのむコテつけてくれ
たのむコテつけてくれ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-BXNL)
2019/08/25(日) 15:00:11.95ID:imTwxNcRa >>65
マルチうざい
マルチうざい
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-P0k6)
2019/08/25(日) 20:08:16.06ID:9HDMsh670 >>59
有難うございます。
有難うございます。
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9969-9WLl)
2019/08/25(日) 20:16:34.14ID:0vPWm59w0 十分楽しませて貰っているし残りのシーズンは、
感謝の気持ちでお布施するさ
感謝の気持ちでお布施するさ
73名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-uwUd)
2019/08/25(日) 20:24:13.19ID:V3ySJlAXa DLCでしっぽり稼いでもらって、新しいラリーコースに期待しよう
74名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sac5-2l6c)
2019/08/25(日) 20:28:27.94ID:23/kzbeba 今WRCでやってるドイッチュラント?みたいな郊外の細道を疾走するコースやってみたいな
バウムホルダーも悪くないんだけどね
バウムホルダーも悪くないんだけどね
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-chJQ)
2019/08/25(日) 21:33:14.07ID:QK4oV1gRM リトライ全数してもまともにコース走破出来ないのつらい
これがスランプか
これがスランプか
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-chJQ)
2019/08/25(日) 21:33:53.48ID:QK4oV1gRM シーズン3のコースディテールすごすぎて俺のpcで行けるか不安になる
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6b-TegS)
2019/08/25(日) 22:46:51.31ID:ignFbBTb0 >>74
Mittelmoselみたいなコース?
入れて欲しいよね…無茶苦茶難しそうだけど
ラリードイツ見た後だと、やっぱりdirt rally2.0でもコースに不満が出る
もう少しバリエーション欲しい
ウィークリーやマンスリーやキャリア上位やってると、同じ道ばっかり走らされてる気がする
Mittelmoselみたいなコース?
入れて欲しいよね…無茶苦茶難しそうだけど
ラリードイツ見た後だと、やっぱりdirt rally2.0でもコースに不満が出る
もう少しバリエーション欲しい
ウィークリーやマンスリーやキャリア上位やってると、同じ道ばっかり走らされてる気がする
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e6d-JVbs)
2019/08/26(月) 00:34:01.80ID:RmbzG8ak0 ラリークロスばっかりならプジョー208だけ単体で買えば良さそうやな
ラリークロスはCOMが弱すぎてやる気も出ない
オンライン対戦って面白いん?
ラリークロスはCOMが弱すぎてやる気も出ない
オンライン対戦って面白いん?
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-chJQ)
2019/08/26(月) 01:29:25.07ID:aOFN4IP3M80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e15-P0k6)
2019/08/26(月) 08:46:24.42ID:cwifkwde0 RXはAIとイチャついてると他の組にタイム負けして予選落ちすらあるから
結局は先行逃げ切りするしかなくてTAと同じになるっつうのがね
結局は先行逃げ切りするしかなくてTAと同じになるっつうのがね
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5df-uwUd)
2019/08/26(月) 08:54:14.45ID:lFJ1CPTg0 AIの他のタイムより、実車のAIのほうが遅いんだよな
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1615-cx4e)
2019/08/26(月) 10:20:29.49ID:3U+YBrwt0 >>81
予選一位x4回で予選落ちしてハァ?ってなった。やらんわもう。
予選一位x4回で予選落ちしてハァ?ってなった。やらんわもう。
83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-JVbs)
2019/08/26(月) 11:09:50.41ID:YJ6KolhQa84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2135-4COF)
2019/08/26(月) 14:53:49.86ID:7ZYfksVe0 2.0はコースの読み方が難しくてわからん
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-chJQ)
2019/08/26(月) 19:37:18.13ID:ETeAEEpLM >>83
同じコースを何周も走るからタイム出るじゃん
同じコースを何周も走るからタイム出るじゃん
86名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-+kJ3)
2019/08/27(火) 03:36:40.02ID:IC/D1Nbfr 深夜2時とかのステージやめろよ
いつも石にぶつかってダメになるし
いつも石にぶつかってダメになるし
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9969-9WLl)
2019/08/27(火) 06:08:15.08ID:cllTsj9M0 邪道だけども、このゲームはガンマ値を上げたらライトが無くても走れるよね
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae8-uXsw)
2019/08/27(火) 08:01:05.19ID:tmNV2EE90 センターピボット挙動でグリングリン回って気持ち悪い
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2135-4COF)
2019/08/27(火) 09:57:41.40ID:OEl9HhBe0 夜とか要らないよな
ライトポッドはかっこいいいけど
ライトポッドはかっこいいいけど
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed89-lNpu)
2019/08/27(火) 10:26:58.05ID:7cJUMwto0 DRのライトポッドのないランチアストラトスに違和感を感じてなぁ。アルタリアカラーにするとなおさら。
写真やモデルカーは、ライトポッド付きが多くてライトポッドがデフォみたいなイメージが強い。
写真やモデルカーは、ライトポッド付きが多くてライトポッドがデフォみたいなイメージが強い。
91名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-+kJ3)
2019/08/27(火) 10:56:01.09ID:yLUO7iigr >>89
現実であんな遅くにラリーなんてやらないんだし、せめてやるなら夜10時とかにしてほしいわ
現実であんな遅くにラリーなんてやらないんだし、せめてやるなら夜10時とかにしてほしいわ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-d9r7)
2019/08/27(火) 11:01:03.40ID:N9NDIZ3jd f1やったあとに2.0やったら難しすぎて投げた。ジャンル違うけどsekiroより難しいだろこれ。
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e51-P0k6)
2019/08/27(火) 11:29:08.01ID:r2x8osXC0 きてるよズンパス
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e51-P0k6)
2019/08/27(火) 11:31:54.65ID:r2x8osXC0 >>93
ttps://store.steampowered.com/app/1142800/DiRT_Rally_20_Deluxe_20_Season34/
DiRT Rally 2.0 Deluxe 2.0 (Season3+4)
ttps://store.steampowered.com/app/1142800/DiRT_Rally_20_Deluxe_20_Season34/
DiRT Rally 2.0 Deluxe 2.0 (Season3+4)
95名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-YKuU)
2019/08/27(火) 11:58:51.07ID:+JeYs7nHd どうせすぐ半額
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e51-P0k6)
2019/08/27(火) 12:03:37.48ID:r2x8osXC0 というかもう乗れてるという
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a2a-QU9W)
2019/08/27(火) 12:37:33.71ID:yNQiQlH20 DR1の時は、エリート以上とかでも1位はぶっちぎりで早いが
2位から5位くらいまで団子、以下タイム差をどんどん開いていって
とりあえず事故なく完走すれば10位以内くらいは維持できたけど
2.0は1位から25位まで、一秒差ずつずっと団子でプロですらケツ常連で草
…生えない。
2位から5位くらいまで団子、以下タイム差をどんどん開いていって
とりあえず事故なく完走すれば10位以内くらいは維持できたけど
2.0は1位から25位まで、一秒差ずつずっと団子でプロですらケツ常連で草
…生えない。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-chJQ)
2019/08/27(火) 13:11:42.59ID:R24NlXKEM >>94
1,2シーズンパスは1500円だったのに
1,2シーズンパスは1500円だったのに
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2a-sMv4)
2019/08/27(火) 13:20:51.63ID:cPtC0ybS0 AIはクソ速いけどデイリーとかでランキングを見ると人間は大したことない
DR1で速かった人らはRBR行っちゃったのかな
DR1で速かった人らはRBR行っちゃったのかな
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f110-w4GE)
2019/08/27(火) 13:22:43.32ID:lO5khwRM0 足元見てるなあ、ほぼフルプライスだよ、世界中ががっかりしてる
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e51-P0k6)
2019/08/27(火) 13:36:21.69ID:r2x8osXC0 CookieねぇさんのDirtRally講座ぐらいみろよな
102名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-iY9x)
2019/08/27(火) 13:40:08.21ID:6BKsbf1/d Deluxe Rally 2.0 (Season3+4)悩むな、どうしようかな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-8kCh)
2019/08/27(火) 13:41:04.64ID:0OAb93k9a コドマスってユーザーに恨みでもあるの?
104名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-+kJ3)
2019/08/27(火) 13:45:11.49ID:yLUO7iigr 25秒リードしてて最終ステージだったのにライト壊れて優勝逃した・・
悔しすぎるわ・・
悔しすぎるわ・・
105名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-+kJ3)
2019/08/27(火) 13:46:16.95ID:yLUO7iigr って思ってメインメニュー戻ったらライトついてるし何なんだこれ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-YKuU)
2019/08/27(火) 14:07:31.81ID:jQZSRB6Kd アクティブ人数を考慮して、値上げしないと見合う利益を確保出来ないから値上げってことだわね
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f8-P0k6)
2019/08/27(火) 14:19:15.43ID:qVcadQYE0 今セール中だから半額だけど1+2も同じ値段だぞ?
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-chJQ)
2019/08/27(火) 14:59:03.28ID:R24NlXKEM 最初はお布施価格だと思ってる
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e51-P0k6)
2019/08/27(火) 15:00:42.15ID:r2x8osXC0 Dirt4のときと比べたらすげぇサービスだけどな
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d630-P0k6)
2019/08/27(火) 15:06:25.59ID:clZtHCrR0 ラリーコース2つだけ単品買いでいいかな
111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-8kCh)
2019/08/27(火) 15:07:20.39ID:SsF5a6mUa インプとコースだけ買うわ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa35-4COF)
2019/08/27(火) 15:31:55.85ID:63tMyC+I0 しかし新鮮味のない車のラインナップだな。
手垢付きすぎでもうね…これならヒュンダイの方がマシじゃないか
手垢付きすぎでもうね…これならヒュンダイの方がマシじゃないか
113名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-uwUd)
2019/08/27(火) 15:56:31.82ID:jAcPSEPZa ラリーだけ全部買うと2ロケ,6台で2000円ちょっとかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-chJQ)
2019/08/27(火) 16:09:05.47ID:R24NlXKEM インプしか乗らない俺
一度ポルシェのって散々な順位に落ちたのでFRは実車以外乗りたくない
一度ポルシェのって散々な順位に落ちたのでFRは実車以外乗りたくない
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9188-/0U5)
2019/08/27(火) 17:32:28.86ID:AwwKulT+0 FR???
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-oZtw)
2019/08/27(火) 18:08:16.64ID:9V1IQOq5p G29を使用してプレイしてるのだけど、勢いよく衝突した時にハンコンのセンター位置がその後、ズレたままになる。これはハンコンの不具合だろうか?
同じ経験&詳しい人いたら教えてください。
ちなみにPS4を再起動しないと通常のセンター位置に戻らない。
同じ経験&詳しい人いたら教えてください。
ちなみにPS4を再起動しないと通常のセンター位置に戻らない。
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2510-P0k6)
2019/08/27(火) 18:12:24.22ID:x1JzxZWs0 クラッシュ表現でゲーム側のアライメントが狂ってたオチではないよね?w
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-oZtw)
2019/08/27(火) 18:15:31.78ID:9V1IQOq5p >>117
リアル表現過ぎるけど、再起動しないと治らないので違うと思う。
リアル表現過ぎるけど、再起動しないと治らないので違うと思う。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-uwUd)
2019/08/27(火) 18:25:46.86ID:jAcPSEPZa 最初のデラックス版を買って、シーズンパスをアップグレードすると11340円
スーパーデラックスを今から買うと10300円
もう買ったけど、すこしもやもやするな
スーパーデラックスを今から買うと10300円
もう買ったけど、すこしもやもやするな
120名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-lP1I)
2019/08/27(火) 18:26:34.11ID:wKsg9Lnvd >>114
ポルシェはリアエンジンじゃね?
ポルシェはリアエンジンじゃね?
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e77-huSM)
2019/08/27(火) 18:52:03.22ID:Kjlrdg7l0 >>103
dirt4の時にいじめちゃったから…
dirt4の時にいじめちゃったから…
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2a-sMv4)
2019/08/27(火) 18:52:24.61ID:cPtC0ybS0 >>121
DR2でも・・・
DR2でも・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e7-3Uq+)
2019/08/27(火) 19:38:54.10ID:J/cNNWYD0 クロスいらないんでイヤーパス半額でお願いします
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa35-4COF)
2019/08/27(火) 19:52:04.28ID:3JknqUYe0 コース二つとインプで1000円か
プジョーなぁ…
プジョーなぁ…
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa35-4COF)
2019/08/27(火) 19:52:50.72ID:3JknqUYe0 クロスが全然売れなかったら次からは収録されないかもな
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d630-P0k6)
2019/08/27(火) 20:21:27.82ID:clZtHCrR0 クロスはむしろGRIDの方に入れてマルチなレースゲームにしたらいいんじゃないかね
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15be-iY9x)
2019/08/27(火) 20:31:34.36ID:uWlBy+s10 >>123
それSeason3だけ買えばいいのでは
それSeason3だけ買えばいいのでは
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2135-4COF)
2019/08/27(火) 20:55:49.61ID:DmbI8e450 これ今後も4や5が出るのかな
それなら嬉しいんだが
それなら嬉しいんだが
129名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-8kCh)
2019/08/27(火) 21:11:20.53ID:tu3/rRGMa 次回作作るならゲームエンジン変えるべきだな
グラショボいのに負荷がすごい
グラショボいのに負荷がすごい
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae8-kLmr)
2019/08/27(火) 21:16:35.31ID:ImryRJ210 個人的にはDLCの車でもカスタムリバリー出来るかようなアップデートが欲しいな
フォーカス2001のリバリー味気ないぜ
フォーカス2001のリバリー味気ないぜ
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e7-3Uq+)
2019/08/27(火) 21:20:39.60ID:J/cNNWYD0 >>127
DLCひとつも持ってない。1と3のセットが安く欲しい
DLCひとつも持ってない。1と3のセットが安く欲しい
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d24-5GU5)
2019/08/27(火) 21:35:24.07ID:NA71V3290133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed89-lNpu)
2019/08/27(火) 21:45:44.68ID:7cJUMwto0 iRacingとかrF2、R3Eのように長い年月かけて熟成するゲームならDR2.0の評価も変わってくるんだろうなぁ・・・。
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed89-lNpu)
2019/08/27(火) 21:54:04.36ID:qyX0HgaJ0 DR2.0言うほど悪いかね?自分はそうでもないと思うけど
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2a-sMv4)
2019/08/27(火) 21:57:03.66ID:cPtC0ybS0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d561-P0k6)
2019/08/27(火) 22:15:46.97ID:VIdqu0H00 >>129GPUサボってない?俺環だと温度に余裕有るのにサボってクロックが上がらない
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e2a-P0k6)
2019/08/27(火) 22:22:19.15ID:Isy7w3IJ0 グラかなり良いと思うがな
目が慣れたんじゃね
目が慣れたんじゃね
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e51-P0k6)
2019/08/27(火) 22:30:28.01ID:r2x8osXC0 彼の場合はスペックの問題なんだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d24-lP1I)
2019/08/27(火) 23:39:42.62ID:JvlWf8GC0 箱だけどシーズン3て売ってる?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd1c-B8f4)
2019/08/27(火) 23:43:56.45ID:UCl48GmE0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-chJQ)
2019/08/27(火) 23:55:28.84ID:IadxthTj0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-chJQ)
2019/08/28(水) 00:17:01.46ID:ctKBGhvs0 >>139
S3アイテム販売始まる前に売り出されるだろ
S3アイテム販売始まる前に売り出されるだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2135-4COF)
2019/08/28(水) 00:27:32.43ID:WZxv/B950 今出てるのはインプとRSのバラ売りだけか
シーズン3はいつ出るのかな
シーズン3はいつ出るのかな
144名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-YKuU)
2019/08/28(水) 03:34:41.19ID:Xxe+ZCwed なるほど、デイリーとかもズンパス持ってないと参加できないのがあるんだな
デラックス買ってたから知らなかった
デラックス買ってたから知らなかった
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-chJQ)
2019/08/28(水) 04:50:05.81ID:ctKBGhvs0 スチムーでDX買うと購入履歴はDR2.0なんですよ
購入時のこと何てすっかり忘れていて
おれDX買ってなかったのかとションボリしてたのはおれ!
購入時のこと何てすっかり忘れていて
おれDX買ってなかったのかとションボリしてたのはおれ!
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa35-4COF)
2019/08/28(水) 21:07:45.39ID:Xh+uLAIU0 箱1、シーズン3、4パックは今買えるのかな?
3のバラ売りはまだ買えませんみたいな感じだったけど
3のバラ売りはまだ買えませんみたいな感じだったけど
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-P0k6)
2019/08/28(水) 23:42:16.90ID:ctKBGhvs0 今日DR2.0立ちあげたらシーズンパスの広告出てきたんだけど
起動直後はVR内の画面位置が大きくずれているので文字読めなかった・・・
起動直後はVR内の画面位置が大きくずれているので文字読めなかった・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91e7-SNYu)
2019/08/29(木) 00:16:26.59ID:ETwLnepD0 WRC総集編。BS日テレ【無料】
ドイツだよ、まだ見てない人は見るべし
ってか、日本人出てる?
ドイツだよ、まだ見てない人は見るべし
ってか、日本人出てる?
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-93ou)
2019/08/29(木) 03:35:57.05ID:5a4d6I6y0 >>148
いつ?
いつ?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91e7-SNYu)
2019/08/29(木) 04:21:40.82ID:ETwLnepD0151名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-OiFB)
2019/08/29(木) 11:03:33.32ID:N3aXFxK8r やっとクラブマンに上がったけど上がるまでかなり時間かかったわ・・
152名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfd-VQpU)
2019/08/29(木) 11:14:02.13ID:cOZlkHTsH クラブマンから全く上がれなくなったぜw
153名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-OiFB)
2019/08/29(木) 11:57:16.17ID:N3aXFxK8r クラブマンの上ってなんだろ?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1335-WwYi)
2019/08/29(木) 12:27:01.91ID:SiZgvyOK0 SR400/500とか
155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-sO5u)
2019/08/29(木) 12:43:47.78ID:musFBuata クラブマンが一番見ていて面白い
156名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-OiFB)
2019/08/29(木) 12:47:07.95ID:N3aXFxK8r157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1335-WwYi)
2019/08/29(木) 13:09:49.36ID:SiZgvyOK0 ラリークロスはデイリーだけやってる
コーナーをガーッと滑って回るのは結構気持ちいいんだけど、なんか飽きるんだよなあ
コース短いし
コーナーをガーッと滑って回るのは結構気持ちいいんだけど、なんか飽きるんだよなあ
コース短いし
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136b-x+Pl)
2019/08/29(木) 13:11:59.60ID:7fqKAcJN0 このスレの住人って案外WRC+に入会してない割合が多いのかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/08/29(木) 13:43:03.01ID:5a4d6I6y0 >>158
それは何どすか?
それは何どすか?
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/08/29(木) 13:44:11.30ID:5a4d6I6y0161名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-iX/U)
2019/08/29(木) 14:22:38.04ID:57uqF9TRa162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8910-3UUe)
2019/08/29(木) 14:29:45.26ID:SQiV7jI/0 すげえ話になってきた
163名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-OiFB)
2019/08/29(木) 17:00:32.63ID:YTRH/J3Vr 同じようなところにぶつかってて先に進まない・・
アメリカのグラベルコースも速度出るわりに岩とか近いし
アメリカのグラベルコースも速度出るわりに岩とか近いし
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b15-cRT5)
2019/08/29(木) 17:05:27.11ID:qIfhDB2q0 道を走ればいいんじゃないかな
165名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-OiFB)
2019/08/29(木) 17:08:52.23ID:YTRH/J3Vr >>164
それはできてたらとっくにやってますよ・・
それはできてたらとっくにやってますよ・・
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6935-WwYi)
2019/08/29(木) 17:21:23.78ID:pm9TGO9a0 ちょうど加速したいと思わせるようなコーナーを全開で立ち上がると橋があって、崖下に転落
いやまあ聞いてない俺が悪いんだけどさ
いやまあ聞いてない俺が悪いんだけどさ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-OiFB)
2019/08/29(木) 17:35:41.21ID:9LSrmf26r あと無駄にナイトステージ多いのはなぜ?明け方4時からラリーなんて現実であり得ないし
168名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-iX/U)
2019/08/29(木) 17:51:15.87ID:57uqF9TRa169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d124-BFXi)
2019/08/29(木) 18:20:43.01ID:kI2NSgwC0 アメリカは俺もちょっと苦手
何つーかやらしいカーブがおおくてコドラの情報だけだと足りない感じ
みんなが難しいって言うポーランドのがまだ優しい気がする
何つーかやらしいカーブがおおくてコドラの情報だけだと足りない感じ
みんなが難しいって言うポーランドのがまだ優しい気がする
170名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sadd-DGtw)
2019/08/29(木) 18:32:10.96ID:WUDpk0qQa 基本道幅が狭いのにスピードの出るコースが苦手
アルゼンチンの方がまだマシ
アルゼンチンの方がまだマシ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM95-93ou)
2019/08/29(木) 19:00:19.10ID:Yr7vsy3OM わし、スウェーデンと凍結道だけ嫌い
地球温暖化して爆発すればいいのに
地球温暖化して爆発すればいいのに
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd8-cRT5)
2019/08/29(木) 19:33:12.18ID:37Sa/G2U0 リトライの出来ないデイリー・ウイークリー・マンスリーの敵
ライト割れたらリタイアしかないナイトステージ
突然音が出なくなるバグ
ライト割れたらリタイアしかないナイトステージ
突然音が出なくなるバグ
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b15-cRT5)
2019/08/29(木) 20:02:40.50ID:qIfhDB2q0 ライトはパンクと同じで諦めるしかないだろうなあ
音消えはおま環で押し通す気みたいでがっかりだ
音消えはおま環で押し通す気みたいでがっかりだ
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6915-iX/U)
2019/08/29(木) 20:18:46.37ID:/vFhMLYg0 一応PCだと再生デバイスの無効→有効すると再起なしで直るんだよな
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5110-cRT5)
2019/08/29(木) 20:19:19.65ID:xXAl2pWc0 リアル峠でライトを一瞬消した時のヤバさを再現できる数少ないゲーム
176名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-OiFB)
2019/08/29(木) 20:42:28.05ID:9LSrmf26r177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb71-YYSj)
2019/08/29(木) 23:37:21.09ID:UTPePH3/0 なんか夕方のライティング変わった?
逆光が死ぬほど見辛い
逆光が死ぬほど見辛い
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6935-WwYi)
2019/08/29(木) 23:38:34.83ID:6Nk/4b2v0 見辛いコースや時間帯は不本意ながらボンネット視線にしてる
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6935-WwYi)
2019/08/29(木) 23:39:02.14ID:6Nk/4b2v0 いやしかしポルシェはいいね。
ピンク色でもかっこいいわ。
ピンク色でもかっこいいわ。
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-93ou)
2019/08/30(金) 00:34:22.37ID:e4HSb6y20181名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-93ou)
2019/08/30(金) 00:35:10.88ID:UNqQ3PD+M >>177
昼間でも逆光だほ白飛びするリアルさ
昼間でも逆光だほ白飛びするリアルさ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b4c-tBOs)
2019/08/30(金) 00:55:22.02ID:lqxx75Y+0 マンスリーイベントでイベント1つめでリタイヤしたら残りのイベント走ってももうお金はもらえませんか?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-93ou)
2019/08/30(金) 01:47:39.55ID:UNqQ3PD+M184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5110-cRT5)
2019/08/30(金) 03:53:10.47ID:vYj0neRn0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-lLhH)
2019/08/30(金) 06:56:48.69ID:zLL/tWLL0 g29みたいなf1のウェットやdirtにあれた台地に対応できないハンコンじゃなくて対応できるハンコン教えろ
186名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-+mp8)
2019/08/30(金) 07:52:25.06ID:WRrgucvVa >>185 口の利き方がなってない。帰れ。
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd8-cRT5)
2019/08/30(金) 07:57:51.37ID:OyT0ZzhE0 Fanatecのダイレクトドライブのやつ
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd8-cRT5)
2019/08/30(金) 09:21:06.48ID:OyT0ZzhE0189名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-iX/U)
2019/08/30(金) 09:30:18.41ID:sbSgwmeWa モニターにスピーカー付いてるけど外部端子からヘッドホン等に出力してる人であれば、スピーカーマーククリックしてヘッドホン出力→モニター出力→ヘッドホン出力でも治る
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/08/30(金) 10:02:50.47ID:e4HSb6y20 シーズン3対応のデイリーなどのプランレースが始まってるけれど
これやるほどの価値ある?
既にやってる人おせーてー
これやるほどの価値ある?
既にやってる人おせーてー
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6935-WwYi)
2019/08/30(金) 10:17:09.41ID:Tx4oO8FF0 G29ってあかんハンコンなのか?
ラリー動画上げてる人の使用率高そうだけど
ラリー動画上げてる人の使用率高そうだけど
192名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-OiFB)
2019/08/30(金) 10:39:09.48ID:BwV27E/9r グループBとポルシェ以外で乗り味の癖とか現れてる車ってある?
シュコダ・ファビアに乗ったら全然乗りこなせなくて08インプに換えたら乗りやすくなったんだが
シュコダ・ファビアに乗ったら全然乗りこなせなくて08インプに換えたら乗りやすくなったんだが
193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-iX/U)
2019/08/30(金) 10:41:26.34ID:2Yl3QsQta 文章の癖的に定期的に現れる〇〇クソだぞおじさんだからスルーでいいよ
194名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-OiFB)
2019/08/30(金) 10:44:07.00ID:BwV27E/9r195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b15-cRT5)
2019/08/30(金) 12:01:54.75ID:i9qHuu2N0 いい加減無駄に行間開けるのやめろカス
196名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-rMos)
2019/08/30(金) 12:03:40.13ID:Cy7XsZGha197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a189-Be7n)
2019/08/30(金) 12:15:07.45ID:rzghJN090198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a189-CJuN)
2019/08/30(金) 12:46:31.87ID:92oG1L0E0 >>191
コスパ最高。頑丈で壊れない耐久性。
コスパ最高。頑丈で壊れない耐久性。
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb10-ca7b)
2019/08/30(金) 12:54:36.89ID:EDa7Kr/Z0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-f39U)
2019/08/30(金) 13:06:30.68ID:UWSIDh53p201名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-iX/U)
2019/08/30(金) 13:09:21.74ID:2Yl3QsQta DiRT3配ったあとにライセンスの都合で販売おわったよな
11年発売 16年配布
DRは15年発売 つまり…
11年発売 16年配布
DRは15年発売 つまり…
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/08/30(金) 15:30:06.92ID:e4HSb6y20203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/08/30(金) 15:30:49.96ID:e4HSb6y20 既に貼られてたから
すまんのー
すまんのー
204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-tSlG)
2019/08/30(金) 18:26:05.55ID:6TrfDRSEa 2.0の雨が太くなるバグ直ってないのな
205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-rj+x)
2019/08/30(金) 18:32:23.08ID:fUlH0pZEa やっぱりバグだったかw
白い棒が降ってるなぁと思ってた
白い棒が降ってるなぁと思ってた
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1360-x+Pl)
2019/08/30(金) 18:38:10.90ID:aoA0XkJA0 たまにモナコのリプレイで雪上なのにスキール音鳴って見てて冷めるわ
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-93ou)
2019/08/30(金) 18:39:50.97ID:e4HSb6y20208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6935-WwYi)
2019/08/31(土) 00:21:50.57ID:cOBrO/Gb0 シーズン3、4パックがストアにあるみたいだけど、あれ買えるの?
買えば今ギリシャ走れるのかな
買えば今ギリシャ走れるのかな
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b0-ndu4)
2019/08/31(土) 00:28:52.53ID:RVQJTEPq0 2.0のsteam版VR起動すらしないわ
想像以上にバグの塊くさいなw
想像以上にバグの塊くさいなw
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6915-iX/U)
2019/08/31(土) 00:35:09.40ID:PrsvE31R0 >>208
帰るけどギリシャは再来週ごろから
帰るけどギリシャは再来週ごろから
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-cRT5)
2019/08/31(土) 01:26:47.59ID:QEAJsJzO0 シーズン3と4ってDeluxeエディションに含まれないの?
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM8d-DvX6)
2019/08/31(土) 01:33:55.99ID:vcFk7VewM 含まれない
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-93ou)
2019/08/31(土) 02:18:01.04ID:fYkmkbv7M 3,4シーズンパックは半額まで待つ
そうして美味しいところを食い逃すのが俺だ
そうして美味しいところを食い逃すのが俺だ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b51-cRT5)
2019/08/31(土) 09:47:32.13ID:Pqw/moaH0 1 2と3 4は別だ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1335-WwYi)
2019/08/31(土) 09:51:44.08ID:bwFfeFOM0 シーズン3パックだけ買いたいけどいつ出るのかな
個別販売の最後の玉が出てから売り出すとかイケズすんなや
個別販売の最後の玉が出てから売り出すとかイケズすんなや
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6915-iX/U)
2019/08/31(土) 09:57:11.15ID:PrsvE31R0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0124-GUTH)
2019/08/31(土) 11:07:48.31ID:HiF6ZHPe0 DR2.0だけ持ってたから、配布されてたDRやってみたけど21:9 のモニターにも対応してるしグラフィック変わらないし、ハンコンでやる挙動も2.0より良く感じた
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-93ou)
2019/08/31(土) 12:37:26.22ID:/hWjv2jqM219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6935-WwYi)
2019/08/31(土) 13:25:06.39ID:41gj0gmT0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b15-cRT5)
2019/08/31(土) 14:47:24.99ID:X4P40YjJ0 最初は違和感あったけど、今はもう2.0のが気持ちよく走れるな
もちろん1がだめってことはない
もちろん1がだめってことはない
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8910-LYLE)
2019/08/31(土) 14:52:41.68ID:CunwElBT0 うーん
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-93ou)
2019/08/31(土) 15:05:03.26ID:/hWjv2jqM DR2.0は立て直しが恐ろしく簡単だから
俺ももうDRを上手く走らせる自信がない
ついでだが
RBRは更に恐ろしいので
1レースすらまともに走らせられる自信がない
俺ももうDRを上手く走らせる自信がない
ついでだが
RBRは更に恐ろしいので
1レースすらまともに走らせられる自信がない
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6915-iX/U)
2019/08/31(土) 15:36:18.85ID:PrsvE31R0 路面のグリップが低くなった分、ヨー方向の慣性は2.0のほうが収束しやすいよね
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b0-ndu4)
2019/08/31(土) 16:19:42.22ID:RVQJTEPq0 2.0の方のVRなんか視点がカクカク動いて気持ち悪くなる
オキュラスストア版と比べてパフォーマンス落ちてると思うとなんだがなー
オキュラスストア版と比べてパフォーマンス落ちてると思うとなんだがなー
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/08/31(土) 16:47:41.60ID:BC24h0GN0 >>224
開発時の写真ではOculus中心でVR化に取り組んでるように見えて
実際はViVEに最適化されてるらしいからな
かくいう俺のRIFTもカクカクしてるのでエフェクトなど最低ランクに変更して何とか出来てます
雨がフロントグラスに当たてにじむエフェクト消すと効果は抜群だ
開発時の写真ではOculus中心でVR化に取り組んでるように見えて
実際はViVEに最適化されてるらしいからな
かくいう俺のRIFTもカクカクしてるのでエフェクトなど最低ランクに変更して何とか出来てます
雨がフロントグラスに当たてにじむエフェクト消すと効果は抜群だ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf8-cRT5)
2019/08/31(土) 16:49:30.93ID:rpg9spBZ0 SteamVRのスーパーサンプリングは100%になってる?
DiRT Rally 2.0: VR FAQ & Performance Guide
https://forums.codemasters.com/topic/41687-dirt-rally-20-vr-faq-performance-guide/
ここ見るとRiftで確認してるらしいけど
DiRT Rally 2.0: VR FAQ & Performance Guide
https://forums.codemasters.com/topic/41687-dirt-rally-20-vr-faq-performance-guide/
ここ見るとRiftで確認してるらしいけど
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e8-LRHb)
2019/08/31(土) 17:17:26.67ID:16IsIOm/0 1と2、皆さんはどちらの挙動がやりやすいと感じます?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6935-WwYi)
2019/08/31(土) 17:23:51.42ID:41gj0gmT0 断然2かな
1のヘアピンはもう投げた
1のヘアピンはもう投げた
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/08/31(土) 18:03:45.51ID:BC24h0GN0 >>226
しかし、SteamのVRサポートはHTC Viveとなっていて嘘つけと言いたくなる
Steam版だけVIVEチューニングモデルかもしれないので答えが出るまでは保留してる
https://store.steampowered.com/app/690790/DiRT_Rally_20/
>>227
比較しようがないほどに2
特に2では6速インプだとカーブの種類でギア選ぶだけで簡単にクリアーできるからゲームかよって思った
まあ、ゲームなんだけど
しかし、SteamのVRサポートはHTC Viveとなっていて嘘つけと言いたくなる
Steam版だけVIVEチューニングモデルかもしれないので答えが出るまでは保留してる
https://store.steampowered.com/app/690790/DiRT_Rally_20/
>>227
比較しようがないほどに2
特に2では6速インプだとカーブの種類でギア選ぶだけで簡単にクリアーできるからゲームかよって思った
まあ、ゲームなんだけど
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9969-drPI)
2019/08/31(土) 18:03:53.50ID:1Eigp5j10 挙動は2の方が良いけども入力遅延を感じる事が有るな
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5d-YVff)
2019/08/31(土) 20:19:06.85ID:2G2RFcKsp みんな2が簡単っていうけどまじでか?
スピンはしにくくなったと思うけどヘアピンの楽さは1が断然だったわ
2だとスライドがとまらん…
スピンはしにくくなったと思うけどヘアピンの楽さは1が断然だったわ
2だとスライドがとまらん…
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b51-cRT5)
2019/08/31(土) 20:35:38.08ID:Pqw/moaH0 >>231
CookieねぇさんのDirtRally講座
CookieねぇさんのDirtRally講座
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e0-WwYi)
2019/08/31(土) 20:39:18.44ID:yxGUeB+t0 難しいことはわからんけど、横滑りが止まらんとは思うな
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e8-9K4q)
2019/08/31(土) 20:40:54.72ID:7q+tGDtL0 1は重力シミュレーションが酷すぎて車重慣性よりタイヤグリップのほうが勝ってる
なのでギャップで吹っ飛ぶ、真っ直ぐ走らない、異常なスピードでコーナーが曲がれる
など謎挙動が多いんだと思う
ゲーム的には楽しい部分ではある
なのでギャップで吹っ飛ぶ、真っ直ぐ走らない、異常なスピードでコーナーが曲がれる
など謎挙動が多いんだと思う
ゲーム的には楽しい部分ではある
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/08/31(土) 20:54:40.98ID:BC24h0GN0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b2a-cRT5)
2019/08/31(土) 21:40:40.64ID:H7yln1fc0 ゲーム的には1は神すぎた
237名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-uxNz)
2019/08/31(土) 21:54:59.55ID:PH6+g/nma リプレイは残念すぎ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1392-cRT5)
2019/08/31(土) 22:32:36.75ID:/KIO7XQN0 LIVE Qualifying 2 | 2019 Bretagne FIA World Rallycross of France
https://www.youtube.com/watch?v=VMPoKg2LtG8
https://www.youtube.com/watch?v=VMPoKg2LtG8
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e0-WwYi)
2019/09/01(日) 00:58:47.87ID:MjeqwRVV0 2はリプレイがようやく見られるレベルになったのが大きい
楽しみが一つ増えた
楽しみが一つ増えた
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a94c-IjsD)
2019/09/01(日) 07:48:23.93ID:sdfOCVcS0 昨日知り合いのとこで始めてプレイさせてもらってあまりの難しさに驚いた
やってるうちに慣れて遅い速度域で慎重に行けばある程度走れるようになったけどこのゲームで上手く走るコツとかあるのかな
グランツとかが単純なゲームに思えるくらい難しい
やってるうちに慣れて遅い速度域で慎重に行けばある程度走れるようになったけどこのゲームで上手く走るコツとかあるのかな
グランツとかが単純なゲームに思えるくらい難しい
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a94c-IjsD)
2019/09/01(日) 07:51:16.85ID:sdfOCVcS0 プレイしたのは
DiRT Rally 2.0です
DiRT Rally 2.0です
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbc-Be7n)
2019/09/01(日) 08:04:38.77ID:qZoUpuKP0 >>240
後輪が滑りにくいFF車で事故らず完走するところからかな
2.0のコ・ドライバーの指示内容は数字とDC以外アテにならないんで真ん中走って行こう
馬力の無いFFマシンならジャンプしても大丈夫だけどグループAやR4R5になってくると下手にジャンプしてフロントから落ちるとダメージもらうよ
後輪が滑りにくいFF車で事故らず完走するところからかな
2.0のコ・ドライバーの指示内容は数字とDC以外アテにならないんで真ん中走って行こう
馬力の無いFFマシンならジャンプしても大丈夫だけどグループAやR4R5になってくると下手にジャンプしてフロントから落ちるとダメージもらうよ
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a94c-IjsD)
2019/09/01(日) 08:21:31.40ID:sdfOCVcS0 スバルWRX STI NR4でニューイングランドの簡単目のコースで一度もぶつからず3分40秒
車によって挙動が全然違う気がするからお気に入り見つけたほうが良いと思ったけど一度練習してみる
車によって挙動が全然違う気がするからお気に入り見つけたほうが良いと思ったけど一度練習してみる
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-93ou)
2019/09/01(日) 09:11:41.05ID:tTTY4bcS0 >>243
好きな車で走り続けるのが一番
同じ駆動方式でも車種によって挙動が全く違うので
色々な車でプレイしてると平均的な走りに落ち着く
俺はインプ一本
たまにFORDのっカーブ侵入ミスったら地獄見つつ
壊れやすさに辟易としつつ日本車凄いと再実感してる
好きな車で走り続けるのが一番
同じ駆動方式でも車種によって挙動が全く違うので
色々な車でプレイしてると平均的な走りに落ち着く
俺はインプ一本
たまにFORDのっカーブ侵入ミスったら地獄見つつ
壊れやすさに辟易としつつ日本車凄いと再実感してる
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1f-P/PK)
2019/09/01(日) 13:14:05.67ID:NX6PfYVX0 皆様、ステアリング最大位置はデフォルトの100でプレイされているのでしょうか?
急な切り返しで、ハンドルを3,4周回すのはきつい…
急な切り返しで、ハンドルを3,4周回すのはきつい…
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3161-cRT5)
2019/09/01(日) 13:23:12.16ID:4k2mzQk80 キャブリレーションしてリニアリティを設定すれば、1080度100%でも余裕
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1f-P/PK)
2019/09/01(日) 13:27:57.58ID:NX6PfYVX0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9969-drPI)
2019/09/01(日) 14:17:44.62ID:Zp4LkA2g0 好みは人それぞれだけども、
大半の人が現代のWRCは540度がデフォつー事で540度に設定していると思う
リニアリティ(ステアリング直進性)に関してはマイナス側にしている人が多いみたいだね
大半の人が現代のWRCは540度がデフォつー事で540度に設定していると思う
リニアリティ(ステアリング直進性)に関してはマイナス側にしている人が多いみたいだね
249名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-iEof)
2019/09/01(日) 14:22:55.71ID:Xst6zrsXM タダだからやってみたけど難しすぎだろこのゲーム
ブレーキの効きは悪いしすぐ崖から吹っ飛ぶし
このゲーム車修理出来ないの?
1走目で煙出たのにずっとボコボコで走らされてるんだけど
ブレーキの効きは悪いしすぐ崖から吹っ飛ぶし
このゲーム車修理出来ないの?
1走目で煙出たのにずっとボコボコで走らされてるんだけど
250名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-pUTD)
2019/09/01(日) 15:24:01.72ID:Co14d7x/d 修理は2回おき
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49e6-iX/U)
2019/09/01(日) 15:35:39.38ID:71V5OC160252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/09/01(日) 16:54:00.24ID:tTTY4bcS0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8910-3UUe)
2019/09/01(日) 17:42:06.90ID:zSGoI5l70 ゴースト出せねえの
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6935-WwYi)
2019/09/01(日) 17:53:55.67ID:Zjnw+BHH0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/09/01(日) 18:25:15.31ID:tTTY4bcS0 パッドは楽しいぞ君がしっぽぶんぶん振ってやってくるから
召喚だけはやめて
召喚だけはやめて
256名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-rj+x)
2019/09/01(日) 18:47:41.22ID:LqL0mFkRa パッドは楽しいぞ?
ハンコン(笑)あんなもん家にあったらドン引きされるわ
ハンコン(笑)あんなもん家にあったらドン引きされるわ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a94c-IjsD)
2019/09/01(日) 19:36:10.14ID:sdfOCVcS0 このゲーム息の長いゲームになる?ソフト売ってないからDL版買おうかな
北米版安いけど英語わからない
北米版安いけど英語わからない
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b15-cRT5)
2019/09/01(日) 19:51:59.09ID:Yd655jK/0 息の長いってどういうこと自分がやるかどうかじゃないのか
若いもんのいうことはよくわからん
若いもんのいうことはよくわからん
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3161-cRT5)
2019/09/01(日) 20:07:23.65ID:4k2mzQk80 >>247
-方向でデバイスの入力に忠実になる+でゲームが介入して入力信号が減衰する。
自分は-10設定ソフトロックONならスーパーカート以外制御出来る
切り出しの反応に影響するけど最大角には影響しない。
-方向でデバイスの入力に忠実になる+でゲームが介入して入力信号が減衰する。
自分は-10設定ソフトロックONならスーパーカート以外制御出来る
切り出しの反応に影響するけど最大角には影響しない。
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3161-cRT5)
2019/09/01(日) 20:08:20.20ID:4k2mzQk80 DRとDR2.0ではリニアにティの設定が逆になってる。
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3371-uxNz)
2019/09/01(日) 20:10:19.46ID:5jENdqzn0 DR1の037ラリーをパッドでプレイするとハゲるくらい楽しいぞw
262名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-uxNz)
2019/09/01(日) 20:44:24.36ID:w1HkgRdha だからお前ハゲてんのか
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49e6-iX/U)
2019/09/01(日) 21:13:11.18ID:71V5OC160 リニアリティって忠実かどうかじゃなくて軸入力に対する切れ角が直線的か曲線的かってことじゃないの?
DR2でマイナスにするとはじめは入力よりも多く切れ後がルーズになって最後は100%:100%になってると思うのだけど
DR2でマイナスにするとはじめは入力よりも多く切れ後がルーズになって最後は100%:100%になってると思うのだけど
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c988-OS1g)
2019/09/01(日) 21:37:59.52ID:V/4t5+pt0 >>248
ソフトロックが無い時代は俺も540°固定だったけど、今はソフトロックだなー。結果的に旧車以外はおよそ540°になってるんだろうけど。
どっちにしてもハンドルを持ち換える場面なんてまずない。
ソフトロックが無い時代は俺も540°固定だったけど、今はソフトロックだなー。結果的に旧車以外はおよそ540°になってるんだろうけど。
どっちにしてもハンドルを持ち換える場面なんてまずない。
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a94c-IjsD)
2019/09/01(日) 21:55:29.68ID:sdfOCVcS0 >>258
ズンパスもあるし定期的にアプデはいるとあったけどどう言ったアプデとかがあるのかなって
ネットの評判見ててもアプデで良くなってくるだろうって意見を見る
過去作やったことなくて
例えばナンバリングで2は3年くらい人も居てアプデ入って人口多かったけど3は1年位で人居なくなったとかそういうの
常時オンラインが駄目って意見あるけどオンラインマルチのタイトルだと人が居なくてマッチしないとかある
このゲームがどうかは分からないけど
とりあえずアマゾンで北米版買って設定とかはググって行こうかな
ズンパスもあるし定期的にアプデはいるとあったけどどう言ったアプデとかがあるのかなって
ネットの評判見ててもアプデで良くなってくるだろうって意見を見る
過去作やったことなくて
例えばナンバリングで2は3年くらい人も居てアプデ入って人口多かったけど3は1年位で人居なくなったとかそういうの
常時オンラインが駄目って意見あるけどオンラインマルチのタイトルだと人が居なくてマッチしないとかある
このゲームがどうかは分からないけど
とりあえずアマゾンで北米版買って設定とかはググって行こうかな
266名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H53-VQpU)
2019/09/01(日) 22:07:25.72ID:B/yhzlzFH >>257
WRC8がコケたらなる気はする
WRC8がコケたらなる気はする
267名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-zRI1)
2019/09/02(月) 01:31:44.15ID:7nDMnNFud もうネットつうか外人は完全にバッシングモードでD4と同じことになってるし長くは続かないだろう
でも続けるかどうかなんて他人がどうこうではなく自分次第だし、コドマスが続編を出してくれるかもわからない
現状シミュレーターを求めてRBRにいくか、カジュアルにFHシリーズとかにいくか、DR2に止まるかDR1に帰るかぐらいしか選択肢自体が無い
でも続けるかどうかなんて他人がどうこうではなく自分次第だし、コドマスが続編を出してくれるかもわからない
現状シミュレーターを求めてRBRにいくか、カジュアルにFHシリーズとかにいくか、DR2に止まるかDR1に帰るかぐらいしか選択肢自体が無い
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b2a-cRT5)
2019/09/02(月) 01:34:40.63ID:GyP3Naky0 選択肢多いなw
269名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-rj+x)
2019/09/02(月) 01:47:04.39ID:Oq9KC66Ra バッシングされるようなことあったの?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM95-93ou)
2019/09/02(月) 02:04:54.93ID:dTMDDou7M271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1320-CJuN)
2019/09/02(月) 04:00:13.05ID:6oewoCar0 ターマックについては他のゲームと並行してやってるとどうにもならないな
超物理のトンデモ挙動でどうにも慣れないわ
超物理のトンデモ挙動でどうにも慣れないわ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d124-BFXi)
2019/09/02(月) 06:46:00.54ID:E5dVvzsx0 本物のラリークロス見てて思ったんだが、DR2のラリークロスの再現度はかなり高いんじゃないかと
そんで本物のラリークロスのターマックはかなり砂っぽいというか、かなりグラベルっぽい挙動だなぁと
まぁグラベルの砂がかなり表面を覆ってるんだろう
要するにDR2のターマックはラリークロス基準で挙動を詰めたんだろうなと
砂っぽいターマックはよく出来てるが、いわゆる綺麗なアスファルトの挙動にまでその計算使ってるからそっちはイマイチに感じるのでは
そんで本物のラリークロスのターマックはかなり砂っぽいというか、かなりグラベルっぽい挙動だなぁと
まぁグラベルの砂がかなり表面を覆ってるんだろう
要するにDR2のターマックはラリークロス基準で挙動を詰めたんだろうなと
砂っぽいターマックはよく出来てるが、いわゆる綺麗なアスファルトの挙動にまでその計算使ってるからそっちはイマイチに感じるのでは
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6935-WwYi)
2019/09/02(月) 08:19:47.13ID:GT9azHCs0 ラリーゲームで初めてドイツが楽しいと思ったわ
今までのはグリップが高すぎるのか神経質で走っててストレスだった
2.0は砂っぽいアスファルトが程よく滑って良いわ
今までのはグリップが高すぎるのか神経質で走っててストレスだった
2.0は砂っぽいアスファルトが程よく滑って良いわ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b51-cRT5)
2019/09/02(月) 09:13:00.07ID:R9cMhJHR0 DLCの批判ばかりだな高くて買えないよ
情けない奴等だ
情けない奴等だ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6935-WwYi)
2019/09/02(月) 09:48:47.70ID:GT9azHCs0 >>274
働けよ
働けよ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b51-cRT5)
2019/09/02(月) 10:00:49.48ID:R9cMhJHR0 株でお金貰ってますよ>>275
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-A6EL)
2019/09/02(月) 12:20:32.03ID:d3q19qWNM すげえな
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6935-WwYi)
2019/09/02(月) 12:26:01.59ID:IzK+AR2u0 カブで配達してるのか
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91e7-cmxz)
2019/09/02(月) 13:18:26.04ID:wLicxbgc0 野菜の方だろ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/09/02(月) 13:55:22.95ID:bt7649SU0 昨夜のWRCラリー2019 R10 の録画したのを見てる
DirtRally2.0そのものだな
しかし、観客数はCPU食いだから最低に減らしてる俺・・・
最大にしたらこれくらいなる?
DirtRally2.0そのものだな
しかし、観客数はCPU食いだから最低に減らしてる俺・・・
最大にしたらこれくらいなる?
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9969-sO5u)
2019/09/02(月) 13:55:37.77ID:AdgwbuTV0 株は市場で売れば結構儲かるもんな
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/09/02(月) 13:55:37.86ID:bt7649SU0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd8-cRT5)
2019/09/02(月) 14:14:27.60ID:JpxjFR8k0 Steam版でViveでのVRで起動がまれにしか成功しないんだけど皆上手くいってる?
具体的には起動してもスプラッシュが出て数秒後、メッセージも出ず消える
VRダッシュボードやデスクトップから何度も押してると10回に1回位起動する
さっぱり原因がわからない
具体的には起動してもスプラッシュが出て数秒後、メッセージも出ず消える
VRダッシュボードやデスクトップから何度も押してると10回に1回位起動する
さっぱり原因がわからない
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/09/02(月) 15:03:08.78ID:bt7649SU0285名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-tBOs)
2019/09/02(月) 16:11:20.30ID:zd4xzx3/a >>282
ゲーム画像かと思った
ゲーム画像かと思った
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a189-CJuN)
2019/09/02(月) 16:29:58.01ID:zxXm7mG/0287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-iX/U)
2019/09/02(月) 17:22:41.19ID:VOG5v9/na RBRはもう手に入らないのかなとSteamのコミュニティスレッド眺めてみたら、なるほどなぁ…って感じ
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-93ou)
2019/09/02(月) 18:52:06.81ID:zRK4TKvFM289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5994-cRT5)
2019/09/02(月) 19:14:13.28ID:5663WU6v0 RBRはアバンダンウェアになってていまは無料で手に入る
VRMODもあっていまでも現役で遊べる
VRMODもあっていまでも現役で遊べる
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2a-cRT5)
2019/09/02(月) 19:18:29.89ID:4poEwVZt0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd8-cRT5)
2019/09/02(月) 19:31:10.00ID:JpxjFR8k0 >>284
たかだか一本のゲームのためにOS入れ直すとか狂気の沙汰だからやらんよ
こういうのOSがヨゴレてるじゃなくて、プログラムが行儀が悪いつくりで何かと相性が悪いんだよな
こいつでしかこんな症状起きないんだから
たかだか一本のゲームのためにOS入れ直すとか狂気の沙汰だからやらんよ
こういうのOSがヨゴレてるじゃなくて、プログラムが行儀が悪いつくりで何かと相性が悪いんだよな
こいつでしかこんな症状起きないんだから
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-93ou)
2019/09/02(月) 19:36:03.85ID:zRK4TKvFM293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf8-cRT5)
2019/09/02(月) 19:43:49.59ID:+Zftt9tM0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/09/02(月) 20:27:02.21ID:bt7649SU0 OS入れなおすまではRIFTケーブル抜いたらブルースクリーン出てた
今はこんな事ならない
なんだかんだと試しよりOS入れ直しが一番
今はこんな事ならない
なんだかんだと試しよりOS入れ直しが一番
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9c9-QCxx)
2019/09/02(月) 20:35:46.54ID:Pzlzgj860 DR2.0購入しようか検討なのですが、psn加入してないとつまらないとかありますか?
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3161-cRT5)
2019/09/02(月) 21:49:06.33ID:JP++xzgI0 プレステは撤退してパス買えないから詰らないんじゃない?
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6935-WwYi)
2019/09/02(月) 21:50:22.69ID:T1IAbWHa0 2.0のオンライン対戦て面白い?
実際ライバルとラリー競技してるような気分になれるのかな
実際ライバルとラリー競技してるような気分になれるのかな
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0124-vxRk)
2019/09/02(月) 21:52:32.64ID:/9iK6jYk0 ps4パス買えるよ。俺は日々のデイリーやウィークリーこなすので十分満足しているよ。キャリアはコース出揃ってからやろうかな。
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b15-cRT5)
2019/09/02(月) 22:28:16.80ID:tkoeKeMQ0 世界戦かー記念に一応参加はするけどw
300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-rj+x)
2019/09/02(月) 22:47:59.07ID:CBhpBT8fa 早くアフリカとフィンランド走りてぇ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-tSlG)
2019/09/02(月) 23:52:16.28ID:O9vpqCava バージョン1.8では、専用のUIロケーションを使用して、Freeplayで使用するDirtFishのサポートを追加します。
走り回れるだけじゃなくてDirtFish上にコースを設定するのかな?
走り回れるだけじゃなくてDirtFish上にコースを設定するのかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-93ou)
2019/09/02(月) 23:55:34.46ID:bt7649SU0 シーズン3,4のロードマップどこかにありませんか
購入する利点がさっぱり分からんのです
購入する利点がさっぱり分からんのです
303名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-rj+x)
2019/09/03(火) 00:05:30.20ID:LOMaElSWa オフでもダートフィッシュ走れるのか?
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6915-iX/U)
2019/09/03(火) 01:39:30.31ID:/F+3Hi5t0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5110-cRT5)
2019/09/03(火) 01:47:48.08ID:gjY6b7wY0306名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-Lkhr)
2019/09/03(火) 10:10:43.77ID:b2nHk9bZd ダーットDLC34眺めてみたけど凄いのか凄くないのかわからん
307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-iX/U)
2019/09/03(火) 10:17:32.36ID:KAPlxlTza >>306
ラリー好きになったのなら、フィンランドだけは買っておきな
ラリー好きになったのなら、フィンランドだけは買っておきな
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6935-WwYi)
2019/09/03(火) 10:20:15.35ID:HVMMNfwc0 あんまり真っ直ぐで高速のコースって楽しくないんだよな
微調整でストレスが溜まる
微調整でストレスが溜まる
309名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-54tX)
2019/09/03(火) 12:58:38.04ID:zmcUeA6jd 微調整ミスって何かの段差や岩にひっかかったり軽くあたってからの横転してリタイアまで見える
310名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-Lkhr)
2019/09/03(火) 14:04:14.74ID:b2nHk9bZd このゲームの緊張感、何かに似てると思ったら小学校で昔見た平均台を全力で疾走するやつや
311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-tSlG)
2019/09/03(火) 14:50:03.60ID:Y1XWhPT+a 無印ダートラリーにあったダッシュボード視点がバージョン1.9で導入されるかもしれない
欲しかったんだ
欲しかったんだ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/09/03(火) 14:56:06.20ID:V7ijVho80 >>304,305
ありがtろう
SteamVR Oculus Riftの低パフォーマンスの件は未だに解決してないのもみてがっくりした
SteamからOculus SDKにアクセスできないように
Oculus側が拒否してるのかなんなのか
ついでだけどショートラリー面白いな
見てる分には最高
https://www.youtube.com/watch?v=ca6eR7iT76I
ありがtろう
SteamVR Oculus Riftの低パフォーマンスの件は未だに解決してないのもみてがっくりした
SteamからOculus SDKにアクセスできないように
Oculus側が拒否してるのかなんなのか
ついでだけどショートラリー面白いな
見てる分には最高
https://www.youtube.com/watch?v=ca6eR7iT76I
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b15-cRT5)
2019/09/03(火) 15:30:49.04ID:e8Secvyo0 貧弱鯖をなんとかしてくれ
やろうと思った時にできないとめちゃムカつくわ
やろうと思った時にできないとめちゃムカつくわ
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM95-93ou)
2019/09/03(火) 16:29:57.11ID:uFerXXkYM サバというか
通信してる時間長すぎ
長くても5秒程度にしてほしい
走行後のリザルトは20件ずつ程度しか読み取らないからスクロールしてると非常に鬱陶しい
通信してる時間長すぎ
長くても5秒程度にしてほしい
走行後のリザルトは20件ずつ程度しか読み取らないからスクロールしてると非常に鬱陶しい
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1f-P/PK)
2019/09/03(火) 17:25:31.48ID:G8RiC0040 2つ、ご教示いただきたい。
•シーズン3の「3つのロケーション」追加は、ラリーステージが3か国追加ってこと?
•Year1と記載するってことはSiegeみたく何年もアプデしてくれるってこと?
•シーズン3の「3つのロケーション」追加は、ラリーステージが3か国追加ってこと?
•Year1と記載するってことはSiegeみたく何年もアプデしてくれるってこと?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-iX/U)
2019/09/03(火) 17:44:35.14ID:KAPlxlTza317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b15-cRT5)
2019/09/03(火) 17:45:27.16ID:e8Secvyo0318名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-rj+x)
2019/09/03(火) 18:02:44.28ID:l6EM+4eAa アプデきた?
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM95-93ou)
2019/09/03(火) 18:15:00.61ID:uFerXXkYM320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5110-cRT5)
2019/09/03(火) 18:24:58.35ID:gjY6b7wY0 >>318
4.3ギガきましたよ。
4.3ギガきましたよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 494a-W61Z)
2019/09/03(火) 19:00:01.56ID:Afp1TqLO0 >>318
PS4は7.89GB
PS4は7.89GB
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1f-P/PK)
2019/09/03(火) 19:31:18.90ID:G8RiC0040323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6935-WwYi)
2019/09/03(火) 21:23:09.26ID:09Fc6N+90 8.7GBのアプデって何だ?
シーズン3と4を感謝を込めて無料配布か?
シーズン3と4を感謝を込めて無料配布か?
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1341-RNPa)
2019/09/03(火) 21:24:17.62ID:qUqrCARP0 SteamVR Oculus Rift S なんですがモニターには大少2つの画面が重なって表示されるんですが直し方わかる方いませんでしょうか?
https://i.imgur.com/Y6yYuha.jpg
https://i.imgur.com/Y6yYuha.jpg
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/09/03(火) 23:30:40.31ID:V7ijVho80 >>324
コンフィグ設定チェックしたらどうでしょうか。
もしくはこのフォルダーに入ってる3つのファイルをいったん別の場所に移動して治ったらめっけもの
C:\Users\xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx\Documents\My Games\DiRT Rally 2.0\hardwaresettings\hardware_settings_config.xml
xxxの連続はユーザー名
普通はドキュメントフォルダーから入ればMy Gamesがあるのでそこからアクセス可能
コンフィグ設定チェックしたらどうでしょうか。
もしくはこのフォルダーに入ってる3つのファイルをいったん別の場所に移動して治ったらめっけもの
C:\Users\xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx\Documents\My Games\DiRT Rally 2.0\hardwaresettings\hardware_settings_config.xml
xxxの連続はユーザー名
普通はドキュメントフォルダーから入ればMy Gamesがあるのでそこからアクセス可能
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebad-LRHb)
2019/09/04(水) 01:50:45.07ID:sv1TQeu80 DiRT4やDiRT RALLYのスキンmodってそのままDR2.0へ流用とかできないのかな
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/09/04(水) 03:04:59.43ID:mMQZXsOJ0 Chikubiという日本のドライバーがウィークリーで常に目上に居てなんだかモヤモヤする
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-93ou)
2019/09/04(水) 03:13:30.75ID:p17lROpaM VR解禁されてからDR2.0始めた俺が
ノーマルモニターで初めてプレイした感想
こんな遠近感も何もない画面で皆良くプレイできるな!!
ノーマルモニターで初めてプレイした感想
こんな遠近感も何もない画面で皆良くプレイできるな!!
329名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-zRI1)
2019/09/04(水) 03:18:54.49ID:umeLnAOrd データ差異?とかエラー出てキャリアリセットされたw二度とやらねぇ・・死ね
なんかのバグでチート扱いされたようだ
なんかのバグでチート扱いされたようだ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-93ou)
2019/09/04(水) 03:23:41.92ID:mMQZXsOJ0 はいはい
頭おかしい探訪は逝ってしまえ
頭おかしい探訪は逝ってしまえ
331名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-zRI1)
2019/09/04(水) 03:38:37.20ID:0hGLMZXFd キャリアリセットされたのに車のダメージはそのままw 修理代なんて大した事ねぇけどひっで
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0124-GUTH)
2019/09/04(水) 04:00:41.71ID:Jbjq9Ncj0 ForzaばっかりやってたけどDR2.0で遊んでみた。
ペースノートを聞きながら走るのクソむずい。
ペースノートを聞きながら走るのクソむずい。
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1320-CJuN)
2019/09/04(水) 04:38:08.99ID:tH3sWmk20334名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-zRI1)
2019/09/04(水) 04:48:43.43ID:o7Mu1VFDd F1でうまいことやってるコドマスだからターマックの挙動は無理ってわけでもないだろうし、
ForzaのインタビューでT10の人は本格的なグラベルのシミュレートは今のエンジンでは不可能と答えてたし
両立が難しいんだろうな
ForzaのインタビューでT10の人は本格的なグラベルのシミュレートは今のエンジンでは不可能と答えてたし
両立が難しいんだろうな
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1341-RNPa)
2019/09/04(水) 07:35:30.13ID:4US9GNyT0 >>325
ヒントありがとうございます。
ヒントありがとうございます。
336名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-uxNz)
2019/09/04(水) 09:05:58.33ID:KMZSPK0ta337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebad-LRHb)
2019/09/04(水) 09:16:48.37ID:sv1TQeu80 >>336
なるほど
なるほど
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb30-cRT5)
2019/09/04(水) 13:05:28.27ID:as9pUsQa0 公式サイト上でオンラインイベント全順位見れるようになったけど、自分の位置参照できないし国絞り込みも機能しないw
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6935-WwYi)
2019/09/04(水) 13:13:47.27ID:bUezdTQZ0 8.7GBもダウンロードさせられたのはオンラインユーザーのためのものだったのか。
オフ専の俺には何も関係なかったのな
オフ専の俺には何も関係なかったのな
340名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-iX/U)
2019/09/04(水) 14:27:00.87ID:DK6CJ+/ta >>339
機能追加されたBMWに加えて、ギリシャとF2kitが先行DLされてる
機能追加されたBMWに加えて、ギリシャとF2kitが先行DLされてる
341名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-tSlG)
2019/09/04(水) 14:39:38.62ID:Qq1RQMb1a BMW好きだからM2嬉しい!
342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-rj+x)
2019/09/04(水) 15:19:28.91ID:d+nZcj01a ニュージーランドの何が変わったのか分からん
343名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-Lkhr)
2019/09/04(水) 15:39:50.97ID:9o0D10pFd ニューニュージーランドになったんだよ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5110-cRT5)
2019/09/04(水) 16:50:27.39ID:bQsuBRbk0 World Championships対象コースのタイムランキングが混み合ってきた
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1335-WwYi)
2019/09/04(水) 17:23:20.15ID:Wsg/SKQG0 M2ぶおおおおおおん
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf8-1uYo)
2019/09/04(水) 18:45:55.86ID:Wes15AMC0 M2楽しいな
テンション上がってズンパス3-4買ってしまった
テンション上がってズンパス3-4買ってしまった
347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-tSlG)
2019/09/04(水) 19:08:39.42ID:Qq1RQMb1a ダートフィッシュ使ってコースエディッター出来たら楽しそうだな
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6935-WwYi)
2019/09/04(水) 20:39:03.63ID:VM915AX70 M2って、3100円?の34パスを買えば入ってるの?34パスの中身は購入すれば今全部使えるのかな?
349名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-uxNz)
2019/09/04(水) 21:28:19.61ID:/xdgRC9Va シーズンパスの意味わかってないな
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf8-1uYo)
2019/09/04(水) 21:44:01.04ID:Wes15AMC0 M2は10日からはじまるワールドチャンピオンシップの参加賞
ズンパス無くてももらえる
今はタイムトライアルとかで乗車可能
ズンパス無くてももらえる
今はタイムトライアルとかで乗車可能
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6935-WwYi)
2019/09/04(水) 21:44:36.28ID:VM915AX70352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/09/04(水) 22:34:13.50ID:mMQZXsOJ0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6d-rMos)
2019/09/04(水) 22:40:44.59ID:sL+Ck/820 現行WRカーは無理やで…
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/09/04(水) 22:50:43.95ID:mMQZXsOJ0 だめかぁ・・・
しかし、オタ車123フィニッシュしてるから気になる
しかし、オタ車123フィニッシュしてるから気になる
355名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-rj+x)
2019/09/04(水) 22:51:33.18ID:T4pendWTa356名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-rMos)
2019/09/04(水) 23:00:09.03ID:TyOVlyMba えぇ…
WRCで表彰台独占する車気にならないの?
WRCで表彰台独占する車気にならないの?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d8-cRT5)
2019/09/04(水) 23:32:00.55ID:zbCaUvPH0 WRCは別の会社がFIAからゲーム化ライセンス買って作ってるから無理ってことだぞ分かれ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-cRT5)
2019/09/04(水) 23:46:26.89ID:mMQZXsOJ0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d35-Mepl)
2019/09/05(木) 00:09:46.22ID:PUTl4pRf0 BMWやポルシェのような高級車のリプレイはぱえるわ
M2はチャンピオンシップに参加できない貧民だからDLCで買おう
M2はチャンピオンシップに参加できない貧民だからDLCで買おう
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d8-kyym)
2019/09/05(木) 02:17:30.06ID:rp5zp7lH0 >>358
アホの文盲だからわからないか?じゃあはっきり言ってやるよ
WRCのコースと車両はゲームのWRCシリーズ、最新作はWRC8に出てくるよ
WRCシリーズならFIAにお金をを払ってるからコースもドライバーも車両もチームも実名なんだよ
IPやブランドの使用料はタダじゃないんだよ。DirtRally2.0が1000回アップデートしても追加されないよ
おまえは買うゲームを間違ってるよ。返品か中古屋に売ってWRC8を変えばいいんだよ
やりたいと思うならそれくらいできるよね。やりたいんでしょ。早く買ってこいよ
アホの文盲だからわからないか?じゃあはっきり言ってやるよ
WRCのコースと車両はゲームのWRCシリーズ、最新作はWRC8に出てくるよ
WRCシリーズならFIAにお金をを払ってるからコースもドライバーも車両もチームも実名なんだよ
IPやブランドの使用料はタダじゃないんだよ。DirtRally2.0が1000回アップデートしても追加されないよ
おまえは買うゲームを間違ってるよ。返品か中古屋に売ってWRC8を変えばいいんだよ
やりたいと思うならそれくらいできるよね。やりたいんでしょ。早く買ってこいよ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4610-dYHP)
2019/09/05(木) 02:32:35.62ID:46laGb2N0 キレすぎw
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-3zN5)
2019/09/05(木) 03:15:06.58ID:Mi+2f8wtM >>360
バカは長文を好む
バカは長文を好む
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4110-kyym)
2019/09/05(木) 03:24:52.73ID:vQVA7fAq0 >>360
0か1しかねーのかw
0か1しかねーのかw
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 425f-UbcJ)
2019/09/05(木) 06:00:43.57ID:s19ppBY90 アップデートで挙動がマイルドになったね
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed4c-iMi8)
2019/09/05(木) 06:58:53.76ID:Xzr+gNpj0 明日出かけるから店頭でGTスポーツかこれのあって安い方を買おうと思う
走らせるのはこっちが断然楽しいけどラリーカーとかにあまり興味ないから車とかはGTのが好きなんだよな
走らせるのはこっちが断然楽しいけどラリーカーとかにあまり興味ないから車とかはGTのが好きなんだよな
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9924-r2RB)
2019/09/05(木) 07:46:03.58ID:8f284S030 背中を押せってか?どっちも発売時のボリューム不足をアプデのたびに足しているよ。こっちは有償だがな。俺は箱車好きだがこれしかやっていない程気に入っている。
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d15-7cEO)
2019/09/05(木) 08:03:13.40ID:0dL7DEyg0 WRC8も7も名前こそ実在のSSなんだけど半分くらいは雰囲気似せた架空SSなのよね
368名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-AvOu)
2019/09/05(木) 08:12:10.09ID:XUyZQvsea DR2やるとGTSが退屈でつまらなく感じる
ほどにDR2は刺激的で面白いよ
ほどにDR2は刺激的で面白いよ
369名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-p2i0)
2019/09/05(木) 08:18:29.25ID:wZgxTm79a チャンピオンシップっていつ開催なの?
370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-p2i0)
2019/09/05(木) 09:01:30.10ID:wZgxTm79a ごめん10日からか
レス読んでなかったすまん
レス読んでなかったすまん
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d35-Mepl)
2019/09/05(木) 09:04:37.29ID:f/T2IlOq0 GTSはパッドで十分楽しく遊べるのと、リプレイが素晴らしいのが魅力。
2.0のリプレイも飛躍的に良くなったけど、GTSは場面によっては実写か?みたいなリアルさになる。
車両のど迫力はまあ勝てない。が、ハンコン+2.0は最高だ
2.0のリプレイも飛躍的に良くなったけど、GTSは場面によっては実写か?みたいなリアルさになる。
車両のど迫力はまあ勝てない。が、ハンコン+2.0は最高だ
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d8-kyym)
2019/09/05(木) 09:10:03.09ID:rp5zp7lH0 GTSはアーケードとシムの中間挙動の味付けが素晴らしく車をギリギリでコントロールしてる感じが良いね
一番はなんと言ってもユーザー数よ。オンラインレースがいつでも遊べるのが魅力
メインはサーキット周回のレースやタイムアタックで、ラリーカーやダートはあるけどオンラインでは使えない
オマケだからDRと比べるようなもんじゃないけどな
一番はなんと言ってもユーザー数よ。オンラインレースがいつでも遊べるのが魅力
メインはサーキット周回のレースやタイムアタックで、ラリーカーやダートはあるけどオンラインでは使えない
オマケだからDRと比べるようなもんじゃないけどな
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bd-kyym)
2019/09/05(木) 09:23:33.62ID:qu5tTFmf0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 426d-fUZA)
2019/09/05(木) 09:38:54.66ID:X9Q5yAuE0 探訪の人今必死でWRC8持ち上げてるからそうかもね
是が非でも自分が低評価したDR2.0より
WRC8が良くないと困るみたいだし
是が非でも自分が低評価したDR2.0より
WRC8が良くないと困るみたいだし
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bd-kyym)
2019/09/05(木) 09:51:06.65ID:qu5tTFmf0 なんとか探訪を4カ月ぶりに見てきた
最新のWRC8静止画背景にDR2.0の悪口
前に見た時と同じで気持ち悪い
見に行くんじゃなかった
最新のWRC8静止画背景にDR2.0の悪口
前に見た時と同じで気持ち悪い
見に行くんじゃなかった
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bd-kyym)
2019/09/05(木) 10:08:52.73ID:qu5tTFmf0 >>369-370
コースと車種は先日のアップデートのページに書いてあったので開始までに練習すると好成績残せそうだけど
俺は毎回一発勝負だから予選出れたとしてもDNFだな
http://blog.codemasters.com/dirt/09/dr2_esports_announce/
コースと車種は先日のアップデートのページに書いてあったので開始までに練習すると好成績残せそうだけど
俺は毎回一発勝負だから予選出れたとしてもDNFだな
http://blog.codemasters.com/dirt/09/dr2_esports_announce/
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d35-Mepl)
2019/09/05(木) 10:50:53.40ID:f/T2IlOq0 M2欲しさにゴールド会員になるか
単体販売されることを信じて待つか悩む
単体販売されることを信じて待つか悩む
378名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-7cEO)
2019/09/05(木) 11:08:45.36ID:GoY/6PQJa M2は誰でも持ってるんじゃない?
フリープレイで確認してみて
シーズンパス全購入したけど、キャリアカーには追加されないみたい
フリープレイで確認してみて
シーズンパス全購入したけど、キャリアカーには追加されないみたい
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3161-kyym)
2019/09/05(木) 11:12:47.69ID:gx2Ilxjm0 ポルの前例からすると、すぐ出るよ
初回勢はブチ切れて良い
初回勢はブチ切れて良い
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d35-Mepl)
2019/09/05(木) 12:25:56.06ID:WxCKhFgW0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e4c-p2i0)
2019/09/05(木) 14:45:40.56ID:FgvGWTsY0 1にあった車追加だけじゃなくて
FIA認可とった新しいR5やR4キットカーが欲しいんだが
FIA認可とった新しいR5やR4キットカーが欲しいんだが
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-3zN5)
2019/09/05(木) 15:29:46.75ID:VZek0jjIM383名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-3zN5)
2019/09/05(木) 15:30:47.48ID:VZek0jjIM >>372
アホは特徴的でわかりやすい
アホは特徴的でわかりやすい
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c615-kyym)
2019/09/05(木) 15:50:20.92ID:1RUGnyao0 M2はコクピ視点がちょっと横にずれてるのが気になる
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef8-af5C)
2019/09/05(木) 18:08:01.01ID:Q2P+k33j0 ポルシェはDLC販売するって事前にアナウンスしてたよ
M2はどうかな…
公式BLOGとかSNSよくみてみないと分からないな
M2はどうかな…
公式BLOGとかSNSよくみてみないと分からないな
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d8-kyym)
2019/09/05(木) 18:28:01.71ID:rp5zp7lH0 >>383
突然どしたー?
突然どしたー?
387名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-kOod)
2019/09/05(木) 18:55:52.23ID:I7HAIWZad388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d35-Mepl)
2019/09/05(木) 20:37:57.36ID:OHQ7AP5r0 M2カッコいいわ
ライト周りのリングが光るのがいいね
ライト周りのリングが光るのがいいね
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be10-kyym)
2019/09/05(木) 22:08:54.01ID:pmWA2UWZ0 誘導いただきました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1565592610/
の857です。dirt rally2.0をsimcommander4でVR起動させたいのですがうまくいきません
steam上でsteamvrモードで起動ではVRで動きます
Dirt Rally(1)はsimcomander4でVRモードで起動します
OSクリーンインストールショートカット作成プロパティから -vrもだめ
ドキュメントフォルダーにある\My Games\DiRT Rally 2.0\hardwaresettingsの中のhardware_settings_config.xmlを開いて
vr enabled="false"だったらvr enabled="true"に書き換え「True」も試しましたがダメでした。
お力をおかしくださいますでしょうか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1565592610/
の857です。dirt rally2.0をsimcommander4でVR起動させたいのですがうまくいきません
steam上でsteamvrモードで起動ではVRで動きます
Dirt Rally(1)はsimcomander4でVRモードで起動します
OSクリーンインストールショートカット作成プロパティから -vrもだめ
ドキュメントフォルダーにある\My Games\DiRT Rally 2.0\hardwaresettingsの中のhardware_settings_config.xmlを開いて
vr enabled="false"だったらvr enabled="true"に書き換え「True」も試しましたがダメでした。
お力をおかしくださいますでしょうか
390名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-dYHP)
2019/09/06(金) 02:49:13.11ID:eQ9Sv8ujd 音切れバグまだ治ってないんだな
走行中にブツっと切れた
走行中にブツっと切れた
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d8-kyym)
2019/09/06(金) 03:13:16.52ID:42rRLZ2L0 音切れバグはデイリー、ウイークリー、マンスリー中に起こると死ねる
前スレで教えてもらった音源デバイスのリセットで直ることを確認したわ
うちの環境だと出力周波数切り替えればリセットだからそれでやって音が戻るの確認できた
前スレで教えてもらった音源デバイスのリセットで直ることを確認したわ
うちの環境だと出力周波数切り替えればリセットだからそれでやって音が戻るの確認できた
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d35-Mepl)
2019/09/06(金) 10:17:49.78ID:VOqocqs70 子ドラの声が急に大きくなる
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-Prgh)
2019/09/06(金) 12:00:35.71ID:FhbAMGeaM >>392
5.1Chでやってるとセンターから聞こえる時ととフロント2スピーカーから聞こえる時とがあって大きさが違う
5.1Chでやってるとセンターから聞こえる時ととフロント2スピーカーから聞こえる時とがあって大きさが違う
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bd-kyym)
2019/09/06(金) 13:22:01.77ID:bHWDP2l90 >>391
Oculusスレでは書いたんだが
こちらへの報告遅れたけれど俺もWindows10の出力を
一旦モニタースピーカーにして
すぐにRiftに戻たらDR2.0音声がきちんとRiftヘッドホンから出るようになった
教えてくれた方ありがとうよ
Oculusスレでは書いたんだが
こちらへの報告遅れたけれど俺もWindows10の出力を
一旦モニタースピーカーにして
すぐにRiftに戻たらDR2.0音声がきちんとRiftヘッドホンから出るようになった
教えてくれた方ありがとうよ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d8-kyym)
2019/09/06(金) 18:09:45.98ID:42rRLZ2L0 アップデートでVRだいぶ良くなったね
VRと通常起動が選べるようになったし。視点リセットのキーバインド設定がついたのもGood
これくらいUIとして当たり前だけども
自分の環境の10回に1回くらいしか起動に成功しないのがなくなってる
そのかわり変なモニター側に変な解像度でミラー出力してデスクトップぐちゃぐちゃにしてくれるけど
VRと通常起動が選べるようになったし。視点リセットのキーバインド設定がついたのもGood
これくらいUIとして当たり前だけども
自分の環境の10回に1回くらいしか起動に成功しないのがなくなってる
そのかわり変なモニター側に変な解像度でミラー出力してデスクトップぐちゃぐちゃにしてくれるけど
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c615-kyym)
2019/09/06(金) 19:26:35.94ID:ld6koyBn0 変なモニターなら仕方ない
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be10-kyym)
2019/09/06(金) 19:44:31.58ID:SuEZc/k40 389ですRift Sで問題ないですか・・
おれ環かなぁ
おれ環かなぁ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef8-kyym)
2019/09/06(金) 19:53:10.42ID:uRtwf+x00 >>397
VRとsimvibe同時に使ってる人が少ないんじゃない?
ここで聞くより公式フォーラムかsteamスレッドで聞いたほうが開発者の目に留まるしいいかも
原因は先日のVRと通常版の起動を切り替え可能にするアップデートだと思う
VRとsimvibe同時に使ってる人が少ないんじゃない?
ここで聞くより公式フォーラムかsteamスレッドで聞いたほうが開発者の目に留まるしいいかも
原因は先日のVRと通常版の起動を切り替え可能にするアップデートだと思う
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4241-jOvS)
2019/09/06(金) 20:27:58.86ID:kE3cwT6s0 2080ti oculus S 使ってる人いたらFPS80安定グラフィック設定おしえていただけないでしょうか?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be10-kyym)
2019/09/06(金) 20:44:22.25ID:SuEZc/k40 >>398 ありがとうございます。
>原因は先日のVRと通常版の起動を切り替え可能にするアップデートだと思う
なるほど、合点がいきます早速コドマスフォーラム&simbiveサポートにメールして
返事待ちですたいおうけっかでましたらこちらに報告いたします
>原因は先日のVRと通常版の起動を切り替え可能にするアップデートだと思う
なるほど、合点がいきます早速コドマスフォーラム&simbiveサポートにメールして
返事待ちですたいおうけっかでましたらこちらに報告いたします
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be10-kyym)
2019/09/06(金) 20:54:22.39ID:SuEZc/k40 ありゃりゃ誤字失礼しました
402名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-pUs4)
2019/09/06(金) 21:32:07.34ID:Fu6SwRKRr DRシリーズ用語集
ちっ:少しタイムロスした。
くっ:かなりタイムロスした。
あ。:あとはクラッシュするのを待つだけ。
ちっ:少しタイムロスした。
くっ:かなりタイムロスした。
あ。:あとはクラッシュするのを待つだけ。
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bd-kyym)
2019/09/06(金) 22:58:23.79ID:bHWDP2l90 そんな用語無いと思うけど?
突然マイナス要素突っ込むやつはなんかおかしい
突然マイナス要素突っ込むやつはなんかおかしい
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 860b-kzc6)
2019/09/06(金) 23:28:09.66ID:hsUv3n4s0 DirtFish実装喜んでるの俺だけ?
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c615-kyym)
2019/09/06(金) 23:48:16.87ID:ld6koyBn0 セグウェイ持ってこいや
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bd-kyym)
2019/09/06(金) 23:58:29.47ID:bHWDP2l90407389 (ワッチョイ be10-kyym)
2019/09/07(土) 00:12:23.83ID:LHpGlK2d0 simcommandeサポートより返信ありました
>>398さんでビンゴです
>>398さんでビンゴです
408名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-eVhS)
2019/09/07(土) 00:42:25.67ID:SW9ftMNna409名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-dYHP)
2019/09/07(土) 05:00:33.94ID:Ny6ARLEtd >>404
チュートリアルもほしい
チュートリアルもほしい
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c235-Mepl)
2019/09/07(土) 09:26:16.60ID:7LC9yszf0 福田です
motogpの番組で僕に会えますよ
motogpの番組で僕に会えますよ
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-3zN5)
2019/09/07(土) 13:22:40.04ID:h2yb+bgbM412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e569-wxDY)
2019/09/08(日) 14:49:17.90ID:nPqv4lr10 >フェイントモーション
あたい知ってるよ
シケインとかで間違えて逆に曲がるやっでしょ
あたい知ってるよ
シケインとかで間違えて逆に曲がるやっでしょ
413名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ e1e7-o78b)
2019/09/08(日) 16:00:30.75ID:m8V7s+ub0 そうそう、次は右だな・・・やっべ左だ、まっがれー・・・ってちゃうわ
荷重の移動を利用したドリフトや。スベるのはタイヤだけにしときや
荷重の移動を利用したドリフトや。スベるのはタイヤだけにしときや
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-3zN5)
2019/09/08(日) 20:13:25.19ID:aVxYet8zM ネタで滑るのもご愛嬌ってなもんよ
さて
ワールドカップDR明日の何時からだろう
さて
ワールドカップDR明日の何時からだろう
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42e0-Mepl)
2019/09/08(日) 20:32:09.11ID:a8Da8/eT0 野球バスケラグビー他連敗続きの日本代表だが
俺がきたからにはもう安心だ
全SSでぶっちぎりのトップタイムだぜ
俺がきたからにはもう安心だ
全SSでぶっちぎりのトップタイムだぜ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
2019/09/09(月) 00:13:03.63ID:suYnulPB0 「まるでGP2エンジンだ」
これを証明するようなレースだったな。
まさかルノー以下とは・・・
これを証明するようなレースだったな。
まさかルノー以下とは・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bd-3zN5)
2019/09/09(月) 01:34:12.50ID:epZPS+wO0 レースネットが全くつながらない
ワールドカップ開催原因か
ワールドカップ開催原因か
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad55-wxDY)
2019/09/09(月) 03:07:27.70ID:FE/eWyJY0 このタイプのゲームにオンラインのイベントとかいらんやろw
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d8-kyym)
2019/09/09(月) 08:48:39.74ID:oHkw0hV80 オンラインでイベントが出てくるのはいいけど、オフラインのキャリアやプラクティスが
その影響で遅くなったり始められないのはホンマゴミ
その影響で遅くなったり始められないのはホンマゴミ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-guRu)
2019/09/09(月) 10:38:10.33ID:c39N7J9t0 最初からずっと言われているが、改めてシングルプレイのクソさが際立つな
正直、挙動がかなりマシになったwrc8の方がゲームとしては100倍よく出来てるし面白い
コースのバリエーションも豊かだし、同じコースの使い回しをだらだら引き伸ばしてやらされる感じも全く無い、接続問題なんか存在しないし、ロードもサクサク
DR2はポテンシャルが高いだけにもったいなさすぎ
ホントDRの良いところ無くして悪いとこ伸ばしたゲーム性だなと
正直、挙動がかなりマシになったwrc8の方がゲームとしては100倍よく出来てるし面白い
コースのバリエーションも豊かだし、同じコースの使い回しをだらだら引き伸ばしてやらされる感じも全く無い、接続問題なんか存在しないし、ロードもサクサク
DR2はポテンシャルが高いだけにもったいなさすぎ
ホントDRの良いところ無くして悪いとこ伸ばしたゲーム性だなと
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d35-Mepl)
2019/09/09(月) 11:01:46.73ID:CN8MP+EO0 全然そんなことないと思う
初代の10倍くらい走ってるなあ俺
もちろん欠点もあるけど、2.0の方が全然楽しいかな
初代の10倍くらい走ってるなあ俺
もちろん欠点もあるけど、2.0の方が全然楽しいかな
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 426d-fUZA)
2019/09/09(月) 11:15:17.00ID:5RQHhkZw0 みんなキャリアモードなんかやってんの?
WRC8キャリア良く出来てるって言っても最初だけでしょ
あんなの目新しさ無くなれば誰もやらんよ面倒くさくて
繰り返し走りたいと思う走りの部分が重要
音も挙動もグラも負けてないと思うよ2.0
レースゲームのマンネリ要素ではあるけど
これがしっかりしてないと長持ちしない
WRC8キャリア良く出来てるって言っても最初だけでしょ
あんなの目新しさ無くなれば誰もやらんよ面倒くさくて
繰り返し走りたいと思う走りの部分が重要
音も挙動もグラも負けてないと思うよ2.0
レースゲームのマンネリ要素ではあるけど
これがしっかりしてないと長持ちしない
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-guRu)
2019/09/09(月) 11:19:30.52ID:c39N7J9t0 >>421
俺もDR2は200時間くらいはやってるんだよ、何だかんだ文句言いながらも
ただ、WRC8の方は良い所がいっぱいあって楽しくて、かたやこっちはそもそもレースネットに繋がらんとか根本的な所でコケたりするから、何か悲しくてさ
俺もDR2は200時間くらいはやってるんだよ、何だかんだ文句言いながらも
ただ、WRC8の方は良い所がいっぱいあって楽しくて、かたやこっちはそもそもレースネットに繋がらんとか根本的な所でコケたりするから、何か悲しくてさ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 422a-wxDY)
2019/09/09(月) 13:06:55.26ID:9qTKN+3h0 キャリアチャンピオンシップ長くて集中力続かんから
数日かけてやってるが、レースネットとローカルデータの差異うんたら
でリセットされること3回目・・・なんだかなぁ。
まぁ、個人的にはそんな問題はないがやっぱこの仕様はどうなのって
数日かけてやってるが、レースネットとローカルデータの差異うんたら
でリセットされること3回目・・・なんだかなぁ。
まぁ、個人的にはそんな問題はないがやっぱこの仕様はどうなのって
425名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM92-gr+E)
2019/09/09(月) 13:07:04.47ID:LNuI5jEOM >>423
キャリアはどっちがやりがいある?
キャリアはどっちがやりがいある?
426名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-7cEO)
2019/09/09(月) 13:16:13.48ID:QkWXKunra WRC8、キャリアの素材は遥かにいいけど、こっちもAIタイムが少しシビアだな
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-guRu)
2019/09/09(月) 13:36:58.69ID:c39N7J9t0 >>425
DR2はレースゲーム経験者ならプロぐらいまでなら初見(ラリーゲームで重要な要素だと思う)でも何とか勝てるしステージ数も程よくて面白い
が、そこから先はマシン育成要素が足引っ張り出すし、そもそもコース覚えて世界ランキング上位レベルのタイム出さないと勝てなかったりする
ステージ数的にも使い回しのステージを何回も走らされるが、マゾいのをやりがいと言えばコッチのがやりがいはある
WRC8はまだやり込んでは無いけど、コースのバリエーションに個性があって、今のところ1イベント当たりのステージ数も程よい
育成要素も意地悪いものではないから、サクッと遊べるし単純にゲームとして楽しい
モチベが続くのをやりがいと言うならコッチだと思う
肝心の挙動やFFBも前作からかなり進化してて、DR2のがまだ勝ってるかなとは思いつつもWRC8の方の挙動が好きな人もいるかも、ってレベルになってるかなと
ただシム系のストイックさは無いし、車は似たのが多いから、色んな挙動の車で走り込みたい人向けでは無いかな
DR2はレースゲーム経験者ならプロぐらいまでなら初見(ラリーゲームで重要な要素だと思う)でも何とか勝てるしステージ数も程よくて面白い
が、そこから先はマシン育成要素が足引っ張り出すし、そもそもコース覚えて世界ランキング上位レベルのタイム出さないと勝てなかったりする
ステージ数的にも使い回しのステージを何回も走らされるが、マゾいのをやりがいと言えばコッチのがやりがいはある
WRC8はまだやり込んでは無いけど、コースのバリエーションに個性があって、今のところ1イベント当たりのステージ数も程よい
育成要素も意地悪いものではないから、サクッと遊べるし単純にゲームとして楽しい
モチベが続くのをやりがいと言うならコッチだと思う
肝心の挙動やFFBも前作からかなり進化してて、DR2のがまだ勝ってるかなとは思いつつもWRC8の方の挙動が好きな人もいるかも、ってレベルになってるかなと
ただシム系のストイックさは無いし、車は似たのが多いから、色んな挙動の車で走り込みたい人向けでは無いかな
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d35-Mepl)
2019/09/09(月) 13:40:03.17ID:5wSKaVkW0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-3zN5)
2019/09/09(月) 14:52:55.09ID:qSRpnZT5M430名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-dYHP)
2019/09/09(月) 14:59:22.64ID:2pBoR9pOd431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-guRu)
2019/09/09(月) 15:05:05.68ID:c39N7J9t0 >>429
キャリアのデータが飛ぶとかそもそも繋がらなくてプレイできないとか、100倍どころじゃない比較にもならんクソさでしょ
勘違いして欲しく無いのは、キャリアについてだけの話ね
他のゲームモードについてはともかく、普通にキャリアで遊びたい一人のプレイヤーとしての意見ですわ
キャリアのデータが飛ぶとかそもそも繋がらなくてプレイできないとか、100倍どころじゃない比較にもならんクソさでしょ
勘違いして欲しく無いのは、キャリアについてだけの話ね
他のゲームモードについてはともかく、普通にキャリアで遊びたい一人のプレイヤーとしての意見ですわ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM92-gr+E)
2019/09/09(月) 15:06:11.04ID:LNuI5jEOM >>427
買うの一年後で良いかと思ってたけど、こっちと比べてみたくなったから買ってみるわ THX
買うの一年後で良いかと思ってたけど、こっちと比べてみたくなったから買ってみるわ THX
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad55-wxDY)
2019/09/09(月) 15:13:21.13ID:FE/eWyJY0 WRC8をPCでプレイしている人いますか?
https://buy.wrcthegame.com/
https://buy.wrcthegame.com/
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad55-wxDY)
2019/09/09(月) 15:26:13.40ID:FE/eWyJY0 DR2でイングランドとアルゼンチンが攻略できない。
ギア比をショートにしても勝てない。
ポーランドはギア比を欲張らずにショートにしてブレーキ強度も上げると勝てるようになってきた。
イングランドはシリーズ1作目から知っているコースなのにランクインするのが難しい。
ギア比をショートにしても勝てない。
ポーランドはギア比を欲張らずにショートにしてブレーキ強度も上げると勝てるようになってきた。
イングランドはシリーズ1作目から知っているコースなのにランクインするのが難しい。
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 422a-wxDY)
2019/09/09(月) 15:37:08.96ID:9qTKN+3h0 データ差異リセットってのは、進行中のラリーイベントが中止(と言えばいいかな?)
になるだけで、別にクラスがオープンからやり直しとか、マッピングがリセットされるとかではないよ?(少なくとも自分は)
ただ、クラスアップを狙ってベスト3目指してる人とっては、6カ国分全部やりなおしになるので
だるいだろうなぁ。
になるだけで、別にクラスがオープンからやり直しとか、マッピングがリセットされるとかではないよ?(少なくとも自分は)
ただ、クラスアップを狙ってベスト3目指してる人とっては、6カ国分全部やりなおしになるので
だるいだろうなぁ。
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c235-Mepl)
2019/09/09(月) 16:08:13.83ID:RvfyKvpH0 つーかレースネットに繋がりにくすぎるからデイリーもキャリアも出来ない
結果遊べずに関心が離れていくのはDLCでまだ一儲けしようとしている会社としては好ましくない状態じゃないのか
結果遊べずに関心が離れていくのはDLCでまだ一儲けしようとしている会社としては好ましくない状態じゃないのか
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de7-/0yv)
2019/09/09(月) 16:32:46.73ID:2KX0jw6h0 >>424
コッチもリセット、やーらーれーたー!
racenetにつながってんだかつながってないんだか、キャリアに入れないので、どーなってるのか確認しようがない。
せっかくproからeliteに上がれるか否かくらいの成績だったのに。
コッチもリセット、やーらーれーたー!
racenetにつながってんだかつながってないんだか、キャリアに入れないので、どーなってるのか確認しようがない。
せっかくproからeliteに上がれるか否かくらいの成績だったのに。
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bd-kyym)
2019/09/09(月) 16:35:38.69ID:epZPS+wO0 半日開いたら大丈夫だろうとDR2.0起動したら…まだレースネット繋がらない
どういうことだよ!
どういうことだよ!
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad55-wxDY)
2019/09/09(月) 16:42:54.87ID:FE/eWyJY0 個人的にイングランドもアルゼンチンのコースも嫌いではない。
しかし、上位ランクインするのに苦労している。
しかし、上位ランクインするのに苦労している。
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad55-wxDY)
2019/09/09(月) 16:53:57.20ID:FE/eWyJY0 DR2のグラフィックも挙動も完璧だと思う。
ゲームシステムに少し問題がある気がする。
2種類しかない同じコースをプロキャリアで8回も必要あるかなと思う。
もともとサーバーへの接続も高速ではないのに、
オンラインのイベントとか拡張しようとしているし。
そうかと言ってWRC8のグラフィックはそれほど美しく感じられない。
DR2のようにウルトラなどの設定次第でリアルになるのだろうか。
挙動もWRC7ではリアニティの設定すらできなかった。
タイヤは選べたけどキャンバーやトーの設定もなかったような。
ゲームシステムに少し問題がある気がする。
2種類しかない同じコースをプロキャリアで8回も必要あるかなと思う。
もともとサーバーへの接続も高速ではないのに、
オンラインのイベントとか拡張しようとしているし。
そうかと言ってWRC8のグラフィックはそれほど美しく感じられない。
DR2のようにウルトラなどの設定次第でリアルになるのだろうか。
挙動もWRC7ではリアニティの設定すらできなかった。
タイヤは選べたけどキャンバーやトーの設定もなかったような。
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bd-kyym)
2019/09/09(月) 17:17:35.51ID:epZPS+wO0 RaceNET繋がった
よし、やるぞ
よし、やるぞ
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd88-iMi8)
2019/09/09(月) 21:01:07.42ID:kCwJu16Z0 RaceNET、昨日は酷かったな。俺も初めてプレイを諦めたわ。
環境によっては普段からこんな接続エラー連発な人も居るのか?
そりゃあヘイトも貯まるわ。
環境によっては普段からこんな接続エラー連発な人も居るのか?
そりゃあヘイトも貯まるわ。
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3161-kyym)
2019/09/09(月) 21:46:01.50ID:MGahzVG00 おま観でエラーは無いけど時間に恵まれない人は全く遊べないレベルだろうねぇ?
発売直後並に酷かったみたいだね。
発売直後並に酷かったみたいだね。
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bd-kyym)
2019/09/09(月) 22:30:14.71ID:epZPS+wO0 8〜9日でこれだからまだいいけれど
明日10日のワールドシリーズ開催でこの状況に陥ったら・・・
USAタイムなのかグリニッジ標準時間なのか誰かしりませんか?
明日10日のワールドシリーズ開催でこの状況に陥ったら・・・
USAタイムなのかグリニッジ標準時間なのか誰かしりませんか?
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d8-kyym)
2019/09/09(月) 22:35:34.85ID:oHkw0hV80 >>444
ヒント:コドマスはイギリスの会社
ヒント:コドマスはイギリスの会社
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-3zN5)
2019/09/09(月) 23:08:51.03ID:VT+iSxDcM447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4110-kyym)
2019/09/10(火) 00:25:31.58ID:zVCZ5KOh0 >>446
デイリーは日本夜8時頃に更新されてるよー
デイリーは日本夜8時頃に更新されてるよー
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3161-kyym)
2019/09/10(火) 03:30:11.07ID:QF+BvJ7Q0 19:00やぞ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-Z5oR)
2019/09/10(火) 05:46:50.36ID:SKgSIxFmM ギリシャきてたけど2.0でもDRのSSが走れるのはやっぱいいな
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8651-kyym)
2019/09/10(火) 07:50:21.75ID:XgsbCegf0 ギリシャ最高や!
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d35-Mepl)
2019/09/10(火) 10:31:14.63ID:P3tmy72w0 ううーーん、コースのバラ売りがされるまで我慢するぞ…ギリシャ走りたい…
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-3zN5)
2019/09/10(火) 10:53:52.12ID:RXWAn3W2M ウィンターセールで安くなるまで34は買わない
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d35-Mepl)
2019/09/10(火) 11:17:10.73ID:P3tmy72w0 3だけで出してくれよ〜
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1e7-o78b)
2019/09/10(火) 13:29:20.20ID:2FfRPn6B0 >>453
ほんそれ
ほんそれ
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad55-wxDY)
2019/09/10(火) 14:26:39.47ID:iuuttSEK0 フィンランドは難しいからかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-AvOu)
2019/09/10(火) 14:37:37.02ID:TE5llE/ua バラ売りっていつから?
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef8-kyym)
2019/09/10(火) 14:41:36.41ID:NDIvlMQD0 STEAMはもうギリシャ売ってる。CSも今日明日には来るんじゃない?
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e989-ZNu8)
2019/09/10(火) 14:49:11.19ID:j+aFDjvW0 PCでシーズン3+4買ったのに
シーズン3のコースやろうとすると権限がありませんと言われてできないんだけど
どうすればできる?
整合性の確認とDR2.0再インストールはやったよ
シーズン3のコースやろうとすると権限がありませんと言われてできないんだけど
どうすればできる?
整合性の確認とDR2.0再インストールはやったよ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-3zN5)
2019/09/10(火) 15:01:45.29ID:RXWAn3W2M460名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-28mY)
2019/09/10(火) 15:50:06.06ID:DEr7aDU9r >>456
ハコイチはもうギリシャ単体で売ってるな。
ハコイチはもうギリシャ単体で売ってるな。
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c235-Mepl)
2019/09/10(火) 17:34:56.77ID:PZxGINsH0 つーかマイキャリア一からやり直しかいな…
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c235-Mepl)
2019/09/10(火) 17:40:13.73ID:PZxGINsH0 パン三つ買ってきたんだが、これ我慢してたらギリシャコース買えてたんやな
もぐもぐ
もぐもぐ
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c615-kyym)
2019/09/10(火) 18:51:12.28ID:ww/DHMuQ0 ギリシャくそ楽しい
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bd-kyym)
2019/09/10(火) 19:32:55.22ID:nIUZshMY0 ワールドシリーズ始まったかな?
今から起動してみる
今から起動してみる
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bd-kyym)
2019/09/10(火) 20:06:23.75ID:nIUZshMY0 Dx 4:22
DR 4:42・・・痛恨のリアタイヤパンク
DR 4:42・・・痛恨のリアタイヤパンク
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c235-Mepl)
2019/09/10(火) 21:24:13.22ID:cFPvfpWI0 チャンピオンシップでアカウント作っても、
箱のゴールドメンバーシップやPSplusの会員じゃないと参加できないの?
箱のゴールドメンバーシップやPSplusの会員じゃないと参加できないの?
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd88-iMi8)
2019/09/10(火) 21:45:34.38ID:ubD2rbCt0 ラリーランクングってw
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b8-4uuC)
2019/09/11(水) 04:02:34.08ID:F/ljdvDr0 ギリシャに雨が降った...
469名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-dYHP)
2019/09/11(水) 04:13:50.50ID:b1G1znVJd またまたご冗談をwww
470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-zizs)
2019/09/11(水) 13:20:33.42ID:bnONGYK5a ギリシャのイヤな所にある岩が増えてない?
471名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-qUZC)
2019/09/11(水) 19:18:47.22ID:n69crXa9d レースネット繋がらねぇぞコラ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-eUnD)
2019/09/11(水) 20:08:40.13ID:DD8MXfQha ナニコラ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d35-Mepl)
2019/09/11(水) 21:30:36.65ID:EeYwytUc0 タココラ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-AvOu)
2019/09/11(水) 21:44:48.04ID:BJPo8GNha またぐなよ!またぐなよ!
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4610-dYHP)
2019/09/11(水) 22:07:47.79ID:1WWurldV0 シーズンパスもギリシャも持ってないと参加できないイベント多いなオイ
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-3zN5)
2019/09/11(水) 22:14:39.74ID:HrZpHaBvM ポーランドの高速ステージ群でパンクやむ無し
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c615-kyym)
2019/09/11(水) 22:14:51.50ID:SRrjhwao0 お前の席ねーから!
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d35-Mepl)
2019/09/11(水) 22:39:34.20ID:EeYwytUc0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bd-3zN5)
2019/09/11(水) 22:42:21.98ID:aGkXx/uA0 ゲーム専用機の用語がわからない
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-guRu)
2019/09/11(水) 22:52:25.07ID:r8pf3KBX0 DLC商法がダメとは言わんけど、ノーマルの人が参加できないのが多いのはどうかと思うな
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f71-3hcR)
2019/09/12(木) 00:30:16.30ID:PKvR+3QI0 D3のときも実績解除にDLCが必要で叩かれてたな
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-ivV0)
2019/09/12(木) 01:39:34.51ID:4kWDZe0RM 知りべずに買った俺怒りで顔面真っ赤!!
ですね?
DLC買えばいいじゃん
ですね?
DLC買えばいいじゃん
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f24-Ivwm)
2019/09/12(木) 08:45:09.19ID:A/eUkVYm0 ギリシャはラフだけど走りやすいから楽しいな
てか何で2.0は初期収録コースに癖の強い難易度高な国(ステージ)ばっかにしたんだろう…
よく分からないプレイヤーが1番上にあるからといきなりアルゼンチンの岩地獄に飲まれて匙投げるとか思わなかったのだろうか
てか何で2.0は初期収録コースに癖の強い難易度高な国(ステージ)ばっかにしたんだろう…
よく分からないプレイヤーが1番上にあるからといきなりアルゼンチンの岩地獄に飲まれて匙投げるとか思わなかったのだろうか
484名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-04xn)
2019/09/12(木) 08:52:34.40ID:6AsQm9GPa 何言ってんの?
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-ivV0)
2019/09/12(木) 12:01:06.01ID:SG9EO/EmM486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-6eqr)
2019/09/12(木) 14:30:22.74ID:vSf+Trsv0 発売当初あークソクソと投げてたラリークロスの具合がよくなってる
487名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-/Ckd)
2019/09/12(木) 14:54:20.64ID:Ew4TYVn4r あのバギーカーだけは一度乗って投げてしまったが、あれも少しは乗りやすくなってるのかな
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-+dKN)
2019/09/12(木) 18:13:17.53ID:3OZSGXPa0 右足アクセル右足ブレーキでランクインする人いますか?
489sage (ワッチョイ 1f55-+dKN)
2019/09/12(木) 18:14:46.64ID:3OZSGXPa0 >>485
スウェーデンよりもフィンランド派ですか?
スウェーデンよりもフィンランド派ですか?
490名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-DvVD)
2019/09/12(木) 18:18:20.37ID:ew0pqLUQd スウェーデンの常時ハイテンションコールなおして
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f69-VJtK)
2019/09/12(木) 18:36:46.27ID:kwerX4uu0 >>490
いいじゃんリアル出汁
いいじゃんリアル出汁
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f94-6eqr)
2019/09/12(木) 18:41:17.15ID:RHV7P6mh0 むしろスウェーデンが一番走りやすいんだけど
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff15-6eqr)
2019/09/12(木) 19:16:22.64ID:xVxfi6su0 カメラ振動は振れ幅もきついけど、もっとゆっくりにならないかなあ
VRほどがっちり固定しろとはいわないが、簡単に済ますならあれを2Dに移植でもいいよ
VRほどがっちり固定しろとはいわないが、簡単に済ますならあれを2Dに移植でもいいよ
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-+dKN)
2019/09/12(木) 19:29:58.75ID:3OZSGXPa0 スウェーデンだけ夜間のほうが豪雪でも走りやすい。
昼間に雪が降ったら難しい。運転席視点だけど。
昼間に雪が降ったら難しい。運転席視点だけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-6eqr)
2019/09/12(木) 21:05:58.21ID:sDudwo0O0 SPAIN高速サーキットコースはスピードを出し過ぎて右4の所を減速しきれず飛び越えてしまう・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc3-ivV0)
2019/09/12(木) 21:19:47.04ID:8flSuwFOM497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-XPO+)
2019/09/12(木) 21:53:33.02ID:J/AdKMHd0 久我康仁がラリーで入賞したらしい
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f35-cTB5)
2019/09/12(木) 22:00:16.50ID:XOofFg3+0 ランクング直す気無いな
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f35-cTB5)
2019/09/12(木) 23:59:08.29ID:XOofFg3+0 なんか挙動が変わって難しくなってないか?
この前まで面白い楽しいと走ってたのに、今日はなんかどれ乗ってもうまく走れんかった。
俺の気のせいだったら本当にいいんだけど。
この前まで面白い楽しいと走ってたのに、今日はなんかどれ乗ってもうまく走れんかった。
俺の気のせいだったら本当にいいんだけど。
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f61-6eqr)
2019/09/13(金) 03:29:17.38ID:7+m1+v+90 コドラのタイミングが遅くなった気がする
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f35-cTB5)
2019/09/13(金) 15:02:48.38ID:NlINUZeA0 なんか…なんか、気持ちよく出来ていたスライドが
お釣りがくるようになったような気がする
お釣りがくるようになったような気がする
502名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-04xn)
2019/09/13(金) 17:51:47.65ID:fCVImGrra 下手くそやんw
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2a-+dKN)
2019/09/13(金) 20:05:27.24ID:YCpVvaND0 夜のギリシャ、虫の鳴き声?やばい
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-6eqr)
2019/09/13(金) 20:14:39.16ID:BIoumypB0 シーズンパス3,4めっ!
悟空う、早く割引きてくれーーー!!
悟空う、早く割引きてくれーーー!!
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f35-cTB5)
2019/09/13(金) 20:14:54.00ID:aP0uQCKZ0 ギリシャ買っちゃった
ついでに丸目インプも買っちゃった
ついでに丸目インプも買っちゃった
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f69-+dKN)
2019/09/13(金) 21:24:56.49ID:yDWQLFRY0507名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-hM68)
2019/09/13(金) 21:39:26.52ID:iSwPDJyEa 丸目インプのエンジン音すき
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-6eqr)
2019/09/13(金) 22:56:53.33ID:BIoumypB0 フォード、シトロエンC3などいろいろ乗り比べると
頑丈さが飛びぬけてるし
滑ってる最中傾き過ぎてもコントロールが可能なインプは化け物だな
フォードはおもちゃのように壊れまくり
シトロエンは滑ってる最中傾き過ぎたらFRのようにコントロール不能になるのが怖い
頑丈さが飛びぬけてるし
滑ってる最中傾き過ぎてもコントロールが可能なインプは化け物だな
フォードはおもちゃのように壊れまくり
シトロエンは滑ってる最中傾き過ぎたらFRのようにコントロール不能になるのが怖い
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-6eqr)
2019/09/13(金) 23:01:52.59ID:BIoumypB0 古いけれどラリーの見どころ満載どうぞ
2017
WRC世界ラリー選手権 第3戦メキシコ ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=l-QIsswmWYI
WRC世界ラリー選手権第4戦フランス(ツール・ド・コルス) ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=wERnqEnbt8U
2017
WRC世界ラリー選手権 第3戦メキシコ ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=l-QIsswmWYI
WRC世界ラリー選手権第4戦フランス(ツール・ド・コルス) ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=wERnqEnbt8U
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6d-Nl8y)
2019/09/14(土) 04:29:55.79ID:wl6yfltF0 ぶっちゃけWRC8よりDR2.0の方がレール挙動
by○○探訪
by○○探訪
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-VNsZ)
2019/09/14(土) 06:14:20.52ID:dGo/V6ey0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2a-+dKN)
2019/09/14(土) 08:48:18.51ID:XFCUbtur0 しかも、一回進行方向と逆に行くのはサービスなのか?いいねー
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe6-D3sC)
2019/09/14(土) 10:13:31.38ID:6/tBZT0O0 ここ走れば優勝!って場面でこれかましたからなー、その時のチームの表情すき
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f35-cTB5)
2019/09/14(土) 10:19:21.83ID:dDVvps1C0515名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-dGyF)
2019/09/14(土) 11:02:56.80ID:/PKvr+Lwa >>511
ミークのことやなラッキーボーイ
ミークのことやなラッキーボーイ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f35-tEV/)
2019/09/14(土) 12:04:47.78ID:dDVvps1C0 中野ミーク
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-+dKN)
2019/09/14(土) 22:21:00.55ID:PYn/l9TR0 実際のラリーカーにはマニュアルシーケンシャルにもクラッチが備えてある。
DR2はマニュアルシーケンシャル+クラッチありにしてしまうと必ずクラッチ操作をしないといけなくなる。
間違っていますか?
DR2はマニュアルシーケンシャル+クラッチありにしてしまうと必ずクラッチ操作をしないといけなくなる。
間違っていますか?
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-6eqr)
2019/09/14(土) 22:25:36.46ID:xFkC1IOC0 >>517
間違ってない 以上
間違ってない 以上
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-6eqr)
2019/09/14(土) 22:26:18.37ID:6yUMTcPR0 実車はクラッチ踏まなくても行けるけど
ゲームは違うの?
ゲームは違うの?
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-+dKN)
2019/09/14(土) 22:38:39.81ID:PYn/l9TR0 >>519
もちろんクラッチを踏まなくてもシフトパドルかシフトレバー操作だけでギアが変わる。
ただ、車体を慎重に扱えるようにするためなのかクラッチも備えてある。
ヘアピンカーブ時などにクラッチを使ったドリフト操作をする人もいる。
それは車の駆動方式の違いもあるのかもしれないが。
もちろんクラッチを踏まなくてもシフトパドルかシフトレバー操作だけでギアが変わる。
ただ、車体を慎重に扱えるようにするためなのかクラッチも備えてある。
ヘアピンカーブ時などにクラッチを使ったドリフト操作をする人もいる。
それは車の駆動方式の違いもあるのかもしれないが。
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-+dKN)
2019/09/14(土) 22:41:09.20ID:PYn/l9TR0 >>519
ところがゲームではマニュアルシーケンシャル+クラッチに設定してしまうと必ずクラッチも操作しないといけなくなる。
ところがゲームではマニュアルシーケンシャル+クラッチに設定してしまうと必ずクラッチも操作しないといけなくなる。
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd8-6eqr)
2019/09/14(土) 22:45:46.09ID:IgZktgJ10 Hシフト+クラッチのようなGrNやクラシックカーでクラッチありでやりたいのに
クラッチ不要のセミATモードを備えてる車両、Super2000とかWRカーとかでも
コンフィグでクラッチありにするとクラッチ操作が必要になるってことでしょ
WRC見てると数年に一回くらいトラブルでセミATぶっ壊れて、ぶっといサイド用の棒をシフターに切り替えて
マニュアルクラッチで操る羽目になってるシーンを見ることがあるな
クラッチ不要のセミATモードを備えてる車両、Super2000とかWRカーとかでも
コンフィグでクラッチありにするとクラッチ操作が必要になるってことでしょ
WRC見てると数年に一回くらいトラブルでセミATぶっ壊れて、ぶっといサイド用の棒をシフターに切り替えて
マニュアルクラッチで操る羽目になってるシーンを見ることがあるな
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f24-GeJC)
2019/09/14(土) 22:49:20.65ID:zhCeO5q20 なんの話してんだ
マニュアルシーケンシャル+クラッチなんて設定ないじゃん
マニュアルHパターン+クラッチならあるけど
マニュアルシーケンシャル+クラッチなんて設定ないじゃん
マニュアルHパターン+クラッチならあるけど
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-+dKN)
2019/09/14(土) 22:55:03.83ID:PYn/l9TR0 あ、マニュアルHパターン+クラッチしかなかったですかw
こういう操作ができないのか気になりました。
https://www.youtube.com/watch?v=Tg1mvw2GilQ&has_verified=1
こういう操作ができないのか気になりました。
https://www.youtube.com/watch?v=Tg1mvw2GilQ&has_verified=1
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-+dKN)
2019/09/14(土) 22:56:59.48ID:PYn/l9TR0 この動画はHパターンシフトでしたが
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-+dKN)
2019/09/14(土) 22:58:45.23ID:PYn/l9TR0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-+dKN)
2019/09/14(土) 23:00:28.78ID:PYn/l9TR0 サイドブレーキはレバーがあるようですので
クラッチかなと思ったのですが
クラッチかなと思ったのですが
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-6eqr)
2019/09/14(土) 23:00:30.32ID:6yUMTcPR0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-+dKN)
2019/09/14(土) 23:07:39.90ID:PYn/l9TR0 やっぱりサイドなのかな
ハンドル操作が離せない時に扱っているような気もするのだが
ハンドル操作が離せない時に扱っているような気もするのだが
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f35-tEV/)
2019/09/14(土) 23:13:49.79ID:PJ0bVCc80 ペダルで微妙な半クラとかできるの?
そこまで精度あるんかアレ
そこまで精度あるんかアレ
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd8-6eqr)
2019/09/14(土) 23:33:08.43ID:IgZktgJ10 レーシングスピードで半クラとか使わんよ
ペダル自体はアクセルブレーキと同じ分解能があるので半クラの動力ちょい繋がりも問題ないが
ゲームだとそれがわかりにくい、ミートポイントが感覚と合わないとかある
でもレーシングスピードで半クラは使わないので問題はない
ペダル自体はアクセルブレーキと同じ分解能があるので半クラの動力ちょい繋がりも問題ないが
ゲームだとそれがわかりにくい、ミートポイントが感覚と合わないとかある
でもレーシングスピードで半クラは使わないので問題はない
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f35-tEV/)
2019/09/14(土) 23:58:42.73ID:PJ0bVCc80 そもそもクラッチ一瞬で切って繋ぐのって爽快なん?
うちは2ペダルだからわからんが、あっても階下に遠慮して使えんな
うちは2ペダルだからわからんが、あっても階下に遠慮して使えんな
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd8-6eqr)
2019/09/15(日) 00:16:49.36ID:tjOy+Ziw0 爽快だからシフタークラッチやってるわけじゃないんで
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-6eqr)
2019/09/15(日) 01:07:16.62ID:O2qvxBJm0 >>532
何が言いたいかわからないんだけど爽快なの?
何が言いたいかわからないんだけど爽快なの?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-Nl8y)
2019/09/15(日) 01:13:52.55ID:QIXnVcGF0 ぶっちゃけメンドクサイから全部パドルのセミオートで楽ちんドライブにしてる。
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f15-D3sC)
2019/09/15(日) 01:15:20.77ID:fzFGesCN0 >>520
マニュアルシーケンシャルにして、アシストのクラッチオーバーライドをオンにすれば、今のWRカーと同じになる
マニュアルシーケンシャルにして、アシストのクラッチオーバーライドをオンにすれば、今のWRカーと同じになる
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-+dKN)
2019/09/15(日) 01:47:15.63ID:HPMjfot+0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-+dKN)
2019/09/15(日) 02:04:47.34ID:HPMjfot+0539名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-F21d)
2019/09/15(日) 05:42:33.93ID:r0xXFMCka セール来たからDR2買おうと思ったけどDLC全部入れて6180円、何か騙されてる気がするw
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f61-6eqr)
2019/09/15(日) 05:52:18.49ID:nxVyoMGR0 いや、安いぞ。
パス3+4もセールしろよ悪意しか感じない
パス3+4もセールしろよ悪意しか感じない
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-UJO+)
2019/09/15(日) 06:03:35.98ID:X7PxIV1q0 「DiRT Rally をもらう」
になってるしw
になってるしw
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f35-tEV/)
2019/09/15(日) 09:21:27.61ID:C+I09J3y0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-FQsx)
2019/09/15(日) 09:36:10.62ID:5WjS0itM0 >>529
サイド引いた時にエンジンの回転が落ちないようにクラッチ切ってるんじゃないの?
サイド引いた時にエンジンの回転が落ちないようにクラッチ切ってるんじゃないの?
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMb3-iwj5)
2019/09/15(日) 13:05:46.40ID:ySUTH4FhM >>541
実際に貰えるし間違いでもない
実際に貰えるし間違いでもない
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-ivV0)
2019/09/15(日) 14:29:07.47ID:s+VE7tHpM >>539
やっす!
やっす!
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-ivV0)
2019/09/15(日) 14:30:55.32ID:s+VE7tHpM >>540
34は出たばかりだけどウィンターセールまってる
34は出たばかりだけどウィンターセールまってる
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-+dKN)
2019/09/15(日) 15:50:28.08ID:HPMjfot+0 >>543
なるほど
ちなみにFF車なんですかね?
FF車のヘアピンは四輪駆動のように
ギア下げる→曲がる方向にハンドル切る→サイドブレーキまたはフットブレーキで滑らせる
→アクセルで滑らせ続けながらハンドル戻していく→調整しながらグリップに戻していく。
というような操作をしてしまうとFF車の場合はアクセルを踏み込んだあたりから逆方向に曲がり出すと思うのですが
そこをクラッチで調整するのかなと思い込んでいました。
なるほど
ちなみにFF車なんですかね?
FF車のヘアピンは四輪駆動のように
ギア下げる→曲がる方向にハンドル切る→サイドブレーキまたはフットブレーキで滑らせる
→アクセルで滑らせ続けながらハンドル戻していく→調整しながらグリップに戻していく。
というような操作をしてしまうとFF車の場合はアクセルを踏み込んだあたりから逆方向に曲がり出すと思うのですが
そこをクラッチで調整するのかなと思い込んでいました。
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-+dKN)
2019/09/15(日) 15:56:05.44ID:HPMjfot+0 自分はFF車のヘアピンカーブを次のようにしています。
ギア下げる→曲がる方向にハンドル切る→サイドブレーキで滑らせる
→ハンドルを戻さず、むしろハンドルを切ったままにする→必要に応じてアクセルで滑らせる
→必要であれば再度サイドブレーキで滑らせる→アクセルで滑らせる→グリップに戻していきハンドルも戻していく
どこかおかしな点があれば改善出来たら嬉しいです。
ギア下げる→曲がる方向にハンドル切る→サイドブレーキで滑らせる
→ハンドルを戻さず、むしろハンドルを切ったままにする→必要に応じてアクセルで滑らせる
→必要であれば再度サイドブレーキで滑らせる→アクセルで滑らせる→グリップに戻していきハンドルも戻していく
どこかおかしな点があれば改善出来たら嬉しいです。
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-+dKN)
2019/09/15(日) 16:08:52.28ID:HPMjfot+0 しかしながら、緩いカーブをFF車でドリフトするにはどうすればよいのだろうか。
曲がる方向にハンドル切る→サイドブレーキかフットブレーキで滑らせる
→ハンドルを戻さず、むしろハンドルを切ったままにする→アクセルで滑らせる→サイドブレーキかフットブレーキで滑らせる
→ハンドルを戻さず、むしろハンドルを切ったままにする→アクセルで滑らせる
これの繰り返ししか思いつかない・・・
曲がる方向にハンドル切る→サイドブレーキかフットブレーキで滑らせる
→ハンドルを戻さず、むしろハンドルを切ったままにする→アクセルで滑らせる→サイドブレーキかフットブレーキで滑らせる
→ハンドルを戻さず、むしろハンドルを切ったままにする→アクセルで滑らせる
これの繰り返ししか思いつかない・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-6eqr)
2019/09/15(日) 16:26:28.59ID:B30SZ9Bc0 DIRT Rally(1)をsteamでもらっらんだけどダウンロード画面が出ない(一瞬で消える)
「DiRT Rally はあなたの Steam ライブラリにすでに存在します。」となってるのに
ライブラリには表示されない
どうすればダウンロードできるの?
「DiRT Rally はあなたの Steam ライブラリにすでに存在します。」となってるのに
ライブラリには表示されない
どうすればダウンロードできるの?
551名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-CFUL)
2019/09/15(日) 16:54:14.90ID:X7PxIV1qd >>549
自分はタックインで多めにアングルつけて、その後のアクセル踏んでる時間を長く出来るようにしてる
自分はタックインで多めにアングルつけて、その後のアクセル踏んでる時間を長く出来るようにしてる
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-6eqr)
2019/09/15(日) 16:58:06.33ID:B30SZ9Bc0 自己解決
フォーラムで上がっていました
フォーラムで上がっていました
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-ivV0)
2019/09/15(日) 17:04:34.22ID:s+VE7tHpM 連投で何が言いたいのかさっぱり分からんのです
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-6eqr)
2019/09/15(日) 17:06:54.86ID:O2qvxBJm0 クラッチを切るというのは完全な間違い
クラッチの接続を半端にしてエンジンの回転数を維持するテクニック
クラッチの接続を半端にしてエンジンの回転数を維持するテクニック
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-+dKN)
2019/09/15(日) 18:20:57.20ID:HPMjfot+0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-6eqr)
2019/09/15(日) 18:35:05.19ID:fgDp+ZbB0 このゲームVR繋いだまま起動するとVRでしかプレイできないの?
いちいち取り外すの面倒だ・・・
いちいち取り外すの面倒だ・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f24-htbz)
2019/09/15(日) 20:37:59.13ID:yfVG5sKz0 >>552
同じ状況なのですがどうすれば良いのでしょうか?
同じ状況なのですがどうすれば良いのでしょうか?
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f24-htbz)
2019/09/15(日) 20:50:12.02ID:yfVG5sKz0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-tEV/)
2019/09/15(日) 22:18:56.46ID:Fh31ZbE00 世界を相手にどこまで俺の腕が通用するのか、エントリーしてみた。
両方とも1300位くらいだった
両方とも1300位くらいだった
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc3-ivV0)
2019/09/16(月) 02:18:46.33ID:HfcACzKMM561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff77-mlMq)
2019/09/16(月) 11:07:32.11ID:6hl+PdzB0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMb3-iwj5)
2019/09/16(月) 11:25:14.93ID:qYJWAQ9dM deLiveryの更新がきてた
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-6eqr)
2019/09/16(月) 13:22:10.90ID:0qF+w/dM0 >>561
お前も優秀だ
お前も優秀だ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-VNsZ)
2019/09/16(月) 13:55:43.42ID:sOHa5a8/0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-VNsZ)
2019/09/16(月) 14:03:12.07ID:sOHa5a8/0 ビビリミッター強め、グリップ走行してしまうから成績が伸びねえ
特に雨天だと8割致命的帰還だわ
特に雨天だと8割致命的帰還だわ
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-6eqr)
2019/09/16(月) 14:11:05.86ID:6bnxVFPI0 うそやろ・・・
https://i.imgur.com/DfJNLE1.jpg
https://i.imgur.com/DfJNLE1.jpg
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-XewS)
2019/09/16(月) 14:48:15.95ID:L3uOFiO6M VRで炎上したから最近のレビューがほぼ不評でもしょうがない
568名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-8V2i)
2019/09/16(月) 14:55:55.30ID:jHwSSswEa 1で無料だったものが有料で追加要素無しだからなぁ…
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-ivV0)
2019/09/16(月) 15:01:47.63ID:9SBUNQTSM570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f35-tEV/)
2019/09/16(月) 15:04:22.36ID:np38If6g0 3.0が出るまで、こうやって半年に2、3個
新コース(あるいは流用)のDLCを出してくれたらええな
新コース(あるいは流用)のDLCを出してくれたらええな
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-wh5e)
2019/09/16(月) 16:15:16.23ID:zQcoR/Su0 ネイティブoculus vrまだかよ、確定しなきゃ買うにかえんがな
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-+dKN)
2019/09/16(月) 18:39:26.06ID:S2cDhGkH0 最近、とりわけ、こちらのゲーム終了後にWindows10がフリーズして再起動するんだけど
このゲームが原因なのかどうか調査させてください。
同じような症状の方はおられますでしょうか?
このゲームが原因なのかどうか調査させてください。
同じような症状の方はおられますでしょうか?
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff51-6eqr)
2019/09/16(月) 18:42:38.70ID:3FUqzJm70 おま環
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f61-6eqr)
2019/09/16(月) 18:47:00.09ID:yQLpSxo00 おま観だ、間違い無い
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f61-6eqr)
2019/09/16(月) 20:29:25.98ID:yQLpSxo00 原因調査する気が有るなら細かい環境書いとけよ
OS、パーツ、全てのドライバ、駐在
OS、パーツ、全てのドライバ、駐在
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-omIW)
2019/09/16(月) 21:41:59.99ID:LsO+d0NU0 駐在
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f35-tEV/)
2019/09/16(月) 22:01:06.25ID:gQO0Uiu20 エーザイ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f24-JF9q)
2019/09/16(月) 23:25:09.76ID:Xg43E3HC0 明日m2納車の日かな?楽しみだ。
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-6eqr)
2019/09/16(月) 23:46:33.05ID:0qF+w/dM0 今週のラリーランクング見ると2500だった
俺下手だな
俺下手だな
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-6eqr)
2019/09/17(火) 00:15:59.82ID:zZqX19EZ0 >>566
改めてストアーページのレビューとツイッターでのOculus Rift装備してる写真も思い出しつつおもった
VIVE使いとしての立場から考えてもOculus Riftユーザーを完璧なまでに裏切った最悪のゲームだ
RIFTユーザーへの救済措置が未だに存在しない時点でCodemastersはウンコだと思った
改めてストアーページのレビューとツイッターでのOculus Rift装備してる写真も思い出しつつおもった
VIVE使いとしての立場から考えてもOculus Riftユーザーを完璧なまでに裏切った最悪のゲームだ
RIFTユーザーへの救済措置が未だに存在しない時点でCodemastersはウンコだと思った
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f24-GeJC)
2019/09/17(火) 00:21:37.05ID:t1E98x1D0 中途半端なもん出すと余計叩かれるよな
こんな反応素人でもわかる
ことごとく勿体ないゲームだよ
こんな反応素人でもわかる
ことごとく勿体ないゲームだよ
582名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-JdFZ)
2019/09/17(火) 00:27:22.77ID:dHJ5IET3d VRなんて最初から切るべきだった
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-ivV0)
2019/09/17(火) 00:28:57.83ID:YvQy5AtCM ごめんだけど
VRは必須
だけどコードマスターすはクズ
分かっていてやった確信犯だ
VRは必須
だけどコードマスターすはクズ
分かっていてやった確信犯だ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f35-tEV/)
2019/09/17(火) 00:59:15.35ID:7jaMqnv40 VRでレースってしんどいだろ
それよりVRがもっと高性能になったら本当にBMWやフェラーリに乗り込んで運転してる気分を味わえるようになると思う
ドアをドフンと閉めただけで感動できるような
フォルツァホライズンみたいなのでドライブしたい
それよりVRがもっと高性能になったら本当にBMWやフェラーリに乗り込んで運転してる気分を味わえるようになると思う
ドアをドフンと閉めただけで感動できるような
フォルツァホライズンみたいなのでドライブしたい
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-ivV0)
2019/09/17(火) 01:26:54.05ID:YvQy5AtCM 椅子から立ち上がればサンルーフなくても上から見下ろせるし
歩いて移動すれば車の外にも出れる
カーブ中もAピラー邪魔だなと頭ずらすと道の先がよく見える
何がしんどいの?
歩いて移動すれば車の外にも出れる
カーブ中もAピラー邪魔だなと頭ずらすと道の先がよく見える
何がしんどいの?
586名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-VJtK)
2019/09/17(火) 03:04:32.50ID:11LzCbWqa587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff15-6eqr)
2019/09/17(火) 07:11:45.33ID:Ow5VdHU50 そういう議論は不毛だからやめよう
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-wh5e)
2019/09/17(火) 07:16:50.81ID:ZDcVyfBPp589名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-wh5e)
2019/09/17(火) 08:02:39.23ID:ZDcVyfBPp ごめん
REVIBEではなくReverbです。
REVIBEではなくReverbです。
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f69-+dKN)
2019/09/17(火) 08:42:24.08ID:rNhyoLEi0 >>587
また髪の話してる…
また髪の話してる…
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-Nl8y)
2019/09/17(火) 09:00:18.16ID:LnO+y5pt0 >>590
レーサー、ライダー、ラリーストはヘルメット被ってるからハゲやすい。仕方ないね・・・
レーサー、ライダー、ラリーストはヘルメット被ってるからハゲやすい。仕方ないね・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-ivV0)
2019/09/17(火) 09:47:20.95ID:mbnRNurLM593名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-wh5e)
2019/09/17(火) 13:09:46.88ID:ZDcVyfBPp 588です。
アンカーも間違えてました。
585ではなく586へのアンカーでした。
申し訳ない。
アンカーも間違えてました。
585ではなく586へのアンカーでした。
申し訳ない。
594名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-j7/x)
2019/09/17(火) 20:38:10.86ID:mFfnb0+Ca もちつけ
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-6eqr)
2019/09/17(火) 23:05:05.83ID:gYwm6lRl0 ワールドシリーズ2戦目始まったぞなもし
今回は練習走行したからトップから30秒遅れぞなもし
今回は練習走行したからトップから30秒遅れぞなもし
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff15-6eqr)
2019/09/17(火) 23:19:46.37ID:Ow5VdHU50 普通のゲームなら30秒って論外の遅れだけど
これだと上が異次元だからよしよしってなるよな
これだと上が異次元だからよしよしってなるよな
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-tEV/)
2019/09/17(火) 23:34:19.74ID:jvQvEz790598名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe3-ivV0)
2019/09/17(火) 23:47:28.12ID:ORiy1pmSM599名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-CFUL)
2019/09/18(水) 11:19:03.52ID:QpvBmkfad >>583
VRやらないから別にいらないかな
VRやらないから別にいらないかな
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-ivV0)
2019/09/18(水) 12:13:40.68ID:O+hixj0WM 持ってる人の話だから
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-sy8w)
2019/09/18(水) 12:26:22.46ID:t8xanJmsM どういうこと?
602名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-VNsZ)
2019/09/18(水) 15:14:03.76ID:26dhUiBda 速く走るコツは?
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f35-tEV/)
2019/09/18(水) 15:23:37.12ID:Z7Oe+gsO0 風の息吹を感じること
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-6eqr)
2019/09/18(水) 15:40:17.06ID:r3S2sLR40 練習モードのタイムアタックモードで1つのマップを延々繰り返しやると早くなる
605名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-VNsZ)
2019/09/18(水) 16:58:15.01ID:26dhUiBda やっぱ繰り返して慣らさないとダメなのね
実際のラリーはぶっつけ本番なの?練習走行みたいなのあるのかな
実際のラリーはぶっつけ本番なの?練習走行みたいなのあるのかな
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f35-tEV/)
2019/09/18(水) 17:00:13.54ID:Z7Oe+gsO0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff4-IaOx)
2019/09/18(水) 17:10:01.33ID:QtbMFLjw0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-6eqr)
2019/09/18(水) 19:17:55.60ID:r3S2sLR40 ハードコアダメージを有効にするとヤバイ・・・
Eliteで安全マージンとって走ると首位独走できなくなった
Eliteで安全マージンとって走ると首位独走できなくなった
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-6eqr)
2019/09/18(水) 19:18:42.76ID:r3S2sLR40610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-Nl8y)
2019/09/18(水) 20:00:35.42ID:stPG6mx/0611名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9f-qVEk)
2019/09/18(水) 20:01:48.44ID:V6vKMCoyF >>609
全然必要ない
全然必要ない
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f15-D3sC)
2019/09/18(水) 20:23:23.01ID:qOpCfK1Q0 205でWRに挑戦するなら必要かもね
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-ivV0)
2019/09/18(水) 21:42:37.43ID:O+hixj0WM コーナークリアーするために減速するとターボ抜けて
コーナークリアーからのターボ開始が遅いんだけど
半クラで回転数維持しないでもいいん?
コーナークリアーからのターボ開始が遅いんだけど
半クラで回転数維持しないでもいいん?
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff71-DvVD)
2019/09/18(水) 21:42:41.25ID:C6pbk7nK0 R5でも低速コーナーちょっとミスると回転上げとトルクの両立に欲しくなるけどなあ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f35-tEV/)
2019/09/18(水) 21:48:50.43ID:Gh2MM2+j0 サイドブレーキ欲しいなあ
箱1やps4 でサイドってつけられるもんなん?
箱1やps4 でサイドってつけられるもんなん?
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-6eqr)
2019/09/18(水) 22:14:31.92ID:7er1p5Ak0 常識を聞いて申し訳ないんだが、シーケンシャル/パドル車でもクラッチ切って回転上げるのは普通の行為?
上のターボ車での半クラと関係して気になってた
上のターボ車での半クラと関係して気になってた
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f24-GeJC)
2019/09/18(水) 23:14:26.48ID:fWm13+Yy0 半クラはやらないなぁ
クラッチキックはやるけど
半クラ使いこなせたら速いの?
クラッチキックはやるけど
半クラ使いこなせたら速いの?
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e7-plfC)
2019/09/19(木) 00:09:44.40ID:RUVrYHxY0 WRC トルコ総集編 BS日テレで放送中
まだ見てない人は見るべし。無料だよー
まだ見てない人は見るべし。無料だよー
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8235-VGqx)
2019/09/19(木) 00:12:22.53ID:EqP1mXCo0 今年はBS日テレがWRCダイジェストを放送してくれてありがたい
motogpもやってるし
motogpもやってるし
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e7-plfC)
2019/09/19(木) 00:19:26.49ID:RUVrYHxY0 福田が活き活きしてるよねwそういやフォーミュラーEもやるんじゃなかったっけ
フジもちょいちょいやってるけどモータースポーツに力入れるなんて今時珍しい
フジもちょいちょいやってるけどモータースポーツに力入れるなんて今時珍しい
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46bc-ihC5)
2019/09/19(木) 00:24:35.48ID:J3TStmmN0 回転数保ちたかったら、減速しながらシフトダウンするだけ
半クラなんかしない
半クラなんかしない
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862a-Ms+D)
2019/09/19(木) 02:21:49.21ID:UoY9XEgx0 そういやラリークロスは1ロケ1レイアウトでやってるんだな
シーズン5以降同じロケでレイアウト増やしていったりして
シーズン5以降同じロケでレイアウト増やしていったりして
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-NvZS)
2019/09/19(木) 10:06:51.83ID:25j+QbUvp 半クラじゃなくて、ヒールアンドトゥなんてのはもはや死語?
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d8-Ms+D)
2019/09/19(木) 11:02:51.08ID:TpVRLCXI0 クラッチ+HパでH&Tは必須
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c942-Ms+D)
2019/09/19(木) 11:03:32.20ID:uurSsRIP0 dirt rallyをsteamで貰ったんだけど気がついたらevent1個優勝するまで走り込んでた
最初の内はまともに走れないって聞いてたからビクビクしてたけどパッドでなんとかなるじゃん
たんのすぃ
最初の内はまともに走れないって聞いてたからビクビクしてたけどパッドでなんとかなるじゃん
たんのすぃ
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2a-Ms+D)
2019/09/19(木) 11:10:06.53ID:nAahmaBc0 ダクソとか死にゲーが好きなら走れる様になるよ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c989-ACnl)
2019/09/19(木) 11:55:30.87ID:3CYcq+m10 最初はクルマがダンゴムシみたいになるまで走るんだよ!
タイヤが一個取れた?なぁにかえって軽量化になる
タイヤが一個取れた?なぁにかえって軽量化になる
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-+0m4)
2019/09/19(木) 12:06:34.82ID:6jtfRps4M 結論
ターボ車での回転数維持はギア下げるだけでは不可能
ヒールアンドトゥ(半クラ)必須
ターボ車での回転数維持はギア下げるだけでは不可能
ヒールアンドトゥ(半クラ)必須
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-2BIS)
2019/09/19(木) 12:25:35.76ID:1BWt4wAlp 半クラ使うのはせいぜいスタートぐらいでは?クラッチ蹴る人は多いやろけど。
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862a-Ms+D)
2019/09/19(木) 12:44:52.79ID:UoY9XEgx0 そもそも半クラ対応してる?DR2
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d8-Ms+D)
2019/09/19(木) 12:46:07.95ID:TpVRLCXI0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 594c-ihC5)
2019/09/19(木) 13:01:22.19ID:x/dH9F3W0 ヒールアンドトゥに半クラいらん
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 112e-Gcjl)
2019/09/19(木) 13:02:48.02ID:ziRTdM5b0 H&Tなんかオーバーレブ防ぐためだけやろ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 112e-Gcjl)
2019/09/19(木) 13:04:06.28ID:ziRTdM5b0 減速時の駆動輪ロック制御も
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad35-VGqx)
2019/09/19(木) 13:12:19.94ID:LcC1Ahkl0 2.0って、特に曲がりながら減速したい時、下手にブレーキかけるより、
ノーブレーキでシフトダウンによるエンブレで減速したほうが全然安定してるし強烈に減速できるのがちょっと不満かな。
これイージー過ぎるでしょ。
ノーブレーキでシフトダウンによるエンブレで減速したほうが全然安定してるし強烈に減速できるのがちょっと不満かな。
これイージー過ぎるでしょ。
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c989-ACnl)
2019/09/19(木) 13:16:32.72ID:3CYcq+m10 半クラの意味がわかってない&クラッチがどういうものかも分かってない。
だからトンチンカンなことをいう子がいる。
だからトンチンカンなことをいう子がいる。
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-/Mcl)
2019/09/19(木) 13:23:34.72ID:styUDmQ+a638名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-lmb5)
2019/09/19(木) 13:31:58.92ID:kzHsgVppa シフトロックは分かるけど、H&Tでオーバーレブを防ぐ…?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e7-plfC)
2019/09/19(木) 13:42:28.35ID:RUVrYHxY0 昔、教習所で坂道発進が下手な女と一緒のグループになったんだが
あまりに下手過ぎて鬼の様な半クラを何度も決めまくって室内が焦げ臭くなるという
すっかり忘れてたのに急にそのことを思い出したわ
あまりに下手過ぎて鬼の様な半クラを何度も決めまくって室内が焦げ臭くなるという
すっかり忘れてたのに急にそのことを思い出したわ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-/ab7)
2019/09/19(木) 13:54:23.29ID:8xtAUXmna 硫黄の匂いやなアレは
641名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-k+x8)
2019/09/19(木) 14:30:42.40ID:iu9RJf3md トゥアンドトゥなんか使わないよな
642名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-lOMG)
2019/09/19(木) 14:41:49.38ID:dli74v6zd 爪先が分裂するのか
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-Ms+D)
2019/09/19(木) 15:24:08.46ID:qRezJxjC0 エンジン破壊しない?
ゲーム的で暴力的運転が出来ない俺にタコメーター超える回転数与えるの怖くてやったことがないんだ
ゲーム的で暴力的運転が出来ない俺にタコメーター超える回転数与えるの怖くてやったことがないんだ
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/19(木) 15:25:34.34ID:tjBweccn0 半クラで回転数維持というのを聞きますが
単純にギア比が重いだけというのとは違うのでしょうか?
単純にギア比が重いだけというのとは違うのでしょうか?
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/19(木) 15:27:01.41ID:tjBweccn0 速度が必要なストレートの割合が多いコースとかで
どうしてもギア比を下げられないから
小回りの個所は半クラで対応するということでしょうか?
どうしてもギア比を下げられないから
小回りの個所は半クラで対応するということでしょうか?
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-1ibn)
2019/09/19(木) 15:49:00.76ID:F6yXscC/p もっと単純な話で、立ち上がりでクラッチ繋ぐとホイルスピンする様な時にちょっとクラッチ踏んで調整するだけのことでしょ
回転落とすとトルクが落ちすぎる場合
低ミュー路面ならではのテクだと思う
回転落とすとトルクが落ちすぎる場合
低ミュー路面ならではのテクだと思う
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8235-VGqx)
2019/09/19(木) 16:52:10.18ID:obCgI6xo0648名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-lmb5)
2019/09/19(木) 17:17:17.47ID:0M0HqOJpa 2ND GEAR LOST
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d8-Ms+D)
2019/09/19(木) 18:44:42.15ID:TpVRLCXI0 >>647
このゲームはシフトダウンでレブる速度・ギアの関係のときは操作無視してクラッチが繋がらないようになってるね
最終コーナーでもワンミスで容赦なくレブってレース台無しにするAseettoCoraやガチシム系
ゲームで流石にそれはないだろうで介入してくるGTやDR。正解はないと思う
このゲームはシフトダウンでレブる速度・ギアの関係のときは操作無視してクラッチが繋がらないようになってるね
最終コーナーでもワンミスで容赦なくレブってレース台無しにするAseettoCoraやガチシム系
ゲームで流石にそれはないだろうで介入してくるGTやDR。正解はないと思う
650名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-uUzF)
2019/09/19(木) 20:39:53.75ID:V+yLOVCUd コーナリングで半クラとかあるのか?
クラッチ潰れるぞ
クラッチ潰れるぞ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d8-Ms+D)
2019/09/19(木) 20:53:28.03ID:TpVRLCXI0 スポーツ走行経験どころかクラッチの仕組みすら知らなさそうなやつの妄言なので
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/19(木) 21:46:14.78ID:tjBweccn0 ギアが3速とか4速以上のコーナリングで半クラは見たことない。
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/19(木) 21:48:36.10ID:tjBweccn0 あとは単純にギア比が重いだけではと言いたかった
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c3-2XqO)
2019/09/19(木) 21:51:56.06ID:7WA/dHWe0 PS4組なんですが、VRでDRやりたくて探してたら
UK版のDirt Rally VRが安く売ってたんですが、これってプレイ可能です?
国内用のPS4だと北米とアジア版は出来るみたいですが、欧州(UK)ってどうなんだろうと思って
UK版のDirt Rally VRが安く売ってたんですが、これってプレイ可能です?
国内用のPS4だと北米とアジア版は出来るみたいですが、欧州(UK)ってどうなんだろうと思って
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/19(木) 21:57:50.20ID:tjBweccn0 >>654
悪くはないけど、DR2のほうがいろいろとグレードアップしてる。
DRも詳細なチューニングはできたけどタイヤは選べなかった気がする。
光のガンマは調整できるけど木陰が真っ暗になりバランスが難しかった。
ちなみにDRのコースはDR2でもプレイできる。
悪くはないけど、DR2のほうがいろいろとグレードアップしてる。
DRも詳細なチューニングはできたけどタイヤは選べなかった気がする。
光のガンマは調整できるけど木陰が真っ暗になりバランスが難しかった。
ちなみにDRのコースはDR2でもプレイできる。
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c3-2XqO)
2019/09/19(木) 22:00:44.24ID:7WA/dHWe0 >>655
ゲーム単体としてみたらDR2は心惹かれるのですが
手持ちのPCスペックがアレなのでPS4proでもVRできる無印DRってどうだろうと思いまして
DR2がPSVRでも出来たら嬉しいけどたしか非対応なんですよね?
ゲーム単体としてみたらDR2は心惹かれるのですが
手持ちのPCスペックがアレなのでPS4proでもVRできる無印DRってどうだろうと思いまして
DR2がPSVRでも出来たら嬉しいけどたしか非対応なんですよね?
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/19(木) 22:03:07.19ID:tjBweccn0 >>656
すみません。私が質問の意味を間違っていました。
すみません。私が質問の意味を間違っていました。
658名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-lOMG)
2019/09/19(木) 22:07:04.51ID:+Q1Xfaxvd659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c3-2XqO)
2019/09/19(木) 22:07:22.02ID:7WA/dHWe0 >>657
お気になさらず!
お気になさらず!
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8235-VGqx)
2019/09/19(木) 22:10:32.60ID:al8BqGGi0 MGメトロ、不細工だけど乗りやすいな!
ワールドシリーズアルゼンチンのボコボコ道におススメ
ワールドシリーズアルゼンチンのボコボコ道におススメ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/19(木) 22:12:59.27ID:tjBweccn0 PC組の感覚からすると
UK版と北米・アジア版で別のゲーム・ソフトにする意味があるのかわからないですが
もしPSVRが使えないような違いがありましたらごめんなさい。
UK版と北米・アジア版で別のゲーム・ソフトにする意味があるのかわからないですが
もしPSVRが使えないような違いがありましたらごめんなさい。
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/19(木) 22:24:40.45ID:tjBweccn0 人によってはDR2よりもDRのほうが良かったという人もいるようです。
DR2は少し不具合もあって安定していない気がします。
PCならまだしもPS4で不具合が起こったりしたら、堪ったものではないと思います。
具体的には、ときどき走行中に音声が消えたり、
ゲーム終了時に小さな丸い赤色のロードを無視して終了したり、
不具合で強制終了したらキャリアの途中のデータが消えていたりします。
DR2は少し不具合もあって安定していない気がします。
PCならまだしもPS4で不具合が起こったりしたら、堪ったものではないと思います。
具体的には、ときどき走行中に音声が消えたり、
ゲーム終了時に小さな丸い赤色のロードを無視して終了したり、
不具合で強制終了したらキャリアの途中のデータが消えていたりします。
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-Ms+D)
2019/09/19(木) 22:48:18.50ID:qRezJxjC0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d8-Ms+D)
2019/09/19(木) 23:42:09.81ID:TpVRLCXI0 >>656
DR2のPS4版はVR(PSVR)非対応で対応予定もない(2のグラでVRをやるにはPS4は非力)
VRでやりたいならDR1になる。UK版が動くかどうかは保証はできないけども、大丈夫だと思う
コドマスはUS版F1を2回ほど買ったけどリージョンチェックはなく動作したし、ロックかける理由もない
さらに日本語版が発売されたら日本語パッチが当たるというサービス付きだった
そしてVRでのラリーはVR車ゲー経験者でラリーに興味あるならなら一見の価値あり
狭い公道を全力で飛ばす迫力と恐怖はサーキット系の比じゃない
DR2のPS4版はVR(PSVR)非対応で対応予定もない(2のグラでVRをやるにはPS4は非力)
VRでやりたいならDR1になる。UK版が動くかどうかは保証はできないけども、大丈夫だと思う
コドマスはUS版F1を2回ほど買ったけどリージョンチェックはなく動作したし、ロックかける理由もない
さらに日本語版が発売されたら日本語パッチが当たるというサービス付きだった
そしてVRでのラリーはVR車ゲー経験者でラリーに興味あるならなら一見の価値あり
狭い公道を全力で飛ばす迫力と恐怖はサーキット系の比じゃない
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8235-VGqx)
2019/09/19(木) 23:50:19.24ID:al8BqGGi0 おまけ扱いされてるが、サーキット走行もなかなか走ってみれば楽しいな。
距離が短いからなんかショボく感じられるけど、広いコーナーに飛び込んでアクセルを加減しながら
一つのコーナーを大きくじわっとクリアするのも楽しい。
距離が短いからなんかショボく感じられるけど、広いコーナーに飛び込んでアクセルを加減しながら
一つのコーナーを大きくじわっとクリアするのも楽しい。
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ead-00Fj)
2019/09/20(金) 00:45:26.45ID:1Y69hl2L0 個人的にはDR1の方が良かったかな…
なんかDR2は走りづらい気がする
気がするだけ(´・ω・`)
なんかDR2は走りづらい気がする
気がするだけ(´・ω・`)
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06cf-fpDZ)
2019/09/20(金) 01:17:30.61ID:AoN0sHUf0 VRでDR2始めたんですが画面が位置リセットしても動かないんですが解決方法ありますか?
コースに出ても位置がズレたままで位置リセットしても一瞬残像が見えるだけで位置が変わりません
コースに出ても位置がズレたままで位置リセットしても一瞬残像が見えるだけで位置が変わりません
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2a-Ms+D)
2019/09/20(金) 02:06:03.05ID:cFUVzkKO0 パッド勢だけどDR2のスウェーデンは正にDR1みたいな感覚で楽しいな
DR2は全体的にアクセル全開でも全然スピンしないからDR1ほど楽しくない
DR2は全体的にアクセル全開でも全然スピンしないからDR1ほど楽しくない
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-Ms+D)
2019/09/20(金) 02:25:44.87ID:UOOVlFMW0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-Ms+D)
2019/09/20(金) 02:27:40.68ID:UOOVlFMW0 追記
SteamならSteamVRのセッティングでルームセッティングして座ってゲームする方向にきっちり向き合わせる事
SteamならSteamVRのセッティングでルームセッティングして座ってゲームする方向にきっちり向き合わせる事
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c651-Ms+D)
2019/09/20(金) 06:42:39.42ID:cgPuxg0b0 >>666
その短い足じゃペダルにとどかないだろw
その短い足じゃペダルにとどかないだろw
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4569-bsiH)
2019/09/20(金) 08:13:31.70ID:VCqbWMuh0 >>671
身長172ですが何か
身長172ですが何か
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-NvZS)
2019/09/20(金) 08:59:51.81ID:81eZ1TgFp ヒールアンドトゥは半クラしないためのテクだよね。
674名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H52-GfVk)
2019/09/20(金) 09:34:46.64ID:Hv6fm6YuH 半クラを出来るだけ短時間にするテクか
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d8-Ms+D)
2019/09/20(金) 09:38:58.25ID:PtuafIha0 ただのシフトダウン時のペダル操作でしかないぞ
知識もないのに変なこと言うな
知識もないのに変なこと言うな
676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-/ab7)
2019/09/20(金) 10:43:49.16ID:dpsnVfvca 実車で回転を合わさずシフトダウンしてみれば分かると思うけどエンジンクラッチミッションにすごく負担がかかる
ヒール&トゥーはブレーキングしながらアクセルを煽って回転を合わせる技術だよ
ヒール&トゥーはブレーキングしながらアクセルを煽って回転を合わせる技術だよ
677名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-ZKi1)
2019/09/20(金) 11:31:49.46ID:dHqTvwyra このスレ意外と無免キッズ多かったんやなww
678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-lmb5)
2019/09/20(金) 11:43:58.71ID:WzGtls8Ca 車種によっちゃ合わせないとシンクロ先輩が働いてくれないものね
回転が飛ぶと意図しないシフトロックの原因にもなりキケン
回転が飛ぶと意図しないシフトロックの原因にもなりキケン
679名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-lmb5)
2019/09/20(金) 11:45:12.69ID:Vs7QhQjTa >>677
なまえだけH&T知ってるだけで、そもそもブリッピングも知らなそう
なまえだけH&T知ってるだけで、そもそもブリッピングも知らなそう
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8235-VGqx)
2019/09/20(金) 11:54:04.13ID:QM/5GTBN0 ゲームでしかやったことないくせにドヤるスレ
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-Ms+D)
2019/09/20(金) 12:04:17.41ID:UOOVlFMW0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2a-Ms+D)
2019/09/20(金) 12:28:37.95ID:cFUVzkKO0 おら二輪乗りだが回転合わせずシフトダウンなんて恐ろしくてできんよ
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-+0m4)
2019/09/20(金) 12:46:39.56ID:mAe6bZPaM 二輪は今でもMT多かったな
オラが2stやってた頃はアクセルだけでクラッチ触れずにやってたな
オラが2stやってた頃はアクセルだけでクラッチ触れずにやってたな
684名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-/ab7)
2019/09/20(金) 13:14:12.26ID:HMnXkyzoa 最近は電制スロットルになってレスポンスが悪くてブリッピングしにくい
ワイヤーで引いてた時代が懐かしい
ワイヤーで引いてた時代が懐かしい
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e7-plfC)
2019/09/20(金) 13:33:42.02ID:BGxq8b2q0 クロスはヤバイね。エンジンにタイヤついてんのかってぐらいダイレクト
ロックしたら自分も車も死ぬ。普通のMTは普通に運転しろ。大丈夫だ問題ない
ロックしたら自分も車も死ぬ。普通のMTは普通に運転しろ。大丈夫だ問題ない
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad35-VGqx)
2019/09/20(金) 14:24:05.79ID:B5HELM+n0 >>682
そんなオラついたことしなくても、普通にブレーキかけて減速したら回転落ちるよ。
そんなオラついたことしなくても、普通にブレーキかけて減速したら回転落ちるよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/20(金) 15:08:46.97ID:z1TPXexL0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/20(金) 15:12:58.97ID:z1TPXexL0 Ford Fiesta R5 EVO 2 : 175,000 EUR
https://www.motorsportauctions.com/category/323/World-Rally-Cars/listings/42569/Ford-Fiesta-R5-EVO-2-280.html
https://www.motorsportauctions.com/category/323/World-Rally-Cars/listings/42569/Ford-Fiesta-R5-EVO-2-280.html
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d8-Ms+D)
2019/09/20(金) 15:13:13.51ID:PtuafIha0 >>686
回転が落ちるからH&Tが必要なんだが
回転が落ちるからH&Tが必要なんだが
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/20(金) 15:14:39.74ID:z1TPXexL0 Ford Fiesta R5 EVO 2 : 145,000 GBP
https://www.motorsportauctions.com/category/323/World-Rally-Cars/listings/42273/Ford-Fiesta-R5-EVO-2.html
https://www.motorsportauctions.com/category/323/World-Rally-Cars/listings/42273/Ford-Fiesta-R5-EVO-2.html
691名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-lOMG)
2019/09/20(金) 16:15:49.76ID:N/PmYViSd evo2って新しい方だよな
DR2にも実装してくれねえかなあ
DR2にも実装してくれねえかなあ
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-Ms+D)
2019/09/20(金) 16:16:03.03ID:UOOVlFMW0 >>ID:z1TPXexL0
基地の連投である
基地の連投である
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4569-bsiH)
2019/09/20(金) 18:51:42.74ID:VCqbWMuh0 シフトロックを防ぐためにHアンドTでブリッピングしてる
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c989-ACnl)
2019/09/20(金) 20:29:38.54ID:t+6nMrB70 ここまで分かりやすい無知なレスの連続初めて見たわ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6124-/Mcl)
2019/09/20(金) 21:33:28.58ID:6zknj1/J0 ちょっとググれば分かるのにな
696名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-bbXb)
2019/09/20(金) 22:16:10.23ID:DAlsglUWa むしろ釣りまである
697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-F6IG)
2019/09/20(金) 22:19:22.65ID:4IkjLchVa わざとだろwなんか性格の悪さが滲み出てるわ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/21(土) 00:08:39.25ID:0L2QTGNR0699名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-bsiH)
2019/09/21(土) 00:38:03.92ID:E4Y2W2A2a ググって上に出てくるやつがまず間違ってるからなw
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-+0m4)
2019/09/21(土) 03:14:00.85ID:fyXMGliFM ギリシャは高速ステージ何だな
これなら焦ってシーズンパス3,4買う必要ない
m.youtube.com/watch?v=NXYFZG3aE3c
これなら焦ってシーズンパス3,4買う必要ない
m.youtube.com/watch?v=NXYFZG3aE3c
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0615-Ms+D)
2019/09/21(土) 03:27:06.90ID:7Lpw/PS20 どうつながるのかわからんけど、好きにするといいんじゃないかな
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-+0m4)
2019/09/21(土) 05:05:18.41ID:fyXMGliFM703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c3-2XqO)
2019/09/21(土) 05:36:53.67ID:LAEmd4CR0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4515-uaGE)
2019/09/21(土) 09:59:28.21ID:OvQNIxi40 >>694じゃないけど、動画見て
小刻みにアクセルとブレーキ踏み分けてるの見てちょっと安心した。
教科書通りだとコーナリング中はブレーキ踏むな、減速はステアリング前にって言われるよね。
ラリーゲーだとそんなの無理で、コーナリング中もアクセルとブレーキで車の向き変えてるから、なんとなく下手なのか、ゲームテクだからかとか、うしろめたさがあった。
小刻みにアクセルとブレーキ踏み分けてるの見てちょっと安心した。
教科書通りだとコーナリング中はブレーキ踏むな、減速はステアリング前にって言われるよね。
ラリーゲーだとそんなの無理で、コーナリング中もアクセルとブレーキで車の向き変えてるから、なんとなく下手なのか、ゲームテクだからかとか、うしろめたさがあった。
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d8-Ms+D)
2019/09/21(土) 10:28:16.25ID:3WeVj39r0 元サーキット系ドライバーがやってるつべのチャンネルでラリーに挑戦するのあったけど
上で言うようなギリギリまでブレーキ我慢して減速しながらターンイン、パーシャル領域(ない場合も)、加速の
サーキットの走り方は、ハマれば速いけど全てのコーナーを覚えられないラリーでは駄目(高リスク)って
矯正されてたな
切り込む手前てブレーキ終わらせて、アクセルとブレーキで旋回の姿勢制御になるんだとか
全盛期のローブなんかサーキット系の走り方してるように見えるけどもw
上で言うようなギリギリまでブレーキ我慢して減速しながらターンイン、パーシャル領域(ない場合も)、加速の
サーキットの走り方は、ハマれば速いけど全てのコーナーを覚えられないラリーでは駄目(高リスク)って
矯正されてたな
切り込む手前てブレーキ終わらせて、アクセルとブレーキで旋回の姿勢制御になるんだとか
全盛期のローブなんかサーキット系の走り方してるように見えるけどもw
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c989-ACnl)
2019/09/21(土) 11:11:17.12ID:9bVihdeS0 そんなに難しく考える必要ある?
とにかくアクセル踏め。あとは自分の感性に従って乗ればいける。
>>698
セミATでも、ラリーならクラッチ踏むんだね―。でもドライバーによりけりだよね―。
ミケルセンが、状況を見てクラッチ踏んだほうが良いと判断しただけの話だろうよ。
なんつうか、「何が何でもクラッチ使わなきゃいけないんだ〜><」論に持っていきたい子がいるのかな?
んなもん、その時の状況によって変わるから知るか。
俺はメンドクサイから、アクセル、ブレーキ、ハンドルで済ます。それで足りなきゃ脚のセッティングじゃ。
とにかくアクセル踏め。あとは自分の感性に従って乗ればいける。
>>698
セミATでも、ラリーならクラッチ踏むんだね―。でもドライバーによりけりだよね―。
ミケルセンが、状況を見てクラッチ踏んだほうが良いと判断しただけの話だろうよ。
なんつうか、「何が何でもクラッチ使わなきゃいけないんだ〜><」論に持っていきたい子がいるのかな?
んなもん、その時の状況によって変わるから知るか。
俺はメンドクサイから、アクセル、ブレーキ、ハンドルで済ます。それで足りなきゃ脚のセッティングじゃ。
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c942-Ms+D)
2019/09/21(土) 11:37:04.67ID:Nzyas11V0 面白すぎてハンコン欲しくなってきた
だけど置き場所や飽きたときのこと考えると手を出しづらい
だけど置き場所や飽きたときのこと考えると手を出しづらい
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0615-Ms+D)
2019/09/21(土) 11:56:50.06ID:7Lpw/PS20 やるのが一本ならよほど好きじゃないと厳しいわな
いくつかあっても場所がないなら無理だし
俺はもうレースゲー以外やらなくなってしまったが
いくつかあっても場所がないなら無理だし
俺はもうレースゲー以外やらなくなってしまったが
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-Ms+D)
2019/09/21(土) 12:05:18.01ID:Izi09iWP0 >>706
なにがなんでもクラッチ踏むなんて誰も書いてないと思うけど?
なにがなんでもクラッチ踏むなんて誰も書いてないと思うけど?
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-+0m4)
2019/09/21(土) 12:41:52.68ID:WFoRbBDJM711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6124-/Mcl)
2019/09/21(土) 13:02:46.20ID:yxZFRZFj0 >>707
バウヒュッテのローテーブルにt300rsつけたり外したりして普通のゲームも、何なら仕事もやってる
トリプルモニターでシフターや自作ハンドブレーキも付けてるが、設置面積は普通のpcデスクくらいだよ
今リビングのテレビとかでやってるなら悩むのは分かるが、俺も最初は悩んで買った
ハマって上記の有様だ
バウヒュッテのローテーブルにt300rsつけたり外したりして普通のゲームも、何なら仕事もやってる
トリプルモニターでシフターや自作ハンドブレーキも付けてるが、設置面積は普通のpcデスクくらいだよ
今リビングのテレビとかでやってるなら悩むのは分かるが、俺も最初は悩んで買った
ハマって上記の有様だ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-/LxJ)
2019/09/21(土) 13:09:23.39ID:QivT/O3wp ハンコンスタンド買って座椅子ドライブしてる。
本来はデスクトップ用なんだろうけど。
ハンドルとアクセルまとめて片付けできるので、だいぶ手軽になった。
本来はデスクトップ用なんだろうけど。
ハンドルとアクセルまとめて片付けできるので、だいぶ手軽になった。
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad35-VGqx)
2019/09/21(土) 13:40:30.09ID:7ymlILRq0 ハンコン楽しいよ。手に入れれば、
バスケ好きな少年が念願のバスケットゴールを買ってもらったような感動を味わえるだろうね。
バスケ好きな少年が念願のバスケットゴールを買ってもらったような感動を味わえるだろうね。
714名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-F6IG)
2019/09/21(土) 13:41:13.65ID:uzEtHOaMa まず免許を取ろうね
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/21(土) 14:24:50.46ID:0L2QTGNR0 むしろラリーの走法やったら教官に怒られるだろw
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-Ms+D)
2019/09/21(土) 14:46:23.89ID:Izi09iWP0 >>710
最安値2000円位か
これ本当おすすめ
おれ部品取り用に1台置いてるわ
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&p=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9+GT&tab_ex=commerce&ei=utf-8
最安値2000円位か
これ本当おすすめ
おれ部品取り用に1台置いてるわ
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&p=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9+GT&tab_ex=commerce&ei=utf-8
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/21(土) 16:32:25.95ID:0L2QTGNR0 ハンコンには1080°の回転角のものが多い。
スピード系のレースゲームにはそれほど必要にならないかもしれない。
ラリーゲームも上手く荷重移動を利用できれば、それほど必要にならないかもしれない。
しかし、いろいろな走り方の練習をするには1080°〜1440°のが欲しい。
スピード系のレースゲームにはそれほど必要にならないかもしれない。
ラリーゲームも上手く荷重移動を利用できれば、それほど必要にならないかもしれない。
しかし、いろいろな走り方の練習をするには1080°〜1440°のが欲しい。
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/21(土) 16:39:53.15ID:0L2QTGNR0 >>703
詳しい解説ありがとうございます。
詳しい解説ありがとうございます。
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/21(土) 17:00:19.89ID:0L2QTGNR0 登り坂だとアクセルで滑らせ具合を調整する時間が長くなるのだろうと思いますが、
下り坂だからサイドブレーキで車輪をロックして滑らせている時間が長いから
エンジンが止まってしまわないようにクラッチを踏んでいるのかと思いまいたが、
もともとクラッチを切る必要がない車なのと、あのパワーがある車でサイドブレーキの多用でエンストを起こすことも想像できませんので
他の理由が聞けてよかったです。
下り坂だからサイドブレーキで車輪をロックして滑らせている時間が長いから
エンジンが止まってしまわないようにクラッチを踏んでいるのかと思いまいたが、
もともとクラッチを切る必要がない車なのと、あのパワーがある車でサイドブレーキの多用でエンストを起こすことも想像できませんので
他の理由が聞けてよかったです。
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/21(土) 17:11:19.45ID:0L2QTGNR0 こちらの動画のペダル操作についても解説をお願いします。
https://youtu.be/PQ1f5jek4MM?t=144
https://youtu.be/PQ1f5jek4MM?t=144
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/21(土) 17:20:17.17ID:0L2QTGNR0 クラッチを使うところと使わないところの差がイマイチわからないのだが、
きついヘアピンなどで停まってしまいそうなところで使っているような気もする。
https://www.youtube.com/watch?v=Gsd2wYCBgUg
きついヘアピンなどで停まってしまいそうなところで使っているような気もする。
https://www.youtube.com/watch?v=Gsd2wYCBgUg
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad15-lmb5)
2019/09/21(土) 17:44:25.77ID:JLsOOkbp0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6124-/Mcl)
2019/09/21(土) 17:47:05.82ID:yxZFRZFj0 ラリー話で盛り上がるのも良いけど若干スレチな気も
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad15-lmb5)
2019/09/21(土) 17:50:16.05ID:JLsOOkbp0 >>719
実際の街乗り車の運転と同じように、選手の経験と勘が無意識に左足をクラッチに乗せる感じ。(目的はエンストの防止でいいと思う)
たくさん動画貼られても状況によるし使い分けの基準なんて本人にしか分からん。ゲームだとクラッチ周りの判定は優しいしなおさら
実際の街乗り車の運転と同じように、選手の経験と勘が無意識に左足をクラッチに乗せる感じ。(目的はエンストの防止でいいと思う)
たくさん動画貼られても状況によるし使い分けの基準なんて本人にしか分からん。ゲームだとクラッチ周りの判定は優しいしなおさら
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e71-lOMG)
2019/09/21(土) 19:44:13.84ID:EEDNFnk80 実車でやってる手法がどのような意図でどんな効果があるのかを考えるのはラリーゲースレでやって問題なくないか
低速コーナーの姿勢制御〜加速の過程で回転を上げたいけど発生するトルクが全部伝わるとホイルスピンしちゃうって場面で余分なトルクを捨てるためにクラッチ踏んでるんじゃないですかね
低速コーナーの姿勢制御〜加速の過程で回転を上げたいけど発生するトルクが全部伝わるとホイルスピンしちゃうって場面で余分なトルクを捨てるためにクラッチ踏んでるんじゃないですかね
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4569-9GzD)
2019/09/21(土) 21:30:06.73ID:VcoGIhUK0 今回のグループBアルゼンチンはトップから1分30秒遅れだったでち…
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8235-VGqx)
2019/09/21(土) 21:38:40.11ID:p4QS65Fo0 >>726
日本人少なすぎね?3日ほど前に走ったけど、全然いなかったよ
日本人少なすぎね?3日ほど前に走ったけど、全然いなかったよ
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/22(日) 20:18:49.74ID:60d1fU510 Assetto Corsaだけど
こちらのFord Fiestaも結構楽しめる。
停車中のときニュートラルかクラッチを踏んでいないとエンジンの音が止まる。
https://www.youtube.com/watch?v=BbXCdeVaiso
https://www.racedepartment.com/downloads/rallylegends-mod-ford-fiesta-rs-wrc-tarmac-gravel-spec-v-3-0.9852/
こちらのFord Fiestaも結構楽しめる。
停車中のときニュートラルかクラッチを踏んでいないとエンジンの音が止まる。
https://www.youtube.com/watch?v=BbXCdeVaiso
https://www.racedepartment.com/downloads/rallylegends-mod-ford-fiesta-rs-wrc-tarmac-gravel-spec-v-3-0.9852/
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8235-VGqx)
2019/09/22(日) 20:26:37.08ID:TImT1YOg0 >>728
マンガみたいに滑ってるな
マンガみたいに滑ってるな
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6124-2BIS)
2019/09/22(日) 21:51:08.34ID:APl0VFBA0 キャリアでBMW M2を使用するには何か条件があるの?
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d4a-Gcjl)
2019/09/22(日) 22:00:14.80ID:UWnLujep0 >>730
World Seriesに参戦して毎週の締切で貰えるんじゃないかな。今なら来週の火曜日PM7時ごろに貰えると思うよ。
World Seriesに参戦して毎週の締切で貰えるんじゃないかな。今なら来週の火曜日PM7時ごろに貰えると思うよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-+0m4)
2019/09/22(日) 23:18:33.98ID:CtdbJXYFM 1回目で貰えたけど
ワールドシリーズは続きものだから
途中参戦できるかは知らないな
ワールドシリーズは続きものだから
途中参戦できるかは知らないな
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0615-Ms+D)
2019/09/22(日) 23:45:50.10ID:HBjV4rPi0 あらAC面白そうやん
積んでたけどやってみっかな
積んでたけどやってみっかな
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad15-lmb5)
2019/09/23(月) 00:03:05.55ID:go6UYybw0 ただ流石にコドラはいないのかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-SdGY)
2019/09/23(月) 00:28:20.94ID:x4c01Ekkd コドラはパラッパラッパーをBGMにすればそれっぽい
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7924-Qb50)
2019/09/23(月) 14:21:01.99ID:I2d9Nsgi0 ラリー系のゲームはDR2.0が初めてで、コースマップやライン表示に慣れていたせいか、最初は全然走れなくて買って損したと思ったけど、
RWDは未だに苦手だけどそれ以外でやっていくうちに多少慣れてきて、車の重さを感じるこのゲームに気付いたらめっちゃハマってた。
ちなみにRWDを走らせるコツってあります?コーナーリング時にアクセルやブレーキを慎重にやってはいるけど、すぐスピンするしとても難しい。
RWDは未だに苦手だけどそれ以外でやっていくうちに多少慣れてきて、車の重さを感じるこのゲームに気付いたらめっちゃハマってた。
ちなみにRWDを走らせるコツってあります?コーナーリング時にアクセルやブレーキを慎重にやってはいるけど、すぐスピンするしとても難しい。
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9de6-lmb5)
2019/09/23(月) 14:33:24.82ID:lA8JXE/50 >>736
このゲームだと、パーシャルスロットルで割と曲がれるイメージ
入り口で十分減速したら、コーナーの持続にて1/3〜1/2ぐらいのアクセル開度をキープしたままハンドルでアングルを持続して、再加速できそうになったら探りつつ底まで踏んでく。
申し訳ないがワールドレコードクラスの走りは分からん!すまん!
このゲームだと、パーシャルスロットルで割と曲がれるイメージ
入り口で十分減速したら、コーナーの持続にて1/3〜1/2ぐらいのアクセル開度をキープしたままハンドルでアングルを持続して、再加速できそうになったら探りつつ底まで踏んでく。
申し訳ないがワールドレコードクラスの走りは分からん!すまん!
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7924-Qb50)
2019/09/23(月) 14:38:30.75ID:I2d9Nsgi0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/23(月) 15:10:54.04ID:9BgDm/Lu0 RWDはグリップを最強にして走るしかできなかったな。
4WDはむしろ滑るようなチューニングでハードタイヤにしている。
4WDはむしろ滑るようなチューニングでハードタイヤにしている。
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-+0m4)
2019/09/23(月) 16:27:04.18ID:UmxEuRcsM チューニングはしてるよね?
雪道や悪路ならボヨンボヨンなサスペンションに車体を上げまくって
タイヤの向きと角度を変える
ジャーマン(ドイツ)の舗装路なら
逆に車体下げてサスペンション類固くする
このチューニングするだけで全く別の乗り物になる
雪道や悪路ならボヨンボヨンなサスペンションに車体を上げまくって
タイヤの向きと角度を変える
ジャーマン(ドイツ)の舗装路なら
逆に車体下げてサスペンション類固くする
このチューニングするだけで全く別の乗り物になる
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-uUzF)
2019/09/23(月) 16:50:07.90ID:wxmO0W330 まるでloserの将棋だな
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/23(月) 17:35:05.56ID:9BgDm/Lu0 >>736
AssettoCorsaの攻略サイトだけど
チューニングの参考になるかと思います。
http://garageoyajigame.web.fc2.com/PCGame/AssettoCorsa/AssettoCorsa_Drive_Cars_Setup.html
AssettoCorsaの攻略サイトだけど
チューニングの参考になるかと思います。
http://garageoyajigame.web.fc2.com/PCGame/AssettoCorsa/AssettoCorsa_Drive_Cars_Setup.html
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/23(月) 18:10:11.14ID:9BgDm/Lu0 正しいかどうかはわからないけど
グリップを最強にして慣れたら徐々にグリップを落としていく方向を検討している。
しかしながら、かなり強めのグリップでも4WDのハードタイヤ仕様くらいの操作感覚なので
結局、耐久性とか無視でとにかくグリップ優先が走りやすい。
グラベルにソフトタイヤはもったいないなら、リアのバンパーとサスを柔らかくすること。
ギア比は4WDでは加速重視にすることでアクセル・ブレーキの刻み操作でも平均速度が維持できていたけど
RWDはギア比を少し重めで試してみようと思う。ただ、4速、5速、6速の高速のギア比はむしろ軽くしてみようと思う。
コースにもよるけど、とりわけ6速とかあまり使わなさそうなので。
グリップを最強にして慣れたら徐々にグリップを落としていく方向を検討している。
しかしながら、かなり強めのグリップでも4WDのハードタイヤ仕様くらいの操作感覚なので
結局、耐久性とか無視でとにかくグリップ優先が走りやすい。
グラベルにソフトタイヤはもったいないなら、リアのバンパーとサスを柔らかくすること。
ギア比は4WDでは加速重視にすることでアクセル・ブレーキの刻み操作でも平均速度が維持できていたけど
RWDはギア比を少し重めで試してみようと思う。ただ、4速、5速、6速の高速のギア比はむしろ軽くしてみようと思う。
コースにもよるけど、とりわけ6速とかあまり使わなさそうなので。
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7924-Qb50)
2019/09/23(月) 18:41:48.73ID:jTyh4pAY0 おぉーありがとうございます、チューニングは全くしてませんでした、、
いじり方が分からなかったので、参考にさせてもらって試してみます!!
いじり方が分からなかったので、参考にさせてもらって試してみます!!
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad35-VGqx)
2019/09/23(月) 20:53:34.09ID:y8lCNukS0 具体的なセッティング例を書いてください。
急いでますので出来るだけ早くお願いします。
急いでますので出来るだけ早くお願いします。
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4569-9GzD)
2019/09/23(月) 21:23:27.87ID:5bDHqOgW0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/23(月) 21:23:52.27ID:9BgDm/Lu0 >>745
どこのコースかにもよるよ
どこのコースかにもよるよ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/23(月) 21:25:45.78ID:9BgDm/Lu0 >>745
あと車種も
あと車種も
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dfa-nJaK)
2019/09/23(月) 21:37:45.22ID:9ZxPQA+K0 >>742 のリンク先一通り全部読んだけど、これズブの初心者にはわかりにくいね
元がACのページだからなのか、最低限ある程度の知識がある人向けの内容だと思う
ノンスリの設定一つにしたってズブの初心者だと「デフロックってなに?」ってなるでしょ
後輪駆動のクルマでクルクル回っちゃう場合
1、車高をガン上げする
2、リアのキャンバーを強めにつける
3、リアとのバランス取るためにフロントにも少しだけキャンバーつける(リアほど強くしない)
これやるだけで走りやすくなるはずよ
走りやすくなるっつーかマイルドになる
もっと正確に言うとこれやるとアンダー傾向になる
サスの調整で重要なのって、1に「車高」2に「キャンバー」だと思うから
まずはこの二つからアレコレいじってみるといいよ
慣れてきたらリアのノンスリを2wayにするとさらにいい
後輪駆動で1.5wayだと減速時にスピンしやすいから
元がACのページだからなのか、最低限ある程度の知識がある人向けの内容だと思う
ノンスリの設定一つにしたってズブの初心者だと「デフロックってなに?」ってなるでしょ
後輪駆動のクルマでクルクル回っちゃう場合
1、車高をガン上げする
2、リアのキャンバーを強めにつける
3、リアとのバランス取るためにフロントにも少しだけキャンバーつける(リアほど強くしない)
これやるだけで走りやすくなるはずよ
走りやすくなるっつーかマイルドになる
もっと正確に言うとこれやるとアンダー傾向になる
サスの調整で重要なのって、1に「車高」2に「キャンバー」だと思うから
まずはこの二つからアレコレいじってみるといいよ
慣れてきたらリアのノンスリを2wayにするとさらにいい
後輪駆動で1.5wayだと減速時にスピンしやすいから
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-+0m4)
2019/09/23(月) 22:26:21.35ID:UmxEuRcsM751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0615-Ms+D)
2019/09/23(月) 22:36:45.24ID:0OVXC1a50 車高上げると踏ん張り効かなくなってつらくね?
人それぞれだしたっぷりいじりまわして好みの調整すりゃいいんだけどもw
人それぞれだしたっぷりいじりまわして好みの調整すりゃいいんだけどもw
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6124-/Mcl)
2019/09/23(月) 23:51:42.63ID:MPhx9gm80 まだチューニング全然やり込んでないなー
そんなに違うもんか
四駆のトルクバイアスとギア比くらいしか触ってないわ
そんなに違うもんか
四駆のトルクバイアスとギア比くらいしか触ってないわ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-+0m4)
2019/09/24(火) 00:32:00.88ID:J614fQXGM754名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-+0m4)
2019/09/24(火) 00:32:45.46ID:J614fQXGM755名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-/LxJ)
2019/09/24(火) 08:35:21.99ID:hOEApGRbp キャンパーとトーインはマイナスがコーナリング安定で、プラスが不安定というか反応が良くなるんだっけ?
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d10-WDyY)
2019/09/24(火) 08:38:04.68ID:Ydro7BO70 そんなん分かってんなら調整済ませとけよメカニックマン
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d8-Ms+D)
2019/09/24(火) 08:43:22.57ID:7GGN28KK0 エンジニアおすすめ設定は欲しいよな
タイヤはあるのに
タイヤはあるのに
758名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-8lXu)
2019/09/24(火) 10:45:03.79ID:YLy8hnTia セッティングとか実車と同じ要領でいけるから勉強することも楽しみの1つなんじゃない
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-+0m4)
2019/09/24(火) 11:01:12.73ID:z3Es00SJM ダートラリーなのに悪路はセッティング出さないと全く快適じゃないのひどいなと思う
簡易でいいからおすすめセッティング用意しておけよと思う
簡易でいいからおすすめセッティング用意しておけよと思う
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad35-VGqx)
2019/09/24(火) 11:23:28.52ID:Rs3uk0NR0 >>757
超同意。
セッティングがさっぱりダメなタコスケのために、
おススメセッティングを3種類くらい用意しといてほしい。
ノーセッティングで走ってる人も多いんじゃない?ドイツもギリシャも同じセッティング。
超同意。
セッティングがさっぱりダメなタコスケのために、
おススメセッティングを3種類くらい用意しといてほしい。
ノーセッティングで走ってる人も多いんじゃない?ドイツもギリシャも同じセッティング。
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-+0m4)
2019/09/24(火) 11:31:11.10ID:aO+bfDMYM ほとんどの人がタイヤだけ変えれば良いじゃんと勘違いしてる
そしてセッティングは取っ掛かりが判らないんだよな
弄って走るのが時間かかるし
そしてセッティングは取っ掛かりが判らないんだよな
弄って走るのが時間かかるし
762名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-7Lb6)
2019/09/24(火) 12:32:42.82ID:VgW1JqR4d デイリーイベントとか毎回そのまま走ってるが
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 022a-7RCD)
2019/09/24(火) 12:39:18.83ID:SxP8sJhS0 セッティング繰り返しながらシェイクダウンで1秒縮んだ!とか楽しんでるのもいる。
んで、デイリー1ステージイベントで10回きっちりシェイクダウンして完璧だ!と思ったら
本番一つ目のヘアピンとかで事故ってリタイア。
んで、デイリー1ステージイベントで10回きっちりシェイクダウンして完璧だ!と思ったら
本番一つ目のヘアピンとかで事故ってリタイア。
764名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-/N/j)
2019/09/24(火) 13:18:16.04ID:RwnpK0r+a どのレースゲームもセッティングいじったことないなー。初心者には敷居が高いよー。
765名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-/Mcl)
2019/09/24(火) 13:30:52.20ID:fhq/FwSsa766名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-lmb5)
2019/09/24(火) 14:12:33.57ID:QjHMmhl4a ターマックとグラベルは別デフォルトだからまぁ大丈夫よ
他のゲームと比べると走れなくなるような極端なセッティングは出来ないからいろいろいじって楽しめる
https://irodorinet.com/motorsports/points-of-competition-car-production/#toc_id_1_3
他のゲームと比べると走れなくなるような極端なセッティングは出来ないからいろいろいじって楽しめる
https://irodorinet.com/motorsports/points-of-competition-car-production/#toc_id_1_3
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-9GzD)
2019/09/24(火) 14:38:12.35ID:yaQZ2JIV0 チューニングさせてもらえないのは辛い。
条件が同じになるから平等なのかもしれないが。
条件が同じになるから平等なのかもしれないが。
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c651-Ms+D)
2019/09/24(火) 17:13:08.34ID:aAv+wVBH0 Kit Car最高やで
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8235-VGqx)
2019/09/24(火) 17:40:14.71ID:YmFqVbiN0 306ってグラベルでも走れるんだよな?
770名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-lmb5)
2019/09/24(火) 18:04:51.64ID:bd8Xeibga このゲームにあるステージって実際のSS?スペインとかウェールズとかなんとなく見覚えある感じなんだけど
WRCシリーズのゲームみたいにそれっぽく似せただけなのかな?
WRCシリーズのゲームみたいにそれっぽく似せただけなのかな?
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-Ms+D)
2019/09/24(火) 18:36:11.48ID:NLDdYUrF0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-+0m4)
2019/09/24(火) 18:40:38.86ID:HMadYt2zM 現実のステージが良ければWRC8だな
STEAMで買えるなら2時間試すんだが
発売予定は来年なんだよね
STEAMで買えるなら2時間試すんだが
発売予定は来年なんだよね
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c651-Ms+D)
2019/09/24(火) 18:42:59.42ID:aAv+wVBH0 そんなに買わしたいのか
買わないよ
そこのパブリッシャーは
買わないよ
そこのパブリッシャーは
774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-lmb5)
2019/09/24(火) 18:57:42.31ID:WmjUI8Pva >>772
いやWRC8はSSSこそ実在だったけど、ほかは名前だけで中身は別物だよ
いやWRC8はSSSこそ実在だったけど、ほかは名前だけで中身は別物だよ
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c651-Ms+D)
2019/09/24(火) 19:06:36.13ID:aAv+wVBH0 場違いだからあっちのスレでやったほうがいいよ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862a-Ms+D)
2019/09/24(火) 20:01:37.61ID:NF8whYk70 WRC8 また爆死かな
777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-8lXu)
2019/09/24(火) 20:42:30.23ID:YLy8hnTia スペインで306走らせるにはデフォルトのセッティングがブレーキバランスが前過ぎてロックするから圧下げて後ろ寄りにしてブレーキングでターンインさせると速いな
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-+0m4)
2019/09/24(火) 21:08:32.26ID:HMadYt2zM779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0615-Ms+D)
2019/09/24(火) 21:21:42.93ID:uaDI9OYx0 保存したチューニングって国や環境ごとにいくつか分かれてるから
デフォもそれぞれそれなりの状態にチューンされてるもんだと思ってた
デフォもそれぞれそれなりの状態にチューンされてるもんだと思ってた
780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-lmb5)
2019/09/24(火) 21:25:57.69ID:7AKQmVkna デフォはグラベル、ターマック、スノー、モンテの4種類だな
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-+0m4)
2019/09/24(火) 21:38:10.88ID:HMadYt2zM >>779
基本的に走れるんちゃう?
程度の設定はされてる
この状態から更に2クリックずつサスペンション、車高を変化するだけでそのコース専用車に変貌する
たったこれだけなんですけど
誰かセッティング載せてやってあげて
基本的に走れるんちゃう?
程度の設定はされてる
この状態から更に2クリックずつサスペンション、車高を変化するだけでそのコース専用車に変貌する
たったこれだけなんですけど
誰かセッティング載せてやってあげて
782名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-SdGY)
2019/09/24(火) 21:51:20.80ID:66H95oBfd WRC8 延々同じ木がや草がコピペで並んでてなぁ
DR2もパターン多いわけじゃないが、WRC8はマジで同じものが同じ角度で並んでるだけ
DR2もパターン多いわけじゃないが、WRC8はマジで同じものが同じ角度で並んでるだけ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d8-Ms+D)
2019/09/24(火) 22:17:38.53ID:7GGN28KK0 WRCは近代ラリーらしくナイトセッションがないのは評価する
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4569-9GzD)
2019/09/24(火) 22:29:32.57ID:tqeqaAkN0 >>783
ナイトセッションって頭皮によろしくないよな…
ナイトセッションって頭皮によろしくないよな…
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60b-lDP/)
2019/09/24(火) 23:09:44.05ID:K60l+Opc0 シーズン3のコンテンツスケジュール見てたらしれーっと10/22にPeugeot 206 Rally実装が
新規車両来てうれしいつっちゃうれしいが、「え?ラリーメインのはずなのにラリークロスのコース実装2つ、肝心のコースと車は殆ど前作リニューアル?」
って反応されても返す言葉がない
新規車両来てうれしいつっちゃうれしいが、「え?ラリーメインのはずなのにラリークロスのコース実装2つ、肝心のコースと車は殆ど前作リニューアル?」
って反応されても返す言葉がない
786名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-lmb5)
2019/09/24(火) 23:23:46.73ID:KLf5gUMIa787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-Ms+D)
2019/09/24(火) 23:39:29.62ID:NLDdYUrF0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad35-VGqx)
2019/09/25(水) 01:36:35.75ID:gyh6BsZ+0 俺はフォークリフト使い
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd6d-ip99)
2019/09/25(水) 02:52:01.47ID:eb/bkJCL0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826b-k1l2)
2019/09/25(水) 02:54:25.86ID:c8BHv7k+0 このゲームにハマってハンコン Fanaで揃えちゃった
でもパッドよりだいぶ遅くてオープンから上がれない状態
ハンドブレーキターンがうまくできない・・・
ステアリングの扱いが下手なんです
誰かアドバイスください
(シフターも買ったけど、シフトチェンジをシフターでするなんて夢のまた夢状態。単なるハンドブレーキ固定のための置物になってます)
でもパッドよりだいぶ遅くてオープンから上がれない状態
ハンドブレーキターンがうまくできない・・・
ステアリングの扱いが下手なんです
誰かアドバイスください
(シフターも買ったけど、シフトチェンジをシフターでするなんて夢のまた夢状態。単なるハンドブレーキ固定のための置物になってます)
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd6d-ip99)
2019/09/25(水) 02:57:25.17ID:eb/bkJCL0 >>785
一応このゲームラリークロスの方公認なんだ
一応このゲームラリークロスの方公認なんだ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-+0m4)
2019/09/25(水) 03:10:26.06ID:MsORqFVSM >>790
サイドブレーキを使うと簡単にできるよ
カーブに入りつつブレーキをガツンと踏んで
アクセルを踏む滑らし方もあるけど
You Tubeに上がってる動画を見つつ学ぶしかないだろうね
何度かレス入ってたけどRBRのスクールが必要かもな
サイドブレーキを使うと簡単にできるよ
カーブに入りつつブレーキをガツンと踏んで
アクセルを踏む滑らし方もあるけど
You Tubeに上がってる動画を見つつ学ぶしかないだろうね
何度かレス入ってたけどRBRのスクールが必要かもな
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-7RCD)
2019/09/25(水) 03:12:08.58ID:Zaksiyx30 曲がる方向にハンドルを切った状態でハンドブレーキを使うと
後輪がロックされて路面を滑り出す。
それさえできれば、あとはアクセルを踏み込んで滑らせればよい。
進入速度とか進入角度とかは慣れないとできないかも。
ハンドブレーキのターンはDR2になってから簡単になった気がする。
単純に1速のギア比が重いと難しく感じるかもしれないが。
後輪がロックされて路面を滑り出す。
それさえできれば、あとはアクセルを踏み込んで滑らせればよい。
進入速度とか進入角度とかは慣れないとできないかも。
ハンドブレーキのターンはDR2になってから簡単になった気がする。
単純に1速のギア比が重いと難しく感じるかもしれないが。
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-+0m4)
2019/09/25(水) 03:21:57.73ID:MsORqFVSM 練習コースのDIRTFISHで練習してもいいし
タイムアタックでお気に入りコースで練習も良し
ただサイドブレーキについては理解できない人は
2年立ってもできないんだ
なぜ2年かって?
俺がDirtrally(初代)で2年すぎるまでまともに出来なかったからだ!
ワハハハ
タイムアタックでお気に入りコースで練習も良し
ただサイドブレーキについては理解できない人は
2年立ってもできないんだ
なぜ2年かって?
俺がDirtrally(初代)で2年すぎるまでまともに出来なかったからだ!
ワハハハ
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae10-7RCD)
2019/09/25(水) 04:59:21.98ID:3gLKuETh0 ハンドブレーキが簡単な車に乗ればいい
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6124-/Mcl)
2019/09/25(水) 06:27:22.62ID:vBMh0o4q0 >>790
ステアリングのロックトゥロックを小さい値にしてみたらどうかな
450とか、360とか
初ハンコンだとパッドで無意識に当ててたカウンターが全然間に合ってなかったりするもんだ
そんで慣れたら徐々に広げていく
ステアリングのロックトゥロックを小さい値にしてみたらどうかな
450とか、360とか
初ハンコンだとパッドで無意識に当ててたカウンターが全然間に合ってなかったりするもんだ
そんで慣れたら徐々に広げていく
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d88-Lz2L)
2019/09/25(水) 06:51:39.25ID:4IhMYAEg0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826b-k1l2)
2019/09/25(水) 07:52:34.35ID:c8BHv7k+0 >>792-796
具体的なアドバイスありがとうございます!
言われた方法で試してみます!
そういえばDirtFIshがありましたね…
すっかり忘れてました!
ハンドブレーキターンが簡単な車種ってわかりますか?
ロックトゥロックの変更も練習になりそうです
頑張って走りこみます!
実質勢いでこのゲームのみのためにハンコン買っちゃったんですが、ほかにもこんなゲームやってます的なのをこそっと教えてくれるとありがたいです(スレチになりそうですが)
WRC7はパッドでも挙動に違和感を感じたのでラリーはこのゲーム一本かなぁとは思ってます
具体的なアドバイスありがとうございます!
言われた方法で試してみます!
そういえばDirtFIshがありましたね…
すっかり忘れてました!
ハンドブレーキターンが簡単な車種ってわかりますか?
ロックトゥロックの変更も練習になりそうです
頑張って走りこみます!
実質勢いでこのゲームのみのためにハンコン買っちゃったんですが、ほかにもこんなゲームやってます的なのをこそっと教えてくれるとありがたいです(スレチになりそうですが)
WRC7はパッドでも挙動に違和感を感じたのでラリーはこのゲーム一本かなぁとは思ってます
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d8-Ms+D)
2019/09/25(水) 08:32:58.39ID:7WUlsgiX0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-2BIS)
2019/09/25(水) 08:36:51.81ID:ABMLTEzDp >>798
4wdのエボやインプあたりでDirtFIshでサイドターン(180度ターン)を練習してはどうでしょうか?イメージ的には2車線道路内でターンする感じ
4wdのエボやインプあたりでDirtFIshでサイドターン(180度ターン)を練習してはどうでしょうか?イメージ的には2車線道路内でターンする感じ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-2BIS)
2019/09/25(水) 08:44:51.59ID:ABMLTEzDp ヘアピンでサイド使えないのは苦痛でしかないし、綺麗に決まると気持ちいいっす
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d71-McVF)
2019/09/25(水) 10:04:01.03ID:l3giX9h80 >>770
DRモンテ
https://youtu.be/DvKNfi1suIQ
DRウェールズ
https://youtu.be/vByLmmLqEZE
DRドイツ
https://youtu.be/hrBozklaqy4
DR2.0スペイン
https://youtu.be/jaiFCL56MAY
DRモンテ
https://youtu.be/DvKNfi1suIQ
DRウェールズ
https://youtu.be/vByLmmLqEZE
DRドイツ
https://youtu.be/hrBozklaqy4
DR2.0スペイン
https://youtu.be/jaiFCL56MAY
803名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-k+x8)
2019/09/25(水) 11:07:06.05ID:Tkc5zCGdd >>784
またHAGEの話してる・・・
またHAGEの話してる・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-7RCD)
2019/09/25(水) 11:59:28.29ID:Zaksiyx30 >>798
DirtRally2.0、Assetto Corsa、Dirt Rally、City Car Driving、Euro Truck Simulator2、Forza Horizon4、Dirt4
DR2にはDRとDirt4の要素が入っているから、この2つは既にアンインストールした。
Forzaは幅広い設定ができるような気がするのだがステアの設定がイマイチわからないから、おかしな挙動のままになってる。アンインストール検討中。
Forzaはステアのインのデッドゾーンは無しにしているのだが、またステアのリアニティとは別で
ハンドルを180°回すだけで交差点が曲がり切れてしまうのが未だに直せていない。
普通に曲がる場合、DR2やACだと360°くらい回さないと交差点が曲がれない。
結局、DR2でコースアウトとかしたら1080°のハンコンを使ってるのだけど片側1周半限界まで回さなければならない。
リアニティも甘めでソフトロックも活用している。
ハンコン自体のロックトゥロックは設定していない。1080°使い切りたいから。
普通の車だと1440°あるでしょ。
DirtRally2.0、Assetto Corsa、Dirt Rally、City Car Driving、Euro Truck Simulator2、Forza Horizon4、Dirt4
DR2にはDRとDirt4の要素が入っているから、この2つは既にアンインストールした。
Forzaは幅広い設定ができるような気がするのだがステアの設定がイマイチわからないから、おかしな挙動のままになってる。アンインストール検討中。
Forzaはステアのインのデッドゾーンは無しにしているのだが、またステアのリアニティとは別で
ハンドルを180°回すだけで交差点が曲がり切れてしまうのが未だに直せていない。
普通に曲がる場合、DR2やACだと360°くらい回さないと交差点が曲がれない。
結局、DR2でコースアウトとかしたら1080°のハンコンを使ってるのだけど片側1周半限界まで回さなければならない。
リアニティも甘めでソフトロックも活用している。
ハンコン自体のロックトゥロックは設定していない。1080°使い切りたいから。
普通の車だと1440°あるでしょ。
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-7RCD)
2019/09/25(水) 12:02:52.49ID:Zaksiyx30 ハンコン自体のロックトゥロックは狭めていないのだけど
ソフトロックをとってリアニティも機敏にすると
走りやすくなりドリフト操作もしやすくなる。
ソフトロックをとってリアニティも機敏にすると
走りやすくなりドリフト操作もしやすくなる。
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-7RCD)
2019/09/25(水) 12:03:59.17ID:Zaksiyx30 WRC7はソフトロックはあったと思うけどリアニティの設定はできなかった。
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8235-VGqx)
2019/09/25(水) 12:24:25.81ID:i2Sa/arz0 僕はハードロックが好きです
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1f-/N/j)
2019/09/25(水) 15:22:27.86ID:0ayyE1Tc0 キャンバー、トーイン、車高上げでかなり走りやすくなったよ
セッティング兄貴ありがとう
セッティング兄貴ありがとう
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8235-VGqx)
2019/09/25(水) 16:19:33.59ID:i2Sa/arz0 マキシカッコいいけどやっぱFFだな
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8210-/3ZE)
2019/09/25(水) 16:37:16.25ID:gIricgw10 個人的にプジョーと言えば306
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4274-Ms+D)
2019/09/25(水) 18:19:00.97ID:EeWzh7SH0 ジル・パニッツィ、コロンボ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-+0m4)
2019/09/25(水) 19:08:16.50ID:3fkH5i0tM813名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-lmb5)
2019/09/25(水) 19:21:34.60ID:ITSpairoa814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae10-7RCD)
2019/09/25(水) 20:59:47.94ID:3gLKuETh0 リアニティじゃなくてリニアリティだろ
815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-8lXu)
2019/09/25(水) 21:19:06.92ID:j0dTxMgJa イラネって言われそうだけどR3クラス作って86とアバルト500入れて欲しい
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8235-VGqx)
2019/09/25(水) 21:32:07.25ID:vaoqJTMR0 後はセリカとクサラがあれば、名車のほとんどは網羅してるな
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4569-bsiH)
2019/09/25(水) 21:36:01.66ID:IIa0IH/50 >>814
マタニティみたいに言うなやw
マタニティみたいに言うなやw
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8235-VGqx)
2019/09/25(水) 21:38:54.73ID:vaoqJTMR0 マタニティレーシング
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d55-7RCD)
2019/09/25(水) 22:28:48.54ID:Zaksiyx30 >>814
あぁ、それ!!
あぁ、それ!!
820名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-SdGY)
2019/09/25(水) 23:36:42.04ID:XNWYzMDVd Occulusのアプデ?
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8235-VGqx)
2019/09/25(水) 23:40:41.33ID:vaoqJTMR0 306がFRっぽくなるいいセッティングないかな
色々試してるんだけど、どうしてもフロントの嫌な揺り返しが取れない…
色々試してるんだけど、どうしてもフロントの嫌な揺り返しが取れない…
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b0-iOFk)
2019/09/26(木) 01:04:10.61ID:nDPxcfyP0 オキュラス用のVRアプデできるとかやるやん
他人のプレイが見られるモードがどんなものなのか気になるところ
他人のプレイが見られるモードがどんなものなのか気になるところ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-S/NQ)
2019/09/26(木) 02:49:18.76ID:yp1t895c0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-S/NQ)
2019/09/26(木) 02:54:02.77ID:yp1t895c0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4761-S/NQ)
2019/09/26(木) 03:16:50.83ID:uV48kQwF0 >>821絶対無理 ヒールトゥで曲るしかない
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM7b-4zjJ)
2019/09/26(木) 06:42:55.18ID:8tAj8QYDM >>824
DRから2.0へ移植されたSSだから同じ
DRから2.0へ移植されたSSだから同じ
827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9b-IVNU)
2019/09/26(木) 10:05:24.44ID:8SVLmbGCa >>824
4つ目が2.0だね
4つ目が2.0だね
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d8-S/NQ)
2019/09/26(木) 10:24:41.65ID:1EH/uz2r0 逆説的に架空のコースだとすると、その国の特徴的な自然地形っぽいものでっち上げて
そこに土木技術・文化・予算・期限の制約で作られる道路を妄想し実装チームと共有して
制作するというとてつもない作業が必要になる
そこに土木技術・文化・予算・期限の制約で作られる道路を妄想し実装チームと共有して
制作するというとてつもない作業が必要になる
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-ivxW)
2019/09/26(木) 10:41:51.22ID:2slakJkV0 正直ゲームのコースとしてもっと走ってて面白いコースレイアウトにして欲しい
WRCの名前を冠しているゲームでも無いんだから
WRCの名前を冠しているゲームでも無いんだから
830名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF8b-IVNU)
2019/09/26(木) 11:15:31.85ID:Kur49PYSF >>828
それを逆に公式ゲームのWRCがやっているという、、、
それを逆に公式ゲームのWRCがやっているという、、、
831名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-C0+4)
2019/09/26(木) 11:17:07.01ID:2wxGm0yBd >>828
架空だからそこまで考えてないと思うよ
架空だからそこまで考えてないと思うよ
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d8-S/NQ)
2019/09/26(木) 11:35:41.42ID:1EH/uz2r0 >>831
考えずにやってるのがかつてのセガラリー
公道として説得力のない線形、勾配。同じ処理された路肩、法面がどこまでも続くステージ
DRシリーズは各国の特徴的なロングSSから1,2ステージを再現してショート化・分割・逆走使って
ステージ構成してる感じだね
考えずにやってるのがかつてのセガラリー
公道として説得力のない線形、勾配。同じ処理された路肩、法面がどこまでも続くステージ
DRシリーズは各国の特徴的なロングSSから1,2ステージを再現してショート化・分割・逆走使って
ステージ構成してる感じだね
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-ivxW)
2019/09/26(木) 13:18:42.99ID:2slakJkV0 日本ステージ(京都)が欲しい
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-L44u)
2019/09/26(木) 14:31:59.70ID:d2+yb8o1M レッドブルを飲んだら命がなくなるだな
レッドブルでしか
地域の特徴的なステージレースやる団体いなくて草
今はどこもかしこも渋いな
レッドブルでしか
地域の特徴的なステージレースやる団体いなくて草
今はどこもかしこも渋いな
835名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9b-8+NL)
2019/09/26(木) 14:58:36.77ID:grbTd+R1a 日本のステージだとやっぱり鈴鹿サーキットがほしいよね
836名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-5xsn)
2019/09/26(木) 15:09:35.24ID:A7/mLnyaa ジムカーナ要素欲しい
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-ivxW)
2019/09/26(木) 16:16:04.22ID:nMT7+FBG0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-L44u)
2019/09/26(木) 17:14:31.81ID:8gvZpjZeM ジムカーナならマッドランナーに車両追加がそれっぽい
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8789-rP+5)
2019/09/26(木) 20:03:48.73ID:FYhSX9ni0 DR1のオンラインイベントは、まだ盛んで良かった。
DR1出戻り組もいるだろうけど
DR1出戻り組もいるだろうけど
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/09/26(木) 20:38:34.18ID:Q9bbFety0 DR1のBGM良かったなぁ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-ivxW)
2019/09/26(木) 20:38:57.76ID:Klw2HJpm0 306はアクセル踏んだらフロントがグッと外に逃げるしエンジン伸びないし
あんまり気持ちいくない…
あんまり気持ちいくない…
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4761-S/NQ)
2019/09/26(木) 22:09:21.95ID:uV48kQwF0 デフオープンにしてヒールトゥしながらアクセルオン
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e72a-S/NQ)
2019/09/26(木) 23:08:18.63ID:ayD3if/M0 306はDR1で一番乗った車なのに一番苦手だわ
後輪駆動や4WD乗った後は特に
後輪駆動や4WD乗った後は特に
844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-5xsn)
2019/09/26(木) 23:45:56.05ID:XR3h7eN0a 306はFF特有の癖が強めだね
タックインがあまり効かないからちょんちょんサイドブレーキでアンダー殺しつつ向き変えてるわ
タックインがあまり効かないからちょんちょんサイドブレーキでアンダー殺しつつ向き変えてるわ
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4707-upKm)
2019/09/27(金) 05:47:44.15ID:Spw7uBmg0 DR1だが難易度最高に行くためにハンコン買ったらオープンに戻った (´・ω・`)
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4f-zx9Z)
2019/09/27(金) 08:29:21.73ID:NyJwMih5M ハンコン使わないでもMasters levelいけるやろか。
847名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-IWJ5)
2019/09/27(金) 10:01:54.15ID:Ony2gHKHd 2はコントローラーでMasters行けた(勝てるとは言っていない)
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-ivxW)
2019/09/27(金) 11:11:26.84ID:maW449aW0 今キャリアモードを始めたんだけど、その自分のレベル(ビギナー?とかマスターとか)って
どこに表示されとるの?どこ見ても載ってない。。
どこに表示されとるの?どこ見ても載ってない。。
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4715-IVNU)
2019/09/27(金) 12:16:42.08ID:F/NMWUMu0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-ivxW)
2019/09/27(金) 12:26:05.62ID:maW449aW0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2a-S/NQ)
2019/09/27(金) 14:48:27.13ID:l/h/sB8+0 ラリークロス 予選の結果が影響しすぎやろこれって思ってたら
公式ルールがそうなんだな・・・
公式ルールがそうなんだな・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-ivxW)
2019/09/27(金) 14:57:25.66ID:maW449aW0 そういやラリークロスってデイリーでしか走ったことないけど、
いつも一台で5周走ってそれで終わってる…
もしかしてこれ遅いからか?複数台で走る決勝があるのか
いつも一台で5周走ってそれで終わってる…
もしかしてこれ遅いからか?複数台で走る決勝があるのか
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf15-S/NQ)
2019/09/27(金) 15:13:57.05ID:gl4U68Pb0 デイリーはシングルレースだから一人
たまにウィークリーでもやるが普通は複数台で予選から
ゲーム的変更で予選もタイムじゃなくてポイント制にしてほしかったな
たまにウィークリーでもやるが普通は複数台で予選から
ゲーム的変更で予選もタイムじゃなくてポイント制にしてほしかったな
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-6oTm)
2019/09/27(金) 21:33:01.15ID:8cw6GIDu0 セール終わってからオクルス対応アナウンスしやがって、ずっちーな!世界陸上!
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4715-IVNU)
2019/09/27(金) 21:38:00.48ID:F/NMWUMu0 ややスレチだがWRC2020日本開催おめでとう
856名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-5xsn)
2019/09/27(金) 21:40:19.33ID:WbI2HdQxa 日本にWRCが来る!!
857名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-9VJH)
2019/09/27(金) 22:48:24.02ID:cuFb9sOca WRCゲームに日本収録されるのかな
トンデモ日本になりそうだが
トンデモ日本になりそうだが
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-ivxW)
2019/09/28(土) 00:10:09.57ID:lArEujLH0 岐阜つっても広いなどこでやるのかな
出来るだけ琵琶湖に近いところでやってもらいたい
出来るだけ琵琶湖に近いところでやってもらいたい
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-yuEz)
2019/09/28(土) 00:19:47.29ID:Kldds+XdM マジか!オリンピックは行けないけどWRCは見に行きたい。
で日本はいつ頃やるの?
で日本はいつ頃やるの?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-ivxW)
2019/09/28(土) 00:38:54.45ID:lArEujLH0 2021年や
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-yuEz)
2019/09/28(土) 00:55:57.70ID:Kldds+XdM 再来年かよ
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4715-IVNU)
2019/09/28(土) 01:08:45.60ID:3329a7rv0 いや20年よ
11月
11月
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-HGu4)
2019/09/28(土) 01:11:26.31ID:8sD0TpL0M すっっげええ、歴史に残る
864名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-yel4)
2019/09/28(土) 01:21:22.05ID:uewDVFIsa 土屋さん出てくれないかな
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-srNF)
2019/09/28(土) 04:04:35.62ID:O5B7hbts0 どうもボタン入力のハンドブレーキが気に入らないので
アナログ入力のハンドブレーキを買ってしまった
昨年までは自作じゃないと万円単位していたのに
今は完成KITが安値で買える時代なんじゃな
URLは適当に補完してください
あまぞん/dp/B07TB3SJWQ
アナログ入力のハンドブレーキを買ってしまった
昨年までは自作じゃないと万円単位していたのに
今は完成KITが安値で買える時代なんじゃな
URLは適当に補完してください
あまぞん/dp/B07TB3SJWQ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-srNF)
2019/09/28(土) 04:06:24.89ID:O5B7hbts0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2769-GKcl)
2019/09/28(土) 06:58:19.91ID:A2s9ASdZ0 >>865
これ海外のAmazonから買おうとしたらなんかめんどくさいことしないといけないの?
これ海外のAmazonから買おうとしたらなんかめんどくさいことしないといけないの?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6710-Mte8)
2019/09/28(土) 07:10:39.73ID:9aWqjlTM0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4707-upKm)
2019/09/28(土) 09:25:35.01ID:uOB5Q2Xi0 >>865
ハンドル切ってる時のボタン入力ハンドブレーキめっちゃおしにくいから買おうかな。
ハンドル切ってる時のボタン入力ハンドブレーキめっちゃおしにくいから買おうかな。
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-L44u)
2019/09/28(土) 11:44:03.69ID:SdyYK8JKM >>869
windows専用みたいなものだし
取り付け工作必要だけど便利
中華で買うより安いので悪くはないと思う
人柱がAssettocorsaでやってるの見てからだが
DR2.0でやってる人知らないので今回は俺が人柱かな?
windows専用みたいなものだし
取り付け工作必要だけど便利
中華で買うより安いので悪くはないと思う
人柱がAssettocorsaでやってるの見てからだが
DR2.0でやってる人知らないので今回は俺が人柱かな?
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-ivxW)
2019/09/28(土) 11:47:12.67ID:49BETYbW0 各ハンコンの純正Hパターンシフターってサイドブレーキの代わりには使えないの?
流石に分解してハンダ工作は自信無いな〜
流石に分解してハンダ工作は自信無いな〜
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4715-IVNU)
2019/09/28(土) 12:08:51.47ID:3329a7rv0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f10-Z/MO)
2019/09/28(土) 12:15:44.40ID:KHyNJDZX0 >>871
スラマスのTH8Aは横向きに使えばシーケンシャルorサイドブレーキとして使えるよ。
スラマスのTH8Aは横向きに使えばシーケンシャルorサイドブレーキとして使えるよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-L44u)
2019/09/28(土) 13:42:17.59ID:REku8FspM875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/09/28(土) 14:47:16.87ID:7chBkjEh0 h
t
t
p
s
:
/
/
a
m
z
n
.
t
o
/
2
n
r
G
Q
I
A
t
t
p
s
:
/
/
a
m
z
n
.
t
o
/
2
n
r
G
Q
I
A
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-ivxW)
2019/09/28(土) 14:50:41.26ID:+caySweg0 クラッチペダルが付いてたら、それをサイドに割り振れば良いのでは無いか
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/09/28(土) 14:57:25.62ID:7chBkjEh0 h
t
t
p
s
:
/
/
a
m
z
n
.
t
o
/
2
n
n
j
n
Z
n
t
t
p
s
:
/
/
a
m
z
n
.
t
o
/
2
n
n
j
n
Z
n
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/09/28(土) 14:59:03.32ID:7chBkjEh0 h
t
t
p
s
:
/
/
a
m
z
n
.
t
o
/
2
l
O
t
3
M
1
t
t
p
s
:
/
/
a
m
z
n
.
t
o
/
2
l
O
t
3
M
1
879名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-9VJH)
2019/09/28(土) 16:41:09.95ID:0+Z4QU8sa880名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-L44u)
2019/09/28(土) 16:43:45.36ID:kqySpFsIM881名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-yel4)
2019/09/28(土) 17:12:59.84ID:HobUte2Zd >>865
もう買っちゃったのなら愛用すればいいが
すぐ壊れて、買い直してもすぐ壊れたわ
結局Fanatecに落ち着いたよ fanaハンドブレーキ安いし側転にも固定穴付いてて使いやすい 最初からfanaにすべきだった
もう買っちゃったのなら愛用すればいいが
すぐ壊れて、買い直してもすぐ壊れたわ
結局Fanatecに落ち着いたよ fanaハンドブレーキ安いし側転にも固定穴付いてて使いやすい 最初からfanaにすべきだった
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-L44u)
2019/09/28(土) 17:46:06.96ID:kqySpFsIM >>881
それも3万してたよ?
それとこの手のはarduinoスイッチを流用するので
壊れても簡単に載せ替えや修理可能という売り文句が良かった
arduino USBアナログ入力がついてない後付可能なハンドブレーキは3000円台で売ってるため
故障時も簡単に修理できると思ってる
まだやってないので知らんのです
それも3万してたよ?
それとこの手のはarduinoスイッチを流用するので
壊れても簡単に載せ替えや修理可能という売り文句が良かった
arduino USBアナログ入力がついてない後付可能なハンドブレーキは3000円台で売ってるため
故障時も簡単に修理できると思ってる
まだやってないので知らんのです
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6710-Mte8)
2019/09/28(土) 18:02:07.94ID:9aWqjlTM0 すげええ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/09/28(土) 18:27:13.95ID:7chBkjEh0 >>880
ご理解ありがとうございます。
ご理解ありがとうございます。
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8a-1lLk)
2019/09/28(土) 19:00:32.15ID:5qXJnKpt0 Dirt rallyクソゲーすぎワロタ
ただのイライラ棒やんけ
なにもないところでストラトスが前転して草wwwwwwwwwwwww
2の爽快感は何処へ言ったんだよマジで
ただのイライラ棒やんけ
なにもないところでストラトスが前転して草wwwwwwwwwwwww
2の爽快感は何処へ言ったんだよマジで
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-srNF)
2019/09/28(土) 19:45:57.99ID:RH3Z5cWG0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4707-upKm)
2019/09/28(土) 20:33:43.36ID:uOB5Q2Xi0 毎日これだけ遊んでたらそらすぐ壊れるわなw
おれも次のボーナスもらったらFanatecに乗り換えるんだぁ・・・
おれも次のボーナスもらったらFanatecに乗り換えるんだぁ・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/09/28(土) 20:57:03.56ID:7chBkjEh0 Fanatecの製品高けえ
https:
//amz
n.to/2lNBDdM
https:
//amz
n.to/2lNBDdM
889名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-yel4)
2019/09/28(土) 21:34:07.67ID:iHp7rGXzd Amazonは手数料高いから直販よりかなり高くしてるぞ
ゲームカテゴリって20%近くとられるはず
ゲームカテゴリって20%近くとられるはず
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-ivxW)
2019/09/28(土) 21:39:35.57ID:/nRZqdFT0 へーそうなのか
直販ってなんでも高いもんかと思ってた
直販ってなんでも高いもんかと思ってた
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-srNF)
2019/09/28(土) 21:41:40.20ID:RH3Z5cWG0 20%下がっても2万余裕で越えるから
自作と同じ中華6000円で良いです。
自作と同じ中華6000円で良いです。
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-ivxW)
2019/09/28(土) 21:52:15.85ID:/nRZqdFT0 てかハンドブレーキなんかシフターと一緒に出してくれよ
接続のことも考えてさ
接続のことも考えてさ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-L44u)
2019/09/28(土) 22:45:48.79ID:tyyI/+T0M ハンドブレーキのゲームへのパテントを何処かが持ってるかもしれないし
そもそもハンドブレーキは安く作ると壊れやすいし危険でリスクコントロール難しそう
そもそもハンドブレーキは安く作ると壊れやすいし危険でリスクコントロール難しそう
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/09/28(土) 23:12:03.18ID:7chBkjEh0 左ハンドルと右ハンドルの車があるから
左右にシフターとサイドブレーキのセットが欲しい。
左右にシフターとサイドブレーキのセットが欲しい。
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-ivxW)
2019/09/28(土) 23:41:55.98ID:d5i2aHi80 アナログじゃなくてもオンオフだけの安いレバーでいいのよ
シフターにも使えるし
シフターにも使えるし
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-L44u)
2019/09/29(日) 00:40:07.41ID:JObj20VmM897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/09/29(日) 01:28:03.11ID:L1j7RQne0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-ivxW)
2019/09/29(日) 01:37:11.76ID:yQ1DIHps0 このリンクの貼り方は何か意味があるのんけ
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/09/29(日) 01:47:49.85ID:L1j7RQne0 >>898
このスレにアマゾンのリンクを直接貼ると投稿できなかった。
このスレにアマゾンのリンクを直接貼ると投稿できなかった。
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/09/29(日) 01:55:37.49ID:L1j7RQne0 アマゾンの文字が切れるところで改行したら投稿できた。
httpsのところも青色リンクの下線が表示されないところで切ってある。
3行程度で済むようにしたいと思ってる。
httpsのところも青色リンクの下線が表示されないところで切ってある。
3行程度で済むようにしたいと思ってる。
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-L44u)
2019/09/29(日) 02:14:01.86ID:JObj20VmM >>899
何度も試すとスレに書き込みすらできなくなるので皆気をつけるんだよ
何度も試すとスレに書き込みすらできなくなるので皆気をつけるんだよ
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6710-NhD2)
2019/09/29(日) 02:16:13.89ID:fEJZgrQg0 ビビってんのかよ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-L44u)
2019/09/29(日) 02:19:50.51ID:JObj20VmM 俺がPCからのJANE投稿できなくなったという事実が背景に有るだけだ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4707-upKm)
2019/09/29(日) 02:53:31.32ID:YAcfpybr0 無印シングルでMastersに上がったら2.0買おうと思ってるけど
結構むつかしいね
結構むつかしいね
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/09/29(日) 03:07:26.07ID:L1j7RQne0 DR1は難しかった
ちょっと融通が利かないところもあった
ちょっと融通が利かないところもあった
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf15-srNF)
2019/09/29(日) 04:01:50.59ID:qph4jcNs0 挙動はシビアだけどAIがゆるめだからなんとかなったな
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-ivxW)
2019/09/29(日) 10:25:57.53ID:/Kr6UWhb0 DR1はパイクスピークで豪快に走れたのは楽しかったけど
いかんせんヘアピンの処理が難しかった
失速したらもう終わりという家庭用ゲームとは思えない仕様
批判が殺到したのか、2ではアクセル踏むだけで回れるようになっちゃった
いかんせんヘアピンの処理が難しかった
失速したらもう終わりという家庭用ゲームとは思えない仕様
批判が殺到したのか、2ではアクセル踏むだけで回れるようになっちゃった
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8789-srNF)
2019/09/29(日) 11:27:51.75ID:yb9TzaVn0 ヘアピンで、スパッとドリフト決めたら気持ちぃからやってみなよ〜
サイド引いてグイッと向き変えて、アクセル全開でいいのヨ
サイド引いてグイッと向き変えて、アクセル全開でいいのヨ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf77-cNVe)
2019/09/29(日) 14:04:23.51ID:pMEvcVVZ0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8a-1lLk)
2019/09/29(日) 15:40:15.74ID:amHQXz8q0 まずまっすぐ走れないうえにちょっとした出っ張りにかすっただけで明後日の方向へ吹っ飛んでいくレースゲー
神ゲーすぎる…
神ゲーすぎる…
911名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-vZPY)
2019/09/29(日) 16:38:02.57ID:FNZ0Stnka 実際のラリークラッシュ映像みたらわかるけど
実際は本当にちょっとしたことであっという間にすっ飛ぶし
ゲームじゃなんとも無いような当たり方であっという間にホイール毎どっかいっちゃったりするから
実際は本当にちょっとしたことであっという間にすっ飛ぶし
ゲームじゃなんとも無いような当たり方であっという間にホイール毎どっかいっちゃったりするから
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff71-TAk5)
2019/09/29(日) 16:39:43.39ID:ee0shcET0 DR1はあれでも悪意しか感じられないバンプが
発売に合わせてマイルドになってたはず
発売に合わせてマイルドになってたはず
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-ivxW)
2019/09/29(日) 17:10:09.61ID:/Kr6UWhb0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-L44u)
2019/09/29(日) 17:16:32.98ID:JObj20VmM915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e6-IVNU)
2019/09/29(日) 19:44:09.25ID:6ptSCLDY0 土とかが物理演算で削られないから少し違和感あるのよね
ただ、このゲームの車は遥かに丈夫…
ただ、このゲームの車は遥かに丈夫…
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4707-upKm)
2019/09/29(日) 20:39:30.34ID:AInN9NBr0 ハンコンにしたらまっすぐと普通のコーナーははやくなったけどヘアピンまがれなくなっちゃった (´・ω・`)
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/09/29(日) 20:57:48.71ID:L1j7RQne0 俺はむしろトラクションコントロールとかもオフにしているしABSなども最低レベルかオフにしている。
ABSは外せないという人もいるかもしれないけど、それ以外の補助的な制御装置はオフにしたほうが良いと思う。
これだけでもドリフト時などでハンドルの反応が素直に伝わってくると思う。
あとハンコン自体のロックトゥロックは最大のままにしておいて、
ゲーム側でソフトロックを小さ目にして、リニアリティで感度を高めると操作しやすいかも。
ステアリングのデッドゾーンは無しにしている。
センタースプリングは強めにしてるけどフォースフィードバックは弱めにしている。
ABSは外せないという人もいるかもしれないけど、それ以外の補助的な制御装置はオフにしたほうが良いと思う。
これだけでもドリフト時などでハンドルの反応が素直に伝わってくると思う。
あとハンコン自体のロックトゥロックは最大のままにしておいて、
ゲーム側でソフトロックを小さ目にして、リニアリティで感度を高めると操作しやすいかも。
ステアリングのデッドゾーンは無しにしている。
センタースプリングは強めにしてるけどフォースフィードバックは弱めにしている。
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-ivxW)
2019/09/30(月) 00:57:04.69ID:CIB3O81M0 デイリーレースを毎日欠かさず走ってるんだが、5000円くらいしかもらえない
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8789-rP+5)
2019/09/30(月) 01:00:41.45ID:jp9+PoU40 テスト
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2769-srNF)
2019/09/30(月) 03:20:29.56ID:jN3hWgYp0 180時間やって漸くクラブマンに昇格したでち
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e72a-S/NQ)
2019/09/30(月) 08:07:29.24ID:i7oFH+uU0 DR1はリスタート無制限だったからマスターズ勝てたけどDR2はプロで限界を感じる
ちなみにパッド
ちなみにパッド
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-ivxW)
2019/09/30(月) 08:36:02.64ID:GmH2ny6X0 トータル走行時間(プレイ時間)てどこかに表示されてる?
車ごとの走行距離はわかるんだけど。
車ごとの走行距離はわかるんだけど。
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4707-upKm)
2019/09/30(月) 09:13:47.09ID:PvE/dtaM0 マスターズ勝った凄腕がDR2プロかいな、めっちゃこわいな
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf15-S/NQ)
2019/09/30(月) 10:58:38.68ID:nysdGNnp0 test
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e7-+BGV)
2019/09/30(月) 11:27:15.64ID:f2vVckSC0 俺マスターズ勝てないけど階級は1だ
マスターズ勝てる奴なんてランカーだけだと思うわ
マスターズ勝てる奴なんてランカーだけだと思うわ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9b-IVNU)
2019/09/30(月) 12:01:26.74ID:HaRr8qOca YouTubeでマスタークリアした人はもうやりたくない言ってたな
リスタート制限あるから、メインメニューに戻りまくるみたい
リスタート制限あるから、メインメニューに戻りまくるみたい
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-L44u)
2019/09/30(月) 12:50:36.19ID:owD0j+qqM 雪道がアホみたいに下手くそだから
プロの上に行けない
マシンセッティングできなかったら
多分プロにもイケてない
プロの上に行けない
マシンセッティングできなかったら
多分プロにもイケてない
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7f4-6wBZ)
2019/09/30(月) 13:00:48.21ID:JC7z+GzP0929名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-IWJ5)
2019/09/30(月) 13:08:43.63ID:lMA+CW6Rd スペインは勝てるが他はしんどい
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8789-srNF)
2019/09/30(月) 14:40:21.45ID:jp9+PoU40 DR1
難易度マスターズのモンテカルロで初優勝。ただ4秒差とかなり危うい勝利。
足回りの見直しで、タイムがかなり良くなった。
でも、アイス・ターマック区間だけは簡便な
難易度マスターズのモンテカルロで初優勝。ただ4秒差とかなり危うい勝利。
足回りの見直しで、タイムがかなり良くなった。
でも、アイス・ターマック区間だけは簡便な
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/09/30(月) 15:18:49.05ID:i/ySL1F30 同じようなコースを8回とか12回とかようやるわw
932名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-C0+4)
2019/09/30(月) 15:38:58.76ID:UCK3uUp6d 7回とか11回ならやるけど8回とか12回とかようやるな
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf10-yel4)
2019/09/30(月) 16:03:44.30ID:ZROHamkd0 車買えたらエンジンマップやり直しとか
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/09/30(月) 16:42:29.99ID:i/ySL1F30 どのクラスも昼2回、早朝か夕方1回、夜1回の合計4回でいいのにな。
935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9b-IVNU)
2019/09/30(月) 17:13:31.17ID:yNAGYZkVa 今の高画質、大労力のご時世には無茶な注文だけれど、SSに共有部分が無いならいいんだけどな。
このSSレイアウトならそれぐらいが適量だよなぁ
このSSレイアウトならそれぐらいが適量だよなぁ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-L44u)
2019/09/30(月) 19:21:18.97ID:owD0j+qqM FRDが苦手で避けていたら
いつの間にか苦手なイベントばっかりになった
助けて…
いつの間にか苦手なイベントばっかりになった
助けて…
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/09/30(月) 21:57:51.82ID:i/ySL1F30 前輪駆動ってどうやるのが良いんだろうね。
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8789-rP+5)
2019/09/30(月) 23:04:13.27ID:jp9+PoU40 DR1
ノーリトライでマスターズのモンテカルロ制覇にチャレンジするも挫折。
得意ステージをいくつか引く&AIがヘマしないと無理ぃ。
得意な区間ですら危うい。
今日はもう寝るわ
ノーリトライでマスターズのモンテカルロ制覇にチャレンジするも挫折。
得意ステージをいくつか引く&AIがヘマしないと無理ぃ。
得意な区間ですら危うい。
今日はもう寝るわ
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-L44u)
2019/10/01(火) 00:56:08.26ID:0CO4Uzx4M940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/10/01(火) 02:23:41.14ID:EyA4Wz9V0 RWDでアクセルを軽く押していただけにもかかわらず回ってしまう場合は、
4WDのチューニングと同じようなオーバーステア気味の調整になっているのかもしれません。
ブレーキ、LSD、ダンパー、サスペンションなどをアンダーステア寄りにすると走りやすくはなります。
フロントのトーはインで、キャンバーはネガティブ、リアも4WDよりはネガティブ。
車高についてはコースにもよると思うけど、全体的に4WDよりは高めにすると走りやすい。
ただ、雪道だと走行安定性も必要になるから、一概にアンダーステアやオーバーステア対策をすれば良いというわけでもなさそう。
雪道だけブレーキを緩めにしたり。
でも、やっぱり苦手かな。
4WDのチューニングと同じようなオーバーステア気味の調整になっているのかもしれません。
ブレーキ、LSD、ダンパー、サスペンションなどをアンダーステア寄りにすると走りやすくはなります。
フロントのトーはインで、キャンバーはネガティブ、リアも4WDよりはネガティブ。
車高についてはコースにもよると思うけど、全体的に4WDよりは高めにすると走りやすい。
ただ、雪道だと走行安定性も必要になるから、一概にアンダーステアやオーバーステア対策をすれば良いというわけでもなさそう。
雪道だけブレーキを緩めにしたり。
でも、やっぱり苦手かな。
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d8-S/NQ)
2019/10/01(火) 02:24:08.20ID:tXOTYbo10 普通の肉とは
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/10/01(火) 02:29:30.63ID:EyA4Wz9V0 FWDもどうやって楽しめばいいのかわからないでいる。
もともと酷くアンダーステア気味だし、無理にオーバーステア気味にしても上手くまとまらない。
4WDのチューニングのままヘアピンでドリフトなんかしてアクセルを踏むと逆方向に曲がり出す。
キャンバーを戻してトーもアウトにして様子見。
もともと酷くアンダーステア気味だし、無理にオーバーステア気味にしても上手くまとまらない。
4WDのチューニングのままヘアピンでドリフトなんかしてアクセルを踏むと逆方向に曲がり出す。
キャンバーを戻してトーもアウトにして様子見。
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8789-S/NQ)
2019/10/01(火) 07:45:06.84ID:QZp+SPst0 早めにハンドルを切ってターンインでブレーキを残すとリアがスライドするから
アクセルで調整しつつバンパーの角でインを舐めるように走る
アクセルで調整しつつバンパーの角でインを舐めるように走る
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-ivxW)
2019/10/01(火) 10:52:06.68ID:NCf7MdFE0 インカットできるポイントをもっといっぱい増やして欲しいな。
コースを覚えても、そこから更に攻略する楽しみが増えるし。
コースを覚えても、そこから更に攻略する楽しみが増えるし。
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff8-D0oI)
2019/10/01(火) 12:08:42.11ID:n+o2rGNR0 FFはブレーキで曲げる
ABS任せにしないで踏む量いろいろ変えてみるといいぞ
荷重コントロール出来ないうちはセッティング変えなくていい
ABS任せにしないで踏む量いろいろ変えてみるといいぞ
荷重コントロール出来ないうちはセッティング変えなくていい
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-pbF2)
2019/10/01(火) 12:31:59.17ID:uCacNalCM DR1もD4も高いレベルのメカニックを雇えばデフォで最適なセッティングにしてくれるんではないのか?コースでスピンするようであれば学習して次回以降はスピンしない設定になるとか。最近デフォ設定が一番走りやすいことに気づいたから尚更そう思う。DR2は知らん。
947名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9b-IVNU)
2019/10/01(火) 12:45:58.33ID:wU77pJeLa >>946
D4はメカニックを雇うことでメモリの幅がより細かくなるけど、DRは変わらないし学習のシステムもない
他のゲームと比べると、あまり極端なセッティング(グラベルイベントにターマックのセッティングなど)にはできないようになってるから、デフォがその路面には一番無難だったりする。
D4はメカニックを雇うことでメモリの幅がより細かくなるけど、DRは変わらないし学習のシステムもない
他のゲームと比べると、あまり極端なセッティング(グラベルイベントにターマックのセッティングなど)にはできないようになってるから、デフォがその路面には一番無難だったりする。
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf15-S/NQ)
2019/10/01(火) 12:47:16.81ID:vxZpjyVP0 DR2もスペインで足回り固める以外はデフォでいい気がする
949名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-5xsn)
2019/10/01(火) 13:41:21.87ID:Z4ucJaVIa バネレートがセッティングのキモだわ
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-ivxW)
2019/10/01(火) 13:45:47.64ID:IjqTPpHv0 オヤジ
キモいっちょう
キモいっちょう
951名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-5xsn)
2019/10/01(火) 13:50:06.85ID:PBeYLTDLa オートマの方が走りやすい事に気付いた
自己ベスト楽に更新したw
自己ベスト楽に更新したw
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-ivxW)
2019/10/01(火) 14:19:28.39ID:IjqTPpHv0 なあ、スペインって走ってて楽しいか…?
全く気持ちよく走れない…道を覚えたら少しは楽しくなるのかな
全く気持ちよく走れない…道を覚えたら少しは楽しくなるのかな
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf15-S/NQ)
2019/10/01(火) 14:34:50.09ID:vxZpjyVP0 ぜんぜん楽しくないからデイリーを気が向いたらやる程度
キャリアは出なくなるまでリセット
キャリアは出なくなるまでリセット
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/10/01(火) 14:47:37.86ID:EyA4Wz9V0 >>952
FF車ですか?
ターマックのチューニング難しいですよね。
そこはチューニングをメインにして楽しめばいいと思う。
車体が滑った時にハンドルが逆に回ってアクセルを踏んだ時に逆に旋回しださない工夫を考えている。
FF車の場合、ハンドブレーキの刻み操作でも曲がれるんだけど、あまり好きな操作じゃないから、それ。
FF車ですか?
ターマックのチューニング難しいですよね。
そこはチューニングをメインにして楽しめばいいと思う。
車体が滑った時にハンドルが逆に回ってアクセルを踏んだ時に逆に旋回しださない工夫を考えている。
FF車の場合、ハンドブレーキの刻み操作でも曲がれるんだけど、あまり好きな操作じゃないから、それ。
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/10/01(火) 14:59:38.96ID:EyA4Wz9V0 FFはブレーキでしかドリフトできないんですかね?
アクセル踏むと逆方向に曲がろうとするんですが…
トーをアウトにすると少し特有の癖がなくなっている気はするんですが
もちろんクラッチ踏むと逆方向に曲がるのは防げますが、そもそもアクセルで滑らせるということができないから意味がない。
アクセルを踏むときには、4WDなどと違って、よりハンドルを曲がる方向に大きく切るしかないようですね。
アクセル踏むと逆方向に曲がろうとするんですが…
トーをアウトにすると少し特有の癖がなくなっている気はするんですが
もちろんクラッチ踏むと逆方向に曲がるのは防げますが、そもそもアクセルで滑らせるということができないから意味がない。
アクセルを踏むときには、4WDなどと違って、よりハンドルを曲がる方向に大きく切るしかないようですね。
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7fa-Uvtq)
2019/10/01(火) 15:41:43.36ID:0XQRKoRM0 FF車で「アクセル踏むと逆方向に曲がろうとする」ってどゆこと?
FF特有のアンダーが出てるんじゃなくて?
FFでアンダー消しのセオリーなら
1、フロントキャンバー強め、リアキャンバー少な目
2、車高、前下がり、後ろ上げ(前傾姿勢になるように)
が基本だけど、逆方向に曲がる、ってのが意味わからん
FF特有のアンダーが出てるんじゃなくて?
FFでアンダー消しのセオリーなら
1、フロントキャンバー強め、リアキャンバー少な目
2、車高、前下がり、後ろ上げ(前傾姿勢になるように)
が基本だけど、逆方向に曲がる、ってのが意味わからん
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-S/NQ)
2019/10/01(火) 15:53:19.81ID:kylkSW+u0 予言しよう!
オートマで伸び悩むとMTに戻るであろう
オートマで伸び悩むとMTに戻るであろう
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8789-rP+5)
2019/10/01(火) 15:53:38.42ID:jxW4WEya0 プッシングアンダーのことじゃない?
959名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9b-IVNU)
2019/10/01(火) 16:01:00.78ID:7D0hT2Y1a >>958
プッシュアンダーはRWDと4WDの挙動やよ
プッシュアンダーはRWDと4WDの挙動やよ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-S/NQ)
2019/10/01(火) 16:22:23.57ID:kylkSW+u0 お願いしますから
英語の後に日本語訳もつけてほしい
検索するんだけど何度も調べるの辛い
英語の後に日本語訳もつけてほしい
検索するんだけど何度も調べるの辛い
961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-7BnY)
2019/10/01(火) 16:26:36.28ID:x2MSZ80Qa グリップ加速方向に使いすぎで横方向のグリップがなくなってどアンダー
面白くないかもしれないけどサーキットをグリップ走行するように走らせるのがセオリーかな
面白くないかもしれないけどサーキットをグリップ走行するように走らせるのがセオリーかな
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8789-S/NQ)
2019/10/01(火) 17:29:40.38ID:QZp+SPst0 FFはタックインでドリフト
進入時にアクセルオフかブレーキちょんでノーズの向きを変える
そっからじわっとアクセルオンでグリップさせる、
アウトに余裕があるならぐっと踏んでアンダー出してギリまで攻める
巻き込むならカウンター当てる。
ていうかFRでも4駆でもタックインでドリフトアングルに持っていったほうがいいかも。
パワードリフトはアングル付きすぎて制御しにくい。
進入時にアクセルオフかブレーキちょんでノーズの向きを変える
そっからじわっとアクセルオンでグリップさせる、
アウトに余裕があるならぐっと踏んでアンダー出してギリまで攻める
巻き込むならカウンター当てる。
ていうかFRでも4駆でもタックインでドリフトアングルに持っていったほうがいいかも。
パワードリフトはアングル付きすぎて制御しにくい。
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-iOFk)
2019/10/01(火) 20:01:38.09ID:sajhon0uM アプデ楽しみだな
VRのパフォーマンス改善と他人のプレイ見られるモードどんな感じなんだろ
VRのパフォーマンス改善と他人のプレイ見られるモードどんな感じなんだろ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-HmT3)
2019/10/01(火) 20:30:31.24ID:HIXnRJxaa 他人のプレイ!!
それ何てエロゲー?
それ何てエロゲー?
965名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9b-IVNU)
2019/10/01(火) 21:49:34.41ID:7D0hT2Y1a マルチプレイに観戦追加されるのよね
PCのカメラModを使えるとおもしろそうだけど…
PCのカメラModを使えるとおもしろそうだけど…
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-S/NQ)
2019/10/02(水) 01:48:58.34ID:tUW/Jgdi0 DR2.0でやっとRIFTまともにサポートされるのか・・・
https://store.steampowered.com/news/?appids=690790
Oculus SDKサポート?来週Steamに登場
http://blog.codemasters.com/dirt/09/the-dirt-roadbook-september-27-2019/
https://store.steampowered.com/news/?appids=690790
Oculus SDKサポート?来週Steamに登場
http://blog.codemasters.com/dirt/09/the-dirt-roadbook-september-27-2019/
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-ivxW)
2019/10/02(水) 02:40:58.51ID:uA69t37s0 ダッシュボード視点はいつ来るのかな
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-S/NQ)
2019/10/02(水) 04:22:20.70ID:tUW/Jgdi0 先日のUPDATEでOculus DSK対応していた
グラフィックスをウルトラにしてもほとんど遅延なしすげぇ・・・
グラフィックスをウルトラにしてもほとんど遅延なしすげぇ・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-L44u)
2019/10/02(水) 09:38:56.94ID:0CmnmFVYM VRでの視点変更の設定は前からあったが
試したことはない
試したことはない
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6789-C0+4)
2019/10/02(水) 13:34:21.84ID:+SIh1c8j0 >>967
もうきたよ
もうきたよ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c724-6oTm)
2019/10/02(水) 13:40:43.54ID:cqga2PJ60 racenet不安定だな…
972名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-5xsn)
2019/10/02(水) 13:46:35.15ID:7uXPG61xa これからの追加コンテンツがラリークロスばかりなのがなぁ…
正直ラリークロスつまんないんだよなぁ
正直ラリークロスつまんないんだよなぁ
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-4hj+)
2019/10/02(水) 13:53:34.40ID:SWmXNL1J0 もうあとは206とフィンランドくらいか
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-4hj+)
2019/10/02(水) 13:57:17.54ID:SWmXNL1J0 ラリークロスの、コーナーを大きくガーッと回る爽快さは好きだけど
レースの形態が好きじゃないな
できればラリークロスの、ああいう変化に富んだコースレイアウトをラリーコースに持ち込んで統合して欲しいかな
レースの形態が好きじゃないな
できればラリークロスの、ああいう変化に富んだコースレイアウトをラリーコースに持ち込んで統合して欲しいかな
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-4hj+)
2019/10/02(水) 13:57:58.97ID:SWmXNL1J0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/10/02(水) 14:44:03.05ID:sjBDT7990977名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-7BnY)
2019/10/02(水) 15:42:55.91ID:qmP5D7eya 待望のダッシュボード視点がキタ
あと車内の反響音がリアルになった気がする
あと車内の反響音がリアルになった気がする
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-L44u)
2019/10/02(水) 16:02:46.09ID:0CmnmFVYM 今回のOculusRIFT SDK対応での改善?
マップ読み込んで開始時間、天候、路面状況がエンドレスに上へスクロールしてたのが
8から20秒は掛かっていたのが短縮され路面状況表示前に次の画面に変わるから
レース直前、顔ぐるぐる動かすと何かに引っ掛かる感じで瞬間遅延してたのが消え去った
頭の位置が常に右に2、3cmズレていたのが治った
コースが別ゲームの様に見た目が変わった
コードマスターズのOculusへの手抜きがよく分かった
そりゃ皆声を揃えて怒るはずだ
長文散見すまんかった
マップ読み込んで開始時間、天候、路面状況がエンドレスに上へスクロールしてたのが
8から20秒は掛かっていたのが短縮され路面状況表示前に次の画面に変わるから
レース直前、顔ぐるぐる動かすと何かに引っ掛かる感じで瞬間遅延してたのが消え去った
頭の位置が常に右に2、3cmズレていたのが治った
コースが別ゲームの様に見た目が変わった
コードマスターズのOculusへの手抜きがよく分かった
そりゃ皆声を揃えて怒るはずだ
長文散見すまんかった
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4707-upKm)
2019/10/02(水) 16:03:26.59ID:WRdtZOWZ0 F1とForzaの操作感と同じが良いだろうと360°でやってたけど試しに540°でやってみたら
またOpenレベルになったw
またOpenレベルになったw
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf10-yel4)
2019/10/02(水) 16:36:24.60ID:+xfI7yO+0 デイリーのモンテとギリシャのサムネ表示が間違ってるのは治ってないな
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-4hj+)
2019/10/02(水) 17:36:38.45ID:jmorvIrZ0 M2は修理代いらんからありがたいがイマイチラリーカーっぽくないのが惜しい
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/10/02(水) 17:37:19.69ID:sjBDT7990 更新されてから1発目をプレイしてみたが途中で画面が固まって強制終了になった。
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-4hj+)
2019/10/02(水) 17:49:03.27ID:jmorvIrZ0 俺はよく音声が切れることがある。
コドラも無言になってしまうので困る
コドラも無言になってしまうので困る
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-S/NQ)
2019/10/02(水) 17:53:06.05ID:tUW/Jgdi0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/10/02(水) 17:59:45.98ID:sjBDT7990 ファイルの整合性を確認させているけど
アンインストールと再インストールが無難なのかな
アンインストールと再インストールが無難なのかな
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-S/NQ)
2019/10/02(水) 18:02:10.36ID:tUW/Jgdi0 >>985
MOD導入とかしてないのなら
多分OSのものが汚れすぎてるんじゃないだろうか
アプリケーションインストール/アンインストールを何十回も繰り返したり
MSのクソアップデートで安定性がなくなってるとか・・・やだなぁ
MOD導入とかしてないのなら
多分OSのものが汚れすぎてるんじゃないだろうか
アプリケーションインストール/アンインストールを何十回も繰り返したり
MSのクソアップデートで安定性がなくなってるとか・・・やだなぁ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/10/02(水) 18:12:22.83ID:sjBDT7990 >>986
そんな感じだね
そんな感じだね
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/10/02(水) 18:13:46.49ID:sjBDT7990 WRCのeSportsではWRC8を使って開催するみたいだね。
https://www.youtube.com/watch?v=vp-GWSjpKHI
https://www.wrc.com/en/wrc/news/october-2019/esports-wrc-final/page/6700--12-12-.html
https://www.youtube.com/watch?v=vp-GWSjpKHI
https://www.wrc.com/en/wrc/news/october-2019/esports-wrc-final/page/6700--12-12-.html
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d8-S/NQ)
2019/10/02(水) 18:14:28.89ID:AJQdvAzn0 >>986
他のゲームで影響がないのにOSが汚れてるとかわけのわからない理由はないよ。この開発が糞すぎるだけ
何故か今のバージョンは自分の環境だと安定してるけど、2パッチ前は10回に1回くらいしか起動に成功しなかったり
その前は数分で音が出なくなったりしてた。こういうのがパッチで直ったり再発したりしてる
とにかく開発が糞。他のゲームでは起きないし同じ会社のF1シリーズは安定してるから環境の可能性は排除できる
他のゲームで影響がないのにOSが汚れてるとかわけのわからない理由はないよ。この開発が糞すぎるだけ
何故か今のバージョンは自分の環境だと安定してるけど、2パッチ前は10回に1回くらいしか起動に成功しなかったり
その前は数分で音が出なくなったりしてた。こういうのがパッチで直ったり再発したりしてる
とにかく開発が糞。他のゲームでは起きないし同じ会社のF1シリーズは安定してるから環境の可能性は排除できる
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbb-iYB0)
2019/10/02(水) 18:24:25.58ID:sVl5lzkJp >>984
グループR-GTってカテゴリで実際にラリーに参加してるよ
グループR-GTってカテゴリで実際にラリーに参加してるよ
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e755-srNF)
2019/10/02(水) 18:31:04.27ID:sjBDT7990992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-S/NQ)
2019/10/02(水) 19:35:04.48ID:tUW/Jgdi0993名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-IWJ5)
2019/10/02(水) 20:20:33.15ID:7yK0N47Td994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-S/NQ)
2019/10/02(水) 21:50:47.94ID:tUW/Jgdi0995名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-9VJH)
2019/10/02(水) 22:13:28.28ID:eIvGKqd9a R-GTはWRCではしってるんだぜ
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d07-Qh1z)
2019/10/03(木) 02:24:49.15ID:FT3o1qun0 >>993
超乙
超乙
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c589-G1PU)
2019/10/03(木) 19:00:34.76ID:OOf0HZX40 梅
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5bd-G1PU)
2019/10/03(木) 19:07:16.40ID:ZcpjN3J80 竹
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-UVpz)
2019/10/03(木) 19:50:25.00ID:ZneJ0vkep 梅
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-VZJG)
2019/10/03(木) 20:02:04.71ID:iqxCZQMdM 松
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 5時間 31分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 5時間 31分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 橋下徹氏「なぜ上司に相談しない?」疑問に丸岡いずみが局アナの実態指摘「いす取り合戦をしている中で、敵に相談できますか?」 [muffin★]
- 武田鉄矢、「性暴力」認定の中居正広氏に「独身だったというのがね」「親身な身内がいれば変わったと思う」 [ネギうどん★]
- トランプ大統領 相互関税は「大幅に下がるかもしれない」 3日に発表へ [七波羅探題★]
- ロッテ「ビックリマンミャクミャクマンチョコ」発売、万博公式キャラクターとのコラボ商品、想定小売価格1,620円前後(税込) [おっさん友の会★]
- 「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に★3 [Gecko★]
- 元TBSアナ宇内梨沙、「ご懐妊ですか?」SNSでのコメントに怒り「不適切であり、不快にさせる、失礼な内容であるということを理解して」 [muffin★]
- 中国のエリート救援隊、ミャンマーの被災地で奮闘し生存者を続々と救出! 一方ジャップ「タイでは中国企業のビルガー(救助行かず)」 [479913954]
- 自民「安倍派の裏金議員は禊を済ませたので要職に起用します😄」 [817260143]
- 中居正広と中嶋プロデューサー、LINE履歴1950件削除もほぼ復元される、ゲスいLINEやり取りがこちら [963243619]
- 【悲報】頂き女子りりちゃん、獄中で暴力団関係者と交際wwwww→弁護士が集めた被害弁済金を全額反社に振り込めと指示 [746833765]
- 統一教会の聖地・下関がいきなりサタン化「市の施設は痰壺ゴミカルトには貸しません😡」 [389326466]
- 【朗報】んっなんっな亭、ぺこら略奪許可🏡