X



【PS4】 MLB THE SHOW 19 【84打席目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d324-wC6R)
垢版 |
2019/04/21(日) 22:20:24.92ID:gPxtusFY0
!extend:on:vvvvv:1000:512
公式
https://www.jp.playstation.com/games/mlb-the-show-19-ps4/
http://theshow.com/
http://www.theshownation.com/
https://twitter.com/MLBTheShow
https://www.facebook.com/mlbtheshow
オンラインマニュアル&インフォメーション
http://playstation-doc.net/j/theshow19/
http://www33.atwiki.jp/theshow/
RTTS日本語訳
https://sce.scene7.com/is/content/playstation/pdf/mlb-the-show-19-rtts-dialogue.pdf
選手能力 DD Leagues
https://www.daddyleagues.com/dd
>>970の人スレ立てお願いします

※前スレ
【PS4】 MLB THE SHOW 19 【83打席目】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1554915418/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5555-km/Y)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:00:52.49ID:/tFDSeqK0
めっちゃキレるやんw
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df9-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:08:26.87ID:BqJSNM7w0
>>642
普通に正論だと思う
表示上で再現されたとして全体の体感速度も下げられるだけだよね
リアリティ求めるならレジェンドも批判して然るべきだし
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1589-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:39:43.18ID:E5KmtjxT0
>>642
強い言葉を使うと正しいこと言っててもただ文句言いたいだけに聞こえるけどね。
現実ではこれ以上球速が上がると人の反応速度を凌駕して打つのが不可能になるからマウンドとホームの距離を遠ざけようという動きがあるね。
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1589-T33r)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:45:18.85ID:v3sbfpgw0
>>642
すまん
おれがうてないからはんたい
と返ってくるとは思ってもなかったんでね
2019/04/30(火) 21:48:05.58ID:F+I6+lRR0
言い方ってもんがあるよな
2019/04/30(火) 21:51:20.85ID:XwBN2Uszp
自分と考え方違うからって、討論もせずにあの言い方はもはや社会不適合としか
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1589-T33r)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:58:24.05ID:v3sbfpgw0
>>640
初期ロスターのOVRが90
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5555-km/Y)
垢版 |
2019/04/30(火) 22:09:14.14ID:/tFDSeqK0
このスレは前から何故かずっと上から喧嘩腰でしかレスできない痛い人が何人かいるな
よっぽどリアルでストレス溜まってんのかな
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-weA+)
垢版 |
2019/04/30(火) 22:45:17.41ID:X8HVqWB70
>>620
クルーバーは弱いよチーム打率.240程度の俺でもオンライン難易度HOFのランクマで3回8得点できるレベルだし。
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4d-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 22:48:23.58ID:VPH20Bf70
バウアーって上がる可能性ある?
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a394-Oraz)
垢版 |
2019/04/30(火) 22:57:22.29ID:HIGejV/c0
>>652
個人的には上がってほしいけど、防御率の割にFIPそこまでよくないから、いつぞやのカイケルみたいに長期間渋られそう
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1557-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 22:59:27.04ID:ov3SVB5O0
>>632
reddit見てたらなんか投手関連にバグがあるみたいで、ダイヤウッドのスラーブが突然消えたりSSホフマンのサークルチェンジが普通のチェンジアップになったりとかあるみたい
意図的にできたらかなりヤバイことになりそう、どうコード組んだらそんなバグ起きるか意味分からんけど多分2セット以上スクワッド持てるようになったのが関係してるんじゃないかと個人的には思う
2019/04/30(火) 23:11:15.66ID:6Wb12s440
>>646
今の100マイル余裕で打てるん?すごすぎない?ぜひ配信してくださいよw
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4d-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 23:12:28.94ID:VPH20Bf70
100マイルのシンカーとかゲームでも投げられたらチビるわ
2019/05/01(水) 00:15:48.04ID:ryPggrM20
100マイルシンカー存在したら不味いとかw
リアル追求して困るならパワプロでもしとけってww
2019/05/01(水) 00:21:55.33ID:nYKpUxQn0
104マイルが実装されたら今の速球の体感球速下げられてバッティングピッチャー化するか、それこそ誰も反応出来ないような体感球速にするかのどちらかしかない

どっちにしてもゴミになるのは普通の頭あったら誰でもわかる
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b4a-/eHv)
垢版 |
2019/05/01(水) 00:34:16.20ID:gMg3bjsx0
>>637
2012だとPS3版だよね。
PS4版になると、パッと見た時の選手のグラ自体は大きな違いはあまりないけど、
背景の選手の顔が映るオーロラビジョンやスコアボードなどはアップになると
ギャザーが細かくなった事でキレイに見えるね。
それと、PS3と比較すると投打のモーションが細かくなって変化があり、
打の方で言うとフォロースイングが細かくなって個性があったり、
PS3版だと投げた後の投球モーションのカクツキがあって不自然だったけど、
PS4版はスムーズになりほぼ気にならなくなっているね。
内野手の動き(特にセカンド、ショート、キャッチャー)もPS3版の時と比較すると
自然な感じになって良くなっているよ。
19のは内野手の捕球ポロリが多いかな。
但し、PS3版の時から変わり栄えしていない所として、
初期ロスターの時点から未だに架空選手がマイナーに多く混ざっている所が
未だに変わり栄えしてない所だよねー。
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4d-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 00:41:45.35ID:k3viS7zp0
1イニング2イニングの後から追加されるモーメントってクリア報酬に☆ってあるの?
イニング系は報酬のとこスタブと経験値しか書かれてないけど
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1589-T33r)
垢版 |
2019/05/01(水) 00:44:39.71ID:Zpu+lVNv0
>>655
なぜそうなる
だいたい104マイル実装されたら今までの球速が落ちるってどんな理論だよ
10キロ単位で変わるわけじゃないし3キロぐらいだろ
104マイル搭載しても実際に104マイル投げられる投手なんて限られている
100マイルシンカーだって少ない
そこまで拒否反応起こす方がどうかと思うんだが
野手だってパワーとか99オーバーしてるだろ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1589-uBai)
垢版 |
2019/05/01(水) 00:49:40.25ID:y5WrAjTu0
>>660
Futureなんたらってとこでモーメント毎の星数が載ってたよ
2019/05/01(水) 00:49:55.26ID:nYKpUxQn0
逆に落ちないならどこでバランス調整するつもりなんだ?
少しは考えてからしゃべれはげ。WS帯のライアンぼこぼこに打てるやつがどれだけいるんだか
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-weA+)
垢版 |
2019/05/01(水) 01:02:38.37ID:vOseQ0UB0
ジャイアンツのMTOやってるけどポメランツとかこのクソザコ球種でどうやってHOFの敵抑えんねん。
2019/05/01(水) 01:37:47.30ID:ryPggrM20
ライアンもカーショウもタイミングコースよんでもヒットにならないエフェクトが有るだろ
エフェクト解除すれば急速の最大値上げてもバランス取れるだろw
モーションやリリースポイントで速球か変化球かわからないはたまたただの速球系だかコース張らないと打てれないってほうがリアルっぽくて良さそうだけどな
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1589-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 01:56:29.43ID:ByaKgE9x0
開発陣もこれくらいアツい議論を交わしてるのかねえ。
2019/05/01(水) 02:04:24.06ID:nYKpUxQn0
エフェクトとか言い出すやつって野球がどんなスポーツかわかってんだろうか
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baf-tXAt)
垢版 |
2019/05/01(水) 02:09:16.33ID:qMl064BY0
ヒックスが活躍しているし彼の優位性をあげようと思うと104マイルシンカーもゲームに導入することもありえると思っていますが、コントロールがより乱れるとかでバランス取るんじゃないかな。
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx01-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 02:32:49.45ID:tVYlsz/1x
打撃って基本はゾーンなんですか?ダイレクショナルではなく
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d15-T1XQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 05:20:20.78ID:E5PwDNLT0
>>663
104マイルシンカーなんてものをボコボコに打てなきゃバランス悪いのか?
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4d-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 05:22:04.64ID:k3viS7zp0
バンガーナーの緩急に翻弄されまくったわ
カーブの変化エグいし
2019/05/01(水) 07:19:21.30ID:0pgr6moCd
>>670
もうしゃべるなごみ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM91-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 09:11:18.93ID:fJlelzs9M
俺の個人的な意見としては104マイルの球速なんかは実現すべき。
勿論シンカー100マイルも。
そんな球速打てないとかいう奴いるが現実を見て欲しい。
別に全ての投手がその球速を出せるわけでもあるまいしリアルに合わせるべき。
それが嫌ならパワプロやプロスピでもやるか18にずっと籠っときゃいい。
下手くそに合わせると途端につまらなくなるから。
2019/05/01(水) 09:31:34.85ID:pEeJ5lOcd
19の仕様でも下手くそに合わせてるとかいうやつてピッチングレベル並みに上手いんだよなw
675名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 09:36:13.12ID:N+Dk7bX3H
去年ナックルがヤバすぎてナックルだけ打球飛びやすくする調整入った記憶があるけど他にもコントロール悪い投手は甘い所に行きやすくしたりとかいくらでもそういう調整はできるんじゃない。なんでそこまでキレてるのかよくわかんないけど
2019/05/01(水) 09:47:26.70ID:pEeJ5lOcd
ナックルとかチェンジアップって元から飛びやすかったけどな
677名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-yRkP)
垢版 |
2019/05/01(水) 09:47:32.21ID:/KJuGhzzM
今作つまらん
ピッチャーの能力正義すぎてカーショーとか捉えてるのに飛ばん
2019/05/01(水) 09:48:14.81ID:pEeJ5lOcd
あとカーブも飛びやすい
シグネチャカーショウでもカーブだけはホームラン打たれる
679名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 10:10:07.48ID:N+Dk7bX3H
>>676
元からも何も調整ができるって話なんだけど日本語読める? あとワッチョイの仕組みよく覚えてないけど末尾F6ETがずっと喧嘩腰で口悪いんだけどなんでそんなストレス溜まってんの
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0371-6ICw)
垢版 |
2019/05/01(水) 10:21:37.88ID:ARJIlrVz0
それにしてもなぜマルケスは78のままなのか
去年最後80まで行ったけど今年もゴールドスタートで途中ダイヤ昇格でいいくらい
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-km/Y)
垢版 |
2019/05/01(水) 10:22:23.08ID:wFXD+XaBp
まあ何でそんなずーっと切れてんだよって話だわな
てかパワプロって160キロ以上の速球や変化球あったっじゃなかったっけ
投げれる日本人が今はいないだけで
2019/05/01(水) 10:57:32.64ID:n/bt4e2T0
どっちにしてもリアルの球速とは乖離するんだから、表示上では少なくとも実現すべきでしょ。てか、キレてる人は意味がわからん笑
色々な人が色々な意見書くとこでしょここ笑
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1589-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:25:49.66ID:ByaKgE9x0
164キロシンカー持っててもたまに打たれるヒックスの荒れ球は再現できそうだけどね。H/9とコントロール系の能力の調整で。
逆に90マイルそこそこで、サイ・ヤング賞球の投球ができるクリフ・リーや、マダックスのようなピッチャーを、対人戦で再現できているゲームを知らない。
2019/05/01(水) 12:00:58.29ID:pEeJ5lOcd
切れてるように見せかけてるだけで笑顔だけどな
2019/05/01(水) 12:15:36.77ID:b2pbR4bLp
3日はロスターアプデとマンスリーだっけか
今回は昇格降格あるだろうけど誰が来るかなー
グラスノーはマンスリー来そうだなぁ
ベリンジャーはライブダイヤになって欲しいが売り時が難しいな
2019/05/01(水) 12:26:22.75ID:n/bt4e2T0
ログボでディアス出たけどダイヤ出るとか都市伝説思うてたわ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baf-tXAt)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:38:19.96ID:qMl064BY0
>>686
おめでとう!
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baf-tXAt)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:41:01.87ID:qMl064BY0
>>683
メーターだと(ピュアアナログも同じようにあると思うけど)三振連続で取ったりすると目盛り太くなるけど、制球力頂点みたいな投手は常にあれで表現したらいいのになとか思う。上手い人にとってはあまりそこは問題ではないのかな。
2019/05/01(水) 12:42:30.30ID:ryPggrM20
>>684
じゃ楽しくいこーや

>>685
過去からの流れだとベリンジャーはマンスリーじゃないかな
マンスリーで特殊能力つけないと現行ベリンジャーがダイヤになってもスカッド入れれない
690名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-en87)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:49:07.12ID:dk3f34Rea
今回なんでダイヤ選手が安いかと考えた時に、アプデでわりと能力変動させるからではないかと勝手に予想
2019/05/01(水) 13:02:29.19ID:RrlKQixz0
99カーショウって売りに出てたりするのかな
銅Lv11の人が持っててビビった
2019/05/01(水) 13:21:34.82ID:89US5OCt0
ワッチョイ見たら一人がキレてるだけなんだな
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-lDMx)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:26:58.07ID:b2pbR4bLp
>>689
やっぱベリンジャーもマンスリーなのかねぇ
マンスリーダイヤになるとライブダイヤなるの遅れるからガッツリ下がりそうだよなー

>>691
XP報酬のシグネイチャーは売れないから銅に見えて実は金だったとかじゃないのかな
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b55-4tRh)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:34:07.89ID:PK8eRX560
セカンド今シーガーなんだけどチームアフィニティのドージャーとゾブリストならどっちがいいと思う?
2019/05/01(水) 13:57:15.71ID:2TVffC390
球速はシステムの根本から弄らないと駄目とかで面倒で出来ないとかはないかな?
PS5に移行する時にも変わらなかったらゲーム性の問題ということなんだろうけど
2019/05/01(水) 15:05:53.10ID:wQUWnoGh0
打つときにめっちや体がビクッてなるわぁ
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b94-YsLw)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:25:01.06ID:RnVkqCgO0
LFの選手おすすめ教えてほしいです
スタブには一応余裕あります
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45da-Fxtv)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:39:46.41ID:hMRqJkI30
オンラインは苦手なんですオフのみなんですが、コンクエ一通り終了後は、moment?
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe1-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:18:15.89ID:L7y74cwJM
これベリンジャーがマンスリーになるならない別にして、17500まで高騰してるベリンジャー今売るべきだよね?
前回のアプデ前は14000台で売ってたけど、今それ以上に高騰してるなw
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f53c-7v3B)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:30:07.96ID:XxQIa4CW0
イチローハカミデス
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4d-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:41:33.43ID:k3viS7zp0
ベンチ手前のファールうちあげたから取りに行こうとしたら相手1塁コーチが落下地点まで歩いて邪魔されて取れなかったわ
なんのインチキやそれ
2019/05/01(水) 16:44:42.10ID:Z/LhtrCr0
スコアバグなんてあるんだな、8回終わってスコアでは2-0
2点のうち記憶にない1点が入ってて「どこかでもう1点とったかな?」と思いながらプレイしてたら9回表に1点取られて2-1のまま9回裏に突入
ツーラン打ったら4-1になってサヨナラ勝ちになったわ
703名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-P9bU)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:52:14.36ID:DxQN1d1pa
なんか今頃になって不具合多くなってない?
前にあったんだけど不具合というか、普通に2塁打つと全く操作しなくても必ずちょっとだけオーバーランするよね?
その時にちょうど返球が来て飛び出してる事になってアウトになったのは本当に悲しかった、、
自分ではどうしようもない(笑)
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baf-tXAt)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:24:43.37ID:qMl064BY0
MTOってどっかのアップデートのタイミングで4区分の構成も入れて替えてるんだね。Favorite→Contenderという順番で進めることでやってんだけど、次はSTLでと思ってたところFavoriteにランク上げになってるわ。
2019/05/01(水) 17:25:00.19ID:n/bt4e2T0
次のアプデでベリンジャー昇格無ければマンスリー爆撃のやばいパターンだと思うわ。上げるなら早く上げると思うし
ダイヤになったとこで25000くらいてとこかね
2019/05/01(水) 17:55:20.61ID:SyHLWAYv0
マンスリーはイエリッチかベリンジャーどっちだろう?
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-82WK)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:59:47.46ID:xHRSJ8+/p
>>706
この2人は今でも十分に使えるからできればハンタードージャーやPアロンソとかマンスリーで来て欲しい
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f53c-7v3B)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:00:59.26ID:XxQIa4CW0
ベリンジャーニキマッテマスガナ
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1589-uBai)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:02:04.64ID:y5WrAjTu0
元からダイヤのやつはそれくらいやって当然ってことでマンスリーにしないよって前に書いてあったんだけどね
去年ゴールディがマンスリーになってたからないとも言えんけど
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25d0-1tMQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:02:38.12ID:6zh2ogGo0
二刀流のカワートは守備どこできるの?
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e524-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:09:11.03ID:hOEPowSJ0
打撃のコツを誰か教えてもらっていいでしょうか…rttsでオールスターでマイナーではぼかすか打てたのですがメジャーでは2割くらいしか打てません…
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baf-tXAt)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:18:09.52ID:qMl064BY0
>>711
いやわりとそんなもんだよ、俺も経験ある。マイナーの投球なんて打てて当たり前で、むしろここから本番といっても過言ではない。
俺はとりあえずツーストライクまでPCIを固定して打つやり方で選球眼とタイミング掴んだわ。でも、初めから反応打ちを貫く人もいると思うし、固定打ちはあくまで1意見なのでご注意。
713名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-en87)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:26:29.72ID:dk3f34Rea
>>711
スタブ貯めて装備品充実

ベリンジャーは今回でダイヤになってマンスリーの目玉にもなると予想(OVR94)
脇を固めるのは
ドージャー(KC)
アンダーソン(CWS)
デイビーズ(MIL)
グラスノー(TB)
イェーツ(SD)
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e8-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:44:57.95ID:HHF82/Of0
ベリンジャーはおそらくダイヤになると思う。
マンスリーはその他の選手になる。
イエリッチもないだろう。
理由はベリンジャー以外にダイヤ昇格する選手が今のところいないから。
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4d-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:54:38.40ID:k3viS7zp0
アクーニャは?
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e8-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:01:30.20ID:HHF82/Of0
アクーニャがダイヤに昇格するには打率がまだちょっと足りないと思うよ。
2割7分〜8分辺りだったらもっとホームランも打たないといけない。
ただ基本的にダイヤまで登りつめる選手はホームランもある程度必要だけど、おそらくアクーニャの場合は打率優先だと思う。
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5555-km/Y)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:11:03.05ID:OIAnuwFC0
ベリンジャーはさすがに上げると思う
去年のマルティネスみたいに値段下がりそうでなかなか下がらないと思うんだよな
2019/05/01(水) 19:13:48.97ID:VW93CSLf0
ベリンジャーvisionの数値上げて欲しい
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25d0-1tMQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:14:45.33ID:6zh2ogGo0
ダウンロードしたロスターで加藤豪将がいたけどモラルが設定されていなくておもしろくない。作成する選手には設定できないのか?
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1589-82WK)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:05:58.56ID:Eg5Ib52j0
やべー!!1500のパック引いたらきたーー!https://i.imgur.com/9ly7sCj.jpg
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5555-km/Y)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:09:22.08ID:OIAnuwFC0
えげつねぇなおい!
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-lDMx)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:17:50.70ID:b2pbR4bLp
>>720
1500のパックでもフューチャーでるんだね
高いやつからしかでないと思ってた
うらやましいぞおい!
2019/05/01(水) 20:28:20.03ID:xD1klGTiM
>>720
タティスJr出た時成績表示が全部ゼロってなるから頭の中!?ってなった
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a302-9NGj)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:49:25.85ID:Ug/qHTuZ0
ジャンセンの使い方教えてください。めちゃくちゃ打たれる
2019/05/01(水) 20:53:04.84ID:YS3OVXBb0
>>720
俺も神引きしてー
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e8-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:32:22.78ID:HHF82/Of0
ジャンセンはベロシティ下げられたね。
リアルでも去年あたりから攻略され始めたし先は長くなさそう。
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ad-RE+g)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:38:30.39ID:pWkLtriu0
今ってウェイクフィールドみたいなナックルボーラーっていない?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 554c-82WK)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:43:16.57ID:VNsh/nfv0
ジャンセン打ちやすいからダメだわ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a394-Oraz)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:44:52.25ID:T7UbaXFM0
ジャンセンは左打者はともかく、右打者相手への配球が難しそう
打つ側からするとアウトコースに投げて来られる分には打ちやすいけど、フロントドア使われると少し嫌
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1589-T33r)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:45:27.90ID:Zpu+lVNv0
>>727
BOSにS・ライトってのがいるんだけど禁止薬物使用して出場提出中だからかいない
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4d-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:48:05.22ID:k3viS7zp0
do not hit 1 batter hbpのhbpってなに?
2019/05/01(水) 21:51:54.74ID:nYKpUxQn0
アクーニャの打撃すでにダイヤじゃん上がる分けねえだろ
2019/05/01(水) 21:53:58.81ID:89US5OCt0
>>731
ヒットバイピッチ
死球
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e524-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:00:48.50ID:hOEPowSJ0
>>712
>>713
ありがとうございます。どうも狙い撃ちだと打てなくて…パワプロのミットなしでずっとやってたのでどうやら自分には反応打ちが向いているようです。頑張ります!
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a394-Oraz)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:02:26.63ID:T7UbaXFM0
RTTSって2Aだと難易度-1、メジャーだと難易度+1になるからそれ込みで難易度設定した方がいいよ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e524-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:07:18.75ID:hOEPowSJ0
>>735
え!そうなんですか!?どうりで打てないと思いました。同じオールスターなのに…と。
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a394-Oraz)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:12:26.51ID:T7UbaXFM0
>>736
通常、難易度が上がるにつれPCIも小さくなるはずだけど、2AではRookieとVeteranで、メジャーではHoFとLegendで、それぞれPCIの大きさが変化しない
つまり、2Aでは難易度が-1、メジャーでは難易度が+1されてる 表示上は変わらないけどね
2019/05/01(水) 22:20:47.75ID:n/bt4e2T0
なんで試合中に回線切れるんだろ、ラグくもないのに。これで何試合も損してるわ。
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1589-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:31:26.92ID:ByaKgE9x0
>>720
今すぐ売って、ひと月後に買い戻せばそれだけで利益出そう
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baf-tXAt)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:34:44.15ID:qMl064BY0
初めての引いたダイヤだったから手元に置いておきたかったけど、ミラー売っちゃった。最後にたっぷり使ったらグランドスラムまで打たれて…もう未練なし。笑
2019/05/01(水) 22:41:24.80ID:nYKpUxQn0
1打席でホームラン打てとかいうミッション毎度のことながら腹立つなぁ
ストライク待ってたらだいたいノースリーとかになるのほんまだるいストライク投げろよ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa93-en87)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:48:14.83ID:5xO2x6p6a
>>739
それな
留めとく必要がない、もう出始めてから5万スタブは価格落ちてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況