X



ハンコン買おうと思ってるんやがオススメ教えてクレメンス
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/02(火) 01:33:53.17ID:llFahfzY
FFBアリが良い

ついでにオススメのソフトも教えて欲しい
ハンコン使うの前提でオナシャス
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/02(火) 01:35:16.46ID:llFahfzY
人おらんのか?
0003名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/02(火) 01:36:28.63ID:llFahfzY
あげるで
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/08(木) 22:58:35.89ID:40JXOFlc
究極のハンコンなら答えは1択
”OSW(Open Sim Wheel)”
簡単に言うと「自作ハンコン」
自作ハンコン(OSW)では、ハンコンに必要なパーツを自分で構成し自分で組む必要がある(でも、最近は海外サイトで売られているアッセンブリーキットのおかげで、簡単に自分で構成することができる)
OSWの性能は工業用サーボモーターをベルトやギアを介しない、ダイレクトに駆動させることによって(ダイレクトドライブ)、Fanatecなどの市販ハンコンとは比べ物にならないFFBを発生させる
FFBの繊細さと強力さは感動するレベルで、OSWをパワプロのステータスで例えるなら”A”で、Fanatec CSWは”E”というくらい、ダイレクトドライブとその他のハンコンには絶対に越えられない壁が存在する
本当にレースシムを実車のトレーニングとして使用したいのであればOSWを強く推奨
ただ何か問題が発生したときなど、そもそも利用者がFanatec CSWなどに比べると少ないので自力で解決する場面がしばしばあり、少々の英語力とIT用語の知識がないと大変かも
最近では、各フォーラムなどで情報共有が盛んになってきてるが日本で不便なくラクして使おうとするならCSWの方が良い
しかもOSWはFanatc CSWのように少しセットアップすればすぐに良いFFBを出力してくれるわけではなく、FFBコントローラーを使って、自分でFFBセッティングをする必要がありセッティング次第でFFBの出方が全然変わる
コスト面を考えると約20万(ステアリングリム込)と他のハンコンの群を抜いてはいるしFanatec CSWとの価格差は約\50,000。(もちろんペダルは別)
しかしOSWにはこの5万円の差以上のパフォーマンスがあるらしい
自分でOSWを扱える知識、扱えなくても自分で問題を解決していく探求心があるのであればOSWを組むことを止めはしない
日本でもOSWを導入している先人たちの情報共有のおかげでハードルは下がってきつつある

http://racingtrackcaputure.com/wp-content/uploads/2018/04/IoniProHC-Simucube-OSW-Ba.jpg
OSW 工業用サーボモータで強力なFFBを発生

http://racingtrackcaputure.com/wp-content/uploads/2018/04/16271238626_743ab49cc1_o.jpg
ダイレクトドライブのAccuforce OSWとはモーターが異なり、FFBの出方も違いがある

以下ローコスト重視の場合
T300RS、T500RS、CSL Elite
純粋にレースシムを楽しみたいのであればローエンド(G27、G29、T150)だろうがハイエンドだろうが関係ない。良いレース、良い走りができればレースシムは楽しめる
 
パフォーマンス重視の場合
Fanatec Club Sport Wheel v2.5、Thrustmaster T-GT、TS-XW、TS-PC
0008名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/17(日) 11:01:28.16ID:/sorCojE
HORIですいませんwwwwww
0010名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/04(日) 12:24:00.22ID:W238qSym
oswはいいぞしに来たら既にあって草
今はsimucube2っていう制御系も全部一つにまとまったやつも売ってるしfanatecも25Nm出るダイレクトドライブ出してるから色々選択肢あるよ
ハイトルクダイレクトドライブを試すとg27やらT-GTやらが子供騙しのオモチャになるレベルだから一度DDRとか130R横浜みたいなシム屋さんで体験してみたらいいよ
なにしろ「実車と同じステアリングトルク」が忠実に再現できるからね
世界が変わるよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/18(火) 06:57:23.42ID:MKkRysmo
実車と同じかどうかは定かではないけど「シム内で計算上ステアリングコラムに発生しているトルク」を「現状望みうる最も高精細な状態」で発生させられるのはハイトルクDDしかないのは確か。
ただ万人がそれを望むとも限らないというのもまた真実。
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/20(木) 20:58:56.76ID:rhJfnvs4
>>6
なんだか昭和時代を思い出させてしまうな
0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/15(土) 13:05:35.18ID:I/aldI0m
実写に乗ったらハンコンがオモチャになるレベルだよw
0017名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/11(金) 10:26:06.30ID:iGyD5NRs
ようつべで色々見て検討してるけど、G29 923はガチャガチャと音が煩いね。
TS300のほうが良さげたが、熱暴走と故障が気になる。
0018名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 01:00:34.73ID:YcC6tWXG
T300がいいよ
個体差があるらしいけど熱暴走するほどトルク上げて使いたいならFANATECとかにするべき
0020名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/29(日) 20:37:56.48ID:PYGlL365
T-300RSはどのレビューみても評判いいよね
恥ずかしながら初ハンコンで新品価格には手が伸びず
オクでは中古が4.0~4.5万前後...
セールで新品4万だったこと考えて断念
結局、5.5万で中古のT-GT買ったわ
0021名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/23(金) 10:01:57.43ID:MpSrQ3Ml
ハンコン25ができるまでの1時的な避難場所か(笑

とうとうロジクールも12nのダイレクトドライブ
4つのバタフライシフトを搭載して、クラッチとサイドブレーキがそちらに割り当てられる製品が出た
日本での発送は9月の29日、承認欲求が強いあいつがポチったとか言ってるけど、レビューは海外の人が詳細にレポートしているので、何でもソニーとmsの家庭用ゲーム機に対応と言うやり口、これ1つ買っておけばパソコンもやれるので1つでいいよと言う強力なメッセージ性を感じるな
0022名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/23(金) 10:12:18.75ID:dAaZ5dqd
実際のパワーステアリングがついていないレーシングカーの運転を遊びとは言え、長時間やれば、苦痛でやってられるかって話になるから、実際は多くのユーザが真ん中に自然とハンドルが戻ってくるスピードが10分であれば、昔の油圧式のパワーステアリングの反応と重さ位で良いと実感するとは思う。現実付属のアプリでその力は調整はできるんだけど

今度の新しいロジクールのハンコンはメニューが液晶表示され、その力を自由に調整できる機能が付いているようだ。
多くのハンコンは、その設定画面を呼び出して調整する仕組みになっているので、即座に調整したい人にはこのハンコンは人気が出そうではある。その様子が海外の紹介動画で確認できる。字幕設定、日本語で自動翻訳をすると?英語でも字幕が出てきますのでオススメですよ。その情報集めたい人にはね
0023名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/23(金) 10:20:20.36ID:9r1h4EGA
プレイステーションで遊べなくてもいいとするなら、中古でスラストマスターtxと言う選択が良い。

これはXbox one対応のハンコンなんだけど、中古の流通価格が2万2000円でゲットできた。パソコンにおいて使う場合は全然普通に使えるから、しかもt300rsと中身は同じで、ドリフトをメインにするんだったらgt7は挙動がおかしく、アセットコルサでなら簡単にドリフトができるので、そういう使い方をすれば何も困らない。GT 7はコントローラーの方がドリフトが簡単だそうだ。

安価にそこそこの性能のハンドルコントローラーが欲しい人向け、初心者だったら、最初は中古のロジクールのGTフォースプロでも良い。これだったらうまくいけば5000円前後で買える。
0028名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/11(土) 00:57:24.56ID:krazhujw
都内でいろんなメーカーのハンコン製品を展示してたり体験できるおすすめ店舗ありますでしょうか?
0030名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/01(水) 23:13:01.73ID:j5zpg/Td
今、T150とT300で迷っているのですが小学3年生の子供と一緒に使おうと思ってます。

個人的には、評判がいいのでt300にしたいのですが、子供が使うには重すぎますか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況