タイトル:サカつく プロサッカークラブをつくろう!
対応機種:PS3/Vita
発売日:2013年10月10日
CERO:A
税込価格:PS3 8,379円/DL版 7,500円
Vita 7,329円/DL版 6,500円
メーカー:SEGA
舞台はJリーグ+ヨーロッパ6リーグ
プレイヤーはクラブ全権監督
両機種のクロスプラットフォーム機能対応、リアルタイム試合エンジン採用、「戦術設定」、「選手育成システム」の変更
人事・監督システムの戦略性の変更、オンライン通信対戦やDLC配信、実況アナウンスの復活(八塚さん)
■公式サイト
http://www.sakatsuku.com/2013/
※前スレ
サカつく初心者質問スレ Part.2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1382912057/
攻略wiki
http://www.spoiler.jp/srv/sakatsuku2013/index.php?index
http://sakatuku7.game-cmr.com/2013/
http://sakatsuku2013.shiyo.info/play_style.html
次スレは>>950がたてる事
無理な時は安価で指定
探検
サカつく初心者質問スレ Part.3
1名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 12:47:22.41ID:jWTNDud52013/12/16(月) 17:52:46.59ID:FNUIP6XX
>>1乙
4名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 22:35:12.71ID:qtzY7o4/ 前スレ999様ありがとうございました!
2013/12/17(火) 01:37:03.19ID:CvHhBBwg
2013/12/17(火) 02:28:20.96ID:regbbZSL
公約の解雇条件で選手不満爆発ってどの状態?
面談画面で天狗なら黄色文字だけど、赤文字だとアウト?
天狗放置で練習サボったりみたいに赤文字まではセーフで
その後放置して何らかのことが起こるとアウト?
今、全リーグ指揮のトロフィー狙いで1年1ヶ国ずつ回ってるので
レンタル移籍で選手かき集めてやりくりしているので
交渉でものすごく年俸抑えてるため毎年赤文字不満選手発生します。
今年の解雇条件が不満爆発で
レンタル選手のため年俸上げて再契約も出来ないので心配です。
シーズン前に戻ってやり直しパターンでしょうか?
面談画面で天狗なら黄色文字だけど、赤文字だとアウト?
天狗放置で練習サボったりみたいに赤文字まではセーフで
その後放置して何らかのことが起こるとアウト?
今、全リーグ指揮のトロフィー狙いで1年1ヶ国ずつ回ってるので
レンタル移籍で選手かき集めてやりくりしているので
交渉でものすごく年俸抑えてるため毎年赤文字不満選手発生します。
今年の解雇条件が不満爆発で
レンタル選手のため年俸上げて再契約も出来ないので心配です。
シーズン前に戻ってやり直しパターンでしょうか?
2013/12/17(火) 02:43:17.78ID:euyCJ6iA
赤はセーフ。赤のままほっとくと爆発する。
2013/12/17(火) 02:49:18.21ID:regbbZSL
>>7
ありがとうございます。安心しました。
ありがとうございます。安心しました。
9名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/17(火) 03:05:16.20ID:/lM9SdEJ 例えば20歳で河本をコールド入りしてる状態で、現チームにも他チームにもいない時にカレーで若手検索してまた見つけることってある??
それとも、コールド削除しなきゃでてこない??
ネットで同じ選手は上書きできるって書き込みを見たが、それがコールドで発見なのか若返り出現なのかは書いてなかったのでわかる人お願いします。
それとも、コールド削除しなきゃでてこない??
ネットで同じ選手は上書きできるって書き込みを見たが、それがコールドで発見なのか若返り出現なのかは書いてなかったのでわかる人お願いします。
2013/12/17(火) 03:37:15.07ID:CvHhBBwg
2013/12/17(火) 03:42:09.05ID:57lAYqhv
ゲーム内に存在してないなら出て来る可能性はあります
ただ発掘や転生等は運ゲーなので普通にプレイしていると出て来ない時は数十年出て来ません
ただ発掘や転生等は運ゲーなので普通にプレイしていると出て来ない時は数十年出て来ません
2013/12/17(火) 13:19:58.27ID:QT6lItqa
コールド解凍した選手にオファーは来ますか?
2013/12/17(火) 20:37:44.15ID:CvHhBBwg
>>12
きません
きません
2013/12/17(火) 21:02:14.02ID:hWFYkl1j
意識的にポリシー合わせることでチーム力って上がる?
多少の能力差が覆るくらいの効果あるのかな?
多少の能力差が覆るくらいの効果あるのかな?
2013/12/17(火) 21:50:12.54ID:yH9rgad4
2013/12/18(水) 11:04:22.96ID:lhvSmSnh
○○選手を角得 っていうのが公約だった場合、いつまで置いとけばいい?
年末? 年明け? 獲得後即放出でもOK?
年末? 年明け? 獲得後即放出でもOK?
2013/12/18(水) 12:39:26.01ID:Rw3DocuQ
>>16
角得でしたらもう勝勢だと思いますよ(`・ω・´)
って将棋の話しじゃないですよねw将棋好きなのでつい誤字に反応してしまいました┏○))ペコ
ご質問の件ですが本スレのテンプレに書かれてますよー、なのでそれをそのままコピペして回答とさせて頂きます(`・ω・´)
Q.公約の○○獲得って獲得したら放出していいの? レンタルでいいの?
A.年末に条件を満たす選手が在籍、が条件。途中放出は不可。
レンタルはおk。特殊能力なら自分で習得させてもおk。
角得でしたらもう勝勢だと思いますよ(`・ω・´)
って将棋の話しじゃないですよねw将棋好きなのでつい誤字に反応してしまいました┏○))ペコ
ご質問の件ですが本スレのテンプレに書かれてますよー、なのでそれをそのままコピペして回答とさせて頂きます(`・ω・´)
Q.公約の○○獲得って獲得したら放出していいの? レンタルでいいの?
A.年末に条件を満たす選手が在籍、が条件。途中放出は不可。
レンタルはおk。特殊能力なら自分で習得させてもおk。
2013/12/18(水) 12:52:50.06ID:lhvSmSnh
19名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 16:38:54.10ID:lxzevtnv ps2の3・4以来買ってみたけど昔の作品みたいに絶対連携がつながらない不仲コンビってまだ存在する?
2013/12/19(木) 18:10:01.74ID:YMUdiVG1
2013/12/20(金) 07:15:19.89ID:Sg2dbsyq
試合中に勝手に選手が交代するんですけどどうしたらいいですか?
2013/12/20(金) 11:08:28.93ID:L7gQK0n1
>>21
原因としてゲームプランがオンになっていると思われますので、それをオフにすればいいですよー(`・ω・´)
練習→チーム戦術設定→ゲームプラン→詳細設定で□ボタンでオンとオフを切り替えられますよ
原因としてゲームプランがオンになっていると思われますので、それをオフにすればいいですよー(`・ω・´)
練習→チーム戦術設定→ゲームプラン→詳細設定で□ボタンでオンとオフを切り替えられますよ
2013/12/20(金) 12:23:07.91ID:OyB5DiJo
質問させてください。
選手があと何回覚醒できるかってわかる方法ありますでしょうか?
選手があと何回覚醒できるかってわかる方法ありますでしょうか?
2013/12/20(金) 12:58:17.31ID:L7gQK0n1
>>23
回答させて頂きます(*・ω・)*_ _)ペコリ
ありますよー(`・ω・´)
練習→分析→選手レポートで選手個人の能力(シュートやパス等)についてのコメントが見れます
その分析の項目の「伸びしろ」が覚醒回数の残りについてなのです
既に完成された〜 残念ながらもう覚醒は出来ません
まだ若干の伸びしろを〜 残り1回覚醒出来ます!
まだ少し伸びしろを〜 残り2回覚醒出来ます!
覚醒につきましてはその選手の成長のピークの時に行うと効果が2倍になります
選手の成長型やそのピーク時期につきましては攻略wikiに書いてありますのでそちらをご参照ください(*・ω・)*_ _)ペコリ
回答させて頂きます(*・ω・)*_ _)ペコリ
ありますよー(`・ω・´)
練習→分析→選手レポートで選手個人の能力(シュートやパス等)についてのコメントが見れます
その分析の項目の「伸びしろ」が覚醒回数の残りについてなのです
既に完成された〜 残念ながらもう覚醒は出来ません
まだ若干の伸びしろを〜 残り1回覚醒出来ます!
まだ少し伸びしろを〜 残り2回覚醒出来ます!
覚醒につきましてはその選手の成長のピークの時に行うと効果が2倍になります
選手の成長型やそのピーク時期につきましては攻略wikiに書いてありますのでそちらをご参照ください(*・ω・)*_ _)ペコリ
2013/12/20(金) 13:56:04.68ID:1XlFYPH0
2013/12/20(金) 14:41:13.94ID:L7gQK0n1
>>26
各成長型のピークの時期についてなのですが、これについては鈍器(攻略本)にも明記されていまして
例えば普通Aの場合でしたら23〜29が成長のピークとなります
26様がご指摘の18〜32は成長が望める年齢の範囲であって
23〜29以外の時期は成長はするもののピーク時ほどは能力の伸びは期待出来ないという捉え方でいいかと思います
覚醒の効果がピーク時だと2倍というのは、雑誌での開発者様のインタビューで明言されていたことからユーザーにそう認識されています
ではピーク時以外の時に覚醒を行うとどの程度の効果になるかですが
これは本スレでも議論になった(若干荒れましたorz)のですがはっきりしたことはわかりません
自分の個人的な推測になりますが、ピーク手前の時期に覚醒させてもそれなりに高い効果はあるのではないかなぁと思ってます
長文回答失礼しました(*・ω・)*_ _)ペコリ
各成長型のピークの時期についてなのですが、これについては鈍器(攻略本)にも明記されていまして
例えば普通Aの場合でしたら23〜29が成長のピークとなります
26様がご指摘の18〜32は成長が望める年齢の範囲であって
23〜29以外の時期は成長はするもののピーク時ほどは能力の伸びは期待出来ないという捉え方でいいかと思います
覚醒の効果がピーク時だと2倍というのは、雑誌での開発者様のインタビューで明言されていたことからユーザーにそう認識されています
ではピーク時以外の時に覚醒を行うとどの程度の効果になるかですが
これは本スレでも議論になった(若干荒れましたorz)のですがはっきりしたことはわかりません
自分の個人的な推測になりますが、ピーク手前の時期に覚醒させてもそれなりに高い効果はあるのではないかなぁと思ってます
長文回答失礼しました(*・ω・)*_ _)ペコリ
2013/12/20(金) 14:50:41.21ID:1XlFYPH0
2013/12/20(金) 15:06:43.94ID:L7gQK0n1
>>28
いやいや自分はただのサカつく好きでやり込んでるわけではないですよー(*´ェ`*)>
育成に関してはホントおっしゃる通りだと思いますよー
本スレも見ているのですがチームに西方さんがいるのですね(`・ω・´)
西方さんの育成の仕方なんかがまさにその悩みどこなのではないかなーと思います
西方さんは晩成Aなので成長のピークは27〜33ですが、素質が高いのでピークの27になる前に十分すぎるくらい高い能力に育ちますよね
そうなると覚醒ポイントもたまってるしピークの27まで待たず覚醒させてしまっても…って考えてしまいますよね(*´ェ`*)
自分の回答が参考になっているかはわかりませんが、こちらこそご丁寧にありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
いやいや自分はただのサカつく好きでやり込んでるわけではないですよー(*´ェ`*)>
育成に関してはホントおっしゃる通りだと思いますよー
本スレも見ているのですがチームに西方さんがいるのですね(`・ω・´)
西方さんの育成の仕方なんかがまさにその悩みどこなのではないかなーと思います
西方さんは晩成Aなので成長のピークは27〜33ですが、素質が高いのでピークの27になる前に十分すぎるくらい高い能力に育ちますよね
そうなると覚醒ポイントもたまってるしピークの27まで待たず覚醒させてしまっても…って考えてしまいますよね(*´ェ`*)
自分の回答が参考になっているかはわかりませんが、こちらこそご丁寧にありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
3023
2013/12/20(金) 15:07:00.32ID:dpKQhigo すみません、もうひとつだけ質問させてください。
スレでたまに見かける、「寿命延長」とは、何か明確なやり方とか方法があるのでしょうか?
それとも、覚醒させて限界突破させる意と同義の言葉なのでしょうか?
スレでたまに見かける、「寿命延長」とは、何か明確なやり方とか方法があるのでしょうか?
それとも、覚醒させて限界突破させる意と同義の言葉なのでしょうか?
2013/12/20(金) 15:59:52.91ID:L7gQK0n1
>>30
またまた自分が回答させて頂きますよー(`・ω・´)
「寿命延長」というのは選手の衰退レベルを下げるということです
簡単に言いますと選手が衰える時期を遅くするということですね
その明確なやり方についてですが攻略本を見るといくつかあるようですが、最も起こしやすく自分も行っている方法を回答したいと思います
寿命延長を狙う選手を秘蔵っ子練習させている期間内にその選手の特別練習も行いそれを終わらせるという方法です
例をあげてご説明致しますと、Aという選手に秘蔵っ子練習サイドアタッカーの極意を行い、同時に特別練習で砂浜ドリブルを行います
すると期間内にA選手のフィジカルが上がったと出て、A選手は長く活躍してくれそうですと言われることがあります
ただあくまで低確率で起きるイベントであり起きたらラッキーくらいの感覚です
フィジカルではなくタクティクスが上がることも多かったりします(フィジカルが上がらないと寿命延長にはなりません)
ゲーム内の乱数を変えて(コーチの探索地域を変えたりなど)セーブとロードを駆使してある程度狙って起こすことは可能ではあるかもしれません
自分がプレイしていた時に寿命延長が起きた例だとこういうケースもありました
キーパーの秘蔵っ子覚醒練習中に疲労が見えたのでその解消のため特別練習の気功療法を一週間行ったところフィジカルが上がり寿命延長しました(`・ω・´)
簡潔に説明するのが下手で長文になって申し訳ないですorz
少しでも楽しいサカつくライフの参考になりましたら幸いです(*・ω・)*_ _)ペコリ
またまた自分が回答させて頂きますよー(`・ω・´)
「寿命延長」というのは選手の衰退レベルを下げるということです
簡単に言いますと選手が衰える時期を遅くするということですね
その明確なやり方についてですが攻略本を見るといくつかあるようですが、最も起こしやすく自分も行っている方法を回答したいと思います
寿命延長を狙う選手を秘蔵っ子練習させている期間内にその選手の特別練習も行いそれを終わらせるという方法です
例をあげてご説明致しますと、Aという選手に秘蔵っ子練習サイドアタッカーの極意を行い、同時に特別練習で砂浜ドリブルを行います
すると期間内にA選手のフィジカルが上がったと出て、A選手は長く活躍してくれそうですと言われることがあります
ただあくまで低確率で起きるイベントであり起きたらラッキーくらいの感覚です
フィジカルではなくタクティクスが上がることも多かったりします(フィジカルが上がらないと寿命延長にはなりません)
ゲーム内の乱数を変えて(コーチの探索地域を変えたりなど)セーブとロードを駆使してある程度狙って起こすことは可能ではあるかもしれません
自分がプレイしていた時に寿命延長が起きた例だとこういうケースもありました
キーパーの秘蔵っ子覚醒練習中に疲労が見えたのでその解消のため特別練習の気功療法を一週間行ったところフィジカルが上がり寿命延長しました(`・ω・´)
簡潔に説明するのが下手で長文になって申し訳ないですorz
少しでも楽しいサカつくライフの参考になりましたら幸いです(*・ω・)*_ _)ペコリ
3223
2013/12/20(金) 16:57:14.71ID:HOU95rVP >>31
大変わかりやすい説明ありがとうございます!
発生確率が低いとなるとあまり使えなさそうですね…
でも、気功療法なら期間短いしダメ元でもチャレンジしてみる価値ありですねW
子供を寝かしつけた後の毎日のサカつくライフが至福の時間ですW
おかげ様でわからない事が解決出来ました。本当に感謝ですm(__)m
大変わかりやすい説明ありがとうございます!
発生確率が低いとなるとあまり使えなさそうですね…
でも、気功療法なら期間短いしダメ元でもチャレンジしてみる価値ありですねW
子供を寝かしつけた後の毎日のサカつくライフが至福の時間ですW
おかげ様でわからない事が解決出来ました。本当に感謝ですm(__)m
2013/12/20(金) 17:46:39.36ID:78E3wHaN
その名を〜クラスのユースに対等クラスのベテランの後継者につけると能力下がったりしますか?
2013/12/20(金) 18:15:58.82ID:arn9QDrJ
その辺はまだ未検証というか不明瞭なんじゃなかったかな
wikiに仮説が掲載されてるのでそちらを参照になさると宜しいかと思われます
鈍器にその辺が掲載されてても良いだろうにデータ集止まりなんだよねー
wikiに仮説が掲載されてるのでそちらを参照になさると宜しいかと思われます
鈍器にその辺が掲載されてても良いだろうにデータ集止まりなんだよねー
2013/12/20(金) 18:46:31.32ID:1XlFYPH0
ドーファンってスカウトと契約したら21人で17億↑だった年棒が
21600万まで抑えれたんだけど、26億要求してきたやつを480万とか
やっちゃって大丈夫なんだろうか
Wikiには忠誠上げろって書いてあるけど、秘蔵っ子指定して無くても
上げる機会ってある?
>>29
イケメン西方は獲得が24歳と遅かったけど、晩成っぽかったんで獲っちゃった
その後TECとPHYで半年づつ留学させて、そろそろ覚醒をって考えてる所です!
因みに二回覚醒させるとしたらCFで二回よりCFとフィニッシャーみたいに
スタル変えて二回のほうがいいです?
21600万まで抑えれたんだけど、26億要求してきたやつを480万とか
やっちゃって大丈夫なんだろうか
Wikiには忠誠上げろって書いてあるけど、秘蔵っ子指定して無くても
上げる機会ってある?
>>29
イケメン西方は獲得が24歳と遅かったけど、晩成っぽかったんで獲っちゃった
その後TECとPHYで半年づつ留学させて、そろそろ覚醒をって考えてる所です!
因みに二回覚醒させるとしたらCFで二回よりCFとフィニッシャーみたいに
スタル変えて二回のほうがいいです?
2013/12/20(金) 20:15:15.23ID:L7gQK0n1
>>32
お気に入りの選手には長く活躍して欲しいですしね(ノ´∀`*)
サカつく楽しいですよねー、またご質問等ありましたらお気軽にどうぞです(`・ω・´)
>>35
どんな大物選手であれ480万で契約出来たなのですからそれで問題ないです!(`・ω・´)
むしろ高ランクの選手ほど年俸交渉時にとても有効な選択肢があったりするので最低年俸の480万契約は簡単かもしれません
忠誠度が高い状態ならば低年俸であることへの不満もたまりにくいです
ご質問の肝心の忠誠度を上げる方法ですが、秘蔵っ子練習をすること以外にも期限付き移籍に出すことでも上がりますし、
レギュラーとして多くの試合に出場することや自クラブがリーグ戦やカップ戦で優勝することでも選手全員の忠誠度が上がります
また面談をすることでも上記ほど大きい効果ではありませんが忠誠度が上がります
天狗やスランプになった選手がおらず面談回数を消費してない月は忠誠度を上げたい選手と面談されることをオススメします(`・ω・´)
西方さん頼りになりますしイケメンですよねー(*´ェ`*)スキルにイケメンついてないのが納得いかないですw
西方さんの能力で優れているのはシュートとヘディングで評価がSです(最高がSS、以下S、A、B、C、D、E〜の順)
ドリブルもAなので低いわけではないですがパスの精度はBとやや低めです
なので長所を伸ばす方向で覚醒も考えたいところではないかと思います
CFもフィニッシャーもどちらも長所を伸ばすのに最適だと思われますが個人的にはCF2回でもいいかなぁと
CFの極意の覚醒の方がヘディングの限界成長能力が大きく、フィジカル面でも西方さんの優れているキック力とボディバランスの限界値を大きく上げる効果があるからです
お気に入りの選手には長く活躍して欲しいですしね(ノ´∀`*)
サカつく楽しいですよねー、またご質問等ありましたらお気軽にどうぞです(`・ω・´)
>>35
どんな大物選手であれ480万で契約出来たなのですからそれで問題ないです!(`・ω・´)
むしろ高ランクの選手ほど年俸交渉時にとても有効な選択肢があったりするので最低年俸の480万契約は簡単かもしれません
忠誠度が高い状態ならば低年俸であることへの不満もたまりにくいです
ご質問の肝心の忠誠度を上げる方法ですが、秘蔵っ子練習をすること以外にも期限付き移籍に出すことでも上がりますし、
レギュラーとして多くの試合に出場することや自クラブがリーグ戦やカップ戦で優勝することでも選手全員の忠誠度が上がります
また面談をすることでも上記ほど大きい効果ではありませんが忠誠度が上がります
天狗やスランプになった選手がおらず面談回数を消費してない月は忠誠度を上げたい選手と面談されることをオススメします(`・ω・´)
西方さん頼りになりますしイケメンですよねー(*´ェ`*)スキルにイケメンついてないのが納得いかないですw
西方さんの能力で優れているのはシュートとヘディングで評価がSです(最高がSS、以下S、A、B、C、D、E〜の順)
ドリブルもAなので低いわけではないですがパスの精度はBとやや低めです
なので長所を伸ばす方向で覚醒も考えたいところではないかと思います
CFもフィニッシャーもどちらも長所を伸ばすのに最適だと思われますが個人的にはCF2回でもいいかなぁと
CFの極意の覚醒の方がヘディングの限界成長能力が大きく、フィジカル面でも西方さんの優れているキック力とボディバランスの限界値を大きく上げる効果があるからです
2013/12/20(金) 20:31:21.09ID:1XlFYPH0
>>36
またまた詳しくありがと〜
目をかけて育ててやる=忠誠度上がるって感じですか、現実的だ
西方の育て方も参考になりました
因みに下の方の情報は鈍器って呼ばれてる攻略本?
そういう細かいことまで網羅してあるサイトって今作ではないですよね
あんまり出来が良くないらしいけど買うしかないかぁ
最後に一つだけ教えてください
キーパー向けの留学先はACモスクワ?
アスンシオンがあれば従来どおりで分かりやすかったのにw
またまた詳しくありがと〜
目をかけて育ててやる=忠誠度上がるって感じですか、現実的だ
西方の育て方も参考になりました
因みに下の方の情報は鈍器って呼ばれてる攻略本?
そういう細かいことまで網羅してあるサイトって今作ではないですよね
あんまり出来が良くないらしいけど買うしかないかぁ
最後に一つだけ教えてください
キーパー向けの留学先はACモスクワ?
アスンシオンがあれば従来どおりで分かりやすかったのにw
2013/12/20(金) 20:31:36.08ID:BfgCMmNK
>>35
契約延長とかで選手が希望してくる金額の3倍ほど上乗せして契約してやると忠誠がアップする。480万で契約した後に契約延長で1500万で再契約すれば不満なんて言ってこなくなる
契約延長とかで選手が希望してくる金額の3倍ほど上乗せして契約してやると忠誠がアップする。480万で契約した後に契約延長で1500万で再契約すれば不満なんて言ってこなくなる
2013/12/20(金) 20:59:39.27ID:pJoVYfKV
2TOPのFWのプレイスタイルなんですが。
センターフォワードを二人並べるのと、
センターフォワードとセカンドストライカーを並べるのでは
どちらがいいでしょう・・
センターフォワードを二人並べるのと、
センターフォワードとセカンドストライカーを並べるのでは
どちらがいいでしょう・・
2013/12/20(金) 21:14:23.80ID:L7gQK0n1
>>37
そんな感じですねー、目をかけて大切にしていれば忠誠度は上がっていく…でも年俸は480万(爆)
攻略本はデータ集的な感じです(`・ω・´)
ゲーム内の全選手の能力データや様々な練習の効果とか年俸交渉での有効な選択肢なんかも載ってますし、全てのことについて網羅されています
ただやり込み派の方や究極の育成を目指す方には、そこをもっと詳しく知りたいのよ!的な部分が書かれていないのがやや不評な原因かと思われます
全895ページで鈍器と呼ばれるに値するボリュームはあるので、今作にはまっているサカつくファンの方なら買って損はないと思いますよー
昔は期限付き移籍は効果も様々で複雑でしたよね、限界突破ならヤウンデとか頭悩ませたものです(´・ω・`)
今作はキーパーは単純にディフェンス系の練習効果の高い移籍先でいいと思いますよー
ディフェンス系で練習効果がSSと最も高い期限付き移籍先は、チェルシー、ミラノ、アムステルダム、モスクワです
そんな感じですねー、目をかけて大切にしていれば忠誠度は上がっていく…でも年俸は480万(爆)
攻略本はデータ集的な感じです(`・ω・´)
ゲーム内の全選手の能力データや様々な練習の効果とか年俸交渉での有効な選択肢なんかも載ってますし、全てのことについて網羅されています
ただやり込み派の方や究極の育成を目指す方には、そこをもっと詳しく知りたいのよ!的な部分が書かれていないのがやや不評な原因かと思われます
全895ページで鈍器と呼ばれるに値するボリュームはあるので、今作にはまっているサカつくファンの方なら買って損はないと思いますよー
昔は期限付き移籍は効果も様々で複雑でしたよね、限界突破ならヤウンデとか頭悩ませたものです(´・ω・`)
今作はキーパーは単純にディフェンス系の練習効果の高い移籍先でいいと思いますよー
ディフェンス系で練習効果がSSと最も高い期限付き移籍先は、チェルシー、ミラノ、アムステルダム、モスクワです
2013/12/20(金) 21:29:07.93ID:1XlFYPH0
2013/12/20(金) 21:41:21.62ID:L7gQK0n1
>>39
これがベスト!的な絶対的なものはないかと思います(*´ェ`*)
自チームのFWの選手の能力だけではなく、相手チームのシステムや戦術によってもそれに対する相性的なものもあるかと思いますし
プレイヤーの理想というか自分はこういうイメージでやりたいんだ!そんな妄想的な部分を楽しむのもサカつくの醍醐味ではないかと思うのです(`・ω・´)
なので色々と試してみればいいと思いますよー、そうしている中できっと39様の理想に近い形が見つかるのではないかと思います(人´∀`)
これがベスト!的な絶対的なものはないかと思います(*´ェ`*)
自チームのFWの選手の能力だけではなく、相手チームのシステムや戦術によってもそれに対する相性的なものもあるかと思いますし
プレイヤーの理想というか自分はこういうイメージでやりたいんだ!そんな妄想的な部分を楽しむのもサカつくの醍醐味ではないかと思うのです(`・ω・´)
なので色々と試してみればいいと思いますよー、そうしている中できっと39様の理想に近い形が見つかるのではないかと思います(人´∀`)
2013/12/20(金) 22:36:50.27ID:BfgCMmNK
>>41
前年に1試合でも出してると本来の能力に妥当な額要求してきます。契約延長するときは前年に試合ださないようにしてるわ。
前年に1試合でも出してると本来の能力に妥当な額要求してきます。契約延長するときは前年に試合ださないようにしてるわ。
2013/12/21(土) 03:45:58.44ID:ZAdpbwvM
>>22
ありがとうございます
ありがとうございます
2013/12/21(土) 08:46:38.54ID:HRFL+K2D
国内でやってるのですが、JリーグとWPSのリーグ戦しか出場しなくなりました。WCCやACCなどのカップ戦にも出たいのですがどうすればいいのでしょうか?
2013/12/21(土) 12:10:09.09ID:QZCbsRp4
>>45
ゲームの仕様上の日程的な問題ですよ(`・ω・´)
JリーグとWPSのリーグ戦でほぼ日程が埋まってませんか?
WPSに参加表明後はJ1で優勝すれば翌年もWPSに参加することになります
J1の優勝を逃せばその翌年はWPSには不参加となり、ACCなどのカップ戦に参加する日程になります
ゲームの仕様上の日程的な問題ですよ(`・ω・´)
JリーグとWPSのリーグ戦でほぼ日程が埋まってませんか?
WPSに参加表明後はJ1で優勝すれば翌年もWPSに参加することになります
J1の優勝を逃せばその翌年はWPSには不参加となり、ACCなどのカップ戦に参加する日程になります
2013/12/21(土) 12:53:21.83ID:cCMAm34t
>>46
なるほどー。いつもありがとうございます!
なるほどー。いつもありがとうございます!
2013/12/21(土) 16:05:27.79ID:TnYNQeKV
ユニフォーム変更イベントって今回はナシ?
2013/12/21(土) 18:03:14.31ID:rupf/4ld
ごめんなさい、途中でもエディットで変えれるみたい
2013/12/21(土) 18:12:22.91ID:AdVguVlA
直接交渉でクラブ指定して検索してると
クラブの選手全員が×になっている時があります。
これはどのようにすれば直りますか?
クラブの選手全員が×になっている時があります。
これはどのようにすれば直りますか?
2013/12/21(土) 18:58:33.32ID:rupf/4ld
2013/12/21(土) 19:30:01.24ID:AC+2GS/l
>>50
その現象はクラブ友好度がマイナスの状態になってる為に起きてます。
ですのでクラブ友好度を上げる為の何らかの行動をすれば、解消すると思われます。
具体的にはフレンドリーマッチや、キャンプ最終日の対戦などでしょうか。詳細は攻略本やwikiを参照になさって下さい。
恐らく該当クラブから自クラブ選手への移籍オファーを断った際にクラブ友好度が下がっているので
事前にオファーを拒否状態にする等の対策をしておけば同じ現象を回避出来ると思われます
その現象はクラブ友好度がマイナスの状態になってる為に起きてます。
ですのでクラブ友好度を上げる為の何らかの行動をすれば、解消すると思われます。
具体的にはフレンドリーマッチや、キャンプ最終日の対戦などでしょうか。詳細は攻略本やwikiを参照になさって下さい。
恐らく該当クラブから自クラブ選手への移籍オファーを断った際にクラブ友好度が下がっているので
事前にオファーを拒否状態にする等の対策をしておけば同じ現象を回避出来ると思われます
2013/12/21(土) 19:44:08.78ID:AdVguVlA
2013/12/22(日) 11:53:53.44ID:dJ5YItk4
>>48
スタート画面からクラブEDIT。
スタート画面からクラブEDIT。
2013/12/22(日) 14:04:35.93ID:IYYqzE8W
秘蔵っ子練習の個性強化で
ワーカーを引いてしまった場合、
再度の練習で別のスキルを覚えて
上書きは出来るのでしょうか?
ワーカーを引いてしまった場合、
再度の練習で別のスキルを覚えて
上書きは出来るのでしょうか?
2013/12/22(日) 14:08:46.08ID:9+X943Q7
ネットワーク大会が全部引き分けになるんですが原因がわかりません
57名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 14:44:53.35ID:p534Mpww >>55
もちろん出来ます
もちろん出来ます
2013/12/22(日) 14:46:23.41ID:IYYqzE8W
59名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 12:50:26.38ID:08tfjpqB エストラーデのクラブで1年目に解雇されてしまうのですが
指定の選手を獲得してMOMも2回とっているのですが
ほかの条件はあるのでしょうか?
指定の選手を獲得してMOMも2回とっているのですが
ほかの条件はあるのでしょうか?
2013/12/25(水) 17:01:57.77ID:0Lku3KS/
>>59
不思議ですね・・・。
同月に2回MOMとった時にビッグバーンさんが
出てきて褒めてくれましたか?
もしそれでもだめならバグってますね。
最後の手段はオプションで監督移籍をオフにするかですが・・・。
不思議ですね・・・。
同月に2回MOMとった時にビッグバーンさんが
出てきて褒めてくれましたか?
もしそれでもだめならバグってますね。
最後の手段はオプションで監督移籍をオフにするかですが・・・。
2013/12/26(木) 14:17:41.26ID:8YDjye4g
ゲティの能力を簡単にでいいんで教えていただけませんか?
河本(鬼)とゲティどっちに継承しようか迷ってます
単純に能力だけで決めようと思ってます。
河本(鬼)とゲティどっちに継承しようか迷ってます
単純に能力だけで決めようと思ってます。
2013/12/26(木) 17:24:05.27ID:xFXBeYQ5
河本FW指数90.6 ゲティOMF指数91.1
パラも圧倒的に後者 ランクは同じ
でも後者はもともとSSが多いから旨みあるのは河本かもね
パラも圧倒的に後者 ランクは同じ
でも後者はもともとSSが多いから旨みあるのは河本かもね
2013/12/27(金) 03:23:32.31ID:H10NZZ3W
>>62
おお!詳しくどうもです。グティもっと弱いかと思ってました。
7の鈍器で見てもグティが見つからなくて困ってたんです
アドバイスにしたがって河本に継承しようと思います
大変ありがとうございました!
おお!詳しくどうもです。グティもっと弱いかと思ってました。
7の鈍器で見てもグティが見つからなくて困ってたんです
アドバイスにしたがって河本に継承しようと思います
大変ありがとうございました!
2013/12/27(金) 15:35:35.11ID:yXzqK9b5
施設に不満があるとか、監督に不満があるとか言われてるんですけど
いざ施設関係やろうとしてもどんな不満なのかがわからず困っています
選手一人ひとりがどんな不満を持ってるか調べることはできないのですか?
いざ施設関係やろうとしてもどんな不満なのかがわからず困っています
選手一人ひとりがどんな不満を持ってるか調べることはできないのですか?
2013/12/27(金) 16:08:26.90ID:9g9glEJd
>>64
本スレから質問スレへようこそ!(`・ω・´)早速回答させて頂きますよー(`・ω・´)
選手一人一人がどんな不満を持っているかは、その時のチームの状況からプレイヤーがある程度推測するしかないです
ただ、基本的には気にしなくて大丈夫ですよ
不満がはっきりと表面化した場合には、スケジュールから選べる面談を実施すれば解消出来ます
選手の誰が不満をためているかも選手名が赤文字になるのでわかりやすくなってます
なので赤文字になるくらい不満をためてる状態でなければ放置しておいても全然大丈夫です
ゲーム序盤は赤文字になるほど不満をためこむ状況にはそうそうならないので安心してください(人´∀`)
施設への不満?プロならまず結果出せやーヾ(*`Д´*)ノ"彡☆くらいのどーんとした気持ちの監督でいいのです(`・ω・´)
本スレから質問スレへようこそ!(`・ω・´)早速回答させて頂きますよー(`・ω・´)
選手一人一人がどんな不満を持っているかは、その時のチームの状況からプレイヤーがある程度推測するしかないです
ただ、基本的には気にしなくて大丈夫ですよ
不満がはっきりと表面化した場合には、スケジュールから選べる面談を実施すれば解消出来ます
選手の誰が不満をためているかも選手名が赤文字になるのでわかりやすくなってます
なので赤文字になるくらい不満をためてる状態でなければ放置しておいても全然大丈夫です
ゲーム序盤は赤文字になるほど不満をためこむ状況にはそうそうならないので安心してください(人´∀`)
施設への不満?プロならまず結果出せやーヾ(*`Д´*)ノ"彡☆くらいのどーんとした気持ちの監督でいいのです(`・ω・´)
2013/12/27(金) 16:12:43.57ID:yXzqK9b5
67名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/27(金) 17:24:59.07ID:vjjwPGZK スキルについて教えてください
守備的MFにプレースタイル守備的MFのまま
パワーチャージlv2
ベルベットパスlv2
ダッシュパスカットlv2
テクニカルタックルlv2
と覚えさせてアンカーとクラッシャーを習得させたんですけど
クラッシャーでは上記のスキル全部覚えているけど
アンカーでは
パワーチャージlv1
ベルベットパスlv2
ダッシュパスカットlv2
テクニカルタックルlv1
とパワーチャージとテクニカルタックルがlv1のままです。
両方ともアンカーのスキルlv上限に引っかかってないのに何で覚えないでしょうか?
守備的MFにプレースタイル守備的MFのまま
パワーチャージlv2
ベルベットパスlv2
ダッシュパスカットlv2
テクニカルタックルlv2
と覚えさせてアンカーとクラッシャーを習得させたんですけど
クラッシャーでは上記のスキル全部覚えているけど
アンカーでは
パワーチャージlv1
ベルベットパスlv2
ダッシュパスカットlv2
テクニカルタックルlv1
とパワーチャージとテクニカルタックルがlv1のままです。
両方ともアンカーのスキルlv上限に引っかかってないのに何で覚えないでしょうか?
2013/12/27(金) 17:57:45.85ID:9g9glEJd
>>67
スキルレベルが下がったとかバグではなくゲームの仕様がそうなっているとしか回答出来ないです(´・ω・`)
守備的MFからクラッシャーになるためにパワーチャージとテクニカルタックルのスキルレベルを「強化」したのであって
守備的MFからアンカーになるために「強化」したスキルではないのでスキルレベルは別判定となりレベル1のままということです
なかなか納得は出来ないですがゲームの仕様なので仕方ないです(´・ω・`)
プレースタイルをアンカーに変更した上でパワーチャージやテクニカルタックルのスキルを「強化」すればレベル1から2になるはずです
その選手が初期の状態で所持しておらず「強化」ではなく新しく「習得」したスキル(その後レベルを上げた分も含めて)に関してはどちらのプレースタイルにも反映されているという仕様のはずです
説明下手なのと僕自身が完璧にゲームについて把握しているわけではないので
ご質問の件の疑問がはっきり解消されなければ大変申し訳ありません┏○))ペコ
スキルレベルが下がったとかバグではなくゲームの仕様がそうなっているとしか回答出来ないです(´・ω・`)
守備的MFからクラッシャーになるためにパワーチャージとテクニカルタックルのスキルレベルを「強化」したのであって
守備的MFからアンカーになるために「強化」したスキルではないのでスキルレベルは別判定となりレベル1のままということです
なかなか納得は出来ないですがゲームの仕様なので仕方ないです(´・ω・`)
プレースタイルをアンカーに変更した上でパワーチャージやテクニカルタックルのスキルを「強化」すればレベル1から2になるはずです
その選手が初期の状態で所持しておらず「強化」ではなく新しく「習得」したスキル(その後レベルを上げた分も含めて)に関してはどちらのプレースタイルにも反映されているという仕様のはずです
説明下手なのと僕自身が完璧にゲームについて把握しているわけではないので
ご質問の件の疑問がはっきり解消されなければ大変申し訳ありません┏○))ペコ
6967
2013/12/27(金) 18:07:29.49ID:vjjwPGZK >>68
丁寧にレスありがとうございます。
なるほど今回に限らずスキルに関してはどういうルールで覚えてたり忘れたりしたのか
分からず???状態だったのですが、理解できました。
今後のプレースタイル習得時の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
丁寧にレスありがとうございます。
なるほど今回に限らずスキルに関してはどういうルールで覚えてたり忘れたりしたのか
分からず???状態だったのですが、理解できました。
今後のプレースタイル習得時の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
70名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/27(金) 22:02:45.04ID:CkJ6jSst >>67
アンカー習得した時がそのレベルだったってことかな多分
おそらくアンカー覚えたあとも守備的MFのままスキルを育てていったんじゃない?
特訓終えた時に装備してるプレースタイルのスキルしか成長しない仕様です
アンカー習得した時がそのレベルだったってことかな多分
おそらくアンカー覚えたあとも守備的MFのままスキルを育てていったんじゃない?
特訓終えた時に装備してるプレースタイルのスキルしか成長しない仕様です
71名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 14:34:29.78ID:QkZJEO/U 無慈悲な三連砲について質問なんですけど、エースストライカー、センターフォワード、ムービングFWの3トップでワンタッチゴーラーのスキルも習得済みなのに無慈悲な三連砲が発動しません
条件は全て満たしてると思うのですが、何か見落としてるのがあるのでしょうか?
条件は全て満たしてると思うのですが、何か見落としてるのがあるのでしょうか?
2013/12/28(土) 14:36:19.09ID:q/Z3DvvO
>>71
ワンタッチゴーラーをキーマンにしてる?
ワンタッチゴーラーをキーマンにしてる?
2013/12/28(土) 14:51:12.68ID:QkZJEO/U
2013/12/28(土) 14:54:18.32ID:q/Z3DvvO
>>73
ポジションは真ん中に集めてる?
ポジションは真ん中に集めてる?
2013/12/28(土) 15:02:02.54ID:QkZJEO/U
>>74
ちゃんとCFWの位置に3枚揃えてます!
ちゃんとCFWの位置に3枚揃えてます!
2013/12/28(土) 15:05:26.04ID:q/Z3DvvO
2013/12/28(土) 15:10:47.68ID:QkZJEO/U
>>76
してます!センターアタックMFはLV2で発動してるので間違いないと思います
ワンタッチゴーラーをセカンドストライカー系の方に覚えさせなきゃダメとかそんな感じですかね・・
とりあえずそれで試してみます!
してます!センターアタックMFはLV2で発動してるので間違いないと思います
ワンタッチゴーラーをセカンドストライカー系の方に覚えさせなきゃダメとかそんな感じですかね・・
とりあえずそれで試してみます!
2013/12/28(土) 15:26:01.02ID:q/Z3DvvO
2013/12/28(土) 18:30:59.42ID:1FcqpTW0
臨時コーチを雇ってセーブしたつもりが間違ってロードしちゃってそのコーチ雇えなくなったんだが
今回は諦めて別の臨時コーチ雇おうと思うんだけどその雇えなくなったコーチは課金しないと復活しないのかなあ?
わかる人教えてくだちゃい?
今回は諦めて別の臨時コーチ雇おうと思うんだけどその雇えなくなったコーチは課金しないと復活しないのかなあ?
わかる人教えてくだちゃい?
2013/12/28(土) 20:48:18.18ID:SqpTCSFM
残念ながらその通りです
2013/12/28(土) 20:52:04.62ID:1FcqpTW0
サンクス
2013/12/28(土) 23:00:34.24ID:u61SkRad
年始に顧客満足頂上プラン選択したくてエグゼクティブディレクター(習得済み)になって年またいだんだけど
クラブ人気絶頂プランしか出てこない
これって特殊なプロモーションプランの枠1つしかないのかな?
クラブ人気絶頂プランしか出てこない
これって特殊なプロモーションプランの枠1つしかないのかな?
2013/12/28(土) 23:25:03.47ID:QkZJEO/U
>>82
習得しても監督スタイルを変更したら出てきません
習得しても監督スタイルを変更したら出てきません
2013/12/29(日) 00:18:05.68ID:NlSzVT7Q
2013/12/29(日) 03:11:07.69ID:UI43qlOF
86名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 12:53:54.09ID:NOALNLem レンタルの移籍先一覧ってありますか?
87名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 13:23:56.94ID:oayL1LAT88名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 13:44:00.36ID:NOALNLem すみません、どうもありがとうございました
2013/12/29(日) 19:19:21.77ID:PmdTXWI0
単純な質問なんですけど鈍器ってなんですか?
2013/12/29(日) 19:28:11.83ID:7BVrLt6Q
2013/12/29(日) 20:16:25.58ID:PmdTXWI0
>>90
攻略本のことですか!ありがとうございます
攻略本のことですか!ありがとうございます
2013/12/31(火) 15:06:45.04ID:nSDIXvBp
でも、攻略本とは名ばかりだよね
育成の検証とかもしてないしね
育成の検証とかもしてないしね
2013/12/31(火) 17:32:02.99ID:NoBN3tWd
データ集だな
94名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 22:40:26.10ID:35iA3jHG (* ̄ー ̄)y-~~~~~~ フ〜 いつになったら開幕戦をホームで開催する事ができるのでしょうか?
2013/12/31(火) 23:24:47.16ID:SipSpO5h
リーグ戦やCLのスケジュールが毎年同じで手抜きだよな
2014/01/01(水) 01:08:20.52ID:qqFVr/k5
今回はコーチのポリシーを広げることってできないんですか?
前作は一段階あげるスキルがあったと思うんですが
前作は一段階あげるスキルがあったと思うんですが
2014/01/01(水) 04:52:23.80ID:iXoUqtYK
>>96
そんなのありましたっけ?
今回はコーチと同じポリシー内に面倒味がいい持ちの選手がいれば年一回イベントが起きてコーチのポリシー内に近づいてくるよ
でも選手によってどれぐらい動くか決まってるみたいである程度動いてもそこから先はイベントが起きても動かないですね
そんなのありましたっけ?
今回はコーチと同じポリシー内に面倒味がいい持ちの選手がいれば年一回イベントが起きてコーチのポリシー内に近づいてくるよ
でも選手によってどれぐらい動くか決まってるみたいである程度動いてもそこから先はイベントが起きても動かないですね
2014/01/01(水) 06:07:12.67ID:4RiIHiZo
これって年末にコールドスリープ使って年明けに全員解除して入団させれば歳取らずに成長させれるんですかね?
2014/01/01(水) 06:48:24.86ID:WopM+pIr
うん、凄い基本的な小技
成績が消えることだけ注意
成績が消えることだけ注意
2014/01/01(水) 07:37:24.34ID:TTK7VwNm
>>99
初心者のスレなのでこういうの助かるw
初心者のスレなのでこういうの助かるw
2014/01/01(水) 07:44:40.18ID:4RiIHiZo
だよねありがとです
スリープ11枠だけ買ったからやってみる
更にもう1個…
カカをレアルから引き抜いたから関係悪化しちゃったんだけど
キャンプでスペインに行って試合を組んだら回復していくのかな?
スリープ11枠だけ買ったからやってみる
更にもう1個…
カカをレアルから引き抜いたから関係悪化しちゃったんだけど
キャンプでスペインに行って試合を組んだら回復していくのかな?
2014/01/01(水) 07:46:07.91ID:iXoUqtYK
>>101
もち回復しますよ
もち回復しますよ
2014/01/01(水) 07:47:07.32ID:4RiIHiZo
即レスありがとです
でも関係悪化したところで期限移籍できないのと直接交渉ができなくなる以外無いよな…
でも関係悪化したところで期限移籍できないのと直接交渉ができなくなる以外無いよな…
2014/01/01(水) 08:37:55.52ID:iXoUqtYK
まぁ期限付き移籍ならレアルはフィジカルだからトットナムがあれば大丈夫だしね
それによっぽどのことがないと選手が引き抜けないってことはないからね
それによっぽどのことがないと選手が引き抜けないってことはないからね
2014/01/01(水) 11:59:21.47ID:wHLGhn3O
コールドスリープの質問に乗っからせてください
2回寿命延長を終了させて保存した選手が、復活させた後3度目の寿命延長を…
スリープさせると寿命延長はなかった事になりますか?
それとも寿命延長は2回以上起こるんでしょうか…
2回寿命延長を終了させて保存した選手が、復活させた後3度目の寿命延長を…
スリープさせると寿命延長はなかった事になりますか?
それとも寿命延長は2回以上起こるんでしょうか…
2014/01/01(水) 15:24:35.60ID:M0irniqj
2014/01/01(水) 16:04:16.62ID:wHLGhn3O
2014/01/01(水) 16:19:16.47ID:qqFVr/k5
2014/01/01(水) 20:48:31.97ID:vcmwDYyv
清水関連縛りでプレイしてるのですが、リュングベリ、シジマール、の今作の名前教えて下さい
2014/01/01(水) 22:35:22.89ID:WopM+pIr
リュングのほうは国籍も能力的にも違うような気がする
2014/01/01(水) 23:13:48.98ID:CiYvLxIc
>>111
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2014/01/01(水) 23:23:12.42ID:Om/FkQCv
>>111
今、厚い攻略本で確認してみたのですが確認している限り、有力な選手で国籍違うことは今作ありました?
今、厚い攻略本で確認してみたのですが確認している限り、有力な選手で国籍違うことは今作ありました?
2014/01/01(水) 23:23:59.92ID:Om/FkQCv
>>110
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2014/01/01(水) 23:33:21.87ID:hlAcQSUW
コーチをヒディングにしてるけどポリシー合う実在CBが少ないなあ
プジョルとかちょうど転生して若いのに…
プジョルとかちょうど転生して若いのに…
2014/01/02(木) 00:29:49.39ID:TFu9MpjL
2014/01/02(木) 01:05:52.52ID:IgCVSzJD
ランドベリもいるのか
紛らわしいw
紛らわしいw
2014/01/02(木) 02:50:14.02ID:E1UhynOa
>>116
疑っていると捉えられているのなら、それは申し訳ない。
そんなつもりは毛頭無くて、単純に過去大幅な違いがある選手が過去に存在するならば、探し方を変えなければと思っていたので。。。
名前の件、ありがとうございました
疑っていると捉えられているのなら、それは申し訳ない。
そんなつもりは毛頭無くて、単純に過去大幅な違いがある選手が過去に存在するならば、探し方を変えなければと思っていたので。。。
名前の件、ありがとうございました
2014/01/02(木) 05:38:39.67ID:t846RN9p
wiki見た限りだとセカンドストライカーのカカをトップ下にはできないのかな…?
既存のスキル削除しつつトップ下の4つにすればできるのかな…?
既存のスキル削除しつつトップ下の4つにすればできるのかな…?
2014/01/02(木) 08:59:18.85ID:GwLqxMCl
>>119
セカンドストライカー →アタッカー →トップ下の順で普通に出来るよ
セカンドストライカー →アタッカー →トップ下の順で普通に出来るよ
2014/01/02(木) 09:19:46.71ID:t846RN9p
え?
今初期のセカンドストライカー状態で弾丸シュートLv2に上げようとしたら失敗したんだけど…(´・ω・`)
今初期のセカンドストライカー状態で弾丸シュートLv2に上げようとしたら失敗したんだけど…(´・ω・`)
2014/01/02(木) 09:20:22.71ID:t846RN9p
自己解決…
高速ドリブル上げてた…orz
高速ドリブル上げてた…orz
2014/01/02(木) 09:24:57.02ID:OHlNQ1Nu
期限付きで獲得した選手って期限が切れたら無条件でチームを去る事になりますか?
2014/01/02(木) 11:24:44.27ID:TFu9MpjL
>>123
獲得した年度末(新年度になる一ヶ月前)になると秘書から完全移籍で獲得するかどうか聞かれますよー
そこで相手クラブと移籍金で合意して、かつその選手と次年度の年俸交渉で合意すれば獲得することが出来ます
期限付き移籍期間をもう一年延ばすとかは出来ないです
獲得した年度末(新年度になる一ヶ月前)になると秘書から完全移籍で獲得するかどうか聞かれますよー
そこで相手クラブと移籍金で合意して、かつその選手と次年度の年俸交渉で合意すれば獲得することが出来ます
期限付き移籍期間をもう一年延ばすとかは出来ないです
2014/01/02(木) 11:46:42.36ID:OHlNQ1Nu
>>124
FWが引退して不足していたところにKINGが期限付きで出て来たので即戦力として獲得しました
といっても年齢が若く、能力はまだまだですけど
これで安心して特練や留学に出せます
ありがとうございました
FWが引退して不足していたところにKINGが期限付きで出て来たので即戦力として獲得しました
といっても年齢が若く、能力はまだまだですけど
これで安心して特練や留学に出せます
ありがとうございました
2014/01/02(木) 15:08:46.93ID:+dzZ04ee
3トップの両サイドはWG適正じゃないとダメですか?
2014/01/02(木) 15:40:20.34ID:jGw8rUZM
2014/01/02(木) 20:02:02.95ID:qIRU+/S2
2014/01/02(木) 23:07:18.41ID:+dzZ04ee
さんくす
2014/01/02(木) 23:26:39.50ID:+dzZ04ee
ついでで申し訳ないんだけど
トリプルストライカーとか無慈悲な三連砲ってプレスタがそれであればいいの?
たとえばOMFの選手にセカンドストライカーのプレスタでも発動する?
トリプルストライカーとか無慈悲な三連砲ってプレスタがそれであればいいの?
たとえばOMFの選手にセカンドストライカーのプレスタでも発動する?
2014/01/03(金) 01:16:30.07ID:JEMLn5SA
もともとの流れに沿ってないとダメだったって書き込みは観た
ストxストxムービングFWの組み合わせなんて死ぬほど簡単に出来るんだから
素直にやっといたら
ストxストxムービングFWの組み合わせなんて死ぬほど簡単に出来るんだから
素直にやっといたら
132名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 01:18:55.50ID:+7c3fwY7 臨時コーチの〜の極みと 〜の真理
どちらで覚醒するのがよいのでしょうか?
どちらで覚醒するのがよいのでしょうか?
2014/01/03(金) 01:35:35.73ID:JEMLn5SA
臨時コーチってのはよく分からないが
二回なら中級極み二回
三回なら中級中級、伸びてないところ伸ばせる下級
二回なら中級極み二回
三回なら中級中級、伸びてないところ伸ばせる下級
134名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 01:49:56.35ID:+7c3fwY7 中級の 〜の極意が一番良いんですね
上級の〜の真理や課金してできるようになる
〜の極み(真理より期間が短い)は伸ばせる能力が少なすぎですか。。
上級の〜の真理や課金してできるようになる
〜の極み(真理より期間が短い)は伸ばせる能力が少なすぎですか。。
2014/01/03(金) 01:57:52.93ID:JEMLn5SA
臨時コーチって課金のやつか
やったことある人のアドバイス待ったほうが良いな
やったことある人のアドバイス待ったほうが良いな
2014/01/03(金) 03:39:41.47ID:3X9BmoEa
センターアタックMF発動させようと思ってるんですが
攻撃的MFセットLv2以上は単にトップ下辺りを付けたのを入れればいいのは分かるんですけど
飛び出しMFセットっていうのも書いてあって見るとLv3にトップ下と書かれてるんですが
要はトップ下は両方を満たすプレイスタイルという事ですか?
トップ下2人入れればどっちがどっちというのは別として条件は満たすんですかね?
攻撃的MFセットLv2以上は単にトップ下辺りを付けたのを入れればいいのは分かるんですけど
飛び出しMFセットっていうのも書いてあって見るとLv3にトップ下と書かれてるんですが
要はトップ下は両方を満たすプレイスタイルという事ですか?
トップ下2人入れればどっちがどっちというのは別として条件は満たすんですかね?
2014/01/03(金) 04:51:45.59ID:JEMLn5SA
>>136
そう、現実的には
トップ下 トップ下
AAMF
トップ下
AAMF AAMF
のどっちか
サイドはなんでもいい
そう、現実的には
トップ下 トップ下
AAMF
トップ下
AAMF AAMF
のどっちか
サイドはなんでもいい
2014/01/03(金) 04:55:47.89ID:JEMLn5SA
書き方悪かったかな
中央MFのポジションにトップ下とAAMF系が2-1か1-2で入ってれば良いということね
どうせ発動してるとは思うけど、無慈悲と一緒に使うと両方LV3になるよ
中央MFのポジションにトップ下とAAMF系が2-1か1-2で入ってれば良いということね
どうせ発動してるとは思うけど、無慈悲と一緒に使うと両方LV3になるよ
2014/01/03(金) 06:07:45.32ID:+js+yO5c
ありがとです やっぱそういう事か
という事はトップ下2人とオールアクションMFで条件達成って事か
オールアクションのMF誰がいんだろ…
という事はトップ下2人とオールアクションMFで条件達成って事か
オールアクションのMF誰がいんだろ…
2014/01/03(金) 06:57:35.47ID:+js+yO5c
ジェラードかランパードで解決しました
カカとクリロナとエムボマいるから枠的に泣きそうだけどありがとでした
カカとクリロナとエムボマいるから枠的に泣きそうだけどありがとでした
2014/01/03(金) 07:04:26.08ID:uQwD3mkV
選手が引退してコーチになったら転生しないんでしょうか
2014/01/03(金) 07:27:28.36ID:fbe4G6/z
チームカラーは全く気にしてないわ(笑)
プレスタあげて偶然発動のパターンばっかリ
プレスタあげて偶然発動のパターンばっかリ
2014/01/03(金) 07:50:55.66ID:+js+yO5c
完全に勘違いしてた…
パサーの平塚をトップ下にしようと
パサー⇒チャンスメイカー⇒アタッカーっていこうと思ってたけど
それはできないのね…orz
という事は平塚をセンターアタックには使えないって事か…
パサーの平塚をトップ下にしようと
パサー⇒チャンスメイカー⇒アタッカーっていこうと思ってたけど
それはできないのね…orz
という事は平塚をセンターアタックには使えないって事か…
144名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 09:02:44.31ID:Yv5n8G4Y >>143
TV&トップ下とか、DV&トップ下2枚とかなら平塚で1枠使ってもセンターアタックMF発動すると思うよ
TV&トップ下とか、DV&トップ下2枚とかなら平塚で1枠使ってもセンターアタックMF発動すると思うよ
2014/01/03(金) 10:36:29.20ID:UZBH+/LB
後継者設定はトップに上がらないと解除されないのでしょうか?間違えて設定してしまいました
2014/01/03(金) 14:12:37.33ID:JEMLn5SA
うん、戻せない
147名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 14:22:07.72ID:ueBMNvmI すみません、トロフィーですが全リーグ指揮してもトロフィーもらえないのですが…
オリチで優勝してから渡らないとダメですか?
オリチで優勝してから渡らないとダメですか?
2014/01/03(金) 15:52:56.04ID:UZBH+/LB
>>146
ありがとうございます
ありがとうございます
2014/01/03(金) 16:13:11.48ID:5ckkvHJ0
1トップ2シャドーってwikiの通りだと真ん中にエースストライカーで両隣にシューティングスターで発動しますよね…?
コントロールシューターをエースストライカーに取らせればいいのかなと思ったけど違うのかな…
コントロールシューターをエースストライカーに取らせればいいのかなと思ったけど違うのかな…
2014/01/03(金) 17:09:33.14ID:2dJ4GBoZ
MENが成長しないんだけど何やったら成長するんですか
2014/01/03(金) 18:58:04.17ID:JEhhvZD2
>>150
逆境に強い、大舞台に強い、キャプテンシー、プロ意識が高い…等特徴付けると上がります
逆境に強い、大舞台に強い、キャプテンシー、プロ意識が高い…等特徴付けると上がります
2014/01/03(金) 19:01:38.91ID:JEhhvZD2
>>149
コントロールシューターをキーマンにしてる?
コントロールシューターをキーマンにしてる?
2014/01/03(金) 22:18:38.23ID:fjI1sGuw
設備も揃って育成もしっかり出来そうになったところに長友を発掘しました
チームが3-5-2なのでWBで使う予定なんですけど
初期プレスタがサイドバック・・・
スナイパーならなれるみたいだけどFK蹴らせる予定ないしどうしたらいいっすかね?
チームが3-5-2なのでWBで使う予定なんですけど
初期プレスタがサイドバック・・・
スナイパーならなれるみたいだけどFK蹴らせる予定ないしどうしたらいいっすかね?
2014/01/03(金) 22:30:09.57ID:o4+LT52O
プレスタを気になさってるなら少し前辺りから本スレで出てる期限付き移籍利用したスキル移植法を利用したらどうでしょうか
能力的なことをおっしゃってるのであれば能力継承次第で神クラスまで伸びる選手みたいですよ
能力的なことをおっしゃってるのであれば能力継承次第で神クラスまで伸びる選手みたいですよ
2014/01/03(金) 22:47:14.39ID:UZBH+/LB
エースストライカーからパーフェクトストライカーになるには何か特別な条件があるのでしょうか?スキルは満たしてるのに何も言われません
2014/01/03(金) 22:48:50.83ID:JEMLn5SA
2014/01/03(金) 22:49:42.41ID:UZBH+/LB
これは恥ずかしい
自己解決しました
自己解決しました
2014/01/03(金) 22:56:30.61ID:UZBH+/LB
2014/01/03(金) 23:00:36.59ID:JEMLn5SA
2014/01/03(金) 23:02:22.78ID:UZBH+/LB
2014/01/03(金) 23:07:32.12ID:JEMLn5SA
説明するとすごい長文になるから>>1にある攻略Wiki見てね
2014/01/04(土) 06:47:08.74ID:DiUsKcyD
スキルの能力的にはエースストライカーのが上だよね
本スレでも出てたけどシューティングスターは優秀
本スレでも出てたけどシューティングスターは優秀
2014/01/04(土) 08:53:36.81ID:QUMY7Yoo
監督スキルが全部MAXになったらみんな何にしてるの?
金は大量にあるからシンプル契約いらないしプロモも別にいらないしって考えていくと
采配上げるか再生工場出すの二択になるんだけど
金は大量にあるからシンプル契約いらないしプロモも別にいらないしって考えていくと
采配上げるか再生工場出すの二択になるんだけど
164名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 09:19:48.95ID:QTEhIupG 俺はフィジコ
2014/01/04(土) 10:06:41.67ID:DiUsKcyD
コーチがフディングだからフィジコにしてる
Gk特別練習短縮はないけど。
Gk特別練習短縮はないけど。
2014/01/04(土) 10:32:34.76ID:QUMY7Yoo
俺もヒディングなんだがそうか
下位スキルに戻すのもありか
下位スキルに戻すのもありか
2014/01/04(土) 10:45:01.46ID:tuhKW5iy
コーチはモウでオールラウンド
6月以降は継承目的でゼネラルマネージャー
Jを飛び出てから40年くらいずっとコレ
6月以降は継承目的でゼネラルマネージャー
Jを飛び出てから40年くらいずっとコレ
2014/01/04(土) 11:12:45.04ID:L6F+GLf0
コーチはミケルスでフィジコにすると育成が捗りまくる
2014/01/04(土) 13:18:28.40ID:QUMY7Yoo
フディング使いでフランスのミシェル使ってるいるかな?
今ユースで出たんだがポリシー大外れなんだけどイクメン無しで黄色まで動くかな…?
今ユースで出たんだがポリシー大外れなんだけどイクメン無しで黄色まで動くかな…?
2014/01/04(土) 13:25:13.78ID:NiOcosGl
どのくらい外れてるか分からないが
ミシェルは適応力ゼロだよ
ミシェルは適応力ゼロだよ
2014/01/04(土) 13:26:20.24ID:S0cqgXRN
どこかでグラーフは覚醒1回しかできないから弱いって見たんですが上級プレスタの覚醒でも弱いですか?
自チムはJでスタメンサブ共に屈指クラスで451で数年後には平塚とクリロナ、倉本が居ます。
コメだとクリロナも1回しかできないみたいで似たような育て方したらどちらがグラフ大きくなりますか?
自チムはJでスタメンサブ共に屈指クラスで451で数年後には平塚とクリロナ、倉本が居ます。
コメだとクリロナも1回しかできないみたいで似たような育て方したらどちらがグラフ大きくなりますか?
2014/01/04(土) 13:56:22.25ID:tuhKW5iy
上級プレスタは弱いんじゃなかった?
wikiに書いてたよ
自分はLV2のプレスタ+継承で弱点補うようにしてる>覚醒1回の選手
wikiに書いてたよ
自分はLV2のプレスタ+継承で弱点補うようにしてる>覚醒1回の選手
2014/01/04(土) 14:27:13.77ID:S0cqgXRN
>>172
ありがとうございます(._.)
ありがとうございます(._.)
2014/01/04(土) 14:33:36.67ID:QUMY7Yoo
2014/01/04(土) 14:43:39.45ID:NiOcosGl
2014/01/04(土) 14:49:02.19ID:NiOcosGl
>>174
ゼロでも「面倒見」ってスキル持ちがいると年初イベントで若干は動くし、
何故か円に入って無くても連携繋がったりする
あと、個性覚醒で「順応性」ってスキルも用意されてる
更にいえば凄まじい年棒要求してくるやつだと、ポリシー外れてるのを
交渉材料に出来たりする
ゼロでも「面倒見」ってスキル持ちがいると年初イベントで若干は動くし、
何故か円に入って無くても連携繋がったりする
あと、個性覚醒で「順応性」ってスキルも用意されてる
更にいえば凄まじい年棒要求してくるやつだと、ポリシー外れてるのを
交渉材料に出来たりする
2014/01/04(土) 14:50:35.94ID:tuhKW5iy
ピークの遅い屈指よりかはその名の方が使いやすい場合あるよね
中級者だけど質問させてください
GKのオリジナルスキルだけど、ビッグセーバーとエクセレントセーブ
どちらがおすすめですか?
中級者だけど質問させてください
GKのオリジナルスキルだけど、ビッグセーバーとエクセレントセーブ
どちらがおすすめですか?
2014/01/04(土) 15:09:25.90ID:NiOcosGl
個人的にはパーフェクトセーブまで上げた上でビッグセーバーかな
地雷はグレートGK
地雷はグレートGK
2014/01/04(土) 15:17:23.59ID:tuhKW5iy
180名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 17:14:22.66ID:1Icc6deH 連携が合わないって落ち込んで、
青くなちゃったんですが、どう治せばよいのでしょうか?
青くなちゃったんですが、どう治せばよいのでしょうか?
2014/01/04(土) 18:38:01.30ID:NiOcosGl
モチベーション低下は治せない
時間経過かイベント待ち
時間経過かイベント待ち
2014/01/04(土) 18:40:42.39ID:L6F+GLf0
人気者がいて雑誌の特集とかでチーム全員モチベーションUPとかのイベントくるとラッキーなんだがなw
2014/01/04(土) 19:35:11.48ID:1Icc6deH
今、セカンドストライカーをフィニッシャーにして、
上級を目指そうとしているのですが、
エースストライカーとか、パーフェクトストライカーとか
どれがいいのでしょうか?
上級を目指そうとしているのですが、
エースストライカーとか、パーフェクトストライカーとか
どれがいいのでしょうか?
2014/01/04(土) 19:43:15.96ID:QTEhIupG
2014/01/04(土) 19:50:59.53ID:NiOcosGl
2014/01/04(土) 19:57:35.80ID:1Icc6deH
ありがとうございます。
あと、移籍オファーが来ないのですが、
待ってるだけなのでしょうか?
乱数を調整して来るようにすることはできますか?
あと、移籍オファーが来ないのですが、
待ってるだけなのでしょうか?
乱数を調整して来るようにすることはできますか?
2014/01/04(土) 20:05:20.88ID:NiOcosGl
やり始めたばっかりだよね?
そんなにすぐこないし、来ても安いよ
未所属から世界に出る〜通用を安く獲って23人埋めつつ翌年以降に期待
なおオファー指定は「指定なし」のままで良い
そんなにすぐこないし、来ても安いよ
未所属から世界に出る〜通用を安く獲って23人埋めつつ翌年以降に期待
なおオファー指定は「指定なし」のままで良い
2014/01/04(土) 20:12:25.89ID:1Icc6deH
そうなんですか、来ても出したくない選手ばかりなので。
売りたい選手には来ないですね。。
売りたい選手には来ないですね。。
2014/01/04(土) 20:21:14.75ID:NiOcosGl
いや、出したくない選手は当然拒否しといたほうが良いよ
断ると友好度下がるから
断ると友好度下がるから
2014/01/04(土) 22:23:24.39ID:1Icc6deH
覚醒してから、グラフを伸ばすのにどの程度かかるのでしょうか?
2014/01/04(土) 22:43:22.82ID:b9yUoIDB
体感としてワーカーのデメリットは感じるものでしょうか?ワーカーついてもエース養成をするメリットはありますか?
2014/01/04(土) 23:13:50.69ID:NiOcosGl
いや、ワーカーついたら乱数かえないと・・・
あんなの何の役にもたたない
あんなの何の役にもたたない
2014/01/04(土) 23:16:43.95ID:b9yUoIDB
2014/01/05(日) 00:37:33.27ID:G6cYMtPd
>>193
一週間前でも乱数変える方法はいくつかありますよー(`・ω・´)
その秘蔵っ子練習が終わる直前の週に試合があるなら試合の結果を変えることでも変わる可能性があります
また、試合があるにしてもないにしてもスケジュールから設定出来るプロモーションの活動内容を変えることで変わる可能性があります
最も乱数を変えるのに有効とされているのは選手を一人解雇することです
これはwikiにも書かれていますが一週間前でも余裕で乱数を変えられるので、解雇用選手枠1つを常に確保しておくというのも有効だと思います
上記方法でも絶対にワーカー以外の特性がつくという保証はないです、あくまで変わる可能性があるということでご理解下さいませ┏○))ペコ
一週間前でも乱数変える方法はいくつかありますよー(`・ω・´)
その秘蔵っ子練習が終わる直前の週に試合があるなら試合の結果を変えることでも変わる可能性があります
また、試合があるにしてもないにしてもスケジュールから設定出来るプロモーションの活動内容を変えることで変わる可能性があります
最も乱数を変えるのに有効とされているのは選手を一人解雇することです
これはwikiにも書かれていますが一週間前でも余裕で乱数を変えられるので、解雇用選手枠1つを常に確保しておくというのも有効だと思います
上記方法でも絶対にワーカー以外の特性がつくという保証はないです、あくまで変わる可能性があるということでご理解下さいませ┏○))ペコ
2014/01/05(日) 00:48:21.17ID:W4dCEMyl
2014/01/05(日) 00:48:44.20ID:ukqVXGya
2014/01/05(日) 02:00:20.13ID:Esb/mCib
プロモもしくは若手発掘先変更で変わらなかった時の最終手段で
選手解雇非常に有効だね
イケニエがいないときはコールドスリープ!
選手解雇非常に有効だね
イケニエがいないときはコールドスリープ!
2014/01/05(日) 17:19:23.93ID:bDkxPpiE
主力選手を売却するとサポーターの人数が減ってしまうのですが、
しばらくスタメンから外しておけば大丈夫でしょうか?
しばらくスタメンから外しておけば大丈夫でしょうか?
2014/01/05(日) 19:32:22.69ID:Esb/mCib
売却するやつをコールドスリープですぐに連れ戻して、
いらないやつなら来年初に契約しなければ良いのでは
ひょっとしたらこれでも減るかもしれない
上手く行かなかったらゴメン
いらないやつなら来年初に契約しなければ良いのでは
ひょっとしたらこれでも減るかもしれない
上手く行かなかったらゴメン
2014/01/05(日) 19:36:58.15ID:G6cYMtPd
>>195
サカつく大好きなので少しでもお役に立てればと思って回答させて頂いております
嬉しいお言葉ありがとうございます!(`・ω・´)
>>196
情報お役に立てば幸いです┏○))ペコ
>>198
サポーターから「主力」と見られているということは、2年以上はレギュラークラスとしてチームに貢献している選手だと思います
なのでしばらくスタメンから外すくらいでは効果はないです
僕自身詳しく検証してるわけではないのではっきりとした事は言えないですが、本スレでの過去の書き込みなどの情報では
主力認定されている選手は一年間試合に出さないくらい完全に干さないと売却時のサポーターの減少は避けられないようです
サポーターは一時的に減ったとしても、チームが強ければホームでの試合に勝ち効果的なプロモーション活動を行うことで大きく増やすことが出来ます
自クラブの現在の状況を考えてその選手を売却するかどうか決められれば良いかと思います
サカつく大好きなので少しでもお役に立てればと思って回答させて頂いております
嬉しいお言葉ありがとうございます!(`・ω・´)
>>196
情報お役に立てば幸いです┏○))ペコ
>>198
サポーターから「主力」と見られているということは、2年以上はレギュラークラスとしてチームに貢献している選手だと思います
なのでしばらくスタメンから外すくらいでは効果はないです
僕自身詳しく検証してるわけではないのではっきりとした事は言えないですが、本スレでの過去の書き込みなどの情報では
主力認定されている選手は一年間試合に出さないくらい完全に干さないと売却時のサポーターの減少は避けられないようです
サポーターは一時的に減ったとしても、チームが強ければホームでの試合に勝ち効果的なプロモーション活動を行うことで大きく増やすことが出来ます
自クラブの現在の状況を考えてその選手を売却するかどうか決められれば良いかと思います
201名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/06(月) 17:03:54.85ID:j9yrf+z/ ps3パッケージ版を買ってもvitaで遊べるんでしょうか?
2014/01/06(月) 17:23:49.69ID:BkouMsmW
別々です
2014/01/06(月) 18:11:29.28ID:uZcWRqyg
>>200
分かりました。今はJ1で優勝争いできるぐらいなので、サポーターの減少はあまり気にしないことにします。
分かりました。今はJ1で優勝争いできるぐらいなので、サポーターの減少はあまり気にしないことにします。
2014/01/06(月) 22:52:16.19ID:r8la6wm8
勝っちゃった
順位落ちたのが残念だけど
いってくる
順位落ちたのが残念だけど
いってくる
2014/01/06(月) 22:53:41.45ID:r8la6wm8
すみません誤爆です
2014/01/08(水) 22:37:12.19ID:ay9671ma
FW河本選手とかその他能力が高そうな選手にシュート関係とかその他色々特別練習させてもレベル3以上上げられないのですが何か方法はないですか?
わからず困ってます教えてください
わからず困ってます教えてください
2014/01/08(水) 22:51:33.41ID:WbRhJo4H
04以来のサカつくなんですが
育成の流れをざっくりいうと
04は 留学(限突)→試合(実能UP)→2回目留学…だったと思うんですが
今作は 期限付移籍(実能UP)→試合(実能・覚醒ポUP)→能力覚醒(限突)→期限付移籍…
こんな感じの解釈でいいでしょうか?
育成の流れをざっくりいうと
04は 留学(限突)→試合(実能UP)→2回目留学…だったと思うんですが
今作は 期限付移籍(実能UP)→試合(実能・覚醒ポUP)→能力覚醒(限突)→期限付移籍…
こんな感じの解釈でいいでしょうか?
2014/01/08(水) 22:52:25.43ID:sy8AHlZ6
プレースタイルで各スキルの上限レベルが決まっています
例えば鬼茂なら最初のプレースタイルはストライカーだけど、コントロールシュートとジャンピングボレーはレベル3が限界です
しかし、コントロールシュートとジャンピングボレーのレベル2、ハイパワーヘッドのレベル1を習得すれば
上位プレースタイルのフィニッシャーを獲得しますので、そうすれば上限レベルが上がります
プレースタイルは初期、中級、上級の三段階で、最高のレベル7まで上げられるのは上級のプレースタイルが得意としてるスキルのみです
細かい仕様やプレスタ習得に必要なスキル及び上限レベルはwiki参照で
例えば鬼茂なら最初のプレースタイルはストライカーだけど、コントロールシュートとジャンピングボレーはレベル3が限界です
しかし、コントロールシュートとジャンピングボレーのレベル2、ハイパワーヘッドのレベル1を習得すれば
上位プレースタイルのフィニッシャーを獲得しますので、そうすれば上限レベルが上がります
プレースタイルは初期、中級、上級の三段階で、最高のレベル7まで上げられるのは上級のプレースタイルが得意としてるスキルのみです
細かい仕様やプレスタ習得に必要なスキル及び上限レベルはwiki参照で
2014/01/08(水) 22:56:24.79ID:ay9671ma
2014/01/08(水) 23:04:04.92ID:sy8AHlZ6
>>208
だいたい合ってます
期限付き移籍(以前の留学)は実能力しか上がりません
ただし効果の高い移籍先なら実能力上昇量は試合の上をいくうえ、スキルのレベルも上昇するので活用しない手はありません
私の場合ですが
期限付き移籍(1〜2回)→覚醒3回(選手によっては1〜2回しかできない場合あり)→期限付き移籍
でやってます
だいたい合ってます
期限付き移籍(以前の留学)は実能力しか上がりません
ただし効果の高い移籍先なら実能力上昇量は試合の上をいくうえ、スキルのレベルも上昇するので活用しない手はありません
私の場合ですが
期限付き移籍(1〜2回)→覚醒3回(選手によっては1〜2回しかできない場合あり)→期限付き移籍
でやってます
2014/01/08(水) 23:12:03.45ID:WbRhJo4H
2014/01/08(水) 23:22:53.37ID:sy8AHlZ6
>>212
半年で十分すぎるくらい効果が得られるので2年も行くと無駄になる場合が多いようですね
スキルのこともあるので、半年を色んな選手で回したほうがチーム全体でみたとき効率がいいということです
半年で足らなかったら2回連続で行かせればいいだけですしね
今作、一度期限付き移籍に出すといつ帰ってくるか確認できないので移籍に出す時期を決めたほうがいいです
よくオススメされるのが1月と7月のキャンプのあとに移籍に出すってのがあります(キャンプと移籍の両方の効果が得られるため)
半年で十分すぎるくらい効果が得られるので2年も行くと無駄になる場合が多いようですね
スキルのこともあるので、半年を色んな選手で回したほうがチーム全体でみたとき効率がいいということです
半年で足らなかったら2回連続で行かせればいいだけですしね
今作、一度期限付き移籍に出すといつ帰ってくるか確認できないので移籍に出す時期を決めたほうがいいです
よくオススメされるのが1月と7月のキャンプのあとに移籍に出すってのがあります(キャンプと移籍の両方の効果が得られるため)
2014/01/08(水) 23:37:24.35ID:WbRhJo4H
215名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 14:03:56.89ID:id6k+x4A すみません、買ってきたばかりのものです
ダウンロードして代理人から選手紹介してもらえる
みたいですが、初年度はやめた方がいいですか?
選手を一人紹介ってユースにはいるんですかね?
ダウンロードして代理人から選手紹介してもらえる
みたいですが、初年度はやめた方がいいですか?
選手を一人紹介ってユースにはいるんですかね?
2014/01/10(金) 15:27:05.99ID:XM1i2oGk
>>215
ダウンロードの代理人は利用した事はないですが、鈍器にも掲載されているので回答したいと思います(*・ω・)*_ _)ペコリ
代理人から紹介される選手はユースではなく通常の選手獲得となります
質問者様は買ってきたばかりとのことですので、初年度からの利用はオススメ出来ないです
紹介される選手は優秀な選手ばかりですが、紹介された時点では年齢も若く即戦力にはならないと思います
現時点での能力は低くても素質は優秀なので要求される年俸は高額となり、序盤のゲームの進行に支障が出る可能性もあります
紹介されてチームに合流後、即その選手をコールドスリープすれば上記の問題点はなくなります
契約した代理人はリストからはいなくなり、選手の紹介は一度きりのようですので
ある程度ゲームに慣れて育成の仕方などがわかってきてからの利用をオススメします
補足になりますが、ゲームを進めてチームが強くなってチームとしての格が上がりゲーム内の優秀なスカウトと契約が結べるようになれば
若手発掘でレジェンドクラスの選手は簡単に見つかりますしユースにも入ってきますし、未所属のリストにすら並ぶようにもなりますよ(`・ω・´)
ダウンロードの代理人は利用した事はないですが、鈍器にも掲載されているので回答したいと思います(*・ω・)*_ _)ペコリ
代理人から紹介される選手はユースではなく通常の選手獲得となります
質問者様は買ってきたばかりとのことですので、初年度からの利用はオススメ出来ないです
紹介される選手は優秀な選手ばかりですが、紹介された時点では年齢も若く即戦力にはならないと思います
現時点での能力は低くても素質は優秀なので要求される年俸は高額となり、序盤のゲームの進行に支障が出る可能性もあります
紹介されてチームに合流後、即その選手をコールドスリープすれば上記の問題点はなくなります
契約した代理人はリストからはいなくなり、選手の紹介は一度きりのようですので
ある程度ゲームに慣れて育成の仕方などがわかってきてからの利用をオススメします
補足になりますが、ゲームを進めてチームが強くなってチームとしての格が上がりゲーム内の優秀なスカウトと契約が結べるようになれば
若手発掘でレジェンドクラスの選手は簡単に見つかりますしユースにも入ってきますし、未所属のリストにすら並ぶようにもなりますよ(`・ω・´)
217名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 02:18:53.97ID:FfjA4ue4 ありがとうございます
では初年度は若手発掘に力入れてみたいと思います
どんな選手くるか楽しみですよね
ありがとうございました
では初年度は若手発掘に力入れてみたいと思います
どんな選手くるか楽しみですよね
ありがとうございました
2014/01/11(土) 11:09:37.36ID:boxlu48L
すみません教えてください
ワールドプレミアシップ飽きたので
普通にワールドクラブチャンピオンシップとニューイヤーカップがしたいけど
どうすればできますか?J1で2位を3年すれば戻るのかな?
ワールドプレミアシップ飽きたので
普通にワールドクラブチャンピオンシップとニューイヤーカップがしたいけど
どうすればできますか?J1で2位を3年すれば戻るのかな?
2014/01/12(日) 06:52:50.62ID:EVzMQVRq
購入1週間の初心者質問
クラブハウス・スタジアムの建築・増築は他クラブへ移籍したら
出戻りした時に初期化されますか・・・?
クラブハウス・スタジアムの建築・増築は他クラブへ移籍したら
出戻りした時に初期化されますか・・・?
2014/01/12(日) 07:47:49.19ID:k1rLFCdi
>>219
他クラブへ移籍するときに、前のクラブに施設などの影響を
残すかどうか聞かれますので、そこで残すか残さないか決
めることができます。
ただし、複数クラブに施設などの影響を残すことは出来ない
です。
他クラブへ移籍するときに、前のクラブに施設などの影響を
残すかどうか聞かれますので、そこで残すか残さないか決
めることができます。
ただし、複数クラブに施設などの影響を残すことは出来ない
です。
2014/01/12(日) 16:45:42.36ID:x/sZKfDX
月初以外での面談のメニューはどこにあるんでしょうか?
2014/01/12(日) 17:16:29.57ID:/+r6KaID
>>221
メインメニューのスケジュールからいつでも面談出来ますよー(`・ω・´)
メインメニューのスケジュールからいつでも面談出来ますよー(`・ω・´)
2014/01/12(日) 17:41:41.03ID:x/sZKfDX
2014/01/12(日) 21:49:39.43ID:ZS5amaBn
225名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 14:03:43.92ID:h5bFC1Pc 期限付きで出す時って使ってくれるかどうかわからんとこに出しても大丈夫??
2014/01/13(月) 14:33:27.44ID:IcRtBZ0f
試合効果より練習効果が大事
2014/01/13(月) 14:53:32.16ID:w3NoLpjV
難しいとこだとたまに馴染めなくて能力伸びませんでした的なコメントで帰ってくるね
2014/01/13(月) 22:03:23.01ID:hWHeYmaI
★5に送っとけば大丈夫って意見が多いけど自分は「半々」以上に送ってる
練習効果は全能力、試合効果はポジションに必要な能力(FWならシュートとか)が
伸びるって書いてあるのを信用してる
だから一回目は必ずダカール(★4で、初期能力でも半々コメント)
練習効果は全能力、試合効果はポジションに必要な能力(FWならシュートとか)が
伸びるって書いてあるのを信用してる
だから一回目は必ずダカール(★4で、初期能力でも半々コメント)
229名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 22:50:15.49ID:R1GPl3Ff ゴン中山が期限移籍から帰って来た時のコーチのコメントで、
「試合出場には恵まれたが、能力が限界でのびませんでした。」みたいな
悲しい結果になったことがあったな...
やっぱりピークの見極めは大切だよね... ┐(´ー`)┌ マイッタネ♪
「試合出場には恵まれたが、能力が限界でのびませんでした。」みたいな
悲しい結果になったことがあったな...
やっぱりピークの見極めは大切だよね... ┐(´ー`)┌ マイッタネ♪
2014/01/14(火) 15:16:44.50ID:9ar87iJZ
期限移籍先ってチーム固有?監督固有?
2014/01/14(火) 16:49:38.31ID:sMVSlIWb
どっちでもない
だんだん友好度が貯まって一定超えると行ける
だんだん友好度が貯まって一定超えると行ける
2014/01/14(火) 17:01:28.35ID:9ar87iJZ
2014/01/14(火) 17:09:24.25ID:sMVSlIWb
移籍しても全チーム友好度はそのままだよ
自分が元いたクラブは俺の場合はMAXになっていたが、
それは状況によって変わるかもしれない(勇退か解雇、在籍年数とかで)
自分が元いたクラブは俺の場合はMAXになっていたが、
それは状況によって変わるかもしれない(勇退か解雇、在籍年数とかで)
2014/01/14(火) 17:19:23.43ID:neaRWwS7
2014/01/14(火) 17:22:53.28ID:sMVSlIWb
俺一回しか移籍したこと無くて、その時のチームも11年在籍してたから
一年いただけでMAXになるかはわからんよ
そんなことができるならWikiの小技とかに載ってると思うし
一年いただけでMAXになるかはわからんよ
そんなことができるならWikiの小技とかに載ってると思うし
2014/01/14(火) 17:30:27.56ID:sMVSlIWb
今在籍23年のチームで試したら任期満了じゃないってだけで
メモリが2に減ってた
メモリが2に減ってた
2014/01/14(火) 17:33:37.08ID:neaRWwS7
イタリアだったらプレシーズンでナポリミラノと組みまくれるから2年くらいでMAXになるかなと思ってたんだ
でもそう簡単にはいかなそうだな
でもそう簡単にはいかなそうだな
2014/01/14(火) 21:36:07.76ID:tum2ncg0
プレースタイルとはチームカラーのみの為のものですか?
2014/01/14(火) 21:49:46.37ID:sMVSlIWb
試合でスキルが発動すれば有利になる
そのスキルが複数集まって出来るのがプレイスタイル
特定プレイスタイル持ち選手で構成されるのがチームカラー
そのスキルが複数集まって出来るのがプレイスタイル
特定プレイスタイル持ち選手で構成されるのがチームカラー
240名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 22:01:56.86ID:jpwDo5wo 1年いて帰ってくればそのチームはずっとレンタルできるよ!
俺は1年目に日本オリチ、2年目からは海外を1年づつ回ってから
オリチに戻って始めたくらいだからね。
発掘とかで16歳屈指とか出たらオリチに送ってお金稼ぎするの忘れない様にね
俺は1年目に日本オリチ、2年目からは海外を1年づつ回ってから
オリチに戻って始めたくらいだからね。
発掘とかで16歳屈指とか出たらオリチに送ってお金稼ぎするの忘れない様にね
2014/01/14(火) 22:34:55.66ID:tum2ncg0
2014/01/16(木) 14:57:10.26ID:lB5Ue79G
期限付き移籍の効果について質問です。
仮にDFを期限付き移籍行かせるとして山東FCとユベントスしかない場合、ディフェンスが伸びる山東か練習効果の高いユベントスどちらに行かせるの方が効果的ですか?
仮にDFを期限付き移籍行かせるとして山東FCとユベントスしかない場合、ディフェンスが伸びる山東か練習効果の高いユベントスどちらに行かせるの方が効果的ですか?
2014/01/16(木) 17:49:32.54ID:T6Nkq132
当方メモリーカードを持っていません。サカつくがしたいんですがメモリーカードは必須でしょうか?
2014/01/16(木) 20:02:49.68ID:Trn/8Tj3
>>242
その2チームの比較でしたら山東FCに行かせた方がいいと思いますよー(`・ω・´)
ユベントス(ゲーム内チーム名ピエモンテ)の練習効果は☆5つの最大ではありますが、タクティクス系(システムや戦術の理解)の能力に対して効果が高いのであって
ディフェンス面の効果は決して高くはありませんので、DFの期限付き移籍先としては有効とは言えないです
期限付き移籍の基本的な考え方としては、伸ばしたい能力の練習効果が高いところに行かせるのがいいです
移籍先で試合に出られるかどうかは覚醒ポイントの取得とポジション適正値の上昇に効果があるくらいなので、あまり考慮しなくてもいいと思います
どこに送っても選手が期限付き移籍先から帰ってきた直後は能力の変化はないですが、練習や試合に使うと留学での成長効果が反映される仕様になってます
日本のチームでゲームを始めた場合、序盤はなかなか海外の期限付き移籍先チームを増やすのも難しいですが
DFの期限付き移籍先として序盤オススメなのはオランダのアムステルダムFCです
ディフェンスの練習効果が☆5つの最大で、移籍先追加条件もオランダとのコネクションがレベル3のスカウトを雇うだけです(スカウトを代えたら消えてしまいますが)
>>243
PS vitaを持ってないので回答出来なくて申し訳ないです(´・ω・`;A)アセアセ
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご回等宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
その2チームの比較でしたら山東FCに行かせた方がいいと思いますよー(`・ω・´)
ユベントス(ゲーム内チーム名ピエモンテ)の練習効果は☆5つの最大ではありますが、タクティクス系(システムや戦術の理解)の能力に対して効果が高いのであって
ディフェンス面の効果は決して高くはありませんので、DFの期限付き移籍先としては有効とは言えないです
期限付き移籍の基本的な考え方としては、伸ばしたい能力の練習効果が高いところに行かせるのがいいです
移籍先で試合に出られるかどうかは覚醒ポイントの取得とポジション適正値の上昇に効果があるくらいなので、あまり考慮しなくてもいいと思います
どこに送っても選手が期限付き移籍先から帰ってきた直後は能力の変化はないですが、練習や試合に使うと留学での成長効果が反映される仕様になってます
日本のチームでゲームを始めた場合、序盤はなかなか海外の期限付き移籍先チームを増やすのも難しいですが
DFの期限付き移籍先として序盤オススメなのはオランダのアムステルダムFCです
ディフェンスの練習効果が☆5つの最大で、移籍先追加条件もオランダとのコネクションがレベル3のスカウトを雇うだけです(スカウトを代えたら消えてしまいますが)
>>243
PS vitaを持ってないので回答出来なくて申し訳ないです(´・ω・`;A)アセアセ
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご回等宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
2014/01/16(木) 22:11:11.43ID:Trn/8Tj3
>>245
少しでもお役に立てたらと思い調べてみましたので回答させて頂きます(*・ω・)*_ _)ペコリ
PS vita版のパッケージの表面にメモリーカード(別売)必須と書かれてます(汗
背面の説明にもセーブデータの容量を2GB必要と書かれているようです
少しでもお役に立てたらと思い調べてみましたので回答させて頂きます(*・ω・)*_ _)ペコリ
PS vita版のパッケージの表面にメモリーカード(別売)必須と書かれてます(汗
背面の説明にもセーブデータの容量を2GB必要と書かれているようです
2014/01/17(金) 10:36:13.34ID:v3MhMUp6
期限付き移籍についてお尋ねします
期限付き移籍の効果がグラフに反映される前に
再度期限付き移籍させた場合、
1度目の移籍の効果は2度目かの移籍から帰ってきたときに
まとめて反映されるのでしょうか?
それとも1度目の効果は無効になってしまうのでしょうか。
分かる方がいらっしゃればお願いします。
期限付き移籍の効果がグラフに反映される前に
再度期限付き移籍させた場合、
1度目の移籍の効果は2度目かの移籍から帰ってきたときに
まとめて反映されるのでしょうか?
それとも1度目の効果は無効になってしまうのでしょうか。
分かる方がいらっしゃればお願いします。
2014/01/17(金) 11:22:22.76ID:KNy0Dcjs
無効にならないよ
応用で帰国後即スリープしても、再雇用後に能力伸びていく
応用で帰国後即スリープしても、再雇用後に能力伸びていく
2014/01/17(金) 11:32:16.85ID:v3MhMUp6
ありがとうございます
助かりました
助かりました
2014/01/17(金) 19:59:52.36ID:vE33qRi0
今4年目で相手よりグラフでかいのに勝てなくなりました
今までのシリーズと同じようにシステムと戦術いじっても効果なし
なにかいい方法ありますか?
今までのシリーズと同じようにシステムと戦術いじっても効果なし
なにかいい方法ありますか?
2014/01/17(金) 23:51:40.93ID:KNy0Dcjs
強くするしかない
今作で相手が強くて困ってるって書き込みは殆どないよ
Jのレッズ、WPSのマンU・バルサはグラフの見た目より強い
特に海外の上位チームは試合の時だけスキルが謎の超レベルアップするんでね
まぁ勝てなくて試行錯誤してるうちが一番面白いと思うんで頑張って
今作で相手が強くて困ってるって書き込みは殆どないよ
Jのレッズ、WPSのマンU・バルサはグラフの見た目より強い
特に海外の上位チームは試合の時だけスキルが謎の超レベルアップするんでね
まぁ勝てなくて試行錯誤してるうちが一番面白いと思うんで頑張って
253名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 01:53:46.22ID:ydiT6h5N まいまいおやすみ
2014/01/18(土) 01:54:00.75ID:oeHyWaxx
これもしかして、上級プレスタから他の上級プレスタに変える時って、一回中級にしとかないとむり?
2014/01/18(土) 02:19:31.22ID:0tc9Cl5I
うん
2014/01/18(土) 20:08:40.17ID:Ffb9tT6b
移籍交渉失敗した後ってどれくらい期間があけば再交渉できるようになりますか?
2014/01/18(土) 20:25:29.02ID:dG6yKwAe
既出でしたら申し訳ありません
プレスタを他のプレスタに変更をする方法が今一理解できていません
守備的MF→セントラルMFへの変更は可能なのでしょうか?
プレスタを他のプレスタに変更をする方法が今一理解できていません
守備的MF→セントラルMFへの変更は可能なのでしょうか?
2014/01/19(日) 00:31:37.49ID:3uIWPQvX
なぜwikiを見て調べようとしない。
2014/01/20(月) 01:44:42.55ID:S+isn/Ww
期限移籍後の成長ってキャンプに合わせて帰国するようにしたら成長効果早く出たりします?
それともそのタイミングでプレシーズンとか試合組んだほうが早いですか?
それともそのタイミングでプレシーズンとか試合組んだほうが早いですか?
2014/01/20(月) 06:03:38.64ID:ea3rCzJf
せいぜい二ヶ月で伸び切るんで考えるようなことでもない
2014/01/22(水) 21:58:27.40ID:m5nsQIp1
スポンサー契約で追加した期限付き移籍先は、
スポンサー契約が切れると消滅しますか?
スポンサー契約が切れると消滅しますか?
2014/01/22(水) 22:10:17.94ID:y3Zs3Qgm
>>261
はい、残念ながら消滅してしまいます(´・ω・`)
はい、残念ながら消滅してしまいます(´・ω・`)
2014/01/23(木) 01:37:09.24ID:N2nRkIRN
2014/01/23(木) 09:41:15.05ID:+2KeE0uK
便乗質問
友好グラフ3段階まで行った後、さらに上げないと留学先選択できないけど
見た目はグラフ3段階と変わらないよね?
友好グラフ3段階まで行った後、さらに上げないと留学先選択できないけど
見た目はグラフ3段階と変わらないよね?
2014/01/23(木) 10:15:51.15ID:/bnn4JLH
変わらないね。だからまぎらわしいw
2014/01/23(木) 16:44:16.18ID:+2KeE0uK
2014/01/23(木) 17:31:05.14ID:pD7U7A/4
>>266
セーブした上で期限移籍中のやつを自由契約したら確認できるよ
セーブした上で期限移籍中のやつを自由契約したら確認できるよ
268名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 20:58:24.74ID:ls1bhNfD 公約で「FW補強」を選んだのですが12月にFWのエデット選手と契約して1月入団で
FW補強は満たすのでしょうか。エデットでなく普通の選手の場合はどうでしょうか。
FW補強は満たすのでしょうか。エデットでなく普通の選手の場合はどうでしょうか。
2014/01/23(木) 23:17:20.01ID:pD7U7A/4
公約は年末までの出来事で判断されるから入団が1月だったらダメだと思うよ
2014/01/24(金) 09:08:46.41ID:JXv+iraI
2014/01/24(金) 09:21:17.23ID:NFP+urrT
>>270
ロードし直せば問題ないやん
ロードし直せば問題ないやん
2014/01/24(金) 09:25:17.44ID:JXv+iraI
いや、手間がかかるなぁと
いま選手トレードで複数のチームと友好上げてるんでその都度セーブ、確認、ロードはめんどい
いま選手トレードで複数のチームと友好上げてるんでその都度セーブ、確認、ロードはめんどい
2014/01/24(金) 12:41:58.18ID:Jbom4m3Z
そもそも期限付き移籍中の選手を自由契約にはできない
274名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/24(金) 19:50:34.64ID:6RFVlx9f >>269
ありがとう。あきらめる。
ありがとう。あきらめる。
2014/01/25(土) 12:08:35.52ID:0yHQqZ99
今1年間試合に出さず年俸を抑えようとしている選手がいるのですが
@プロモーションなどに使う
Aキャンプ最後の練習試合に出場
B特別練習、秘蔵っ子練習をさせる
この3つで実行すると年俸に反映されてしまう行動はありますか?
@プロモーションなどに使う
Aキャンプ最後の練習試合に出場
B特別練習、秘蔵っ子練習をさせる
この3つで実行すると年俸に反映されてしまう行動はありますか?
2014/01/25(土) 12:38:02.83ID:ATJC3lgl
@
以下年棒の抑え方
資金状況や持ってるスキルが分からないんでなんとも言えないが
基本は同じ年棒にそろえる
10億 5億 残りは3000万が複数の場合
@10億のやつを年初〜プロモに使う前に交渉
A4年3000万提示 一回目1-2 二回目適当 三回目1-3
B5億のやつを@〜Aで3000万に
これで全員3000万、以下はこいつらが残り一年になった場合
@要求年棒の半分より少し下を記憶する=A(電卓で40%を出してもいい)
A一回目単年3000万で1-2で打診→大成功の場合三回目で1-3で成立 失敗の場合Bへ
B二回目か三回目でAを提示して三回目で1-3で成立=B
CBをまた呼んで三年3000万提示 一回目1-2 三回目1-3で成立
あとは繰り返すだけ
以下年棒の抑え方
資金状況や持ってるスキルが分からないんでなんとも言えないが
基本は同じ年棒にそろえる
10億 5億 残りは3000万が複数の場合
@10億のやつを年初〜プロモに使う前に交渉
A4年3000万提示 一回目1-2 二回目適当 三回目1-3
B5億のやつを@〜Aで3000万に
これで全員3000万、以下はこいつらが残り一年になった場合
@要求年棒の半分より少し下を記憶する=A(電卓で40%を出してもいい)
A一回目単年3000万で1-2で打診→大成功の場合三回目で1-3で成立 失敗の場合Bへ
B二回目か三回目でAを提示して三回目で1-3で成立=B
CBをまた呼んで三年3000万提示 一回目1-2 三回目1-3で成立
あとは繰り返すだけ
2014/01/25(土) 12:40:05.41ID:ATJC3lgl
監督スキルでバーの伸びが変わるんで適時調整してね
2014/01/25(土) 13:15:40.79ID:0yHQqZ99
279名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/25(土) 20:02:49.11ID:OCvYyYGf 1年目に発掘河本と平塚くるのに世界のスターのレベルが低いのはなぜ?
オランダでマカーイ、ブラジルでビスマルクなんですが…
やっぱり世界レベルとかって影響するんですかね?
オランダでマカーイ、ブラジルでビスマルクなんですが…
やっぱり世界レベルとかって影響するんですかね?
2014/01/26(日) 04:19:14.12ID:0ZpvPUcd
旧作の質問失礼します
6は修正パッチを当ててもキツめのバグは健在なのでしょうか?
久々にやりたくなったので6と7で迷っているのですが、7はロードがやたら遅いとよく目に付くのでバグ修正次第では6の購入を検討しているもので。
6は修正パッチを当ててもキツめのバグは健在なのでしょうか?
久々にやりたくなったので6と7で迷っているのですが、7はロードがやたら遅いとよく目に付くのでバグ修正次第では6の購入を検討しているもので。
2014/01/26(日) 20:45:55.51ID:vHFWLDX/
サカつく8をやってますが
選手ボランティア終了後に実行した選手から何かを提案されたんですが…
今までそんなことなかったんでびっくりしてますが条件でもあるんでしょうか
選手ボランティア終了後に実行した選手から何かを提案されたんですが…
今までそんなことなかったんでびっくりしてますが条件でもあるんでしょうか
2014/01/26(日) 23:21:46.82ID:eXVLCGVP
青いスパイクはいた選手ばっかりになってきたんだけど、
なんか理由あるのかな?
最初は宇佐馬だけだったのに、7年目にはスタメンのほとんどが青くなってしまった。
なんか理由あるのかな?
最初は宇佐馬だけだったのに、7年目にはスタメンのほとんどが青くなってしまった。
2014/01/27(月) 15:44:30.95ID:udDZZfLB
このゲームのレッズってなんであんな異常に強いんですか?
他の有力チームと比べて極端に戦力が強いわけでもないし
かつてのエメルソンやワシントンみたいな絶対的な点取り屋もいないのに
他の有力チームと比べて極端に戦力が強いわけでもないし
かつてのエメルソンやワシントンみたいな絶対的な点取り屋もいないのに
2014/01/27(月) 16:25:11.63ID:lXVrEZMj
誰の箱庭でも常に上位にいるけど5〜6年もすれば全く強いとは感じなくなるよ
2014/01/27(月) 18:37:26.40ID:9C2O51v+
>>283
原口が3年連続で得点王獲ってた。
原口が3年連続で得点王獲ってた。
2014/01/27(月) 20:32:14.62ID:6ZkrtDF0
サカつく8の質問になります。
「有力ユースの探索能力」など、
監督とスカウトで両方持てるものは、
重ねると効果が上がりますでしょうか?
「有力ユースの探索能力」など、
監督とスカウトで両方持てるものは、
重ねると効果が上がりますでしょうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 23:14:10.62ID:+o6nzPP8 >>286
サカつく8のスレで質問した方が答えてくれる人が多いのではなかろうか?
もうすぐ埋まりそうだけど、次スレを利用してみれば?
【PSP】サカつく8 EuroPlus Part4【6、7総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1383579759/
サカつく8のスレで質問した方が答えてくれる人が多いのではなかろうか?
もうすぐ埋まりそうだけど、次スレを利用してみれば?
【PSP】サカつく8 EuroPlus Part4【6、7総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1383579759/
2014/01/28(火) 03:54:52.30ID:txLG9stX
2014/01/29(水) 18:10:17.43ID:4FGI1ifv
スタート開始時のスタイルってどれがオススメなのでしょう?
固有アビリティってのを考えると後々便利そうなの選んでおいた方が良さそうだけど
固有アビリティってのを考えると後々便利そうなの選んでおいた方が良さそうだけど
2014/01/30(木) 00:41:39.12ID:ogdkv6NZ
wiki見たほうが早いと思うよ
2014/01/30(木) 16:50:55.56ID:Cd2TAwhi
2014/02/07(金) 00:00:09.12ID:AefcQhxK
vitaのサカつくですが、監督とスカウトの能力を合わせたコネクションの情報って見れないのでしょうか?
2014/02/07(金) 12:12:48.78ID:xNxpFvli
>>292
見れないのが俺も不満だよ
見れないのが俺も不満だよ
2014/02/10(月) 11:17:49.88ID:Z9XKdAbj
分割した移籍金の今年支払い分って確認できるとこありますか?
ちなみにvitaです。
wiki探しても見当たらなかったので教えてください。すみません。
ちなみにvitaです。
wiki探しても見当たらなかったので教えてください。すみません。
2014/02/10(月) 16:05:43.22ID:MQYIZ1c7
初歩的な質問でスミマセン。
バエイ(ダエイ)をハイタワーまで育てたのですが、
エースストライカーにする事は可能ですか?
エースストライカーに必要なスキルは獲得した筈なのに
プレイスタイルを選ぶ欄にエースストライカーが出てきま
せん。
ちなみに現在の保有スキルは下記です。
ハイパワーヘッド : Lv5
テクニカルトラップ : Lv5
ベルベットパス : Lv4
ジャンピングボレー : Lv5
コントロールシュート: Lv4
バエイ(ダエイ)をハイタワーまで育てたのですが、
エースストライカーにする事は可能ですか?
エースストライカーに必要なスキルは獲得した筈なのに
プレイスタイルを選ぶ欄にエースストライカーが出てきま
せん。
ちなみに現在の保有スキルは下記です。
ハイパワーヘッド : Lv5
テクニカルトラップ : Lv5
ベルベットパス : Lv4
ジャンピングボレー : Lv5
コントロールシュート: Lv4
2014/02/10(月) 17:56:07.25ID:YRAXuahu
>>294
vita版は所持しておらず回答出来なくてすみません(´・ω・`)
どなたかわかる方いらっしゃいましたらご回答宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
>>295
プレースタイル(以下プレスタと略させて頂きます)の仕組みからご説明させて頂きます
その選手の初期に設定されている基本プレスタ、そして中級プレスタ、上級プレスタとなります
特定のスキルをレベルアップや取得させることで、基本→中級、中級→上級プレスタとなる仕様です
中級→違う中級プレスタ、上級→違う上級プレスタにすることは出来ない仕様になってます
なのでプレスタがハイタワー(上級プレスタ)の状態でエースストライカー(こちらも上級プレスタです)
になるためのスキルを獲得してもプレスタをエースストライカーにすることは出来ません
どうしてもバエイをエースストライカーにしたい場合はプレスタを中級のターゲットマンに戻した上で
エースストライカーになるためのスキルを再度取得すれば変更可能になりますよ(`・ω・´)
vita版は所持しておらず回答出来なくてすみません(´・ω・`)
どなたかわかる方いらっしゃいましたらご回答宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
>>295
プレースタイル(以下プレスタと略させて頂きます)の仕組みからご説明させて頂きます
その選手の初期に設定されている基本プレスタ、そして中級プレスタ、上級プレスタとなります
特定のスキルをレベルアップや取得させることで、基本→中級、中級→上級プレスタとなる仕様です
中級→違う中級プレスタ、上級→違う上級プレスタにすることは出来ない仕様になってます
なのでプレスタがハイタワー(上級プレスタ)の状態でエースストライカー(こちらも上級プレスタです)
になるためのスキルを獲得してもプレスタをエースストライカーにすることは出来ません
どうしてもバエイをエースストライカーにしたい場合はプレスタを中級のターゲットマンに戻した上で
エースストライカーになるためのスキルを再度取得すれば変更可能になりますよ(`・ω・´)
2014/02/10(月) 18:12:15.50ID:MQYIZ1c7
>>296
295です。
回答ありがとうございます。
今回のバエイの様にすでにエースストライカーに必要なスキルを
保有している場合でも、一旦ターゲットマンにしてから例えばハイ
パワーヘッドのスキルをレベルUPさせればOKですかね。
とりあえず今日やってみます。
295です。
回答ありがとうございます。
今回のバエイの様にすでにエースストライカーに必要なスキルを
保有している場合でも、一旦ターゲットマンにしてから例えばハイ
パワーヘッドのスキルをレベルUPさせればOKですかね。
とりあえず今日やってみます。
2014/02/10(月) 18:48:39.66ID:MQYIZ1c7
295です。
何回もスミマセン。
今日トライしてみようと思ったのですが、
現在保有しているスキルが全てターゲットマンとして取得可能な
スキルの上限に達しているので無理ですよね。
よってバエイのエースストライカー化は断念します。
何回もスミマセン。
今日トライしてみようと思ったのですが、
現在保有しているスキルが全てターゲットマンとして取得可能な
スキルの上限に達しているので無理ですよね。
よってバエイのエースストライカー化は断念します。
2014/02/10(月) 18:55:47.64ID:6QcDFlRB
ターゲットマンとハイタワーのスキルは別ものだから試しに変えてごらんよ
2014/02/10(月) 19:17:42.72ID:YRAXuahu
>>297>>298
プレスタごとにスキルレベルの上限があり、特殊な方法(スキル転送)を使わないとなれないプレスタや絶対なれないプレスタはありますが
バエイの場合は通常の方法でエースストライカーにすることは絶対に可能です
無理と言われているのはプレスタの取得の仕組みについてご理解されてないからだと思いますよ(´・ω・`)
一旦ターゲットマンに戻されてスキルレベルを確認して頂けたらご理解して頂けると思います
ハイタワーになってから上げたスキルのレベル(ここが勘違いしやすい部分です)はその下位プレスタのターゲットマンには適用されない仕組みになってます
ただそこまでしてバエイをエースストライカーのプレスタにする意味があるかというと別問題になります
プレスタとしてハイタワーよりもエースストライカーが優れているわけではないです、呼称としてのイメージは断然エースストライカーですが(*´ェ`*)
バエイはフリーキックの能力もとても高いのでFWとして一番オススメのプレスタはマルチフィニッシャーかなと思います(`・ω・´)
プレスタごとにスキルレベルの上限があり、特殊な方法(スキル転送)を使わないとなれないプレスタや絶対なれないプレスタはありますが
バエイの場合は通常の方法でエースストライカーにすることは絶対に可能です
無理と言われているのはプレスタの取得の仕組みについてご理解されてないからだと思いますよ(´・ω・`)
一旦ターゲットマンに戻されてスキルレベルを確認して頂けたらご理解して頂けると思います
ハイタワーになってから上げたスキルのレベル(ここが勘違いしやすい部分です)はその下位プレスタのターゲットマンには適用されない仕組みになってます
ただそこまでしてバエイをエースストライカーのプレスタにする意味があるかというと別問題になります
プレスタとしてハイタワーよりもエースストライカーが優れているわけではないです、呼称としてのイメージは断然エースストライカーですが(*´ェ`*)
バエイはフリーキックの能力もとても高いのでFWとして一番オススメのプレスタはマルチフィニッシャーかなと思います(`・ω・´)
2014/02/11(火) 08:32:28.55ID:MIXzhTAN
2014/02/11(火) 16:04:19.14ID:c6r927p4
適正ポジションを増やす為にコンバートする時ってどうればいいの?
例えばCBにDMFを増やしたい場合特別練習でDMFにコンバートして
それからまたすぐに元のポジのCBに戻すの?
これで育成していけばそのうち赤くなってくるでおk?
例えばCBにDMFを増やしたい場合特別練習でDMFにコンバートして
それからまたすぐに元のポジのCBに戻すの?
これで育成していけばそのうち赤くなってくるでおk?
2014/02/11(火) 18:54:25.13ID:yGRYmOrE
>>302
素質にもよるけど、赤くしたいポジションで使い続けないと無理
素質にもよるけど、赤くしたいポジションで使い続けないと無理
2014/02/11(火) 20:16:33.51ID:c6r927p4
2014/02/11(火) 20:51:55.96ID:yGRYmOrE
2014/02/13(木) 17:55:41.22ID:N/dnVa4E
若手発掘の噂でカレー戦士、謎の老人とかあるけど
この噂はこのポジが出やすいとかありますか?
まえめの選手しか集まらない・・・・
この噂はこのポジが出やすいとかありますか?
まえめの選手しか集まらない・・・・
2014/02/13(木) 18:48:56.03ID:IseNp/yz
>>306
あります、コメントがその選手の一番高い能力を表してるので
タックルが凄い的なコメントなら基本的には守備的な選手が出ます
GKだとそのまんま「凄いGKがいたそうですよ」とか言われる事もあります
あります、コメントがその選手の一番高い能力を表してるので
タックルが凄い的なコメントなら基本的には守備的な選手が出ます
GKだとそのまんま「凄いGKがいたそうですよ」とか言われる事もあります
2014/02/13(木) 19:51:01.24ID:N/dnVa4E
2014/02/13(木) 22:37:38.09ID:DLtd5CwA
DFはかなり発掘しにくい
そもそもユースに入ってきにくい
そもそもユースに入ってきにくい
2014/02/21(金) 13:57:59.14ID:j/V/GeDX
2013でオリジナルクラブプレイで質問です
現在三年目の頭 資金10億程度なんですけど、建設の優先度を教えてください
また、今は初期メンバーでプレイしているんですが最初は未契約選手を使うのか、ユースから16-18歳をトップに回すのどちらがいいんでしょうか
現在三年目の頭 資金10億程度なんですけど、建設の優先度を教えてください
また、今は初期メンバーでプレイしているんですが最初は未契約選手を使うのか、ユースから16-18歳をトップに回すのどちらがいいんでしょうか
2014/02/21(金) 15:06:33.41ID:1QvSIivz
>>310
建築はとにかくスタジアム優先
クラブハウス増設は金どんどん増えるわー使い道無いわーと思うくらいまで放置で良い
序盤なら、同じくらいの能力の選手同士なら、
ユースで限界まで素質覚醒させてからトップ昇格させた方が圧倒的にお得
でもポジションの都合とか色々あると思うので結局はケースバイケースで
選手はどっちの方法でも獲得したら半年は海外に期限付き移籍に出すのがこのゲームの基本
建築はとにかくスタジアム優先
クラブハウス増設は金どんどん増えるわー使い道無いわーと思うくらいまで放置で良い
序盤なら、同じくらいの能力の選手同士なら、
ユースで限界まで素質覚醒させてからトップ昇格させた方が圧倒的にお得
でもポジションの都合とか色々あると思うので結局はケースバイケースで
選手はどっちの方法でも獲得したら半年は海外に期限付き移籍に出すのがこのゲームの基本
2014/02/21(金) 15:51:13.73ID:j/V/GeDX
2014/02/21(金) 16:55:09.72ID:1QvSIivz
314名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 18:25:59.07ID:KHYEt/6h 試合前のプロモーション報告で秘書から「プロモは大成功ですね!」というような発言があったのに、
試合後のレポートで満足度がE判定になり「満足度を上げるプロモが行われておりません」となるのは、何が原因でしょうか?
私がシステムを理解していないだけかも知れませんが、ご教授頂けたら幸いです。
試合後のレポートで満足度がE判定になり「満足度を上げるプロモが行われておりません」となるのは、何が原因でしょうか?
私がシステムを理解していないだけかも知れませんが、ご教授頂けたら幸いです。
2014/02/21(金) 19:23:42.55ID:8gf468Lh
>>314
これは文字通り「満足度を上げるプロモが行われていません」から
プロモには販売 集客 クラブ人気 満足度 信頼度の5つがあって
他の4つのプロモで「プロモは大成功ですね!」となっても、満足度の
プロモを行わないと「満足度を上げるプロモが行われていません」
になります
これは文字通り「満足度を上げるプロモが行われていません」から
プロモには販売 集客 クラブ人気 満足度 信頼度の5つがあって
他の4つのプロモで「プロモは大成功ですね!」となっても、満足度の
プロモを行わないと「満足度を上げるプロモが行われていません」
になります
316名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 19:43:45.58ID:KHYEt/6h >>315
ありがとうございます!理解出来ました。
ありがとうございます!理解出来ました。
2014/02/21(金) 21:02:53.55ID:wD1OEdII
なんこれネット対戦通信不良ばっかりやがくそやが
2014/02/21(金) 23:05:59.88ID:j/V/GeDX
>>313
ありがとうございます
年俸で破産したのでやり直してます
監督スキルが引き継げるのが嬉しいです
未契約は11月末に移籍金稼ぎ、転生選手メインで、即戦力は他クラブからの移籍と外国人枠利用であってますか?
ありがとうございます
年俸で破産したのでやり直してます
監督スキルが引き継げるのが嬉しいです
未契約は11月末に移籍金稼ぎ、転生選手メインで、即戦力は他クラブからの移籍と外国人枠利用であってますか?
2014/02/21(金) 23:53:00.34ID:62Zf3cpS
そこまでしなくても金は余るはずだけどな
良い選手取りすぎなんじゃない?
初期メン+秋戸+EDITFWで二年目にはJ1上がれるはず
三年目〜通用を年二人、対等以上を年に一人取っていく感じ
年棒は抑え方調べてなるべく低賃金で
良い選手取りすぎなんじゃない?
初期メン+秋戸+EDITFWで二年目にはJ1上がれるはず
三年目〜通用を年二人、対等以上を年に一人取っていく感じ
年棒は抑え方調べてなるべく低賃金で
2014/02/22(土) 09:13:10.84ID:kl1/I/qk
Wikiの育成項にプレスタ強化+覚醒1〜2回後に留学となってたんですが
ピーク覚醒を考えると、晩成の場合は29才くらいで初留学になるっていうことですか?
それとも覚醒前に留学もありでしょうか?
ピーク覚醒を考えると、晩成の場合は29才くらいで初留学になるっていうことですか?
それとも覚醒前に留学もありでしょうか?
2014/02/22(土) 20:05:56.33ID:7vV6yuWy
好きにすりゃいいんだが、俺なら覚醒前に必ず期限付き移籍に出す
29まで移籍を渋る意味がわからないし
29まで移籍を渋る意味がわからないし
2014/02/22(土) 22:11:46.46ID:kl1/I/qk
2014/02/23(日) 07:20:38.79ID:EGbxUOhs
移籍って試合に出せないようなやつを飼い殺すの勿体無い時に出せば良いよ
ピークとか全く関係ない 実能力しか伸びないし
ピークとか全く関係ない 実能力しか伸びないし
2014/02/23(日) 10:22:22.58ID:rL+6lMUC
期限付き移籍先を増やしたいです
相手チームの友好を3まであげたらできるとききましたが、3になった直後から可能でしょうか?
相手チームの友好を3まであげたらできるとききましたが、3になった直後から可能でしょうか?
2014/02/23(日) 10:50:02.13ID:8UBEgjjs
2014/02/23(日) 10:53:12.33ID:8UBEgjjs
2014/02/23(日) 11:24:46.72ID:rL+6lMUC
2014/02/23(日) 14:31:45.91ID:rL+6lMUC
自己解決しました
今期限付き移籍先で悩んでるんですが、オフェンスとディフェンス以外でいったほういい場所はありますか?
一年の流れとして
11月末までに選手を1-3名とってから
1月末と7月末に合計一年こなす
翌年はその1-3名を中級プレイスタイルにして試合に出す
以上をローテしていれば問題ないでしょうか?アドバイスがあったら教えてください
いまいち流れがわかりません
また皆さんの一年を教えていただけますか
参考にします
今期限付き移籍先で悩んでるんですが、オフェンスとディフェンス以外でいったほういい場所はありますか?
一年の流れとして
11月末までに選手を1-3名とってから
1月末と7月末に合計一年こなす
翌年はその1-3名を中級プレイスタイルにして試合に出す
以上をローテしていれば問題ないでしょうか?アドバイスがあったら教えてください
いまいち流れがわかりません
また皆さんの一年を教えていただけますか
参考にします
2014/02/23(日) 15:02:50.18ID:ayGHTQ9w
2014/02/23(日) 15:17:41.19ID:rL+6lMUC
>>329
ありがとうございます
現在11年目でようやくお金が溜まり始めてやれることが増えて慌ててしまってます
チームが若すぎるようになる気がするんですが、どう対処していけばいいですか?
およそ5年程でスタメンの平均年齢が20ぐらいになる気がします
ありがとうございます
現在11年目でようやくお金が溜まり始めてやれることが増えて慌ててしまってます
チームが若すぎるようになる気がするんですが、どう対処していけばいいですか?
およそ5年程でスタメンの平均年齢が20ぐらいになる気がします
2014/02/23(日) 15:35:22.88ID:ayGHTQ9w
2014/02/23(日) 17:40:28.17ID:8YuaLEuo
333名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 19:26:32.26ID:LohKDR6b Jでオリジナルチームで始めてやっとこWPSで外国人枠拡大になったんですが、Jは相変わらず3人で管理が面倒くさすぎる
せめて所属選手がもっと多ければいいんですが、クラブハウス最大になったら所属数拡大とかあったりします?
日本Lv3のスカウトにしても外国人ばっかり連れてくるし、スカウト日本人にするとキャンプ地とかで選択肢減りそうだし
せめて所属選手がもっと多ければいいんですが、クラブハウス最大になったら所属数拡大とかあったりします?
日本Lv3のスカウトにしても外国人ばっかり連れてくるし、スカウト日本人にするとキャンプ地とかで選択肢減りそうだし
2014/02/23(日) 20:33:11.72ID:8UBEgjjs
2014/02/23(日) 23:12:27.58ID:XdFg4fAI
うちのチームは選手のポリシーがポゼッション寄りに固まっているのですが、戦略をカウンター傾向にするのはあまり好ましくないんですかね?
2014/02/23(日) 23:25:10.31ID:8YuaLEuo
ポリシーと戦術は関係ない
2014/02/23(日) 23:54:41.08ID:XdFg4fAI
ありがとうございます
2014/02/24(月) 23:08:33.47ID:EiLlvzuM
J2オリチから15年目なんですけど、外国人枠3名がキツすぎます
日本人はそこまで強いのがでてこないので海外クラブに移籍したほうがいいんでしょうか?
日本人はそこまで強いのがでてこないので海外クラブに移籍したほうがいいんでしょうか?
2014/02/25(火) 08:25:33.96ID:Zyd+KldM
外人枠無しのドイツかオランダでも移籍すれば?
2014/02/26(水) 17:55:53.54ID:oHp+9Ajb
てす
2014/02/26(水) 23:21:17.25ID:W24VRrni
優秀な若手を探索する場合
スカウトのポジション別の能力、優秀な若手情報等のスキル
スキルと能力どちらを有線させればいいの?
スカウトのポジション別の能力、優秀な若手情報等のスキル
スキルと能力どちらを有線させればいいの?
2014/02/27(木) 00:19:51.16ID:XP9hcuT+
Jクラブでクラブランキング1位になかなかなれない…。
2014/02/27(木) 08:45:50.51ID:mr/4YsZy
WPS1を10年連続制覇してみてけれ
2014/02/27(木) 08:48:08.32ID:hM5eeLt5
未所属リストに「古川ゆうへい」って出てきたんですが、なんかモデルとかがある選手ですか?
名前がひらがななのが気になります
名前がひらがななのが気になります
345344
2014/02/27(木) 08:51:11.11ID:hM5eeLt5 と思ったら一週で消えてしまいました
346名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/27(木) 12:46:00.31ID:ubgwAjSO 試合を観るより結果を観るの方が勝率が高いような気がするのは僕だけでしょうか?
2014/02/28(金) 03:44:04.97ID:zA9JLxdS
2014/02/28(金) 03:46:08.04ID:zA9JLxdS
2014/03/01(土) 09:36:03.08ID:Px/lLs8x
コーチがしょぼいのしか出ないのですが
スカウトリストは例えばモウリーニョを探すのはどう設定すればいいのでしょうか
スカウトリストは例えばモウリーニョを探すのはどう設定すればいいのでしょうか
2014/03/01(土) 13:03:12.98ID:tHav9g6/
クラブランク上げた上で高額かつ西ヨーロッパLV3のスカウトにド真ん中指定で2〜3ヶ月で出る
2014/03/01(土) 18:52:03.52ID:i1lDr5RI
コールドスリープについて質問です
年末アップロード→年始ダウンロードみたいですが残ってる選手を解約→ダウンロードの流れでしょうか?
それをした場合サポーターに怒られたりはしないでしょうか?
年末アップロード→年始ダウンロードみたいですが残ってる選手を解約→ダウンロードの流れでしょうか?
それをした場合サポーターに怒られたりはしないでしょうか?
2014/03/02(日) 00:27:55.30ID:QH9x54L0
フォーメーション項目の
1V1
DV2
TV
の意味を教えて下さい
1V1
DV2
TV
の意味を教えて下さい
2014/03/02(日) 00:28:37.35ID:GbwT2a94
1年契約で契約更新せんかったらええやん
選手人気が相当上がってなきゃ大丈夫
選手人気が相当上がってなきゃ大丈夫
355名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/02(日) 01:19:00.58ID:zirlAdrK >>353
V →Volante(ボランチ)の意味。
つまり、ボランチを何人配置しているフォーメーションかという事。
1V1、1V2 はボランチ1人配置型の@番、A番タイプという事。
DVはダブルボランチ。ボランチ2人配置型。
因って、DV2はダブルボランチA番タイプという事。
TVはトリプルボランチ。ボランチ3人配置型。
ボランチは中盤の底、守備的MFの位置に居る選手だが、最近では守備だけでは無く
フィールド全体を見渡してゲームメイクもこなしたりするなど役割は多彩。
ちなみに欧州方面ではこの用語は一般的にあまり使われていなかったりするらしい。
この辺のうんちくは釈迦に説法だろうけどね...。
V →Volante(ボランチ)の意味。
つまり、ボランチを何人配置しているフォーメーションかという事。
1V1、1V2 はボランチ1人配置型の@番、A番タイプという事。
DVはダブルボランチ。ボランチ2人配置型。
因って、DV2はダブルボランチA番タイプという事。
TVはトリプルボランチ。ボランチ3人配置型。
ボランチは中盤の底、守備的MFの位置に居る選手だが、最近では守備だけでは無く
フィールド全体を見渡してゲームメイクもこなしたりするなど役割は多彩。
ちなみに欧州方面ではこの用語は一般的にあまり使われていなかったりするらしい。
この辺のうんちくは釈迦に説法だろうけどね...。
2014/03/02(日) 02:00:53.95ID:QH9x54L0
2014/03/02(日) 19:56:28.40ID:vcmKM825
国籍自由なオランダは初心者向け、ドイツはやり慣れている人向けらしいのですが、双方の特徴というか、違いってどんな感じなのでしょうか?
2014/03/02(日) 20:08:50.58ID:7Ikchssm
ドイツはバイエルミュンヘンが屈指のFWで平均5点1試合にとってくるので
自分のチームを強化しても安定して優勝できない
自分のチームを強化しても安定して優勝できない
2014/03/02(日) 21:17:56.51ID:vcmKM825
なるほど…ありがとうございます
2014/03/04(火) 08:58:23.38ID:Kkalru4R
2014/03/06(木) 00:08:31.17ID:NgXLF1X2
今まさにポチろうとしてるんですが
PS3版、Vita版で違いはありますか?
また快適さの差はありますか?
PS3版、Vita版で違いはありますか?
また快適さの差はありますか?
2014/03/06(木) 21:03:10.32ID:fkph5SLF
3バックのフォーメーションで、DFを3人並べるときに真ん中はスイーパーで左右はストッパーを配置するというこだわりはゲーム的に意味がありますか?
センターバック3人ならスイーパーであろうがストッパーであろうが関係ないんでしょうか?
センターバック3人ならスイーパーであろうがストッパーであろうが関係ないんでしょうか?
2014/03/06(木) 23:43:08.59ID:v8t9kr+2
トリプルストッパーとかいろいろチームカラーあるからお好きに
2014/03/07(金) 00:38:25.46ID:GlV5uFAp
2014/03/08(土) 14:50:32.70ID:zTbFs+mq
これってユース自然発生の選手だけで遊んでたら現実のバルサクラスには行ける?
余所から獲って来ないと話にならない?
余所から獲って来ないと話にならない?
2014/03/08(土) 14:54:28.11ID:zTbFs+mq
基本的に生え抜き軍団でずっと戦っていきたいんですが、育成考えるとピーク時に絶対レンタルで外に出すことが前提なんですかね
なんでそんなめんどくさいこと強制なのかな
選手ごとに外に出さないと成長しないタイプとか変えればいいのに
イニシャビでも余所に行かせる必要が有るって・・・
なんでそんなめんどくさいこと強制なのかな
選手ごとに外に出さないと成長しないタイプとか変えればいいのに
イニシャビでも余所に行かせる必要が有るって・・・
2014/03/08(土) 21:53:25.60ID:l5eMpApK
育成考えるならピークレンタルじゃなく、今作はピーク覚醒ね
今作のレンタル移籍は器を埋める行為でしか無い
従ってデビュー直後の新人時代に半年、完全に育成完了した時に
隅々まで器を満たすために半年行かせれば良い
最終的な育成はユースでの10項目継承+ピーク覚醒になる
これについては検索するべし
今作のレンタル移籍は器を埋める行為でしか無い
従ってデビュー直後の新人時代に半年、完全に育成完了した時に
隅々まで器を満たすために半年行かせれば良い
最終的な育成はユースでの10項目継承+ピーク覚醒になる
これについては検索するべし
2014/03/08(土) 22:01:38.03ID:zTbFs+mq
>>367
ありがとうございます
ところでこれは日程を延々回す時に、勝手に毎試合休養十分な選手をスタメンに
してくれるように設定できるんでしょうか
戦術プランのところからスタメンをお任せにしても、結局次の試合からはそのスタメンが固定されてるような
イメージなんですが
ありがとうございます
ところでこれは日程を延々回す時に、勝手に毎試合休養十分な選手をスタメンに
してくれるように設定できるんでしょうか
戦術プランのところからスタメンをお任せにしても、結局次の試合からはそのスタメンが固定されてるような
イメージなんですが
2014/03/12(水) 14:34:19.19ID:T4ReeEQi
ユースの後継者設定はいつ終わるんでしょうか?
続けるかやめるかの選択でやめるを選ぶまで続くんですか。
ユース画面の後継者マークがグレーの選手は終わってるんですよね。18才になってもマークが黄色のままの選手もいるので
使える選手は後継者設定組は18まで、それ以外は即昇格と考えていいですか
続けるかやめるかの選択でやめるを選ぶまで続くんですか。
ユース画面の後継者マークがグレーの選手は終わってるんですよね。18才になってもマークが黄色のままの選手もいるので
使える選手は後継者設定組は18まで、それ以外は即昇格と考えていいですか
370名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/12(水) 23:02:52.33ID:/xttUWva >>369
>続けるかやめるかの選択でやめるを選ぶまで続くんですか。
その通り。
また、コーチから「継承の効果が薄れて来ました」というようなコメントが出れば
能力アップの可能性が少なく継承の効果の限界と考えられるので、昇格させてもよい。
そもそもユースの選手一覧が見れる画面で「継承」の欄に2人組の黄色のブリッジができていれば
能力の継承は成功(完成)したことになる。
2人組が白色で棒立ちしたままなら継承中。但し継承が成功に終わる(黄色ブリッジになる)かは
相性などもあり100%ではない。
但しそれとは別の考えとして、11月昇格(契約)→12月入団(試合には出さない)→
→1月に480万契約→その後、契約延長にて480万計5年契約
という節約契約が可能なので、継承をやめてもあえて11月まで昇格させないという手もある。
まあ、即昇格させても試合に出さなければいいのだが...。
>ユース画面の後継者マークがグレーの選手〜
>マークが黄色のままの選手〜
すまん。意味がよくわからん。
>続けるかやめるかの選択でやめるを選ぶまで続くんですか。
その通り。
また、コーチから「継承の効果が薄れて来ました」というようなコメントが出れば
能力アップの可能性が少なく継承の効果の限界と考えられるので、昇格させてもよい。
そもそもユースの選手一覧が見れる画面で「継承」の欄に2人組の黄色のブリッジができていれば
能力の継承は成功(完成)したことになる。
2人組が白色で棒立ちしたままなら継承中。但し継承が成功に終わる(黄色ブリッジになる)かは
相性などもあり100%ではない。
但しそれとは別の考えとして、11月昇格(契約)→12月入団(試合には出さない)→
→1月に480万契約→その後、契約延長にて480万計5年契約
という節約契約が可能なので、継承をやめてもあえて11月まで昇格させないという手もある。
まあ、即昇格させても試合に出さなければいいのだが...。
>ユース画面の後継者マークがグレーの選手〜
>マークが黄色のままの選手〜
すまん。意味がよくわからん。
2014/03/13(木) 06:42:24.31ID:vaGHxVvF
2014/03/14(金) 22:56:18.14ID:ianlvDr6
選手の特徴って5個埋まったらもう上書き不可能なんですか?
373名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 00:33:13.98ID:GNL4jjC5 >>372
大丈夫!! ヽ(^O^)ノ
新たな特徴(スキル)を獲得できれば、上書きをするかの選択肢が出る。
但し獲得済みのものだったら、「獲得できませんでした。」となる。
確率的に重なり(ダブり)易いスキルもあるので、6or8週間の無駄がつらい人は
「セーブ後にリセット」を繰り返すしか方法がない無い。
個人的には興ざめるのでしないけどね…。
まぁ自分は「発掘」も使わない変人だから参考にはならないかもね。 (* ̄▽ ̄*)にゃは
大丈夫!! ヽ(^O^)ノ
新たな特徴(スキル)を獲得できれば、上書きをするかの選択肢が出る。
但し獲得済みのものだったら、「獲得できませんでした。」となる。
確率的に重なり(ダブり)易いスキルもあるので、6or8週間の無駄がつらい人は
「セーブ後にリセット」を繰り返すしか方法がない無い。
個人的には興ざめるのでしないけどね…。
まぁ自分は「発掘」も使わない変人だから参考にはならないかもね。 (* ̄▽ ̄*)にゃは
2014/03/15(土) 00:36:32.91ID:5KM9tzaa
wikiに書いてあるだろ 少しは調べろよ
2014/03/15(土) 00:58:35.31ID:7XreA8+6
2014/03/15(土) 09:09:37.62ID:m8N8stw/
エディット選手は覚醒回数が多いので
作成の時、神の領域を数個所作るより世界トップか標準あたりで万遍なく振り分けたほうが
無駄のない振り分けになりますかね
作成の時、神の領域を数個所作るより世界トップか標準あたりで万遍なく振り分けたほうが
無駄のない振り分けになりますかね
2014/03/15(土) 14:54:53.26ID:kp6WUq9a
>>376
その通り
その通り
2014/03/15(土) 15:12:25.66ID:m8N8stw/
>>377
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2014/03/25(火) 23:32:13.76ID:1zV2MeRk
7で言うホセ・ルイス・シルバやウーゴ・ディアス、フリオ・クリスタルドみたいな
序盤でお得な選手は今作にもいますか?
序盤でお得な選手は今作にもいますか?
380名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/30(日) 15:27:10.47ID:ocYhkxVW Jリーグで試合開始前のスタメン設定で外国人枠を超えているとかエラーが出ます
スタメンの外国人を日本人に変えろってこと?
2人しか外国人スタメンにしてないのに
スタメンの外国人を日本人に変えろってこと?
2人しか外国人スタメンにしてないのに
2014/03/30(日) 15:29:16.49ID:WDcut2vA
>>380
ベンチ含めてだけどベンチに外国籍選手入れてない?
ベンチ含めてだけどベンチに外国籍選手入れてない?
382名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/30(日) 15:53:35.38ID:ocYhkxVW2014/03/30(日) 16:02:39.85ID:WDcut2vA
384名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/30(日) 16:13:30.43ID:ocYhkxVW >>383
そういうルール知らずにとりまくってたわw
そういうルール知らずにとりまくってたわw
2014/03/30(日) 16:17:37.80ID:WDcut2vA
>>384
在日枠とか提携国枠まで再現されてるかはわからないけど基本はこの人数だったはず
というかそんなに何人も所属させておくことはJのルールじゃ出来なかったはずなんだがサカつくだと大丈夫なんだよなw
在日枠とか提携国枠まで再現されてるかはわからないけど基本はこの人数だったはず
というかそんなに何人も所属させておくことはJのルールじゃ出来なかったはずなんだがサカつくだと大丈夫なんだよなw
2014/03/30(日) 22:37:41.92ID:TSNoRP9Q
まぁWPSになったら外国籍枠確か8人まで使えるようになるからな
2014/03/31(月) 12:29:36.65ID:6tM37cRQ
外国籍枠8人+アジア枠1人だっけ?
2014/03/31(月) 13:08:34.16ID:CU4CkpsD
うん
でもJとWPで切り替えなきゃいけないから面倒で結局三人しか使ってないな
好きにチーム作りしたかったらドイツあたりに異動したほうがいいかも
でもJとWPで切り替えなきゃいけないから面倒で結局三人しか使ってないな
好きにチーム作りしたかったらドイツあたりに異動したほうがいいかも
389名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/05(土) 16:10:56.18ID:QpcT4mjV ゼネラルマネージャーの選手再生工場が発動しないんだがランダムなの?
2014/04/05(土) 17:52:24.77ID:Xvwy1Mcq
>>389
鈍器によれば、Jリーグ6月1週前半 欧州11月1週前半で
成長タイプが早熟系でピークを過ぎた選手の元のポリシーが
コーチのポリシーに近く、かつその選手が個別指導中の場合
3%の確率で発生だそうだ。
「元のポリシー」はその選手を獲得した時点のポリシー
「個別指導中」は特別練習でも秘蔵っ子でもかまわないと
俺は解釈してるが、まだこれが発生した事はないw
鈍器によれば、Jリーグ6月1週前半 欧州11月1週前半で
成長タイプが早熟系でピークを過ぎた選手の元のポリシーが
コーチのポリシーに近く、かつその選手が個別指導中の場合
3%の確率で発生だそうだ。
「元のポリシー」はその選手を獲得した時点のポリシー
「個別指導中」は特別練習でも秘蔵っ子でもかまわないと
俺は解釈してるが、まだこれが発生した事はないw
391名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/05(土) 21:00:15.21ID:QpcT4mjV 3%wwwww
結局運なんだな。
レスどうも。
結局運なんだな。
レスどうも。
2014/04/09(水) 19:42:44.32ID:CZTp+iJm
フリーキックの時に発動するスキルはフリーキック系だけですか?
コントロールシュート系や弾丸シュート系は発動しますか?
あとコーナーキックの時にコントロールクロスは発動しますか?
コントロールシュート系や弾丸シュート系は発動しますか?
あとコーナーキックの時にコントロールクロスは発動しますか?
2014/04/10(木) 21:07:57.18ID:o7KnZdW8
395名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 11:43:20.23ID:pk3NDipw WPSに飽きてきたんでまたジャパンカップとかアジアカップとかに参加したいがWPSから離脱できないの?
2014/04/12(土) 18:05:25.37ID:ecIK51mL
竹内涼はどこにいるんだぁー
2014/04/13(日) 18:22:03.74ID:Qu75DFqi
41才になっても引退しない選手がいるんですが、最高何歳まで在籍出きるんですか?
秘蔵っ子練習後に長年活躍するイベントが起きた選手なんですが
秘蔵っ子練習後に長年活躍するイベントが起きた選手なんですが
2014/04/13(日) 20:21:31.14ID:e1o5OYPk
>>397
45歳
45歳
2014/04/13(日) 22:07:06.05ID:Qu75DFqi
2014/04/13(日) 22:34:32.35ID:nULYToEM
さすがに40だとちょっと早い気もしてたけどね
ゴールキーパーならそれぐらいの年齢で現役の選手もたまにいるし
ゴールキーパーならそれぐらいの年齢で現役の選手もたまにいるし
2014/04/13(日) 22:49:43.40ID:XVEAGmFZ
たまにいる選手を普通に考えないでほしいかな
一流〜超一流でもない限り30前後で引退が多いスポーツなんだし
一流〜超一流でもない限り30前後で引退が多いスポーツなんだし
2014/04/14(月) 00:44:26.67ID:1v6k6/AA
別に30前後で本人が望んで引退した選手なんてほとんどいないだろ
だいたいが解雇で移籍先もなく現役諦めて引退なんだし、
サポーターが騒ぐような選手は一流〜超一流と言って差し支えないだろうし
そもそも育成ゲームなんだし
だいたいが解雇で移籍先もなく現役諦めて引退なんだし、
サポーターが騒ぐような選手は一流〜超一流と言って差し支えないだろうし
そもそも育成ゲームなんだし
2014/04/14(月) 04:53:44.36ID:oa11iZWk
引退勧告出来りゃ良いのにな
一応長年いた選手は殿堂入りして欲しいし
今回の殿堂はコメント付くのは良いが、カードコレクターばかり付いて困るわ
ウチだけじゃないはずだが
一応長年いた選手は殿堂入りして欲しいし
今回の殿堂はコメント付くのは良いが、カードコレクターばかり付いて困るわ
ウチだけじゃないはずだが
2014/04/14(月) 20:58:38.61ID:IOPqiiPu
カードコレクターはウチも多いよ
あと鉄人w
あと鉄人w
2014/04/15(火) 06:58:45.59ID:/K43OuVM
ユース上がりの選手が増えると至宝も多くなるw
2014/04/20(日) 01:59:24.67ID:ehWmSD3w
前のプレイスタイルに戻すことはできないのでしょうか?
2014/04/21(月) 07:10:33.80ID:TeuWJINa
普通にできるじゃん
408名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 10:16:25.19ID:YF9HhtIM >>406
最初の「メニュー」画面→「練習」→「チーム戦術設定」→「プレースタイル」
→「選手を○ボタンで選択」→「方向ボタンの左右で選択」 にて可能。
ただ通常は能力を下げるだけなのでしないが、別種のプレースタイルを獲得する為に
あえて前のプレイスタイルに戻す事はある。
最初の「メニュー」画面→「練習」→「チーム戦術設定」→「プレースタイル」
→「選手を○ボタンで選択」→「方向ボタンの左右で選択」 にて可能。
ただ通常は能力を下げるだけなのでしないが、別種のプレースタイルを獲得する為に
あえて前のプレイスタイルに戻す事はある。
2014/04/22(火) 05:23:15.27ID:5rPptlcE
キャンプのあとの試合や親善試合では
買った方が相手チームとの友好度の上がりは大きいですか?
それとも勝手も負けても一緒?
買った方が相手チームとの友好度の上がりは大きいですか?
それとも勝手も負けても一緒?
410名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 20:07:29.32ID:Ys2VVqSw >>409
試合に関する点だけだと以下の模様。
@フレンドリーマッチ、キャンプで試合を行う→有効度 中UP
Aフレンドリーマッチ、キャンプ、ワールドプレミアムシップ以外の試合で、
自クラブランクより一定以上ランクが高い海外クラブに引き分けか勝利を収める。
→25%の確率で、有効度が最大値となる。
(出典 鈍器より)
以上の点から勝敗が関係するのは、Aの条件の海外クラブ戦のみ。
おそらく海外カップ戦だと思われる。
試合に関する点だけだと以下の模様。
@フレンドリーマッチ、キャンプで試合を行う→有効度 中UP
Aフレンドリーマッチ、キャンプ、ワールドプレミアムシップ以外の試合で、
自クラブランクより一定以上ランクが高い海外クラブに引き分けか勝利を収める。
→25%の確率で、有効度が最大値となる。
(出典 鈍器より)
以上の点から勝敗が関係するのは、Aの条件の海外クラブ戦のみ。
おそらく海外カップ戦だと思われる。
2014/04/22(火) 20:53:48.53ID:9tqAUiMi
ポジション適正が黄色ですらない状態でも、そこのポジションでずっと起用してればいつかは黄色になりますか?
コンバート練習で何ヶ月使うのもったいない・・・
コンバート練習で何ヶ月使うのもったいない・・・
2014/04/22(火) 22:24:44.17ID:0n2/GF1k
PS3のサカつくなんですけど、コアサポーターって10000人でカンストなんですが
表示上だけで、内部でカウントされてる、とかあるんでしょうか?
表示上だけで、内部でカウントされてる、とかあるんでしょうか?
413名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 22:55:14.45ID:Ys2VVqSw >>411
適正は赤>オレンジ>黄>無色の順。
通常はFW→GKみたいな無茶をやらなければ、最低黄色くらいはなると思う。
但し、オレンジ、赤になるかはわからない。上限はマスクデーターだから。
ポジション適正をUPする方法は、@全体練習 A特別練習のコンバート系練習 B試合
Aの特別練習のコンバート系練習は効果は「A」ランク。でも確かに何か月もかかるのが玉に傷。
@の全体練習は、7種のどれかによって練習中の配置ポジションの適正UP効果が、「D,E〜H」ランク。
更に試合中のポジションの適正UP効果が変動する。
「SS]戦術
「A」 メンタル
「B」 バランス、攻撃、フィジカル
「C」 守備、テクニック
更にB試合では「出場時間が長いほど効果が高い」 となっている。
よってAが嫌なら、全体練習「戦術重視」にてフル出場すれば効率的かも知れない。
.........効果なくても責任は取らないからね。自己責任にて。ヽ(´▽`)ノ(笑)
適正は赤>オレンジ>黄>無色の順。
通常はFW→GKみたいな無茶をやらなければ、最低黄色くらいはなると思う。
但し、オレンジ、赤になるかはわからない。上限はマスクデーターだから。
ポジション適正をUPする方法は、@全体練習 A特別練習のコンバート系練習 B試合
Aの特別練習のコンバート系練習は効果は「A」ランク。でも確かに何か月もかかるのが玉に傷。
@の全体練習は、7種のどれかによって練習中の配置ポジションの適正UP効果が、「D,E〜H」ランク。
更に試合中のポジションの適正UP効果が変動する。
「SS]戦術
「A」 メンタル
「B」 バランス、攻撃、フィジカル
「C」 守備、テクニック
更にB試合では「出場時間が長いほど効果が高い」 となっている。
よってAが嫌なら、全体練習「戦術重視」にてフル出場すれば効率的かも知れない。
.........効果なくても責任は取らないからね。自己責任にて。ヽ(´▽`)ノ(笑)
2014/04/23(水) 01:26:34.54ID:4w5Klfoj
何回も秘蔵っ子練習で指導者練習させても将来のコーチ覚えないんですが、たまたまですかね?
スキルって一杯になったら上書きされないんですか?
限界を感じた。ばかりになっちゃうんですが。
スキルって一杯になったら上書きされないんですか?
限界を感じた。ばかりになっちゃうんですが。
2014/04/23(水) 01:30:23.57ID:4w5Klfoj
2014/04/23(水) 01:58:40.71ID:dBAHOWsU
2014/04/23(水) 10:33:56.22ID:ysDOx+QC
2014/04/24(木) 21:43:41.83ID:lFDQz/MJ
クラブハウス施設はすべてMAXと仮定して、全体練習で『バランス型』を6ヶ月やるのと
6ヶ月かけて、攻撃→守備→テクニック→フィジカル→戦術→メンタルのローテーションで練習するのはなにか違うんでしょうか?
wikiみても全体練習についてはあまり触れてないので、よくわからないんです。
他にも練習のコツとかあれば教えて欲しいです。
6ヶ月かけて、攻撃→守備→テクニック→フィジカル→戦術→メンタルのローテーションで練習するのはなにか違うんでしょうか?
wikiみても全体練習についてはあまり触れてないので、よくわからないんです。
他にも練習のコツとかあれば教えて欲しいです。
419名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/25(金) 00:51:15.31ID:DccP3eW5 >>418
細かく言うと切が無い。「鈍器を見ろ」という事になるが、
例えば、成長効果としてドリブル精度を例にとると、
(バランス)Bx1x6 Fx3x6 ➡6B+18F ➡@
(攻撃) Sx1 Fx3 Gx2 Hx1
(守備) Dx1 Fx2
(TEC) Sx1 Fx4 Gx1
(PHY) Dx1 Ex1 Gx1
(戦術) Dx1 Fx2
(MEN) Dx1 Fx1 Gx1 Hx1
➡2S+5D+1E+12F+5G+2H ➡A
仮にS9点A8点〜〜H1点としてみると、@108点 A95点となる。
ドリブル精度だけでいえば、@バランス型が優位といえるかも知れないかも。
その他の20項目は自分でやっておくれ。 .........眠いからもう寝る。 zzz........。
細かく言うと切が無い。「鈍器を見ろ」という事になるが、
例えば、成長効果としてドリブル精度を例にとると、
(バランス)Bx1x6 Fx3x6 ➡6B+18F ➡@
(攻撃) Sx1 Fx3 Gx2 Hx1
(守備) Dx1 Fx2
(TEC) Sx1 Fx4 Gx1
(PHY) Dx1 Ex1 Gx1
(戦術) Dx1 Fx2
(MEN) Dx1 Fx1 Gx1 Hx1
➡2S+5D+1E+12F+5G+2H ➡A
仮にS9点A8点〜〜H1点としてみると、@108点 A95点となる。
ドリブル精度だけでいえば、@バランス型が優位といえるかも知れないかも。
その他の20項目は自分でやっておくれ。 .........眠いからもう寝る。 zzz........。
420419
2014/04/25(金) 00:55:26.27ID:DccP3eW5 すまん。文字化けしてしもうた。。(➡)は→(矢印)だからね。
421419
2014/04/25(金) 01:09:06.41ID:DccP3eW5 度々すまん。計算違いだ!@は96点だ。
ドリブル精度だけでいえば効果はほぼ同じだな。スレ汚し申し訳ない。orz
お休みなさい。
ドリブル精度だけでいえば効果はほぼ同じだな。スレ汚し申し訳ない。orz
お休みなさい。
2014/04/25(金) 10:06:06.44ID:WvnTlu5R
殿堂のカードコレクターってリーグ戦だけで15枚?
それともキャンプ親善試合カップ戦含めて15枚?
それともキャンプ親善試合カップ戦含めて15枚?
423418
2014/04/25(金) 22:15:07.79ID:zp5lwcZL >>419
丁寧にありがとうございます。
全体練習がどういうことなのかなんとなくわかりました。
練習の効果は単純にメーターの値の合計なんですね。
あれって全体練習なわけだからDFもFWも一緒に練習するわけだからバランスが一番いいと思ってました。
丁寧にありがとうございます。
全体練習がどういうことなのかなんとなくわかりました。
練習の効果は単純にメーターの値の合計なんですね。
あれって全体練習なわけだからDFもFWも一緒に練習するわけだからバランスが一番いいと思ってました。
424名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/26(土) 09:33:10.85ID:6pMZoqcW このゲーム、wiki見る限りではGKとFWが重要と書いてありますが、
そうすると、FWが多いフォーメーションのほうが有利ですか?
例えば同能力でも5-4-1より3-4-3の方が勝つ確立が増えますか?
そうすると、FWが多いフォーメーションのほうが有利ですか?
例えば同能力でも5-4-1より3-4-3の方が勝つ確立が増えますか?
2014/04/26(土) 10:49:11.34ID:l5aLQmpF
それは序盤の話
良い選手が各ポジに集まってきたらチームカラーを目指すなり好きな選手を使えるフォメにすればいい
良い選手が各ポジに集まってきたらチームカラーを目指すなり好きな選手を使えるフォメにすればいい
426424
2014/04/26(土) 12:07:26.27ID:6pMZoqcW ありがとうございます!
2014/04/28(月) 14:30:56.26ID:Xhm32Dtw
引退コーチに関してですが、秘蔵っ子練習で『未来のコーチ』→『未来の監督』獲得でコーチ就任時のスペックがアップする以外では現役時代のスペックが高ければスペックの高いコーチになるんでしょうか?
引退時のスペックと言うよりは10代の頃からの潜在的なスペックでコーチ就任時のスペックが決まっている気がしますが。。
引退時のスペックと言うよりは10代の頃からの潜在的なスペックでコーチ就任時のスペックが決まっている気がしますが。。
2014/04/29(火) 17:07:09.06ID:2qfFylDh
3トップとか3バックの左右のポジションは、適正がサイドの人と中央の人ではどちらが合うのでしょうか?
2014/04/29(火) 18:06:27.20ID:kr6YGlTj
3バックは3人ともCBだよ
3トップの場合は配置による
3トップの場合は配置による
430名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 18:36:22.04ID:2qfFylDh2014/04/29(火) 18:46:18.76ID:kr6YGlTj
2014/04/30(水) 20:40:45.71ID:YPqq5zrV
メガスタジアムになって、3種のゲージがMAXになったのはいいのですが、
スペース余ってるのにこれ建てられなくなってしまいました。
必要スペース0で撤去できない施設のなかに、最終的には必要無いものってあったりしますか?
この施設は建てなくても問題ないよ、みたいのがあれば教えてほしいです。
スペース余ってるのにこれ建てられなくなってしまいました。
必要スペース0で撤去できない施設のなかに、最終的には必要無いものってあったりしますか?
この施設は建てなくても問題ないよ、みたいのがあれば教えてほしいです。
2014/04/30(水) 23:23:14.16ID:MoSc1bX4
2014/05/01(木) 00:29:25.01ID:rUnBVIhD
>>433
即レスありがとうございます。
ですが、そこのサイトを見た上での質問でした。
言葉足りずにスミマセン。
そこのサイト通りに施設を立てると、
ゲージMAXにした上で残ったスペースに下記の施設を立てられるはずなんです。
・グランド管理室
・医務室
・高級ロッカー
・撮影スタジオ
ですが、上記の2つを建てた時点で施設数の上限に達して、残り2つは建てられなくなってしまいます。
なので、スペースを必要としない施設で必要のないものは、作らないほうがいいんじゃないか?と思っての質問でした。
あくまで今後別チームに移籍した場合を想定してなので、現状で取り返しがつかないのは重々承知です。
なんか長文でうざい感じでごめんなさい・・
即レスありがとうございます。
ですが、そこのサイトを見た上での質問でした。
言葉足りずにスミマセン。
そこのサイト通りに施設を立てると、
ゲージMAXにした上で残ったスペースに下記の施設を立てられるはずなんです。
・グランド管理室
・医務室
・高級ロッカー
・撮影スタジオ
ですが、上記の2つを建てた時点で施設数の上限に達して、残り2つは建てられなくなってしまいます。
なので、スペースを必要としない施設で必要のないものは、作らないほうがいいんじゃないか?と思っての質問でした。
あくまで今後別チームに移籍した場合を想定してなので、現状で取り返しがつかないのは重々承知です。
なんか長文でうざい感じでごめんなさい・・
2014/05/01(木) 04:16:11.35ID:3pufRyhf
>>434
施設は最大27個しか建てられない 現時点で25個建ててると思う
スペース0の選手像 クラブミュージアム 全権監督像が罠になってるw
前スレにはこれに加えてピッチサイド芝生席 電光掲示板が
拘る人にとっては地雷と出ていました
施設は最大27個しか建てられない 現時点で25個建ててると思う
スペース0の選手像 クラブミュージアム 全権監督像が罠になってるw
前スレにはこれに加えてピッチサイド芝生席 電光掲示板が
拘る人にとっては地雷と出ていました
2014/05/01(木) 23:22:00.86ID:+beQGub2
>>435
ありがとうございます!ありがとうございます!
芝生席と電光掲示板は、確かに自分の中でも効果的にグレーゾーンだな、と思っていたので
アドバイスいただけてとても助かりました。
薄々感じてたけど、やっぱり選手像やらは地雷だったというのがわかったのも収穫でした。
ありがとうございます!ありがとうございます!
芝生席と電光掲示板は、確かに自分の中でも効果的にグレーゾーンだな、と思っていたので
アドバイスいただけてとても助かりました。
薄々感じてたけど、やっぱり選手像やらは地雷だったというのがわかったのも収穫でした。
2014/05/04(日) 01:16:51.62ID:VVDfXBz4
クラブハウス施設は最終的にどの組み合わせがベターなんですか
ユース寮はユースの保有数増えるだけなのか質にも関わってるのか
寮削ってでも他の施設にした方が良いんでしょうか
ユース寮はユースの保有数増えるだけなのか質にも関わってるのか
寮削ってでも他の施設にした方が良いんでしょうか
2014/05/04(日) 03:47:59.13ID:dHNGaXMR
ユース寮は入ってくる選手の質が上がるよ
自分なら練習施設は無視して休養>ユース=連携>医療>その他かな
自分なら練習施設は無視して休養>ユース=連携>医療>その他かな
2014/05/04(日) 06:04:44.25ID:INlgJZpJ
パーフェクトガイドにはフィジカル+医療+休養が5以上だと
寿命延長のイベントが起こるって書いてるけど、一度も起こらねえ
能力アップのイベントも秘蔵っ子練習中に能力が上がるもの以外起こらない。
パーフェクトガイドを疑いたくなるぜ
寿命延長のイベントが起こるって書いてるけど、一度も起こらねえ
能力アップのイベントも秘蔵っ子練習中に能力が上がるもの以外起こらない。
パーフェクトガイドを疑いたくなるぜ
440437
2014/05/04(日) 23:16:50.58ID:VVDfXBz4 実能力は期限付き移籍とキャンプで充分と判断して
ユース寮とか娯楽室で枠を使おうと思います
ありがとうございました
ユース寮とか娯楽室で枠を使おうと思います
ありがとうございました
2014/05/05(月) 21:08:48.73ID:yOCpzOAv
『未来のコーチ』の特性は、『未来の監督』を取得したら消しても問題ないのでしょうか?
両方あったほうが引退後のコーチ就任の際にプラスになったりしますか?
両方あったほうが引退後のコーチ就任の際にプラスになったりしますか?
2014/05/06(火) 04:55:09.09ID:PRNCK7rW
引退後コーチ就任時の影響は不明瞭です。
ただ両方あった方がユース継承で10個ほど項目を引き継ぎ(1つだと効果半減)
効果が重複する以上、前者で全く影響が無いかは疑問です。
おまけhttp://gameneta.doorblog.jp/archives/34321706.html
ただ両方あった方がユース継承で10個ほど項目を引き継ぎ(1つだと効果半減)
効果が重複する以上、前者で全く影響が無いかは疑問です。
おまけhttp://gameneta.doorblog.jp/archives/34321706.html
2014/05/06(火) 16:15:03.39ID:ZS3DPJcR
ドリブラーからトップ下には裏技使用してもやれないでしょうか?
2014/05/06(火) 17:14:47.08ID:qCWNQjhs
>>443
時間がかかっても構わないのであれば
@ドリブラーからチャンスメイカーに
Aプレスタをドリブラーに戻してサイドアタッカー→パーフェクトウイングに
Bパーフェクトウイングの弾丸シュートを5まで上げる この際他のスキルを4以下に抑えておく
Cプレスタをチャンスメイカーにセットして期限付き移籍へ
D帰ってきたら弾丸シュートが6になっているはずなのでトップ下の条件をみたすようにスキルを上げる
時間がかかっても構わないのであれば
@ドリブラーからチャンスメイカーに
Aプレスタをドリブラーに戻してサイドアタッカー→パーフェクトウイングに
Bパーフェクトウイングの弾丸シュートを5まで上げる この際他のスキルを4以下に抑えておく
Cプレスタをチャンスメイカーにセットして期限付き移籍へ
D帰ってきたら弾丸シュートが6になっているはずなのでトップ下の条件をみたすようにスキルを上げる
2014/05/06(火) 19:02:32.49ID:PRNCK7rW
参考
ttp://www.spoiler.jp/srv/sakatsuku2013/index.php?TIPS%2F%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E9%99%90%E7%95%8C%E7%AA%81%E7%A0%B4
ttp://www.spoiler.jp/srv/sakatsuku2013/index.php?TIPS%2F%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E9%99%90%E7%95%8C%E7%AA%81%E7%A0%B4
2014/05/06(火) 22:52:56.43ID:ZS3DPJcR
おおー詳細ありがとうございます!
やってみます!
やってみます!
447名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/07(水) 18:02:28.89ID:RKZXAfhK 臨時コーチって課金したら何度でも使用出来るのでしょうか?
2014/05/07(水) 22:32:00.56ID:iYyXe7FD
1回使ったコーチは消えます
もう1回使いたければ再度そのコーチのいるセットを購入です
もう1回使いたければ再度そのコーチのいるセットを購入です
2014/05/08(木) 08:25:32.76ID:Hv4Cd+uw
セントラルMFから司令塔になりたい場合は、サイドハーフにベルベットパスをサイドマスター辺りから移植して
クラッシャー経由のオールラウンドDFから、テクニカルトラップを同じくサイドハーフに移植する形で
あとは移植したサイドハーフでトップ下の条件を満たす感じにスキル上げるのが最も手早いのでしょうか?
イマイチ理解しきれてるか不安なので何方かご教授下さい
クラッシャー経由のオールラウンドDFから、テクニカルトラップを同じくサイドハーフに移植する形で
あとは移植したサイドハーフでトップ下の条件を満たす感じにスキル上げるのが最も手早いのでしょうか?
イマイチ理解しきれてるか不安なので何方かご教授下さい
2014/05/08(木) 10:13:58.71ID:l1Q8mlmt
>>449
サイドハーフがベルベットパス5まで覚えられるので
@ダイナモから高速フィード3をサイドハーフに
Aクラッシャー→オールラウンドDFでテクニカルトラップ5をサイドハーフに
後は司令塔の条件を満たすように自力で 手早さに関しては自信ありませんw
サイドハーフがベルベットパス5まで覚えられるので
@ダイナモから高速フィード3をサイドハーフに
Aクラッシャー→オールラウンドDFでテクニカルトラップ5をサイドハーフに
後は司令塔の条件を満たすように自力で 手早さに関しては自信ありませんw
2014/05/09(金) 18:53:37.61ID:jQGWMXEM
2014/05/09(金) 19:02:21.24ID:jQGWMXEM
2014/05/09(金) 19:02:55.98ID:jQGWMXEM
ぐほ、書き込みミスとか出たから書き直したら2重書き込みになったでござる・・・失礼しました
2014/05/09(金) 19:16:39.46ID:jQGWMXEM
多重書き込みしてしまったついでに、調べてもイマイチ解らなかったので質問させて下さい
ユース継承では実能力ではなく能力限界のほうを引き継ぎすると考えて間違いないのでしょうか?
また、ユース側の選手の能力の方が例えばSクラスでコーチのBより上だとしても
コーチ側の能力が上書きされるのでしょうか?
ユース継承では実能力ではなく能力限界のほうを引き継ぎすると考えて間違いないのでしょうか?
また、ユース側の選手の能力の方が例えばSクラスでコーチのBより上だとしても
コーチ側の能力が上書きされるのでしょうか?
455名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/09(金) 20:44:08.52ID:/oHS2ip7 実能力だと思いますよ スタミナ素質SSで世界までしか育ってない選手から
継承しても世界までにしかならない
上書きは実能力だけです覚醒すればSクラスの能力になるはず
もともと継承元の能力が低い場合継承の項目がでることすらないはず
DとかEからAクラスへの継承はコーチ監督ついてても6こぐらいしか継承しないし
継承しても世界までにしかならない
上書きは実能力だけです覚醒すればSクラスの能力になるはず
もともと継承元の能力が低い場合継承の項目がでることすらないはず
DとかEからAクラスへの継承はコーチ監督ついてても6こぐらいしか継承しないし
2014/05/09(金) 21:44:38.01ID:jQGWMXEM
>>455
教えてくれてありがとうございました、参考にさせて貰います。
教えてくれてありがとうございました、参考にさせて貰います。
457名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/10(土) 00:47:30.36ID:7N2wV8OD 選手の成長時期によって能力覚醒の効果は違ってくるのでしょうか?
教えて頂けると助かります。
教えて頂けると助かります。
2014/05/11(日) 11:29:23.02ID:0FbXjrG1
2014/05/11(日) 16:38:22.82ID:x7W57mdp
上の>>350,351の中で351さんがいってる、ド真ん中指定とは何の事でしょうか
2014/05/11(日) 17:04:56.95ID:18i9ORyG
2014/05/11(日) 17:31:19.46ID:0FbXjrG1
>>460
おぉ、そうでしたか。ありがとうございます。楽しみが広がりました。
おぉ、そうでしたか。ありがとうございます。楽しみが広がりました。
2014/05/11(日) 17:37:43.60ID:x7W57mdp
>>460
長年の悩みが解消されそうです。ありがとうございます
長年の悩みが解消されそうです。ありがとうございます
2014/05/14(水) 23:10:46.27ID:D1JmOYst
ベッカムのプレイスタイルをスナイパーには出来ないんでしょうか
司令塔でコントロールクロスLv4、トラップ・パスを他で上書きして
プレイメーカーにクロス転送で残りの条件こなせば可能?
司令塔でコントロールクロスLv4、トラップ・パスを他で上書きして
プレイメーカーにクロス転送で残りの条件こなせば可能?
2014/05/15(木) 22:55:08.40ID:5PodtPW4
本スレと迷ったけど、質問なんでこっちに。
WikiのTIPS/スキル限界突破にあるスイーパー基点のスイーパー→ハードマーカーって
ウォールからハイパワーヘッドLv2を転送じゃウォールのハイパワーヘッド限界LV2だから成立しないよね?
スイーパーからセンターバックになって、センターバックのハイパワーヘッドLv3辺りをスイーパーに転送する形の方が
お手軽な気がするんだけど、どうでしょう。教えてエロい人
WikiのTIPS/スキル限界突破にあるスイーパー基点のスイーパー→ハードマーカーって
ウォールからハイパワーヘッドLv2を転送じゃウォールのハイパワーヘッド限界LV2だから成立しないよね?
スイーパーからセンターバックになって、センターバックのハイパワーヘッドLv3辺りをスイーパーに転送する形の方が
お手軽な気がするんだけど、どうでしょう。教えてエロい人
2014/05/21(水) 11:08:09.91ID:IzQqRf5L
2014/05/21(水) 20:00:43.94ID:l7QxiEpi
>>465
教えてくれてありがとう。wikiの編集イマイチ解ってないけどトライしてみます。
教えてくれてありがとう。wikiの編集イマイチ解ってないけどトライしてみます。
467名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/28(水) 14:37:42.47ID:UZg5s6oD 日テレ北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス低原価テレビ問題分
日テレ北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス低原価テレビ問題分
日テレ北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛パスタ低原価テレビ問題
日テレ北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス低原価テレビ問題分
日テレ北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛パスタ低原価テレビ問題
468名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/01(日) 21:13:58.32ID:Xeggrv18 問です。
後継者システムのスキル継承でスキルのレベルも継承させることが出来るのですか?
後継者システムのスキル継承でスキルのレベルも継承させることが出来るのですか?
2014/06/18(水) 22:28:39.60ID:raGdURtS
半年期限付き移籍出して7月のキャンプ後にまた出そうと思ったら
代表選抜で持っていかれたので8月1日に期限付き移籍出したんだけど
戻ってくるのはいつですか?契約は今年いっぱいなので年末には戻ってきますか?
代表選抜で持っていかれたので8月1日に期限付き移籍出したんだけど
戻ってくるのはいつですか?契約は今年いっぱいなので年末には戻ってきますか?
2014/06/19(木) 08:35:36.41ID:1/gP/R66
1月だと思うよ
2014/06/20(金) 09:32:10.39ID:6TYexJgh
戦術理解とシステム理解の高低はどんな影響があるんですか?
2014/06/23(月) 19:06:20.89ID:LxUc33Gq
若手発掘で転生した現役選手を見つけてくることはありますか?
2014/06/23(月) 23:47:11.61ID:unum5ptj
>>472
ある
ある
2014/06/24(火) 08:29:06.98ID:rvaFZvIr
寿命延長させたくて秘蔵っ子の能力や個性と合わせて特錬やってるけど
まったく寿命延長イベントが起きない
4年間色んな選手で試しているけど精々タクティクスが伸びただけだ
寿命延長させるコツとかありますか?
まったく寿命延長イベントが起きない
4年間色んな選手で試しているけど精々タクティクスが伸びただけだ
寿命延長させるコツとかありますか?
2014/06/24(火) 14:36:07.30ID:zmbaezDt
各リーグに自動的に2チームずつオリジナルチームが追加されますが、
年度末の監督移籍でそのチームが選択肢に出てきません
これらのオリジナルチームに監督移籍する方法はないでしょうか?
(ビッグバンと油チームは除く)
年度末の監督移籍でそのチームが選択肢に出てきません
これらのオリジナルチームに監督移籍する方法はないでしょうか?
(ビッグバンと油チームは除く)
2014/06/24(火) 14:46:39.45ID:XNQf/oUL
できませんのはずです
2014/06/24(火) 15:04:14.54ID:zmbaezDt
2014/06/25(水) 21:42:08.73ID:IO63jNmi
レンタル移籍させた若手がいつ戻ってくるか見れないですか?
2014/06/26(木) 08:44:08.87ID:auSw/sqR
別アカウントで作ったエディット選手を違うアカウントの方で使用することは出来ますか?
2014/06/28(土) 16:22:23.05ID:m4vuiotx
覚醒について2点教えてください
1.前作7では20試合出場してから覚醒するとボーナスがありましたが、新作でも同様でしょうか?
2.上の方にあった「成長ピーク時に覚醒すうと最も効果が高い」というのは攻略本チームの検証コラムでしょうか?
それとも上記1のような(セガから攻略本チームが得て記載した)正式な仕様でしょうか?
よろしくお願いします。
1.前作7では20試合出場してから覚醒するとボーナスがありましたが、新作でも同様でしょうか?
2.上の方にあった「成長ピーク時に覚醒すうと最も効果が高い」というのは攻略本チームの検証コラムでしょうか?
それとも上記1のような(セガから攻略本チームが得て記載した)正式な仕様でしょうか?
よろしくお願いします。
2014/07/03(木) 19:32:10.51ID:WOeZHr2i
今作も6と7にあった1つでもED見たデータ使ってニューゲームすると開始時に10億貰えるってやつあるの?
2014/07/04(金) 08:29:50.43ID:QQqDVs0p
ない
2014/07/04(金) 09:48:10.74ID:SU3T5gIb
そうか
サンクス
サンクス
2014/07/06(日) 03:21:41.61ID:AX0LBc6M
2014/07/06(日) 03:54:11.57ID:rCeBADGY
これ監督名を本名にしない方がいい?
ネットワーク対戦とかあるけど…
ネットワーク対戦とかあるけど…
2014/07/06(日) 04:49:15.85ID:Emi4dX7k
PS3のIDはそのままでるが通信対戦時の名前はあとで別途つけることになるから大丈夫
2014/07/06(日) 05:01:33.43ID:rCeBADGY
>>486
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2014/07/12(土) 21:30:35.98ID:dY6lM0t/
今作って特殊チームカラーの銀河系軍団とかはないのかな?
2014/07/17(木) 02:11:49.36ID:wh2lacUh
今作は覚醒回数制限があるようですが、鬼茂は神の領域に到達しますか?
2014/07/17(木) 02:38:30.47ID:wh2lacUh
画像検索したら自己解決しました。失礼しました。
2014/07/18(金) 01:03:44.65ID:R5CEYBgN
イビサ3年のトロフィーですが
監督移籍をオフにしてオーナーの条件を無視してても取れるでしょうか?
監督移籍をオフにしてオーナーの条件を無視してても取れるでしょうか?
2014/07/19(土) 04:44:55.51ID:Xi+mjz+m
海外のレンタル移籍先を増やす為に1年づつ目星のクラブを放浪してくると
Jリーグ復帰後そのクラブにレンタル出来る程有効度はあがりますか?
今ちょうど10年目3年契約の最期の年なので
次はチェルシー辺りに行こうかと思っているのですが
Jリーグ復帰後そのクラブにレンタル出来る程有効度はあがりますか?
今ちょうど10年目3年契約の最期の年なので
次はチェルシー辺りに行こうかと思っているのですが
2014/07/22(火) 07:40:35.55ID:jPMqLgQX
年末にセーブしてから試しに移籍してみて確認するのが確実
2014/07/23(水) 17:59:04.34ID:0hy0pWxL
2014/07/24(木) 22:15:56.31ID:lQwmQZHk
スレ違いでしたらすみません。
コーチポリシーNo.19で強チームをつくろうと思います。
このポリシーエリアの特徴から、フォメは4-2-3-1を選びます。
GK-メイヤー LSB-リグレス CDF-プジョル&マリウス RSB-アムロノス DMF-アロンソ&リッカート
LSM-ブラーメン RSM-フォーリット OMF-カカ CFD-フンバルト
チームスタイル サイドアタック・MF + サイドアタック・DF + サイドアタック・ALL
と、ここまでは問題ないかと。
フォメが守備的なので、後半、点を取りに行くために3-2-3-2へ変更
するプランをオプションとして持ちたいのですが、この2つのフォメを高い
レベルで理解する選手が少なくて悩んでいます。
交代枠3人は 一応、IN-ケンダル → OUT-アムロノス IN-シレオ → OUT-リグレス IN-デコ → OUT-カカ
カカ→デコはボールの受け手から出し手への変更ということです。
質問
1.フォーメーション理解力というのはどの程度重視しなければならないのでしょうか?
コーチの得意フォメならば、選手はスキル重視でいい、または点が欲しいなら、得意フォメ云々よりも
形として前線での数的優位を優先させるという考え方で正しいと思われますか?
2.1の質問に関係してきますが、RMFをヨセブストにすれば両フォメを機能させられそう
です。が、守備力はフォーリットに劣ります。どちらを選んだほうがいいと思いますか?
3.戦術的なユーテリティ性に富んだ選手は「カウンター・組織」のポリシーエリアには多いので、
ここのエリアでこういう理想はさっさとあきらめ、「カウンター・組織」でつくったほう
がいいでしょうか?
長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
コーチポリシーNo.19で強チームをつくろうと思います。
このポリシーエリアの特徴から、フォメは4-2-3-1を選びます。
GK-メイヤー LSB-リグレス CDF-プジョル&マリウス RSB-アムロノス DMF-アロンソ&リッカート
LSM-ブラーメン RSM-フォーリット OMF-カカ CFD-フンバルト
チームスタイル サイドアタック・MF + サイドアタック・DF + サイドアタック・ALL
と、ここまでは問題ないかと。
フォメが守備的なので、後半、点を取りに行くために3-2-3-2へ変更
するプランをオプションとして持ちたいのですが、この2つのフォメを高い
レベルで理解する選手が少なくて悩んでいます。
交代枠3人は 一応、IN-ケンダル → OUT-アムロノス IN-シレオ → OUT-リグレス IN-デコ → OUT-カカ
カカ→デコはボールの受け手から出し手への変更ということです。
質問
1.フォーメーション理解力というのはどの程度重視しなければならないのでしょうか?
コーチの得意フォメならば、選手はスキル重視でいい、または点が欲しいなら、得意フォメ云々よりも
形として前線での数的優位を優先させるという考え方で正しいと思われますか?
2.1の質問に関係してきますが、RMFをヨセブストにすれば両フォメを機能させられそう
です。が、守備力はフォーリットに劣ります。どちらを選んだほうがいいと思いますか?
3.戦術的なユーテリティ性に富んだ選手は「カウンター・組織」のポリシーエリアには多いので、
ここのエリアでこういう理想はさっさとあきらめ、「カウンター・組織」でつくったほう
がいいでしょうか?
長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
2014/07/24(木) 23:00:02.01ID:rLsvxPA6
なにの最強なのかさっぱりわからん
チートでもなければ対戦と大会で要求されるものもちがう
選手見るかぎり代理人から手に入る選手でチート使ったチームでも作りたいの?
1システムはわからん 2継承するから守備とか全選手ほぼ一緒
3選手のポリシーと戦術は全くちがうもので関係ない
チートでもなければ対戦と大会で要求されるものもちがう
選手見るかぎり代理人から手に入る選手でチート使ったチームでも作りたいの?
1システムはわからん 2継承するから守備とか全選手ほぼ一緒
3選手のポリシーと戦術は全くちがうもので関係ない
2014/07/24(木) 23:17:01.60ID:rLsvxPA6
申し訳ないどこを読み間違えたか最強じゃなくて強チームだった
このままだとあれなんで 初期その名はあまり強くならんし
サイドの選手は考え直したほうがいい
システムは継承すればいいんじゃない?
このままだとあれなんで 初期その名はあまり強くならんし
サイドの選手は考え直したほうがいい
システムは継承すればいいんじゃない?
2014/07/25(金) 02:01:55.00ID:6piqEZhD
そこまで真面目に入れ込む意味があるのだろうかと思ってしまった…FMなら分かるが
2014/07/25(金) 08:34:32.80ID:tpxEsHIl
その名より屈指の方が伸びると聞きましたが、同じ育て方をした場合、バウアークラスでも屈指上位者に負けるんでしょうか?
2014/07/25(金) 19:48:14.76ID:IYh9OUW8
3つほど質問があります
1.キャンプ地はチームを移籍しても持ち越せますか?(特にドバイ)
2.メガスタジアムの建設条件満たしてもチーム移籍したらもう1度条件満たさないと建設できませんか?
3.今回は登録ポジションの変更はないんですか?(コンバートではなく古いサカつくで年始にできたやつです)
1.キャンプ地はチームを移籍しても持ち越せますか?(特にドバイ)
2.メガスタジアムの建設条件満たしてもチーム移籍したらもう1度条件満たさないと建設できませんか?
3.今回は登録ポジションの変更はないんですか?(コンバートではなく古いサカつくで年始にできたやつです)
2014/07/25(金) 23:43:56.46ID:6piqEZhD
2014/07/26(土) 01:04:48.42ID:YAX2tzI/
>>499 バウアーのことはよくしらないが
すくなくとも覚醒1回でss限界の最大値に複数項目あがるほど
覚醒効果は高くないし仮限界はSランク選手でもそれほど高くない
フィジカルとかSSには覚醒A相当1回でも無理な選手がおおいしね
くわしくは鈍器買って自分でやってみて
すくなくとも覚醒1回でss限界の最大値に複数項目あがるほど
覚醒効果は高くないし仮限界はSランク選手でもそれほど高くない
フィジカルとかSSには覚醒A相当1回でも無理な選手がおおいしね
くわしくは鈍器買って自分でやってみて
2014/07/26(土) 20:25:57.38ID:+2VP/buF
スピード能力最強のストライカーって誰ですか?
2014/07/27(日) 13:57:33.16ID:tEL7OwV3
2014/07/28(月) 15:43:48.92ID:a8D8uVsO
ランク高いFWはスピードSSがわんさかいるらなんとも
能力H〜SSは内部数値では0〜100とか1000とか言われているし、同じSSでも901と1000では大違いだが、
攻略本では同じSSなので見分けがつかない
能力H〜SSは内部数値では0〜100とか1000とか言われているし、同じSSでも901と1000では大違いだが、
攻略本では同じSSなので見分けがつかない
2014/07/28(月) 22:14:26.94ID:ww0dOnZq
内部数値って昔は32段階って聞いたんだけど
(実際に2の攻略本は能力値が32段階で表記されてる)
今はもっと細かくなってるの?
(実際に2の攻略本は能力値が32段階で表記されてる)
今はもっと細かくなってるの?
2014/07/28(月) 22:54:34.58ID:4+86OW2B
2014/08/01(金) 15:17:19.14ID:bFGi+nxq
アル・ダラムにいる選手は獲得できないんですか?
全員×ついてますし
全員×ついてますし
2014/08/01(金) 20:22:23.25ID:LdMh/4Ec
今監督やってるクラブから違うクラブに移ると、スタジアムや施設等はまた最初から建て直しになるんですか?
2014/08/01(金) 22:40:54.72ID:oBRpM1nQ
2014/08/01(金) 23:28:40.74ID:LTbkf4Nh
移籍する際に影響を残しますか?と問われるから、それにハイと答えておくと各種設備を残せるんじゃなかったっけ?
詳細は忘れたけど
詳細は忘れたけど
2014/08/02(土) 00:49:59.82ID:E/66DStc
2014/08/02(土) 04:52:11.56ID:z65w32AK
新しく移動したクラブの設備についての質問でした。
また最初から建て直しなんですね。結構大変ですね。
お二人ともありがとうございました。
また最初から建て直しなんですね。結構大変ですね。
お二人ともありがとうございました。
2014/08/05(火) 01:28:31.58ID:YlTYKExR
超攻撃的GKにしたブッフォンに覚醒のカウンターGKの極意ができません
ラストフォートの極意は選択できるのですが
カウンターGKにはならず、ラストフォートから超攻撃的GKにしたのが原因でしょうか?
攻略サイトには上位プレスタの超攻撃的GKを覚えればカウンターGKの極意もできると書いてありました
ラストフォートの極意は選択できるのですが
カウンターGKにはならず、ラストフォートから超攻撃的GKにしたのが原因でしょうか?
攻略サイトには上位プレスタの超攻撃的GKを覚えればカウンターGKの極意もできると書いてありました
2014/08/05(火) 08:50:01.86ID:ZEGP3utX
>>514
どのサイトのどのページ?
どのサイトのどのページ?
2014/08/05(火) 12:29:29.15ID:YlTYKExR
2014/08/05(火) 14:24:29.14ID:ZEGP3utX
>その練習を実行するためだけに、中級プレースタイルを習得することも必要になってきます
って書いてるじゃん
カウンターGKの極意 16週 5以上 カウンターGK/守護神/超攻撃的GK
な、わけだから、この中で中級スタイルはカウンターGKのみ
それを経てない以上は無理ってことさー
って書いてるじゃん
カウンターGKの極意 16週 5以上 カウンターGK/守護神/超攻撃的GK
な、わけだから、この中で中級スタイルはカウンターGKのみ
それを経てない以上は無理ってことさー
2014/08/05(火) 14:26:41.62ID:ZEGP3utX
ちょっとややこしい書き方しちゃったけどさ
簡単に言うと覚醒は、中級スタイルの極意って名前なわけで
その該当する中級プレースタイルを会得していないとダメってことだよ
簡単に言うと覚醒は、中級スタイルの極意って名前なわけで
その該当する中級プレースタイルを会得していないとダメってことだよ
2014/08/05(火) 16:02:22.55ID:YlTYKExR
>>518
回答ありがとうございます
やはり覚醒したい中級プレスタを覚えないといけないんですね
http://sakatuku7.game-cmr.com/2013/data/hizouko/index.html
こちらのサイトでも上級プレスタが書かれているのできるものと思ってました
回答ありがとうございます
やはり覚醒したい中級プレスタを覚えないといけないんですね
http://sakatuku7.game-cmr.com/2013/data/hizouko/index.html
こちらのサイトでも上級プレスタが書かれているのできるものと思ってました
520名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/14(木) 00:36:34.56ID:HwAKsjIo バルサ監督に就任したのですが、元々いたバルサ選手の能力が以前見たものより低くなっているのですが、これはバグですか?それとも監督に就任すると低くなるようになっているのですか?教えてください
2014/08/14(木) 01:23:39.75ID:VcPSScA0
仕様
2014/08/18(月) 15:37:56.76ID:AKWjCiuT
ストッパーをハードマカーにしようとスキル覚えたのに昇格しない!
途中でタックル覚えちゃったのがまずかったのかな?
途中でタックル覚えちゃったのがまずかったのかな?
2014/08/18(月) 15:43:29.63ID:AKWjCiuT
あともう1個質問だけど、
ユース練習場とユーストレジムって効果同じです?
練習場はすべてのパラメータでジムはフィジカル特化?
同じならジム作って枠2の練習場壊して他の施設作るんだけど。
ユース練習場とユーストレジムって効果同じです?
練習場はすべてのパラメータでジムはフィジカル特化?
同じならジム作って枠2の練習場壊して他の施設作るんだけど。
2014/08/19(火) 03:39:42.20ID:sxG8ZhZe
2014/08/19(火) 03:51:05.39ID:sxG8ZhZe
2014/08/19(火) 06:30:11.57ID:iERhYWpU
成長ピークでの覚醒が限界を一番伸ばすらしいから、ユースで覚醒させるのはためらわれるな。
2014/08/28(木) 13:56:40.29ID:oaFqLvjY
今スペインへ移籍したんですが5月のスペインクラブカップは、自分で参加決めれますか?
もしかしてWCC参加決定してたら参加出来ないんでしょうか?
もしかしてWCC参加決定してたら参加出来ないんでしょうか?
2014/09/02(火) 19:10:31.78ID:VHOO4XFR
>>527
自己解決。普通に参加出来ました。
自己解決。普通に参加出来ました。
2014/09/07(日) 12:36:18.39ID:254Ch5Rf
すいません。知ってる方いれば教えて下さい。
トロフィーの世界を知る男は各リーグで数年在籍しなくても、
それぞれ1年だけ指揮で取得出来るのでしょうか?
トロフィーの世界を知る男は各リーグで数年在籍しなくても、
それぞれ1年だけ指揮で取得出来るのでしょうか?
2014/09/15(月) 19:08:45.33ID:Dymg+cYa
キーマンについてですが、以前のサカつくだと攻撃の中心選手にするはずですよね?
監督に任せたらGKになるのですが問題ないのでしょうか。
スキルを覚えてないとキーマンは以前と違い意味が無いのでしょうか。
監督に任せたらGKになるのですが問題ないのでしょうか。
スキルを覚えてないとキーマンは以前と違い意味が無いのでしょうか。
2014/10/02(木) 18:35:44.22ID:sKzVsGbT
今週から始めて、wikiもさくっと一通り見たつもりなんですけど、質問が。
監督が全スタイル・全アビリティを習得したら高額スカウトっている意味なくなっちゃいます?
コーチはプレイスタイルの関係で必須なのはわかるんですが
監督が全スタイル・全アビリティを習得したら高額スカウトっている意味なくなっちゃいます?
コーチはプレイスタイルの関係で必須なのはわかるんですが
2014/10/02(木) 23:53:03.76ID:sKzVsGbT
>>531
本スレで回答頂き、解決しました
本スレで回答頂き、解決しました
2014/10/03(金) 22:40:32.75ID:8rhChXbn
大会優勝トロフィーの上から二段目の左右って何ですか?
2014/10/14(火) 23:22:12.16ID:GxyxBP2k
出張で海外に1週間行くから合間の暇つぶしに何かゲームを
買おうと思ってるんだけど、これから買っても楽しめますかね?
これまで、ウイイレはほんと毎回購入。
いつもビカムアレジェンドをやってます。
買おうと思ってるんだけど、これから買っても楽しめますかね?
これまで、ウイイレはほんと毎回購入。
いつもビカムアレジェンドをやってます。
2014/10/15(水) 09:52:56.53ID:z/g+oYiS
ウイイレだったらマスターリーグでいろいろ妄想しながらチーム育成してく人にはドンピシャ
Jリーグファンなら多少経営シミュに興味がなくても絶対買え!!っていえるんだけど、海外ファンにはどうなんだろうなあ…
つべでプレイ動画多少転がってるから見て判断してみたら?俺は迷ったら買うことおすすめするよー。今作の出来はお世辞にも褒められたものではないけどw
Jリーグファンなら多少経営シミュに興味がなくても絶対買え!!っていえるんだけど、海外ファンにはどうなんだろうなあ…
つべでプレイ動画多少転がってるから見て判断してみたら?俺は迷ったら買うことおすすめするよー。今作の出来はお世辞にも褒められたものではないけどw
536534
2014/10/15(水) 21:29:18.68ID:th5Zlnou2014/10/15(水) 21:43:47.46ID:FDd4416T
2014/10/17(金) 23:00:48.96ID:9dB59Itn
問題は一週間じゃ浦和に勝てないことくらいか
2014/12/18(木) 19:26:42.59ID:bKSlz1ZN
スキル移植について教えてください
ストッパーからリベロにしたいのですが
初期スキルがテクニカルタックル2とハイパワーヘッド2のDFに
パワーチャージ1をつけてハードマーカーにする
↓
高速フィード2をつける
↓
プレイスタイルをストッパーに戻す
↓
高速フィード1をつける
↓
期限付き移籍に出す
としたのですが高速フィードが移植できませんでした
手順としてどこが間違ってるのでしょうか?
ストッパーからリベロにしたいのですが
初期スキルがテクニカルタックル2とハイパワーヘッド2のDFに
パワーチャージ1をつけてハードマーカーにする
↓
高速フィード2をつける
↓
プレイスタイルをストッパーに戻す
↓
高速フィード1をつける
↓
期限付き移籍に出す
としたのですが高速フィードが移植できませんでした
手順としてどこが間違ってるのでしょうか?
2014/12/19(金) 00:27:59.11ID:H/kFIm6D
>>539
スレ内の>>443-465辺りにスキル移植に関してのレスが幾つかあるので、参考にしてみてください。
WikiのTIPS/スキル限界突破の下部に書いてある実例も参考になりますよ。
ストッパーからリベロにする場合、Wikiに書いてある変更例のハードマーカーの高速フィードを移植する方法では
ハードマーカーの高速フィードスキル上限がLv2がなので
Wikiに記載してある手順2の赤字部分と矛盾してしまい成立しないと思われます。
加えて手順2に「上位のプレスタで転送したいスキルを所持しているスキルの中で一番高いLvにする」と書いてある通り
基本的に最も高いレベルのスキルが転送されます。
最も高いLvであり同Lvのスキルが複数ある場合にスキル移植が可能なのかは謎です。知ってる人が居たら補足お願いします。
ですので、ストッパーからリベロにしたい場合。ストッパー → ウォール → レジスタ と上級プレイスタイルになり
レジスタの高速フィードをLv5まで上げた状態で(スキル上限がLv6なので)
ストッパーに戻し、期限付き移籍でスキル移植する形がリベロにしたいのであれば無難な気がします。
上級プレイスタイルまで上げる形になってしまうので手軽とは言い辛いです。
エロい人がもっと手軽な手段を思いついてくれるかもしれません。間違い等あるやもしれませんので、ご参考までに。
スレ内の>>443-465辺りにスキル移植に関してのレスが幾つかあるので、参考にしてみてください。
WikiのTIPS/スキル限界突破の下部に書いてある実例も参考になりますよ。
ストッパーからリベロにする場合、Wikiに書いてある変更例のハードマーカーの高速フィードを移植する方法では
ハードマーカーの高速フィードスキル上限がLv2がなので
Wikiに記載してある手順2の赤字部分と矛盾してしまい成立しないと思われます。
加えて手順2に「上位のプレスタで転送したいスキルを所持しているスキルの中で一番高いLvにする」と書いてある通り
基本的に最も高いレベルのスキルが転送されます。
最も高いLvであり同Lvのスキルが複数ある場合にスキル移植が可能なのかは謎です。知ってる人が居たら補足お願いします。
ですので、ストッパーからリベロにしたい場合。ストッパー → ウォール → レジスタ と上級プレイスタイルになり
レジスタの高速フィードをLv5まで上げた状態で(スキル上限がLv6なので)
ストッパーに戻し、期限付き移籍でスキル移植する形がリベロにしたいのであれば無難な気がします。
上級プレイスタイルまで上げる形になってしまうので手軽とは言い辛いです。
エロい人がもっと手軽な手段を思いついてくれるかもしれません。間違い等あるやもしれませんので、ご参考までに。
2014/12/19(金) 17:42:20.51ID:VirhYM+b
ポジショニングについて教えてください
たとえば、4-4-2にすると、CBやFWなどが同ポジションに二人になりますが、
左右の配置はどうやって決めていますか?
FW適正赤の二人ならば左右どちらに配置しても同じですか?
たとえば、4-4-2にすると、CBやFWなどが同ポジションに二人になりますが、
左右の配置はどうやって決めていますか?
FW適正赤の二人ならば左右どちらに配置しても同じですか?
542539
2014/12/19(金) 21:01:35.47ID:GR77JAxg >>540
レスありがとうございます
↓ここのストッパー基点のところを見て試したんですけどwikiが間違ってるんですかね?
ttp://www.spoiler.jp/srv/sakatsuku2013/index.php?TIPS%2F%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E9%99%90%E7%95%8C%E7%AA%81%E7%A0%B4
レスありがとうございます
↓ここのストッパー基点のところを見て試したんですけどwikiが間違ってるんですかね?
ttp://www.spoiler.jp/srv/sakatsuku2013/index.php?TIPS%2F%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E9%99%90%E7%95%8C%E7%AA%81%E7%A0%B4
2014/12/21(日) 00:53:56.99ID:1wWKEfUq
間違ってるね
フィードを転送する方法は>>540のとおりだわ。
そもそもなんだけれどなんでリベロにしたいの?
ストッパー系からスイーパー系は
上位プレスタはほぼ普通の育成で行けるけれど、
フリーロールにこだわりがあるから?
フィードを転送する方法は>>540のとおりだわ。
そもそもなんだけれどなんでリベロにしたいの?
ストッパー系からスイーパー系は
上位プレスタはほぼ普通の育成で行けるけれど、
フリーロールにこだわりがあるから?
2014/12/22(月) 04:21:39.08ID:DOoumM4z
2014/12/23(火) 12:15:36.89ID:B0mSMufV
>>544
本スレで検証してくれているね。dクス
本スレで検証してくれているね。dクス
546539
2014/12/23(火) 21:16:48.31ID:mASPz97a2014/12/25(木) 11:58:01.61ID:RGj6wzP4
エディットで選手を作りましたが獲得するのには、どうしたら良いですか?
2014/12/25(木) 13:23:56.65ID:sq59Q64u
>>547
メインメニューの人事選んで外部データ→エディット選手
メインメニューの人事選んで外部データ→エディット選手
2014/12/25(木) 15:54:40.21ID:RGj6wzP4
2014/12/29(月) 16:10:55.46ID:E/r099Jm
期限付き移籍についてなんですが
能力の限界に近く成長はしませんでしたって言われた場合
もう他のクラブに移籍しても成長はしないんでしょうか
能力の限界に近く成長はしませんでしたって言われた場合
もう他のクラブに移籍しても成長はしないんでしょうか
2015/01/03(土) 11:05:52.65ID:NH2hFKbB
今作は3バック安定なんですかね?
2015/02/02(月) 02:16:34.80ID:Yi6fsdyQ
サカつく2で留学ってどこがおすすめ?
調べたけどもう2のこと書いてあるサイトほとんどないんだよね〜
調べたけどもう2のこと書いてあるサイトほとんどないんだよね〜
2015/02/08(日) 18:34:36.30ID:zP+Zpnrq
>>552
サカつく2の過去スレを漁ったほうがいいんじゃないか?
サカつく2の過去スレを漁ったほうがいいんじゃないか?
2015/02/08(日) 21:21:23.90ID:ij1SHCYt
戦術で当てはめていくとバランス重視ならドイツ、ゾーンプレスならイタリア、
カウンターならナイジェリア、攻撃重視ならブラジルってとこか?
カウンターならナイジェリア、攻撃重視ならブラジルってとこか?
2015/02/08(日) 21:48:11.18ID:I7yeC62D
>>552
個人の主観入り交じったものだと
攻撃重視理解とカウンター理解に弱いがDFに必要な能力をはじめDMFにも向きその他高水準なドイツ
GKに必要な能力は勿論他能力も高水準なイタリア
攻撃重視理解に強くパサー型FWとOMF、プレイスキッカーに向くブラジル
カウンター理解に強くストライカー型FWに向くアルゼンチン
カウンター以外の理解と一部のシステムに向かないがアルゼンチンより効果が高いナイジェリア
ただし一緒に留学に出すと連携が上がる
個人の能力がチームスタイルに影響をあたえて不満が出るので
いろんな国にばらけると結果文句が出やすくなる気がするなどいろいろあるので考え方次第かと
個人の主観入り交じったものだと
攻撃重視理解とカウンター理解に弱いがDFに必要な能力をはじめDMFにも向きその他高水準なドイツ
GKに必要な能力は勿論他能力も高水準なイタリア
攻撃重視理解に強くパサー型FWとOMF、プレイスキッカーに向くブラジル
カウンター理解に強くストライカー型FWに向くアルゼンチン
カウンター以外の理解と一部のシステムに向かないがアルゼンチンより効果が高いナイジェリア
ただし一緒に留学に出すと連携が上がる
個人の能力がチームスタイルに影響をあたえて不満が出るので
いろんな国にばらけると結果文句が出やすくなる気がするなどいろいろあるので考え方次第かと
2015/02/09(月) 07:17:58.24ID:+JcaZstL
まとめて3つもレスがついててありがとう。
一番人口が少ないとこを探して、あえての新島で始めてみたw
のんびりやっていくわ〜。
一番人口が少ないとこを探して、あえての新島で始めてみたw
のんびりやっていくわ〜。
557名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/05(木) 17:21:27.11ID:8BrR8ajR サカつく2013の質問です
秘蔵っ子練習で逆強力養成をさせました。ビッグマウスだけは付けたくなかったので、練習終了の直前にセーブしたのですが、直前の試合結果を変えたり、建設したり色々試したのですが、何度やってもビッグマウスから変わりません
付く能力を変えたい時はどうすればいいでしょうか、また変えたい時はどれくらい前にセーブすればいいでしょうか
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
秘蔵っ子練習で逆強力養成をさせました。ビッグマウスだけは付けたくなかったので、練習終了の直前にセーブしたのですが、直前の試合結果を変えたり、建設したり色々試したのですが、何度やってもビッグマウスから変わりません
付く能力を変えたい時はどうすればいいでしょうか、また変えたい時はどれくらい前にセーブすればいいでしょうか
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
2015/03/05(木) 18:06:53.16ID:Zs0fxxmT
559名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/05(木) 19:42:58.59ID:8BrR8ajR560名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 17:44:47.10ID:rD4iLYMS サカつく2013での3トップのプレースタイルについて
戦術はフォアチェック、サイドアタックall、超ポゼッションです。コーチはガルディオネです
3トップで左からイニエスタ(パーフェクトウイング)、ビジャ(エースストライカー)で、メッシをシューティングスターかファンタジスタにするかどちらがいいと思われます
私のイメージだとメッシは高速ドリブルというよりテクニカルドリブルなのでファンタジスタがいいと思うのですが、ファンタジスタのイメージからすると得点力が高いので少し違うような………
ゲーム的な向き不向きも踏まえてアドバイスをください。よろしくお願いします
戦術はフォアチェック、サイドアタックall、超ポゼッションです。コーチはガルディオネです
3トップで左からイニエスタ(パーフェクトウイング)、ビジャ(エースストライカー)で、メッシをシューティングスターかファンタジスタにするかどちらがいいと思われます
私のイメージだとメッシは高速ドリブルというよりテクニカルドリブルなのでファンタジスタがいいと思うのですが、ファンタジスタのイメージからすると得点力が高いので少し違うような………
ゲーム的な向き不向きも踏まえてアドバイスをください。よろしくお願いします
2015/05/29(金) 16:59:58.90ID:UMwIL+SH
現在4年目です。
覚醒ポイントが溜まった選手が溢れてきたのですが、誰を秘蔵っ子すればいいか悩んでいます。
「かなり〜」「世界に通用〜」「クラブの核」レベルの選手が育ってきたんですが、
成長ピークに覚醒させたほうがいいと考えると誰にするか悩んでしまいます。
いまだレギュラーの晩成型初期メンを覚醒させて一皮ふた皮剥かせるのはるのはお金がもったいないですか?
覚醒ポイントが溜まった選手が溢れてきたのですが、誰を秘蔵っ子すればいいか悩んでいます。
「かなり〜」「世界に通用〜」「クラブの核」レベルの選手が育ってきたんですが、
成長ピークに覚醒させたほうがいいと考えると誰にするか悩んでしまいます。
いまだレギュラーの晩成型初期メンを覚醒させて一皮ふた皮剥かせるのはるのはお金がもったいないですか?
2015/05/30(土) 09:26:23.35ID:pNa4Wehj
序盤なら若くて素質高い選手で長く使うつもりならピーク狙い、それ以外は意識しつつもガンガン上げちゃうな。
4年目ならポリシーもチームカラーも道半ばだろうし、これから上の二つを意識した選手選定していってWプレミア勝つ為の準備だろうね。
4年目ならポリシーもチームカラーも道半ばだろうし、これから上の二つを意識した選手選定していってWプレミア勝つ為の準備だろうね。
563561
2015/05/30(土) 20:02:42.97ID:grH/ZV2c >>562
レスありがとうございます
結局、有力選手が育つまで初期メンを覚醒させて使うことにしました
しかし浦和強いですね〜
あの驚異的な得点力はどこからくるんでしょうか
5年目の今年こそはリーグ優勝したいです
レスありがとうございます
結局、有力選手が育つまで初期メンを覚醒させて使うことにしました
しかし浦和強いですね〜
あの驚異的な得点力はどこからくるんでしょうか
5年目の今年こそはリーグ優勝したいです
2015/05/31(日) 11:31:35.00ID:zCF53sNv
ナビスコカップ3連覇したら全選手のモチベーションが下がったんですけど、これは仕様ですか?
2015/06/01(月) 02:59:20.88ID:fi07bWbj
仕様です
避けられないんだよねそれ
避けられないんだよねそれ
2015/06/04(木) 19:40:21.43ID:Oa41pm1J
もしかして、ゆりかの弁当差し入れが選手寿命短くするイベントなんでしょうか?
早熟の選手にもう5回ぐらい差し入れてもらってるんですが
早熟の選手にもう5回ぐらい差し入れてもらってるんですが
2015/06/04(木) 20:20:07.98ID:bP+JR4kF
>>566
違います
違います
2015/09/11(金) 10:14:06.23ID:Q1177mGU
サカつく8やってるんですが、選手の能力(シュート、パス、ドリブル)などは
サカつく7と一緒なんですか?それともPS3、PSvitaと一緒なんですか?
サカつく7と一緒なんですか?それともPS3、PSvitaと一緒なんですか?
2015/09/11(金) 20:28:49.52ID:VjzQvUte
2015/11/15(日) 15:02:26.45ID:aDi19xEw
欲しい選手ってどうすればゲットしやすいんですかね
目当てのいたであろうチームでユースで転生狙うのがいいのか
例えばコシーだったら
アイトフォーフェンあたりでやったほうがいいのか
オリチでやったほうがいいのか
発掘か
一本釣りしたいんだけどなぁ
コクー来いよマジで
目当てのいたであろうチームでユースで転生狙うのがいいのか
例えばコシーだったら
アイトフォーフェンあたりでやったほうがいいのか
オリチでやったほうがいいのか
発掘か
一本釣りしたいんだけどなぁ
コクー来いよマジで
571名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 15:23:26.39ID:2JrQuLVg スーパーセーブLv.3
高速飛び出しLv.7
高速フィードLv.3
コントロールFKLv.5
なんだけど超攻撃的GKを選択できないんだが
守護神から超攻撃的GKってできないんか?
高速飛び出しLv.7
高速フィードLv.3
コントロールFKLv.5
なんだけど超攻撃的GKを選択できないんだが
守護神から超攻撃的GKってできないんか?
2015/12/18(金) 15:46:51.65ID:fcER7/k5
レベル2プレスタ→レベル3プレスタ…できる
レベル3プレスタ→レベル3プレスタ=cできない
キーパーで言えば、カウンターGK→超攻撃的GKはできるけど、
守護神→超攻撃的GKはできない
もしもその選手を超攻撃的GKにしたいなら、残ってるプレスタレベル2からやり直さなきゃですね
レベル3プレスタ→レベル3プレスタ=cできない
キーパーで言えば、カウンターGK→超攻撃的GKはできるけど、
守護神→超攻撃的GKはできない
もしもその選手を超攻撃的GKにしたいなら、残ってるプレスタレベル2からやり直さなきゃですね
573名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/19(土) 14:27:18.43ID:95KKwX6K >>572
カウンターGKに戻してたんですがどうやったら超攻撃的GKになるんですか?
カウンターGKに戻してたんですがどうやったら超攻撃的GKになるんですか?
2015/12/19(土) 17:14:43.51ID:aUOyDyuK
>>573
カウンターGKの状態で3333まで上げたら付くでしょうに。
カウンターGKの状態で3333まで上げたら付くでしょうに。
575名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/20(日) 03:28:41.44ID:XKknWRNU もしかして海外オリジナルだとエストデーラと知り合えない?
2016/11/26(土) 22:03:51.86ID:lOHeRhC5
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている無職童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代半ば
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている無職童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代半ば
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
2016/11/29(火) 14:30:27.76ID:qqhUVitw
このPS3版を中古入手して始めました
よろしくご指導お願いいたします
とりあえず、Jリーグで架空チームを作り二年目末まで進めました
全然勝てなくて、お金もないし三年目の公約FW補強して30得点年間上げろと言われてます
得点あげるのにやった事は世界にかつチームの核になれる選手を2名去年レンタルゲットして試してみたのですが、勝てた試合は2試合後は引き分けと敗戦
クラブハウスにはユース寮とユースグラウンド、マッサージ、一面に芝
スタジアムには売店、観戦者用芝、ファーストフードなど
やってて残念なのはスカウト年俸無しの人でチーム立ち上げて(レベルかなり)程度の人しか呼んでこないので年間7000万の外国人のスカウトに変えたのですが
そしたら、日本人選手は一人ずつしかリストアップしなくなりました
外国人の良い選手はリストアップするけど
三人制限あるので詰まり気味に
よろしくご指導お願いいたします
とりあえず、Jリーグで架空チームを作り二年目末まで進めました
全然勝てなくて、お金もないし三年目の公約FW補強して30得点年間上げろと言われてます
得点あげるのにやった事は世界にかつチームの核になれる選手を2名去年レンタルゲットして試してみたのですが、勝てた試合は2試合後は引き分けと敗戦
クラブハウスにはユース寮とユースグラウンド、マッサージ、一面に芝
スタジアムには売店、観戦者用芝、ファーストフードなど
やってて残念なのはスカウト年俸無しの人でチーム立ち上げて(レベルかなり)程度の人しか呼んでこないので年間7000万の外国人のスカウトに変えたのですが
そしたら、日本人選手は一人ずつしかリストアップしなくなりました
外国人の良い選手はリストアップするけど
三人制限あるので詰まり気味に
2017/02/17(金) 19:40:41.16ID:yI1ODPVp
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
2017/04/26(水) 23:23:56.07ID:cX7iHuf0
580名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/02(土) 16:02:21.95ID:DLBfZIaU サターンのサカつくファーストをプレイしているのですが、成長タイプが把握しずらくて困ってます
攻略本にある成長タイプ6は5よりも早熟くさいし、前園はタイプ5じゃないぽいしで…
攻略本にある成長タイプ6は5よりも早熟くさいし、前園はタイプ5じゃないぽいしで…
2017/09/03(日) 09:00:23.92ID:acBEJO30
本田衛、獲得の手順て
1中島、小泉、田口獲得
2上野、前田獲得
でよかったでしたっけ
1中島、小泉、田口獲得
2上野、前田獲得
でよかったでしたっけ
582名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/06(水) 06:45:27.34ID:nx/vB6/n ややスレチかも知れませんが…
マジでサターン版サカつくファーストの成長タイプがわからん
特にタイプ9
晩成型のはずなのに25歳にして練習後のコメントが軒並みワンランクダウンしている
どなたか詳しい方いませんか?
マジでサターン版サカつくファーストの成長タイプがわからん
特にタイプ9
晩成型のはずなのに25歳にして練習後のコメントが軒並みワンランクダウンしている
どなたか詳しい方いませんか?
2017/11/15(水) 19:10:00.92ID:qBIK9NsA
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆
584名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/26(木) 11:55:58.37ID:8SaDwiFz サッカーサッカーサッカー
https://goo.gl/SWjXnd
https://goo.gl/SWjXnd
2018/10/08(月) 18:50:13.07ID:sEE9/o2o
ワイ殿堂入り選手が全てカードコレクターの模様ww
586名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 07:43:33.94ID:LVR0PROP ps2のサカつくユーロやってるんだけど、代表戦ってパラメータ成長しますっけ?ただ選手が疲労して帰ってくるだけ?
2019/06/01(土) 15:36:01.84ID:TMSrKxa8
最高
2019/10/02(水) 18:46:38.78ID:yO+rCH5m
ホームで秘書が言っている[条件]division3の全リーグで優勝しよう の達成方法を教えて下さい
日程を進めているのですが変わりなくよく分かりません
カップとリーグは別物なんでしょうか
日程を進めているのですが変わりなくよく分かりません
カップとリーグは別物なんでしょうか
2020/03/27(金) 17:31:52.29ID:VuoLdbaC
今更ながら先月よりドリキャス以来のサカつく。色々スレやWikiを見たのですが浦和が強い。
wpの1に在籍2年目で3位も浦和が負け無しで準優勝となりやり直し。
バランスと出来たらデータを新しいので新作として据え置き機で販売してー
という愚痴です。スイマセン
wpの1に在籍2年目で3位も浦和が負け無しで準優勝となりやり直し。
バランスと出来たらデータを新しいので新作として据え置き機で販売してー
という愚痴です。スイマセン
2020/07/31(金) 01:33:33.93ID:hr76O+w3
2022/06/01(水) 21:26:14.02ID:CFbPljlC
金の卵
2022/06/26(日) 13:22:12.21ID:+FrhQfqP
7も2013にも当時引退直後の財前、岩本輝がモデルあり架空でもいないらしいな
微妙な選手でも
モデルあり架空になってるのにな
微妙な選手でも
モデルあり架空になってるのにな
2022/08/31(水) 15:35:53.80ID:H8PGKd+Q
サカつく2013を今更始めました
スマホと違って面白いですねー
新作は望めないでしょうか
スマホと違って面白いですねー
新作は望めないでしょうか
2023/09/06(水) 07:26:02.92ID:efWmGsoD
わー、気持ちが高まるなあ!
595名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/27(金) 19:17:15.02ID:EXpGJdsh J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう! + パワーアップキットと xp ノートPCセット
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1111181958
売ってるぞ 急げ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1111181958
売ってるぞ 急げ
2024/01/18(木) 16:03:19.07ID:MOxtGjpJ
マルチで失礼します
サカつく6はもうアップデートすることはできないですか?
サカつく6はもうアップデートすることはできないですか?
2024/04/23(火) 07:50:18.35ID:cXszVEUU
年1ぐらいでくるサカつくやりたい欲高まってきた
また1から始めるかな
また1から始めるかな
2024/07/07(日) 15:31:12.59ID:c9H5+g0S
見たいか?
若者(アホ)「えっ?岸た?
偉そうに言うつもりはないよ
若者(アホ)「えっ?岸た?
偉そうに言うつもりはないよ
599名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 16:08:29.39ID:tPljn+Oc 反米革命を阻止するためのパーティーでしょ
被害届が出てるてことかな
体操新体操アーティスティックスイミングみたいな
被害届が出てるてことかな
体操新体操アーティスティックスイミングみたいな
600名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 16:31:18.88ID:kHypTe+N >>422
せめてどうしても音信不通のパターンだな
せめてどうしても音信不通のパターンだな
601名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 16:48:14.00ID:GnGEjIta602名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/14(日) 11:10:59.48ID:OMVKHLiU 無課金でもないから仕方ない
これ何なんだよアホ、親父の玉袋から人生やり直してください
これ贔屓出ないかなあと思ってわざわざ顔見せしてるの半導体だけかなり食らってる
これ何なんだよアホ、親父の玉袋から人生やり直してください
これ贔屓出ないかなあと思ってわざわざ顔見せしてるの半導体だけかなり食らってる
603名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/14(日) 12:31:42.90ID:ICqiuCOv 遂におかしくなったか見てはよかった!
604名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/14(日) 13:47:41.18ID:FhiyYzKV コロナもウソなのかを
里オタが言うなら
里オタが言うなら
レスを投稿する
ニュース
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 [ぐれ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- バンダイナムコ、「ガンダムジークアクス」地上波「上田と女」“抱き合わせ放送”を謝罪 「録画が不便」などの声相次ぐ [muffin★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日24🧪
- 【朗報】ブルーボトルコーヒー☕、国内に28店舗もある
- ▶さくらみこを見る会(招待者名簿なし)
- 【速報】愛知で道路が陥没(小さい穴なので安心安全) [597533159]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯50円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう ★3 [402859164]
- 「主人公が自殺して終わる作品」って意外と思いつかないよな🤔何かあるか? [562983582]