X



首都高バトル01の質問に全力で答えるスレ

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/18(日) 16:19:10ID:YkoZHH9A
ワンだラーからつおい敵の攻略もおまかせです。
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/18(日) 16:22:57ID:YkoZHH9A
ラズベリーキッスの出現方法教えてください。
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/18(日) 16:23:49ID:YkoZHH9A
首都高バトルのゲーム内の日数で30の倍数の日です
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/18(日) 16:25:16ID:YkoZHH9A
ゲーム内の時間で30の倍数の日です。一度逃すとまた30日待たなきゃいけないので
厳しいです
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/18(日) 16:27:53ID:YkoZHH9A
ありです二人も
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/18(日) 16:29:26ID:YkoZHH9A
迅帝の倒し方を教えてください。
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/18(日) 16:41:58ID:YkoZHH9A
僕の場合は普通だと皆さん「てか俺のまわり」はスカイラインかRX−7 
で無茶苦茶苦労してやっとって感じなんですが俺はスバルインプレッサでクリアしました
とにかく軽いので。しかし直線勝負で迅帝とやりうのはあまりにも不可能なんで
まずスタートしていきなりブーストかけて前へ出てそこからだんだんスピードの出てくる
迅帝をブロックし、そのままじわじわ減るのを待つ。それか面倒だといと言うなら
紅の悪魔の戦う場所を直線にしいざ迅帝ってときにコーナーが多い場所にする。
基本的に戦う場所は操れるので。或いはこれは賭けですが料金所にぶつけるか
です。これなら確実に勝てます。以上です。「尚、スバルインプレッサで走る場合はフルチュンは必須ですよ」
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/18(日) 16:42:47ID:YkoZHH9A
ありです^^
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/18(日) 22:02:09ID:YkoZHH9A
死神ドライバーの出現方法を教えてください
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/18(日) 22:04:45ID:YkoZHH9A
死神ドライバーはPS2の時間で午前2時から3時です。おれは夜中に
起きてやりましたが、時間設定でやってみたらどうでしょうか。ちなみに
場所は霞ヶ関です。なんか以外に早いので注意。
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/19(月) 21:08:38ID:UtpSZqfL
このスレは生温かく見守ればいいのか?
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/19(月) 22:39:51ID:S3QWm0oO
>>1の自演スレなので生温かく見守ってあげましょう^^
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/20(火) 16:10:44ID:t7139w+l
www
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/20(火) 19:07:50ID:F8d10Lhi
晒しアゲ
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/20(火) 19:21:16ID:9dDyFcya
神GTOって収録されてるの?
2009/10/20(火) 20:29:40ID:6Cel2xgc
かわいそうにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2009/10/25(日) 11:29:46ID:BZF1pOzL
あああ しこ しこ
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/25(日) 14:35:34ID:o2jqkD4G
自演乙
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/27(火) 20:03:01ID:4ptpEpbc
何この自演
2009/10/27(火) 20:07:27ID:CjaMLcYe
自演吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/01(日) 22:20:07ID:wGXC4cnx
俺あたり18と7は同一人物!?……かなぁ^^;
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/01(日) 23:50:40ID:o4wXKRsv
ガイキチだな
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/06(水) 00:02:00ID:idf2SuKY
自wwww演wwww
2010/01/06(水) 02:19:42ID:ajP9r+hL
次の質問と解答マダー?(AA略
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/16(火) 20:38:37ID:XA4YhxbO
ゼロのスレがないんでここで聞いてみます。
最後の???を倒したのですが、ゼロだともう引き継いだり隠し要素だったらはないんでしょうか?
なんだか残念です。
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/19(金) 06:50:31ID:hlfSK2GO
このゲームで最高速度は時速何キロまで出すことができますか?
2010/03/19(金) 15:51:52ID:V2780aS5
>>26
370`だーよ
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/20(土) 19:04:03ID:yIS8Sxe2
ワーゲンのゴルフの出し方を教えてください。
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/23(火) 13:53:22ID:pZIgil5k
このゲームの挙動は実車に限りなく近いですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/23(火) 19:00:17ID:PjI3De9i
.
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/27(土) 16:22:41ID:TWHlsDys
このゲームは暴走族がプレイするゲームですか?
2010/04/12(月) 12:23:03ID:TS/lCQcd
全力でスルーするスレ?
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/25(日) 21:53:50ID:b19HZTxj
首都高バトル01に登場するライバルの中で
一番の美少女は誰だ?
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/23(日) 18:24:38ID:/Oc/UV5k
ゼロワンよりゼロの方がおもしろい
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/12(土) 11:25:05ID:XAlu+Okp
結構酷評されてるxbox360の首都高バトルを一番面白いと思うのは俺だけ?
俺はレースゲーで最も面白いと思うが
2010/06/20(日) 10:20:12ID:+TnantLs
悪くはないけど湾岸・横羽がバッサリ削除じゃな…。
他にレースゲームはアホほどあるし、1回クリアしてもうやってない。
2010/10/13(水) 19:48:21ID:SkisycKe
なんでこのスレは落ちないん?
2010/11/25(木) 20:30:36ID:zMsDhSHa
PSPの首都高を買ったのだけどこれってPS2の時には使用されてた東京阪神名古屋は入ってないの?
ってかフリーラン機能ない。。

プレステ2みたいに実物の高速は収録されていないの?
2010/12/02(木) 23:11:31ID:Wu2+CwIG
これから中古を買おうと思うのですが、01と0の違いを教えて下さい。
2010/12/21(火) 20:50:13ID:SwfH2xLc
>>39
名古屋高速の有無

たぶん名古屋高速が登場する歴史上唯一のゲーム。
2010/12/23(木) 21:38:38ID:Tj43anZW
アーケードの湾岸ミッドナイト3も名古屋あるんだけどね
4239
垢版 |
2010/12/23(木) 22:47:11ID:eAS8Rbsx
>>40 >>41 どうもです。

首都高バトル買う前に湾岸ミッドナイトを昨日発注してしまいました。m(_ _)m

0と01の違いですが、首都高のコース幅が違うという話を
聞きました。01のほうが狭くてよりリアルだとか?
あと、01は一般車が一種類しかなく単調とか・・・

湾岸ミッドナイトと、三つ巴ですとどれが首都高を
走るNo1ソフトでしょうか?

首都高バトル0
首都高バトル01
湾岸ミッドナイト

車の挙動・スピード感、コースのリアル感など・・・
2011/01/01(土) 16:48:29ID:0ivpGwlE
>>42
0は道幅がかなり広い。首都高限定。トラックとタクシーなどが走ってるし
ライバル車の性格がよく出てる。スピード超過するとオービス?みたいな
ペナルティもあったりする。速度は400オーバーのものもあって制御するのが
難しかったりする。

01は道幅についてはそれなりに改善されてる。名古屋と阪神が追加されて
バリエーションには富んだ。アザーカーがオフィシャルと銘打ったハイエース
のみになり、ライバル車も平均的な挙動しかしなくなってる。
速度は370が上限。

こんなところかなぁ。湾岸は持ってないのでわからない。
末筆ながら新年おめ。
2011/01/26(水) 16:25:48ID:EO9faHUy
今年も残すところ320日くらいになりました
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/21(月) 22:05:34.24ID:a0UCm/uf
BOSSもワンダラーも全員倒して100%になったけど、これで終わり?
二周目にはどうやって行くのですか?
2011/05/20(金) 19:13:30.52ID:r8EH6W9T
中途半端でいい加減なゲームだよな。


壁や車との接触回数で通り名を決めるくせに、プレイヤーの丁寧な走りをまるで期待していない(敵を含めた)車の挙動。

首都高をサーキットとしている設定ならば、同じ色のアザーカーは必要ないし、それによって下手に一般道っぽさを出す必要もない。

強力に改造されたボスを登場させておいて、そいつと勝負できるだけの満足なチューニングパーツを用意しない。
2011/11/25(金) 00:42:20.11ID:UbxIzZ7H
久しぶりにやりだそうと思ったんだけど、無敗の漢ってリタイアしたら取れない?
2011/12/11(日) 16:06:29.03ID:Bj3CG25n
リタイアしたら1敗じゃなかったっけか
2012/01/09(月) 10:19:56.74ID:+BNHCJfY
VITAでアーカイブス来ないかなぁ
2012/06/09(土) 01:33:27.18ID:YNC529FW
age
2012/08/05(日) 16:18:20.67ID:5nbyTFRx
保守
2012/08/16(木) 18:13:29.39ID:1cbcH9tG
名古屋のチェス3連戦に全然太刀打ちできない...最高速310km/hじゃきつい...
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/16(日) 18:07:05.05ID:joICXSwu
フェアレディZ31を西部警察のスーパーZ風カラーにしてみたんだけど…
COLOR1 231 190 2
COLOR2 ALL 16
ちょっと違う様な気がするので、誰か色データ教えて。
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/25(火) 20:40:35.16ID:YUTjfbX+
このゲームで、右スティック上でアクセル、R2でブレーキの設定にしてるんだけど
街道バトル1か3は、この設定で使えるかな?
ちなみに、昨日買った街道バトル2では出来なかった…。
5554
垢版 |
2012/10/01(月) 17:40:04.99ID:dgaFlto/
すいません、もういいです。
街道バトルは、出来ないみたいですね。
失礼しました。
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/28(日) 13:48:00.26ID:YaxbNVWJ
本スレ落ちたのでここをageっと
2012/11/12(月) 19:53:35.97ID:3xOIZdL7
こういう続編出ないかなぁ
結構面白かったんだが…
2012/12/20(木) 23:26:51.59ID:AOZjpYBt
アーカイブで01を出て欲しいな。
元気繋がりで街道バトルも欲しいけど。
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/10(木) 03:38:43.96ID:g7Sc7S3v
なんだこのくそ挙動は
2013/01/10(木) 15:29:48.73ID:bM+LUxZw
なにをいまさらw
2013/02/07(木) 00:08:19.59ID:GWhphq+3
元気は完全にモバイル方面へ傾いてる気がするけど
ぜひアーカイブスで0、01と出してもらいたいなあ
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/21(木) 09:45:20.03ID:aEqkyx82
俺の青春の神ゲーよ再び栄えろ
2013/04/15(月) 19:44:34.81ID:nlhJt8qN
今日01買ってきた!雨迄あるんかとビビったw
最初負っぱなしだけどあんまり苦にならない不思議。
曲はドリキャス版が好みだったような気がする。
2013/04/16(火) 21:38:05.53ID:o7E2f0BU
データ消してまた最初からやり始めたけど、首都高バトルって久々にやるとハマるんだよな。PSP版もそうだった。
あと箱◯の首都高バトルも欲しいのだがどこかに売ってないものか。
Amazon高すぎる。
2013/05/20(月) 01:11:15.92ID:56hjO3QT
X買ったんだけど、好きな音楽かけながら走る方法ってどうやるの?
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:Vyf69jgx
首都高バトル01で、迅帝を1度倒しました。
で、また迅帝とフリーランからの勝負をしたいのですが、
もし倒したらまた最初にもらった同じ金額はもらえますか?
また、迅帝とフリーランからの勝負はできますか?
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:g4EwyOyt
ゲージと峠のいきなりダートがなければ普通に良ゲーなのにな
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:ckOUZwid
ワンダラーは一度倒してガレージに戻ると
二度とフリーランでは出現しなくなるよ

全ライバルに共通するが
高額なcpが貰えるのは一勝目だけ
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:OgpBSkcr
>>68
01は不明以外の全てのライバルと後日再戦できますから。
0はほとんどのライバルが一期一会。
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:uJt+3Rm8
Xでエンジン換装て出来ますか?やり方もよろしくおなしゃす
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:J+TUbOYA
エンジン換装したらエンジンチューンは買い直すことになるの?
2013/11/09(土) 14:17:15.29ID:yqm4D4qZ
保守
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 20:22:16.93ID:q8ONNOYy
>>71

なりません。


大丈夫です。
2014/01/15(水) 00:13:52.52ID:c0cPVn4S
画面くらくて見づらいけど明るくすると見えるんですか?
2014/01/15(水) 11:34:48.51ID:yLfp+WQC
初心者は車種何がいいでしょうか?
2014/01/21(火) 20:15:42.20ID:PeD+wWYb
S14、FC

4駆、FD
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/17(月) 20:38:34.77ID:uqekOVRN
ヽ(´o`;
2014/02/17(月) 20:55:48.91ID:9NYe0ath
Xもなあ、音が良ければあそべるんだけどなあ。もうアプデはできない状態なのだろうか
2014/02/26(水) 15:19:18.53ID:rkIuk0f9
タイヤの種類がN、HG、Sの三種類あるけど
グリップ力が異なるのはもちろん、耐久力もそれぞれ違うのでしょうか?

Nで50キロほど走ったらFR駆動なのもあるでしょうが
ツルツル滑ってもはや勝負になりませんでした
2014/02/27(木) 22:55:47.48ID:8FSb5ydo
水オイルが発熱する早さは速度依存?エンジンの回転数依存?
2014/06/30(月) 02:59:49.57ID:2OM7Ld0D
保守
2014/08/06(水) 12:29:14.59ID:jzJgFRym
アッー!
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/16(木) 03:20:22.35ID:m267p/JO
ほす
2015/07/07(火) 21:41:49.78ID:0o77c3S8
首都高バトル01でエキゾチックバタフライとバトルするには、どのチームのステッカーを貼れば良いのでしょうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/20(火) 23:11:26.27ID:6I7J+6cn
シャア専用オーリスはよぅ
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/03(木) 17:31:28.64ID:heZmh6k1
一気に距離稼ぐ方法ってない?
S30Zで170kmまでしか余裕に出せないけど壁抜けバグ使える?
87名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 11:01:11.14ID:Y6VjYdFX
本スレ落ちた?
2015/12/14(月) 18:03:19.54ID:8gcQN0lQ
本スレ落ちたので

首都高バトル街道バトルC1GPヤルゾゴルァ!第27章 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1450083585/
2015/12/21(月) 06:57:01.23ID:DcCx/Cge
また本スレ落ちてるな
2015/12/21(月) 08:12:15.52ID:812aNknw
もう終わりでいいと思うが
2015/12/21(月) 08:34:33.17ID:812aNknw
そうなのかー
2chで初めて常駐したのが↓首都高バトルのスレなんだよな、寂しい・・・

首都高バトルのスレ作ったら直ぐに終了しますか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/988199967/
2015/12/21(月) 20:04:25.04ID:DcCx/Cge
書き込みがあったその日の内に落ちてるんだけど、これもうわかんねえな
2015/12/25(金) 18:45:03.89ID:MK/GA57H
PS4で遊びたいPS2作品
って企画に首都高シリーズが入ってるぞ
ttp://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20151220-00046542-r25&vos=nr25mn0000001
2015/12/26(土) 08:16:04.34ID:I4WsSF9+
PS2だもの、参加してるのはオッサンばかりだな、その企画
2015/12/29(火) 02:11:05.58ID:M3IkG/oS
久しぶりに01やってライバルリスト見たら10月に湾岸線で事故死した吉田さんが本当にいてびっくり
本物の最高速ランナーを起用してとは…

http://i.imgur.com/CSjVhwch.jpg
http://i.imgur.com/PBLJoTOh.jpg
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/29(火) 13:17:00.71ID:DfqqnBhz
首都高バトルとか現実でやるやつは馬鹿だろ?
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/29(火) 18:13:51.79ID:DfqqnBhz
>PS2だもの、参加してるのはオッサンばかりだな、その企画

いや、小中学生は新しいハード買えずにPS2とかやってるから
意外と若いやつも多い
2016/01/12(火) 03:41:47.94ID:7rkDN6mZ
これたしか夢見の生霊あたりのヤツ倒した時にリプレイでかかってたなぁ
懐かしい
http://www.youtube.com/watch?v=HiRNBUOivTM&;sns=em
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/16(土) 03:16:53.22ID:+NzMrawE
首都高バトルや街道バトルのスレッド消えてないか?
誰か立ててくれ
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/17(日) 15:24:07.25ID:tjoTJV4V
元気のスレ立ててもすぐ落ちるのかな
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/17(日) 22:07:59.54ID:tjoTJV4V
100
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/19(火) 22:08:11.39ID:kFvVeGYt
>アーカイブで01を出て欲しいな。
>元気繋がりで街道バトルも欲しいけど。

PS2アーカイブで何かゲームだしてたから
そろそろ首都高や街道も来るんじゃねえか?
2016/01/19(火) 23:41:16.15ID:J10kNXiB
>>100
古い古いスレのタイトル思い出した

首都高バトルのスレ作ったら直ぐに終了しますか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/988199967/
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/20(水) 19:09:28.49ID:awATcn/v
>>103
もう欠片もねえじゃねえかw
2016/01/21(木) 09:00:41.25ID:Gpr1VE4v
たしか3年以上続いたスレだ
攻略板ではデスクリムゾンのスレに続く長寿スレだった
2016/01/21(木) 17:39:09.41ID:iar+sxUv
このスレも6年以上続いてるゾ
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/22(金) 18:10:30.60ID:9kec/Ndk
立てる勇者はおらんのか?
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/25(月) 17:22:57.88ID:zzpIiVkB
何で首都高バトルのスレが死んで
この意味不明なスレが残るんだよw
2016/01/26(火) 08:19:51.71ID:hOdbuwHx
今や2chは過去の遺物になって過疎ってるからなあ
当時の3年は今なら10年ぐらいの感じだな
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/01(月) 19:59:36.74ID:wLyU5Y9R
首都高バトルのスレッド誰か立ててたから紹介しとく
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1453643341/l50
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/05(金) 02:55:44.50ID:cIJF+C69
>今や2chは過去の遺物になって過疎ってるからなあ

他の種類の板も人少ないのか?
情報集めるなら2ちゃんが一番手っ取り早いだろう?
2016/02/05(金) 08:37:16.23ID:ROaaIpNE
たとえば鉄道人身事故のスレ
10年前なら1日で1スレ消費してたが今は1週間ぐらいかかってる
2016/02/05(金) 13:36:42.89ID:6OvFz+Bk
なんかすぐ削除されるスレとか多くなった
自動なのか手動なのか分からんが
そういう異常事態を話し合うスレさえ無い(消されてる?)
だから依存率が低くなる
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/05(金) 23:17:24.85ID:cIJF+C69
>10年前なら1日で1スレ消費してたが今は1週間ぐらいかかってる

2ちゃんからもyoutubeからも若者たちは消えて
みんなどこにいったんだ?
2016/02/06(土) 08:27:23.15ID:tnIIdBn7
twitterじゃね?
2016/02/06(土) 17:16:33.41ID:HyYJGdqx
トップダウンのカテゴリ分けがされたメディアは好かれないからね
たとえばスマホの機種スレでアプリやOSの話するとスレチって言われるのがうざいってね
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 19:04:30.23ID:Ql6BFVMs
首都高バトルの新スレ書き込み無いからもう落ちそうだぞw
何か出らんのか新作
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 19:18:42.36ID:XRt9FrL2
何で元気ってPSアーカイブスも出さんの?
出せばそれなりに売れるだろうに
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 17:51:41.57ID:v9K0OSv9
2Dゲーとかと比べ
3Dのレースとかはスペック的に問題があるのかもしれん
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 22:17:23.89ID:p5au5crh
アーカイブズは格ゲーとかAVGとか
如何にも負担が無いやつばかりだしな
2016/02/19(金) 00:54:09.49ID:/d1wj0WG
ま、リッジは格ゲーに近いもんね
タイミング良くキーコンボ決めて必殺技出すわけだから
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/19(金) 23:21:13.78ID:7UiywBH0
操作とかでなく
内部の3D処理の話

PS4ならアーカイブスのエミュでもPS2難しくないだろう
処理的に
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 21:51:38.90ID:Z4ssVRQp
リッジとか完全にオワコン
PS4でも出なかったし
誰も関心無い
2016/03/01(火) 22:11:13.91ID:bUtYrQzK
すでにPSPの時点でレトロゲーのリメイク的な扱いだったし、何を今さら必死になってるの?
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/01(火) 23:09:59.43ID:lQWO8NTK
もともとリッジってプレイステーション1が出た時に話題になっただけで
ポリゴンが当たり前の今、誰も魅力を感じないだろう
結論から言ってリッジは糞
2016/04/16(土) 19:04:48.13ID:LUk35MT/
このスレまだあったのか…
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/24(日) 22:20:42.40ID:tDmjbQME
スレっていうか
元気自体まだちゃんと生きてるのか?
ソフト何も出してねえだろ?
128アキバの電車
垢版 |
2016/08/21(日) 12:22:14.12ID:18WJgTAE
元気どころか最近はデコトラやバトルギア等の
日本のレースゲーム(特に家庭用)自体あんまりない。
今はドリスピとかのスマホゲームしかないようですね・・・・・
129アキバの電車
垢版 |
2016/08/21(日) 20:59:32.48ID:18WJgTAE
首都高バトルとしてはXで終わってます。
そして元気の(レースゲーム)シリーズとしては
PS3の湾岸で終わってます。
2016/09/11(日) 09:54:50.34ID:z92jNQfM
どなたか days999 の修正方法を教えてください。
システム設定でPS2の日時を変更しても変わるのは、時間だけでした。
2017/01/10(火) 13:33:46.91ID:CWQ918aL
あきらメロン
2017/02/16(木) 11:09:21.84ID:Ib6w9CsY
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
2017/05/22(月) 13:53:03.49ID:qbCg8s0v
保守
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 22:49:15.41ID:WQQlbTOx
保守するぞ
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 02:01:06.85ID:IPPhCA4M
PS2を引っ張り出して久しぶりにプレイしてるけど画質悪すぎてワラタ
でも雨の日の雨粒が風圧で吹き飛ぶ描写はちょっとリアルだなと思った。

そしてまだスレが残ってる事にビックリ・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 14:04:01.02ID:0/DanAuM
なんでこのスレまだ残ってんですかね
2017/09/19(火) 19:25:40.85ID:K9GoQZYu
最初の方の自演めっちゃ好き。なんで残ってんだろうね
138今ならからあげ
垢版 |
2017/10/10(火) 18:31:40.27ID:5drYNm9X
東名事故見てうちの兄貴がパジェロに対して切れた事思いだしました
2017/11/30(木) 21:55:03.65ID:BQ19F6Rn
PS4まだー?
2017/12/10(日) 16:20:28.53ID:w9BsHLml
街道バトル2をps4でやりてぇなぁ
車のグラだけでももうちょいキレイにしてさぁ
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 19:43:26.62ID:EEGPEePg
街道2のOP良かったよね
2018/01/30(火) 14:42:19.93ID:/fYFi15+
首都高バトルRのopもナイス
2018/01/30(火) 14:43:11.28ID:/fYFi15+
Rは土屋圭一?
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 18:39:35.84ID:gPkcYHTQ
おーい、誰かいるかあ?
2018/02/03(土) 18:51:50.65ID:gPkcYHTQ
というか>>46の神速のデストロイヤー必死だな(最高速度+壁の平均接触回数の多さ)
2018/02/19(月) 12:10:04.80ID:kN+/d+f3
01のリメイクがps4で出たら面白いんだろうなぁ。
つばさ橋からベイブリッジ見えてないと雰囲気でない。
2018/02/19(月) 20:31:02.56ID:NxNdAfYK
ホントにリメイクで01出たら最高ですね〜
また、リプレイ中の挿入歌もノリノリな新曲でお願いします(女性ボーカルで)
2018/02/19(月) 20:31:47.81ID:NxNdAfYK
いや………新曲は無理だな
2018/02/20(火) 13:32:34.68ID:HqcrTIUX
01はグラフィックいいし、コース多いし傑作だった。
元気いいゲーム作るんだから頑張ってほしい。
2018/03/11(日) 20:02:50.56ID:9aVXps9W
PSPのがもう少しボリュームがあればなぁ
あのチーム戦システムは好きだったよ。
01もかなり良かった。
2018/03/17(土) 05:13:13.23ID:Eb06qYf1
1年振りにPS2出してみたが
シャカシャカ、ジコジコいってるだけで読み込まない
…とうとう逝ったか(何度も調整済み)
出来ないと思うと、無性にやりたいんだよね
2018/03/18(日) 18:29:55.71ID:MwJNhrH4
永遠の同士よ。
レインボーブリッジで会おうぞ!!
2018/03/18(日) 18:30:39.29ID:MwJNhrH4
ワンダラーカズより
2018/04/29(日) 18:43:29.01ID:PqQryNgL
ゲーム屋ではない中東系の人がやってるリサイタルショップで01を久々買ってしまった
説明書なしで500と言われたけど値切って300で買ってきたぜ
2018/06/11(月) 16:57:28.88ID:einFTXu5
0のサントラが高騰しているな
2018/07/01(日) 21:19:58.35ID:Eb5pwC59
久しぶりに0やってるけどクライベイビーに勝てない
2018/07/21(土) 14:51:53.29ID:KXG3kEtS
0はabf911が強かった記憶が
2018/08/09(木) 23:42:32.49ID:VsV6K2pN
探してるけどどこにも売ってない。
2018/08/10(金) 23:15:00.52ID:6xb0lAf4
>>158
ヤフオクにたまに出品されてるぞ
1年前に買ったけど1万ちょいくらいだったはず
2018/08/11(土) 22:19:42.42ID:JVXvdIhL
>>159
やっぱりもう通販で買うしかないですね
ありがとうございます
2018/08/12(日) 18:19:41.07ID:cDj8GQKy
0ならサウンドテストから録音出来ると思うけど

まあファンアイテムと言われればそれまでだけどね
2018/08/31(金) 23:06:44.77ID:04hVwL3Y
0の白いカリスマと同じ車で、LPS発動フルチューン状態
ライバルリストから何度も湾岸線でトライしてるが、同じように最高速まで加速させられない
ギア比も色々試してるんだが、この車だけ、オリジナルの方が速い気がする
1:3.97
2:2.60
3:1.85
4:1.50
5:1.17
6:0.98
F:2.13
自分では、これが一番差が少ない状態なんだけど、もっと差が少なくなるギア比を教えて下さい
2018/09/02(日) 01:00:08.12ID:TYFPc7tc
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。
2018/10/08(月) 19:58:39.47ID:BVtp46fI
最初はどの車買えばいいですか?ライバルに全く勝てません(TдT)
2018/10/08(月) 20:38:08.28ID:BCIJuMbJ
01なら私はFC3Sで、3部クリア出来た
2018/10/08(月) 21:41:33.29ID:aiBE0PQs
0はエボV
2018/10/11(木) 20:29:07.22ID:09bywj9L
Z34で最後まで戦えますか? 結構負けてて少ない有り金注ぎ込んでいいものか…
2018/10/11(木) 20:30:16.62ID:09bywj9L
Z33でした34ないよ…
2018/10/18(木) 22:16:09.55ID:dHx3izIr
01かな?
最後まで、が迅帝倒すことならいける。
全車種、ガンバレば行ける。
なりふり構わなければいけた。
2018/10/18(木) 22:20:25.18ID:EMkLQzXP
エンジン換装なしの一周目でいけるってことですよね!ありがとうございました
2018/10/18(木) 22:51:26.92ID:dHx3izIr
1週間前だし見てるかな?と思ってたらレス早くて驚いた。
エンジン換装無しなのは間違いない。
上手いわけでは無いんで、一部の車種はマジで「なりふり構わず」だった。
それがZ33だったかは、ごめん、結構前のことで忘れた。
まあ、通り名は選べないぞって事で。
2018/11/07(水) 20:28:53.25ID:VRsa5zAS
01プラス新宿渋谷線のボリュームで出して欲しいわぁ。
もう元気さん元気ないからなぁ
2018/11/07(水) 20:33:35.44ID:+9hNlCIA
今になって、アプリ版でも買って貢いどくべきだったと後悔してる
野球ゲームとかにはお布施したんだがなぁ元気…
2018/11/07(水) 21:36:51.65ID:VRsa5zAS
CGはグランツーリスモに勝るとも劣らないレベルなんだけどねぇ。
もったいない。
2018/11/07(水) 22:07:06.59ID:yNu3s8GM
たらればだけど、アプリ版が成功していればPS4で首都高バトル復活とかの可能性あったのかな
2018/11/07(水) 22:11:41.30ID:VRsa5zAS
さあね。
しかしアプリ開発費を回収せずに終わった感否めないなアレ。
そんなにアプリの維持って金がかかるもんなのかな。
2018/11/07(水) 22:37:45.89ID:+9hNlCIA
当たれば利益率高いってだけで、環境維持はかなり金と人員が掛かるのよね
2018/11/08(木) 18:58:54.98ID:SWZ2Df+9
サーバー費と人件費
2018/11/26(月) 07:40:56.28ID:AYcJDhAY
首都高バトルzero面白いわ。GT6とかリッジとか比較にならない
2018/11/26(月) 07:47:03.71ID:5qc+LSjV
GTやった後だとワイド画面にできないのが嫌になるけどな
2018/11/26(月) 13:27:38.08ID:dCjzH8/U
PS2 to HDMI無いのでテレビでやってます(ps3はモニタ)
一周して大金が入ったのでワンダラー対戦始めますが
条件を揃えたはずなのになかなか出てこないのがいます
2018/11/26(月) 18:38:42.41ID:UWNo4KFC
あぁ〜(泣)オリマブ対戦前にPS2が激しいくガリガリ異音を出しながら壊れました。ディスク取り出せません(泣)
2018/11/26(月) 18:40:18.25ID:UWNo4KFC
19年目にして大往生!!!

ありがとう僕のPS2
2018/11/26(月) 20:08:54.20ID:5qc+LSjV
むしろよくそんな持ったなぁ
まだPS3出ない同時に一回、その後も一度壊れて三代目だ
休み休み使ってるんだけどね
2018/11/26(月) 20:50:18.17ID:QwKMMaog
俺は2台目壊れてからエミュだわ
2018/11/26(月) 22:51:02.70ID:qn6c9pJk
SCPH18000(18年目)がまだ稼動してます
総使用時間が少なめなのかも  (ヘルシーHIRO出てきました)
2018/12/08(土) 07:20:16.25ID:AQa7705d
このゲーム、首都高シミュレーターとしてもかなり有能だったよな。PS3で出てれば渋谷線も収録できたんだろうなぁ。。。
2019/01/23(水) 14:51:03.25ID:ooIwoEBm
久し振りにやり直してたらこんなスレ見つけたので報告?
無敗の漢って600人全員無敗で撃破なのかと思ったら“延べ”600人みたい?不明の3つ手前くらいで通り名変わってびっくりした
2019/01/23(水) 15:01:41.84ID:kSrNfUKx
ってことは既に勝利した相手に、負けずに何度も勝っておくことで、早く通り名貰えるのかな
ボス級はある程度網羅してないといけなさそうだが
2019/01/31(木) 22:09:48.23ID:ORfxzDKk
>>188
ファッ!?
これマジ?
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 01:13:18.34ID:GBvqTX5r
0が大好きで、エミュや実機でやりまくってる者です。01が気になりROMを探したのですが見つけられなかったので、
地元の中古ショップで980円で購入しPCに取り込みエミュで遊んでます。

0の(ブレーキを踏んだらロックしてフラフラ横を向く)挙動が無くなり、GTの様な実写に近い動きなり
かなり良い感じですね。アナログスティックをアクセルとブレーキにして遊ぶと更に楽しいです。
他にも改善している所が多々見られて、今のところは良いとこ尽くめで楽しいです。

車種が減ってるらしいですが種類が十分多いので気にならなず、一般車が1種類に減ってるのは
ライバル車も一般車の様に一緒に走ってるので気になりません。
特に悪いと思うところはありますか?。

他の首都高バトルや湾岸ミッドナイトも含めやりましたが01が一番楽しいですね。
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 01:16:02.79ID:GBvqTX5r
ちなみに、01の表紙の車は何でしょうか?。
2019/03/24(日) 11:41:12.31ID:zkH5ip5N
>>192
34じゃない?
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 20:58:56.66ID:2W67Tedq
ホイールとかぜんぜん違う
2019/03/31(日) 21:28:16.02ID:cLI8UtQI
ホイールは社外としても、わざと判りにくくしてイメージ画化してるからねぇ
とはいえ、国産車でって限定すれば絞られる
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 05:54:14.48ID:5ayvPQFV
R34は4穴じゃないよ
2019/05/04(土) 10:09:09.92ID:EKQl4EWc
4穴スポーツカーでパッと思いつくのはシルビアとかロードスター辺りだけどサイドスカートの形が全然違うんだよなあ…

ほんと何だろうね
2019/05/04(土) 11:39:09.31ID:ksHnP14B
どうしても履きたいホイールに4穴しかなく、本来5穴にチェンジャー噛ませただけって考えると
どの車種になると思う?
2019/05/08(水) 13:31:06.83ID:K0y7AzyC
やっと分かった
01のパッケージの車HCR32じゃない?
4穴だしバンパーとかそれっぽいと思うけど
https://i.imgur.com/mqf4kgb.jpg
https://i.imgur.com/1gzXLRW.jpg
2019/05/08(水) 14:36:02.18ID:7c4VN1Do
ふむ、エアロ着けたらそれっぽいかも
実車よりもドアが後ろ寄りだけど、CGに起こすときの強調表現と思えば
2019/07/08(月) 14:59:35.04ID:tyJhe2mw
誰も望んでないアプリ出すなら過去作リマスターしてダウンロード販売でもすれば良かったのに
2019/07/08(月) 20:43:46.84ID:NXaru8xj
元気ってなんだかんだで2018は1億以上の黒字
2019は2000万の黒字だから、ワンチャンあるんだよな

みんなが要望送りまくるしかない
2019/07/08(月) 22:14:33.38ID:+nEmGac0
昔は俺もハガキに熱意込めて送ったが、今要望出してる人って少ないだろな
ここ見てるほどの人でも、一年以内に再要望した人なんて一人いるかどうか…
2019/07/08(月) 23:35:37.49ID:JsnVCmiG
間が空きすぎて、首都高ファンがゲームを引退しまくってる年齢になってると思われ
2019/07/09(火) 00:08:36.92ID:uXBljm9W
Xってなんで箱だけだったの?
ゲイツマネー?

リマスターで良いから移植して欲しいわ
2019/07/09(火) 00:09:33.58ID:uXBljm9W
>>203
2014年だっけ?
Twitterで要望聞いた意味ないよな
2019/07/09(火) 13:34:46.03ID:1wTa2Hea
元気の収入源はHP見た感じパチンコ台かな?
今の元気にはレースゲーム作れる要員いるのかな
2019/07/09(火) 14:33:13.63ID:hJo9W2CZ
元気の素晴らしい野球ゲームや探偵ゲーム等々あるけど、首都高も含めて元気が開発なのかね?
それとも個々の開発の販売元ってだけ?
2019/07/09(火) 16:00:16.67ID:Cb/ZKDET
>>207
エクストリームが今の元気の現実でしょ

>>208
元気が開発して販売してたよ
2019/07/09(火) 16:04:49.93ID:pRyh9n0D
そうなんだ!さんきゅ
じゃた尚のこと元気になってもらわんとね
2019/07/09(火) 20:41:03.08ID:Bkuj0rBg
去年国内で1万越えたレースゲームって1本か2本でょ
元気に体力あっても厳しいんじゃね?
ましてやエクストリームで大失敗したし
2019/09/15(日) 01:51:33.76ID:if26iM+B
次作は走り屋の中の人が喋らないようにしてほしい
個性はプロフィールと走りだけで十分なんだよ
2019/09/15(日) 08:14:16.32ID:nwJuEM0K
次作……次作の可能性はどこ?
2019/09/15(日) 18:31:37.86ID:XLGV+z1+
爺作
2019/09/23(月) 22:53:42.50ID:eOIdCJz5
保守
2019/09/24(火) 05:37:48.57ID:zuFvk8Bv
古の廃道!!その名も首都高

さぁ集まれ走り屋ども
2019/09/24(火) 16:55:06.29ID:sqc4yeTc
2019/09/24(火) 20:03:44.72ID:p1fjaIrd
続編求む
2019/09/25(水) 14:43:54.26ID:mmzKADmj
今続編出たら改造項目に
接着溶接、樹脂製トランク、4WS、ローコントロールサス等が並ぶんだろうか
2019/09/25(水) 16:32:37.98ID:QGd4+yFE
復活!!MAXオリド
2019/10/05(土) 15:54:21.08ID:XhNvkDwj
もし今新作でたらローリング野郎がGT86集団になってたり、No LoserがエボXに乗り換えてたりするのかなぁ 等と空想を繰り返している
2019/10/05(土) 20:02:26.22ID:+zX+mEG2
そういう空想が楽しいゲームだからね
迅帝は引退して次世代に継がせてるかもとか、どこぞのショップ開いてるかもとか
90スープラは湾岸チューンとC1チューンで全く別の車ってくらい変化幅が大きそうとか
2019/10/05(土) 21:04:05.22ID:doquQvry
やっぱりみんな考えてることは同じなのな NFSで未だに13鬼将っぽいバイナル作ってる人多いから、いつまでも愛されてるなぁと
2019/10/06(日) 20:51:05.24ID:Y1VDJucj
もう新作は絶望的だし他ゲーでバイナル作って遊ぶくらいしかないのかな
2019/10/06(日) 21:09:18.68ID:TZQbDZ/G
新作が出ないんで仕方なくリアルで(金はないから)手間かけまくってぽい車にしてるけど
年式が年式だし、ガチで維持が大変になってきた。やっぱこういうのは現行車でやるべき

あと、首都高の各社エアロシミュレータとしての性能の素晴らしさは、リアルにも大いに役立ったから
ほんと、現行車で同じ事やれる新作が出て欲しいよ…
2019/10/07(月) 20:33:22.72ID:FXkPAB5y
元気はどこで舵取りを間違えたのか
2019/10/19(土) 00:15:16.54ID:fban0syP
あげ
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 01:24:38.18ID:1mDFZcIX
小学生の頃弟とやり込んだの思い出して中古で買ってきて今まさにやってんだけど
チューニング項目のクラッチとサスってハイレベルなモノを買う意味あるのかわかる人いる?調べてもろくな情報出てこない😭
2019/10/23(水) 12:48:20.09ID:AP7JvdRr
>>228
多分あるとおもわれる
クラッチはシフトチェンジがスムーズになります。また純正のままだとシフトが入らないことがあります。
サスは足が固くなります。セッティングの幅が広がります。
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 18:26:39.28ID:gmyNIP0/
>>229
レスありがとう
今第二部の首都高でそんなにお金ないのにフォードGTのクラッチ1つでバカみたいにお金かかるから何からやるべきだったのか疑問だったんだ
今のままもうちょい頑張ってみるわ
2019/10/23(水) 21:36:22.34ID:kNZONMwt
自分もフォードGT使ってた時はお金貯まるまでその辺ケチってた記憶がある
もともと走行性能高いから出力上げてギアとかタイヤだけ弄ってあげるだけでも結構速かった筈
2019/10/23(水) 21:48:58.99ID:Sy3Ik/yk
基本性能が実物無視して上げられまくってる車がチューンでの性能向上まで安価だったら
チート具合に拍車がかかってしまうだろ?そういうことだ
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 16:39:11.47ID:5/YFjBXx
230ですがこの段階のフォードGTで安くて効果を感じるチューンはエアロ換装とマフラー交換ですね
エンジンはやりたいけどLevel.7で8,000万円とか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
どのサイト見てもこの車に関してはクリア後かクリア直前のことしか書いてないので困ります。今は迅帝手前で完全ドン詰まり...
2019/10/24(木) 16:57:51.19ID:0lzOaiNI
二部の最初はいつもR34を買って無難に進めてしまう
2019/10/31(木) 11:35:09.31ID:dYD45EjD
新作首都高バトルは出ますか?
2019/10/31(木) 13:42:33.08ID:HKKb2ufm
ソシャゲがコケたし多分出ないでしょ
イニDとかも原作ありきだし、洋ゲーも好みじゃないから首都高バトルや街道バトルがまた出てくれたら嬉しいんだけどね
2019/10/31(木) 14:01:11.81ID:C7DlXbuP
ほんと、出てくれたら嬉しい…
とか昔も言いつつ、ソシャゲ出たとき買わなかったけども
2019/10/31(木) 19:29:50.92ID:LN8M1bqO
ソシャゲは結局イマイチだったな〜
課金しようとは思えなかった
2019/11/01(金) 10:50:49.15ID:3o52nZXk
ソシャゲは1回しかやりませんでしたw

出るまで01やってます、、、
2019/11/06(水) 16:08:42.77ID:DQZeBpJ3
どっかが元気買収して新作出して欲しいわ。
元気には金はないがゲームの魅力は多いにある。
みんな見る目ないな。
2019/11/06(水) 19:27:23.75ID:dBuJ04IP
株式会社は利益を出さなきゃ存続できないからね。希望的見込みや嗜好では金を動かせない
だが、個人は違う。個人出資で元気を買い取ってみては?一番の近道だよ
2019/11/07(木) 11:42:21.89ID:u756LaZg
但し、オリジナルスタッフは大半が退社しとるけどなー
2019/11/07(木) 12:03:00.32ID:0eC9O4XE
金さえ出せば旧メンバーかき集める事も可能だが(任天堂やSEGAも旧開発陣召集とかしてる)
本当に当時メンバーに作らせた方が良くなるのか、求められてるモノが出来るのか疑問
新鋭に任せた方がマシかもよ
2019/11/07(木) 23:02:56.65ID:VHn0JyW0
>>243
スタッフを戻すとかって意味ではなく、
蓄積ノウハウが途切れているので、
立ち上がるのに時間と費用がかさみそう
2019/11/08(金) 05:39:43.40ID:3m5Voqd7
大丈夫さ迅帝はたまに大黒PA出没するよ、見に来いよ首都高バトラー達よ。
2019/11/11(月) 13:49:16.54ID:Mtvdt6tW
NFS HEATで敗北皆無やらワンダラーやらのリバリー作って共有したら想定よりダウンロードされてて嬉しい やっぱりまだまだ人気だなー
2019/12/06(金) 03:42:45.70ID:6GxDMRRH
あげ
2019/12/13(金) 16:29:39.01ID:J1degYcN
意外と長寿スレなんやね
2019/12/13(金) 18:41:20.51ID:xHJcLE//
というかこの板が放置可だから、ここのスレは基本長寿になる
2020/02/06(木) 01:46:25.31ID:wO4e2j9r
ほしゆ
2020/02/16(日) 06:42:26.07ID:gx0lWbxb
ふむ
2020/03/02(月) 02:00:28.26ID:N2SYXvWD
アゲアゲ
2020/03/19(木) 10:41:29.67ID:VPwA0y6Q
ソシャゲの爆死で一縷の望みが絶たれた気がする
2020/03/19(木) 10:52:43.36ID:eFkDcG0m
ケータイで爆死してた時も言われてたなそれ
2020/04/30(木) 05:21:33.41ID:bDvetxUo
zeroも01もPS4でリマスターされれば買うのに、、、
2020/04/30(木) 05:39:05.82ID:xNuu1Ej2
出て欲しいけど、むちゃくちゃ制作費かかるな
2020/05/09(土) 15:08:31.10ID:acdSbZTz
>>256
PS2アーカイブスやってくれないかなぁソニー
2020/06/09(火) 14:53:18.45ID:EzfsKXkU
ここが本スレか
首都高0いま、弱くてニューゲーム(CR-X)でやってる。
景色は変われど道は変わらないから20年経っても、首都高シミュレータだね。
ただ料金所が変わっとか聞くけど。どこだっけ?
2020/06/09(火) 15:55:42.15ID:xA+IzZxW
俺もメモカ逝ったから、PS3買ってイチからやり直しはじめたとこ
PS2のメモカだけはソニー製品でも残ると思ってただけにショック
2020/06/13(土) 17:52:36.77ID:j/slRaRW
365日消費どころか180日消化もめんどくせぇ。
以前の私はどうやってクリアしたんだろう?
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 21:44:16.25ID:RNvnga60
【千葉県松戸市】「首都高はサーキットだ」 時速160kmで首都高速を暴走した疑い、20歳ルーレット族の男を逮捕
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591760942/
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 23:28:04.91ID:k6R96OCv
01
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 10:30:01.50ID:KCd0m8J9
俺も首都高バトルPSPをVitaとVita専用メモステが壊れた
Vitaはアナログスティックが発病しやすいからPS3買おうかな
首都高バトル01をやりたいのなら初期型買うしかないのでしょうか?
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 10:35:18.15ID:KCd0m8J9
>>263
PSPのダウンロード版買ってVitaで遊んでいたの打ち間違いです
2020/08/01(土) 23:21:56.09ID:4ji2t4Xh
湾岸ミッドナイトにはもう関わってないんかな
2020/08/09(日) 21:08:06.17ID:rgSuTjSc
なけなしのお金でコルベット君育ててます...
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 20:06:44.97ID:y9LD747z
>>255
街道バトルと首都高バトルと剣豪の一番ファン人気があるバージョンを一セットにした元気パックをPCかXBOXかPSかSwitchで販売して欲しい。エミュ程度でいいから
2020/11/15(日) 03:15:23.09ID:ITRgZ7M0
首都高バトルXの中古9千円超えてるんだなー
面白そうだからハード買ってでもやろうかと思ったがソフトが高値になってるのは予想外だった
なんでこれXBOXで出しちゃったんだろ、PS系で出してれば希少ソフトなんて書かれず結構な本数売れただろうに
2020/11/21(土) 11:55:26.45ID:GB4gJGPk
このスレが本スレ扱いか
ここはチートツール使用した話もおk?
2020/11/21(土) 13:39:23.77ID:nDV8cbl5
常識の範囲でならOK
2020/11/22(日) 02:57:35.95ID:ikcbF5+s
…とすると、スペック含めた悪魔のZ仕様とか数値変更した神()のGTOとかの話は御法度か
2020/11/28(土) 15:51:08.69ID:2Twydv03
ボディは過去スレで判明していたのでシャシー含めた没カーのSS
コレも既出かもしれんが

ダミー以外は該当ボディである事を証明する為、
説明文の一部と車名ロゴが表示されるガレージの車種選択画面のSSを載せた

206
https://i.imgur.com/RbAyLA8.png

406
https://i.imgur.com/DSeQP9T.png

ハイエースはガレージモデルが表示されないのでスペック表掲載
https://i.imgur.com/sPelXS8.png

走行画面
https://i.imgur.com/24p10MF.png

小型トラック。メーカーがマツダらしいので多分タイタンと予想
例によってガレージモデル無しなのでスペック表のみ…なのだが、
駆動方式が4WDになっているので別のクルマのシャシーかも
https://i.imgur.com/OWSpDIW.png

小型トラックの走行画面
https://i.imgur.com/086OJKh.png

大型トラックの走行画面。画面に収まりきらんw
https://i.imgur.com/7Aqwx2Q.png

ガレージでの車種選択画面
https://i.imgur.com/As8og3y.png

残念ながらやはり964Tのシャシーは無いっぽい
2020/11/28(土) 22:59:45.69ID:EGMqwRkR
406はTaxiのオマージュを用意してそうだよね
406自体は普通のおっさんセダンだから、レースゲームにもあまり出てなくて寂しい。
2020/11/29(日) 04:01:25.20ID:Jo0S3RBg
あれ、406、ゲーム画面で見た時は適合シャシーでもフロントが若干足りなくて違和感バリバリだったのに、
うpった後の画像見たらカッチリ合ってる…何だこれ
2021/02/27(土) 00:18:05.00ID:xUMw2DLA
久々に01についてカキコ
どうしてプレイヤーのカスタムカーが遅いのかようやく分かった

プレイヤーのカスタムカー、エンジンしか弄れないからだわ
ライバルはマフラー、クールダウンもフルチューンされてる

流石に足回りはノーマルっぽいけど
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 11:28:47.93ID:PxJXJWhN
ただのCPU補正かと思ってた、
昔クリア後引き継ぎニューゲームでボス車で同戦してちぎられたから
ワザップで2周目以降は難易度あがるみたいなこと投稿したけど
ガセだったかーww
2021/03/19(金) 13:08:20.08ID:UGsDL+oa
1エリア開放毎にチューニングされていってるのかもしれん
だから大抵の人が残すであろう、名古屋のボス達が異常な速さになるんじゃないかと
2021/03/19(金) 13:12:14.68ID:UGsDL+oa
あ、そのチューニングは足回り、軽量化、ボディ剛性関連ね
もしかしたらライバル指定でのボスバトルもフルチューンされているかも
足回り&ギア比はデフォルトかもしれんが
2021/04/01(木) 20:31:21.17ID:Z95WdmUq
>>275
加えてターボ車はレベル12?のスクランブルブーストが適用されてるってツイッターか何かで検証してる人がいた記憶
NA車はエフェクト無し回数制限無しのNOSかな?
だからスタート時は鬼加速若しくは4速までホイールスピンするし、引き離せば370で追いかけてくる
https://youtu.be/3Yy_eoyKc2Y
この動画でライバルのスペック解析したりカスタムカー弄ったりしてるから見てみるといい
他の動画じゃオーラまで出してる
2021/04/02(金) 22:41:41.13ID:Mou9dBH1
>>279
>CPUのロケットスタート、及び追走時のキチガイ加速
なる、スクランブルブーストの値変更は盲点だったわ

一応エンジン9、マフラー5、クールダウン32にしたNAGINATA(確か1053馬力)ならスクブ無しで迅帝もザ・ナイトも速攻で置き去りにできる
迅帝(確か1200馬力くらい)もやってみたが、パワーばかり上がってホイールスピンしまくりでNAGINATAより最高速度到達が遅かった

NAGINATA購入時の説明文にある通り、馬力だけが戦闘力の違いでは無かったわ
2021/04/02(金) 23:20:39.66ID:Mou9dBH1
動画視聴完了
エンジンそこまでイジれるとは思わなかったw
2021/04/04(日) 00:29:55.00ID:QERic9/L
>>280
>>281
01はトラクションのかからなさを大袈裟に表現しすぎな気が…w
派手なホイールスピンスタートはカッコいいけどね
0みたいなキチガイスペックの車ばかり出てたらみんなまともに走れないんだろうなあ
このゲームはチートに奥深さが隠されてるね
普通にプレイしても十分面白いけども
2021/04/04(日) 03:38:11.66ID:BxN4HzGp
そういや、マフラーだけレベル15までちゃんと実装されてたな。しかも挙動バグ無し
まあレベル5からおおよそ7%出力アップなのでそこまで馬力あがらないが

他はクルマがスーパーボールみたいに跳ねまくるサス
直進全然ブレないが全然曲がらなくなるボディ剛性
制動力凄いが、320キロ以上出てても一瞬で停止してしまうので逆に使いにくいブレーキ
こんなんばっかで有用なものは無かった
2021/04/04(日) 03:46:36.36ID:QERic9/L
>>283
なんか、チューニングの性能変化がどういう風な内部処理をされているかがわかる気がするなw
でもマフラーレベル15、7%上がるんなら大したもんじゃない?
Aクラス相当にL6ターボ載せたときの727psが778psになるわけだし
2021/04/04(日) 11:01:13.77ID:sMJjq7Cq
トルクもチューンドL6なら79キロ位になるから、本来は1400キロ前後の大抵のAクラス車ならスクブレベル3で370km/h到達できていたのかもしれんね

654ccの2ローターで720馬力オーバーとか現実じゃとても無理な気がするがw
2021/04/04(日) 14:31:21.11ID:sMJjq7Cq
訂正
チューンドL6→L6ターボ
2021/04/04(日) 15:07:59.41ID:oRdV37F/
スワップに3ローターターボが欲しかったな
6速ミッションで
ロータリーで闘いたい
2021/04/05(月) 14:00:15.77ID:0xGVquLs
ダメ元で通常状態のエンジン&クールダウンレベルMAXFDのマフラーをレベル15に変更
646馬力が873馬力になった(チューンドREは917馬力)

REは真のマフラーレベルMAXで補正値が1.35倍ととんでもない事になるっぽい?
2021/04/05(月) 20:59:30.65ID:AcVtFqb/
>>288
ええやん
それくらいあれば5速でも全然戦えそうね
2021/04/05(月) 21:33:58.03ID:0xGVquLs
魔改造FD完成したのでとりまセッティングだそうとオーバル行ったらフリーズ…
それどころか、悪魔のZ仕様のS30もクエストでライバルパッシングした瞬間にツール落ちた

どうもエンジン換装&実在しないマフラーレベルにすると、いじっちゃいけない領域の数値が変わってゲーム進行不可になるっぽい?
でもレイナ仕様のR32(シャシーはJのもの)は何も問題なしで普通にプレイ出来てるんだよな…
2021/04/05(月) 22:55:23.52ID:AcVtFqb/
01ってギア比の誤植多くないか?
GTOのファイナルは3.4じゃなくて4.1
ゲンバラGTR750のファイナルは3.777じゃなくて3.444
フォードGTはコンセプトの段階で不明だったのかもしれないが、あんなに加速重視じゃないしな

>>290
そんなこと起こるのか、聞いたことないな
プロアク使って馬力上げてる人数人SNSなりYouTubeなりで見たけど、みんな普通にプレイ出来てるけどなあ
2021/04/06(火) 01:00:07.68ID:Vzwdq1Yt
S30って馬力上げても最高速350くらいで
打ち止めなんだよなあ
あれはなんでなんだろ
2021/04/06(火) 03:49:24.82ID:acXYL1BE
5ナンバーかつ幅が現行車種よりも60センチも狭いので、ボディが空気抵抗に耐えられずにスピードが頭打ちになっているからだと思う

リアのトラクション不足によるタイヤの空転はダウンフォースレベルを7位にすれば治まるけどやっぱり速度は伸びない
2021/04/06(火) 11:51:08.09ID:z1CJVCkP
01のS30は馬力上げても馬力の数字のわりに最高速伸びないし、かといって上げすぎると6速のトップエンドでホイールスピンしてまた速度伸びなくなるし中々使いづらいよな
もしラスボスが0みたいなバケモンS30だったらどうなってたことやら
2021/04/06(火) 11:52:48.91ID:z1CJVCkP
↑あ、ごめんL6ターボスワップでの話なんで6速になってる
2021/04/06(火) 12:20:28.11ID:acXYL1BE
S30は元のL6エンジンもクールダウン弄って強化するとなかなかいい感じになる
でもやっぱり350km/h付近で頭打ち。絶対的な空力不足だよ
2021/04/06(火) 13:19:07.72ID:Vzwdq1Yt
やっぱS30は350で頭打つよな
でも直前まで普通に加速してて急にガクッ
と息切れする感じ
あの辺でなんかしら補正が掛かってる気がする
2021/04/06(火) 17:48:55.23ID:z1CJVCkP
GT-R系が最高速伸びないのもその補正のせいなのかなあ
それとも四駆の駆動抵抗の再現なのか、車重のせいなのか
2021/04/06(火) 21:23:12.52ID:P6CozDBB
R系は単純に車重かな
32ならあと100キロ軽ければノーブーストでも350行ける(要L6ターボ載せ替え)
33、34はもうちょっとダイエットが必要かな

L6ターボ積んだ極限軽量化したGC8でダウンフォース犠牲にして350前後だから、大体PWR1.7切れれば350行けるはず
2021/04/06(火) 23:52:44.66ID:Vzwdq1Yt
そうそう、GTRも頭打ちする、あとスープラも
ゲンバラは370行くから車重ではないよう
な気がする
昔首都高スレにトヨタ車日産車は何か
補正掛かってるかも みたいな書きこみあったわ
2021/04/07(水) 00:32:47.78ID:P6qOAam4
そのスープラってL6ターボ換装?
もし自前フルチューンで行けるなら大したもんだわ
2021/04/07(水) 00:41:42.86ID:P6qOAam4
そういや、旧アルシオーネはクールダウンイジるだけでマフラーレベル5、
自前エンジンレベル9で895ps/90kgm、ノーブーストで370まで余裕で行ったな
(テストコースの最初のコーナーまでで吹けきる)

まあフルチューンすると車重が1100キロ前後になるから当然か
2021/04/07(水) 03:30:12.29ID:P6qOAam4
ついでにフリーズ地獄自己解決
どうやらクエスト移行時に全グラフィックがちゃんと表示されていないとダメらしい
件のS30は、想定していないマフラーレベルにしてあったので、
そのせいでマフラーのグラフィックが表示されずフリーズした
レベル5に戻したら問題無くクエスト続行できたわ
2021/04/07(水) 13:57:30.67ID:nYi9WLdD
>>301
L6ターボ換装でブーストも上げてる
でもボスカーのブースト上げてもスープラ
は370行かないんだよなあ
あとclassBの車にclassAのエンジン換装
出来ないものかな
2021/04/07(水) 14:34:26.88ID:uZRvCxHn
>>304
同車種のカスタムカーのボディにノーマルカーのボディ被せてやればいけるかもしれん
>>279 の動画見てみると、死神ドライバーのS15はエンジンスワップ全部Aクラスになってる
ノーマルカーのS15はL6ターボとV8ターボはBクラス扱いなんだがな
カスタムカーは全部Aクラス扱いになってる可能性ある
2021/04/08(木) 02:03:44.40ID:hyfGNqYn
>>305
テイルガンナーで試した所、L6ターボの馬力が581馬力(BクラスのチューンドL6)だったので、全部が全部そうとは言えない模様

なお、恒例のマフラーチートをしたら775馬力まで跳ね上がったw
2021/04/08(木) 11:59:37.45ID:n6x2dvnO
で、その魔改造テイルガンナー試走したら、何やっても365km/h位で急激に回転上がってタイヤ空転&速度頭打ち
やっぱりクラス毎に最高速設定されてるんじゃないかな
となるとどうしてヨーロッパorカプチーノinチューンドL6ターボで370km/h出るのかが分からんが
2021/04/09(金) 01:55:14.61ID:0W35G0It
よくわからんよな
馬力最高速と画面ガタガタは01の謎だ
2021/04/09(金) 04:14:51.96ID:1u1N6eFz
あとF6ターボ
アレ6速スカスカで全然加速しないんだけど…
ついでに某怪鳥のホイールベース(2272mm)にほぼ近いクルマ見つけたがFRなので走りづらい
5ナンバーで1074kg、770ps/90.6kgmは流石に無理か
ちなロードスターRSね。インチアップするとタイヤがフェンダーからはみ出るのでイヤな人はインチアップ無しで
2021/04/09(金) 04:21:01.84ID:1u1N6eFz
ついでにこのシャシーを650ps/65kgm位に調整したS30に組み込んでファイナルを3.700辺りにすると、
停止からトップエンド(340km/h)まで気持ちよく吹け上がるようになるのでお試しあれ
やり方はチューンドL6ターボに載せ替えてクールダウンレベル34にするだけ

シャシー違う時点でそれはもうS30とは言えないけどね
2021/04/09(金) 04:23:08.34ID:1u1N6eFz
>>308
画面ガタガタなんて症状あるのか
2021/04/09(金) 18:47:07.52ID:0W35G0It
>>311
ノーマルカーで段差とか繋ぎ目を通過すると
発生しやすい
カスタムカーは出にくいが出るのは出る
何か段差とかの通過処理が持続して延々
繰り返される感じ
ハンドリングも効き辛く速度も上がらない
2021/04/09(金) 19:11:38.58ID:1u1N6eFz
…それサスが硬すぎて、共振現象起こして跳ねたままになってるんじゃないか?
ウチのは跳ねたままにはならないぞ
2021/04/11(日) 18:32:32.90ID:MrCC9Xym
他の車のミッションチートで移植できないかな
7に8の6速付けたいわ
あとやっぱり3ローター欲しいわ
315313
垢版 |
2021/04/11(日) 20:01:02.84ID:hI8U9DAV
自分は他人の纏めてくれたコードの値をいじっているだけなので、エンジン形式やらミッション数やらはほぼイジれないが、
前に貼ってあった外人さんのチート動画は、
各車種のエンジンやミッション、多分駆動方式も変更出来るようになっていると思う
だからDEATH DRIVERのスペックがFRのL4エンジンのままL6チューンドエンジンになっているんだと思う
つまり、RX-8のミッション移植したFDも作れるって事
2021/04/11(日) 23:11:02.89ID:9h5LORMO
>>315
あれPCのエミュレーターでプレイしてチートツールで色々弄くってるからな
多分PS2でプロアク使うより自由度高いのかもしれん
他の動画でボスや一部のワンダラー特有のオーラ出したりもしてるしな
もしかしたらプロアクでも、まだ発見されてないだけでそうやってオーラ出したりするコードがあるのかもしれんな
2021/04/12(月) 04:18:18.35ID:dzZm3fi0
しかもあの動画はやってる事が分からないように、わざわざフルHD以上の解像度で配信しているからね
最後の方の主要リーダー、ボス、ワンダラーのスペックを、
いくらゲーム内に表示出来ないのでチートツールで解析してツール内に表示したよ
って言われてもアレじゃ全然見えんよ
2021/04/12(月) 14:37:52.29ID:39z+6vid
画質を720p60か1080p60にすればちゃんと見えるけどな
2021/04/12(月) 22:34:13.20ID:tfcFkH6l
ああ、そういえばツベはその解像度前提の動画投稿だったな
いつもニコニコを360pで視聴していたからすっかり忘れていたわ
テキトーな事書いてすまんかった
2021/04/13(火) 19:53:02.16ID:9dI7lQY7
名古屋ボスのJいつ戦っても速いな
出だしも中間加速も最高速も速くて、まともに直線勝負すると勝ち目がない
D3の前座扱いだけどラスボスでいいだろあれ
2021/04/13(火) 23:42:47.88ID:J56jYNav
実際あのゲームJが最強じゃなかったか?
カラーリングさえ我慢できれば通常バトルはJ一台で事足りたはず



最速じゃないからね?
2021/04/14(水) 20:51:28.32ID:ec+Eryh7
Jはスタートダッシュ、中間加速、最高速のバランスがいいよな
4WDだから直進安定性もいいし
最高速だけなら他にも優れてる車があるけど、一番使いやすいのがJ
2021/04/15(木) 03:45:48.12ID:u6Lt6cWH
それだけにセッティングのOTHERS項目イジれないのがツライわ
いやJだけでなくカスタム&スペシャルカー全般に言える事だけどさ

(カスタム&スペシャルカーの最高速度が速め&リアの安定性が低いのは、
ダウンフォースレベルが0で固定されてるから)
2021/04/17(土) 20:10:40.38ID:b8ICrWMT
最近つべにポケモンDPを改造してオリジナルのイベントやらポケモンやらを作った動画がよく上がってるんだが、首都高バトル01でも同じこと出来たら面白そうだよな
964ターボに合う駆動方式、ホイールベースのシャシー作ったり、それこそ前に話題に出てた3ローターエンジンも作れるだろうし
今作に登場してない車種やライバルも作れそうよね
2021/04/18(日) 21:08:25.86ID:UHKYq09w
すみません質問です、
このシリーズで首都高をバトルでなくずっとドライブで流してられるのってありますか?
2021/04/19(月) 02:07:47.08ID:eZMSsOFv
フリーランは0、01どちらにもある
油温水温、タイヤダレがあるかは走ったことないから分からんがね
2021/04/19(月) 16:06:12.46ID:+cy4vsXv
ありがとうございます0と01探してみます(PS2本体も)
2021/04/20(火) 18:10:00.41ID:UQ2fEBpq
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm38449173
この動画(淫夢実況注意)の20分頃から紹介されてる01のバグ、試してみたんだがかなり面白いな
チームリーダー、ボス等々に適用されるブースト補正が自車に適用されるバグなんだよ
色んな車で試してみたが、デフォルトでは重くて使い物にならないGT-R、GTO勢がすんなり370に到達するのでかなり面白い
加速もヤバいことになる
2021/04/21(水) 17:18:26.02ID:J2acOzrw
動画視聴完了。うp主はよく見つけたなこのバグ
2021/04/22(木) 00:14:27.94ID:i97Ine8J
車のセッティング弄ってるときに見つけたらしい
先行してるライバルのバトルモードが解除されるところには気付きやすいかもしれないが、ブースト補正が自分にかかるところまで発見するのは鋭いわ
2021/04/22(木) 12:23:35.78ID:uFK68NcN
普通VSバトルやってもスタート後5秒間も停止なんかしないもんな
つかアレほぼ直線だからいいが、C1じゃパワーありすぎて4WD以外じゃ速攻でスピンするぞw
原作の初期の悪魔のZっぽいステータス程度にしたS30(1050kg/653ps/65kgm/PWR約1.6)ですら、
ギア比高いとホイールスピンしまくりで扱えたもんじゃない
あのバグは多分PWR1.2位の速さだ
チートチューンしたNAGINATA(1233kg/1053ps/約110kgm)のノーブーストと同等くらい
2021/04/22(木) 12:49:21.82ID:i97Ine8J
名古屋東別院スタートでも同じバグが適用されるのが分かった
2021/04/22(木) 12:57:30.79ID:i97Ine8J
補正かかった状態だと1000馬力超えてるっぽいもんな、4WDでも2、3速じゃまっすぐ進まんw
スクランブルブーストが1レベル辺り10%の出力向上処理をされてるとすると、多分補正では100%かそれ以上の出力上昇があるっぽい
ブーストレベル10ってところか?
2021/04/22(木) 18:31:21.43ID:jIn0+iZS
ネットに転がっているブーストレベルの数値変更コードの注意書きに、
フルチューンR32とかでもブーストレベル10以上はとてもじゃないが扱えないとあったが、
なるほど、ブーストレベル1アップにつきパワー/トルク10%アップなら納得だわ

ところでこのゲームってスリップストリームは再現されてないんだっけ?
2021/04/22(木) 20:21:55.29ID:i97Ine8J
少なくとも%処理されてるのは確かだと思うんだよな
素の状態でブーストかけるより、補正バグに重ねがけしたときの方が明らかに上昇幅が大きい

ついでに言うと補正はニトロと同じ出力上昇幅と思われる
NA車何台かでバグ使ったが、素の状態でニトロ使ったときと補正かけたときのホイールスピンの量、加速力、最高速が同等だった

スリップストリームは無いね
2021/04/23(金) 14:09:10.05ID:GHUr9Csj
ターボ車は規定のブーストレベル+10になってるって事か
そうなると、クラスAのL6チューンドブーストレベル3のバグ使用だと凡そ1672馬力

自分のチートNAGINATA超えてるじゃないかw

また、よく話題に上がる最強候補のCPUJはフルチューニング済みだと1233kg/777ps/73kgm
よってPWRは1233÷1554≒0.79

そりゃプレイヤーカーがL6チューンド積んでブーストレベル3にしても喰らいついていけんわけだw
2021/04/23(金) 15:41:25.11ID:24zINnSg
01のライバルはスタートダッシュ、追い上げ時に限ると1500馬力級で、0の化け物みてえなボス共より馬力出てんだよな

そんでこっちはせいぜいブーストレベル3かけても900馬力超えるくらいなんだから、そりゃ追いつけんよなw
2021/04/24(土) 16:06:52.99ID:idRxT3pV
PWR最強と呼ばれるロータスヨーロッパ&カプチーノのL6フルチューンブーストレベル3だって1.0切れるかどうかだもんな
2021/04/25(日) 05:10:41.10ID:Vj4auhoB
これなら0みたいに大胆に車チューニング出来るようにした方がまだ現実的だった気がする
車を実名で出すに当たって、メーカーから過激すぎるチューニングは出来ないようにしろとか頼まれたのかね?
それともゲームバランスの調整で元気が自らこうしたのか
2021/04/25(日) 13:23:56.80ID:GT7cBnd1
ちなみに0も足回りとミッション系の高位レベルのチューニングが封印されていると聞いた

封印されたチューニング全部施すとどの車も???と同等のコーナリングレベルに達するらしい
2021/04/25(日) 13:28:36.92ID:GT7cBnd1
01の話だが、Bクラス最強ってエスプリターボ?
MRだからトラクションもいいし、元の車重が1148kgしかないから軽量化でかなり軽くなる

エアロは殆ど付けられないしL6チューンドエンジン換装前提だけど
2021/04/27(火) 21:27:03.25ID:dzWAeRl/
エスプリV8のL6ターボスワップの方が強すぎて直4の方は使ったことなかったな
2021/04/27(火) 23:57:55.88ID:qF/id1vL
そういや、Bクラス車で車重軽めの四駆ってあったっけ?
2021/04/28(水) 11:54:19.88ID:UQASsSpZ
パルサーくらいかなあ
L6ターボ積むと加速はかなり速くなるよ
最高速出ないけど
2021/04/28(水) 13:36:54.20ID:BdqwfcTK
あそっか、GTI-Rあったっけ

それにしてもBクラス車って不遇だよね。殆どのクルマが1トン切れないのに馬力もそれ相応に上がらないし
例えばL6チューンドならCクラスで465馬力/603kg(ロータスヨーロッパ)、Aクラスで727馬力/1183kg(ロータスエスプリ)なら、
Bクラスは596馬力/845kg位のスペックが妥当だろうに

ガライヤ(200ps/800kg)とかトミーカイラZZ(200ps/740kg)とかは流石に無理だったのかな…
2021/04/28(水) 21:28:32.28ID:UQASsSpZ
AE86とかMR-Sとか1t近辺の車はBクラス扱いでよかったと思うんだよな〜

0みたいにLPSでフルチューンになるなら元のエンジンのポテンシャルが大事だから、馬力でクラス分けるシステムでもよかったと思うけど

01はエンジンスワップのおかげで同じクラスならどの車も最終的な到達スペックは同じなんだから、馬力より車重でクラス分けすべきだったと思うね
2021/04/29(木) 15:02:01.32ID:fDyGDfzw
スペックは同じだが、このゲームはとりわけMR車が優遇されてるね
社長の愛車だったって言うし、パッケージの車を見るに、本当はNSXを全エリアの番車として出したかったのかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 22:27:51.85ID:ob4yJ2pL
FRはやたらトラクションがかからんが、最高速は出る
4WDはトラクション強いが、駆動抵抗で最高速が出ない

ってのが01の傾向で、その2つの上手いこといいとこ取りをしてるのがMR
なのでアザーカーもいないまっさらな直線では強い…けど、やたらふらつくからアザーカー避けるだけでバランス崩れる

NSXが出てたらなーとは俺も思うね
強敵になってただろうなあ
2021/04/29(木) 23:03:40.00ID:Ra/o/eyL
NSX乗りのライバルがみんな乗り換えたのが残念
夢見のカスタムカーとか使いたかったわ
後どっかにクソ速いNSXのワンダラーも欲しい
2021/04/30(金) 00:25:47.54ID:/vV181Es
S15の換装エンジンなんだが、
本来S15はBクラスカーなんだけど、L4チューンドターボだけAクラスのモノになってる

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm35744567
この動画の冒頭でスペック出てくるが、明らかにAランクのエンジン
自分でも確認したから間違いない
探せば他のクルマにもありそう
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 00:35:47.61ID:tbLbGBdF
他にはMR2とかC4コルベット、SL500がそのパターンだな
L6ターボとV8ターボだけ一個下のクラスの数字になってる
あとはスタリオンがL6/V8ターボだけCクラスで他がBクラス
元気も変わったことするもんだね
2021/04/30(金) 00:53:05.50ID:/vV181Es
なんでスタリオンがそんなに非力扱いされてるんだ…orz
ちょっと弄ってくる丿
2021/04/30(金) 02:02:01.01ID:/vV181Es
常識?の範囲でチューニングしてみた
なおここまで馬力上げてギア比最高速寄りにしてもテストコースじゃ360km/hまでしか行かない模様
多分湾岸でもMAXは無理かな


https://i.imgur.com/FBrkEQp.jpg
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 02:13:45.56ID:dvTEQHST
ずいぶん派手に馬力上げたなw
スタリオンの元のエンジンはレブが低すぎるから、ギア比をめちゃくちゃハイギアードにしないと最高速出ないんだよな
L6ターボベースで弄った方がいいかもしれんね
オートサロンにRB26載っけたスタリオン出たことあるし、そんなに非現実的ではないはず
2021/04/30(金) 08:00:12.28ID:/vV181Es
多分L6ターボでもそう変わらないかな
空力が悪いのか、こんだけ上げてもエンジンノーマルのスープラより加速悪い
300どころか280km/h辺りから伸びないんだよね
2021/04/30(金) 17:49:36.49ID:/vV181Es
つか、スタリオンノーマルエンジンの馬力、450馬力って何よ…
2021/04/30(金) 18:00:00.93ID:/vV181Es
L6換装1260馬力仕様やってみたけど、356で頭打ちしたw
こうなったらバイパーのシャシー借りるか…
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 04:29:13.49ID:MQJE19v+
首都高バトルはGTみたいなシミュレーターじゃないから、空気抵抗とかその他諸々は車種のシャシーごとにデータ設定されてるのかな?
となるとシャシー変えちゃえばボディそのままでも速度出るってことなのかね
2021/05/01(土) 15:26:32.05ID:ssM8aJgv
そうっぽい
試しにスタリオンのシャシー(ホイールベース2435mm)を炎のドラゴンのシャシー(ホイールベース2440mm)に換えたら、
ギア比3.400なのに5速でテストコース1コーナーまでにMAX達して吹いた

まあ馬力が1400馬力というありえない数値なんですけどねw
CPU仕様(745馬力)にしても340km/h前後だったので思わずやってしまった
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 20:41:13.33ID:VA+Zs06F
バイパーはハイギアードすぎるからなw
01ってバトルするときは大概2速スタートだけど、バイパーだけ1速スタートだしな

あと >>279 の外人さんの解析見てみると、炎のドラゴンはCPU仕様だと739馬力なんだよな
どうも冷却がフルチューンのレベル5じゃなくてレベル4らしい
2021/05/02(日) 01:50:14.69ID:Kv7+7wlM
やっぱり思っていたとおり、ボスにもクラス分けがしてあったか
炎のドラゴンは確かゾーンボスだったから、エリアボスのJでもまだ軽量化レベル4、
大ボスのD3でようやくフルチューンて感じなのかな?
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 05:26:50.22ID:X1wYOPEb
実はD3もフルチューンじゃないw
ルークが755ps/1396kg、フルチューン時は783ps/1388kg
ビショップが755ps/1391kg、フルチューン時は783ps/1388kg
ナイトが784ps/1391kg、フルチューン時は812ps/1388kg

おまけにこいつら、余談なんだが最高速域でアクセル抜くようにプログラミングされてるっぽいね
迅帝もそうなんだけど
ちゃんと踏んでれば350半ばから360は出るのに、340超えたくらいで加速が止まるようになってる
2021/05/02(日) 12:49:13.42ID:Yq6PfOrN
そんなに有情だったのか…w
ゲーム内ライバルカーで完全フルチューンマシンに乗ってる奴は居ない、と

あれ?そうするとライバル紹介から出来るタイマンバトルは仕様が違うのか
(>350のうp主の動画にスティールハートのガチ走行を追従したものがある)
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 14:15:31.53ID:X1wYOPEb
いや、スティールハートとか殆どのボスは普通にアクセルベタ踏みだよ
さっき挙げた連中がむしろ特殊w
迅帝より紅の悪魔の方が速いって言われてるのもこれのせいなんだよね
紅の悪魔が799ps、迅帝が830psで馬力は迅帝の方が上なんだけど、迅帝はちゃんとアクセル踏んでないから遅い
2021/05/02(日) 15:11:53.20ID:KDidnLYO
ミッドナイトローズの出足はどんぐらい
ブーストかかってんのかな
あれは速すぎる
2021/05/02(日) 18:12:33.36ID:7zC9243X
ああ、大ボスだけがアクセル抜くのか
道理で神()の川尻サンが無の真鍋にスタートでおいて行かれるわけだw

ミッドナイトローズはMAXが771馬力/1580kgだから、上のD3達と同等に考えると大体744馬力/1560kg
ブーストレベル10で+100%だから1488馬力/1560kgでPWRは1.05
こっちのクルマは最高でもPWR1.25が関の山だからね
PWRが1.25の領域からさらに25%アップって並大抵の事じゃないよ
2021/05/02(日) 18:18:24.12ID:7zC9243X
ちなみに並走していると、ギアが5速と6速を行ったり来たりしてるw
ライバル達はギア比弄らないからね
理由は6速が燃費向上用のギア比だから
アメ車とGTOが顕著かな
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 19:06:59.66ID:KDrtis4t
神の川尻はアクセル抜いてるわけじゃなく、スタートで補正がかからないんだよ
だから798ps/90.2kgf・mのスペックでも補正で1460馬力になった真鍋に置いてかれる

ミッドナイトローズはちゃんとフルチューンになってて771ps/1557kgだよ
だからスタート時は1542psだね

そんでGTOのギア比に関しては元気の誤植で、ファイナルギアが4.155のところを間違えて3.416にしてる
4.1に戻すだけでかなり速くなるから、もし誤植がなかったらGTOのライバルは手に負えない強さだったかもね
2021/05/03(月) 02:38:58.81ID:4CZrjSHj
と言う事は、阪神のDARTSと首都高の2部のボス達はみんなフルスペックで、
川尻と迅帝だけがプログラムorサポート補正で真の性能封印されてるって事なのかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 04:02:38.89ID:NfIo8tRQ
川尻→フルチューンはされてるけど補正がかからない、なぜかは不明
迅帝→フルチューンされててスタートダッシュ、追い上げ時の補正もちゃんとかかるけど、最高速域でアクセル抜くプログラム(難易度調整のため?D3も同じ理由か)

って感じかな
01は色々謎が多い…開発者に色々聞きたいくらいだよw
2021/05/03(月) 12:58:15.67ID:x6U6nfdi
川尻にボス補正がかからないのは多分サポート扱いになっているからだと思う
それならば名古屋1部タッグ?ボスのダークネスセブンがやたら遅いのにも納得出来る

まあ搭乗車種がアリストだから、
例え神鬼のスープラよりもチューニングされていてもその程度と思われても仕方ないがw
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 14:38:09.57ID:NfIo8tRQ
神鬼が391ps/1556kg
ダークネスセブンが441ps/1669kg

ダークネスセブンが遅いのは単純に4速だからかなw
補正はかかってるね
01は4速だとほんと遅い
2021/05/03(月) 18:06:03.85ID:x6U6nfdi
あ、そっか。名古屋第1部の三つ巴は一見1対2だが、その実1対1対1だったっけ
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 20:57:38.23ID:NfIo8tRQ
そこの違いじゃない気がするんだよな…
サポート扱いでも補正はかかるよ
阪神のShoryu Groupとかそうだし

だから川尻が補正かからんのは尚更謎だね
2021/05/04(火) 00:21:16.02ID:R7XawqYo
うーん、となると設定ミスかなぁ
現にGTOを始め、何台かの登場車種のデフォルトギア比の設定ミスとかあるし
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 02:18:42.06ID:AffcH/Lr
フォードGTは強すぎるから補正かからないようにしたのかな?
と一瞬思ったけど、横羽の重戦闘機がガッツリ補正かかるので却下w

設定ミスだろうな〜
元気さんしっかりしてくださいよ
2021/05/04(火) 12:53:02.58ID:k4cYWES4
かなり追われてのリリースだったのかもね
2021/05/04(火) 16:00:03.37ID:Fro8SBK4
FDが不遇なのが残念
エンジン換装しても知れてるし
カスタムカーもないし
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 17:15:46.60ID:AffcH/Lr
L6ターボ積めば強いけど、なんか違うんだよな
ロータリーがいいわ
3ローターターボに6速の白いカリスマが出てればなあとは思うね
2021/05/04(火) 20:56:03.32ID:Fro8SBK4
そう、FDにL6はちょっとね
ハンドリングも悪くなるし
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 01:23:57.10ID:CbUtjaWG
0みたいに6速化できるようにしてくれるだけでもだいぶ違ったと思うんだけどねえ
01のチューニング要素は色々と控えめだよな
2021/05/06(木) 23:01:36.05ID:q1z9vDju
自分:なんちゃってブラックバード(GTR750シャシーにポルシェボディ載せ替え)
クールダウンダウンレベル20、F6ターボ載せ換え、その他フルチューン、ブーストレベル3
1191馬力 140.4kgm 1427kg

コレでブーストかけると瞬間出力は1548馬力になり、
上のほうに出ていたミッドナイトローズとPWRは同等かそれ以上になってる筈なのに300km/h辺りまでの加速勝負で負けたんだが…

自分:1427/1548≒0.92
MR:1557/1542≒1.01
PWRは勝っているから駆動方式の違いによるトラクション不足?
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 00:14:52.27ID:KX/RXtgx
RRとはいえ2輪駆動だからね…
特に1500馬力級になるとトラクションの差が顕著だわ

そういやさっき01やってたら、ミッドナイトローズのエンジン音がバグってL6の音になったw
こんなことあるんだなw
2021/05/07(金) 04:35:17.36ID:wS8wuoMP
01は音周りが不安定だからね…
自分もダイングスターがV8の音出してて吹いた覚えがある
そういや、以前画面ガタガタしまくるってカキコ見たがアレ酷いな
走行中どころかその区間抜けるまで停止してても画面ガタガタだったわw
2021/05/09(日) 18:56:03.13ID:GiefxWIp
やっぱりなるでしょ?
元気があれに気付かないとは思えないん
だけどなあ
しかも湾岸横羽横浜環状とスピードが
乗る所に発生ポイントがあって困る
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 01:10:25.91ID:UEW0Vf3U
路面がきちんと作り込めてない場所で起こるんじゃないか?って推測してた人を見たことがある
にしても何でプレイヤーにだけ起こってライバルには起こらないんだ?
2021/05/10(月) 09:59:34.31ID:EOqG23xg
スピードが乗らないだけならまだしも、操作性までかなり悪化するからタチが悪い
特にC1の汐留トンネル(内回りは出口、外回りは入り口)
PWR2.0以下の四駆以外のマシンは、
気をつけないとあっという間にスピンする
あそこのせいでC1でも足柔らかめセッティングにせざるを得ないんだよね
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 14:50:34.16ID:0abr99IB
https://youtu.be/LMpryBInfR8
オーラ出てるやんけ
2021/05/11(火) 18:05:46.27ID:HMURrXkz
CPU仕様の迅帝のアドレスに書き換えてるっぽい
自分も最安のムーブ買ってライバルリストから速攻でバトル選択、
その際に迅帝書き換えコード使用してみたがやっぱり普通の迅帝だった

1台でいいからCPU仕様のライバルカーのアドレスが分ればなぁ…
2021/05/12(水) 10:43:39.00ID:4YgBpQp3
迅帝のナンバーが無いところから、カスタムライバルカーは本来はVSバトルのデフォルトカーで選択可能だったのかも
2021/05/13(木) 09:52:54.26ID:EkSx5oCB
違った
タイムアタックで、だ
2021/05/17(月) 01:12:51.20ID:qcitYyVb
そういや例の画面ガタガタ現象、どうもGT-Rが顕著なんだが、他のマシンでもR系と等々のガタガタ現象って起こる?
2021/05/17(月) 02:06:10.59ID:ZQWv4ZJw
FDもひどいよ、余計に難易度上がるわ
でもゲンバラ750GTRは色々試したが、
全くならないな
2021/05/17(月) 14:30:08.92ID:qcitYyVb
自分の試したRは迅帝とNAGINATAで、尚かつ軽量化チート施してあるから軽すぎるのかな?

といってもボディ補強もNAXだから1368kgあるけど。馬力はマフラーとクールダウンだけの590ps/84.0kgm
2021/05/18(火) 00:24:29.43ID:JvBD136c
試しに他の四駆も試してみた。評価が良い程影響少。◎はほぼ影響無し
数値は大体600ps/80kgm

エボ系代表
浪速の不沈艦…△
でもC1走りづらい。なんで?

GTO系代表
ダイングスター、およびミッドナイトローズ…◎
画面ガタガタ?何それ美味しいの?な走破力
苦手意識無いならボディ剛性以外フルチューンしてGO
しかし鈍重なので慣れが必要

GC8…☓。軽量化無し&空力向上&剛性MAXでもグラグラ&ガタガタ
GDB…○。GC8に比べて曲がらない気がする
2021/05/18(火) 00:28:51.54ID:JvBD136c
☓→×ね
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 01:12:50.86ID:lIbvbZUF
GTO系はチートでパワー上げられるなら少なくとも直線では使いようがあるんだけど、そうじゃないならトロくてどうにもならないんだよな
2021/05/23(日) 02:16:35.33ID:LwDLawD/
GTO系の最強枠、ダイングスターを常識で考えうる限界までパワー上げてみた結果、
1881ps/177kgmでもホイールスピン無しでスタートしたよ…何このトラクションの塊のバケモノ…
あ、自分は基本ノーブースト派なんでブーストレベル10とかじゃホイールスピンするかもしれない

それと、通常エンジンのブーストレベル10とチートで馬力倍化したノーブーストも加速違うかも
2021/05/23(日) 02:23:14.80ID:LwDLawD/
ライバルのGTO系は上記のトラクションの塊のバケモノと化していて車重がそこそこ重い事もあって、
ブーストレベル10程度の加速力だとタイヤが完全に食いついていってるのでやたら速いんだと思う
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 00:58:07.39ID:HuS73xRr
チート使わず普通にフルチューンして補正バグかけると2速でホイールスピンするんだよな〜
ライバル時のダイングスター/ミッドナイトローズみたいな感じ
何の違いなんだろうね
2021/05/24(月) 02:35:29.25ID:jxIK3lOm
ブースト使用時にチート馬力と同等のパワー設定にした場合はもっとトルクがアップしているのかもね
パワーは2倍だがトルクは3倍になってるとか
2021/05/24(月) 02:39:46.88ID:jxIK3lOm
上の方にも書かれていたGTOのギア比も、ひょっとしたら加速力にマイナス補正かけるための苦肉の策だったのかもね
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 17:36:50.84ID:HuS73xRr
出力曲線の違いかな〜と思うんだよな
マフラーレベル5で補正かけたときは、そのときの出力特性のまま数字だけ上乗せされるけど
マフラーレベル20やら32やらを装着したときは、パワーバンドが高回転寄りになりすぎてたりとかするのかな?って思った
日本語下手すぎて自分でも何言ってるか分からない…
2021/05/24(月) 23:12:51.99ID:jxIK3lOm
あ、マフラーもレベル15以上にまで強化出来るんだ
自分は15までしかやった事なかったから知らなかったよ
2021/05/26(水) 16:30:17.81ID:tGumW+iZ
あと、CPUの鬼ブーストはスタート時はスタートから3秒間しか効いてないっぽい
まあGTO系とJはその間に4速入ってるから加速がおかしいんだけど
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 20:54:37.51ID:LQITq2KW
〇速までとかじゃなくて、秒数で切られてるのか
2021/05/26(水) 21:46:06.45ID:t5/peeiE
後ろからパッシングしといて勝手に前に
出るくせにさらに鬼加速か
FDで正攻法での無敗の漢は難儀したわ
2021/06/04(金) 16:27:42.40ID:IR0GKRUq
阪神にいる黄金の翼っていうチームリーダー、アイツ加速おかしくないか?
こっちが653ps/65.2kgm:1073kgに調整した、
シャシーロードスターRSのガワだけS30でブーストレベル5でスタートしたのに、アッという間に離されたぞ?
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 23:19:20.39ID:xCmt/cOk
あれはミッドシップだからトラクションがよくかかるんだよな
あとV6ターボスワップでギア比が加速重視なのもある
代わりに最高速は310ちょいしか出てないぞ
2021/06/05(土) 06:58:21.85ID:0gRC/ygb
なる、そういう仕様か
だがあの出没エリアの特性とセッティングが合致しているから強敵だわ
道幅狭いから抜こうにも抜けないし、抜いたら抜いたで鬼ブーストでアッという間に追いついてくるし
決局環状線までもつれ込んだわ
2021/06/05(土) 07:59:00.16ID:0GwvCWQE
なるべく相手の棲息エリア内で倒したいな
2021/06/05(土) 12:39:39.77ID:KAiEjs3/
阪神、なんか名古屋と違ってライバル優先させてもアザーカーが左右にとっ散らかって出現するんだよね
なのでライバルビタ付け→ライバルクルマ1台分開ける→スクブ使って追い抜きが出来ないんでツライわ
大体ライバル:急ハンドルで回避、自分:カマ掘って終了てなる
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 23:38:56.25ID:sEz5YHyT
>>410
堺線は特に加速が良くて最高速まで一気に到達するセッティングが強いよなあ
というか堺線に限らず、最高速までの到達時間が早い車は湾岸線みたいなほぼ完全なストレートのステージじゃない限り強い
Jがめちゃくちゃ強いのもそういう特性だからなんだよねえ
2021/06/06(日) 10:15:37.59ID:IzUHV+1l
阪神湾岸線でMR-2 GTに乗ってるチームリーダーも手強かった
堺線に比べると中速コーナーが連続しているおかげで自爆がちだけどね

そういや、サポートで登場する神()の川尻って真鍋が先に乙るとボスモードになるのかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 20:06:48.09ID:CFvram8B
MR2はKAZEのチームリーダー「奇跡の神風」で堺線じゃなかったっけ、MR-Sの金色の翼とは逆方面だけど

専ら真鍋のブロックで川尻が先に死ぬからそのパターン見れないんだよな…
そもそも川尻は補正かけてもホイールスピンが増えるだけで速くならないし、最高速もギア比の関係で補正無しでレブ当たるからそこまで変わらない気もする
2021/06/06(日) 22:32:46.00ID:FU6a3Rt0
あ、KAZEのチームリーダーだったか
ラストのチームメンバー斃したのが湾岸線の料金所だったから出没エリアがズレちまったのね
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 21:26:03.38ID:j7leaLhN
https://youtu.be/_ZkQWHH_lEs
なんか01の体験版のPV出てきたぞ
2021/06/08(火) 10:44:25.16ID:EFdA02Mn
映像とエンジン音合ってなくて草
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 17:59:12.14ID:6nYXZXLm
https://youtu.be/9RQLMXKBc6Q
これは体験版のプレイ動画
https://youtu.be/dKNwMwcdOc8
こっちは体験版にチートツール使ってさらに踏み込んだ領域でプレイしたもの
何というか、ツッコミ所が多すぎる
2021/06/11(金) 09:37:32.04ID:Ny8SrlhU
体験版の時からライバルカーはミニ四駆走法だったの残念すぎる…
(別動画の阪神編のボス、西長堀ジャスティスで確認)
なぜ過去作同様、コーナー前での必要以上の減速をするAIにしなかったのか
チームリーダーや一部のネームドワンダラー、
ミドルボスやゾーンボス、大ボスと減速度合いを変えて加速&最高速だけでなく、全体的な強敵感を出してほしかったわ
2021/06/11(金) 09:41:04.49ID:Ny8SrlhU
あ、アザーカーを華麗にパス、も追加で
料金所アタックは無くなるとプレイヤーに勝ち目が無くなるかもしれないのでそのままでw
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 17:45:01.94ID:wVKIm7Gd
体験版ではリーダーでも加速補正はかからなくて追い上げ補正だけかかるんだな
第一部扱いだからなのか知らんけど
2021/06/11(金) 20:46:06.76ID:Ny8SrlhU
あとレモンフレーバー、お前はNeo Lmitedのボスだろうが
なんで通り名のところにTRUE RIDEのステッカー付けてんだよw
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 21:11:51.64ID:wVKIm7Gd
俺もレモンフレーバーが一番気になったw
TRUE RIDEのリーダーになってるし、灰色だし、エアロ全然違うしどうなってんだw
2021/06/12(土) 02:20:25.35ID:edbH8O4a
そういやこのシリーズ、ライバル側にはスローカーブースト適用されているのは分かるがプレイヤー側にもされているんだろうか
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 00:34:47.69ID:xuPIwSjE
スローカーブーストとは?
とりあえずライバルにかかる補正はプレイヤーには原則かけられないとだけ言っておく
2021/06/13(日) 03:50:56.69ID:NXmJhpmM
スローカーブーストは主にアーケードの湾岸で適用されている1位以外の全ての後続車にかかる一時的な速度補正の事
質問文で説明するべきだった。すまん
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 21:08:09.49ID:psoklH26
なるほどな
プレイヤーにはどっちにしろライバル専用の補正の類いはかからないね
ある一定条件下でバグでかけることはできるけど、通常バトルでは無理
2021/06/14(月) 10:47:49.92ID:8yAw0Run
元気のレースゲームが難しいのはそういうプレイヤー有利の救済措置が一切ないのもありそうだね

まぁ首都高シリーズだと狭い道路に動くパイロン、アザーカーがいるせいだけど
アザーカーがいない街道シリーズも道幅が狭いので決して簡単じゃないが、
ライバルカーのコーナリングが異様に遅いのと、アザーカーがいないのでコースさえ覚えれば攻略出来る点では楽かな?

挙動が滅茶苦茶なのは置いといて、ねw
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 14:10:27.23ID:w8vHFfLq
一応01にはスクランブルブーストとNOSがあるけど、ライバル補正の出力2倍/水温油温上昇なしっていうチートに比べると劣るからねえ…
2021/06/15(火) 17:17:12.10ID:a4zwVA/f
しかもNOSは説明書に載っていない裏技だしね
NAでクリアした人はD3戦とか相当苦労したんだろうな
2021/06/15(火) 17:17:48.85ID:a4zwVA/f
NOS無しで、が抜けてた
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 17:20:07.50ID:w8vHFfLq
NOSはライバル補正と同等の出力アップだから強いんだけど、温度上昇がえげつないのと3回っていう回数制限が辛いんだよな
まあ制限なしだとありゃ強すぎるんだけども
あとタイヤから炎出るのはダサい…
2021/06/15(火) 23:41:02.35ID:/9zve3/f
NOSは強力だけどプレイヤーじゃまず手に余りまくってマトモに操作できんよ
四駆で晴れ限定で何とか扱えるレベルだわ

最軽量仕様のGC8じゃ多分ダメだけど
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 16:53:45.99ID:rZOK6ZUt
直6ターボスワップのGC8で補正バグ(NOSと同等)試したことあるが、剛性もブレーキもフルチューンで最軽量仕様じゃない状態で3速まで派手にホイールスピンかましてた
馬力ガンガン上げていくんなら重量級の四駆じゃないとまともに走らんね
2021/06/18(金) 21:08:41.83ID:853gfIyJ
ボディ剛性を入れるかどうかは軽さとトラクションのどちらを取るかって事だからね

ロータスV8はMRでかつそこそこ重い3ナンバーだから剛性0でもいいけど、
GC8は軽すぎるし車体が5ナンバー枠なので絶対的な剛性&トラクション不足に陥るのヨ
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 01:46:05.42ID:lh4L95iR
01ってインチアップすると同時にタイヤ太くなるんだな
S30Zとか見るだけでかなり分かりやすい
見た目だけじゃなくて実際にグリップ上がって、ホイールスピンが減ったりする
2021/06/21(月) 11:05:31.37ID:3ruuyD5T
それでも純正S30のシャシーだと16インチまでしか履けないからまだまだタイヤ細いけどね
2021/06/22(火) 00:18:11.94ID:xvmK97gb
迷走のアイドルフリークとキューティーヒップ倒すが為にMR-SをL6換装して剛性のみレベル4で後はフルチューン、ウイング外して乗ったらマトモに操作できんかった
自分のプレイで酔ったの初めてだわ
しかもアイドルフリーク出てこなかった…
2021/06/24(木) 12:45:28.58ID:DqsmYp3r
改めてMR-SをチューンドV6NAにしたらかなり乗りやすくなった
今までNA()なんて思っていたが車体が軽いと結構速くなるんだな
まあ金色の翼同様310キロで頭打ちしたがC1だけでなら充分な戦闘力だわ
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 01:37:34.07ID:eX0PHM8L
MR-SはBクラスならそこそこ使えただろうにCクラスじゃ重いから残念な子よね
2021/06/26(土) 03:46:41.26ID:+R1kEcfm
S30よりはマシだよ。アレはCクラスカーなのに素で1150kgもあるから最軽量仕様でも1トン切れないし…
ちな悪魔のZは940-960kgね
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 13:12:35.63ID:Jy9Qvblw
>>349
ちょいと遅いレスだけど峠の伝説の方だと夢見の生霊のNSXが使えるよ
ライバル仕様のまんまかつほぼセッティングは弄れないけど
2021/07/08(木) 20:59:26.56ID:kPFtTKqe
首都高のPAや峠の駐車場で他プレイヤーのカスタムカー見ながらチャットしたい
NFSシリーズがかなりいいとこいってるんだけど
やっぱ元気のレースゲーの雰囲気が好きだー
2021/07/09(金) 20:17:48.20ID:xQuEKqRJ
DC以降の元気のレースゲームって独特な雰囲気ある気がする
あとスケールスピードが一番速かったのは多分DC版首都高
ゲームと分かっていても200キロそこらでホント怖かった
2021/07/09(金) 20:18:52.70ID:xQuEKqRJ
スケールスピードじゃないか、すまん
2021/07/26(月) 12:06:25.87ID:QO8JLAZR
首都高0でDC版2のボスが全員ボスとして再登場したのは割とワクワクした
さすがに色々な問題で1のZEROだけカスタムカー枠から外れたのは仕方ないが…
2021/07/27(火) 00:57:06.85ID:EPygpO3s
やっぱゲンバラは駄目だつたのかな
2021/08/03(火) 09:02:57.39ID:Phx8feAD
今更だが、600人倒す前に無敗の漢になる原因分かった
3、4連戦バトルや1vs2バトルで勝利した際、
勝利カウントはそのバトル全員に勝利して1しか入らないのに、撃破数は1台毎のカウントになってるからだわ
既出ならすまん

で、584勝0敗0分けで無敗の漢になったんだが、特殊バトル相手16人もいたっけ?
2021/08/03(火) 09:19:37.12ID:Phx8feAD
この無敗の漢称号の勝利数600、多分コレ勝利数じゃなくて累計撃破数でチェックしてるっぽい
2021/08/03(火) 22:15:03.81ID:J6j4GDpc
そう、無敗無分けで584勝すればなる
同じ奴が重複しててもいい
でも首都高で最短の583勝で亡霊まで倒すと
クリアしても無敗の漢にならない
2021/08/04(水) 10:54:19.79ID:XSrbLrMf
なる、不明戦は勝利カウント入らないのか
なら寧ろ優良ドライバー称号の無敗制覇のほうが価値ありそう
2021/08/05(木) 04:21:09.19ID:Q3+jp8+Y
>>452
不明もカウントはされる
不明込みで583勝って事ね
俺はクリア時スピリットオブゴッドだったよ
2021/08/05(木) 21:06:35.26ID:OBdIMLJH
凄いな...
自分段取り悪い&鳥頭だからいつもバトル拒否不可能のジャックナイフやテロリスト忘れてて強制バトルで無駄な勝利数稼いじまうわ
2021/08/14(土) 03:19:38.86ID:Df1cKvsk
あれダルいよな
一回倒したらパッシングやめて欲しいわ
2021/08/14(土) 10:49:29.88ID:JP+Mz7j/
そういや不明はこれまでのプレイヤーの走り方を参照して挑んでくるらしいけど、本当にそうなのか?
2021/08/15(日) 00:35:38.80ID:duNqVsTv
参照は性能だけじゃなかったっけ
三割ぐらい性能増してたけど
通り名を参照した動きしてきたら面白いな
2021/08/15(日) 03:12:18.29ID:iumReeIw
場合によっては無敗の漢が途端に安くなるな>通り名を参照
無敗であれば走法問わずな訳だし
クリーン且つクレバーな称号だと>453が最上位かな?
2021/08/15(日) 12:26:14.99ID:CvIgVZs8
オンラインで自分で通り名つけたい
2021/08/15(日) 23:56:52.52ID:A+lm7YuH
姉三六角とか?
2021/08/18(水) 18:59:36.55ID:248CSOpU
無敗の漢って最速何日でなれる?
2021/08/18(水) 21:48:28.41ID:VMoK25x8
キープガレージで42日。初回プレイだと倍くらいかかるんじゃないかな
キープガレージ使用っていってもメインクエストを第二部の阪神以外全て1日でクリアするという荒唐無稽な話だがね
2021/08/18(水) 21:56:58.04ID:VMoK25x8
...ごめん、間違えた。やる気なら1日だわ
上にも書いてある通り、累計戦績が600勝0敗0分が無敗の漢の条件だから、
速い話、ローリング野郎の雑魚一人をずっとカモっていればいい

単純な作業ゲーなのでまずメンタルが尽きると思うw
2021/08/18(水) 22:29:12.05ID:qljP0xPa
>>462
一応ライバル全員撃破って方の意味で聞いた。
やっぱ42日か…

1周目で59日目に不明倒したけど、これ以上詰めるのは結構厳しいな…
2021/08/19(木) 01:02:03.98ID:cZyGpnr6
ストーキングハンマーが癌すぎるせいでどうしてもそれ以上短縮出来ないんだよね
コイツ0の時もかなりイヤらしい出現条件だったはず
2021/08/20(金) 09:04:18.89ID:cuup5cKf
便利なチートは多々あれど、全ライバル出現&バトル可能状態にするコードは無いからなぁ
あれば初回プレイでも6日で終わるはず
(ラストの不明戦も首都高以外で出現するようになる為)

...チューニング足りないからチームリーダー戦以上が無理か
2021/08/21(土) 00:38:13.10ID:Z/7xKvzz
最近0→01→街道1→街道2とプレイしてて、次に峠の伝説やろうと思うんだけど、4駆以外で北海道のボス倒せる?
2021/08/23(月) 14:50:37.60ID:0SsDup4U
無理っぽい。しかも大概がインプかエボのフルチューン
壁走りならGTOとかでもいけるようだが、綺麗に走って圧勝するならその2台しかないな

あち、その2台でもクリティカルチューニング施さないとキツいかも
2021/08/23(月) 14:51:16.43ID:0SsDup4U
x あち
o あと
2021/08/23(月) 18:19:29.89ID:zv9JEfpx
467だけど、一応ガライヤでは成功してる。
同じ要領でオペルとVM180でも惜しいとこまでいった。

他にも選択肢が無いかと思って聞いてみた。
2021/08/23(月) 20:02:36.86ID:0SsDup4U
幾つか対街道プレジデント戦見たけど、奴が明らかに失速するのは中盤とゴールまで500m地点以降しか無いからなぁ
前にいるときはこちらのコーナリング速度以上でコーナー抜けるし、
しかも早目に抜き去ると01よろしく張りのあり得んスピードで猛追してくる。大事故起こしても殆ど失速なし

ガライヤでクリア出来たというけど、もしかすると過去作と峠の伝説じゃ街道プレジデントのマシンスペック全然違うのかも
参考に640ps/1153kgのエボ8で相当上手い人でもラストまでずっと接戦だった
2021/08/23(月) 20:42:20.85ID:EhXU8ZsR
ガライヤでクリアしたのは昔峠の伝説やった時。

リプレイ残ってたから確認してみたけど、
街道プレジデント、迅帝、フォーエバーナイツのいずれも7.1km地点の左コーナーで抜く、3kmジャンプで抜かれる、2.75km右コーナーで抜き返して守り切って勝ってる。

スペックは474ps/858kg
2021/08/24(火) 03:01:43.46ID:4P4ivcw7
街道シリーズは他の車種でもAクラスならPWR1.8付近まで行けるのか...
なら、後はコースの熟知と愛車への熟練度でどうにでもなると思う
2021/08/27(金) 11:08:09.41ID:sWZg1VBF
でも元気の事だから最終戦に使える車種絞っててもおかしくないかも
しかもアザーカーいない街道シリーズだから棚ぼたはほぼ期待できないしね
ヤツのクリアタイム参考にして102%圏内のタイム出るならどれでも行けるんじゃね?


あと01の話だが、
首都高番長出現条件のタイムアタックってアザーカー無しでもいいのか?
2021/08/27(金) 11:31:00.51ID:WD5OGD42
アザーカーなしでok
2021/08/27(金) 11:37:54.75ID:umYgWJ/P
>>474
プレイヤーが非力な車使ってるとそれに合わせて弱くなるから、パワーアップしないAE86でも倒せるって発売当時のスレに書いてあったけどどうなんだろうな…
2021/08/27(金) 15:38:21.60ID:sWZg1VBF
マジか...今までずっとアザーカーありで250秒の壁切ってたわ
まあ初プレイ時GTOで切れた位だから、
他のAクラスカーならちゃんと乗れるセッティングしてやれば余裕のはず

>>476
フム、つまり実体化した01の不明みたいなものか
2021/08/30(月) 12:17:31.10ID:NlR0woaV
...って102%じゃねぇや。98%だ
2021/09/09(木) 13:38:45.44ID:YEuRzi3u
首都高バトルシリーズで一番の傑作ってどれだと思う?
2021/09/09(木) 17:18:45.93ID:h5cbikzq
総合的に見るとやっぱ0かねぇ

それとは別に、プレイしてて速くて怖いと感じたのはDC版初代首都高かな
次作以降に比べて速度の割りに風景の流れるスピードが段違いに速かった
初プレイじゃ200キロでもマトモに走れないと思う
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 06:19:34.65ID:xMPM0onJ
https://youtu.be/YYC0dP87nYo

これ何?一体どうなってるん
2021/09/11(土) 12:38:11.64ID:YIa8gp7L
>>481
説明文に改造って書いてあるじゃん
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 10:08:59.81ID:9kiMMRRj
土屋圭市と坂東正明が近年対談してる動画とか本とかってないですか?
首都高ファンとしてはあの2人が対談してるところをみたいです
もしやってないなら今からでも元気主催でトークショーイベントとかやってほしい
2021/10/02(土) 05:53:56.41ID:N1n2xP0w
峠の伝説は出力の差(どちらが上か)、レース中の状況(どちらが前か)
大まかにこの2つでライバルカーのレース中の性能と挙動が決まるっぽい
故に異常に弱い箱根ライバルでもテクニカルコースだと後半のボスマシンを
プレイヤーが使うよりもいい動きをしたりする
(クリア後のライバルセレクトバトルでやるとよくわかる)

相手の出力が上かつ前にいるなら舐めプしてくれるので街プレにハチロクでもいい勝負はできるけど
コース上の特定ポイント以降は性能差や順に関係なく本気モードになるので
その手前(大抵カーブなどの抜けるポイントあり)で抜いてブロックすれば勝てる可能性はあるって感じ
他の手段だとあえて最大出力にすることで挙動をおかしくして開幕クラッシュ狙いもありかな
元気ゲーのAIって割と単純なのでフル加速で壁に激突して逆走とか普通にあるから…
2021/11/07(日) 13:53:34.56ID:g94DWpQI
>481
チートでノーマルカーにオーラ表示、一文字ずつ通り名設定...かなぁ

つか、自分以外にまだ遊んでいる人がいるとは思いもしなかった
やり方分かれば自分もS30に群青オーラ、悪魔のZの通り名でやってみたい

>>483
最近の対談動画は見たことないね
2021/11/17(水) 15:13:13.62ID:NwnhLXiY
峠の伝説のスラッシャー演出かっけー
2021/11/18(木) 01:45:10.58ID:JB1oz6JA
KAIDOと言えば、最近になってつべでレンタル&VSライバルカーのデータ解析したり、
本来出来ないはずのグランド・ゼロをフルチューンしてHAKONEをタイムアタックしている動画があったわ

デフォルトの状態で迅帝超え、フルチューンで3500馬力オーバーとか頭おかしいw
2021/11/18(木) 12:12:09.89ID:KxR8SO7P
レンタル制度の必要性が分からなかった
自分でイジった車の方が全然速いし
借り車条件の時だけにしかやらなかったなぁ
2021/11/18(木) 14:27:38.00ID:d2VBAbVL
某動画のウインタートルネードは中々速いと思ったが
箱根下り1'47'008てまだ遅いほうなのか?
2021/11/20(土) 08:41:03.46ID:zHPSR6zO
YouTubeの話になったから出すけど、mines baseって方のライバル紹介動画が面白い
基本的に各タイトルのライバルプロフィールを引用してるだけだけど
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 05:32:35.88ID:zQNnGqV+
>>487
ずっとライバルカー乗り仲間にしたくても馬力分からなかったからあの情報は助かったわ
けど北海道で900馬力超えはなあ…
2021/11/23(火) 12:41:03.97ID:gbfY6SuV
だからこそ、コーナーで片輪走行しない程度には重く、パワーも570馬力と申し分なし、
トラクションのかかりは4WDなのに旋回性能がFRな街道プレジデントが脅威なんだよね
例のHAKONE下りTA動画でもウインタートルネードの次辺りのタイム出してるし
2021/12/17(金) 23:00:15.80ID:BmCFoBk/
峠の伝説クリアした。
280ps/705kgでNAのままのオペルで呆気なく勝ててしまった…
2021/12/18(土) 01:02:20.02ID:Mw3s2yrA
街道シアターでちょっと粘ったら、1000TCRですら街道プレジデントに勝てたわ…
2021/12/18(土) 02:10:02.80ID:fzPv17vT
こんなスレあったんだな
今カプチーノにL4TURBO積んで440ps/735kgとかいうバケモノになってるんだが、熱処理が追い付いてないのか2km強のバトル2回やるだけで油温水温が滅茶苦茶上がってたわ
これじゃ短期決戦しかできないよ
2021/12/18(土) 02:37:12.47ID:q8Fpns+V
上の方に化物スタリオンいたけど、PS3の湾岸ミッドナイトのフルチューン動画見てあれでもまだまだということを知って愕然とした

何だよ、RB26換装で1574馬力/118.9kgmて...
2022/01/08(土) 10:54:01.24ID:/8XhYTEf
>>420
01の嫌いなところはコレ
敵の挙動がクソすぎて萎えるわ
0みたく鬼加速のアザーカー鬼パスして欲しい
2022/01/08(土) 17:04:05.22ID:dywJbKeQ
まあ今年も旧作やろう
新作はないだろうし…
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 23:55:46.34ID:RRiXnS4x
今一週目全クリ目指してWANDERER攻略やってるんですが、どうしても魅惑のマジシャンが出現しないんですけど、同じ車を二つ所持以外の出現条件ってあるんですかね?
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 05:41:23.95ID:l2spE1J9
>>1
スレ立てから13年目にして、500レス突破しましたねw
2022/01/09(日) 11:38:19.28ID:J5693nQO
>>499
名古屋環状のFD3S乗りだよね?それ以外の条件は第2部からって事しかないんだけど...

所持金多すぎで出現しなくなるバグ、アレって所持金表示アドレスの数値と何か関わりあるのかな?
2022/01/09(日) 16:29:04.74ID:w3d6XeII
そういえば、ゴールドライセンスが一定以上の馬力だとバトルしてくれないことがあったな。これもバグ?
2022/01/11(火) 18:55:08.35ID:X1ViV5Z3
>>275-
令和になってまさかの超有益な情報
敵の超加速ってただの補正かと思ってたらちゃんと敵の車も改造したりセッティングされてたのか
2022/01/15(土) 23:53:22.44ID:oeYb9MI5
また新しく作って欲しいけどもう無理だろうなぁ
そういやPCに首都高シミュレーターみたいなのなかった?めっちゃリアルなやつ
2022/01/16(日) 02:32:45.15ID:3mZL6dpg
assetto corsaの首都高mod
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 20:16:14.21ID:UaPN3cSX
ps2の中にディスク入ってた
2022/01/31(月) 10:13:54.91ID:V+DrXGmw
>>503
ついでに言うと、プレイヤーが一定距離以上有利になった際の鬼加速と、スタート時の加速(3秒間出力アップ)はブーストレベル10=出力2倍固定になってる

だから軽くてエンジンをターボ換装した猿飛サスケとか黄金の翼とかが異次元の加速をする

特にGTOは欠点だった重さが出力が倍になった事でトラクションの塊になり、
上が回らない全域トルク型のエンジンという事、
ギア比が4速で300オーバーという最高速重視という事もあって最初の3秒で軽く200キロ超えてるのであっという間に置いていかれるというワケよ
ちなみに迅帝や紅の悪魔の1400kgではブーストレベル10時のトラクションを十全に伝えきれない
まだそれじゃ"軽い"んだ
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 19:08:03.60ID:XuHulGVf
スレチかもしれないけど峠の伝説もいろいろ解析進んでるみたいね
パッシングで敵車が事故りやすくなるっての初めて知った
https://youtu.be/6NAWC0Ny2tU
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 21:25:06.92ID:JyiKA/qW
>>507
そもそも迅帝と紅の悪魔は駆動配分がほぼFRみたいになってるんじゃ
ツイッターかどっかで解析してる人がいたけど
元気が何狙いでそうしたのかは知らん
2022/01/31(月) 21:36:47.39ID:/3QizMG2
JGTCに参戦してたGT-RがFRだったのをイメージしてるんじゃない?
2022/01/31(月) 22:22:24.87ID:iHIboWTA
>>508
>裏を返せば、「北海道下りを3:20で走破できるクルマ」なら覇魔餓鬼を狩れるということですね。

いいこと聞いた。2駆でも希望が持てそう。
2022/02/01(火) 10:28:50.56ID:oHZUYYU0
>>509
FR+4WDかな。トラクションのかかりは4WDだがコーナリング性能が明らかに4WDじゃない
というか、カスタム&スペシャルカーの4WDは殆どそんな感じの動きをする
セッティング弄れないから詳細はわからないが、
特にNAGINATAは、テストコースで走らせた時にコーナーを250前後で曲がっても、グイグイ内側に入り込むようなコーナリングをする
あの動きは実車じゃ多分無理だと思う
EMPERORは実際のJGTCカーみたいな感じかな
2022/02/01(火) 10:43:28.28ID:oHZUYYU0
前回の紅の悪魔や迅帝、???が数段上のスペックを誇っていて、
ノーマルカーが足元に及ばなかった事でアンケートで文句が出たんじゃないか?

だから01では、
・コーナリング性能はカスタム&スペシャルカーに劣るが加速&最高速は秀でているノーマルカー、
・加速&最高速は劣るが、総合戦闘力は元のベース車より高いカスタム&スペシャルカー
こんな感じになったんだと思う
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 18:07:52.85ID:CwBwwHR5
迅帝と紅の悪魔がFR化されてるのはライバル使用時の話
プレイヤーはセッティング弄れないからそりゃ四駆のまま乗るしかできないぜ
スタートのホイールスピンからしてありゃ四駆のままじゃないよなあ…
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 18:10:54.58ID:CwBwwHR5
連投失礼
あと01のカスタムカーは神の川尻を除いてノーマルカーを全ての性能で上回ってるはず
車重は軽く、馬力もトルクも上がってるからね
何ならライバル使用時は排気だの冷却だのボディだの弄ってあるのにプレイヤーは弄れないから、その点はむしろ前作より苦情になりうる案件ではw
2022/02/02(水) 09:32:08.84ID:QbRDkHVE
カスタムカーの車重がベース車と比べて100キロしか差がない場合、ノーマルカーの最大軽量化のほうが若干軽くなるぞ(-113キロ)
ただし、ドレスアップにある項目含め全部カーボン素材化、エンジン換装無し、ボディ剛性0、ウイングレスでの話だが
2022/02/02(水) 10:00:00.36ID:QbRDkHVE
>>515
カスタム&スペシャル共にただ全項目弄れるようにしてくれれば良かったのにね
例えば、迅帝のスペックなら830PS/84.2kgm、1283kg、セッティング可能なら誰も文句言わなかったと思う
まあコレでもロータスヨーロッパスペシャルをフル軽量化&L6ターボ載せ換えには遠く及ばないけど、
こっちは完全に湾岸しか走れないシロモノと化するからなぁw
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 16:06:23.42ID:SAe8GhPS
カスタムカーも全て弄れるようにしたとして御の字かと思いきや、立ちはだかるブーストレベル10の鬼補正の壁
不平等は中々解消されませんなあ
2022/02/02(水) 19:38:06.86ID:6rPjuJ1A
名古屋の二代目女将も糞速い
チムメン→リーダー二代目女将→J→ルーク→ビショップ→ナイト
名古屋地獄の6連戦
2022/02/03(木) 02:32:12.71ID:7Un4cP2R
ワイいつも環状線で勝負してるんだけど、東名の方が楽?
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 20:44:30.04ID:Aw23NUGY
二代目女将は何で5速なんだと思ったらV8ターボスワップなんよね
チートでライバルのスペック解析した人がツイッターだかで言ってた
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 20:45:57.76ID:Aw23NUGY
↑の件これね
https://twitter.com/otomaru_shutoko/status/1463081609507209216?t=fTHVOFz525kmPXU4jOEctg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/04(金) 07:03:59.15ID:yclSogfR
YouTubeで首都高バトル01の4k動画があってかなり綺麗だったんだけどグラボ良いのにするだけで綺麗になるものなの?
そうならグラボ買おうかな
2022/02/04(金) 08:48:20.96ID:TKT7q/gQ
>>523
その動画って0もとんでもなく綺麗じゃなかったか?
もしそうならいろいろなツール入れて弄らなきゃダメだよ
自分もやろうとしたけど初っ端で躓いた

ライバルのスタート時&追撃時の鬼加速仕様、もしかして何気無く入れたヨーロッパスペシャルがAクラスはおろか、迅帝までも余裕でブチ抜ける事がリリース直前に発覚したので急遽組み込んだのかもね
ちなみにヨーロッパスペシャル最軽量&ブーストレベル3時のPWRは約1ね
2022/02/04(金) 08:54:20.22ID:TKT7q/gQ
ごめ、エンジンL6換装時の車重増加考慮してなかった
実際は1.1くらいか
2022/02/05(土) 00:40:54.87ID:yGSEGOSS
コルベットV8ターボに換装したが360しか出ない
上が伸びる車と伸びない車の違いは何なのか
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 03:18:13.65ID:7WgVvuqa
01はまず車重ある時点で最高速出ないよね
あと四駆だと駆動抵抗が再現されてるのか最高速出ない
さらにシャシーごとに空気抵抗(?)的なものも設定されてるみたいなのでそれもあるかな、スレのだいぶ前の方で同じ馬力、同じボディ(スタリオン)でもスタリオンのシャシーだと360出ない、バイパー(炎のドラゴン)のシャシーなら370出たみたいな検証があった
カスタムカー(ライバル使用時)の750〜800馬力近くのスペックならともかく、プレイヤーがどうにかするならボディ剛性とブレーキノーマルで軽くしまくるしかないかな
2022/02/05(土) 09:37:24.17ID:1G+EBaO9
上記に加えウイングレスでないと、例えダウンフォースレベル0でも最高速の伸びに影響出るぞ
カスタムカーはブースト諸々が弄れない代わりに、最高速はノーマルカーのウイングレスブーストレベル0時とほぼ同等、
コーナーは適度なトラクションと曲がりやすさを実現していてノーマルカーの比じゃない
特に紅の悪魔は別物
2022/02/05(土) 09:56:35.43ID:wIS3Dq4T
>>524
ごめん俺が観てたのも0だったわ
いろいろ設定が必要なのね、残念
2022/02/08(火) 12:04:22.74ID:IPcSJDgL
峠の伝説でもプレイヤーが圧倒的優位に立った時にライバルカーステータス変更&運転ラフ化があるのは知ってるが、
まさか後ろについている時にパッシングで煽ってもステータスアップ&運転ラフ化するのは知らなかった
もしかして首都高にも煽られ値などが設定されていて、パッシングで自爆を誘発させやすくなっているのかも
2022/02/21(月) 17:35:33.51ID:9ZhgQ4Xm
0のSPEEDBOXのチーム名を通り名にしてってプロフィールから
通り名って実は自己申告制なのかと思ったけど、
2のプロフィールではチーム名で呼ばれるようになったってあったしやっぱり違うのね。
それにしてもクソチンパンとかものぐさ太郎とか
かわいそうな名だ
2022/02/22(火) 13:16:43.12ID:Sp5vCNl4
今更初めから峠の伝説やり直してるんだけど、CAバトル以外ならエンジン本体ノーマルのハチロクで戦えてたのにCAバトルのタイム制約がキツくてエンジンチューンを行い始めるっていうのはやっぱおかしいと思うんだよね
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 22:52:24.17ID:wNsYUE5e
一方街道バトル2に今更手を出した俺
やっとこさフォーエバーナイツを倒していざ街道プレジデントかと思いきや賭け金1億は到底足りん
しかしこのゲームは有用な攻略サイトがないな
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 01:39:37.51ID:u8MQsdGp
https://youtu.be/FZAN20IABgI
GT7で元気ゲーではないからスレチだけど、首都高バトル好きな人なら面白いと思う
エアロが実在じゃないから完璧に同じではないけど、かなり再現度高い
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 01:39:37.69ID:u8MQsdGp
https://youtu.be/FZAN20IABgI
GT7で元気ゲーではないからスレチだけど、首都高バトル好きな人なら面白いと思う
エアロが実在じゃないから完璧に同じではないけど、かなり再現度高い
2022/03/16(水) 04:32:58.45ID:XvIkrfHR
首都高バトルの1000馬力超の凄まじい吹け上がりを体感するとGTシリーズのものはタラタラ感じるな
2022/03/16(水) 10:16:33.02ID:bRKe9I7d
とはいえ、プレイヤー以外の上位陣(ZEROから上の面子)は平気で320オーバーしているからね...
(リプレイ時の車内映像では夢見NA2はスピードメーター振りきってるのが確認出来る)
他はともかく、夢見NA2がメカチューン だと証明出来るものはどこにも無いけど
2022/03/16(水) 11:50:29.72ID:VNFAe/3M
>>535
GT7で首都高バトル系のバイナルうpしてる人フォローして全部頂いてるわw
12時過ぎのシンデレラとか色々有って楽しい
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 18:28:09.45ID:4ZqCce3F
>>539
街道系のリバリーも結構充実してきてるもんな
GTSも違ってエアロもあるからニヤニヤしちゃうわ
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 18:28:10.02ID:4ZqCce3F
>>539
街道系のリバリーも結構充実してきてるもんな
GTSも違ってエアロもあるからニヤニヤしちゃうわ
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 18:28:47.04ID:4ZqCce3F
間違えた>>538
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 04:35:28.63ID:Q5VqrdF7
GT7は元気ゲーみたいに実在のフルバンパータイプのエアロ着けられるわけでもなく、ポリフォニーのオリジナルのリップタイプだけなんだけど、前横後ろ揃ってるのとリバリーでカスタムカー作れるからだいぶ雰囲気出るよね
首都高ステージが簡略化されてるのは痛いけどな。本物に忠実なら尚よかった
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 20:01:11.89ID:wDTEfxrc
ペンズオイル来たと思ったら案の定迅帝作ってる人だらけで草
2022/04/24(日) 21:12:03.47ID:jmcB3cPz
仲間が沢山居て安心だな
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:12:39.32ID:RnEBqx0R
今首都高バトル01やってて無敗の漢取ったんだけど、PAだとこの称号反映されないのな。
スピリットオブエンペラーになってる。
2022/06/16(木) 11:05:07.87ID:Maw3O7KM
今でも首都高バトル01の4WDの挙動がめっちゃ好き
レーシングバトルC1も悪くないけどハイパワーになると一気に操作困難になるし
2022/07/29(金) 12:55:31.10ID:dt8ceFV+
新作出ないかな〜
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 02:27:23.80ID:r9Bf7tCg
とりあえず作ってみたががが
後期型しかないのが残念
https://i.imgur.com/yfS3IFN.jpg
2022/09/26(月) 17:22:52.00ID:pTrZy49I
よう頑張りまひたなぁ
2023/04/03(月) 22:24:02.93ID:loJBtYVY
久々に01やってる
やっぱ面白い
2023/04/17(月) 22:43:31.83ID:modfyq9v
FDのフルチューンで全クリ
後はワンダラーを残すのみだ
2023/04/29(土) 20:09:25.22ID:KeqBmysy
一念不動
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 21:29:01.54ID:uK2bxGfg
ドリスピ首都高バトルコラボだって
元気は元気出してくれ
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:31:29.16ID:xHMd7TTc
今やインディーズ規模でも3Dゲーム出しまくってる時代だし元気もなんか作って欲しいよなあ
2024/03/07(木) 23:54:54.56ID:AvF9mxyj
首都高バトルの何らかの新作を作ってるっぽいな
前回ソシャゲだったから個人的にはそこまで期待できないが
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 07:48:18.54ID:E5u0ACGk
古来のファン抱えてる作品だから家庭用新作出すんでクラファンとかやれば結構集まりそうな気がするんだけどね
権利取れてるエアロと車の範囲でならライバル車として登場する権利とかさ
2024/03/13(水) 07:16:03.54ID:S86aNpTa
リーク情報出てるな
https://socom.yokohama/games/236631/
2024/03/13(水) 07:19:41.79ID:S86aNpTa
https://socom.yokohama/games/231165/

https://socom.yokohama/games/5805/
2024/03/13(水) 08:02:28.21ID:8G6UNlHt
カスみたいな記事貼んな
2024/03/14(木) 12:37:20.61ID:2xf89Grg
ソースがないよりマシ
2024/03/31(日) 07:36:33.70ID:uauSVQgx
新作出るってマ?
何年か前にツイッターで首都高バトルのアンケート?みたいなのしててやっと新作だ!って盛り上がってたところ結局スマホゲーだったっていうやらかししたからなぁ
2024/04/02(火) 03:53:12.96ID:JqOPY5cc
今度こそは頼むぞ元気
2024/04/21(日) 20:10:07.65ID:t9585kbb
GT7みたいに現実の市場価格を反映するのはやめてほしいなぁ
せめて新車時価格で
564!donguri
垢版 |
2024/05/20(月) 05:58:46.37ID:IKYyPmQd
新作20年待ってるぞ
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 12:50:28.11ID:w4G4ddmT
01久しぶりやってるけどdartsで仁の川崎がパッシングする前にモブがパッシングしてきて連戦にならなかったw
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 17:36:20.43ID:NW7JqO5u
リアスポイラーってダウンフォースレベル0めちゃくちゃ機能しますね
車体が軽い車で起きる最高速度が350付近で伸びなくなる問題も解消できる
ダウンフォース強くするとその分伸びていく
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 17:44:58.30ID:btrAr2K6
ヨーロッパスペシャルエンジン換装次元が違う
GC8とかGT40(MT)よりも直線早いのに足回りちゃんとセッティングすればコーナリング性能も良い
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 17:57:48.45ID:btrAr2K6
>>567 ちなみにセッティングは
トー -8,-6 キャンパー -1.15°,0.00°
スプリング 5,0 ダンパー 20,4
スタピラザー 0,10 車高 -30,-30

タイヤサイズ +0インチ ,+2インチ

駆動輪(リア)のキャンパーは加速に影響あるから0°
同様の理由でリアタイヤのインチ+2
2024/07/07(日) 15:07:36.81ID:FoH0ggRs
新NISAの話をするのかと
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 15:41:48.16ID:I1y7vnOh
そろそろ全打席四死球で攻めてもええやろ
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 16:35:44.90ID:c3KgzQOD
これが現実より低いから
モンキーターンとかご存知ない感じだけど
2024/07/14(日) 11:27:43.59ID:/2ZTxaqp
修理代は政治に関心が薄いだけって言われるのさすがに体が持たないし絶好調のチーム経験ある選手少ないからな
極楽湯入るかどうかもわかりません。
ネイサン中退しなかったらどうするかって問題なし
ありがとう。
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:30:44.29ID:V1+oXTqM
僕が昨日買ったんやろ?
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:48:17.46ID:LSWd4M7v
まだ底なんじゃね?
普通に思った
もう動きなさそうだから作らないみたいやけど騒ぐようなリーダー性は低い
だからエンジンが集うスレです
2024/07/14(日) 12:29:44.96ID:kF5WITuY
AAAみたいなマグカップだったのをアップしたら47暴露やります!落選したらベイブリッジからダイブするんか
それで無能な世代初めてだろ
というか俺も参戦する!
Amazonで出店より工場建てたほうが得だよ
2024/07/14(日) 12:39:11.39ID:BTYTzIf3
だから前部そんな感じ?
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 13:07:38.96ID:9G7bb8Zh
ジンズ買ったからもう少し気を使ってるかと思った
これが以上の想定外な姿を見ていると思われる
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 13:26:13.03ID:R1fYpiRB
心が折れそうだな
たまたま乗った人のせいやし普通に無敵の人
2024/07/14(日) 13:28:35.94ID:/cDgjUaS
エアクローゼット反転の兆しあり
今記者会見やってるらしいし
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 13:56:00.99ID:OiLg/PDG
大浴場もよくて頭良いからね
2024/07/14(日) 13:56:37.06ID:ufZVCBnv
普通に生きてるだけだな
2024/07/27(土) 14:28:26.54ID:15gKbdHO
元気の公式YouTubeチャンネル出来たんだねぇ。いよいよ来るか?
2024/08/01(木) 16:06:52.78ID:Wr4zTASR
首都高バトル0がGTFP使えないからGTF買ってしまったw やっぱハンコンがいい 速くなくていいw
2024/08/19(月) 18:02:06.80ID:HF7IwfF/
『首都高バトル』の元気が謎のカウントダウンサイトを公開
「Genki Racing Project」とは……? 8月22日(木)16時に明かされる
2024/08/19(月) 22:22:40.28ID:6vl+qJMw
ついに来たね。カリ首を細くして待っていたぜ
586!donguri
垢版 |
2024/08/19(月) 22:35:35.13ID:vkacOQwr
とうとう来たね。。。。。
2024/08/19(月) 23:25:14.05ID:79OW7MqQ
フン…出ねーョ
2024/08/21(水) 12:27:16.40ID:wXRaW24c
>>586
なにが?
2024/08/21(水) 14:41:53.87ID:HG/NOySu
>>588
カウントダウンが始まったみたいよ
なんのかはわからんが

【元気】元気レースゲーム総合スレ 第28章【総合】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1485618440/451
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 18:28:08.19ID:LjR+6VhD
https://x.com/shutoko_battle?s=11&t=NaWyNCyoxmFOhDnqE66hYA

ジャジャーン
2024/08/22(木) 20:55:21.83ID:5JcA//JB
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/08/26(月) 23:05:43.48ID:7nDVEuNY
PCのみか
2024/09/08(日) 13:57:05.95ID:rhHW3QoZ
zeroあとロードマスター出すまで1000km
気長にがんばる
594伝説の走り屋
垢版 |
2024/09/20(金) 13:47:43.08ID:2jhlf0zP
首都高バトル01のAE86トレノで一番速くなる方法・エンジン換装のオススメ・セッティングなどあれば教えてください、
2024/09/23(月) 06:11:49.88ID:gyFmBHWR
BNR34参戦きたあああああああああ
2024/09/26(木) 08:09:33.43ID:BV4bslTI
居候中のうちの姉貴が何故か01プレイしてる...
2024/10/25(金) 15:07:08.07ID:FrNj46Xg
インプ来たけど鷹目じゃなくて涙目の方が良かったな
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/07(火) 13:08:26.18ID:I0wheQZ0
>>594
V8積んでる奴はいたな(リアル)
2025/01/07(火) 18:17:14.24ID:vvHB9Hhb
新作首都高バトルの本スレってどこ?
Steam独占だからPCスレ?
2025/01/12(日) 08:42:25.87ID:C2pw13mT
もう少しで新作の首都高バトルが発売するのに本スレないのかな?
2025/01/12(日) 16:07:14.39ID:sTw7u8gk
新作出るなあと思ってたら、まだこのスレが残っていて涙が出たわ
スレ立て当時の厨房が今やアラサーになってる時代だぞ
2025/01/14(火) 00:47:46.91ID:2xhBilfp
>>600
まだ早期アクセスだし様子見って人が多いんじゃない?
肝心のゲームシステムとかの話は全然ないし
2025/01/16(木) 08:36:15.11ID:kvc6Hp1o
このスッドレはスーパァミコン版のスレですか?
新しく出るやつのスッドレですか?
2025/01/20(月) 00:43:41.82ID:+3Gj4C75
現状、最新の首都高スレはないっぽいな
2025/01/20(月) 01:54:29.69ID:PmaFFxDG
ホンダ車でるの?
2025/01/20(月) 11:55:52.88ID:fW95RliE
>>605
>>557
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/22(水) 22:21:13.47ID:vtwHKypY
新作が01より面白いと良いんだけどな
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/23(木) 00:11:12.80ID:to1U/+mr
カーブもろくにない同じコースをハムスターしてて面白いの?
鈴鹿とか走らせろよ
2025/01/23(木) 00:33:54.49ID:nNNJS1fk
そんなんは、ゴマンとあるから好きなの選べ
つかカーブは鈴鹿よりあるのでは

完成版はC2やC1とC2経由する道路も網羅してほしいな
つか、このまま新スレなしで新作の話していいのか
2025/01/23(木) 00:50:29.46ID:/Q1+wSAK
こっちの方が盛り上がってるよ
【元気】元気レースゲーム総合スレ 第28章【総合】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1485618440/l50
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/23(木) 01:06:48.84ID:GUKdcrvC
ホンダもいねえしJDMみたいに体験版も出してくれ
2025/01/23(木) 03:43:19.56ID:wJ2jHOiD
Steamなんだから購入して気に入らなければ返品すればいいでしょ
2025/01/23(木) 10:41:49.73ID:66j2LbFx
まあ、まだアーリーだしな
後から追加される要素もあるだろ

そもそも値段も安いんだし期待しすぎるなってこと
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/23(木) 21:16:55.01ID:CklcXMf1
PS2の0より面白そうなら買うわ
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 10:12:09.93ID:zwf4Kbtb
新スレ立ちました

過去作の質問も新スレで一本化したほうがいいのかな

【新作】首都高バトル&元気レースゲーム総合スレ 第29章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1737675832/
2025/02/01(土) 01:59:10.73ID:CXJOJ6KL
01で月に10日程度はゲーム内ドライブしてるけど新作ちょっと触っただけで涙出てきた
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 11:10:51.04ID:r9N3EtwC
これは前から来る障害物を左右に避けるゲームですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/25(火) 12:36:12.64ID:uTsdsm+a
車の隠しパラメータ見れるサイトとかあります?
車重が重いのに、180よりS13のが明らかに早いので…
2025/03/30(日) 20:18:22.01ID:cOKFl5Jd
この時代に首都高バトルの新作出たとかありがたいな
まだアーリーアクセス版だけど

車ゲーム好きはアセットコルサ+MODでかなり需要満たしている様子だから色々厳しいと思っていたけど嬉しい
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況