X

【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2 / バイオハザード RE2攻略 part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/04/05(金) 18:23:26.17ID:aE+WksV9
■タイトル:BIOHAZARD RE2 / バイオハザード RE2
■ジャンル:サバイバルホラー
■発売元:カプコン
■対応ハード:PS4/Xbox One/PC(Steam)
■発売日:2019年1月25日(金)
■CEROレーティングD(17才以上対象)またはZ(18才以上対象)
■価格
[PS4]
ディスク版 7,800円(税別)
DL版 7,222円(税別) DELUXE EDITION 8,148円(税別)
COLLECTOR'S EDITION(パッケージ版) 24,800円(税別)

[Xbox One]
DL版 7,280円(税別) DELUXE EDITION 8,180円(税別)

◆バイオハザードRE2 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard2/D/ (CERO D版)
http://www.capcom.co.jp/biohazard2/Z/ (CERO Z版)
◆バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/

※テンプレは>>2から貼って下さい
次スレは>>970が宣言してから立てて下さい
スレ立てが無理な場合は代理のレス番を指定してください

※前スレ
【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2 / バイオハザード RE2攻略 part2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1551060290/
2019/08/23(金) 18:41:38.06ID:x8YB1W4a
ロケットランチャーは武器に含まれないのか……
2019/08/23(金) 21:57:26.65ID:HbB/7fcG
>>611
プレイヤーキャラがドアを半開きにしていると入ってこられない子だぞ ( ゚Д゚)
2019/08/25(日) 08:44:28.05ID:QPxKGOMV
すいません、金庫の番号ってどこかにヒントあるんですかね?
それとも自力で探りあてる感じ?
まとめサイトみれば一発だけど頼らずにやってみようと思って。
2019/08/25(日) 10:12:09.53ID:MLnp8ShN
先進めて行けばあるけど結構な往復になるから
将来的に無限武器を取るつもりならメモるなりスクショなり残しておくといいよ
2019/08/25(日) 12:20:24.69ID:briLjiSl
>>614
文書、部屋の中のホワイトボードに書いてあったり、拾ったアイテムをどうにかする事で答えは求められる。
総当たりでやるようなものではないな。
617名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/08/25(日) 13:42:10.76ID:3+Vb0Zxp
>>615
金庫の中に無限武器入ってるの?
無限武器の類って1時間以内に
クリアしないと貰えないんじゃ?
2019/08/25(日) 13:49:11.22ID:briLjiSl
無限武器は制限時間があるから、金庫の番号とかはあらかじめメモっておいて、片っ端から開けていかないといけないからね。
メモを見つけてまた戻ってなんてやっていたらタイムロスになってしまう。
2019/08/25(日) 15:02:40.83ID:3+Vb0Zxp
そういう事か。
なら俺は一生、手に入らないだろうな
2019/08/25(日) 17:49:48.71ID:H9AvBdvy
覚えれて何周かすれば余裕だよ
621名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/08/26(月) 02:29:51.17ID:IPz1Q/VM
まとめサイトには頼らないが5ちゃんに頼る違いってなによ
何かに頼った時点で、それは自力じゃねーぞ
2019/08/26(月) 12:19:26.40ID:Cm7BWgSX
そう言った感じに進めて楽しいぐらい細部が作り込まれてれば良いが、楽しみ方は人それぞれ
でもワニの【左・右(・右)・左】は覚えていた方が良い
ノーヒントなら萎えて辞めるどころか、二度とカプコンの製品は買わなくなるレベル

一応貼っとく
■パスワード&謎解きまとめ画像
https://i.imgur.com/rDmlDWp.jpg
変調器は自分で調べろ
2019/08/26(月) 21:42:04.66ID:ZrZ+a6Qm
ワニ近辺のレオンとエイダの夫婦漫才好きだ
2019/08/27(火) 13:15:03.59ID:0A+X4Z17
クレアのバイクってハーレーダビットソン?
2019/09/03(火) 07:27:14.91ID:YItnuT2N
ハーレーなんか喜んで乗るのは世界中で日本人だけ
626名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/09/03(火) 09:04:07.89ID:lyf5S4pb
現行車のハーレーの各部品の大半は日本製
だから昔のハーレーに比べたら遥かに安定してて壊れない
2019/09/03(火) 11:13:22.67ID:4CX4zzSE
どっちか言うとバイク本体よりカスタムを楽しむのがメインな印象
2019/09/06(金) 11:06:35.66ID:EZJ5LuRM
久々にやったけど特定箇所のゾンビの行動パターン変わった?
処理プール室から降りるところのゾンビの攻撃への移行時間が短くなってる
前までは扉開けて暫くは掴んでこなかったのに
2019/09/06(金) 12:24:42.11ID:3skb6pSW
あいつらの動きはランダムだから何とも言えんね🤔
2019/09/06(金) 14:26:31.45ID:CDE4Vs7Z
プレイヤーの進め方とかを察知するやら、放置してたら先回りとか待ち伏せばっか狙ったりするのもあるしな
面倒だから自体は一発くらうようにしたが、女神メダルのリッカーも避けれたり避けれなかったり
日にちとか時間帯とかでも変わるんだろか?

初期にはYouTubeの実況者さんらが「こうすれば誰でもできるぞ」とやって見せても
そんな部分や腕の差もあり、多くの人が同じように出来ず詰んだと
2019/09/06(金) 19:33:44.18ID:wON3fah8
>>630
リッカーは至近距離だと舌出しか飛び引っ掻きのどっちかをするようになっててあそこの場合リッカーの向く角度か攻撃に移るタイミングのどっちかわからないけどばらつきがあるから最速で行っても舌出しを食らうことがある
2019/09/06(金) 21:12:53.98ID:lBCwpa1Q
TA勢の方々がやってる、NESTでリッカーを視界に捉えずにダッシュしてスルー方法はガチで誰でもできて成功率100%
2019/09/08(日) 19:22:15.23ID:roMsxGvh
最下層水路のこの世の終わり感
634名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/09/08(日) 21:12:54.04ID:rG3zO8Tc
>>633
詳しく
635名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/09/11(水) 02:58:23.50ID:cimOnbso
>>611
初期のタイラントはお馬鹿って設定がちゃんとあるんだよ
なんで簡単な命令なら理解して実行できるけど、銃などの複雑な武器を使わせるとかは無理
素手で攻撃してくるのは、それぐらいしかできないおつむだからなの
バイオハザード 3に出てくるネメシスってのは、タイラントに寄生虫みたいな寄生生物を入れることにより、簡単な言語を喋ったり、武器も使える
2019/09/11(水) 10:10:41.72ID:05HTfkzo
バイオの設定は結構練られてておもしろいよね
個人的にはギリ3までだけど
2019/09/11(水) 12:47:56.28ID:QUgtomza
そういや、今度出るバイオはオペラクみたいな感じだな
タイラントらしきクリーチャーが出てくるけど、管理室みたいなとこでモニター見てた
頭良さげだが…w

ま、俺は買わないけどね
なんで3のリメイクじゃないんだよ…
2019/09/12(木) 13:10:43.97ID:GhaDRA0+
警察署2回目で必ず西側ぐるっと行くわけだが、
このときスターズ事務室の奥で隠れてれば
タイラント東側に行くかな?
西側行くと必ずタイラント着いてくるんだよね
2019/09/12(木) 13:37:37.95ID:hYDZ7qr0
>>638
体感で裏だと多い印象だが
東に行ったのを目視で確認したのに、西の奥から来た事もあるし
何とも言えない
2019/09/13(金) 17:23:56.70ID:c9MFBfkv
>>634
通称ヘルロードの事だろ
2019/09/17(火) 19:31:07.73ID:V+sRKL0L
Amazonで買ったPS4用の外付け冷却ファンが
やたら煩くなってきた。
もう取り外そうかな。
これ無いと熱害で本体の基盤とか
壊れないかな?
2019/09/17(火) 21:42:26.72ID:m2MD6j9w
>>641
このスレと何が関係あるの?
2019/09/22(日) 16:33:20.61ID:IXJCbxL6
久々に起動してどう遊ぼうかと考えたけどG3を色んな倒し方するの楽しいね
ただ弱すぎてナイフのみでも余裕なのが…
G2で試してくるか
2019/09/22(日) 21:17:38.09ID:65pHdgDg
G3はもう爺さん
2019/09/23(月) 06:09:16.69ID:crL/aFzk
なんか話題もう無いな
追加のコンテンツも来ないし
てっきりバイオ4みたいなエイダのアナザーオーダー的なの来ると思ってたのに
2019/09/23(月) 08:51:48.99ID:J0wwOKOf
>>643
G2なら通路で2パターンしか動きが無いからやりたい放題ってのもある
>>645
旧作みたいなザッピングに、表裏4種の演出・ルート・謎解き・ボスの違いからのマラソンもできないし
https://platagg.com/2019/03/famitsu-yarikomi-re2.html
やり込みや縛りの類いも楽しいのは無く
https://www.speedrun.com/re2remake
唯一のタイムアタックも極まってもう誰もやってないぐらいだしな

最高傑作と騒いでたステマ軍団はどこ行った?
2019/09/23(月) 09:10:47.93ID:J0wwOKOf
https://m.youtube.com/watch?v=JqVIPs69QFU&;t=183s
こんな感じの魅せプレイにしても
https://m.youtube.com/watch?v=79H4tXKuqlY
シェリー編ぐらい?
2019/09/23(月) 11:01:10.86ID:DWvX+nb/
G2はコンテナ移動中に掴み誘って避ければその隙にコンテナ当たるから武器使わずにもクリアできるけど掴みをするように派生する行動させないといけないから運が悪いとめっちゃ時間かかる
649名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/09/23(月) 20:29:34.31ID:IIDBhu7h
レオン表ハードコアで漸く下水道まで辿り着いた
youtubeのノーダメクリア動画を参考にしてるけど
これまで相当な回数死んだし難しすぎる
特にゾンビとリッカーとG1が強すぎる
リッカーはなるべく逃げるようにしたけど
逃げれないG1戦は30回位死んだかもしれない
武器と命を使いまくって偶々一回勝てたという有様
2019/09/23(月) 21:29:24.70ID:2nbf+Akn
G1はナイフで刻んでるだけで余裕だぞ
2019/09/23(月) 22:01:05.20ID:mua74s++
G1ナイフでグルグルしてもダウン後の位置取りわからないからいつもそこで掴まれる
ダウン中真横にいても復帰する時微妙に正面寄りになるから掴んでくるし
2019/09/23(月) 22:08:47.07ID:J0wwOKOf
>>649
YouTubeで動画上げてる人は腕が違うし、PC版で威力も違ったりする
クレアだとまた話が代わるが
https://i.imgur.com/C2bLUha.jpg
レオンでハンドガンなら、基本的に一対一に持ち込んで絶対に安全な距離を保ちつつ胴体をしっかり狙う
迫ってきたらモーションはゆっくりなのに加速してたり、弾が当たるとほんの少し前にズレたりするので
迫ってきたら即離れろ
2019/09/23(月) 22:12:49.24ID:J0wwOKOf
>>651
PC版とかは威力が違うので
PS4なら本体を冷やしながら
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm34618648
コレを反復練習
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm34628021
G2も倒すだけならコレ
2019/09/23(月) 22:25:10.15ID:J0wwOKOf
>>649
胴体を狙うと怯みが少なく、直ぐ立ち上がるので無限ナイフで即追撃
(逆にそのまま死んでる場合も多い)
階段にいる時はフラつきも少なく頭も狙いやすいが、全然体力残ってるのにダウンして死んだフリ化するから此方も追撃忘れず
https://m.youtube.com/watch?v=6elYAhtlidM&;t
あとコレは裏のPC版で上手い人のプレイだけど、レオンは途中から多くのゾンビを暗殺出来る
2019/09/23(月) 22:35:57.67ID:J0wwOKOf
>>649
警察署のリッカーは無限ナイフで弾を温存しまくり
https://m.youtube.com/watch?v=9fxpyLlbiaQ&;list=PL0N8xaXKrmkmrySmHFMjqhEt0fROZhwa3&index=2&
ココを潰せば一気に楽になり、後は無視

NESTの2匹は
https://m.youtube.com/watch?v=hP0hGo7lRNs
コレで行きは100%回避可能
帰りは歩いてスルーだが、変調器を使う時に固まってたら逃げ道塞がれる事もあるから注意
2019/09/23(月) 22:53:08.42ID:J0wwOKOf
>>649
あと下手動画で申し訳ないが
エイダとか
https://m.youtube.com/watch?v=NitZP5_MfXw
クレアだけどヘルロードとか言われてる所
https://m.youtube.com/watch?v=IIoj4vwW7H0
レオンの最終手段は隠し部屋から警察署に戻り、フルカスタムマグナムで目玉を数発撃ち抜く
2019/09/23(月) 22:56:00.48ID:J0wwOKOf
>>649
先ほどの暗殺主体の方のように
G3は焼き、スパタイは温存した手榴弾をポイポイなげれば比較的簡単

コレでもクリア出来ないなら諦めろ
2019/09/24(火) 01:42:42.53ID:TLEqZwD5
>>651
あと>>653方式は、立ち位置がズレて動画で言う所のファイナルストライクが出来ない時や
閃光持ち替え失敗した時とかの保険も考え
∞含むナイフ3本、閃光3つ、赤緑かスプレーの回復2つ、切り札にショットガン
終わった後に可能な限りアイテム拾いたければ普通ナイフは捨てる
659名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/09/24(火) 02:37:56.18ID:liM5mMue
649です。みなさまアドバイスありがとうございます。

ナイフ3本閃光手榴弾2本救急スプレー2本
ショットガン弾20発の保険をかけた装備で
なるべくG1の正面に立たないよう掴まれないように
側面背後でナイフを振って掴まれたら目玉に刺す
すぐにショットガンで目玉を追撃、脚をついたらナイフで更に追撃
という感じで途中救急スプレー使いながらも休まず攻め続けたら
割とあっさり倒せました。

ナイフを目玉に刺すとG1が落下するときにナイフも落ちてしまって
もったいないと思っていたのですが、刺したナイフは現場に残るので
あとから回収できることも分かりました。
2019/09/24(火) 08:07:50.34ID:+IITBI5w
>>659
G1からやり直したら
レオンでクリアのみ目的だと地下でダイヤの鍵取って警察署に戻った後、シャッターを開けに行ってタイラント登場前に二つ目のポータブルセーフからサイドパックが取れたり
タイラントが嫌ならマグナムは後回しにして、下水道から隠し部屋で警察署に戻って本体からカスタムパーツまで全部揃える安全策ルートもあるぞ
2019/09/24(火) 08:58:12.47ID:+kmF3PRO
タイラントは電子部品を手に入れて駐車場への下り階段を下りるあたりでいなくなったはず。
そこまで行ってポータブルセーフやマグナムを取りに帰っても良い。
2019/09/24(火) 10:05:44.54ID:F8r2jqZO
コレがクレアだったらタイラントを少し引き離しつつ、武器庫前リッカーを焼夷弾2発で瞬殺
サイドパック取りがてら武器庫を回ってタイラントをスルー
ハートの鍵で工具を取りがてら、棚まわりを回ってタイラントスルーから図書室→時計台の流れ作業もできる
2019/09/24(火) 11:24:51.55ID:sTGZ8eGv
>>650
https://m.youtube.com/watch?v=6elYAhtlidM&;t=1350s
PS4版と切る回数比べたら20回近く、2/3に近い労力差
ダウンするタイミングからして、確かに適当に切ってるだけで終わりそう
2019/09/25(水) 01:22:30.20ID:uqJ5B1nd
あと言い忘れてたが
発売直後に「こうすれば初心者も簡単♪」みたいな攻略動画を真似しては、腕以外の部分でも多くの人が上手く行かなかったなんて話が溢れたが
酷い時は敵が完全にプレイヤーの位置や動きを常に把握し、普段は絶対ザボってる奴さえ待ち伏せて飛び付いてくるクソゲー回もあったりする
何がキッカケになってるか解らないけど、中身が変わるのでそれらを真似しても絶対上手く行く保証は無い
そこまでなったら本当に只のクソゲーでしかないからサッサと辞める
タイムアタックしてる人らもそんな回になったら即やり直す
2019/09/25(水) 15:53:26.82ID:hhIYzTVn
PC版だけどサボり箇所やランダム配置の確率に関してはアプデで微妙に変わってる気がする
自レスだけど>>628は以前なら階段中央付近まで二体を誘導してから処理プール側のドア出入りすれば必ず横抜けれるレベルで長い時間サボってたのに今はサボりが無くなって即掴まれる
後は表の最初の宿直室のゾンビをドア開けた時の隙で抜けた場合にチェーンカッター取りに行った後宿直室から出てるパターンやG成体三兄弟の帰りに三男が登るところに潜んでるパターンは明らかに減ってる
処理プールのところってCS版だと今でも通用する?
2019/09/25(水) 20:03:55.43ID:uqJ5B1nd
>>665
自分も当初はアプデの影響かとも思ったが
今はアプデのないPS4でも、日によってか?回によってか?途中のプレイ進行か?解らないけどパターンが各所で変わる
時計台に入る所も一時スルー出来なくなったり
酷い時は>>663の動画の方がやってるような暗殺スタイルも、サボりとか音とか関係無く銃口向けたら気付いて迫ってくるやら
先日は下水から警察署戻ってプレスルームにいる謎のサボりゾンビもドア開けたらこちらに向かってきた
嫌ならTA勢の方々のやってるように、敵が舐めプしてくれる回が来るまで何度でもやり直すしかない
2019/09/25(水) 20:16:23.11ID:uqJ5B1nd
>>659
そんな訳で、処理落ちからダメージ入らん事もあるPS4版のハードコアなら
探せば色々出てくるだろうけど
https://m.youtube.com/watch?v=-666bQtR0e8&;list=PLhQ2_eSqr71zPQG9kVd5nG-fUNZPjC0-U&index=9&
こう言った無限ナイフ活用の安全殲滅スタイルがオススメ
後にPC版に乗り換えたみたいだけど、この方は初期の方のPS4をSSDにしてゲームを安定させてた
668名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/09/25(水) 22:24:08.98ID:lR0ak3yi
http://get.secret.jp/pt/file/1569417495.png
レオン表 5日くらいかかって漸くクリアしました
この後はセーブデータでボス戦を反復練習して慣れてきたら
レオン裏かクレア表にハードコアで挑戦します
2019/09/25(水) 22:39:21.07ID:ClR4woGB
ボス戦はクレアの方が楽よ🤔
グレランがあるからね。
2019/09/25(水) 23:26:32.10ID:uqJ5B1nd
>>668
オメ

悪い事は言わんからレオン裏はやめときw
クレア裏のルートは
https://m.youtube.com/watch?v=F_YI_Ws-udA&;list=PLduwXYrx32V-aMzYroX2Q00rhOQTJ9nf3&index=2&
https://m.youtube.com/watch?v=sNmgaonqmB4&;list=PLduwXYrx32V-aMzYroX2Q00rhOQTJ9nf3&index=3&
この方のが参考になると思う多分
2019/09/25(水) 23:35:00.83ID:uqJ5B1nd
>>668
クレアはコツと言うか戦略がまるで違う
表の初期ハンドガンは滅茶苦茶弱くてリロードもクソ長いから、レオン感覚でやってたら序盤に即詰まる
ただ序盤を乗り越えたら無双
だが焼夷弾や強化弾は精製出来ずに数が限られ
G3に硫酸地獄を食らわすなら火薬の温存も必要と、何処に何を何発使うか?がカギになる
2019/09/25(水) 23:43:49.06ID:uqJ5B1nd
初見で自信が無い場合
ハンドガンの弾は温存気味に進め
東オフィスでロングマガジンを手に入れ、G1倒した後の地下で手に入る
https://i.imgur.com/SG9OSyM.png
コイツを有効活用
レーザーサイト付きで照準を絞る必要が無いから、🧟♂の胴体でも狙いつつ押しっぱなしのパンパン連射してれば旧作レベルで溶ける
↑の動画にある裏の場合は、代わりにリボルバーとカスタムサブマシンガンのやりくりにする感じ
とにかく終盤のイビーもあるから焼夷弾の数は把握して、自分のやり方に合わせて適材適所に
2019/09/26(木) 05:34:38.28ID:L4etpECX
いや、自分の好きなように攻略させてください
2019/09/26(木) 10:50:10.83ID:G9p1GTJc
さすがに飽きてきたがやっぱりこのゲームは面白いRE3はやく出てくれ
2019/09/26(木) 16:01:24.33ID:azno7Dch
>>665
PCとCSの違いかも知れないけど
例えばレオンの下水道で始めてルークプラグのある所に行った際
攻略動画や上手い人のプレイ動画では
https://i.imgur.com/VIZ0UEB.jpg
https://i.imgur.com/n7wpeMh.jpg
だいたいここにハゲが居るのが
https://i.imgur.com/3KVlyoK.jpg
自分の場合だとこの辺りとか
https://i.imgur.com/LhrwWvb.jpg
酷い時はその手前の曲がり角で待ち伏せから飛び掛かってくるのもある
2019/09/26(木) 16:38:26.52ID:DnKaOO8H
>>675
そのハゲはランダム性高いね
2019/09/26(木) 17:51:01.52ID:IkCaSPpx
>>675
そこは「素晴らしい臭いだ」の後から右手を壁につけるように走り続ければハゲは初期位置からあまり動かない。
真ん中寄りとか、左奥にあるショットガンの弾(だっけ?)を取りに行くと上にいるハゲが反応して階段ぐらいまで歩いてくる。
2019/09/26(木) 23:30:48.63ID:1Kn8XdfR
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・| ハゲに御用ですか?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
679名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/09/28(土) 10:51:29.67ID:v01qb/Xl
>>643
G2とかG3て誰の事なん?
2019/09/28(土) 11:48:03.15ID:+LuNwcYv
逆に聞きたいけど、このゲームでG第2形態とG第3形態以外になんか思い当たる敵おるか?
2019/09/28(土) 11:53:13.83ID:zQZs91Df
>>679
G1→G初戦
G2→G2戦目 クレーン戦
G3→G3戦目 研究所戦
G4→G4戦目 エレベーター戦
G5→G5戦目 列車戦
2019/09/28(土) 17:07:40.50ID:45rwg8hX
そんな真面目に答えんでも
2019/09/29(日) 19:07:45.44ID:Ww7k25770
クレア表の孤児院2FにあるらしいMrラクーンを
取り逃したんだけど戻る術ある?
孤児院表はクレアが鍵しめたらしい;
684名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/09/29(日) 20:21:40.10ID:evmSySLV
http://get.secret.jp/pt/file/1569755234.png
約4日かけてレオン裏クリアしました(無限ナイフ使用)
相変わらずの死にまくりです。
G成体、G2、スーパータイラントは特に苦戦しましたが、
G1、G3、G5は一回で倒せました。
リッカーは警察署の1匹を除いてすべて殺しました。
685名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/09/30(月) 12:30:55.89ID:w6o32Nqn
>>681
ありがトン
2019/09/30(月) 19:59:40.61ID:WHmMucdr
>>683
細かく分割セーブしてるなら、その直前まで戻ってやり直す
無いならアシストモードでやり直して超特急
経緯は問わず、壊してしまえばデータに反映される
2019/09/30(月) 20:06:58.14ID:WHmMucdr
>>684

大多数の方々がやろうとさえ思わないハードコアをそこまでしてクリアする根性が凄い
2019/09/30(月) 20:22:43.27ID:fNt6YbCb
バイオ2北米版と新サクラ大戦を遊んでるのを
フレンドにバレないようにするには
どう設定したら良いのですか?
(>_<)凄く恥ずかしいんです。
2019/09/30(月) 20:25:09.03ID:WHmMucdr
>>684
あと死にそうポイントとなったら、即死攻撃は置いといてハーブためこみつつ
一発食らって瀕死→三色ハーブであと2発は行ける!!でリッカーがヤバいとこも強硬突破可能
三色(赤青)の防御効果か?ボス戦だと攻撃受けても意外とノーダメが多いの重戦車化すれば死亡回数は一気に減るぞ
2019/09/30(月) 20:51:55.99ID:cSesvUyh
ハードコア達成率ってRenetにデータ送信してるプレイヤーの中だと1%届いてないんだよな
発売当初はTwitterだとタイラント怖くて投げたって人もちらほらいたし
2019/09/30(月) 21:09:25.70ID:Kh7jQHQX
データ送信できねーんだよな(´・ω・`)
どうなってるんだか…
2019/10/01(火) 00:49:03.25ID:uUWrYiDk
>>690
最近この人の初バイオ動画が笑える&初めてやった時は自分もこんな感じだったかな?と懐かしさからハマったが
https://m.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GKtKBzJgy2w6zIC_FYQw4Ni
システムによる演出も大きいけど、初見でも「ぎゃあぁぁぁ!!!」「くるなぁぁぁぁぁ」「やめろぉぉぉぉぉ!!」とか叫ぶ余裕もある
ここから周回でもしたら「アレ?簡単に避けれるぞ?」「ビビッてたけどコイツ、数発で死ぬじゃんw」から段々上手くなって
極めた人は縛りなりTAなりとやっていける感じあったからなぁ
2はそこから更に2人の各々表裏の演出・ルート・謎解き・ボスの違いとかをモチベにループも出来た

対してRE:2はストーリーも変わらないし
攻略法を眈々と作業しなきゃ只理不尽に殺されるだけだし
693名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/10/01(火) 23:45:15.17ID:5VuISwt+
今日のスーパータイラント
https://youtu.be/KSzBp8JmD_k
2019/10/02(水) 00:27:01.79ID:8kWDellK
>>693
自分だと手榴弾温存から投げ続けて、少々の被弾お構い無く打ちまくり
最後に突進をナイフで切るゴッコしてるせいだが
火だるまにしてたら突進を見逃して串刺しにされたので火炎放射は辞めたw
2019/10/02(水) 21:11:08.42ID:GyC1NlUm
弾数制限があるのは仕方ないとして
何でナイフまで耐久性ありにしたのかと。、
696名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/10/02(水) 21:35:37.13ID:3ZP9rJth
リアルを追及したんだろ
刃物ってのは血油付くと切れなくなるし固い骨とかに当たると刃も欠けるからな
戦国時代の合戦では2〜3人斬ると刃物としては用を成さず、鉄の塊で撲殺する感じか突くかしか出来なかったらしいよ
2019/10/02(水) 21:42:32.26ID:uxpmJ5Eo
>>695
七人の侍では地面に日本刀何本も刺して迎え討ったんじゃなかったっけ?🤔
698名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/10/02(水) 22:02:01.62ID:Qr6ffsmc
今日のスーパータイラント
https://youtu.be/cGa6ZZvAyw4
2019/10/02(水) 22:52:55.60ID:j6BvGLSU
>>696
なら鉄パイプとか他にいくらでも武器ありそうだけど
700名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/10/03(木) 07:54:12.19ID:i95FdWNa
>>699
元々がナイフ標準装備設定だからナイフなんだろ?
SILENT HILLの初期PS版は一般人で武器標準装備が無かったから拾った包丁とか鉄パイプでしたやん
701名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/10/03(木) 09:19:04.03ID:/lgJh+xa
リアルを追及するならナイフなんか選ばないって話でしょう
2019/10/03(木) 15:04:40.20ID:62fREiUq
一方MGSはギャグも交えつつプレイヤーを納得させた
https://m.youtube.com/watch?v=B__8OrQIMzY
最初から最後まで初見頃しなゲームの緊張をとくのもあるだろうけど

そんな訳で「それは対空ミサイルだ」なんてマニアの意見は聞き流し、スティンガーを下さいorz
2019/10/03(木) 17:17:36.15ID:LuGHTwdz
原作がナイフだしRE2は強くする代わりに耐久性ありにしたんでしょ
そこはゲームだしリメイクだし
無限ナイフゲットのゲーム性も追加出来るし
サブ武器は緊急回避にも使えるから耐久性の低いやつを使ったり出来て戦略性は上がっていいと思う
無限武器取得規制から無限ナイフは外されてるしさ
2019/10/03(木) 23:18:50.83ID:baxJ0kd3
壊れたり緊急回避したりを見越してアイテム枠遣り繰りするのも結構好きだけどな
使い捨てできるのも耐久あるから出来る芸当だし
2019/10/03(木) 23:50:09.04ID:3tPxkO0A
アウトブレイクやれば全て解決
2019/10/04(金) 00:12:30.88ID:aQAq1ICv
>>698
対抗して、腕が無いのでゴリ押される
我が家のG3&スパタイ
https://m.youtube.com/watch?v=GPKmr2mnENw
試しにグレネード9個投げたら流石に呆気なさ過ぎたのでやり直した
707名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/10/04(金) 00:29:35.62ID:LGz0DrL8
>>706
ナイフで即死攻撃ブロックするところカッコいい
2019/10/04(金) 00:36:23.60ID:aQAq1ICv
>>707
ナイフ縛りプレイの方の真似したら出来たので、コレをやるだけの為にRE:2プレイしてる
709名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/10/06(日) 20:03:18.65ID:PUK7drXn
https://youtu.be/DqQDbbVo-M4
RE2 G成体 最下層水路 往復ノーダメ(HARDCORE)
710名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/10/13(日) 11:00:15.37ID:4uJFZDxa
スーパータイラント、最速動画だとナイフで数回切ってあとは密着回避で6:42?で終了してるけど、
同じようにやってもイベントが終了しない
ダメージの目安とかあるんですかね
2019/10/13(日) 11:04:25.69ID:4uJFZDxa
>>710
書き忘れましたがハードコア(動画も)です
あとSteam版で150fps以上にしてます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況