バイオハザード クリーチャー強さ議論スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2010/04/08(木) 22:54:54ID:SiVN/xgc
カタリシス
2010/04/08(木) 22:56:04ID:oqsenule
\ ´ ̄ ̄ /
| / //| | :| | ト、. \ |
誰 | / /||-廾' | トHL|:i: ハ | >>1
も :| | :|V≦・≧ ≦・≧|/ ! | の
聞 | | 从 ,, リ | :| 妄
い :| Vヽ| 〃ーニニ=ヽ |ノ/ | 想
て :| Vト、 / / ヽ .な
ね | V|ミ=z,,_ イ// | ん
ぇ ソ __リ_`ミ/'´ l!/ :| か
よ :| _/ ト、 フ'/^Y ^Yヾ|\ |
|  ̄ | ∧ :| :| | :l :|∧ト、 \
/ レ ト! :| | l / | \ \__
/ __|!`ヾ | |/.|__ ヽ
 ̄ ̄ ̄ !ニニコ|! \! // |L ニ! ト、
__|! Y/ |__ :! 丶
!ニニコ| | |L ニ! | |
| / //| | :| | ト、. \ |
誰 | / /||-廾' | トHL|:i: ハ | >>1
も :| | :|V≦・≧ ≦・≧|/ ! | の
聞 | | 从 ,, リ | :| 妄
い :| Vヽ| 〃ーニニ=ヽ |ノ/ | 想
て :| Vト、 / / ヽ .な
ね | V|ミ=z,,_ イ// | ん
ぇ ソ __リ_`ミ/'´ l!/ :| か
よ :| _/ ト、 フ'/^Y ^Yヾ|\ |
|  ̄ | ∧ :| :| | :l :|∧ト、 \
/ レ ト! :| | l / | \ \__
/ __|!`ヾ | |/.|__ ヽ
 ̄ ̄ ̄ !ニニコ|! \! // |L ニ! ト、
__|! Y/ |__ :! 丶
!ニニコ| | |L ニ! | |
2010/04/08(木) 22:57:20ID:oqsenule
/ // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 ク ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 ソ > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し ス / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た レ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .立 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な て .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .な ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で い ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
2010/04/08(木) 22:58:39ID:oqsenule
ヾy ‐- ヽ \ヽ
/ ー、 \`、
/// |\\ヽ ヽ、ヽヽ `、
| l |. 、! \,, "__,,、ヽ、ヽ l
l.l | ({ `ー'丶 ''ー' レヽ| i |
ヽ .l .i. i ノ, ////
ヽ ヽ. ,,,_ /r、//__ <またつまらぬレスを見てしまった・・・
/||∧ "'`/||\‐' | |
_,、 '| .||{ 'ー' ..|| |ヽ| |,_
2010/04/09(金) 00:02:07ID:SiVN/xgc
【biohazard 0 -zero-】
S+:クイーンリーチ(第2形態)
S :プロトタイラント(T‐001型) クイーンリーチ(第1形態)
S-:スティンガー
A+:センチュリオン
A :ミミックリィマーカス ハンターα
A-:エリミネーター ラーカー
B+:ケルベロス プレイグクローラー ジャイアントスパイダー
B :エドワードゾンビ ビリー・コーエン(素手) ゾンビ
B-:レベッカ・チェンバース(素手)
S+:クイーンリーチ(第2形態)
S :プロトタイラント(T‐001型) クイーンリーチ(第1形態)
S-:スティンガー
A+:センチュリオン
A :ミミックリィマーカス ハンターα
A-:エリミネーター ラーカー
B+:ケルベロス プレイグクローラー ジャイアントスパイダー
B :エドワードゾンビ ビリー・コーエン(素手) ゾンビ
B-:レベッカ・チェンバース(素手)
2010/04/09(金) 00:21:07ID:+59f5EJo
【biohazard】
S+:S.タイラント(T‐002型)
S :タイラント(T‐002型) リサ・トレヴァー
S-:ヨーン ブラックタイガー
A+:クリムゾン・ヘッド・プロト1
A :ハンターα キメラ クリムゾン・ヘッド
A-:ケルベロス ウェブスピナー
B+:フォレストゾンビ バリー・バートン(素手) クリス・レッドフィールド(素手) ゾンビ ジル・バレンタイン(素手)
B :レベッカ・チェンバース(素手)
S+:S.タイラント(T‐002型)
S :タイラント(T‐002型) リサ・トレヴァー
S-:ヨーン ブラックタイガー
A+:クリムゾン・ヘッド・プロト1
A :ハンターα キメラ クリムゾン・ヘッド
A-:ケルベロス ウェブスピナー
B+:フォレストゾンビ バリー・バートン(素手) クリス・レッドフィールド(素手) ゾンビ ジル・バレンタイン(素手)
B :レベッカ・チェンバース(素手)
2010/04/09(金) 00:59:42ID:86jgSXuY
バイオのスタッフがアンチャのところ訪問したらしいから
クリーチャーの演出や戦闘描写にも期待
シリーズが完結するまでせめてもう一度
物凄い勢いで画面内を暴れ回るタイラントやGをキボンヌ
クリーチャーの演出や戦闘描写にも期待
シリーズが完結するまでせめてもう一度
物凄い勢いで画面内を暴れ回るタイラントやGをキボンヌ
2010/04/09(金) 08:59:50ID:+59f5EJo
【BIOHAZARD 2】
S+:G・ウィリアム(第5形態)
S :G・ウィリアム(第4形態)
S-:G・ウィリアム(第3形態)
A+:スーパータイラント(T‐103型) G・ウィリアム(第2形態)
A :アリゲーター(大型) G・ウィリアム(第1形態) タイラント(T‐103型)
A-:豆腐(ナイフ装備) G成体
B+:リッカーα改(大型)
B :リッカーα(大型)
B-:ゾンビドッグ ジャイアントスパイダー ハンク(素手)
C+:ポイズンイビー イビー エイダ・ウォン(素手)
C :ゾンビ改 レオン・S・ケネディ(素手) マービンゾンビ ゾンビ
C-:ロバート・ケンド(素手) クレア・レッドフィールド(素手)
S+:G・ウィリアム(第5形態)
S :G・ウィリアム(第4形態)
S-:G・ウィリアム(第3形態)
A+:スーパータイラント(T‐103型) G・ウィリアム(第2形態)
A :アリゲーター(大型) G・ウィリアム(第1形態) タイラント(T‐103型)
A-:豆腐(ナイフ装備) G成体
B+:リッカーα改(大型)
B :リッカーα(大型)
B-:ゾンビドッグ ジャイアントスパイダー ハンク(素手)
C+:ポイズンイビー イビー エイダ・ウォン(素手)
C :ゾンビ改 レオン・S・ケネディ(素手) マービンゾンビ ゾンビ
C-:ロバート・ケンド(素手) クレア・レッドフィールド(素手)
2010/04/09(金) 09:01:23ID:+59f5EJo
【BIOHAZARD -OUTBREAK-】
S+:タナトスR
S :タナトス
S-:G変異体
A+:ジャイアントリーチ サスペンデッド
A :リーチマン ハンターα ハンターγ
A-:シザーテイル リッカーα(小型) ゾンビドッグ ジャイアントスパイダー
B+:デビッド・キング(ナイフ装備) マーク・ウィルキンス(素手) ケビン・ライマン(素手) ゾンビ
B :ジョージ・ハミルトン(素手) アリッサ・アッシュクロフト(素手)
B-:ジム・チャップマン(素手) シンディ・レノックス(素手)
C+:ヨーコ・スズキ(素手)
S+:タナトスR
S :タナトス
S-:G変異体
A+:ジャイアントリーチ サスペンデッド
A :リーチマン ハンターα ハンターγ
A-:シザーテイル リッカーα(小型) ゾンビドッグ ジャイアントスパイダー
B+:デビッド・キング(ナイフ装備) マーク・ウィルキンス(素手) ケビン・ライマン(素手) ゾンビ
B :ジョージ・ハミルトン(素手) アリッサ・アッシュクロフト(素手)
B-:ジム・チャップマン(素手) シンディ・レノックス(素手)
C+:ヨーコ・スズキ(素手)
2010/04/09(金) 17:59:03ID:4sjn/AqG
\ ´ ̄ ̄ /
| / //| | :| | ト、. \ |
誰 | / /||-廾' | トHL|:i: ハ | >>5-9
も :| | :|V≦・≧ ≦・≧|/ ! | の
聞 | | 从 ,, リ | :| 妄
い :| Vヽ| 〃ーニニ=ヽ |ノ/ | 想
て :| Vト、 / / ヽ .な
ね | V|ミ=z,,_ イ// | ん
ぇ ソ __リ_`ミ/'´ l!/ :| か
よ :| _/ ト、 フ'/^Y ^Yヾ|\ |
|  ̄ | ∧ :| :| | :l :|∧ト、 \
/ レ ト! :| | l / | \ \__
/ __|!`ヾ | |/.|__ ヽ
 ̄ ̄ ̄ !ニニコ|! \! // |L ニ! ト、
__|! Y/ |__ :! 丶
!ニニコ| | |L ニ! | |
2010/04/09(金) 20:39:08ID:uG+WbKD/
ゲーム中ではリサトレヴァーかな。
ロケランでも死なないから
実際は動きも鈍いし、知能も低いから強くはないね
設定補正がなければロケランで粉々だろうね
ロケランでも死なないから
実際は動きも鈍いし、知能も低いから強くはないね
設定補正がなければロケランで粉々だろうね
2010/04/09(金) 21:11:11ID:sVx/r+vr
リサはACでウェスカーにやられてしまいました
2010/04/09(金) 21:48:15ID:+59f5EJo
戦闘能力はたいしたことないけど、リサの強みはあの生命力だな。
中ボスクラスの中じゃトップだろうけど、大ボスクラスには届かない。
中ボスクラスの中じゃトップだろうけど、大ボスクラスには届かない。
2010/04/09(金) 22:38:36ID:B7fYx5LM
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ>>1
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
ソイヤッ
oノ oノ
| | 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ >>1
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ |`----|
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ>>1
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
ソイヤッ
oノ oノ
| | 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ >>1
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ |`----|
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
2010/04/16(金) 15:18:38ID:EqnJc6d2
S+:G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
S :テイロス G・カーティス モーフィアス・D・デュバル アルバート・ウェスカー
S-:セルゲイモンスター アレクシア・アシュフォード U‐8
A+:ヒュプノス‐T型 タイラントC ネメシス‐T型 ウロボロス・ムコノ
A :タナトス イワンA イワンB V・コンプレックス ニュクス ンデス ウロボロス
A-:クイーンリーチ タイラント(T‐103型) タイラント(T‐0400TP) オズムンド・サドラー
S :テイロス G・カーティス モーフィアス・D・デュバル アルバート・ウェスカー
S-:セルゲイモンスター アレクシア・アシュフォード U‐8
A+:ヒュプノス‐T型 タイラントC ネメシス‐T型 ウロボロス・ムコノ
A :タナトス イワンA イワンB V・コンプレックス ニュクス ンデス ウロボロス
A-:クイーンリーチ タイラント(T‐103型) タイラント(T‐0400TP) オズムンド・サドラー
2010/04/16(金) 21:23:00ID:rGWWCK+s
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
17名無しさん@非公式ガイド
2010/04/24(土) 00:57:15ID:n/hbmErT S+:G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
S :テイロス G・カーティス モーフィアス・D・デュバル アルバート・ウェスカー
S-:セルゲイモンスター アレクシア・アシュフォード U‐8
A+:ヒュプノス‐T型 タイラントC ネメシス‐T型 ウロボロス・ムコノ
A :タナトス イワンA イワンB V・コンプレックス ニュクス ンデス ウロボロス
A-:クイーンリーチ タイラント(T‐103型) タイラント(T‐0400TP) オズムンド・サドラー
B+:ゾンビエレファント プロトタイラント タイラント(T‐002型) タイラント(T‐103量産型) タイラント091 G成体 G変異体 ノスフェラトゥ ヒルダ ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー ポポカリム
B :グレイブディガー ギガバイト アリゲーター(大型) リサ・トレヴァー エルヒガンテ U‐3
B-:スティンガー ガルプワーム ゾンビライオン(オス)
S :テイロス G・カーティス モーフィアス・D・デュバル アルバート・ウェスカー
S-:セルゲイモンスター アレクシア・アシュフォード U‐8
A+:ヒュプノス‐T型 タイラントC ネメシス‐T型 ウロボロス・ムコノ
A :タナトス イワンA イワンB V・コンプレックス ニュクス ンデス ウロボロス
A-:クイーンリーチ タイラント(T‐103型) タイラント(T‐0400TP) オズムンド・サドラー
B+:ゾンビエレファント プロトタイラント タイラント(T‐002型) タイラント(T‐103量産型) タイラント091 G成体 G変異体 ノスフェラトゥ ヒルダ ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー ポポカリム
B :グレイブディガー ギガバイト アリゲーター(大型) リサ・トレヴァー エルヒガンテ U‐3
B-:スティンガー ガルプワーム ゾンビライオン(オス)
2010/04/27(火) 15:26:41ID:5achOh31
マグナムもシカゴタイプライターもハンドキャノンもロケランも
足元以外完全に防げるクラウザーが最強だと思うがね。武器も使うし。
でもおおさそりやサドラー、ベルデューゴのような尾や触手で背後や頭上から
攻撃できる相手には弱いかもしれない。
強さには相性があるわな
足元以外完全に防げるクラウザーが最強だと思うがね。武器も使うし。
でもおおさそりやサドラー、ベルデューゴのような尾や触手で背後や頭上から
攻撃できる相手には弱いかもしれない。
強さには相性があるわな
2010/04/28(水) 16:11:37ID:1PAr5jJZ
2010/05/04(火) 22:41:42ID:WVEKVYkE
ヾy ‐- ヽ \ヽ
/ ー、 \`、
/// |\\ヽ ヽ、ヽヽ `、
| l |. 、! \,, "__,,、ヽ、ヽ l
l.l | ({ `ー'丶 ''ー' レヽ| i |
ヽ .l .i. i ノ, ////
ヽ ヽ. ,,,_ /r、//__ <またつまらぬレスを見てしまった・・・
/||∧ "'`/||\‐' | |
_,、 '| .||{ 'ー' ..|| |ヽ| |,_
/ ー、 \`、
/// |\\ヽ ヽ、ヽヽ `、
| l |. 、! \,, "__,,、ヽ、ヽ l
l.l | ({ `ー'丶 ''ー' レヽ| i |
ヽ .l .i. i ノ, ////
ヽ ヽ. ,,,_ /r、//__ <またつまらぬレスを見てしまった・・・
/||∧ "'`/||\‐' | |
_,、 '| .||{ 'ー' ..|| |ヽ| |,_
2010/05/07(金) 01:10:35ID:beINpAQJ
&
2010/06/16(水) 19:05:35ID:fIvB0Cea
懐かしいスレだなw
【タイラント系ランキング】
A:テイロス
B:タナトス タイラントC ネメシス‐T型
タイラント(T‐0400TP)
C:タイラント(T‐103型) ヒュプノス‐T型 イワンA イワンB
D:タイラント(T‐002型)
E:プロトタイラント タイラント091
こんなコピペまだ残ってた自分もあれだけど
【タイラント系ランキング】
A:テイロス
B:タナトス タイラントC ネメシス‐T型
タイラント(T‐0400TP)
C:タイラント(T‐103型) ヒュプノス‐T型 イワンA イワンB
D:タイラント(T‐002型)
E:プロトタイラント タイラント091
こんなコピペまだ残ってた自分もあれだけど
23名無しさん@非公式ガイド
2010/06/20(日) 05:32:23ID:6BjHF3G8 ゲーム的な強さはさておき、強さの意味が難しいよな。
武器無しで1対1ならストーリー的にも街を飲み込みかねないGあたりが最強かなって思うが
知能を有し武器を操ることも可能な超人たちの方が有利な気もする
ウェスカーやクラウザーなら武器その他戦術
アレクシアやサドラーなら部下も自分の手足だし
オリジナルのタイラントやネメシスならタイラントの肉体に武器も使える
武器無しで1対1ならストーリー的にも街を飲み込みかねないGあたりが最強かなって思うが
知能を有し武器を操ることも可能な超人たちの方が有利な気もする
ウェスカーやクラウザーなら武器その他戦術
アレクシアやサドラーなら部下も自分の手足だし
オリジナルのタイラントやネメシスならタイラントの肉体に武器も使える
2010/06/20(日) 05:59:19ID:rwANlCH4
ハヴィエが全ての敵踏み潰して最強
― 糸冬 了 ―
― 糸冬 了 ―
2010/06/20(日) 20:46:43ID:pQ0jt4jL
2010/06/21(月) 09:43:25ID:na2/mlW9
DC版ならアレクシア>ウェスカーなのに
2010/06/21(月) 19:13:37ID:XxHqoUM4
>>26
ウェスカー強えええええ路線はここから始まった
ウェスカー強えええええ路線はここから始まった
2010/06/22(火) 04:08:40ID:VKM0HNda
5はやってない。DCとUCはストーリー改変があるので0〜4限定で
【プロトタイラント】
レベッカにやられてしまう。
攻撃力も単なるパワーだけで、防御もタフネスのみ。
【女王ヒル(マーカス)】
レベッカorビリーに負ける
攻撃力はそれほどない。防御力が異様に高い。
炎や日光に弱いという致命的な弱点があるが、天才科学者の頭脳を受け継いでいるのが強みか
【タイラント】
ウェスカー曰く「究極の生物」。
1でクリスorジル、2でクレアorレオン、ベロニカでクレアにやられてしまう。
攻撃は殴るまた
は爪を使った攻撃。スピードもあり、防御はアーマー着用でかなり向上。
タフネスもかなり高く、溶鉱炉に落ちても死なない
知能はそれほどでもないが、ある程度のコントロールは可能
【プロトタイラント】
レベッカにやられてしまう。
攻撃力も単なるパワーだけで、防御もタフネスのみ。
【女王ヒル(マーカス)】
レベッカorビリーに負ける
攻撃力はそれほどない。防御力が異様に高い。
炎や日光に弱いという致命的な弱点があるが、天才科学者の頭脳を受け継いでいるのが強みか
【タイラント】
ウェスカー曰く「究極の生物」。
1でクリスorジル、2でクレアorレオン、ベロニカでクレアにやられてしまう。
攻撃は殴るまた
は爪を使った攻撃。スピードもあり、防御はアーマー着用でかなり向上。
タフネスもかなり高く、溶鉱炉に落ちても死なない
知能はそれほどでもないが、ある程度のコントロールは可能
2010/06/22(火) 04:11:44ID:VKM0HNda
【G】
パワーやスピードはタイラントと同等くらいか?
知能が低く、コントロールは不能。武器も自分の肉体以外は使えない模様
ただ、異様な生命力があり、まともな手段で倒すのは難しい。
ドロドロぐちゃぐちゃになっても生命活動を続けるので、普通に戦っても飲み込まれてしまいそう。
クリアレオンに何度か撃退されつつも、止めをさせず逆に追い詰めていく
【ネメシス】
基本はタイラント
但し、かなりコントロールがきき、火器を使えるのでそれ自体がかなり強力な兵器といえる。
生命力などもタイラントそのもの。アーマー着用で防御力が上がるのも同じ
ジルに始末される
【リサ】
パワーや生命力はタイラント以上か?
但し、知能が低くコントロール不能。スピードもない。
本編では誰も倒せなかった
【ノスフェラトゥ】
ベロニカウィルスの実験体
生命力はかなりあり、経口でのエネルギー補充なしに10年以上生存可能。
パワーは鉄の拘束具に縛られる程度(最後は破ったが)
スピードは特にないが毒を撒き散らすので厄介
防御力は弱点剥き出しなのであまりない。
知能も低く、触手が主な攻撃手段。最後はクレアに始末される。
パワーやスピードはタイラントと同等くらいか?
知能が低く、コントロールは不能。武器も自分の肉体以外は使えない模様
ただ、異様な生命力があり、まともな手段で倒すのは難しい。
ドロドロぐちゃぐちゃになっても生命活動を続けるので、普通に戦っても飲み込まれてしまいそう。
クリアレオンに何度か撃退されつつも、止めをさせず逆に追い詰めていく
【ネメシス】
基本はタイラント
但し、かなりコントロールがきき、火器を使えるのでそれ自体がかなり強力な兵器といえる。
生命力などもタイラントそのもの。アーマー着用で防御力が上がるのも同じ
ジルに始末される
【リサ】
パワーや生命力はタイラント以上か?
但し、知能が低くコントロール不能。スピードもない。
本編では誰も倒せなかった
【ノスフェラトゥ】
ベロニカウィルスの実験体
生命力はかなりあり、経口でのエネルギー補充なしに10年以上生存可能。
パワーは鉄の拘束具に縛られる程度(最後は破ったが)
スピードは特にないが毒を撒き散らすので厄介
防御力は弱点剥き出しなのであまりない。
知能も低く、触手が主な攻撃手段。最後はクレアに始末される。
2010/06/22(火) 04:13:07ID:VKM0HNda
【スティーヴ】
ベロニカウィルスの被験者。重火器を弾く外皮と巨大な斧を振り回すパワーが売り
女王蟻によりある程度はコントロールされる模様
アレクシアの触手に叩きつけられ、死んだ(死因はイマイチ不明)
【アレクシア】
兵隊蟻をコントロールする女王蟻。
パワーやスピードは超人ウェスカーとやりあえる程度(完全版)
壁を破壊する触手の他、血液から発火するのでそれを自在に飛ばして攻撃可能。
人間の知能をそのまま残しているので、その気になれば火器も使えると思われる。
防御力やタフネスもそれなりにあり、自在に飛行することも可能。
クリスがリニアランチャーで始末
【ウェスカー】
肉体のみでもアレクシアとやりあえるパワーと超スピード
やはり人間の知能がそのまま残っているのが強みで自在に重火器を扱う。
防御力やタフネス、生命力は上記の怪物に比べるとやや落ちるか?
【サドラー】
同じく人間の知能をそのまま残している怪物。
支配種ブラーガとしてガナードを自在に操る
ベロニカウィルスの被験者。重火器を弾く外皮と巨大な斧を振り回すパワーが売り
女王蟻によりある程度はコントロールされる模様
アレクシアの触手に叩きつけられ、死んだ(死因はイマイチ不明)
【アレクシア】
兵隊蟻をコントロールする女王蟻。
パワーやスピードは超人ウェスカーとやりあえる程度(完全版)
壁を破壊する触手の他、血液から発火するのでそれを自在に飛ばして攻撃可能。
人間の知能をそのまま残しているので、その気になれば火器も使えると思われる。
防御力やタフネスもそれなりにあり、自在に飛行することも可能。
クリスがリニアランチャーで始末
【ウェスカー】
肉体のみでもアレクシアとやりあえるパワーと超スピード
やはり人間の知能がそのまま残っているのが強みで自在に重火器を扱う。
防御力やタフネス、生命力は上記の怪物に比べるとやや落ちるか?
【サドラー】
同じく人間の知能をそのまま残している怪物。
支配種ブラーガとしてガナードを自在に操る
2010/06/22(火) 04:21:41ID:VKM0HNda
以上から
S アレクシア、ウェスカー
A サドラー、マーカス、G、ネメシス
B タイラント、リサ、スティーヴ
C プロトタイラント、ノスフェラトゥ
マーカスは弱点があり、サドラーは天才設定じゃないので何となく下げた
あとは人間のコントロールの可否とかを考えて適当に
S アレクシア、ウェスカー
A サドラー、マーカス、G、ネメシス
B タイラント、リサ、スティーヴ
C プロトタイラント、ノスフェラトゥ
マーカスは弱点があり、サドラーは天才設定じゃないので何となく下げた
あとは人間のコントロールの可否とかを考えて適当に
2010/06/22(火) 20:17:09ID:6/ZWeyUE
>>31
突っ込むとしたら重火器はそのクリーチャーの強さではない武器自体の強さだろ?
チェンソー男やガトリングマジニは存在自体がその武器を扱えるように改造されている
奴ならまだしもな
それとGの評価が低すぎるな
無限に進化し肥大化していく化物にタイマンはれるのはその中に一体もいない
こいつがダントツ過ぎる
訂正するとこんな感じかな
G
―超えられない壁―
S アレクシア
A サドラー、マーカス、タイラント、ネメシス
B リサ、スティーヴ 、ウェスカー 、ノスフェラトゥ
C プロトタイラント
突っ込むとしたら重火器はそのクリーチャーの強さではない武器自体の強さだろ?
チェンソー男やガトリングマジニは存在自体がその武器を扱えるように改造されている
奴ならまだしもな
それとGの評価が低すぎるな
無限に進化し肥大化していく化物にタイマンはれるのはその中に一体もいない
こいつがダントツ過ぎる
訂正するとこんな感じかな
G
―超えられない壁―
S アレクシア
A サドラー、マーカス、タイラント、ネメシス
B リサ、スティーヴ 、ウェスカー 、ノスフェラトゥ
C プロトタイラント
2010/06/23(水) 00:10:35ID:Rtj0T9VY
兵器としての強さと生物単体での強さは別だしな
たしかに誰も倒せない、攻撃力もあるGがマーカスなんかと互角なのは違和感あるしGが単独最強か。
次点でアレクシア、サドラー≧ウェスカー
たしかに誰も倒せない、攻撃力もあるGがマーカスなんかと互角なのは違和感あるしGが単独最強か。
次点でアレクシア、サドラー≧ウェスカー
2010/06/23(水) 00:59:23ID:126GHvj8
最強はGでしょう、あとアヘリもか
次点にアレクシアとモーフィアスかな
ネメやヒュプノスのあたりはちょっとわからんな
ネメシスは確か知能と回復能力以外は量産タイラントとほぼ同等
ということはスーパータイラントのが身体能力面では上か
んでヒュプノスは設定だと第1形態の時点で量産タイラント以上のスペックで
純粋なパワーアップも二回あり
ネメシスの第2形態は攻撃力やリーチ面はアップしてるけど、それ以外はダウンしてるんだっけか
次点にアレクシアとモーフィアスかな
ネメやヒュプノスのあたりはちょっとわからんな
ネメシスは確か知能と回復能力以外は量産タイラントとほぼ同等
ということはスーパータイラントのが身体能力面では上か
んでヒュプノスは設定だと第1形態の時点で量産タイラント以上のスペックで
純粋なパワーアップも二回あり
ネメシスの第2形態は攻撃力やリーチ面はアップしてるけど、それ以外はダウンしてるんだっけか
2010/06/23(水) 19:30:18ID:6uMrIUcd
ただヒュプノスはスペックは優秀だが描写が対して強い印象がないという
もしかした上辺だけ天才の個体だったかもしれない
もしかした上辺だけ天才の個体だったかもしれない
2010/06/24(木) 02:23:47ID:zqvj6vOE
テイロスなんかもそうだよな。最強のBOWとか言っても出オチじゃ強い印象は皆無
Gだけは倒しても進化するだけで倒せないから例外として
他はBOWがSランク以上になるのは難しい気がする。
Gだけは倒しても進化するだけで倒せないから例外として
他はBOWがSランク以上になるのは難しい気がする。
37名無しさん@非公式ガイド
2010/06/24(木) 16:09:24ID:mPd1oIYx ネプチューン
2010/06/24(木) 18:16:35ID:1xetOtTN
タイラントを一瞬で取り込んだニュクスはどうだろうか?
まあ、そのせいで市民たちに敗れたんだけどなww
まあ、そのせいで市民たちに敗れたんだけどなww
2010/06/24(木) 18:56:29ID:S0SRV/2O
堂々とゾンビ
2010/06/24(木) 19:42:48ID:nPNYv+vM
テス
41名無しさん@非公式ガイド
2010/06/24(木) 20:45:15ID:6t4Gvn7l コスチューム2のアシュリー
2010/06/24(木) 22:38:51ID:4i0TGs/5
43名無しさん@非公式ガイド
2010/06/25(金) 14:42:11ID:mVh3JY94 ビール瓶持った黒人ババアマジニ
44名無しさん@非公式ガイド
2010/06/26(土) 06:54:01ID:z/1QF40J 話がこうまでインフレするとネメシスにやられたブラッドとかはともかく
雑魚ゾンビにやられたケニス(?)とかは凄まじい雑魚隊員だな。
今のクリスとかジルならスペンサー舘なんて余裕綽々で生還出来るだろ。
最強の敵でタイラントしかいないんだし、こっちはスターズメンバー揃ってる
雑魚ゾンビにやられたケニス(?)とかは凄まじい雑魚隊員だな。
今のクリスとかジルならスペンサー舘なんて余裕綽々で生還出来るだろ。
最強の敵でタイラントしかいないんだし、こっちはスターズメンバー揃ってる
45クラOOさん
2010/06/26(土) 10:56:37ID:lpH6vbrX そういうならサドラーでは?wwwww
2010/06/27(日) 15:50:57ID:HShZhtKi
Gは別格として、他ではベロニカウィルスを完全に制御してるアレクシアが最強かな?
ハヴィエはデカイだけでなんだかよくわからない存在だったし
サドラーはブラーガは強力でも本人がヘタレっぽくて強いイメージがない。
ウェスカーはタイラントみたいな奴になってたからここら辺の序列は知らないけど
テイロスとかはたしかに一段落ちるとは思う。
ハヴィエはデカイだけでなんだかよくわからない存在だったし
サドラーはブラーガは強力でも本人がヘタレっぽくて強いイメージがない。
ウェスカーはタイラントみたいな奴になってたからここら辺の序列は知らないけど
テイロスとかはたしかに一段落ちるとは思う。
47名無しさん@非公式ガイド
2010/06/28(月) 21:26:18ID:lubGNMp0 タイラント>>>ハンター>リッカー>キメラ>クリムゾン>スナッチ>>>>>>>>量産型スティーヴ>雑魚ゾンビ
2010/07/11(日) 18:52:15ID:akE6tQ0I
クラウザーってロケランやマグナムを盾で防げるし武器も使える。
タイラントよりはつよいと思うよ
タイラントよりはつよいと思うよ
2010/07/11(日) 19:46:09ID:IUPldXqC
おっぱいのぺらぺらそーす
2010/07/13(火) 18:34:07ID:DoHRDYFw
2010/07/13(火) 19:08:07ID:ySD9VU7Z
スティーブってDCで普通に武器効いてたよ?
斧で自分の首半分切っちゃってたし硬くないよ
斧で自分の首半分切っちゃってたし硬くないよ
2010/07/13(火) 23:45:15ID:DoHRDYFw
2010/07/14(水) 19:03:37ID:kC+YpVIb
ゲーム内性能・本編描写・設定・クロニクルシリーズをごっちゃにして語ってるから色々と分かり辛い
ゲーム内ではクラウザーなんかはナイフ数十回振れば死ぬが
同時に顔以外ではロケラン一発で死なない(プロでは顔でも死なん)謎耐久の持ち主だし
お話の中ではスティーブはあっさり殺される
ゲーム内ではクラウザーなんかはナイフ数十回振れば死ぬが
同時に顔以外ではロケラン一発で死なない(プロでは顔でも死なん)謎耐久の持ち主だし
お話の中ではスティーブはあっさり殺される
2010/07/14(水) 22:01:06ID:h2uleNeA
だからこそしっかりと絞って議論する必要がある
本編描写>設定≧ゲーム性能の順に優先して考察すればいい
本編描写>設定≧ゲーム性能の順に優先して考察すればいい
2010/07/17(土) 23:06:14ID:2AqhQ3HE
フェアプレイなら知能ある奴らは重火器や爆発物は禁止だな。
イワンとか小型ミサイル使っちゃうからねw
テイロスははっきりいってしょうがないよあれは。
武器が体の一部になっちゃってるんだもん。
クラウザーの変身前の体力はマーセ参考でいいと思うよ。
クラウザーが閃光手榴弾で退く=体力ゼロになった
って考えるとちょうどいい数値だと思う。
それとリミッター外れたタイラント系は一撃で分厚いコンクリや鉄板を突き破る破壊力持ってる(ロケットランチー以上の衝撃)
戦車並みの装甲のヴェルの硬皮膚やクラウザーの盾や変身後サドラーやU‐8とか何度もそんな攻撃くらったら破られると思うよ。
たとえ破れなくて傷はつけれなくても衝撃はちゃんと内臓に届くから十分驚異的。
クラウザーとか盾でタイラントの突進くらったら攻撃自体は防げても衝撃でぶっ飛んでくぞ。
イワンとか小型ミサイル使っちゃうからねw
テイロスははっきりいってしょうがないよあれは。
武器が体の一部になっちゃってるんだもん。
クラウザーの変身前の体力はマーセ参考でいいと思うよ。
クラウザーが閃光手榴弾で退く=体力ゼロになった
って考えるとちょうどいい数値だと思う。
それとリミッター外れたタイラント系は一撃で分厚いコンクリや鉄板を突き破る破壊力持ってる(ロケットランチー以上の衝撃)
戦車並みの装甲のヴェルの硬皮膚やクラウザーの盾や変身後サドラーやU‐8とか何度もそんな攻撃くらったら破られると思うよ。
たとえ破れなくて傷はつけれなくても衝撃はちゃんと内臓に届くから十分驚異的。
クラウザーとか盾でタイラントの突進くらったら攻撃自体は防げても衝撃でぶっ飛んでくぞ。
2010/07/17(土) 23:16:31ID:2AqhQ3HE
それに斬り傷程度じゃリミッター解除したタイラント系は永遠に倒せない。
T‐ウィルスの影響ですぐに再生しちゃうからね。
ヴェルとか絶対勝てんT‐002かプロトタイラントと頑張って同ランクいけるか程度。
クラウザーはそれより若干上。
変身サドラーはよくてもT‐103型かイワンと同ランクだな。
T‐ウィルスの影響ですぐに再生しちゃうからね。
ヴェルとか絶対勝てんT‐002かプロトタイラントと頑張って同ランクいけるか程度。
クラウザーはそれより若干上。
変身サドラーはよくてもT‐103型かイワンと同ランクだな。
2010/07/18(日) 19:22:57ID:ss+qtdLo
参考なまでにT―002の身長体重
T-002タイラント Height265cm Weight244.9s
タナトスもこれと同程度だそうです
T-002タイラント Height265cm Weight244.9s
タナトスもこれと同程度だそうです
2010/07/18(日) 19:48:10ID:MkCJL+ap
>>57
タナトスRとか見た感じ1.5倍くらい体積増えるから更に増えるね。
あんなもんのジャンプ踏み付け食らったらヤバイなw
ストーリー的にケビン達脱出したやつらは殴りはうけてもあれはなんとか避けただろうね。
食らってたら即死だし。
タナトスRとか見た感じ1.5倍くらい体積増えるから更に増えるね。
あんなもんのジャンプ踏み付け食らったらヤバイなw
ストーリー的にケビン達脱出したやつらは殴りはうけてもあれはなんとか避けただろうね。
食らってたら即死だし。
2010/07/19(月) 11:48:55ID:KBYS954b
ストーリーでもゲーム中でもそんな攻撃力はないし
スーパー化しても普通にやられたタイラントもいる
過大評価しすぎだな
スーパー化しても普通にやられたタイラントもいる
過大評価しすぎだな
2010/07/19(月) 20:29:31ID:BUcQ0XLx
暴走状態ではアサルトライフルや防弾スーツなどで完全装備したUBCSの一個小隊を
全滅させ、スーパー化すれば厚さ一メートルはあるコンクリートの天井をジャンプでぶち抜いて
登場し44口径の銃弾を連射してもほぼ怯まなかったT‐002
防爆コートに身を包み予備動作なしのタックルで鉄コンの壁を粉々にしショットガンでも中々怯まず
人をぶん投げれば衝撃で鋼鉄のコンパネがペシャンコ
溶解炉に十秒以上浸かっても平気でスーパー化後10tの車両ぶん投げたり高速移動する量産型の103
高い知能と人体から鉄まで簡単に貫く触手に損傷しても短時間で再生・超回復する特殊な分泌液
を武器にジルを5日間も執拗に追いかけ連日瀕死の重傷を負わされても何度でも立ち上がり
時速400キロオーバーのロケット弾をかわし、自身はスティンガーミサイルで飛行中のヘリを楽々撃ち落としたり
ドアを簡単に開けたり閉めたり、燃えたり、肉体が溶ける溶解液で右手・頭部を失い、さらに数分間全身で浴びて両足まで
溶けたりして、瓦礫の山が消し飛ぶレールガン2発喰らってももまだ生きているネメシス
タイラントの優生種でちっちゃくたって量産型以上の性能
短時間に何度ぼこられても、飛行中のヘリに飛び乗るほど
主人公を追いかけ、ミサイル2発でやっと爆散したヒュプノス
至近距離からサブマシンガンで9P弾200発以上喰らってもノーダメージで
殴ればUBCS隊員の体があらぬ方向へねじ曲がり、前宙やったり身体能力も抜群
大学半壊する爆発でも腕一本で済み、デイライトで死滅しっかかってもまた立ち上がったタナトス
目覚めたばかりなのにコンクリート塀を一撃で粉砕し、覚醒後は高速で射出された
爆弾積んだコンテナを押し戻す078
ハンターを瞬殺、チタン合金の柱をラリアート一発でへし折り、体内を爆破されてもまだ生きていて
タイラントRになると常任の目で追えないスピードと巌のような体表(ショットガン、44口径マグナムじゃ怯まない)
と圧倒的に強化された身体能力でで襲いかかり、ケビンやエイダにボコられ、
ニュクスに取り込まれてもまだ生きていた400TP
そしてそれらを少ない重火器で始末する主人公勢
全滅させ、スーパー化すれば厚さ一メートルはあるコンクリートの天井をジャンプでぶち抜いて
登場し44口径の銃弾を連射してもほぼ怯まなかったT‐002
防爆コートに身を包み予備動作なしのタックルで鉄コンの壁を粉々にしショットガンでも中々怯まず
人をぶん投げれば衝撃で鋼鉄のコンパネがペシャンコ
溶解炉に十秒以上浸かっても平気でスーパー化後10tの車両ぶん投げたり高速移動する量産型の103
高い知能と人体から鉄まで簡単に貫く触手に損傷しても短時間で再生・超回復する特殊な分泌液
を武器にジルを5日間も執拗に追いかけ連日瀕死の重傷を負わされても何度でも立ち上がり
時速400キロオーバーのロケット弾をかわし、自身はスティンガーミサイルで飛行中のヘリを楽々撃ち落としたり
ドアを簡単に開けたり閉めたり、燃えたり、肉体が溶ける溶解液で右手・頭部を失い、さらに数分間全身で浴びて両足まで
溶けたりして、瓦礫の山が消し飛ぶレールガン2発喰らってももまだ生きているネメシス
タイラントの優生種でちっちゃくたって量産型以上の性能
短時間に何度ぼこられても、飛行中のヘリに飛び乗るほど
主人公を追いかけ、ミサイル2発でやっと爆散したヒュプノス
至近距離からサブマシンガンで9P弾200発以上喰らってもノーダメージで
殴ればUBCS隊員の体があらぬ方向へねじ曲がり、前宙やったり身体能力も抜群
大学半壊する爆発でも腕一本で済み、デイライトで死滅しっかかってもまた立ち上がったタナトス
目覚めたばかりなのにコンクリート塀を一撃で粉砕し、覚醒後は高速で射出された
爆弾積んだコンテナを押し戻す078
ハンターを瞬殺、チタン合金の柱をラリアート一発でへし折り、体内を爆破されてもまだ生きていて
タイラントRになると常任の目で追えないスピードと巌のような体表(ショットガン、44口径マグナムじゃ怯まない)
と圧倒的に強化された身体能力でで襲いかかり、ケビンやエイダにボコられ、
ニュクスに取り込まれてもまだ生きていた400TP
そしてそれらを少ない重火器で始末する主人公勢
2010/07/19(月) 21:46:40ID:Tqflu8oS
皆さん結構平気で壁ぶち破ってますが
鉄筋って入ってないものなんでしょうか
鉄筋って入ってないものなんでしょうか
2010/07/19(月) 23:11:21ID:BUcQ0XLx
タイラントでいう鉄筋は
俺らでいうポッキーとかそんなかんじ
俺らでいうポッキーとかそんなかんじ
2010/07/20(火) 00:47:36ID:5U+QOBIS
オチ笑った
やっぱりというかパワーバランスが滅茶苦茶だなあ
やっぱりというかパワーバランスが滅茶苦茶だなあ
2010/07/20(火) 16:31:36ID:eHKC0reX
>>63
主人公補正のせいでパワーバランスが滅茶苦茶に思えるだけだからね。
主人公補正のせいでパワーバランスが滅茶苦茶に思えるだけだからね。
2010/07/20(火) 16:54:03ID:5U+QOBIS
それを滅茶苦茶というンデス
タイラントRってエイダにもボコられるし
Rの状態で爆破されると死ぬしニュクス撃破にも利用されたりして中々不幸な奴だな
でも突進攻撃はかっこいいよ
タイラントRってエイダにもボコられるし
Rの状態で爆破されると死ぬしニュクス撃破にも利用されたりして中々不幸な奴だな
でも突進攻撃はかっこいいよ
2010/07/20(火) 16:59:10ID:DcLJRE6F
2010/07/20(火) 18:28:01ID:azsSBh2F
>>66
熊なんか黒色火薬の村田銃で死ぬのに・・・・・・・・
熊なんか黒色火薬の村田銃で死ぬのに・・・・・・・・
2010/07/20(火) 18:34:50ID:eHKC0reX
2010/07/20(火) 19:01:52ID:eHKC0reX
SSS:G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
SS :テイロス G・カーティス モーフィアス・D・デュバル アルバート・ウェスカー
S+ :セルゲイモンスター アレクシア・アシュフォード U‐8 ウロボロス・ウェスカー
S :タイラントC ヒュプノス‐T型 ネメシス‐T型 ウロボロス・ムコノ
S− :タナトス タイラントT‐0400TP V・コンプレックス ニュクス ンデス ウロボロス
A+ :クイーンリーチ タイラントT‐103型 イワンA イワンB オズムンド・サドラー
A :ゾンビエレファント タイラントT‐002型 タイラントT‐103量産型 タイラント091 ノスフェラトゥ G成体 G変異体 ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー
A‐ :グレイブディガー ギガバイト アリゲーター(大型) プロトタイラント ヒルダ リサ・トレヴァー スティーブモンスター エルヒガンテ U‐3 ポポカリム
B+ :スティンガー ガルプワーム ゾンビライオン(オス) プルート 巨大チェーンソー男 ビトレス・メンデス リーパー
SS :テイロス G・カーティス モーフィアス・D・デュバル アルバート・ウェスカー
S+ :セルゲイモンスター アレクシア・アシュフォード U‐8 ウロボロス・ウェスカー
S :タイラントC ヒュプノス‐T型 ネメシス‐T型 ウロボロス・ムコノ
S− :タナトス タイラントT‐0400TP V・コンプレックス ニュクス ンデス ウロボロス
A+ :クイーンリーチ タイラントT‐103型 イワンA イワンB オズムンド・サドラー
A :ゾンビエレファント タイラントT‐002型 タイラントT‐103量産型 タイラント091 ノスフェラトゥ G成体 G変異体 ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー
A‐ :グレイブディガー ギガバイト アリゲーター(大型) プロトタイラント ヒルダ リサ・トレヴァー スティーブモンスター エルヒガンテ U‐3 ポポカリム
B+ :スティンガー ガルプワーム ゾンビライオン(オス) プルート 巨大チェーンソー男 ビトレス・メンデス リーパー
2010/07/20(火) 19:58:17ID:DcLJRE6F
2010/07/20(火) 20:13:44ID:eHKC0reX
スピードと動体視力は作中一番だけどねウェスカーは。
ロケットランチャーに力ずくで耐えれる点から力はスーパータイラントと同じ。
って過去に言われて『5』をプレイしていまのランクにいたる。
『5』未プレイで一番始めに作ったランクだとウェスカーはS+陣の位置だったんだけどね。
ロケットランチャーに力ずくで耐えれる点から力はスーパータイラントと同じ。
って過去に言われて『5』をプレイしていまのランクにいたる。
『5』未プレイで一番始めに作ったランクだとウェスカーはS+陣の位置だったんだけどね。
2010/07/20(火) 20:17:28ID:5U+QOBIS
相変わらず突っ込みどころ満載だが
とりあえずウェスカーとVコンプレックスの位置はないわー
とりあえずウェスカーとVコンプレックスの位置はないわー
2010/07/20(火) 20:25:00ID:DcLJRE6F
>>71
動体視力一番はハンターβだぞ
あいつは近距離から放たれた9mパラベラムの弾道を見切って避ける
ウェスカーのは銃手のトリガーを引く動作と銃口の向きで弾道を予測して避けている
あとパワーがタイラントクラスとスピード一番もない
ロケラン弾いて吹き飛ばすのとのと押さえるのとじゃ力が違いすぎる
スピードもあれ演出でタイラントRやスパタイの高速移動と原理も速度もかわらない
動体視力一番はハンターβだぞ
あいつは近距離から放たれた9mパラベラムの弾道を見切って避ける
ウェスカーのは銃手のトリガーを引く動作と銃口の向きで弾道を予測して避けている
あとパワーがタイラントクラスとスピード一番もない
ロケラン弾いて吹き飛ばすのとのと押さえるのとじゃ力が違いすぎる
スピードもあれ演出でタイラントRやスパタイの高速移動と原理も速度もかわらない
2010/07/20(火) 20:26:00ID:eHKC0reX
タイラント系同士の戦いは体力勝負がものをいう。
ウェスカーやクラウザーみたいに高速移動で相手の攻撃をよけれるなら知能があった方が有利だけど
(クラウザーは知能あっても攻撃面と体力面に難あり)
ネメシスはそんなに速く避けれないし図体でかいから攻撃が当たる確立は高い。
そして第二形態で時計台のコンクリの壁を“触手”で殴り壊すのに一撃で壊せない点。
ネメシスも昔はS−陣にいたんだけどね。
知能高い云々言われてワンランク上げたんだよ。
ヒュプノスはタナトスと身体能力は大して変わらないと思うけど、三段階形態だからその分活動時間も多いから有利。
ウェスカーやクラウザーみたいに高速移動で相手の攻撃をよけれるなら知能があった方が有利だけど
(クラウザーは知能あっても攻撃面と体力面に難あり)
ネメシスはそんなに速く避けれないし図体でかいから攻撃が当たる確立は高い。
そして第二形態で時計台のコンクリの壁を“触手”で殴り壊すのに一撃で壊せない点。
ネメシスも昔はS−陣にいたんだけどね。
知能高い云々言われてワンランク上げたんだよ。
ヒュプノスはタナトスと身体能力は大して変わらないと思うけど、三段階形態だからその分活動時間も多いから有利。
2010/07/20(火) 20:30:43ID:eHKC0reX
>>73
ハンターβはクラウザーみたいに銃口向けられたら横にそれて相手を撹乱してるだけだと思うけど…
現に遠距離から放たれた銃弾は避けない(避けれないといったほうが適切だな)し。
弾道見切ってんなら遠距離からの銃撃の方が避けれるはずだが、作中じゃ近距離にいたときにしかその行動しないよね。
ハンターβはクラウザーみたいに銃口向けられたら横にそれて相手を撹乱してるだけだと思うけど…
現に遠距離から放たれた銃弾は避けない(避けれないといったほうが適切だな)し。
弾道見切ってんなら遠距離からの銃撃の方が避けれるはずだが、作中じゃ近距離にいたときにしかその行動しないよね。
2010/07/20(火) 20:34:13ID:eHKC0reX
『ダークロ』は未プレイだけど、ユーチューブでみた所たしかにパワーはタイラント並みはなかった。
ウェスカー。
ウェスカー。
2010/07/20(火) 20:38:22ID:eHKC0reX
V・コンプレックスってスティーブと違って動作が単調すぎて判断が難しい。
硬皮膚ってだけで動けるはずなのに動きもしないで触手や足ばかりで攻撃。
でも足の面積はかなりあるし、当たれば強い的な感じ。
硬皮膚ってだけで動けるはずなのに動きもしないで触手や足ばかりで攻撃。
でも足の面積はかなりあるし、当たれば強い的な感じ。
2010/07/20(火) 20:46:09ID:eHKC0reX
ウェスカー(人間形態)とタイラントRの比較
[生命力]
タイラントR>ウェスカー
[活動体力]
タイラントR>ウェスカー
[殺傷力]
タイラントR>ウェスカー
[筋力]
タイラントR>ウェスカー
[知能]
ウェスカー>タイラントR
[耐久力]
タイラントR>ウェスカー
[防御力]
タイラントR>ウェスカー
[移動速度]
ウェスカー『5』時>タイラントR>ウェスカー『CV』時
[瞬発力]
ウェスカー>タイラントR
こんな感じかな?
[生命力]
タイラントR>ウェスカー
[活動体力]
タイラントR>ウェスカー
[殺傷力]
タイラントR>ウェスカー
[筋力]
タイラントR>ウェスカー
[知能]
ウェスカー>タイラントR
[耐久力]
タイラントR>ウェスカー
[防御力]
タイラントR>ウェスカー
[移動速度]
ウェスカー『5』時>タイラントR>ウェスカー『CV』時
[瞬発力]
ウェスカー>タイラントR
こんな感じかな?
2010/07/20(火) 21:12:17ID:DcLJRE6F
まず突っ込むとした
β避けられるのは設定だし小説版でも描写されてる
そしてネメシスは分厚いロケランすら防げる防爆コート着てるのに
ウェスカー如きが碌にダメージ与えられるかどうか…
しかもネメシスは時速403キロのロケット弾よけれるしなあ
スピードが無いわけじゃない
そしてヒュプノス
こいつは設定だけ、劇中の描写が少なすぎる
いわばバイオ界のゾフィ隊長
β避けられるのは設定だし小説版でも描写されてる
そしてネメシスは分厚いロケランすら防げる防爆コート着てるのに
ウェスカー如きが碌にダメージ与えられるかどうか…
しかもネメシスは時速403キロのロケット弾よけれるしなあ
スピードが無いわけじゃない
そしてヒュプノス
こいつは設定だけ、劇中の描写が少なすぎる
いわばバイオ界のゾフィ隊長
2010/07/20(火) 21:13:47ID:5U+QOBIS
>>76
ちょっと何を言いたいのか分かりませんね
クラウザーの攻撃力と体力をどう見ているのかもよく分からんな
設定でゲーム内と同じように強固な盾と強力な矛を持つのは確定
ゲーム上でも突きと追い討ちは大ダメージで、マーセの突きに至ってはロケラン並の威力だが
謎の耐久力と盾の性能は上にあるな
V・コンプレックスはバイオ最大級の巨体と地上から地下施設の際奥まで軽く貫くパワー
自在に動く数十本もの触手に加え、更には爆発する胞子散布など、火力が桁違い
低く見積もってもSSの左端あたりは行くだろう
ちょっと何を言いたいのか分かりませんね
クラウザーの攻撃力と体力をどう見ているのかもよく分からんな
設定でゲーム内と同じように強固な盾と強力な矛を持つのは確定
ゲーム上でも突きと追い討ちは大ダメージで、マーセの突きに至ってはロケラン並の威力だが
謎の耐久力と盾の性能は上にあるな
V・コンプレックスはバイオ最大級の巨体と地上から地下施設の際奥まで軽く貫くパワー
自在に動く数十本もの触手に加え、更には爆発する胞子散布など、火力が桁違い
低く見積もってもSSの左端あたりは行くだろう
2010/07/20(火) 21:22:11ID:TIKWhg/g
ウェスカーが弱いんじゃない
5の時点のクリスが強すぎるんだ
どれぐらいの強度があるか不明だがミサイルの外壁をパンチでぶち破って
ウロボロス取り出してたから素の攻撃力はかなりあるんじゃないのか
5の時点のクリスが強すぎるんだ
どれぐらいの強度があるか不明だがミサイルの外壁をパンチでぶち破って
ウロボロス取り出してたから素の攻撃力はかなりあるんじゃないのか
2010/07/20(火) 21:43:12ID:eHKC0reX
ハンターβもウェスカーと同じで相手の銃口を見て避けてるんだね。
『3』の攻略ガイドブックのカルロスが病院でハンターβに遭遇する小説にはっきりと書いてあるね。
>>73のハンターβが銃弾を見てよけるなんて何の小説に書いてあるのかな?
『3』の攻略ガイドブックのカルロスが病院でハンターβに遭遇する小説にはっきりと書いてあるね。
>>73のハンターβが銃弾を見てよけるなんて何の小説に書いてあるのかな?
2010/07/20(火) 21:45:39ID:eHKC0reX
それと、衝撃に強い防弾系の服って斬ったり刺すのにめっぽう弱いんだよな。
ウェスカーの手刀で十分対応できるな。
ウェスカーの手刀で十分対応できるな。
2010/07/20(火) 21:46:25ID:DcLJRE6F
2010/07/20(火) 21:51:04ID:eHKC0reX
>>84
ああ、あの本か。
ゲーム作成に関係ない依頼されたか書きたいって言って許可とったかの小説家が書いた設定と、ゲームの攻略本に書いてあるゲーム開発者が関わってる小説。
どっちのほうが有力だと思う?
ああ、あの本か。
ゲーム作成に関係ない依頼されたか書きたいって言って許可とったかの小説家が書いた設定と、ゲームの攻略本に書いてあるゲーム開発者が関わってる小説。
どっちのほうが有力だと思う?
2010/07/20(火) 21:53:37ID:DcLJRE6F
>>83
それはないなあ
防爆用の服ってあれほどのレベルになると切れにくいんだよ
たとえ手刀で切れたとしても「だから何、ボディにちっとも響いてないんですけど」
と右フック喰らって終了になるかもしれないし
それはないなあ
防爆用の服ってあれほどのレベルになると切れにくいんだよ
たとえ手刀で切れたとしても「だから何、ボディにちっとも響いてないんですけど」
と右フック喰らって終了になるかもしれないし
2010/07/20(火) 21:56:34ID:eHKC0reX
S・D・ペリーの奴だよね。
ラクーンシティーの後の話でレオンとクレアが一緒に任務やってるとか設定があきらかにおかしいしね。
『DG』の空港での一件の時まであってないはずだし。
ラクーンシティーの後の話でレオンとクレアが一緒に任務やってるとか設定があきらかにおかしいしね。
『DG』の空港での一件の時まであってないはずだし。
2010/07/20(火) 22:06:45ID:eHKC0reX
クラウザー変身前の活動体力はマーセの体力と同じで見てる。
閃光手榴弾で退いたとき=活動体力ゼロ
って考えるとある程度ダメージ与えれば結構速く退いちゃうしねクラウザーは。
変身後は言うまでもなく設定どおり。
現実的に考えてもクラウザーの攻撃は所詮は斬る刺す体術程度のレベルくらい。
変身前はナイフと体術だね。
人間の細い腕や首なら骨ごと切断できるかもしれんけど、タイラントのあのゴッツイ体にたかが斬る刺すの攻撃がどれだけ効くものか。
しかもリミッター解除状態だと再生しちゃうし。
閃光手榴弾で退いたとき=活動体力ゼロ
って考えるとある程度ダメージ与えれば結構速く退いちゃうしねクラウザーは。
変身後は言うまでもなく設定どおり。
現実的に考えてもクラウザーの攻撃は所詮は斬る刺す体術程度のレベルくらい。
変身前はナイフと体術だね。
人間の細い腕や首なら骨ごと切断できるかもしれんけど、タイラントのあのゴッツイ体にたかが斬る刺すの攻撃がどれだけ効くものか。
しかもリミッター解除状態だと再生しちゃうし。
2010/07/20(火) 22:19:10ID:eHKC0reX
盾を出してるときは攻撃できない。
攻撃態勢の時は盾で防げない、勢いのついてる攻撃態勢中に避けるなんて器用で柔軟な動きができるわけでもない。
爆発にもめげずに突撃してくるタイラント系はクラウザーの斬る刺す攻撃で怯むわけもないし、
攻撃を中断させれないからタイラント系の攻撃がそのときクラウザーに当たる。
タナトスが回収部隊の猛攻にまったくひるまなかったり、
G・カーティスが海兵隊の猛攻をくらいながらも全くひるまずにそのまま突攻して攻撃してるのがいい例。
攻撃態勢の時は盾で防げない、勢いのついてる攻撃態勢中に避けるなんて器用で柔軟な動きができるわけでもない。
爆発にもめげずに突撃してくるタイラント系はクラウザーの斬る刺す攻撃で怯むわけもないし、
攻撃を中断させれないからタイラント系の攻撃がそのときクラウザーに当たる。
タナトスが回収部隊の猛攻にまったくひるまなかったり、
G・カーティスが海兵隊の猛攻をくらいながらも全くひるまずにそのまま突攻して攻撃してるのがいい例。
2010/07/20(火) 22:25:39ID:eHKC0reX
>>86
たしかに。
真正面から手刀で貫いて直後に抜いて速攻で逃げるなんて動作はウェスカーにもできない。
そこは人間だから知能のよさをいかせばいい、背後からなら流石にネメシスも対応できんだろう。
だけどネメシスってプラーガと違って学習能力があるからそのうち触手つかって背後を警戒しだすだろうね。
その後の展開がどうなるかは考察中。
たしかに。
真正面から手刀で貫いて直後に抜いて速攻で逃げるなんて動作はウェスカーにもできない。
そこは人間だから知能のよさをいかせばいい、背後からなら流石にネメシスも対応できんだろう。
だけどネメシスってプラーガと違って学習能力があるからそのうち触手つかって背後を警戒しだすだろうね。
その後の展開がどうなるかは考察中。
2010/07/20(火) 22:41:54ID:TIKWhg/g
ヴェルデューゴもっと強くね?と思うんだが
確かに絶大な攻撃力を表現するような描写は不足してるかもしれんが
タフネスとスピードで言えば相当程度あると思うんだけど
確かに絶大な攻撃力を表現するような描写は不足してるかもしれんが
タフネスとスピードで言えば相当程度あると思うんだけど
2010/07/20(火) 22:51:08ID:eHKC0reX
2010/07/20(火) 23:21:57ID:5U+QOBIS
>現実的に考えてもクラウザーの攻撃は所詮は斬る刺す体術程度のレベルくらい
うん?ここは設定を重視するスレだったよな
ゲーム中の攻撃と設定上の攻撃力の違いと設定の威力は上にあったが
クラウザーの突きはロケランを防ぐ硬度のブレードをプラーガ開放で向上した身体能力を使って叩きこむんだぞ?
スーパー化して硬くなったタイプでも銃弾を防ぎきれずロケランで消し飛ぶタイラントの耐久性じゃあなぁ
再生能力もタイラントRイワンテイロスなどを見るに万能には程遠いしな
ヴェルはたいした設定も描写もないからなー
うん?ここは設定を重視するスレだったよな
ゲーム中の攻撃と設定上の攻撃力の違いと設定の威力は上にあったが
クラウザーの突きはロケランを防ぐ硬度のブレードをプラーガ開放で向上した身体能力を使って叩きこむんだぞ?
スーパー化して硬くなったタイプでも銃弾を防ぎきれずロケランで消し飛ぶタイラントの耐久性じゃあなぁ
再生能力もタイラントRイワンテイロスなどを見るに万能には程遠いしな
ヴェルはたいした設定も描写もないからなー
2010/07/20(火) 23:31:19ID:eHKC0reX
>>93
で?
タイラントの腹にただ長細い穴ができるだけだろ?
あの左手の剣に面積あったら大きな穴があくかもしなんが、クラウザーのは本当に普通の剣とおなじで
縦に(横にかまえたら横に)細長いか細い穴があくだけ。
で?
タイラントの腹にただ長細い穴ができるだけだろ?
あの左手の剣に面積あったら大きな穴があくかもしなんが、クラウザーのは本当に普通の剣とおなじで
縦に(横にかまえたら横に)細長いか細い穴があくだけ。
2010/07/20(火) 23:37:46ID:eHKC0reX
『DC』のスーパータイラントの再生速度とかリヘナラにはほど遠くとも結構速いけどね。
ケビン達に一度撃退され、エイダに撃退されてあの時も脱出時間から考えて大して時間たってないでまた活動再開しだしてるしね。
ケビン達に一度撃退され、エイダに撃退されてあの時も脱出時間から考えて大して時間たってないでまた活動再開しだしてるしね。
2010/07/21(水) 00:47:09ID:oJtzQNQG
ゲーム内性能・ストーリー描写・設定・妄想・ネガ・贔屓をごちゃ混ぜにしたのがこの流れ
まー、ゲーム内性能でしか語れない奴も多いし
ストーリー、設定と乖離しすぎない点で最大値を求めるしかないのだが・・・
(主人公へのダメージで攻撃力を求めるのは矛盾だらけだから考えないことにするしかない)
タイラントの最大値は60で、クラウザーというか4の設定はよう知らんが
ロケラン並の攻撃力とロケラン防ぐ防御力になるのか?
>>94
マーセの突きのように粉々になると言いたいんだろ
>>95
それはタイラントの能力というよりそいつ固有の能力になるんじゃないか?
何しろ普通にヌッコロされた奴も多いからなw
それにニュクスルート見る限りS化した後では臓器まで傷付けられて生きてられるかは怪しいな
まー、ゲーム内性能でしか語れない奴も多いし
ストーリー、設定と乖離しすぎない点で最大値を求めるしかないのだが・・・
(主人公へのダメージで攻撃力を求めるのは矛盾だらけだから考えないことにするしかない)
タイラントの最大値は60で、クラウザーというか4の設定はよう知らんが
ロケラン並の攻撃力とロケラン防ぐ防御力になるのか?
>>94
マーセの突きのように粉々になると言いたいんだろ
>>95
それはタイラントの能力というよりそいつ固有の能力になるんじゃないか?
何しろ普通にヌッコロされた奴も多いからなw
それにニュクスルート見る限りS化した後では臓器まで傷付けられて生きてられるかは怪しいな
2010/07/21(水) 00:56:08ID:1HLrhZIF
>>96
ニュクスに取り込まれてる状態でもタイラントRは指を動いてたよね、つまり取り込まれただけじゃ死んでない。
だからニュクス倒した後にニュクスが溶けたら動けるはずだけど死んでる。
つまりあのとき起爆スイッチ使ってタイラントは死亡、ニュクス核露出って流れだと思うんだよね。
ニュクスに取り込まれてる状態でもタイラントRは指を動いてたよね、つまり取り込まれただけじゃ死んでない。
だからニュクス倒した後にニュクスが溶けたら動けるはずだけど死んでる。
つまりあのとき起爆スイッチ使ってタイラントは死亡、ニュクス核露出って流れだと思うんだよね。
98名無しさん@非公式ガイド
2010/07/21(水) 15:25:32ID:K8krjZ6h どでかい岩をパンチで動かせるクリスさんが最強だろjk
2010/07/21(水) 18:26:03ID:1HLrhZIF
人間最強はクリス確定だろうね。
図体でかくて曲がったことが大嫌いな熱血漢だから
レオンみたいな機敏で柔軟な動作とかにはかけるけど、タフネスとパワーは人間レベルを超えてる。
ハンクの処刑とかあのムキムキの腕で無理やりはがしそうで困るw
【凡人レベル(なんだかんだ言って強い連中)】
クリス(アメリカ空軍→S.T.A.R.S.→反アンブレラ組織→B.S.A.A.)
バリー(アメリカ空軍→S.T.A.R.S.→反アンブレラ組織→?)
ビリー(アメリカ海軍→?)
【特殊技能レベル(バランス良く強い)】
レオン(警察学校→R.P.D.→アメリカ政府特殊エージェント)
ハンク(ロックフォート島訓練生→アンブレラ特殊工作部隊→?)
ニコライ(旧ソ連特殊部隊スペツナグ→U.B.C.S.→?)
ブルース(アメリカ政府特殊エージェント)
【常人レベル(まあまあ強い)】
カルロス(南米ゲリラ→U.B.C.S.→?)
図体でかくて曲がったことが大嫌いな熱血漢だから
レオンみたいな機敏で柔軟な動作とかにはかけるけど、タフネスとパワーは人間レベルを超えてる。
ハンクの処刑とかあのムキムキの腕で無理やりはがしそうで困るw
【凡人レベル(なんだかんだ言って強い連中)】
クリス(アメリカ空軍→S.T.A.R.S.→反アンブレラ組織→B.S.A.A.)
バリー(アメリカ空軍→S.T.A.R.S.→反アンブレラ組織→?)
ビリー(アメリカ海軍→?)
【特殊技能レベル(バランス良く強い)】
レオン(警察学校→R.P.D.→アメリカ政府特殊エージェント)
ハンク(ロックフォート島訓練生→アンブレラ特殊工作部隊→?)
ニコライ(旧ソ連特殊部隊スペツナグ→U.B.C.S.→?)
ブルース(アメリカ政府特殊エージェント)
【常人レベル(まあまあ強い)】
カルロス(南米ゲリラ→U.B.C.S.→?)
100名無しさん@非公式ガイド
2010/07/21(水) 19:10:03ID:MJ1NcKIP 重要視するのは、公式設定>ゲーム中ムービー>実際のゲーム場面、の順がいいと思うね。
ただゲーム場面でも演出によって武器が効かなかったりするシーンは参考から除外したほうがいいと思う
ただゲーム場面でも演出によって武器が効かなかったりするシーンは参考から除外したほうがいいと思う
101名無しさん@非公式ガイド
2010/07/22(木) 18:07:49ID:c6Fr4N3X test
102名無しさん@非公式ガイド
2010/07/22(木) 20:41:32ID:IA066bRj >>100
公式設定を優先しちゃ駄目だ
設定だけで本編では大した活躍も見せず退場したのもいる
例えばタイラントCは量産型最強の設定だけどリミッター解除後は描写されてなく対峙3の戦闘時の様子でしか
考察できないから400TPよりかは格下かもしれないし
公式設定を優先しちゃ駄目だ
設定だけで本編では大した活躍も見せず退場したのもいる
例えばタイラントCは量産型最強の設定だけどリミッター解除後は描写されてなく対峙3の戦闘時の様子でしか
考察できないから400TPよりかは格下かもしれないし
103名無しさん@非公式ガイド
2010/07/22(木) 20:52:12ID:c6Fr4N3X104名無しさん@非公式ガイド
2010/07/22(木) 21:03:35ID:c6Fr4N3X それとゲームのシステム上、同じ奴でも描写が他作品でまったく違ったりで実際のゲーム映像だけじゃ考察不可能。
スーパータイラントやスティーブモンスター等
クリーチャーの行動・攻撃パターンは実際のゲーム映像で考察。
体力や攻撃力・破壊力とかはリアルで考えたり、ムービー映像や設定で考察。
スーパータイラントやスティーブモンスター等
クリーチャーの行動・攻撃パターンは実際のゲーム映像で考察。
体力や攻撃力・破壊力とかはリアルで考えたり、ムービー映像や設定で考察。
105名無しさん@非公式ガイド
2010/07/22(木) 21:31:33ID:IA066bRj106名無しさん@非公式ガイド
2010/07/22(木) 22:02:57ID:c6Fr4N3X >>105
設定と根拠と確率と描写があるんだから
妄想じゃないじゃん…
これがこうであれもああだからこちらもこうだろうって理論的に考察してるだろ。
妄想の意味間違ってるぞ。
妄想っていうのは、根拠もなにもない状態から勝手に想像をふくらませてくものだ。
設定と根拠と確率と描写があるんだから
妄想じゃないじゃん…
これがこうであれもああだからこちらもこうだろうって理論的に考察してるだろ。
妄想の意味間違ってるぞ。
妄想っていうのは、根拠もなにもない状態から勝手に想像をふくらませてくものだ。
107名無しさん@非公式ガイド
2010/07/22(木) 22:10:48ID:c6Fr4N3X 量産型タイラントのリミッター解除後の姿形がみんなてんでバラバラだったら
タイラントCのその後の姿形なんか想像もつかん。
それで「あの姿になる」って言うならばこれは完全な妄想だ。
だが、
レオン、クレア達を追ってた量産型タイラント
OBにでてきた量産型タイラント
3の処理場で米軍特殊部隊にさしむけられた量産型タイラント
ロックフォート島の量産型タイラントも結果的には両腕にでかい爪が生えてる
みんな解除後の姿形が同じ。
設定、根拠、描写は全てそろってるわ。
これに確率で考えたら量産型タイラントの頂点にいるタイラントCやイワン達もあの姿形になる可能性高いから。
タイラントCのその後の姿形なんか想像もつかん。
それで「あの姿になる」って言うならばこれは完全な妄想だ。
だが、
レオン、クレア達を追ってた量産型タイラント
OBにでてきた量産型タイラント
3の処理場で米軍特殊部隊にさしむけられた量産型タイラント
ロックフォート島の量産型タイラントも結果的には両腕にでかい爪が生えてる
みんな解除後の姿形が同じ。
設定、根拠、描写は全てそろってるわ。
これに確率で考えたら量産型タイラントの頂点にいるタイラントCやイワン達もあの姿形になる可能性高いから。
108名無しさん@非公式ガイド
2010/07/23(金) 01:04:15ID:Lx65+N4R で、登場していない
奴らも考慮すると
ここは強さ議論スレでしょ…可能性だけの不明瞭な存在なんて語れないよ
全てのタイラントに偶然の産物のスーパー化が用意されているわけでもないのに
どう考察すれと
あとイワンはリミッター解除でスーパー化が言及されてるからまだいいとして
タイラントCは「あるかも」としか記述されてないような…
奴らも考慮すると
ここは強さ議論スレでしょ…可能性だけの不明瞭な存在なんて語れないよ
全てのタイラントに偶然の産物のスーパー化が用意されているわけでもないのに
どう考察すれと
あとイワンはリミッター解除でスーパー化が言及されてるからまだいいとして
タイラントCは「あるかも」としか記述されてないような…
109名無しさん@非公式ガイド
2010/07/23(金) 01:25:58ID:Uitgg6KX 逆を言わせてもらうと、リミッター解除のないタイラント系がいないとも記述もないんだけどね。
だが作中での量産型は大抵リミッター解除してる。
リミッター解除ないタイラントが多いなら君の意見も一理あるけど、殆どの奴がリミッターがついてるしね。
確率的にこの意見も君のほうが少ないし意見としては弱いから。
だが作中での量産型は大抵リミッター解除してる。
リミッター解除ないタイラントが多いなら君の意見も一理あるけど、殆どの奴がリミッターがついてるしね。
確率的にこの意見も君のほうが少ないし意見としては弱いから。
110名無しさん@非公式ガイド
2010/07/23(金) 01:34:34ID:Uitgg6KX 他のマンガやアニメの強さ議論スレなら君の描写重視の意見で十分とおるけど、
このスレはそんな見たまんまの単純な考察じゃできないよ。
なんせ作中でのクリーチャーの詳しいことの描写が少なすぎるから。
描写より解体真書とかに載ってるクリーチャー説明文や短編小説みたいなものの方が細かくて詳しく書いてあるし。
このスレはそんな見たまんまの単純な考察じゃできないよ。
なんせ作中でのクリーチャーの詳しいことの描写が少なすぎるから。
描写より解体真書とかに載ってるクリーチャー説明文や短編小説みたいなものの方が細かくて詳しく書いてあるし。
111名無しさん@非公式ガイド
2010/07/23(金) 03:40:47ID:iaXHuYSH ここで確率を求めるのはおかしいぞえ?
設定最優先は何の問題もないが
実際に登場してないのならないものとして扱うしかない
戦うシーンも何もないんだから考察しようもない
>同じ奴でも描写が他作品でまったく違ったりで実際のゲーム映像だけじゃ考察不可能
強さ議論的には、あくまで公式媒体の描写を中心に考え
ゲーム内性能を含め、設定・描写と矛盾しすぎない点で最大描写を参考にするのがベターだろう
>体力や攻撃力・破壊力とかはリアルで考え
恣意的解釈ができる考えを優先するのはNG
最優先はゲーム性能設定描写
>ムービー映像や設定で考察
これは問題ない
設定最優先は何の問題もないが
実際に登場してないのならないものとして扱うしかない
戦うシーンも何もないんだから考察しようもない
>同じ奴でも描写が他作品でまったく違ったりで実際のゲーム映像だけじゃ考察不可能
強さ議論的には、あくまで公式媒体の描写を中心に考え
ゲーム内性能を含め、設定・描写と矛盾しすぎない点で最大描写を参考にするのがベターだろう
>体力や攻撃力・破壊力とかはリアルで考え
恣意的解釈ができる考えを優先するのはNG
最優先はゲーム性能設定描写
>ムービー映像や設定で考察
これは問題ない
112名無しさん@非公式ガイド
2010/07/23(金) 11:43:04ID:LQcrGzub113名無しさん@非公式ガイド
2010/07/23(金) 11:59:04ID:rI2VozyK Gとか巨人で踏み潰して倒せるじゃん
114名無しさん@非公式ガイド
2010/07/23(金) 16:44:04ID:Lx65+N4R >>109
オーライ
でもな劇中に登場したほとんどのタイラントはリミッター解除してないし
解除してるのは限られたボス格だけ
米軍に投入された5体の内解除されたのは一体
シーナ島のは倒された後音沙汰なし
オーライ
でもな劇中に登場したほとんどのタイラントはリミッター解除してないし
解除してるのは限られたボス格だけ
米軍に投入された5体の内解除されたのは一体
シーナ島のは倒された後音沙汰なし
115名無しさん@非公式ガイド
2010/07/23(金) 16:45:13ID:Lx65+N4R >なんせ作中でのクリーチャーの詳しいことの描写が少なすぎるから。
>描写より解体真書とかに載ってるクリーチャー説明文や短編小説みたいなものの方が細かくて詳しく書いてあるし。
何いってんの?暫定ランキングのGやアヘリはその強さの最もが描写でしか判断できないでしょ
タイラントにいたっては大抵「圧倒的パワー、スピード」ぐらいしか記述ないんだから
ムービー観て判断するしか無い
>>112
揚げ足とるな
>描写より解体真書とかに載ってるクリーチャー説明文や短編小説みたいなものの方が細かくて詳しく書いてあるし。
何いってんの?暫定ランキングのGやアヘリはその強さの最もが描写でしか判断できないでしょ
タイラントにいたっては大抵「圧倒的パワー、スピード」ぐらいしか記述ないんだから
ムービー観て判断するしか無い
>>112
揚げ足とるな
116名無しさん@非公式ガイド
2010/07/23(金) 18:55:45ID:iaXHuYSH 設定・描写と矛盾しすぎない点で最大描写を参考にと言ってるだろう
スティーブはストーリーでは普通にやられ、ゲーム内の耐久性を補完する設定もない
マーセクラウザーの突きは矛盾する設定もないし、どこまでがゲーム上の都合なのか
判断できる要素が少ないから、最大描写の参考程度にはなる
ちなみにあの突きは威力が設定されていて、ヴェル・カリスマは何度か当てないと倒せない
S化については、S化しなかったタイラントがいた時点で、タイラント≠タイラントは必ずS化する
で、実際にS化しなかったのだから、CはS化しないものとして考えるのが論理的だろう
スティーブはストーリーでは普通にやられ、ゲーム内の耐久性を補完する設定もない
マーセクラウザーの突きは矛盾する設定もないし、どこまでがゲーム上の都合なのか
判断できる要素が少ないから、最大描写の参考程度にはなる
ちなみにあの突きは威力が設定されていて、ヴェル・カリスマは何度か当てないと倒せない
S化については、S化しなかったタイラントがいた時点で、タイラント≠タイラントは必ずS化する
で、実際にS化しなかったのだから、CはS化しないものとして考えるのが論理的だろう
117名無しさん@非公式ガイド
2010/07/23(金) 19:21:10ID:Uitgg6KX >>115-116
とりあえずお前らの暫定ランクを見せろ。
とりあえずお前らの暫定ランクを見せろ。
118名無しさん@非公式ガイド
2010/07/23(金) 19:31:02ID:Uitgg6KX119名無しさん@非公式ガイド
2010/07/23(金) 19:32:17ID:Uitgg6KX “消し去る”ってことは体力∞でも死ぬな。
最強はクラウザーで決定か。
最強はクラウザーで決定か。
120名無しさん@非公式ガイド
2010/07/23(金) 21:14:02ID:hGoC1wez121名無しさん@非公式ガイド
2010/07/23(金) 21:19:38ID:oqgIAo1X あれは事前に、死んだ後に復活する上、スーパーパワーアップもする
薬(ウイルス入りだと思う)をうってたんだよね
薬(ウイルス入りだと思う)をうってたんだよね
122名無しさん@非公式ガイド
2010/07/24(土) 19:14:38ID:R8TSwh7I123名無しさん@非公式ガイド
2010/07/24(土) 21:18:49ID:tdmcRlir UCの「転生」以降は20mくらいジャンプしたりキメラをけり一発で倒したりしてたね
124名無しさん@非公式ガイド
2010/07/24(土) 21:21:56ID:tdmcRlir いや10mくらいのジャンプだったわ。
ただイワンのほうがジャンプ力に勢いがあったと思う。
ジャンプしきったウェスカーが同じくジャンプして上昇してくるイワンを
打ち落とさないとダメージを喰らうシーンだったからそう思うんだが。
ただイワンのほうがジャンプ力に勢いがあったと思う。
ジャンプしきったウェスカーが同じくジャンプして上昇してくるイワンを
打ち落とさないとダメージを喰らうシーンだったからそう思うんだが。
125名無しさん@非公式ガイド
2010/07/24(土) 22:13:11ID:5beqHg0O 設定上はともかくアウトブレイクのボス達は
ナンバリングのボス達より強そうにはどうにも思えんな
ナンバリングのボス達より強そうにはどうにも思えんな
126名無しさん@非公式ガイド
2010/07/24(土) 23:55:46ID:cQukOccr カリスマがイワンに劣るとはとても考えづらいな
127名無しさん@非公式ガイド
2010/07/25(日) 00:11:44ID:TRsW8KYM カリスマってサドラー?
あとサラザール変身後ってこのスレ的にどういう扱いになってるのか
あとサラザール変身後ってこのスレ的にどういう扱いになってるのか
128名無しさん@非公式ガイド
2010/07/25(日) 04:04:28ID:g7Y3TZ9M 5のウェスカーってどんなもん?UCとは別物?
129名無しさん@非公式ガイド
2010/07/25(日) 07:22:53ID:XsW5+w7t130名無しさん@非公式ガイド
2010/07/25(日) 15:11:11ID:KxLQApr8 前に総合スレでも暴れてた基地連投クンがおとなしくなったらスレの勢いも落ちたね
いつものように頑張って欲しいな
いつものように頑張って欲しいな
131名無しさん@非公式ガイド
2010/07/25(日) 17:05:05ID:AaBwEQbk132名無しさん@非公式ガイド
2010/07/25(日) 17:22:55ID:C6FY9lFl っぽい
っぽい
っぽい
133名無しさん@非公式ガイド
2010/07/25(日) 18:54:12ID:XsW5+w7t >>131
視覚がぼやけたのはクリス達にPG6DWを多量摂取されちゃったからでしょ。
視覚がぼやけたのはクリス達にPG6DWを多量摂取されちゃったからでしょ。
134名無しさん@非公式ガイド
2010/07/25(日) 19:06:27ID:XsW5+w7t 神:クラウジャ〜(必殺技は相手のグラフィックCGそのものを画面上から消し去ってしまう左腕突き
!ウェスカーや追跡者の避ける動作は横に上半身をずらすだけなので意味ないw)
―――――越えられない壁―――――
その他大勢のボス
!ウェスカーや追跡者の避ける動作は横に上半身をずらすだけなので意味ないw)
―――――越えられない壁―――――
その他大勢のボス
135名無しさん@非公式ガイド
2010/07/26(月) 19:35:21ID:XODiPUtG タイラントはこんな感じじゃね
S:テイロス
――――――ガイバーの壁――――――
A+:タナトス ネメシス‐T型
A :タイラント(T‐0400TP) ヒュプノス‐T型
――――――越えられない壁――――――
A-:タイラント(T‐103型) イワンA イワンB タイラントC
B+:タイラント(T‐002型)
――――――実用性の壁――――――
B :プロトタイラント
B-:タイラント091
C :バンダースナッチ
S:テイロス
――――――ガイバーの壁――――――
A+:タナトス ネメシス‐T型
A :タイラント(T‐0400TP) ヒュプノス‐T型
――――――越えられない壁――――――
A-:タイラント(T‐103型) イワンA イワンB タイラントC
B+:タイラント(T‐002型)
――――――実用性の壁――――――
B :プロトタイラント
B-:タイラント091
C :バンダースナッチ
136名無しさん@非公式ガイド
2010/07/26(月) 21:42:29ID:F6JPgbaz137名無しさん@非公式ガイド
2010/07/26(月) 22:57:45ID:XeDhZitr T‐0400よりもS化状態で戦闘中再生ありが明言された103のが上じゃね
138名無しさん@非公式ガイド
2010/07/26(月) 23:30:37ID:XODiPUtG139名無しさん@非公式ガイド
2010/08/18(水) 13:20:07ID:1HDvfpRg >>138
過去作より最新作の方を優先するだろ普通。
過去作より最新作の方を優先するだろ普通。
140名無しさん@非公式ガイド
2010/08/18(水) 14:36:31ID:oHDRcnsq >>139
矛盾の多い方を優先してどうすんの
矛盾の多い方を優先してどうすんの
141名無しさん@非公式ガイド
2010/08/18(水) 14:55:50ID:1HDvfpRg まあケビン達やエイダはタイラントRの活動体力を一時的にゼロにしただけで、倒してはないからいいか。
現にケビン達が倒してもまた起きあがってるし、ニュクスに取り込まれても爪動かして生きてたし。
タイラントRも再生能力持ってるわけだ。
さすがに体内を爆発されちゃ死んだみたいだけど。
現にケビン達が倒してもまた起きあがってるし、ニュクスに取り込まれても爪動かして生きてたし。
タイラントRも再生能力持ってるわけだ。
さすがに体内を爆発されちゃ死んだみたいだけど。
142名無しさん@非公式ガイド
2010/08/18(水) 16:46:52ID:oHDRcnsq 体内爆破でR化じゃないのか?
じゃなきゃ血を吐いて悶えるようなことはしないし
じゃなきゃ血を吐いて悶えるようなことはしないし
143名無しさん@非公式ガイド
2010/08/18(水) 19:11:48ID:1HDvfpRg ケビン達の反撃であそこまでゼェゼェなるタイラントはたしかに不思議だった。
ニュクスの事があれ以来ストーリーにまったくでてこないあたり、
正規ルートはタイラントRを高速道路下で気絶さして
リンダ連れてロドリゲスのヘリで脱出が正規なのかな?
タイラントRはその後高速道路にジャンプして、エイダ襲撃でまた気絶しミサイルで死亡。
これなら量産型の状態で体内爆弾爆破されてリミッター解除の辻褄が合う。
ニュクスルートだと取り込まれても爪動かして生きてたからニュクスが溶解したら生きてるはずだけど死んでるから、
あそこで爆弾使ってタイラントR死亡、核攻撃で終わりってなる。
ニュクスの事があれ以来ストーリーにまったくでてこないあたり、
正規ルートはタイラントRを高速道路下で気絶さして
リンダ連れてロドリゲスのヘリで脱出が正規なのかな?
タイラントRはその後高速道路にジャンプして、エイダ襲撃でまた気絶しミサイルで死亡。
これなら量産型の状態で体内爆弾爆破されてリミッター解除の辻褄が合う。
ニュクスルートだと取り込まれても爪動かして生きてたからニュクスが溶解したら生きてるはずだけど死んでるから、
あそこで爆弾使ってタイラントR死亡、核攻撃で終わりってなる。
144名無しさん@非公式ガイド
2010/08/18(水) 21:50:12ID:oHDRcnsq ヘリルートがベストエンドで車ルートがグッドエンドってところかな
145名無しさん@非公式ガイド
2010/08/21(土) 12:42:15ID:GhsdabRV SSS…G、ウロボロス・アヘリ
SS…アレクシア
S+…ウェスカー
S-…セルゲイ サドラー
A+…クラウザー、テイロス
A-…ネメシス、ヴェルデューゴ、ニュクス、ウロボロス系
B+…タイラント系、ハヴィエ
B-…リサ・トレヴァー
知能>生命力>スピード>パワー>硬さ
この基準はおかしいか?
バイオハザードのボス達が人間にやられてしまうのは、ゲームだからって理由もあるけど、やっぱり人間には知恵があるから勝てるんだと思うんだ。
まぁGやアヘリみたいな特殊な物使わないと倒せない奴は例外で。
SS…アレクシア
S+…ウェスカー
S-…セルゲイ サドラー
A+…クラウザー、テイロス
A-…ネメシス、ヴェルデューゴ、ニュクス、ウロボロス系
B+…タイラント系、ハヴィエ
B-…リサ・トレヴァー
知能>生命力>スピード>パワー>硬さ
この基準はおかしいか?
バイオハザードのボス達が人間にやられてしまうのは、ゲームだからって理由もあるけど、やっぱり人間には知恵があるから勝てるんだと思うんだ。
まぁGやアヘリみたいな特殊な物使わないと倒せない奴は例外で。
146名無しさん@非公式ガイド
2010/08/21(土) 14:18:00ID:q3aGe6sT アホか
ウェスカーやセルゲイ、クラウザーごときがテイロスに勝てるか
超合金と誘導弾搭載ロケランの前ではほとんどのボスキャラがザコ
ウェスカーやセルゲイ、クラウザーごときがテイロスに勝てるか
超合金と誘導弾搭載ロケランの前ではほとんどのボスキャラがザコ
147名無しさん@非公式ガイド
2010/08/21(土) 15:20:35ID:pcdlbh6o >>145
知能あっても戦闘訓練すらうけてないような元一般人のアレクシアやサドラーは雑魚だからね。
人間形態ウェスカー、セルゲイモンスター、クラウザーはなかなか知能的な戦闘してきたよ。
(ウェスカーはちょっと厨入ってたけど、避ける考えがあるだけまだまし)
ビトレス、サドラーやアレクシアはウィルスやプラーガの力に頼って猪突猛進な戦闘してくる。
知能あっても戦闘訓練すらうけてないような元一般人のアレクシアやサドラーは雑魚だからね。
人間形態ウェスカー、セルゲイモンスター、クラウザーはなかなか知能的な戦闘してきたよ。
(ウェスカーはちょっと厨入ってたけど、避ける考えがあるだけまだまし)
ビトレス、サドラーやアレクシアはウィルスやプラーガの力に頼って猪突猛進な戦闘してくる。
148名無しさん@非公式ガイド
2010/08/21(土) 15:25:21ID:pcdlbh6o タイラント系は知能なくても生命力、パワー、スピード、耐久力全てがバランスよく最高レベル。
硬さと猿なみの知能のヴェルより下はないよ。
硬さと猿なみの知能のヴェルより下はないよ。
149名無しさん@非公式ガイド
2010/08/22(日) 16:28:37ID:TiUrBpKl すまん、今更基本的な質問で悪いんだけど
5最終決戦時のウェスカーって眼が不自由なの?
だからあんな闇雲な攻撃しかしてこないの?
5最終決戦時のウェスカーって眼が不自由なの?
だからあんな闇雲な攻撃しかしてこないの?
150名無しさん@非公式ガイド
2010/08/23(月) 16:31:06ID:8f2IjH/O いやウロボロス取り込んで池沼になっただけ
要するに自暴自棄
要するに自暴自棄
151名無しさん@非公式ガイド
2010/08/23(月) 16:40:20ID:cGZFWKIB ダークサイドクロニクルズ(?)で出てきたハヴィエって奴かなり強くね?
タイラントの数十倍のデカさだし、なんか機雷(?)みたいなものも撃てるから腹の下の奴も攻撃可能
ハヴィエだったらタイラントみたいな人型のクリーチャーなんて踏み潰されて即終了しそうなんだけど
>>145のランクだとやたら低評価なんだけど、なんで?やっぱ知能面で問題あんの?
タイラントの数十倍のデカさだし、なんか機雷(?)みたいなものも撃てるから腹の下の奴も攻撃可能
ハヴィエだったらタイラントみたいな人型のクリーチャーなんて踏み潰されて即終了しそうなんだけど
>>145のランクだとやたら低評価なんだけど、なんで?やっぱ知能面で問題あんの?
152名無しさん@非公式ガイド
2010/08/24(火) 16:25:42ID:ARZGOlDJ >>145
>>知能>生命力>スピード>パワー>硬さ
この基準はおかしいか?
おかしいです
SSS…G、ウロボロス・アヘリ
―無限進化の壁―
SS…アレクシア ハヴィエ
―破壊力の壁―
S+…テイロス
―火力の壁―
S-…ニュクス
A+…ウロボロス系
A-…ネメシス、サドラー
B+…タイラント系、ウェスカー、セルゲイ
B-…リサ・トレヴァー、ヴェルデューゴ、クラウザー
>>知能>生命力>スピード>パワー>硬さ
この基準はおかしいか?
おかしいです
SSS…G、ウロボロス・アヘリ
―無限進化の壁―
SS…アレクシア ハヴィエ
―破壊力の壁―
S+…テイロス
―火力の壁―
S-…ニュクス
A+…ウロボロス系
A-…ネメシス、サドラー
B+…タイラント系、ウェスカー、セルゲイ
B-…リサ・トレヴァー、ヴェルデューゴ、クラウザー
153名無しさん@非公式ガイド
2010/09/08(水) 03:09:37ID:QHK4QZ0j154名無しさん@非公式ガイド
2010/09/08(水) 17:26:54ID:SlwiAp6z155名無しさん@非公式ガイド
2010/09/11(土) 18:02:37ID:Fk9htlYb SSS…G、ウロボロス・アヘリ
―無限進化・吸収の壁―
SS…アレクシア ハヴィエ
―破壊力の壁―
S+…テイロス
―火力の壁―
S-…ニュクス
A+…ウロボロス系
A-…ネメシス、サドラー
B+…タイラント系、ウェスカー、セルゲイ
B-…リサ・トレヴァー、ヴェルデューゴ、クラウザー
でいいと思う
―無限進化・吸収の壁―
SS…アレクシア ハヴィエ
―破壊力の壁―
S+…テイロス
―火力の壁―
S-…ニュクス
A+…ウロボロス系
A-…ネメシス、サドラー
B+…タイラント系、ウェスカー、セルゲイ
B-…リサ・トレヴァー、ヴェルデューゴ、クラウザー
でいいと思う
156名無しさん@非公式ガイド
2010/09/14(火) 02:24:45ID:umo2qhfO お
157名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 13:39:44ID:fNfEXzFG >>153-154
アヘリは無限増殖な
アヘリは倒す手段がないから無敵なんだよな
無限に増殖するから力で押しても駄目だし、嚢手のひとつひとつが別個の生命体だからGウイルスですら効かない
その上圧倒的な攻撃力も備え持つから最早反則と言ってもいい
アヘリは無限増殖な
アヘリは倒す手段がないから無敵なんだよな
無限に増殖するから力で押しても駄目だし、嚢手のひとつひとつが別個の生命体だからGウイルスですら効かない
その上圧倒的な攻撃力も備え持つから最早反則と言ってもいい
158名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 14:06:53ID:S7jVuPTN159名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 14:15:53ID:S7jVuPTN >>157
あと圧倒的っても所詮“打撃”だからね。
Gは第五形態の時点で体を軟体動物みたいに超柔らかい状態になってるから、
打撃とか衝撃系の攻撃はききませんから。
理科で作ったスライムを拳で上から押し潰したらただグニャって広がるだけ。
あれと同じ状態。
あと圧倒的っても所詮“打撃”だからね。
Gは第五形態の時点で体を軟体動物みたいに超柔らかい状態になってるから、
打撃とか衝撃系の攻撃はききませんから。
理科で作ったスライムを拳で上から押し潰したらただグニャって広がるだけ。
あれと同じ状態。
160名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 14:23:32ID:S7jVuPTN G・カーティスも10t以上ある
(余裕で10tトラックを上まってる)
建造物を100m以上の上空から落とされても潰れない硬皮膚だけどね。
(余裕で10tトラックを上まってる)
建造物を100m以上の上空から落とされても潰れない硬皮膚だけどね。
161名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 14:33:23ID:S7jVuPTN 明らかに『2』の列車爆発より規模がでかいフィードバックの爆発に無傷で耐えてるし、
作中での耐久力はG・カーティスが最強。
作中での耐久力はG・カーティスが最強。
162名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 14:38:34ID:fNfEXzFG163名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 14:40:56ID:S7jVuPTN 描写的にラクーン大学の爆発の五倍以上はあるかもね。
あれだけでもタナトスは片腕ぶっ飛んだけど。
あれだけでもタナトスは片腕ぶっ飛んだけど。
164名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 14:57:36ID:S7jVuPTN >>162
再生と増殖は別物ですから。
リヘナラは再生に何か必要なものあったか?
コアの再生は普通にできる。
ただ破壊されるごとに再生してってそれが限界値にたっしただけ。
増殖できるならクリス達に取り込み攻撃するはずですから。
G・ウィリアムはレオンの銃弾着弾してません。
話をごちゃまぜにしないでください。
再生と増殖は別物ですから。
リヘナラは再生に何か必要なものあったか?
コアの再生は普通にできる。
ただ破壊されるごとに再生してってそれが限界値にたっしただけ。
増殖できるならクリス達に取り込み攻撃するはずですから。
G・ウィリアムはレオンの銃弾着弾してません。
話をごちゃまぜにしないでください。
165名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 15:12:32ID:S7jVuPTN 脳筋の科学者でもなんでもないクリスの発言から
クリスは船内に触手が侵入してるの状況を見て
時期ここも(船内も)のみ込まれる(触手に)
って意味だと思いますが?
クリスは船内に触手が侵入してるの状況を見て
時期ここも(船内も)のみ込まれる(触手に)
って意味だと思いますが?
166名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 15:21:12ID:fNfEXzFG >>164
アヘリでいう再生は増殖。
コアから嚢手を増殖させて触腕を再生させてるって意味な
それは逆、増殖に必要なエネルギーが十分だからクリス達を取り込み攻撃しないんだ
これは過去スレで結論付いただろうが
着弾してなかったらどうやってレオンは行く先々で奇襲してくるGウィリアムを撃退していたかって話
ダメージ入ってなきゃストーリーが進まないだろう
アヘリでいう再生は増殖。
コアから嚢手を増殖させて触腕を再生させてるって意味な
それは逆、増殖に必要なエネルギーが十分だからクリス達を取り込み攻撃しないんだ
これは過去スレで結論付いただろうが
着弾してなかったらどうやってレオンは行く先々で奇襲してくるGウィリアムを撃退していたかって話
ダメージ入ってなきゃストーリーが進まないだろう
167名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 15:21:30ID:S7jVuPTN 狭いところでも軽々侵入できる体を持つ
列車内に侵入してくる場面よく見ろよ。
体が柔らかいから狭いところに侵入できるんじゃん。
列車内に侵入してくる場面よく見ろよ。
体が柔らかいから狭いところに侵入できるんじゃん。
168名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 15:25:36ID:S7jVuPTN 増殖に必要なエネルギーが十分だからクリス達を取り込み攻撃しないんだ
これは過去スレで結論付いただろうが
捏造しないでね。
前スレでアヘリはあれ以上増殖できないで結論付いてましたから。
着弾してなかったらどうやってレオンは行く先々で奇襲してくるGウィリアムを撃退していたかって話
ダメージ入ってなきゃストーリーが進まないだろう
第五形態の話ね。
さっきも言ったけど全部ごちゃまぜにしないでください。
ホントに頭悪いな。
これは過去スレで結論付いただろうが
捏造しないでね。
前スレでアヘリはあれ以上増殖できないで結論付いてましたから。
着弾してなかったらどうやってレオンは行く先々で奇襲してくるGウィリアムを撃退していたかって話
ダメージ入ってなきゃストーリーが進まないだろう
第五形態の話ね。
さっきも言ったけど全部ごちゃまぜにしないでください。
ホントに頭悪いな。
169名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 15:28:56ID:S7jVuPTN アヘリ(終極)
アヘリはあれ以上増殖できません。
ウロボロスもムコノも再生、取り込みに境界線なく使用してきますから。
アヘリはあれ以上増殖できません。
ウロボロスもムコノも再生、取り込みに境界線なく使用してきますから。
170名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 15:36:34ID:S7jVuPTN 今必死に前スレ見直してるんだろうな…
171名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 15:37:39ID:fNfEXzFG >>168
その仮説も確かに出ていたが増殖する説も出ていた
レーザーでコアを破壊しても増殖して触腕を再生していたのがその証拠
第五形態も同じね、クレアが銃で応戦しなきゃクレアは押しつぶされて死んでたからね
その仮説も確かに出ていたが増殖する説も出ていた
レーザーでコアを破壊しても増殖して触腕を再生していたのがその証拠
第五形態も同じね、クレアが銃で応戦しなきゃクレアは押しつぶされて死んでたからね
172名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 15:41:06ID:fNfEXzFG あとスライムと軟体動物を混同していないかい?
軟体動物は骨格がないから狭いところに出入り出来るけど、打撃に対して無敵ではないんだぞ?
軟体動物は骨格がないから狭いところに出入り出来るけど、打撃に対して無敵ではないんだぞ?
173名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 15:41:06ID:S7jVuPTN 前スレの始めは
S+ G
S アヘリ
だったけど君みたいなソースも設定もないアヘリの無茶話するやつが五月蝿いから、
譲歩して同ランクに収まったんだけど。
増殖=再生
描写も設定もない妄想ですから。
こちらが言ってるGのことは設定少々、描写ありですから。
S+ G
S アヘリ
だったけど君みたいなソースも設定もないアヘリの無茶話するやつが五月蝿いから、
譲歩して同ランクに収まったんだけど。
増殖=再生
描写も設定もない妄想ですから。
こちらが言ってるGのことは設定少々、描写ありですから。
174名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 15:46:11ID:S7jVuPTN >>172
誰もGは衝撃に無敵とは言ってませんから。
誰もGは衝撃に無敵とは言ってませんから。
175名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 15:49:06ID:fNfEXzFG176名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 15:50:58ID:S7jVuPTN >>171
レーザーはコアを破壊してるが触手は破壊してないからな。
触手はヘナヘナと落ちてってます。
そして触手がまた上がってきて中からコアが出てくるんじゃん。
増殖≠再生
増殖してません。
普通に再生してるだけです。
これはウロボロスもムコノも同じですから。
レーザーはコアを破壊してるが触手は破壊してないからな。
触手はヘナヘナと落ちてってます。
そして触手がまた上がってきて中からコアが出てくるんじゃん。
増殖≠再生
増殖してません。
普通に再生してるだけです。
これはウロボロスもムコノも同じですから。
177名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 15:53:50ID:S7jVuPTN >>175
無敵と効き目の意味をよく理解してくれ。
無敵と効き目の意味をよく理解してくれ。
178名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 15:58:41ID:fNfEXzFG179名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 15:58:47ID:S7jVuPTN 無敵は確定的な言い方です。
効き目は状況しだいで効き目は変わるからね。
銃撃なんかGには殆ど効いてないからな。
急所に当たれば多少怯むぐらいはするけどね。
爆発の衝撃には耐えきれずに爆散してるけどね。
アヘリの攻撃力は爆発には程遠いし。
効き目は状況しだいで効き目は変わるからね。
銃撃なんかGには殆ど効いてないからな。
急所に当たれば多少怯むぐらいはするけどね。
爆発の衝撃には耐えきれずに爆散してるけどね。
アヘリの攻撃力は爆発には程遠いし。
180名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 16:06:54ID:S7jVuPTN もう指が疲れた。
まぁっ、結局ランクは変わらないんだけどね。
S+ G アヘリ
ちなみに同ランク内での位置は
T G T+G 不定 プラーガ ウロボロス
ってだけで同ランク内での強さは同等だからね。
まぁっ、結局ランクは変わらないんだけどね。
S+ G アヘリ
ちなみに同ランク内での位置は
T G T+G 不定 プラーガ ウロボロス
ってだけで同ランク内での強さは同等だからね。
181名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 16:11:59ID:S7jVuPTN つまり増殖して触手が船内に広がって来てんじゃんw
甲板で対峙するのがアヘリ(終極)であって
クリス達が窓から見てたときはまだ増殖中で終極じゃないからね。
甲板で対峙するのがアヘリ(終極)であって
クリス達が窓から見てたときはまだ増殖中で終極じゃないからね。
182名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 16:32:29ID:fNfEXzFG まあ、どっちにしろ触腕が破壊されても増殖して再生してるからアヘリは増殖するんだけどね
通常兵器が効かず、コア以外にロケラン何発撃っても倒せないのも増殖してすぐに再生してしまうからだし
通常兵器が効かず、コア以外にロケラン何発撃っても倒せないのも増殖してすぐに再生してしまうからだし
183名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 18:32:40ID:uswQ2Pdl アウトブレイクのゾンビエレファントはタイラントに勝てますか?
184名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 19:32:45ID:S7jVuPTN プロトタイラントやタイラント(T‐002型)と同ランク。
量産型タイラントよりワンランク下。
量産型タイラントよりワンランク下。
185名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 23:18:06ID:qvtLekxU Gの最終形態ってどうなんだろ
エクトプラズムにでもなんのかなw
エクトプラズムにでもなんのかなw
1861001
2010/09/18(土) 08:31:34ID:cy/UZ7gP このスレッドは1000を越えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
187名無しさん@非公式ガイド
2010/09/18(土) 09:33:49ID:G1rTlJFq Gの5形態とかもはやモンスターというより細胞の塊w
188名無しさん@非公式ガイド
2010/09/18(土) 12:15:48ID:VCBENqnO Gって新しい脳ができた第二形態あたりからウィリアムの意識は完全に無くなったのかな
シェリーのこと忘れちゃったのかな
シェリーのこと忘れちゃったのかな
189名無しさん@非公式ガイド
2010/09/18(土) 18:27:19ID:mq17f+U3190名無しさん@非公式ガイド
2010/09/18(土) 21:59:59ID:iI0WtrCU G5は30メートルクラスの軟体生物
進化する度に羽がはえ、首が更には2つ増え
最終的にはキングギドラアッー
進化する度に羽がはえ、首が更には2つ増え
最終的にはキングギドラアッー
191名無しさん@非公式ガイド
2010/09/19(日) 14:14:38ID:P4LJ2DEf ウェスカーとクラウザーは武器なしって設定なんだろ?武器ありならおそらく最強だもんな
192名無しさん@非公式ガイド
2010/09/19(日) 15:10:59ID:1hIVlAzj 【クラウザー】
基本体術
ナイフ
【ウェスカー】
基本体術
体術(手刀)
基本体術
ナイフ
【ウェスカー】
基本体術
体術(手刀)
193名無しさん@非公式ガイド
2010/09/19(日) 15:20:10ID:1hIVlAzj UT‐ユニットは身体能力が常人と同等かそれ以下だから武器ありだけどね(サブマシンガン)
知能も人間ほど柔軟じゃないし。
知能も人間ほど柔軟じゃないし。
194名無しさん@非公式ガイド
2010/09/19(日) 21:11:10ID:eUz5hLPU195名無しさん@非公式ガイド
2010/09/19(日) 22:13:27ID:1hIVlAzj >>194
いくらなんでもそれはないは。
クラウザーは知らんが、
アンクロ小説でハンドガン装備超人ウェスカーが[セルゲイモンスター]に片手やられる大苦戦してたけど、
ありゃ相手が知能あるセルゲイで相手も遠距離攻撃してきてたから。
前哨戦の[イワンA&イワンB]相手にハンドガン装備超人ウェスカーは普通に勝ててる。
いくらなんでもそれはないは。
クラウザーは知らんが、
アンクロ小説でハンドガン装備超人ウェスカーが[セルゲイモンスター]に片手やられる大苦戦してたけど、
ありゃ相手が知能あるセルゲイで相手も遠距離攻撃してきてたから。
前哨戦の[イワンA&イワンB]相手にハンドガン装備超人ウェスカーは普通に勝ててる。
196名無しさん@非公式ガイド
2010/09/19(日) 22:23:02ID:1hIVlAzj モーフィアスが強いのは認める。
人型知能ありクリーチャーで最強は間違いない。
当時のゲームシステム上あのカクカクなアクロバティック移動も
ダークロのアレクシアが高速移動しだしたみたいに
他のT、ベロニカ関連クリーチャーがあれだけの高速移動できるんだから
t+G‐ウィルスの力は実際にはあれくらいの動作や移動速度は簡単にだせるはずだし。
人型知能ありクリーチャーで最強は間違いない。
当時のゲームシステム上あのカクカクなアクロバティック移動も
ダークロのアレクシアが高速移動しだしたみたいに
他のT、ベロニカ関連クリーチャーがあれだけの高速移動できるんだから
t+G‐ウィルスの力は実際にはあれくらいの動作や移動速度は簡単にだせるはずだし。
197名無しさん@非公式ガイド
2010/09/19(日) 22:44:26ID:eUz5hLPU それ以上に怖いのがあのビリビリ
Gやアヘリクラスじゃないと太刀打ち出来ないからな
Gやアヘリクラスじゃないと太刀打ち出来ないからな
198名無しさん@非公式ガイド
2010/09/20(月) 18:51:03ID:iyBl4HHz SSS G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
SS G・カーティス モーフィアス・D・デュバル
とりあえず上位陣はこうか。
相性の問題もあるから勝率でランク決めしたほうがいいかもね。
SS G・カーティス モーフィアス・D・デュバル
とりあえず上位陣はこうか。
相性の問題もあるから勝率でランク決めしたほうがいいかもね。
199名無しさん@非公式ガイド
2010/09/20(月) 19:04:03ID:zRzBzelr 上のタイラントのランクはこれでいいのだろうか
S:テイロス
――――――ガイバーの壁――――――
A+:タナトス ネメシス‐T型
A :タイラント(T‐0400TP) ヒュプノス‐T型
――――――越えられない壁――――――
A-:タイラント(T‐103型) イワンA イワンB タイラントC
B+:タイラント(T‐002型)
――――――実用性の壁――――――
B :プロトタイラント
B-:タイラント091
C :バンダースナッチ
S:テイロス
――――――ガイバーの壁――――――
A+:タナトス ネメシス‐T型
A :タイラント(T‐0400TP) ヒュプノス‐T型
――――――越えられない壁――――――
A-:タイラント(T‐103型) イワンA イワンB タイラントC
B+:タイラント(T‐002型)
――――――実用性の壁――――――
B :プロトタイラント
B-:タイラント091
C :バンダースナッチ
200名無しさん@非公式ガイド
2010/09/20(月) 19:29:55ID:iyBl4HHz タナトスを下げるか、ヒュプノス上げるか。
どちらかといえばタナトスの位置が変。
プロトタイラントの身体能力は普通に完成型を超えてる。
ただ知能がないだけ。
っても002型も大して知能いいわけじゃないからプロトタイラントと同ランクだと思う。
S テイロス
A+ ネメシス‐T型
A ヒュプノス‐T型 タナトス タイラント(T‐0400TP)
A− タイラント(T‐103型)
B+ タイラント(T‐103量産型) タイラント(T‐002型) プロトタイラント
B タイラント091
B− バンダースナッチ
設定重視ならタイラントCはA+
イワンA、イワンBはA
描写重視なら三者全員B(量産型の上位種であるこの三者がこの位置はどう考えてもおかしいけどね)
どちらかといえばタナトスの位置が変。
プロトタイラントの身体能力は普通に完成型を超えてる。
ただ知能がないだけ。
っても002型も大して知能いいわけじゃないからプロトタイラントと同ランクだと思う。
S テイロス
A+ ネメシス‐T型
A ヒュプノス‐T型 タナトス タイラント(T‐0400TP)
A− タイラント(T‐103型)
B+ タイラント(T‐103量産型) タイラント(T‐002型) プロトタイラント
B タイラント091
B− バンダースナッチ
設定重視ならタイラントCはA+
イワンA、イワンBはA
描写重視なら三者全員B(量産型の上位種であるこの三者がこの位置はどう考えてもおかしいけどね)
201名無しさん@非公式ガイド
2010/09/20(月) 19:45:26ID:zRzBzelr >>200
プロトはT-02は超えてないよね痙攣起こすし
一方完成品のT-02は分厚い鉄筋コンクリートの天井ぶち破ったり
ロケラン弾き返したり結構パワフルでスピーディ
タイラントcとイワンは上位種だがリミッター解除の描写がないから考察不可
だが戦闘能力と知能は高めらしいから同位置でいいんじゃない
ヒュプノスはなあ…ウルトラマンのゾフィと同じで設定でのみ優遇されてる
プロトはT-02は超えてないよね痙攣起こすし
一方完成品のT-02は分厚い鉄筋コンクリートの天井ぶち破ったり
ロケラン弾き返したり結構パワフルでスピーディ
タイラントcとイワンは上位種だがリミッター解除の描写がないから考察不可
だが戦闘能力と知能は高めらしいから同位置でいいんじゃない
ヒュプノスはなあ…ウルトラマンのゾフィと同じで設定でのみ優遇されてる
202名無しさん@非公式ガイド
2010/09/20(月) 19:54:00ID:iyBl4HHz203名無しさん@非公式ガイド
2010/09/20(月) 19:56:28ID:iyBl4HHz ヒュプノスは三段階変化なんだからT‐0400TPやタナトスより有利だよ。
204名無しさん@非公式ガイド
2010/09/20(月) 20:20:05ID:zRzBzelr あれは三段階変化というより
第一形態(通常)
↓
第二形態(中途半端にリミッター解除)
↓
第三形態(スーパータイラント)
ってところでしょ
もやしの第一形態はタナトスや400の相手にもならないし第二形態は
ジャンプ力以外売りがない
で、第三形態はかなりパワフルでしぶといけど体格的にも103のスパタイや
400のRと変わらないしそこまで強い描写はおろか設定もない
だから400とヒュプノスは同格でいいと思うんだ
ああ、あとタナトスはT-002と同じ身長体重(265cm244.9kg)らしくて
R化したら目見当だけでも3mはあるだろうから余裕で上位だよね
第一形態(通常)
↓
第二形態(中途半端にリミッター解除)
↓
第三形態(スーパータイラント)
ってところでしょ
もやしの第一形態はタナトスや400の相手にもならないし第二形態は
ジャンプ力以外売りがない
で、第三形態はかなりパワフルでしぶといけど体格的にも103のスパタイや
400のRと変わらないしそこまで強い描写はおろか設定もない
だから400とヒュプノスは同格でいいと思うんだ
ああ、あとタナトスはT-002と同じ身長体重(265cm244.9kg)らしくて
R化したら目見当だけでも3mはあるだろうから余裕で上位だよね
205名無しさん@非公式ガイド
2010/09/20(月) 20:33:10ID:iyBl4HHz 美化しすぎだな…
206名無しさん@非公式ガイド
2010/09/20(月) 22:30:34ID:2SjVpvoI ウルトラマンのタイラントはチートなのに
207名無しさん@非公式ガイド
2010/09/20(月) 22:33:57ID:z26OX88r 自転車の練習中に倒された雑魚か
208名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 00:35:43ID:fILM0GEI ネメシス、ヒュプ、タナ、400TP
ぶっちゃけここらはあんま差無いんじゃない?
つかみんなT078さんを忘れないで><
ぶっちゃけここらはあんま差無いんじゃない?
つかみんなT078さんを忘れないで><
209名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 00:56:36ID:AY0G9JqX T‐103型が量産型タイラントの初期型(第一号?)
そしてロックフォート島の奴はその103型ベースの量産型という設定。
だがコードbェT‐103より古いT‐078とはおかしな話。
ダークロの公式ガイドブックにも[タイラント(T‐103量産型)]って明記してある。
後に出たダークロの設定資料集にもこう書いてある。
そしてロックフォート島の奴はその103型ベースの量産型という設定。
だがコードbェT‐103より古いT‐078とはおかしな話。
ダークロの公式ガイドブックにも[タイラント(T‐103量産型)]って明記してある。
後に出たダークロの設定資料集にもこう書いてある。
210名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 01:07:55ID:AY0G9JqX 多分、T‐103型よりイワンの方が先に製造されてるよね。
イワンはT‐103型の派生型って設定だから、
セルゲイが独自に開発してそれの製造方法を元にT‐103型ができたんだと思う。
イワンはT‐103型の派生型って設定だから、
セルゲイが独自に開発してそれの製造方法を元にT‐103型ができたんだと思う。
211名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 01:15:33ID:AY0G9JqX ネメシスって描写見る限りじゃ002型よりはるかに力弱いね。
時計塔の壁破壊するのに時間かかってるし。
しかもヘリ脱落によってひびの入ったもろくなった壁に。
時計塔の壁破壊するのに時間かかってるし。
しかもヘリ脱落によってひびの入ったもろくなった壁に。
212名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 18:33:20ID:tmZKLZcI ダークロは矛盾多いから参考にするのはよしたほうがいいぞ
T-103型は超回復の機能を増進させて独自開発されてものだから
それをセルゲイ用にカスタマイズしたものにイワンと名付けたんじゃないか
>ネメシスって描写見る限りじゃ002型よりはるかに力弱いね。
どうだかな第二形態はリミッター外れててパワーは上がってるはずだが
触手が肥大化してしまって素手よりそっちを武器にしてしまってるからなんとも言えない
T-103型は超回復の機能を増進させて独自開発されてものだから
それをセルゲイ用にカスタマイズしたものにイワンと名付けたんじゃないか
>ネメシスって描写見る限りじゃ002型よりはるかに力弱いね。
どうだかな第二形態はリミッター外れててパワーは上がってるはずだが
触手が肥大化してしまって素手よりそっちを武器にしてしまってるからなんとも言えない
213名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 18:55:10ID:AY0G9JqX いや、ロックフォート島に配備されてたタイラントがT‐103型の量産型ってのはベロニカの解体真書にも載ってる内容だからね。
214名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 19:12:13ID:tmZKLZcI いやそこには突っ込んでないよ
イワンの話について意見しただけ
イワンの話について意見しただけ
215名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 19:32:08ID:AY0G9JqX T‐103型もT‐0400TPもリミッター解除後の姿形はまるっきり同じなのに
イワンとタイラントCも同種でリミッター解除後の姿形は大して変わらないはずだけど(同じ姿形になるだろうという根拠は上の二者)
描写がないからってダメってのは変な話だな。
ならG・ウィリアムなんか第五形態以降の形態なんて上のタイラントみたいなの実例があるわけでもないのに
無限進化するから最強とか…おかしな話だ。
描写重視ならG・ウィリアムなんかテイロスに勝てるか分からんぞ。
G・カーティスの方が全然強い。
イワンとタイラントCも同種でリミッター解除後の姿形は大して変わらないはずだけど(同じ姿形になるだろうという根拠は上の二者)
描写がないからってダメってのは変な話だな。
ならG・ウィリアムなんか第五形態以降の形態なんて上のタイラントみたいなの実例があるわけでもないのに
無限進化するから最強とか…おかしな話だ。
描写重視ならG・ウィリアムなんかテイロスに勝てるか分からんぞ。
G・カーティスの方が全然強い。
216名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 20:38:16ID:tmZKLZcI >>215
そりゃなってもないものは考察できないよ
強さも正確なものは分からないし
ただ「できる」ってだけ
ていうかRとスパタイの姿は似てるようで実際はかなり違うよね
能力も全く異なる
あとウィアムは普通に第五形態からどんどん肥大化しるから無限進化はしているじゃん
まあ考察不能なのには変わりないけど
そりゃなってもないものは考察できないよ
強さも正確なものは分からないし
ただ「できる」ってだけ
ていうかRとスパタイの姿は似てるようで実際はかなり違うよね
能力も全く異なる
あとウィアムは普通に第五形態からどんどん肥大化しるから無限進化はしているじゃん
まあ考察不能なのには変わりないけど
217名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 20:41:48ID:AY0G9JqX とりあえず、G・ウィリアムはカーティス以下だね。
218名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 20:46:58ID:AY0G9JqX ダークロが矛盾だらけでスーパータイラントが考察外なら、Gも考察外だよな。
2の時点のGとか単純な動きしかできないカクカク雑魚じゃん。
2の時点のGとか単純な動きしかできないカクカク雑魚じゃん。
219名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 20:54:58ID:tmZKLZcI だんだん香ばしくなってきたな…
とりあえず意見はまとめてだそうぜ
ダークロは矛盾だらけなのは外伝というせいもあるとは思う
本編の描写≧外伝の描写でどうかな
それとなにをどう考えたらウィリアムはカーティス以下なの?
とりあえず意見はまとめてだそうぜ
ダークロは矛盾だらけなのは外伝というせいもあるとは思う
本編の描写≧外伝の描写でどうかな
それとなにをどう考えたらウィリアムはカーティス以下なの?
220名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 21:04:45ID:AY0G9JqX 自分の考えに合わない事は描写がないだのととことん否定しといてGはいいとか…香ばしいのはどっちだよw
2のとろとろ歩くGがあのカーティスに勝てるのか?
あきらかに列車爆発より規模がでかいフィードバックの爆発の無傷な点からも耐久力もカーティスの方が強いし。
2のとろとろ歩くGがあのカーティスに勝てるのか?
あきらかに列車爆発より規模がでかいフィードバックの爆発の無傷な点からも耐久力もカーティスの方が強いし。
221名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 21:12:25ID:tmZKLZcI まあウィリアムは地下研究所の爆発にも耐えたんだけどね
しかもそれからレオン達が乗ってる列車までダッシュで追いつくという
しかもそれからレオン達が乗ってる列車までダッシュで追いつくという
222名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 21:19:18ID:AY0G9JqX 耐久力は第五形態になると下がるってことだね。
第一から第三まで走れもしないから第四になるまでG・カーティスにやられ放題だけど。
第四になってもシステム上G・カーティスほどの柔軟な動きができるわけじゃないから全然不利だけど。
しかも体力も設定してあるし。
第一から第三まで走れもしないから第四になるまでG・カーティスにやられ放題だけど。
第四になってもシステム上G・カーティスほどの柔軟な動きができるわけじゃないから全然不利だけど。
しかも体力も設定してあるし。
223名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 21:26:42ID:tmZKLZcI まあ軟体だしね
ってか5は密着状態で爆発に巻き込まれたから木っ端微塵になって死んだんだよ
それに走れるってそんなに重要かな?パワーと耐久力さえがあれば充分じゃない
少なくともカーティスと第三形態で互角くらいじゃないか
四本腕のコンビネーションは結構強力
ってか5は密着状態で爆発に巻き込まれたから木っ端微塵になって死んだんだよ
それに走れるってそんなに重要かな?パワーと耐久力さえがあれば充分じゃない
少なくともカーティスと第三形態で互角くらいじゃないか
四本腕のコンビネーションは結構強力
224名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 21:40:56ID:AY0G9JqX フィードバックは空気中にアルコールが充満しててG・カーティスの皮膚にも多量に付着してた。
この状態で爆発なんかしたらこれも密着状態みたいなもんだからね。
瞬間的に四方八方から大爆発がおこるんだから。
ただ前方に腕を振り下ろしてるだけじゃん。
コンビネーションも何もねえよw
銃火器で気絶する奴と爆発でも無傷でピンピンしてる奴が互角とかねえな。
それに図体もG・カーティスの方が、がたいがいいしでかい。
体力
カーティス > ウィリアム
攻撃力
ウィリアム ≒ カーティス
耐久力
カーティス > ウィリアム
単純なぶつかり合いの戦いならカーティスが普通に勝つな。
この状態で爆発なんかしたらこれも密着状態みたいなもんだからね。
瞬間的に四方八方から大爆発がおこるんだから。
ただ前方に腕を振り下ろしてるだけじゃん。
コンビネーションも何もねえよw
銃火器で気絶する奴と爆発でも無傷でピンピンしてる奴が互角とかねえな。
それに図体もG・カーティスの方が、がたいがいいしでかい。
体力
カーティス > ウィリアム
攻撃力
ウィリアム ≒ カーティス
耐久力
カーティス > ウィリアム
単純なぶつかり合いの戦いならカーティスが普通に勝つな。
225名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 23:10:59ID:DxSnKDSG G・ウィリアムはゾンビ食べて第五形態に巨大化したから喰われるかもしれないぞ
同じGだからわかんないけど
同じGだからわかんないけど
226名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 23:30:39ID:fILM0GEI 大昔のカクカクなGと、最新CG+アクション思考で
より迫力つけて暴れさせたGを比較するのもあれだけどね
Gの強さは感染者の身体能力に左右される、とかなら分かるんだけど
両者とも元は貧弱な医者や研究員だし
設定で確定してるのは、第2世代のG感染者は第1世代のG感染者と比べて
戦闘力がより高いって事くらいだったか
より迫力つけて暴れさせたGを比較するのもあれだけどね
Gの強さは感染者の身体能力に左右される、とかなら分かるんだけど
両者とも元は貧弱な医者や研究員だし
設定で確定してるのは、第2世代のG感染者は第1世代のG感染者と比べて
戦闘力がより高いって事くらいだったか
227名無しさん@非公式ガイド
2010/09/22(水) 04:57:30ID:nKF+6hPc 2にでてきたアリゲーターも顎が大きいから攻撃力的にかなり強いよね。
たぶんプロトタイプタイラントやG第二形態程度のようなちょっとやわらかめの生物なら瞬殺すると思う。
たぶんプロトタイプタイラントやG第二形態程度のようなちょっとやわらかめの生物なら瞬殺すると思う。
228名無しさん@非公式ガイド
2010/09/22(水) 08:58:09ID:cAPw+YoA Gすごすぎw自己無限進化とかもはや神の領域じゃんw
ウェスカーはウィリアムのクローンでも育てるべきだったなw
ウェスカーはウィリアムのクローンでも育てるべきだったなw
229名無しさん@非公式ガイド
2010/09/22(水) 09:06:52ID:RIfr9b4K ウィリアムがG‐ウィルスに適応してるわけじゃないんだからG‐ウィルスだけあれば基本誰でもいいんだよw
230名無しさん@非公式ガイド
2010/09/22(水) 11:49:29ID:NaNLPhdf ・過度に体内に注入してしまうと自我を失い
凄まじいスピードで全く別の生命体へと進化してしまう
・やり方次第では死者をも蘇らせる
・Gによるテロが発生したら全BSAAの警戒レベルがMAXに
・第3世代まで確認された場合は、全BSAAで共同作戦
・ワクチンについてはDG見た感じだと今のところ無い
ウィリアム達が開発したが、そっちはラクーンの研究所と共に消滅
こうして見ると、6はGをメインにしてきそうだな
一応死者を蘇らせる効力があるが
それを実現させるワクチンや抗体がなくて
スペンサーも足踏み状態になってしまったって感じだろうか
んでアレックスが長年の研究でやっと発見するも、トンズラされてしまうという
凄まじいスピードで全く別の生命体へと進化してしまう
・やり方次第では死者をも蘇らせる
・Gによるテロが発生したら全BSAAの警戒レベルがMAXに
・第3世代まで確認された場合は、全BSAAで共同作戦
・ワクチンについてはDG見た感じだと今のところ無い
ウィリアム達が開発したが、そっちはラクーンの研究所と共に消滅
こうして見ると、6はGをメインにしてきそうだな
一応死者を蘇らせる効力があるが
それを実現させるワクチンや抗体がなくて
スペンサーも足踏み状態になってしまったって感じだろうか
んでアレックスが長年の研究でやっと発見するも、トンズラされてしまうという
231名無しさん@非公式ガイド
2010/09/22(水) 12:13:38ID:RIfr9b4K 死者を蘇らせるっても本人の意識は蘇らないでGの自我が支配するんだよな
死者の体はGが実体をえるための媒体でしかない
死者の体はGが実体をえるための媒体でしかない
232名無しさん@非公式ガイド
2010/09/22(水) 13:02:22ID:cAPw+YoA233名無しさん@非公式ガイド
2010/09/22(水) 19:38:46ID:ro4MyQqT ID:AY0G9JqX
連レスで必死杉ワロタ
公式設定だとG3が3mでG4が400s以上らしいな
あいつらこんなに馬鹿デカイのか…
連レスで必死杉ワロタ
公式設定だとG3が3mでG4が400s以上らしいな
あいつらこんなに馬鹿デカイのか…
234名無しさん@非公式ガイド
2010/09/22(水) 19:54:32ID:RIfr9b4K どっちかっていうとG・カーティスよりG・ウィリアムの方が強いと思ってるんだけど、
設定より描写重視でDCの描写は却下なんて言うんだから、G・ウィリアムが激弱になるのはあたりまえじゃん。
俺を攻めるよりこうならざる状況にしたID:tmZKLZcIの方を攻めろよ。
俺はID:tmZKLZcIが五月蝿いから設定重視からID:tmZKLZcIの言う描写重視に譲歩して身を引いたんだからな。
そしたらこんな結果になったんだよ。
設定より描写重視でDCの描写は却下なんて言うんだから、G・ウィリアムが激弱になるのはあたりまえじゃん。
俺を攻めるよりこうならざる状況にしたID:tmZKLZcIの方を攻めろよ。
俺はID:tmZKLZcIが五月蝿いから設定重視からID:tmZKLZcIの言う描写重視に譲歩して身を引いたんだからな。
そしたらこんな結果になったんだよ。
235名無しさん@非公式ガイド
2010/09/22(水) 20:02:25ID:ro4MyQqT236名無しさん@非公式ガイド
2010/09/23(木) 10:36:29ID:ut0+89GS http://www.youtube.com/watch?v=RP7ryG940bQ
やっぱGかっこいいね。音楽も神だわ
やっぱGかっこいいね。音楽も神だわ
237名無しさん@非公式ガイド
2010/09/23(木) 12:41:32ID:YiU/XnX+ 所詮ポリゴン
238名無しさん@非公式ガイド
2010/09/23(木) 16:53:05ID:YOVzWZnc バイオボスクリーチャー使ってゾンビ無双するゲームでないかな
239名無しさん@非公式ガイド
2010/09/23(木) 19:51:03ID:mQuMo3TB >>230
ワクチンならシェリーの体内に保菌されてるじゃん
ワクチンならシェリーの体内に保菌されてるじゃん
240名無しさん@非公式ガイド
2010/09/24(金) 09:08:20ID:ktYjZ9R8 >>237
失せろ
失せろ
241名無しさん@非公式ガイド
2010/09/24(金) 11:14:46ID:pbcFzIQF なけるぜ
242名無しさん@非公式ガイド
2010/09/25(土) 02:35:12ID:oVq+G/q6 はれてアヘリが最強になったわけだ
で、次がカーティスか
で、次がカーティスか
243名無しさん@非公式ガイド
2010/09/25(土) 07:11:32ID:+Oi3WWVr あぼーんさん北
244名無しさん@非公式ガイド
2010/09/25(土) 11:20:56ID:fauN/wEX バイオ4の映画ででたハンマーもって頭に釘刺さった奴なんていうの?
245名無しさん@非公式ガイド
2010/09/25(土) 12:35:41ID:oVq+G/q6 処刑マジニ?
246名無しさん@非公式ガイド
2010/09/25(土) 13:05:59ID:d+VigRlz >>242
いい加減気持ち悪いから消えてくれ
ってか総合スレにここを貼るな
S:テイロス
――――――ガイバーの壁――――――
A+:タナトス ネメシス‐T型
A :タイラント(T‐0400TP) ヒュプノス‐T型
――――――越えられない壁――――――
A-:タイラント(T‐103型) イワンA イワンB タイラントC
B+:タイラント(T‐002型)
――――――実用性の壁――――――
B :プロトタイラント
B-:タイラント091
C :バンダースナッチ
これでいい気もするがガイバーって…w
いい加減気持ち悪いから消えてくれ
ってか総合スレにここを貼るな
S:テイロス
――――――ガイバーの壁――――――
A+:タナトス ネメシス‐T型
A :タイラント(T‐0400TP) ヒュプノス‐T型
――――――越えられない壁――――――
A-:タイラント(T‐103型) イワンA イワンB タイラントC
B+:タイラント(T‐002型)
――――――実用性の壁――――――
B :プロトタイラント
B-:タイラント091
C :バンダースナッチ
これでいい気もするがガイバーって…w
247名無しさん@非公式ガイド
2010/09/25(土) 13:55:23ID:oVq+G/q6 ヒュプノス‐T型ってタイラント(T‐103型)より早い段階から計画立てられてたんだね
作中じゃヒュプノスの方が後から出て来たけど型式はヒュプノスの方が古いんだな
作中じゃヒュプノスの方が後から出て来たけど型式はヒュプノスの方が古いんだな
248名無しさん@非公式ガイド
2010/09/25(土) 15:26:23ID:33YZRk50 おまいらアーカイブズ2買ったか?
やっとアヘリ増殖に公式設定来たな
やっとアヘリ増殖に公式設定来たな
249名無しさん@非公式ガイド
2010/09/25(土) 15:47:21ID:oVq+G/q6 SSS アヘリ
SS G・カーティス
S+ テイロス
S G・ウィリアム アレクシア
SS G・カーティス
S+ テイロス
S G・ウィリアム アレクシア
250名無しさん@非公式ガイド
2010/09/25(土) 16:11:10ID:oVq+G/q6 しかし…スレ立てた主がこうも自スレで除け者にされるとは悲劇でござる
251名無しさん@非公式ガイド
2010/09/25(土) 19:08:28ID:d+VigRlz >>248
あたぼうよ
でもまあ、あいつの強さは揺るがないだろう
S+:G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
S :G・カーティス
S-:アレクシア・アシュフォード モーフィアス・D・デュバル V・コンプレックス
もう上位陣はこれでいいんじゃないかと思う
あたぼうよ
でもまあ、あいつの強さは揺るがないだろう
S+:G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
S :G・カーティス
S-:アレクシア・アシュフォード モーフィアス・D・デュバル V・コンプレックス
もう上位陣はこれでいいんじゃないかと思う
252名無しさん@非公式ガイド
2010/09/25(土) 19:14:36ID:oVq+G/q6 >>251
Gは設定重視でタイラントは描写重視とか完全に自分都合のランクなんか意味不明ですから消えてください。
Gは設定重視でタイラントは描写重視とか完全に自分都合のランクなんか意味不明ですから消えてください。
253名無しさん@非公式ガイド
2010/09/25(土) 19:18:30ID:oVq+G/q6254名無しさん@非公式ガイド
2010/09/25(土) 19:28:03ID:33YZRk50 アーカイブズ2、ジャバウォックとかクロニクルズの新クリーチャー載ってねぇw
しかも4の写真紹介とかゲーム映像をそのままキャプチャしたようなボンヤリ画質で酷い出来だな
しかも4の写真紹介とかゲーム映像をそのままキャプチャしたようなボンヤリ画質で酷い出来だな
255名無しさん@非公式ガイド
2010/09/25(土) 19:49:50ID:d+VigRlz しかしこれで2,940円とはたまげたよな
でも1の方は3500円ぐらいだったからまだマシなほうかな
っていうか前にアーカイブスを改訂して出すぐらいだったら今回の2の内容とまとめて出して欲しかったよ
分厚くてもいいから
それだったら納得の価格なのに
ロックマンのR20みたいにもっと内容充実できたはず
でも1の方は3500円ぐらいだったからまだマシなほうかな
っていうか前にアーカイブスを改訂して出すぐらいだったら今回の2の内容とまとめて出して欲しかったよ
分厚くてもいいから
それだったら納得の価格なのに
ロックマンのR20みたいにもっと内容充実できたはず
256名無しさん@非公式ガイド
2010/09/25(土) 19:57:08ID:h26Vw9P5 手抜きかよぉ…
257名無しさん@非公式ガイド
2010/09/25(土) 20:06:49ID:oVq+G/q6 クリーチャーの説明文は『2』の研究読本、『3』の公式ガイドブック、『0』の解体真書の書いた人にやってほしいな。
あそこまで細かく書けるのが凄い。
『リメ1』や『4』の解体真書のとか短すぎる。
あそこまで細かく書けるのが凄い。
『リメ1』や『4』の解体真書のとか短すぎる。
258名無しさん@非公式ガイド
2010/09/26(日) 00:28:46ID:HI+gG5aO >>251
俺的にはこのランクで、モーフィアスがSなら文句なし。
俺的にはこのランクで、モーフィアスがSなら文句なし。
259名無しさん@非公式ガイド
2010/09/26(日) 01:23:50ID:6u+CqTqq S+ G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
S G・カーティス モーフィアス・D・デュバル
S- テイロス
A+ セルゲイモンスター アレクシア・アシュフォード V・コンプレックス U‐8
S G・カーティス モーフィアス・D・デュバル
S- テイロス
A+ セルゲイモンスター アレクシア・アシュフォード V・コンプレックス U‐8
260名無しさん@非公式ガイド
2010/09/26(日) 01:43:16ID:6u+CqTqq A アルバート・ウェスカー(人間〜ウロボロス形態)
A- ヒュプノス‐T型 タナトス ネメシス‐T型 ウロボロス・ムコノ
A- ヒュプノス‐T型 タナトス ネメシス‐T型 ウロボロス・ムコノ
261名無しさん@非公式ガイド
2010/09/26(日) 03:09:37ID:6u+CqTqq262名無しさん@非公式ガイド
2010/09/26(日) 03:36:50ID:6u+CqTqq S+ テイロス
S ヒュプノス‐T型 ネメシス‐T型 タイラントC
S- タナトス タイラント(T‐0400TP) イワンA イワンB
A+ タイラント(T‐103型)
A タイラント(T‐002型) タイラント(T‐103量産型) タイラント091
A- プロトタイラント
B+ バンダースナッチ
S ヒュプノス‐T型 ネメシス‐T型 タイラントC
S- タナトス タイラント(T‐0400TP) イワンA イワンB
A+ タイラント(T‐103型)
A タイラント(T‐002型) タイラント(T‐103量産型) タイラント091
A- プロトタイラント
B+ バンダースナッチ
263名無しさん@非公式ガイド
2010/09/26(日) 03:57:31ID:6u+CqTqq 修正。
S+ テイロス
S タナトス ネメシス‐T型
S- ヒュプノス‐T型 タイラントC
A+ タイラント(T‐0400TP) イワンA イワンB
A タイラント(T‐103型)
A- タイラント(T‐002型) タイラント(T‐103量産型) タイラント091
B+ プロトタイラント
B バンダースナッチ
S+ テイロス
S タナトス ネメシス‐T型
S- ヒュプノス‐T型 タイラントC
A+ タイラント(T‐0400TP) イワンA イワンB
A タイラント(T‐103型)
A- タイラント(T‐002型) タイラント(T‐103量産型) タイラント091
B+ プロトタイラント
B バンダースナッチ
264名無しさん@非公式ガイド
2010/09/26(日) 20:16:15ID:p2VSsZFR >>248
アヘリのページとウロポロスの特性ページ見たけど何ページ?
アヘリのページとウロポロスの特性ページ見たけど何ページ?
265名無しさん@非公式ガイド
2010/09/26(日) 20:38:10ID:p2VSsZFR それより
映画エイリアンのエイリアンに勝てる奴いる?
映画エイリアンのエイリアンに勝てる奴いる?
266名無しさん@非公式ガイド
2010/09/26(日) 21:09:23ID:6W/CX9Fk ID:6u+CqTqq
あぼーんさんオッスオッス
今日も皆さん総スカンでどうぞ
あぼーんさんオッスオッス
今日も皆さん総スカンでどうぞ
267名無しさん@非公式ガイド
2010/09/26(日) 21:37:02ID:WGHzV+dC >>264
アヘリのほうだな>無尽蔵
アヘリのほうだな>無尽蔵
268名無しさん@非公式ガイド
2010/09/26(日) 22:11:16ID:00RFjNpd 1人で連投して気持ち悪す
269名無しさん@非公式ガイド
2010/09/26(日) 23:24:47ID:p2VSsZFR Gカーティスの件で論破されて、タイラントは描写重視とGは設定重視の矛盾点弱点ついたら
「失せろ」だの「気持ち悪い」だの一方的なあぼーんだの
罵ることしかしてこなくなったなw
本当に御都合主義だな。哀れだから消えてくれ。
「失せろ」だの「気持ち悪い」だの一方的なあぼーんだの
罵ることしかしてこなくなったなw
本当に御都合主義だな。哀れだから消えてくれ。
270名無しさん@非公式ガイド
2010/09/27(月) 00:03:06ID:Mc+7fljV Gの無限進化、タイラントの身長とかの設定ってアーカイブに載ってるの?
何を見れば詳しく書いてある?
何を見れば詳しく書いてある?
271名無しさん@非公式ガイド
2010/09/27(月) 09:57:54ID:/6LOv7wm 【スティンガー(STINGER)】
サソリはアラクニド(クモガタ種)と呼ばれる生物網に属し、分類的にはクモに極めて近い種族である。
したがってジャイアントスパイダー同様、t‐ウィルスの影響下では頻繁に脱皮を繰り返し、驚くべき早さで通常の成体の数十倍にも及ぶサイズへと成長する。
この異常なまでの巨大化にともない、ハサミは鉄を切断できるほど硬く全身を包む外骨格は厚く硬質なものに変化しており、
胴部の体長が3メートルにも達したこの個体を例に取れば、撃ちこまれた銃弾のダメージをほとんど吸収してしまうほどの装甲性能を獲得している。
ただし急激な発育の代償として頭部に“鎧”の隙間が生じており実戦では頭部をハサミでガードせざるを得なくなっている。
移動時の動きも緩慢で、B.O.W.として実戦投入するには明確な弱点を露呈しすぎているようである。
また、投与実験の素体に選ぶ際に毒性は考慮されなかったのか、もしくはウィルスによる遺伝子情報の変化で無毒化されたのかは不明だか、
尾針の毒腺から人体に有害な物質は分泌されていない。
サソリはアラクニド(クモガタ種)と呼ばれる生物網に属し、分類的にはクモに極めて近い種族である。
したがってジャイアントスパイダー同様、t‐ウィルスの影響下では頻繁に脱皮を繰り返し、驚くべき早さで通常の成体の数十倍にも及ぶサイズへと成長する。
この異常なまでの巨大化にともない、ハサミは鉄を切断できるほど硬く全身を包む外骨格は厚く硬質なものに変化しており、
胴部の体長が3メートルにも達したこの個体を例に取れば、撃ちこまれた銃弾のダメージをほとんど吸収してしまうほどの装甲性能を獲得している。
ただし急激な発育の代償として頭部に“鎧”の隙間が生じており実戦では頭部をハサミでガードせざるを得なくなっている。
移動時の動きも緩慢で、B.O.W.として実戦投入するには明確な弱点を露呈しすぎているようである。
また、投与実験の素体に選ぶ際に毒性は考慮されなかったのか、もしくはウィルスによる遺伝子情報の変化で無毒化されたのかは不明だか、
尾針の毒腺から人体に有害な物質は分泌されていない。
272名無しさん@非公式ガイド
2010/09/27(月) 10:48:09ID:/6LOv7wm 【センチュリオン】
昆虫やクモガタ類などの節足動物にt‐ウィルスが及ぼす極端な巨大化作用は多数の実験例によって明らかになっているが、
この獰猛な肉食多足類にもたらされた効果はとりわけ凄まじいものであった。
通常のムカデも、熱帯産の大型種であれば体長30cmを超えるものが存在し、ネズミやトカゲを捕食する、
言うなれば通常の虫と脊椎動物の食物連鎖が逆転する現象が報告されている。
しかし、アンブレラ幹部養成所で一体だけ確認されたこの個体は10メートルにも達する体格を有し、その行動範囲における生態系の頂点に立っていた。
しかも驚くべきことに、ムカデが実験対象に選ばれた記録はなく、これはウィルスの投与量や回数を調整して成育の効率化を図ったものではない、
突発的な二次感染によって引き起こされた極大化であると思われる。
t‐ウィルスの環境汚染が拡大した場合に予想される最悪の事態の一例であり、
当然ながらその食欲を満足させるおもな捕食対象は“人間”となるだろう。
人間を襲う際の動きについてだが、センチュリオンは人間を発見すると素早く接近し尻尾を交互に振ってそれを叩き付ける。
捕食には巨大化に伴って鋭さと強度を増した牙を使い、人間を骨ごと噛み砕こうとする。
動きがパターン化されているところから昆虫らしい知能の低さが見られるものの、その攻撃性と耐久力は脅威といえる。
昆虫やクモガタ類などの節足動物にt‐ウィルスが及ぼす極端な巨大化作用は多数の実験例によって明らかになっているが、
この獰猛な肉食多足類にもたらされた効果はとりわけ凄まじいものであった。
通常のムカデも、熱帯産の大型種であれば体長30cmを超えるものが存在し、ネズミやトカゲを捕食する、
言うなれば通常の虫と脊椎動物の食物連鎖が逆転する現象が報告されている。
しかし、アンブレラ幹部養成所で一体だけ確認されたこの個体は10メートルにも達する体格を有し、その行動範囲における生態系の頂点に立っていた。
しかも驚くべきことに、ムカデが実験対象に選ばれた記録はなく、これはウィルスの投与量や回数を調整して成育の効率化を図ったものではない、
突発的な二次感染によって引き起こされた極大化であると思われる。
t‐ウィルスの環境汚染が拡大した場合に予想される最悪の事態の一例であり、
当然ながらその食欲を満足させるおもな捕食対象は“人間”となるだろう。
人間を襲う際の動きについてだが、センチュリオンは人間を発見すると素早く接近し尻尾を交互に振ってそれを叩き付ける。
捕食には巨大化に伴って鋭さと強度を増した牙を使い、人間を骨ごと噛み砕こうとする。
動きがパターン化されているところから昆虫らしい知能の低さが見られるものの、その攻撃性と耐久力は脅威といえる。
273名無しさん@非公式ガイド
2010/09/27(月) 11:08:49ID:/6LOv7wm 【プロトタイラント】
究極の生命体を目指して開発が進められ、圧倒的な戦闘能力と命令を遂行する知性を兼ね備えた
人間ベースB.O.W.の完成型として“洋館事件”以降は量産にも成功することとなるタイラント。
その完成間近のプロトタイプであり、投与されたt‐ウィルスの作用が強すぎたためか、思考能力の発達が見られず育成の中止が決定された。
外皮の腐敗が著しく、背面は脊椎の一部が露出するほど皮膚がはげおち始めているが、
身体機能や耐久性の点では実用化したタイラントと比べても見劣りせず、試作段階から目標をクリアしていたことが分かる。
廃棄処分を受けながらも信じがたい生命力を発揮して活動を再開した。
馬上槍を思わせる右腕の巨大な爪に加え、左手にも形状変化の兆候が見られることから、
のちの量産型が生命危機に瀕した際にリミッターを解除して移行する暴走モード(スーパー化)に近い、極めて不安定な状態であると推測される。
むき出しの凶暴性は、むしろ完成品よりも“暴君”の名にふさわしい。
究極の生命体を目指して開発が進められ、圧倒的な戦闘能力と命令を遂行する知性を兼ね備えた
人間ベースB.O.W.の完成型として“洋館事件”以降は量産にも成功することとなるタイラント。
その完成間近のプロトタイプであり、投与されたt‐ウィルスの作用が強すぎたためか、思考能力の発達が見られず育成の中止が決定された。
外皮の腐敗が著しく、背面は脊椎の一部が露出するほど皮膚がはげおち始めているが、
身体機能や耐久性の点では実用化したタイラントと比べても見劣りせず、試作段階から目標をクリアしていたことが分かる。
廃棄処分を受けながらも信じがたい生命力を発揮して活動を再開した。
馬上槍を思わせる右腕の巨大な爪に加え、左手にも形状変化の兆候が見られることから、
のちの量産型が生命危機に瀕した際にリミッターを解除して移行する暴走モード(スーパー化)に近い、極めて不安定な状態であると推測される。
むき出しの凶暴性は、むしろ完成品よりも“暴君”の名にふさわしい。
274名無しさん@非公式ガイド
2010/09/27(月) 21:30:34ID:Zss6KiGG 描写だの設定だの主張してる両者
それぞれ誤差はあるだろうけど
4強はGの2体、アヘリ、モーフィアスでもういいんじゃないの。
次点にテイロス。
その次にセルゲイモンスター、アレクシア、Vコンプレ、U8
ウェスカーだけはイマイチ分からん。
ベロニカの時には、クリスに倒されるようじゃアレクシアも大した事ないと言ってたけど
ウロ形態込みならセルゲイクラスでもいいんじゃない?
それぞれ誤差はあるだろうけど
4強はGの2体、アヘリ、モーフィアスでもういいんじゃないの。
次点にテイロス。
その次にセルゲイモンスター、アレクシア、Vコンプレ、U8
ウェスカーだけはイマイチ分からん。
ベロニカの時には、クリスに倒されるようじゃアレクシアも大した事ないと言ってたけど
ウロ形態込みならセルゲイクラスでもいいんじゃない?
275名無しさん@非公式ガイド
2010/09/27(月) 21:34:57ID:rQyRj2Uo >>259-260の者だが、君とはいい祝杯ができそうだ。
276名無しさん@非公式ガイド
2010/09/27(月) 22:33:48ID:NTJrS9Wl 酷 い 自 演 を み た
277名無しさん@非公式ガイド
2010/09/27(月) 22:39:35ID:Zss6KiGG >>275
両者の言いたい事は分かるからねえ。
これだけ長年シリーズ続いてるんだもんよ。
作る側なんかはシリーズ続けるために演出方法、ゲームシステム
方向性、ゲームデザインだって毎回別の物に変えなきゃいけない。
どれか1つでも変わればクリーチャー達の動きや強さなんかは大きく左右される。
当然、戦闘描写や設定に噛み合わない部分だって生じてくる。
バイオはウルトラシリーズと似たようなもんなんだろうね。
熱くならず気楽に議論する方が楽しいかも。
両者の言いたい事は分かるからねえ。
これだけ長年シリーズ続いてるんだもんよ。
作る側なんかはシリーズ続けるために演出方法、ゲームシステム
方向性、ゲームデザインだって毎回別の物に変えなきゃいけない。
どれか1つでも変わればクリーチャー達の動きや強さなんかは大きく左右される。
当然、戦闘描写や設定に噛み合わない部分だって生じてくる。
バイオはウルトラシリーズと似たようなもんなんだろうね。
熱くならず気楽に議論する方が楽しいかも。
278名無しさん@非公式ガイド
2010/09/27(月) 22:57:14ID:rQyRj2Uo279名無しさん@非公式ガイド
2010/09/27(月) 22:59:41ID:wxmK2DYg なんか急に馴合いしだしたな
280名無しさん@非公式ガイド
2010/09/28(火) 07:30:05ID:I3Q5keEX 中堅プラーガ勢だと
ガトリング軍曹=処刑マジニ赤=巨大チェン>処刑マジニ>チェン姉妹=巨人マジニ>チェンマジニ>チェンガナード
これでおK?
ガトリング軍曹=処刑マジニ赤=巨大チェン>処刑マジニ>チェン姉妹=巨人マジニ>チェンマジニ>チェンガナード
これでおK?
281名無しさん@非公式ガイド
2010/09/28(火) 09:38:44ID:4iR4tPxV ガトリング軍曹ってガトリング砲の威力を考慮すれば全クリーチャー内でも最強レベルだよなあ
282名無しさん@非公式ガイド
2010/09/28(火) 12:51:08ID:XPM4dDE1283名無しさん@非公式ガイド
2010/09/28(火) 16:11:53ID:I3Q5keEX ガトリング軍曹VSゾンビカラス×100
処刑マジニVSフライングバグ×100
巨大チェンさんVSワスプ×100
どうなるかな?
処刑マジニVSフライングバグ×100
巨大チェンさんVSワスプ×100
どうなるかな?
284名無しさん@非公式ガイド
2010/09/28(火) 19:06:52ID:XPM4dDE1 >>283
ワスプってアークレイ研究所にいた個体?
それともラクーン大学地下の廃鉄にいた個体?
後者のワスプは体重50〜90sの人間をふっ飛ばすほどの体当たりしてくるから小型クリーチャー(中型かな?)の中じゃ
結構強い。
ワスプってアークレイ研究所にいた個体?
それともラクーン大学地下の廃鉄にいた個体?
後者のワスプは体重50〜90sの人間をふっ飛ばすほどの体当たりしてくるから小型クリーチャー(中型かな?)の中じゃ
結構強い。
285名無しさん@非公式ガイド
2010/09/28(火) 20:14:47ID:mT/eNMI1 ウェスカーの掌打って『4』じゃ100`以上は余裕であるだろう巨大チェンを10メートル以上吹っ飛ばすけど
タイラントもまともに食らったら結構な距離を吹っ飛ぶんじゃないかな?
タイラントもまともに食らったら結構な距離を吹っ飛ぶんじゃないかな?
286名無しさん@非公式ガイド
2010/09/28(火) 20:56:08ID:jqnRU9xE 200キロ超える体重とウェスカー以上の筋力をもってるから
せいぜいよろめくか大きく仰け反るぐらいじゃないか
せいぜいよろめくか大きく仰け反るぐらいじゃないか
287名無しさん@非公式ガイド
2010/09/28(火) 20:58:25ID:BnyMUcF+ 5のウェウスカーも掌底使ってくる?
288名無しさん@非公式ガイド
2010/09/28(火) 21:15:27ID:mT/eNMI1 そういえば量産型タイラントってMOディスクで命令や
身体機能の調整してるから体内に若干機械部分があるんだっけ?
身体機能の調整してるから体内に若干機械部分があるんだっけ?
289名無しさん@非公式ガイド
2010/09/28(火) 21:21:23ID:jqnRU9xE 人間の脳に電気信号送って思考から何まで操る技術は確立されてるよマトリックスみたいな
人権の問題があって表に出来ないけど
まあアンブレラならやりかねない
人権の問題があって表に出来ないけど
まあアンブレラならやりかねない
290名無しさん@非公式ガイド
2010/09/28(火) 21:26:15ID:mT/eNMI1 >>289
ほう
ほう
291名無しさん@非公式ガイド
2010/09/29(水) 21:56:54ID:ubhbrwSH 60億人のゾンビ最強でしょう。60億人相手じゃアヘリも
Gウイリアムもタイラントさえもかなわんな。
Gウイリアムもタイラントさえもかなわんな。
292名無しさん@非公式ガイド
2010/09/29(水) 22:09:51ID:JvVnyizh Gとアヘリは無理、餌にされて終わり
余計パワーアップするよ
余計パワーアップするよ
293名無しさん@非公式ガイド
2010/09/29(水) 22:23:44ID:2HMkaR8l sage
294名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 00:24:41ID:TTJpNV6p S+ G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
S G・カーティス モーフィアス・D・デュバル
S− テイロス アルバート・ウェスカー U‐8(特殊装甲装備)
S G・カーティス モーフィアス・D・デュバル
S− テイロス アルバート・ウェスカー U‐8(特殊装甲装備)
295名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 00:26:14ID:TTJpNV6p A+ セルゲイモンスター アレクシア・アシュフォード V・コンプレックス U‐8
A タナトス イワンA&B ネメシス‐T型 ウロボロス・ムコノ
A− ヒュプノス‐T型 タイラントC
A タナトス イワンA&B ネメシス‐T型 ウロボロス・ムコノ
A− ヒュプノス‐T型 タイラントC
296名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 00:27:23ID:TTJpNV6p B+ タイラント(T‐0400TP) イワンA イワンB ニュクス ンデス ウロボロス
B クイーンリーチ タイラント(T‐103型) オズムンド・サドラー
B− ゾンビエレファント タイラント(T‐002型) タイラント(T‐103量産型) ノスフェラトゥ タイラント091 ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー
B クイーンリーチ タイラント(T‐103型) オズムンド・サドラー
B− ゾンビエレファント タイラント(T‐002型) タイラント(T‐103量産型) ノスフェラトゥ タイラント091 ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー
297名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 00:29:02ID:TTJpNV6p C+ グレイブディガー ギガバイト アリゲーター(大型) プロトタイラント(T‐001型) スティーブモンスター エルヒガンテ ポポカリム
C スティンガー ガルプワーム ゾンビライオン(オス) ヒルダ・ヒダルゴ G成体 G変異体 プルート リサ・トレヴァー 巨大チェーンソー男 ビトレス・メンデス ガナード(ガトリング男) U‐3 ガトリングマジニ
C− ジャイアントリーチ ヨーン ガラドール(全身鎧) アイアンメイデン 処刑マジニ ブロブ
C スティンガー ガルプワーム ゾンビライオン(オス) ヒルダ・ヒダルゴ G成体 G変異体 プルート リサ・トレヴァー 巨大チェーンソー男 ビトレス・メンデス ガナード(ガトリング男) U‐3 ガトリングマジニ
C− ジャイアントリーチ ヨーン ガラドール(全身鎧) アイアンメイデン 処刑マジニ ブロブ
298名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 00:30:09ID:TTJpNV6p D+ センチュリオン ブラックタイガー ジャイアントブラックウィドー ゾンビライオン(メス) アリゲーター(中型) チェーンソー姉妹 リヘナラドール 巨人マジニ リーパー
D ミミックリィマーカス クリムゾン・ヘッド・プロト1 リッカー改(U) リッカーβ サスペンデッド バンダースナッチ アヌビス ジャバウォックS3 ガラドール チェーンソーマジニ
D− リーチマン ハンターエリート ハンター改(U) スウィーパー ハンターβ アスクマン ガナード(チェーンソー男) マジニ(武装兵)
D ミミックリィマーカス クリムゾン・ヘッド・プロト1 リッカー改(U) リッカーβ サスペンデッド バンダースナッチ アヌビス ジャバウォックS3 ガラドール チェーンソーマジニ
D− リーチマン ハンターエリート ハンター改(U) スウィーパー ハンターβ アスクマン ガナード(チェーンソー男) マジニ(武装兵)
299名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 00:31:34ID:TTJpNV6p E+ リッカーα(大型) ハンターα ハンターγ ハンターν コルミロス アジュレ 戦闘員ガナード(ハンマー) マジニ(先住民)
E メガバイト シザーテイル クリムゾン・ヘッド ケルベロス ゾンビドッグ ゾンビハイエナ エリミネーター リッカーα(中型) ノビスタドール 邪教徒ガナード(夜間) 戦闘員ガナード(夜間) 巨漢マジニ
E− ウェブスピナー ブラックウィドー ジャイアントスパイダー ジャンピング・マンイーター プレイグクローラー ドレインディモス ブレインサッカー キメラ ラーカー UT‐ユニット 村人ガナード(夜間) マジニ(市民)
E メガバイト シザーテイル クリムゾン・ヘッド ケルベロス ゾンビドッグ ゾンビハイエナ エリミネーター リッカーα(中型) ノビスタドール 邪教徒ガナード(夜間) 戦闘員ガナード(夜間) 巨漢マジニ
E− ウェブスピナー ブラックウィドー ジャイアントスパイダー ジャンピング・マンイーター プレイグクローラー ドレインディモス ブレインサッカー キメラ ラーカー UT‐ユニット 村人ガナード(夜間) マジニ(市民)
300名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 00:32:50ID:TTJpNV6p F+ イビー ポイズンイビー イビー+YX ゾンビ改 グリマー
F ゾンビ グリーンゾンビ
F− 村人ガナード(昼間) 邪教徒ガナード(昼間) 戦闘員ガナード(昼間)
F ゾンビ グリーンゾンビ
F− 村人ガナード(昼間) 邪教徒ガナード(昼間) 戦闘員ガナード(昼間)
301名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 17:34:20ID:8qYwCoVw なんで1レスにまとめないの?
302名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 18:19:56ID:wPwc4jDO 2のアリゲーターはかなり強いと思うよ。大きさ的に古代の同様な爬虫類や恐竜に匹敵するから。
でもゲーム中の描写で、普通あそこまででかいと噛む力が強すぎて酸素ボンベ噛み噛みした瞬間に
、銃撃を待たずに破裂させてしまうはずなのに破裂しなかったのはおかしいわ。
スティンガーとゾンビライオンが戦ったらたぶん前者が勝つと思うよ。というのはライオンは自分より
かなり大きい相手には脊髄の神経を切る以外に勝機がない。でもスティンガーは全身
硬いから(多分)そういう弱点がないと思われる。スティンガーは毒針があればもっと強かったろう
でもゲーム中の描写で、普通あそこまででかいと噛む力が強すぎて酸素ボンベ噛み噛みした瞬間に
、銃撃を待たずに破裂させてしまうはずなのに破裂しなかったのはおかしいわ。
スティンガーとゾンビライオンが戦ったらたぶん前者が勝つと思うよ。というのはライオンは自分より
かなり大きい相手には脊髄の神経を切る以外に勝機がない。でもスティンガーは全身
硬いから(多分)そういう弱点がないと思われる。スティンガーは毒針があればもっと強かったろう
303名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 18:22:54ID:wPwc4jDO 個人的にリサトレヴァーってそんな強くないと思う。
なぜかというと結構普通に銃撃を多く与えられたらすぐ気絶しちゃうから
なぜかというと結構普通に銃撃を多く与えられたらすぐ気絶しちゃうから
304名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 19:35:22ID:QmZuMhM+ ID:oVq+G/q6
ID:6u+CqTqq
ID:/6LOv7wm
ID:TTJpNV6p
ID:wPwc4jDO
上の5つNGにしてみな
メッチャ見やすいよ
最新50レスのボタン押しただけで同一人物の書き込みが約半数とは…
ID:6u+CqTqq
ID:/6LOv7wm
ID:TTJpNV6p
ID:wPwc4jDO
上の5つNGにしてみな
メッチャ見やすいよ
最新50レスのボタン押しただけで同一人物の書き込みが約半数とは…
305名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 19:38:03ID:wPwc4jDO おれ、3回しか書き込んだことないんだけど
306名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 19:42:01ID:ye3NdKhf アリゲーターは体格的に上のランクのやつには勝てないと思う。
エレファントは連続踏み付けしてくるし、タイラントやスティーブはジャンプ攻撃とかしてきて上をとられるし。
何より真っ正面にしか攻撃できないのは致命的。
ゾンビライオンの顎の力やパンチや飛び掛かりを普通のライオンの力と同じに考えちゃダメでしょう。
T‐ウィルスの効果で筋力とか格段に上がってるはず。
エレファントは連続踏み付けしてくるし、タイラントやスティーブはジャンプ攻撃とかしてきて上をとられるし。
何より真っ正面にしか攻撃できないのは致命的。
ゾンビライオンの顎の力やパンチや飛び掛かりを普通のライオンの力と同じに考えちゃダメでしょう。
T‐ウィルスの効果で筋力とか格段に上がってるはず。
307名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 19:49:43ID:ye3NdKhf308名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 19:58:10ID:8qYwCoVw おれはランクに文句があったんじゃなくて
なんでわざわざ分割してるのかが気になっただけなんだよ・・・
なんでわざわざ分割してるのかが気になっただけなんだよ・・・
309名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 20:00:20ID:ye3NdKhf310名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 20:19:46ID:TTJpNV6p311名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 20:21:16ID:TTJpNV6p S+ G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
S G・カーティス モーフィアス・D・デュバル
S− テイロス アルバート・ウェスカー U‐8(特殊装甲装備)
A+ セルゲイモンスター アレクシア・アシュフォード V・コンプレックス U‐8
A タナトス イワンA&B ネメシス‐T型 ウロボロス・ムコノ
A− ヒュプノス‐T型 タイラントC
B+ タイラント(T‐0400TP) イワンA イワンB ニュクス ンデス ウロボロス
B クイーンリーチ タイラント(T‐103型) オズムンド・サドラー
B− ゾンビエレファント タイラント(T‐002型) タイラント(T‐103量産型) ノスフェラトゥ タイラント091 ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー
S G・カーティス モーフィアス・D・デュバル
S− テイロス アルバート・ウェスカー U‐8(特殊装甲装備)
A+ セルゲイモンスター アレクシア・アシュフォード V・コンプレックス U‐8
A タナトス イワンA&B ネメシス‐T型 ウロボロス・ムコノ
A− ヒュプノス‐T型 タイラントC
B+ タイラント(T‐0400TP) イワンA イワンB ニュクス ンデス ウロボロス
B クイーンリーチ タイラント(T‐103型) オズムンド・サドラー
B− ゾンビエレファント タイラント(T‐002型) タイラント(T‐103量産型) ノスフェラトゥ タイラント091 ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー
312名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 20:22:38ID:TTJpNV6p C+ グレイブディガー ギガバイト アリゲーター(大型) プロトタイラント(T‐001型) スティーブモンスター エルヒガンテ ポポカリム
C スティンガー ガルプワーム ゾンビライオン(オス) ヒルダ・ヒダルゴ G成体 G変異体 プルート リサ・トレヴァー 巨大チェーンソー男 ビトレス・メンデス ガナード(ガトリング男) U‐3 ガトリングマジニ
C− ジャイアントリーチ ヨーン ガラドール(全身鎧) アイアンメイデン 処刑マジニ ブロブ
D+ センチュリオン ブラックタイガー ジャイアントブラックウィドー ゾンビライオン(メス) アリゲーター(中型) チェーンソー姉妹 リヘナラドール 巨人マジニ リーパー
D ミミックリィマーカス クリムゾン・ヘッド・プロト1 リッカー改(U) リッカーβ サスペンデッド バンダースナッチ アヌビス ジャバウォックS3 ガラドール チェーンソーマジニ
D− リーチマン ハンターエリート ハンター改(U) スウィーパー ハンターβ アスクマン ガナード(チェーンソー男) マジニ(武装兵)
E+ リッカーα(大型) ハンターα ハンターγ ハンターν コルミロス アジュレ 戦闘員ガナード(ハンマー) マジニ(先住民)
E メガバイト シザーテイル クリムゾン・ヘッド ケルベロス ゾンビドッグ ゾンビハイエナ エリミネーター リッカーα(中型) ノビスタドール 邪教徒ガナード(夜間) 戦闘員ガナード(夜間) 巨漢マジニ
E− ウェブスピナー ブラックウィドー ジャイアントスパイダー ジャンピング・マンイーター プレイグクローラー ドレインディモス ブレインサッカー キメラ ラーカー UT‐ユニット 村人ガナード(夜間) マジニ(市民)
F+ イビー ポイズンイビー イビー+YX ゾンビ改 グリマー
F ゾンビ グリーンゾンビ
F− 村人ガナード(昼間) 邪教徒ガナード(昼間) 戦闘員ガナード(昼間)
C スティンガー ガルプワーム ゾンビライオン(オス) ヒルダ・ヒダルゴ G成体 G変異体 プルート リサ・トレヴァー 巨大チェーンソー男 ビトレス・メンデス ガナード(ガトリング男) U‐3 ガトリングマジニ
C− ジャイアントリーチ ヨーン ガラドール(全身鎧) アイアンメイデン 処刑マジニ ブロブ
D+ センチュリオン ブラックタイガー ジャイアントブラックウィドー ゾンビライオン(メス) アリゲーター(中型) チェーンソー姉妹 リヘナラドール 巨人マジニ リーパー
D ミミックリィマーカス クリムゾン・ヘッド・プロト1 リッカー改(U) リッカーβ サスペンデッド バンダースナッチ アヌビス ジャバウォックS3 ガラドール チェーンソーマジニ
D− リーチマン ハンターエリート ハンター改(U) スウィーパー ハンターβ アスクマン ガナード(チェーンソー男) マジニ(武装兵)
E+ リッカーα(大型) ハンターα ハンターγ ハンターν コルミロス アジュレ 戦闘員ガナード(ハンマー) マジニ(先住民)
E メガバイト シザーテイル クリムゾン・ヘッド ケルベロス ゾンビドッグ ゾンビハイエナ エリミネーター リッカーα(中型) ノビスタドール 邪教徒ガナード(夜間) 戦闘員ガナード(夜間) 巨漢マジニ
E− ウェブスピナー ブラックウィドー ジャイアントスパイダー ジャンピング・マンイーター プレイグクローラー ドレインディモス ブレインサッカー キメラ ラーカー UT‐ユニット 村人ガナード(夜間) マジニ(市民)
F+ イビー ポイズンイビー イビー+YX ゾンビ改 グリマー
F ゾンビ グリーンゾンビ
F− 村人ガナード(昼間) 邪教徒ガナード(昼間) 戦闘員ガナード(昼間)
313名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 20:37:50ID:nobQV7nA 第三者からみたらどっちもNGにしたほうが良さそうだな
314名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 21:05:54ID:iEGKC6Tq ランク張ってる人に質問、5のファイルに書かれてたと思うんだが
リッカーαとリッカーβの性能は
せいぜい嗅覚と繁殖力に違いがあるって程度で
基本的な戦闘能力は変わっていない筈
耐久力に差があるのはシステムが
シューター化&co-op化したからその影響だと思うので
両者とも同ランクの位置で良いと思うんだがどうでしょうか
リッカーαとリッカーβの性能は
せいぜい嗅覚と繁殖力に違いがあるって程度で
基本的な戦闘能力は変わっていない筈
耐久力に差があるのはシステムが
シューター化&co-op化したからその影響だと思うので
両者とも同ランクの位置で良いと思うんだがどうでしょうか
315名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 21:22:11ID:TTJpNV6p たしかにミゲルの日記を読み返してみても大して差はないことになってるね。
リッカーβはE+に下げるかな。
一つ疑問なんだけど、ミゲルが見たアンブレラの研究記録に載ってるのって
ゾンビが突然変異して偶発的にできた普通のリッカーαじゃなくて、
アンブレラが実験で意図的に造ったリッカー改(U)の実験データかな?
だとすると、リッカーβはそれを元に造られたことになるから戦闘能力はリッカー改(U)と同等ってことになる。
リッカーβはE+に下げるかな。
一つ疑問なんだけど、ミゲルが見たアンブレラの研究記録に載ってるのって
ゾンビが突然変異して偶発的にできた普通のリッカーαじゃなくて、
アンブレラが実験で意図的に造ったリッカー改(U)の実験データかな?
だとすると、リッカーβはそれを元に造られたことになるから戦闘能力はリッカー改(U)と同等ってことになる。
316名無しさん@非公式ガイド
2010/10/02(土) 13:38:45ID:+6ZMdtoP317名無しさん@非公式ガイド
2010/10/02(土) 14:02:09ID:TrA8fG2U318名無しさん@非公式ガイド
2010/10/02(土) 14:16:01ID:+6ZMdtoP いやどっちも同罪だよ煽るのも連レスで自己主張続けるのも
チラシの裏でやってほしい
ここはラクガキ張ではないだろ
チラシの裏でやってほしい
ここはラクガキ張ではないだろ
319名無しさん@非公式ガイド
2010/10/02(土) 14:21:57ID:+6ZMdtoP おっと間違えたゴメンね
×ラクガキ張→◯ラクガキ帳
そういえばさ
いっつも地味で議論されてないけどTアレクシア系統のノスフェラトゥって実際どれくらいの
実力なんだ?
×ラクガキ張→◯ラクガキ帳
そういえばさ
いっつも地味で議論されてないけどTアレクシア系統のノスフェラトゥって実際どれくらいの
実力なんだ?
320名無しさん@非公式ガイド
2010/10/02(土) 17:22:18ID:TrA8fG2U321名無しさん@非公式ガイド
2010/10/02(土) 17:35:55ID:h3HEoPoe ランクだけどとりあえず>>155みたいな簡易的なものつくって
その後部分部分で細かいランク作ったほうがいいんじゃないの?
ボスキャラと雑魚キャラわけるとかさあ
レスに限界感じたら@wikiにテンプレ、ランクつくるとかさあ
今のままだと長文連投されるから見づらくて荒らしと変わんないよ
その後部分部分で細かいランク作ったほうがいいんじゃないの?
ボスキャラと雑魚キャラわけるとかさあ
レスに限界感じたら@wikiにテンプレ、ランクつくるとかさあ
今のままだと長文連投されるから見づらくて荒らしと変わんないよ
322名無しさん@非公式ガイド
2010/10/02(土) 18:21:43ID:+6ZMdtoP >>320
ああ、なるほど…じゃあ
\ ´ ̄ ̄ /
| / //| | :| | ト、. \ |
誰 | / /||-廾' | トHL|:i: ハ | >>1
も :| | :|V≦・≧ ≦・≧|/ ! | の
聞 | | 从 ,, リ | :| 妄
い :| Vヽ| 〃ーニニ=ヽ |ノ/ | 想
て :| Vト、 / / ヽ .な
ね | V|ミ=z,,_ イ// | ん
ぇ ソ __リ_`ミ/'´ l!/ :| か
よ :| _/ ト、 フ'/^Y ^Yヾ|\ |
|  ̄ | ∧ :| :| | :l :|∧ト、 \
/ レ ト! :| | l / | \ \__
/ __|!`ヾ | |/.|__ ヽ
 ̄ ̄ ̄ !ニニコ|! \! // |L ニ! ト、
__|! Y/ |__ :! 丶
!ニニコ| | |L ニ! | |
ああ、なるほど…じゃあ
\ ´ ̄ ̄ /
| / //| | :| | ト、. \ |
誰 | / /||-廾' | トHL|:i: ハ | >>1
も :| | :|V≦・≧ ≦・≧|/ ! | の
聞 | | 从 ,, リ | :| 妄
い :| Vヽ| 〃ーニニ=ヽ |ノ/ | 想
て :| Vト、 / / ヽ .な
ね | V|ミ=z,,_ イ// | ん
ぇ ソ __リ_`ミ/'´ l!/ :| か
よ :| _/ ト、 フ'/^Y ^Yヾ|\ |
|  ̄ | ∧ :| :| | :l :|∧ト、 \
/ レ ト! :| | l / | \ \__
/ __|!`ヾ | |/.|__ ヽ
 ̄ ̄ ̄ !ニニコ|! \! // |L ニ! ト、
__|! Y/ |__ :! 丶
!ニニコ| | |L ニ! | |
323名無しさん@非公式ガイド
2010/10/02(土) 18:47:18ID:AB11IsC9 いい加減にしてくれないかな
煽りしかできないゴミ2名さん
煽りしかできないゴミ2名さん
324名無しさん@非公式ガイド
2010/10/02(土) 18:50:38ID:TrA8fG2U >>323
一方的に煽ってるのはあっちだけどね。
一方的に煽ってるのはあっちだけどね。
325名無しさん@非公式ガイド
2010/10/02(土) 20:36:55ID:+6ZMdtoP いや上のAAはジョークでやっただけで別に煽っちゃいないよw
…調子乗ってスミマセンでした
見直したら上の方にこれがあったから…orz
…調子乗ってスミマセンでした
見直したら上の方にこれがあったから…orz
326名無しさん@非公式ガイド
2010/10/02(土) 21:28:13ID:TrA8fG2U 相手の顔の表情や仕草が分からないんだから2chの煽りAAをジョークかなんて判断できん。
327名無しさん@非公式ガイド
2010/10/03(日) 12:20:49ID:jNAYGcz4328名無しさん@非公式ガイド
2010/10/05(火) 20:29:49ID:1A6CdXPu 【プラーガ】
S+ U‐8(特殊装甲装備)
S U‐8
S- ンデス
A+ オズムンド・サドラー(変身形態)
A ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー(変身後) オズムンド・サドラー(人間形態)
A- エルヒガンテ ジャック・クラウザー(変身前) ポポカリム
B+ 巨大チェーンソー男 ビトレス・メンデス(第二形態) ガナード(ガトリング男) U‐3 ガトリングマジニ
B ガラドール(全身鎧) アイアンメイデン 処刑マジニ
B- チェーンソー姉妹 ビトレス・メンデス(第一形態) リヘナラドール 巨人マジニ
C+ ガラドール チェーンソーマジニ
C ガナード(チェーンソー男) マジニ(武装兵)
C- 戦闘員ガナード(ハンマー) マジニ(先住民)
D+ ノビスタドール 邪教徒ガナード(夜間) 戦闘員ガナード(夜間) 巨漢マジニ
D 村人ガナード(夜間) マジニ(市民)
D- 村人ガナード(昼間) 邪教徒ガナード(昼間) 戦闘員ガナード(昼間)
S+ U‐8(特殊装甲装備)
S U‐8
S- ンデス
A+ オズムンド・サドラー(変身形態)
A ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー(変身後) オズムンド・サドラー(人間形態)
A- エルヒガンテ ジャック・クラウザー(変身前) ポポカリム
B+ 巨大チェーンソー男 ビトレス・メンデス(第二形態) ガナード(ガトリング男) U‐3 ガトリングマジニ
B ガラドール(全身鎧) アイアンメイデン 処刑マジニ
B- チェーンソー姉妹 ビトレス・メンデス(第一形態) リヘナラドール 巨人マジニ
C+ ガラドール チェーンソーマジニ
C ガナード(チェーンソー男) マジニ(武装兵)
C- 戦闘員ガナード(ハンマー) マジニ(先住民)
D+ ノビスタドール 邪教徒ガナード(夜間) 戦闘員ガナード(夜間) 巨漢マジニ
D 村人ガナード(夜間) マジニ(市民)
D- 村人ガナード(昼間) 邪教徒ガナード(昼間) 戦闘員ガナード(昼間)
329名無しさん@非公式ガイド
2010/10/05(火) 20:53:41ID:vjkXlVqy U3ってエルヒより格下なん?
他は同意
他は同意
330名無しさん@非公式ガイド
2010/10/05(火) 20:59:12ID:1A6CdXPu 体格的に問題ありかと。
硬皮膚ってわけでもないし、俊敏ってわけでもないし、
エルヒの踏みつけ食らっただけでもかなりのダメージかと…
硬皮膚ってわけでもないし、俊敏ってわけでもないし、
エルヒの踏みつけ食らっただけでもかなりのダメージかと…
331名無しさん@非公式ガイド
2010/10/06(水) 17:41:13ID:N885ITI+ マジニはこれでおkじゃね
次は水中系を考察しようぜ
次は水中系を考察しようぜ
332名無しさん@非公式ガイド
2010/10/06(水) 23:05:04ID:UdpNwBiz U‐3を形態でランクつけるの忘れてた。
第三形態なら地中から攻撃できるし、エルヒガンテじゃ対応できないね。
だけど防御面はあいかわらずだし、地上に出てきた際にはエルヒガンテの攻撃食らうかもしれんし。
訂正
【プラーガ】
S+ U‐8(特殊装甲装備)
S U‐8
S- ンデス
A+ オズムンド・サドラー(変身形態)
A ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー(変身後) オズムンド・サドラー(人間形態)
A- エルヒガンテ U‐3(第三形態) ジャック・クラウザー(変身前) ポポカリム
B+ 巨大チェーンソー男 ビトレス・メンデス(第二形態) ガナード(ガトリング男) U‐3(第二形態) ガトリングマジニ
B ガラドール(全身鎧) アイアンメイデン U‐3(第一形態) 処刑マジニ
B- チェーンソー姉妹 ビトレス・メンデス(第一形態) リヘナラドール 巨人マジニ
C+ ガラドール チェーンソーマジニ
C ガナード(チェーンソー男) マジニ(武装兵)
C- 戦闘員ガナード(ハンマー) マジニ(先住民)
D+ ノビスタドール 邪教徒ガナード(夜間) 戦闘員ガナード(夜間) 巨漢マジニ
D 村人ガナード(夜間) マジニ(市民)
D- 村人ガナード(昼間) 邪教徒ガナード(昼間) 戦闘員ガナード(昼間)
第三形態なら地中から攻撃できるし、エルヒガンテじゃ対応できないね。
だけど防御面はあいかわらずだし、地上に出てきた際にはエルヒガンテの攻撃食らうかもしれんし。
訂正
【プラーガ】
S+ U‐8(特殊装甲装備)
S U‐8
S- ンデス
A+ オズムンド・サドラー(変身形態)
A ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー(変身後) オズムンド・サドラー(人間形態)
A- エルヒガンテ U‐3(第三形態) ジャック・クラウザー(変身前) ポポカリム
B+ 巨大チェーンソー男 ビトレス・メンデス(第二形態) ガナード(ガトリング男) U‐3(第二形態) ガトリングマジニ
B ガラドール(全身鎧) アイアンメイデン U‐3(第一形態) 処刑マジニ
B- チェーンソー姉妹 ビトレス・メンデス(第一形態) リヘナラドール 巨人マジニ
C+ ガラドール チェーンソーマジニ
C ガナード(チェーンソー男) マジニ(武装兵)
C- 戦闘員ガナード(ハンマー) マジニ(先住民)
D+ ノビスタドール 邪教徒ガナード(夜間) 戦闘員ガナード(夜間) 巨漢マジニ
D 村人ガナード(夜間) マジニ(市民)
D- 村人ガナード(昼間) 邪教徒ガナード(昼間) 戦闘員ガナード(昼間)
333名無しさん@非公式ガイド
2010/10/14(木) 22:12:34ID:J0wGbKCN テスト
334名無しさん@非公式ガイド
2010/11/01(月) 12:17:14ID:eBgoZR6o 「1」の除草剤で死ぬヤツが最強。以上だ。(~_~)
335名無しさん@非公式ガイド
2010/11/01(月) 18:38:12ID:okVT0HpL そうくるなら、エントランスホールで走り回るタナトスさんでしょう
336名無しさん@非公式ガイド
2010/11/13(土) 21:08:57ID:sNTPG/NF 煽るだけの糞野郎や連レス自治厨いなくなったか
だがあの気持ち悪いの二人いないと延びないというのも悲しいけど
だがあの気持ち悪いの二人いないと延びないというのも悲しいけど
337名無しさん@非公式ガイド
2010/11/27(土) 10:22:18ID:O+v1rxp/ http://www.youtube.com/watch?v=kG075vzf4yQ
↑の動画の1:50からみればわかるけど
タイラントは生体兵器としてはまだレベル2の存在
さらにその上にレベル3、レベル4がいる
ttp://canyoukanyu.web.fc2.com/zaidan.html
>ロケットランチャーに耐える堅牢さを有し、右手の刃で戦う。
>機能が停止すると切り札の自爆システムが飛び出し作動する。
↓の1:00〜1:10にロケットランチャー(ゲームまんま)
http://www.youtube.com/watch?v=BnTBqqfQJG4
↑の動画の1:50からみればわかるけど
タイラントは生体兵器としてはまだレベル2の存在
さらにその上にレベル3、レベル4がいる
ttp://canyoukanyu.web.fc2.com/zaidan.html
>ロケットランチャーに耐える堅牢さを有し、右手の刃で戦う。
>機能が停止すると切り札の自爆システムが飛び出し作動する。
↓の1:00〜1:10にロケットランチャー(ゲームまんま)
http://www.youtube.com/watch?v=BnTBqqfQJG4
338名無しさん@非公式ガイド
2010/12/01(水) 18:35:53ID:o0i85dr1339名無しさん@非公式ガイド
2010/12/02(木) 09:33:12ID:+pj9MyKX 敵の顔がタイラントRそっくりだなw
340名無しさん@非公式ガイド
2010/12/10(金) 20:08:28ID:Fhehrsz1 自治厨の>>1も消え失せたか…さてだれも居ないけどランキングでもはるか
S+ G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
S G・カーティス モーフィアス・D・デュバル
S− アレクシア・アシュフォード V・コンプレックス
A+ テイロス U‐8(特殊装甲装備)
A タナトス ネメシス‐T型 U‐8 ニュクス
A− ヒュプノス‐T型 タイラントC アルバート・ウェスカー ウロボロス・ムコノ
タイラント(T‐0400TP)
B+ イワンA イワンB ンデス ウロボロス
B クイーンリーチ タイラント(T‐103型) オズムンド・サドラー
B− ゾンビエレファント タイラント(T‐002型) タイラント(T‐103量産型)
ノスフェラトゥ
S+ G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
S G・カーティス モーフィアス・D・デュバル
S− アレクシア・アシュフォード V・コンプレックス
A+ テイロス U‐8(特殊装甲装備)
A タナトス ネメシス‐T型 U‐8 ニュクス
A− ヒュプノス‐T型 タイラントC アルバート・ウェスカー ウロボロス・ムコノ
タイラント(T‐0400TP)
B+ イワンA イワンB ンデス ウロボロス
B クイーンリーチ タイラント(T‐103型) オズムンド・サドラー
B− ゾンビエレファント タイラント(T‐002型) タイラント(T‐103量産型)
ノスフェラトゥ
341名無しさん@非公式ガイド
2010/12/16(木) 11:23:46ID:SLke3r5e 自分の都合のイイこと以外は無視し煽るだけの能なし野郎
久しぶり〜w
久しぶり〜w
342名無しさん@非公式ガイド
2010/12/16(木) 21:04:15ID:uys+HRwX >>341
そいつは既にvipで晒し上げにされて消えちまったよ
最終的に旧シャア板の某ヌケサク並に火病ってとんでもなく哀れだった
あとついでにお前も消えろよ
「俺が立てたからこのスレは俺の物。ここでは俺の意見が正しい」とかアホか
ここは議論スレじゃないのか
そいつは既にvipで晒し上げにされて消えちまったよ
最終的に旧シャア板の某ヌケサク並に火病ってとんでもなく哀れだった
あとついでにお前も消えろよ
「俺が立てたからこのスレは俺の物。ここでは俺の意見が正しい」とかアホか
ここは議論スレじゃないのか
343名無しさん@非公式ガイド
2010/12/16(木) 21:22:10ID:SLke3r5e 俺が正しいってか…正論だと思うが。
あっちは設定と描写をごちゃ混ぜにして自分の都合いいように使い、
俺は設定重視で描写は二の次って意見なんだが…
まあ暴れすぎたのは反省している。
あっちは設定と描写をごちゃ混ぜにして自分の都合いいように使い、
俺は設定重視で描写は二の次って意見なんだが…
まあ暴れすぎたのは反省している。
344名無しさん@非公式ガイド
2010/12/16(木) 21:30:56ID:SLke3r5e 要はテンプレみたいなもの。
・議論の情報源はゲーム内での描写や設定、攻略本や設定資料集に書いてあることを元に議論する。
なお、議論の際は設定を優先し描写は設定に基づいた補完とする。
・議論の情報源はゲーム内での描写や設定、攻略本や設定資料集に書いてあることを元に議論する。
なお、議論の際は設定を優先し描写は設定に基づいた補完とする。
345名無しさん@非公式ガイド
2010/12/16(木) 21:33:33ID:uys+HRwX いやどっちもおかしいです
そんなにランキング貼りまくったり自分論を振りかざしたり煽ったり嘲りたいのなら
ブログなりツイッターなりですれば済む話
いい加減お議論の障害になってるってこと気づいてほしい
さてボスキャラ抜いたランキングも今度つくってみるか
色々後の人たちの参考になるだろうし
そんなにランキング貼りまくったり自分論を振りかざしたり煽ったり嘲りたいのなら
ブログなりツイッターなりですれば済む話
いい加減お議論の障害になってるってこと気づいてほしい
さてボスキャラ抜いたランキングも今度つくってみるか
色々後の人たちの参考になるだろうし
346名無しさん@非公式ガイド
2010/12/16(木) 21:42:49ID:SLke3r5e なるほど、>>340は君か…
タイラントCやウェスカーのランクが低い点が自分の都合いいこと以外は無視して煽るだけの奴に似てるな…
タイラントCやウェスカーのランクが低い点が自分の都合いいこと以外は無視して煽るだけの奴に似てるな…
347名無しさん@非公式ガイド
2010/12/16(木) 22:16:43ID:SLke3r5e ちなみに、>>332のプラーガ系クリーチャーランクは俺が作成した奴だけど採用してくれてるんだなw
348名無しさん@非公式ガイド
2010/12/16(木) 22:24:30ID:SLke3r5e349名無しさん@非公式ガイド
2010/12/17(金) 19:52:23ID:jPomog7V どうでもいいけどあのランキングって過去スレの人が作ったものでは?
それを改変しただけで「俺が作成した」とはさすがにどうかと…
というより強さ議論スレではありふれたランキングですからなおさら
それを改変しただけで「俺が作成した」とはさすがにどうかと…
というより強さ議論スレではありふれたランキングですからなおさら
350名無しさん@非公式ガイド
2010/12/17(金) 20:11:59ID:6syq5jHB351名無しさん@非公式ガイド
2010/12/17(金) 20:16:35ID:6syq5jHB 自慢じゃないが、連レス癖もその証拠。
352名無しさん@非公式ガイド
2010/12/17(金) 20:34:17ID:sYlW3Gil もうこのスレはオワコン。
353名無しさん@非公式ガイド
2010/12/17(金) 20:39:10ID:bzTJ8Jfs ダークサイドクロニクルズのレオンの服はよかったね。
バイオ6はダークサイドの服のレオンでバイオ5のウェスカーの服で
空中対戦。
それで完結。
THE END
でいいと思う。
バイオ6はダークサイドの服のレオンでバイオ5のウェスカーの服で
空中対戦。
それで完結。
THE END
でいいと思う。
354名無しさん@非公式ガイド
2010/12/17(金) 20:43:57ID:bzTJ8Jfs 参考に読んでみて欲しいですね。
↓
263 :悪党 ◆SV6UCgJh6M :2010/07/31(土) 12:38:40 ID:iPf67xrm0
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1173157718/l50
↓
263 :悪党 ◆SV6UCgJh6M :2010/07/31(土) 12:38:40 ID:iPf67xrm0
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1173157718/l50
355名無しさん@非公式ガイド
2010/12/17(金) 20:45:31ID:bzTJ8Jfs356名無しさん@非公式ガイド
2010/12/17(金) 21:16:03ID:jPomog7V357名無しさん@非公式ガイド
2010/12/17(金) 21:59:26ID:M74Sd93x バイオ5のプロフェッショナルモードのニワトリが最凶
他は糞
他は糞
358名無しさん@非公式ガイド
2010/12/18(土) 10:12:32ID:j75jRg6y 疎開児童
次はう
次はう
359名無しさん@非公式ガイド
2010/12/23(木) 22:16:50ID:iQEH6Jmo S+ G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
S G・カーティス モーフィアス・D・デュバル
S- テイロス U‐8(改良型) アルバート・ウェスカー
S G・カーティス モーフィアス・D・デュバル
S- テイロス U‐8(改良型) アルバート・ウェスカー
360名無しさん@非公式ガイド
2010/12/24(金) 21:16:17ID:V+7xsiWB アルバート・ウェスカ“ー”だからアでok?
アンバサ
次はさ
アンバサ
次はさ
361名無しさん@非公式ガイド
2010/12/26(日) 20:06:18ID:sCCnrIqO バンダースナッチって強くないの?
タイラント系統の奴だから強いと思っていたんだが...
タイラント系統の奴だから強いと思っていたんだが...
362名無しさん@非公式ガイド
2010/12/26(日) 21:11:42ID:WxS1Soxu 少なくとも、ハンターよりは強い。
363名無しさん@非公式ガイド
2010/12/26(日) 22:24:22ID:sCCnrIqO364名無しさん@非公式ガイド
2010/12/26(日) 22:49:49ID:WxS1Soxu 流石に、そいつ等にはかなわないと思う。
365名無しさん@非公式ガイド
2010/12/26(日) 22:56:44ID:WxS1Soxu イージーでもグレランで約1〜3発くらい使ってた気がする。
ショットガン、火薬突きボウガン、キャリコ、マシンガンだと中距離戦でごり押しは危ない。
ショットガン、火薬突きボウガン、キャリコ、マシンガンだと中距離戦でごり押しは危ない。
366名無しさん@非公式ガイド
2010/12/27(月) 18:41:16ID:T3/mDIwj368名無しさん@非公式ガイド
2011/01/07(金) 01:41:33ID:Fu+IRqpN SSS G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
SS G・カーティス モーフィアス・D・デュバル
SS G・カーティス モーフィアス・D・デュバル
369名無しさん@非公式ガイド
2011/01/07(金) 12:37:05ID:mGLPN4Cj370名無しさん@非公式ガイド
2011/01/13(木) 21:53:37ID:mNnZjIC1 マンコ
371名無しさん@非公式ガイド
2011/01/14(金) 19:18:31ID:yb+FozaY コンスターチ
次は「チ」
次は「チ」
372名無しさん@非公式ガイド
2011/01/18(火) 17:49:38ID:CH7bCY4w なんでHCFはT−ベロニカタイラント作らなかったんだ ジャバウォックs3で終わらせるなんて
ところでジャバウォックs3はモデルになったバンダースナッチよりも性能がいいのか?
ところでジャバウォックs3はモデルになったバンダースナッチよりも性能がいいのか?
373名無しさん@非公式ガイド
2011/01/18(火) 18:00:51ID:dHTVtwHJ374名無しさん@非公式ガイド
2011/01/18(火) 20:18:45ID:CH7bCY4w コマンドー
次は「ど」
次は「ど」
375名無しさん@非公式ガイド
2011/01/18(火) 20:42:41ID:dHTVtwHJ ドレ(1832―83)
次は「れ」
次は「れ」
376名無しさん@非公式ガイド
2011/02/09(水) 16:37:27ID:5OA+qVU0 test
377名無しさん@非公式ガイド
2011/02/10(木) 12:43:28ID:jfOQ45Ei S+:G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
S G・カーティス モーフィアス・D・デュバル
S− テイロス U‐8(改良型) アルバート・ウェスカー
A+ アレクシア・アシュフォード V・コンプレックス U‐8
A ネメシス‐T型 セルゲイモンスター ウロボロス・ムコノ
A− ヒュプノス‐T型 タナトス タイラントC
B+ タイラント(T‐0400TP) イワンA イワンB ンデス ウロボロス ニュクス
B クイーンリーチ タイラント(T‐103型) オズムンド・サドラー
B− ゾンビエレファント タイラント(T‐002型) タイラント(T‐103量産型) ノスフェラトゥ タイラント091 ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー
C+ グレイブディガー アリゲーター(大型) プロトタイラント(T‐001型) スティーブモンスター エルヒガンテ U‐3 ポポカリム
C スティンガー ガルプワーム ゾンビライオン(オス) ヒルダ・ヒダルゴ G成体 G変異体 プルート リサ・トレヴァー 巨大チェーンソー男 ガナード(ガトリング男) ガトリングマジニ
C− ギガバイト ジャイアントリーチ ヨーン ビトレス・メンデス ガラドール(全身鎧) アイアンメイデン 処刑マジニ ブロブ
S G・カーティス モーフィアス・D・デュバル
S− テイロス U‐8(改良型) アルバート・ウェスカー
A+ アレクシア・アシュフォード V・コンプレックス U‐8
A ネメシス‐T型 セルゲイモンスター ウロボロス・ムコノ
A− ヒュプノス‐T型 タナトス タイラントC
B+ タイラント(T‐0400TP) イワンA イワンB ンデス ウロボロス ニュクス
B クイーンリーチ タイラント(T‐103型) オズムンド・サドラー
B− ゾンビエレファント タイラント(T‐002型) タイラント(T‐103量産型) ノスフェラトゥ タイラント091 ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー
C+ グレイブディガー アリゲーター(大型) プロトタイラント(T‐001型) スティーブモンスター エルヒガンテ U‐3 ポポカリム
C スティンガー ガルプワーム ゾンビライオン(オス) ヒルダ・ヒダルゴ G成体 G変異体 プルート リサ・トレヴァー 巨大チェーンソー男 ガナード(ガトリング男) ガトリングマジニ
C− ギガバイト ジャイアントリーチ ヨーン ビトレス・メンデス ガラドール(全身鎧) アイアンメイデン 処刑マジニ ブロブ
378名無しさん@非公式ガイド
2011/02/10(木) 12:44:55ID:jfOQ45Ei D+ センチュリオン ブラックタイガー ジャイアントブラックウィドー ゾンビライオン(メス) アリゲーター(中型) チェーンソー姉妹 リヘナラドール 巨人マジニ リーパー
D ミミックリィマーカス クリムゾン・ヘッド・プロト1 リッカー改(U) リッカーβ サスペンデッド バンダースナッチ アヌビス ジャバウォックS3 ガラドール チェーンソーマジニ
D− リーチマン ハンターエリート ハンター改(U) スウィーパー ハンターβ アスクマン ガナード(チェーンソー男) マジニ(武装兵)
E+ リッカーα(大型) ハンターα ハンターγ ハンターν コルミロス アジュレ 戦闘員ガナード(ハンマー) マジニ(先住民)
E メガバイト シザーテイル クリムゾン・ヘッド ケルベロス ゾンビドッグ ゾンビハイエナ エリミネーター リッカーα(中型) ノビスタドール 邪教徒ガナード(夜間) 戦闘員ガナード(夜間) 巨漢マジニ
E− ウェブスピナー ブラックウィドー ジャイアントスパイダー ジャンピング・マンイーター プレイグクローラー ドレインディモス ブレインサッカー キメラ ラーカー UT‐ユニット 村人ガナード(夜間) マジニ(市民)
F+ イビー ポイズンイビー イビー+YX ゾンビ改 グリマー
F ゾンビ グリーンゾンビ
F− 村人ガナード(昼間) 邪教徒ガナード(昼間) 戦闘員ガナード(昼間)
D ミミックリィマーカス クリムゾン・ヘッド・プロト1 リッカー改(U) リッカーβ サスペンデッド バンダースナッチ アヌビス ジャバウォックS3 ガラドール チェーンソーマジニ
D− リーチマン ハンターエリート ハンター改(U) スウィーパー ハンターβ アスクマン ガナード(チェーンソー男) マジニ(武装兵)
E+ リッカーα(大型) ハンターα ハンターγ ハンターν コルミロス アジュレ 戦闘員ガナード(ハンマー) マジニ(先住民)
E メガバイト シザーテイル クリムゾン・ヘッド ケルベロス ゾンビドッグ ゾンビハイエナ エリミネーター リッカーα(中型) ノビスタドール 邪教徒ガナード(夜間) 戦闘員ガナード(夜間) 巨漢マジニ
E− ウェブスピナー ブラックウィドー ジャイアントスパイダー ジャンピング・マンイーター プレイグクローラー ドレインディモス ブレインサッカー キメラ ラーカー UT‐ユニット 村人ガナード(夜間) マジニ(市民)
F+ イビー ポイズンイビー イビー+YX ゾンビ改 グリマー
F ゾンビ グリーンゾンビ
F− 村人ガナード(昼間) 邪教徒ガナード(昼間) 戦闘員ガナード(昼間)
379名無しさん@非公式ガイド
2011/02/14(月) 21:04:12ID:N5I4SicD 【biohazard 0 -zero-】
S+:クイーンリーチ(第2形態)
S :プロトタイラント(T‐001型) クイーンリーチ(第1形態)
S-:スティンガー
A+:センチュリオン
A :ミミックリィマーカス ハンターα
A-:エリミネーター ラーカー
B+:ケルベロス プレイグクローラー ジャイアントスパイダー
B :エドワードゾンビ ビリー・コーエン(素手) ゾンビ
B-:レベッカ・チェンバース(素手)
S+:クイーンリーチ(第2形態)
S :プロトタイラント(T‐001型) クイーンリーチ(第1形態)
S-:スティンガー
A+:センチュリオン
A :ミミックリィマーカス ハンターα
A-:エリミネーター ラーカー
B+:ケルベロス プレイグクローラー ジャイアントスパイダー
B :エドワードゾンビ ビリー・コーエン(素手) ゾンビ
B-:レベッカ・チェンバース(素手)
2011/02/14(月) 21:28:04ID:KJtYfY3Y
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■
■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■
■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■
■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■
■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■
■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■
■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■
■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■
■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■
■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■
■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■
■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■
■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■
■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■
■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■
■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■
■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■
■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■
■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
381名無しさん@非公式ガイド
2011/02/14(月) 23:21:33ID:N5I4SicD おまんたん
382名無しさん@非公式ガイド
2011/02/21(月) 20:14:26.22ID:EmkF7Fop age
383名無しさん@非公式ガイド
2011/02/25(金) 17:54:38.28ID:FTT0+PW6 ロケットランチャーのミサイルを素手で止めるウェスカーが最強!!
以上!!
以上!!
2011/02/25(金) 20:08:50.66ID:48/nZHoY
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■
■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■
■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■
■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■
■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■
■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■
■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■
■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■
■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■
■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■
■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■
■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■
■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■
■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■
■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■
■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■
■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■
■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■
■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
385名無しさん@非公式ガイド
2011/02/26(土) 08:19:44.95ID:G6APe5qz いつまで粘着してるんだ?
論破されて自己満理論が通らなくなったからってウザすぎw
論破されて自己満理論が通らなくなったからってウザすぎw
386名無しさん@非公式ガイド
2011/03/01(火) 13:29:44.28ID:w9g2ZSUY バイヲシリーズ最強の生物は実はレオン
それのライバルなクラウザーがモンスターでは最強に間違いない
それのライバルなクラウザーがモンスターでは最強に間違いない
387名無しさん@非公式ガイド
2011/03/02(水) 00:24:26.48ID:i8gT1+Uf あのね、最強はウェスカーだから。
もう全部避けちゃうし、
新世界の神だから。
もう全部避けちゃうし、
新世界の神だから。
388名無しさん@非公式ガイド
2011/03/02(水) 08:37:41.00ID:fkmQ30EF クリス()のライバルキャラごときが最強?
なけるぜ
なけるぜ
2011/03/02(水) 12:39:20.67ID:hr4mym9b
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■
■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■
■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■
■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■
■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■
■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■
■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■
■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■
■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■
■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■
■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■
■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■
■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■
■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■
■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■
■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■
■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■
■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■
■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
390名無しさん@非公式ガイド
2011/03/03(木) 21:57:12.31ID:dkt99gT2 ウェスカーってスマートで空手家でかっこ良かったのが筋肉ブタゴリラになって
ビビリーで慎重になりすぎて厨二病のまま死んじゃった人?
ビビリーで慎重になりすぎて厨二病のまま死んじゃった人?
391名無しさん@非公式ガイド
2011/03/19(土) 22:02:17.26ID:91Y0ZNKf 衛星最強論
392名無しさん@非公式ガイド
2011/03/20(日) 04:29:37.17ID:6KbfkM0N 5でウェスカーを見てマトリックスかターミネーターを思い出したのは俺だけじゃないはず
393名無しさん@非公式ガイド
2011/03/22(火) 22:46:25.89ID:WkSgCJgq ウェスカーは犠牲になったのだ…
394名無しさん@非公式ガイド
2011/03/22(火) 23:00:35.59ID:voxDQpxl 糞スレ上げるなよと…
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■
■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■
■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■
■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■
■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■
■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■
■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■
■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■
■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■
■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■
■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■
■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■
■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■
■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■
■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■
■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■
■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■
■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■
■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
395名無しさん@非公式ガイド
2011/04/04(月) 19:25:20.34ID:Z6fwgbRJ 自分の理屈を論破されて、自暴自棄になり、悔しいから粘着して妨害してるにもかかわらず、
粘着行為がスレを上げてる事に気付いてない阿呆が一人いるなw
粘着行為がスレを上げてる事に気付いてない阿呆が一人いるなw
396名無しさん@非公式ガイド
2011/04/04(月) 20:29:47.79ID:F0NYKQ1+ >>395
お前のことだろ?
お前のことだろ?
397名無しさん@非公式ガイド
2011/04/05(火) 13:32:18.13ID:uE8VW6jf うほ!いい男!
398名無しさん@非公式ガイド
2011/04/21(木) 06:36:56.17ID:DhbC+eWA 範馬勇次郎ならどこまで対抗できるだろうか
タイラントとの肉弾戦を見たいものだ
タイラントとの肉弾戦を見たいものだ
399名無しさん@非公式ガイド
2011/04/24(日) 17:21:59.92ID:IGjERx49 勇次郎のが強いな
地球内生物最強だからな
地球内生物最強だからな
400名無しさん@非公式ガイド
2011/04/28(木) 09:13:07.17ID:fMqHh3x/ 勇次郎って麻酔銃にやられた男か
401名無しさん@非公式ガイド
2011/05/02(月) 07:31:06.75ID:DwlIf1G8 アレックスのが強いな
402名無しさん@非公式ガイド
2011/05/29(日) 22:19:57.16ID:swC6UGVq ナイファーとしては、ナイフで殺せない敵が一番強い。ゲーム的に。
403名無しさん@非公式ガイド
2011/06/21(火) 17:21:40.54ID:Kh2Upy+L SSS:G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
404名無しさん@非公式ガイド
2011/06/21(火) 17:23:32.58ID:NbJFDfG9 まだあったのかこのスレw
405名無しさん@非公式ガイド
2011/06/21(火) 18:41:49.28ID:Kh2Upy+L 粘着してた阿呆がシリトリしだしたり、AA貼ったりしてしょっちゅう上げてたからなw
406名無しさん@非公式ガイド
2011/06/24(金) 19:33:51.34ID:0gZ58nif S+:G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
S :G・カーティス モーフィアス
S-:テイロス U‐8(改良型) ウェスカー
A+:アレクシア V・コンプレックス U‐8
A :セルゲイモンスター ウロボロス・ムコノ
A-:ヒュプノス‐T型 タナトス ネメシス‐T型 タイラントC
S :G・カーティス モーフィアス
S-:テイロス U‐8(改良型) ウェスカー
A+:アレクシア V・コンプレックス U‐8
A :セルゲイモンスター ウロボロス・ムコノ
A-:ヒュプノス‐T型 タナトス ネメシス‐T型 タイラントC
407名無しさん@非公式ガイド
2011/06/24(金) 22:51:28.83ID:LA0RoEbb408名無しさん@非公式ガイド
2011/06/24(金) 23:32:43.43ID:0gZ58nif >>407
粘着君乙〜
粘着君乙〜
411名無しさん@非公式ガイド
2011/06/28(火) 18:39:45.50ID:KS6DvkVg 上げんなカス
412名無しさん@非公式ガイド
2011/06/28(火) 18:42:07.44ID:wPRuT1C4 おっとスマン、よくわからんが上がっちまったわ
ここ土遁依頼するか?
ここ土遁依頼するか?
413名無しさん@非公式ガイド
2011/07/07(木) 23:53:10.40ID:bfLfeHN8414名無しさん@非公式ガイド
2011/07/08(金) 07:58:36.67ID:1YNH7jON このスレは他板・他スレ運営妨害の非常に悪質糞スレの為に 反感を買って終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました
415名無しさん@非公式ガイド
2011/07/08(金) 13:45:00.71ID:ESPWiurn そうだゲームサロンに立てよう!
416名無しさん@非公式ガイド
2011/07/14(木) 23:30:15.73ID:xvXlNsbf S+:G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
S :G・カーティス モーフィアス・D・デュバル
S-:テイロス U‐8(改良型) アルバート・ウェスカー
A+:V・コンプレックス U‐8 ウロボロス・ムコノ
A :タナトス ネメシス‐T型 セルゲイモンスター アレクシア・アシュフォード
A-:ヒュプノス‐T型 イワンA イワンB タイラントC ンデス ウロボロス ニュクス
B+:クイーンリーチ タイラント(T‐103型) タイラント(T‐0400TP) オズムンド・サドラー
B :ゾンビエレファント タイラント(T‐002型) タイラント(T‐103量産型) ノスフェラトゥ タイラント091 ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー
B-:グレイブディガー アリゲーター(大型) プロトタイラント(T‐001型) スティーブモンスター エルヒガンテ U‐3 ポポカリム
C+:スティンガー ガルプワーム ゾンビライオン(オス) ヒルダ・ヒダルゴ G成体 G変異体 リサ・トレヴァー 巨大チェーンソー男 ガナード(ガトリング男) ガトリングマジニ
C :ギガバイト ジャイアントリーチ ヨーン ビトレス・メンデス ガラドール(全身鎧) アイアンメイデン 処刑マジニ(赤) プルート ブロブ
C-:センチュリオン ブラックタイガー ジャイアントブラックウィドー ゾンビライオン(メス) チェーンソー姉妹 リヘナラドール 処刑マジニ 巨人マジニ リーパー
D+:ミミックリィマーカス クリムゾン・ヘッド・プロト1 リッカー改(U) リッカーβ バンダースナッチ アヌビス ジャバウォックS3 ガラドール チェーンソーマジニ
D :ハンターエリート ハンター改(U) スウィーパー ハンターβ アスクマン ガナード(チェーンソー男)
D-:リッカーα(大型) ハンターα ハンターγ ハンターμ マジニ(先住民)
E+:クリムゾン・ヘッド 巨漢マジニ
S :G・カーティス モーフィアス・D・デュバル
S-:テイロス U‐8(改良型) アルバート・ウェスカー
A+:V・コンプレックス U‐8 ウロボロス・ムコノ
A :タナトス ネメシス‐T型 セルゲイモンスター アレクシア・アシュフォード
A-:ヒュプノス‐T型 イワンA イワンB タイラントC ンデス ウロボロス ニュクス
B+:クイーンリーチ タイラント(T‐103型) タイラント(T‐0400TP) オズムンド・サドラー
B :ゾンビエレファント タイラント(T‐002型) タイラント(T‐103量産型) ノスフェラトゥ タイラント091 ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー
B-:グレイブディガー アリゲーター(大型) プロトタイラント(T‐001型) スティーブモンスター エルヒガンテ U‐3 ポポカリム
C+:スティンガー ガルプワーム ゾンビライオン(オス) ヒルダ・ヒダルゴ G成体 G変異体 リサ・トレヴァー 巨大チェーンソー男 ガナード(ガトリング男) ガトリングマジニ
C :ギガバイト ジャイアントリーチ ヨーン ビトレス・メンデス ガラドール(全身鎧) アイアンメイデン 処刑マジニ(赤) プルート ブロブ
C-:センチュリオン ブラックタイガー ジャイアントブラックウィドー ゾンビライオン(メス) チェーンソー姉妹 リヘナラドール 処刑マジニ 巨人マジニ リーパー
D+:ミミックリィマーカス クリムゾン・ヘッド・プロト1 リッカー改(U) リッカーβ バンダースナッチ アヌビス ジャバウォックS3 ガラドール チェーンソーマジニ
D :ハンターエリート ハンター改(U) スウィーパー ハンターβ アスクマン ガナード(チェーンソー男)
D-:リッカーα(大型) ハンターα ハンターγ ハンターμ マジニ(先住民)
E+:クリムゾン・ヘッド 巨漢マジニ
417名無しさん@非公式ガイド
2011/07/25(月) 23:27:11.10ID:Jv3zi55Z 浮上
418名無しさん@非公式ガイド
2011/08/01(月) 21:29:13.51ID:r32aoIVl 逝ってよし
419名無しさん@非公式ガイド
2011/08/01(月) 21:46:03.70ID:YLpayNrj クソスレ終了
420名無しさん@非公式ガイド
2011/08/03(水) 00:33:02.09ID:PI6tDf+4 三上は最強
421名無しさん@非公式ガイド
2011/08/03(水) 11:59:36.11ID:LRCg+/Sr ヴァンキッシュ楽しい
422名無しさん@非公式ガイド
2011/10/02(日) 16:55:53.66ID:w0U6Uhok タイラントシリーズ多すぎ
423名無しさん@非公式ガイド
2011/10/12(水) 06:12:28.93ID:FJkJpBvU 5のウェスカーは偽物説もあるからなんとも。
だけどベロニカやUCや4の動きを5と比べると5の方が断然素早くなってる気がする
単にハードの性能がアップしたからだけかもしれんけど
だけどベロニカやUCや4の動きを5と比べると5の方が断然素早くなってる気がする
単にハードの性能がアップしたからだけかもしれんけど
424名無しさん@非公式ガイド
2011/10/12(水) 06:16:03.00ID:FJkJpBvU ウェスカーは5のオルタナティブのナイトメアの時の方が強そうに見えるけどな
425名無しさん@非公式ガイド
2011/10/12(水) 16:34:32.59ID:BBSSXtoQ セルゲイモンスターってなんであんな姿に変形できるんだ?
しかも縛られてる姿・・・・マゾだなww
しかも縛られてる姿・・・・マゾだなww
426名無しさん@非公式ガイド
2011/10/12(水) 22:59:24.23ID:K+nLR+U3 セルゲイってT完全適応者なんだよな
あの姿はセルゲイの思想だか願望が表出化したものってなんかにあった?
アンクロのファイルか?
あの姿はセルゲイの思想だか願望が表出化したものってなんかにあった?
アンクロのファイルか?
427名無しさん@非公式ガイド
2011/10/14(金) 23:36:15.31ID:VAFi49T3 ネメシス第三形態のデザインは秀逸だった
あの背中のぶつぶつを潰していくのがたまらんかった
あの背中のぶつぶつを潰していくのがたまらんかった
428名無しさん@非公式ガイド
2011/11/14(月) 20:03:15.81ID:5y4OE/jF 『ORC』でG・ウィリアム、ネメシス‐T型、量産型タイラントのお株が更に上がるな
429名無しさん@非公式ガイド
2011/11/14(月) 20:45:14.78ID:/ojaanqD 気持ちはわかるが上げないでくれ・・・
430名無しさん@非公式ガイド
2011/11/19(土) 14:37:47.33ID:rn5nFmC+ んで結局誰が最強なん?
431名無しさん@非公式ガイド
2011/11/20(日) 00:33:36.55ID:C//p+qUD G・ウィリアムとウロボロス・アヘリの二強
432名無しさん@非公式ガイド
2011/11/21(月) 21:25:47.41ID:opSPDVQ2 ORCでGウィリアムやタイラント、ネメシス操作できないかな
調子に乗ってる人間どもなぶり殺したい
調子に乗ってる人間どもなぶり殺したい
433名無しさん@非公式ガイド
2011/11/22(火) 21:12:15.20ID:Qz44EtiM 確かに
434名無しさん@非公式ガイド
2011/11/22(火) 21:29:32.14ID:Qz44EtiM でもネメシスとか操作して人間よりも
タイラントやボスクリーチャーと戦かったりした方が面白いんじゃないか?
2対2とかバトルロワイアルとか集団戦とか
タイラントやボスクリーチャーと戦かったりした方が面白いんじゃないか?
2対2とかバトルロワイアルとか集団戦とか
435名無しさん@非公式ガイド
2011/11/22(火) 21:48:27.99ID:FwWDTL2a いやvs人間戦は無双雑魚戦みたいで爽快感
vsボス戦は無双武将戦みたいにどっちも楽しめる
もはや別ゲーだけどお祭りゲームみたいなもんだしいいだろw
vsボス戦は無双武将戦みたいにどっちも楽しめる
もはや別ゲーだけどお祭りゲームみたいなもんだしいいだろw
436名無しさん@非公式ガイド
2011/11/22(火) 21:51:57.63ID:4icNJNt9 バイオ無双でないかな
437名無しさん@非公式ガイド
2011/11/22(火) 22:52:04.78ID:Qz44EtiM こう思うとクリーチャー操作したいなー
438名無しさん@非公式ガイド
2011/11/23(水) 13:06:06.16ID:z+S09gKc バイオは人間サイドのハンクやウェスカー等キャラ厨やミリオタが多そうだから
クリーチャー主役ゲームは無理そうなんだよな・・・
クリーチャー主役ゲームは無理そうなんだよな・・・
439名無しさん@非公式ガイド
2011/11/23(水) 19:30:44.22ID:rNkY61/a やっぱクリーチャー操作は夢のまた夢か・・・泣けるぜ・・・
440名無しさん@非公式ガイド
2011/12/05(月) 11:47:07.65ID:1CXw4vvY ttp://2.bp.blogspot.com/-CXWQRupRhgw/Ts0pdoKMrxI/AAAAAAAABkA/lDcKzUyb6DE/s1600/ORC_William.jpg
G3かっこよくなった
使いてえ
G3かっこよくなった
使いてえ
441名無しさん@非公式ガイド
2011/12/06(火) 09:09:50.16ID:l8v11JnP 【Sランク】
[非B.O.W.感染・寄生体]
ウロボロス・アヘリ
[異常変異感染・寄生体]
G・ウィリアム G・カーティス モーフィアス・D・デュバル アルバート・ウェスカー
[完成体B.O.W.]
テイロス U-8(改良型)
【Aランク】
[非B.O.W.感染・寄生体]
タナトス ウロボロス ウロボロス・ムコノ
[異常変異感染・寄生体]
セルゲイモンスター V・コンプレックス アレクシア・アシュフォード
[研究・実験体B.O.W.]
ヒュプノス-T型 ネメシス-T型
[完成体B.O.W.]
イワンA イワンB タイラントC ンデス U-8
[その他]
ニュクス
【Bランク】
[非B.O.W.感染・寄生体]
スティーブモンスター ジャック・クラウザー オズムンド・サドラー
[異常変異感染・寄生体]
グレイブディガー クイーンリーチ アリゲーター(大型) ゾンビエレファント
[研究・実験体B.O.W.]
タイラント(T-002型) ノスフェラトゥ タイラント091 エルヒガンテ U-3
[完成体B.O.W.]
タイラント(T-103型) タイラント(T-103量産型) タイラント(T-0400TP) ヴェルデューゴ ポポカリム
[廃棄体B.O.W.]
プロトタイラント(T-001型)
[非B.O.W.感染・寄生体]
ウロボロス・アヘリ
[異常変異感染・寄生体]
G・ウィリアム G・カーティス モーフィアス・D・デュバル アルバート・ウェスカー
[完成体B.O.W.]
テイロス U-8(改良型)
【Aランク】
[非B.O.W.感染・寄生体]
タナトス ウロボロス ウロボロス・ムコノ
[異常変異感染・寄生体]
セルゲイモンスター V・コンプレックス アレクシア・アシュフォード
[研究・実験体B.O.W.]
ヒュプノス-T型 ネメシス-T型
[完成体B.O.W.]
イワンA イワンB タイラントC ンデス U-8
[その他]
ニュクス
【Bランク】
[非B.O.W.感染・寄生体]
スティーブモンスター ジャック・クラウザー オズムンド・サドラー
[異常変異感染・寄生体]
グレイブディガー クイーンリーチ アリゲーター(大型) ゾンビエレファント
[研究・実験体B.O.W.]
タイラント(T-002型) ノスフェラトゥ タイラント091 エルヒガンテ U-3
[完成体B.O.W.]
タイラント(T-103型) タイラント(T-103量産型) タイラント(T-0400TP) ヴェルデューゴ ポポカリム
[廃棄体B.O.W.]
プロトタイラント(T-001型)
442名無しさん@非公式ガイド
2011/12/06(火) 09:11:22.59ID:l8v11JnP 【Cランク】
[非B.O.W.感染・寄生体]
アリゲーター(中型) ゾンビライオン(メス) ゾンビライオン(オス) リーパー チェーンソー姉妹 巨大チェーンソー男 ビトレス・メンデス 処刑マジニ 処刑マジニ(赤)
[異常変異感染・寄生体]
センチュリオン ブラックタイガー ジャイアントブラックウィドー スティンガー ギガバイト ジャイアントリーチ ヨーン ヒルダ・ヒダルゴ G成体 G変異体 リサ・トレヴァー
[研究・実験体B.O.W.]
ガルプワーム ガラドール(全身鎧) リヘナラドール アイアンメイデン 巨人マジニ
[完成体B.O.W.]
ガナード(ガトリング男) ガトリングマジニ
[その他]
プルート ブロブ
【Dランク】
[非B.O.W.感染・寄生体]
ガナード(チェーンソー男) チェーンソーマジニ
[異常変異感染・寄生体]
リーチマン ミミックリィマーカス リッカーα(大型) サスペンデッド アスクマン
[研究・実験体B.O.W.]
クリムゾン・ヘッド・プロト1 リッカー改(U) リッカーβ ハンターβ ハンターγ バンダースナッチ コルミロス ガラドール マジニ(先住民)
[完成体B.O.W.]
ハンターα ハンターエリート ハンター改(U) スウィーパー ハンターμ アヌビス ジャバウォックS3 戦闘員ガナード(ハンマー) アジュレ マジニ(武装兵)
[非B.O.W.感染・寄生体]
アリゲーター(中型) ゾンビライオン(メス) ゾンビライオン(オス) リーパー チェーンソー姉妹 巨大チェーンソー男 ビトレス・メンデス 処刑マジニ 処刑マジニ(赤)
[異常変異感染・寄生体]
センチュリオン ブラックタイガー ジャイアントブラックウィドー スティンガー ギガバイト ジャイアントリーチ ヨーン ヒルダ・ヒダルゴ G成体 G変異体 リサ・トレヴァー
[研究・実験体B.O.W.]
ガルプワーム ガラドール(全身鎧) リヘナラドール アイアンメイデン 巨人マジニ
[完成体B.O.W.]
ガナード(ガトリング男) ガトリングマジニ
[その他]
プルート ブロブ
【Dランク】
[非B.O.W.感染・寄生体]
ガナード(チェーンソー男) チェーンソーマジニ
[異常変異感染・寄生体]
リーチマン ミミックリィマーカス リッカーα(大型) サスペンデッド アスクマン
[研究・実験体B.O.W.]
クリムゾン・ヘッド・プロト1 リッカー改(U) リッカーβ ハンターβ ハンターγ バンダースナッチ コルミロス ガラドール マジニ(先住民)
[完成体B.O.W.]
ハンターα ハンターエリート ハンター改(U) スウィーパー ハンターμ アヌビス ジャバウォックS3 戦闘員ガナード(ハンマー) アジュレ マジニ(武装兵)
443名無しさん@非公式ガイド
2011/12/06(火) 09:12:10.59ID:l8v11JnP 【Eランク】
[非B.O.W.感染・寄生体]
メガバイト シザーテイル ジャイアントスパイダー ドレインディモス ブレインサッカー ゾンビ犬 ゾンビハイエナ 村人ガナード(夜間) マジニ(市民) 巨漢マジニ
[異常変異感染・寄生体]
ポイズンイビー クリムゾン・ヘッド リッカーα(中型)
[研究・実験体B.O.W.]
ブラックウィドー ジャンピング・マンイーター キメラ イビー エリミネーター ゾンビ改 ノビスタドール
[完成体B.O.W.]
イビー+YX ケルベロス 邪教徒ガナード(夜間) 戦闘員ガナード(夜間)
[廃棄体B.O.W.]
ウェブスピナー プレイグクローラー ラーカー グリマー
[その他]
UT-ユニット
【Fランク】
[非B.O.W.感染・寄生体]
ゾンビ 村人ガナード(昼間)
[異常変異感染・寄生体]
グリーンゾンビ
[完成体B.O.W.]
邪教徒ガナード(昼間) 戦闘員ガナード(昼間)
[非B.O.W.感染・寄生体]
メガバイト シザーテイル ジャイアントスパイダー ドレインディモス ブレインサッカー ゾンビ犬 ゾンビハイエナ 村人ガナード(夜間) マジニ(市民) 巨漢マジニ
[異常変異感染・寄生体]
ポイズンイビー クリムゾン・ヘッド リッカーα(中型)
[研究・実験体B.O.W.]
ブラックウィドー ジャンピング・マンイーター キメラ イビー エリミネーター ゾンビ改 ノビスタドール
[完成体B.O.W.]
イビー+YX ケルベロス 邪教徒ガナード(夜間) 戦闘員ガナード(夜間)
[廃棄体B.O.W.]
ウェブスピナー プレイグクローラー ラーカー グリマー
[その他]
UT-ユニット
【Fランク】
[非B.O.W.感染・寄生体]
ゾンビ 村人ガナード(昼間)
[異常変異感染・寄生体]
グリーンゾンビ
[完成体B.O.W.]
邪教徒ガナード(昼間) 戦闘員ガナード(昼間)
444名無しさん@非公式ガイド
2011/12/06(火) 13:10:30.28ID:rvE8DgTo また新しい基地外が現れた
445名無しさん@非公式ガイド
2011/12/07(水) 09:59:39.87ID:apToGCmK バイオ無双やりてえ
446名無しさん@非公式ガイド
2011/12/10(土) 13:08:39.15ID:tOTFT4Ii 上げ
447名無しさん@非公式ガイド
2011/12/10(土) 16:15:45.27ID:fspQTGHu 糞スレあげんな
蓋しとけ蓋
蓋しとけ蓋
448名無しさん@非公式ガイド
2011/12/19(月) 16:06:35.01ID:va4MDWVg あげ
449名無しさん@非公式ガイド
2012/01/31(火) 11:03:07.93ID:/Bkc9b1L レベッカ>ジル=クレア≧エイダ>アシュリー
俺の好みはこうだ。5はやっとらん
俺の好みはこうだ。5はやっとらん
450名無しさん@非公式ガイド
2012/02/01(水) 19:51:18.27ID:m8QIYtP+ みんなクリーチャーになったかw
451名無しさん@非公式ガイド
2012/02/02(木) 19:13:47.44ID:+Oi3WWVr クレア>>クリス=ジル>シンディ>ヨーコ>アシュリー=エイダ=>アリッサ=レベッカ
自分はこうですな
自分はこうですな
452名無しさん@非公式ガイド
2012/03/10(土) 01:19:46.66ID:yTDtdMCO なぁ、敵にはなっていないがマヌエラってT-veronica感染者で血液発火
攻撃ができるからクリチャーになるの?
ところでアビス完全体についての言及はないな?
攻撃ができるからクリチャーになるの?
ところでアビス完全体についての言及はないな?
453名無しさん@非公式ガイド
2012/03/17(土) 16:19:26.23ID:lmOgF0vR バイオ2のG5の弱点ってなんだろう?火炎?硫酸?
454名無しさん@非公式ガイド
2012/03/17(土) 17:38:05.66ID:DFAO1Jfu >>452
攻略本買ったけど「眼光のプレッシャーで正常な判断能力を奪い去る能力」とかどうも信憑性が薄い
攻略本買ったけど「眼光のプレッシャーで正常な判断能力を奪い去る能力」とかどうも信憑性が薄い
455名無しさん@非公式ガイド
2012/03/18(日) 18:17:51.18ID:JxyDXDpT456名無しさん@非公式ガイド
2012/03/19(月) 05:11:36.31ID:X9isglXs リベのラスボスはヴェル同様に人間相手には強いパターンのクリーチャーだな
457名無しさん@非公式ガイド
2012/03/19(月) 10:24:31.09ID:kxReTkv9 ロリコンはレベッカが好き、これ豆な。
458名無しさん@非公式ガイド
2012/03/19(月) 12:34:32.59ID:ycU+SR8j アシュリーは?
459名無しさん@非公式ガイド
2012/03/19(月) 14:41:02.12ID:zD7jdDKa アシュリーはおっぱいがだらしないから
駄目だ
駄目だ
460名無しさん@非公式ガイド
2012/03/19(月) 21:11:12.69ID:e7YoALmA ロリコンだったらシェリーだろ
461名無しさん@非公式ガイド
2012/03/19(月) 21:58:08.37ID:I69XXvQE でも2の事件当時で10歳くらいだぞ。バイオ6だとロリコン発狂するな
462名無しさん@非公式ガイド
2012/03/20(火) 04:13:56.09ID:2gcp4La+ Gは進化したら攻撃に耐性持つって前スレだったかで誰か言ってたけど
いま思うとそんな設定も描写もなかったよな
いま思うとそんな設定も描写もなかったよな
463名無しさん@非公式ガイド
2012/03/21(水) 01:29:09.28ID:gFLrGKxQ フリーザ様より一回多く変身するGウィリアムさんハンパないよな
464名無しさん@非公式ガイド
2012/03/22(木) 04:47:46.55ID:viVDHPT/465名無しさん@非公式ガイド
2012/03/22(木) 16:02:51.88ID:MB4izp9l466名無しさん@非公式ガイド
2012/03/22(木) 21:37:15.25ID:se5JBJyP 強引かもしれんが
「どんな対抗手段を講じようともすぐにそれに対する耐性を持つために変異を妨げる事ができない」
という解釈をすればあながち間違いではないような
「どんな対抗手段を講じようともすぐにそれに対する耐性を持つために変異を妨げる事ができない」
という解釈をすればあながち間違いではないような
467名無しさん@非公式ガイド
2012/03/22(木) 22:21:27.21ID:dqI81Mco Gウィリアムはバイオ界のクウラ。
タイラントはしつこいからブロリー。
バイオはドラゴンボールのパクり。パクり乙。
タイラントはしつこいからブロリー。
バイオはドラゴンボールのパクり。パクり乙。
468名無しさん@非公式ガイド
2012/03/23(金) 00:54:41.14ID:+8V/XqUt469名無しさん@非公式ガイド
2012/03/23(金) 00:59:28.08ID:y20zKfnc まあ普通に考えるなら
T-ウィルスの化け物のようにただ単に耐久力が増していく
と考えるのがいいか?
T-ウィルスの化け物のようにただ単に耐久力が増していく
と考えるのがいいか?
470名無しさん@非公式ガイド
2012/03/23(金) 18:49:25.74ID:tzcmQqHH471名無しさん@非公式ガイド
2012/03/23(金) 19:31:10.95ID:P7nwcBv5472名無しさん@非公式ガイド
2012/03/23(金) 22:29:49.37ID:F1l5o/7b >>468
物語上における設定とゲームバランスは別に考えるべきでは?
物語上における設定とゲームバランスは別に考えるべきでは?
473名無しさん@非公式ガイド
2012/03/24(土) 03:40:28.54ID:vgSbg47L >>472
ゲームバランスの関係ない映像作品であるディジェネでもそんな描写なかったろ
ゲームバランスの関係ない映像作品であるディジェネでもそんな描写なかったろ
474名無しさん@非公式ガイド
2012/03/24(土) 06:16:17.86ID:oO/mzYve475名無しさん@非公式ガイド
2012/04/03(火) 04:45:51.39ID:pjuUKTbG マラコーダとンデスってどっちが強いんだろ
体躯からみて有利なのはマラコーダだけど起動力みるとンデスのほうが強そうなんだよな
つか、どっちも勝ってるイメージが湧かない
体躯からみて有利なのはマラコーダだけど起動力みるとンデスのほうが強そうなんだよな
つか、どっちも勝ってるイメージが湧かない
476名無しさん@非公式ガイド
2012/04/03(火) 08:04:43.90ID:X7s7JoJm アクション化してる今と昔じゃバランスに仕様と何もか違うのよね
タイラントやGはゲーム内じゃナイフで撃退できる仕様だが
実際はレオンやクレア達は間一髪ギリギリ死線抜けてきたって感じだろうよ
カーティスG2との戦闘でもレオンですらほとんど防戦状態だったしな
タイラントやGはゲーム内じゃナイフで撃退できる仕様だが
実際はレオンやクレア達は間一髪ギリギリ死線抜けてきたって感じだろうよ
カーティスG2との戦闘でもレオンですらほとんど防戦状態だったしな
477名無しさん@非公式ガイド
2012/04/03(火) 08:41:17.67ID:X7s7JoJm マラコーダとンデスならマラコーダだろうな
兵器としてなら5mの大きさで完全制御できるンデスのが優秀だが
手数の少なさと攻撃の鈍重さで圧倒される
兵器としてなら5mの大きさで完全制御できるンデスのが優秀だが
手数の少なさと攻撃の鈍重さで圧倒される
478名無しさん@非公式ガイド
2012/04/03(火) 12:01:30.92ID:fCE9ey6c479名無しさん@非公式ガイド
2012/04/03(火) 17:22:59.83ID:+9CvpB5m 間一髪で撃退って事は無いのか
480名無しさん@非公式ガイド
2012/04/03(火) 18:44:34.43ID:fCE9ey6c 撃退してるってことは攻撃が効いてるっていうことで、攻撃に耐性持っていない証明でもある
「撃退」という事象がある以上、間一髪かどうかはこの際あまり関係ないと思うが
というか、攻撃に耐性を得ている、つまりダメージ喰らわない設定があるならG4は回復のためにゾンビを食う必要はないからな
「撃退」という事象がある以上、間一髪かどうかはこの際あまり関係ないと思うが
というか、攻撃に耐性を得ている、つまりダメージ喰らわない設定があるならG4は回復のためにゾンビを食う必要はないからな
481名無しさん@非公式ガイド
2012/04/03(火) 21:18:01.21ID:R6GGOjUl 要するにGは大したことないでFA
482名無しさん@非公式ガイド
2012/04/03(火) 21:42:40.02ID:fCE9ey6c 大したことないことはないけど、過大評価されてることは確か
483名無しさん@非公式ガイド
2012/04/03(火) 22:53:21.10ID:ZQOqFjgl ここに来てスレが久しぶりに盛り上がってるな
スレ主として喜ばしい事だ
スレ主として喜ばしい事だ
484名無しさん@非公式ガイド
2012/04/03(火) 22:57:33.34ID:ZQOqFjgl ORCのG・ウィリアム第一戦みるかぎりあの時点で身体能力はスーパータイラントレベルにいってる
485名無しさん@非公式ガイド
2012/04/03(火) 23:02:55.89ID:R6GGOjUl いえ別に
486名無しさん@非公式ガイド
2012/04/04(水) 16:08:49.08ID:bH2VjD2p487名無しさん@非公式ガイド
2012/04/04(水) 18:51:27.72ID:m6BRvebv つかネメシス最強!!!
488名無しさん@非公式ガイド
2012/04/04(水) 19:31:51.62ID:/mHDsa+M 議論しても答えなんか出ない
489名無しさん@非公式ガイド
2012/04/05(木) 17:10:20.12ID:E7/tNeFJ 過大評価も何もGは設定で無限進化があるから一番上きてるんだろ
ウロボロス・アヘリも無限吸収があるから同列になってる
他の強さ議論スレで設定だけ凄い奴が上にきてるのと同じだろう
ウロボロス・アヘリも無限吸収があるから同列になってる
他の強さ議論スレで設定だけ凄い奴が上にきてるのと同じだろう
490名無しさん@非公式ガイド
2012/04/05(木) 20:00:45.92ID:mHMr3AE7 何回も変態するってのはポイント高いよ。フリーザ様みたい
491名無しさん@非公式ガイド
2012/04/05(木) 20:06:24.18ID:9zZeQYrT 過大評価ってのは上位にいることじゃなくて耐性とかの設定こと言ってるんでしょ
あとアヘリは無限吸収じゃなくて無限増殖な
あとアヘリは無限吸収じゃなくて無限増殖な
492名無しさん@非公式ガイド
2012/04/06(金) 00:36:09.26ID:cGA9ji1P 実質、全クリーチャーの中でGを倒せる可能性のあるクリーチャーはアヘリしかいないんだから別に過大評価じゃないよ
他のクリーチャーは結局は切り裂くとかタックルとか物理攻撃が限界で
どんだけ攻撃を加えたとこで無限に進化するGを止める事はできない
レーザーだの大爆発だの起こせる対人間を想定して過大評価と言ってるんなら全く論外
他のクリーチャーは結局は切り裂くとかタックルとか物理攻撃が限界で
どんだけ攻撃を加えたとこで無限に進化するGを止める事はできない
レーザーだの大爆発だの起こせる対人間を想定して過大評価と言ってるんなら全く論外
493名無しさん@非公式ガイド
2012/04/06(金) 01:07:44.50ID:QNWUDSVd 結論 Gは大したことない
494名無しさん@非公式ガイド
2012/04/06(金) 01:40:41.81ID:9gDaDCNj >>492
別に無限に進化するからって死の淵から完全復活するわけじゃないんだからGを止めることが出来ないわけではないんだがな
アヘリ以外にもバイオでトップクラスの物理攻撃力を持つVコンプレックスとか対BOWなら無敵のレーザーを持つテイロスとかも肩を並べてるだろう
別に無限に進化するからって死の淵から完全復活するわけじゃないんだからGを止めることが出来ないわけではないんだがな
アヘリ以外にもバイオでトップクラスの物理攻撃力を持つVコンプレックスとか対BOWなら無敵のレーザーを持つテイロスとかも肩を並べてるだろう
495名無しさん@非公式ガイド
2012/04/06(金) 07:06:35.41ID:cGA9ji1P496名無しさん@非公式ガイド
2012/04/06(金) 18:43:50.23ID:9gDaDCNj それ言ったらその場から動けないクリーチャーもそうだろ
(ちょっと特殊な例を挙げるなら女王ヒルだって荒野のカンカン照りでは本領発揮できないし)
そういう場所に固定されていたり、極端に弱体化したり、生存自体難しいクリーチャーはフィールドくらいは優遇してほしいな
あるいはテイロス(クイーン有り)、テイロス(クイーン無し)みたいに強弱2パターン用意するとか
(ちょっと特殊な例を挙げるなら女王ヒルだって荒野のカンカン照りでは本領発揮できないし)
そういう場所に固定されていたり、極端に弱体化したり、生存自体難しいクリーチャーはフィールドくらいは優遇してほしいな
あるいはテイロス(クイーン有り)、テイロス(クイーン無し)みたいに強弱2パターン用意するとか
497名無しさん@非公式ガイド
2012/04/06(金) 21:41:41.79ID:UTM2l2cz 基準が決まらないまま議論するとグダグダじゃね?
どうせならバイオの世界観に合わせて生物兵器としての有用性あたりを基準に語ってみるのはどうか
どうせならバイオの世界観に合わせて生物兵器としての有用性あたりを基準に語ってみるのはどうか
498名無しさん@非公式ガイド
2012/04/09(月) 13:41:44.33ID:5uzzZFRl 武器装備ありなら人間最強じゃんw
ラクーン消滅させた戦闘機最強でw
ラクーン消滅させた戦闘機最強でw
499名無しさん@非公式ガイド
2012/04/09(月) 14:21:32.67ID:A1rNpBNi ロケラン装備ネメシス最強
G(笑)
G(笑)
500名無しさん@非公式ガイド
2012/04/09(月) 14:34:04.83ID:CEiB/ZeL 【ID】ryuto0213jp
【罪状】キチガイプレイ
【階級】少佐
【出没時間】夜1時くらいだったか
【説明】
ヅダで自爆だけ
赤キュべで遠くで放置
ドラゴンでステゲーして覚醒技ぶっぱ
へビアで緑ロックから永遠と格CSだけ
二号機で核以外しない
スサノオで切腹
X1で開幕トビア出して味方攻撃から放置
クアンタでダウン中シャゲダン
FBで空中シャゲダンしてるだけ
初代でジャベリンだけ
アレックスで味方放置して格闘しかしない
隠者でワイヤーだけ
味方助けないでずっと回転
わざと味方カットして攻撃当て続ける
ランダム部屋で今日一日でこれだけやってる、ホストは蹴らないからメッセ送ってやっと理解させる
他にいて結構いい感じの通信する二人にメッセで送ったら上記のステゲーも発覚
チームで戦うゲームでこういうことするゆとりの朝鮮人はCPUと遊んでろ池沼
【罪状】キチガイプレイ
【階級】少佐
【出没時間】夜1時くらいだったか
【説明】
ヅダで自爆だけ
赤キュべで遠くで放置
ドラゴンでステゲーして覚醒技ぶっぱ
へビアで緑ロックから永遠と格CSだけ
二号機で核以外しない
スサノオで切腹
X1で開幕トビア出して味方攻撃から放置
クアンタでダウン中シャゲダン
FBで空中シャゲダンしてるだけ
初代でジャベリンだけ
アレックスで味方放置して格闘しかしない
隠者でワイヤーだけ
味方助けないでずっと回転
わざと味方カットして攻撃当て続ける
ランダム部屋で今日一日でこれだけやってる、ホストは蹴らないからメッセ送ってやっと理解させる
他にいて結構いい感じの通信する二人にメッセで送ったら上記のステゲーも発覚
チームで戦うゲームでこういうことするゆとりの朝鮮人はCPUと遊んでろ池沼
501名無しさん@非公式ガイド
2012/04/10(火) 14:27:47.71ID:rFVshqDO ネメシスなんてロケランぶっぱしかできない雑魚じゃん
武器ありならクラウザー最強だろ
なんでも使える
武器ありならクラウザー最強だろ
なんでも使える
502名無しさん@非公式ガイド
2012/04/11(水) 17:01:35.01ID:in2c3nmF >>498
テイロスのあれは体の一部だからな
それを取っ払ってしまうとクリーチャーの本質が変わってしまう
体の一部でなくてもチェーンソーガナードのチェーンソーやガトリングマジニのガトリングなど
そのクリーチャー最大の特徴とも言える武器を取ってしまうと本来とは全く違う生物になってしまう
ネメシスのロケランやクラウザーのマシンガンはなくてもクリーチャーの本質は変わらない
テイロスのあれは体の一部だからな
それを取っ払ってしまうとクリーチャーの本質が変わってしまう
体の一部でなくてもチェーンソーガナードのチェーンソーやガトリングマジニのガトリングなど
そのクリーチャー最大の特徴とも言える武器を取ってしまうと本来とは全く違う生物になってしまう
ネメシスのロケランやクラウザーのマシンガンはなくてもクリーチャーの本質は変わらない
503名無しさん@非公式ガイド
2012/04/13(金) 13:54:32.14ID:qVUKeVyq 場所や状態固定されてる時点でクリーチャーとして弱いってことじゃないの?
(※特殊な状態でのみ)って付け加えるなら入れてもいいかもしれないけど
(※特殊な状態でのみ)って付け加えるなら入れてもいいかもしれないけど
504名無しさん@非公式ガイド
2012/04/19(木) 13:44:34.44ID:sBOthblw 場所に固定されてるクリーチャーは生物兵器としては微妙だろうけど
強いか弱いかは別問題だろ
強いか弱いかは別問題だろ
505名無しさん@非公式ガイド
2012/04/30(月) 18:59:51.69ID:LY64ygpH 機動性も強さに含まれるだろ
506名無しさん@非公式ガイド
2012/05/02(水) 07:39:18.22ID:IDANPiUU ヨーン・アリゲーター・感染象のような巨大クリーチャーってタイラントに勝てないのかな
タイラントがどんな筋肉をしているのか分からないけど、純粋に体格が勝る動物系には不利に思える
ヨーンとアリゲーターは主人公が戦ったのと同じ場所で
タイラントがどんな筋肉をしているのか分からないけど、純粋に体格が勝る動物系には不利に思える
ヨーンとアリゲーターは主人公が戦ったのと同じ場所で
507名無しさん@非公式ガイド
2012/05/07(月) 12:48:27.79ID:tynb29uG 場所固定移動できないなら普通のタイラントでもレーザー避けれれば射程外まで離れてから
でかい岩でもぶつけてればそのうち倒せるんじゃないのw
それか電源切ってレーザーの出力落とせばいい
でかい岩でもぶつけてればそのうち倒せるんじゃないのw
それか電源切ってレーザーの出力落とせばいい
508名無しさん@非公式ガイド
2012/05/12(土) 00:40:52.37ID:Hl6b4cjd >>506
ゾンビエレファントは普通にT‐002くらいの強さはあると思うよ
あの殺傷力と耐久力ならね
ヨーンは大型とは言えない
象やンデスに比べれば全然小さい
アリゲーターはスペックはよくても象とは違って真っ正面にしか狙いを定められないのが痛い
タイラントはジャンプ攻撃もできるから上からの攻撃又は上に乗られでもしたら
あのデカイ爪で滅多刺しにされるのがおち
ゾンビエレファントは普通にT‐002くらいの強さはあると思うよ
あの殺傷力と耐久力ならね
ヨーンは大型とは言えない
象やンデスに比べれば全然小さい
アリゲーターはスペックはよくても象とは違って真っ正面にしか狙いを定められないのが痛い
タイラントはジャンプ攻撃もできるから上からの攻撃又は上に乗られでもしたら
あのデカイ爪で滅多刺しにされるのがおち
509名無しさん@非公式ガイド
2012/05/12(土) 23:18:58.62ID:w+AHCWOX >>507
タイラントにそこまで高度な知能ねーし
タイラントにそこまで高度な知能ねーし
510名無しさん@非公式ガイド
2012/05/13(日) 00:27:07.88ID:Sasd7g6w511名無しさん@非公式ガイド
2012/05/13(日) 07:31:23.90ID:+0PW44l/512名無しさん@非公式ガイド
2012/05/13(日) 08:58:53.85ID:JAgF1xyB どこから取ってるかわからない電源を
タイラントが切ろうとするのが現実的じゃないって事なんじゃ
タイラントが切ろうとするのが現実的じゃないって事なんじゃ
513名無しさん@非公式ガイド
2012/05/13(日) 18:34:51.82ID:A+NDLkbS テイロスのステージに岩なんてないだろ
レーザーが届かないようなスペースもないし、
そもそもタイラントが距離取って岩投げてるところが全く想像つかないw
レーザーが届かないようなスペースもないし、
そもそもタイラントが距離取って岩投げてるところが全く想像つかないw
514名無しさん@非公式ガイド
2012/05/13(日) 19:44:26.62ID:5CeAueQu 量産型タイラントに“相手から距離をとる”って知恵はないだろうけど、
“そこら辺にある物をとりあえず相手に投げる”くらいの知恵はある
“そこら辺にある物をとりあえず相手に投げる”くらいの知恵はある
515名無しさん@非公式ガイド
2012/05/14(月) 21:46:38.98ID:06IzVBBd タイラントの行動パターンは基本殴る、蹴る、ラッシュくらいだからな〜
敵の攻撃見て「こりゃヤバい!投擲攻撃にチェンジしなきゃ!」とはならないだろ
敵の攻撃見て「こりゃヤバい!投擲攻撃にチェンジしなきゃ!」とはならないだろ
516名無しさん@非公式ガイド
2012/05/14(月) 22:24:33.38ID:aShx9ppK >>515
“そこら辺にある物をとりあえず相手に投げる”
の意味がわからんのか?
“とりあえず”だからな
殺すためにただ目についた近くにある物を相手に投げつけてるだけ
タイラントが「こりゃヤバい!投擲攻撃にチェンジしなきゃ!」
なんて戦略的な事を考えてるわけないだろ
ただ投擲攻撃の手段を知ってるだけって言ってるの
“そこら辺にある物をとりあえず相手に投げる”
の意味がわからんのか?
“とりあえず”だからな
殺すためにただ目についた近くにある物を相手に投げつけてるだけ
タイラントが「こりゃヤバい!投擲攻撃にチェンジしなきゃ!」
なんて戦略的な事を考えてるわけないだろ
ただ投擲攻撃の手段を知ってるだけって言ってるの
517名無しさん@非公式ガイド
2012/05/14(月) 23:31:25.83ID:8FY2KyL6 タイラントがそこら辺の物をとりあえず投げるって発想に至るとは思えないけどな
そもそもタイラントの身体能力ならそういう物に頼る必要もなさそうだし
知能があってもなくてもそんな行動パターンを取る事に無理があるような
そもそもタイラントの身体能力ならそういう物に頼る必要もなさそうだし
知能があってもなくてもそんな行動パターンを取る事に無理があるような
518名無しさん@非公式ガイド
2012/05/15(火) 00:12:12.44ID:M6kfVU0N とりあえず
DCじゃ車両
ORCだと車を使ってるわけだが
DCじゃ車両
ORCだと車を使ってるわけだが
519名無しさん@非公式ガイド
2012/05/15(火) 00:17:50.75ID:BdOEpjcQ すまん、ナンバリングしかやった事なかった
520名無しさん@非公式ガイド
2012/05/15(火) 17:37:14.46ID:qqmCqWkI 投擲攻撃をするくらいの知能があるのは確かだが、
敵を見定めてそれを基本攻撃パターンに盛り込むほどの知能はない
攻撃を受けてもそれを意に介せずそのまま殴りにいくのがタイラントだからな
敵を見定めてそれを基本攻撃パターンに盛り込むほどの知能はない
攻撃を受けてもそれを意に介せずそのまま殴りにいくのがタイラントだからな
521名無しさん@非公式ガイド
2012/05/15(火) 18:25:02.70ID:14Nt9nMu 上の方で研究所の爆発に耐えてるからG4の方がG5より耐久力あるんじゃないかとか書かれてた気がするけど
時間的に考えて研究所が爆発するときにはゾンビとか食いまくって既にG5になってたんじゃないか?
で列車に追いついた時には既に弱ってたから列車の爆発で死んだとか
まぁ飽く迄も予想でしかないけどな
時間的に考えて研究所が爆発するときにはゾンビとか食いまくって既にG5になってたんじゃないか?
で列車に追いついた時には既に弱ってたから列車の爆発で死んだとか
まぁ飽く迄も予想でしかないけどな
522名無しさん@非公式ガイド
2012/05/15(火) 21:30:30.14ID:IUEznmol523名無しさん@非公式ガイド
2012/05/15(火) 23:46:07.16ID:dk2UVYMF >>522
結局の所これだよな
まあ、プログラムされていたところで
・タイラント上位互換を岩だけで倒せるのか
・投げる岩はどこから調達するのか
・そもそもテイロスは這って動ける
こういう新たな議題が生まれてくるわけだが
結局の所これだよな
まあ、プログラムされていたところで
・タイラント上位互換を岩だけで倒せるのか
・投げる岩はどこから調達するのか
・そもそもテイロスは這って動ける
こういう新たな議題が生まれてくるわけだが
524名無しさん@非公式ガイド
2012/05/16(水) 13:52:51.19ID:S4RMqgHo そもそも
並みの量産型タイラントじゃテイロス第一形態に負けるレベルなんだろうけど
第二を拝む前に殺られちまうだろう
並みの量産型タイラントじゃテイロス第一形態に負けるレベルなんだろうけど
第二を拝む前に殺られちまうだろう
525名無しさん@非公式ガイド
2012/06/30(土) 15:49:26.16ID:5AvEkUkw タイラントに恐怖心はあるのかね
仲間と脱走を図ろうとしたらしいし
ニュクスと対峙した時はにビビって逃げていたようにも見えた
仲間と脱走を図ろうとしたらしいし
ニュクスと対峙した時はにビビって逃げていたようにも見えた
526名無しさん@非公式ガイド
2012/10/16(火) 15:55:20.52ID:YLa/Dh4F ウスタナク vs タイラントR
ウスタナクは生命力と体力がタイラント並みに凄いけど、タイラントのやたらとデカイ爪に比べると攻撃力が微妙だな
金属の素材は知らんが、アタッチメントとかそのうちへし折られるだろうな
ウスタナクは生命力と体力がタイラント並みに凄いけど、タイラントのやたらとデカイ爪に比べると攻撃力が微妙だな
金属の素材は知らんが、アタッチメントとかそのうちへし折られるだろうな
527名無しさん@非公式ガイド
2012/10/17(水) 19:56:42.47ID:8mUxYWIm だが、ウスタナクの知能はタイラントの比じゃないからな
それにドリルアタッチメントならタイラントとも張り合えるだろうしウスタナク優勢だろう
それにドリルアタッチメントならタイラントとも張り合えるだろうしウスタナク優勢だろう
528名無しさん@非公式ガイド
2012/10/18(木) 12:54:28.72ID:RNAvmZJL ウスタナク頭がいいってもネメシスやイワンくらいだろう
普通の人間みたいな柔軟な思考は持ってないだろう
普通の人間みたいな柔軟な思考は持ってないだろう
529名無しさん@非公式ガイド
2012/10/19(金) 19:41:54.73ID:U14dQGIU ジュアヴォの思考能力の高さは作中でも察しの通りだが(見た目以外は人間と変わらない)
ウスタナクはジュアヴォを上回る思考能力があるらしい
ウスタナクはジュアヴォを上回る思考能力があるらしい
530名無しさん@非公式ガイド
2012/10/20(土) 07:56:04.30ID:PSbYMOKg 任務の邪魔になる仲間を見境なく殺す点は明らかにネメシスレベルの知能
531名無しさん@非公式ガイド
2012/10/20(土) 10:32:10.23ID:S+d4/e26 任務の邪魔をする奴を排除してるなら正しい判断なんじゃ?
それに一回戦目ではジュアヴォと共闘してるし
ちなみにファイルによると論理的思考が可能らしい
それに一回戦目ではジュアヴォと共闘してるし
ちなみにファイルによると論理的思考が可能らしい
532名無しさん@非公式ガイド
2012/10/20(土) 12:52:11.79ID:PSbYMOKg >>531
誰が「任務の邪魔をする仲間」なんて言ったよ?
「任務の邪魔になってる仲間」と全く意味が違うからな
ターゲットを目視してその通り道に仲間がいるとその仲間が障害物だからぶっ殺すとか阿呆の極みだろ
>それに一回戦目ではジュアヴォと共闘してるし
普通に攻撃にジュアヴォ巻き込んでるからな
誰が「任務の邪魔をする仲間」なんて言ったよ?
「任務の邪魔になってる仲間」と全く意味が違うからな
ターゲットを目視してその通り道に仲間がいるとその仲間が障害物だからぶっ殺すとか阿呆の極みだろ
>それに一回戦目ではジュアヴォと共闘してるし
普通に攻撃にジュアヴォ巻き込んでるからな
533名無しさん@非公式ガイド
2012/10/21(日) 06:41:30.23ID:3EvqhCKJ 知能がネメシスレベルなら結局ウスタナク優勢じゃん
534名無しさん@非公式ガイド
2012/10/21(日) 16:22:37.94ID:teA+8WEn ウスタナクって地下道でジェイク達の姿を確認する前からジュアヴォ吹っ飛ばしてどかしてるよな
ターゲットを確認してから見境ない行動をとってるならまだ許せるが、
ターゲットを確認する前から見境ない行動とか阿呆すぎだろ
ターゲットを確認してから見境ない行動をとってるならまだ許せるが、
ターゲットを確認する前から見境ない行動とか阿呆すぎだろ
535名無しさん@非公式ガイド
2012/10/22(月) 06:43:18.02ID:DE0a1el+ あのジュアヴォは仲間じゃないだろ、栄養剤と騙され注射で理性を失くしたジェイクの仲間
ジュアヴォぶっ殺してるのもアタッチメントのテストと考えれば説明がつく
ジュアヴォぶっ殺してるのもアタッチメントのテストと考えれば説明がつく
536名無しさん@非公式ガイド
2012/10/22(月) 12:45:46.60ID:3QrVTT63537名無しさん@非公式ガイド
2012/10/22(月) 15:34:09.62ID:DE0a1el+ イドニアでのバイオハザードはジュアヴォのデータを収集するために
カーラが極秘に傭兵たちに投入したことで起きたことだから、
イドニアに登場する反政府軍の服を着たジュアヴォはネオアンブレラとは無関係だぞ
命令云々は雪山でのことを言ってるのかな?
ちゃんと事実に基づいた反論だと思うけど、どっちが見苦しいんだ?
カーラが極秘に傭兵たちに投入したことで起きたことだから、
イドニアに登場する反政府軍の服を着たジュアヴォはネオアンブレラとは無関係だぞ
命令云々は雪山でのことを言ってるのかな?
ちゃんと事実に基づいた反論だと思うけど、どっちが見苦しいんだ?
538名無しさん@非公式ガイド
2012/10/22(月) 15:49:06.65ID:3QrVTT63 >イドニアでのバイオハザードはジュアヴォのデータを収集するために
カーラが極秘に傭兵たちに投入したことで起きたことだから
これなんかファイルに書いてある内容なの?
それともただの妄想?
カーラが極秘に傭兵たちに投入したことで起きたことだから
これなんかファイルに書いてある内容なの?
それともただの妄想?
539名無しさん@非公式ガイド
2012/10/22(月) 15:58:46.81ID:DE0a1el+ 「ネオアンブレラ」のファイルに書いてあるね
540名無しさん@非公式ガイド
2012/10/22(月) 19:36:29.18ID:3QrVTT63 書いてあるのか
俺が無知だったようだな…
俺が無知だったようだな…
541名無しさん@非公式ガイド
2012/10/24(水) 19:29:11.12ID:KmlUVpUG かなり大雑把&中途半端だけどボスランク
S+ :ハオス、テイロス、シモンズ、無限変異カーラ
S :Gウィリアム、ウロボロスアヘリ、Vコンプレックス
A+ :ウェスカー、アレクシア、モーフィアス
A :セルゲイ、クイーンリーチ、マラコーダ、ウスタナク、U-8
B :イワン、ウロボロスムコノ、ニュクス、ネメシス、タナトス
C :サドラー、タイラントT-103、アビス完全体、ンデス、ウビストヴォ、クラウザー、オグロマン
D :プロトタイラント、ポポカリム
E :ヴェルデューゴ、エルヒガンテ、ウロボロス
S+ :ハオス、テイロス、シモンズ、無限変異カーラ
S :Gウィリアム、ウロボロスアヘリ、Vコンプレックス
A+ :ウェスカー、アレクシア、モーフィアス
A :セルゲイ、クイーンリーチ、マラコーダ、ウスタナク、U-8
B :イワン、ウロボロスムコノ、ニュクス、ネメシス、タナトス
C :サドラー、タイラントT-103、アビス完全体、ンデス、ウビストヴォ、クラウザー、オグロマン
D :プロトタイラント、ポポカリム
E :ヴェルデューゴ、エルヒガンテ、ウロボロス
542名無しさん@非公式ガイド
2012/10/24(水) 21:25:58.92ID:bXOGLuhy543名無しさん@非公式ガイド
2012/10/25(木) 18:23:31.78ID:Oi3pf/Kj 完全体でなくてもハオスが最強最悪のBOWっぽいな
544名無しさん@非公式ガイド
2012/10/25(木) 23:02:48.37ID:wG7IkZF+ >>541
なんじゃこりゃ
なんじゃこりゃ
545名無しさん@非公式ガイド
2012/10/25(木) 23:07:18.13ID:wG7IkZF+ S+ G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ ディレック・D・シモンズ ハオス
S G・カーティス モーフィアス・D・デュバル アルバート・ウェスカー
S- テイロス U-8(改良型)
S G・カーティス モーフィアス・D・デュバル アルバート・ウェスカー
S- テイロス U-8(改良型)
546名無しさん@非公式ガイド
2012/10/26(金) 13:03:57.39ID:xcJ6dYNT C‐ウィルスって始祖ウィルス、t‐ベロニカ、G‐ウィルス
を掛け合わせて開発されたウィルスなんだな
を掛け合わせて開発されたウィルスなんだな
547名無しさん@非公式ガイド
2012/10/26(金) 13:58:17.11ID:glFYDmB4 あの生命力はGを超えとるよ
548名無しさん@非公式ガイド
2012/10/26(金) 16:30:40.46ID:tmmkXIyp >>543
地上に出た瞬間無限に増殖するとかチートすぎんだろw
地上に出た瞬間無限に増殖するとかチートすぎんだろw
549名無しさん@非公式ガイド
2012/10/26(金) 23:07:07.31ID:NKPQDa8C >>548
それを倒した相棒こそが最強のクリーチャーだな
それを倒した相棒こそが最強のクリーチャーだな
550名無しさん@非公式ガイド
2012/10/27(土) 03:57:26.78ID:n4sm+Z0b バイオの中でもトップクラスの攻撃力、G以上の不死性、無限に増殖する特性
まあ、ハオスが最強なのは間違いないだろ
あとカーラスポアも攻撃力不足だけど実質無敵だからな
まあ、ハオスが最強なのは間違いないだろ
あとカーラスポアも攻撃力不足だけど実質無敵だからな
551名無しさん@非公式ガイド
2012/10/27(土) 06:10:42.22ID:n4sm+Z0b552名無しさん@非公式ガイド
2012/10/27(土) 07:01:50.32ID:eLimGFjN カーラの戦闘手段ってニュクスと同じみたいなもんか?
てかダムネで量産型タイラントvsリッカー軍団のシーンがあるんだな
てかダムネで量産型タイラントvsリッカー軍団のシーンがあるんだな
553名無しさん@非公式ガイド
2012/10/27(土) 10:01:18.22ID:+O0I9Exf 2のワニが一番強そうだが
554名無しさん@非公式ガイド
2012/10/27(土) 12:50:31.86ID:eLimGFjN >>553
狭い一本道で即死攻撃してくりゃどんなクリーチャーも強く見えるだろうな(^ω^)
狭い一本道で即死攻撃してくりゃどんなクリーチャーも強く見えるだろうな(^ω^)
555名無しさん@非公式ガイド
2012/10/27(土) 17:49:19.86ID:DFvVUWlR 単純にプレイしててやばかったのは変異スティーブだったなー
ストーリー的にはハオスなんだろうけど
ストーリー的にはハオスなんだろうけど
556名無しさん@非公式ガイド
2012/10/27(土) 17:59:43.92ID:3csj+7Eh バイオハザード最強のクリーチャーはクリスやレオン、エイダあたりだろ
人間じゃねえよあいつら
人間じゃねえよあいつら
557名無しさん@非公式ガイド
2012/10/28(日) 15:02:40.72ID:nCpdlhXd S++ シモンズ ハオス
S+ G・ウィリアム モーフィアス ウロボロス・アヘリ
S G・カーティス ウェスカー
S- テイロス V・コンプレックス U‐8(改良型)
S-- セルゲイモンスター アレクシア
S+ G・ウィリアム モーフィアス ウロボロス・アヘリ
S G・カーティス ウェスカー
S- テイロス V・コンプレックス U‐8(改良型)
S-- セルゲイモンスター アレクシア
558名無しさん@非公式ガイド
2012/10/28(日) 18:47:55.72ID:Igxw5L5V シェリーたんのエロ可愛さがバイオ最強の生物ですた
559名無しさん@非公式ガイド
2012/10/28(日) 19:03:57.91ID:MLkIjkLU560名無しさん@非公式ガイド
2012/10/28(日) 20:52:54.13ID:zFAiNBpb シモンズに世界を滅ぼすポテンシャルはないだろ
561名無しさん@非公式ガイド
2012/10/29(月) 04:09:59.01ID:xiHX2yKR 無意識のクリーチャー(量産型タイラント等)に比べて、自我を保ってるクリーチャーはノーマンの幻覚攻撃はやっぱくらうのかね?
562名無しさん@非公式ガイド
2012/10/29(月) 18:52:52.83ID:8rCHTUGV563名無しさん@非公式ガイド
2012/10/29(月) 20:37:01.63ID:mHobubzT ハオス以下ウスタナク以上ってトコじゃね>ハエシモンズ
564名無しさん@非公式ガイド
2012/10/29(月) 20:55:15.43ID:ihukH2S8 まあ、HAOSをチラ見したシェリーとジェイクも二人で勝てるボスじゃないわーって悟った感じだったしな
ウロボロス・アヘリ戦のL.T.Dみたいな強力兵器があれば話は別だったろうけど
地上で戦えば無限増殖にガス拡散で無理ゲー化してたようだし、ピアーズ一人の犠牲で済んで御の字よ
ウロボロス・アヘリ戦のL.T.Dみたいな強力兵器があれば話は別だったろうけど
地上で戦えば無限増殖にガス拡散で無理ゲー化してたようだし、ピアーズ一人の犠牲で済んで御の字よ
565名無しさん@非公式ガイド
2012/11/01(木) 18:19:16.37ID:UhHcsF/z S++ ハオス
S+ G・ウィリアム シモンズ ウロボロス・アヘリ
S G・カーティス モーフィアス
S- テイロス V・コンプレックス U‐8(改良型) アルバート・ウェスカー
S-- セルゲイモンスター アレクシア ノーマン U‐8
S+ G・ウィリアム シモンズ ウロボロス・アヘリ
S G・カーティス モーフィアス
S- テイロス V・コンプレックス U‐8(改良型) アルバート・ウェスカー
S-- セルゲイモンスター アレクシア ノーマン U‐8
566名無しさん@非公式ガイド
2012/11/01(木) 18:56:00.66ID:ZdYr0CPg ハオスがその位置なのは同意出来る
けど、シモンズもGより強いっぽい印象受けたけどなあ
けど、シモンズもGより強いっぽい印象受けたけどなあ
567名無しさん@非公式ガイド
2012/11/01(木) 20:41:39.27ID:eAaeDxy7 Sの項目多すぎw
最低でもS+とSとS−だけあれば良い
最低でもS+とSとS−だけあれば良い
568名無しさん@非公式ガイド
2012/11/01(木) 23:04:47.44ID:/5lnYhRq S ハオス
A ウロボロス・アヘリ シモンズ G・ウィリアム
B V・コンプレックス U‐8 テイロス モーフィアス ウスタナク ウェスカー アレクシア
C ネメシス タナトス セルゲイモンスター クイーンリーチ サドラー クラウザー タイラント ノスフェラトゥ
知ってる範囲のボスクラスを俺なりに強そうな順に並べてみた(ドヤァ
A ウロボロス・アヘリ シモンズ G・ウィリアム
B V・コンプレックス U‐8 テイロス モーフィアス ウスタナク ウェスカー アレクシア
C ネメシス タナトス セルゲイモンスター クイーンリーチ サドラー クラウザー タイラント ノスフェラトゥ
知ってる範囲のボスクラスを俺なりに強そうな順に並べてみた(ドヤァ
569名無しさん@非公式ガイド
2012/11/02(金) 06:24:02.89ID:hreL10G8 S+ ハオス
S G・ウィリアム シモンズ ウロボロス・アヘリ
S- G・カーティス モーフィアス
A+ テイロス V・コンプレックス U‐8(改良型) アルバート・ウェスカー
A セルゲイモンスター アレクシア ノーマン U‐8
A- タナトス ネメシス‐T型 オグロマン ウスタナク ウロボロス・ムコノ ニュクス
B+ ヒュプノス‐T型 タイラントC イワンA イワンB オズムンド・サドラー ンデス ウロボロス
B 女王ヒル タイラント(T‐103) タイラント(T‐0400TP) ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー
B- ゾンビエレファント プロトタイラント タイラント(T‐002) タイラント(T‐103量産型) タイラント091 ドラギナッツォ モンスタースティーブ
S G・ウィリアム シモンズ ウロボロス・アヘリ
S- G・カーティス モーフィアス
A+ テイロス V・コンプレックス U‐8(改良型) アルバート・ウェスカー
A セルゲイモンスター アレクシア ノーマン U‐8
A- タナトス ネメシス‐T型 オグロマン ウスタナク ウロボロス・ムコノ ニュクス
B+ ヒュプノス‐T型 タイラントC イワンA イワンB オズムンド・サドラー ンデス ウロボロス
B 女王ヒル タイラント(T‐103) タイラント(T‐0400TP) ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー
B- ゾンビエレファント プロトタイラント タイラント(T‐002) タイラント(T‐103量産型) タイラント091 ドラギナッツォ モンスタースティーブ
570名無しさん@非公式ガイド
2012/11/02(金) 06:26:26.89ID:hreL10G8 C+ ヒルダ アリゲーター(大型) ノスフェラトゥ G成体 G変異体 モンスターデボラ ウビストヴォ イルジヤ エルヒガンテ U‐3 ポポカリム リサ・トレヴァー
C ゾンビライオン(オス) ギガバイト グレイブディガー(茶) ガルプワーム スティンガー 巨大チェーンソー男 ガラドール(全身鎧) ガナード(ガトリング男) アイアンメイデン ガトリングマジニ
C- ヨーン グレイブディガー(白) ジャイアントリーチ スキャグデッド プルート ビトレス・メンデス 処刑マジニ 巨人マジニ
C ゾンビライオン(オス) ギガバイト グレイブディガー(茶) ガルプワーム スティンガー 巨大チェーンソー男 ガラドール(全身鎧) ガナード(ガトリング男) アイアンメイデン ガトリングマジニ
C- ヨーン グレイブディガー(白) ジャイアントリーチ スキャグデッド プルート ビトレス・メンデス 処刑マジニ 巨人マジニ
571名無しさん@非公式ガイド
2012/11/02(金) 06:28:08.76ID:hreL10G8 D+ アリゲーター(中型) ブラックタイガー センチュリオン ジャイアントブラックウィドー ガラドール チェーンソーマジニ
D クリムゾン・ヘッド・プロト1 サスペンデッド レイチェルウーズ アスクマン
D- リーチマン
D クリムゾン・ヘッド・プロト1 サスペンデッド レイチェルウーズ アスクマン
D- リーチマン
572名無しさん@非公式ガイド
2012/11/02(金) 12:58:09.65ID:hreL10G8 >>569-571のランクは
同じランク内にいるクリーチャーは互角扱いで○○○>○○○という並び順ではない
同じランク内にいるクリーチャーは互角扱いで○○○>○○○という並び順ではない
573名無しさん@非公式ガイド
2012/11/02(金) 23:05:22.67ID:CHVvVMP7 スキャクデッドは!?
574名無しさん@非公式ガイド
2012/11/02(金) 23:08:00.58ID:CHVvVMP7 ミス
マラコーダだった
マラコーダだった
575名無しさん@非公式ガイド
2012/11/04(日) 17:02:51.14ID:MmhbPeQ+ テイロスとV・コンプレックスはもっと高くていい
テイロスがS、VコンがS−。
あとU‐8(改良型)って本編では出てこないから無しでいい
テイロスがS、VコンがS−。
あとU‐8(改良型)って本編では出てこないから無しでいい
576名無しさん@非公式ガイド
2012/11/04(日) 18:06:32.80ID:I1Y6UrEh ハオス完全体とかもアリになってくるしな
577名無しさん@非公式ガイド
2012/11/04(日) 18:51:49.12ID:0BOGexHF >>575-576
このスレは描写より設定が重視ですから
このスレは描写より設定が重視ですから
578名無しさん@非公式ガイド
2012/11/04(日) 19:19:37.29ID:sbWmCS+E 描写も設定も大事
579名無しさん@非公式ガイド
2012/11/05(月) 13:37:03.78ID:rNNH7N/+ 5とか設定めちゃくちゃだから、混ぜ込んだ時点で
設定も糞もない
設定も糞もない
580名無しさん@非公式ガイド
2012/11/05(月) 15:54:50.67ID:Zr3F8ZRD >>579に理解できるだけの脳がないだけだな
581名無しさん@非公式ガイド
2012/11/05(月) 16:18:11.12ID:rIHlSqzu 設定がおかしくなり始めたのは
5からというより4からでしょうに
5からというより4からでしょうに
582名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 01:32:58.96ID:MLhFJfUd まあ確かにオマエラの理解力がないだけだな
ふつうにやってりゃ設定ぐらいわかるし、別におかしくわないわな
ふつうにやってりゃ設定ぐらいわかるし、別におかしくわないわな
583名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 01:37:51.74ID:MLhFJfUd ハオスが一強なのはゆるがんのな
584名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 01:48:31.67ID:MBxI3Pt6 だってあの攻撃力と生命力で無限分裂とかどうしようもない
585名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 01:50:38.60ID:UqWSlAmv 顔の怖さだけなら4の包丁オバサンが最強だと思う
586名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 04:52:49.30ID:P9mILTIi 溶岩で死なない奴に設定とかw
587名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 07:57:19.35ID:QA8GGeqg588名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 08:29:24.84ID:rqyaI/xc シモンズ電車に轢かれても生きてたからな
撥ねられたならまだしも轢かれちゃいくらタイラントやGでもただですまんだろ
撥ねられたならまだしも轢かれちゃいくらタイラントやGでもただですまんだろ
589名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 08:50:50.11ID:eShMMyl2 T-ベロニカの特徴ってなんだっけ?
590名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 12:56:25.64ID:QA8GGeqg >>588
あの場面よく見るとシモンズの体バラバラになってるよね
多分、人間形態の本体部分が残っててC‐ウィルスにある再生能力の特性で何とか生きてたんだろう
ハエから人間形態に戻るときもハエの身体は空中分解してバラバラになってたし
タイラントはバラバラになったら普通に死ぬ
G生物もカーティスが研究所の大爆発でバラバラになって死んでる
あの場面よく見るとシモンズの体バラバラになってるよね
多分、人間形態の本体部分が残っててC‐ウィルスにある再生能力の特性で何とか生きてたんだろう
ハエから人間形態に戻るときもハエの身体は空中分解してバラバラになってたし
タイラントはバラバラになったら普通に死ぬ
G生物もカーティスが研究所の大爆発でバラバラになって死んでる
591名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 15:25:56.27ID:P9mILTIi ウェスカー隊長とかなかったことでいいんだよね。
592名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 15:48:12.94ID:klZ9WAuE Gバーキンとネメシス、タイラントらがかち合うことは無かったんだろうかね?
Gバーキンさえ倒してしまえばGウイルス回収もできるわけだが。
Gバーキンさえ倒してしまえばGウイルス回収もできるわけだが。
593名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 16:06:51.14ID:QA8GGeqg ネメシス「ジルねえさん命!!ん?G‐ウィルス?ナンノコトだかさっぱり???」
タイラント「シェリーたん命!本体なんかキモいだけだから近づきたくもない!!!」
タイラント「シェリーたん命!本体なんかキモいだけだから近づきたくもない!!!」
594名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 16:53:56.14ID:MLhFJfUd いや、ウェスカーはウェスカーで強いと思うが
アヘリの能力は確か吸収だったよな、アヘリでもシモンズは厳しいんかね
アヘリの能力は確か吸収だったよな、アヘリでもシモンズは厳しいんかね
595名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 17:03:02.91ID:MlKlZbw4 ハオス>シモンズ>ウロボロス=G>>>ウスタナク
こんなもんなん?
こんなもんなん?
596名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 20:00:42.84ID:QA8GGeqg S+ ハオス(完全体)
S シモンズ
S- G・ウィリアム ハオス(不完全) ウロボロス・アヘリ
こんな感じか
S シモンズ
S- G・ウィリアム ハオス(不完全) ウロボロス・アヘリ
こんな感じか
597名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 20:15:07.05ID:pJyoPY71 ハオス完全体は出てないから加えなくていい
S+ ハオス
S シモンズ
S- G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
こうだろ
S+ ハオス
S シモンズ
S- G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
こうだろ
598名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 20:16:51.85ID:QA8GGeqg 描写重視は黙っとれ
599名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 20:20:57.30ID:k4d6dMho 設定重視にしてもハオス不完全がS−はないな
S+ ハオス(完全体)
S ハオス(不完全) シモンズ
S- G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
こう
S+ ハオス(完全体)
S ハオス(不完全) シモンズ
S- G・ウィリアム ウロボロス・アヘリ
こう
600名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 20:40:34.23ID:mCwvFzJX ハオスはともかくシモンズはタフなだけで生物兵器としての脅威性がイマイチ薄いだけに
Gやアヘリより強いと思えんのよね
Gやアヘリより強いと思えんのよね
601名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 20:44:47.43ID:QA8GGeqg >>600
貨物列車と普通列車の重量差は分からんが、
『DC』で貨物列車を踏ん張って動かしてたスーパータイラントに比べると、
普通列車を軽々と吹っ飛ばしたシモンズは桁違いの強さに見えるけどね
まあケンタウロス形態に比べると、ヒュージ形態がやけにショボく見えるのは同意
貨物列車と普通列車の重量差は分からんが、
『DC』で貨物列車を踏ん張って動かしてたスーパータイラントに比べると、
普通列車を軽々と吹っ飛ばしたシモンズは桁違いの強さに見えるけどね
まあケンタウロス形態に比べると、ヒュージ形態がやけにショボく見えるのは同意
602名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 20:46:39.49ID:MlKlZbw4 不完全な本編のハオスでも
Gを一番良く知るシェリーが一目見て
ありゃ二人で勝てる相手じゃねーと匙投げたくらいやしな
Gを一番良く知るシェリーが一目見て
ありゃ二人で勝てる相手じゃねーと匙投げたくらいやしな
603名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 20:52:23.62ID:Lffs5Rb8 いくら設定重視でも作品に出てもいないクリーチャーは入れなくていいよ
U-8(改良)とかハオス完全体とか
>>601
蝿は動きが鈍めだし、ゾンビがなきゃ再生出来ないってのがなw
レックスは確実にタイラントやGじゃ無理だわ
U-8(改良)とかハオス完全体とか
>>601
蝿は動きが鈍めだし、ゾンビがなきゃ再生出来ないってのがなw
レックスは確実にタイラントやGじゃ無理だわ
604名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 20:56:22.53ID:QA8GGeqg >>602
あのデカさだとGを知らなくても勝てるようには思えない
ストーカー的にクリスはハンドガンにアサルトライフル
ピアーズはマシンガンにアンチマテリアル
って装備だし
最後のハオス戦は射撃が得意なクリスがコアを狙ってピアーズが電撃で蛹を破壊って流れだろう
あのデカさだとGを知らなくても勝てるようには思えない
ストーカー的にクリスはハンドガンにアサルトライフル
ピアーズはマシンガンにアンチマテリアル
って装備だし
最後のハオス戦は射撃が得意なクリスがコアを狙ってピアーズが電撃で蛹を破壊って流れだろう
605名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 21:03:58.19ID:QA8GGeqg >>603
ならGウィリアムもランクダウンだな
過去の流れだと
「物量的にGウィリアムはアヘリに敵わない」「有機物を問答無用で侵食するウロボロスウィルスにGは勝てない」
って意見に
「Gは無限に進化するからそのうちウロボロスにも侵食されずにアヘリくらいのデカさにもなるだろう」
って意見ばかりで荒れたから
Gウィリアムとアヘリは同ランクって意見で落ち着いたんだし
ならGウィリアムもランクダウンだな
過去の流れだと
「物量的にGウィリアムはアヘリに敵わない」「有機物を問答無用で侵食するウロボロスウィルスにGは勝てない」
って意見に
「Gは無限に進化するからそのうちウロボロスにも侵食されずにアヘリくらいのデカさにもなるだろう」
って意見ばかりで荒れたから
Gウィリアムとアヘリは同ランクって意見で落ち着いたんだし
606名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 21:59:14.04ID:k4d6dMho 設定があるからって作中で登場すらしてないクリーチャーを出す必要はないと言ってるだけなのに、
じゃあ強さ議論に設定の必要なしねって・・
極端というかズレてるというか
描写も設定も一長一短でしょ
じゃあ強さ議論に設定の必要なしねって・・
極端というかズレてるというか
描写も設定も一長一短でしょ
607名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 22:14:00.15ID:QA8GGeqg608名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 22:18:22.12ID:mCwvFzJX 落ち着け
609名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 22:20:01.54ID:QA8GGeqg ???「俺は最高に冷静だ」
610名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 22:29:05.04ID:k4d6dMho 俺はGの無限進化を認めた覚えはないが。
作中で描写されてるのはあくまでG5までだし、そこから先はノーカンだと思ってるよ
G5が死んだらそこで議論的には終わり
いまのGウィリアムのランクは無限進化無しにしても正当だと思うけど?
作中で描写されてるのはあくまでG5までだし、そこから先はノーカンだと思ってるよ
G5が死んだらそこで議論的には終わり
いまのGウィリアムのランクは無限進化無しにしても正当だと思うけど?
611名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 22:41:20.88ID:QA8GGeqg >>610
エルヒガンテより小さいチビの肉塊がアヘリやシモンズみたいな3階建てのビルくらいでかい奴相手に勝てるかよ
エルヒガンテより小さいチビの肉塊がアヘリやシモンズみたいな3階建てのビルくらいでかい奴相手に勝てるかよ
612名無しさん@非公式ガイド
2012/11/06(火) 23:53:12.09ID:Lffs5Rb8 設定上だけの敵を載せるのは妄想の類い
リミッター解除したスーパーイワンとか言い出したら目も当てられない
リミッター解除したスーパーイワンとか言い出したら目も当てられない
613名無しさん@非公式ガイド
2012/11/07(水) 00:25:08.72ID:q5R9ANDY614名無しさん@非公式ガイド
2012/11/07(水) 07:58:24.03ID:ag9l2Wfp 設定ぬきならハオスはシモンズ以下だな
無限増殖しないならバラバラにすれば勝てるし
シモンズはハオスの2〜3倍はデカいし
無限増殖しないならバラバラにすれば勝てるし
シモンズはハオスの2〜3倍はデカいし
615名無しさん@非公式ガイド
2012/11/07(水) 10:47:53.13ID:Nsas1z2O ハオス完全体やらスーパーイワンとかは完全に資料不足でしょう
身体的特徴や性能が不明な時点で正確な評価なんて出来ないよ
それこそ612じゃないけど妄想になっちまわなぁ
身体的特徴や性能が不明な時点で正確な評価なんて出来ないよ
それこそ612じゃないけど妄想になっちまわなぁ
616名無しさん@非公式ガイド
2012/11/07(水) 11:46:24.41ID:QYFMg4R/ >>615
そうだな
Gは5から先の形態が不明だから例え生きて次の形態になっても議論のしようがない
ハオス完全体は実力が不明だから議論のしようがない
散々言っておいてなんだけど設定とか描写とかの問題じゃなくてもっと基本的なことだった
そうだな
Gは5から先の形態が不明だから例え生きて次の形態になっても議論のしようがない
ハオス完全体は実力が不明だから議論のしようがない
散々言っておいてなんだけど設定とか描写とかの問題じゃなくてもっと基本的なことだった
617名無しさん@非公式ガイド
2012/11/07(水) 13:22:57.05ID:ag9l2Wfp S+ シモンズ
S ハオス ウロボロス・アヘリ
S- V・コンプレックス
A+ G・ウィリアム
S ハオス ウロボロス・アヘリ
S- V・コンプレックス
A+ G・ウィリアム
618名無しさん@非公式ガイド
2012/11/07(水) 13:38:29.36ID:taDuuLZa シモンズ一強って…
エイダにコケにされたりレオン、へレナ相手に小物っぷり晒したりと
本編では散々なボスクリーチャーだったじゃねーか
エイダにコケにされたりレオン、へレナ相手に小物っぷり晒したりと
本編では散々なボスクリーチャーだったじゃねーか
619名無しさん@非公式ガイド
2012/11/07(水) 13:48:31.74ID:ZkE5yWfu 自分はハオス70%>変異シモンズと見てる
理由はジェイク&シェリー組が変異シモンズと遭遇しても
ハオスの時のような「二人では無理ゲー」と判断するとは考えにくいからです
理由はジェイク&シェリー組が変異シモンズと遭遇しても
ハオスの時のような「二人では無理ゲー」と判断するとは考えにくいからです
620名無しさん@非公式ガイド
2012/11/07(水) 14:06:56.62ID:8XdqVXv5621名無しさん@非公式ガイド
2012/11/07(水) 15:54:36.61ID:ag9l2Wfp >>619
ストーリー的にヒュージシモンズは落雷を利用して倒したんだろ
クリスのデフォ武器はハンドガンにアサルトライフル
ピアーズのデフォ武器はマシンガンにアンチマテリアル
だからハオスは無理って判断されたんだろう
ストーリー的にヒュージシモンズは落雷を利用して倒したんだろ
クリスのデフォ武器はハンドガンにアサルトライフル
ピアーズのデフォ武器はマシンガンにアンチマテリアル
だからハオスは無理って判断されたんだろう
622名無しさん@非公式ガイド
2012/11/07(水) 15:59:01.55ID:ag9l2Wfp >>615
量産型タイラントのリミッター解除姿は殆どの個体が大差ないんだから予想は簡単だろう
量産型タイラントのリミッター解除姿は殆どの個体が大差ないんだから予想は簡単だろう
623名無しさん@非公式ガイド
2012/11/07(水) 16:22:56.97ID:taDuuLZa624名無しさん@非公式ガイド
2012/11/07(水) 18:55:09.44ID:HTYaafMt 敵と言うかウイルスとしての最強はGでいいのか?
それともウロボロス?
それともウロボロス?
625名無しさん@非公式ガイド
2012/11/07(水) 18:59:09.37ID:ag9l2Wfp >>624
C‐ウィルスはGの発展型ウィルスだぞ
C‐ウィルスはGの発展型ウィルスだぞ
626名無しさん@非公式ガイド
2012/11/07(水) 19:10:01.86ID:inztcH34 タイラントクラスでロケランならアヘリは空爆ぐらいで撃退可能なんだよな
627名無しさん@非公式ガイド
2012/11/07(水) 20:34:31.98ID:FaMdaRz4 あんな危ないもんがあるとかバイオの世界は世紀末だな…次あたり世界終わりそうだな
628名無しさん@非公式ガイド
2012/11/08(木) 07:58:22.36ID:fjbDacBS S+ ハオス
S ウロボロス・アヘリ Gウィリアム シモンズ
S- テイロス V・コンプレックス マラコーダ 無限変異カーラ
上位まとめてみた
S ウロボロス・アヘリ Gウィリアム シモンズ
S- テイロス V・コンプレックス マラコーダ 無限変異カーラ
上位まとめてみた
629名無しさん@非公式ガイド
2012/11/08(木) 11:55:05.16ID:t2NaemKf カーラなんてロギアいれんな
描写も設定も強すぎんだらこいつ
描写も設定も強すぎんだらこいつ
630名無しさん@非公式ガイド
2012/11/08(木) 11:57:16.99ID:t2NaemKf あとハオスも無限増殖する完全体じゃないし、
バラバラになったら死ぬんだからシモンズ以下だろ
バラバラになったら死ぬんだからシモンズ以下だろ
631名無しさん@非公式ガイド
2012/11/08(木) 12:32:21.36ID:JVndmECA 完全体じゃなくても世界を滅ぼせる、問題ないとファイルにあったし
地上に出れば無限増殖、ガス拡散してたんだろ
地上に出れば無限増殖、ガス拡散してたんだろ
632名無しさん@非公式ガイド
2012/11/08(木) 12:44:15.61ID:9BKwajrJ 外皮と下半身だけ未完成で計画には差し障りないらしいからな
ところでカーラって本当に倒せてたんだろうか?エイダはカーラスポアLを倒したけど
あれってただのカーラの意思を持った分身だよな?名前が「カーラスポア」だし
空母を覆い尽くしてる一部を破壊しただけなんだから普通に生きてそうだが
ところでカーラって本当に倒せてたんだろうか?エイダはカーラスポアLを倒したけど
あれってただのカーラの意思を持った分身だよな?名前が「カーラスポア」だし
空母を覆い尽くしてる一部を破壊しただけなんだから普通に生きてそうだが
633名無しさん@非公式ガイド
2012/11/08(木) 14:51:30.52ID:t2NaemKf 外皮と下半身だけ未完成で完全体ではないが、
地上に出れば無限増殖、ガス拡散するから計画には差し障りないって事か
ハオスの完全体ってのは体が出来上がってないだけで、性能自体は完全体も不完全も変わらんって事だな
地上に出れば無限増殖、ガス拡散するから計画には差し障りないって事か
ハオスの完全体ってのは体が出来上がってないだけで、性能自体は完全体も不完全も変わらんって事だな
634名無しさん@非公式ガイド
2012/11/08(木) 15:07:28.87ID:JVndmECA 弱点部分の内臓は外皮で覆われて機動力もアップしてたんじゃね
635名無しさん@非公式ガイド
2012/11/08(木) 16:37:01.93ID:iQv6iYxD SS:ハオス(不完全)、G(第五形態)、カーラ(変異)
S:シモンズ(最終形態)、ウナタスク、サドラー(通常)
A:サドラー(解放)、Sタイラント、メネシス(最終形態)
B:ウェスカー(ウロボロス)
ラスボスだとこんな感じか
S:シモンズ(最終形態)、ウナタスク、サドラー(通常)
A:サドラー(解放)、Sタイラント、メネシス(最終形態)
B:ウェスカー(ウロボロス)
ラスボスだとこんな感じか
636名無しさん@非公式ガイド
2012/11/08(木) 18:25:54.92ID:t2NaemKf 高速移動できる人間形態の教祖様がその位置って…
瞬間移動できる人間形態のウェスカーはSSSだなw
瞬間移動できる人間形態のウェスカーはSSSだなw
637名無しさん@非公式ガイド
2012/11/08(木) 18:27:49.93ID:iQv6iYxD638名無しさん@非公式ガイド
2012/11/08(木) 18:40:17.43ID:t2NaemKf639名無しさん@非公式ガイド
2012/11/08(木) 18:50:50.57ID:kVR6JzN2 速さだけじゃねーよ、タフネスや打撃もまあまああるほうだろ、それにウェスカー横向きながら銃避けてたけどな
まあハオスが最強なのは異論なし
まあハオスが最強なのは異論なし
640名無しさん@非公式ガイド
2012/11/08(木) 18:56:12.58ID:iQv6iYxD >>638
早くても力なかったら意味ないと思うの
早くても力なかったら意味ないと思うの
641名無しさん@非公式ガイド
2012/11/08(木) 18:59:34.95ID:UI0Ubn8i シモンズはGウィリアム以上のクリーチャーだったと思うけど
ストーリー的にはレオンへレナエイダに終始コケにされてたのがネックだな
最後の方なんて脅威を感じるどころか呆れられてたし
ストーリー的にはレオンへレナエイダに終始コケにされてたのがネックだな
最後の方なんて脅威を感じるどころか呆れられてたし
642名無しさん@非公式ガイド
2012/11/08(木) 20:12:36.08ID:t2NaemKf コケにされたってよく聞くが、
倒す気まんまん=コケにしてる
って意味なのか?
倒す気まんまん=コケにしてる
って意味なのか?
643名無しさん@非公式ガイド
2012/11/09(金) 02:04:11.47ID:fE9ugonZ 倒す気マンマンつーか
普通にバカにされてたからじゃね
普通にバカにされてたからじゃね
644名無しさん@非公式ガイド
2012/11/09(金) 12:58:38.35ID:9a0cexQj バイオハザード6
【ハオス】
世界滅亡余裕なイケメン
最終的に主人公に殺されなかったためG第5レベルの強さはあるか
【ウナタスク】
爆発に巻き込まれても
蜂の巣にされても
溶岩に落ちても
ひたすらジェイクを追い続けた執念と根性の塊
タフさなら右にでるものはいないか
【シモンズ】
コケにされまくったとはいえ電車にひかれて細切れにされても生きていた
【カーラ】
キモさと再生能力なら右に出る物はいない
しかも死んだのかどうかも不明
【ハオス】
世界滅亡余裕なイケメン
最終的に主人公に殺されなかったためG第5レベルの強さはあるか
【ウナタスク】
爆発に巻き込まれても
蜂の巣にされても
溶岩に落ちても
ひたすらジェイクを追い続けた執念と根性の塊
タフさなら右にでるものはいないか
【シモンズ】
コケにされまくったとはいえ電車にひかれて細切れにされても生きていた
【カーラ】
キモさと再生能力なら右に出る物はいない
しかも死んだのかどうかも不明
645名無しさん@非公式ガイド
2012/11/09(金) 13:13:42.61ID:W9DGgz0M ハオスって上半身は普通の人間みたいな形態だったけど、
下半身がぶっちぎれずにあのままあったらかなりデカイ巨人だな
短足で首の部分がないオグロマンの姿形は明らかに人間とは違う化物だが、
ハオスはナウシカの巨神兵みたいな完璧な綺麗な人型の巨人になる予定だったのか
下半身がぶっちぎれずにあのままあったらかなりデカイ巨人だな
短足で首の部分がないオグロマンの姿形は明らかに人間とは違う化物だが、
ハオスはナウシカの巨神兵みたいな完璧な綺麗な人型の巨人になる予定だったのか
646名無しさん@非公式ガイド
2012/11/09(金) 13:15:53.61ID:W9DGgz0M 皮膚が透明だったからグロテスクに見えるが、皮膚の層がちゃんとできてたらカルロスみたいなイケメンだったかもしれんし
647名無しさん@非公式ガイド
2012/11/09(金) 18:53:35.64ID:IL4pUvT5 ジュアヴォですら下手すりゃマグナム2〜3発耐える耐久力あるからな・・
C-ウィルスクリーチャーの生命力は異常
C-ウィルスクリーチャーの生命力は異常
648名無しさん@非公式ガイド
2012/11/10(土) 14:46:42.33ID:4ylLLDsr スレチだがバイオのクリーチャーってガンツで採点したら大体何点ぐらいなんだ
オグロマンで大仏ぐらいか
オグロマンで大仏ぐらいか
649名無しさん@非公式ガイド
2012/11/10(土) 16:14:29.73ID:dlOVIBu2 ウロボロス・アヘリは100点だな
ちょっと触っただけでも感染しちまうし
ちょっと触っただけでも感染しちまうし
650名無しさん@非公式ガイド
2012/11/11(日) 00:22:27.96ID:G90uZYwC ほー じゃあハオスさんもそんなもんかね
651名無しさん@非公式ガイド
2012/11/11(日) 21:38:46.20ID:5zqJX+Iw そういやウスタナクって最後まで暴走しなかったな
そういう意味ではBOWの完成系かも
そういう意味ではBOWの完成系かも
652名無しさん@非公式ガイド
2012/11/12(月) 00:14:53.88ID:pYGydzUe ジェイク達と初めて遭遇するときに廃車を上空に吹っ飛ばしてたけど、腕の筋肉ムキムキのウスタナクに比べると
あんなに筋肉ついてない量産型タイラントがダムネでリッカーを追いかけてる時に同じくらいのレベルで車を吹っ飛ばしてるんだよな
流石は暴君の名を持つだけはある
まあ知力はその名のとおりあまり良くはないけど
あんなに筋肉ついてない量産型タイラントがダムネでリッカーを追いかけてる時に同じくらいのレベルで車を吹っ飛ばしてるんだよな
流石は暴君の名を持つだけはある
まあ知力はその名のとおりあまり良くはないけど
653名無しさん@非公式ガイド
2012/11/12(月) 02:50:52.19ID:xSGvHVR7 人間キャラの最強はクリスでいいんだろうか?
654名無しさん@非公式ガイド
2012/11/12(月) 03:10:07.14ID:Cwi6gjHr まあ純粋な人間での最強ならゴリスで間違いないだろうな
やつの格闘能力は半端ない
やつの格闘能力は半端ない
655名無しさん@非公式ガイド
2012/11/12(月) 10:07:52.93ID:Qrf98dX1 ウェスカーを倒した5の頃が身体的にはピークだったと思うけどな
656名無しさん@非公式ガイド
2012/11/12(月) 13:03:23.82ID:pYGydzUe >>655
まあそうだろうな
後、どーもレオンがウェスカーに勝つ姿が想像できない
6のクリスとレオンが取っ組み合うシーンもクネクネするレオンに、
それを背負い投げするクリスとかキャラクターの特徴がよく分かる取っ組み合いだったし
まあそうだろうな
後、どーもレオンがウェスカーに勝つ姿が想像できない
6のクリスとレオンが取っ組み合うシーンもクネクネするレオンに、
それを背負い投げするクリスとかキャラクターの特徴がよく分かる取っ組み合いだったし
657名無しさん@非公式ガイド
2012/11/12(月) 15:22:23.83ID:00JqkYTE そらレオンとウェスカーには何の因縁も生まれなかったからな(お互い存在は知ってたようだが)
658名無しさん@非公式ガイド
2012/11/12(月) 16:49:34.76ID:QXhYC3bU つまりレオンとウェスカーに因縁が発生してたら今頃レオンが超人ゴリラに…('A`)
659名無しさん@非公式ガイド
2012/11/12(月) 18:05:42.29ID:PO1JLmtG ウビストヴォの読めない動きに翻弄されながら遠くからペチペチ撃ってたら、ジュアヴォに邪魔されてショットガンで吹っ飛ばしてから振り返ったら、ヴォォォォォォ!!!とか叫びながらチェーンソー振り回されてミンチにされた。
よってラスラパンネ最強
よってラスラパンネ最強
660名無しさん@非公式ガイド
2012/11/13(火) 15:46:32.06ID:ze4FPYC5 123と456は別として議論した方がいいのかね
661名無しさん@非公式ガイド
2012/11/14(水) 00:29:00.09ID:zhozxdR7 レポティッツァってクリーチャー同士の戦いだとどう判断すればいいんだ?
ガス噴射にガス注入しか攻撃手段がない…
まあC‐ウィルスはG、Tベロニカを掛け合わした発展型で今あるウィルスの中じゃ
一番強力なウィルスだからウロボロス系以外のクリーチャーはもれなくCに感染→侵食されて乙って勝ちかたをするしかないか
ガス噴射にガス注入しか攻撃手段がない…
まあC‐ウィルスはG、Tベロニカを掛け合わした発展型で今あるウィルスの中じゃ
一番強力なウィルスだからウロボロス系以外のクリーチャーはもれなくCに感染→侵食されて乙って勝ちかたをするしかないか
662名無しさん@非公式ガイド
2012/11/14(水) 02:12:57.97ID:CmibQYgm ウイルスがクリーチャーに与える影響なんてわからないからな
このスレではG胚とかは一撃必殺みたいに扱われて来たけどクリーチャーによっては逆に強化するかも知れないもんな
ぶっちゃけ妄想でしかない
このスレではG胚とかは一撃必殺みたいに扱われて来たけどクリーチャーによっては逆に強化するかも知れないもんな
ぶっちゃけ妄想でしかない
663名無しさん@非公式ガイド
2012/11/16(金) 00:26:58.53ID:xkHT132N ハオスはシェリーの台詞通り、二人じゃ無事では済まない相手だった訳だが
あのまま四人がかりで戦ってれば犠牲者ゼロで倒せたのだろうか
あのまま四人がかりで戦ってれば犠牲者ゼロで倒せたのだろうか
664名無しさん@非公式ガイド
2012/11/16(金) 00:42:37.90ID:oVq+G/q6 あの場所にあの二人がいたらハオスと戦ってる最中にウスタナク乱入してきてカオスな状態になるぞ
それにエイダにも「危なっかしい」と言われてたがあの二人のサバイバル技術はまだまだ未熟
逆に足手まといになる可能性もある
それにエイダにも「危なっかしい」と言われてたがあの二人のサバイバル技術はまだまだ未熟
逆に足手まといになる可能性もある
665名無しさん@非公式ガイド
2012/11/17(土) 12:51:24.11ID:PMHTBtHw 力のクリス、技のレオン
666名無しさん@非公式ガイド
2012/11/17(土) 16:19:50.45ID:zD1Ebarw オグロマン(非露出)てミサイル爆撃にも耐えるんだよな
大きさ的にもタイラント勝ち目なくね
大きさ的にもタイラント勝ち目なくね
667名無しさん@非公式ガイド
2012/11/17(土) 17:54:24.32ID:P3i1/vv2 >>569のAが妥当な位置だな
668名無しさん@非公式ガイド
2012/11/23(金) 23:02:55.27ID:z6HrG/uY ウスタナクってタフだけど攻撃力、破壊力に欠ける印象あるわ
669名無しさん@非公式ガイド
2012/11/24(土) 13:05:49.60ID:bHhormcp ドリルアタッチメント装備してスペックはスーパータイラントと同等になる
後は知能を+αにしてスーパータイラントよりワンランク上
後は知能を+αにしてスーパータイラントよりワンランク上
670名無しさん@非公式ガイド
2012/11/24(土) 14:24:39.22ID:pc8ufuh1671名無しさん@非公式ガイド
2012/11/24(土) 16:13:48.33ID:bHhormcp スーパータイラントの手とドリルアタッチメントの大きさほぼ一緒だからな
ドリルアタッチメントをぶっ刺してモブをぶっ殺してたけど、
タイラントの爪も本来ならあれくらいの殺傷力あるだろう
ドリルアタッチメントをぶっ刺してモブをぶっ殺してたけど、
タイラントの爪も本来ならあれくらいの殺傷力あるだろう
672名無しさん@非公式ガイド
2012/11/24(土) 20:59:20.72ID:hevrxN/n ジュヴァオとマジニが戦ったらどっちか強いだろうか
変異しやすい&変異後の致命的な弱点が無しでシュアヴォが有利かな
変異しやすい&変異後の致命的な弱点が無しでシュアヴォが有利かな
673名無しさん@非公式ガイド
2012/11/25(日) 00:20:49.32ID:VRqfQMyy674名無しさん@非公式ガイド
2012/11/25(日) 02:19:33.83ID:sP33huOx675名無しさん@非公式ガイド
2012/11/25(日) 02:30:26.11ID:sP33huOx >>60も参考にね
676名無しさん@非公式ガイド
2012/11/25(日) 10:02:14.86ID:tzXLooLG ハオスが隔壁を紙のようにぶち破ってたのにビビったが
スーパータイラントもそれくらいのパワーありそうに思えてくるなw
同型のウスタナクはジェイク編チャプ2掘削機前の描写的にパワー不足なんだろうけど
スーパータイラントもそれくらいのパワーありそうに思えてくるなw
同型のウスタナクはジェイク編チャプ2掘削機前の描写的にパワー不足なんだろうけど
677名無しさん@非公式ガイド
2012/11/25(日) 13:04:33.26ID:sP33huOx タイラントRとウスタナク(ドリルアタッチメント)
【生命力】
ウスタナク ≒ タイラントR
【活動体力】
タイラントR > ウスタナク
【殺傷力】
ウスタナク ≧ タイラントR
【筋力】
タイラントR ≧ ウスタナク
【知能】
ウスタナク > タイラントR
【耐久力】
ウスタナク ≒ タイラントR
【移動速度】
ウスタナク ≒ タイラントR
【瞬発力】
タイラントR > ウスタナク
【生命力】
ウスタナク ≒ タイラントR
【活動体力】
タイラントR > ウスタナク
【殺傷力】
ウスタナク ≧ タイラントR
【筋力】
タイラントR ≧ ウスタナク
【知能】
ウスタナク > タイラントR
【耐久力】
ウスタナク ≒ タイラントR
【移動速度】
ウスタナク ≒ タイラントR
【瞬発力】
タイラントR > ウスタナク
678名無しさん@非公式ガイド
2012/11/25(日) 13:15:35.39ID:IPip1U+k >>677
生命力がタイラントとノットイコールだと・・?
【ウスタナク】
ジェイク達を追跡中、ガスボンベの爆発に巻き込まれたが無傷のまま車を片手で吹き飛ばしつつ追跡し続ける
ジェイク達と戦闘、コンクリートの柱の下敷きになる
その直後にジェイクたちの乗ったヘリを急襲、数百キロのガトリングを背負ったまま片手でヘリにしがみつき続ける
しがみついたヘリが落ちそうになるとガトリングを背負ったまま、片手だけの力で隣のヘリに飛び移る
備え付けのガトリングで蜂の巣にされボンベの爆発に巻き込まれつつ高度数千メートルから落下
その後、洞穴の中でジェイク達を先回りし待ち受ける
削岩機と押し問答の末、腹部に大穴を開けられるが自力で脱出、ジェイク達を捕らえることに成功
ここまで一日での出来事である
数年後、飛行機のエンジンを投げ急襲、レオン、ヘレナ、ジェイク、シェリーの4人と激闘の末、鉄塔の下敷きになる
数時間後、溶岩エリアでジェイク達と戦闘
激闘の末、溶岩の中に落とされ上から倒壊した設備の下敷きにされる
しかし原型を失いながらもジェイク達をさらに追い続けた末、心臓にマグナムを受けようやく沈黙
ここまで暴走なし
生命力がタイラントとノットイコールだと・・?
【ウスタナク】
ジェイク達を追跡中、ガスボンベの爆発に巻き込まれたが無傷のまま車を片手で吹き飛ばしつつ追跡し続ける
ジェイク達と戦闘、コンクリートの柱の下敷きになる
その直後にジェイクたちの乗ったヘリを急襲、数百キロのガトリングを背負ったまま片手でヘリにしがみつき続ける
しがみついたヘリが落ちそうになるとガトリングを背負ったまま、片手だけの力で隣のヘリに飛び移る
備え付けのガトリングで蜂の巣にされボンベの爆発に巻き込まれつつ高度数千メートルから落下
その後、洞穴の中でジェイク達を先回りし待ち受ける
削岩機と押し問答の末、腹部に大穴を開けられるが自力で脱出、ジェイク達を捕らえることに成功
ここまで一日での出来事である
数年後、飛行機のエンジンを投げ急襲、レオン、ヘレナ、ジェイク、シェリーの4人と激闘の末、鉄塔の下敷きになる
数時間後、溶岩エリアでジェイク達と戦闘
激闘の末、溶岩の中に落とされ上から倒壊した設備の下敷きにされる
しかし原型を失いながらもジェイク達をさらに追い続けた末、心臓にマグナムを受けようやく沈黙
ここまで暴走なし
679名無しさん@非公式ガイド
2012/11/25(日) 13:23:41.38ID:IPip1U+k よく見たら活動体力も耐久力もタイラントのほうが上ってなってるけど
ウスタナクのほうが上だろうェ・・
ウスタナクのほうが上だろうェ・・
680名無しさん@非公式ガイド
2012/11/25(日) 15:12:55.26ID:v1PfpTJp なんじゃそりゃ耐久力だけなら右にでる奴いないな
681名無しさん@非公式ガイド
2012/11/25(日) 15:56:09.87ID:sP33huOx タイラントはゲームのシステム上弱体化してますから
とりあえずダムネ見てこい
とりあえずダムネ見てこい
682名無しさん@非公式ガイド
2012/11/25(日) 16:39:41.01ID:IPip1U+k >>676
時間かければ可能かもしれないけどハオスのように隔壁をあそこまで楽々破壊しながら進むのは無理だろ
時間かければ可能かもしれないけどハオスのように隔壁をあそこまで楽々破壊しながら進むのは無理だろ
683名無しさん@非公式ガイド
2012/11/25(日) 18:39:10.57ID:sP33huOx >ガスボンベの爆発に巻き込まれたが無傷
ビトレス村長でも耐えれます
>車を片手で吹き飛ばし
タイラントもできます
>コンクリートの柱の下敷きになる
あの程度の柱じゃタイラントに限らず上位のクリーチャーはやられません
>数百キロのガトリングを背負ったまま片手でヘリにしがみつき続ける
>しがみついたヘリが落ちそうになるとガトリングを背負ったまま、片手だけの力で隣のヘリに飛び移る
リミッター解除前のタイラントでも片手だけで自分の体重を支えながら上の階にジャンプで移動するから
リミッター解除後には余裕でしょうな
まあガトリング背負ったり、落下ヘリから他のヘリに脱出する知能は持ってないからどうしようもないが
ビトレス村長でも耐えれます
>車を片手で吹き飛ばし
タイラントもできます
>コンクリートの柱の下敷きになる
あの程度の柱じゃタイラントに限らず上位のクリーチャーはやられません
>数百キロのガトリングを背負ったまま片手でヘリにしがみつき続ける
>しがみついたヘリが落ちそうになるとガトリングを背負ったまま、片手だけの力で隣のヘリに飛び移る
リミッター解除前のタイラントでも片手だけで自分の体重を支えながら上の階にジャンプで移動するから
リミッター解除後には余裕でしょうな
まあガトリング背負ったり、落下ヘリから他のヘリに脱出する知能は持ってないからどうしようもないが
684名無しさん@非公式ガイド
2012/11/25(日) 18:50:08.96ID:sP33huOx >ガトリングで蜂の巣にされボンベの爆発に巻き込まれつつ
タイラントも余裕です
>高度数千メートルから落下
輸送機が高度数千メートル飛ぶか!
>削岩機と押し問答の末、腹部に大穴を開けられるが
あるよく見ると腹がちょっと削れてるだけだからな
>レオン、ヘレナ、ジェイク、シェリーの4人と激闘の末、鉄塔の下敷きになる
タイラントはUBCSの一個分隊を殲滅
>溶岩の中に落とされ上から倒壊した設備の下敷きにされる
>しかし原型を失いながらもジェイク達をさらに追い続けた末、心臓にマグナムを受けようやく沈黙
タイラントは溶岩に落とされても原型がなくなるどころか無傷です
タイラントも余裕です
>高度数千メートルから落下
輸送機が高度数千メートル飛ぶか!
>削岩機と押し問答の末、腹部に大穴を開けられるが
あるよく見ると腹がちょっと削れてるだけだからな
>レオン、ヘレナ、ジェイク、シェリーの4人と激闘の末、鉄塔の下敷きになる
タイラントはUBCSの一個分隊を殲滅
>溶岩の中に落とされ上から倒壊した設備の下敷きにされる
>しかし原型を失いながらもジェイク達をさらに追い続けた末、心臓にマグナムを受けようやく沈黙
タイラントは溶岩に落とされても原型がなくなるどころか無傷です
685名無しさん@非公式ガイド
2012/11/25(日) 18:59:42.70ID:sP33huOx ウスタナクは知能があるんだから弾道の見える武器はネメシスみたいに避けてもいいくらいだが、一回も“避ける”って事をしなかったな
被験体が元々知能の高い実験体だったから知能が高いだけで学習能力はないのか
被験体が元々知能の高い実験体だったから知能が高いだけで学習能力はないのか
686名無しさん@非公式ガイド
2012/11/25(日) 19:34:42.73ID:IPip1U+k >ビトレス村長でも耐えれます
>あの程度の柱じゃタイラントに限らず上位のクリーチャーはやられません
>タイラントも余裕です
>あるよく見ると腹がちょっと削れてるだけだからな
>タイラントは溶岩に落とされても原型がなくなるどころか無傷です
別にボンベひとつに耐えてるのが凄いってわけじゃないんだがな
数時間のうちにあれだけ受けて傷をものともせず立ち向かってる生命力が異常
>輸送機が高度数千メートル飛ぶか!
http://iup.2ch-library.com/i/i0793072-1353839052.png
数千は言い過ぎだがガトリングで蜂の巣にされて爆破されつつこの高さから落ちて無傷ってのはタイラントでもありえないだろ
>タイラントはUBCSの一個分隊を殲滅
そのタイラントを倒してるレオン+αを相手にしても生命活動を停止しなかったウスタナク
>あの程度の柱じゃタイラントに限らず上位のクリーチャーはやられません
>タイラントも余裕です
>あるよく見ると腹がちょっと削れてるだけだからな
>タイラントは溶岩に落とされても原型がなくなるどころか無傷です
別にボンベひとつに耐えてるのが凄いってわけじゃないんだがな
数時間のうちにあれだけ受けて傷をものともせず立ち向かってる生命力が異常
>輸送機が高度数千メートル飛ぶか!
http://iup.2ch-library.com/i/i0793072-1353839052.png
数千は言い過ぎだがガトリングで蜂の巣にされて爆破されつつこの高さから落ちて無傷ってのはタイラントでもありえないだろ
>タイラントはUBCSの一個分隊を殲滅
そのタイラントを倒してるレオン+αを相手にしても生命活動を停止しなかったウスタナク
687名無しさん@非公式ガイド
2012/11/25(日) 21:23:17.85ID:sP33huOx ターゲットをしつこく追跡
レオンの「すぐ慣れるさ」発言
ラストのマグマ落下
開発側は明らかにウスタナクの描写の素体はタイラントを意識して作ってますから
レオンの「すぐ慣れるさ」発言
ラストのマグマ落下
開発側は明らかにウスタナクの描写の素体はタイラントを意識して作ってますから
688名無しさん@非公式ガイド
2012/11/25(日) 21:26:19.82ID:sP33huOx “タイラント以上の身体能力”ってコンセプトじゃなく
“タイラントにも引けをとらない身体能力”ってコンセプトだと思うが?
“タイラントにも引けをとらない身体能力”ってコンセプトだと思うが?
689名無しさん@非公式ガイド
2012/11/25(日) 21:26:55.71ID:tzXLooLG690名無しさん@非公式ガイド
2012/11/26(月) 15:26:37.09ID:hbsXlLmc >>689
壁に穴が空いて水が侵入してきたときに塞ぐものだろうからかなり丈夫なはず
壁に穴が空いて水が侵入してきたときに塞ぐものだろうからかなり丈夫なはず
691名無しさん@非公式ガイド
2012/11/26(月) 16:01:12.69ID:GF2M96pt 海底にある施設やしね
水陸両用なのがハオスの強味だわ
水陸両用なのがハオスの強味だわ
692名無しさん@非公式ガイド
2012/11/27(火) 00:10:42.64ID:fEGbp7O+ タイラントRの皮膚って岩石並みの硬度があるんだな
ウスタナクはドリルアタッチメントでチマチマ削るより直接殴った方がダメージ与えられるんじゃないか?
ウスタナクはドリルアタッチメントでチマチマ削るより直接殴った方がダメージ与えられるんじゃないか?
693名無しさん@非公式ガイド
2012/11/27(火) 10:56:50.60ID:4/b3S+SL アヘリは衛星砲数発ぶち込んでようやく倒せるレベルだったけど
シモンズはそこまでいくだろうか
シモンズはそこまでいくだろうか
694名無しさん@非公式ガイド
2012/11/27(火) 11:32:44.34ID:P6RZAHCS >>692
岩石並みってか見た目が岩石っぽいってだけだろ
岩石並みってか見た目が岩石っぽいってだけだろ
695名無しさん@非公式ガイド
2012/11/27(火) 12:19:59.15ID:fEGbp7O+696名無しさん@非公式ガイド
2012/11/27(火) 12:53:26.13ID:FpvTfcqp プレイヤーの意欲をそぐという点で
ヘレナ最強伝説
ババア死ねよまじで
腐れ般若のホルスタイン売女が
ヘレナ最強伝説
ババア死ねよまじで
腐れ般若のホルスタイン売女が
697名無しさん@非公式ガイド
2012/11/27(火) 16:35:28.89ID:P6RZAHCS >>695
アーカイブスなら持ってるけどどこに書いてあるの?
アーカイブスなら持ってるけどどこに書いてあるの?
698名無しさん@非公式ガイド
2012/11/27(火) 16:47:57.60ID:fEGbp7O+699名無しさん@非公式ガイド
2012/11/27(火) 17:22:14.66ID:P6RZAHCS 皆が皆全ての資料読んでるとは思わないでくれ
つか、そっちのほうが少数だろう
つか、そっちのほうが少数だろう
700名無しさん@非公式ガイド
2012/11/27(火) 17:39:07.50ID:fEGbp7O+ 議論するのならできるだけの資料、知識を備えてから議論するもんだが?
それが当たり前であり、最低限のマナーだろう
中途半端な知識で議論するのは話を紛らわしくして、
相手は自らが持ってない知識だから何時までも納得せずにネチネチと同じ議論を何度も蒸し返すから嫌なんだよ
なら自らの眼で確認して納得してもらうのが一番の資料であり解決策でもある
それが当たり前であり、最低限のマナーだろう
中途半端な知識で議論するのは話を紛らわしくして、
相手は自らが持ってない知識だから何時までも納得せずにネチネチと同じ議論を何度も蒸し返すから嫌なんだよ
なら自らの眼で確認して納得してもらうのが一番の資料であり解決策でもある
701名無しさん@非公式ガイド
2012/11/27(火) 18:17:03.13ID:P6RZAHCS 素直に「ここに書いてあるよ〜」ってソース元明かせばいいのに
誰も「俺が持ってないから納得出来ない!」なんて言わないよ
誰も「俺が持ってないから納得出来ない!」なんて言わないよ
702名無しさん@非公式ガイド
2012/11/27(火) 20:22:30.35ID:s05rt/dC デカブツ最強ハオス
人型最強ウスタナクでええよ
人型最強ウスタナクでええよ
703名無しさん@非公式ガイド
2012/11/27(火) 20:52:21.95ID:s05rt/dC ビンディにはもっと醜いクリーチャーに変異してほしい
704名無しさん@非公式ガイド
2012/11/27(火) 21:17:27.67ID:s05rt/dC おっとマルハワスレと間違えてた
705名無しさん@非公式ガイド
2012/11/27(火) 21:22:32.89ID:r4tyXr1S >ビンディにはもっと醜いクリーチャーに変異してほしい
わかってるじゃねぇの
ところでテイロスは人型BOW枠に入るのか?
わかってるじゃねぇの
ところでテイロスは人型BOW枠に入るのか?
706名無しさん@非公式ガイド
2012/11/27(火) 21:32:38.29ID:rfPSnmGy まあ、最低限アーカイブスあるなら良いほうだろ
議論するにはカプコン発刊のバイオ資料全て持ってなきゃいけないってハードル高すぎる
誰も議論に参加出来ないだろ
議論するにはカプコン発刊のバイオ資料全て持ってなきゃいけないってハードル高すぎる
誰も議論に参加出来ないだろ
707名無しさん@非公式ガイド
2012/11/28(水) 00:35:04.31ID:qpxZvrMT ハオス描写まとめ
【ハオス】
覚醒後、鉄製の通路を破壊しながらクリス達を追い詰める
シャッター?に挟まれて下半身を切断されながらもクリス達と戦闘、倒されその後サナギ化
下半身が切断された状態でサナギ化したためか体積が二分の一に。
深海の水圧にも物ともせず耐圧製の通路を簡単に破壊
隔壁も紙をちぎるように破壊しながらクリス達を追い詰めクリスを庇ったピアーズを戦闘不能に。
再び隔壁に下半身を挟まれ切断
そのままサナギ化したためさらに体積が二分の一に。
再びクリス達と激闘、ダメージを負ってもサナギ化し何度でも肉体を再構築するハオスに苦戦
モンスター化したピアーズの助力でサナギ状態の間に破壊することに成功
隙の出来たハオスの心臓にモンスター化したピアーズの電撃ブレード&クリスのナイフで破壊
Cウイルスクリーチャーの弱点である心臓を破壊したしたため沈黙したかと思われたが復活し、脱出後も執拗にクリスを追いかけるがピアーズの最期の電撃にて沈む
【ハオス】
覚醒後、鉄製の通路を破壊しながらクリス達を追い詰める
シャッター?に挟まれて下半身を切断されながらもクリス達と戦闘、倒されその後サナギ化
下半身が切断された状態でサナギ化したためか体積が二分の一に。
深海の水圧にも物ともせず耐圧製の通路を簡単に破壊
隔壁も紙をちぎるように破壊しながらクリス達を追い詰めクリスを庇ったピアーズを戦闘不能に。
再び隔壁に下半身を挟まれ切断
そのままサナギ化したためさらに体積が二分の一に。
再びクリス達と激闘、ダメージを負ってもサナギ化し何度でも肉体を再構築するハオスに苦戦
モンスター化したピアーズの助力でサナギ状態の間に破壊することに成功
隙の出来たハオスの心臓にモンスター化したピアーズの電撃ブレード&クリスのナイフで破壊
Cウイルスクリーチャーの弱点である心臓を破壊したしたため沈黙したかと思われたが復活し、脱出後も執拗にクリスを追いかけるがピアーズの最期の電撃にて沈む
708名無しさん@非公式ガイド
2012/11/28(水) 07:45:32.64ID:s/a34Ewm ピアーズさん強すぎる
709名無しさん@非公式ガイド
2012/11/28(水) 17:50:13.64ID:HhbE0UXV 光、火、雷とクリーチャーの弱点にもネタ切れ感が漂ってきたな
710名無しさん@非公式ガイド
2012/11/28(水) 18:51:01.29ID:lTQfVTNx 【biohazard 0 -zero-】
S+ クイーンリーチ
S プロトタイラント
S- スティンガー センチュリオン
A+ ミミックリィマーカス ハンターα
A ラーカー エリミネーター
A- ケルベロス プレイグクローラー ジャイアントスパイダー
B+ エドワードゾンビ ゾンビ
S+ クイーンリーチ
S プロトタイラント
S- スティンガー センチュリオン
A+ ミミックリィマーカス ハンターα
A ラーカー エリミネーター
A- ケルベロス プレイグクローラー ジャイアントスパイダー
B+ エドワードゾンビ ゾンビ
711名無しさん@非公式ガイド
2012/11/28(水) 19:42:53.22ID:OvqzvFTj まだ水属性と氷属性が残っておりますよ
712名無しさん@非公式ガイド
2012/11/28(水) 21:05:45.37ID:zME9BqY2 水に弱いB.O.W.ってどうなのよ
713名無しさん@非公式ガイド
2012/11/29(木) 12:42:05.72ID:3SxTD+Co714名無しさん@非公式ガイド
2012/11/30(金) 06:07:38.25ID:Xa0GSa9h ンデスって具体的にどこがエルヒガンテより強いの?
見た目同じにしか見えない...
見た目同じにしか見えない...
715名無しさん@非公式ガイド
2012/11/30(金) 06:46:33.57ID:2c1Ad9jH ンデスの機動力ならレオンの援護にきた犬とっつかまえれるだろうな
そういうこと
そういうこと
716名無しさん@非公式ガイド
2012/11/30(金) 15:56:56.09ID:5OlHxekw エルヒよりアクティブに動ける機動力と複数の寄生虫によってなされる耐久力かな
717名無しさん@非公式ガイド
2012/12/01(土) 00:45:03.29ID:gMys++oH718名無しさん@非公式ガイド
2012/12/11(火) 16:23:31.41ID:BCq/OQ+p ここでもカワハギ=れいぱあずが暴れて売るな
719名無しさん@非公式ガイド
2012/12/11(火) 21:22:19.93ID:vY+AGE3H 強さ議論とは関係ないけど、何でハオスはクリスを執拗に狙ってたん?
最後も追わずにフツーに地上を目指していれば世界滅亡も果たせてたろうに
最後も追わずにフツーに地上を目指していれば世界滅亡も果たせてたろうに
720名無しさん@非公式ガイド
2012/12/12(水) 02:04:18.48ID:RZfCUGkD カーラ最大の失敗は誕生と同時に何を置いても先に地上を目指すようハオスにプログラムしなかったこと
721名無しさん@非公式ガイド
2013/01/22(火) 02:42:15.42ID:NmB6/HKF そういやウスタナクってシェリー手に入れる前に出来てたからGの因子入ってないんだよな?
722名無しさん@非公式ガイド
2013/01/22(火) 07:25:00.83ID:scL8FTvS あろうが無かろうがめちゃくちゃタフな奴だからなあ攻撃力が上位に比べて頼りないが
723名無しさん@非公式ガイド
2013/01/22(火) 12:25:12.20ID:96Tw8/HU G因子入ってないのにあのタフさ
Cウィルスつええ・・
Cウィルスつええ・・
724名無しさん@非公式ガイド
2013/01/22(火) 14:51:33.11ID:F+Sf6PD6 CはベロニカとGを掛け合わせてできたウィルスなんだが
大統領補佐官のシモンズの権力は合衆国のNo.2だろうし
シモンズが軟禁状態のシェリーを世話してたみたいだし、Gのサンプルを頂戴するのなんか余裕だろう
大統領補佐官のシモンズの権力は合衆国のNo.2だろうし
シモンズが軟禁状態のシェリーを世話してたみたいだし、Gのサンプルを頂戴するのなんか余裕だろう
725名無しさん@非公式ガイド
2013/01/22(火) 16:31:45.27ID:ImUsjuHM 6でジェイクと監禁されてる間にG因子を取り出したわけではないのか。
ややこしいわ
ややこしいわ
726名無しさん@非公式ガイド
2013/01/25(金) 19:30:18.33ID:gkbVcf55 6の設定資料集買った人いる?
727名無しさん@非公式ガイド
2013/01/25(金) 20:52:46.36ID:n0fDP023 尼で買った、明日明後日には届く
728名無しさん@非公式ガイド
2013/01/27(日) 22:21:31.13ID:XgyRLlet 6の設定資料集結構良い出来
クリーチャーの原案とか載っててクリーチャー好きとしてはたまらん
カーラスポア最終形態w こりゃ確かに勝ち目ねーわw
クリーチャーの原案とか載っててクリーチャー好きとしてはたまらん
カーラスポア最終形態w こりゃ確かに勝ち目ねーわw
729名無しさん@非公式ガイド
2013/01/28(月) 16:04:25.07ID:iO3o7Lq9 ハオス完全体とか載ってるの?
つかホントに世界滅ぼせるほど強かったん?
つかホントに世界滅ぼせるほど強かったん?
730名無しさん@非公式ガイド
2013/01/28(月) 17:35:09.64ID:lvBJ8Z7H アイデア案は載ってるけど完全体は載ってない
リバーシブルタイプのハオスとか男女二体組のハオスとか考えられてたみたいね
いまの決定案も良いが個人的にはリバーシブルタイプのハオスでも良かったな、良デザインで。
リバーシブルタイプのハオスとか男女二体組のハオスとか考えられてたみたいね
いまの決定案も良いが個人的にはリバーシブルタイプのハオスでも良かったな、良デザインで。
731名無しさん@非公式ガイド
2013/01/30(水) 20:14:25.80ID:dXWT437p スーパータイラント強すぎw
他のリミッター解除タイラントもゲームシステムっていう
手枷がなかったらあれくらいの強さなんだろうな
他のリミッター解除タイラントもゲームシステムっていう
手枷がなかったらあれくらいの強さなんだろうな
732名無しさん@非公式ガイド
2013/02/17(日) 21:16:37.06ID:tHtBtIWM age
733名無しさん@非公式ガイド
2013/02/21(木) 15:28:17.13ID:qnPj+f2E734名無しさん@非公式ガイド
2013/02/21(木) 15:32:28.33ID:pvH9c/1p735名無しさん@非公式ガイド
2013/02/22(金) 05:20:50.80ID:9zQcsBEC プラーガ系のデザインは酷すぎる
736名無しさん@非公式ガイド
2013/02/23(土) 01:13:39.18ID:/cd981RU737名無しさん@非公式ガイド
2013/02/23(土) 01:42:36.56ID:Keu3VOQs738名無しさん@非公式ガイド
2013/02/23(土) 01:55:15.76ID:/cd981RU 文盲杉だろお前・・・
キメラやウェブスピナー未満じゃねえか
お前こそテキトーな発言で思わぬ醜態晒してるのを誤魔化してるようにしか見えないんだけど
せいぜいまんま大きくしてるクリーチャーなんて蜘蛛系統くらいだぞ?あとはGC版のネプぐらいか
いやね、ハム体型のヨーンや始祖花派生のプラント42が馴染みのある生き物に見えるんだったら分かるんだけどね
キメラやウェブスピナー未満じゃねえか
お前こそテキトーな発言で思わぬ醜態晒してるのを誤魔化してるようにしか見えないんだけど
せいぜいまんま大きくしてるクリーチャーなんて蜘蛛系統くらいだぞ?あとはGC版のネプぐらいか
いやね、ハム体型のヨーンや始祖花派生のプラント42が馴染みのある生き物に見えるんだったら分かるんだけどね
739名無しさん@非公式ガイド
2013/02/23(土) 02:30:02.16ID:lyN9lmGf ヨーン、ネプチューン、ウェブスピナー、ブラックタイガー
ただ現存の生物を大きくしただけのクリーチャーだけでもこれだけいる。
これだけでも充分つまらんのに、大きくなるどころか素材そのまま≠チていう上記以下のクリーチャーがクロウ、ワスプ、ケルベロス、アダーと登場クリーチャーの半分以上が糞デザイン
これが良デザインと言えますかね?
(ちなみにヨーンがハム体型というがクサリヘビ科はああいう体型なのであしからず)
ただ現存の生物を大きくしただけのクリーチャーだけでもこれだけいる。
これだけでも充分つまらんのに、大きくなるどころか素材そのまま≠チていう上記以下のクリーチャーがクロウ、ワスプ、ケルベロス、アダーと登場クリーチャーの半分以上が糞デザイン
これが良デザインと言えますかね?
(ちなみにヨーンがハム体型というがクサリヘビ科はああいう体型なのであしからず)
740名無しさん@非公式ガイド
2013/02/23(土) 08:21:01.70ID:gdmluZQl ミミズって大きくなりすぎじゃね?ゴキブリやクモとかと比べてもおかしい
741名無しさん@非公式ガイド
2013/02/23(土) 13:50:53.60ID:/cd981RU >言葉に詰まった奴の悔し紛れの常套句だな
わざわざ>>739実演してみせてくれなくとも・・・
Tウイルスって環境によっては感染した生き物い極度の突然変異が発生するとは
記述されてるけど、普通は凶暴化させたり巨大化させるぐらいだよね?
そういう(後付臭い)設定に基づいてデザインしてるのなら理に適うデザインだろうよ
ケルベロスだって肉が剥げて怪物然だけど、もとはBOWとして商品開発されてたんだから
ある程度生前の特徴を残さなきゃ話になんないし、完成してたらクロウくらいには綺麗な外観だったかも
あとクサリヘビ科のヘビたちはあそこまで太くはありません
たとえば最大種でも2(3・5)メートルの全長にどんなに太くともせいぜい6(8)センチ前後
ヨーンが全長10メートル程度らしく、仮に胴径が60〜7,80センチぐらいでも
かなりデブいんだけどね。現に攻略本とかでも言及されてるし
幼生や小蛇がそのままの体型で巨大化したのなら百歩譲って頷けるけど
君的にはゾイドや生体チェーンソーに人間ダイナソーが良デザインなのかな
わざわざ>>739実演してみせてくれなくとも・・・
Tウイルスって環境によっては感染した生き物い極度の突然変異が発生するとは
記述されてるけど、普通は凶暴化させたり巨大化させるぐらいだよね?
そういう(後付臭い)設定に基づいてデザインしてるのなら理に適うデザインだろうよ
ケルベロスだって肉が剥げて怪物然だけど、もとはBOWとして商品開発されてたんだから
ある程度生前の特徴を残さなきゃ話になんないし、完成してたらクロウくらいには綺麗な外観だったかも
あとクサリヘビ科のヘビたちはあそこまで太くはありません
たとえば最大種でも2(3・5)メートルの全長にどんなに太くともせいぜい6(8)センチ前後
ヨーンが全長10メートル程度らしく、仮に胴径が60〜7,80センチぐらいでも
かなりデブいんだけどね。現に攻略本とかでも言及されてるし
幼生や小蛇がそのままの体型で巨大化したのなら百歩譲って頷けるけど
君的にはゾイドや生体チェーンソーに人間ダイナソーが良デザインなのかな
742名無しさん@非公式ガイド
2013/02/23(土) 14:02:11.32ID:/cd981RU おっとよく考えりゃ胴の太さ8センチのブッシュマスターとか
とんでもないばけものだな
訂正しとくわ
言うたほど太くありません
とんでもないばけものだな
訂正しとくわ
言うたほど太くありません
743名無しさん@非公式ガイド
2013/02/23(土) 16:06:20.62ID:lyN9lmGf >記述されてるけど、普通は凶暴化させたり巨大化させるぐらいだよね?
そういう(後付臭い)設定に基づいてデザインしてるのなら理に適うデザインだろうよ
設定に基づいてる理に適ってるとか関係なくそのデザインがつまんねーっつってんじゃん
普通にキメラとかハンターみたいに人間に手を加えられたオリジナルBOWを出してくれりゃ良かったんだよ
胴が太すぎるからヨーンは生物的ではない〜とか言われてもはたから見りゃただの巨大化した蛇じゃねーか
現存の生物をでかくしただけって範疇からは出られないわ
そういう(後付臭い)設定に基づいてデザインしてるのなら理に適うデザインだろうよ
設定に基づいてる理に適ってるとか関係なくそのデザインがつまんねーっつってんじゃん
普通にキメラとかハンターみたいに人間に手を加えられたオリジナルBOWを出してくれりゃ良かったんだよ
胴が太すぎるからヨーンは生物的ではない〜とか言われてもはたから見りゃただの巨大化した蛇じゃねーか
現存の生物をでかくしただけって範疇からは出られないわ
744名無しさん@非公式ガイド
2013/02/23(土) 23:07:44.87ID:/cd981RU ようは「俺の思った通り、願望通りじゃないから糞」ってことでしょ
設定云々抜きでオリジナルBOWだらけの怪獣屋敷が良かったと
設定云々抜きでオリジナルBOWだらけの怪獣屋敷が良かったと
745名無しさん@非公式ガイド
2013/02/24(日) 00:22:29.40ID:TP5C6Ta2 単純にデザインが糞って言ってただけのに設定云々言い出したのお前だろw
そういう設定だからデザイン糞なのはしょうがないね、って言ってれば良かったのかな?
そういう設定だからデザイン糞なのはしょうがないね、って言ってれば良かったのかな?
746名無しさん@非公式ガイド
2013/02/24(日) 00:55:41.06ID:EzdzLIOY これはさすがに見苦しい屁理屈
747名無しさん@非公式ガイド
2013/02/24(日) 01:16:39.64ID:TP5C6Ta2 1は現存生物まんまの見た目やただ大きくしただけのデザインでつまらんよ
それがそういう設定だからとか関係なしにね
プラーガは寄生してもその見た目は人間とあまり変わらない
でもそういう設定だから理に適ったデザインと言われても、まんま人間のデザインはつまらんだろ?それと同じこと
それがそういう設定だからとか関係なしにね
プラーガは寄生してもその見た目は人間とあまり変わらない
でもそういう設定だから理に適ったデザインと言われても、まんま人間のデザインはつまらんだろ?それと同じこと
748名無しさん@非公式ガイド
2013/02/24(日) 01:21:17.13ID:EzdzLIOY ID:/cd981RU「設定に基づいた機能的なデザインだからいいだろ!」
ID:lyN9lmGf「まんまだからつまらねえっていってんだろ!いいかげんにしろ!」
平行線である
ID:lyN9lmGf「まんまだからつまらねえっていってんだろ!いいかげんにしろ!」
平行線である
749名無しさん@非公式ガイド
2013/02/24(日) 04:27:02.46ID:TP5C6Ta2 ×「まんまだからつまらねえっていってんだろ!いいかげんにしろ!」
○「設定がどうあれデザインがつまらんと言ってる」
こうだ
○「設定がどうあれデザインがつまらんと言ってる」
こうだ
750名無しさん@非公式ガイド
2013/02/24(日) 13:05:36.38ID:EzdzLIOY ああそういうことね
じゃあ御前等二人はとっとと失せろ
自分が気に入らないからっていつまでも屁理屈こいてるやつと
論点ずれ連れのくせに長文書いてる奴はお呼びじゃねえんだよ
GAIDENでもやって頭冷やして来い
じゃあ御前等二人はとっとと失せろ
自分が気に入らないからっていつまでも屁理屈こいてるやつと
論点ずれ連れのくせに長文書いてる奴はお呼びじゃねえんだよ
GAIDENでもやって頭冷やして来い
751名無しさん@非公式ガイド
2013/02/24(日) 17:34:15.38ID:T5L6CnWX >>750
お前ID:/cd981RUだろ、何無関係装ってんの
お前ID:/cd981RUだろ、何無関係装ってんの
752名無しさん@非公式ガイド
2013/02/24(日) 18:15:23.95ID:5wgJY1Ig そういう決め付けでレスするの止めなよ
デザインに不満持ってる人とない人で議論したって着地点なんて見つからないんだからこれ以上は不毛
デザインに不満持ってる人とない人で議論したって着地点なんて見つからないんだからこれ以上は不毛
753名無しさん@非公式ガイド
2013/02/24(日) 19:27:22.14ID:n7YihBHN 単発に言われても信憑性ねぇや
754名無しさん@非公式ガイド
2013/02/25(月) 03:05:50.38ID:0DyFEbWQ 本スレの連中はクリーチャーの魅力を何もわかっちゃいないな
連中からしたらクリーチャーなんて遊ぶ際の障害物程度にしか思ってないんだろう
連中からしたらクリーチャーなんて遊ぶ際の障害物程度にしか思ってないんだろう
755名無しさん@非公式ガイド
2013/02/25(月) 17:25:29.13ID:bWaxa1hi もういい!もうたくさんだ!ニワカクリーチャー厨を破壊する!
756名無しさん@非公式ガイド
2013/02/25(月) 17:53:18.56ID:t5v7Z9W7 デザインと言えばプラーガは人間に装備品着せただけのやつ多すぎ
甲冑とかズタ袋とかないわ
甲冑とかズタ袋とかないわ
757名無しさん@非公式ガイド
2013/02/26(火) 09:08:29.83ID:XO2s9CxE ウーズは完全に人間の面影がない
758名無しさん@非公式ガイド
2013/02/26(火) 13:55:34.67ID:jsG8yU9c ウーズはプラーガ系じゃないだろ
759名無しさん@非公式ガイド
2013/02/26(火) 15:35:41.75ID:g0oBYLyK ちょっと読解力のない馬鹿多すぎじゃね
760名無しさん@非公式ガイド
2013/02/26(火) 17:47:20.74ID:nmcMmVdw ウーズは序盤の換気口から出てきたなり損ない≠ンたいなデザインだと良かったのにな
761名無しさん@非公式ガイド
2013/03/01(金) 17:52:57.23ID:kCrG6T4h ダムネみたがタイラントでかすぎだろ
4メートルはあるぞ、おい
4メートルはあるぞ、おい
762名無しさん@非公式ガイド
2013/03/01(金) 22:46:29.56ID:MGOuql8N >>761
4メートルもないよあれ
4メートルもないよあれ
763名無しさん@非公式ガイド
2013/03/01(金) 22:51:27.40ID:Vq5Ahmiu いや4メートルはあるな
輸送車でタイラントの腰ぐらいまでの高さしかなかったし
輸送車でタイラントの腰ぐらいまでの高さしかなかったし
764名無しさん@非公式ガイド
2013/03/02(土) 03:04:43.20ID:ArjJm8Pr 今見直してみたら
輸送車が2メートルと数十センチとして、
タイラントの腰の位置って事はやっぱ4メートルはないよ
あのタイラントスタイル抜群だから胴の長さ×2=足の長さになってるし
輸送車が2メートルと数十センチとして、
タイラントの腰の位置って事はやっぱ4メートルはないよ
あのタイラントスタイル抜群だから胴の長さ×2=足の長さになってるし
765名無しさん@非公式ガイド
2013/03/02(土) 04:08:00.59ID:5irsBEXX どうでもいい、リアリティないくらいでかいってことには変わりないし
せめて遺伝子操作で巨大化させたって設定でもあったら良かったんだけど、これじゃダムネのタイラントの強さは映画補整としか思えないわ
せめて遺伝子操作で巨大化させたって設定でもあったら良かったんだけど、これじゃダムネのタイラントの強さは映画補整としか思えないわ
766名無しさん@非公式ガイド
2013/03/02(土) 09:32:03.41ID:EtRqFZ3b アヘリとGウィリアムって本当に同格なの?そりゃあGウイルスの塊みたいなもん取り込もうとしたらいくらアヘリでもヤバいだろうけど
767名無しさん@非公式ガイド
2013/03/02(土) 11:54:46.54ID:Lxoz2hAG アヘリは取り込み攻撃はしないし
768名無しさん@非公式ガイド
2013/03/02(土) 13:12:41.64ID:NfQQnDym >>764
どんだけ脚なげえんだよwwキショイわ
どんだけ脚なげえんだよwwキショイわ
769名無しさん@非公式ガイド
2013/03/12(火) 04:21:07.31ID:hj5sFL2m プラーガ、tウィルスに感染しても平気やん
前にプラーガはtウィルスに感染したら死ぬとか言ってた奴息してる?
前にプラーガはtウィルスに感染したら死ぬとか言ってた奴息してる?
770名無しさん@非公式ガイド
2013/03/12(火) 10:03:11.00ID:ajGanSod >>769
いや、平気じゃないだろ
アタマンもバディも支配種プラーガを入れてリッカーを操ってるはずなのに、何故な安定せずに暴走しかけてたし
ちなみにリッカー達にはプラーガ入れられてないからな
リッカーの遺伝子(T-ウィルスだな)と支配種プラーガをとりこんでリッカー達を操ってたんだからな
いや、平気じゃないだろ
アタマンもバディも支配種プラーガを入れてリッカーを操ってるはずなのに、何故な安定せずに暴走しかけてたし
ちなみにリッカー達にはプラーガ入れられてないからな
リッカーの遺伝子(T-ウィルスだな)と支配種プラーガをとりこんでリッカー達を操ってたんだからな
771名無しさん@非公式ガイド
2013/03/12(火) 13:44:16.94ID:IiXMp1ZE アタマンやバディはtに感染してないだろ‥
772名無しさん@非公式ガイド
2013/03/12(火) 14:04:26.40ID:ajGanSod T-ウィルスで作られたクリーチャーの遺伝子にTが入ってないわけないだろ
773名無しさん@非公式ガイド
2013/03/12(火) 16:03:40.03ID:y5qiEBjS >>770
>ちなみにリッカー達にはプラーガ入れられてないからな
入れられてます、エイダの説明では支配種プラーガを人間に、従属種プラーガをBOWに入れるだけで主従関係が出来上がると言っている。
(特典のプラーガ極秘ファイルでも同じことを言ってる)
ちなみにリッカーの遺伝子を取り込んでる設定はない
>ちなみにリッカー達にはプラーガ入れられてないからな
入れられてます、エイダの説明では支配種プラーガを人間に、従属種プラーガをBOWに入れるだけで主従関係が出来上がると言っている。
(特典のプラーガ極秘ファイルでも同じことを言ってる)
ちなみにリッカーの遺伝子を取り込んでる設定はない
774名無しさん@非公式ガイド
2013/03/12(火) 16:31:17.21ID:ajGanSod 俺の見間違いだったわ
775名無しさん@非公式ガイド
2013/03/12(火) 16:50:11.25ID:XcewDgrO プラーガは本当に使い勝手が良いな
776名無しさん@非公式ガイド
2013/03/12(火) 17:12:32.41ID:ajGanSod ネメシスがあの結果だからプラーガも一概に全てのウィルス系クリーチャーを完璧に操れるって事にはならなそうだけどね
後、アタマンやバディは支配種なのに何で普通のガナードやマジニみたいになりかけてるのか
エイダが言ってたとおり所詮はオリジナルの模倣品か
後、アタマンやバディは支配種なのに何で普通のガナードやマジニみたいになりかけてるのか
エイダが言ってたとおり所詮はオリジナルの模倣品か
777名無しさん@非公式ガイド
2013/03/12(火) 17:47:15.28ID:cQlrhSKW ネメシスとプラーガは別物だし
アタマンやバディがガナード化しかけたのは結局のところ支配種プラーガが培養された不完全品だったからだろうね
リッカーに寄生した従属種は最後まで暴走することはなかった
アタマンやバディがガナード化しかけたのは結局のところ支配種プラーガが培養された不完全品だったからだろうね
リッカーに寄生した従属種は最後まで暴走することはなかった
778名無しさん@非公式ガイド
2013/03/12(火) 17:52:39.12ID:cQlrhSKW あれ〜?ID変えた覚えないのにちょくちょくID変わるなあ
パケ詰まりで強制的に変わってるのか?
ID違うけど>769>773>777は同一です。
パケ詰まりで強制的に変わってるのか?
ID違うけど>769>773>777は同一です。
779名無しさん@非公式ガイド
2013/03/13(水) 18:41:31.55ID:zwPsGtfu >>438
理性もなにもないモンスターを主役とか無理がある
理性もなにもないモンスターを主役とか無理がある
780名無しさん@非公式ガイド
2013/03/14(木) 01:18:11.44ID:KfyAhfg/ 仮面ライダー的な
781名無しさん@非公式ガイド
2013/03/18(月) 22:23:31.83ID:6RB6sJtj で、最強最悪のクリーチャーは何なのよ
782名無しさん@非公式ガイド
2013/03/18(月) 22:29:04.13ID:KP+/Dy8k ハオスで結論ついたよ
783名無しさん@非公式ガイド
2013/03/19(火) 17:27:25.14ID:2tix5xGh ハオスって不完全って言われてるけど、
人形(?)になる予定の形が不完全なだけで性能は完成してるよな?
人形(?)になる予定の形が不完全なだけで性能は完成してるよな?
784名無しさん@非公式ガイド
2013/03/19(火) 19:17:27.35ID:PJP+gFK5 うん
785名無しさん@非公式ガイド
2013/03/19(火) 22:50:10.29ID:oSLTMY8C 今の所はハオスが一番ヤバいっぽいな
シリーズが続いてくともっとヤバいのが出てくるんだろうけど
シリーズが続いてくともっとヤバいのが出てくるんだろうけど
786名無しさん@非公式ガイド
2013/03/22(金) 13:13:14.59ID:6GWqcJb4 無限に増殖するあの凄まじい生命力と強さのクリーチャーが抜かれることは当分なさそう
787名無しさん@非公式ガイド
2013/03/22(金) 14:38:25.99ID:3fcGnTnF ゲームじゃないけど、女の科学者がクリーチャーになっててそいつを爆散させても
他の生物に細胞が付着すると複製として乗っ取られるみたいなのなかったっけ?
他の生物に細胞が付着すると複製として乗っ取られるみたいなのなかったっけ?
788名無しさん@非公式ガイド
2013/03/22(金) 19:31:49.08ID:rqyAYYq2 >>787
ずっと前にテーマパークか何かで上映された3Dのやつだね
ずっと前にテーマパークか何かで上映された3Dのやつだね
789名無しさん@非公式ガイド
2013/03/27(水) 23:45:40.57ID:m23d3a9a リベレーションズで船内にハンターが出てくる時にウーズの死骸が転がってたし
基本ウーズよりハンターのが強いんだな。
基本ウーズよりハンターのが強いんだな。
790名無しさん@非公式ガイド
2013/04/03(水) 06:31:25.71ID:lC4CFkbm >>779
生き残ったピアーズでダークヒーロー的な感じで
生き残ったピアーズでダークヒーロー的な感じで
791名無しさん@非公式ガイド
2013/05/02(木) 00:45:21.14ID:Zs5v3yIZ リベレーションのハンター消えるとかなにげうザイ
792名無しさん@非公式ガイド
2013/05/06(月) 15:36:53.51ID:3QNQh4rQ >>791
病院 い、 け …
病院 い、 け …
793名無しさん@非公式ガイド
2013/05/22(水) 00:48:40.46ID:fjlcg63h ドラギナッツォとタイラントだったらどっち勝つんだろ
ぶっちゃけドラちゃんにはダメージ入らないよな
ぶっちゃけドラちゃんにはダメージ入らないよな
794名無しさん@非公式ガイド
2013/05/22(水) 01:35:09.68ID:HxJVHKCS どうだろうね
銃が効かないクリーチャーなんて他にも何体かいるし、
上位クリーチャーは銃撃なんかより重い攻撃力を普通に持ってるし、
硬いクリーチャー達の中でドラギナッツォだけ特別メチャクチャ硬いなんて事はないだろうし
銃が効かないクリーチャーなんて他にも何体かいるし、
上位クリーチャーは銃撃なんかより重い攻撃力を普通に持ってるし、
硬いクリーチャー達の中でドラギナッツォだけ特別メチャクチャ硬いなんて事はないだろうし
795名無しさん@非公式ガイド
2013/06/16(日) 02:14:28.92ID:MyNq1+Tg796名無しさん@非公式ガイド
2013/06/17(月) 23:51:26.74ID:vkIBS8Iv コンクリを粉砕するタイラントのパンチ、キック、タックルの一つ一つが爆発はしないがロケラン又はグレランと同威力
エルヒガンテは図体の割に材木扉を壊すのにタックルを三回もする
助走があったとはいえコンクリの巨大アーチを一撃で粉砕するゾンビエレファント
エルヒガンテは図体の割に材木扉を壊すのにタックルを三回もする
助走があったとはいえコンクリの巨大アーチを一撃で粉砕するゾンビエレファント
797名無しさん@非公式ガイド
2013/06/18(火) 21:48:50.72ID:/gFmnCf3 今のところそういう類いの突破力はハオス最強
798名無しさん@非公式ガイド
2013/06/19(水) 19:22:34.60ID:hqo+hpnk799名無しさん@非公式ガイド
2013/06/19(水) 21:01:27.35ID:AdkKYGkb ここに馬鹿がいるらしいけどどなたですか?
800名無しさん@非公式ガイド
2013/06/19(水) 21:26:36.44ID:kSnj2dW6 つ 鏡
801名無しさん@非公式ガイド
2013/06/25(火) 19:50:13.31ID:RC8Ak28t 6の主人公たち、特にジェイクが最強でしょ
ウスタナクとタイマン()
ウスタナクとタイマン()
802名無しさん@非公式ガイド
2013/06/30(日) 02:18:59.51ID:Osb4DzjI 棚屠巣
803名無しさん@非公式ガイド
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:Pc79vIgC ウェスカーも中々強いよ
804名無しさん@非公式ガイド
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:AkfVERyg >>803
うん“上の下”ってレベル
うん“上の下”ってレベル
805名無しさん@非公式ガイド
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:2tXNOwF0 ウスタナクは形態変化欲しかったなぁ
暴走しないってのは凄いけどアタッチメントの変化だけじゃつまらんて。
暴走しないってのは凄いけどアタッチメントの変化だけじゃつまらんて。
806名無しさん@非公式ガイド
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:kmS3ZleU バイオ5以降やってなくて話についていけなかったから5と6、リベをクリアしてきた。ハオスは確かに最強だな。てか上位のやつは後回しにして雑魚達のランキング煮詰めようや。ハンター系とリッカー、キメラ、リーパーら辺でどいつが1番強いんだ?
807名無しさん@非公式ガイド
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:AjPO7jPk808名無しさん@非公式ガイド
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:mcThTw7A >>806
その中じゃキメラが一番貧弱
その中じゃキメラが一番貧弱
809名無しさん@非公式ガイド
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:Tu7lAIik >>806
何をもって雑魚なんだ?雑魚の定義は?
何をもって雑魚なんだ?雑魚の定義は?
810名無しさん@非公式ガイド
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:vLacnCC6811名無しさん@非公式ガイド
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:AoQ5+moQ812名無しさん@非公式ガイド
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:615+yihR >>810
各作品の攻略本、解体真書、設定資料集、UCの小説等全て持ってるがそんな記述ないよ
各作品の攻略本、解体真書、設定資料集、UCの小説等全て持ってるがそんな記述ないよ
813名無しさん@非公式ガイド
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:GmwJUOZb ざっと見る限り、新型ウィルスが投与されたシモンズやカーラより
ハオスの歴代最強説が多い感じやね
やっぱ世界を滅ぼせる能力と相棒キャラの命を奪ってったってのが大きいんかね
ハオスの歴代最強説が多い感じやね
やっぱ世界を滅ぼせる能力と相棒キャラの命を奪ってったってのが大きいんかね
814名無しさん@非公式ガイド
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:euaUi9+Y あのパワーと不死身とも言える生命力、
そこに無限分裂だからね・・
そこに無限分裂だからね・・
815名無しさん@非公式ガイド
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:m8pEylfo 本当に地球がヤバいな…まあ最強格は放置すれば地球ヤバい奴らばかりだけど
816名無しさん@非公式ガイド
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:I2wGZQ8y >>812
マジか。記憶違いだったのか.......戦闘能力(凶暴性?)はハンターよりも高いが知能がハエ並なので廃棄処分くらったてきな設定だったと思ったんだけど。まあキメラそんなに好きじゃないからいいけどね。
マジか。記憶違いだったのか.......戦闘能力(凶暴性?)はハンターよりも高いが知能がハエ並なので廃棄処分くらったてきな設定だったと思ったんだけど。まあキメラそんなに好きじゃないからいいけどね。
817名無しさん@非公式ガイド
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:Jlj3oyLV 雑魚最強はオグロマン
818名無しさん@非公式ガイド
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:vSFL+0LH >>816
それ多分初代の攻略本
それ多分初代の攻略本
819名無しさん@非公式ガイド
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:L1CgKFLq820名無しさん@非公式ガイド
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:4C55sIFE 初代の設定はもはや黒歴史だから議論には無意味
821名無しさん@非公式ガイド
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:xovgRA7K じゃあ今ではキメラがハンターの性能を上回ることはないのか。リッカーとハンターならどっちが強いかな?リッカーってもともとはゾンビの突然変異だったけど、リッカー改はアンブレラが製品化したやつだっっけ?ある程度B.O.Wとして使えるってことか。
822名無しさん@非公式ガイド
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:S4vAxsg4 ハンター系とリッカー系にはワンランク差も空くほどの差はない
プレデター(近接武器)vsエイリアンウォーリアみたいに状況しだいでどちらにも勝機がうまれる
あえて言うなら、
OBシリーズに出てきた従来のより一回り小さいリッカーは弱い
プレデター(近接武器)vsエイリアンウォーリアみたいに状況しだいでどちらにも勝機がうまれる
あえて言うなら、
OBシリーズに出てきた従来のより一回り小さいリッカーは弱い
823名無しさん@非公式ガイド
2013/09/04(水) 13:34:36.40ID:ftU7bTUO >>822
ハンターは簡単な命令なら実行出来るんでしょ?それだけの知能があると無いとじゃ結構違うような気がするんだけど。
ハンターの腕力と爪の剛性ってどの位のもんなのかな。鉄板くらいなら引き裂けるんだろうか。
ハンターは簡単な命令なら実行出来るんでしょ?それだけの知能があると無いとじゃ結構違うような気がするんだけど。
ハンターの腕力と爪の剛性ってどの位のもんなのかな。鉄板くらいなら引き裂けるんだろうか。
824名無しさん@非公式ガイド
2013/09/04(水) 18:07:02.26ID:qUVev8qy >>823
知能があるってもチンパンジー(人間の四歳児レベル)だけどな
知能があるってもチンパンジー(人間の四歳児レベル)だけどな
825名無しさん@非公式ガイド
2013/09/07(土) 03:30:27.13ID:W9l8yRXE >>817
一応複数いるしオグロマンは雑魚の分類なのかな
一応複数いるしオグロマンは雑魚の分類なのかな
826名無しさん@非公式ガイド
2013/09/19(木) 02:21:51.84ID:N/bEz8PX >>824
四歳児舐めるなよ
四歳児舐めるなよ
827名無しさん@非公式ガイド
2013/11/20(水) 00:52:13.85ID:U47fhdjD OBとバイオ1のハンターて強さ一緒かな?
828名無しさん@非公式ガイド
2013/11/26(火) 08:53:57.60ID:lObgPRWp >>827
アークレイ研究所(洋館)にいた個体も、ラクーンシティ地下研究所にいた個体も同じハンター(α型)だから戦闘能力は同じだよ
アークレイ研究所(洋館)にいた個体も、ラクーンシティ地下研究所にいた個体も同じハンター(α型)だから戦闘能力は同じだよ
829名無しさん@非公式ガイド
2013/11/27(水) 16:09:31.49ID:yQi4Z5K6 ハンターを小型化したハンターμの使い道ってなんなの?
タイラントは小型化させて人間に偽装させる為とか書いてあったが
タイラントは小型化させて人間に偽装させる為とか書いてあったが
830名無しさん@非公式ガイド
2013/11/27(水) 16:28:17.44ID:qkGZqdIu831名無しさん@非公式ガイド
2013/11/27(水) 20:04:59.45ID:kLcZNg2n832名無しさん@非公式ガイド
2013/11/28(木) 12:27:39.40ID:OVyHGqw+ 結局"最高傑作"ってどれくらい強かったんだろう?
833グレッグ・ミューラー
2013/11/28(木) 19:31:40.07ID:vgEGCVGI834名無しさん@非公式ガイド
2013/12/03(火) 09:44:52.99ID:gRNzxq3U ハンターα
ハンターβ
ハンターγ
ハンターμ
ハンター改(U)
スウィーパー
ハンター(エリート)
ファルファレロ
ハンターβ
ハンターγ
ハンターμ
ハンター改(U)
スウィーパー
ハンター(エリート)
ファルファレロ
835名無しさん@非公式ガイド
2013/12/05(木) 19:27:57.07ID:nF+8VAAM 洋館事件のハンターαとテラグリジアパニックのハンターαって姿形は同じだけど、
1998年に製造されたハンターαをターミネーターのT-800だとしたら、
テラグリジアパニックのハンターαはT-850みたいに多少の個体差はあるんだろうね
1998年に製造されたハンターαをターミネーターのT-800だとしたら、
テラグリジアパニックのハンターαはT-850みたいに多少の個体差はあるんだろうね
836名無しさん@非公式ガイド
2013/12/09(月) 20:54:17.38ID:+iREqeS1 クイーンリーチ
S.タイラント(T‐002)
G・ウィリアム
タナトスR
タイラントR(T‐0400TP)
ニュクス
タイラントC
ネメシス‐T型
ヒュプノス‐T型
アレクシア・アシュフォード
V・コンプレックス
テイロス
セルゲイ・ウラジミール
モーフィアス・D・デュバル
ジャック・ノーマン
オズムンド・サドラー
G・カーティス
アルバート・ウェスカー
スーパータイラント(DMN)
シモンズ・E・デュレック
ハオス
ウスタナク
S.タイラント(T‐002)
G・ウィリアム
タナトスR
タイラントR(T‐0400TP)
ニュクス
タイラントC
ネメシス‐T型
ヒュプノス‐T型
アレクシア・アシュフォード
V・コンプレックス
テイロス
セルゲイ・ウラジミール
モーフィアス・D・デュバル
ジャック・ノーマン
オズムンド・サドラー
G・カーティス
アルバート・ウェスカー
スーパータイラント(DMN)
シモンズ・E・デュレック
ハオス
ウスタナク
837名無しさん@非公式ガイド
2014/01/28(火) 10:09:20.49ID:aLqLm6pr CG映画でレオンはパートナー(?)がいるとは言え、タイラント2体に勝ってたよね
なんだかんだでレオンが主人公最強な気がする
現実的に言えば体格差でクリスなんだろうけどね・・・
という訳でタイラントは雑魚
なんだかんだでレオンが主人公最強な気がする
現実的に言えば体格差でクリスなんだろうけどね・・・
という訳でタイラントは雑魚
838名無しさん@非公式ガイド
2014/01/29(水) 12:32:39.33ID:jc+svgYd ハオス最強は納得だけど、ぽっと出感がまものすごく強くて煮え切らない
839名無しさん@非公式ガイド
2014/02/02(日) 22:53:56.36ID:flWUuN3w U-8って闇市場で売られて戦場でかなりの戦果を挙げてるらしいからタイラントより上じゃね
840名無しさん@非公式ガイド
2014/02/03(月) 02:24:05.76ID:+Ckr6VN1 ピアーズがCウイルスで変異した状態はどのくらいの強さだろうか。
841名無しさん@非公式ガイド
2014/02/03(月) 21:45:47.06ID:ul00NMYU ゲーム中で一番多くの種類の敵クリーチャーが出るのってどの作品なんだろ?
842名無しさん@非公式ガイド
2014/02/04(火) 19:25:03.11ID:cup1PUuU843名無しさん@非公式ガイド
2014/02/04(火) 19:27:58.81ID:cup1PUuU >>837
航空戦闘機が援護にこなけりゃレオン普通に殺られてたよ
航空戦闘機が援護にこなけりゃレオン普通に殺られてたよ
844名無しさん@非公式ガイド
2014/02/04(火) 22:49:25.18ID:NOjG5RiL レオンよかウスタナクをタイマン(素手)で撃退したジェイクのほうがヤバい
生まれたのってウェスカーが人間辞める前だから、ウイルス云々でもないだろうし
生まれたのってウェスカーが人間辞める前だから、ウイルス云々でもないだろうし
845名無しさん@非公式ガイド
2014/02/04(火) 23:22:05.33ID:G5wQyuaz 序盤でウイルス打ってたやないか
846名無しさん@非公式ガイド
2014/02/05(水) 02:18:15.68ID:IrklYXr/ 栄養剤か。でもウイルスに抗体あるから効かないんでないの?
いやでもウェスカーはウイルスの力で超人になってたっけな
んー、ワカンネ(・д・)
いやでもウェスカーはウイルスの力で超人になってたっけな
んー、ワカンネ(・д・)
847名無しさん@非公式ガイド
2014/02/05(水) 02:42:53.11ID:iIFqXy8I 抗体があるから怪物化せず超人的なパワーだけを手に入れたんだろ
848名無しさん@非公式ガイド
2014/02/08(土) 21:46:53.71ID:7yCPK8bQ アルバート・ウェスカーはウイルスを打つ前から特殊な人間だった
スペンサーが超人を作る為に調整して生まれたウェスカーシリーズの一人
その子供だからジェイクも特殊なんだろう
スペンサーが超人を作る為に調整して生まれたウェスカーシリーズの一人
その子供だからジェイクも特殊なんだろう
849名無しさん@非公式ガイド
2014/02/08(土) 22:25:38.14ID:zCFbGSGA ウェスカー計画は古今東西から優良な遺伝子を持った子供を集めて
それら全員に“ウェスカー”の名を与えて英才教育(催眠?)を施したんだよ
その中でも“アルバート”の遺伝子が最もウィルスと相性がいい細胞を持っていただけで
他の“ウェスカー”はただの優良な遺伝子ってだけで全員、試作ウィルスで死亡
それら全員に“ウェスカー”の名を与えて英才教育(催眠?)を施したんだよ
その中でも“アルバート”の遺伝子が最もウィルスと相性がいい細胞を持っていただけで
他の“ウェスカー”はただの優良な遺伝子ってだけで全員、試作ウィルスで死亡
850名無しさん@非公式ガイド
2014/02/11(火) 14:27:58.01ID:CZOtwxQS それでもクリーチャー単体で最強は5の便所蟋蟀だと思う。
851名無しさん@非公式ガイド
2014/02/28(金) 14:36:34.65ID:S8D8L8bq リーパーのことならプレイヤーに対して一撃死があるってだけだからなぁ
しかも尻見せると抱きついてこないという
しかも尻見せると抱きついてこないという
852名無しさん@非公式ガイド
2014/03/16(日) 03:24:03.12ID:gqL3mZBw バイオ7の話が出てるけどぶっちゃけもうハオスを超えるクリーチャーは出てこなそう
853名無しさん@非公式ガイド
2014/03/20(木) 21:21:52.86ID:WxlQlKrm 所詮下等な人間のおままごとデシュ
854名無しさん@非公式ガイド
2014/03/20(木) 22:24:02.65ID:BkWBJ6F6 次なんて出たら世界滅亡待った無しだろ今ですらヤバいのに
855名無しさん@非公式ガイド
2014/04/02(水) 22:16:34.92ID:RlKRGukq シリーズラストには設定上はハオス超える奴が出てきそうな気がする
856名無しさん@非公式ガイド
2014/04/19(土) 12:45:00.29ID:dIhvJyfI857名無しさん@非公式ガイド
2014/04/23(水) 00:13:30.58ID:oN+1PqVA しつこさじゃウスタナク無双だなw
858名無しさん@非公式ガイド
2014/09/18(木) 20:35:01.69ID:gWsHqBJg あげる
859名無しさん@非公式ガイド
2015/02/26(木) 19:37:40.51ID:iUEqs0jp amakawa1
http://psnprofiles.com/amakawa1
http://i.imgur.com/2wBrdWk.jpg
殺すぞ雑魚
トロフィーレベル低い糞が粋がるなよ
お前の家族殺した後に唾はいてやろうか?
バイオハザード晒しスレの有名な在日朝鮮人なだけあってクソワロタ
こいつバイオ以外にも色んなゲームで晒されてるトロフィー厨のチョンね
漆黒のブラックタイガーとか中二の餓鬼丸出しだなおい
http://psnprofiles.com/amakawa1
http://i.imgur.com/2wBrdWk.jpg
殺すぞ雑魚
トロフィーレベル低い糞が粋がるなよ
お前の家族殺した後に唾はいてやろうか?
バイオハザード晒しスレの有名な在日朝鮮人なだけあってクソワロタ
こいつバイオ以外にも色んなゲームで晒されてるトロフィー厨のチョンね
漆黒のブラックタイガーとか中二の餓鬼丸出しだなおい
860名無しさん@非公式ガイド
2015/04/07(火) 22:24:04.78ID:ZpukoNLN セルゲイの率いるイワンとサラザール率いるヴェルデューゴが4体同時に戦ったらどっちが勝つのか?
861名無しさん@非公式ガイド
2015/04/08(水) 00:06:52.59ID:OkpjmgDf タイラント勢
862名無しさん@非公式ガイド
2015/04/09(木) 02:25:02.08ID:3SW5ofC8 所詮ノビスタドール(虫)の完成系だぞ?タイラントと次元が違いすぎる
863名無しさん@非公式ガイド
2015/04/09(木) 02:41:29.23ID:oXdAp311 ヴェルデューゴ2体で量産型タイラント1体といい勝負できるかできないかってレベルだからね
ダムネーションでもリッカー軍団の死角からのトリッキーな攻撃や
デカい爪でかじられても大したダメージにもなってないし
ダムネーションでもリッカー軍団の死角からのトリッキーな攻撃や
デカい爪でかじられても大したダメージにもなってないし
864名無しさん@非公式ガイド
2015/04/09(木) 02:48:37.02ID:kyGwrWHY イワンって小型化した?セルゲイと並んでも20cmくらいしか差がないから2mちょい?
865名無しさん@非公式ガイド
2015/04/09(木) 20:32:44.13ID:xZMegmcX 【biohazard 0 -Zero-】
クイーンリーチ
プロトタイラント(T-001)
スティンガー
センチュリオン
ハンターα ミミックリィマーカス
エリミネーター
ケルベロス プレイグクローラー ラーカー
ジャイアントスパイダー
ゾンビ
【biohazard】
タイラント(T-002)
リサ
ヨーン
ブラックタイガー
クリムゾン・ヘッド・プロト1 ハンターα
キメラ
ケルベロス
ウェブスピナー
ゾンビ
クイーンリーチ
プロトタイラント(T-001)
スティンガー
センチュリオン
ハンターα ミミックリィマーカス
エリミネーター
ケルベロス プレイグクローラー ラーカー
ジャイアントスパイダー
ゾンビ
【biohazard】
タイラント(T-002)
リサ
ヨーン
ブラックタイガー
クリムゾン・ヘッド・プロト1 ハンターα
キメラ
ケルベロス
ウェブスピナー
ゾンビ
866名無しさん@非公式ガイド
2015/04/10(金) 11:39:54.12ID:i0ky1647 【biohazard 0 -Zero-】
クイーンリーチ
プロトタイラント(T-001)
スティンガー
センチュリオン
ハンターα ミミックリィマーカス
エリミネーター
ケルベロス プレイグクローラー ラーカー
ジャイアントスパイダー
ゾンビ
【biohazard】
タイラント(T-002)
リサ
ヨーン
ブラックタイガー
クリムゾン・ヘッド・プロト1 ティックス ハンターα
キメラ
クリムゾン・ヘッド ケルベロス ゾンビ(フォレスト)
ウェブスピナー
ゾンビ
クイーンリーチ
プロトタイラント(T-001)
スティンガー
センチュリオン
ハンターα ミミックリィマーカス
エリミネーター
ケルベロス プレイグクローラー ラーカー
ジャイアントスパイダー
ゾンビ
【biohazard】
タイラント(T-002)
リサ
ヨーン
ブラックタイガー
クリムゾン・ヘッド・プロト1 ティックス ハンターα
キメラ
クリムゾン・ヘッド ケルベロス ゾンビ(フォレスト)
ウェブスピナー
ゾンビ
867名無しさん@非公式ガイド
2015/04/10(金) 11:40:21.47ID:i0ky1647 【BIOHAZARD 2】
G.ウィリアム
タイラント(T-103)
アリゲーター(大型)
G成体
リッカーα(改)
リッカーα(大型)
ゾンビ犬
イビー ジャイアントスパイダー 毒イビー
ゾンビ(改) ゾンビ(ブラッド)
ゾンビ
【BIOHAZARD -Outbreak-】
タナトス
G変異体
ジャイアントリーチ
サスペンデッド
リーチマン
ハンターα ハンターγ
リッカーα(小型)
シザーテイル ゾンビ犬
ジャイアントスパイダー
ゾンビ
G.ウィリアム
タイラント(T-103)
アリゲーター(大型)
G成体
リッカーα(改)
リッカーα(大型)
ゾンビ犬
イビー ジャイアントスパイダー 毒イビー
ゾンビ(改) ゾンビ(ブラッド)
ゾンビ
【BIOHAZARD -Outbreak-】
タナトス
G変異体
ジャイアントリーチ
サスペンデッド
リーチマン
ハンターα ハンターγ
リッカーα(小型)
シザーテイル ゾンビ犬
ジャイアントスパイダー
ゾンビ
868名無しさん@非公式ガイド
2015/04/10(金) 11:40:48.09ID:i0ky1647 【BIOHAZARD -Outbreak File 2-】
ニュクス
タナトス
タイラントC
タイラント(T-0400TP)
ゾンビエレファント
G変異体
ゾンビライオン(オス)
ギガバイト
ジャイアントリーチ
サスペンデッド
アスクマン アリゲーター(中型) ゾンビライオン(メス) リーチマン
ハンターα ハンターγ ハンターμ
リッカーα(小型)
シザーテイル ゾンビ犬 ゾンビハイエナ メガバイト(巨大化)
ジャイアントスパイダー メガバイト
グリーンゾンビ ゾンビ
ニュクス
タナトス
タイラントC
タイラント(T-0400TP)
ゾンビエレファント
G変異体
ゾンビライオン(オス)
ギガバイト
ジャイアントリーチ
サスペンデッド
アスクマン アリゲーター(中型) ゾンビライオン(メス) リーチマン
ハンターα ハンターγ ハンターμ
リッカーα(小型)
シザーテイル ゾンビ犬 ゾンビハイエナ メガバイト(巨大化)
ジャイアントスパイダー メガバイト
グリーンゾンビ ゾンビ
869名無しさん@非公式ガイド
2015/04/10(金) 11:41:14.48ID:i0ky1647 【BIOHAZARD -Operation Raccoon City-】
G.ウィリアム
ネメシス-T型
パラサイトタイラント(T-103)
タイラント(T-103)
ハンターα リッカーα(大型)
クリムゾン・ヘッド ゾンビ犬 パラサイトゾンビ
ゾンビ
【BIOHAZARD 3 -Last Escape-】
ネメシス-T型
グレイブディガー(茶)
グレイブディガー(白)
ハンターβ
ハンターγ
ドレインディモス ブレインサッカー
ゾンビ犬
ジャイアントスパイダー
ゾンビ
G.ウィリアム
ネメシス-T型
パラサイトタイラント(T-103)
タイラント(T-103)
ハンターα リッカーα(大型)
クリムゾン・ヘッド ゾンビ犬 パラサイトゾンビ
ゾンビ
【BIOHAZARD 3 -Last Escape-】
ネメシス-T型
グレイブディガー(茶)
グレイブディガー(白)
ハンターβ
ハンターγ
ドレインディモス ブレインサッカー
ゾンビ犬
ジャイアントスパイダー
ゾンビ
870名無しさん@非公式ガイド
2015/04/10(金) 11:41:41.49ID:i0ky1647 【BIOHAZARD -Gun Survivor-】
ヒュプノス-T型
タイラント(T-103)
アリゲーター(大型)
ブラックタイガー
リッカーα(改)
ハンターα リッカーα(大型)
ゾンビ犬
UT-ユニット
イビー ジャイアントスパイダー 毒イビー
ゾンビ(改)
ゾンビ
【BIOHAZARD -CODE:Veronica-】
アレクシア
タイラント(T-103量産型)
モンスタースティーブ
ノスフェラトゥ
ガルプワーム
ジャイアントブラックウィドー
バンダースナッチ
スウィーパー ハンターα(改)
ゾンビ犬
ブラックウィドー
ゾンビ(解剖医)
ゾンビ
ヒュプノス-T型
タイラント(T-103)
アリゲーター(大型)
ブラックタイガー
リッカーα(改)
ハンターα リッカーα(大型)
ゾンビ犬
UT-ユニット
イビー ジャイアントスパイダー 毒イビー
ゾンビ(改)
ゾンビ
【BIOHAZARD -CODE:Veronica-】
アレクシア
タイラント(T-103量産型)
モンスタースティーブ
ノスフェラトゥ
ガルプワーム
ジャイアントブラックウィドー
バンダースナッチ
スウィーパー ハンターα(改)
ゾンビ犬
ブラックウィドー
ゾンビ(解剖医)
ゾンビ
871名無しさん@非公式ガイド
2015/04/10(金) 11:42:48.98ID:i0ky1647 【BIOHAZARD -Heroes Never Die-】
モーフィアス
タイラント091
プルート
クイーン&ハルバート ノーチラス&トーピドー・キッド
ハンターα(エリート)
グリマー ゾンビ(船長)
ゾンビ
【BIOHAZARD -The Darkside Chronicles-】
G.ウィリアム
アレクシア
V.コンプレックス
タイラント(T-103)
タイラント(T-103量産型)
モンスタースティーブ
ノスフェラトゥ
アリゲーター(大型)
G成体 ヒルダ
ガルプワーム
アヌビス ジャバウォックS3 バンダースナッチ リッカーα(改)
スウィーパー リッカーα(大型) ハンターα(改) ハンターγ
イビー+YX ゾンビ犬 プレイグクローラー ラーカー
イビー ジャイアントスパイダー ジャンピング・マンイーター 毒イビー ブラックウィドー
ゾンビ(改) ゾンビ(解剖医)
ゾンビ
モーフィアス
タイラント091
プルート
クイーン&ハルバート ノーチラス&トーピドー・キッド
ハンターα(エリート)
グリマー ゾンビ(船長)
ゾンビ
【BIOHAZARD -The Darkside Chronicles-】
G.ウィリアム
アレクシア
V.コンプレックス
タイラント(T-103)
タイラント(T-103量産型)
モンスタースティーブ
ノスフェラトゥ
アリゲーター(大型)
G成体 ヒルダ
ガルプワーム
アヌビス ジャバウォックS3 バンダースナッチ リッカーα(改)
スウィーパー リッカーα(大型) ハンターα(改) ハンターγ
イビー+YX ゾンビ犬 プレイグクローラー ラーカー
イビー ジャイアントスパイダー ジャンピング・マンイーター 毒イビー ブラックウィドー
ゾンビ(改) ゾンビ(解剖医)
ゾンビ
872名無しさん@非公式ガイド
2015/04/10(金) 11:43:34.32ID:i0ky1647 【BIOHAZARD -The Umbrella Chronicles-】
セルゲイモンスター
テイロス
ネメシス-T型
イワンA
イワンB
タイラント(T-0400TP)
クイーンリーチ
タイラント(T-002)
プロトタイラント(T-001)
グレイブディガー
スティンガー
リサ
ヨーン
ブラックタイガー
ハンターα ミミックリィマーカス
エリミネーター キメラ リッカーα(小型)
イビー クリムゾン・ヘッド ケルベロス ゾンビ犬 毒イビー プレイグクローラー ラーカー
ウェブスピナー ジャイアントスパイダー
ゾンビ
セルゲイモンスター
テイロス
ネメシス-T型
イワンA
イワンB
タイラント(T-0400TP)
クイーンリーチ
タイラント(T-002)
プロトタイラント(T-001)
グレイブディガー
スティンガー
リサ
ヨーン
ブラックタイガー
ハンターα ミミックリィマーカス
エリミネーター キメラ リッカーα(小型)
イビー クリムゾン・ヘッド ケルベロス ゾンビ犬 毒イビー プレイグクローラー ラーカー
ウェブスピナー ジャイアントスパイダー
ゾンビ
873名無しさん@非公式ガイド
2015/04/10(金) 11:44:09.16ID:i0ky1647 【biohazard 4】
サドラー
クラウザー
ヴェルデューゴ
U-3
エルヒガンテ(赤)
エルヒガンテ ガナード(ガトリング男) 巨大チェーンソー男
アイアンメイデン ガラドール(全身鎧) ビトレス
チェーンソー姉妹 リヘナラドール
ガラドール
ガナード(チェーンソー男)
アルマデューラ コルミロス 邪教徒ガナード(赤服) 戦闘員ガナード(ハンマー) ノビスタドール(擬態)
邪教徒ガナード(夜間) 戦闘員ガナード(夜間) ノビスタドール
村人ガナード(夜間)
邪教徒ガナード(日中) 戦闘員ガナード(日中) 村人ガナード(日中)
【BIOHAZARD Revelations】
ゴーストノーマン
ノーマン マラコーダ(クジラ寄生)
ドラギナッツォ
スキャグデッド(通信兵長) ベビードラギナッツォ
スキャグデッド
スカルミリオーネ レイチェルウーズ
ファルファレルロ
ウォールブリスター ウーズ(ピンサー) グロブスター ハンターα
フェンリル
ウーズ ウーズ(トライコーン
サドラー
クラウザー
ヴェルデューゴ
U-3
エルヒガンテ(赤)
エルヒガンテ ガナード(ガトリング男) 巨大チェーンソー男
アイアンメイデン ガラドール(全身鎧) ビトレス
チェーンソー姉妹 リヘナラドール
ガラドール
ガナード(チェーンソー男)
アルマデューラ コルミロス 邪教徒ガナード(赤服) 戦闘員ガナード(ハンマー) ノビスタドール(擬態)
邪教徒ガナード(夜間) 戦闘員ガナード(夜間) ノビスタドール
村人ガナード(夜間)
邪教徒ガナード(日中) 戦闘員ガナード(日中) 村人ガナード(日中)
【BIOHAZARD Revelations】
ゴーストノーマン
ノーマン マラコーダ(クジラ寄生)
ドラギナッツォ
スキャグデッド(通信兵長) ベビードラギナッツォ
スキャグデッド
スカルミリオーネ レイチェルウーズ
ファルファレルロ
ウォールブリスター ウーズ(ピンサー) グロブスター ハンターα
フェンリル
ウーズ ウーズ(トライコーン
874名無しさん@非公式ガイド
2015/04/10(金) 13:02:47.96ID:/foalwMe sage
875名無しさん@非公式ガイド
2015/04/10(金) 15:07:06.52ID:PUZtCacW >>865
乙カレー
乙カレー
876名無しさん@非公式ガイド
2015/04/11(土) 00:30:15.86ID:qTJwc6qV 【biohazard -Degeneration-】
G.カーティス
ゾンビ
【BIOHAZARD 5 -Lost In Nightmares-】
ウェスカー
ブロブ
【BIOHAZARD 5】
ウロボロス・アヘリ
ウェスカー
U-8(改良型)
U-8
ウロボロス・ムコノ
ンデス
ウロボロス
ポポカリム
ガトリングマジニ
巨人マジニ 処刑マジニ(赤)
処刑マジニ チェーンソーマジニ デュバリア
リッカーβ リーパー
巨漢マジニ マジニ(先住民) マジニ(武装兵)
アジュレ
マジニ(市民)
G.カーティス
ゾンビ
【BIOHAZARD 5 -Lost In Nightmares-】
ウェスカー
ブロブ
【BIOHAZARD 5】
ウロボロス・アヘリ
ウェスカー
U-8(改良型)
U-8
ウロボロス・ムコノ
ンデス
ウロボロス
ポポカリム
ガトリングマジニ
巨人マジニ 処刑マジニ(赤)
処刑マジニ チェーンソーマジニ デュバリア
リッカーβ リーパー
巨漢マジニ マジニ(先住民) マジニ(武装兵)
アジュレ
マジニ(市民)
877名無しさん@非公式ガイド
2015/04/11(土) 00:31:24.92ID:qTJwc6qV 【biohazard -Damnation-】
タイラント(Damnation)
リッカーα(大型)
ガナード(市民)
【BIOHAZARD Revelations 2】
アレックス
U.ニール
モンスターペドロ
ヴォルケンブラバー ドルーガ
スプラッシャー スリンガー レヴェナント
アイアンヘッド
オルトロス
アフリクテッド ロトン
【BIOHAZARD -Marhawa Desire-】
モンスタービンディ
実験体C16
リッカーα(大型)
ケルベロス
C.ゾンビ
タイラント(Damnation)
リッカーα(大型)
ガナード(市民)
【BIOHAZARD Revelations 2】
アレックス
U.ニール
モンスターペドロ
ヴォルケンブラバー ドルーガ
スプラッシャー スリンガー レヴェナント
アイアンヘッド
オルトロス
アフリクテッド ロトン
【BIOHAZARD -Marhawa Desire-】
モンスタービンディ
実験体C16
リッカーα(大型)
ケルベロス
C.ゾンビ
878R.P.D.
2015/04/11(土) 00:33:10.46ID:qTJwc6qV 【BIOHAZARD 6】
ハオス(完全体)
ハオス
モンスターシモンズ
ウスタナク
モンスターデボラ
オグロマン
イルジヤ
ウビストヴォ ラスラパンネ
ウーパー(シュプリーム) グネズド ストゥレラツ ナパドゥ
ウーパー ジュアヴォ(変異体)
ジュアヴォ ブラッドショット
C.ゾンビ犬
C.ゾンビ
ハオス(完全体)
ハオス
モンスターシモンズ
ウスタナク
モンスターデボラ
オグロマン
イルジヤ
ウビストヴォ ラスラパンネ
ウーパー(シュプリーム) グネズド ストゥレラツ ナパドゥ
ウーパー ジュアヴォ(変異体)
ジュアヴォ ブラッドショット
C.ゾンビ犬
C.ゾンビ
879名無しさん@非公式ガイド
2015/04/11(土) 03:30:59.80ID:/nTT3C7v こうしてみるとどんどん名前が厨二センスandダサいなw
880R.P.D.
2015/04/17(金) 18:34:22.40ID:MKhDipiu 【biohazard 0 -Zero-】【biohazard】
クイーンリーチ
タイラント(T-002) プロトタイラント(T-001)
スティンガー リサ
ヨーン
センチュリオン ブラックタイガー
クリムゾン・ヘッド・プロト1 ティックス ハンターα ミミックリィマーカス
エリミネーター キメラ
クリムゾン・ヘッド ケルベロス ゾンビ(フォレスト) プレイグクローラー
ウェブスピナー ジャイアントスパイダー
ゾンビ
クイーンリーチ
タイラント(T-002) プロトタイラント(T-001)
スティンガー リサ
ヨーン
センチュリオン ブラックタイガー
クリムゾン・ヘッド・プロト1 ティックス ハンターα ミミックリィマーカス
エリミネーター キメラ
クリムゾン・ヘッド ケルベロス ゾンビ(フォレスト) プレイグクローラー
ウェブスピナー ジャイアントスパイダー
ゾンビ
881R.P.D.
2015/04/17(金) 18:42:44.09ID:MKhDipiu 【BIOHAZARD 2】【BIOHAZARD -Outbreak-】
G.ウィリアム
タナトス
タイラント(T-103)
アリゲーター(大型)
G成体 G変異体
ジャイアントリーチ
サスペンデッド
リーチマン リッカーα(改)
ハンターα ハンターγ リッカーα(大型)
リッカーα(小型)
シザーテイル ゾンビ犬
イビー ジャイアントスパイダー 毒イビー
ゾンビ(改) ゾンビ(ブラッド)
ゾンビ
G.ウィリアム
タナトス
タイラント(T-103)
アリゲーター(大型)
G成体 G変異体
ジャイアントリーチ
サスペンデッド
リーチマン リッカーα(改)
ハンターα ハンターγ リッカーα(大型)
リッカーα(小型)
シザーテイル ゾンビ犬
イビー ジャイアントスパイダー 毒イビー
ゾンビ(改) ゾンビ(ブラッド)
ゾンビ
882R.P.D.
2015/04/17(金) 18:52:34.61ID:MKhDipiu 【BIOHAZARD -Outbreak File 2-】【BIOHAZARD -Operation Raccoon City-】
【BIOHAZARD 3 -Last Escape-】
G.ウィリアム
ニュクス
タナトス ネメシス-T型
タイラントC パラサイトタイラント(T-103)
タイラント(T-103) タイラント(T-0400TP)
ゾンビエレファント
グレイブディガー(茶) G変異体
ゾンビライオン(オス)
ギガバイト
ジャイアントリーチ
サスペンデッド
アスクマン アリゲーター(中型) ゾンビライオン(メス) ハンターβ リーチマン
ハンターα ハンターγ ハンターμ リッカーα(大型)
ドレインディモス ブレインサッカー リッカーα(小型)
クリムゾン・ヘッド シザーテイル ゾンビ犬 ゾンビハイエナ パラサイトゾンビ メガバイト(巨大化)
ジャイアントスパイダー メガバイト
グリーンゾンビ ゾンビ
【BIOHAZARD 3 -Last Escape-】
G.ウィリアム
ニュクス
タナトス ネメシス-T型
タイラントC パラサイトタイラント(T-103)
タイラント(T-103) タイラント(T-0400TP)
ゾンビエレファント
グレイブディガー(茶) G変異体
ゾンビライオン(オス)
ギガバイト
ジャイアントリーチ
サスペンデッド
アスクマン アリゲーター(中型) ゾンビライオン(メス) ハンターβ リーチマン
ハンターα ハンターγ ハンターμ リッカーα(大型)
ドレインディモス ブレインサッカー リッカーα(小型)
クリムゾン・ヘッド シザーテイル ゾンビ犬 ゾンビハイエナ パラサイトゾンビ メガバイト(巨大化)
ジャイアントスパイダー メガバイト
グリーンゾンビ ゾンビ
883R.P.D.
2015/04/17(金) 18:58:40.34ID:MKhDipiu 【BIOHAZARD -Gun Survivor-】【BIOHAZARD -CODE:Veronica-】
アレクシア
ヒュプノス-T型
タイラント(T-103) タイラント(T-103量産型)
モンスタースティーブ
アリゲーター(大型) ノスフェラトゥ
ガルプワーム
ジャイアントブラックウィドー ブラックタイガー
バンダースナッチ リッカーα(改)
スウィーパー ハンターα ハンターα(改) リッカーα(大型)
ゾンビ犬
UT-ユニット
イビー ジャイアントスパイダー 毒イビー ブラックウィドー
ゾンビ(改) ゾンビ解剖医)
ゾンビ
アレクシア
ヒュプノス-T型
タイラント(T-103) タイラント(T-103量産型)
モンスタースティーブ
アリゲーター(大型) ノスフェラトゥ
ガルプワーム
ジャイアントブラックウィドー ブラックタイガー
バンダースナッチ リッカーα(改)
スウィーパー ハンターα ハンターα(改) リッカーα(大型)
ゾンビ犬
UT-ユニット
イビー ジャイアントスパイダー 毒イビー ブラックウィドー
ゾンビ(改) ゾンビ解剖医)
ゾンビ
884名無しさん@非公式ガイド
2015/06/01(月) 03:13:35.03ID:ohCeOST1 ハオス(完全体)
ハオス モンスターシモンズ
G.ウィリアム ウロボロス・アヘリ
G.カーティス モーフィアス U.ウェスカー
セルゲイモンスター アレクシア V.コンプレックス アレックス
テイロス ニュクス ウロボロス・ムコノ U.ニール U-8(改良型)
クイーンリーチ ネメシス-T型 マラコーダ(クジラ寄生) ウスタナク U-8
ヒュプノス-T型 NE-bタイラント(T-103) タナトス ウロボロス
イワンA タイラントC タイラント(Damnation) ノーマン
タイラント(T-103) タイラント(T-0400TP) イワンB モンスタースティーブ オズムンド・サドラー ンデス
プロトタイラント(T-001) タイラント(T-002) タイラント(T-103量産型) ウェスカー タイラント091 ノスフェラトゥ ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー
ゾンビエレファント アリゲーター(大型) リサ・トレヴァー ドラギナッツォ モンスターデボラ オグロマン
グレイブディガー ヒルダ G成体 G変異体 スキャグデッド(通信兵長) U-3 ポポカリム
ガルプワーム スキャグデッド モンスターペドロ エルヒガンテ イルジヤ ウビストヴォ ラスラパンネ
スティンガー クイーン&ハルバート ヨーン ゾンビライオン(オス) プルート ヴォルケンブラバー ドルーガ 巨大チェーンソー男 ガナード(ガトリング男) ガトリングマジニ
ハオス モンスターシモンズ
G.ウィリアム ウロボロス・アヘリ
G.カーティス モーフィアス U.ウェスカー
セルゲイモンスター アレクシア V.コンプレックス アレックス
テイロス ニュクス ウロボロス・ムコノ U.ニール U-8(改良型)
クイーンリーチ ネメシス-T型 マラコーダ(クジラ寄生) ウスタナク U-8
ヒュプノス-T型 NE-bタイラント(T-103) タナトス ウロボロス
イワンA タイラントC タイラント(Damnation) ノーマン
タイラント(T-103) タイラント(T-0400TP) イワンB モンスタースティーブ オズムンド・サドラー ンデス
プロトタイラント(T-001) タイラント(T-002) タイラント(T-103量産型) ウェスカー タイラント091 ノスフェラトゥ ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー
ゾンビエレファント アリゲーター(大型) リサ・トレヴァー ドラギナッツォ モンスターデボラ オグロマン
グレイブディガー ヒルダ G成体 G変異体 スキャグデッド(通信兵長) U-3 ポポカリム
ガルプワーム スキャグデッド モンスターペドロ エルヒガンテ イルジヤ ウビストヴォ ラスラパンネ
スティンガー クイーン&ハルバート ヨーン ゾンビライオン(オス) プルート ヴォルケンブラバー ドルーガ 巨大チェーンソー男 ガナード(ガトリング男) ガトリングマジニ
885名無しさん@非公式ガイド
2015/06/01(月) 03:16:49.49ID:ohCeOST1 ブラックタイガー ジャイアントブラックウィドー センチュリオン スカルミリオーネ ブロブ ガラドール(全身鎧) アイアンメイデン ビトレス・メンデス
ジャイアントリーチ サスペンデッド レイチェルウーズ リヘナラドール 処刑マジニ(赤) 巨人マジニ
ギガバイト ノーチラス&トーピドー・キッド レヴェナント スプラッシャー スリンガー デュバリア 処刑マジニ チェーンソーマジニ リーパー
ジャイアントリーチ サスペンデッド レイチェルウーズ リヘナラドール 処刑マジニ(赤) 巨人マジニ
ギガバイト ノーチラス&トーピドー・キッド レヴェナント スプラッシャー スリンガー デュバリア 処刑マジニ チェーンソーマジニ リーパー
886名無しさん@非公式ガイド
2015/06/01(月) 03:19:16.26ID:ohCeOST1 リッカーα(改) リッカーβ ハンターα(エリート) ハンターβ アヌビス ファルファレルロ モンスタービンディ チェーンソー姉妹
擬態マーカス リーチマン アリゲーター(小型) ゾンビライオン(メス) リッカーα(大型) ハンターα ティックス ハンターμ ハンターα(改) スウィーパー ハンターγ バンダースナッチ アスクマン↓長すぎ改行
ジャバウォックS3 ウォールブリスター 実験体C16 ウーパー(シュプリーム) グネズド ストゥレラツ ナパドゥ ガラドール
クリムゾン・ヘッド・プロト1 キメラ ドレインディモス ブレインサッカー エリミネーター リッカーα(小型) グロブスター アイアンヘッド↓長すぎ改行
ウーパー ジュアヴォ(変異体) 戦闘員ガナード(ハンマー) ガナード(チェーンソー男) ノビスタドール(擬態) 巨漢マジニ マジニ(先住民) マジニ(武装兵) アジュレ
擬態マーカス リーチマン アリゲーター(小型) ゾンビライオン(メス) リッカーα(大型) ハンターα ティックス ハンターμ ハンターα(改) スウィーパー ハンターγ バンダースナッチ アスクマン↓長すぎ改行
ジャバウォックS3 ウォールブリスター 実験体C16 ウーパー(シュプリーム) グネズド ストゥレラツ ナパドゥ ガラドール
クリムゾン・ヘッド・プロト1 キメラ ドレインディモス ブレインサッカー エリミネーター リッカーα(小型) グロブスター アイアンヘッド↓長すぎ改行
ウーパー ジュアヴォ(変異体) 戦闘員ガナード(ハンマー) ガナード(チェーンソー男) ノビスタドール(擬態) 巨漢マジニ マジニ(先住民) マジニ(武装兵) アジュレ
887名無しさん@非公式ガイド
2015/06/01(月) 03:20:16.24ID:ohCeOST1 クリムゾン・ヘッド フォレストゾンビ NE-bゾンビ プレイグクローラー シザーテイル ラーカー イビー+YX ウーズ(ピンサー) ブラッドショット ジュアヴォ オルトロス 邪教徒ガナード(夜間) 戦闘員ガナード(夜間) ノビスタドール コルミロス
ジャイアントスパイダー ウェブスピナー ブラックウィドー ジャンピング・マンイーター イビー 毒イビー ケルベロス ゾンビ犬 ゾンビハイエナ フェンリル C.ゾンビ犬 UT-ユニット 村人ガナード(夜間) マジニ(市民) ガナード(東スラブ共和国)
エドワードゾンビ ブラッドゾンビ ゾンビ(解剖医) ゾンビ(船長) ゾンビ(改) メガバイト グリマー アフリクテッド C.ゾンビ
ゾンビ グリーンゾンビ ウーズ ウーズ(トライコーン) ロトン
村人ガナード(日中) 邪教徒ガナード(日中) 戦闘員ガナード(日中)
オオウデムシ NE-bパラサイト
ジャイアントスパイダー ウェブスピナー ブラックウィドー ジャンピング・マンイーター イビー 毒イビー ケルベロス ゾンビ犬 ゾンビハイエナ フェンリル C.ゾンビ犬 UT-ユニット 村人ガナード(夜間) マジニ(市民) ガナード(東スラブ共和国)
エドワードゾンビ ブラッドゾンビ ゾンビ(解剖医) ゾンビ(船長) ゾンビ(改) メガバイト グリマー アフリクテッド C.ゾンビ
ゾンビ グリーンゾンビ ウーズ ウーズ(トライコーン) ロトン
村人ガナード(日中) 邪教徒ガナード(日中) 戦闘員ガナード(日中)
オオウデムシ NE-bパラサイト
888名無しさん@非公式ガイド
2015/06/27(土) 12:42:09.99ID:jcJgpPqX 【biohazard 0 -Zero-】
クイーンリーチ
プロトタイラント(T-103)
スティンガー
センチュリオン
ミミックリィマーカス ハンターα
エリミネーター
プレイグクローラー ラーカー
ジャイアントスパイダー ケルベロス
エドワードゾンビ ゾンビ(改)
ゾンビ
マーカスリーチ
クイーンリーチ
プロトタイラント(T-103)
スティンガー
センチュリオン
ミミックリィマーカス ハンターα
エリミネーター
プレイグクローラー ラーカー
ジャイアントスパイダー ケルベロス
エドワードゾンビ ゾンビ(改)
ゾンビ
マーカスリーチ
889名無しさん@非公式ガイド
2015/06/27(土) 13:18:38.16ID:jcJgpPqX 【biohazard】
タイラント(T-002)
リサ・トレヴァー
ヨーン
ブラックタイガー
ハンターα ティックス
クリムゾン・ヘッド・プロト1 キメラ
クリムゾン・ヘッド フォレストゾンビ
ウェブスピナー ケルベロス
ゾンビ(改)
ゾンビ
アダー
ベビースパイダー
タイラント(T-002)
リサ・トレヴァー
ヨーン
ブラックタイガー
ハンターα ティックス
クリムゾン・ヘッド・プロト1 キメラ
クリムゾン・ヘッド フォレストゾンビ
ウェブスピナー ケルベロス
ゾンビ(改)
ゾンビ
アダー
ベビースパイダー
890名無しさん@非公式ガイド
2015/06/27(土) 14:24:35.04ID:jcJgpPqX 【BIOHAZARD -Outbreak-】
タナトス
G変異体
ジャイアントリーチ
サスペンデッド
リーチマン ハンターα(R) ハンターγ
リッカーα(小型)
シザーテイル
ジャイアントスパイダー ゾンビ犬
ゾンビ
G幼体
リーチ
ベビーモス
タナトス
G変異体
ジャイアントリーチ
サスペンデッド
リーチマン ハンターα(R) ハンターγ
リッカーα(小型)
シザーテイル
ジャイアントスパイダー ゾンビ犬
ゾンビ
G幼体
リーチ
ベビーモス
891名無しさん@非公式ガイド
2015/06/27(土) 14:51:27.50ID:jcJgpPqX 【BIOHAZARD 2】
G.ウィリアム
タイラント(T-103)
アリゲーター(大型)
G成体
リッカーα(改)
リッカーα(大型)
ジャイアントスパイダー イビー 毒イビー ゾンビ犬
ブラッドゾンビ ゾンビ(改)
ゾンビ
ラージ・ローチ
ベビースパイダー ベビーモス
G.ウィリアム
タイラント(T-103)
アリゲーター(大型)
G成体
リッカーα(改)
リッカーα(大型)
ジャイアントスパイダー イビー 毒イビー ゾンビ犬
ブラッドゾンビ ゾンビ(改)
ゾンビ
ラージ・ローチ
ベビースパイダー ベビーモス
892名無しさん@非公式ガイド
2015/06/27(土) 15:02:09.26ID:jcJgpPqX 【BIOHAZARD -Outbreak File 2-】
ニュクス
タナトス
タイラントC
タイラント(T-0400TP)
ゾンビエレファント
G変異体
ゾンビライオン(オス)
ジャイアントリーチ サスペンデッド
ギガバイト
アリゲーター(小型) ゾンビライオン(メス) ハンターα(R) ハンターμ ハンターγ
リッカーα(小型) アスクマン
シザーテイル
ジャイアントスパイダー ゾンビ犬 ゾンビハイエナ
メガバイト
ゾンビ グリーンゾンビ
G幼体
リーチ
ニュクス
タナトス
タイラントC
タイラント(T-0400TP)
ゾンビエレファント
G変異体
ゾンビライオン(オス)
ジャイアントリーチ サスペンデッド
ギガバイト
アリゲーター(小型) ゾンビライオン(メス) ハンターα(R) ハンターμ ハンターγ
リッカーα(小型) アスクマン
シザーテイル
ジャイアントスパイダー ゾンビ犬 ゾンビハイエナ
メガバイト
ゾンビ グリーンゾンビ
G幼体
リーチ
893名無しさん@非公式ガイド
2015/06/27(土) 15:13:24.18ID:jcJgpPqX 【BIOHAZARD -Operation Raccoon City-】
G.ウィリアム
ネメシス-T型
NE-βタイラント(T-103)
タイラント(T-103)
リッカーα(大型) ハンターα
クリムゾン・ヘッド NE-βゾンビ
ケルベロス ゾンビ犬
ゾンビ
NE-βパラサイト
G.ウィリアム
ネメシス-T型
NE-βタイラント(T-103)
タイラント(T-103)
リッカーα(大型) ハンターα
クリムゾン・ヘッド NE-βゾンビ
ケルベロス ゾンビ犬
ゾンビ
NE-βパラサイト
894名無しさん@非公式ガイド
2015/06/27(土) 15:50:12.66ID:jcJgpPqX 【BIOHAZARD 3 -Last Escape-】
ネメシス-T型
グレイブディガー
ハンターβ
ハンターγ
ドレインディモス ブレインサッカー
ジャイアントスパイダー ゾンビ犬
ゾンビ
スライディングワーム
ベビースパイダー
ネメシス-T型
グレイブディガー
ハンターβ
ハンターγ
ドレインディモス ブレインサッカー
ジャイアントスパイダー ゾンビ犬
ゾンビ
スライディングワーム
ベビースパイダー
895名無しさん@非公式ガイド
2015/06/27(土) 16:02:06.40ID:jcJgpPqX 【BIOHAZARD -Gun Survivor-】
ヒュプノス-T型
タイラント(T-103)
アリゲーター(大型)
ブラックタイガー
リッカーα(改)
リッカーα(大型) ハンターα
ジャイアントスパイダー イビー 毒イビー ゾンビ犬 UT-ユニット
ゾンビ(改)
ゾンビ
ラージ・ローチ
ヒュプノス-T型
タイラント(T-103)
アリゲーター(大型)
ブラックタイガー
リッカーα(改)
リッカーα(大型) ハンターα
ジャイアントスパイダー イビー 毒イビー ゾンビ犬 UT-ユニット
ゾンビ(改)
ゾンビ
ラージ・ローチ
896名無しさん@非公式ガイド
2015/06/27(土) 17:23:12.91ID:jcJgpPqX 【BIOHAZARD -CODE:Veronica-】
アレクシア
モンスタースティーブ
タイラント(T-103量産型) ノスフェラトゥ
ガルプワーム
ジャイアントブラックウィドー
ハンターα(改) スウィーパー バンダースナッチ
ブラックウィドー ゾンビ犬
ゾンビ(解剖医)
ゾンビ
アルビノイド幼体
ベビースパイダー アレクシアアント
アレクシア
モンスタースティーブ
タイラント(T-103量産型) ノスフェラトゥ
ガルプワーム
ジャイアントブラックウィドー
ハンターα(改) スウィーパー バンダースナッチ
ブラックウィドー ゾンビ犬
ゾンビ(解剖医)
ゾンビ
アルビノイド幼体
ベビースパイダー アレクシアアント
897名無しさん@非公式ガイド
2015/06/27(土) 17:30:38.80ID:jcJgpPqX 【BIOHAZARD -Heroes Never Die-】
モーフィアス
タイラント091
クイーン&ハルバート プルート
ノーチラス&トーピドー・キッド
ハンターα(エリート)
ゾンビ(船長) グリマー
ゾンビ
モーフィアス
タイラント091
クイーン&ハルバート プルート
ノーチラス&トーピドー・キッド
ハンターα(エリート)
ゾンビ(船長) グリマー
ゾンビ
898名無しさん@非公式ガイド
2015/06/27(土) 17:48:12.49ID:jcJgpPqX 【BIOHAZARD -The Darkside Chronicles-】
G.ウィリアム
アレクシア V.コンプレックス
タイラント(T-103) モンスタースティーブ
タイラント(T-103量産型) ノスフェラトゥ
アリゲーター(大型)
ヒルダ G成体
ガルプワーム
リッカーα(改) アヌビス ジャバウォックS3
リッカーα(大型) ハンターα(改) スウィーパー ハンターγ バンダースナッチ
プレイグクローラー ラーカー イビー+YX
ジャイアントスパイダー ブラックウィドー ジャンピング・マンイーター イビー 毒イビー ゾンビ犬
ゾンビ(解剖医) ゾンビ(改)
ゾンビ
G幼体 アルビノイド幼体
ラージ・ローチ
ベビースパイダー ベビーモス アレクシアアント 南米アント
G.ウィリアム
アレクシア V.コンプレックス
タイラント(T-103) モンスタースティーブ
タイラント(T-103量産型) ノスフェラトゥ
アリゲーター(大型)
ヒルダ G成体
ガルプワーム
リッカーα(改) アヌビス ジャバウォックS3
リッカーα(大型) ハンターα(改) スウィーパー ハンターγ バンダースナッチ
プレイグクローラー ラーカー イビー+YX
ジャイアントスパイダー ブラックウィドー ジャンピング・マンイーター イビー 毒イビー ゾンビ犬
ゾンビ(解剖医) ゾンビ(改)
ゾンビ
G幼体 アルビノイド幼体
ラージ・ローチ
ベビースパイダー ベビーモス アレクシアアント 南米アント
899名無しさん@非公式ガイド
2015/06/27(土) 18:04:13.73ID:jcJgpPqX 【BIOHAZARD -The Umbrella Chronicles-】
セルゲイモンスター
テイロス
クイーンリーチ ネメシス-T型
イワンA
タイラント(T-0400TP) イワンB
プロトタイラント(T-001) タイラント(T-002)
リサ・トレヴァー
グレイブディガー
スティンガー ヨーン
ブラックタイガー
ミミックリィマーカス ハンターα
キメラ エリミネーター リッカーα(小型)
クリムゾン・ヘッド
ジャイアントスパイダー ウェブスピナー イビー ゾンビ犬 ケルベロス
ゾンビ
ラージ・ローチ アダー
マーカスリーチ ベビースパイダー
セルゲイモンスター
テイロス
クイーンリーチ ネメシス-T型
イワンA
タイラント(T-0400TP) イワンB
プロトタイラント(T-001) タイラント(T-002)
リサ・トレヴァー
グレイブディガー
スティンガー ヨーン
ブラックタイガー
ミミックリィマーカス ハンターα
キメラ エリミネーター リッカーα(小型)
クリムゾン・ヘッド
ジャイアントスパイダー ウェブスピナー イビー ゾンビ犬 ケルベロス
ゾンビ
ラージ・ローチ アダー
マーカスリーチ ベビースパイダー
900名無しさん@非公式ガイド
2015/06/27(土) 18:24:10.93ID:jcJgpPqX 【biohazard 4】
オズムンド・サドラー
ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー
U-3
エルヒガンテ
巨大チェーンソー男 ガナード(ガトリング男)
ガラドール(全身鎧) アイアンメイデン ビトレス・メンデス
リヘナラドール
チェーンソー姉妹
ガラドール
戦闘員ガナード(ハンマー) ガナード(チェーンソー男) ノビスタドール(擬態)
邪教徒ガナード(夜間) 戦闘員ガナード(夜間) ノビスタドール コルミロス
村人ガナード(夜間)
村人ガナード(日中) 邪教徒ガナード(日中) 戦闘員ガナード(日中)
プラーガ
オズムンド・サドラー
ヴェルデューゴ ジャック・クラウザー
U-3
エルヒガンテ
巨大チェーンソー男 ガナード(ガトリング男)
ガラドール(全身鎧) アイアンメイデン ビトレス・メンデス
リヘナラドール
チェーンソー姉妹
ガラドール
戦闘員ガナード(ハンマー) ガナード(チェーンソー男) ノビスタドール(擬態)
邪教徒ガナード(夜間) 戦闘員ガナード(夜間) ノビスタドール コルミロス
村人ガナード(夜間)
村人ガナード(日中) 邪教徒ガナード(日中) 戦闘員ガナード(日中)
プラーガ
901名無しさん@非公式ガイド
2015/06/27(土) 18:32:21.92ID:jcJgpPqX 【BIOHAZARD Revelations】
マラコーダ(クジラ寄生)
ノーマン
ドラギナッツォ
スキャグデッド(通信兵長)
スキャグデッド
スカルミリオーネ
レイチェルウーズ
ファルファレルロ
ウォールブリスター
グロブスター
ウーズ(ピンサー)
フェンリル
ウーズ ウーズ(トライコーン)
ギオッゾ
マラコーダ(クジラ寄生)
ノーマン
ドラギナッツォ
スキャグデッド(通信兵長)
スキャグデッド
スカルミリオーネ
レイチェルウーズ
ファルファレルロ
ウォールブリスター
グロブスター
ウーズ(ピンサー)
フェンリル
ウーズ ウーズ(トライコーン)
ギオッゾ
902名無しさん@非公式ガイド
2015/06/27(土) 18:35:29.97ID:jcJgpPqX 【biohazard -Degeneration-】
G.カーティス
ゾンビ
【BIOHAZARD 5 -Lost In Nightmares-】
ウェスカー
ブロブ
G.カーティス
ゾンビ
【BIOHAZARD 5 -Lost In Nightmares-】
ウェスカー
ブロブ
903名無しさん@非公式ガイド
2015/06/27(土) 18:42:13.68ID:jcJgpPqX 【BIOHAZARD 5】
ウロボロス・アヘリ
U.ウェスカー
ウロボロス・ムコノ U-8(改良型)
U-8
ウロボロス
ンデス
ウェスカー
ポポカリム
ガトリングマジニ
処刑マジニ(赤) 巨人マジニ
デュバリア 処刑マジニ チェーンソーマジニ リーパー
巨漢マジニ マジニ(先住民) マジニ(武装兵) アジュレ
マジニ(市民)
ブイキチワ
ウロボロス・アヘリ
U.ウェスカー
ウロボロス・ムコノ U-8(改良型)
U-8
ウロボロス
ンデス
ウェスカー
ポポカリム
ガトリングマジニ
処刑マジニ(赤) 巨人マジニ
デュバリア 処刑マジニ チェーンソーマジニ リーパー
巨漢マジニ マジニ(先住民) マジニ(武装兵) アジュレ
マジニ(市民)
ブイキチワ
904名無しさん@非公式ガイド
2015/06/27(土) 18:48:07.35ID:jcJgpPqX 【biohazard -Damnation-】
タイラント(Damnation)
リッカーα(プラーガ)
ガナード(東スラブ共和国)
【BIOHAZARD Revelations 2】
アレックス
U.ニール
モンスターペドロ
ヴォルケンブラバー ドルーガ
レヴェナント スプラッシャー スリンガー
アイアンヘッド
オルトロス
アフリクテッド
ロトン
オオウデムシ
タイラント(Damnation)
リッカーα(プラーガ)
ガナード(東スラブ共和国)
【BIOHAZARD Revelations 2】
アレックス
U.ニール
モンスターペドロ
ヴォルケンブラバー ドルーガ
レヴェナント スプラッシャー スリンガー
アイアンヘッド
オルトロス
アフリクテッド
ロトン
オオウデムシ
905名無しさん@非公式ガイド
2015/06/27(土) 18:51:32.93ID:jcJgpPqX 【BIOHAZARD -Marhawa Desire-】
モンスタービンディ
実験体C16
C.ゾンビ
【BIOHAZARD 6】
ハオス(完全体)
ハオス モンスターシモンズ
ウスタナク
モンスターデボラ オグロマン
イルジヤ ウビストヴォ ラスラパンネ
ウーパー(シュプリーム) グネズド ストゥレラツ ナパドゥ
ウーパー ジュアヴォ(変異体)
ブラッドショット ジュアヴォ
C.ゾンビ犬
C.ゾンビ
モンスタービンディ
実験体C16
C.ゾンビ
【BIOHAZARD 6】
ハオス(完全体)
ハオス モンスターシモンズ
ウスタナク
モンスターデボラ オグロマン
イルジヤ ウビストヴォ ラスラパンネ
ウーパー(シュプリーム) グネズド ストゥレラツ ナパドゥ
ウーパー ジュアヴォ(変異体)
ブラッドショット ジュアヴォ
C.ゾンビ犬
C.ゾンビ
906名無しさん@非公式ガイド
2015/10/07(水) 19:51:38.11ID:NdgKvqvQ ヒャッホー!
907名無しさん@非公式ガイド
2016/01/14(木) 17:47:31.39ID:Ibbl1Sor ちは
908名無しさん@非公式ガイド
2016/02/23(火) 15:06:26.22ID:e3i+xz/I おっぺけ
909名無しさん@非公式ガイド
2016/02/24(水) 16:54:28.43ID:rELb92bs ニュクスとGが合体したら最強だな
910 ◆S/YLxH/p.c
2016/02/24(水) 19:38:21.59ID:UfKIKVl0 最初ニ無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理
無は有を生んだ
これが全ての真理
911名無しさん@非公式ガイド
2016/02/28(日) 14:22:52.47ID:RPh/N+sI912名無しさん@非公式ガイド
2016/03/04(金) 04:50:57.71ID:M5GfqNz/913名無しさん@非公式ガイド
2016/03/20(日) 21:23:29.63ID:mZFIdj8x Gって無限に進化するんか…
どうなるかわからんと言う意味ではハオスよりやばくねえか
どうなるかわからんと言う意味ではハオスよりやばくねえか
914名無しさん@非公式ガイド
2016/03/21(月) 01:31:02.05ID:DaP771M5 ハオスは地表での本来のスペックはネズミ式に増殖できるからな
しかもダメージ負っても蛹化で再生しちまうし
一応、C-ウィルスにはGも多少入ってる
ハオス糞地味なクリーチャーだが設定的にはGにひけをとらない
しかもダメージ負っても蛹化で再生しちまうし
一応、C-ウィルスにはGも多少入ってる
ハオス糞地味なクリーチャーだが設定的にはGにひけをとらない
915名無しさん@非公式ガイド
2016/03/21(月) 18:17:18.46ID:QlhYXrEL Gってドラゴンボールのブロリーの扱いに似てるな
描写だけならもっと凄い奴がいるのに、無限に戦闘力が上がる(無限に進化する)設定があるから
ポテンシャル込みで最強格の一人に推す人が多い
描写だけならもっと凄い奴がいるのに、無限に戦闘力が上がる(無限に進化する)設定があるから
ポテンシャル込みで最強格の一人に推す人が多い
916名無しさん@非公式ガイド
2016/04/20(水) 05:32:42.03ID:wzk07dyA917名無しさん@非公式ガイド
2016/05/08(日) 16:35:43.15ID:ZcSXJkW4918名無しさん@非公式ガイド
2016/05/08(日) 16:36:45.86ID:ZcSXJkW4 >>1-20
散々クソスレとか言われてるし
散々クソスレとか言われてるし
919名無しさん@非公式ガイド
2016/05/08(日) 16:45:33.22ID:ZcSXJkW4920名無しさん@非公式ガイド
2016/05/08(日) 16:46:29.40ID:ZcSXJkW4921名無しさん@非公式ガイド
2016/05/09(月) 23:32:25.10ID:WK7eL21R 915 :なまえをいれてください:02/11/06 18:19妄想レスで1000を目指そう!
916 :なまえをいれてください:02/11/06 18:21妄想はダメだろう。あと2週間で念願のバイオ0がぁ・・・
927 :なまえをいれてください:02/11/06 18:37ゾンビ犬が主人公。 0のフィギュアはそれを示してたのさ。
928 :なまえをいれてください:02/11/06 18:40タイラントVS海兵隊のサバイバルアクション希望
猛烈なエージェントハント需要
ほんとクリーチャー使いたくて堪らないんだな
まあ俺もリッカーとか絶対楽しいと思うけど
外壁を這ったり通風孔潜ったり、通常ありえない機動力は見所
916 :なまえをいれてください:02/11/06 18:21妄想はダメだろう。あと2週間で念願のバイオ0がぁ・・・
927 :なまえをいれてください:02/11/06 18:37ゾンビ犬が主人公。 0のフィギュアはそれを示してたのさ。
928 :なまえをいれてください:02/11/06 18:40タイラントVS海兵隊のサバイバルアクション希望
猛烈なエージェントハント需要
ほんとクリーチャー使いたくて堪らないんだな
まあ俺もリッカーとか絶対楽しいと思うけど
外壁を這ったり通風孔潜ったり、通常ありえない機動力は見所
922名無しさん@非公式ガイド
2016/05/09(月) 23:37:26.23ID:WK7eL21R 924 :なまえをいれてください:02/11/06 18:33
エイダが主人公ということになると、
所属する組織に関しても何らかの情報公開が必要になるな。
あ、レオンの場合も同じような状況になっちゃったんだっけか。
B.S.A.A.とTerraSaveはだいぶやった
U.S.S.もメインで描いた
F.B.C.も引きを残しつつ基本的にはやりきった
H.C.F.が全くノータッチだな
D.S.O.はイマイチ全容が見えてこない
エイダが主人公ということになると、
所属する組織に関しても何らかの情報公開が必要になるな。
あ、レオンの場合も同じような状況になっちゃったんだっけか。
B.S.A.A.とTerraSaveはだいぶやった
U.S.S.もメインで描いた
F.B.C.も引きを残しつつ基本的にはやりきった
H.C.F.が全くノータッチだな
D.S.O.はイマイチ全容が見えてこない
923名無しさん@非公式ガイド
2016/05/11(水) 16:19:22.30ID:zr4WjLNC 2chで釣り荒しやってるのってそうとうな暇人なんだな
924名無しさん@非公式ガイド
2016/05/11(水) 22:00:31.33ID:+VKktkKW 938 :なまえをいれてください:02/11/06 18:56
バイオで実現してはいけない事を挙げてみよう
・ジャンプ
・ダッシュ
・パンチ、キック、素手で攻撃
・レーザーサイトで局所集中攻撃
で、これを率先して全部実現したのが誰あろうバイオの生みの親の三上本人という
笑える
バイオで実現してはいけない事を挙げてみよう
・ジャンプ
・ダッシュ
・パンチ、キック、素手で攻撃
・レーザーサイトで局所集中攻撃
で、これを率先して全部実現したのが誰あろうバイオの生みの親の三上本人という
笑える
925名無しさん@非公式ガイド
2016/05/11(水) 22:02:04.74ID:+VKktkKW 942 :なまえをいれてください:02/11/06 19:05
あれだな。
事件に巻き込まれて仕方なく…ではなく、
はじめから事件が起こっているのを知った上で現場に来ている主人公がほしいね。
もちろんちゃんと武装してるわけですよ。
つーかハンク。
これは凄い
決定的な発言だ
威力ありすぎる
あれだな。
事件に巻き込まれて仕方なく…ではなく、
はじめから事件が起こっているのを知った上で現場に来ている主人公がほしいね。
もちろんちゃんと武装してるわけですよ。
つーかハンク。
これは凄い
決定的な発言だ
威力ありすぎる
926名無しさん@非公式ガイド
2016/05/11(水) 22:07:24.53ID:+VKktkKW 943 :なまえをいれてください:02/11/06 19:10
942
バイオ1のSTARSの境遇の逆みたいな感じ?
ハンク率いる部隊がバイオハザード発生研究所の制圧に向かうが
やっぱり生存者はいなくてやっぱり内部抗争の結果・・・とか
タイラント見ても全く動揺しないハンク一行
つーか制圧用に量産型タイラントを持ってきてるとか
んでそいつと協力して進んでいくとか
944 :なまえをいれてください:02/11/06 19:19
よく考えれば、943の主人公をハンクではなくエイダにすれば、
それはまさに劇場版なのではなかろうか。
945 :なまえをいれてください:02/11/06 19:22
943 激しくやってみたいかも(w
しかも同意取れてるし
942
バイオ1のSTARSの境遇の逆みたいな感じ?
ハンク率いる部隊がバイオハザード発生研究所の制圧に向かうが
やっぱり生存者はいなくてやっぱり内部抗争の結果・・・とか
タイラント見ても全く動揺しないハンク一行
つーか制圧用に量産型タイラントを持ってきてるとか
んでそいつと協力して進んでいくとか
944 :なまえをいれてください:02/11/06 19:19
よく考えれば、943の主人公をハンクではなくエイダにすれば、
それはまさに劇場版なのではなかろうか。
945 :なまえをいれてください:02/11/06 19:22
943 激しくやってみたいかも(w
しかも同意取れてるし
927名無しさん@非公式ガイド
2016/09/29(木) 18:22:31.70ID:cqcth8Rp >>859
日本人って怖い民族だなwww
日本人って怖い民族だなwww
928名無しさん@非公式ガイド
2017/01/10(火) 22:15:58.38ID:krZe+X7W >>853
カプコンがいなければマーベル編集部にすら存在を忘れ去られていたタコが何だって?
カプコンがいなければマーベル編集部にすら存在を忘れ去られていたタコが何だって?
929名無しさん@非公式ガイド
2017/04/14(金) 21:17:04.52ID:HBFJLm7q 映画バイオハザードクリーチャー強さ格付け
S+:アイザックタイラント
S :ポポカリム
S-:リッカー改 ネメシス(武器込み)
A+:処刑マジニ 処刑マジニ(X) チェーンソー男 プラーガ・アンデッド クロウ リッカー
A :ブラッドショット リッカー(U) マジニ
A-:スーパーアンデッド ケルベロス(ファイナル)
B+:ジュアボ アジュレ
B :ケルベロス、ゾンビ犬
B-:アンデッド
S+:アイザックタイラント
S :ポポカリム
S-:リッカー改 ネメシス(武器込み)
A+:処刑マジニ 処刑マジニ(X) チェーンソー男 プラーガ・アンデッド クロウ リッカー
A :ブラッドショット リッカー(U) マジニ
A-:スーパーアンデッド ケルベロス(ファイナル)
B+:ジュアボ アジュレ
B :ケルベロス、ゾンビ犬
B-:アンデッド
930名無しさん@非公式ガイド
2017/04/15(土) 18:21:46.50ID:qC5oq2YA エブリンは暫定1位だろ
あのカビ万能すぎる
あのカビ万能すぎる
931名無しさん@非公式ガイド
2017/04/15(土) 18:30:54.72ID:YwO5Bh/F おばあちゃんはハオスにプチされて終わり
932名無しさん@非公式ガイド
2017/04/16(日) 03:49:06.06ID:BnB8OmLG933名無しさん@非公式ガイド
2017/04/16(日) 12:53:18.18ID:yzkIj/EB >>932
そんな描写ありません
そんな描写ありません
934名無しさん@非公式ガイド
2017/04/23(日) 20:37:21.95ID:SNOVJWdZ ファミパンやマーガレットが人型と変態時でどの位のクリーチャーまで闘えるかね
耐久力はかなり上位だが攻撃がなぁ
耐久力はかなり上位だが攻撃がなぁ
935名無しさん@非公式ガイド
2017/04/23(日) 23:56:20.86ID:jTOXYyNH 耐久力なら似たような感じのアスクマンもグレランに耐えれる耐久力持ちなんだよな
936名無しさん@非公式ガイド
2017/10/12(木) 21:40:20.82ID:/Ah0bZIM クリーチャーが段々巨大化してきたけど
そいつらに対して過去作のG4とかスーパータイラントとか対抗できるのかな
そいつらに対して過去作のG4とかスーパータイラントとか対抗できるのかな
937名無しさん@非公式ガイド
2017/10/13(金) 23:17:51.91ID:UVNokGBG938名無しさん@非公式ガイド
2018/07/10(火) 07:48:43.35ID:bzCdG7Ud 上のレスでタイラントの体格が身長約250cm、体重約250kgとあった
とすると体格的にはタイラントやハンターって通常の野生動物にも勝てないことあるよねきっと
カバサイゾウあたりだと地上でも難しい?
水中ならシャチサメワニピラニアあたりはきついだろう
あと毒耐性はどうなんだろね
ウイルスによる強化がーって話だと2のワニやアウトブレイクのゾウライオンが強かろう
とすると体格的にはタイラントやハンターって通常の野生動物にも勝てないことあるよねきっと
カバサイゾウあたりだと地上でも難しい?
水中ならシャチサメワニピラニアあたりはきついだろう
あと毒耐性はどうなんだろね
ウイルスによる強化がーって話だと2のワニやアウトブレイクのゾウライオンが強かろう
939名無しさん@非公式ガイド
2018/07/14(土) 02:56:28.30ID:tEIVlJcc カバサイゾウが貨物列車投げれますか?wwwww
940名無しさん@非公式ガイド
2018/07/14(土) 09:23:46.32ID:1eqwW2rm 次に自然動物舐めすぎ!とかほざくから止めとけ止めとけ
941名無しさん@非公式ガイド
2018/07/15(日) 00:45:50.18ID:NlbpMEYF wiki上では日本の貨物列車は自重20t+荷重40tで最大60tらしい
ゾウなら頑張ってひっくり返せるかもぐらいだろうから、カバサイゾウより強そうね
貨物列車を投げたのってどの作品だったっけ?
水中タイラントと地上ハンターなら可能性あり?
ウイルスで強化されたワニゾウライオンなら普通に渡り合えるかなー
ゾウなら頑張ってひっくり返せるかもぐらいだろうから、カバサイゾウより強そうね
貨物列車を投げたのってどの作品だったっけ?
水中タイラントと地上ハンターなら可能性あり?
ウイルスで強化されたワニゾウライオンなら普通に渡り合えるかなー
942名無しさん@非公式ガイド
2018/07/15(日) 06:25:29.37ID:36f94iV3 エアぷ黙ってろ
943名無しさん@非公式ガイド
2018/07/15(日) 22:05:44.05ID:NlbpMEYF いやしかしゾンビエレファントは普通に強そうだけどなぁ
兵器前提の調整済みヒトベース vs たまたま感染しただけのゾウベース
兵器前提の調整済みヒトベース vs たまたま感染しただけのゾウベース
944名無しさん@非公式ガイド
2018/07/18(水) 14:44:45.52ID:VzFb4l/s 一周年そろそろ? https://goo.gl/tQgVrD
945名無しさん@非公式ガイド
2019/02/19(火) 16:34:39.25ID:SRztVb8y 新米警官や女子大生に負けるGやタイラントが強いわけないやん・・・
946名無しさん@非公式ガイド
2019/02/19(火) 16:53:46.37ID:7pybrudA 特殊部隊スゲー(笑)
947名無しさん@非公式ガイド
2019/02/24(日) 12:27:41.56ID:V1yTE+Dj >>945
新米警官と女子大生がGやタイラントに勝てたのは単に運が良かったからでしょ
エイダがロケラン持ってきてくれなかったらレオンはあのままスーパータイラントに殺されてただろうし
当時新人隊員で衛生兵だったレベッカとサシでやりあって負けたプロトタイラントは流石に擁護できないけど...
新米警官と女子大生がGやタイラントに勝てたのは単に運が良かったからでしょ
エイダがロケラン持ってきてくれなかったらレオンはあのままスーパータイラントに殺されてただろうし
当時新人隊員で衛生兵だったレベッカとサシでやりあって負けたプロトタイラントは流石に擁護できないけど...
948名無しさん@非公式ガイド
2019/02/24(日) 12:44:55.07ID:+il8SEzH プロトは時折痙攣して行動制限させられてたし、正史的にあの現象が頻繁に起きて長時間のあいだ続いてたとか補完できるでしょ
949名無しさん@非公式ガイド
2019/02/24(日) 16:19:52.67ID:V1yTE+Dj950名無しさん@非公式ガイド
2019/02/26(火) 12:25:15.26ID:9eT0N90D 運で5回も撃退される爺さんさぁ・・・
過去討論では植え付けられたら終わり!みたいな扱いだったG胚植え付けも経口投与で描写されちゃったし日毎に弱体化していく様はティラノサウルスのようだ・・。
過去討論では植え付けられたら終わり!みたいな扱いだったG胚植え付けも経口投与で描写されちゃったし日毎に弱体化していく様はティラノサウルスのようだ・・。
951名無しさん@非公式ガイド
2019/02/26(火) 13:14:58.64ID:QaSeMjgT なんの話してんのか分からんわ
952名無しさん@非公式ガイド
2020/05/30(土) 16:41:57.64ID:I0UWBx/d953名無しさん@非公式ガイド
2020/08/19(水) 16:25:57.52ID:8ACJswgM おっぺけ
954名無しさん@非公式ガイド
2020/08/21(金) 17:18:35.44ID:2a0r9yva 保守
955名無しさん@非公式ガイド
2020/09/11(金) 17:11:00.64ID:HqSgDiAg ネメシス最終形態
956名無しさん@非公式ガイド
2020/09/23(水) 15:02:38.85ID:/rd3dlDX 0610230910060了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
957名無しさん@非公式ガイド
2020/09/24(木) 12:23:05.95ID:plQzi94w 4138240938410了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
958名無しさん@非公式ガイド
2020/09/24(木) 12:23:28.76ID:plQzi94w 1821230921180了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
959名無しさん@非公式ガイド
2020/09/24(木) 19:28:04.08ID:A4yDthl6 4424240924440了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
960名無しさん@非公式ガイド
2020/09/24(木) 19:29:07.02ID:A4yDthl6 1403240903140了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
961名無しさん@非公式ガイド
2020/09/25(金) 06:48:27.40ID:xhON8c/I 3729250929370了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
962名無しさん@非公式ガイド
2020/09/25(金) 16:21:29.36ID:MvI2FIIJ 192421092419二階創価「ガタガタうるせい奴には中国経済の旨味やらねぇw (スププ Sdbf-dKhH) 09/18(金)04:54 ID:JSc3d3j5d(6/7) AAS
【二階幹事長】習主席の国賓来日「心から願ってる。中国は引越しのできない隣人。仲良くがっちり手を組んで、お互い切磋琢磨すべき」 [ばーど★]
【二階幹事長】習主席の国賓来日「心から願ってる。中国は引越しのできない隣人。仲良くがっちり手を組んで、お互い切磋琢磨すべき」 [ばーど★]
963名無しさん@非公式ガイド
2020/09/25(金) 16:22:50.78ID:MvI2FIIJ 2820250920280了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
964名無しさん@非公式ガイド
2020/09/25(金) 16:23:38.32ID:MvI2FIIJ 5135250935510了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
965名無しさん@非公式ガイド
2020/09/25(金) 16:29:30.59ID:MvI2FIIJ 110121090111二階創価「ガタガタうるせい奴には中国経済の旨味やらねぇw (スププ Sdbf-dKhH) 09/18(金)04:54 ID:JSc3d3j5d(6/7) AAS
【二階幹事長】習主席の国賓来日「心から願ってる。中国は引越しのできない隣人。仲良くがっちり手を組んで、お互い切磋琢磨すべき」 [ばーど★]
【二階幹事長】習主席の国賓来日「心から願ってる。中国は引越しのできない隣人。仲良くがっちり手を組んで、お互い切磋琢磨すべき」 [ばーど★]
966名無しさん@非公式ガイド
2020/09/25(金) 16:30:14.83ID:MvI2FIIJ 591821091859麻生「カンのハゲがーwwww (スププ Sdbf-dKhH) 09/18(金)04:48 ID:JSc3d3j5d(1/7) AAS
悲報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954
悲報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954
967名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 15:31:38.71ID:6wZwofXP 1111260911110了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
968名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 15:38:38.35ID:6wZwofXP 3525270925350了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
969名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 15:39:02.04ID:6wZwofXP 0236270936020了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
970名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 15:39:18.55ID:6wZwofXP 1441270941140了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
971名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 15:39:40.95ID:6wZwofXP 4151270951410了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
972名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 15:39:55.96ID:6wZwofXP 5117270917510了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
973名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:20:12.76ID:65myCE/j 5240230940520了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
974名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:20:27.52ID:65myCE/j 4601230901460了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
975名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:20:43.45ID:65myCE/j 0928230928090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
976名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:21:02.18ID:65myCE/j 5544230944550了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
977名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:21:16.59ID:65myCE/j 1919230919190了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
978名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:21:29.84ID:65myCE/j 2640230940260了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
979名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:21:45.51ID:65myCE/j 3456230956340了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
980名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:21:58.80ID:65myCE/j 0707230907070了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
981名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:22:13.25ID:65myCE/j 5622230922560了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
982名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:22:30.13ID:65myCE/j 3333230933330了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
983名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:22:56.36ID:65myCE/j 2149230949210了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
984名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:23:13.70ID:65myCE/j 5359230959530了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
985名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:23:35.22ID:65myCE/j 5007240907500了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
986名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:23:53.25ID:65myCE/j 2923240923290了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
987名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:24:36.17ID:65myCE/j 541723091754報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
988名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:24:52.47ID:65myCE/j 305423095430報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
989名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:25:15.34ID:65myCE/j 482523092548報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
990名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:27:21.92ID:65myCE/j 3322270922330了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
991名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:27:57.66ID:65myCE/j 1220260920120了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
992名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:28:14.55ID:65myCE/j 3646260946360了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
993名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:28:31.95ID:65myCE/j 1338260938130了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
994名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:28:55.71ID:65myCE/j 1513260913150了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
995名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:29:15.40ID:65myCE/j 4814260914480了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
996名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:30:19.10ID:65myCE/j 5816260916580了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
997名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:30:38.23ID:65myCE/j 1422260922140了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
998名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:31:03.16ID:65myCE/j 5553260953550了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
999名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:31:25.44ID:65myCE/j 2951260951290了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
1000名無しさん@非公式ガイド
2020/09/27(日) 21:31:42.05ID:65myCE/j 1107260907110了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3824日 22時間 36分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3824日 22時間 36分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★4 [ひかり★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」 [ひかり★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 [首都圏の虎★]
- 愛知 犬山 自衛隊練習機が池に墜落 2人が搭乗 ★2 [首都圏の虎★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★2 [お断り★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 ★2 [少考さん★]
- 【悲報】万博協会「駐車代は値下げしないから黙って5000円払え」 [616817505]
- お前らくんは、冬のソナタに詳しすぎる(´・ω・`)
- 【悲報】山上徹也裁判10/28初公判⇒来年1月に判決の超スピード裁判になる模様。公判延ばしてからの参院選後⇒通常国会前の超政治日程 [731544683]
- 【悲報】8900万のSteamアカウント(全体の3分の2)がダークウェブに流出 [253839187]
- 【朗報】日本政府、日本車をアメリカで製造して日本へ輸出提案。アメリカへの工場移転でトランプも関税撤廃か [673057929]
- 【速報】のむけん、ER34スカイラインを税別350万円で販売、アメリカに持っていけば3億5000万円くらいで売れてもおかしくない代物 [249548894]