X



ダービースタリオン04のエンディングを見たい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 ◆yc9aJAd262
垢版 |
2009/06/18(木) 12:09:24ID:0mNwJ5p8
祖父の田舎に帰省中
最近亡くなった祖父の引き出しから出てきました
競馬初心者ですので、いろいろ教えて下さい

初期繁殖牝馬 マイアトリエ 残高 2000万
2011/05/29(日) 11:55:25.75ID:EYqmO0Mc
>>481
調教ローテ組めるようにして欲しいよね
2011/05/29(日) 14:28:47.21ID:YtigJq5x
>>482

調教のローテーションは、あると便利ですね
できれば、目標レースを指定すると、それにあわせて調教してくれると楽でいいんですけどw
2011/05/31(火) 10:38:49.11ID:xLYjaHCX
土日の概念が無いのもどうかと・・・
同週のG1の後にG2とか萎える

サドラーやレインボーなどが日本で結果を
出してくれるのは非常に楽しいけど
485名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/11(土) 13:41:04.63ID:pb8nJlzl
ps3でダビスタでないの?
2011/06/16(木) 13:47:02.39ID:vHQj5m4e
PSPでダビスタ97や99ができるようにして欲しい
2011/06/20(月) 23:59:29.98ID:uXFRKeKL
逆フロー無しでスピスタ127の馬見てみたいw
488名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/21(火) 06:08:01.27ID:exuoKt0i
質問です!

あまり手がかからずって言われたのにレースに出したら溜め逃げするんだが…
溜め逃げって根性が無いとできない芸当じゃ?
あまり手がかからずって根性低い訳じゃないんですか?
2011/06/21(火) 07:35:20.22ID:jJMDiRAp
それって気性のコメントじゃないっけ?おとなしくてなんたらが根性だったような
490名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/21(火) 09:19:33.14ID:exuoKt0i
>>489
それも言われたんですよね……
違う馬で、大逃げして快勝してたと思ったら溜め逃げになってしまってたり、リセットしてオマカセにかえるとまた大逃げに戻ってたりとダビスタ04はよく解らない事ばかりで
ピークが過ぎた訳でも根性上げた訳でもないし…

気になって気になって、初心者ですいません
2011/06/21(火) 09:43:57.95ID:5qlu4XOR
ピーク過ぎる前ならレース出走しただけで根性上がるはず
あと長めの距離の方が大逃げしやすい
短距離だとため逃げの馬が中長距離で大逃げする事も珍しくない

どうしてもため逃げが嫌なら、温泉放牧を繰り返す&長めの距離に使うようにする
2011/06/21(火) 14:27:31.47ID:b565GDQ3
BC最強目指す人は納得のいく馬生まれるまで何回くらい付け直すの?
2011/06/21(火) 17:49:22.98ID:GTKwsFz8
今までの種牡馬全部と有力繁殖牝馬、前世代のライバル詰め込んだVerが欲しいw
2011/06/21(火) 19:09:35.24ID:b565GDQ3
ダビスタオンラインがβテストの受付開始。プチカプリース×ノーアテンションが最強だけどな

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308646160/
2011/06/22(水) 03:44:41.99ID:ZDYPYJf+
BC登録した直後やリセット繰り返すと馬走らなくなるよなw
プログラム的なバグ大杉だよ04はww
496名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/22(水) 18:20:25.72ID:4guqlKRx
>>493
よう俺というか全く同意だわ
後インブリード効果を足して欲しい、フレンチデピュティ辺りの2〜4代になると
全く効果がなくなって困りもんだよ
497名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/27(月) 16:02:17.19ID:DKFxNFUA
最近04を再プレイしてるけど、>>59の馬凄過ぎてワラタ
直線で手綱抑えてんのにものすごいスピードで画面外に消えて行くサマはサイキョウクラウドとかそういうのを思い出した
498名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/29(水) 00:38:04.12ID:b5jJ2R8m
ほのぼの始めて90年位経つが…
未だにダービーと秋華賞取ってないorz
ホントほのぼのでおまQに任せてる面も多々あるが…
手っ取り早いのはアールティ×サンデーサイレンスもしくは逆フローなのか?
2011/06/29(水) 01:49:54.69ID:7Tsdb/0P
期待馬ぐらい、手動調教しないとダメだろ
大逃げできる牝馬作りゃ楽勝だと思うが
500名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/29(水) 23:58:12.73ID:2D8VwPyM
>>498
逆フローは腰据えてやんなきゃだめだぜ
G1勝つだけならssつけてればいいよ
つまんないけど
501名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/30(木) 20:17:26.12ID:2lAVvOHe
>>498
メセxウォー配合、藤沢おまかせでダービーとれたけど・・・
2011/06/30(木) 21:34:41.93ID:tZLy6Tgx
ぶっちゃけダビスタでおまQプレイやるぐらいだったらウイポのほうが面白い
ダビスタやるなら自分で調教しなきゃ
503名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/07/01(金) 01:48:17.09ID:9FeIek+3
いや、04は長くやってるとタルイからお任せ頼りになっても不思議じゃない
でも、悩むくらいならせめて自分で調教しろやと
つまり>>498はカスゲーマーでFA
2011/07/01(金) 07:01:05.78ID:KFfcfhiv
ああ、そういや04って調教ムービーが糞長いダビスタだったか
2011/07/16(土) 04:09:06.58ID:TWQrSsEb
根性以外◎全部取るような超期待してた新馬が、ブルーリッジリバーに大差負けしやがった・・・
506名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/07/20(水) 01:21:39.19ID:3jIWpast
スレを頭っから読みゃ、新馬で逃がしたらダメなことくらいわかるだろ
しかし、夏は本当にくだらない自分語りしかしないバカが多いな
2011/07/20(水) 15:36:28.38ID:MyOPVQAy
便所の落書きだからなw
2011/08/01(月) 22:53:49.72ID:7sq2CP3f
エミーナミーナ×ダンチヒで102 90の馬が出来た( ^ω^)
チョロいな!04!
2011/08/03(水) 07:24:33.63ID:KGaMZ6NS
なんとかしてダンシングブレーヴ産駒でED見ようと模索中。

そこで
ファンティーニ×シンボリルドルフ×シーキングザゴールド×ダンシングブレーヴ
という配合を考えたんだが…

ぜんぜんSPもSTもつかない!もうだめぽ!ボスケテ!
2011/08/03(水) 22:15:28.70ID:RhWOQ0+h
>>509
晩成+長距離はきつい

ミッドナイトアールティ×カコイーシーズ×ダンシングブレーヴ
〆で 速底1本・速2本・底1本+ニックス1

チャプターサーチ×カコイーシーズ×ダンシングブレーヴ
〆で 速底1本・速3本+ニックス1

チャプターサーチ×グルームダンサー×ダンシングブレーヴ
〆で 速3本+ニックス2

全て非面白
チャプターベースだとLyphardが濃いけど

あとは〆で速5本で低確率ながらスタミナ逆フロー可能
チャプターサーチ×グリーンマウント×モガミ×Broad Brush×ダンシングブレーヴ
※グリーンマウントとモガミの順番は逆でもOK

最後のものは繋ぎ牝馬の能力は低くてもエンディング程度なら大丈夫
2011/08/07(日) 22:35:26.31ID:R278Kmfx
このゲームのデバッガーは何してたんだろうか?
バグ残りすぎだろうJK。
よく売り出す気になったな…
2011/08/09(火) 18:24:05.15ID:M8GD5GU5
何故おまかせは朝日杯一着、皐月賞ハナ差の二着馬を東海Sに使いますか?
油断したぜよ…不覚だ…
2011/08/10(水) 08:16:26.78ID:p79SUiTT
>>236のリリアン×カーリアン×スキャン×ジェイドロバリー×カーソンシティの配合ってさ。

リリアン×カーリアン×ジェイドロバリー×カーソンシティ×スキャンじゃダメなのかな?
最後にミスプロ2*3 2*4 2*5と
ニジンスキー3*5 3*5 3*5の六本になるけど
長距離一本追加と下限200m差でSPの乗りが悪くなるのかな?
514名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/11(木) 00:39:19.09ID:iW8ZNqVQ
queen of the ice(銀盤の女王)って名前付けようと思ったんだけど、クイーンオブジアイスで10文字になっちゃうんだよね
1文字減らさなきゃいけないんだけど、theをなくすと『氷の女王』って意になっちゃうし、クイーンをクインにする手もあるけどそれって妥協だよね?
そもそもqueenって、ネイティブな発音ではクウィーンになるわけで、クイーンと表記すること自体に違和感感じるんだよね

どうすればいいと思う?
2011/08/11(木) 11:57:52.17ID:YTic2oUp
エイダイクイン
2011/08/11(木) 13:58:06.04ID:PSO/RgnR
アサダマオでいいんじゃね?


ミスプロ詰め過ぎたら50%越えて危険になっちゃった
(´・ω・`)カナシス
517名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/15(月) 01:11:12.50ID:h+90n32c
たった2ヶ月の間に四頭が調教中に屈腱炎を発症して、終いには一頭がレース中に予後不良とか
嫌がらせかよ…
2011/08/15(月) 12:17:55.19ID:+UQUfsAi
コテコテのIB馬をお任せに放り込めば当然の結果である。
アウトブリード最強!
無事これ名馬ってな!
2011/08/15(月) 12:47:10.65ID:an+wqKo5
ウイポと比べると馬が壊れすぎなのは確か
2011/09/04(日) 16:17:13.69ID:AEoX7Y5F
チャンピオンジョッキー買う?
521名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/19(水) 11:14:35.58ID:UFafYf2C
>>513
リリアン×カーリアン×スキャン×ヴェットーリ×カーソンの方が良いのでは?
522名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/23(日) 20:05:53.94ID:tPW/bF5W
3冠馬を目の当たりにすると
ゲーム内でも作りたくなる。
問題は下地となる、強いマックイーン牝馬と
出来るだけステゴに似た血統構成を持つ、強い自家製SS産駒だなぁ。
2011/10/24(月) 01:23:27.39ID:5zJfiUcs
三冠馬を作る以前に菊花賞が勝てません…
524名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/25(火) 19:45:59.95ID:dYy+MVUm
皐月賞の方が残りやすいかな
あと朝日杯とか早い時期のも
2011/10/26(水) 09:01:20.84ID:W0iW6aD3
久々にプレイしたが、短距離はイーグルカフェ、長距離はマンハッタンカフェが強いなw
しかもいつも引っ掛かってんだけどそのまま押しきってしまうんだが…
2011/10/26(水) 23:52:06.76ID:qk9JZRfC
掛かったまま押しきる馬いるな
スティンガーとかシンコウフォレストとかバンブーユベントスとかはそれが勝ちパターンになってる
527名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/11/01(火) 12:34:36.28ID:vlElD8j7
出遅れたサイレンススズカがめちゃめちゃ強い
528名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/11/10(木) 09:20:03.90ID:D7OSnjTr
>>524
それわかる
俺も朝日杯と皐月が残るんだよなー
特に朝日杯が苦手かも
529名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/11/23(水) 18:01:36.71ID:ZplpBVgP
サマーサスピション産駒で凱旋門制覇してしまった。
次はオグリ産駒でドバイ行ってみようか。
530名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/07(水) 18:17:28.60ID:iKM/1dyH
age
2011/12/08(木) 23:10:01.16ID:XOnycw1U
内枠有利もリアルっちゃリアルだったのかな
2011/12/08(木) 23:12:02.37ID:Avwz1T9P
断じてリアルじゃない
開催後半になると馬場の内側が荒れてかえって不利とかってのも再現しないとw
533名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/10(土) 11:13:02.64ID:qe8CFrYJ
それダビつくにあったな
2011/12/12(月) 19:01:48.75ID:GGEjBsTi
久しぶりに引っ張り出してやってるが
無茶してるわけでもないのに競走中止多すぎだろ・・・
駄馬ならそんなことないんだけどなw
535名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/13(火) 00:26:15.49ID:JgqEGfci
調教スキップ出来ないのもリアルっちゃ(ry

あ、リアルなら50数秒とか1分以上とか延々と見せられるわけか。
一応それよりかは短い優しい作りだから

取り消し
2011/12/14(水) 15:49:33.47ID:0qY+eoSz
ロード時間含めて15秒。
2011/12/16(金) 05:30:24.85ID:ODMdqu3b
自家父系を繋げるべく受胎させまくるも
生まれるのは牝馬ばっかりでござるの巻
2011/12/17(土) 15:06:28.09ID:rzIsgfJn
外枠率高くね?
そのレースで最大のライバル馬が自分の馬より内枠に入る率高くね?
539名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/17(土) 21:56:19.08ID:1bkTbf4U
言われる程ひどいゲームじゃない気もするが
これは、時間補正ってやつだろうか・・・?
2011/12/18(日) 19:54:44.70ID:l/nctwRi
アルフレード配合を再現したいけど
BTじゃ違和感あるし、ブロッコじゃ厳しそうだし
やっぱ銀鷹に落ち着くのかなぁ・・・
2011/12/20(火) 15:26:40.63ID:sU/h/6y1
ではあいだをとってRed Ransomでどうぞ
542540
垢版 |
2011/12/20(火) 23:39:08.06ID:DmgR/fLX
>>541
おお!それもいたか。
母系の異型っぷりに妙味があっていいですね。thx
2011/12/30(金) 17:05:16.93ID:wrLIar7n
>>539
調教ムービー面倒くさすぎ
血統表見にくい
インブリードのバグ(速力←→短距離)
ニトロ設定し忘れ
スタート直後-逃げ以外の違いが小さすぎて団子でコーナー進入
レースが壊れて着差つきまくること多すぎ

一番むかつくのが・・・入厩直後とか月送りさせる気かよ!

だいぶ慣れたつもりだが
ときどき思い出したように不満を感じる
2011/12/30(金) 17:06:27.91ID:wrLIar7n
あ、あとレースで死にすぎ
2011/12/31(土) 02:17:16.67ID:BAX/bGn7
102年目でついにダービー制覇
同年宝塚と有馬も大逃げで勝ったんで血統的にはヘッポコだったけど
気性A底力Cならどうにでもなると思い即引退
ところが種牡馬リストをみると気性B底力B
なんでやねん。エンディングが遠いわー
546名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/03(火) 12:55:23.85ID:lzM+n46t
牝馬でもエンディング見れるけど
やっぱ牡馬で繋ぎたいな
2012/01/03(火) 21:14:29.57ID:lV6HZ1kC
エンディングの難しさは歴代最高レベル
548名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/05(木) 23:50:40.39ID:W/B3dXup
155年目でようやくエンディング見たんだが…
一回しか見れないんだっけ?
549名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/06(金) 16:42:03.21ID:dN2EeWuI
>>548
競走馬の成績を保存しとけば見れるはずですよ
550名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/07(土) 21:54:09.32ID:YpJOxId7
俺は1回見た後で消しちゃって
取り戻すために、また最初から始めた><
551名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/08(日) 01:29:31.02ID:t8dANQzc
>>548だが…
>>549を見る前に普通に引退させてしまったorz
552名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/08(日) 01:40:39.51ID:fUKTKOf2
エンディングってどうしたら見れるの?
2012/01/08(日) 08:17:20.82ID:F6lwZarA
親子2代ダービー制覇
2012/01/20(金) 07:27:23.85ID:dsJb/hMI
質問
自家種牡馬が複数いる場合に、アイウエオ順を無視して上のほうに表示される馬がおるんやけども
あれはどういう意味なんかね
555名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/20(金) 11:23:51.40ID:0PqEvgq9
>>554
種牡馬ランクが高いからじゃないですか
格の高いG1を多く勝ってる
2012/01/20(金) 16:35:24.29ID:dsJb/hMI
>>555
なるほどありがd
そういえば海外種牡馬も同様の表示になってますた(´・ω・`)
557名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/21(土) 00:21:30.92ID:KjeKs2my
ほのぼのプレイで350年位やってるが、白毛が産まれない orz
2012/02/03(金) 22:25:54.79ID:Ba4MtE75
ほしゅ
2012/02/06(月) 19:47:28.52ID:gOM/Ldm/
先行で押し出されて逃げれば勝てるけど逃げ指示だと勝てない、不思議
2012/02/08(水) 22:58:06.24ID:qolZYCBR
どっかのサイトで見た

アクロッシュクール×ダイナガリバー
            ×アンバーシャダイ
            ×サッカーボーイ
            ×トロットサンダー

試してみたけど、ほんとに強い馬出来てびっくりした。

天皇賞(春)→宝塚→凱旋門→有馬記念を三年連続勝し、ほかに高松宮、JC、JCダート、フェブラリーも勝った。

でも、クラシックはだめでした・・・
2012/02/09(木) 06:55:34.99ID:kNXUkG0G
>>560
デビューから超絶強いカンジ?
それとも突然覚醒するカンジ?
2012/02/09(木) 19:34:23.36ID:H4IfkVJI
>>561
クラシックはだめだったくらいなので、3歳秋までは新潟記念を勝ったくらいでした。

でも、3歳夏くらいから印の上二つ、下二つはほとんど◎で4歳の春天からほとんど一番人気に。



今↓この繁殖馬を3頭抱えてるので、毎年、トロットサンダーをつけてます。
アクロッシュクール×ダイナガリバー
            ×アンバーシャダイ
            ×サッカーボーイ

全然だめな馬もいましたお
2012/02/10(金) 07:01:41.82ID:FNTzfaei
>>562
やっぱ大逃げっすか?
2012/02/10(金) 12:56:31.62ID:hDK1FVPp
この血統からして、テーストのインブリードって、凄い効き目あるんだね。初めて知った!
2012/02/10(金) 14:35:09.52ID:FNTzfaei
>>564
逆フロー
ってググってみ
2012/02/11(土) 13:04:18.32ID:0t68X3/G
産駒の性別固定コード教えてください。
3年くらいググってるけど未だ見つかりません。

(すいません。スレ違いだけど04スレがここしかなかったので)
2012/02/11(土) 19:41:04.26ID:eXNJt1yR
>>563
やっぱり、大逃げです。
ダート単走一杯の調教をたくさんやりましたお
568名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/02/11(土) 20:47:30.53ID:0J3Av+KE
先行すると8割くらいの確率で内枠のライバル馬が引っ掛かって
自分の馬が内側に入ろうとするのをブロックする
2012/02/11(土) 21:17:52.43ID:fRY1SX+0
>>567
大逃げって長いところで有力逃げいないときしか決まったことないけど、そのレベルになると余裕で逃げるんすか?
570560
垢版 |
2012/02/11(土) 22:58:25.82ID:eXNJt1yR
>>569
正確なことはわかんないんですけど、新馬戦から毎レース「逃げ」を選択してたら、他馬に関係なくほとんどのレースで、逃げてくれました。

ただ、新馬戦はまず勝てないですお。
571560
垢版 |
2012/02/11(土) 23:02:40.80ID:eXNJt1yR
ところで、G1〜G3、凱旋門とドバイ、全部の重賞をコンプリートしたんですけど、ダービー馬からダービー馬のエンディングが全然だめです。

なんかいい方法はありますかね
572560
垢版 |
2012/02/11(土) 23:04:01.64ID:eXNJt1yR
あと、海外初牡馬をコンプリートしたくて毎年権利買ってるんですけど、お金があれば、これは普通にできますか?

いま、80年目くらいなんですけど。
2012/02/12(日) 00:27:40.70ID:H5Vh3vgS
>>566
PAR暗号化状態

パッド切替で産駒性別指定
0CDD5B26 1456B0FB
1CB219BC 24DAE7A6
0CDD5B26 1456B0EB
1CB219BC 385AE7A5
0CDD5B26 1456B08B
1CB219BC 385AE7A6
0CDD5B26 1456B04B
1CB219BC 385AE7A7

SELECT+上 ランダムに戻す(通常)
SELECT+右 牡馬
SELECT+左 牝馬
SELECT+下 セン馬

パッド切替での動作確認はしてないので不具合があったらスマン
産駒はBCパスには反映されるが、一歳馬パスには反映されずに本来の性別になるはず
もし動作が安定しないようなら

牡馬
1CB219BC 385AE7A5

牝馬
1CB219BC 385AE7A6

コード切替が面倒だが上記のものは動作確認済
2012/02/12(日) 00:29:13.28ID:HRC4BZut
>>560
新馬で逃げ切りは難易度高いよな

エンディングは血統つなげようとしながらだと
自家製の繁殖牝馬に拘るプレーに嵌りがちだけど
新しく買ってきた高額牝馬で望めば
実績A持ちダービー馬からなら割と勝ちやすいよ

潤沢な資金があればコンプ可
まだ持ってないのを売りつけてくるから
先にこれが欲しいとかなければいずれは
2012/02/12(日) 00:42:29.65ID:H5Vh3vgS
>>571
>>26-49
576566
垢版 |
2012/02/12(日) 00:52:50.39ID:DC46mvlo
>>573 ありがとうございます。
2012/02/12(日) 08:11:06.55ID:D9W2LpkQ
逃げだと実力違いか展開ハマったときしか勝てない
ほぼ後ろから

これってスタミナない産駒ばかりってことなのかな
2012/02/13(月) 06:17:40.30ID:TqtuqBTA
気性が良くないんじゃない?
2012/02/14(火) 07:01:45.68ID:gQVFwfWr
逆じゃなくて通常フローするレベルまでいく配合って、何がポイントなの?
やっぱIB?
2012/02/14(火) 23:38:39.36ID:4CBOpQ0O
晩成コメントとスピードコメントが同時に出た
ヤベー楽しみすぎるww
2012/02/15(水) 00:36:16.92ID:cvRfZIii
SP81・ST61・根性35・気性99の馬で
1300ダートと1700ダートを騎手を変えて走らせてみたら
大塚→タメ逃げ
大西→大逃げ
角田→大逃げ、になった。
大逃げ発動が微妙な馬の場合、騎手の相性も大事なんだなー。
大塚は逃げのイメージあったから結構大逃げ馬を任せてたんだけど、意外。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況