【関連サイト】
公式
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/gcgundam/
テンプレ
ttp://pokanko.hp.infoseek.co.jp/gundam/
ttp://gp04g.hp.infoseek.co.jp/HOME1/2ch/kiseki.txt
攻略サイト
ttp://rock.pop.tc/cgi-bin/gundam/index.html
【戦士達の軌跡】サイド?【攻略サイト】
ttp://www.geocities.jp/fire_ape/
前スレ:機動戦士ガンダム〜戦士達の軌跡〜019
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1178362656/
機動戦士ガンダム〜戦士達の軌跡〜020
1名無しさん@非公式ガイド
2009/05/29(金) 21:06:09ID:320AwXq12名無しさん@非公式ガイド
2009/05/29(金) 21:07:25ID:320AwXq1 ●使用可能パイロット
[連邦] アムロ カイ ハヤト セイラ シロー クリス
[ジオン] シャア ラル ララア ガイア ライデン バーニィ ガトー ノリス アイナ
●使用可能MS(MA)
[連邦] ガンダム ガンキャノン ガンタンク アレックス 陸戦型ガンダム Ez8 ジム 陸戦型ジム など12体
[ジオン] ザクIIF ザクIIFZ グフ グフカスタム リックドム ギャン ゲルググ エルメス アプラサス ジオングなど28体
●M.S.GRAPHICS
アムロ役でおなじみの声優・古谷徹氏がゲームに登場する全モビルスーツを渋いナレーションで紹介してくれます。
もちろん、解説中はMSのムービーが流れます。
●パイロット名鑑
ゲーム内に登場し、使用可能になったパイロット達の解説を見る事ができます。
ここでは、一年戦争後の彼らの活躍も見る事ができます。
[連邦] アムロ カイ ハヤト セイラ シロー クリス
[ジオン] シャア ラル ララア ガイア ライデン バーニィ ガトー ノリス アイナ
●使用可能MS(MA)
[連邦] ガンダム ガンキャノン ガンタンク アレックス 陸戦型ガンダム Ez8 ジム 陸戦型ジム など12体
[ジオン] ザクIIF ザクIIFZ グフ グフカスタム リックドム ギャン ゲルググ エルメス アプラサス ジオングなど28体
●M.S.GRAPHICS
アムロ役でおなじみの声優・古谷徹氏がゲームに登場する全モビルスーツを渋いナレーションで紹介してくれます。
もちろん、解説中はMSのムービーが流れます。
●パイロット名鑑
ゲーム内に登場し、使用可能になったパイロット達の解説を見る事ができます。
ここでは、一年戦争後の彼らの活躍も見る事ができます。
3名無しさん@非公式ガイド
2009/05/29(金) 21:08:06ID:320AwXq1 レベル上げに関するテンプレ
連邦編
ステージ・・・カイ編のア・バオア・クー
使用機体・・・ボール
アビリティ・・・連砲撃、対ビーム(あくまで気休め)、宇宙戦、シップキラー
ボールは経験地が5倍です。序盤にうまくザクをかわして左前方のムサイを2隻撃墜。
このステージの前半はムサイが左前方、中央前方。右前方に2隻ずつ出てくるので、
うまくメガ粒子砲やミサイルをかわしてじゃんじゃん落しましょう。
Lv29でも10隻近く落せば経験地が999入ります。
ある程度ムサイを落したらわざとやられましょう。
注意
クリス、セイラ以外のキャラはステージ数も多く、それなりにレベルもあがるし能力も高いので簡単にいけますが、
この2人は能力が極端に低いので初期レベルの頃ではムサイにまでたどり着けないことがほとんどです。
彼女達で上述のムサイ狩りをするのは他のステージである程度レベルを上げてからにしましょう。
低レベルの頃はシロー編の「震える山」がお勧め。
連邦編
ステージ・・・カイ編のア・バオア・クー
使用機体・・・ボール
アビリティ・・・連砲撃、対ビーム(あくまで気休め)、宇宙戦、シップキラー
ボールは経験地が5倍です。序盤にうまくザクをかわして左前方のムサイを2隻撃墜。
このステージの前半はムサイが左前方、中央前方。右前方に2隻ずつ出てくるので、
うまくメガ粒子砲やミサイルをかわしてじゃんじゃん落しましょう。
Lv29でも10隻近く落せば経験地が999入ります。
ある程度ムサイを落したらわざとやられましょう。
注意
クリス、セイラ以外のキャラはステージ数も多く、それなりにレベルもあがるし能力も高いので簡単にいけますが、
この2人は能力が極端に低いので初期レベルの頃ではムサイにまでたどり着けないことがほとんどです。
彼女達で上述のムサイ狩りをするのは他のステージである程度レベルを上げてからにしましょう。
低レベルの頃はシロー編の「震える山」がお勧め。
4名無しさん@非公式ガイド
2009/05/29(金) 21:08:49ID:320AwXq1 ジオン編
ステージ・・・テキサスコロニー(シャア編)
使用機体・・・旧ザク(グレネード&クラッカー)
アビリティ・・・爆風強化、対ビーム、重力下戦、クイックリロード
高台から始まるので、そこからあまり動かずにガンダムをロックオン。
そこからグレネードをぽいぽい投げましょう。(無くなったらクラッカー)
うまくいけば瞬殺出来ます。
また、直撃のアビリティを持っていれば使用しましょう。成功率がグンとあがります。
注意
相手はガンダム、こっちは旧ザクです。
正直言ってMSの性能が戦力の決定的な差になってます。
ちょっとミスると即死です。慣れない間はシャアの「それみたことか(ry」を何度も見るハメになります。
なんどもやられてコツを掴むしかありません。
ステージ・・・テキサスコロニー(シャア編)
使用機体・・・旧ザク(グレネード&クラッカー)
アビリティ・・・爆風強化、対ビーム、重力下戦、クイックリロード
高台から始まるので、そこからあまり動かずにガンダムをロックオン。
そこからグレネードをぽいぽい投げましょう。(無くなったらクラッカー)
うまくいけば瞬殺出来ます。
また、直撃のアビリティを持っていれば使用しましょう。成功率がグンとあがります。
注意
相手はガンダム、こっちは旧ザクです。
正直言ってMSの性能が戦力の決定的な差になってます。
ちょっとミスると即死です。慣れない間はシャアの「それみたことか(ry」を何度も見るハメになります。
なんどもやられてコツを掴むしかありません。
2009/05/31(日) 14:56:21ID:EFTiOKaw
アムロの6面でドムにフルボッコにされる><
6名無しさん@非公式ガイド
2009/06/02(火) 14:58:22ID:AqgZhCBO やっとドム倒した・
2009/06/06(土) 11:13:41ID:xQHNTmkd
攻略サイトで解説され杉
スレで語ることないよ
スレで語ることないよ
2009/06/09(火) 15:51:28ID:DHoJxWui
連邦編が終わった
慣れると割とサクサク進むもんだね
慣れると割とサクサク進むもんだね
2009/06/14(日) 23:14:16ID:2eL66606
予約してわくわくしてた頃が懐かしい
今でもプレイしてる
今でもプレイしてる
2009/06/15(月) 15:45:54ID:4dwbkxTF
面白いよねこれ
ジオン編やってるけどなかなか進まなくなった・
ジオン編やってるけどなかなか進まなくなった・
2009/06/15(月) 21:41:12ID:rlSgrM3s
ジオン編はシャアをさっさと終わらせてライデンルートの連砲撃を獲得すると
劇的にやりやすくなるよ
劇的にやりやすくなるよ
2009/07/05(日) 10:38:06ID:2oqvh6Pk
クリスのハードコアクリア出来ね
LVマックスなのにww
LVマックスなのにww
2009/07/05(日) 18:57:56ID:VdEJlZGB
次々倒すと次々出てくるだけだからちびちび倒すと楽。
2009/07/06(月) 03:56:56ID:aNOMDzNJ
パイロットデータもメインゲームも100パーセントなのにMS図鑑がコンプできない
シャア専用ゲルググとリックドムの間って何だろう?
シャア専用ゲルググとリックドムの間って何だろう?
2009/07/13(月) 01:05:40ID:2Dp44TlS
2009/07/13(月) 16:12:32ID:N+eBM0yv
ガイアのハードコア難杉ワロタ
レベル上げしてくるか・・・
レベル上げしてくるか・・・
2009/07/14(火) 21:43:47ID:OZd7j+Pa
ガンダム無料ネットゲーム!!
新規参加者募集中!新機体続々追加!
http://gc9.netgamers.jp/
初心者向け攻略サイト
http://www005.upp.so-net.ne.jp/appoco/index.html
http://miss.s33.xrea.com/MST_HURA/index.htm
機体乗り換え表
http://park1.wakwak.com/~stainless/cgi-bin/neta/netabare.cgi
1、ザクIに乗り武器はショルダータックル、装備はバイオセンサーにします
2、シミュレーションリストでなるべく下のほうのボールを狩ります
3、特に熟練度1の時は強化訓練費100Pでなので稼いだ戦果は全てフラナガンで使ったほうがいいです
4、能力がオール170になるまでフラナガンで強化訓練(+10)をしてください
5、能力が全て170で強化訓練は終了ですので、次は経験値を気にせずに多い戦果を稼ぐ事を考えます
オススメは水中に強いグラブロ、宇宙で強いザクレロですが、色々試してみてください
●なるべくリストの下のほうの弱い機体を狩り、熟練度を上げないようにして稼いだポイントで強化訓練を行う(バイオセンサー忘れるな)
●強化訓練費サービス期間の熟練度9までを目標に能力をオール170にする(バイオセンサー忘れるな)
●特に目標がないなら全機体の取得条件である能力オール300を目指す
●得意距離を決め、その距離能力を1000に向けて鍛える。同時に機体移動力に密接に関わる操縦も能力1000を目指す
●砂バランス型にしたいなら残りの苦手距離も1000を目指す、特化型を目指したいなら得意距離の更なる高みを目指す
新規参加者募集中!新機体続々追加!
http://gc9.netgamers.jp/
初心者向け攻略サイト
http://www005.upp.so-net.ne.jp/appoco/index.html
http://miss.s33.xrea.com/MST_HURA/index.htm
機体乗り換え表
http://park1.wakwak.com/~stainless/cgi-bin/neta/netabare.cgi
1、ザクIに乗り武器はショルダータックル、装備はバイオセンサーにします
2、シミュレーションリストでなるべく下のほうのボールを狩ります
3、特に熟練度1の時は強化訓練費100Pでなので稼いだ戦果は全てフラナガンで使ったほうがいいです
4、能力がオール170になるまでフラナガンで強化訓練(+10)をしてください
5、能力が全て170で強化訓練は終了ですので、次は経験値を気にせずに多い戦果を稼ぐ事を考えます
オススメは水中に強いグラブロ、宇宙で強いザクレロですが、色々試してみてください
●なるべくリストの下のほうの弱い機体を狩り、熟練度を上げないようにして稼いだポイントで強化訓練を行う(バイオセンサー忘れるな)
●強化訓練費サービス期間の熟練度9までを目標に能力をオール170にする(バイオセンサー忘れるな)
●特に目標がないなら全機体の取得条件である能力オール300を目指す
●得意距離を決め、その距離能力を1000に向けて鍛える。同時に機体移動力に密接に関わる操縦も能力1000を目指す
●砂バランス型にしたいなら残りの苦手距離も1000を目指す、特化型を目指したいなら得意距離の更なる高みを目指す
2009/07/20(月) 14:36:07ID:+UZwKHCk
続編まだぁ?
2009/08/03(月) 00:55:25ID:zhr4hTGN
ジオンシャア光る宇宙のハードコアってボール何機居るの
2009/08/03(月) 19:49:32ID:j3a8VqRi
最近買ったけど楽しいなこれ
2009/08/13(木) 20:44:28ID:dp4B1esm
遊びつくすと、キャラのレベルが上がり過ぎて普通に遊べなくなることだけが難点だ
マックスまで上がったら自分で自由にレベルを選択できるようになればよかったのに
マックスまで上がったら自分で自由にレベルを選択できるようになればよかったのに
22名無しさん@非公式ガイド
2009/08/17(月) 23:05:02ID:j4AB7wXJ なんで続編出ないんだろう
2009/08/18(火) 23:08:35ID:ksiKlXlK
セイラさん使えると聞いて借りました
面白いことは面白いんですが
何で格闘するとスローモーションになるんですか?
面白いことは面白いんですが
何で格闘するとスローモーションになるんですか?
2009/08/21(金) 23:10:22ID:PaYfisbj
今更だけど買って来た。難しくて死にまくりだけど楽しいなこれ。
2009/08/27(木) 02:36:41ID:yuI9FK2y
人によっては同じステージ何度もやるのが苦痛って人もいるけど、俺的には楽しいぜ
26名無しさん@非公式ガイド
2009/09/04(金) 15:17:31ID:YFCjUaUh バーニィ編が苦労した記憶がある
27名無しさん@非公式ガイド
2009/09/05(土) 21:49:26ID:Pxe+c4Zm これはアーマードコアのパクリ?
2009/09/06(日) 05:58:45ID:LHqrYuXr
量産タンクと量産ガンキャの凄まじい価格差
2009/09/07(月) 23:22:59ID:gYVTzxHu
2009/09/09(水) 00:06:51ID:BCDjdwPd
今日中古で買ってきたんだけど
どうして今まで気付かなかったんだろう・・・
めっちゃ面白いんだけどww
どうして今まで気付かなかったんだろう・・・
めっちゃ面白いんだけどww
2009/09/09(水) 03:06:04ID:2qqlzUiv
2009/09/09(水) 11:52:39ID:vOU2TkRF
2009/09/09(水) 20:29:42ID:UA3Y5/lk
買ってきたぜー
キューブうごかねーぜー
ちなみに、ps3戦記絶望派でっす
キューブうごかねーぜー
ちなみに、ps3戦記絶望派でっす
2009/09/09(水) 22:59:41ID:wpdpUZgL
2009/09/24(木) 16:26:32ID:WMPzKHMH
CGや武器の感触は戦記いいんだけど、
オリキャラが一人も出ないのと、ゲーム性では断トツだな
オリキャラが一人も出ないのと、ゲーム性では断トツだな
2009/09/24(木) 22:12:22ID:UEVd2dWk
CGなんて飾りだからな
2009/09/24(木) 22:23:39ID:+mj+9RBC
wiiで戦線をプレイしつくして飽きたからこのソフト買ってきたぜ。
間違ってクラシックコントローラーを買っちまってまだプレイできない…orz
間違ってクラシックコントローラーを買っちまってまだプレイできない…orz
2009/10/17(土) 11:05:59ID:KUm19gKB
>>30
逆になんで五年たった今なんのキッカケでこのゲームの存在をしったんだ?
普及しているPSだとクソみたいな出来でも結構数うれるのに
それ以外のハードだと軌跡のクオリティでもあんま売れんよな
あ、ジオニックフロントは売れてなかったかな
俺の好きな(良ゲー)ガンゲースリートップ
ガシャポンウォーズ
軌跡
ジオフロ
どれもあんま売れてねえのが残念でならん
ガシャポンウォーズなんか通信対戦機能つけると
神ゲーになるポテンシャル秘めてると思うけどなあ
そういえばMS戦線も結構面白かったな
まああれは通信対戦機能つけると戦場の絆ともろかぶりするんで絶対続編出んだろうな
あーやだやだつまんねえゲームばっかでそうで
逆になんで五年たった今なんのキッカケでこのゲームの存在をしったんだ?
普及しているPSだとクソみたいな出来でも結構数うれるのに
それ以外のハードだと軌跡のクオリティでもあんま売れんよな
あ、ジオニックフロントは売れてなかったかな
俺の好きな(良ゲー)ガンゲースリートップ
ガシャポンウォーズ
軌跡
ジオフロ
どれもあんま売れてねえのが残念でならん
ガシャポンウォーズなんか通信対戦機能つけると
神ゲーになるポテンシャル秘めてると思うけどなあ
そういえばMS戦線も結構面白かったな
まああれは通信対戦機能つけると戦場の絆ともろかぶりするんで絶対続編出んだろうな
あーやだやだつまんねえゲームばっかでそうで
2009/11/07(土) 15:14:54ID:uatUywvz
久しぶりに一からやってるけど結構忘れてておもしれー
2009/11/15(日) 14:16:14ID:+kb8AxhE
角川版プレミアついてたのか・・・?
おれ昔モバオクで2000円くらいで買ったぞ
おれ昔モバオクで2000円くらいで買ったぞ
2009/11/22(日) 00:06:44ID:BFhH0a7w
同じシステムでZとか0083とか続編ほしいけど
MS初期だからこその愚鈍さだし、タンクだしヘリなんだろうなぁ。
投げ売りにするにはもったいない、いいゲームだった
MS初期だからこその愚鈍さだし、タンクだしヘリなんだろうなぁ。
投げ売りにするにはもったいない、いいゲームだった
2009/12/02(水) 10:24:04ID:hxYCg8SZ
すっげえ過疎だなおい
2009/12/13(日) 19:45:31ID:M1SxdYLD
ほ
2009/12/15(火) 13:58:57ID:+Y2pe+hs
ここは攻略板だからな。
軌跡の話がしたいと思っても本スレは無い。
軌跡の話がしたいと思っても本スレは無い。
2009/12/25(金) 20:38:19ID:55t4blsO
別にここで話せばいいじゃん
2009/12/26(土) 10:56:04ID:/jCD6cgO
>>38
そりゃ出来の良し悪しじゃなくてお前の好みがマイナーだったってだけだよ
そりゃ出来の良し悪しじゃなくてお前の好みがマイナーだったってだけだよ
4738
2009/12/27(日) 09:41:52ID:5omBeZA2 >>46
ジオフロはガンダムっていうタイトル名付いてなくて
ゲーム内容も地味で難しそう
ガシャポンはSDな時点でメジャーじゃない
軌跡は.....どこがマイナー好みかよくわからんが
今はガンダム戦記みたいなのがメジャーなんだな
はぁ......
ジオフロはガンダムっていうタイトル名付いてなくて
ゲーム内容も地味で難しそう
ガシャポンはSDな時点でメジャーじゃない
軌跡は.....どこがマイナー好みかよくわからんが
今はガンダム戦記みたいなのがメジャーなんだな
はぁ......
2010/02/10(水) 11:29:54ID:e/FP8hxO
vsシリーズも面白いが、あれはガンダムである必要性がないからな。
なんというか、見た目ガンダムで中身は格ゲー。
比べて、軌跡はガンダムの世界をよく体現したゲームだと思う。
俺は当時、アムロ編の黒い三連星のステージがなかなかクリアできなかったんだが、原作通り覚醒使ってみたら簡単にクリアできたんだよw
スローで面白いくらいジェットストリーム見切ってマッシュ倒せたとき、当時厨房(ガノタ)だった俺はそれはもう鳥肌もん。
うおぉぉお俺アムロじゃん!!
みたいなww
ジオン編はガンダム倒す作戦考えんのが楽しかった。
レベル低いうちは、自機だろうがビームライフル一撃で撃破だから。
だけど作戦次第では低レベルでもクリアできたんだよなー。
軌跡は俺の中ではダントツでベストガンゲーだ。
長文すまん。
なんというか、見た目ガンダムで中身は格ゲー。
比べて、軌跡はガンダムの世界をよく体現したゲームだと思う。
俺は当時、アムロ編の黒い三連星のステージがなかなかクリアできなかったんだが、原作通り覚醒使ってみたら簡単にクリアできたんだよw
スローで面白いくらいジェットストリーム見切ってマッシュ倒せたとき、当時厨房(ガノタ)だった俺はそれはもう鳥肌もん。
うおぉぉお俺アムロじゃん!!
みたいなww
ジオン編はガンダム倒す作戦考えんのが楽しかった。
レベル低いうちは、自機だろうがビームライフル一撃で撃破だから。
だけど作戦次第では低レベルでもクリアできたんだよなー。
軌跡は俺の中ではダントツでベストガンゲーだ。
長文すまん。
2010/03/04(木) 03:57:49ID:ZWgxqqen
ただ作品の知名度がな...
2010/03/15(月) 01:42:06ID:r4fqpqzi
GCのソフトは人に勧めにくい
キューブ持ってないし、で終わっちゃうもん
昔どうしてもこのゲームの話しが出来る人が欲しくて
キューブの中古買ってきて奇跡とセットで2人にプレゼントしたけど1人ははまってくれたなぁ
キューブ持ってないし、で終わっちゃうもん
昔どうしてもこのゲームの話しが出来る人が欲しくて
キューブの中古買ってきて奇跡とセットで2人にプレゼントしたけど1人ははまってくれたなぁ
2010/03/15(月) 03:47:00ID:x+xQXQqd
それはきもい
2010/03/15(月) 04:02:54ID:XapJJ10N
今ならWiiで出来るじゃん
2010/03/28(日) 00:37:06ID:vdAlEm5h
あるとき急にガンダムに乗りたくなって
せめてゲームでって良ガンゲーを探してこれに辿り着いた
GC本体と一緒に980円で買ったけど元取れたどころか
追加金払ってもいいと思った
せめてゲームでって良ガンゲーを探してこれに辿り着いた
GC本体と一緒に980円で買ったけど元取れたどころか
追加金払ってもいいと思った
2010/03/28(日) 04:18:42ID:fzjugfpk
俺ガイル
980円で買って申し訳ない気持ちになったわ
980円で買って申し訳ない気持ちになったわ
2010/03/28(日) 21:49:52ID:AZzimm0i
PS3でリメイクしてほしいわ
システムとかスゲー良かったのに
今じゃ中の人の都合で出せない
セイラさんも使えるし
システムとかスゲー良かったのに
今じゃ中の人の都合で出せない
セイラさんも使えるし
2010/03/28(日) 23:20:35ID:thBGNuz8
弾が当たった時ダメージが通るか通らないか
そもそもその当たり判定の大きさから
すべてレベルの大小に依存してるシステムは
アクションシューティングを期待して買った人には酷だったな
当てたのに避けられた、避けたのに当たるとか
そもそもその当たり判定の大きさから
すべてレベルの大小に依存してるシステムは
アクションシューティングを期待して買った人には酷だったな
当てたのに避けられた、避けたのに当たるとか
2010/03/29(月) 04:53:10ID:ZmHxFFW4
あんま当たり判定シビアにしちゃうと操作が難しくなりすぎるからな
最初は無理ゲーだと思ったけどなれた頃には良いバランスだと思うようになったわ
最初は無理ゲーだと思ったけどなれた頃には良いバランスだと思うようになったわ
2010/03/29(月) 20:23:23ID:1a7jogTB
レベルが低いと判定超シビアだろう
序盤で投げ出した人も多かった
レベル上げのためにアレックスとムサイを何百何千と墜とす日々はもう味わいたくないな
序盤で投げ出した人も多かった
レベル上げのためにアレックスとムサイを何百何千と墜とす日々はもう味わいたくないな
2010/04/01(木) 20:41:26ID:3qbhA9OG
たしかにな。
シューティング慣れてる人はレベル上げれば楽ってことに気づきにくい気もするし
シューティング慣れてる人はレベル上げれば楽ってことに気づきにくい気もするし
2010/04/02(金) 02:25:53ID:pzPPo7z1
アレックスはともかくボールでムサイ落としまくるのは結構楽しかったな
2010/04/02(金) 22:25:09ID:2IQK0Bzx
シャアザクにヒーヒー言って、三連星に瀕死からの覚醒で逆転勝利し、
ララァで詰みかけ、ホワイトベースを死ぬ気で守りながら戦うようなゲームをまたやりたいな
ララァで詰みかけ、ホワイトベースを死ぬ気で守りながら戦うようなゲームをまたやりたいな
2010/04/28(水) 01:14:51ID:lDIx7gyS
2010/04/30(金) 20:25:38ID:kQl3zDAj
失敗したらダラダラと長いステージを最初からやり直しでクソゲーだと思った
レベル上げるためにはひたすら長いロード時間と戦わないといけないし
レベル上げるためにはひたすら長いロード時間と戦わないといけないし
2010/05/01(土) 02:39:37ID:OOjwtqMY
そのあたりは他に人も言ってるようにかなりの不満点だけどその点だけでクソゲー認定とは
2010/05/01(土) 13:51:27ID:rAFX/MbL
時間がありあまってる人向けの、のんびり暇潰しゲームって感じだよな
反応速度や操作の上手さや空間把握などシューティング的要素の重要度は低くて
レベル上げと戦術やアビリティの使い方が決め手だし
反応速度や操作の上手さや空間把握などシューティング的要素の重要度は低くて
レベル上げと戦術やアビリティの使い方が決め手だし
2010/05/02(日) 12:19:48ID:3bF1dwwr
アクションシューティングじゃなくて
アクティブシミュレーションって感じだからね
リアルタイムで進行するスパロボというか
アクティブシミュレーションって感じだからね
リアルタイムで進行するスパロボというか
2010/05/03(月) 09:43:03ID:90sDhCT7
低レベルクリアはアツイゼ
2010/05/04(火) 23:47:08ID:VNcIELpB
はじめは低レベルクリア目標で始めてたのにいつの間にかレベル上げにハマってる
2010/05/05(水) 00:12:57ID:X2puNSut
レベル上げに費やした日々と
その間にできたであろう仕事や勉強や交友のことを考えたら
数年後に自己嫌悪に陥ること間違いなし
その間にできたであろう仕事や勉強や交友のことを考えたら
数年後に自己嫌悪に陥ること間違いなし
2010/05/06(木) 22:56:24ID:KXNj5rPh
そんなんネトゲに比べたら屁みたいなもんだ
2010/05/07(金) 01:09:06ID:69c7MZRN
まぁこのゲームのレベル上げは完全に作業だからな
経過時間の2〜3割はロード時間だし
経過時間の2〜3割はロード時間だし
2010/05/19(水) 18:54:29ID:4E7dNCDi
ユウ・カジマ編があれば良かった
ブルー使いたかった
ブルー使いたかった
2010/05/22(土) 14:39:11ID:cMB80Yxu
開発チームは違うけど同じベックのゲームだしね
2010/06/06(日) 13:21:28ID:zRDk2BjB
ラルとカイとクリスのハードコアがクリアできん
クリスはステータス糞すぎて育てるのもタルイ
クリスはステータス糞すぎて育てるのもタルイ
75名無しさん@非公式ガイド
2010/06/06(日) 20:39:54ID:iBuk5Oxb >>53
コロニーの落ちた地で、も買っとけ
コロニーの落ちた地で、も買っとけ
2010/06/07(月) 17:48:16ID:h9B1DD5u
ラルはLV上げて我武者羅に戦ってればOK。
確か弱めのGMをハモンから遠ざけるようにして延々と引きつけてるだけ
でも良かった気がする。(倒さない限り、次は湧かなかったはず)
カイはまとめにあるようにLV25以上で。LV30あったら苦戦しないと思う。
LV30あれば、殴る>タックル(転んだら再度殴る)>距離をとる
の繰り返しでいけた。ゴリ押しもできる。
三連星は鉄の壁を利用して弾切れさせると楽。
クリス
序盤はできるだけギリギリで倒し、残り3〜4分くらいから速攻で倒す。
敵の出現パターンを覚えるか、マメにMAP上の左右に移動して索敵。
LV27くらいでやっとクリアできた。。。orz
クリスの経験値、自分は確か、
ポケット>大気圏突入>ランバラル特攻>カイ青葉区(GM>ボール)
ってカイ青葉区以外はガンダムMC使って経験値稼ぎしたけど、他にもっと
いいとこあるかも。
ガンダムはMCでもLV低いうちは経験値稼げる。
と、昨夜やっとコンプリートを果たしたヘタレな俺の意見なんで話半分で。
確か弱めのGMをハモンから遠ざけるようにして延々と引きつけてるだけ
でも良かった気がする。(倒さない限り、次は湧かなかったはず)
カイはまとめにあるようにLV25以上で。LV30あったら苦戦しないと思う。
LV30あれば、殴る>タックル(転んだら再度殴る)>距離をとる
の繰り返しでいけた。ゴリ押しもできる。
三連星は鉄の壁を利用して弾切れさせると楽。
クリス
序盤はできるだけギリギリで倒し、残り3〜4分くらいから速攻で倒す。
敵の出現パターンを覚えるか、マメにMAP上の左右に移動して索敵。
LV27くらいでやっとクリアできた。。。orz
クリスの経験値、自分は確か、
ポケット>大気圏突入>ランバラル特攻>カイ青葉区(GM>ボール)
ってカイ青葉区以外はガンダムMC使って経験値稼ぎしたけど、他にもっと
いいとこあるかも。
ガンダムはMCでもLV低いうちは経験値稼げる。
と、昨夜やっとコンプリートを果たしたヘタレな俺の意見なんで話半分で。
2010/06/08(火) 02:39:05ID:ri3Vb+s+
ムサイ相手にボールが最強
2010/06/08(火) 03:13:30ID:amlq3Osk
ボールを慣性で横に流しながら撃ちまくるのが快感だぜ
2010/06/10(木) 00:06:23ID:zpcRLq4U
カイの最終面難しい
すぐホワイトベース沈む
助言はプッレッシャーゲージ上がらないと使えないし
すぐホワイトベース沈む
助言はプッレッシャーゲージ上がらないと使えないし
2010/06/10(木) 22:09:04ID:8RekGpSQ
w
2010/06/12(土) 21:16:44ID:xB7FKuNs
他のステージは全部S取ったんよ
ハードコアもSじゃないけどクリアしたんよ
カイ最終面だけがAなのが悔しい
ハードコアもSじゃないけどクリアしたんよ
カイ最終面だけがAなのが悔しい
2010/06/12(土) 21:18:43ID:xB7FKuNs
4年前プレイした時は簡単にS取れたんだが、
その時のやり方忘れてしまった
その時のやり方忘れてしまった
2010/06/13(日) 14:36:19ID:wejOp6ot
2010/06/13(日) 23:57:46ID:W6HCa3Qv
そうだね。俺もS取った時は最後戦艦がホワイトベース以外残ってなかったわ
2010/06/20(日) 22:43:25ID:TrdzUtam
MCガンダムのアムロの動きは異常
2010/06/21(月) 09:13:56ID:xHtqSsvb
G3とか速いけど、スゴいとかカッコいいとかじゃなくて
チートっぽく平面的にちょこまか動いてるだけなので笑えるけどな
それを追っかけてる連中の動きも笑えるし
平面的な宇宙だから仕方ないのか
チートっぽく平面的にちょこまか動いてるだけなので笑えるけどな
それを追っかけてる連中の動きも笑えるし
平面的な宇宙だから仕方ないのか
87名無しさん@非公式ガイド
2010/07/06(火) 15:16:29ID:LwSKkGeg ガトーの最後のミッションのSの取りかた教えて
2010/07/06(火) 21:14:15ID:gOTMqv/s
がんばれジオンの魂を信じろ
2010/07/11(日) 00:40:17ID:Bt19FDQr
2010/07/24(土) 00:12:38ID:Qqrv6zpV
当時本体持ってなかった発売当時から目をつけてて、ついに手に入れたが難しいな。
なんかレベル上げしないでクリアするのがナウいかのように言われてるけど
トライアンドエラーの果てにアムロの2面クリアしたらもうレベル7に届いちゃったよ。ダサい?
なんかレベル上げしないでクリアするのがナウいかのように言われてるけど
トライアンドエラーの果てにアムロの2面クリアしたらもうレベル7に届いちゃったよ。ダサい?
2010/07/24(土) 05:37:52ID:QNEqke+X
いや、アムロ編はたぶん序盤が一番難しいから普通じゃないかな。
あとはサクサク行くと思うぞ。
あとはサクサク行くと思うぞ。
2010/07/25(日) 00:51:58ID:T+WDeEC4
そんなもんですかサンクス。
しかし宇宙の挙動がつらすぐる。すぐ方向を見失う。
地上もだけどとりあえずL連打が基本なのだけはわかった。
ある意味で理想のガンダムだけど、例えば現行機種に移植されても
この三次元戦闘についていける人少なそうだな。
しかし宇宙の挙動がつらすぐる。すぐ方向を見失う。
地上もだけどとりあえずL連打が基本なのだけはわかった。
ある意味で理想のガンダムだけど、例えば現行機種に移植されても
この三次元戦闘についていける人少なそうだな。
2010/07/25(日) 09:56:57ID:PNla0nC/
運動軸が固定だし”上下”が狭いから実際は全然三次元的じゃないけどね
戦術マップが平面だから敵はMSも戦艦も三次元的に攻めてこないし
慣れれば二次元であることが掴めて楽になるよ
戦術マップが平面だから敵はMSも戦艦も三次元的に攻めてこないし
慣れれば二次元であることが掴めて楽になるよ
2010/07/25(日) 13:04:11ID:Y1eN1GF9
平面のマップに高さ座標を足した擬似三次元だからな
自機の操作を完全に三次元にすることでいい雰囲気出てるけど
上下逆さまになるとレーダーが逆になるのが混乱を招いてる
慣れればどうってことないんだけど慣れないうちは
極力上下逆さまにならないように、なってしまったらすぐに戻す、これが楽
自機の操作を完全に三次元にすることでいい雰囲気出てるけど
上下逆さまになるとレーダーが逆になるのが混乱を招いてる
慣れればどうってことないんだけど慣れないうちは
極力上下逆さまにならないように、なってしまったらすぐに戻す、これが楽
2010/07/26(月) 01:30:54ID:oQ1XJtxj
下手にマップの上や下の方に向くと変な具合にぐるぐる回転しだすので余計に混乱するよな
2010/07/26(月) 11:56:46ID:47/DgpIf
混戦になると敵が上やら下やらに行って本格的な三次元戦闘になっちゃうからな。
敵を初期配置からあまり動かさず綺麗にクリアすればほぼ平面として戦えるんだけど。
敵を初期配置からあまり動かさず綺麗にクリアすればほぼ平面として戦えるんだけど。
2010/07/26(月) 17:44:37ID:rplJdAqj
三次元戦闘だから難しいんじゃなくて
旋回軸がマップの天地に固定されてるから>>95の言ってる状態に陥り
自分と”高度”が違う敵を攻撃しにくいからおかしくなるんだろう
だから戦いやすくするにはまずロックせずにマップの地平と水平を合わせて
上下移動で敵のいる平面に高度を合わせることが必要になる
こんなシステムで「本格的な三次元戦闘」とか笑えるぞ
旋回軸がマップの天地に固定されてるから>>95の言ってる状態に陥り
自分と”高度”が違う敵を攻撃しにくいからおかしくなるんだろう
だから戦いやすくするにはまずロックせずにマップの地平と水平を合わせて
上下移動で敵のいる平面に高度を合わせることが必要になる
こんなシステムで「本格的な三次元戦闘」とか笑えるぞ
2010/07/26(月) 23:32:28ID:G9EOAoRm
まあ長いこと遊んでりゃそれに気付くだろうけど
買ったばかりの遊び始めにそれ知らず素直にロックオンしまくって敵を反応させまくって
混戦状態にすりゃあシャアとザク相手にイヤでも局地的三次元戦闘に・・・
このハードルは高いな。
買ったばかりの遊び始めにそれ知らず素直にロックオンしまくって敵を反応させまくって
混戦状態にすりゃあシャアとザク相手にイヤでも局地的三次元戦闘に・・・
このハードルは高いな。
2010/07/27(火) 16:42:03ID:pESCxgKN
クライマックスUCとかいうゲームの宇宙面が
軌跡の宇宙面とそっくりだった
あれも天地があって二次元戦闘だったよ
軌跡の宇宙面とそっくりだった
あれも天地があって二次元戦闘だったよ
100名無しさん@非公式ガイド
2010/07/28(水) 12:49:18ID:XdGLpXoN こんな古いゲームにもアンチが粘着してるんだなぁ
101名無しさん@非公式ガイド
2010/07/28(水) 13:11:45ID:21bK5IP/ 別に何か間違った指摘や偏向された情報もないし
この流れのどこにアンチがいるんだ?
この流れのどこにアンチがいるんだ?
102名無しさん@非公式ガイド
2010/07/28(水) 13:44:27ID:LtcHgRV+103名無しさん@非公式ガイド
2010/07/31(土) 19:23:30ID:RqbHLIuI104名無しさん@非公式ガイド
2010/08/05(木) 00:44:28ID:QOQmnHRV ガイア弱えー
すぐ混乱するし使い物にならん
取り柄は直撃持ってることくらいか
すぐ混乱するし使い物にならん
取り柄は直撃持ってることくらいか
105名無しさん@非公式ガイド
2010/08/05(木) 00:46:48ID:QOQmnHRV 隠密が最初から使えるライデンとララァが使いやすいかな
ララァの場合、覚醒よりも隠密の方がダメージ与えられる
ララァの場合、覚醒よりも隠密の方がダメージ与えられる
106名無しさん@非公式ガイド
2010/08/05(木) 00:49:21ID:QOQmnHRV ラル
威圧持ってるのに直撃持ってない意味がわからん
2流パイロットってことか
威圧持ってるのに直撃持ってない意味がわからん
2流パイロットってことか
107名無しさん@非公式ガイド
2010/08/05(木) 00:51:42ID:QOQmnHRV 新しいメモカ用意して4週目に突入
軌跡は意外なスルメゲーだな
軌跡は意外なスルメゲーだな
108名無しさん@非公式ガイド
2010/08/05(木) 01:14:47ID:IC8DkoDw 珍しくこのスレでリアルタイム書き込んでる人を見た
109名無しさん@非公式ガイド
2010/08/24(火) 02:36:08ID:fFhHmAUQ >>106
ゲリラ屋だからじわじわ体力削るのがお得意なんだろう
ゲリラ屋だからじわじわ体力削るのがお得意なんだろう
110名無しさん@非公式ガイド
2010/08/29(日) 18:38:14ID:qul2GSRu 黒い三連星が倒せない。
レベル20だけどこれ、低いのでしょうか。
三人に囲まれてリンチ状態です。
レベル20だけどこれ、低いのでしょうか。
三人に囲まれてリンチ状態です。
111名無しさん@非公式ガイド
2010/08/29(日) 20:40:28ID:dWIvzxrX 登場シーンで必中をかけてから狙撃
112名無しさん@非公式ガイド
2010/08/30(月) 13:41:25ID:bxkgIFy3 >>110
L+Zで両手持ちにするのも忘れずに
L+Zで両手持ちにするのも忘れずに
113名無しさん@非公式ガイド
2010/09/13(月) 18:50:23ID:D/LPBNHU114名無しさん@非公式ガイド
2010/09/14(火) 22:13:17ID:Q2EoXQ45 今更やってるけど難しいなコレ。クリス弱過ぎるだろw
レベル30にしても弱い。セイラさんはそこそこ伸びるのにな。
レベル30にしても弱い。セイラさんはそこそこ伸びるのにな。
115名無しさん@非公式ガイド
2010/09/14(火) 22:49:42ID:xBNVDDlV まあセイラさんはNTだからな。
116名無しさん@非公式ガイド
2010/09/16(木) 23:36:22ID:aqJw8NQM 続編には田代ザクを出してもらいたい
117名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 06:31:21ID:ydcrIV8/ エース級にバズーカぶち込んだ時、当たったのに弾が爆発せずあらぬ方向に
跳ね返される時があるのは流石に笑ったw背後から撃ってもたまにやられる。
どういうことなの…。
跳ね返される時があるのは流石に笑ったw背後から撃ってもたまにやられる。
どういうことなの…。
118名無しさん@非公式ガイド
2010/09/17(金) 16:23:56ID:J99wzdIs119名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 03:18:48ID:KyPsGmK/ あーリメイクでもいいから現行機で出ないかなー
最近のガンゲーはマジで駄目すぎる…
最近のガンゲーはマジで駄目すぎる…
120名無しさん@非公式ガイド
2010/09/21(火) 16:46:15ID:3PntRZEa またムサイを何千隻も沈めたりガンダムやアレックスを何百機も墜としてレベル上げしたい
毎回のあのロード時間がマゾな俺の官能を刺激する
毎回のあのロード時間がマゾな俺の官能を刺激する
121110
2010/09/26(日) 19:02:38ID:k6GIjB1u 必中持ってないし無理だ
122名無しさん@非公式ガイド
2010/09/27(月) 01:21:20ID:R2VO9DYu ドムのステージ(アムロ編の6だっけか)はドムが登場する前に(ドップ倒した直後に全身命令で)
カイとハヤトとセイラをマップ画面の真ん中より上辺りまで先行させて
マップ画面にドムが現れたらどれか1体のドムに攻撃命令させておく
みんな同じドム狙わせれば結構楽に崩せるはず
自分はそいつらの後ろから同じドムをビームライフルで攻撃(直撃を使う)
こうやって1機ずつ崩していくのが重要だよ
あと両手持ちだとバズーカが怖いってんなら盾構えて左回りに旋回しながらライフル撃てばいいよ
スキルの対爆破忘れずに
それと>>111が言ってるのはアビリティの直撃のことじゃないかな、必中なんてないし
てかLv20でクリアできないとなると今後が不安だなw
カイとハヤトとセイラをマップ画面の真ん中より上辺りまで先行させて
マップ画面にドムが現れたらどれか1体のドムに攻撃命令させておく
みんな同じドム狙わせれば結構楽に崩せるはず
自分はそいつらの後ろから同じドムをビームライフルで攻撃(直撃を使う)
こうやって1機ずつ崩していくのが重要だよ
あと両手持ちだとバズーカが怖いってんなら盾構えて左回りに旋回しながらライフル撃てばいいよ
スキルの対爆破忘れずに
それと>>111が言ってるのはアビリティの直撃のことじゃないかな、必中なんてないし
てかLv20でクリアできないとなると今後が不安だなw
123名無しさん@非公式ガイド
2010/09/29(水) 00:06:52ID:6lt4/Bdz124名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 01:05:16ID:UfNUUylE ↑結果報告してくれると嬉しい
125名無しさん@非公式ガイド
2010/10/01(金) 01:56:15ID:ytNsNL+G このスレを保守するために
126名無しさん@非公式ガイド
2010/10/26(火) 07:51:12ID:L+8OufS/ あえて言おう、(グフ)カスであると
127名無しさん@非公式ガイド
2010/10/31(日) 03:13:28ID:76BPMNO6 テレビ版みたいにガンタンクで宇宙に出撃したかったのう
128名無しさん@非公式ガイド
2010/10/31(日) 23:29:09ID:g0GkBq8X フロントミッションオルタナティヴが好きなんですが、
このゲームって似てますか?
このゲームって似てますか?
129名無しさん@非公式ガイド
2010/11/01(月) 11:27:42ID:zrn54Qa5 攻略Wikiの消防みたいな糞が書いた項目消せよ
130名無しさん@非公式ガイド
2010/11/01(月) 12:58:14ID:vrRPVn9h131名無しさん@非公式ガイド
2010/11/01(月) 13:27:01ID:6iOYm3Kz >>130
ジオニックは以前別スレで勧められたけど
自分には合わなかったです
別物だったか…自分FAが好き過ぎて、
ルート設定って聞くだけで反応しちゃうんですよね…
でも評判良さげだし買ってみようかな
どうもありがとう
ジオニックは以前別スレで勧められたけど
自分には合わなかったです
別物だったか…自分FAが好き過ぎて、
ルート設定って聞くだけで反応しちゃうんですよね…
でも評判良さげだし買ってみようかな
どうもありがとう
132名無しさん@非公式ガイド
2010/11/15(月) 01:08:10ID:47jyIDy2 100円で購入。
レスいまだあるいうことは人気あんだなw
レスいまだあるいうことは人気あんだなw
133名無しさん@非公式ガイド
2010/12/06(月) 15:46:21ID:y2HsAfki 数年前に操作の複雑さとガンダムゲーの飽きから売っちゃったけど
ジオニックをプレイしてたら戦士達の軌跡もプレイしたくなって
死にまくりを覚悟してプレイしたら面白さが見えてきた
やっぱアクションゲームでゲームオーバーにびびっちゃダメだな
これクリアしたらMS戦線もプレイする予定だけどほかにオススメない?
めぐりあい宇宙までは全部プレイしてたつもりなんだけど
ジオニックをプレイしてたら戦士達の軌跡もプレイしたくなって
死にまくりを覚悟してプレイしたら面白さが見えてきた
やっぱアクションゲームでゲームオーバーにびびっちゃダメだな
これクリアしたらMS戦線もプレイする予定だけどほかにオススメない?
めぐりあい宇宙までは全部プレイしてたつもりなんだけど
134名無しさん@非公式ガイド
2010/12/07(火) 18:12:29ID:0oXxSiqL ガンダム戦記2マジオススメ
135名無しさん@非公式ガイド
2010/12/07(火) 18:14:39ID:dqQ4DoiL 任天堂ゲーム機以外のガンゲーはゴミ
136名無しさん@非公式ガイド
2010/12/09(木) 15:19:41ID:QHezdcGS137名無しさん@非公式ガイド
2010/12/29(水) 11:27:40ID:+h4Xshex クリス編ハードコアが鬼だなw
今日もやったが何回やっても残り1分30秒位で負けるんだが…
クリスもうちょい予測射撃と加速が欲しいな
今日もやったが何回やっても残り1分30秒位で負けるんだが…
クリスもうちょい予測射撃と加速が欲しいな
138名無しさん@非公式ガイド
2010/12/31(金) 03:12:39ID:XIMKPeoS ジオンは何とかミッションをとりあえず全部クリア出来たが連邦で苦戦中
カイとハヤトのア・バオア・クーがあと一息Sに届かないし
ハードコアクリアなんて夢のまた夢
連邦ってアムロとガンダム以外のキャラの癖が強すぎる
カイとハヤトのア・バオア・クーがあと一息Sに届かないし
ハードコアクリアなんて夢のまた夢
連邦ってアムロとガンダム以外のキャラの癖が強すぎる
139名無しさん@非公式ガイド
2011/01/02(日) 01:48:00ID:vq94yx7x クリス編クリアで全ミッション終了。震える山・旧ザクでレベル上げて30でクリア
最初の5分は町に引き付けて時間を稼いで、後半はレーダーから目を離さずに背面からビーム狙撃
チラっとでも見えたら即確認。団子状態で狙いの敵にロックできないならマップ画面で指定
移動はステップ。背面をばっちり取れるように調整
やり応え十分でよかったわ。惜しむらくはケンプファーがいないくらい
アムロでジムやアレックスに乗って『シロー編 道のり』で無双プレイが楽しすぎる
最初の5分は町に引き付けて時間を稼いで、後半はレーダーから目を離さずに背面からビーム狙撃
チラっとでも見えたら即確認。団子状態で狙いの敵にロックできないならマップ画面で指定
移動はステップ。背面をばっちり取れるように調整
やり応え十分でよかったわ。惜しむらくはケンプファーがいないくらい
アムロでジムやアレックスに乗って『シロー編 道のり』で無双プレイが楽しすぎる
140名無しさん@非公式ガイド
2011/01/04(火) 00:15:24ID:kmCj4TCN ケンプファーもさることながら
ジムコマンドや量産キャノン、ゲルググイェーガーやドムツヴァイも欲しかった
ジムスナイパーやグフフライトタイプも欲しかったぜ
ジオニックフロントをここまでピックアップしてくれるなら
F2ザク、ドムフュンフ・ドムトローペンや装甲強化型ジムも欲しかった
やっぱり機体ラインナップが寂しい
パーフェクトガンダムとか無理に入れなくても良かったんじゃ
ジムコマンドや量産キャノン、ゲルググイェーガーやドムツヴァイも欲しかった
ジムスナイパーやグフフライトタイプも欲しかったぜ
ジオニックフロントをここまでピックアップしてくれるなら
F2ザク、ドムフュンフ・ドムトローペンや装甲強化型ジムも欲しかった
やっぱり機体ラインナップが寂しい
パーフェクトガンダムとか無理に入れなくても良かったんじゃ
141名無しさん@非公式ガイド
2011/02/01(火) 00:13:06ID:y68bzoUr G3ガンダムとか使えないのかな?
142名無しさん@非公式ガイド
2011/02/09(水) 00:58:02ID:30zKWHbU なんか急にやりたくなってやってみたらhardcore以外オールSランクにできた
これまで何度も挑戦して無理だったのに...
(ノД`)・゜・。
これまで何度も挑戦して無理だったのに...
(ノД`)・゜・。
143名無しさん@非公式ガイド
2011/02/10(木) 01:48:41ID:ESIpc/TW 久々にやりたくてGCのエミュ探したけどもう見捨てられてるのな・・・
一応Dolphinで動くようになってたけどカクカクで話にならないから
実機出してこんな時間まで遊んでた
一応Dolphinで動くようになってたけどカクカクで話にならないから
実機出してこんな時間まで遊んでた
144名無しさん@非公式ガイド
2011/02/25(金) 21:41:29.60ID:A58g+FWn 難しすぎワロタ
二面で氏にまくって5回目ぐらいでやっとクリアしたわ。
チュートリアルやっておいた方がいいな
二面で氏にまくって5回目ぐらいでやっとクリアしたわ。
チュートリアルやっておいた方がいいな
145名無しさん@非公式ガイド
2011/03/21(月) 20:11:11.03ID:KwS8wuJT 先月、ようつべでこのゲームの存在を初めて知って
今日の昼間にゲームキューブ本体とセットで買って来て早速やってみたが、難しすぎる!
今日の昼間にゲームキューブ本体とセットで買って来て早速やってみたが、難しすぎる!
146145
2011/03/22(火) 01:15:14.50ID:KlH2B5FK ドラゴンズレア並に難しい
147名無しさん@非公式ガイド
2011/03/23(水) 09:49:11.77ID:t3stzFBe おもしろい
148名無しさん@非公式ガイド
2011/03/23(水) 10:32:22.17ID:GD00y3Ge もうひとりで保守するのも疲れた
149145
2011/03/23(水) 14:31:43.03ID:cB7aITOj 何回やってもラル編の「風はすぐ吹く」をクリア出来ないよーTT
150名無しさん@非公式ガイド
2011/03/23(水) 14:37:58.81ID:cB7aITOj と、思ってたらなんとかクリア出来た^^
ホワイトベースさえ倒せばいいのね:^^
ホワイトベースさえ倒せばいいのね:^^
151名無しさん@非公式ガイド
2011/03/23(水) 16:20:58.27ID:cB7aITOj ラル編クリアして、ガイアの二面まで進んだけどココがまた難しい…
ドムが使えるようになって嬉しいからいいやw
MSグラフィックス増えてない
ドムが使えるようになって嬉しいからいいやw
MSグラフィックス増えてない
152名無しさん@非公式ガイド
2011/03/25(金) 09:46:27.50ID:inwlZYd1 シャア編クリア間近まで行った!
シャア専用ゲルググが使えるようになって嬉しいw
しかし、誰も書き込まないから俺の日記状態!
かゆうま
シャア専用ゲルググが使えるようになって嬉しいw
しかし、誰も書き込まないから俺の日記状態!
かゆうま
153名無しさん@非公式ガイド
2011/03/27(日) 20:10:49.51ID:pXhcrbIO ガンダム戦記→クライマックスUC→ガンダムVS.Zガンダム→ガンダムバトルロワイヤル→戦士達の軌跡とやってみたけど
コレが一番面白い
コレが一番面白い
154名無しさん@非公式ガイド
2011/03/28(月) 00:08:19.95ID:GUURF/Wi Wiiでリメイクしてほしい。ガンダム4号機やブルーディスティニーを追加して
155名無しさん@非公式ガイド
2011/03/28(月) 09:42:53.78ID:C76vMNOe先月ネット通販で角川版を購入した。
セイラさんをコアブースターに乗せてムサイを落としまくれるのがイイ!
あと、シローのハードコアをEz8に機体変更してマゼラアタックを斬りまくる
「最前線」無双なんかの邪道プレイが楽しい。
そんなんでプレミア価格だったけど後悔はしていない。
156名無しさん@非公式ガイド
2011/03/28(月) 13:14:56.09ID:w98iKE/O もうムサイを沈めるのは勘弁
夢に出るレベル
ガンダムに核バズとロード地獄もいやあぁ
夢に出るレベル
ガンダムに核バズとロード地獄もいやあぁ
157名無しさん@非公式ガイド
2011/03/30(水) 05:04:38.82ID:JPuE7Ebb 自営だが、このゲームのせいで商売を休みがちになってる…orz
158名無しさん@非公式ガイド
2011/03/31(木) 19:37:04.21ID:BtPbEzGQ 俺はレベル上げ全然苦にならなかったけどな
機体やキャラクター変更して色んなミッション楽しんでたらいつの間にか20中盤になってた
逆にレベル上げたくなくてクリア後リセットしてたくらいだ
ゲームバランスも25くらいになったらどこでもS取れるようになってるし
…とカイのハードコアSクリアを残してる俺が言ってみる
機体やキャラクター変更して色んなミッション楽しんでたらいつの間にか20中盤になってた
逆にレベル上げたくなくてクリア後リセットしてたくらいだ
ゲームバランスも25くらいになったらどこでもS取れるようになってるし
…とカイのハードコアSクリアを残してる俺が言ってみる
159名無しさん@非公式ガイド
2011/04/03(日) 21:11:59.45ID:pf21rW21 ようやくカイのハードコアSランククリア達成
正直クリスや他キャラのハードコアSクリアとは天と地くらいの差があると思う
需要無いだろうけど、おぼえてる内に自分みたくLV20中盤でS取りたい人の為の攻略メモを
アビリティーや基本的な戦術は攻略サイトと低レベルクリア動画参照。
<vsラル vsシャア>
・直前の相手を倒す時は次の敵の出現場所以外で(もしくは瞬間的に飛ぶ)
・予感を使うのは自分がスタンになっても相手が近距離で斧を振り上げる直前
(予感使わずとも相手や自分の体が流れて斧自体を回避できる場合もあるので)
・近づく時はジャンプで相手の少し前に着地、バウンドの勢いで相手方向へ流れてパンチ
(何となくだけどこの方が直撃が出やすい気がする)
・相手が意味もなく蹴りをすることがあるのでリロード前に攻撃(スタン攻撃を受けない)
・建物の爆発に巻き込まれて大ダメージを受けることがあるので注意
・自分はなぜか三連星の方が苦労したのでラルとシャアは予感一回ずつくらいで済ます
正直クリスや他キャラのハードコアSクリアとは天と地くらいの差があると思う
需要無いだろうけど、おぼえてる内に自分みたくLV20中盤でS取りたい人の為の攻略メモを
アビリティーや基本的な戦術は攻略サイトと低レベルクリア動画参照。
<vsラル vsシャア>
・直前の相手を倒す時は次の敵の出現場所以外で(もしくは瞬間的に飛ぶ)
・予感を使うのは自分がスタンになっても相手が近距離で斧を振り上げる直前
(予感使わずとも相手や自分の体が流れて斧自体を回避できる場合もあるので)
・近づく時はジャンプで相手の少し前に着地、バウンドの勢いで相手方向へ流れてパンチ
(何となくだけどこの方が直撃が出やすい気がする)
・相手が意味もなく蹴りをすることがあるのでリロード前に攻撃(スタン攻撃を受けない)
・建物の爆発に巻き込まれて大ダメージを受けることがあるので注意
・自分はなぜか三連星の方が苦労したのでラルとシャアは予感一回ずつくらいで済ます
160名無しさん@非公式ガイド
2011/04/03(日) 21:13:45.96ID:pf21rW21 <vs三連星>
・弾切れ戦法が良いらしいけど、自分には合わなかったので却下
(時間がかかってダルい+下手なので途中で割とダメージを受けてしまう)
・自分の場合は倒す順番はガイア(格闘持ち)を最後にした方が安定した
(残り二人の方がダメージを与えやすいので最短で一対一に持っていける)
・基本的にはガイアの格闘に気をつけながら一人ずつ仕留める
(この時うまく距離を取れば一度に三人を相手にせずに済む)
・オルテガとマッシュに全アビリティー使うつもりで(ガイア一人になったら楽なので)
・時間短縮のため修理は相手が残り一人になってからの方が効率的
(Sの見込みがある時のみ。途中で修復不可能なダメージ受けたら即リトライで)
750のAは結構出るけど、SはLV上げないと厳しい(上手い人は低レベルでもいけるだろうけど)
めんどくさい人は妥協してボールムサイ狩りでLV28〜30くらいまで上げれば楽勝かと
・弾切れ戦法が良いらしいけど、自分には合わなかったので却下
(時間がかかってダルい+下手なので途中で割とダメージを受けてしまう)
・自分の場合は倒す順番はガイア(格闘持ち)を最後にした方が安定した
(残り二人の方がダメージを与えやすいので最短で一対一に持っていける)
・基本的にはガイアの格闘に気をつけながら一人ずつ仕留める
(この時うまく距離を取れば一度に三人を相手にせずに済む)
・オルテガとマッシュに全アビリティー使うつもりで(ガイア一人になったら楽なので)
・時間短縮のため修理は相手が残り一人になってからの方が効率的
(Sの見込みがある時のみ。途中で修復不可能なダメージ受けたら即リトライで)
750のAは結構出るけど、SはLV上げないと厳しい(上手い人は低レベルでもいけるだろうけど)
めんどくさい人は妥協してボールムサイ狩りでLV28〜30くらいまで上げれば楽勝かと
161名無しさん@非公式ガイド
2011/04/10(日) 20:27:48.14ID:yp2Ot9MK >>135
鉄球のやつ神ゲーだよな
鉄球のやつ神ゲーだよな
162名無しさん@非公式ガイド
2011/04/10(日) 20:29:52.76ID:yp2Ot9MK >>153
コロ落ちおすすめ
コロ落ちおすすめ
163名無しさん@非公式ガイド
2011/04/11(月) 12:22:19.05ID:chlqJyXq 全てのガンゲーの中でも最上級にMSを自在に動かせる軌跡の後に
MSがリモコン戦車同然のコロ落ちはキツイだろ・・・
MSがリモコン戦車同然のコロ落ちはキツイだろ・・・
164名無しさん@非公式ガイド
2011/04/11(月) 12:48:52.88ID:U9Hj2Lhb リモコン戦車なのはTPSな軌跡の方だろ
コロ落ちはFPSだぞ
コロ落ちはFPSだぞ
165名無しさん@非公式ガイド
2011/04/12(火) 15:50:18.71ID:qDr59eXP 全部Sランクでクリアしたんだけどハードコアが出てこねーっす…
166名無しさん@非公式ガイド
2011/04/12(火) 20:00:38.43ID:jPYhUZw/ >>165
ミッションのツリーに新しいステージが出てくるわけじゃないぞ
ミッションのツリーに新しいステージが出てくるわけじゃないぞ
167名無しさん@非公式ガイド
2011/04/12(火) 22:03:42.76ID:qDr59eXP168名無しさん@非公式ガイド
2011/04/19(火) 13:15:13.13ID:N779WwX4 ガンダムゲーナンバーワン
このコンセプトでZやZZとUC作らねえかな
セイラさん声この作品が最後というのも感慨深い
このコンセプトでZやZZとUC作らねえかな
セイラさん声この作品が最後というのも感慨深い
169名無しさん@非公式ガイド
2011/04/20(水) 17:27:17.77ID:FwpeE5L4170名無しさん@非公式ガイド
2011/05/12(木) 14:38:39.44ID:N6PWor2T このスレまだあったのかw
懐かしいのぅ
懐かしいのぅ
171名無しさん@非公式ガイド
2011/05/15(日) 11:48:18.35ID:0PEYXDQh172名無しさん@非公式ガイド
2011/05/15(日) 12:07:54.30ID:Dbiy9xMu トライアンドエラー前提の内容で難度調整がレベル上げに丸投げであのロード時間だと
初心者にとってもはやゲームの進行が苦痛以外の何ものでもなかったからなぁ
死ぬと面の最初からやり直しのせいでちょっとした暇に進めるスタイルにも不向きだったし
慣れるのに時間がかかる操作方法やアビリティシステムと相まって
投げ出す人が多かった原因になってたわ
それがわずかでも軽減されるなら嬉しいね
初心者にとってもはやゲームの進行が苦痛以外の何ものでもなかったからなぁ
死ぬと面の最初からやり直しのせいでちょっとした暇に進めるスタイルにも不向きだったし
慣れるのに時間がかかる操作方法やアビリティシステムと相まって
投げ出す人が多かった原因になってたわ
それがわずかでも軽減されるなら嬉しいね
173名無しさん@非公式ガイド
2011/05/16(月) 22:50:14.84ID:TpLoTVfg これ面白かったよなぁ
Wii2で軌跡HD版を出しやがれ
Wii2で軌跡HD版を出しやがれ
174名無しさん@非公式ガイド
2011/05/17(火) 00:02:22.98ID:OzgKpE7u 久しぶりに遊んでみた
操作を思い出してきたら、前は無理だったステージでSが取れるようになってきた
こんなこともあるんだなw
操作を思い出してきたら、前は無理だったステージでSが取れるようになってきた
こんなこともあるんだなw
175名無しさん@非公式ガイド
2011/05/17(火) 17:06:37.26ID:q4Bu7Sch 懐かしいな
ガイア編のオデッサでフィンガーバルカンで陸ジム倒すフェンリル隊すげーよな。
格好良く登場して陸ジムにボコボコにされたのはいい思い出w
ガイア編のオデッサでフィンガーバルカンで陸ジム倒すフェンリル隊すげーよな。
格好良く登場して陸ジムにボコボコにされたのはいい思い出w
176名無しさん@非公式ガイド
2011/05/17(火) 22:04:27.33ID:JlRaL1QB 仲間がいっぱいでガイア編が一番好きだったな
177348
2011/05/18(水) 17:52:00.86ID:5ytYgrr+ ガイア編のラスボスに戦慄を覚えたのはいい思い出
178名無しさん@非公式ガイド
2011/05/18(水) 18:09:07.95ID:a8OBIS1p >>177
G3?窓六だったっけ?
G3?窓六だったっけ?
179名無しさん@非公式ガイド
2011/05/18(水) 19:28:08.28ID:epYcXxpt G3ですね
あれはヤバかったw
Sを取るのに苦労したわ
あれはヤバかったw
Sを取るのに苦労したわ
180名無しさん@非公式ガイド
2011/05/18(水) 21:54:42.15ID:qbbnXpDI 三連星とフェンリル隊でアムロ一人を袋叩きにするのが気持ちいい
なんか右往左往して逃げ回るw
なんか右往左往して逃げ回るw
181名無しさん@非公式ガイド
2011/05/18(水) 22:12:59.78ID:a8OBIS1p182名無しさん@非公式ガイド
2011/05/20(金) 10:53:54.23ID:+u2EleVy このスレみて引っ張り出して久々にやってみた
最初はゲームオーバーばかりだたけど慣れてくるとS取れるようになった。ハヤトとカイがまだオールSではないのでやってる。ガンタンクの砲撃は強いなあ スキルはクイックリロードと重力下と連砲撃
最初はゲームオーバーばかりだたけど慣れてくるとS取れるようになった。ハヤトとカイがまだオールSではないのでやってる。ガンタンクの砲撃は強いなあ スキルはクイックリロードと重力下と連砲撃
183名無しさん@非公式ガイド
2011/05/20(金) 14:09:42.18ID:McvNe0aE なんか切ないなここ
184名無しさん@非公式ガイド
2011/05/21(土) 15:38:29.15ID:Ah2u3io0 スレなしなので教えて呉
ps2ファーストの2面ガルマとシャア出てくるやつ
あれS取るにはどーやるの?
ps2ファーストの2面ガルマとシャア出てくるやつ
あれS取るにはどーやるの?
185名無しさん@非公式ガイド
2011/05/21(土) 19:28:57.21ID:PLo61HRq186名無しさん@非公式ガイド
2011/05/22(日) 03:02:38.97ID:btDgyR9k さすがに覚えてねーなー、どうやったっけなぁ…。と思ってぐぐったら攻略サイトあるじゃん。
というわけで、PS2 機動戦士ガンダム 攻略 でぐぐるといいよ。
あとこのスレより、一応続編にあたるうえ、基本システムも踏襲されてる
PS2ガンダム戦記スレの方が質問するには向いてる気がする。
というわけで、PS2 機動戦士ガンダム 攻略 でぐぐるといいよ。
あとこのスレより、一応続編にあたるうえ、基本システムも踏襲されてる
PS2ガンダム戦記スレの方が質問するには向いてる気がする。
187名無しさん@非公式ガイド
2011/05/22(日) 22:56:44.21ID:sGPS/MEg >>185 186
サンクス!
サンクス!
188名無しさん@非公式ガイド
2011/05/22(日) 22:59:45.59ID:52lYuFoS ガンゲー不足
189名無しさん@非公式ガイド
2011/05/23(月) 01:38:51.06ID:7gGSQ6Pj 最高のガンゲーだけどロード時間とボリューム不足がな
続編が出続けてれば問題なかったけど、操作が難しいからでないのかな?
一年戦争〜第一次ネオジオン抗争までやる軌跡続編が出たらなー
三連星がアクシズまで逃げ延びて戦い続けるIFルートとかやりたい
続編が出続けてれば問題なかったけど、操作が難しいからでないのかな?
一年戦争〜第一次ネオジオン抗争までやる軌跡続編が出たらなー
三連星がアクシズまで逃げ延びて戦い続けるIFルートとかやりたい
190名無しさん@非公式ガイド
2011/05/23(月) 02:06:15.89ID:l16Q33pW ロード時間とボリューム不足以外か・・・
強いて言うなら単純爽快とはほど遠い内容だったからじゃないかな
トライアンドエラーで解決方法を探しながらひたすらレベル上げするゲームだったから
VS系全盛期だった当事に求められてたものとの乖離が激しかった
アムロやシャアといったパイロットになりきるはずがなぜか司令官をやらなきゃいけなかったり
上手く立ち回って敵にビームを直撃させてもレベルが低いとダメージ通らなかったり
それを解決するためにはレベル上げるか直撃とか覚醒とか使わなきゃいけなかったり
ゲーム性としては腰を据えてやれば十分楽しめるものでも
ガンゲーとその購買層とのマッチングがあまりよくなかった印象
単体として非常によくできていたジオニックフロントが売れなかったのと同じ理由だと思う
強いて言うなら単純爽快とはほど遠い内容だったからじゃないかな
トライアンドエラーで解決方法を探しながらひたすらレベル上げするゲームだったから
VS系全盛期だった当事に求められてたものとの乖離が激しかった
アムロやシャアといったパイロットになりきるはずがなぜか司令官をやらなきゃいけなかったり
上手く立ち回って敵にビームを直撃させてもレベルが低いとダメージ通らなかったり
それを解決するためにはレベル上げるか直撃とか覚醒とか使わなきゃいけなかったり
ゲーム性としては腰を据えてやれば十分楽しめるものでも
ガンゲーとその購買層とのマッチングがあまりよくなかった印象
単体として非常によくできていたジオニックフロントが売れなかったのと同じ理由だと思う
191名無しさん@非公式ガイド
2011/05/23(月) 11:50:36.38ID:U5BnVght ボリュームって、これより長時間遊べるガンゲーなんてほとんど無いと思うが・・・
192名無しさん@非公式ガイド
2011/05/23(月) 14:25:00.47ID:+CPfMWBV 時間がかかるのとボリュームがあるのは似てるようで違うぞ
193名無しさん@非公式ガイド
2011/05/24(火) 01:24:54.98ID:TGtJvg4S おお、何だ何だ
書き込みが続いて盛り上がっちゃってるな
テレビを新しくしたのに伴って
久しぶりに起動してみたけど
プログレッシブ出力が綺麗過ぎて吹いた
そしてやっぱり最高クラスのガンゲーだなあ
書き込みが続いて盛り上がっちゃってるな
テレビを新しくしたのに伴って
久しぶりに起動してみたけど
プログレッシブ出力が綺麗過ぎて吹いた
そしてやっぱり最高クラスのガンゲーだなあ
194名無しさん@非公式ガイド
2011/05/24(火) 02:07:42.78ID:jMJ9ksUD PS3のガンゲーみたいにハイビジョンで作り直してほしいね
195名無しさん@非公式ガイド
2011/05/24(火) 10:38:32.17ID:jzgeG25x >>192
時間がかかるだけのゲームってPS3戦記みたいなやつの事だろ。
時間がかかるだけのゲームってPS3戦記みたいなやつの事だろ。
196名無しさん@非公式ガイド
2011/05/24(火) 12:04:13.83ID:/W4hXeAC197名無しさん@非公式ガイド
2011/05/24(火) 16:49:57.08ID:nXYcN7S0198名無しさん@非公式ガイド
2011/05/24(火) 17:38:12.84ID:9IqF2R+L ageてまで書くことか
199名無しさん@非公式ガイド
2011/05/24(火) 21:14:36.41ID:GtSgyb7p 俺のテレビはレグザ42H9000なんだが。D4端子でフルHDだと滲んだ感じで目が疲れる。HMDIに慣れすぎると辛いね。
200193
2011/05/25(水) 01:05:31.03ID:nMpbPsnK201名無しさん@非公式ガイド
2011/05/25(水) 12:48:25.93ID:zIiBnI9A レグザそんなにいーんだ
でも実機でやるならブラウン管だな
でも実機でやるならブラウン管だな
202名無しさん@非公式ガイド
2011/05/26(木) 18:25:48.91ID:3XRYG+4r 平成のマゾゲー
203名無しさん@非公式ガイド
2011/05/26(木) 22:19:33.29ID:W1xwkCe2 >>201
パソコンのデカイモニターみたいなもんだね。HDMIケーブル付けるとS端子なんてゴミみたいに汚い。いまだにS端子なんて付けるプレステ3はユーザーを馬鹿にしているんだろうな。箱○はスタンダード装備でHDMI端子付いてるし。
パソコンのデカイモニターみたいなもんだね。HDMIケーブル付けるとS端子なんてゴミみたいに汚い。いまだにS端子なんて付けるプレステ3はユーザーを馬鹿にしているんだろうな。箱○はスタンダード装備でHDMI端子付いてるし。
204名無しさん@非公式ガイド
2011/05/31(火) 20:02:17.12ID:RBGqPzdV リメイク希望
205名無しさん@非公式ガイド
2011/06/02(木) 08:55:21.01ID:8/nk7Zof リメイクもいいけど、新作も・・・
206名無しさん@非公式ガイド
2011/06/03(金) 01:47:47.60ID:n2WZijY1 セイラ編のセイラ出撃が200回くらいやってもSが取れません 攻略サイトもいろいろ見たのですが参考になりません。
どなたか攻略法を教えてください! 宜しくお願い致します。
どなたか攻略法を教えてください! 宜しくお願い致します。
207名無しさん@非公式ガイド
2011/06/03(金) 13:00:54.44ID:AjnGPkJq >>206
いまちょっとやってみたけど、ギャロップ、コズン、ラルを撃破(55秒)でSいけた
このタイムだとギャロップとラルを倒すだけでもSかな?
最初に黄色マーカーの通りに移動
敵と遭遇したらギャロップへ向かい撃破
少し北側から迂回してコズンを倒してから、ラルも倒す
ラルは直撃を使えばそんなに時間かからないと思う
直撃はLV1だからプレッシャーが増加する前に使用すること
いまちょっとやってみたけど、ギャロップ、コズン、ラルを撃破(55秒)でSいけた
このタイムだとギャロップとラルを倒すだけでもSかな?
最初に黄色マーカーの通りに移動
敵と遭遇したらギャロップへ向かい撃破
少し北側から迂回してコズンを倒してから、ラルも倒す
ラルは直撃を使えばそんなに時間かからないと思う
直撃はLV1だからプレッシャーが増加する前に使用すること
208名無しさん@非公式ガイド
2011/06/03(金) 14:00:45.99ID:9sRMBkwh どのミッションも時間はランクに関係ないよ
セイラのミッションなら自分がダメージ0の場合ラルを倒すだけで800ポイントになる
どのミッションも一番マイナスポイントが大きいのは自分のダメージ
セイラのミッションなら自分がダメージ0の場合ラルを倒すだけで800ポイントになる
どのミッションも一番マイナスポイントが大きいのは自分のダメージ
209名無しさん@非公式ガイド
2011/06/03(金) 14:31:54.31ID:9sRMBkwh ノーダメージの場合のポイントは
ラル撃破で800
ラルとギャロップ撃破で840
ラルとコズン撃破960
ラルとギャロップとコズンで撃破1000
アコースはポイントも経験値も無い嫌がらせキャラ
アコースがくっついてこないようにラルを釣りだすと楽になるよ
ラル撃破で800
ラルとギャロップ撃破で840
ラルとコズン撃破960
ラルとギャロップとコズンで撃破1000
アコースはポイントも経験値も無い嫌がらせキャラ
アコースがくっついてこないようにラルを釣りだすと楽になるよ
210名無しさん@非公式ガイド
2011/06/03(金) 18:06:04.86ID:K7SU/+M1 みなさんご丁寧にどうもありがとうございます。 本当に嬉しいです!
ラルが倒せない疑問がとけました さっそくやってみます!
本当にありがとう!
ラルが倒せない疑問がとけました さっそくやってみます!
本当にありがとう!
211名無しさん@非公式ガイド
2011/06/03(金) 18:15:36.66ID:AjnGPkJq212名無しさん@非公式ガイド
2011/06/03(金) 19:06:48.79ID:eE6G0ZGH >>210
ID変わったの?
ID変わったの?
213名無しさん@非公式ガイド
2011/06/03(金) 19:25:35.80ID:K7SU/+M1 皆様、色々とありがとうございました!
おかげ様でやっとSをとる事ができました!!
おかげ様でやっとSをとる事ができました!!
214名無しさん@非公式ガイド
2011/06/03(金) 21:08:25.52ID:AjnGPkJq おお、おめ
215名無しさん@非公式ガイド
2011/06/04(土) 00:42:25.24ID:OWGdrGxh >>212 はい、別のパソコンから書き込んでいます。
指摘してくれた通り 遭遇ポイントに行き、ギャロップ撃破
グフをアムロとハヤトと戦わせる 後ろからライフルでグフを撃破でSが取れました
いつもアコースを倒してしまっていたので強制的にグフを倒せず終了していました。
いやーマジ助かりましたよ ありがとう!
指摘してくれた通り 遭遇ポイントに行き、ギャロップ撃破
グフをアムロとハヤトと戦わせる 後ろからライフルでグフを撃破でSが取れました
いつもアコースを倒してしまっていたので強制的にグフを倒せず終了していました。
いやーマジ助かりましたよ ありがとう!
216名無しさん@非公式ガイド
2011/06/05(日) 23:17:54.96ID:qEUNrlx9217名無しさん@非公式ガイド
2011/06/06(月) 14:19:18.66ID:BJ4znxyV ガンダム作品全部軌跡形式で出せばいいのに・・・
218名無しさん@非公式ガイド
2011/06/06(月) 15:18:28.47ID:OWLsFjbb 軌跡こそ唯一絶対の神ガンゲーだからな
219名無しさん@非公式ガイド
2011/06/06(月) 20:22:19.33ID:Zrdz4aHw 唯一とは思わないが、かなり面白かったわ
新作でねぇかのぅ
新作でねぇかのぅ
220名無しさん@非公式ガイド
2011/06/06(月) 20:25:44.12ID:T9kwQdJr E3で・・・
221名無しさん@非公式ガイド
2011/06/10(金) 20:59:53.74ID:dF9gSr66 作戦時間がもうちょっと長ければ、あれこれ妄想しながらゲーム出来るんだけどね(笑)
222名無しさん@非公式ガイド
2011/06/13(月) 03:20:19.35ID:L0gNPkRK クリスのハードコアが今だにクリア出来ないの
223名無しさん@非公式ガイド
2011/06/14(火) 10:43:19.69ID:57AGUUJC そこは苦労したんで、LV25くらいまで上げてクリアしたわ
224名無しさん@非公式ガイド
2011/06/23(木) 10:58:41.34ID:P2mlq/Pt 出現パターンは決まってるから
曲者が出てくるタイミングを覚えてしまうと低レベルでもクリアできるようになるんだけど
慣れないうちは難しいな
曲者が出てくるタイミングを覚えてしまうと低レベルでもクリアできるようになるんだけど
慣れないうちは難しいな
225名無しさん@非公式ガイド
2011/07/03(日) 00:32:58.59ID:eXnehiiR Wiiでできるガンダムゲー探してて安かったから買ってみた
面白いけど難しいなー
面白いけど難しいなー
226名無しさん@非公式ガイド
2011/07/04(月) 01:07:07.90ID:BNqc07gL227名無しさん@非公式ガイド
2011/07/04(月) 16:56:55.89ID:ZK/XvrFo 同じ面で詰まるにしろ効率のいい経験値稼ぎをするにしろ
どの道同じ面のロード時間を短い間隔で何十回何百回と味わう羽目になりますがね
どの道同じ面のロード時間を短い間隔で何十回何百回と味わう羽目になりますがね
228名無しさん@非公式ガイド
2011/07/05(火) 23:40:44.05ID:9QgnNbEP 純粋なアクションゲームではないから続編でないのかな?
一番好きなガンゲーなんだけどな
操作は覚えるの大変だが、マニュアル操作みたいなもんだから慣れれば
他のガンゲーより自由な動きができる
続編が出続けてればロード時間やボリュームの少なさは改善されただろうに
一番好きなガンゲーなんだけどな
操作は覚えるの大変だが、マニュアル操作みたいなもんだから慣れれば
他のガンゲーより自由な動きができる
続編が出続けてればロード時間やボリュームの少なさは改善されただろうに
229名無しさん@非公式ガイド
2011/07/06(水) 03:46:41.79ID:k2C5Bzfi 軌跡以外にも戦記、一年戦争やTIS、めぐりあいなんかをやってるが
軌跡が特別マニュアル操作的で複雑な動きができるとは思わないな
PSPのとかと比べてるのかな?
軌跡が特別マニュアル操作的で複雑な動きができるとは思わないな
PSPのとかと比べてるのかな?
230名無しさん@非公式ガイド
2011/07/06(水) 18:55:47.49ID:UohLxHbM 冗談はよせw
一年戦争の糞システムと区別がつかないほどじゃ
お前に操作を語る資格なんか無いわw
一年戦争の糞システムと区別がつかないほどじゃ
お前に操作を語る資格なんか無いわw
231名無しさん@非公式ガイド
2011/07/06(水) 19:36:30.93ID:kbnGVW3E 煽りあい宇宙
232名無しさん@非公式ガイド
2011/07/06(水) 19:39:49.07ID:jkb9oQ2T 動き(機動)の自由度で考えたらむしろ一年戦争には負けてるんだけどな
特にあれの宇宙での戦闘機動の自由度は秀逸
行動の選択肢(盾防御とかタックルとか)という面では比べるべくもないが
>>229が言いたいのは前者のことだろう
特にあれの宇宙での戦闘機動の自由度は秀逸
行動の選択肢(盾防御とかタックルとか)という面では比べるべくもないが
>>229が言いたいのは前者のことだろう
233名無しさん@非公式ガイド
2011/07/13(水) 16:54:54.62ID:IuDO2Uz5 タタタータータタター♪
タタタータータタター♪
タタタータータタター♪
タタタータータタターターターターター♪
タタタータータタター♪
タタタータータタター♪
タタタータータタターターターターター♪
234名無しさん@非公式ガイド
2011/08/02(火) 17:22:55.66ID:8Pz4AcI1 最近引っ張り出してきてちまちまやってるんだが
アムロ編の恐怖!機動ビグザムがきちい
後少しでビグザム撃墜できる!→ビーム喰らって蒸発→長丁場だから気力が・・・
なにかコツとかないですか
アムロ編の恐怖!機動ビグザムがきちい
後少しでビグザム撃墜できる!→ビーム喰らって蒸発→長丁場だから気力が・・・
なにかコツとかないですか
235名無しさん@非公式ガイド
2011/08/02(火) 20:08:07.53ID:8qIjIr1O 上か下から攻撃することかなぁ
236名無しさん@非公式ガイド
2011/08/03(水) 10:42:59.21ID:sRoN+Axu 地味に効果的なのがビームライフルの両手持ちかな(L+Z)
ロックオンのスピードが早いから単純に手数で押し切れる
ロックオンのスピードが早いから単純に手数で押し切れる
237名無しさん@非公式ガイド
2011/08/03(水) 10:46:51.38ID:sbeQS7L4 上から下から攻撃しようとすると
なぜかクルクル回って身動きとれなくなる
なぜかクルクル回って身動きとれなくなる
238名無しさん@非公式ガイド
2011/08/04(木) 12:54:16.19ID:WXuo2zfM239名無しさん@非公式ガイド
2011/08/04(木) 20:32:28.54ID:OeeFjQPN ちょっとやってみた
直撃を多用してスレッガーさんが到達まえに倒せた
ビームはなんとか回避できますね
久しぶりだったけど、なんとか操作できるものですな
直撃を多用してスレッガーさんが到達まえに倒せた
ビームはなんとか回避できますね
久しぶりだったけど、なんとか操作できるものですな
240名無しさん@非公式ガイド
2011/08/06(土) 18:05:44.79ID:xxr3xQe4 ビグザムはビームサーベルで倒せよ
241名無しさん@非公式ガイド
2011/08/25(木) 20:13:59.13ID:XLfOuG5e 誰かに貸したままか売ってしまったと思っていたら、物置部屋から出てきたー。
新ギレンがゴミたからデモンズ2、碧軌跡までこれ一からやるわ。
GC動くかなw
新ギレンがゴミたからデモンズ2、碧軌跡までこれ一からやるわ。
GC動くかなw
242名無しさん@非公式ガイド
2011/08/25(木) 21:08:25.06ID:tU97ZF+x 保守乙
243名無しさん@非公式ガイド
2011/08/27(土) 00:01:15.84ID:4/FTOQbO うちのGCはディスク読まなくなっちまった
980円で売ってたし買ってくるか
980円で売ってたし買ってくるか
244名無しさん@非公式ガイド
2011/08/27(土) 20:44:35.65ID:nC5TTzth あげとくね
245名無しさん@非公式ガイド
2011/08/28(日) 06:51:24.58ID:MCPNmBGT GCでも壊れる事があるんだね
246名無しさん@非公式ガイド
2011/09/02(金) 01:00:46.46ID:h22/S/9E ロード時間が改善されたバージョンでないかなー
247名無しさん@非公式ガイド
2011/09/04(日) 23:31:44.58ID:VYDIojVz 上の方にあったかも知れんが
Wiiで起動すれば若干ロードが速くなる
まあそういうことじゃないんだろうけどw
Wiiで起動すれば若干ロードが速くなる
まあそういうことじゃないんだろうけどw
248名無しさん@非公式ガイド
2011/09/08(木) 00:59:17.14ID:DkYP3ta+ トリプルドムでレベル12とかまで上げて倒せたけど途中で投げそうになったわ
ジェットストリームアタックなめてた
気が抜けて今休戦中w
ジェットストリームアタックなめてた
気が抜けて今休戦中w
249名無しさん@非公式ガイド
2011/09/12(月) 16:53:13.93ID:XmCb8K3y >>247
極端に言えば今まで20秒ぐらいかかってたロード時間が15秒ぐらいまで短縮出来てるよね
極端に言えば今まで20秒ぐらいかかってたロード時間が15秒ぐらいまで短縮出来てるよね
250名無しさん@非公式ガイド
2011/09/13(火) 12:48:01.75ID:pWycs0Nb 元が長すぎたせいで
2割くらいの短縮があっても結局長い
っていうか頻度も多いしな・・・
2割くらいの短縮があっても結局長い
っていうか頻度も多いしな・・・
251名無しさん@非公式ガイド
2011/09/13(火) 14:05:29.70ID:U54oHY8I ステージ開始したら基本無いのに頻度多い?
まあジオン編の超序盤とかはよく死ぬよね。
まあジオン編の超序盤とかはよく死ぬよね。
252名無しさん@非公式ガイド
2011/09/13(火) 14:59:48.05ID:pWycs0Nb よく死ぬ上に経験値稼ぎのせいで何度でもやる羽目になるっしょ
効率的な稼ぎステージをやれば余計に
初プレイでもジオンの超序盤しか死ななかったのか・・・
まさにNTだな
効率的な稼ぎステージをやれば余計に
初プレイでもジオンの超序盤しか死ななかったのか・・・
まさにNTだな
253名無しさん@非公式ガイド
2011/09/13(火) 19:04:16.56ID:h3Su6FNV 死んで覚えるゲーム性と経験値稼ぎとガンゲー最長ロード時間の食い合わせは最悪だったな
だからこそWiiの後継ハードか3DSでリメイクしてほしい
だからこそWiiの後継ハードか3DSでリメイクしてほしい
254名無しさん@非公式ガイド
2011/09/14(水) 10:54:00.26ID:u3uGhgkz 連邦の方では一度も死ななかった(味方が死んで終了は何回か)が、
ジオンではシャアが一面で爆散した。
ジオンではシャアが一面で爆散した。
255名無しさん@非公式ガイド
2011/09/14(水) 11:14:19.66ID:/J5+mcDR このゲームクソ真面目な作りだからな。
ザクでガンダムに挑んだら普通こうなるってのがまんま普通に再現されてる。
ザクでガンダムに挑んだら普通こうなるってのがまんま普通に再現されてる。
256名無しさん@非公式ガイド
2011/09/14(水) 17:15:25.87ID:gtwjDwlh だから史実を超える戦果=ステージクリアを目指すには
多大な労力=レベル上げが必要になるんだよな
多大な労力=レベル上げが必要になるんだよな
257名無しさん@非公式ガイド
2011/09/16(金) 18:04:30.13ID:FuwCWclJ 他の人も言ってるけどキャラクターのレベルに依存し過ぎるてるよね
レベル30まで上げれば旧ザクでもクリア出来るしw
しかし未だにクリア出来ないクリスのハードコア…orz
レベル30まで上げれば旧ザクでもクリア出来るしw
しかし未だにクリア出来ないクリスのハードコア…orz
258名無しさん@非公式ガイド
2011/09/16(金) 18:33:19.92ID:XPHwO1BB 極端にレベル差があると棒立ちで攻撃食らっても直撃判定にならないから
そもそもほとんどダメージ食らわなくなるからな
逆に言うとレベル低いとアクション上手い人でもダメージ与えにくくて大変
アビリティたくさん覚えてないとと工夫するにも限界あるし
そもそもほとんどダメージ食らわなくなるからな
逆に言うとレベル低いとアクション上手い人でもダメージ与えにくくて大変
アビリティたくさん覚えてないとと工夫するにも限界あるし
259名無しさん@非公式ガイド
2011/09/17(土) 18:45:59.16ID:eaB5Pn2V やっとクリアのハードコアをクリアしたけどアレックス強すぎる
260名無しさん@非公式ガイド
2011/09/19(月) 00:33:50.90ID:mMBNrsi5 アムロのLv30で使うとカメラ移動がおかしなことになるよな。
261名無しさん@非公式ガイド
2011/09/19(月) 05:12:11.52ID:tSGp8Xbv もし続編が出るなら追加して欲しい機能
・アーケードモード(二人協力プレイ)
・難易度調整機能
・四人対戦&フリーモード
・機体の強化モード
・ロック切り替え機能
・ストーリーモードにマ・クベ ユウ・カジマを追加
・シャア専用ドム FAガンダム ジムキャノンを追加
アレ?ガンダムバトルシリーズになっちゃった
・アーケードモード(二人協力プレイ)
・難易度調整機能
・四人対戦&フリーモード
・機体の強化モード
・ロック切り替え機能
・ストーリーモードにマ・クベ ユウ・カジマを追加
・シャア専用ドム FAガンダム ジムキャノンを追加
アレ?ガンダムバトルシリーズになっちゃった
262名無しさん@非公式ガイド
2011/09/19(月) 13:14:43.45ID:A8WizZL1 PSPとか論外
3DSに移植したら考えてやるよ
3DSに移植したら考えてやるよ
263名無しさん@非公式ガイド
2011/09/19(月) 14:48:37.54ID:mMBNrsi5 GCのコントローラーじゃないと操作できねえ。
264名無しさん@非公式ガイド
2011/09/19(月) 16:48:02.03ID:tSGp8Xbv いろんなハードのガンゲーやってきたけどゲームキューブのコントローラーが一番やりやすいよね
265名無しさん@非公式ガイド
2011/09/20(火) 01:39:26.39ID:MnS6Rb5G それとこのゲームのジオン最強のモビルスーツはギャンである事を悟った。
266名無しさん@非公式ガイド
2011/09/20(火) 12:38:14.52ID:nCrOj4u2 ジオングは微妙。
ドムはさらに微妙。
ズゴックは強い。
ガンキャノンのミサイルランチャーは連射撃をつけると強い。
ドムはさらに微妙。
ズゴックは強い。
ガンキャノンのミサイルランチャーは連射撃をつけると強い。
267名無しさん@非公式ガイド
2011/09/20(火) 13:04:42.70ID:orQslLEP 軌跡の操作はホントよく出来てるよなー
操作を簡単にしたせいでオートで動いてる感が出ちゃってるゲームとちがって
複雑だけど使いこなせば自由自在に操ってる感じがハンパ無いわ。
操作を簡単にしたせいでオートで動いてる感が出ちゃってるゲームとちがって
複雑だけど使いこなせば自由自在に操ってる感じがハンパ無いわ。
268名無しさん@非公式ガイド
2011/09/20(火) 15:38:58.85ID:hwUXdrhs 操作が単純でオートなガンゲーって何かあったっけ?
ガンゲーって意外と操作が難しいことが多い気がする
軌跡はシールド構え覚えたら割と簡単な操作でいけるよね
どちらかというとポーズかけてからやることの方に重点があるから
ガンゲーって意外と操作が難しいことが多い気がする
軌跡はシールド構え覚えたら割と簡単な操作でいけるよね
どちらかというとポーズかけてからやることの方に重点があるから
269名無しさん@非公式ガイド
2011/09/20(火) 16:33:54.78ID:MnS6Rb5G ガンダムVS,Zガンダムはうちの娘でも出来るしマジ簡単!
270名無しさん@非公式ガイド
2011/09/20(火) 19:06:59.85ID:io+2aSj3 >>267
地上だと操作が複雑だとは感じないなぁ
宇宙でも最初は混乱はするけど
スティックで上を向いたり下を向いたりしながら移動する意味がほとんどないことに気付いてからは
実にシンプルな操作だとわかった
宇宙での高度?変更は上下平行移動でおkだしね
上を向いたり下を向いたりすることで陥るクルクル地獄さえなければ
そもそもあの混乱もないんだよね・・・
左右旋回したいのになぜ機体がクルクル回り出すのか本当に混乱したよ最初
地上だと操作が複雑だとは感じないなぁ
宇宙でも最初は混乱はするけど
スティックで上を向いたり下を向いたりしながら移動する意味がほとんどないことに気付いてからは
実にシンプルな操作だとわかった
宇宙での高度?変更は上下平行移動でおkだしね
上を向いたり下を向いたりすることで陥るクルクル地獄さえなければ
そもそもあの混乱もないんだよね・・・
左右旋回したいのになぜ機体がクルクル回り出すのか本当に混乱したよ最初
271名無しさん@非公式ガイド
2011/09/20(火) 23:05:55.47ID:hwUXdrhs 意味がないってのは大きいよな
敵がマップの上や下から空間的に攻めてくるわけじゃないし
ってか下手に上下に動くとあっという間にエリアオーバーという初心者ホイホイ
くるくるの原因は左右旋回の軸が機体じゃなくマップに固定されてるからだよ
何だか理不尽だけどああしないと、もし自由自在に動けたらマップの平面を見失うからね
敵がマップの上や下から空間的に攻めてくるわけじゃないし
ってか下手に上下に動くとあっという間にエリアオーバーという初心者ホイホイ
くるくるの原因は左右旋回の軸が機体じゃなくマップに固定されてるからだよ
何だか理不尽だけどああしないと、もし自由自在に動けたらマップの平面を見失うからね
272名無しさん@非公式ガイド
2011/09/21(水) 10:58:59.12ID:OpU3DN6U 近づいたら上やら下やら回りこむけどな。
273名無しさん@非公式ガイド
2011/09/25(日) 20:04:19.68ID:EHwLHhJq アムロの父ちゃんの適当チュートリアルじゃ操作をマスター出来ない
274名無しさん@非公式ガイド
2011/09/29(木) 23:51:45.92ID:Ge5OEQg5 父ちゃん言ってるだろう?
あれは急ぎで作ったものだから改良版まてやって。
あれは急ぎで作ったものだから改良版まてやって。
275名無しさん@非公式ガイド
2011/10/03(月) 20:18:35.14ID:EXYu2ZcP やっつけ仕事にも程があるぜ
父ちゃん
父ちゃん
276名無しさん@非公式ガイド
2011/10/08(土) 11:28:59.77ID:8H2siyjL 久々にやってるがやっぱおもろいな
277名無しさん@非公式ガイド
2011/10/08(土) 16:12:33.57ID:lKbKhLXN 他のパターンはないのか
278名無しさん@非公式ガイド
2011/10/29(土) 17:15:44.51ID:9rFbmVH0279名無しさん@非公式ガイド
2011/10/30(日) 12:54:39.70ID:k1ozfHEq 今後はガンダムゲーで「軌跡」といえばこの「木馬の軌跡」になるのか。
バンナムって旧作タイトル穢すのが好きだよね・・・
バンナムって旧作タイトル穢すのが好きだよね・・・
280名無しさん@非公式ガイド
2011/11/12(土) 23:32:16.28ID:p8qFHg0h 慣れるとマジ楽しいゲーム・・・慣れたないとクソゲーwww
281名無しさん@非公式ガイド
2011/11/13(日) 20:25:32.35ID:AumJaq42 オールSまでやったのに久しぶりにやったら宇宙まともに動かせねぇ
282名無しさん@非公式ガイド
2011/11/14(月) 02:32:29.75ID:fmdcaCcx シールド構えるとあら不思議
ゲームの内容的に特に意味なくただ動かしにくかったのがうそのよう
ゲームの内容的に特に意味なくただ動かしにくかったのがうそのよう
283名無しさん@非公式ガイド
2011/11/14(月) 18:29:46.67ID:GArTcZBJ ガイヤ編の5面・・・S取れない・・・此処だけはどうしても欲しい
MSが有るのに・・・三連星ゲルググ・・・カッコイイ!特に色がwww
これのリメイクか続編でないのかな?最近のバンナムは水増しと手抜きと
少しずつ足す手法が過ぎる・・・ガンダムUCのPS3の奴とか・・・
後でMS足したの出ますよて見て取れる。
MSが有るのに・・・三連星ゲルググ・・・カッコイイ!特に色がwww
これのリメイクか続編でないのかな?最近のバンナムは水増しと手抜きと
少しずつ足す手法が過ぎる・・・ガンダムUCのPS3の奴とか・・・
後でMS足したの出ますよて見て取れる。
284名無しさん@非公式ガイド
2011/11/20(日) 04:32:50.32ID:3qJpVPgj 俺もハードコア含めてクリアするのに二ヶ月かかったよ
285名無しさん@非公式ガイド
2011/11/22(火) 00:38:32.04ID:sJQf6ktP もしもしからですみません。
まとめサイトの攻略が死んでるので教えて下さい。
セイラ編のハードコアがSランククリアできません。
確か名前付きの奴らのドムを一機ずつ誘き寄せて各個撃破する、
みたいな事が書いてあった様に記憶していますが、
うまく誘き寄せる事ができません。
コツみたいなものがありましたら皆さんの経験談をお聞かせ下さい。
ちなみにセイラさんは30レベル、スキルは連射撃、対スタン、
重力下戦、クイックリロードを付けています。
まとめサイトの攻略が死んでるので教えて下さい。
セイラ編のハードコアがSランククリアできません。
確か名前付きの奴らのドムを一機ずつ誘き寄せて各個撃破する、
みたいな事が書いてあった様に記憶していますが、
うまく誘き寄せる事ができません。
コツみたいなものがありましたら皆さんの経験談をお聞かせ下さい。
ちなみにセイラさんは30レベル、スキルは連射撃、対スタン、
重力下戦、クイックリロードを付けています。
286名無しさん@非公式ガイド
2011/12/12(月) 05:36:26.27ID:7L39B+Aw クリスかなんか援護に付けて、シャルロッテから撃破すれば何とかいけるかも
スキルは対爆か対ビームでいいんじゃね
ララァが異常に強いから近づかれないように
スキルは対爆か対ビームでいいんじゃね
ララァが異常に強いから近づかれないように
287名無しさん@非公式ガイド
2011/12/12(月) 17:59:19.59ID:+m1JHCUK 結局混戦になったときに後ろを取れるか否かが大事。
288285
2011/12/20(火) 19:37:48.12ID:RvljZt1b289名無しさん@非公式ガイド
2012/01/15(日) 21:32:01.27ID:RupjdrW2 ビームライフル速すぎだろ、ステップがまばたき程度の時間でも遅れたら直撃する
集中力が続かねえ
集中力が続かねえ
290名無しさん@非公式ガイド
2012/01/15(日) 21:36:26.47ID:3hliTuC6 そこがいいんじゃないか。
291名無しさん@非公式ガイド
2012/01/18(水) 17:30:29.85ID:jWUfLpC2 キャラやレベルによって当たり判定も直撃率も変わるから
画面上では紙一重で避けても直撃判定もらうことがあるよ
画面上では紙一重で避けても直撃判定もらうことがあるよ
292名無しさん@非公式ガイド
2012/02/23(木) 14:46:51.42ID:meU9EKQN 何気なく寄ったゲーム屋でGCPARが決算セールとかで1999円の安値で売ってた。
相場より大分安いと思ったけど、たしかこのゲームでPARでできるようになることってエルメスとかが自由に使えるのと僚機変更くらいだよね?。
角川版みたいにレベル操作もできれば買うところなんだけど。
ほかのGCソフトもバイオ3種くらいしかもってないし。
相場より大分安いと思ったけど、たしかこのゲームでPARでできるようになることってエルメスとかが自由に使えるのと僚機変更くらいだよね?。
角川版みたいにレベル操作もできれば買うところなんだけど。
ほかのGCソフトもバイオ3種くらいしかもってないし。
293名無しさん@非公式ガイド
2012/02/24(金) 02:13:22.28ID:H39tWH9x 小5の時やってた
アイナのハードコアでSが取れなかったな
あのミッションでサンダース軍曹(だっけ?)がG3乗ってきて当時凄い興奮した
結局シローのマドロックは倒せないまま...
アイナのハードコアでSが取れなかったな
あのミッションでサンダース軍曹(だっけ?)がG3乗ってきて当時凄い興奮した
結局シローのマドロックは倒せないまま...
294名無しさん@非公式ガイド
2012/02/27(月) 08:01:05.31ID:fD7oKve6 このゲーム面白かったから、ここの制作会社のゲームで似たような、システムのゲームないのかなあと思って探したがないな
これと似たようなゲームねえのかな
これと似たようなゲームねえのかな
295名無しさん@非公式ガイド
2012/02/28(火) 09:11:51.46ID:cBq+jiKP 強いて言うならPSPと3DSで出てるバトロワ系かな
296名無しさん@非公式ガイド
2012/03/17(土) 14:48:49.55ID:euGaDc78297(゚∋゚)
2012/03/26(月) 21:19:36.29ID:SD62fpVF 個人的に時間縛りさえ無ければ神ゲーだと思う
298名無しさん@非公式ガイド
2012/06/30(土) 22:38:16.33ID:2QG6ta+F 最近、このゲーム始めたのに誰もいねぇ・・・
ちなみに5月初旬からずっとロムってるけど全くカキコ無ぇww
寂しいから一度アゲる。
BGMが原作通りでカッコいいな。
ちなみに5月初旬からずっとロムってるけど全くカキコ無ぇww
寂しいから一度アゲる。
BGMが原作通りでカッコいいな。
299名無しさん@非公式ガイド
2012/07/12(木) 04:24:50.06ID:90T39pl/ 俺が未だに達成出来て無いのはカイ編ラストSランクリアだけだわ。
戦略が悪いのかMSの立ち回りが悪いのか知らんが戦艦守れねえ
戦略が悪いのかMSの立ち回りが悪いのか知らんが戦艦守れねえ
300名無しさん@非公式ガイド
2012/07/14(土) 16:13:24.39ID:r+4SwZQK カイ編ラストは前半でムサイ落としまくって、
後半は増援MSが出てくる時は、ホワイトベースの前方で待ち構える
ジムとかボールもホワイトベースの援護するように指示するのを忘れずに
後半は増援MSが出てくる時は、ホワイトベースの前方で待ち構える
ジムとかボールもホワイトベースの援護するように指示するのを忘れずに
301名無しさん@非公式ガイド
2012/07/17(火) 06:16:27.58ID:kCH97Tcc 懐かしいな。このゲームは三連星のifが好きだったわ。ラカン編とかヤザン編を追加してリメイクして欲しい。
302名無しさん@非公式ガイド
2012/07/22(日) 04:26:20.32ID:qYU0VAGR303名無しさん@非公式ガイド
2012/08/25(土) 19:42:26.01ID:alk+o2+S 過疎スレで聞くのもなんだが、軌跡好きが認めるガンゲーを教えて欲しい。
304名無しさん@非公式ガイド
2012/08/28(火) 07:11:13.74ID:upxP3/Px 俺はガンダム戦機(PS2)だな
フレームレートが気にならなければTISもオススメ
フレームレートが気にならなければTISもオススメ
305名無しさん@非公式ガイド
2012/08/31(金) 14:06:06.00ID:VRU42DmZ て
306名無しさん@非公式ガイド
2012/09/07(金) 21:56:06.71ID:zwm5rBuI >>303
連邦VSジオンDX
ガンダム戦記(PS2)
ガンダム戦記はステージがヒジョーによくできてる。
スタッフの中に特撮好きがいそう。
あとはめぐりあい宇宙もまあまあ。
BGMはガンゲー屈指。フルオケではないが、朝の連ドラのOPやってた有名な奏者が参加してたりする。
連邦VSジオンDX
ガンダム戦記(PS2)
ガンダム戦記はステージがヒジョーによくできてる。
スタッフの中に特撮好きがいそう。
あとはめぐりあい宇宙もまあまあ。
BGMはガンゲー屈指。フルオケではないが、朝の連ドラのOPやってた有名な奏者が参加してたりする。
307名無しさん@非公式ガイド
2012/09/17(月) 21:47:47.11ID:r19tyLbv なんで、軌跡スレって家ゲー攻略しかないん?
308名無しさん@非公式ガイド
2012/10/17(水) 20:19:47.17ID:Zvzbw0ih 説明書無しが安く売ってるんだが説明書無しで操作大丈夫?
309名無しさん@非公式ガイド
2012/10/18(木) 15:21:54.47ID:OgQABRhl 中国の過激派グループが日本向け食品への毒物テロを計画、
加工工場で働いている低賃金労働者、貧困層を狙ってお金で買収、
毒物混入を指示、との情報がある様子
★ソース
ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/7045336/
加工工場で働いている低賃金労働者、貧困層を狙ってお金で買収、
毒物混入を指示、との情報がある様子
★ソース
ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/7045336/
310名無しさん@非公式ガイド
2012/10/18(木) 20:38:41.78ID:BRjs2OCd311名無しさん@非公式ガイド
2012/10/18(木) 23:00:55.35ID:vwpI/XUE312名無しさん@非公式ガイド
2012/10/20(土) 18:59:38.20ID:PpB5c627 アムロ編は死なねえだろ。
シャア編でシャアが何回もお星様になるハメにあうがな。
シャア編でシャアが何回もお星様になるハメにあうがな。
313名無しさん@非公式ガイド
2012/10/22(月) 18:49:16.01ID:ai8fCVJ9 レベル上げしたら二面突破出来たけどジェットストリームアタックで瞬殺される。
314名無しさん@非公式ガイド
2012/10/22(月) 22:42:25.14ID:IusZu21j315名無しさん@非公式ガイド
2012/10/28(日) 14:30:48.19ID:K3d+LTAH バトルオペレーションに戦士達の軌跡のBGM流れるね
MS解説でよく流れるBGMが
MS解説でよく流れるBGMが
316名無しさん@非公式ガイド
2012/10/30(火) 01:17:24.04ID:GNDCoDej 任天堂のハードしか持ってなかったから
軌跡のBGMスゲーかっこいいなとか思ってたんだけど
気に入った曲のほとんどがPS2で出たガンゲーの流用曲だった
軌跡のBGMスゲーかっこいいなとか思ってたんだけど
気に入った曲のほとんどがPS2で出たガンゲーの流用曲だった
317名無しさん@非公式ガイド
2012/10/30(火) 12:27:57.69ID:l2axHEZg318名無しさん@非公式ガイド
2012/10/30(火) 16:08:47.63ID:rBc85vVQ 軌跡はめぐりあいの6ヶ月後に発売されたんだっけ
どっちもOPが最高だったのに最近のガンゲーはそのへんイマイチだなぁ
どっちもOPが最高だったのに最近のガンゲーはそのへんイマイチだなぁ
319名無しさん@非公式ガイド
2012/10/30(火) 16:36:52.34ID:l2axHEZg 手抜きってのが伝わるゲーム作りをコンスタントにしてくれている。
バトオペもグラはたしかにいいがね、ラグ対策なし、糞調整、ステージは3つ。
それで課金しろとかねえ。
バトオペもグラはたしかにいいがね、ラグ対策なし、糞調整、ステージは3つ。
それで課金しろとかねえ。
320名無しさん@非公式ガイド
2012/11/01(木) 07:10:26.05ID:w4Rm6hPN もうキャラゲーで軌跡みたいな贅沢な造りはありえない時代だからなぁ
321名無しさん@非公式ガイド
2012/11/01(木) 18:43:14.21ID:Em0miInO このゲームこそHDリメイク化して欲しいわ。
もしくは携帯機に移植・・・
もしくは携帯機に移植・・・
322名無しさん@非公式ガイド
2012/11/03(土) 13:13:38.19ID:W+dkliCy 軌跡だって別に音楽はめぐりあいの流用だし、MSのデザインもジオフロからの流用だしで
手は多少抜かれてるけど、その手の抜きどころが的確だったな。
このゲームの続編が出ないのはGCコントローラーじゃないと不可能な操作系のせいだと思うぜ。
手は多少抜かれてるけど、その手の抜きどころが的確だったな。
このゲームの続編が出ないのはGCコントローラーじゃないと不可能な操作系のせいだと思うぜ。
323名無しさん@非公式ガイド
2012/11/07(水) 12:50:10.89ID:ugk/W3df ミサイルランチャーの連続発射って出来ないの?
324名無しさん@非公式ガイド
2012/11/07(水) 16:20:05.29ID:zfDo1bC/ ガンキャでスプレーミサイルランチャーを使え。
325名無しさん@非公式ガイド
2013/01/02(水) 15:57:10.18ID:kLlJqAYq 戦士達の軌跡より良ゲーのガンダムゲームとかあるの?
あるなら教えてください
あるなら教えてください
326名無しさん@非公式ガイド
2013/01/04(金) 01:17:03.44ID:Ea/bUJsb 連ジは面白い。
ガンダム戦記とコロ落ちも面白い。
コレより良ゲーかって言われると微妙。好みの問題。
ガンダム戦記とコロ落ちも面白い。
コレより良ゲーかって言われると微妙。好みの問題。
327名無しさん@非公式ガイド
2013/01/05(土) 01:28:16.06ID:BSowkHWE このゲームで初見の時に戦場は荒野で死ぬほど苦しんだ記憶しかない
328名無しさん@非公式ガイド
2013/01/05(土) 21:59:26.29ID:arkXquSr めぐりあい宇宙もよかったな
空間戦闘とBGMが
空間戦闘とBGMが
329名無しさん@非公式ガイド
2013/01/06(日) 10:32:58.37ID:HReaOxGZ 連邦編はクリアまで数えるほどしか死ななかったが
シャア編で一気に死亡数が増えた。
シャア編で一気に死亡数が増えた。
330名無しさん@非公式ガイド
2013/03/18(月) 00:59:31.52ID:kqjodgE4 最近プレイしはじめたんだけどクソゲーかと思うくらい死にまくる
でも続けていくうちにヨチヨチ歩きだったガンダムがギュインギュイン動くようになって興奮した
ジオン編もプレイしたけどこんなにガンダムの恐さを感じたのはジオニックフロント以来だわ
でも続けていくうちにヨチヨチ歩きだったガンダムがギュインギュイン動くようになって興奮した
ジオン編もプレイしたけどこんなにガンダムの恐さを感じたのはジオニックフロント以来だわ
331名無しさん@非公式ガイド
2013/03/18(月) 10:34:37.94ID:+ra1W8BN レベル上げていけば最終的にものすごく早歩きのガンダムが見れるよ
332名無しさん@非公式ガイド
2013/03/19(火) 23:18:27.32ID:QTtjIjjq すぐにパニックになるセイラさんをなんとか鍛えアコース倒したらまさかのエンディングでビックリした
コアブースターで空と宇宙を駆けると思ってたのに
あとロード長いからリトライないのが辛いね
>>331
wktk
コアブースターで空と宇宙を駆けると思ってたのに
あとロード長いからリトライないのが辛いね
>>331
wktk
333名無しさん@非公式ガイド
2013/03/20(水) 00:06:12.66ID:rb/fz2HM このゲームのジオン編はかなりきつい。
シャアがジムに囲まれて爆散したり、カイさんに撃墜されたりしちゃう。
ガンキャノンのミサイルランチャーが異様に強い。
シャアがジムに囲まれて爆散したり、カイさんに撃墜されたりしちゃう。
ガンキャノンのミサイルランチャーが異様に強い。
334名無しさん@非公式ガイド
2013/03/20(水) 08:23:05.73ID:khbs5mSt 後半の宇宙のガンキャノンはマジでやべえよなあ
カイの動きがキレにキレてて
お前のほうがよっぽど赤い彗星だよって感じだしなw
カイの動きがキレにキレてて
お前のほうがよっぽど赤い彗星だよって感じだしなw
335名無しさん@非公式ガイド
2013/03/24(日) 23:40:18.91ID:cYduBexG336名無しさん@非公式ガイド
2013/03/26(火) 00:43:45.27ID:vFwXVR2X ジョニー・ライデン編でいつの間にか殺されかけてると思ったらエース乗ったガンキャさんが出てきてたのね。
一撃にビビって無視しちゃったけど。
一撃にビビって無視しちゃったけど。
337名無しさん@非公式ガイド
2013/03/28(木) 00:35:02.56ID:bEbT8gHr ハードコアがクリアできん
338名無しさん@非公式ガイド
2013/04/01(月) 00:07:46.56ID:4lhsG2R9 ハードコアはレベルが全てだな、コアファイターや戦車は手に入らんくてガッカリ
339名無しさん@非公式ガイド
2013/04/01(月) 12:17:40.31ID:fDpd3D6s もはや幻となった角川版を探す旅に出るがよい…
340名無しさん@非公式ガイド
2013/04/02(火) 23:15:03.07ID:v9+lbGbn 角川版ヤフオクにも出てないんだな
アイナのハードコア、G-3ガンダムの後にマドロックはムリゲー
アイナのハードコア、G-3ガンダムの後にマドロックはムリゲー
341名無しさん@非公式ガイド
2013/04/03(水) 07:22:23.19ID:kNvQKaOi もう欲しい奴には行き渡ってるだろうから中々でないだろうな
角川版は工夫次第でいくらでも楽しめる
ある意味究極のごっこ遊びツールだからね
このゲームのファンでガンダム好きなら本当に一生もの
角川版は工夫次第でいくらでも楽しめる
ある意味究極のごっこ遊びツールだからね
このゲームのファンでガンダム好きなら本当に一生もの
342名無しさん@非公式ガイド
2013/04/03(水) 23:06:02.39ID:OFSKu6c7 駿河屋にあるんじゃね?価格はアレだけど。
343名無しさん@非公式ガイド
2013/04/04(木) 12:07:59.33ID:hrEgTO44 WiiUでGC互換が切られたからなぁ。
VCGCで軌跡完全版出してくださいよ。
VCGCで軌跡完全版出してくださいよ。
344名無しさん@非公式ガイド
2013/04/13(土) 01:23:46.17ID:R106ECDy ハードコア全クリア記念カキコ
アイナで苦戦して初めて『助言』の有り難さを知った
アイナで苦戦して初めて『助言』の有り難さを知った
345名無しさん@非公式ガイド
2013/04/22(月) 01:48:15.39ID:XhDrU8zL 前レスでも言ってるけど2週目が出来ないから全クリするとやることなくなるね
346名無しさん@非公式ガイド
2013/04/25(木) 14:05:18.84ID:66gR2u4w そう?
色んなMSと装備の組み合わせてあちこち出撃するだけで楽しいけど。
シャア専用ガンダムなんかジオン装備が持てるから楽しいぞ。
色んなMSと装備の組み合わせてあちこち出撃するだけで楽しいけど。
シャア専用ガンダムなんかジオン装備が持てるから楽しいぞ。
347名無しさん@非公式ガイド
2013/05/05(日) 23:19:52.76ID:aedGjZ91 自分の妄想シチュエーションで出撃するのは楽しいな
ただレベル上がってるせいでクリアが簡単になりすぎてるのがちょっと残念
最初から角川版仕様で発売してほしかった
ただレベル上がってるせいでクリアが簡単になりすぎてるのがちょっと残念
最初から角川版仕様で発売してほしかった
348名無しさん@非公式ガイド
2013/05/16(木) 23:47:09.40ID:v7tKqYya 宇宙でバーニア噴かすのやめても慣性でしばらく進むのが地味にイイ
349名無しさん@非公式ガイド
2013/05/16(木) 23:53:41.78ID:1wKYFACh それなかったらボールでのムサイ狩りやってられんわ
350名無しさん@非公式ガイド
2013/05/17(金) 21:44:43.92ID:eJE8ID2I ギャンとシャアゲルググのステージで死にまくるんだけどアドレス下さい。
レベルは19です。
レベルは19です。
351名無しさん@非公式ガイド
2013/05/18(土) 01:58:14.84ID:3ANgke9t352名無しさん@非公式ガイド
2013/05/19(日) 23:57:23.06ID:Pai/WbeN353名無しさん@非公式ガイド
2013/05/20(月) 01:12:04.86ID:Cd3xj4is 子供達がPS3でやってるガンダムゲーがバトオペ、EXVS、
戦記、後なんかガンプラの部品集めるやつ
軌跡をやれと言っているのに聞いてくれない><
>>352
一年戦争は下の子供がクリアしてた
自分はブライトさんに左舷弾幕薄いぞ何やってんの、と怒られてやめた。
操作系がLRで面倒臭くてほん投げた、自分的には糞ゲー。
戦記、後なんかガンプラの部品集めるやつ
軌跡をやれと言っているのに聞いてくれない><
>>352
一年戦争は下の子供がクリアしてた
自分はブライトさんに左舷弾幕薄いぞ何やってんの、と怒られてやめた。
操作系がLRで面倒臭くてほん投げた、自分的には糞ゲー。
354名無しさん@非公式ガイド
2013/05/20(月) 07:36:46.90ID:wA2mmOxa 子供達「角川版じゃなきゃやらないよ!」
355名無しさん@非公式ガイド
2013/05/20(月) 13:42:27.75ID:JV4QzO5Q356名無しさん@非公式ガイド
2013/05/20(月) 23:32:35.70ID:cGIF/bC0 軌跡と比べたら他はすべてクソゲー
357名無しさん@非公式ガイド
2013/05/21(火) 00:18:31.05ID:cXIvvul5 軌跡もあのレベル上げが人を選ぶだろうな
2013/06/13(木) 05:28:40.66ID:yz5dbJjA
●逆手ごまかしスレッド立て・逆手撹乱スレッド立て、逆手なりすまし撹乱書き込みに注意!!
毎日、嫌がらせをされています。
ゲーム開発操作 エージェント松本・村上 ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年) 世界統一計画茶番
撹乱策略工作員 集団ストーカー で検索。
毎日、嫌がらせをされています。
ゲーム開発操作 エージェント松本・村上 ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年) 世界統一計画茶番
撹乱策略工作員 集団ストーカー で検索。
359名無しさん@非公式ガイド
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:+4+frBix 久しぶりに最初からプレイしたいが新しいメモリーカードを買うか思い切ってデータ消すか迷う
360名無しさん@非公式ガイド
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:8wGfyJcG361名無しさん@非公式ガイド
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:AFM0U6ej 軌跡の宇宙は“真上”や“真下”を向いた時の挙動がおかしくて馴染めなかったな
早く機体を旋回させたいのにくるくるとロールして回りまくる
あれってなんでそうなるんだっけ?
早く機体を旋回させたいのにくるくるとロールして回りまくる
あれってなんでそうなるんだっけ?
362名無しさん@非公式ガイド
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:kms2/Wo2363名無しさん@非公式ガイド
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:RHuhGYU9 >>361
機体の回転軸がマップの天地で固定されてるから
つまり機体は空間を自由に動けるわけじゃなく、マップに縛られている
まぁそもそも天地もへったくれもないはずの宇宙で
「真上」と「真下」が明確に定義できるっていうのがおかしいんだけどな
戦闘エリアの範囲的にも天地方向へは狭く
敵艦隊が真上から侵攻してきたり真下からMSが飛んできたりは絶対にしないわけで
だから宇宙なのにマップを2D表示で表現できるし空間戦なのに戦闘が二次元的でシンプルなのだ
短所であり長所ってやつ
より自由な操作性でもっと本格的な宇宙戦をやってるガンダムのゲームは他にあるんで
軌跡の宇宙戦が一番ってのは戦術性とか部分的な要素に限るんじゃないかな
機体の回転軸がマップの天地で固定されてるから
つまり機体は空間を自由に動けるわけじゃなく、マップに縛られている
まぁそもそも天地もへったくれもないはずの宇宙で
「真上」と「真下」が明確に定義できるっていうのがおかしいんだけどな
戦闘エリアの範囲的にも天地方向へは狭く
敵艦隊が真上から侵攻してきたり真下からMSが飛んできたりは絶対にしないわけで
だから宇宙なのにマップを2D表示で表現できるし空間戦なのに戦闘が二次元的でシンプルなのだ
短所であり長所ってやつ
より自由な操作性でもっと本格的な宇宙戦をやってるガンダムのゲームは他にあるんで
軌跡の宇宙戦が一番ってのは戦術性とか部分的な要素に限るんじゃないかな
364名無しさん@非公式ガイド
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:HQZGqUtG >>363
> より自由な操作性でもっと本格的な宇宙戦をやってるガンダムのゲームは他にあるんで
> 軌跡の宇宙戦が一番ってのは戦術性とか部分的な要素に限るんじゃないかな
軌跡の宇宙は不完全だけど、一番まともにやってると思うがなぁ。
PS2のガンゲーだとどれも軌跡どころじゃない変な宇宙だし、
もっと後のだと宇宙戦をまともに扱ったの自体がろくになくね?
> より自由な操作性でもっと本格的な宇宙戦をやってるガンダムのゲームは他にあるんで
> 軌跡の宇宙戦が一番ってのは戦術性とか部分的な要素に限るんじゃないかな
軌跡の宇宙は不完全だけど、一番まともにやってると思うがなぁ。
PS2のガンゲーだとどれも軌跡どころじゃない変な宇宙だし、
もっと後のだと宇宙戦をまともに扱ったの自体がろくになくね?
365名無しさん@非公式ガイド
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:PxCdmuur 宇宙で天地がなくて縦横無尽に飛び回れるっていえば
PS2ならめぐりあいと一年戦争、PS3ならガンダムUCが思い浮かぶなぁ
いずれも軌跡とは違って戦術要素無いし
あらゆる方向からの弾幕を避けて敵機を撃つ、ってことの楽しさだけでゲーム作ってるよね
だから宇宙の操作も自由なんだろうさ
PS2ならめぐりあいと一年戦争、PS3ならガンダムUCが思い浮かぶなぁ
いずれも軌跡とは違って戦術要素無いし
あらゆる方向からの弾幕を避けて敵機を撃つ、ってことの楽しさだけでゲーム作ってるよね
だから宇宙の操作も自由なんだろうさ
366名無しさん@非公式ガイド
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:73XHrC4K 軌跡より後になると、宇宙ステージって宇宙空間じゃなくて月や小惑星の上になったよね。
アニメでは宇宙空間の戦闘のほうが圧倒的に多いのに。
アニメでは宇宙空間の戦闘のほうが圧倒的に多いのに。
367名無しさん@非公式ガイド
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:SHyQTge4 >>366
うん?そうだっけ?
直近ではPS2の一年戦争やクライマックスUC、PSPのガンバトシリーズで宇宙空間のステージが存在したし
PS3でもEXVSとかは知らんがガンダムUCの宇宙戦をメインにしたゲームも出てるし
軌跡より後に出たPS2やPS VitaのSEEDのゲームでも宇宙戦あったぞ?
うん?そうだっけ?
直近ではPS2の一年戦争やクライマックスUC、PSPのガンバトシリーズで宇宙空間のステージが存在したし
PS3でもEXVSとかは知らんがガンダムUCの宇宙戦をメインにしたゲームも出てるし
軌跡より後に出たPS2やPS VitaのSEEDのゲームでも宇宙戦あったぞ?
368名無しさん@非公式ガイド
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:ScYRZ3Uf PS2の一年戦争は微妙だったな。
クライマックスUCは宇宙空間?って感じ。
軌跡の次回作ほしいけどGCのコントローラーじゃないと難しい操作系の時点で次回作はないだろうなあ。
クライマックスUCは宇宙空間?って感じ。
軌跡の次回作ほしいけどGCのコントローラーじゃないと難しい操作系の時点で次回作はないだろうなあ。
369名無しさん@非公式ガイド
2013/09/02(月) 17:04:14.66ID:oY1zs5uM 約7年ぶりに起動。全クリデータ消すのもったいない気がして消せないww
しかしやっぱり良ゲーだ
続編でないかなぁ
しかしやっぱり良ゲーだ
続編でないかなぁ
370名無しさん@非公式ガイド
2013/09/03(火) 14:51:15.23ID:VpWfSrJK >>369
zかガンダム戦記シリーズみたいに便利屋集団として駆け巡りたいよな。
zかガンダム戦記シリーズみたいに便利屋集団として駆け巡りたいよな。
371名無しさん@非公式ガイド
2013/09/04(水) 10:43:30.49ID:e4w55Csv リメイクしねぇかなぁ。
もうスタンドアロンでこんな大規模なガンゲーが出る時代じゃないのはわかってるけどさ。
もうスタンドアロンでこんな大規模なガンゲーが出る時代じゃないのはわかってるけどさ。
372名無しさん@非公式ガイド
2013/09/08(日) 20:27:10.86ID:U8QeFPnE ゲーム屋行ったら
軌跡が大量に捨て値でワゴンにおいてあったんだけど
その中に同じ値段で角川版が普通にあってワロタw
軌跡が大量に捨て値でワゴンにおいてあったんだけど
その中に同じ値段で角川版が普通にあってワロタw
373名無しさん@非公式ガイド
2013/09/11(水) 18:56:03.11ID:yN6vqnOm うらやま死
374名無しさん@非公式ガイド
2013/09/26(木) 19:54:51.52ID:tNUwsM2d いいなぁ
375名無しさん@非公式ガイド
2013/10/05(土) 16:22:31.42ID:DA9B32K2 カイ編とハヤト編のHCが未クリアだったなーとか思って久し振りに引っ張り出してきた。
カイはLV30にあげてなんとかランクAクリア。
ねんがんのG3を手に入れ(ry
ハヤト編がどうしてもだめで>>1のテンプレサイト見ようとしたけどinfoseekだからサービス
終わってるんだよなーとか思ったらweb.archive.orgで見れた。
やっぱ面白いねこのゲームは。続編出ないかな。
カイはLV30にあげてなんとかランクAクリア。
ねんがんのG3を手に入れ(ry
ハヤト編がどうしてもだめで>>1のテンプレサイト見ようとしたけどinfoseekだからサービス
終わってるんだよなーとか思ったらweb.archive.orgで見れた。
やっぱ面白いねこのゲームは。続編出ないかな。
376名無しさん@非公式ガイド
2013/10/07(月) 23:14:26.04ID:PTiXPBwc 今までどれだけ望んでも無理だったから無駄。
そう、無駄なんだ・・・
そう、無駄なんだ・・・
377名無しさん@非公式ガイド
2013/10/14(月) 17:06:12.39ID:PHlcbkAI378名無しさん@非公式ガイド
2013/12/14(土) 00:49:21.46ID:8olSmBQM 保守
379名無しさん@非公式ガイド
2013/12/16(月) 00:04:53.78ID:kLm8/xvx ひさしぶりに起動
カイ編HCに挑戦。途中被ダメ確認したらHP300切ってたのでああこらあかんと思いAway
ハヤト編HCをやろうと思ったがそもそもタンクの操作忘れてるので、戦場は荒野で腕試し
シャアが出てきた辺りでWB撃沈、ゲームオーバー
うん継続してやらないと腕も落ちるね
カイ編HCに挑戦。途中被ダメ確認したらHP300切ってたのでああこらあかんと思いAway
ハヤト編HCをやろうと思ったがそもそもタンクの操作忘れてるので、戦場は荒野で腕試し
シャアが出てきた辺りでWB撃沈、ゲームオーバー
うん継続してやらないと腕も落ちるね
380名無しさん@非公式ガイド
2013/12/19(木) 16:12:40.18ID:NE7oBPUy 3DSがWiiUででないかなぁ。
現行ハードで動けばたまにやりたいんだが・・・
現行ハードで動けばたまにやりたいんだが・・・
381名無しさん@非公式ガイド
2013/12/22(日) 23:17:31.72ID:jvwDgbzg レベル上げ面倒だったから低レベルの時から強い機体使いたかった
382名無しさん@非公式ガイド
2013/12/29(日) 10:16:47.25ID:bELMThld うわあ懐かしい作品のスレ見つけたw
三連星編の宇宙マップ?でキチガイじみた強さのG3とか出て来なかったっけ。
そしてそれを上回るマジキチ性能のNT1に笑った記憶。
三連星編の宇宙マップ?でキチガイじみた強さのG3とか出て来なかったっけ。
そしてそれを上回るマジキチ性能のNT1に笑った記憶。
383名無しさん@非公式ガイド
2013/12/29(日) 22:08:52.09ID:xr/f511I あのG3の登場デモは
長時間に渡るレベル上げと攻略で憔悴しきった心に絶望をもたらしてくれたな
アムロのうおぉは使い回し音声じゃない方がよかったが・・・
その後宇宙空間を右へ左へ高速で駆け回るG3にくっついて
昔のRPGのパーティよろしく
平面的な動きで追いかける味方機に失笑した記憶が
長時間に渡るレベル上げと攻略で憔悴しきった心に絶望をもたらしてくれたな
アムロのうおぉは使い回し音声じゃない方がよかったが・・・
その後宇宙空間を右へ左へ高速で駆け回るG3にくっついて
昔のRPGのパーティよろしく
平面的な動きで追いかける味方機に失笑した記憶が
384名無しさん@非公式ガイド
2013/12/30(月) 05:35:04.02ID:lperVMLD このゲーム味方の艦動かして敵艦と超至近距離で撃ち合いさせたり
普通ありえない画を作れて面白かったな。
普通ありえない画を作れて面白かったな。
385名無しさん@非公式ガイド
2014/01/18(土) 00:55:42.60ID:GMDpOy3p 保守がてら
>>380
>3DSがWiiUででないかなぁ。
>現行ハードで動けばたまにやりたいんだが・・・
VCででも出ないかね。
ただ操作系がGCの変態コン(褒め言葉)用だから現行ハードだと厳しいか。
まあ我が家はWiiもまだまだ現役で動いているから問題ないんだが。
>>380
>3DSがWiiUででないかなぁ。
>現行ハードで動けばたまにやりたいんだが・・・
VCででも出ないかね。
ただ操作系がGCの変態コン(褒め言葉)用だから現行ハードだと厳しいか。
まあ我が家はWiiもまだまだ現役で動いているから問題ないんだが。
386名無しさん@非公式ガイド
2014/02/22(土) 16:39:42.59ID:GH+yy2Xn 久々にアムロinアレックス使ったら操作覚束なさすぎてワラタ
たまにプレイしたくなるガンゲーactはこれとPS2戦記ぐらいしかないな
たまにプレイしたくなるガンゲーactはこれとPS2戦記ぐらいしかないな
387名無しさん@非公式ガイド
2014/04/14(月) 12:27:37.80ID:GivCQWqu G3登場はガンダムに蹂躙されるジオン側の気持ちを
これ以上ないくらい味わえる良演出だった
16:9対応でWiiUのVC出ないかなー
パッドにメニューも表示してくれたら最高だけど
バンナムじゃ絶対そんな手間かけないだろうな
これ以上ないくらい味わえる良演出だった
16:9対応でWiiUのVC出ないかなー
パッドにメニューも表示してくれたら最高だけど
バンナムじゃ絶対そんな手間かけないだろうな
2014/12/13(土) 23:44:05.52ID:mbqXXyND
子どもが珍しくゲームやってなかったので、スマホゲーの回復待ちにしばらく振りに起動
カイ編とハヤト編のHCにチャレンジしたら、やっとカイ編Sランク取れた
ハヤト編はBだったけど、MSグラフィックスが100%いった、最後やっぱりG3が埋まってなかったんだな
またしばらく間あけて、気が向いたらメモリーカード買い足してやり直そう
カイ編とハヤト編のHCにチャレンジしたら、やっとカイ編Sランク取れた
ハヤト編はBだったけど、MSグラフィックスが100%いった、最後やっぱりG3が埋まってなかったんだな
またしばらく間あけて、気が向いたらメモリーカード買い足してやり直そう
389名無しさん@非公式ガイド
2014/12/16(火) 21:02:15.88ID:XZ6jAOpp まだスレがあってビビったw
390名無しさん@非公式ガイド
2014/12/19(金) 01:42:24.41ID:Snm4cvD2 ジオンはマツナガとゾックとズゴッグEとハイゴッグとケンプファー
欲しかったなぁ
欲しかったなぁ
391名無しさん@非公式ガイド
2014/12/20(土) 19:01:19.22ID:nf5B00xf >>390
マツナガって06R以外に搭乗機あったっけ?
厨時代にMSVが出始めた頃の記憶しかないからあれだが、白狼機に乗ってルウム戦役とかいいね
ポケ戦も06Zとアレックスしか出てないからね、ケンプファーいいね、チェーンマインが凶悪そう
マツナガって06R以外に搭乗機あったっけ?
厨時代にMSVが出始めた頃の記憶しかないからあれだが、白狼機に乗ってルウム戦役とかいいね
ポケ戦も06Zとアレックスしか出てないからね、ケンプファーいいね、チェーンマインが凶悪そう
392名無しさん@非公式ガイド
2014/12/21(日) 23:41:47.46ID:bxHe9Tq0 >>391
SDガンダム系列のゲームのIFストーリーで正史じゃないんだけど
ライデンとお揃いで高機動型の白ゲルググが用意されてたりしてた白狼
ゲーム内でシャアゲルググ
ライデンゲルググ
ガトーゲルググ
マツナガゲルググ
と揃うのが好きだった
SDガンダム系列のゲームのIFストーリーで正史じゃないんだけど
ライデンとお揃いで高機動型の白ゲルググが用意されてたりしてた白狼
ゲーム内でシャアゲルググ
ライデンゲルググ
ガトーゲルググ
マツナガゲルググ
と揃うのが好きだった
393名無しさん@非公式ガイド
2014/12/22(月) 00:48:22.89ID:qqmzzqor このゲームではイェーガーに乗ってたな
https://www.youtube.com/watch?v=UzR0uLTkDZY
https://www.youtube.com/watch?v=UzR0uLTkDZY
394名無しさん@非公式ガイド
2014/12/23(火) 02:22:50.74ID:VsSgEB2u395名無しさん@非公式ガイド
2015/02/26(木) 22:09:05.78ID:E3tJ+fuV セイラLv16でハードコアSランク取得記念パピコ
陸ガンは重量オーバーでも機動性良好のため格闘メインの戦法に
格闘強化とクイックドローを装備し左回りで侵攻
3機のドムをシャルロッテからつり出し、予感を使いながら周囲のザクを殲滅して孤立させる
その後僚機と斬りまくればパニック状態にできるが
レベル差がありすぎるのでサーベルでも16くらいしか効かないw
ドム全滅後はミデアの周囲に湧くザクとダブデを狩ったら924ポイントになった
盾の補給でミデアを使い切ったので、カレンは弾切れ状態だったのに最後まで無双しててワロタ
陸ガンは重量オーバーでも機動性良好のため格闘メインの戦法に
格闘強化とクイックドローを装備し左回りで侵攻
3機のドムをシャルロッテからつり出し、予感を使いながら周囲のザクを殲滅して孤立させる
その後僚機と斬りまくればパニック状態にできるが
レベル差がありすぎるのでサーベルでも16くらいしか効かないw
ドム全滅後はミデアの周囲に湧くザクとダブデを狩ったら924ポイントになった
盾の補給でミデアを使い切ったので、カレンは弾切れ状態だったのに最後まで無双しててワロタ
396名無しさん@非公式ガイド
2015/03/11(水) 23:49:03.38ID:TQwau1wC 機動戦士ガンダム THE ORIGIN T 青い瞳のキャスバル 冒頭7分映像 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=sQ06D72yavc
オリジンの冒頭のルウム戦役ってまさに軌跡だよな
核バズーカぶっ放す気持ち良さが甦る
https://www.youtube.com/watch?v=sQ06D72yavc
オリジンの冒頭のルウム戦役ってまさに軌跡だよな
核バズーカぶっ放す気持ち良さが甦る
397名無しさん@非公式ガイド
2015/03/29(日) 15:51:53.49ID:42xNKcRx Gレコの機体をこれのシステムで動かしたい
398名無しさん@非公式ガイド
2015/11/08(日) 21:40:21.25ID:AqWJuJKp 0083、Z、ZZ、CCAを網羅した戦士達の軌跡IIはいつ出ますか
399名無しさん@非公式ガイド
2015/11/10(火) 09:22:21.51ID:rkqJ31yy400名無しさん@非公式ガイド
2015/12/09(水) 17:58:30.93ID:+ddYno88 先月の半ばにこのゲーム知って尼で注文した
残りのステージはカイとガイアのハードコアだけなんだけどカイの方がクリアできる気がしない
シャアさえ倒せず終ってしまう・・・
最後の最後に最大の壁にぶつかってしまった・・・
残りのステージはカイとガイアのハードコアだけなんだけどカイの方がクリアできる気がしない
シャアさえ倒せず終ってしまう・・・
最後の最後に最大の壁にぶつかってしまった・・・
401名無しさん@非公式ガイド
2015/12/10(木) 16:52:23.82ID:dlrszsKn 昨日愚痴ったばかりだけどクリアできちゃった
ラルとシャアはマシンガンの弾残ってる間に倒せばよかったんだね
それに気付いたらクリスのハードコアよりも楽だった
ガイアの方は先人の方々の知恵のお陰で一発Sランククリア出来たし
これでようやく全ステージSランク達成した
本当にゲームバランス、ボリュームともに最高のゲームだったわ
ラルとシャアはマシンガンの弾残ってる間に倒せばよかったんだね
それに気付いたらクリスのハードコアよりも楽だった
ガイアの方は先人の方々の知恵のお陰で一発Sランククリア出来たし
これでようやく全ステージSランク達成した
本当にゲームバランス、ボリュームともに最高のゲームだったわ
402名無しさん@非公式ガイド
2015/12/20(日) 16:02:13.90ID:yfRDsM0/ もっと知られて欲しいゲーム
403名無しさん@非公式ガイド
2016/11/11(金) 20:45:42.63ID:AOgysdEL バンナムって結構ネットの声取り入れてるよね
「MSのパーツや武器を付け替えたい」→ガンダムブレイカー
「GジェネスピリッツみたいなUCもの」→ジェネシス
でも戦士達の軌跡リメイクは叶わない何故
「MSのパーツや武器を付け替えたい」→ガンダムブレイカー
「GジェネスピリッツみたいなUCもの」→ジェネシス
でも戦士達の軌跡リメイクは叶わない何故
404名無しさん@非公式ガイド
2016/12/21(水) 17:34:48.01ID:Ae9ZoL5T ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
405名無しさん@非公式ガイド
2017/10/08(日) 00:07:43.24ID:cwqv2Jy2 カイのハードコアだけクリアできねえ
一応ノーマルミッションはオールS取れてるから下手糞ってわけじゃないと思うんだが
一応ノーマルミッションはオールS取れてるから下手糞ってわけじゃないと思うんだが
406名無しさん@非公式ガイド
2017/10/10(火) 17:06:35.34ID:SEmBuKyL407名無しさん@非公式ガイド
2017/10/11(水) 10:07:23.75ID:yf6t0A2g 予感だろ
408名無しさん@非公式ガイド
2017/11/16(木) 23:44:21.04ID:keheP/CS409名無しさん@非公式ガイド
2018/01/11(木) 18:08:43.12ID:YtCzkM2p この前中古屋でパッケージが白いヤツ見かけたんだけど
あれが角川版だったのかな?お値段も通常版と段違いだったし
あれが角川版だったのかな?お値段も通常版と段違いだったし
410名無しさん@非公式ガイド
2018/02/11(日) 21:46:19.57ID:o2cXgsY4 面白いゲームだけどレベル上げが辛い
411名無しさん@非公式ガイド
2018/02/12(月) 16:55:37.82ID:u57uZeWb クリスがレベル30にしてもパラメータが100に届かないって弱すぎるだろう
412名無しさん@非公式ガイド
2018/02/13(火) 21:51:55.27ID:5yp1bJTP ガンダムに乗りながらもザクにやられる女なんで
413名無しさん@非公式ガイド
2018/02/14(水) 19:30:40.13ID:YJmp64q6 レベルカンストした人用にわざと弱々プレイできるようにしてあるんやで
なおステージ数
なおステージ数
414名無しさん@非公式ガイド
2018/02/15(木) 11:38:48.36ID:y3guqD3A 通常ミッションもハードコアミッションも単独出撃なのにスキルがサポート系だしな
415名無しさん@非公式ガイド
2018/02/15(木) 23:40:27.53ID:igFKD7n2 スレあるの凄いな
このゲームほんと良かった、理想的なガンダムゲーがGCで出来るとは思わなかったw
なんで任天堂ハードから出たんだろう?経緯が気になる
このゲームほんと良かった、理想的なガンダムゲーがGCで出来るとは思わなかったw
なんで任天堂ハードから出たんだろう?経緯が気になる
416名無しさん@非公式ガイド
2018/02/16(金) 21:06:54.50ID:og+mBBcL あの頃はGC・DC・PS2と3機種ともガンダムゲー出てたな
軌跡・コロ落ち・戦記とそれぞれ面白かった 思い出
軌跡・コロ落ち・戦記とそれぞれ面白かった 思い出
417名無しさん@非公式ガイド
2018/07/05(木) 00:48:11.13ID:vxnmsqRy 戦記みたいに地上戦がっしょんがっしょん砂埃っぽくて重量感があって
奇跡みたいに宇宙戦も無重力感があって
セガ外伝みたいなコックピットビューもあって
ジオフロみたいに瞬時に複数の部隊を切り替え操作して戦えるゲーム
出してつかーさい
期待して無いけどね
奇跡みたいに宇宙戦も無重力感があって
セガ外伝みたいなコックピットビューもあって
ジオフロみたいに瞬時に複数の部隊を切り替え操作して戦えるゲーム
出してつかーさい
期待して無いけどね
418名無しさん@非公式ガイド
2018/07/25(水) 13:14:55.07ID:0GfKSwEY バトオペ2やろうぜ
419名無しさん@非公式ガイド
2018/08/14(火) 21:59:38.69ID:l7GgZirW 超絶的な朗報だよ!!!
ついに改造に成功しちまった!
MS、武器、パイロット、の全ての数値を自由に変更できるようになった!
とりあえずビームライフルをバルカンみたいに連射できるようにしたら
画面中が光の海にw
やり方はわっちでもできるくらい超簡単w
イソの中にcsvファイルがあるから、それをExcelとかで書き換えるだけ
全部のパラメータがcsvに入っているからなんでもできちゃう
てなわけでどうやって遊ぼうかただいま思案中w
とりあえずガンダムをコアブースターみたいに飛行機にしてあげようと思うw
てゆうかExcelで何でもできるとか笑ってしまうのだが
ついに改造に成功しちまった!
MS、武器、パイロット、の全ての数値を自由に変更できるようになった!
とりあえずビームライフルをバルカンみたいに連射できるようにしたら
画面中が光の海にw
やり方はわっちでもできるくらい超簡単w
イソの中にcsvファイルがあるから、それをExcelとかで書き換えるだけ
全部のパラメータがcsvに入っているからなんでもできちゃう
てなわけでどうやって遊ぼうかただいま思案中w
とりあえずガンダムをコアブースターみたいに飛行機にしてあげようと思うw
てゆうかExcelで何でもできるとか笑ってしまうのだが
420名無しさん@非公式ガイド
2018/08/18(土) 13:44:23.59ID:wHsEuwHp 【軌跡TPS化計画】
軌跡の本当のクリアはロックオン禁止縛りプレイでクリアすることです
まずチートを使って残弾999にします(じゃないとクリア不可能)
はい準備ができました
ルールは、もちろんロックオンは使用禁止ですよ?
(キーコンフィグで自動ロックオンもオフ・カメラ背面もオフにすること)
この方法で「普通のTPS」として遊べます
それがこのゲームの本当の楽しみかたです
はっきり言って段違いに面白くなりまっせ!
なお、軌跡はLvを上げるほど簡単になりゲームバランスが崩壊するため、
自分の腕の範囲で、できるだけ低レベルクリアを目指してください
軌跡の本当のクリアはロックオン禁止縛りプレイでクリアすることです
まずチートを使って残弾999にします(じゃないとクリア不可能)
はい準備ができました
ルールは、もちろんロックオンは使用禁止ですよ?
(キーコンフィグで自動ロックオンもオフ・カメラ背面もオフにすること)
この方法で「普通のTPS」として遊べます
それがこのゲームの本当の楽しみかたです
はっきり言って段違いに面白くなりまっせ!
なお、軌跡はLvを上げるほど簡単になりゲームバランスが崩壊するため、
自分の腕の範囲で、できるだけ低レベルクリアを目指してください
421名無しさん@非公式ガイド
2018/08/19(日) 08:24:31.48ID:m0Fydrxq 改造してみたものの何でもできすぎちゃって、どうしたものかと悩んでますw
一人で解析するのも大変なので応援求めます
GCR(GameCube Rebuilder)でisoを開きます
dat-prm フォルダの中の
[pilot.csv] [unit.csv] [weapon.csv]
をエクスポート抽出してcsv編集アプリでパラメータのセルを書き換えます
書き換えたcsvをisoにインポートします
GCR閉じて、ゲーム起動すれば改造データで遊べます
ただし、weapon.csv(56kb)はデータサイズが元データと同じ56kb
じゃないとimportエラーでるので機体の名前など不要な文字列を10個ほど
消したりして56kbになるよう適宜調整してください
やりかたは以上です。
一人で解析するのも大変なので応援求めます
GCR(GameCube Rebuilder)でisoを開きます
dat-prm フォルダの中の
[pilot.csv] [unit.csv] [weapon.csv]
をエクスポート抽出してcsv編集アプリでパラメータのセルを書き換えます
書き換えたcsvをisoにインポートします
GCR閉じて、ゲーム起動すれば改造データで遊べます
ただし、weapon.csv(56kb)はデータサイズが元データと同じ56kb
じゃないとimportエラーでるので機体の名前など不要な文字列を10個ほど
消したりして56kbになるよう適宜調整してください
やりかたは以上です。
422名無しさん@非公式ガイド
2018/08/19(日) 12:43:40.03ID:m0Fydrxq 厳密には weapon.csv 55.3 KB (56,700 バイト)なので
必ず 56,700 バイト 以下にしてください
必ず 56,700 バイト 以下にしてください
423名無しさん@非公式ガイド
2018/08/19(日) 14:18:33.87ID:m0Fydrxq とりあえずやってみたことを羅列します
1.無限ジャンプ・・・パワー → 999
2.HP5倍・・・耐久力 → 999
3.100倍高機動型マゼラアタックw・・・マゼラアタックの移動速度 → 10
4.ハンマー連射・・・ハンマーの発射間隔 → 1
5.攻撃当てるとピンボール・・・ヒット移動→500、吹っ飛び → 100〜160
6.敵が一撃でコンフュージョン・・・武器のプレッシャー値 → 999
7.ライフル・バズーカ超連射・・・発射間隔 → 1( + 連射撃・連砲撃 Lv3)
8.ビーム・弾丸がホーミングしまくり・・・ホーミング性能 → 999
9.バルカンの雨・・・砲身数8 → 32
1.無限ジャンプ・・・パワー → 999
2.HP5倍・・・耐久力 → 999
3.100倍高機動型マゼラアタックw・・・マゼラアタックの移動速度 → 10
4.ハンマー連射・・・ハンマーの発射間隔 → 1
5.攻撃当てるとピンボール・・・ヒット移動→500、吹っ飛び → 100〜160
6.敵が一撃でコンフュージョン・・・武器のプレッシャー値 → 999
7.ライフル・バズーカ超連射・・・発射間隔 → 1( + 連射撃・連砲撃 Lv3)
8.ビーム・弾丸がホーミングしまくり・・・ホーミング性能 → 999
9.バルカンの雨・・・砲身数8 → 32
424名無しさん@非公式ガイド
2018/08/21(火) 16:14:24.19ID:t7T5TzfL 他のcsvファイルもいくつかあったので試しにいじってみたらすごかったw
1.何でも装備可能・・・例えばガンダムにザクマシンガンを装備(全武器装備おk)
2.パイロットの数値変更・・・全数値を好きなように変更可能
3.出現する敵の変更・・・例えばザクをアプラサスに変える。アプラサスだらけw
1.何でも装備可能・・・例えばガンダムにザクマシンガンを装備(全武器装備おk)
2.パイロットの数値変更・・・全数値を好きなように変更可能
3.出現する敵の変更・・・例えばザクをアプラサスに変える。アプラサスだらけw
425名無しさん@非公式ガイド
2018/08/21(火) 16:17:27.44ID:t7T5TzfL 余談だが同じような方法でWiiのMS戦線0079もパラメータを全て変更できそうです
426名無しさん@非公式ガイド
2018/08/27(月) 08:42:18.37ID:R0UJm4KA FPS化も教えてください!
427名無しさん@非公式ガイド
2018/08/31(金) 22:57:49.27ID:z86b/M74 FPS化も可能です。やり方は3つあります
1.MSのカメラ座標の数値をいじればできます
2.ゲーム上の狙撃スコープ使ってプレイするか
3.dolphinのフリールック機能でマウス動かしてカメラ動かすのが
一番簡単なFPS化の方法です
1.MSのカメラ座標の数値をいじればできます
2.ゲーム上の狙撃スコープ使ってプレイするか
3.dolphinのフリールック機能でマウス動かしてカメラ動かすのが
一番簡単なFPS化の方法です
428名無しさん@非公式ガイド
2018/09/01(土) 15:50:01.65ID:WT4sc+QH ・アクションリプレイコード(チート有効にしておk)
「隠しMS全開放」
04347F58 B0007FFF
04347F5C FFF01FFB
04347F60 000E1AB9
04347F64 40640003
「アンロック解除ーWeapon」
00347F6D 000007FF
「Weapon弾数999」
04044CDC 60000000
「隠しMS全開放」
04347F58 B0007FFF
04347F5C FFF01FFB
04347F60 000E1AB9
04347F64 40640003
「アンロック解除ーWeapon」
00347F6D 000007FF
「Weapon弾数999」
04044CDC 60000000
429名無しさん@非公式ガイド
2018/09/02(日) 00:54:38.98ID:k9tVXygC 途中にあるのがそうなのか?
https://youtu.be/07xNQ55FfSc
https://youtu.be/07xNQ55FfSc
430名無しさん@非公式ガイド
2018/09/04(火) 23:00:16.53ID:IG5sLarg431名無しさん@非公式ガイド
2018/09/08(土) 10:06:32.33ID:sk3IOD68 それはもともとできるでしょ
連邦ミッションも旧ザクで経験値稼ぎしてたし
連邦ミッションも旧ザクで経験値稼ぎしてたし
432名無しさん@非公式ガイド
2018/09/09(日) 00:06:56.99ID:RwSgHUWO >>424
あれ?そうだっけ。と思ったらそうでした
でもクリアはしてない状態でもできるってことで
敵軍の機体や武器を、使用する方法
連邦軍とジオン軍の隠しを含めた、全てのミッションをクリア
新たにゲームを始めると、敵軍の機体や武器を、最初から使用可能
あれ?そうだっけ。と思ったらそうでした
でもクリアはしてない状態でもできるってことで
敵軍の機体や武器を、使用する方法
連邦軍とジオン軍の隠しを含めた、全てのミッションをクリア
新たにゲームを始めると、敵軍の機体や武器を、最初から使用可能
433名無しさん@非公式ガイド
2018/09/09(日) 01:44:28.58ID:RwSgHUWO PARコード使わないと選べないMSは以下(通常ステージ可、ハードコア不可)
●ガンダムMC、コアファイター、戦車、コアブースター、ファンファン、対空砲、戦闘ヘリ、
(なお角川版では対空砲の選択が不可)
・PARコード「隠しMS全開放」
04347F58 B0007FFF
04347F5C FFF01FFB
04347F60 000E1AB9
04347F64 40640003
完全版(角川書店連合企画 特別編)では上記の改造MSに加えて次の要素が追加
1.味方のMSも変更できるように
2.ハードコア でもMSの変更が可能に
3.パイロットのレベルを自由に変更できるように
●ガンダムMC、コアファイター、戦車、コアブースター、ファンファン、対空砲、戦闘ヘリ、
(なお角川版では対空砲の選択が不可)
・PARコード「隠しMS全開放」
04347F58 B0007FFF
04347F5C FFF01FFB
04347F60 000E1AB9
04347F64 40640003
完全版(角川書店連合企画 特別編)では上記の改造MSに加えて次の要素が追加
1.味方のMSも変更できるように
2.ハードコア でもMSの変更が可能に
3.パイロットのレベルを自由に変更できるように
434名無しさん@非公式ガイド
2018/09/09(日) 02:40:24.37ID:RwSgHUWO ちょっと修正
PARコード使わないと選べないMS(全ての通常ステージで可、ハードコアのみ不可)
ガンダム初期型、コアファイター、戦車、コアブースター、ファンファン、戦闘ヘリ、対空砲
ザクIIS(シャア搭乗機、指揮官機、ガイア搭乗機、オルテガ・マッシュ搭乗機)
エルメス、アプサラス、グフB型、ゲルググB型、ビグザム
(なお角川版では対空砲、ビグザムの選択が不可)
PARコード使わないと選べないMS(全ての通常ステージで可、ハードコアのみ不可)
ガンダム初期型、コアファイター、戦車、コアブースター、ファンファン、戦闘ヘリ、対空砲
ザクIIS(シャア搭乗機、指揮官機、ガイア搭乗機、オルテガ・マッシュ搭乗機)
エルメス、アプサラス、グフB型、ゲルググB型、ビグザム
(なお角川版では対空砲、ビグザムの選択が不可)
435名無しさん@非公式ガイド
2018/09/09(日) 13:38:41.93ID:RwSgHUWO さらに修正
PARコード使わないと選べないMS(角川版と同様にハードコアでも可能になる)
ガンダム初期型、コアファイター、戦車、コアブースター、ファンファン、戦闘ヘリ、対空砲
ザクIIS(シャア搭乗機、指揮官機、ガイア搭乗機、オルテガ・マッシュ搭乗機)
エルメス、アプサラス、グフB型、ゲルググB型、ビグザム(※)
※ ビグザム使用コード(代わりにエルメスが使用不可になる)
00347F58 00000040
完全版(角川書店連合企画 特別編)では上記の改造MSに加えて次の要素が追加
1.味方のMSも変更できるように
2.パイロットのレベルを自由に変更できるように
※ なお角川版では対空砲、ビグザムの選択は不可
PARコード使わないと選べないMS(角川版と同様にハードコアでも可能になる)
ガンダム初期型、コアファイター、戦車、コアブースター、ファンファン、戦闘ヘリ、対空砲
ザクIIS(シャア搭乗機、指揮官機、ガイア搭乗機、オルテガ・マッシュ搭乗機)
エルメス、アプサラス、グフB型、ゲルググB型、ビグザム(※)
※ ビグザム使用コード(代わりにエルメスが使用不可になる)
00347F58 00000040
完全版(角川書店連合企画 特別編)では上記の改造MSに加えて次の要素が追加
1.味方のMSも変更できるように
2.パイロットのレベルを自由に変更できるように
※ なお角川版では対空砲、ビグザムの選択は不可
436名無しさん@非公式ガイド
2018/09/09(日) 13:43:35.86ID:RwSgHUWO ジオンでやってみたらガンダム6号がビームライフル10連射してきて
なんじゃこりゃーーって思ったが
よく考えたら自分で改造したんだった・・・
クリアできるかーーー!!
なんじゃこりゃーーって思ったが
よく考えたら自分で改造したんだった・・・
クリアできるかーーー!!
437名無しさん@非公式ガイド
2018/09/09(日) 18:08:34.43ID:KDLCiF5k438名無しさん@非公式ガイド
2018/12/27(木) 23:14:43.51ID:4Qgee6uh アムロでガンダム出撃、僚機がガンダム2機、敵20機がガンダムという
真のガンダム無双がついにできるようになりましたw
例えば、[m01_02.csv]を開いてMSを全てガンダムにします。
たったそれだけでできるのでお試しあれ。
真のガンダム無双がついにできるようになりましたw
例えば、[m01_02.csv]を開いてMSを全てガンダムにします。
たったそれだけでできるのでお試しあれ。
439名無しさん@非公式ガイド
2018/12/27(木) 23:21:28.51ID:4Qgee6uh ○ 無限ジャンプ・・・パワー → 999
○ HP5倍(WBも可)・・・耐久力 → 999
○ タックル連射・・・発射間隔 → 1 、リロード間隔 → 1
○ 倒れてるときも追撃ダメージ可・・・ステルス → 1
○ MS同士が接触すると両者転倒・・・ぶつかり → 509
○ 100倍高機動型マゼラアタックw・・・マゼラ移動速度 → 10
○ 翔べ!ガンダム飛行機・・・バーニア→ 20、パワー → 999
○ ビーム・弾丸がホーミングしまくり・・・ホーミング性能 → 100
○ Gハンマー連射・・・ハンマーの発射間隔 → 1
○ ライフル超連射・・・発射間隔 → 1( + 連射撃 )
○ バズーカ超連射・・・発射間隔 → 1( + 連砲撃 )
○ バルカンの雨・・・バルカン砲身数8 → 32 以上
○ 弾薬無限・・・弾数 → 999
○ 敵が一撃で混乱・・・武器のプレッシャー値 → 999
○ 攻撃当てるとピンボール・・・ヒット移動→100、吹っ飛び → 100
○ 弱虫アムロ・・・初期ステータス全て → 1
○ 難易度「超絶難しい」・・・NPC(エースなど)全員のレベル → 30
○ パイロットのレベル上げない・・・EXP取得割合 → 0
○ FPS化・・・エミュのフリールック機能を使う
○ HP5倍(WBも可)・・・耐久力 → 999
○ タックル連射・・・発射間隔 → 1 、リロード間隔 → 1
○ 倒れてるときも追撃ダメージ可・・・ステルス → 1
○ MS同士が接触すると両者転倒・・・ぶつかり → 509
○ 100倍高機動型マゼラアタックw・・・マゼラ移動速度 → 10
○ 翔べ!ガンダム飛行機・・・バーニア→ 20、パワー → 999
○ ビーム・弾丸がホーミングしまくり・・・ホーミング性能 → 100
○ Gハンマー連射・・・ハンマーの発射間隔 → 1
○ ライフル超連射・・・発射間隔 → 1( + 連射撃 )
○ バズーカ超連射・・・発射間隔 → 1( + 連砲撃 )
○ バルカンの雨・・・バルカン砲身数8 → 32 以上
○ 弾薬無限・・・弾数 → 999
○ 敵が一撃で混乱・・・武器のプレッシャー値 → 999
○ 攻撃当てるとピンボール・・・ヒット移動→100、吹っ飛び → 100
○ 弱虫アムロ・・・初期ステータス全て → 1
○ 難易度「超絶難しい」・・・NPC(エースなど)全員のレベル → 30
○ パイロットのレベル上げない・・・EXP取得割合 → 0
○ FPS化・・・エミュのフリールック機能を使う
440名無しさん@非公式ガイド
2019/01/23(水) 19:58:57.89ID:KLj3g6yh 起動戦士ガンダム戦記のがいいぞ
441名無しさん@非公式ガイド
2019/01/24(木) 17:06:44.34ID:KY+3/0uD 最初の頃はダウンした時に集中攻撃されて焦ったな
逆にアムロのガンダムをダウンさせて追撃しようと思ったら
倒れたままスゥーッと遠ざかって行って目を丸くした
ダウン中でもブースト移動できるのね・・・
逆にアムロのガンダムをダウンさせて追撃しようと思ったら
倒れたままスゥーッと遠ざかって行って目を丸くした
ダウン中でもブースト移動できるのね・・・
442名無しさん@非公式ガイド
2019/01/25(金) 00:34:51.59ID:6XUKrcv+443名無しさん@非公式ガイド
2019/01/25(金) 00:43:32.71ID:6XUKrcv+ また、GCRを使わず、iso の中身をすべて抽出して、そのまま書き換えるだけの方法もあります(データサイズの制限がない)。
やり方は
1.dolphinでソフトの中身をすべて抽出する
(dolphinソフトの一覧→プロパティ→構造→右クリック:すべて抽出する)
2.抽出したフォルダをdolphinの設定で登録
(dolphinソフトの一覧に main.dol が表示されるようになる)
3.デフォルトDVD、ルートISO、Applorder にそれぞれに抽出したゲームのフォルダを割り当てる
4.main.dol を選択してゲーム開始
やり方は
1.dolphinでソフトの中身をすべて抽出する
(dolphinソフトの一覧→プロパティ→構造→右クリック:すべて抽出する)
2.抽出したフォルダをdolphinの設定で登録
(dolphinソフトの一覧に main.dol が表示されるようになる)
3.デフォルトDVD、ルートISO、Applorder にそれぞれに抽出したゲームのフォルダを割り当てる
4.main.dol を選択してゲーム開始
444名無しさん@非公式ガイド
2019/05/17(金) 20:00:11.95ID:DEAaNPaP 心からリメイクを待ち望むゲーム
ベタ移植でもTPS化しても可
ベタ移植でもTPS化しても可
445名無しさん@非公式ガイド
2019/06/01(土) 18:53:16.44ID:mdXqiQpK 面白かったガンダムゲーのスレが最近よく立ってるけど
ちょいちょい戦士たちの軌跡が挙がってて一安心
ちょいちょい戦士たちの軌跡が挙がってて一安心
446名無しさん@非公式ガイド
2019/06/21(金) 20:37:26.56ID:nPnLRG0h 秀逸なアクション操作がもっともとっつきにくい形で提供されるゲーム
ゲーム始めたての頃はシャアザクがなぜ正面からビームを弾くのか理解できない
ちゃんと格闘後の硬直狙ったのに
ゲーム始めたての頃はシャアザクがなぜ正面からビームを弾くのか理解できない
ちゃんと格闘後の硬直狙ったのに
447名無しさん@非公式ガイド
2019/08/08(木) 01:20:18.99ID:aa8p6jiI 珍しく宇宙戦も楽しいゲームだった
448名無しさん@非公式ガイド
2020/06/02(火) 08:14:32.66ID:Nz9oJADZ449名無しさん@非公式ガイド
2020/10/01(木) 14:44:41.41ID:/h+l1JNO 1330091030130了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
450名無しさん@非公式ガイド
2021/04/15(木) 16:15:01.82ID:rEkUBC/Z >>424
これのやり方詳しく教えてもらえないですか?
これのやり方詳しく教えてもらえないですか?
451名無しさん@非公式ガイド
2021/07/20(火) 14:51:54.76ID:WrlRkq1X iso の中身をすべて抽出すると格段に作業が楽になる(GCRを使わなくてもよくなりデータサイズ制限もなくなる)。
1.dolphinでソフトの中身をすべて抽出する(files・sysフォルダが抽出される)
(dolphinソフトの一覧→プロパティ→構造→右クリック:ディスク全体を抽出する)
2.dolphinの 設定ーdolphinの設定―フォルダ―ゲームファイルのあるフォルダ―[追加]
さっき抽出した sysフォルダ を選択して追加
3.すると、ゲームが抽出したデータを直接起動できるようになる
4.抽出した[unit.csv]等のcsvファイルを直接編集できるので非常に楽チン
1.dolphinでソフトの中身をすべて抽出する(files・sysフォルダが抽出される)
(dolphinソフトの一覧→プロパティ→構造→右クリック:ディスク全体を抽出する)
2.dolphinの 設定ーdolphinの設定―フォルダ―ゲームファイルのあるフォルダ―[追加]
さっき抽出した sysフォルダ を選択して追加
3.すると、ゲームが抽出したデータを直接起動できるようになる
4.抽出した[unit.csv]等のcsvファイルを直接編集できるので非常に楽チン
452名無しさん@非公式ガイド
2021/07/20(火) 17:51:17.88ID:WrlRkq1X ○ FPS化
[unit.csv]カメラY座標,カメラ距離(-2,-0.1)
+フリールック機能を使うと尚良い(dolphinのフリールックに✔)
フリールックの調整はマウスホイールを押しながらマウスを真下に動かす
少し動かすだけでいい(リセットはホットキーを登録すると可能になる)
[unit.csv]カメラY座標,カメラ距離(-2,-0.1)
+フリールック機能を使うと尚良い(dolphinのフリールックに✔)
フリールックの調整はマウスホイールを押しながらマウスを真下に動かす
少し動かすだけでいい(リセットはホットキーを登録すると可能になる)
453名無しさん@非公式ガイド
2021/07/20(火) 17:57:35.53ID:WrlRkq1X dolphinでバグる場合はイシイルカで起動すると良い
ttps://forums.dolphin-emu.org/Thread-unofficial-ishiiruka-dolphin-custom-version
最新版は Ishiiruka.1118(233e73a46).x64.7z です
ttps://forums.dolphin-emu.org/Thread-unofficial-ishiiruka-dolphin-custom-version
最新版は Ishiiruka.1118(233e73a46).x64.7z です
454名無しさん@非公式ガイド
2021/07/20(火) 18:25:14.44ID:WrlRkq1X ◯ 60fps化(ただしゲーム速度が2倍になる)
Ishiiruka ― プロパティで video rate hack を 2.00x に(設定で動作を100%)
◯ 処理落ち減る
設定ーCPUオーバークロックで200%-400%にする
Ishiiruka ― プロパティで video rate hack を 2.00x に(設定で動作を100%)
◯ 処理落ち減る
設定ーCPUオーバークロックで200%-400%にする
455名無しさん@非公式ガイド
2021/07/20(火) 18:48:03.33ID:WrlRkq1X ここらへんをいじると面白くなりますね
○ タックル連射・・・発射間隔 → 1 、リロード間隔 → 1
○ MS同士が接触すると両者転倒・・・ぶつかり → 509
○ Gハンマー連射・・・ハンマーの発射間隔 → 1
○ 攻撃当てるとピンボール・・・ヒット移動→100、吹っ飛び → 50
○ 倒れてるときも追撃ダメージ可・・・ステルス → 1
変えるとしてもあとは体力と武器の装弾数くらいでしょうか。あまりいじってもバランス崩壊するだけなので
○ タックル連射・・・発射間隔 → 1 、リロード間隔 → 1
○ MS同士が接触すると両者転倒・・・ぶつかり → 509
○ Gハンマー連射・・・ハンマーの発射間隔 → 1
○ 攻撃当てるとピンボール・・・ヒット移動→100、吹っ飛び → 50
○ 倒れてるときも追撃ダメージ可・・・ステルス → 1
変えるとしてもあとは体力と武器の装弾数くらいでしょうか。あまりいじってもバランス崩壊するだけなので
456名無しさん@非公式ガイド
2021/07/20(火) 19:48:57.88ID:WrlRkq1X ○ モビルスーツの武器を入れ替え[unit.csv]
例えば、[RX-78-2-SP,ガンダム,アムロ,・・・]の一行にグフの一行をコピペする
すると、アムロが乗るガンダムがグフになる
そのグフはガンダムの盾とライフル、ハイバズ等、ガンダムの武器を持っている
ただし、このやり方だと不完全なので武器が少しバグることがある
例えば、[RX-78-2-SP,ガンダム,アムロ,・・・]の一行にグフの一行をコピペする
すると、アムロが乗るガンダムがグフになる
そのグフはガンダムの盾とライフル、ハイバズ等、ガンダムの武器を持っている
ただし、このやり方だと不完全なので武器が少しバグることがある
457名無しさん@非公式ガイド
2021/07/20(火) 20:08:42.64ID:WrlRkq1X ◯ 撃ち落とし可能フラグ
全武器(1)にすると全武器で撃ち落としが可能に
撃ち落とされは・・・
全武器(1)にすると全武器で撃ち落としが可能に
撃ち落とされは・・・
458名無しさん@非公式ガイド
2021/07/21(水) 09:31:47.13ID:Bnx1j622 初心者の頃、ダウンさせられたら立ち上がるまで待ってた
でもボコられまくりで「ダウン中も攻撃されるなんてリアル志向だなー」ってずっと思ってた
あるとき敵アムロが倒れながら凄い勢いで横滑りするのを見てやっと気づいた
復帰モーション中にもブースト使えたのね…^^;
でもボコられまくりで「ダウン中も攻撃されるなんてリアル志向だなー」ってずっと思ってた
あるとき敵アムロが倒れながら凄い勢いで横滑りするのを見てやっと気づいた
復帰モーション中にもブースト使えたのね…^^;
459名無しさん@非公式ガイド
2021/07/21(水) 09:37:38.49ID:Bnx1j622 >>243,245
disk読み込み用のレーザー出力が落ちてるだけの故障ならすぐ直る
ツマミ回して出力上げるだけ。ジャンク品のGCもこれで普通に動くこと多い
ググればやり方出て来るから難しくないよ。回す方向と回し過ぎにだけ注意
disk読み込み用のレーザー出力が落ちてるだけの故障ならすぐ直る
ツマミ回して出力上げるだけ。ジャンク品のGCもこれで普通に動くこと多い
ググればやり方出て来るから難しくないよ。回す方向と回し過ぎにだけ注意
460名無しさん@非公式ガイド
2021/07/21(水) 09:39:28.99ID:Bnx1j622 ゲームキューブのエミュってドルフィンって言うんだw洒落が利いてるな
461名無しさん@非公式ガイド
2022/04/28(木) 20:50:44.14ID:rZmK65l1 コンプリートクリアデータが欲しいのですが、どなたか頂けませんか?
462名無しさん@非公式ガイド
2024/04/29(月) 22:03:03.90ID:lRljQ/kd クリスとかセイラでレベル上げするの地味に楽しいよな
463名無しさん@非公式ガイド
2025/02/06(木) 23:24:40.19ID:2+zc4Bk0 iso抽出して改造する奴面白いね
464名無しさん@非公式ガイド
2025/03/15(土) 11:56:22.08ID:P8BBbMB8 同じくらいのクォリティのUCガンダムのゲームそろそろ出してくれんかね
レスを投稿する
ニュース
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 [首都圏の虎★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- Fate/GOスレ
- 米、値上げしすぎた結果盗まれるようになるwwwwwww 倉庫12件が襲撃されコメ2.5トンが消える [817260143]
- 会話ができないお🏡
- マクドナルド店員に凄いキレてる人がスレッズで話題、想像の1.5倍は怒ってる [605029151]
- イギリス「ハマスの蛮行と同じことをやったのが人類で日本人だけだ」 [834922174]