クリアはしたんだけど、まだ大分プロフィールが埋まってないから、
教えてください。
GジェネFの攻略、裏技
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1GWD
2005/12/29(木) 20:26:59ID:BAyqE321574名無しさん@非公式ガイド
2007/10/09(火) 23:55:13ID:pItejOgC >>573
撃墜されて育て直しにしたくないならそうとも限らない
撃墜されて育て直しにしたくないならそうとも限らない
576名無しさん@非公式ガイド
2007/10/22(月) 04:40:34ID:c/SF4C/o 役立たずなMDやGビットを何とか使ってやりたいのだけど、
あのパイロット能力値の低さは何とかならんモノか?
あのパイロット能力値の低さは何とかならんモノか?
577名無しさん@非公式ガイド
2007/10/22(月) 17:42:26ID:UDDlfF3b 黒コかFIFでノイン専用トーラスを生産。
ビルゴはどうしようもない。
え?そういう趣旨じゃないって?
ビルゴはどうしようもない。
え?そういう趣旨じゃないって?
578名無しさん@非公式ガイド
2007/10/22(月) 17:44:52ID:hYvm4e7C Gガンのデビルがいっぱい出てくる所は結構繰り返したなぁ
偽物でも経験値同じだし
偽物でも経験値同じだし
579名無しさん@非公式ガイド
2007/10/22(月) 19:17:30ID:3EDrCGty >>576 UAかUDを上昇させるOP買えば一応能力上がるよ。それでも弱いけど
パイロット能力を上げるOPは無効なので注意
パイロット能力を上げるOPは無効なので注意
580名無しさん@非公式ガイド
2007/10/22(月) 22:00:01ID:3smQSgtw 久しぶりにやってて、ちょっと気になって色々調べてたんだが、オリジナル兵って能力決まってるんじゃないんだな…
普通に戦わせてるのと、クルーに入れてるのとじゃ、上昇値が違うとは…
エターナとかずっとゲストに入れてたよorz
強化人間はわざと落とさせて最初からやるけど、NTって戻らないんだよね?
普通に戦わせてるのと、クルーに入れてるのとじゃ、上昇値が違うとは…
エターナとかずっとゲストに入れてたよorz
強化人間はわざと落とさせて最初からやるけど、NTって戻らないんだよね?
581名無しさん@非公式ガイド
2007/10/24(水) 23:22:32ID:KmNz4aPI なんかこのスレ見て1からやり始めたくてやってるが、最初にオリキャラ好きなの出したいが
ポケ戦のステージ1を繰り返す作業に疲れたお。。。
ブリーフィングルームでセーブしても結果変わらないから最初の×で飛ばさなきゃいけないし疲れた。
ポケ戦のステージ1を繰り返す作業に疲れたお。。。
ブリーフィングルームでセーブしても結果変わらないから最初の×で飛ばさなきゃいけないし疲れた。
582名無しさん@非公式ガイド
2007/10/25(木) 13:55:22ID:wy40Xayb 戦闘中にラストターンでセーブすればいいんじゃね?
583名無しさん@非公式ガイド
2007/10/25(木) 17:35:58ID:Va8/ELAH584名無しさん@非公式ガイド
2007/10/25(木) 17:45:26ID:Va8/ELAH585名無しさん@非公式ガイド
2007/10/26(金) 00:39:00ID:aYaB7J+z はあ・・・。肝心なこと忘れてた。
最初にシリーズなにやるかで出るキャラある程度決まるんだよなこれ。
どうりで30回近くやっても同じようなキャラの組み合わせばかりなわけだ。
最初にシリーズなにやるかで出るキャラある程度決まるんだよなこれ。
どうりで30回近くやっても同じようなキャラの組み合わせばかりなわけだ。
586名無しさん@非公式ガイド
2007/10/27(土) 01:36:49ID:wS2EH5sZ やたら攻略本がたくさん出てるゲームw
でも一生楽しむ本ってやつがやばいくらい良いから他は要らない。
でも一生楽しむ本ってやつがやばいくらい良いから他は要らない。
587名無しさん@非公式ガイド
2007/10/27(土) 13:39:17ID:JzGsOSKK 一生とファミ以外にあんの?
588名無しさん@非公式ガイド
2007/10/27(土) 15:34:51ID:MQ68lN8/ 角川系、講談社、ソフトバンク辺りが
Gジェネ新作発売したての頃に出したりする
他社の攻略本は大概だめだめだが
GジェネFのデータブック2(ソニーマガジンズ)だけはガチ
Gジェネ新作発売したての頃に出したりする
他社の攻略本は大概だめだめだが
GジェネFのデータブック2(ソニーマガジンズ)だけはガチ
589名無しさん@非公式ガイド
2007/10/27(土) 17:01:42ID:Vgi/qB7x デビルガンダムジュニア
590名無しさん@非公式ガイド
2007/10/30(火) 00:10:47ID:0zFyUDBD SDガンダムG GENERATION‐0を一生楽しむ本 \1
SDガンダムGGENERETION‐Fを一生楽しむ本 (プレイステーション必勝法スペシャル) \3300
アマゾンの古本屋は逝っとけ
SDガンダムGGENERETION‐Fを一生楽しむ本 (プレイステーション必勝法スペシャル) \3300
アマゾンの古本屋は逝っとけ
591名無しさん@非公式ガイド
2007/10/31(水) 04:47:27ID:lLiejXqT クロスボーンガンダムX1改とX2のマントが攻撃当ってないのにはずれてることあったが、
特定の武器で攻撃すると一定確率ではずれるような感じだったからX1改で利用したな。
モーション変わるから飽きが来ない。
特定の武器で攻撃すると一定確率ではずれるような感じだったからX1改で利用したな。
モーション変わるから飽きが来ない。
592名無しさん@非公式ガイド
2007/10/31(水) 15:53:33ID:BD07ZxgM F貸したっきり\(^o^)/
593名無しさん@非公式ガイド
2007/11/01(木) 23:39:10ID:ZMg/6FA+594名無しさん@非公式ガイド
2007/11/02(金) 00:07:42ID:IB6iF/kp 金払ってキャラ強くしたりNTで育ったキャラを伍長に戻せる
強化ではなくノーマルキャラをNT化もできる。但し戻せない
データはセーブできるので無問題
強化ではなくノーマルキャラをNT化もできる。但し戻せない
データはセーブできるので無問題
595名無しさん@非公式ガイド
2007/11/02(金) 16:26:39ID:mMf00vF1 http://kissho1.sytes.net/5000/index.php
GジェネFのBGMを録音してみた
GジェネFのBGMを録音してみた
596名無しさん@非公式ガイド
2007/11/02(金) 21:08:26ID:hGLVG8b1 >今月発売ガンダムジェネレーションスピリッツ
>初代ガンダム
>アムロvsシャア戦闘シーン(1分17秒)
>ttp://www4.axfc.net/uploader/14/
>Li_36100
>パスnana
ガンダムジェネレーションスピリッツ
高画質版 公式PV
mms://221.243.119.235/ds_ggene/spirits/pv_1m.wmv
重くて落としにくい時は、このツールが有ると段違いに楽に
>ビクターフリーソフトサイトFlashGet (JetCar)
>ファイルのダウンロード速度を最大500%高速化する、便利ツール
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se138976.html
もしくはこちらの配信アドレスで
ttp://www.ggene.jp/asx/pv_1m.asx
>ダウンロード支援フリーソフト
>GetASFStream(ストリーミング映像DLソフト)
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se263613.html
>初代ガンダム
>アムロvsシャア戦闘シーン(1分17秒)
>ttp://www4.axfc.net/uploader/14/
>Li_36100
>パスnana
ガンダムジェネレーションスピリッツ
高画質版 公式PV
mms://221.243.119.235/ds_ggene/spirits/pv_1m.wmv
重くて落としにくい時は、このツールが有ると段違いに楽に
>ビクターフリーソフトサイトFlashGet (JetCar)
>ファイルのダウンロード速度を最大500%高速化する、便利ツール
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se138976.html
もしくはこちらの配信アドレスで
ttp://www.ggene.jp/asx/pv_1m.asx
>ダウンロード支援フリーソフト
>GetASFStream(ストリーミング映像DLソフト)
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se263613.html
597名無しさん@非公式ガイド
2007/11/03(土) 16:04:28ID:uL7ioxbg 特定のキャラのステータスを見たり行動させようとすると必ずフリーズするようになってしまったのだけど、
原因判る人いる?
原因判る人いる?
598名無しさん@非公式ガイド
2007/11/03(土) 18:47:46ID:dvviVOto ステータスねえ・・・
オリキャラだったらセーブデータなのかな。
ディスクに傷ずいてないのにそうなったことあるし。
Zの決まった敵ターンでフリーズして、本体変えてもディスク変えても意味無し。
オリキャラだったらセーブデータなのかな。
ディスクに傷ずいてないのにそうなったことあるし。
Zの決まった敵ターンでフリーズして、本体変えてもディスク変えても意味無し。
599名無しさん@非公式ガイド
2007/11/04(日) 01:46:46ID:thD9UPQW ゲゼにヤザン乗せた時必ず固まった事ならある。幸いにもCDを丹念に拭いたら直った
600名無しさん@非公式ガイド
2007/11/04(日) 05:10:11ID:ws6eonEf CDは拭いてみたけどだめでした。
ちなみにマークとパティの情報を見ようとするとフリーズします。
使わなければいいだけなんだけど、マークをずっと使えないってしんどいなぁ・・
ちなみにマークとパティの情報を見ようとするとフリーズします。
使わなければいいだけなんだけど、マークをずっと使えないってしんどいなぁ・・
601名無しさん@非公式ガイド
2007/11/04(日) 12:44:16ID:msxXiS7U パティはまだしも、マークはオリジナル最強キャラだしな。
究極的には最初からやり直すって方法もあるけど…
究極的には最初からやり直すって方法もあるけど…
602名無しさん@非公式ガイド
2007/11/05(月) 20:28:46ID:2+6cKujZ NTLだけなら々だからパティ使ってやれw
603名無しさん@非公式ガイド
2007/11/07(水) 15:22:44ID:fCXJscG0 >>602
ソープ嬢を使えとな?
ソープ嬢を使えとな?
604名無しさん@非公式ガイド
2007/11/07(水) 20:25:36ID:KR2iu911 富野的なセンスを見た気がした
605名無しさん@非公式ガイド
2007/11/07(水) 20:51:22ID:ZS/ouYTZ ワロタw
606名無しさん@非公式ガイド
2007/11/10(土) 04:09:20ID:fziAnzGt 久々に最初からやってるんだが、
NTLの数値は階級大佐になった時はみんな固定だっけ?
NTLの数値は階級大佐になった時はみんな固定だっけ?
607名無しさん@非公式ガイド
2007/11/10(土) 09:44:03ID:otU3/oos 固定
608名無しさん@非公式ガイド
2007/11/11(日) 00:37:59ID:TKKJPseK F90に出てくるアドミラル・ティアンムって戦艦が欲しいんだが、
黒コでは入手出来ないんだ。ただ、
ttp://cute.sh/cammy/G-Gene/G-GeneTeam.html
ここでは非合法手段で黒コ入手できない戦艦を入手している。
その非合法手段をkwsk教えてくれないか?
黒コでは入手出来ないんだ。ただ、
ttp://cute.sh/cammy/G-Gene/G-GeneTeam.html
ここでは非合法手段で黒コ入手できない戦艦を入手している。
その非合法手段をkwsk教えてくれないか?
609名無しさん@非公式ガイド
2007/11/11(日) 02:01:02ID:FpKy6KeM 検索したらそこのBBS過去ログが引っ掛かった。改造ツールらしい
改造コードで検索してみたがMS生産とかしか出てこないな…
改造コードで検索してみたがMS生産とかしか出てこないな…
610名無しさん@非公式ガイド
2007/11/22(木) 19:20:25ID:peuxuJwE NEOのサイクロプスアタックの後のムービーが出ない。ボルトガンダム達が作れない、デビルガンダムを作れないから教えてくれないか?
611名無しさん@非公式ガイド
2007/11/24(土) 03:09:43ID:8QKdEavu NEOのサイクロプスアタックの後のムービーは出きますた。
612名無しさん@非公式ガイド
2007/11/26(月) 19:07:23ID:R7EohbbJ フェニガン売りまくり
613名無しさん@非公式ガイド
2007/12/01(土) 02:03:13ID:6ewwyqeO めっちゃウケたww俺の今年笑ったことベスト3に入るおもしろさだったww
614名無しさん@非公式ガイド
2007/12/01(土) 16:27:23ID:lh+/IO2f スピリッツ買ってないんだけど、スレ読んでたらFの評価高いし興味出てきたんだけど、
でも古いゲームでロード長いらしいけど、戦闘前のロード時間はどんなもん?
まあ戦闘飛ばせるみたいだし、ロードあまり長くないならやってみたいんだ
でも古いゲームでロード長いらしいけど、戦闘前のロード時間はどんなもん?
まあ戦闘飛ばせるみたいだし、ロードあまり長くないならやってみたいんだ
615名無しさん@非公式ガイド
2007/12/01(土) 20:30:36ID:lh+/IO2f あともう一つ教えて
志願兵はどのタイミングで入るやつも全員伍長Dから?
後から入るやつがもっと上のランクから入って、成長ポイント少なくなっちゃうとかはない?
志願兵はどのタイミングで入るやつも全員伍長Dから?
後から入るやつがもっと上のランクから入って、成長ポイント少なくなっちゃうとかはない?
616名無しさん@非公式ガイド
2007/12/02(日) 02:04:09ID:iaZc5T07 >>614
MSの数が圧倒的に違うからね
ロード長いって言うけど、基準が分からんから長いかどうか分からん
俺は戦闘アニメは全部OFFだけど、サクサクできてると思う
志願兵は全員伍長から
個人的にはFは持ってて損は無いと思う
MSの数が圧倒的に違うからね
ロード長いって言うけど、基準が分からんから長いかどうか分からん
俺は戦闘アニメは全部OFFだけど、サクサクできてると思う
志願兵は全員伍長から
個人的にはFは持ってて損は無いと思う
617名無しさん@非公式ガイド
2007/12/02(日) 02:08:32ID:yyQ+F/E+ >>614
PS2高速モードで戦闘前は約5秒のロード。但し高速モードは音声が再生されない場合が結構ある
ステージ攻略中の中断セーブは20秒ぐらいかかる。ロードも同じぐらい
志願兵は後から来る奴も全員伍長Dからなので好きに育てられる
ニュータイプはIFを持ってないと育て直しが効かないので慎重に
PS2高速モードで戦闘前は約5秒のロード。但し高速モードは音声が再生されない場合が結構ある
ステージ攻略中の中断セーブは20秒ぐらいかかる。ロードも同じぐらい
志願兵は後から来る奴も全員伍長Dからなので好きに育てられる
ニュータイプはIFを持ってないと育て直しが効かないので慎重に
618名無しさん@非公式ガイド
2007/12/02(日) 02:23:12ID:v0ZHdpvV Fに不満がある人って、ガンダムやゲームのライト層か、逆にかなりのディープな層か、∀以降のガンダム好きだと思う
ガンダムあんまりな人にはMS数もステージ数も多いだろうし、逆に何であれがないんだみたいな人もいそう
∀はあるのはあるが、ステージはないに等しいし
ガンダムあんまりな人にはMS数もステージ数も多いだろうし、逆に何であれがないんだみたいな人もいそう
∀はあるのはあるが、ステージはないに等しいし
619名無しさん@非公式ガイド
2007/12/02(日) 12:54:42ID:TeR1nmmF >>616-617
ありがとう、買ってみる
ありがとう、買ってみる
620名無しさん@非公式ガイド
2007/12/02(日) 14:45:03ID:TeR1nmmF 買う前にちょっとサイト見て計算してるんだけど、キャラの成長値について聞きたいんだけど、射撃・格闘・回避が、
たとえばニキ・テイラーなら初期値がそれぞれ14・14・19で、パイロットとして大佐まで育てると30・30・35
パイロットで育てるとそれぞれにボーナスで+1ずつ入るらしいから、とすると
30・30・35からそれぞれボーナス分の8を引くと22・22・27で、そこからさらに初期値の14・14・19を引くと8・8・8
つまりパイロットボーナスの+8とは別に、ニキはデフォでそれぞれ8ポイントずつ成長するということ?
ということは、ニキはデフォで指揮が11まで伸びるので、たとえば4回キャプテンとしてランク上げて、
残り4回をパイロットでランク上げるとすると、射撃・回避は初期14・19+成長ボーナス8・8+パイロットボーナス4・4の
合計で射撃26回避31指揮15になるということで合ってるのかな?
たとえばニキ・テイラーなら初期値がそれぞれ14・14・19で、パイロットとして大佐まで育てると30・30・35
パイロットで育てるとそれぞれにボーナスで+1ずつ入るらしいから、とすると
30・30・35からそれぞれボーナス分の8を引くと22・22・27で、そこからさらに初期値の14・14・19を引くと8・8・8
つまりパイロットボーナスの+8とは別に、ニキはデフォでそれぞれ8ポイントずつ成長するということ?
ということは、ニキはデフォで指揮が11まで伸びるので、たとえば4回キャプテンとしてランク上げて、
残り4回をパイロットでランク上げるとすると、射撃・回避は初期14・19+成長ボーナス8・8+パイロットボーナス4・4の
合計で射撃26回避31指揮15になるということで合ってるのかな?
621名無しさん@非公式ガイド
2007/12/02(日) 15:10:09ID:yyQ+F/E+ それで合ってると思う。艦長系キャラは指揮が余分になりやすいからその辺計算して
パイロットでも育てておくと便利。まぁニキは何でもこなせるからなぁ
もし失敗したら強化人間にして撃墜させればまた初期値に戻るから満足するまでやり直せる
パイロットでも育てておくと便利。まぁニキは何でもこなせるからなぁ
もし失敗したら強化人間にして撃墜させればまた初期値に戻るから満足するまでやり直せる
622名無しさん@非公式ガイド
2007/12/02(日) 16:22:40ID:TeR1nmmF623名無しさん@非公式ガイド
2007/12/03(月) 01:31:02ID:zFV+Rkie ぶっちゃけ、艦長、オペレーター、ドライバーは各2人いれば十分
3グループ以上の出撃はほとんどないからね
それに艦長とかクルーは固定気味になっていくから、だいたいはパイロット一本でOK
3グループ以上の出撃はほとんどないからね
それに艦長とかクルーは固定気味になっていくから、だいたいはパイロット一本でOK
624名無しさん@非公式ガイド
2007/12/04(火) 17:21:30ID:tTWnQVG3 キャプテン・パイロット・リーダーならそれぞれ基本成長値は伸びるが、
キャプテンは格闘の伸び率が下がり、リーダーは指揮の伸び率が上がる
基本成長とは別にランクアップ時にボーナスがあり、キャプテンは指揮+1、
パイロットとリーダーは射・格・回+1
オペレーター・ドライバー・メカニックは基本成長自体しなくなるがボーナスはある、
ゲストは基本成長もボーナスもなし
であってるよね?
リーダーは通常パイロットの上位互換だから、やり直しできないニュータイプは
全員リーダーで育てたいけど、枠の関係で全員は難しいよね
指揮の伸びがいいマーク・ギルダーとかをずっとリーダーで育てるといいかな
それとZEROからデータ引継ぎした場合、キャラの能力や階級はどういうことになるのか
どなたか教えてください
キャプテンは格闘の伸び率が下がり、リーダーは指揮の伸び率が上がる
基本成長とは別にランクアップ時にボーナスがあり、キャプテンは指揮+1、
パイロットとリーダーは射・格・回+1
オペレーター・ドライバー・メカニックは基本成長自体しなくなるがボーナスはある、
ゲストは基本成長もボーナスもなし
であってるよね?
リーダーは通常パイロットの上位互換だから、やり直しできないニュータイプは
全員リーダーで育てたいけど、枠の関係で全員は難しいよね
指揮の伸びがいいマーク・ギルダーとかをずっとリーダーで育てるといいかな
それとZEROからデータ引継ぎした場合、キャラの能力や階級はどういうことになるのか
どなたか教えてください
625名無しさん@非公式ガイド
2007/12/04(火) 21:29:45ID:+YTHur1X あれ?リーダーってパイロットとはまた違った伸びになるの?キャプテンだけじゃなかった?
626名無しさん@非公式ガイド
2007/12/04(火) 21:54:52ID:ZvFnmtu5 とりあえずだ 黒歴史コードで10-6131565打って生産してみ世界が変わるから
627名無しさん@非公式ガイド
2007/12/05(水) 01:12:41ID:RMc1y47W >>625
ttp://www.geocities.jp/ich_bin_gegangen/5.growthC.html
ttp://www5.ocn.ne.jp/~aeug/bonus.html
下はボーナスについては触れてるけど成長率の変化には減給してないし、
上は
一口にパイロットの成長とは言っても、実際はどの役割を任せる(どの役割で育てる)かによって成長の仕方がかなり違ってくる。
比較のため、MSパイロット(ただしリーダーではない)として伍長Dから大佐Aまで成長させたときの各能力値の伸び幅を「基準成長幅」としよう。
各役割によって、成長に以下のような影響を与える。
キャプテン 基準成長幅に加えて、階級が上がるごとに指揮値が1上がる。格闘値はあまり伸びない。
リーダー 基準成長値に加えて、指揮値成長にボーナスがつく。
オペレータ 基準成長幅に関係なく、階級が上がるごとに通信能力が1上がる。その他の能力は一切伸びない。
ドライバー 基準成長幅に関係なく、階級が上がるごとに操舵能力が1上がる。その他の能力は一切伸びない。
メカニック 基準成長幅に関係なく、階級が上がるごとに整備能力が1上がる。その他の能力は一切伸びない。
ゲスト 基準成長幅に関係なく、能力は一切伸びない。
※階級とは、「伍長」「少佐」などのこと。後に付くランク(A〜D)のことではない。
って書いてあるけど、
>MSパイロット(ただしリーダーではない)として伍長Dから大佐Aまで成長させたときの各能力値の伸び幅を「基準成長幅」としよう。
これには基本成長率以外にも射・格・回+1のボーナスも入ってるはずで、キャプテンにはこのボーナスは
入らないはずだからおかしいし、どっちも足りなかったりちょっと違ったりして正確な情報がはっきりしないんだよね
だから今時分で実験しながら調べてる
ttp://www.geocities.jp/ich_bin_gegangen/5.growthC.html
ttp://www5.ocn.ne.jp/~aeug/bonus.html
下はボーナスについては触れてるけど成長率の変化には減給してないし、
上は
一口にパイロットの成長とは言っても、実際はどの役割を任せる(どの役割で育てる)かによって成長の仕方がかなり違ってくる。
比較のため、MSパイロット(ただしリーダーではない)として伍長Dから大佐Aまで成長させたときの各能力値の伸び幅を「基準成長幅」としよう。
各役割によって、成長に以下のような影響を与える。
キャプテン 基準成長幅に加えて、階級が上がるごとに指揮値が1上がる。格闘値はあまり伸びない。
リーダー 基準成長値に加えて、指揮値成長にボーナスがつく。
オペレータ 基準成長幅に関係なく、階級が上がるごとに通信能力が1上がる。その他の能力は一切伸びない。
ドライバー 基準成長幅に関係なく、階級が上がるごとに操舵能力が1上がる。その他の能力は一切伸びない。
メカニック 基準成長幅に関係なく、階級が上がるごとに整備能力が1上がる。その他の能力は一切伸びない。
ゲスト 基準成長幅に関係なく、能力は一切伸びない。
※階級とは、「伍長」「少佐」などのこと。後に付くランク(A〜D)のことではない。
って書いてあるけど、
>MSパイロット(ただしリーダーではない)として伍長Dから大佐Aまで成長させたときの各能力値の伸び幅を「基準成長幅」としよう。
これには基本成長率以外にも射・格・回+1のボーナスも入ってるはずで、キャプテンにはこのボーナスは
入らないはずだからおかしいし、どっちも足りなかったりちょっと違ったりして正確な情報がはっきりしないんだよね
だから今時分で実験しながら調べてる
628名無しさん@非公式ガイド
2007/12/06(木) 09:56:37ID:9NbEusFb リーダーは指揮伸びないよ。基準成長値っていうのはどこに配属しようとも伸びる能力の事を指すんじゃないかな
そこの岡口工務店は余りアテにならない。未だに攻略等載せてる貴重なサイトではあるけどね
そこの岡口工務店は余りアテにならない。未だに攻略等載せてる貴重なサイトではあるけどね
629名無しさん@非公式ガイド
2007/12/06(木) 13:38:25ID:tdPaINKW ためしにゼノン・ティーゲルをずっとキャプテンにして育てたけど、格闘値があまり伸びないとかはまったくないね
射撃と格闘はずっと同じだけ上がっていった
キャプテンでもリーダーでも育ち方は一緒、ボーナスが違うだけだね
デマに相当踊られた
つまり初期値(固定)+そのキャラの自然に上がるステータス(固定)+階級アップ時のボーナスポイント
ってことで、ゲストとかに入れっぱなしでもボーナスポイントが入らないだけで、自然に上がる固定のステータス分は
確実に上がるってことでいいんだよね?
射撃と格闘はずっと同じだけ上がっていった
キャプテンでもリーダーでも育ち方は一緒、ボーナスが違うだけだね
デマに相当踊られた
つまり初期値(固定)+そのキャラの自然に上がるステータス(固定)+階級アップ時のボーナスポイント
ってことで、ゲストとかに入れっぱなしでもボーナスポイントが入らないだけで、自然に上がる固定のステータス分は
確実に上がるってことでいいんだよね?
630名無しさん@非公式ガイド
2007/12/07(金) 22:13:58ID:BjB7TCL1 おk
631名無しさん@非公式ガイド
2007/12/09(日) 16:52:01ID:VXm5Ymib オペレータ(通信)は戦艦の命中率を上げる、ドライバーは回避を上げるんだよね?
通信が15(操縦15)のキャラが二人いる場合、ひょっとしてそのオペレーターの命中数値が
(そのドライバーの回避数値が)高いほうが戦艦の命中率(回避率)も高くなる?
ttp://cute.cd/cammy/G-Gene/G-Gene10.html
ここでNT9のカチュアをオペレーターにしたら命中率上がったとあるけど、
NTかどうかってよりはNT補正を含めたそのキャラの命中・回避値が関係してるのかな?
通信が15(操縦15)のキャラが二人いる場合、ひょっとしてそのオペレーターの命中数値が
(そのドライバーの回避数値が)高いほうが戦艦の命中率(回避率)も高くなる?
ttp://cute.cd/cammy/G-Gene/G-Gene10.html
ここでNT9のカチュアをオペレーターにしたら命中率上がったとあるけど、
NTかどうかってよりはNT補正を含めたそのキャラの命中・回避値が関係してるのかな?
632名無しさん@非公式ガイド
2007/12/09(日) 17:20:29ID:VXm5Ymib あー違うかな、育てて実験してみるか・・・
633名無しさん@非公式ガイド
2007/12/09(日) 18:55:37ID:VXm5Ymib ttp://www5.ocn.ne.jp/~aeug/ntl.html
>命中、回避補正はオペレーター、ドライバーにもかかります。
ふむ、命中・回避値は関係ないけど、NTレベル分の補正(NTLV1につき3)分は影響があるってことかな
オペレータ(ドライバー)は通信(操縦)15で、NTレベルもなるべく高いといい、後の数値は関係ないでいいのかな
勝手に納得した
>命中、回避補正はオペレーター、ドライバーにもかかります。
ふむ、命中・回避値は関係ないけど、NTレベル分の補正(NTLV1につき3)分は影響があるってことかな
オペレータ(ドライバー)は通信(操縦)15で、NTレベルもなるべく高いといい、後の数値は関係ないでいいのかな
勝手に納得した
634名無しさん@非公式ガイド
2007/12/09(日) 19:41:05ID:ejo7wMhP 命中がドライバー依存なら、艦長の射撃値ってただの飾りなのか?
635名無しさん@非公式ガイド
2007/12/10(月) 19:28:00ID:m2aoh2mY いや、艦長の命中・回避がメインで、オペレータとドライバーが補佐
命中は艦長の命中値+NTレベル分の補正+オペレータの通信値+NTレベル分の補正、
回避は艦長の回避値+NTレベル分の補正+オペレータの操縦値+NTレベル分の補正、だと思う
命中は艦長の命中値+NTレベル分の補正+オペレータの通信値+NTレベル分の補正、
回避は艦長の回避値+NTレベル分の補正+オペレータの操縦値+NTレベル分の補正、だと思う
636名無しさん@非公式ガイド
2007/12/13(木) 02:19:14ID:3Ps3jBG9 強化人間って強化してからもランク上がればNTレベル上がっていく?
637名無しさん@非公式ガイド
2007/12/14(金) 20:28:04ID:anvxmZAe NTLはどう育てようと最終的にはちゃんと規定値まで上がる
638名無しさん@非公式ガイド
2007/12/14(金) 23:52:55ID:UfLB+Dqv 初めは大佐Aになったら全員強化した
でも強化しまくったら虚しくなって初めからやり直したい
でも今更全員育て直すのメンドい('A`)
でも強化しまくったら虚しくなって初めからやり直したい
でも今更全員育て直すのメンドい('A`)
639名無しさん@非公式ガイド
2007/12/16(日) 06:14:32ID:lndCdDlT ギラ・ドーガ改にシドを乗せてもシド専用にならないんだけど
黒歴史コード打ち込むしかMS図鑑に加えられないの?
黒歴史コード打ち込むしかMS図鑑に加えられないの?
640名無しさん@非公式ガイド
2007/12/16(日) 09:19:51ID:UeWR0raI F90終われば自動登録されるはず
641名無しさん@非公式ガイド
2007/12/16(日) 15:35:48ID:5hv7DNrn ギラドーガ改じゃなくてギラドーガな希ガス
642名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 01:05:52ID:cvcKRFub 艦長で一番重要なのは命中率だと思うけど、艦長にはNTLは関係ないよね?
いやNTLの補正は命中率に入るけど、たとえば
命中30でNTL5で3×5=+15されて命中30+15=45なのと、
命中18でNTL9で3×9=+27されて命中18+27=45ならどっちも同じだよね?
でも、NTL高いとファンネルのダメージに補正が入るから、命中が同じならNTL低いほうが
艦長に向いてると考えられるよね?(NTレベル高いならファンネル使わせたいからもったいないという意味で)
それでエターナ・フレイルが命中率高いけど格闘もNTLも低いから艦長向きだと思うんだけど、
指揮が最大でも13までしか伸びないよね?
艦長の指揮13でも戦艦のグループレベルってAにできるかな?
エターナをパイロットのみで育てると命中67 格闘26 回避29 指揮5 (NTL3の補正込み)
エターナを艦長のみで育てると命中59 格闘18 回避21 指揮13 (NTL3の補正込み)
やっぱ艦長として指揮13まで伸ばしたほうがいいかな?NTは育てなおし出来ないからちょっと迷ってるんだけど
いやNTLの補正は命中率に入るけど、たとえば
命中30でNTL5で3×5=+15されて命中30+15=45なのと、
命中18でNTL9で3×9=+27されて命中18+27=45ならどっちも同じだよね?
でも、NTL高いとファンネルのダメージに補正が入るから、命中が同じならNTL低いほうが
艦長に向いてると考えられるよね?(NTレベル高いならファンネル使わせたいからもったいないという意味で)
それでエターナ・フレイルが命中率高いけど格闘もNTLも低いから艦長向きだと思うんだけど、
指揮が最大でも13までしか伸びないよね?
艦長の指揮13でも戦艦のグループレベルってAにできるかな?
エターナをパイロットのみで育てると命中67 格闘26 回避29 指揮5 (NTL3の補正込み)
エターナを艦長のみで育てると命中59 格闘18 回避21 指揮13 (NTL3の補正込み)
やっぱ艦長として指揮13まで伸ばしたほうがいいかな?NTは育てなおし出来ないからちょっと迷ってるんだけど
643名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 01:52:39ID:Wja617B0 テスト
644名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 02:01:58ID:T/WM3040 グループレベルA保つには艦長の指揮が13だとゲストの魅力15はほぼ必須
後はリーダーだが艦長として育てたゼノンなら問題ないはず。他はどうだろう…
リーダーにはある程度艦長として育てた魅力高いキャラが必須かも。
ただ戦艦にそこまでの戦闘力は必要かな…
超万能戦艦は存在しないんだよな。移動力あれば戦闘力や地形対応が犠牲になるし
強力戦艦として挙げられるザムスガル・スクイード・グランシャリオ・ソレイユ・ジャンヌダルクetc皆一長一短だし
エターナさんが艦長なのを妄想したいというならそこまで強さ追い求めなくてもw
後はリーダーだが艦長として育てたゼノンなら問題ないはず。他はどうだろう…
リーダーにはある程度艦長として育てた魅力高いキャラが必須かも。
ただ戦艦にそこまでの戦闘力は必要かな…
超万能戦艦は存在しないんだよな。移動力あれば戦闘力や地形対応が犠牲になるし
強力戦艦として挙げられるザムスガル・スクイード・グランシャリオ・ソレイユ・ジャンヌダルクetc皆一長一短だし
エターナさんが艦長なのを妄想したいというならそこまで強さ追い求めなくてもw
645名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 02:26:22ID:cvcKRFub レスサンクス、グループレベルAは難しいのか
でもエターナって普通にパイロットとして育てたら微妙かなと思って
NTL補正込みでも回避低いし、ファンネルとかは使い物にならないし
だったら戦艦の援護射撃目当ててで艦長どうだろうと思ったんだ
でもためしに指揮13やってみようかな…
でもエターナって普通にパイロットとして育てたら微妙かなと思って
NTL補正込みでも回避低いし、ファンネルとかは使い物にならないし
だったら戦艦の援護射撃目当ててで艦長どうだろうと思ったんだ
でもためしに指揮13やってみようかな…
646名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 02:41:31ID:lRDgSQBA ファンネル使える戦艦なんてあればいいよね
ちなみに命中じゃなくて射撃
ちなみに命中じゃなくて射撃
647名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 02:59:29ID:1pi3whUl ちょうど今Fやってる暇な俺がレス
指揮:魅力:グループレベル
11:15:9
12:15:A
12:14:9
12:12:9
12:11:8
15:0:8
すまんがうちには指揮13はいない
もちろんリーダーにもよるから参考にならん気もするけど
指揮:魅力:リーダー:グループレベル
15:15:11:A
15:14:4:9
11:15:15×2人:A
個人的には万が一、戦艦が落とされると洒落にならんから回避は重視してる
指揮:魅力:グループレベル
11:15:9
12:15:A
12:14:9
12:12:9
12:11:8
15:0:8
すまんがうちには指揮13はいない
もちろんリーダーにもよるから参考にならん気もするけど
指揮:魅力:リーダー:グループレベル
15:15:11:A
15:14:4:9
11:15:15×2人:A
個人的には万が一、戦艦が落とされると洒落にならんから回避は重視してる
648名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 03:15:08ID:cvcKRFub >>647
図の見方がよくわからないw
上は艦長の指揮:魅力で、下は艦長の指揮:魅力:リーダーの指揮?
というか魅力がグループレベルに関係してるって知らなかった
艦長とリーダーの魅力両方関係してる?リーダーの魅力だけ?
図の見方がよくわからないw
上は艦長の指揮:魅力で、下は艦長の指揮:魅力:リーダーの指揮?
というか魅力がグループレベルに関係してるって知らなかった
艦長とリーダーの魅力両方関係してる?リーダーの魅力だけ?
649名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 03:27:19ID:1pi3whUl >>648
分からない…orz
艦長の指揮値:ゲストの魅力、リーダーの指揮値の順番です
艦長とリーダーは魅力は無関係
指揮7魅力14のレイチェルと、指揮8魅力13のノーランで比べると、ノーランの方が艦長もリーダーもGLvは上だった
分からない…orz
艦長の指揮値:ゲストの魅力、リーダーの指揮値の順番です
艦長とリーダーは魅力は無関係
指揮7魅力14のレイチェルと、指揮8魅力13のノーランで比べると、ノーランの方が艦長もリーダーもGLvは上だった
650名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 03:59:06ID:cvcKRFub ゲストの魅力か、そういえばゲストのこと忘れてたw
リーダーの魅力値は小隊員の経験値の上がり具合に影響あるらしいから、
グループレベルとかへの他の影響もあるのかと思った
指揮13がちょうどいないのね…
やり直しができるノーマルタイプで指揮13の作って実験してみてから決めようかな
データありがとう
リーダーの魅力値は小隊員の経験値の上がり具合に影響あるらしいから、
グループレベルとかへの他の影響もあるのかと思った
指揮13がちょうどいないのね…
やり直しができるノーマルタイプで指揮13の作って実験してみてから決めようかな
データありがとう
651名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 20:20:09ID:cvcKRFub 艦長指揮とゲスト魅力とリーダー指揮でグループレベルどう変わるか調べてみた
艦長指揮とゲスト魅力が両方15の場合のリーダーの指揮での変化
艦長指揮:ゲスト魅力:リーダー指揮=グループレベル
リーダー一人(リーダー指揮4以上でA)
15:15:4=A
15:15:3=9
リーダー二人(リーダーの指揮合計17以上でA)
15:15:15&2=A
15:15:15&1=9
15:15:10&7=A
15:15:10&6=9
15:15:9&8=A
15:15:9&7=9
リーダー三人(リーダーの指揮合計30以上でA)
15:15:15&10&5=A
15:15:15&10&4=9
15:15:15&8&7=A
15:15:15&8&6=9
艦長指揮とゲスト魅力が両方15の場合のリーダーの指揮での変化
艦長指揮:ゲスト魅力:リーダー指揮=グループレベル
リーダー一人(リーダー指揮4以上でA)
15:15:4=A
15:15:3=9
リーダー二人(リーダーの指揮合計17以上でA)
15:15:15&2=A
15:15:15&1=9
15:15:10&7=A
15:15:10&6=9
15:15:9&8=A
15:15:9&7=9
リーダー三人(リーダーの指揮合計30以上でA)
15:15:15&10&5=A
15:15:15&10&4=9
15:15:15&8&7=A
15:15:15&8&6=9
652名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 20:21:19ID:cvcKRFub 艦長指揮が15、ゲスト魅力が14の場合
リーダー一人(リーダー指揮6以上でA)
15:14:6=A
15:14:5=9
リーダー二人(リーダーの指揮合計19以上でA)
15:14:15&4=A
15:14:15&3=9
15:14:10&9=A
15:14:10&8=9
リーダー三人(リーダーの指揮合計32以上でA)
15:14:15&10&7=A
15:14:15&10&6=9
リーダー一人(リーダー指揮6以上でA)
15:14:6=A
15:14:5=9
リーダー二人(リーダーの指揮合計19以上でA)
15:14:15&4=A
15:14:15&3=9
15:14:10&9=A
15:14:10&8=9
リーダー三人(リーダーの指揮合計32以上でA)
15:14:15&10&7=A
15:14:15&10&6=9
653名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 20:24:24ID:cvcKRFub 艦長指揮が15、ゲスト魅力が13の場合
リーダー一人(リーダー指揮8以上でA)
15:13:8=A
15:13:7=9
リーダー二人(リーダーの指揮合計21以上でA)
15:13:15&6=A
15:13:15&5=9
リーダー三人(リーダーの指揮合計34以上でA)
15:13:15&10&9=A
15:13:15&10&8=9
魅力が1下がるごとに、グループレベルAに必要なリーダー指揮値合計が2ずつ増えるって計算になる
でも指揮は15の下は10しかいなくて実験できない
もし指揮と魅力が同じ扱いで、15:14と14:15が同じだとしたら同じ計算ができるんだけど…
リーダー一人(リーダー指揮8以上でA)
15:13:8=A
15:13:7=9
リーダー二人(リーダーの指揮合計21以上でA)
15:13:15&6=A
15:13:15&5=9
リーダー三人(リーダーの指揮合計34以上でA)
15:13:15&10&9=A
15:13:15&10&8=9
魅力が1下がるごとに、グループレベルAに必要なリーダー指揮値合計が2ずつ増えるって計算になる
でも指揮は15の下は10しかいなくて実験できない
もし指揮と魅力が同じ扱いで、15:14と14:15が同じだとしたら同じ計算ができるんだけど…
654名無しさん@非公式ガイド
2007/12/23(日) 21:46:41ID:ZdtPA7cT655名無しさん@非公式ガイド
2007/12/24(月) 01:44:37ID:PHCzYAbk ついでにエオスニユクスも手に入れとけよ
656名無しさん@非公式ガイド
2007/12/25(火) 18:22:03ID:o0O9j7Ex 空と宇の適正のある戦闘機はセイバー魚だけ?
657名無しさん@非公式ガイド
2007/12/25(火) 21:09:01ID:w6ykjMNj >>656
いっぱいあるよ(´・∀・`)
いっぱいあるよ(´・∀・`)
658名無しさん@非公式ガイド
2007/12/26(水) 00:42:49ID:2gKf9hro 生産リストのバグで儲けるやつってひょっとしてIFじゃ無理?
659名無しさん@非公式ガイド
2007/12/26(水) 01:07:57ID:MZkqHDhL >>656
自分の中でコアファイターが戦闘機かどうかで、かなり数が変わってくるなw
自分の中でコアファイターが戦闘機かどうかで、かなり数が変わってくるなw
660名無しさん@非公式ガイド
2007/12/26(水) 01:58:51ID:x8muoXxw コアファイターを戦闘機と仮定した場合は
片方にしか適正がないのってUC0079連邦軍系・ミリシャぐらいしか無い
例外はGP01Fbか。こいつだけ宇宙専用
片方にしか適正がないのってUC0079連邦軍系・ミリシャぐらいしか無い
例外はGP01Fbか。こいつだけ宇宙専用
661名無しさん@非公式ガイド
2007/12/27(木) 00:29:25ID:xn9Ljvtm IFでUA上げてて思った
これじゃイカン。
IFプレイ禁止にした
これじゃイカン。
IFプレイ禁止にした
662名無しさん@非公式ガイド
2007/12/30(日) 15:17:02ID:4TC3ftzF 書き込めるか!?
663名無しさん@非公式ガイド
2008/01/06(日) 06:08:16ID:HcXnL9ZF ターンXに「飛行可能」のアビリティが欲しいお
664名無しさん@非公式ガイド
2008/01/07(月) 11:11:55ID:Xc4MmW0p 単独で大気圏突入&離脱できるMS欲しい
665名無しさん@非公式ガイド
2008/01/08(火) 05:00:02ID:qxP8941O キャラを適当に配置してて後から配置場所によって成長が変わることを知って涙目なんだけど成長をリセットすることって出来ないんだろうか
666名無しさん@非公式ガイド
2008/01/08(火) 07:52:40ID:I44LcArQ イフでキャラリセット可能
667名無しさん@非公式ガイド
2008/01/08(火) 08:54:48ID:28t5VxuD668名無しさん@非公式ガイド
2008/01/08(火) 16:51:24ID:HRwB1JcI >>664
ザンネック
ザンネック
669名無しさん@非公式ガイド
2008/01/08(火) 17:41:14ID:PUjh0IYg 単独で突入→旗艦と離れまくり
単独で打ち上げ→地球中央でなかなか重力圏外に出れない
単独で打ち上げ→地球中央でなかなか重力圏外に出れない
670名無しさん@非公式ガイド
2008/01/08(火) 17:42:35ID:HRwB1JcI それでも!
それでも、僕はっ!
ザンネックで大気圏離脱がしたい!!!!!
それでも、僕はっ!
ザンネックで大気圏離脱がしたい!!!!!
671名無しさん@非公式ガイド
2008/01/09(水) 20:27:50ID:AgTMsK8V できねーだろ・・・
672名無しさん@非公式ガイド
2008/01/11(金) 16:37:36ID:WD3g/9mn 男のロマンだな
673名無しさん@非公式ガイド
2008/01/11(金) 17:14:18ID:5EZ6ywd3 劇中でもやってるが、原作の設定では単体で大気圏離脱ができるんだよザンネックは。
単体ってっても円盤込みだが・・・。
なぜかゲームには反映されない
単体ってっても円盤込みだが・・・。
なぜかゲームには反映されない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 [ぐれ★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
- 元ジャンポケ斉藤慎二 バウムクーヘン店頭販売に長蛇の列 購入客一人一人と対応、記念撮影に応じる [muffin★]
- 【動画】長野の駐車場殺人暴走ババア、想像の3倍は暴走 [455679766]
- バチャ豚殺す🏡
- 【朗報】円高気味で日経平均株価が復活、関税はノーダメージ [943688309]
- 【悲報】ネトウヨの王こと桜井誠さん、ゲイのうえに中核派の男と付き合っていた…… [876298405]
- 【悲報】国会図書館行って「雛形あきこ」のグラビア漁ってきた😔 [616817505]
- 彡(^)(^)「生徒の動き悪いなぁ…せや!後ろから木刀で殴ったろ!」