クリアはしたんだけど、まだ大分プロフィールが埋まってないから、
教えてください。
探検
GジェネFの攻略、裏技
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1GWD
2005/12/29(木) 20:26:59ID:BAyqE3212005/12/29(木) 20:28:00ID:KC0ra2ZO
2じゃなくても終了だね
3GWD
2005/12/29(木) 20:33:00ID:BAyqE321 誰かかいてくださいよ・・・・
2005/12/29(木) 20:33:59ID:KC0ra2ZO
俺が書いたじゃん
終了ってさ
だからみんな来ないんだよw
終了ってさ
だからみんな来ないんだよw
2005/12/29(木) 20:35:52ID:SUWApzOS
パスワード入れれるだろ
「おっちんちん限界ッッッボッキング」て入れればオールおk
「おっちんちん限界ッッッボッキング」て入れればオールおk
7GWD
2005/12/29(木) 20:36:54ID:BAyqE321 PARもってません・・・・・
2005/12/29(木) 20:39:16ID:KC0ra2ZO
上下B下上上Bでパスワード画面
9GWD
2005/12/29(木) 20:40:55ID:BAyqE321 B?×じゃないいんですか?
10GWD
2005/12/29(木) 20:48:38ID:BAyqE321 すみませーん
2005/12/29(木) 20:54:11ID:kbl5Yt+z
知ってると思うけど・・・
05‐8719057だったかな?
で白トーラス。変形、解体で資金稼ぎ。
後はセンチネルステージのACEマラサイとか、Xステージは経験値が沢山貰えた気がする。
05‐8719057だったかな?
で白トーラス。変形、解体で資金稼ぎ。
後はセンチネルステージのACEマラサイとか、Xステージは経験値が沢山貰えた気がする。
12GWD
2005/12/29(木) 20:55:34ID:BAyqE321 知っています。ごめんなさい。
2005/12/29(木) 20:57:57ID:kbl5Yt+z
そっか・・・。
後は知らないや。力になれなくてごめん。
後は知らないや。力になれなくてごめん。
14GWD
2005/12/29(木) 20:59:00ID:BAyqE321 他に知っている人いないかねぇ・・・・
2005/12/29(木) 21:04:40ID:kbl5Yt+z
邪道かもしれないけど、黒歴史コードの一覧載っけたサイトがいくつか在ったと思う。
携帯版もあるから、自分がもし携帯からでも大丈夫やし、覗いてみたら?
携帯版もあるから、自分がもし携帯からでも大丈夫やし、覗いてみたら?
16GWD
2005/12/29(木) 21:06:10ID:BAyqE321 それも見てみましたが・・・・いいやつがありませんでした・・・・
2005/12/29(木) 21:10:54ID:kbl5Yt+z
うーん。
プロフィール埋めるだけならこれでだいたいいけたと思うけど。
どんなんが知りたいの?
プロフィール埋めるだけならこれでだいたいいけたと思うけど。
どんなんが知りたいの?
2005/12/29(木) 21:13:40ID:H2SP4oLV
とりあえずFIF買って来てどの機体のプロフィールが埋まってないのか確認してみるとか
19GWD
2005/12/30(金) 11:38:05ID:LTgsuRlx というかパスワード画面はどうやって出すんですか?
20GWD
2005/12/30(金) 11:51:13ID:LTgsuRlx 教えてください。
21名無しさん@非公式ガイド
2005/12/30(金) 11:58:30ID:B5ZXdesq セーブ中にメモカひっこ抜く
て裏技
あったような希ガス
て裏技
あったような希ガス
22GWD
2005/12/30(金) 11:59:06ID:LTgsuRlx マジスか!?
23名無しさん@非公式ガイド
2005/12/30(金) 11:59:49ID:B5ZXdesq やってみれば嘘かどうかわかる
24名無しさん@非公式ガイド
2005/12/30(金) 12:00:38ID:B5ZXdesq やるのは自己責任だが
25GWD
2005/12/30(金) 12:08:36ID:LTgsuRlx わかりました。後でやります。
2005/12/30(金) 14:01:28ID:IJHGPtQX
やってみたのか?
2005/12/30(金) 14:55:02ID:veMcWn5w
っつーか、パスワードって黒歴史コードのこと?
それやったら出撃準備画面でL1押してたら入力のとこでるが・・・。
黒歴史コード使えば専用機だろうがなんだろうが作れるよ。
だから例えばハリソン専用F91をハリソン乗せずに通常ユニットとして使ったりできるし、作るだけでプロフィール登録もされる。
それやったら出撃準備画面でL1押してたら入力のとこでるが・・・。
黒歴史コード使えば専用機だろうがなんだろうが作れるよ。
だから例えばハリソン専用F91をハリソン乗せずに通常ユニットとして使ったりできるし、作るだけでプロフィール登録もされる。
2005/12/30(金) 18:42:20ID:Az1xbM48
>>28
メモカ抜くなって表示されるトコ
メモカ抜くなって表示されるトコ
2005/12/30(金) 18:48:01ID:Az1xbM48
33GWD
2005/12/30(金) 18:56:58ID:LTgsuRlx すいませーん
34GWD
2005/12/30(金) 19:10:41ID:LTgsuRlx ほんとに教えてください。
35GWD
2005/12/30(金) 20:07:44ID:LTgsuRlx 最悪だ・・・・・・・・データが壊れた・・・・
2005/12/30(金) 21:42:55ID:veMcWn5w
こう言っちゃなんだけど・・・。
だまされてるヨー!!
・・・もっと早く言えば良かったな。ごめんよ。
だまされてるヨー!!
・・・もっと早く言えば良かったな。ごめんよ。
3731
2005/12/31(土) 00:10:38ID:OKlzxMgM テラワロス
38GWD
2005/12/31(土) 18:17:17ID:ns0PJmni 怒りは収まらないよ・・・・
その代わり、本当の裏技教えろ!
その代わり、本当の裏技教えろ!
3931
2005/12/31(土) 19:39:43ID:OKlzxMgM ワロス
2005/12/31(土) 22:15:02ID:YIgsxK7b
m9(^Д^)
2005/12/31(土) 23:27:49ID:toIJiXy6
ぬるぽ
2006/01/01(日) 02:56:42ID:Infk3aVZ
アケオメ。
43名無しさん@非公式ガイド
2006/01/01(日) 08:21:03ID:Infk3aVZ ガッ
44名無しさん@非公式ガイド
2006/01/01(日) 19:22:53ID:xIxMJ6vO キモス
2006/01/01(日) 19:29:58ID:Khos0OhS
このスレ最高
2006/01/01(日) 19:32:17ID:1JlJYz1G
糞ワラタwwwwwww
47Zero
2006/01/01(日) 22:09:16ID:k5K3g+Hd SDガンダムGGNERATIONF.I.F
48名無しさん@非公式ガイド
2006/01/03(火) 18:24:41ID:is5KH8up 何?この糞スレw
2006/01/04(水) 22:29:07ID:JORmz93E
スレ主は阿呆の極みだな。
2006/01/05(木) 15:09:35ID:azc99L2B
ゴルゴムめ
2006/01/05(木) 15:10:04ID:lNAKWVQN
ちょwwwwwwwwwwアンタバカァ!?
2006/01/05(木) 15:10:16ID:AWC8+rK1
>>50
サルファスレにカエレ
サルファスレにカエレ
53名無しさん@非公式ガイド
2006/01/05(木) 15:11:03ID:KG3EHCb2 >>1はまだ小学生だよね
カッコ良く言うとPlaystation Generationだよね?
カッコ良く言うとPlaystation Generationだよね?
54名無しさん@非公式ガイド
2006/01/05(木) 16:09:37ID:7Bz5uwax 1へ
たとえ知ってることでもあんたに親切教えてくれた人にはお礼くらい言いなよ。
そんな礼儀も無いようなヤツ誰も相手したくなくなるorバカにしたくなるのは当然だと思うよ。
ゲームよりまず常識を学べょ
たとえ知ってることでもあんたに親切教えてくれた人にはお礼くらい言いなよ。
そんな礼儀も無いようなヤツ誰も相手したくなくなるorバカにしたくなるのは当然だと思うよ。
ゲームよりまず常識を学べょ
2006/01/05(木) 17:08:28ID:TSYkWgXS
晒しage
2006/01/05(木) 19:43:41ID:cLP8JsOo
1の人気に嫉妬
57名無しさん@非公式ガイド
2006/01/05(木) 19:59:59ID:WQorNqck 晒しage
2006/01/05(木) 20:15:29ID:fKdELuLx
>>1
最高にオモシロイ生き物でした。
最高にオモシロイ生き物でした。
2006/01/05(木) 20:47:47ID:M4A1lkQR
抜くなって言われてんのになんで抜くのか・・・
60名無しさん@非公式ガイド
2006/01/05(木) 22:16:26ID:TsFnbg0n >>35
爆笑
爆笑
61名無しさん@非公式ガイド
2006/01/05(木) 23:39:17ID:A+Bm2+GE62名無しさん@非公式ガイド
2006/01/08(日) 05:35:50ID:uGb7FFzQ 晒しage〜
こんな>>1は今時貴重だぜwwwwwwwww
こんな>>1は今時貴重だぜwwwwwwwww
2006/01/08(日) 06:19:10ID:bZTX7MSC
ちょwwここまでの馬鹿は初めて見たぞww
64名無しさん@非公式ガイド
2006/01/08(日) 07:09:32ID:7Y2ggVxK で、結局1は何がしたかったんだ?
ただプロフィールを埋めたかっただけなのか?まぁ、このゲームはやればやるほど単純作業になっちゃうからね。
開発とかでプロフィールを埋めるってのが最終的な目標になってしまうだろうけど、それをメンドクセとか感じた時点でだいたい遊びつくしたってことなんだと思うよ。
あと、それでももっと楽しみたいっていうんなら、そのステージの時代背景にあった機体しか使わないとか量産機しか使わないっていう風に自分なりに工夫していくしかないと思う。
結局何が言いたいかっていうと、もう裏技なんてないから諦めてPAR買ってきたり自分で工夫したりしろってこと。あんまり人の言うこと鵜呑みにしたり頼りすぎたりしちゃいかんよ。
最後のほう余計だったな・・・。
ただプロフィールを埋めたかっただけなのか?まぁ、このゲームはやればやるほど単純作業になっちゃうからね。
開発とかでプロフィールを埋めるってのが最終的な目標になってしまうだろうけど、それをメンドクセとか感じた時点でだいたい遊びつくしたってことなんだと思うよ。
あと、それでももっと楽しみたいっていうんなら、そのステージの時代背景にあった機体しか使わないとか量産機しか使わないっていう風に自分なりに工夫していくしかないと思う。
結局何が言いたいかっていうと、もう裏技なんてないから諦めてPAR買ってきたり自分で工夫したりしろってこと。あんまり人の言うこと鵜呑みにしたり頼りすぎたりしちゃいかんよ。
最後のほう余計だったな・・・。
2006/01/08(日) 07:17:28ID:7Y2ggVxK
・・・orz
2006/01/08(日) 13:43:27ID:p8MBNXRG
メモリーカード引っこ抜きまくると確かにバグって機体が増えるかもしれんが、
逆にバグってデータすべて消える場合がある諸刃の剣
素人にはオススメできない。
まあ黒歴史コード全部入力するこったな
探すのマンドクセなあなたに
ttp://k-ninben.hp.infoseek.co.jp/code.txt
一覧表、文字ばかりはいやって奴はあきらめるこったな。
逆にバグってデータすべて消える場合がある諸刃の剣
素人にはオススメできない。
まあ黒歴史コード全部入力するこったな
探すのマンドクセなあなたに
ttp://k-ninben.hp.infoseek.co.jp/code.txt
一覧表、文字ばかりはいやって奴はあきらめるこったな。
67名無しさん@非公式ガイド
2006/01/09(月) 16:47:09ID:6d2hA7xy >>1以外は永遠にROMれ
簡単に釣られよって
簡単に釣られよって
68名無しさん@非公式ガイド
2006/01/12(木) 19:53:47ID:CRbLO8bj >>1が帰ってこれるようage
69名無しさん@非公式ガイド
2006/01/13(金) 18:42:53ID:sQ7Mvpky 戦闘時、ランスローはやたら喋ってくれるけど、パーラがなかなか喋ってくれない。
ミサイル攻撃のだけ喋ってるような気もするけど、攻撃方法と声の有無って関係あるんすか?
必殺技って書かれた武器が妙に弱い。
つか、サテライトキャノンはコロニーレーザーと渡り合える武器なのに、なんで威力8000なのさ。
クレア・ヒースローは「GジェネNEO」同様良かったよ。
ミサイル攻撃のだけ喋ってるような気もするけど、攻撃方法と声の有無って関係あるんすか?
必殺技って書かれた武器が妙に弱い。
つか、サテライトキャノンはコロニーレーザーと渡り合える武器なのに、なんで威力8000なのさ。
クレア・ヒースローは「GジェネNEO」同様良かったよ。
2006/01/13(金) 18:44:32ID:jJdx7apv
CDX買えば?
71名無しさん@非公式ガイド
2006/01/13(金) 20:03:29ID:HjFgMV2o これは良スレagewwwwww
2006/01/13(金) 20:58:50ID:UbM/woUB
>>69
攻撃属性で喋るかどうか決まってる。
攻撃属性で喋るかどうか決まってる。
73名無しさん@非公式ガイド
2006/01/14(土) 11:32:27ID:umzHz0LM やはりそうだったんだ。情報サンクス。侍ロランも、格闘戦の時しか喋らなかったし。
オリキャラは喋るキャラを使いたいけど、それを探すのが大変。
どっかに表とかないかな。
オリキャラは喋るキャラを使いたいけど、それを探すのが大変。
どっかに表とかないかな。
2006/01/14(土) 13:37:40ID:yMp+o32h
>>73
アキラ・ホンゴウ
イワン・イワノフ
エターナ・フレイル
エリク・スロード
エルフリーデ・シュルツ
オグマ・フレイブ
カチュア・リィス
ガルン・ルーファス
クレア・ヒースロー
ゲイン・ダナート
サエン・コジマ
ジェフリー・ダイン
シェルド・フォーリー
シス・ミットヴィル
シャロン・キャンベル
ジュナス・リアム
デニス・ナパーム
ドク・ダーム
ニキ・テイラー
バーツ・ロバーツ
ブラッド
ブランド・フリーズ
マーク・ギルダー
ミンミ・スミス
ユリウス・フォン・ギュンター
ラナロウ・シェイド
ラビニア・クォーツ
ラ・ミラ・ルナ
レイチェル・ランサム
違ってたら誰か修正よろ
アキラ・ホンゴウ
イワン・イワノフ
エターナ・フレイル
エリク・スロード
エルフリーデ・シュルツ
オグマ・フレイブ
カチュア・リィス
ガルン・ルーファス
クレア・ヒースロー
ゲイン・ダナート
サエン・コジマ
ジェフリー・ダイン
シェルド・フォーリー
シス・ミットヴィル
シャロン・キャンベル
ジュナス・リアム
デニス・ナパーム
ドク・ダーム
ニキ・テイラー
バーツ・ロバーツ
ブラッド
ブランド・フリーズ
マーク・ギルダー
ミンミ・スミス
ユリウス・フォン・ギュンター
ラナロウ・シェイド
ラビニア・クォーツ
ラ・ミラ・ルナ
レイチェル・ランサム
違ってたら誰か修正よろ
75名無しさん@非公式ガイド
2006/01/14(土) 22:01:42ID:1a+Frr+x どうもありがとん。ラ・ミラ・ルナが、ビームサーベルで喋るなんて思わなかったよ。
パティ・ソープは戦艦に片付けるです。
パティ・ソープは戦艦に片付けるです。
76名無しさん@非公式ガイド
2006/01/15(日) 02:22:17ID:F189DHPr イワン最高
77名無しさん@非公式ガイド
2006/01/15(日) 03:44:44ID:5J/w2hem イワンの魅力は1だけど、あの喋りを聞いたら、魅力10以上には感じるねw
てか、格闘値や射撃値って、結局、命中率にしか影響してないんでしょうか?
NTL値は、能力補正やファンネルの攻撃力にも影響してるみたいだけど、
ExSガンダム等の準NT武器には、全然影響してない気がする。
フェニックスガンダム、一生懸命作ったのにさほど強くない。 _| ̄|○
てか、格闘値や射撃値って、結局、命中率にしか影響してないんでしょうか?
NTL値は、能力補正やファンネルの攻撃力にも影響してるみたいだけど、
ExSガンダム等の準NT武器には、全然影響してない気がする。
フェニックスガンダム、一生懸命作ったのにさほど強くない。 _| ̄|○
2006/01/15(日) 09:32:21ID:8AW/T+Ye
基本的には命中率にしか影響はないけど、連射武器はダメージが命中率依存だから、
間接的に影響する。
間接的に影響する。
2006/01/15(日) 20:26:20ID:MwOTJv8s
なるほど。戦艦のミサイル連射とか全弾当たったらムチャつえっす。
2006/01/15(日) 22:50:36ID:8AW/T+Ye
>>79
ミサイルは連射武器じゃ無いぞ。
マシンガンとかが連射武器。
武器欄に「連射(orB連射)」になってる奴だ。
まぁ連装ミサイル系は威力は高いものの基本命中率が低いから、
射撃能力が高いに越したことは無いが。
ミサイルは連射武器じゃ無いぞ。
マシンガンとかが連射武器。
武器欄に「連射(orB連射)」になってる奴だ。
まぁ連装ミサイル系は威力は高いものの基本命中率が低いから、
射撃能力が高いに越したことは無いが。
2006/01/16(月) 23:05:04ID:4uxk0XQ2
マシンガンは、表示されてるダメージ値が低いので、あまり使ってなかったっす。
でもやっぱ、与えるダメージが低いなあ。とどめ&削り用かな。
マ・クベに5回もゲームオーバーにされました。マリア(サイコV)が喋ってくれない。
でもやっぱ、与えるダメージが低いなあ。とどめ&削り用かな。
マ・クベに5回もゲームオーバーにされました。マリア(サイコV)が喋ってくれない。
2006/01/19(木) 16:56:23ID:YlfrJHjq
GジェネFのクロスボーンガンダムの「クロスボーンVSF91」でキンケドゥがクロスボーンガンダムの方が1対1ではクロスボーンガンダムの方が性能が高いとかいってるけどゲーム上だとF91の方が能力が高いっていったいどういうことだ?
2006/01/20(金) 02:31:38ID:yXL4DufP
漫画だとF91は量産型のほうだからじゃない?
まあEWでヒイロとデュオのリーオーにまで、わざわざ専用パラ作ってくれるスタッフが見落としたのも妙だが
まあEWでヒイロとデュオのリーオーにまで、わざわざ専用パラ作ってくれるスタッフが見落としたのも妙だが
84名無しさん@非公式ガイド
2006/02/04(土) 20:35:28ID:vqnItFyJ なぜか機体が99%しか埋まらん。むう。
2006/02/05(日) 12:12:06ID:785Rz1k8
F・IF買え。
一発で判る。
一発で判る。
86名無しさん@非公式ガイド
2006/02/12(日) 21:10:58ID:/9/iFiLc みんなのお気に入り機体は?
俺はヌーベルジムV。思ったよりレベル上がりやすくて、気付いたら自軍最強になってた。
俺はヌーベルジムV。思ったよりレベル上がりやすくて、気付いたら自軍最強になってた。
87名無しさん@非公式ガイド
2006/02/13(月) 07:15:59ID:XoA/kX6v 俺は
Hiνかペーネロペーかクスィーかな
Hiνかペーネロペーかクスィーかな
88名無しさん@非公式ガイド
2006/02/13(月) 07:17:36ID:XoA/kX6v 俺も気がついたら
自軍最強になってた
自軍最強になってた
2006/02/13(月) 09:33:42ID:YZdIpeZZ
量産νとGD各種
2006/02/13(月) 20:59:32ID:teciOhZU
バージム
2006/02/13(月) 23:47:02ID:+JYcgDKe
92Llchn1
2006/02/14(火) 08:54:32ID:6THDKVgw いきなりですが魅力値やNT値を変更できるコードてあるんですか?
93名無しさん@非公式ガイド
2006/02/14(火) 10:09:39ID:Mxg9WYVs いきなりすぎて
こたえる気にならない
もうちょっと段階を踏め
こたえる気にならない
もうちょっと段階を踏め
2006/02/15(水) 17:07:34ID:K9LXBxqP
俺の愛機は装甲車!
2006/02/15(水) 21:41:48ID:nc7uL3RB
流れを読まずにBD3号機…
96名無しさん@非公式ガイド
2006/02/16(木) 04:47:30ID:6xr8PLHN 地味だがハーディガン
97名無しさん@非公式ガイド
2006/02/16(木) 09:20:45ID:9+G1k+il 04 8719057
この黒歴史コード入れるんだ
この黒歴史コード入れるんだ
2006/02/16(木) 09:23:09ID:j9gzffC5
バトラーベンスンマム
2006/02/16(木) 09:55:34ID:3KRkPaFv
どうでもいいがヘブンズソードってメチャクチャかっこよくないか?
いや名前がさ。
いや名前がさ。
100名無しさん@非公式ガイド
2006/02/17(金) 05:47:04ID:ymWt4LyU >99確かにな
そういえばセブンスソードて映画あったなと言ってみる
あ 100ゲトです
そういえばセブンスソードて映画あったなと言ってみる
あ 100ゲトです
101名無しさん@非公式ガイド
2006/02/17(金) 17:15:35ID:k0CyUyGg うは、未だに設計リスト消してくとフェニックスも2000で作れるとか覚えてる俺キモス
102名無しさん@非公式ガイド
2006/02/21(火) 16:09:38ID:ldyd9yII 今更だが、GジェネゼロでGP01ってどうやって作るの?
103名無しさん@非公式ガイド
2006/02/21(火) 21:23:31ID:76oAZZFK >102
設計は不可能。どこかでコウが乗ってるのをAce登録するしか方法がない。
ていうか、可能なのはドライゼがガトーを迎えに来る面だけだったかも。
設計は不可能。どこかでコウが乗ってるのをAce登録するしか方法がない。
ていうか、可能なのはドライゼがガトーを迎えに来る面だけだったかも。
104名無しさん@非公式ガイド
2006/02/22(水) 21:36:49ID:g0Re7jBm Fの最初のゲストだけで敵を倒すイベントは蛇足だと思うのは俺だけ?
あれで難易の向上するわりに得るものは何も無いしテンポが悪くなる。その分本選は0に比べて良くなってるが
あれで難易の向上するわりに得るものは何も無いしテンポが悪くなる。その分本選は0に比べて良くなってるが
105名無しさん@非公式ガイド
2006/02/24(金) 01:24:04ID:NSPBKLbm うん、おりも蛇足だと思う。
特にファーストのは、何度もゲームオーバーになって辛かった。
特にファーストのは、何度もゲームオーバーになって辛かった。
106名無しさん@非公式ガイド
2006/02/25(土) 01:41:11ID:pZmuwGVs NTLについて質問。
以前どこかで、NTL1レベルにつき、2〜3ポイントの能力upと同じ効果と聞いたんだけど、本当なのかしら?
キャプテンがハワード・レクスラーで大佐Aなんだけど、
射撃16格闘14回避15なんで、貧弱で強化人間にしたらNTL5が光るのかなぁ…。
以前どこかで、NTL1レベルにつき、2〜3ポイントの能力upと同じ効果と聞いたんだけど、本当なのかしら?
キャプテンがハワード・レクスラーで大佐Aなんだけど、
射撃16格闘14回避15なんで、貧弱で強化人間にしたらNTL5が光るのかなぁ…。
107名無しさん@非公式ガイド
2006/02/25(土) 05:08:25ID:EZ+izs+E ただでさえブリッジクルー向きの能力なのに、キャプテンで育てたらボーナスが指揮にかかるからもうどうしようもないと思う
まあそのままキャプテンで使い続ければいいじゃん、指揮は高いんだし
まあそのままキャプテンで使い続ければいいじゃん、指揮は高いんだし
108名無しさん@非公式ガイド
2006/02/25(土) 09:46:55ID:8OiyN2U8 男ならリガズィカスタムだろ!
109名無しさん@非公式ガイド
2006/02/25(土) 10:36:39ID:wEhAWgea 何そのMS?ごく一部のマニアしか分からないものまで入れた盤台の努力は認めるが
110名無しさん@非公式ガイド
2006/02/25(土) 10:59:49ID:gYIxsZYp 俺はジムスナイパーカスタム
弟はガッシャ…なんか負けた気がする
弟はガッシャ…なんか負けた気がする
111名無しさん@非公式ガイド
2006/02/25(土) 15:52:51ID:mfW7qmIK112名無しさん@非公式ガイド
2006/02/27(月) 02:08:35ID:sHVfOqBT >>106
NTL1につき、3ポイントの能力upがあるみたい。
つまり、見た目は「射撃16格闘14回避15」でも、NTL5なら「射撃31格闘29回避30」ってことになる。
ジュナス、カチュア、シス、イワンは、NTL9なので、それだけで充分強い。
関係ないけど、ブライトは何故ビーチャに艦長を任せたんだろう?結果オーライだったけど。
NTL1につき、3ポイントの能力upがあるみたい。
つまり、見た目は「射撃16格闘14回避15」でも、NTL5なら「射撃31格闘29回避30」ってことになる。
ジュナス、カチュア、シス、イワンは、NTL9なので、それだけで充分強い。
関係ないけど、ブライトは何故ビーチャに艦長を任せたんだろう?結果オーライだったけど。
113名無しさん@非公式ガイド
2006/02/27(月) 14:39:20ID:dRdKsbN6 >>112
ビーチャが艦長の真似しててやる気があるなら私の代わりをやってくれという感じ
ビーチャが艦長の真似しててやる気があるなら私の代わりをやってくれという感じ
114名無しさん@非公式ガイド
2006/02/27(月) 17:50:24ID:j431Llpu115名無しさん@非公式ガイド
2006/02/28(火) 15:22:00ID:IxxrJxTh もともとあの悪ガキどものリーダー格(といってもドングリの背比べだが)
116112
2006/02/28(火) 18:50:21ID:brYpIlYb なるほど。俺はてっきり、百式壊されるのがイヤだから、とりあえず、
それ以外の何かをやらせとけってことで、艦長やらせてるんだと思ってたよ。
またまた話は変わるけど、F91って、超強気になると、ビームライフルが4発撃てるようになるね。
こんなふうに、ある特定条件でいきなり強くなるMSって、他にどんなのがいる?
それ以外の何かをやらせとけってことで、艦長やらせてるんだと思ってたよ。
またまた話は変わるけど、F91って、超強気になると、ビームライフルが4発撃てるようになるね。
こんなふうに、ある特定条件でいきなり強くなるMSって、他にどんなのがいる?
117名無しさん@非公式ガイド
2006/02/28(火) 20:36:13ID:pORkokk+ 新シャッフル同盟+マスター
118名無しさん@非公式ガイド
2006/03/04(土) 23:19:57ID:NViLVcJ7 序盤のトルネードガンダムは解体するに限る
119名無しさん@非公式ガイド
2006/03/08(水) 08:24:45ID:geGjXl3g クロノクルめ。大した戦功も上げてないのに、よくあそこまで出世できたものだよ。
120名無しさん@非公式ガイド
2006/03/08(水) 19:36:45ID:7PyUp1et これぞまさしくコネの力だろう。
121名無しさん@非公式ガイド
2006/03/12(日) 01:07:54ID:b4so2Yt+ Fは、NEOと違って、Iフィールド持ってても、敵がちゃんとビーム攻撃してきてくれるから嬉しい。
NEOの場合、実弾兵器、もしくは防御しかしてこんからなあ。
ビームをバシューって無効化するあの瞬間が気持ちいいのに。
フェイズシフト装甲も、敵が実弾攻撃してこんので、結局、一度も戦闘中に見ることなく終わってしまった。
NEOの場合、実弾兵器、もしくは防御しかしてこんからなあ。
ビームをバシューって無効化するあの瞬間が気持ちいいのに。
フェイズシフト装甲も、敵が実弾攻撃してこんので、結局、一度も戦闘中に見ることなく終わってしまった。
122名無しさん@非公式ガイド
2006/03/14(火) 23:18:36ID:iM6S6DWc Fのνガンのフィンファンネルのアニメーションは何度見ても飽きないなwあの高速で動きまくるのが良い。
Hi-νのはショボイ過ぎ。
つーか、プリベンター・ウインドの黒歴史コードないんだな。初めて知った
Hi-νのはショボイ過ぎ。
つーか、プリベンター・ウインドの黒歴史コードないんだな。初めて知った
123GWD
2006/03/15(水) 02:09:17ID:gqYDvJ4G 高校落ちた。おまいらのせいだ・・・
124名無しさん@非公式ガイド
2006/03/15(水) 05:00:12ID:NSEN2lgh >1はリア厨だったのかよ
とりあえずアレだ、ザマみそらせドアホ!
と言っておく。
とりあえずアレだ、ザマみそらせドアホ!
と言っておく。
125GWD
2006/03/15(水) 08:12:35ID:gqYDvJ4G 先輩方ニートの心得を教えてください
126名無しさん@非公式ガイド
2006/03/15(水) 12:05:19ID:D86cVT4G >125
まずハロワに行け
おめでとう、人より早く社会人だな
つーか「すべり止め」受けてないのかよテメエ!
まずハロワに行け
おめでとう、人より早く社会人だな
つーか「すべり止め」受けてないのかよテメエ!
127GWD
2006/03/15(水) 12:21:18ID:QMOe672D なんかおれの偽物がいる。
おれはニートじゃなくてフリーターだから
おれはニートじゃなくてフリーターだから
128名無しさん@非公式ガイド
2006/03/15(水) 14:24:42ID:DrbQ3zSw コテハンにしたいなら、トリップつけろよ
129GWD
2006/03/15(水) 15:48:19ID:J0NEZS6x 何を言うか
実はこの俺が本物だってことに、たった今気が付いた。
実はこの俺が本物だってことに、たった今気が付いた。
131名無しさん@非公式ガイド
2006/03/15(水) 19:36:39ID:mobC3pbB で、本物はいつ帰って来るんだ?
132GWD
2006/03/15(水) 19:43:21ID:77CTz0vm おれだよ・・・・データぶっ壊れて・・・しばらくレス無しだった・・・・・
133GWD
2006/03/15(水) 20:41:14ID:gqYDvJ4G トリップの付け方なんて知らねえよ。
134GWD ◆ynI4uI0l/o
2006/03/15(水) 22:26:25ID:DrbQ3zSw これ
135名無しさん@非公式ガイド
2006/03/15(水) 22:31:46ID:DrbQ3zSw >133
GWD#・・・・
名前欄に#を入れてかきこむと、#以下が134みたいに◆以下に変換される
ちなみに134は GWD#Gジェネ と入力してる。
ものすごく板違いごめんなさい
練習、テストなどは2ch案内・初心者板の↓のスレとかで
トリップテスト part341
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1142347279/
GWD#・・・・
名前欄に#を入れてかきこむと、#以下が134みたいに◆以下に変換される
ちなみに134は GWD#Gジェネ と入力してる。
ものすごく板違いごめんなさい
練習、テストなどは2ch案内・初心者板の↓のスレとかで
トリップテスト part341
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1142347279/
13631
2006/03/15(水) 22:35:48ID:Hneae3Lb キングカタハライタス
137GWD ◆ynI4uI0l/o
2006/03/15(水) 22:52:32ID:gqYDvJ4G できたかな?
138GWD#
2006/03/16(木) 19:54:16ID:AedT3uFK これでいいか?
139名無しさん@非公式ガイド
2006/03/16(木) 20:24:09ID:nnFU1JhU ははは、ご冗談を
140GWD ◆PeVN3ZU8fU
2006/03/16(木) 20:26:54ID:AedT3uFK こうか?
141名無しさん@非公式ガイド
2006/03/17(金) 06:04:49ID:m101T9tZ 本物の1は何してるのかな?
142名無しさん@非公式ガイド
2006/03/17(金) 10:53:30ID:/P+VFf9a 04-8719057入れてみなタダで白トーラス造れるからすぐに金もち
143名無しさん@非公式ガイド
2006/03/17(金) 13:56:18ID:5mN7M7Wr テクニカルレベル5まで上げるだけの金貯められるほど進めてれば
もうステージで稼いだ方が経験値も稼げて精神的にも良い気がする
もうステージで稼いだ方が経験値も稼げて精神的にも良い気がする
144名無しさん@非公式ガイド
2006/03/17(金) 16:13:15ID:ZG3B6lQy IDテスト
145名無しさん@非公式ガイド
2006/03/17(金) 17:00:19ID:/P+VFf9a 黒歴史コード欲しい?いろいろあるが
146名無しさん@非公式ガイド
2006/03/17(金) 17:08:03ID:/P+VFf9a さっきの白トーラス05はじまりだったかもしれない。
147名無しさん@非公式ガイド
2006/03/17(金) 22:34:56ID:8AOxcTRb 何でネット上に既に纏められてるものをさも自分が独占しているかのように語りだしているのか
誰とは言わんが
誰とは言わんが
148GWD ◆PeVN3ZU8fU
2006/03/18(土) 17:47:02ID:kt3o4Q/k 俺が本物・・・・しばらくしないうちにID変わった・・・・
149名無しさん@非公式ガイド
2006/03/19(日) 00:29:13ID:RJmPtfVo GジェネFの改造コードで武器改造用の武器リストってないのか?
あれでバルカン削って原作にあったもの加えたいんだが
あれでバルカン削って原作にあったもの加えたいんだが
150名無しさん@非公式ガイド
2006/03/19(日) 00:54:13ID:1kw45gqd ないよ
151名無しさん@非公式ガイド
2006/03/19(日) 09:06:42ID:RJmPtfVo >>150
そうか・・・ゼロだけで我慢するか。
そうか・・・ゼロだけで我慢するか。
152名無しさん@非公式ガイド
2006/03/22(水) 18:13:47ID:HfrCYg5q ジ・Oってどうやって作るんだ?
誰か教えてくれ
誰か教えてくれ
153名無しさん@非公式ガイド
2006/03/22(水) 18:43:19ID:ub2s2U87 F・IFのスペシャルステージの一つ、女だけの島でシロッコの乗ったジ・Oがゲストユニットとして参加するのでACEにする。
155151
2006/03/23(木) 21:31:34ID:MOmKLPpz156名無しさん@非公式ガイド
2006/03/23(木) 22:35:49ID:KWvJS7gD157名無しさん@非公式ガイド
2006/03/25(土) 18:37:59ID:cXcd24dc FIFででてくる目に見えないOPはこちらが装備するとちゃんと効果あるのかな?
まずFではそのパーツ自体が無いけどそちらでこのパーツアドレス入れたらでる
3Dバリアフィールド 3Fアーマー化 3Cネェル DGFIFで見た効果上全て単独可能みたいだけど
まずFではそのパーツ自体が無いけどそちらでこのパーツアドレス入れたらでる
3Dバリアフィールド 3Fアーマー化 3Cネェル DGFIFで見た効果上全て単独可能みたいだけど
158名無しさん@非公式ガイド
2006/03/28(火) 21:06:05ID:A/yGA5A1 よくみんなマイナーなものまで出せというが実際それ使ってる人っているの?
159名無しさん@非公式ガイド
2006/03/28(火) 22:36:07ID:lnmJimgC しらね。
俺の場合使う使わないより揃えるっつー行為が楽しい。
俺の場合使う使わないより揃えるっつー行為が楽しい。
160名無しさん@非公式ガイド
2006/03/29(水) 13:18:07ID:1K1sQ1G+161名無しさん@非公式ガイド
2006/04/04(火) 17:20:10ID:lKU/iwhs 保守
162名無しさん@非公式ガイド
2006/04/09(日) 20:12:39ID:C+DNi7TF 保守??
163名無しさん@非公式ガイド
2006/04/11(火) 23:40:20ID:PHVEY2YO 半年かけて、やっと解き終えた。恐ろしく長いゲームだった。
黒歴史(ムービー)がみれるモードなんてあったのか。
Vガンダムのムービーは一個しかなかったけど、あれはいい。
「機体はそのまま、パイロットは死ね」っての。
シュラク隊の死で一番印象に残る光景だよ。
黒歴史(ムービー)がみれるモードなんてあったのか。
Vガンダムのムービーは一個しかなかったけど、あれはいい。
「機体はそのまま、パイロットは死ね」っての。
シュラク隊の死で一番印象に残る光景だよ。
164名無しさん@非公式ガイド
2006/04/12(水) 01:50:40ID:E3e5zhcb オリジナルキャラは強化したほうがいいの?
ってか強化したときのメリットとデメリットが分からない・・・
ってか強化したときのメリットとデメリットが分からない・・・
165名無しさん@非公式ガイド
2006/04/12(水) 01:51:34ID:rtVtHb03166名無しさん@非公式ガイド
2006/04/12(水) 02:17:51ID:EKSkoBtp167名無しさん@非公式ガイド
2006/04/13(木) 05:04:42ID:imjTp7S6 なんか、シュラク隊ではペギーだけ死亡イベントも何もなく次のステージからまったく出なくなるな
168名無しさん@非公式ガイド
2006/04/22(土) 23:08:38ID:g6xjsEcR >>167
たしかカイラスギリの前哨戦で撃墜されれば死に台詞がありますな
ゴメス艦長も同様に最終マップで撃墜されれば台詞あり
しかも戦艦に撃墜されればそのまま特攻をかける!(MSに撃墜されると特攻を阻止される)
たしかカイラスギリの前哨戦で撃墜されれば死に台詞がありますな
ゴメス艦長も同様に最終マップで撃墜されれば台詞あり
しかも戦艦に撃墜されればそのまま特攻をかける!(MSに撃墜されると特攻を阻止される)
169名無しさん@非公式ガイド
2006/04/24(月) 09:33:52ID:QqqrNOf7 水中用手に入れたくて08小隊クリアしたけど1機も手にはいらんかった
おかしいなー
おかしいなー
170名無しさん@非公式ガイド
2006/04/24(月) 20:02:08ID:E1mc8mQ4 Fのプロフィールが96%だったんで
買い戻そうと思って店に行ったら3980円だった。
テメー売ったとき750円って言ったくせにボッタクリかよ!!!
買い戻そうと思って店に行ったら3980円だった。
テメー売ったとき750円って言ったくせにボッタクリかよ!!!
171名無しさん@非公式ガイド
2006/04/26(水) 00:32:10ID:TqhFoMra 安く手に入れて高く売りつけるのは商売の基本ですよ?
172名無しさん@非公式ガイド
2006/05/09(火) 18:51:33ID:7jeEW/4P 保守
マイナーユニットはエミュでSEED系意識のやつにしてしまいましょう
マイナーユニットはエミュでSEED系意識のやつにしてしまいましょう
173名無しさん@非公式ガイド
2006/05/14(日) 08:58:45ID:j6oIk06T 2980円は安い方なのかな
IF.Fは980円で買いますた
IF.Fは980円で買いますた
174名無しさん@非公式ガイド
2006/05/14(日) 09:00:25ID:j6oIk06T F.IFだったorz
175名無しさん@非公式ガイド
2006/05/14(日) 21:43:52ID:vOBe9dI1 >173
Fがその値段なら速攻で確保しとけ
Fがその値段なら速攻で確保しとけ
176名無しさん@非公式ガイド
2006/05/14(日) 22:40:26ID:gYWxF413177名無しさん@非公式ガイド
2006/05/15(月) 20:00:01ID:p1M9lQUi エターナ
178名無しさん@非公式ガイド
2006/05/17(水) 05:23:17ID:Ve2+dzyB179名無しさん@非公式ガイド
2006/05/20(土) 11:25:51ID:CccG6E7z ハードオフのジャンク品コーナーにFが500円で売ってたよ
意外と穴場かもしれない。
ちなみにケース割れでは無かった。
意外と穴場かもしれない。
ちなみにケース割れでは無かった。
180テスト ◆uRTeqQMpOs
2006/05/29(月) 01:32:40ID:RfwfeO3B ブックOFFは本当に酷いよ。
高いだけじゃなくてしっかり傷物だった(Disk2が傷多かった)
買い取りもあそこかなり安いよね?
高いだけじゃなくてしっかり傷物だった(Disk2が傷多かった)
買い取りもあそこかなり安いよね?
181名無しさん@非公式ガイド
2006/05/29(月) 05:09:08ID:zXzgW54B >>180
千葉県の某ブクオフで、2550円で売ってたよ
千葉県の某ブクオフで、2550円で売ってたよ
182名無しさん@非公式ガイド
2006/06/01(木) 22:57:01ID:CpFU6Ppd 1980円で手に入れた俺は勝ち組
183名無しさん@非公式ガイド
2006/06/02(金) 01:42:34ID:gzj25EYC 量産型ZZとFAZZのみの部隊
184名無しさん@非公式ガイド
2006/06/10(土) 12:18:48ID:FFphQd8Q >>183
何が言いたいのか?
何が言いたいのか?
185名無しさん@非公式ガイド
2006/06/12(月) 00:35:35ID:2JjnjIPN F91を手に入れたいんだがもしかしてステージ1でF91をACEに
するのって不可能?
敵全員F91でトドメをさしても経験値足りないんだが。
それとも経験値を多く手に入れるコツみたいなものがあるの?
するのって不可能?
敵全員F91でトドメをさしても経験値足りないんだが。
それとも経験値を多く手に入れるコツみたいなものがあるの?
186名無しさん@非公式ガイド
2006/06/12(月) 18:04:50ID:oTPnC4W8 ステージ1では無理。
ステージ2なら楽勝。
ステージ2なら楽勝。
187名無しさん@非公式ガイド
2006/06/13(火) 00:36:13ID:DRX2Vp82 >>186サンクス
188名無しさん@非公式ガイド
2006/06/15(木) 23:13:12ID:WxnxPpEw 歴代Gはとりあえず改造して保管しとくよな?
189名無しさん@非公式ガイド
2006/06/17(土) 19:55:54ID:QLdesRky んな事無い
190名無しさん@非公式ガイド
2006/06/21(水) 20:16:13ID:RuuFmXZk Gガンとハロだけはガチ
191名無しさん@非公式ガイド
2006/06/21(水) 23:16:53ID:oYiVa46y 近辺で軒並み4000円する(´・ω・` )
192名無しさん@非公式ガイド
2006/06/24(土) 02:09:15ID:nKEnSWeI 今日F売ってきた。
1000円だった。
1000円だった。
193名無しさん@非公式ガイド
2006/06/24(土) 20:25:11ID:AxvSeB7N 初めて今日やりはじめたんだが、プロトタイプガンダムって成長させた方がイイ?
194名無しさん@非公式ガイド
2006/06/25(日) 09:37:12ID:9yKFq51f 成長って改造のことか?
序盤はよっぽど気に入ったor開発頭打ちの奴じゃなければ後継機種に開発したほうがいいぞ。
序盤はよっぽど気に入ったor開発頭打ちの奴じゃなければ後継機種に開発したほうがいいぞ。
195名無しさん@非公式ガイド
2006/06/25(日) 21:09:49ID:FvJjdA1E ありがd
今日開発してガンダムにした。
今日開発してガンダムにした。
196名無しさん@非公式ガイド
2006/07/06(木) 00:55:43ID:LoDEWerC197名無しさん@非公式ガイド
2006/07/06(木) 11:55:33ID:VVYlOmXQ 最近Fを4000円で買ってきたんだけど、
良い攻略サイトが見つかんないネー
どっかいいサイト無い?攻略本買ったほうが良いのかな
良い攻略サイトが見つかんないネー
どっかいいサイト無い?攻略本買ったほうが良いのかな
198名無しさん@非公式ガイド
2006/07/06(木) 15:27:15ID:OBjSVmvr wikiじゃダメなの?
ttp://www7.atwiki.jp/ps-one_ggene/
ttp://www7.atwiki.jp/ps-one_ggene/
199名無しさん@非公式ガイド
2006/07/09(日) 15:28:48ID:5ppe5kja200名無しさん@非公式ガイド
2006/07/10(月) 11:52:22ID:/O8joMKi 大佐Aになったらもうこれ以上成長しないよね?
強化したほうがいいのかな
強化したほうがいいのかな
201名無しさん@非公式ガイド
2006/07/10(月) 16:46:14ID:XcoU9Qua 強化しても桶
君の好きにするといいよ
君の好きにするといいよ
202名無しさん@非公式ガイド
2006/07/10(月) 17:32:56ID:i4mORfjh >199
ロボゲー板にあるスレのテンプレにあるサイト、FAQでたいがいのことはわかると思うよ。
【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略19【G-GENE】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1150459313/
ロボゲー板にあるスレのテンプレにあるサイト、FAQでたいがいのことはわかると思うよ。
【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略19【G-GENE】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1150459313/
203名無しさん@非公式ガイド
2006/07/15(土) 20:08:17ID:0oMpj8Eu えっと〜、個人の趣味にもよると思うんですけど、
アシュタロンHCって強い機体ですかね?
燃費がいいし攻撃面でも申し分ないと思うんですが。
アシュタロンHCって強い機体ですかね?
燃費がいいし攻撃面でも申し分ないと思うんですが。
204名無しさん@非公式ガイド
2006/07/16(日) 01:02:01ID:7SGgvJhO このスレで白トーラス二百体以上造って解体してサイコロを黒歴史で造って育てたおれが以上だというのが理解できた
205名無しさん@非公式ガイド
2006/07/21(金) 21:03:56ID:MdMNbeHW 友達と対戦する機会が無い俺orz
Lvageはエンドレスワルツの2面オヌヌメ
Lvageはエンドレスワルツの2面オヌヌメ
206名無しさん@非公式ガイド
2006/07/26(水) 08:56:26ID:/sdH9nbn207名無しさん@非公式ガイド
2006/07/30(日) 06:19:42ID:/X6RxWpW Gジェネで対戦ってあまりきいたことがないんだが
ガチ対戦となるとユニットの選択肢はかなり少ないような
プラネイトD、ソニックシールド、Iフィールド、ビームシールドを持っていないユニットはすべて除外
攻撃は格闘と電撃とファンネルとミサイルとか?
ガチ対戦となるとユニットの選択肢はかなり少ないような
プラネイトD、ソニックシールド、Iフィールド、ビームシールドを持っていないユニットはすべて除外
攻撃は格闘と電撃とファンネルとミサイルとか?
208名無しさん@非公式ガイド
2006/07/30(日) 14:47:25ID:8aLM0f3x >>207
以前俺の知り合いの初ガンファンとWGファンが闘った。結果は悲惨な物だった。
ホントにやりたきゃ無改造量産機で対決とかじゃないと勝負にならない気が。
逆に育てる意味がなくなるが、
改99ファンネル付きなんかに近づないよ;;
以前俺の知り合いの初ガンファンとWGファンが闘った。結果は悲惨な物だった。
ホントにやりたきゃ無改造量産機で対決とかじゃないと勝負にならない気が。
逆に育てる意味がなくなるが、
改99ファンネル付きなんかに近づないよ;;
209名無しさん@非公式ガイド
2006/07/30(日) 17:39:39ID:omhaYUgQ つまり、Wガンダムがガンタンクのキャタピラの下敷きになって
轢死したということか?
当然の結果とはいえ、ムゴたらしいことだ。。。
轢死したということか?
当然の結果とはいえ、ムゴたらしいことだ。。。
210名無しさん@非公式ガイド
2006/07/30(日) 20:04:48ID:RcOK+WNp >209
俺はてっきりW0カスタムのMAPツインバスターライフルが全く使い物にならなくて
WGファンが枕を涙で濡らしたんだと思うが。
FIFなんか持ってた日にゃあ改255のズゴックがロケット砲(6発)で攻撃してきたりするしなぁ。
俺はてっきりW0カスタムのMAPツインバスターライフルが全く使い物にならなくて
WGファンが枕を涙で濡らしたんだと思うが。
FIFなんか持ってた日にゃあ改255のズゴックがロケット砲(6発)で攻撃してきたりするしなぁ。
211名無しさん@非公式ガイド
2006/07/30(日) 22:04:18ID:omhaYUgQ 思うに、一番すごいのは、実際に改造を行うメカニック連中ではないだろーか。
ザクなんて、10段階改造すれば、充分限界が見えてきそうなのに、
50とか60とか黙々と改造し続けて、そんな彼らこそ、
Gジェネで一番危険なヤツらだと思うんだ。
ザクなんて、10段階改造すれば、充分限界が見えてきそうなのに、
50とか60とか黙々と改造し続けて、そんな彼らこそ、
Gジェネで一番危険なヤツらだと思うんだ。
212名無しさん@非公式ガイド
2006/07/31(月) 17:38:54ID:LmaUq0OE ZEROなんかガンダムがすくすく育つとサイコに化けるんだぞ
FだとMkUすら開発できなくてヒドス
FだとMkUすら開発できなくてヒドス
213名無しさん@非公式ガイド
2006/08/02(水) 18:31:55ID:VDp+u2B6 質問です
ジージェネレーションF ifだけで遊べるんですか?
ジージェネレーションF ifだけで遊べるんですか?
214名無しさん@非公式ガイド
2006/08/02(水) 19:14:17ID:2j/EWNVQ 遊べるが、面白さは半減どころじゃないのでFを持っていない(若しくは買う予定がない)のならば止めとけ。
215名無しさん@非公式ガイド
2006/08/03(木) 20:50:02ID:2C8mMQAH カットインの条件て武器の種類とキャラクターで決まってるのか
オリキャラのカットイン全部見てみたくなった
誰がどの武器で喋るのか調べてるHPあったら教えておくれ
オリキャラのカットイン全部見てみたくなった
誰がどの武器で喋るのか調べてるHPあったら教えておくれ
216名無しさん@非公式ガイド
2006/08/04(金) 01:31:28ID:cDnKft0Q >>215
ttp://www1.ocn.ne.jp/~nihiro/gfwords.html
ttp://www1.ocn.ne.jp/~nihiro/gfwords.html
217名無しさん@非公式ガイド
2006/08/04(金) 23:27:02ID:zSPzu4d0 >>216d
そのページと略本見てMS一機で全部のセリフ聞くのが難しそうなの抜粋してみた
アキラ・ホンゴウ オグマ・フレイブ ケイン・ダナート ミンミ・スミス →シャイニングガンダム ナイトガンダム
カチュア・リィス →量産型サイコガンダム サイコドーガ
シス・ミッドヴィル →クロスボーンガンダムX2
シャロン・キャンベル →スコーピオ サンドロック
バーツ・ロバーツ →トムリアット
他にもあったらおせーて
そのページと略本見てMS一機で全部のセリフ聞くのが難しそうなの抜粋してみた
アキラ・ホンゴウ オグマ・フレイブ ケイン・ダナート ミンミ・スミス →シャイニングガンダム ナイトガンダム
カチュア・リィス →量産型サイコガンダム サイコドーガ
シス・ミッドヴィル →クロスボーンガンダムX2
シャロン・キャンベル →スコーピオ サンドロック
バーツ・ロバーツ →トムリアット
他にもあったらおせーて
218名無しさん@非公式ガイド
2006/08/11(金) 18:49:05ID:8fpL07KL PSPのGジェネ、なかなかいいかもしれない。
だって、ガンダムXと∀ガンダムが入ってるもの!
だって、ガンダムXと∀ガンダムが入ってるもの!
219GWD ◆6qdkVtH./Y
2006/08/16(水) 21:14:24ID:PkgIAx0l ここにきたのも久しぶりだ・・・
ところでコード教えてください。
お願いします〜!。
ところでコード教えてください。
お願いします〜!。
220GWD ◆6qdkVtH./Y
2006/08/16(水) 21:17:30ID:PkgIAx0l 誰か書いて〜お願い
221名無しさん@非公式ガイド
2006/08/17(木) 19:07:45ID:aWcJn/gN 10-2747348
とりあえずこれでも入れて見れ
とりあえずこれでも入れて見れ
222名無しさん@非公式ガイド
2006/08/17(木) 21:26:19ID:AXwtxyCp223GWD
2006/08/18(金) 16:57:32ID:SJ/pnTbA 上にせものね
大体返したし持ち主に
大体返したし持ち主に
224名無しさん@非公式ガイド
2006/08/21(月) 02:18:34ID:2g+Vuu4K クロスボーンX1とX2のABCマントがビームにあたってないのに特定の武器で攻撃した後勝手にはずれてることあるけど
これは単なるバグ?
それともマントを脱いで戦うっていう演出?
これは単なるバグ?
それともマントを脱いで戦うっていう演出?
225名無しさん@非公式ガイド
2006/08/21(月) 19:05:56ID:Bx5VV/o8 気にするな
226名無しさん@非公式ガイド
2006/08/24(木) 03:23:21ID:8NUlrLpN227名無しさん@非公式ガイド
2006/08/27(日) 02:35:21ID:MRT8Lo4G >>225
うぃ
うぃ
228名無しさん@非公式ガイド
2006/09/09(土) 14:14:40ID:0WDrC3aH 黒歴史のコードだれか知りませんか?
229名無しさん@非公式ガイド
2006/09/10(日) 05:04:08ID:0d8SJBhM230名無しさん@非公式ガイド
2006/09/15(金) 13:39:49ID:ulVdf3yw PSの初代Gジェネ攻略してるいいサイトないですか?
231GWD
2006/09/22(金) 22:30:31ID:sgg4GYI5 スレ主自ら保守
232名無しさん@非公式ガイド
2006/09/23(土) 11:19:34ID:VBqULznF ぐぐる事も知らない馬鹿が集まるスレはここですか?
>230
ぐぐれよ カス
>230
ぐぐれよ カス
233メビウス1 ◆1RgF4CjTrU
2006/10/09(月) 14:55:00ID:A+4JHR3s ageage
234名無しさん@非公式ガイド
2006/10/14(土) 17:12:47ID:v7VNBuDv あげ
235名無しさん@非公式ガイド
2006/10/16(月) 12:31:59ID:NH8dMUVR プレステの使い方おしえてください
236名無しさん@非公式ガイド
2006/10/19(木) 19:07:56ID:dN0U5o90 ぬるぽ
237名無しさん@非公式ガイド
2006/10/19(木) 23:48:30ID:/ZrDPon9 ガッ
238メビウス1 ◆1RgF4CjTrU
2006/10/20(金) 19:43:38ID:Cfrktewi ・・・・・
239名無しさん@非公式ガイド
2006/10/20(金) 20:07:02ID:tKdxc4i2 ドロスにサイコハロ改99全部乗せたぜ
もち+255な
もち+255な
240名無しさん@非公式ガイド
2006/10/20(金) 23:34:46ID:/eFRbDut GジェネFでだれもがやること
@マップ兵器のみでステージクリア
A地球での母艦は大型トレーラー1択
Bザクヘッドなどの最弱機体を改99(+255)にして下剋上を楽しむ
C最弱機体を敢えてそのままで全クリを目指す
D取り敢えず移動力20の機体で走る
Eゲスト部隊だけでステージクリア
Eは未だに出来てない。てか各シナリオの最終ステージがキツすぎる。
@マップ兵器のみでステージクリア
A地球での母艦は大型トレーラー1択
Bザクヘッドなどの最弱機体を改99(+255)にして下剋上を楽しむ
C最弱機体を敢えてそのままで全クリを目指す
D取り敢えず移動力20の機体で走る
Eゲスト部隊だけでステージクリア
Eは未だに出来てない。てか各シナリオの最終ステージがキツすぎる。
241名無しさん@非公式ガイド
2006/10/22(日) 02:02:14ID:QwjKk2Xc そんなプレイほとんどの人がやらないよ。
242名無しさん@非公式ガイド
2006/10/22(日) 15:35:45ID:HeKDj9qC ttp://www.geocities.jp/niguren/GgeneF.html
こことか
こことか
243名無しさん@非公式ガイド
2006/10/31(火) 00:33:21ID:R2X2wtQK 最近無性にやりたくなって、5000円で買ったおれは負け組みか…
中古で6000円で売ってる店もあったから妥当な値段かと感じてしまった。
中古で6000円で売ってる店もあったから妥当な値段かと感じてしまった。
244GWD
2006/10/31(火) 19:58:57ID:Ifjz7a7H 復活!
今、全クリはしてないけど。
今、全クリはしてないけど。
245名無しさん@非公式ガイド
2006/10/31(火) 21:49:16ID:7922dXr8 >>244
氏ね。
氏ね。
246名無しさん@非公式ガイド
2006/11/01(水) 12:55:29ID:b5pQfADk Gジェネ系って面セレクトがあれば神ゲだったんだけどな
ラング育ちの俺にとっては。。。
面毎にミスは許されない、脅迫観念に駆られながら
やってるみたいで辛いんだなぁ
ラング育ちの俺にとっては。。。
面毎にミスは許されない、脅迫観念に駆られながら
やってるみたいで辛いんだなぁ
248名無しさん@非公式ガイド
2006/11/03(金) 12:10:03ID:bqdC5kow250名無しさん@非公式ガイド
2006/11/06(月) 22:52:59ID:tLgAIBpW >>249
氏ね。
氏ね。
251名無しさん@非公式ガイド
2006/11/07(火) 21:55:59ID:EfVXH+SD >249
トリップはどうした
トリップはどうした
253名無しさん@非公式ガイド
2006/11/08(水) 19:10:30ID:NKk4PhBY ホンモノならホンモノで別のトリップつけてみろよ
256GWD ◆7l8NzSsoaA
2006/11/12(日) 15:44:45ID:g51Ylw7e 保守
257名無しさん@非公式ガイド
2006/11/13(月) 23:30:26ID:a0S6VWlP GジェネFを初めてやったんですが
1stのガルマが特攻する面でプレイヤーチームが出撃できないんですが・・・
プレイヤーチームが出撃するのに必要な条件とかあるんですか?
いかんせん説明書がないので分かりません・・・orz
1stのガルマが特攻する面でプレイヤーチームが出撃できないんですが・・・
プレイヤーチームが出撃するのに必要な条件とかあるんですか?
いかんせん説明書がないので分かりません・・・orz
258名無しさん@非公式ガイド
2006/11/13(月) 23:56:37ID:IlPNwQG8 >257
なんで説明書がないんだ。そこより前のステージではプレイヤーチームの
出撃はできたの?だったら考えられるのは母艦の地形適正が合ってないとかかな。
それとガルマがドップで出てくるステージはプレイヤーチームは出撃できないよ。
そこをクリアしてガウで出てくるステージになってからだよ、プレイヤーチームが
出撃できるのは。
なんで説明書がないんだ。そこより前のステージではプレイヤーチームの
出撃はできたの?だったら考えられるのは母艦の地形適正が合ってないとかかな。
それとガルマがドップで出てくるステージはプレイヤーチームは出撃できないよ。
そこをクリアしてガウで出てくるステージになってからだよ、プレイヤーチームが
出撃できるのは。
259名無しさん@非公式ガイド
2006/11/14(火) 12:57:57ID:Qp2jnLjw ありがとうございます!
たぶん地形適正があってなかったんだと思います。
母艦マゼランだったしw
GジェネFは友達からもらったんですが
もらった時点で説明書はありませんでした・・・
たぶん地形適正があってなかったんだと思います。
母艦マゼランだったしw
GジェネFは友達からもらったんですが
もらった時点で説明書はありませんでした・・・
260名無しさん@非公式ガイド
2006/11/14(火) 13:20:48ID:Qp2jnLjw 違ったサラミスだw
261名無しさん@非公式ガイド
2006/11/14(火) 14:24:58ID:r/XyYxSM 久しぶりにやったら全然思い出せん…
パティ・ソープが加入してきたけどこいついらないよな?
ゲスト席空いてるしとりあえず押し込め。魅力10は少々不満だが
まだEWとCCAをクリアしただけでNT用MSもνしかないし
他のNTはサエンとエターナいるからなぁ、、
パティ・ソープが加入してきたけどこいついらないよな?
ゲスト席空いてるしとりあえず押し込め。魅力10は少々不満だが
まだEWとCCAをクリアしただけでNT用MSもνしかないし
他のNTはサエンとエターナいるからなぁ、、
262名無しさん@非公式ガイド
2006/11/14(火) 17:30:03ID:GcfcIH1u パティはドライバー候補じゃなかったかな。
263名無しさん@非公式ガイド
2006/11/18(土) 01:09:47ID:ANB+Dc52 「F91」でF91をACEにしたのにACE登録できませんでした・・・
何故!?
イベント起こしたのがまずかったのかなあ・・・
何故!?
イベント起こしたのがまずかったのかなあ・・・
264名無しさん@非公式ガイド
2006/11/18(土) 02:43:46ID:6o7o/Nvr 多分そうかも(試したことないけど)
セシリーはコロニー内で待機。シーブックだけで敵艦隊潰せばおkだが面倒すぎ
セシリーはコロニー内で待機。シーブックだけで敵艦隊潰せばおkだが面倒すぎ
265GWD ◆7l8NzSsoaA
2006/11/20(月) 20:34:59ID:p1YS8B0Q F.if持ってる人いますか?
266名無しさん@非公式ガイド
2006/11/20(月) 21:57:49ID:Llb7OTVz そりゃあ、持ってる人は存在してるだろうさ。普通に流通、販売されたゲームなんだからね。
267名無しさん@非公式ガイド
2006/11/21(火) 00:47:32ID:31CM6gVv NEO、SEEDに飽きてきたので、久しぶりにFやったら
めちゃくちゃ違和感あった!操作性悪すぎ!感覚取り戻すのに
ちょっと手間取ってしまった。2000年のゲームなのに、
なんか物凄く古臭く感じるぞ。6年前はでかいか…。
だけど、NEOやSEEDと比べると音楽だけはいいんだよな。
めちゃくちゃ違和感あった!操作性悪すぎ!感覚取り戻すのに
ちょっと手間取ってしまった。2000年のゲームなのに、
なんか物凄く古臭く感じるぞ。6年前はでかいか…。
だけど、NEOやSEEDと比べると音楽だけはいいんだよな。
268名無しさん@非公式ガイド
2006/11/21(火) 23:06:35ID:ZGP2vg/W NEOの13面「ムーン・アタック」がクリアできないぜ!
なんであんなにヤザン強いんだ・・・orz
なんであんなにヤザン強いんだ・・・orz
269名無しさん@非公式ガイド
2006/11/22(水) 00:56:11ID:h7oYmDWB 難易度上げたNEOの敵の強さわ異常
NEOは敵の命中率+10%だしオリジナルストーリーだから初見でやるととても苦しむ。
個人的にはゼロの続編がNEOで、Fの続編がSEEDみたいな感じ
NEOは敵の命中率+10%だしオリジナルストーリーだから初見でやるととても苦しむ。
個人的にはゼロの続編がNEOで、Fの続編がSEEDみたいな感じ
270名無しさん@非公式ガイド
2006/11/23(木) 11:16:37ID:nwz20qsI >>268
そりゃあんた、ガトーと最強のオールドタイプの座を争う奴ですから。
そりゃあんた、ガトーと最強のオールドタイプの座を争う奴ですから。
271名無しさん@非公式ガイド
2006/11/23(木) 18:52:56ID:5tv8o3y+272名無しさん@非公式ガイド
2006/11/27(月) 02:21:05ID:poeiZ8GX 図鑑100達成した人って
ひたすら金貯め→フェニックス購入で設計しまくり、の流れでやってるの?
ひたすら金貯め→フェニックス購入で設計しまくり、の流れでやってるの?
273名無しさん@非公式ガイド
2006/11/27(月) 16:38:24ID:ZGo1vtXR ∀含め全ステージクリア
↓
フェニックスの黒歴史コード入手
↓
色々設計
↓
フェニックスの黒歴史コード入手
↓
色々設計
274GWD ◆7l8NzSsoaA
2006/12/07(木) 17:28:33ID:IGw4Zxfb ////
(゚∋゚)
(゚∋゚)
275名無しさん@非公式ガイド
2006/12/08(金) 03:52:04ID:pq21194V 同じカットインの時に音声が出たり出なかったりするのはCDが傷ついてるのかと
思ったらPS2高速モードのせいだと今知った…
思ったらPS2高速モードのせいだと今知った…
276GWD ◆7l8NzSsoaA
2006/12/15(金) 18:33:24ID:GGNqau/I ボッシュ大尉
277シャア・アズナブル ◆L8ZWGIpRZM
2006/12/21(木) 19:34:17ID:pR0J3aWa さらに保守
278名無しさん@非公式ガイド
2006/12/21(木) 19:57:48ID:BBlmXJ/K F系式ってなんか弱いものを育てる人が多いな。
俺だったら最低でもF91クラスのやつだけど
俺だったら最低でもF91クラスのやつだけど
279名無しさん@非公式ガイド
2006/12/21(木) 19:59:22ID:qjZEG4M4 弱いものを育てる人が多いんじゃなくて、
弱い物好きの人が多いんだよ。
弱い物好きの人が多いんだよ。
280名無しさん@非公式ガイド
2006/12/21(木) 20:58:17ID:qps6fwmW 弱い期待を育てるのは楽しいじゃないか。
セイバーフィッシュの25mm機関銃でガンダムエピオンを瞬殺したりすると達成感あるし。
セイバーフィッシュの25mm機関銃でガンダムエピオンを瞬殺したりすると達成感あるし。
281名無しさん@非公式ガイド
2006/12/21(木) 21:51:25ID:BBlmXJ/K 育てる気が起きないって言うか相当苦労するぞそれ。
ゼロでは改造コードで武装の性能変えられたがFでは不可能か?
ゼロでは改造コードで武装の性能変えられたがFでは不可能か?
282280
2006/12/23(土) 20:51:34ID:0vu0GFW6 いや、量産型はすぐに成長するから強いユニットに支援してもらえばすぐに強くなるよ。
Wの最終面のエピオンなら改50〜60くらいで普通に叩き墜とせるし。ガンダムファイトでも70越えてたら墜とせるかと
Wの最終面のエピオンなら改50〜60くらいで普通に叩き墜とせるし。ガンダムファイトでも70越えてたら墜とせるかと
283名無しさん@非公式ガイド
2006/12/23(土) 21:35:01ID:os0MiX6a このスレで30分楽しめたよ
久々にやりたくなった…が、GジェネFはFIFまで買ったのに中学時代の友達に借りパクされたからなぁ……
久々にやりたくなった…が、GジェネFはFIFまで買ったのに中学時代の友達に借りパクされたからなぁ……
284名無しさん@非公式ガイド
2006/12/25(月) 21:23:12ID:YYANJCzo >>283
借りパクするような奴に貸すお前が悪い。
借りパクするような奴に貸すお前が悪い。
285名無しさん@非公式ガイド
2006/12/25(月) 21:30:29ID:RxEW2s2h >>284
卒業でうやむやになった
卒業でうやむやになった
286名無しさん@非公式ガイド
2006/12/27(水) 02:34:15ID:1UX0eKY8 これらの条件満たした支援に最も向いたMSってどれ?
・手に入りやすい
・EN消費少ないorEN量が多い
・射程が長い(サイコミュ不可)
UAは改造できるから低くてもいいけど条件を満たすのは思い浮かばない
ガンダムF90U(L)は悪くはないけど長距離の燃費が悪いんだよな
・手に入りやすい
・EN消費少ないorEN量が多い
・射程が長い(サイコミュ不可)
UAは改造できるから低くてもいいけど条件を満たすのは思い浮かばない
ガンダムF90U(L)は悪くはないけど長距離の燃費が悪いんだよな
287名無しさん@非公式ガイド
2006/12/27(水) 18:31:23ID:JgUJi7DP 射程が長いっていうのがどこからなのか分からん&黒歴史コードで手に入れやすさを無視するならば、
個人的にはネロスがいいと思う。
最大射程5で素で9連発できる。
ENが140(Lv1)と少なめなんで補給しやすい。
射程6以上必要で準サイコミュOKならハイドラかな。
射程7で10連発できる。
MP消費も15と少な目。
そういや、準サイコミュってNTが使うとMP消費しないんだっけ?
個人的にはネロスがいいと思う。
最大射程5で素で9連発できる。
ENが140(Lv1)と少なめなんで補給しやすい。
射程6以上必要で準サイコミュOKならハイドラかな。
射程7で10連発できる。
MP消費も15と少な目。
そういや、準サイコミュってNTが使うとMP消費しないんだっけ?
288名無しさん@非公式ガイド
2006/12/28(木) 18:35:24ID:1uW6J9jp 裏技
F・IFのスペシャルチームデータで最初から遊ぶ。
F・IFのスペシャルチームデータで最初から遊ぶ。
289名無しさん@非公式ガイド
2007/01/05(金) 08:24:10ID:S+/Y2p4y >287
ネロスガンダムとは余りにも意外だった……
一応コードは必要なもの以外は封印してるつもり
攻略本紛失したから設計は難しいな。thx
ネロスガンダムとは余りにも意外だった……
一応コードは必要なもの以外は封印してるつもり
攻略本紛失したから設計は難しいな。thx
290名無しさん@非公式ガイド
2007/01/08(月) 14:25:24ID:GDiig4rz EWAC機能の効果良くワカラン誰かおしえて
・命中回避も上がっていないようだし。
マグネットクーティングとEXAMシステムも。
・命中回避も上がっていないようだし。
マグネットクーティングとEXAMシステムも。
291名無しさん@非公式ガイド
2007/01/08(月) 14:35:13ID:GDiig4rz >EWAC機能(偵察機能、範囲内の敵ユニットにたいする命中率が20%あがる)
???
???
292名無しさん@非公式ガイド
2007/01/10(水) 13:48:21ID:JgspeIja EWACに関しては>291の通り。基本的に範囲が狭いので余り意味がない
EWAC実装のMSも大抵ザコ。ボリノーク・サマーンはまだしも…
ガンダムファイトで入手できる超高感度ディスクレドームなら範囲5なので
囮に使えるMSに装備させるのも悪くはない
マグネットは回避と射撃に+補正。G−3ガンダム03-7190600を生産してパイロット乗せてみればわかる
EXAMは「対ニュータイプ兵器」ではあるがブルーのはただの準サイコミュ武器でしかない。意味無し
イフリート改はそもそもシステム起動すら無かったような
アビリティ欄に書かれていても効果のないものが幾つかある。
F90標準装備のCA(AR)チップとかも買って装備しないと効果無し
EWAC実装のMSも大抵ザコ。ボリノーク・サマーンはまだしも…
ガンダムファイトで入手できる超高感度ディスクレドームなら範囲5なので
囮に使えるMSに装備させるのも悪くはない
マグネットは回避と射撃に+補正。G−3ガンダム03-7190600を生産してパイロット乗せてみればわかる
EXAMは「対ニュータイプ兵器」ではあるがブルーのはただの準サイコミュ武器でしかない。意味無し
イフリート改はそもそもシステム起動すら無かったような
アビリティ欄に書かれていても効果のないものが幾つかある。
F90標準装備のCA(AR)チップとかも買って装備しないと効果無し
293290
2007/01/11(木) 12:35:30ID:7iiKpSoh さんきゅ!EXAMが命中回避UPと勘違いしていたみたい
EWACは回避1〜5%アップってとこだね
EWACは回避1〜5%アップってとこだね
294名無しさん@非公式ガイド
2007/01/11(木) 18:38:15ID:1yXne1sH いまさらなんだが、これってFでの話だよな?
295290
2007/01/11(木) 19:57:41ID:7iiKpSoh YES,初歩的質問ですね
コアブロックシステム、ハードポイントもEXAMと同じ
「名ばかり」なのかな?
コアブロックシステム、ハードポイントもEXAMと同じ
「名ばかり」なのかな?
296名無しさん@非公式ガイド
2007/01/11(木) 21:14:05ID:NBVlH6tu コア・ブロックは撃墜されたときに戦闘機で脱出。戦艦に戻ればまた新たな機体となって回復する
ただしHP1からなので回復に少し時間がかかる
ハードポイントは武装の交換みたいなもの。戦艦から出撃するときに□を押せば武装や形態変化させて
出撃できる。V2・F90・レオパルド辺りは重要。
まぁ初歩質問でもスレが賑やかならいいけどな
ただしHP1からなので回復に少し時間がかかる
ハードポイントは武装の交換みたいなもの。戦艦から出撃するときに□を押せば武装や形態変化させて
出撃できる。V2・F90・レオパルド辺りは重要。
まぁ初歩質問でもスレが賑やかならいいけどな
297名無しさん@非公式ガイド
2007/01/12(金) 09:25:31ID:nJhRFfHA なるほど。だいたい疑問は晴れました
そういえば敵戦艦のMPをゼロにしたとき占拠できる都市が無い場合、
永遠に「移動」し続けるみたいだ。その後「超強気」状態にしてやっても
敵から攻撃は一切してこないよ。「反撃」はしてくるけど
MAP兵器も使わないし搭載MSも二度と出さなくなる!
そういえば敵戦艦のMPをゼロにしたとき占拠できる都市が無い場合、
永遠に「移動」し続けるみたいだ。その後「超強気」状態にしてやっても
敵から攻撃は一切してこないよ。「反撃」はしてくるけど
MAP兵器も使わないし搭載MSも二度と出さなくなる!
298名無しさん@非公式ガイド
2007/01/12(金) 22:25:31ID:dcowuFG6 コアブロックは敵育成に使う
299名無しさん@非公式ガイド
2007/01/13(土) 11:43:47ID:jSOGg7S/ 敵機がマゼラアタックとか撃破し続けてそのまま放っておくと勝手にレヴェルUPしてしまうんだな
300名無しさん@非公式ガイド
2007/01/13(土) 20:37:18ID:ueggqO+x でも運悪いとボーナスステップで続けて破壊される。
301名無しさん@非公式ガイド
2007/01/13(土) 21:40:33ID:jSOGg7S/ トーラス生産→解体せこすぎ!05−8719057←憶えちまった
302名無しさん@非公式ガイド
2007/01/14(日) 00:35:46ID:V7QhFvUc トーラス解体稼ぎは効率悪いよ。そもそもレベル5にするためにそれなりの資金が必要だし
生産リストの削除バグを利用してWゼロカスタムを3000で生産する技の方が楽。初期状態で出来るし
この稼ぎ技載ってるサイトって殆ど無いんだよな。すぐ気付くと思うんだが…
生産リストの削除バグを利用してWゼロカスタムを3000で生産する技の方が楽。初期状態で出来るし
この稼ぎ技載ってるサイトって殆ど無いんだよな。すぐ気付くと思うんだが…
303名無しさん@非公式ガイド
2007/01/14(日) 10:23:21ID:UTBonRZC それ気付いた。序盤なら↓と↑1000違うだけでも稼げる
トーラスも削除リストも多分バグなんだろう。SEED、NEOじゃ改善されてるもん
トーラスも削除リストも多分バグなんだろう。SEED、NEOじゃ改善されてるもん
304名無しさん@非公式ガイド
2007/01/16(火) 19:46:07ID:nAY0Ogvw ルッグン削除↓ビグザム2700で生産すると・・・・・
305名無しさん@非公式ガイド
2007/01/17(水) 19:52:46ID:9Bvs0acZ ?どゆこと?
306名無しさん@非公式ガイド
2007/01/18(木) 02:20:03ID:a+VA2+RM ルッグン(2700) ビグザム(46900)なので
1機辺り46900/2−2700=20750の稼ぎかな。儲かるが生産登録しづらいのが難点
個人的オススメはやはりドラゴン・フライ(3000) Wゼロカスタム(47600)
ドラゴンフライは初期からあるトルネードと61戦車で設計できるしWゼロも速攻手に入る
1機辺り46900/2−2700=20750の稼ぎかな。儲かるが生産登録しづらいのが難点
個人的オススメはやはりドラゴン・フライ(3000) Wゼロカスタム(47600)
ドラゴンフライは初期からあるトルネードと61戦車で設計できるしWゼロも速攻手に入る
307名無しさん@非公式ガイド
2007/01/18(木) 16:46:45ID:SRp9UaOV MS08小隊の3話を何度もクリア
して貯める方法もあるぜ
して貯める方法もあるぜ
308名無しさん@非公式ガイド
2007/01/19(金) 20:15:02ID:DjAj+5yq309名無しさん@非公式ガイド
2007/01/20(土) 11:02:29ID:rfpmcScH 全機体MAP兵器の効果範囲が知りたいんですけど。。。
310名無しさん@非公式ガイド
2007/01/20(土) 14:12:26ID:NsAKypO4 そこまで詳細な調査してる人はいないと思う
「使える」と言い切れるのは僅かだし
「使える」と言い切れるのは僅かだし
311名無しさん@非公式ガイド
2007/01/20(土) 19:47:25ID:GPLiqTky 結局、自分で確かめます。
312名無しさん@非公式ガイド
2007/02/02(金) 23:31:23ID:mH7gVaWA 全段発射は時々1ターン待ってから撃つのもあるからご注意を
313名無しさん@非公式ガイド
2007/02/26(月) 08:20:15ID:eC8U8nR2 金稼ぎだったら、ブルーの最終ステージでサイサリスを二体用意して
MAP攻撃したら早いと思ス。
クエストムービーで+15000だし、エリスやマークあたりに移動+10のブースター
付けた機体でザク殺せば2ターンでクリア出来る。
スタートイベントも無いし本編始るのも早いし稼ぎ安いと思う、
ぶっちゃけトーラスの方が早いが精神的にこっちのが楽
あと、このスレ見てワロタw
>>1オモロすぎwwwwwwww
MAP攻撃したら早いと思ス。
クエストムービーで+15000だし、エリスやマークあたりに移動+10のブースター
付けた機体でザク殺せば2ターンでクリア出来る。
スタートイベントも無いし本編始るのも早いし稼ぎ安いと思う、
ぶっちゃけトーラスの方が早いが精神的にこっちのが楽
あと、このスレ見てワロタw
>>1オモロすぎwwwwwwww
314くじら
2007/02/28(水) 21:01:43ID:yXEwX11A 移動特性って移動にどれぐらい影響するんだっけ?
315名無しさん@非公式ガイド
2007/03/01(木) 02:19:50ID:mKCJxRLU Bが普通、Dが1マスと覚えればおk。
適正CとDはSFS必須だし空中適正Dは着地して動いた方がマシ
水中はB以上の奴しか出撃させないのが基本
余り細かく考えなくてもいいと思う
適正CとDはSFS必須だし空中適正Dは着地して動いた方がマシ
水中はB以上の奴しか出撃させないのが基本
余り細かく考えなくてもいいと思う
316名無しさん@非公式ガイド
2007/03/01(木) 10:39:13ID:sbYT326t 昨日始めたばかりで
いまいちよく分からないんだけど 強化人間にすると
何が変わるんですか?
いまいちよく分からないんだけど 強化人間にすると
何が変わるんですか?
317316
2007/03/01(木) 10:43:37ID:sbYT326t 追加です
ttp://www5.ocn.ne.jp/~aeug/chara2.html
を見ると
みんな数値が高くて 補正能力をプラスしたって書いてあるんですが
補正能力値ってどこでみれるんでしょうか
あとどうやって補正能力をあげるのでしょうか?
ttp://www5.ocn.ne.jp/~aeug/chara2.html
を見ると
みんな数値が高くて 補正能力をプラスしたって書いてあるんですが
補正能力値ってどこでみれるんでしょうか
あとどうやって補正能力をあげるのでしょうか?
318316
2007/03/01(木) 11:10:03ID:sbYT326t さらに追加です^^;
強化人間にするのは早めのほうがいいんですか?
大佐Aになったあとでもいいのですか?
強化人間にするのは早めのほうがいいんですか?
大佐Aになったあとでもいいのですか?
319名無しさん@非公式ガイド
2007/03/01(木) 11:27:22ID:HrTgD6f/ 今。撃墜されたら伍長Dからだから
320名無しさん@非公式ガイド
2007/03/01(木) 16:18:43ID:mKCJxRLU 強化人間は基本的にニュータイプと一緒
サイコミュ兵器を普通に扱え、強化人間レベル1につき格闘射撃回避に+3ずつの補正がかかる
但し撃墜されると伍長Dに戻り、能力も初期値まで低下
(逆に言えば育てるのに失敗した場合にこれを利用して育て直しができる)
強化するとランクアップに必要な経験値が倍になるので基本的には大佐になってから
但し一部のパイロットは強化した時点で強化人間レベルが3とかあったりするのでレイチェルなどは先でもいい
補正能力
>>317のページは全員強化人間にするという前提なのでこっちを見た方がいいかも
ttp://www5.ocn.ne.jp/~aeug/chara.html
NT・強化人間のキャラは NT(強化)レベル×3の数値を射撃格闘回避にプラスさせた数値
パイロットはランクアップ時に格闘射撃回避に+1される
例えばイワン=イワノフをずっとブリッジクルーで育てた場合最終的には格9射9回9にしかならない
(36はNT補正込み数値)
艦長ならランクアップ時に指揮+1 メカニックなら整備+1というようにその部署に対応したステータスが+1される
オグマなんかはパイロットでも指揮12まで上がるので艦長として使った場合
指揮を+3させたらパイロットにしないと能力上昇に損が出る
完璧な部隊を作るなら考えて配置した方がいい
サイコミュ兵器を普通に扱え、強化人間レベル1につき格闘射撃回避に+3ずつの補正がかかる
但し撃墜されると伍長Dに戻り、能力も初期値まで低下
(逆に言えば育てるのに失敗した場合にこれを利用して育て直しができる)
強化するとランクアップに必要な経験値が倍になるので基本的には大佐になってから
但し一部のパイロットは強化した時点で強化人間レベルが3とかあったりするのでレイチェルなどは先でもいい
補正能力
>>317のページは全員強化人間にするという前提なのでこっちを見た方がいいかも
ttp://www5.ocn.ne.jp/~aeug/chara.html
NT・強化人間のキャラは NT(強化)レベル×3の数値を射撃格闘回避にプラスさせた数値
パイロットはランクアップ時に格闘射撃回避に+1される
例えばイワン=イワノフをずっとブリッジクルーで育てた場合最終的には格9射9回9にしかならない
(36はNT補正込み数値)
艦長ならランクアップ時に指揮+1 メカニックなら整備+1というようにその部署に対応したステータスが+1される
オグマなんかはパイロットでも指揮12まで上がるので艦長として使った場合
指揮を+3させたらパイロットにしないと能力上昇に損が出る
完璧な部隊を作るなら考えて配置した方がいい
321316
2007/03/01(木) 17:40:56ID:o3GuJ7Km322名無しさん@非公式ガイド
2007/03/01(木) 18:44:20ID:kyu3Rdag 別に変わらん。
強化すれば必要EXPが余計に増えるだけだし、先に強化したからといって
NTL値が多く上がることはない
強化すれば必要EXPが余計に増えるだけだし、先に強化したからといって
NTL値が多く上がることはない
323316
2007/03/01(木) 18:55:05ID:o3GuJ7Km いえ
そうではなく NTLはどのような経緯であがっていくのでしょうか
攻略サイトで最高NTLが8のかたを伍長のとき強化した場合NTLがはじめ2だとして
大佐Aのとき強化したらNTL2のままなのですか?
またはNTL8からはじまるのでしょうか
または大佐A NTL2からはじまりNTLがじょじょにあがるのですか
そうではなく NTLはどのような経緯であがっていくのでしょうか
攻略サイトで最高NTLが8のかたを伍長のとき強化した場合NTLがはじめ2だとして
大佐Aのとき強化したらNTL2のままなのですか?
またはNTL8からはじまるのでしょうか
または大佐A NTL2からはじまりNTLがじょじょにあがるのですか
324名無しさん@非公式ガイド
2007/03/01(木) 19:03:01ID:mKCJxRLU 8から
325名無しさん@非公式ガイド
2007/03/02(金) 11:29:06ID:Aco6sLhk レベル上げに最適な場所はエンドレスワルツ以外にありますか?エンドレスワルツだと戦闘までもってくのが長い‥‥
326名無しさん@非公式ガイド
2007/03/02(金) 11:44:51ID:Aco6sLhk パーフェクトガンダムってどうやって作るの?
327名無しさん@非公式ガイド
2007/03/02(金) 12:21:22ID:2IHaYCre >325
エンドレスワルツ2話は敵弱い、ゲスト強くてゲームオーバーにならない、前半戦が短い。
会話とかが長いのは確かに面倒だけど割とオススメ
>326
設計ならガンダム+パーフェクトジオング
開発ならガンダム→ヘビーガンダム→FAガンダム→パーフェクトガンダム
エンドレスワルツ2話は敵弱い、ゲスト強くてゲームオーバーにならない、前半戦が短い。
会話とかが長いのは確かに面倒だけど割とオススメ
>326
設計ならガンダム+パーフェクトジオング
開発ならガンダム→ヘビーガンダム→FAガンダム→パーフェクトガンダム
328名無しさん@非公式ガイド
2007/03/02(金) 18:55:21ID:Aco6sLhk 黒いMSでチームをそろえたいんだが、
黒い三連星ザク
クロスボーン×2
の他に何がある?ちなみにドムは宇宙ダメだからナシ
黒い三連星ザク
クロスボーン×2
の他に何がある?ちなみにドムは宇宙ダメだからナシ
329名無しさん@非公式ガイド
2007/03/02(金) 19:03:37ID:Aco6sLhk 戦艦に戻す回数が一番少なくてすむ(EN量が多く、技のEN消費が軽い)MSは何だろうか?あとENを自分で回復させることできないの?
それとサイコミュの技で書いてある、MP30ってどういうこと?モチベーションが30下がるわけ?てかモチベーションは量があるのか?
それとサイコミュの技で書いてある、MP30ってどういうこと?モチベーションが30下がるわけ?てかモチベーションは量があるのか?
330名無しさん@非公式ガイド
2007/03/02(金) 19:08:27ID:k/xjqwNr エレバド
黒の部隊シリーズ
シュピーゲル
デスサイズ
アシュタロン
ティターンズmk-2
サイコ1
トトゥガ
トーラス
ネオ2号機
ビルゴ
黒ディアス
プルキュベレイ
量産キュベレイ
結構いろいろあるな
黒の部隊シリーズ
シュピーゲル
デスサイズ
アシュタロン
ティターンズmk-2
サイコ1
トトゥガ
トーラス
ネオ2号機
ビルゴ
黒ディアス
プルキュベレイ
量産キュベレイ
結構いろいろあるな
331名無しさん@非公式ガイド
2007/03/03(土) 02:05:14ID:cWZb7fRE 戦艦に搭載してるときに回復するENは1ターンで最大90(メカニッックの整備15の場合。パイロットの整備値は無関係)
これを頭に入れて戦闘させれ
ENは一部のOPパーツを装備しないと自分で回復できない
MP30はモチベーションというか使用するとテンションが30下がる
仮に敵を撃破した場合は命中(20)+撃破(40)−消費(30)で結果的にMPが30上がるので問題なし
撃破できなかった場合はテンションが下がる
これを頭に入れて戦闘させれ
ENは一部のOPパーツを装備しないと自分で回復できない
MP30はモチベーションというか使用するとテンションが30下がる
仮に敵を撃破した場合は命中(20)+撃破(40)−消費(30)で結果的にMPが30上がるので問題なし
撃破できなかった場合はテンションが下がる
332名無しさん@非公式ガイド
2007/03/03(土) 11:24:30ID:WE/zDR+T なんか俺のお気に入りに入れてるこのすれはおちてるけど・・・・・・・・なんで?
333名無しさん@非公式ガイド
2007/03/03(土) 13:38:30ID:xx2l2OXh オペレータとか2人いれば、いい。
334名無しさん@非公式ガイド
2007/03/03(土) 13:45:11ID:soBth6d5 今νガンダムとエンドレスワルツとクロスボーンとGガンダムステージクリアしたんだけど、次何のステージやるか迷う
335名無しさん@非公式ガイド
2007/03/03(土) 14:42:48ID:soBth6d5 アドラステアってどうやって作れるの?てか戦艦ってどうやって手に入れられるの?
336名無しさん@非公式ガイド
2007/03/03(土) 21:07:36ID:xx2l2OXh シリーズクリア後に。
337名無しさん@非公式ガイド
2007/03/04(日) 11:48:39ID:Pn2BPA3N BDなんかすきだ
338名無しさん@非公式ガイド
2007/03/04(日) 17:23:06ID:vA2N78eP みんなの好きなMSは?
339名無しさん@非公式ガイド
2007/03/04(日) 20:08:16ID:LQ9l7nn4 GP03ーD!
340名無しさん@非公式ガイド
2007/03/05(月) 08:12:06ID:a/4U+hqJ GP01−Fb
ガンダムピクシー
ケンプファー
ガンダムピクシー
ケンプファー
341名無しさん@非公式ガイド
2007/03/05(月) 08:13:31ID:EQds3WAE GP04D
342名無しさん@非公式ガイド
2007/03/05(月) 11:35:42ID:yG+Al1ny アクトザク。ザク最強
343名無しさん@非公式ガイド
2007/03/05(月) 19:29:24ID:+yjF+0t0 バージム愛用者は俺だけか…
344名無しさん@非公式ガイド
2007/03/05(月) 20:19:32ID:s08S3+9F リーオー(105mmマシンガン)
セイバーフィッシュ
フリント
セイバーフィッシュ
フリント
345名無しさん@非公式ガイド
2007/03/06(火) 00:00:49ID:qeo8YgWQ 閃光のハサウェイってこれで初めて見たけどよさげな話だね
そーいえばプロフィールモードがバグってるんだけど初期不良??
そーいえばプロフィールモードがバグってるんだけど初期不良??
346名無しさん@非公式ガイド
2007/03/06(火) 00:02:02ID:qeo8YgWQ ++
>>343
いやバージムはいい。。いかす。。
>>343
いやバージムはいい。。いかす。。
347名無しさん@非公式ガイド
2007/03/06(火) 10:23:09ID:EPnNFCAk >345
フリーズしたり動作遅いのは仕様
フリーズしたり動作遅いのは仕様
348名無しさん@非公式ガイド
2007/03/06(火) 21:42:18ID:US7QCkFJ 支援したら経験値は分割?
349名無しさん@非公式ガイド
2007/03/06(火) 21:52:04ID:EPnNFCAk 均等に1/1ですよ。
350名無しさん@非公式ガイド
2007/03/06(火) 21:52:50ID:2cuq9rtE >>348
うんにゃ、倍増。
うんにゃ、倍増。
351名無しさん@非公式ガイド
2007/03/06(火) 21:54:03ID:EPnNFCAk 1/1×1→1/1×2ですよ。
352名無しさん@非公式ガイド
2007/03/07(水) 00:41:52ID:7p6GP1S0 じゃぁレベル上げは支援を使うとお得なのか
353名無しさん@非公式ガイド
2007/03/07(水) 09:44:36ID:Qh8irlSV YES,
354名無しさん@非公式ガイド
2007/03/08(木) 02:54:53ID:/R8mwX1X ああ、ちくしょう!欲に負けてフェニックスガンダム作っちまって
損した!やっぱり設計はコツコツとやっていくもんだな…生産ラインいっぱいだ
損した!やっぱり設計はコツコツとやっていくもんだな…生産ラインいっぱいだ
355名無しさん@非公式ガイド
2007/03/08(木) 09:49:59ID:ITXITEeR そういや96機までって少ねー
356名無しさん@非公式ガイド
2007/03/08(木) 19:30:08ID:FklvMOi2 少なくねぇよ
俺が好きな奴1機ずつ集めたらぴったり96機になったし。
俺が好きな奴1機ずつ集めたらぴったり96機になったし。
357名無しさん@非公式ガイド
2007/03/08(木) 22:30:58ID:ZgSIkGx3 プロフィール埋め作業に96枠は足りない
358名無しさん@非公式ガイド
2007/03/08(木) 22:48:48ID:ITXITEeR 48枠→主MS
残り48枠→サポートユニット
残り48枠→サポートユニット
359名無しさん@非公式ガイド
2007/03/09(金) 18:12:06ID:eIb122+l 一度100%にすれば全て生産ラインに登録されるんだっけか
360名無しさん@非公式ガイド
2007/03/09(金) 18:58:21ID:Y+6A/MBI Fでもだっけ?
361名無しさん@非公式ガイド
2007/03/09(金) 21:56:07ID:B++oTiS8 ゼロとFの仕様だな。
362名無しさん@非公式ガイド
2007/03/11(日) 10:02:55ID:nGiBP8G4 サイコロガンダム好き!せこい
363GWD
2007/03/11(日) 20:07:07ID:lnm1wpDy 久しぶりに登場。
今はMS図鑑71パーセントです。
今はMS図鑑71パーセントです。
364名無しさん@非公式ガイド
2007/03/12(月) 08:12:20ID:5D26wJWM 本物かい?
とりあえずデータ復元乙。
漏れは初代〜0083までクリアで61%だわ
とりあえずデータ復元乙。
漏れは初代〜0083までクリアで61%だわ
365名無しさん@非公式ガイド
2007/03/12(月) 19:48:51ID:EfmbBpoj 縛りプレイ?
自分〜Zまでで26%
自分〜Zまでで26%
366名無しさん@非公式ガイド
2007/03/12(月) 19:59:44ID:vSG/Tk+q 08小隊までで27パーセント。
367名無しさん@非公式ガイド
2007/03/13(火) 12:08:15ID:F1pI7wmG ∀までで97%ですが!
368名無しさん@非公式ガイド
2007/03/13(火) 12:41:28ID:Hm2DQgbw369364
2007/03/14(水) 08:06:43ID:hcg+2xzD >>365
いや、縛りプレイじゃないよ。
ポケ戦のステージ1を何回もクリア(任務達成)して、トルネード改造しまくる。
で、ザニーからジム系制覇してからザク系制覇。
TINコッド→コアファイター+ジム設計でPガン作ってガンダム系制覇。
こんな感じで増やしてって、宇宙用のMS育てる為にブルークリアして
ステージ4で宇宙用を育ててる。因みに今70%な
いや、縛りプレイじゃないよ。
ポケ戦のステージ1を何回もクリア(任務達成)して、トルネード改造しまくる。
で、ザニーからジム系制覇してからザク系制覇。
TINコッド→コアファイター+ジム設計でPガン作ってガンダム系制覇。
こんな感じで増やしてって、宇宙用のMS育てる為にブルークリアして
ステージ4で宇宙用を育ててる。因みに今70%な
370名無しさん@非公式ガイド
2007/03/14(水) 09:15:43ID:5NJyhU/V 序盤でフェニックスあったら楽だろうに。。。
371名無しさん@非公式ガイド
2007/03/14(水) 09:52:02ID:hcg+2xzD >>370
そうでもないぞw
試しに作ったデータがあるが(上記のやり方でテクニカルLvを5にしていつものコードを入力)
生産ライン52にしてもはっきり言って途中で足りなくなるのが目に見えるw
ザニー+フェニックスで速攻ライジング作れるってのもねぇ…
そうでもないぞw
試しに作ったデータがあるが(上記のやり方でテクニカルLvを5にしていつものコードを入力)
生産ライン52にしてもはっきり言って途中で足りなくなるのが目に見えるw
ザニー+フェニックスで速攻ライジング作れるってのもねぇ…
372名無しさん@非公式ガイド
2007/03/14(水) 11:49:15ID:5NJyhU/V 俺なら全MS黒歴史使う!で削除→生産ループか。。
それとディスク取替え(1→2)が面倒だから・・・って思うの俺だけじゃないはず
それとディスク取替え(1→2)が面倒だから・・・って思うの俺だけじゃないはず
373名無しさん@非公式ガイド
2007/03/14(水) 13:20:49ID:dUYEFMQg 黒歴史コードでハリンソ専用F91作れるけど
ハリソンってレンタルできないのかしら?
ハリソンってレンタルできないのかしら?
374名無しさん@非公式ガイド
2007/03/14(水) 14:11:23ID:hcg+2xzD できたハズ
375GWD
2007/03/14(水) 17:43:25ID:CPkaCUth 俺は全クリで71lだわ。
今から始める。
今から始める。
376名無しさん@非公式ガイド
2007/03/15(木) 14:08:16ID:OwKh2Gbt >>374
THX
THX
377名無しさん@非公式ガイド
2007/03/15(木) 17:02:38ID:HtQKi9G+ ガンダム無双欲しいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
でも我慢
でも我慢
378名無しさん@非公式ガイド
2007/03/15(木) 17:13:43ID:7tbfwLvg Gジェネでも無双が出きるじゃないか。
つ「ア・バオア・クー」
つ「ア・バオア・クー」
380名無しさん@非公式ガイド
2007/03/15(木) 21:01:18ID:HtQKi9G+ Gジェネ無双か!地味だああああああああああ
0083最終ステージ難易度高いぞ
0083最終ステージ難易度高いぞ
381名無しさん@非公式ガイド
2007/03/15(木) 23:19:41ID:HtQKi9G+ 寒冷仕様でないとはいえ、、氷割れてドヴォンとはドムめ!!!!!
382名無しさん@非公式ガイド
2007/03/17(土) 14:54:09ID:/dJiN++6 ブックオフでFが3200円か・・・。
金が無いorz
金が無いorz
383名無しさん@非公式ガイド
2007/03/17(土) 19:07:40ID:HSVsiudY GEOで1900円でしたよ
384GWD
2007/03/17(土) 22:12:48ID:8LBdN2HD 皆サイコハロにだれ乗せてる?
俺は何となくルロイ・ギリアム
俺は何となくルロイ・ギリアム
385名無しさん@非公式ガイド
2007/03/17(土) 23:01:44ID:HSVsiudY ハロをレンタルして乗せてみました
386名無しさん@非公式ガイド
2007/03/18(日) 11:44:11ID:YG0kPL7b そもそも寒冷地仕様陸戦仕様砂漠仕様って別々に作るんだ?
なんか総合型とか地球上では万能って言うのがいて良いと思うんだけど
なんか総合型とか地球上では万能って言うのがいて良いと思うんだけど
387名無しさん@非公式ガイド
2007/03/18(日) 11:54:06ID:DcTv1F9W 連邦ではジムなど陸・宇宙問わず対応できる凡庸系
ジオンは水中では水中地上では地上と一定の地域に特化したバリエーションを分けた専門系MS
ジオンは水中では水中地上では地上と一定の地域に特化したバリエーションを分けた専門系MS
388名無しさん@非公式ガイド
2007/03/18(日) 12:21:33ID:rysXRjqa 汎用だろ
389名無しさん@非公式ガイド
2007/03/18(日) 12:30:05ID:S1HjHM8W ゲーム上では何も問題ないけど、実際に運用する上では万能型だろうと局所型だろうと
メリットでメリットがあるしね。
例えば、
いくら万能型だろうと、宇宙戦用そのままで砂漠戦はきつい。
間接部分には防塵処理しないと動けなくなる。
しかもそれは一時的なものだから関節強度は低い。
メカニックも戦場の変化に対応しなきゃいかんから相応の知識がいる。
一方で砂漠戦用だと他の地域では使えないが、
最初から防塵処理を含めて設計されるから関節強度は問題なし。
構造が簡易化できるから整備も楽々。
種でも大気圏突入後の砂漠戦でOSの修正とかしてたし。
メリットでメリットがあるしね。
例えば、
いくら万能型だろうと、宇宙戦用そのままで砂漠戦はきつい。
間接部分には防塵処理しないと動けなくなる。
しかもそれは一時的なものだから関節強度は低い。
メカニックも戦場の変化に対応しなきゃいかんから相応の知識がいる。
一方で砂漠戦用だと他の地域では使えないが、
最初から防塵処理を含めて設計されるから関節強度は問題なし。
構造が簡易化できるから整備も楽々。
種でも大気圏突入後の砂漠戦でOSの修正とかしてたし。
390名無しさん@非公式ガイド
2007/03/18(日) 12:39:22ID:LoBp2BJl >>383
マジすか・・・。俺もGEOいってこようかな・・・
マジすか・・・。俺もGEOいってこようかな・・・
391名無しさん@非公式ガイド
2007/03/18(日) 22:49:55ID:GGLQxsTh >OSの修正
よくよく考えるとあれって厨発想だよなぁ
よくよく考えるとあれって厨発想だよなぁ
392名無しさん@非公式ガイド
2007/03/19(月) 09:08:29ID:T86GImke393名無しさん@非公式ガイド
2007/03/20(火) 13:41:25ID:ubCCQSlL 寺田って馬鹿だよな
未だにGジェネ、インパクト意識してやがる
未だにGジェネ、インパクト意識してやがる
395名無しさん@非公式ガイド
2007/03/20(火) 18:43:39ID:fRhRRlwh F最大の失敗は0のEx−Sのムービーがなかったこと。
396名無しさん@非公式ガイド
2007/03/20(火) 19:38:27ID:UgkiIBHb 漏れFからだから0わかんねーや。。。0のが人気高い?
>>394
それやったらマジで面白味がなくなっちまうゾ。
漏れの言った遊び方だとACEで止めるか、改で攻撃力+するのは5〜10位に止めるとか。
それに、どうせ改255にするなら一番ショボイ機体で下剋上やってみた方が面白ぞ。
あとOLLじゃなしにALLな、つられてOLLって打ちそうになったぜ(´ー`;)
>>394
それやったらマジで面白味がなくなっちまうゾ。
漏れの言った遊び方だとACEで止めるか、改で攻撃力+するのは5〜10位に止めるとか。
それに、どうせ改255にするなら一番ショボイ機体で下剋上やってみた方が面白ぞ。
あとOLLじゃなしにALLな、つられてOLLって打ちそうになったぜ(´ー`;)
397名無しさん@非公式ガイド
2007/03/20(火) 20:34:35ID:7WWuIczK このゲームほしいけど、どこにも売ってない
398名無しさん@非公式ガイド
2007/03/20(火) 21:01:00ID:UgkiIBHb >>297
密林は?
密林は?
400名無しさん@非公式ガイド
2007/03/21(水) 12:03:09ID:nW0Ch57a マジなのかあ
402398
2007/03/21(水) 13:41:53ID:0TW5ozcr403名無しさん@非公式ガイド
2007/03/21(水) 20:19:17ID:nW0Ch57a どちらが強い!?
・UA+99
・UD+99
・UA+50、UD+50
・UA+99
・UD+99
・UA+50、UD+50
404名無しさん@非公式ガイド
2007/03/22(木) 01:14:21ID:WWl6ugcf いや、どっちがって、改99だと198だから
99or99なら分かるが50or50だと改50までしか上げてない事になる
基本はUAでいいと思う。
機体にもよるけどUDは50くらいでいいんじゃないかな?
パイロットが確実に攻撃を当てれて、万が一外しても避けれる能力あるなら
全部UAでもいいと思うよ。
99or99なら分かるが50or50だと改50までしか上げてない事になる
基本はUAでいいと思う。
機体にもよるけどUDは50くらいでいいんじゃないかな?
パイロットが確実に攻撃を当てれて、万が一外しても避けれる能力あるなら
全部UAでもいいと思うよ。
405名無しさん@非公式ガイド
2007/03/22(木) 12:31:33ID:KzrO8inC CPUと戦う分には一部のNTパイロットにしか攻撃はほぼ受けないし
対戦は禁止しない限り月光蝶が極悪だから余りそこまで成長させる意味も無いんだよな…
対戦は禁止しない限り月光蝶が極悪だから余りそこまで成長させる意味も無いんだよな…
406名無しさん@非公式ガイド
2007/03/22(木) 13:07:31ID:1xRlMwUr 全機改造無しが俺のルール
407名無しさん@非公式ガイド
2007/03/24(土) 01:19:22ID:kyqP8Jao EN関係が酷すぎだよな。5回攻撃してハイ補給って何だよその仕様
408名無しさん@非公式ガイド
2007/03/24(土) 10:26:31ID:UbmTn5M1 ビーム4回使用で帰還
409GWD ◆C.qNC4C0FE
2007/03/24(土) 15:28:39ID:Na65P/pQ PGの燃費の悪さはガチ
一撃で半分もってかれるビームサーベルとかキモス
一撃で半分もってかれるビームサーベルとかキモス
410名無しさん@非公式ガイド
2007/03/24(土) 17:29:14ID:kyqP8Jao このゲーム全体で一番の不満点だな。EN消費どんなにでかくとも最低8回は攻撃可能にして欲しい
411名無しさん@非公式ガイド
2007/03/25(日) 08:32:53ID:7YiDP5FN どんなに燃費が悪いやつだろうとパブリクの燃費の悪さに勝てる奴はいない!
412名無しさん@非公式ガイド
2007/03/25(日) 16:51:41ID:KDUoF/DW ベルフェゴールの省エネさに涙が出た
ずっと俺のターン!
ずっと俺のターン!
413名無しさん@非公式ガイド
2007/03/25(日) 23:59:45ID:KkOw9ew2 >>302ってどういう方法なんだ?
414名無しさん@非公式ガイド
2007/03/26(月) 03:30:00ID:4nTz9+Il 生産リストの一番上を生産する→1番目を削除する
すると2番目の機体が削除した1番目と同じ値段で買える
ただし機体のステータスを見たり、カーソルを動かしたりすると無効
(2番目の値段−1番目の値段)÷2 > 1番目の値段 なら儲けることが出来る
すると2番目の機体が削除した1番目と同じ値段で買える
ただし機体のステータスを見たり、カーソルを動かしたりすると無効
(2番目の値段−1番目の値段)÷2 > 1番目の値段 なら儲けることが出来る
415名無しさん@非公式ガイド
2007/03/26(月) 19:50:32ID:hn3wR/nT416あかまる
2007/03/26(月) 20:00:21ID:A/spVIG4 久し振りにやってるんですけどリガズィってZからだとどういう経路で作れますか?
417名無しさん@非公式ガイド
2007/03/26(月) 22:43:08ID:4nTz9+Il >415 あー、すまん。何勘違いしてるんだ俺
418名無しさん@非公式ガイド
2007/03/26(月) 23:49:14ID:73zi6y+g >416
Z+A型
Z → or → ZU → リガズィ
Z+C型
ttp://www7.atwiki.jp/ps-one_ggene/pages/8.html
ここを見ればたいていのことは解決するよ
Z+A型
Z → or → ZU → リガズィ
Z+C型
ttp://www7.atwiki.jp/ps-one_ggene/pages/8.html
ここを見ればたいていのことは解決するよ
419名無しさん@非公式ガイド
2007/03/31(土) 19:15:46ID:zsaFilJt ビームサーベルにエネルギー使うのはおかしい
420名無しさん@非公式ガイド
2007/03/31(土) 21:44:59ID:S5mZr/PX 実弾兵器も!
421名無しさん@非公式ガイド
2007/03/31(土) 22:16:02ID:4x2J8HK7 タックルのEN消費も謎だな
422名無しさん@非公式ガイド
2007/04/01(日) 00:35:52ID:l4I51ppg 格闘攻撃のEN消費はこのシリーズの疑問だが
(ビーム○○やヒート○○は微量だがEN消費すると思う)
Fのシステムで格闘がEN0だと1ターンで敵壊滅だからなぁ
ゼロのモビルファイターみたいに…
(ビーム○○やヒート○○は微量だがEN消費すると思う)
Fのシステムで格闘がEN0だと1ターンで敵壊滅だからなぁ
ゼロのモビルファイターみたいに…
423名無しさん@非公式ガイド
2007/04/02(月) 21:17:09ID:O6cwNfa+ ゼロのMFはEN消費しないから敵殺しまくりだよな。
424名無しさん@非公式ガイド
2007/04/03(火) 16:32:55ID:1s0b+IDu アサルトバスターがウンコ過ぎて泣いた
でもPでは修正されてて感涙した
でもPでは修正されてて感涙した
425名無しさん@非公式ガイド
2007/04/03(火) 20:33:56ID:GL/36twU てかバトルマッチモードをCOMで対戦すると、COMの編成つまんねー。
なんで自動で敵の部隊決まってんだお・・・
なんで自動で敵の部隊決まってんだお・・・
426名無しさん@非公式ガイド
2007/04/04(水) 22:33:15ID:CToxya8O COMだと敵しょぼいからって自分でセットしてるがかなり大変だなこりゃ。
自作ルールあるからCOMでやるとダメなんだよね。
自作ルールあるからCOMでやるとダメなんだよね。
427名無しさん@非公式ガイド
2007/04/08(日) 11:16:43ID:ThtbkMTv >>426
自分でセットして敵も自分で操作ってか?
自分でセットして敵も自分で操作ってか?
428名無しさん@非公式ガイド
2007/04/08(日) 11:58:40ID:k0AGFDzf 友達いないからメモリーカード二個持ってる
429名無しさん@非公式ガイド
2007/04/09(月) 22:52:22ID:MeTsgH/v ↑サミシイ奴!俺は一個で十分
430(〇_〇;)
2007/04/10(火) 02:21:30ID:XWZ/iwHf はじめまして
いきなりですがサイコハロのツクリカタ教えてほしいんですが
いきなりですがサイコハロのツクリカタ教えてほしいんですが
431名無しさん@非公式ガイド
2007/04/10(火) 09:24:02ID:vW9fEka3 コード入力で
31586
と入れる。
31586
と入れる。
432(〇_〇;)
2007/04/10(火) 11:45:11ID:XWZ/iwHf まじで?
433名無しさん@非公式ガイド
2007/04/10(火) 13:41:07ID:HVGwLBTI サイコガンダムから派生
434(〇_〇;)
2007/04/10(火) 13:48:53ID:XWZ/iwHf サイコガンダムは作ったんですけどその後ゎ?
MARK2MARK3になったんですが
MARK2MARK3になったんですが
435名無しさん@非公式ガイド
2007/04/10(火) 14:45:24ID:PKL6h+3H MK3→サイコロ
ボール+サイコロ=ハロ
ハロ+サイコロ=サイコハロ
ボール+サイコロ=ハロ
ハロ+サイコロ=サイコハロ
436(〇_〇;)
2007/04/10(火) 17:00:38ID:XWZ/iwHf まぢサンクス
437名無しさん@非公式ガイド
2007/04/11(水) 18:49:10ID:EAtI49ZU -──- 、 _________
/_____ \ > |
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______ |
| / | ヽ |─| l  ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\| |
/ ー ヘ ー ′ ´^V _ | ^| ^ V⌒i
l \ / _丿 \ ̄ー ○ ー ′ _丿
. \ ` ー ´ / \ /
>ー── く / ____ く
/ |/\/ \  ̄/ |/\/ \ 同じスレではこのままだけど
l l | l l l | l 違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
ヽ、| | ノ ヽ、| | ノ
/_____ \ > |
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______ |
| / | ヽ |─| l  ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\| |
/ ー ヘ ー ′ ´^V _ | ^| ^ V⌒i
l \ / _丿 \ ̄ー ○ ー ′ _丿
. \ ` ー ´ / \ /
>ー── く / ____ く
/ |/\/ \  ̄/ |/\/ \ 同じスレではこのままだけど
l l | l l l | l 違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
ヽ、| | ノ ヽ、| | ノ
438名無しさん@非公式ガイド
2007/04/14(土) 16:17:36ID:11tAHB91 クレア・ヒースローの胸が気になるのは俺だけ?
439名無しさん@非公式ガイド
2007/04/14(土) 21:23:38ID:HCcEMoU4 なりまーーーーすぇーん
オリキャラセリフ二倍は増やして
オリキャラセリフ二倍は増やして
440名無しさん@非公式ガイド
2007/04/22(日) 11:16:14ID:pLhGIchS age
441名無しさん@非公式ガイド
2007/04/27(金) 18:09:28ID:GEShNyCg ミンミの胸揉んでダメでありますって言わせたい
442名無しさん@非公式ガイド
2007/04/30(月) 15:54:26ID:pDgjrdq3 age♪age♪マンデーナイト♪
443名無しさん@非公式ガイド
2007/05/01(火) 11:45:53ID:UWEyfSom >>438
オリキャラ萌えスレに来ないか?旧シャア板にあるから
オリキャラ萌えスレに来ないか?旧シャア板にあるから
444名無しさん@非公式ガイド
2007/05/01(火) 17:04:26ID:vu+8ImVn これってPSゲーだよね??
マリオ3やる感じに近く感じるのは俺だけ??
ところてんに付属の青のり入れたらマズッ!!
ところてんで変換したら心太が出たのにビックリΣ
剣心懐かしい
マリオ3やる感じに近く感じるのは俺だけ??
ところてんに付属の青のり入れたらマズッ!!
ところてんで変換したら心太が出たのにビックリΣ
剣心懐かしい
445名無しさん@非公式ガイド
2007/05/05(土) 05:44:56ID:a1brJVbH 閑散としてますね
久々にFやったら
シロッコが艦長だとドゴス・ギアがMA顔負けの勢いで避けて当ててきてウザス
戦艦のくせにMSのビームサーベルが当たらないってどういうことだ
久々にFやったら
シロッコが艦長だとドゴス・ギアがMA顔負けの勢いで避けて当ててきてウザス
戦艦のくせにMSのビームサーベルが当たらないってどういうことだ
446名無しさん@非公式ガイド
2007/05/05(土) 13:20:47ID:Sq0Qpdzd あれは絶句したwwwプラズマリーダとかMP兵器連発で倒した
447名無しさん@非公式ガイド
2007/05/07(月) 22:32:38ID:bI1EP4c/ 個々の機体に機動性とかそういった概念が無いんだよな
地形や攻撃条件も同じと仮定すれば機体が戦闘機だろうと大型戦艦だろうと同じ回避率になってしまう。
SLGとして致命的な部分。せっかく大型MSとか小型MSが存在するのにな…
地形や攻撃条件も同じと仮定すれば機体が戦闘機だろうと大型戦艦だろうと同じ回避率になってしまう。
SLGとして致命的な部分。せっかく大型MSとか小型MSが存在するのにな…
448名無しさん@非公式ガイド
2007/05/13(日) 11:11:40ID:kmU/LzEA age
449名無しさん@非公式ガイド
2007/05/13(日) 13:48:15ID:FCcZqJdN サイコガンダムつえーな
450名無しさん@非公式ガイド
2007/05/13(日) 19:34:06ID:1/iSqYIB 新作でねーかな〜
451名無しさん@非公式ガイド
2007/05/14(月) 20:24:55ID:AWFrImzu 俺にとってはFで終作(?)かなー
でも全機体カットイン有りとかなったらヨダレでそう(;´∀`)
でも全機体カットイン有りとかなったらヨダレでそう(;´∀`)
452名無しさん@非公式ガイド
2007/05/16(水) 17:47:15ID:rz6ZOtC4453名無しさん@非公式ガイド
2007/05/16(水) 20:08:06ID:SF9PS07p キキか〜俺は0080のアルかな
454名無しさん@非公式ガイド
2007/05/19(土) 20:03:49ID:yM1oAYQY Sガンダム2面ムズスwwww
455名無しさん@非公式ガイド
2007/05/20(日) 01:40:44ID:pn1Pbury 制限ターンの厳しい面だっけ?
あそこは移動力の高い機体で格闘が一番だよなぁ…面倒
あそこは移動力の高い機体で格闘が一番だよなぁ…面倒
456名無しさん@非公式ガイド
2007/05/20(日) 23:45:19ID:w9uxwr69 質問です
ガンダムとジオングのイベント戦闘はどうやって発生させるんですか?
いくら戦闘しても発生しないです
ガンダムとジオングのイベント戦闘はどうやって発生させるんですか?
いくら戦闘しても発生しないです
457名無しさん@非公式ガイド
2007/05/21(月) 00:40:41ID:SzUtSayO ガンダムとジオングのイベント戦闘はどうやって発生させるんですか?
いくら戦闘しても発生しないです
いくら戦闘しても発生しないです
458名無しさん@非公式ガイド
2007/05/21(月) 01:44:26ID:0SfmtUwO イベントってどっちの?
ガンダムの頭&ジオングの胴体破壊ならジオングのHP50%以下でガンダムvsジオング
ラストシューティングならジオングヘッドのHP30%以下でガンダムvsジオングヘッド
ガンダムの頭&ジオングの胴体破壊ならジオングのHP50%以下でガンダムvsジオング
ラストシューティングならジオングヘッドのHP30%以下でガンダムvsジオングヘッド
459名無しさん@非公式ガイド
2007/05/21(月) 13:38:43ID:SzUtSayO460名無しさん@非公式ガイド
2007/05/26(土) 20:48:46ID:fT/Fm3Ou age
gea
eag
gea
eag
461名無しさん@非公式ガイド
2007/05/27(日) 03:04:55ID:wX1GGjZx 武器のカットインは無いほうがよかったな
初代のグリグリ動いて撃ったほうが良い
初代のグリグリ動いて撃ったほうが良い
462名無しさん@非公式ガイド
2007/05/28(月) 19:14:44ID:RR5zHtu9 そうか?
初代は全然動いてないと思ったが
初代は全然動いてないと思ったが
463名無しさん@非公式ガイド
2007/05/28(月) 21:04:07ID:6nc7Cgn4 カットイン見つけると「オオ!」って思うぞ
464名無しさん@非公式ガイド
2007/06/03(日) 23:40:16ID:DU9t58Cw >>427
そんな感じ
そんな感じ
465名無しさん@非公式ガイド
2007/06/07(木) 19:59:50ID:/vIA3qIi 友達に勝つためにud+198のMS作ろうとおもうんだけどどうかな。
466名無しさん@非公式ガイド
2007/06/07(木) 22:53:16ID:CH/yK2JK 改Lv255じゃないと勝てないよ
467名無しさん@非公式ガイド
2007/06/08(金) 10:21:55ID:DRz3Uq15 UDを198にしても相手がUA198なら無改造同士で戦ってるのと変わりは無いからな
改造禁止・戦艦への攻撃禁止・月光蝶禁止ぐらいの方がまだ遊べる
改造禁止・戦艦への攻撃禁止・月光蝶禁止ぐらいの方がまだ遊べる
468465
2007/06/08(金) 13:25:07ID:a365gBTT そっかー。じゃUa90UD90くらいにするかな。
469名無しさん@非公式ガイド
2007/06/09(土) 08:32:30ID:GnjsmMhi そんなの作るよりステMAXの閣下作った方が勝てる見込みはある
470名無しさん@非公式ガイド
2007/06/09(土) 10:24:45ID:jQazSV/v FIFセコス
471名無しさん@非公式ガイド
2007/06/11(月) 22:13:45ID:coyjZv84 hage
472名無しさん@非公式ガイド
2007/06/15(金) 13:32:11ID:TYjev57D 「リセット・裏技ナシ、クリア済みステージのやり直しナシ、
時代の順番に沿ってクリア」の縛りプレイ始めようかと思ってるんだが
注意する点とかステージってある??
時代の順番に沿ってクリア」の縛りプレイ始めようかと思ってるんだが
注意する点とかステージってある??
473名無しさん@非公式ガイド
2007/06/15(金) 14:07:18ID:3Q3v/qTX 1stきつそう
474名無しさん@非公式ガイド
2007/06/15(金) 20:45:20ID:tpFBPSYH >>472
F.IF
F.IF
475名無しさん@非公式ガイド
2007/06/15(金) 22:32:14ID:HFYjcvFy >>467
戦艦への攻撃禁止はもう当たり前じゃないか
戦艦への攻撃禁止はもう当たり前じゃないか
476名無しさん@非公式ガイド
2007/06/16(土) 04:12:39ID:wHpq7T6l >474
意味ワカンネ
意味ワカンネ
477名無しさん@非公式ガイド
2007/06/16(土) 11:55:57ID:qDtqHtjo リセット無しか。最初にガンダムを手に入れても問題はキャラだよなぁ。
キャラの引きが悪いので最初はいつも苦労してる。
キャラの引きが悪いので最初はいつも苦労してる。
478名無しさん@非公式ガイド
2007/06/16(土) 14:23:33ID:HGpwPDoN あっざむ捕獲
479472
2007/06/16(土) 17:33:09ID:wHpq7T6l 確かにキャラの引きは重要だけど、そこも味ってことで。
個人的には1stのステージ7のスタートイベントが厳しいと思うんだが。
ゲストキャラのみで3ターン以内にムサイ3機(実質2機)撃破するステージ。
コツとかあれば教えてください。
個人的には1stのステージ7のスタートイベントが厳しいと思うんだが。
ゲストキャラのみで3ターン以内にムサイ3機(実質2機)撃破するステージ。
コツとかあれば教えてください。
480名無しさん@非公式ガイド
2007/06/16(土) 23:50:17ID:qDtqHtjo あのステージは難しくはない。ただ運が絡む
スレッガーとセイラでとにかく一番上の1艦を落とす。回避されたらリセットあるのみ
リセット禁止プレイならはっきりいってやり直すしか…クリティカルが出れば巻き返せるけど
後はスレッガーセイラのうちEN残った方が左のムサイを攻撃する。ENが切れたらアムロ待ち
攻撃する際はEN消費の少ないミサイルを使う。ビーム厳禁。
ブライトは指揮範囲内に入るように動けばいいだけ。
スレッガーとセイラでとにかく一番上の1艦を落とす。回避されたらリセットあるのみ
リセット禁止プレイならはっきりいってやり直すしか…クリティカルが出れば巻き返せるけど
後はスレッガーセイラのうちEN残った方が左のムサイを攻撃する。ENが切れたらアムロ待ち
攻撃する際はEN消費の少ないミサイルを使う。ビーム厳禁。
ブライトは指揮範囲内に入るように動けばいいだけ。
481名無しさん@非公式ガイド
2007/06/17(日) 15:28:24ID:quyZ3Cij ,
482名無しさん@非公式ガイド
2007/06/17(日) 18:36:44ID:7c8H/QQJ 。
483名無しさん@非公式ガイド
2007/06/17(日) 22:13:06ID:8IsI/YFc 質問なんですが・・・
ジャブローから宇宙にあがる時とか、シナリオ補足がありますよね?
ジャブローから宇宙にあがる時とか、シナリオ補足がありますよね?
484名無しさん@非公式ガイド
2007/06/18(月) 02:10:39ID:383WKJ3y 意味不明なんだが
485名無しさん@非公式ガイド
2007/06/22(金) 18:03:04ID:jsabXH+R あgr
486名無しさん@非公式ガイド
2007/06/22(金) 18:48:02ID:PokI8qmD サントラほしい
487名無しさん@非公式ガイド
2007/06/22(金) 20:30:33ID:KsQzTRJ0 オリジナル曲のか?
まさか、なんちゃってBGMじゃないよな?
まさか、なんちゃってBGMじゃないよな?
488名無しさん@非公式ガイド
2007/06/23(土) 01:23:19ID:VKgY8zs+ 警告メッセージってPS3でも聞けますか??
489名無しさん@非公式ガイド
2007/06/26(火) 15:59:02ID:Q7H+6cF4 あげ
490名無しさん@非公式ガイド
2007/06/26(火) 20:08:48ID:9PacxVUL デスノートは閃ハサのパクリ
スパロボRはF90のパクリ
スパロボRはF90のパクリ
491名無しさん@非公式ガイド
2007/07/03(火) 08:14:39ID:feOuFK1x 保守
492名無しさん@非公式ガイド
2007/07/04(水) 01:13:11ID:UwDe7T5C 地球でビームライフル撃つ奴
地球でファンネル飛ばす奴
怒らないからでてこい
地球でファンネル飛ばす奴
怒らないからでてこい
493名無しさん@非公式ガイド
2007/07/10(火) 18:55:43ID:NtrG+jgO アゲとくさ
494名無しさん@非公式ガイド
2007/07/14(土) 08:20:42ID:mNJac5ax age
495名無しさん@非公式ガイド
2007/07/15(日) 01:56:00ID:vxOBAkXy 改造レベル255まであげられるのですか??
496名無しさん@非公式ガイド
2007/07/15(日) 02:10:02ID:HJZMKyT+ ヤザンの強さが気に入らん。もっと強いはず
497名無しさん@非公式ガイド
2007/07/15(日) 08:55:57ID:98/Os48Z >>495
yes
yes
498名無しさん@非公式ガイド
2007/07/15(日) 11:09:51ID:bPFZJxer Vが弱すぎかと。
499名無しさん@非公式ガイド
2007/07/18(水) 06:54:59ID:5Dlk3eQ5 ちょい質問なんだけど、一度クリアしたシナリオって、2週目じゃないとプレイできないの?
あと、2週目って1週目のデータ全部引き継がれる?
あと、2週目って1週目のデータ全部引き継がれる?
500名無しさん@非公式ガイド
2007/07/18(水) 16:05:52ID:E+tp1nke モツニコミ
501名無しさん@非公式ガイド
2007/07/18(水) 18:18:12ID:XaMPNXbo >>499
2週目って何?
2週目って何?
502名無しさん@非公式ガイド
2007/07/19(木) 02:24:08ID:oCWu9Ja2 クリアしたシナリオは何回でも遊び倒せる
たとえば最初に08小隊をクリアしたと仮定したら別のシナリオやらなくても
もう1回08を選べば好きなシナリオだけ遊べる。
捕獲を逃したりACE登録し損ねた機体があってもやり直せばいいだけ
2週目という概念は無い。全シナリオクリアしても終わりはない
あくまで自分が満足するまで遊べる
たとえば最初に08小隊をクリアしたと仮定したら別のシナリオやらなくても
もう1回08を選べば好きなシナリオだけ遊べる。
捕獲を逃したりACE登録し損ねた機体があってもやり直せばいいだけ
2週目という概念は無い。全シナリオクリアしても終わりはない
あくまで自分が満足するまで遊べる
503名無しさん@非公式ガイド
2007/07/19(木) 22:59:54ID:T+QjeQM+ 2週目1週目ってなによ?
一度クリアしたらば次からそのシナリオは選択できるって
一度クリアしたらば次からそのシナリオは選択できるって
やっぱり馬鹿だなー、>>499君は
505名無しさん@非公式ガイド
2007/07/24(火) 18:25:49ID:7ykxOWbI ageaegaegaegaegaegaegaegaegaegaegaegaegaegaegaegaegaeg
506名無しさん@非公式ガイド
2007/07/25(水) 13:11:56ID:23sFZnvC ミッショナブルモードで経験地とかセーブされないじゃん?
507名無しさん@非公式ガイド
2007/07/26(木) 08:17:32ID:ZOKTwAJF エゴだよ
それは
それは
508名無しさん@非公式ガイド
2007/07/31(火) 08:18:18ID:05NoiZun だが、正しいものの見方だ。
509名無しさん@非公式ガイド
2007/07/31(火) 10:48:42ID:p2ySbtYa 一度クリアしたら一話ごとに選択しなきゃならんのが面倒だよなぁ
続けて次の話行かせろよ、思ってしまう。
続けて次の話行かせろよ、思ってしまう。
510名無しさん@非公式ガイド
2007/07/31(火) 10:57:03ID:K6t3Jbj8 このスレの>>1のバカさを今更見てしまった・・・・・・
塚、ここにこのスレの最初期のメンバーいる?
塚、ここにこのスレの最初期のメンバーいる?
511名無しさん@非公式ガイド
2007/07/31(火) 15:00:21ID:oJXPDhA2512名無しさん@非公式ガイド
2007/07/31(火) 15:03:11ID:oJXPDhA2 ああ、もしかしたらゼロのデータコンバートした時のことかな。それだったらすまん
513名無しさん@非公式ガイド
2007/08/01(水) 02:29:40ID:TasXJ3Aa514名無しさん@非公式ガイド
2007/08/01(水) 14:37:59ID:Kb0Jvqky >>513
塚、スレ主は結局何がしたかったんだろう・・・・・・
塚、スレ主は結局何がしたかったんだろう・・・・・・
515名無しさん@非公式ガイド
2007/08/02(木) 11:20:17ID:ldVe7uXR コード知りたかったんじゃ
516名無しさん@非公式ガイド
2007/08/02(木) 14:09:53ID:rzauVAWO 黒歴史コードか設計材料とかでしょ
517名無しさん@非公式ガイド
2007/08/16(木) 06:00:32ID:MNEtivri F.IFにセーブデータとか入ってるみたいだけど、これで
ZERO→Fにデータコンバートした状態でゲーム始められるん?
もし出来るなら探して買おうかなとも思ったんだが
ZERO→Fにデータコンバートした状態でゲーム始められるん?
もし出来るなら探して買おうかなとも思ったんだが
518名無しさん@非公式ガイド
2007/08/21(火) 15:17:48ID:CgLqk/aO 出来る
519517
2007/08/22(水) 02:31:06ID:wMftVqDh thx。さっそく注文した
520名無しさん@非公式ガイド
2007/08/25(土) 05:23:00ID:9I4tBiyE GジェネF PV ttp://www.youtube.com/watch?v=Vt9qmZpPBFU
GジェネF 追加デイスクIF PV
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vt9qmZpPBFU
Gジェネ F.IF
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zCkYDppkERM&NR=1
GジェネNEO OP ttp://www.youtube.com/watch?v=D3uo_snbfEQ
GジェネNEO PV ttp://www.youtube.com/watch?v=eQYd4t-tlos
GジェネNEO 初代ガンダム−逆シャア戦闘デモ
ttp://www.youtube.com/watch?v=bLPEAC9Xef4
GジェネSEED OP ttp://www.youtube.com/watch?v=4RGPjoTXdbQ
GジェネSEED PV ttp://www.youtube.com/watch?v=OMtrh_vYI6o
GジェネF 追加デイスクIF PV
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vt9qmZpPBFU
Gジェネ F.IF
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zCkYDppkERM&NR=1
GジェネNEO OP ttp://www.youtube.com/watch?v=D3uo_snbfEQ
GジェネNEO PV ttp://www.youtube.com/watch?v=eQYd4t-tlos
GジェネNEO 初代ガンダム−逆シャア戦闘デモ
ttp://www.youtube.com/watch?v=bLPEAC9Xef4
GジェネSEED OP ttp://www.youtube.com/watch?v=4RGPjoTXdbQ
GジェネSEED PV ttp://www.youtube.com/watch?v=OMtrh_vYI6o
521名無しさん@非公式ガイド
2007/08/25(土) 05:23:55ID:9I4tBiyE GジェネF PV ttp://www.youtube.com/watch?v=Vt9qmZpPBFU
GジェネF 追加デイスクIF PV
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vt9qmZpPBFU
Gジェネ F.IF
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zCkYDppkERM&NR=1
GジェネNEO OP ttp://www.youtube.com/watch?v=D3uo_snbfEQ
GジェネNEO PV ttp://www.youtube.com/watch?v=eQYd4t-tlos
GジェネNEO 初代ガンダム−逆シャア戦闘デモ
ttp://www.youtube.com/watch?v=bLPEAC9Xef4
GジェネSEED OP ttp://www.youtube.com/watch?v=4RGPjoTXdbQ
GジェネSEED PV ttp://www.youtube.com/watch?v=OMtrh_vYI6o
GジェネF 追加デイスクIF PV
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vt9qmZpPBFU
Gジェネ F.IF
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zCkYDppkERM&NR=1
GジェネNEO OP ttp://www.youtube.com/watch?v=D3uo_snbfEQ
GジェネNEO PV ttp://www.youtube.com/watch?v=eQYd4t-tlos
GジェネNEO 初代ガンダム−逆シャア戦闘デモ
ttp://www.youtube.com/watch?v=bLPEAC9Xef4
GジェネSEED OP ttp://www.youtube.com/watch?v=4RGPjoTXdbQ
GジェネSEED PV ttp://www.youtube.com/watch?v=OMtrh_vYI6o
522名無しさん@非公式ガイド
2007/08/26(日) 20:33:23ID:NZ7gCwd3GジェネFのオープニングムービーや
戦闘シーンの動画無いの?
確か6パターンくらいで戦闘の数が多く面白かった記憶が有るけど
523名無しさん@非公式ガイド
2007/08/27(月) 00:32:37ID:SnYBBLXm Gじぇねエフはじめました。
このシリーズって、モビルスーツを織田信長の鉄砲隊みたいに、
三段撃ち戦法で戦わせるのが有効みたいね。
A前衛 格闘用、または防御や回避の高いユニット(ガンダム)
B中衛 中距離 (ガンキャノン)
C後衛 遠距離 (ガンタンク)
D戦艦
Aがダメージ受けたらBに交代
Aは戦艦で修理
Bがダメージ受けたらCに交代
AとBは戦艦で修理 (Aが直ってたり十分に戦えるなら前衛復帰)
Cがダメージ受けたらAに交代
BとCは戦艦で修理 (Bが直ってたり十分に戦えるなら前衛か中衛復帰)
こんな風に戦ってる。
このシリーズって、モビルスーツを織田信長の鉄砲隊みたいに、
三段撃ち戦法で戦わせるのが有効みたいね。
A前衛 格闘用、または防御や回避の高いユニット(ガンダム)
B中衛 中距離 (ガンキャノン)
C後衛 遠距離 (ガンタンク)
D戦艦
Aがダメージ受けたらBに交代
Aは戦艦で修理
Bがダメージ受けたらCに交代
AとBは戦艦で修理 (Aが直ってたり十分に戦えるなら前衛復帰)
Cがダメージ受けたらAに交代
BとCは戦艦で修理 (Bが直ってたり十分に戦えるなら前衛か中衛復帰)
こんな風に戦ってる。
524名無しさん@非公式ガイド
2007/08/27(月) 02:10:52ID:xG8n6Ivp MSを育てるならそれは有効だね。何と言ってもCPUが支援攻撃を認識しないというアホ仕様だし…
525名無しさん@非公式ガイド
2007/08/27(月) 20:34:24ID:OUSrzM8g \(^_^)(^_^)/
526名無しさん@非公式ガイド
2007/08/27(月) 23:09:17ID:SnYBBLXm >>522
GジェネF オープニング(*´Д`*)Fハァハァ
ttp://www.youtube.com/watch?v=OTNSOc0S-mM
戦闘デモシーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=xCV8wiIvPOI
GジェネF オープニング(*´Д`*)Fハァハァ
ttp://www.youtube.com/watch?v=OTNSOc0S-mM
戦闘デモシーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=xCV8wiIvPOI
527名無しさん@非公式ガイド
2007/08/29(水) 23:46:21ID:yE456UfX お、英語でアップされてたのか〜
でもF−IFの戦闘デモだけだね
Fの戦闘デモが好きなんだよね
1番目がファーストガンダムから
2番目が逆シャアから
3番目がGガンダムから
4番目がガンダムWから
5番目がガンダムXから
6番目がガンダム∀から
と6つのパターンも有ってすごく長いやつ
ともあれまだ中古6180円もするから
一枚目のディスクのために買いなおすのはしんどいので
他にも無いかキーワードで色々探してみるよ情報サンクス
でもF−IFの戦闘デモだけだね
Fの戦闘デモが好きなんだよね
1番目がファーストガンダムから
2番目が逆シャアから
3番目がGガンダムから
4番目がガンダムWから
5番目がガンダムXから
6番目がガンダム∀から
と6つのパターンも有ってすごく長いやつ
ともあれまだ中古6180円もするから
一枚目のディスクのために買いなおすのはしんどいので
他にも無いかキーワードで色々探してみるよ情報サンクス
528名無しさん@非公式ガイド
2007/08/30(木) 07:24:46ID:kc7akzpN529名無しさん@非公式ガイド
2007/08/30(木) 07:29:18ID:kc7akzpN530名無しさん@非公式ガイド
2007/08/30(木) 08:02:29ID:qD6QoZY7 そのブックオフで昨日2000円で買ってきた俺が登場
531名無しさん@非公式ガイド
2007/09/02(日) 15:56:23ID:cUdEFWan GジェネBGM ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm689885
GジェネF 警告メッセージ1 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm145181
GジェネF 警告メッセージ2 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm145232
GジェネF 警告メッセージ3 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm145356
GジェネF 警告メッセージ4 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm145388
GジェネF 警告メッセージ1 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm145181
GジェネF 警告メッセージ2 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm145232
GジェネF 警告メッセージ3 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm145356
GジェネF 警告メッセージ4 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm145388
532名無しさん@非公式ガイド
2007/09/04(火) 19:26:00ID:j9/JuPtI533名無しさん@非公式ガイド
2007/09/05(水) 20:54:36ID:WPE05TyZ ナツカシス
534名無しさん@非公式ガイド
2007/09/09(日) 16:56:57ID:RbL6ehfh オープニングのデモで
バーニィ「ここで戦うのをやめたら自分が自分でなくなっちまう
↓
反撃される
↓
バーニィ「うわあだめだ勝てッこない」
もうねダメポ
バーニィ「ここで戦うのをやめたら自分が自分でなくなっちまう
↓
反撃される
↓
バーニィ「うわあだめだ勝てッこない」
もうねダメポ
535名無しさん@非公式ガイド
2007/09/15(土) 13:06:54ID:rruOKpTR 艦長にしてるキャラ教えてください
536名無しさん@非公式ガイド
2007/09/15(土) 22:26:34ID:paRNnyGS 戦艦も戦力として考えるなら射撃の強いニュータイプ。
運搬だけしてりゃいいという考えなら指揮が15まで伸びて魅力の高めな奴
イメージ重視なら脳内で適当に補完
運搬だけしてりゃいいという考えなら指揮が15まで伸びて魅力の高めな奴
イメージ重視なら脳内で適当に補完
537名無しさん@非公式ガイド
2007/09/16(日) 17:04:30ID:jFO3eJem >>535
ここ見て指揮が7以上のキャラなら誰でも良い気がする
有利なのは射撃と回避も高い人がいいけど
オリジナルキャラクター能力値
ttp://www5.ocn.ne.jp/~aeug/chara.html
ただ強化人間にすれば
ほとんど似たような数値になって指揮さえ15まで育てば誰でも良い気がするなー
(NT補正考慮)
ttp://www5.ocn.ne.jp/~aeug/chara2.html
ここ見て指揮が7以上のキャラなら誰でも良い気がする
有利なのは射撃と回避も高い人がいいけど
オリジナルキャラクター能力値
ttp://www5.ocn.ne.jp/~aeug/chara.html
ただ強化人間にすれば
ほとんど似たような数値になって指揮さえ15まで育てば誰でも良い気がするなー
(NT補正考慮)
ttp://www5.ocn.ne.jp/~aeug/chara2.html
538名無しさん@非公式ガイド
2007/09/16(日) 17:13:47ID:jFO3eJem後、戦艦用のカットイン有るキャラ選ぶのも良い
ガルン・ルーファスとか専用セリフ4つくらいあった気がするし
戦闘セリフ一覧
ttp://www1.ocn.ne.jp/~nihiro/gforiginal.html
うちでは、最初に入ったゼノン・ティーゲルを
大佐まで育ててから強化人間化させて一軍の艦長
ガルン・ルーファスを二軍にしてるカットインだけで差別したら
最初から初心者の自分とがんばってきたキャラがかわいそうだから
後、基本的にセリフしゃべるキャラはガルン・ルーファス以外すべて
MS乗りにしてる、せっかくセリフあるならしゃべらせたいので
539名無しさん@非公式ガイド
2007/09/16(日) 17:24:53ID:jFO3eJem >>535
あ、それとそれと2chの過去ログは
こういうサイトでdat落ちしててもログ残ってるところが有ったりするので
見てみるといいですよー
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
こんな感じで昔のスレにも艦長向きのキャラの話されてます
>>513の辺り
【ガンダム】Gジェネシリーズ攻略スレ4【大杉】
ttp://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/gameover/game6.2ch.net/gameover/kako/1064/10640/1064028597.dat
あ、それとそれと2chの過去ログは
こういうサイトでdat落ちしててもログ残ってるところが有ったりするので
見てみるといいですよー
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
こんな感じで昔のスレにも艦長向きのキャラの話されてます
>>513の辺り
【ガンダム】Gジェネシリーズ攻略スレ4【大杉】
ttp://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/gameover/game6.2ch.net/gameover/kako/1064/10640/1064028597.dat
540名無しさん@非公式ガイド
2007/09/17(月) 02:41:19ID:XCKv4VnC 凄い今更な質問だけど聞いていいかな?
サイコミュ兵器の命中率や攻撃力の算出ってどうなってるか知ってる?
うちのエースパイロット乗せてハイドラのインコム出したんだけど
ザクUF型に回避で69%とかだったんだよね。でも二軍以下のキャラを
乗せてもう一回攻撃しかけたら何故か回避を選ばれても100%なんだ。
なんか釈然としないんだよね。
ウザい位の既出だったらごめん。ゾディアックに吹き飛ばされて来る。
サイコミュ兵器の命中率や攻撃力の算出ってどうなってるか知ってる?
うちのエースパイロット乗せてハイドラのインコム出したんだけど
ザクUF型に回避で69%とかだったんだよね。でも二軍以下のキャラを
乗せてもう一回攻撃しかけたら何故か回避を選ばれても100%なんだ。
なんか釈然としないんだよね。
ウザい位の既出だったらごめん。ゾディアックに吹き飛ばされて来る。
541名無しさん@非公式ガイド
2007/09/17(月) 09:27:06ID:s6BHsbT1 (攻撃側NTL−防御側NTL)×3+命中値
命中値はテンション変動。同じテンションでもMPが高い方が有利
命中値=超強気:150 強気:100〜60 普通:100〜40 弱気:100〜 0
オールドタイプのNTLは0扱いで計算。準サイコミュも同じ
異常に低い命中率が弾き出される場合があるが、その場合は次のターンになれば
新たに計算される。同一ターンであればテンションの変動により命中率の変化は無し
攻撃側の射撃値無視。防御側の回避力無視。ミノフスキー粒子影響無
EWACによる+修正有り
某所にあったのを纏めたけど実際どうなんだろ
命中値はテンション変動。同じテンションでもMPが高い方が有利
命中値=超強気:150 強気:100〜60 普通:100〜40 弱気:100〜 0
オールドタイプのNTLは0扱いで計算。準サイコミュも同じ
異常に低い命中率が弾き出される場合があるが、その場合は次のターンになれば
新たに計算される。同一ターンであればテンションの変動により命中率の変化は無し
攻撃側の射撃値無視。防御側の回避力無視。ミノフスキー粒子影響無
EWACによる+修正有り
某所にあったのを纏めたけど実際どうなんだろ
542名無しさん@非公式ガイド
2007/09/17(月) 17:09:28ID:R76kOc47 ジオンの兵士がレンタルできない
543名無しさん@非公式ガイド
2007/09/17(月) 19:00:51ID:s6BHsbT1 仕様
544名無しさん@非公式ガイド
2007/09/17(月) 19:33:22ID:kQYPeAW0 >>541
エリスとかマークみたいなNTL値が微妙で、性格冷静の奴は出た直後だとサイコミュ兵器の命中率
低いことも良くある。でも、NTL値が9で性格が普通のシスはそんなに低い命中率出ない。
ま、時たま物凄い低い確率になるときもあるけどね。
何でか知らないけど、俺のソフトは70〜90の命中率だとカチュアとソニアが異常に外す。
俺がそうやって思ってるだけかもしれないけど。
エリスとかマークみたいなNTL値が微妙で、性格冷静の奴は出た直後だとサイコミュ兵器の命中率
低いことも良くある。でも、NTL値が9で性格が普通のシスはそんなに低い命中率出ない。
ま、時たま物凄い低い確率になるときもあるけどね。
何でか知らないけど、俺のソフトは70〜90の命中率だとカチュアとソニアが異常に外す。
俺がそうやって思ってるだけかもしれないけど。
545名無しさん@非公式ガイド
2007/09/20(木) 09:33:54ID:iOsLYwDo546名無しさん@非公式ガイド
2007/09/20(木) 13:46:13ID:koTybtw6 >>545
ただ、ターンまたがないと命中率上がらないのは困りどころだよな。
ただ、ターンまたがないと命中率上がらないのは困りどころだよな。
547名無しさん@非公式ガイド
2007/09/20(木) 16:12:32ID:bB16LsHH しかし一旦100%になっちゃえば指揮範囲外でもお構いなしに100%保持。
ちょっと優遇されすぎだろw
ちょっと優遇されすぎだろw
548名無しさん@非公式ガイド
2007/09/20(木) 21:48:39ID:koTybtw6 ところで、グループレベルAになるには、ゲスト・指揮官・リーダーの値がいくつ以上になればいいんだ?
549名無しさん@非公式ガイド
2007/09/21(金) 00:14:15ID:6K6f7n6o ざっと調べたけど合計値じゃなく各部署への適材適所が重要だなぁ
艦長指揮15 ゲスト魅力15 リーダー指揮4=A
艦長指揮15 ゲスト魅力14 リーダー指揮5=A
ゲストの魅力を下げてみると…
艦長指揮15 ゲスト魅力13 リーダー指揮7=9 (リーダー指揮8でA)
艦長指揮15 ゲスト魅力12 リーダー指揮10=A
グループレベルAを保持するためにはIFの能力うpをしない限りは相当人材が限られてしまう
ゲストはオリキャラならカチュアかエターナ。レンタルならギギ・ディアナ・リリーナ限定だなこれは
艦長指揮15 ゲスト魅力15 リーダー指揮4=A
艦長指揮15 ゲスト魅力14 リーダー指揮5=A
ゲストの魅力を下げてみると…
艦長指揮15 ゲスト魅力13 リーダー指揮7=9 (リーダー指揮8でA)
艦長指揮15 ゲスト魅力12 リーダー指揮10=A
グループレベルAを保持するためにはIFの能力うpをしない限りは相当人材が限られてしまう
ゲストはオリキャラならカチュアかエターナ。レンタルならギギ・ディアナ・リリーナ限定だなこれは
550名無しさん@非公式ガイド
2007/09/21(金) 18:15:40ID:NpCnCqtU 何そのカチュアもエターナもメインパイロットとして使ってる俺へのいじめ。
……ゼノンさんあたりをゲストにするか。もったいないけど。
……ゼノンさんあたりをゲストにするか。もったいないけど。
551名無しさん@非公式ガイド
2007/09/23(日) 11:23:26ID:qE9PuSo+ 誰かハロの作り方を教えてくれ…。
552名無しさん@非公式ガイド
2007/09/23(日) 11:41:36ID:8ksEMlZ8 >>435参照
553名無しさん@非公式ガイド
2007/09/23(日) 11:52:06ID:qE9PuSo+ >>552ありがとう!ただ、サイコロとボールやってもつくれないんだけど…。ボールはボール系だったらなんでもOK?
554名無しさん@非公式ガイド
2007/09/23(日) 12:51:01ID:8ksEMlZ8 すまん、435は違ったみたいだな。プロフィールモードで確認したらフェニックス+ボール系だけになってる…
他に作り方あった気がするが…記憶違いかな
他に作り方あった気がするが…記憶違いかな
555名無しさん@非公式ガイド
2007/09/23(日) 13:28:45ID:qE9PuSo+ >>554親切にありがとさん^_^
556名無しさん@非公式ガイド
2007/09/23(日) 16:09:57ID:DIwWefNk >>554
ゼロはサイコロとボールだった気がするな。
ゼロはサイコロとボールだった気がするな。
557名無しさん@非公式ガイド
2007/09/23(日) 20:45:19ID:UuGTe5CK 最近はじめたのですが、皆さんのお気に入りや
自慢のユニットがありましたら教えてください。参考にしたいです
自慢のユニットがありましたら教えてください。参考にしたいです
558名無しさん@非公式ガイド
2007/09/24(月) 04:48:27ID:RW6z58Zd お気に入りユニットは
ベルティゴ・ザンスパイン
辺りかな。ガンダムタイプじゃなくて空飛べてファンネル打てるのってこいつらぐらいしかいないし。
ベルティゴ・ザンスパイン
辺りかな。ガンダムタイプじゃなくて空飛べてファンネル打てるのってこいつらぐらいしかいないし。
559名無しさん@非公式ガイド
2007/09/24(月) 08:45:11ID:CUXBrMI9 パブリク
UA/UD+255
UA/UD+255
560名無しさん@非公式ガイド
2007/09/24(月) 09:37:22ID:gE4NNAL1 fgnfgnjfgnj
jutkjuky
ghfghfg
tyurur
fdsdfsd
jutkjuky
ghfghfg
tyurur
fdsdfsd
561名無しさん@非公式ガイド
2007/09/25(火) 18:15:39ID:5Kcr2pzk >>527
いまさらだがニコニコに有るよ
IDなんてgooなんかフリーメアドで取れるし10分もかからない
SDガンダム GジェネレーションF OP戦闘デモ 1st〜V
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm275050
SDガンダム GジェネレーションF OP戦闘デモ G〜EW
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm275061
SDガンダム GジェネレーションF OP戦闘デモ X〜∀
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm275084
いまさらだがニコニコに有るよ
IDなんてgooなんかフリーメアドで取れるし10分もかからない
SDガンダム GジェネレーションF OP戦闘デモ 1st〜V
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm275050
SDガンダム GジェネレーションF OP戦闘デモ G〜EW
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm275061
SDガンダム GジェネレーションF OP戦闘デモ X〜∀
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm275084
562名無しさん@非公式ガイド
2007/09/27(木) 21:04:59ID:DIZdTtqg ノイエ・ジール作りたいんだが一番簡単な方法ってどんなん?
563名無しさん@非公式ガイド
2007/09/28(金) 03:01:04ID:dw+0ZIUx ビグザム+Pジオングかな
564名無しさん@非公式ガイド
2007/09/28(金) 13:04:29ID:eQYxGALb 黒コのが楽だろ
565名無しさん@非公式ガイド
2007/09/29(土) 11:06:15ID:AjdZaU3X 機体をACEにするのに良いマップはどこがいいでしょうか?
566名無しさん@非公式ガイド
2007/09/29(土) 12:44:10ID:w+BAIRO6 大量にACEにしたいor改造を稼ぎたいならVの8−1(鮮血は光の渦に)とか。
単にACEにしたいだけなら、Ξの2−1〜2−2とか(ナロウスペース)
Vの5−1とか(宇宙を走る閃光)
比較的Vのステージは条件満たさないとバックステージ始まらない面が多いから、
敵ユニットは多くても時間的には短かったりする。
単にACEにしたいだけなら、Ξの2−1〜2−2とか(ナロウスペース)
Vの5−1とか(宇宙を走る閃光)
比較的Vのステージは条件満たさないとバックステージ始まらない面が多いから、
敵ユニットは多くても時間的には短かったりする。
567名無しさん@非公式ガイド
2007/09/29(土) 15:01:22ID:bVm6lGUb ナロウスペースとマランビジーは地上専用ユニットにはマジオススメ
グスタフ・カール1機で経験値250近く入る
宇宙なら月はいつもそこにあるもいいかな。ガロードが月に行かなければ後半戦発生しないのも便利
グスタフ・カール1機で経験値250近く入る
宇宙なら月はいつもそこにあるもいいかな。ガロードが月に行かなければ後半戦発生しないのも便利
568名無しさん@非公式ガイド
2007/09/29(土) 16:28:08ID:AjdZaU3X569名無しさん@非公式ガイド
2007/09/29(土) 20:24:01ID:w+BAIRO6 Z終了段階だったら、ガンダム外伝の2−1(コロニーの落ちた地で)
1−1(ホワイト・ディンゴ)でも結構上げられそうかな。
別にガンダムの最終面でもいいけど、シャアを自軍で倒したとしてもあの面は時間かかるし。
1−1(ホワイト・ディンゴ)でも結構上げられそうかな。
別にガンダムの最終面でもいいけど、シャアを自軍で倒したとしてもあの面は時間かかるし。
570名無しさん@非公式ガイド
2007/09/30(日) 02:28:05ID:1YCBUy3q まぁ地上専用は終わってからゆっくりと図鑑埋めすればおk
本当に使えるユニットもいないしな。ライノサラスは支援に便利だけど
本当に使えるユニットもいないしな。ライノサラスは支援に便利だけど
571名無しさん@非公式ガイド
2007/09/30(日) 15:51:52ID:vo0lyxWD そういや地上専用は何処でレベル上げてたっけかな…
宇宙だったら0083の最終ステージでやってたんだが
ディスク1だしムービー見て金入るし
ゲルググ捕獲してそれも資金にしていた気もするが
久しぶりにやってみようかな
>557
ちと亀レスだが
個人的にタイタニアかな
オリキャラのクレア乗せるとカットインが必ず入った希ガス
宇宙だったら0083の最終ステージでやってたんだが
ディスク1だしムービー見て金入るし
ゲルググ捕獲してそれも資金にしていた気もするが
久しぶりにやってみようかな
>557
ちと亀レスだが
個人的にタイタニアかな
オリキャラのクレア乗せるとカットインが必ず入った希ガス
572名無しさん@非公式ガイド
2007/10/08(月) 19:44:09ID:q+YuDloZ age
573名無しさん@非公式ガイド
2007/10/09(火) 23:42:08ID:i5hLmvlL 久々にやってるんだけど、最終的には皆強化人間にした方が得?
574名無しさん@非公式ガイド
2007/10/09(火) 23:55:13ID:pItejOgC >>573
撃墜されて育て直しにしたくないならそうとも限らない
撃墜されて育て直しにしたくないならそうとも限らない
576名無しさん@非公式ガイド
2007/10/22(月) 04:40:34ID:c/SF4C/o 役立たずなMDやGビットを何とか使ってやりたいのだけど、
あのパイロット能力値の低さは何とかならんモノか?
あのパイロット能力値の低さは何とかならんモノか?
577名無しさん@非公式ガイド
2007/10/22(月) 17:42:26ID:UDDlfF3b 黒コかFIFでノイン専用トーラスを生産。
ビルゴはどうしようもない。
え?そういう趣旨じゃないって?
ビルゴはどうしようもない。
え?そういう趣旨じゃないって?
578名無しさん@非公式ガイド
2007/10/22(月) 17:44:52ID:hYvm4e7C Gガンのデビルがいっぱい出てくる所は結構繰り返したなぁ
偽物でも経験値同じだし
偽物でも経験値同じだし
579名無しさん@非公式ガイド
2007/10/22(月) 19:17:30ID:3EDrCGty >>576 UAかUDを上昇させるOP買えば一応能力上がるよ。それでも弱いけど
パイロット能力を上げるOPは無効なので注意
パイロット能力を上げるOPは無効なので注意
580名無しさん@非公式ガイド
2007/10/22(月) 22:00:01ID:3smQSgtw 久しぶりにやってて、ちょっと気になって色々調べてたんだが、オリジナル兵って能力決まってるんじゃないんだな…
普通に戦わせてるのと、クルーに入れてるのとじゃ、上昇値が違うとは…
エターナとかずっとゲストに入れてたよorz
強化人間はわざと落とさせて最初からやるけど、NTって戻らないんだよね?
普通に戦わせてるのと、クルーに入れてるのとじゃ、上昇値が違うとは…
エターナとかずっとゲストに入れてたよorz
強化人間はわざと落とさせて最初からやるけど、NTって戻らないんだよね?
581名無しさん@非公式ガイド
2007/10/24(水) 23:22:32ID:KmNz4aPI なんかこのスレ見て1からやり始めたくてやってるが、最初にオリキャラ好きなの出したいが
ポケ戦のステージ1を繰り返す作業に疲れたお。。。
ブリーフィングルームでセーブしても結果変わらないから最初の×で飛ばさなきゃいけないし疲れた。
ポケ戦のステージ1を繰り返す作業に疲れたお。。。
ブリーフィングルームでセーブしても結果変わらないから最初の×で飛ばさなきゃいけないし疲れた。
582名無しさん@非公式ガイド
2007/10/25(木) 13:55:22ID:wy40Xayb 戦闘中にラストターンでセーブすればいいんじゃね?
583名無しさん@非公式ガイド
2007/10/25(木) 17:35:58ID:Va8/ELAH584名無しさん@非公式ガイド
2007/10/25(木) 17:45:26ID:Va8/ELAH585名無しさん@非公式ガイド
2007/10/26(金) 00:39:00ID:aYaB7J+z はあ・・・。肝心なこと忘れてた。
最初にシリーズなにやるかで出るキャラある程度決まるんだよなこれ。
どうりで30回近くやっても同じようなキャラの組み合わせばかりなわけだ。
最初にシリーズなにやるかで出るキャラある程度決まるんだよなこれ。
どうりで30回近くやっても同じようなキャラの組み合わせばかりなわけだ。
586名無しさん@非公式ガイド
2007/10/27(土) 01:36:49ID:wS2EH5sZ やたら攻略本がたくさん出てるゲームw
でも一生楽しむ本ってやつがやばいくらい良いから他は要らない。
でも一生楽しむ本ってやつがやばいくらい良いから他は要らない。
587名無しさん@非公式ガイド
2007/10/27(土) 13:39:17ID:JzGsOSKK 一生とファミ以外にあんの?
588名無しさん@非公式ガイド
2007/10/27(土) 15:34:51ID:MQ68lN8/ 角川系、講談社、ソフトバンク辺りが
Gジェネ新作発売したての頃に出したりする
他社の攻略本は大概だめだめだが
GジェネFのデータブック2(ソニーマガジンズ)だけはガチ
Gジェネ新作発売したての頃に出したりする
他社の攻略本は大概だめだめだが
GジェネFのデータブック2(ソニーマガジンズ)だけはガチ
589名無しさん@非公式ガイド
2007/10/27(土) 17:01:42ID:Vgi/qB7x デビルガンダムジュニア
590名無しさん@非公式ガイド
2007/10/30(火) 00:10:47ID:0zFyUDBD SDガンダムG GENERATION‐0を一生楽しむ本 \1
SDガンダムGGENERETION‐Fを一生楽しむ本 (プレイステーション必勝法スペシャル) \3300
アマゾンの古本屋は逝っとけ
SDガンダムGGENERETION‐Fを一生楽しむ本 (プレイステーション必勝法スペシャル) \3300
アマゾンの古本屋は逝っとけ
591名無しさん@非公式ガイド
2007/10/31(水) 04:47:27ID:lLiejXqT クロスボーンガンダムX1改とX2のマントが攻撃当ってないのにはずれてることあったが、
特定の武器で攻撃すると一定確率ではずれるような感じだったからX1改で利用したな。
モーション変わるから飽きが来ない。
特定の武器で攻撃すると一定確率ではずれるような感じだったからX1改で利用したな。
モーション変わるから飽きが来ない。
592名無しさん@非公式ガイド
2007/10/31(水) 15:53:33ID:BD07ZxgM F貸したっきり\(^o^)/
593名無しさん@非公式ガイド
2007/11/01(木) 23:39:10ID:ZMg/6FA+594名無しさん@非公式ガイド
2007/11/02(金) 00:07:42ID:IB6iF/kp 金払ってキャラ強くしたりNTで育ったキャラを伍長に戻せる
強化ではなくノーマルキャラをNT化もできる。但し戻せない
データはセーブできるので無問題
強化ではなくノーマルキャラをNT化もできる。但し戻せない
データはセーブできるので無問題
595名無しさん@非公式ガイド
2007/11/02(金) 16:26:39ID:mMf00vF1 http://kissho1.sytes.net/5000/index.php
GジェネFのBGMを録音してみた
GジェネFのBGMを録音してみた
596名無しさん@非公式ガイド
2007/11/02(金) 21:08:26ID:hGLVG8b1 >今月発売ガンダムジェネレーションスピリッツ
>初代ガンダム
>アムロvsシャア戦闘シーン(1分17秒)
>ttp://www4.axfc.net/uploader/14/
>Li_36100
>パスnana
ガンダムジェネレーションスピリッツ
高画質版 公式PV
mms://221.243.119.235/ds_ggene/spirits/pv_1m.wmv
重くて落としにくい時は、このツールが有ると段違いに楽に
>ビクターフリーソフトサイトFlashGet (JetCar)
>ファイルのダウンロード速度を最大500%高速化する、便利ツール
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se138976.html
もしくはこちらの配信アドレスで
ttp://www.ggene.jp/asx/pv_1m.asx
>ダウンロード支援フリーソフト
>GetASFStream(ストリーミング映像DLソフト)
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se263613.html
>初代ガンダム
>アムロvsシャア戦闘シーン(1分17秒)
>ttp://www4.axfc.net/uploader/14/
>Li_36100
>パスnana
ガンダムジェネレーションスピリッツ
高画質版 公式PV
mms://221.243.119.235/ds_ggene/spirits/pv_1m.wmv
重くて落としにくい時は、このツールが有ると段違いに楽に
>ビクターフリーソフトサイトFlashGet (JetCar)
>ファイルのダウンロード速度を最大500%高速化する、便利ツール
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se138976.html
もしくはこちらの配信アドレスで
ttp://www.ggene.jp/asx/pv_1m.asx
>ダウンロード支援フリーソフト
>GetASFStream(ストリーミング映像DLソフト)
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se263613.html
597名無しさん@非公式ガイド
2007/11/03(土) 16:04:28ID:uL7ioxbg 特定のキャラのステータスを見たり行動させようとすると必ずフリーズするようになってしまったのだけど、
原因判る人いる?
原因判る人いる?
598名無しさん@非公式ガイド
2007/11/03(土) 18:47:46ID:dvviVOto ステータスねえ・・・
オリキャラだったらセーブデータなのかな。
ディスクに傷ずいてないのにそうなったことあるし。
Zの決まった敵ターンでフリーズして、本体変えてもディスク変えても意味無し。
オリキャラだったらセーブデータなのかな。
ディスクに傷ずいてないのにそうなったことあるし。
Zの決まった敵ターンでフリーズして、本体変えてもディスク変えても意味無し。
599名無しさん@非公式ガイド
2007/11/04(日) 01:46:46ID:thD9UPQW ゲゼにヤザン乗せた時必ず固まった事ならある。幸いにもCDを丹念に拭いたら直った
600名無しさん@非公式ガイド
2007/11/04(日) 05:10:11ID:ws6eonEf CDは拭いてみたけどだめでした。
ちなみにマークとパティの情報を見ようとするとフリーズします。
使わなければいいだけなんだけど、マークをずっと使えないってしんどいなぁ・・
ちなみにマークとパティの情報を見ようとするとフリーズします。
使わなければいいだけなんだけど、マークをずっと使えないってしんどいなぁ・・
601名無しさん@非公式ガイド
2007/11/04(日) 12:44:16ID:msxXiS7U パティはまだしも、マークはオリジナル最強キャラだしな。
究極的には最初からやり直すって方法もあるけど…
究極的には最初からやり直すって方法もあるけど…
602名無しさん@非公式ガイド
2007/11/05(月) 20:28:46ID:2+6cKujZ NTLだけなら々だからパティ使ってやれw
603名無しさん@非公式ガイド
2007/11/07(水) 15:22:44ID:fCXJscG0 >>602
ソープ嬢を使えとな?
ソープ嬢を使えとな?
604名無しさん@非公式ガイド
2007/11/07(水) 20:25:36ID:KR2iu911 富野的なセンスを見た気がした
605名無しさん@非公式ガイド
2007/11/07(水) 20:51:22ID:ZS/ouYTZ ワロタw
606名無しさん@非公式ガイド
2007/11/10(土) 04:09:20ID:fziAnzGt 久々に最初からやってるんだが、
NTLの数値は階級大佐になった時はみんな固定だっけ?
NTLの数値は階級大佐になった時はみんな固定だっけ?
607名無しさん@非公式ガイド
2007/11/10(土) 09:44:03ID:otU3/oos 固定
608名無しさん@非公式ガイド
2007/11/11(日) 00:37:59ID:TKKJPseK F90に出てくるアドミラル・ティアンムって戦艦が欲しいんだが、
黒コでは入手出来ないんだ。ただ、
ttp://cute.sh/cammy/G-Gene/G-GeneTeam.html
ここでは非合法手段で黒コ入手できない戦艦を入手している。
その非合法手段をkwsk教えてくれないか?
黒コでは入手出来ないんだ。ただ、
ttp://cute.sh/cammy/G-Gene/G-GeneTeam.html
ここでは非合法手段で黒コ入手できない戦艦を入手している。
その非合法手段をkwsk教えてくれないか?
609名無しさん@非公式ガイド
2007/11/11(日) 02:01:02ID:FpKy6KeM 検索したらそこのBBS過去ログが引っ掛かった。改造ツールらしい
改造コードで検索してみたがMS生産とかしか出てこないな…
改造コードで検索してみたがMS生産とかしか出てこないな…
610名無しさん@非公式ガイド
2007/11/22(木) 19:20:25ID:peuxuJwE NEOのサイクロプスアタックの後のムービーが出ない。ボルトガンダム達が作れない、デビルガンダムを作れないから教えてくれないか?
611名無しさん@非公式ガイド
2007/11/24(土) 03:09:43ID:8QKdEavu NEOのサイクロプスアタックの後のムービーは出きますた。
612名無しさん@非公式ガイド
2007/11/26(月) 19:07:23ID:R7EohbbJ フェニガン売りまくり
613名無しさん@非公式ガイド
2007/12/01(土) 02:03:13ID:6ewwyqeO めっちゃウケたww俺の今年笑ったことベスト3に入るおもしろさだったww
614名無しさん@非公式ガイド
2007/12/01(土) 16:27:23ID:lh+/IO2f スピリッツ買ってないんだけど、スレ読んでたらFの評価高いし興味出てきたんだけど、
でも古いゲームでロード長いらしいけど、戦闘前のロード時間はどんなもん?
まあ戦闘飛ばせるみたいだし、ロードあまり長くないならやってみたいんだ
でも古いゲームでロード長いらしいけど、戦闘前のロード時間はどんなもん?
まあ戦闘飛ばせるみたいだし、ロードあまり長くないならやってみたいんだ
615名無しさん@非公式ガイド
2007/12/01(土) 20:30:36ID:lh+/IO2f あともう一つ教えて
志願兵はどのタイミングで入るやつも全員伍長Dから?
後から入るやつがもっと上のランクから入って、成長ポイント少なくなっちゃうとかはない?
志願兵はどのタイミングで入るやつも全員伍長Dから?
後から入るやつがもっと上のランクから入って、成長ポイント少なくなっちゃうとかはない?
616名無しさん@非公式ガイド
2007/12/02(日) 02:04:09ID:iaZc5T07 >>614
MSの数が圧倒的に違うからね
ロード長いって言うけど、基準が分からんから長いかどうか分からん
俺は戦闘アニメは全部OFFだけど、サクサクできてると思う
志願兵は全員伍長から
個人的にはFは持ってて損は無いと思う
MSの数が圧倒的に違うからね
ロード長いって言うけど、基準が分からんから長いかどうか分からん
俺は戦闘アニメは全部OFFだけど、サクサクできてると思う
志願兵は全員伍長から
個人的にはFは持ってて損は無いと思う
617名無しさん@非公式ガイド
2007/12/02(日) 02:08:32ID:yyQ+F/E+ >>614
PS2高速モードで戦闘前は約5秒のロード。但し高速モードは音声が再生されない場合が結構ある
ステージ攻略中の中断セーブは20秒ぐらいかかる。ロードも同じぐらい
志願兵は後から来る奴も全員伍長Dからなので好きに育てられる
ニュータイプはIFを持ってないと育て直しが効かないので慎重に
PS2高速モードで戦闘前は約5秒のロード。但し高速モードは音声が再生されない場合が結構ある
ステージ攻略中の中断セーブは20秒ぐらいかかる。ロードも同じぐらい
志願兵は後から来る奴も全員伍長Dからなので好きに育てられる
ニュータイプはIFを持ってないと育て直しが効かないので慎重に
618名無しさん@非公式ガイド
2007/12/02(日) 02:23:12ID:v0ZHdpvV Fに不満がある人って、ガンダムやゲームのライト層か、逆にかなりのディープな層か、∀以降のガンダム好きだと思う
ガンダムあんまりな人にはMS数もステージ数も多いだろうし、逆に何であれがないんだみたいな人もいそう
∀はあるのはあるが、ステージはないに等しいし
ガンダムあんまりな人にはMS数もステージ数も多いだろうし、逆に何であれがないんだみたいな人もいそう
∀はあるのはあるが、ステージはないに等しいし
619名無しさん@非公式ガイド
2007/12/02(日) 12:54:42ID:TeR1nmmF >>616-617
ありがとう、買ってみる
ありがとう、買ってみる
620名無しさん@非公式ガイド
2007/12/02(日) 14:45:03ID:TeR1nmmF 買う前にちょっとサイト見て計算してるんだけど、キャラの成長値について聞きたいんだけど、射撃・格闘・回避が、
たとえばニキ・テイラーなら初期値がそれぞれ14・14・19で、パイロットとして大佐まで育てると30・30・35
パイロットで育てるとそれぞれにボーナスで+1ずつ入るらしいから、とすると
30・30・35からそれぞれボーナス分の8を引くと22・22・27で、そこからさらに初期値の14・14・19を引くと8・8・8
つまりパイロットボーナスの+8とは別に、ニキはデフォでそれぞれ8ポイントずつ成長するということ?
ということは、ニキはデフォで指揮が11まで伸びるので、たとえば4回キャプテンとしてランク上げて、
残り4回をパイロットでランク上げるとすると、射撃・回避は初期14・19+成長ボーナス8・8+パイロットボーナス4・4の
合計で射撃26回避31指揮15になるということで合ってるのかな?
たとえばニキ・テイラーなら初期値がそれぞれ14・14・19で、パイロットとして大佐まで育てると30・30・35
パイロットで育てるとそれぞれにボーナスで+1ずつ入るらしいから、とすると
30・30・35からそれぞれボーナス分の8を引くと22・22・27で、そこからさらに初期値の14・14・19を引くと8・8・8
つまりパイロットボーナスの+8とは別に、ニキはデフォでそれぞれ8ポイントずつ成長するということ?
ということは、ニキはデフォで指揮が11まで伸びるので、たとえば4回キャプテンとしてランク上げて、
残り4回をパイロットでランク上げるとすると、射撃・回避は初期14・19+成長ボーナス8・8+パイロットボーナス4・4の
合計で射撃26回避31指揮15になるということで合ってるのかな?
621名無しさん@非公式ガイド
2007/12/02(日) 15:10:09ID:yyQ+F/E+ それで合ってると思う。艦長系キャラは指揮が余分になりやすいからその辺計算して
パイロットでも育てておくと便利。まぁニキは何でもこなせるからなぁ
もし失敗したら強化人間にして撃墜させればまた初期値に戻るから満足するまでやり直せる
パイロットでも育てておくと便利。まぁニキは何でもこなせるからなぁ
もし失敗したら強化人間にして撃墜させればまた初期値に戻るから満足するまでやり直せる
622名無しさん@非公式ガイド
2007/12/02(日) 16:22:40ID:TeR1nmmF623名無しさん@非公式ガイド
2007/12/03(月) 01:31:02ID:zFV+Rkie ぶっちゃけ、艦長、オペレーター、ドライバーは各2人いれば十分
3グループ以上の出撃はほとんどないからね
それに艦長とかクルーは固定気味になっていくから、だいたいはパイロット一本でOK
3グループ以上の出撃はほとんどないからね
それに艦長とかクルーは固定気味になっていくから、だいたいはパイロット一本でOK
624名無しさん@非公式ガイド
2007/12/04(火) 17:21:30ID:tTWnQVG3 キャプテン・パイロット・リーダーならそれぞれ基本成長値は伸びるが、
キャプテンは格闘の伸び率が下がり、リーダーは指揮の伸び率が上がる
基本成長とは別にランクアップ時にボーナスがあり、キャプテンは指揮+1、
パイロットとリーダーは射・格・回+1
オペレーター・ドライバー・メカニックは基本成長自体しなくなるがボーナスはある、
ゲストは基本成長もボーナスもなし
であってるよね?
リーダーは通常パイロットの上位互換だから、やり直しできないニュータイプは
全員リーダーで育てたいけど、枠の関係で全員は難しいよね
指揮の伸びがいいマーク・ギルダーとかをずっとリーダーで育てるといいかな
それとZEROからデータ引継ぎした場合、キャラの能力や階級はどういうことになるのか
どなたか教えてください
キャプテンは格闘の伸び率が下がり、リーダーは指揮の伸び率が上がる
基本成長とは別にランクアップ時にボーナスがあり、キャプテンは指揮+1、
パイロットとリーダーは射・格・回+1
オペレーター・ドライバー・メカニックは基本成長自体しなくなるがボーナスはある、
ゲストは基本成長もボーナスもなし
であってるよね?
リーダーは通常パイロットの上位互換だから、やり直しできないニュータイプは
全員リーダーで育てたいけど、枠の関係で全員は難しいよね
指揮の伸びがいいマーク・ギルダーとかをずっとリーダーで育てるといいかな
それとZEROからデータ引継ぎした場合、キャラの能力や階級はどういうことになるのか
どなたか教えてください
625名無しさん@非公式ガイド
2007/12/04(火) 21:29:45ID:+YTHur1X あれ?リーダーってパイロットとはまた違った伸びになるの?キャプテンだけじゃなかった?
626名無しさん@非公式ガイド
2007/12/04(火) 21:54:52ID:ZvFnmtu5 とりあえずだ 黒歴史コードで10-6131565打って生産してみ世界が変わるから
627名無しさん@非公式ガイド
2007/12/05(水) 01:12:41ID:RMc1y47W >>625
ttp://www.geocities.jp/ich_bin_gegangen/5.growthC.html
ttp://www5.ocn.ne.jp/~aeug/bonus.html
下はボーナスについては触れてるけど成長率の変化には減給してないし、
上は
一口にパイロットの成長とは言っても、実際はどの役割を任せる(どの役割で育てる)かによって成長の仕方がかなり違ってくる。
比較のため、MSパイロット(ただしリーダーではない)として伍長Dから大佐Aまで成長させたときの各能力値の伸び幅を「基準成長幅」としよう。
各役割によって、成長に以下のような影響を与える。
キャプテン 基準成長幅に加えて、階級が上がるごとに指揮値が1上がる。格闘値はあまり伸びない。
リーダー 基準成長値に加えて、指揮値成長にボーナスがつく。
オペレータ 基準成長幅に関係なく、階級が上がるごとに通信能力が1上がる。その他の能力は一切伸びない。
ドライバー 基準成長幅に関係なく、階級が上がるごとに操舵能力が1上がる。その他の能力は一切伸びない。
メカニック 基準成長幅に関係なく、階級が上がるごとに整備能力が1上がる。その他の能力は一切伸びない。
ゲスト 基準成長幅に関係なく、能力は一切伸びない。
※階級とは、「伍長」「少佐」などのこと。後に付くランク(A〜D)のことではない。
って書いてあるけど、
>MSパイロット(ただしリーダーではない)として伍長Dから大佐Aまで成長させたときの各能力値の伸び幅を「基準成長幅」としよう。
これには基本成長率以外にも射・格・回+1のボーナスも入ってるはずで、キャプテンにはこのボーナスは
入らないはずだからおかしいし、どっちも足りなかったりちょっと違ったりして正確な情報がはっきりしないんだよね
だから今時分で実験しながら調べてる
ttp://www.geocities.jp/ich_bin_gegangen/5.growthC.html
ttp://www5.ocn.ne.jp/~aeug/bonus.html
下はボーナスについては触れてるけど成長率の変化には減給してないし、
上は
一口にパイロットの成長とは言っても、実際はどの役割を任せる(どの役割で育てる)かによって成長の仕方がかなり違ってくる。
比較のため、MSパイロット(ただしリーダーではない)として伍長Dから大佐Aまで成長させたときの各能力値の伸び幅を「基準成長幅」としよう。
各役割によって、成長に以下のような影響を与える。
キャプテン 基準成長幅に加えて、階級が上がるごとに指揮値が1上がる。格闘値はあまり伸びない。
リーダー 基準成長値に加えて、指揮値成長にボーナスがつく。
オペレータ 基準成長幅に関係なく、階級が上がるごとに通信能力が1上がる。その他の能力は一切伸びない。
ドライバー 基準成長幅に関係なく、階級が上がるごとに操舵能力が1上がる。その他の能力は一切伸びない。
メカニック 基準成長幅に関係なく、階級が上がるごとに整備能力が1上がる。その他の能力は一切伸びない。
ゲスト 基準成長幅に関係なく、能力は一切伸びない。
※階級とは、「伍長」「少佐」などのこと。後に付くランク(A〜D)のことではない。
って書いてあるけど、
>MSパイロット(ただしリーダーではない)として伍長Dから大佐Aまで成長させたときの各能力値の伸び幅を「基準成長幅」としよう。
これには基本成長率以外にも射・格・回+1のボーナスも入ってるはずで、キャプテンにはこのボーナスは
入らないはずだからおかしいし、どっちも足りなかったりちょっと違ったりして正確な情報がはっきりしないんだよね
だから今時分で実験しながら調べてる
628名無しさん@非公式ガイド
2007/12/06(木) 09:56:37ID:9NbEusFb リーダーは指揮伸びないよ。基準成長値っていうのはどこに配属しようとも伸びる能力の事を指すんじゃないかな
そこの岡口工務店は余りアテにならない。未だに攻略等載せてる貴重なサイトではあるけどね
そこの岡口工務店は余りアテにならない。未だに攻略等載せてる貴重なサイトではあるけどね
629名無しさん@非公式ガイド
2007/12/06(木) 13:38:25ID:tdPaINKW ためしにゼノン・ティーゲルをずっとキャプテンにして育てたけど、格闘値があまり伸びないとかはまったくないね
射撃と格闘はずっと同じだけ上がっていった
キャプテンでもリーダーでも育ち方は一緒、ボーナスが違うだけだね
デマに相当踊られた
つまり初期値(固定)+そのキャラの自然に上がるステータス(固定)+階級アップ時のボーナスポイント
ってことで、ゲストとかに入れっぱなしでもボーナスポイントが入らないだけで、自然に上がる固定のステータス分は
確実に上がるってことでいいんだよね?
射撃と格闘はずっと同じだけ上がっていった
キャプテンでもリーダーでも育ち方は一緒、ボーナスが違うだけだね
デマに相当踊られた
つまり初期値(固定)+そのキャラの自然に上がるステータス(固定)+階級アップ時のボーナスポイント
ってことで、ゲストとかに入れっぱなしでもボーナスポイントが入らないだけで、自然に上がる固定のステータス分は
確実に上がるってことでいいんだよね?
630名無しさん@非公式ガイド
2007/12/07(金) 22:13:58ID:BjB7TCL1 おk
631名無しさん@非公式ガイド
2007/12/09(日) 16:52:01ID:VXm5Ymib オペレータ(通信)は戦艦の命中率を上げる、ドライバーは回避を上げるんだよね?
通信が15(操縦15)のキャラが二人いる場合、ひょっとしてそのオペレーターの命中数値が
(そのドライバーの回避数値が)高いほうが戦艦の命中率(回避率)も高くなる?
ttp://cute.cd/cammy/G-Gene/G-Gene10.html
ここでNT9のカチュアをオペレーターにしたら命中率上がったとあるけど、
NTかどうかってよりはNT補正を含めたそのキャラの命中・回避値が関係してるのかな?
通信が15(操縦15)のキャラが二人いる場合、ひょっとしてそのオペレーターの命中数値が
(そのドライバーの回避数値が)高いほうが戦艦の命中率(回避率)も高くなる?
ttp://cute.cd/cammy/G-Gene/G-Gene10.html
ここでNT9のカチュアをオペレーターにしたら命中率上がったとあるけど、
NTかどうかってよりはNT補正を含めたそのキャラの命中・回避値が関係してるのかな?
632名無しさん@非公式ガイド
2007/12/09(日) 17:20:29ID:VXm5Ymib あー違うかな、育てて実験してみるか・・・
633名無しさん@非公式ガイド
2007/12/09(日) 18:55:37ID:VXm5Ymib ttp://www5.ocn.ne.jp/~aeug/ntl.html
>命中、回避補正はオペレーター、ドライバーにもかかります。
ふむ、命中・回避値は関係ないけど、NTレベル分の補正(NTLV1につき3)分は影響があるってことかな
オペレータ(ドライバー)は通信(操縦)15で、NTレベルもなるべく高いといい、後の数値は関係ないでいいのかな
勝手に納得した
>命中、回避補正はオペレーター、ドライバーにもかかります。
ふむ、命中・回避値は関係ないけど、NTレベル分の補正(NTLV1につき3)分は影響があるってことかな
オペレータ(ドライバー)は通信(操縦)15で、NTレベルもなるべく高いといい、後の数値は関係ないでいいのかな
勝手に納得した
634名無しさん@非公式ガイド
2007/12/09(日) 19:41:05ID:ejo7wMhP 命中がドライバー依存なら、艦長の射撃値ってただの飾りなのか?
635名無しさん@非公式ガイド
2007/12/10(月) 19:28:00ID:m2aoh2mY いや、艦長の命中・回避がメインで、オペレータとドライバーが補佐
命中は艦長の命中値+NTレベル分の補正+オペレータの通信値+NTレベル分の補正、
回避は艦長の回避値+NTレベル分の補正+オペレータの操縦値+NTレベル分の補正、だと思う
命中は艦長の命中値+NTレベル分の補正+オペレータの通信値+NTレベル分の補正、
回避は艦長の回避値+NTレベル分の補正+オペレータの操縦値+NTレベル分の補正、だと思う
636名無しさん@非公式ガイド
2007/12/13(木) 02:19:14ID:3Ps3jBG9 強化人間って強化してからもランク上がればNTレベル上がっていく?
637名無しさん@非公式ガイド
2007/12/14(金) 20:28:04ID:anvxmZAe NTLはどう育てようと最終的にはちゃんと規定値まで上がる
638名無しさん@非公式ガイド
2007/12/14(金) 23:52:55ID:UfLB+Dqv 初めは大佐Aになったら全員強化した
でも強化しまくったら虚しくなって初めからやり直したい
でも今更全員育て直すのメンドい('A`)
でも強化しまくったら虚しくなって初めからやり直したい
でも今更全員育て直すのメンドい('A`)
639名無しさん@非公式ガイド
2007/12/16(日) 06:14:32ID:lndCdDlT ギラ・ドーガ改にシドを乗せてもシド専用にならないんだけど
黒歴史コード打ち込むしかMS図鑑に加えられないの?
黒歴史コード打ち込むしかMS図鑑に加えられないの?
640名無しさん@非公式ガイド
2007/12/16(日) 09:19:51ID:UeWR0raI F90終われば自動登録されるはず
641名無しさん@非公式ガイド
2007/12/16(日) 15:35:48ID:5hv7DNrn ギラドーガ改じゃなくてギラドーガな希ガス
642名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 01:05:52ID:cvcKRFub 艦長で一番重要なのは命中率だと思うけど、艦長にはNTLは関係ないよね?
いやNTLの補正は命中率に入るけど、たとえば
命中30でNTL5で3×5=+15されて命中30+15=45なのと、
命中18でNTL9で3×9=+27されて命中18+27=45ならどっちも同じだよね?
でも、NTL高いとファンネルのダメージに補正が入るから、命中が同じならNTL低いほうが
艦長に向いてると考えられるよね?(NTレベル高いならファンネル使わせたいからもったいないという意味で)
それでエターナ・フレイルが命中率高いけど格闘もNTLも低いから艦長向きだと思うんだけど、
指揮が最大でも13までしか伸びないよね?
艦長の指揮13でも戦艦のグループレベルってAにできるかな?
エターナをパイロットのみで育てると命中67 格闘26 回避29 指揮5 (NTL3の補正込み)
エターナを艦長のみで育てると命中59 格闘18 回避21 指揮13 (NTL3の補正込み)
やっぱ艦長として指揮13まで伸ばしたほうがいいかな?NTは育てなおし出来ないからちょっと迷ってるんだけど
いやNTLの補正は命中率に入るけど、たとえば
命中30でNTL5で3×5=+15されて命中30+15=45なのと、
命中18でNTL9で3×9=+27されて命中18+27=45ならどっちも同じだよね?
でも、NTL高いとファンネルのダメージに補正が入るから、命中が同じならNTL低いほうが
艦長に向いてると考えられるよね?(NTレベル高いならファンネル使わせたいからもったいないという意味で)
それでエターナ・フレイルが命中率高いけど格闘もNTLも低いから艦長向きだと思うんだけど、
指揮が最大でも13までしか伸びないよね?
艦長の指揮13でも戦艦のグループレベルってAにできるかな?
エターナをパイロットのみで育てると命中67 格闘26 回避29 指揮5 (NTL3の補正込み)
エターナを艦長のみで育てると命中59 格闘18 回避21 指揮13 (NTL3の補正込み)
やっぱ艦長として指揮13まで伸ばしたほうがいいかな?NTは育てなおし出来ないからちょっと迷ってるんだけど
643名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 01:52:39ID:Wja617B0 テスト
644名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 02:01:58ID:T/WM3040 グループレベルA保つには艦長の指揮が13だとゲストの魅力15はほぼ必須
後はリーダーだが艦長として育てたゼノンなら問題ないはず。他はどうだろう…
リーダーにはある程度艦長として育てた魅力高いキャラが必須かも。
ただ戦艦にそこまでの戦闘力は必要かな…
超万能戦艦は存在しないんだよな。移動力あれば戦闘力や地形対応が犠牲になるし
強力戦艦として挙げられるザムスガル・スクイード・グランシャリオ・ソレイユ・ジャンヌダルクetc皆一長一短だし
エターナさんが艦長なのを妄想したいというならそこまで強さ追い求めなくてもw
後はリーダーだが艦長として育てたゼノンなら問題ないはず。他はどうだろう…
リーダーにはある程度艦長として育てた魅力高いキャラが必須かも。
ただ戦艦にそこまでの戦闘力は必要かな…
超万能戦艦は存在しないんだよな。移動力あれば戦闘力や地形対応が犠牲になるし
強力戦艦として挙げられるザムスガル・スクイード・グランシャリオ・ソレイユ・ジャンヌダルクetc皆一長一短だし
エターナさんが艦長なのを妄想したいというならそこまで強さ追い求めなくてもw
645名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 02:26:22ID:cvcKRFub レスサンクス、グループレベルAは難しいのか
でもエターナって普通にパイロットとして育てたら微妙かなと思って
NTL補正込みでも回避低いし、ファンネルとかは使い物にならないし
だったら戦艦の援護射撃目当ててで艦長どうだろうと思ったんだ
でもためしに指揮13やってみようかな…
でもエターナって普通にパイロットとして育てたら微妙かなと思って
NTL補正込みでも回避低いし、ファンネルとかは使い物にならないし
だったら戦艦の援護射撃目当ててで艦長どうだろうと思ったんだ
でもためしに指揮13やってみようかな…
646名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 02:41:31ID:lRDgSQBA ファンネル使える戦艦なんてあればいいよね
ちなみに命中じゃなくて射撃
ちなみに命中じゃなくて射撃
647名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 02:59:29ID:1pi3whUl ちょうど今Fやってる暇な俺がレス
指揮:魅力:グループレベル
11:15:9
12:15:A
12:14:9
12:12:9
12:11:8
15:0:8
すまんがうちには指揮13はいない
もちろんリーダーにもよるから参考にならん気もするけど
指揮:魅力:リーダー:グループレベル
15:15:11:A
15:14:4:9
11:15:15×2人:A
個人的には万が一、戦艦が落とされると洒落にならんから回避は重視してる
指揮:魅力:グループレベル
11:15:9
12:15:A
12:14:9
12:12:9
12:11:8
15:0:8
すまんがうちには指揮13はいない
もちろんリーダーにもよるから参考にならん気もするけど
指揮:魅力:リーダー:グループレベル
15:15:11:A
15:14:4:9
11:15:15×2人:A
個人的には万が一、戦艦が落とされると洒落にならんから回避は重視してる
648名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 03:15:08ID:cvcKRFub >>647
図の見方がよくわからないw
上は艦長の指揮:魅力で、下は艦長の指揮:魅力:リーダーの指揮?
というか魅力がグループレベルに関係してるって知らなかった
艦長とリーダーの魅力両方関係してる?リーダーの魅力だけ?
図の見方がよくわからないw
上は艦長の指揮:魅力で、下は艦長の指揮:魅力:リーダーの指揮?
というか魅力がグループレベルに関係してるって知らなかった
艦長とリーダーの魅力両方関係してる?リーダーの魅力だけ?
649名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 03:27:19ID:1pi3whUl >>648
分からない…orz
艦長の指揮値:ゲストの魅力、リーダーの指揮値の順番です
艦長とリーダーは魅力は無関係
指揮7魅力14のレイチェルと、指揮8魅力13のノーランで比べると、ノーランの方が艦長もリーダーもGLvは上だった
分からない…orz
艦長の指揮値:ゲストの魅力、リーダーの指揮値の順番です
艦長とリーダーは魅力は無関係
指揮7魅力14のレイチェルと、指揮8魅力13のノーランで比べると、ノーランの方が艦長もリーダーもGLvは上だった
650名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 03:59:06ID:cvcKRFub ゲストの魅力か、そういえばゲストのこと忘れてたw
リーダーの魅力値は小隊員の経験値の上がり具合に影響あるらしいから、
グループレベルとかへの他の影響もあるのかと思った
指揮13がちょうどいないのね…
やり直しができるノーマルタイプで指揮13の作って実験してみてから決めようかな
データありがとう
リーダーの魅力値は小隊員の経験値の上がり具合に影響あるらしいから、
グループレベルとかへの他の影響もあるのかと思った
指揮13がちょうどいないのね…
やり直しができるノーマルタイプで指揮13の作って実験してみてから決めようかな
データありがとう
651名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 20:20:09ID:cvcKRFub 艦長指揮とゲスト魅力とリーダー指揮でグループレベルどう変わるか調べてみた
艦長指揮とゲスト魅力が両方15の場合のリーダーの指揮での変化
艦長指揮:ゲスト魅力:リーダー指揮=グループレベル
リーダー一人(リーダー指揮4以上でA)
15:15:4=A
15:15:3=9
リーダー二人(リーダーの指揮合計17以上でA)
15:15:15&2=A
15:15:15&1=9
15:15:10&7=A
15:15:10&6=9
15:15:9&8=A
15:15:9&7=9
リーダー三人(リーダーの指揮合計30以上でA)
15:15:15&10&5=A
15:15:15&10&4=9
15:15:15&8&7=A
15:15:15&8&6=9
艦長指揮とゲスト魅力が両方15の場合のリーダーの指揮での変化
艦長指揮:ゲスト魅力:リーダー指揮=グループレベル
リーダー一人(リーダー指揮4以上でA)
15:15:4=A
15:15:3=9
リーダー二人(リーダーの指揮合計17以上でA)
15:15:15&2=A
15:15:15&1=9
15:15:10&7=A
15:15:10&6=9
15:15:9&8=A
15:15:9&7=9
リーダー三人(リーダーの指揮合計30以上でA)
15:15:15&10&5=A
15:15:15&10&4=9
15:15:15&8&7=A
15:15:15&8&6=9
652名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 20:21:19ID:cvcKRFub 艦長指揮が15、ゲスト魅力が14の場合
リーダー一人(リーダー指揮6以上でA)
15:14:6=A
15:14:5=9
リーダー二人(リーダーの指揮合計19以上でA)
15:14:15&4=A
15:14:15&3=9
15:14:10&9=A
15:14:10&8=9
リーダー三人(リーダーの指揮合計32以上でA)
15:14:15&10&7=A
15:14:15&10&6=9
リーダー一人(リーダー指揮6以上でA)
15:14:6=A
15:14:5=9
リーダー二人(リーダーの指揮合計19以上でA)
15:14:15&4=A
15:14:15&3=9
15:14:10&9=A
15:14:10&8=9
リーダー三人(リーダーの指揮合計32以上でA)
15:14:15&10&7=A
15:14:15&10&6=9
653名無しさん@非公式ガイド
2007/12/20(木) 20:24:24ID:cvcKRFub 艦長指揮が15、ゲスト魅力が13の場合
リーダー一人(リーダー指揮8以上でA)
15:13:8=A
15:13:7=9
リーダー二人(リーダーの指揮合計21以上でA)
15:13:15&6=A
15:13:15&5=9
リーダー三人(リーダーの指揮合計34以上でA)
15:13:15&10&9=A
15:13:15&10&8=9
魅力が1下がるごとに、グループレベルAに必要なリーダー指揮値合計が2ずつ増えるって計算になる
でも指揮は15の下は10しかいなくて実験できない
もし指揮と魅力が同じ扱いで、15:14と14:15が同じだとしたら同じ計算ができるんだけど…
リーダー一人(リーダー指揮8以上でA)
15:13:8=A
15:13:7=9
リーダー二人(リーダーの指揮合計21以上でA)
15:13:15&6=A
15:13:15&5=9
リーダー三人(リーダーの指揮合計34以上でA)
15:13:15&10&9=A
15:13:15&10&8=9
魅力が1下がるごとに、グループレベルAに必要なリーダー指揮値合計が2ずつ増えるって計算になる
でも指揮は15の下は10しかいなくて実験できない
もし指揮と魅力が同じ扱いで、15:14と14:15が同じだとしたら同じ計算ができるんだけど…
654名無しさん@非公式ガイド
2007/12/23(日) 21:46:41ID:ZdtPA7cT655名無しさん@非公式ガイド
2007/12/24(月) 01:44:37ID:PHCzYAbk ついでにエオスニユクスも手に入れとけよ
656名無しさん@非公式ガイド
2007/12/25(火) 18:22:03ID:o0O9j7Ex 空と宇の適正のある戦闘機はセイバー魚だけ?
657名無しさん@非公式ガイド
2007/12/25(火) 21:09:01ID:w6ykjMNj >>656
いっぱいあるよ(´・∀・`)
いっぱいあるよ(´・∀・`)
658名無しさん@非公式ガイド
2007/12/26(水) 00:42:49ID:2gKf9hro 生産リストのバグで儲けるやつってひょっとしてIFじゃ無理?
659名無しさん@非公式ガイド
2007/12/26(水) 01:07:57ID:MZkqHDhL >>656
自分の中でコアファイターが戦闘機かどうかで、かなり数が変わってくるなw
自分の中でコアファイターが戦闘機かどうかで、かなり数が変わってくるなw
660名無しさん@非公式ガイド
2007/12/26(水) 01:58:51ID:x8muoXxw コアファイターを戦闘機と仮定した場合は
片方にしか適正がないのってUC0079連邦軍系・ミリシャぐらいしか無い
例外はGP01Fbか。こいつだけ宇宙専用
片方にしか適正がないのってUC0079連邦軍系・ミリシャぐらいしか無い
例外はGP01Fbか。こいつだけ宇宙専用
661名無しさん@非公式ガイド
2007/12/27(木) 00:29:25ID:xn9Ljvtm IFでUA上げてて思った
これじゃイカン。
IFプレイ禁止にした
これじゃイカン。
IFプレイ禁止にした
662名無しさん@非公式ガイド
2007/12/30(日) 15:17:02ID:4TC3ftzF 書き込めるか!?
663名無しさん@非公式ガイド
2008/01/06(日) 06:08:16ID:HcXnL9ZF ターンXに「飛行可能」のアビリティが欲しいお
664名無しさん@非公式ガイド
2008/01/07(月) 11:11:55ID:Xc4MmW0p 単独で大気圏突入&離脱できるMS欲しい
665名無しさん@非公式ガイド
2008/01/08(火) 05:00:02ID:qxP8941O キャラを適当に配置してて後から配置場所によって成長が変わることを知って涙目なんだけど成長をリセットすることって出来ないんだろうか
666名無しさん@非公式ガイド
2008/01/08(火) 07:52:40ID:I44LcArQ イフでキャラリセット可能
667名無しさん@非公式ガイド
2008/01/08(火) 08:54:48ID:28t5VxuD668名無しさん@非公式ガイド
2008/01/08(火) 16:51:24ID:HRwB1JcI >>664
ザンネック
ザンネック
669名無しさん@非公式ガイド
2008/01/08(火) 17:41:14ID:PUjh0IYg 単独で突入→旗艦と離れまくり
単独で打ち上げ→地球中央でなかなか重力圏外に出れない
単独で打ち上げ→地球中央でなかなか重力圏外に出れない
670名無しさん@非公式ガイド
2008/01/08(火) 17:42:35ID:HRwB1JcI それでも!
それでも、僕はっ!
ザンネックで大気圏離脱がしたい!!!!!
それでも、僕はっ!
ザンネックで大気圏離脱がしたい!!!!!
671名無しさん@非公式ガイド
2008/01/09(水) 20:27:50ID:AgTMsK8V できねーだろ・・・
672名無しさん@非公式ガイド
2008/01/11(金) 16:37:36ID:WD3g/9mn 男のロマンだな
673名無しさん@非公式ガイド
2008/01/11(金) 17:14:18ID:5EZ6ywd3 劇中でもやってるが、原作の設定では単体で大気圏離脱ができるんだよザンネックは。
単体ってっても円盤込みだが・・・。
なぜかゲームには反映されない
単体ってっても円盤込みだが・・・。
なぜかゲームには反映されない
674名無しさん@非公式ガイド
2008/01/12(土) 20:28:58ID:s7AIJJxb プロフィールモード見たらEX-sも離脱できるのにな…
675名無しさん@非公式ガイド
2008/01/22(火) 01:47:19ID:koi5svqS Fの一部の機体グラをZEROのに差し替えるとかって可能かね?
676名無しさん@非公式ガイド
2008/01/25(金) 20:38:26ID:qbBBs8zb オプションのゼロシステム付けて性格変更されると性格はどう変わるの?
677名無しさん@非公式ガイド
2008/01/25(金) 21:21:11ID:L2cyxss0 MPの弱気と強気の割合が広がり情緒不安定な感じになる
678名無しさん@非公式ガイド
2008/01/25(金) 22:10:46ID:qbBBs8zb サンクスコ
679名無しさん@非公式ガイド
2008/02/01(金) 18:27:54ID:QwvlQ9Gr クスコアル
680名無しさん@非公式ガイド
2008/02/05(火) 01:44:47ID:w0D9SpHx レンタルで使えないキャラって黒歴史コードも無いよな
誰かキャラの変更コード教えてクレクレ
誰かキャラの変更コード教えてクレクレ
681名無しさん@非公式ガイド
2008/02/06(水) 12:21:30ID:aa2sqzVq エターナは罠だな。あんなに強くなるとは思わんぜホント
682名無しさん@非公式ガイド
2008/02/09(土) 21:00:56ID:fbYZv1qE 必殺必中!ライジングアロー!
が似合う
が似合う
683名無しさん@非公式ガイド
2008/02/16(土) 23:09:42ID:yd4a3nEK ddd
684名無しさん@非公式ガイド
2008/02/18(月) 20:42:59ID:f29t3Kbb Fまでは俺のレイチェルって連邦陸戦隊のコスだったんだよな。
neo以降のカラバジャケは似合わないとおもうんだ。
neo以降のカラバジャケは似合わないとおもうんだ。
685名無しさん@非公式ガイド
2008/02/19(火) 04:53:44ID:qxh4HR5F キュベレイは開発で出せないの??
エルメスで試したけど出来なかったぞ!?
ファーストのステージでヴラウヴロ捕ってエルメスにして
それをエースにしたのにプロトタイプキュベレイが出ない。。。
テクニカルレベルも足りてるはずなんだけど。
エルメスで試したけど出来なかったぞ!?
ファーストのステージでヴラウヴロ捕ってエルメスにして
それをエースにしたのにプロトタイプキュベレイが出ない。。。
テクニカルレベルも足りてるはずなんだけど。
686名無しさん@非公式ガイド
2008/02/21(木) 02:11:34ID:4LhLvnEP キュベレイか。
プルの使ってるmkUを4面でACE登録するかZZ最終面でグワンバンに搭載されてるのを捕獲するか。
結構入手が厳しいんだよな
できれば両方入手かな。mkUはプルツーの赤もあるから図鑑埋めなら開発面倒になるし
プルの使ってるmkUを4面でACE登録するかZZ最終面でグワンバンに搭載されてるのを捕獲するか。
結構入手が厳しいんだよな
できれば両方入手かな。mkUはプルツーの赤もあるから図鑑埋めなら開発面倒になるし
687名無しさん@非公式ガイド
2008/02/29(金) 09:19:52ID:R7pzP3gv688名無しさん@非公式ガイド
2008/03/04(火) 12:28:46ID:PmfJRUq0689名無しさん@非公式ガイド
2008/03/04(火) 13:32:03ID:SKR8rfDy >>688
ttp://nama.takezo.co.jp/ps/ggf/ggf_index.html
ttp://nama.takezo.co.jp/ps/ggf/ggf_index.html
690名無しさん@非公式ガイド
2008/03/06(木) 10:03:42ID:LjB1Q0yV >>689
thanks
thanks
691名無しさん@非公式ガイド
2008/03/18(火) 23:10:41ID:p0eSNR69 ディスク入れ替え面倒くせ〜…と思って長年Fをやっていなかったが、
PSPで細工すればワンタッチでメモステ内チェンジできるというのを知り
ワクテカしながら実験、そして成功!
今ホクホクで再プレイ中。
ついでにディスク4としてIFを入れて便利この上なし♪
支援一人だけなんだったな〜そういえば
PSPで細工すればワンタッチでメモステ内チェンジできるというのを知り
ワクテカしながら実験、そして成功!
今ホクホクで再プレイ中。
ついでにディスク4としてIFを入れて便利この上なし♪
支援一人だけなんだったな〜そういえば
692名無しさん@非公式ガイド
2008/03/23(日) 03:50:34ID:wZ5jjxdD 黒歴史コードってどうやって入手するの?
シナリオ全部クリアしたら見れるの?
シナリオ全部クリアしたら見れるの?
693名無しさん@非公式ガイド
2008/03/23(日) 21:30:27ID:rVYU/qqD 検索すればいくらでも出てくる。クリアだけでは1個だけしか見れない
694名無しさん@非公式ガイド
2008/03/23(日) 23:15:01ID:cLXu12oC >>693
コードが載ってる攻略サイトは知ってるんですが
あれだけ多くのコードを自力でどうやって得るのかがわからないんです
全クリで1個しか手に入らないということは自力で全部のコード入手するのは不可能?
コードが載ってる攻略サイトは知ってるんですが
あれだけ多くのコードを自力でどうやって得るのかがわからないんです
全クリで1個しか手に入らないということは自力で全部のコード入手するのは不可能?
695名無しさん@非公式ガイド
2008/03/24(月) 08:44:42ID:qo3nggxb Gジェネのカード
ガンダムウォーとは違う奴な
今はどこ探しても無いんじゃないかね
ガンダムウォーとは違う奴な
今はどこ探しても無いんじゃないかね
696名無しさん@非公式ガイド
2008/03/24(月) 12:51:40ID:W4myBd0i >>695
なるほどゲームとは違うまた別の何かがあるんですね
なるほどゲームとは違うまた別の何かがあるんですね
697名無しさん@非公式ガイド
2008/04/07(月) 00:13:02ID:GqrYOoY0 今頃になって攻略サイトやこのスレを見つけて育成失敗か!?
とあせってるんですが、
グループレベルAとレベル9とそんなに差があるんでしょうか?
実感は今のところないのですが。
とあせってるんですが、
グループレベルAとレベル9とそんなに差があるんでしょうか?
実感は今のところないのですが。
698名無しさん@非公式ガイド
2008/04/07(月) 01:58:31ID:kI663OqH ぶっちゃけ、Aとか9とかになるくらい育ってるならそんなに影響はない
ただ、気になるなら最初から育てるのもありかとも思う
正直、育ちきったらやることなくなるしw
ただ、気になるなら最初から育てるのもありかとも思う
正直、育ちきったらやることなくなるしw
699名無しさん@非公式ガイド
2008/04/07(月) 19:54:03ID:LR9DDcdf >>697
指揮範囲の広さがが1違うだけ。ドロスやグランシャリオを運用すると違いが出てくるかも
指揮範囲の広さがが1違うだけ。ドロスやグランシャリオを運用すると違いが出てくるかも
700名無しさん@非公式ガイド
2008/04/08(火) 00:49:38ID:9/feFo1N701名無しさん@非公式ガイド
2008/04/15(火) 17:24:16ID:tchEeNtm j
702名無しさん@非公式ガイド
2008/04/15(火) 18:07:36ID:gTuih6gp703名無しさん@非公式ガイド
2008/04/17(木) 19:12:07ID:NAm95vXj 中性的でシャイな男
シャイな男というのは、自ら果敢に攻めるということがないため、気が強くてちょっとわがままな女性や、
しっかり者でリーダーシップのとれる年上の女性と付き合うことが多いようです。
俺様系の強引男
男としてのプライドが高く、どちらかと言えば女性を卑下する傾向も強いのが特徴です。
女に対しては綺麗でか弱いという幻想を抱いていることも少なくありませんですので、
自分より有能そうなバリキャリの女性や、男勝りで女らしさに欠ける女性などは敬遠しがち。
シャイな男というのは、自ら果敢に攻めるということがないため、気が強くてちょっとわがままな女性や、
しっかり者でリーダーシップのとれる年上の女性と付き合うことが多いようです。
俺様系の強引男
男としてのプライドが高く、どちらかと言えば女性を卑下する傾向も強いのが特徴です。
女に対しては綺麗でか弱いという幻想を抱いていることも少なくありませんですので、
自分より有能そうなバリキャリの女性や、男勝りで女らしさに欠ける女性などは敬遠しがち。
704名無しさん@非公式ガイド
2008/04/21(月) 15:56:52ID:qCX9qqbB >691細工だと・・・・?
705名無しさん@非公式ガイド
2008/05/13(火) 12:00:20ID:bqBUcQ+k >>647-649 で抜けてる艦長指揮13を暇な俺がやってみる。
艦長指揮13固定
ゲスト魅力15→グループレベルA
ゲスト魅力14→レベルA
ゲスト魅力13→レベル9
ついでに・・・
1グループ 艦長指揮13 ゲスト魅力15
リーダー指揮値10→レベルA
リーダー指揮値9→レベル9
2グループ
グループAのリーダー指揮15 グループBのリーダー指揮8 →レベルA
グループAのリーダー指揮15 グループBのリーダー指揮6 →レベル9
うちに指揮7の奴がいなかったorz
艦長指揮13固定
ゲスト魅力15→グループレベルA
ゲスト魅力14→レベルA
ゲスト魅力13→レベル9
ついでに・・・
1グループ 艦長指揮13 ゲスト魅力15
リーダー指揮値10→レベルA
リーダー指揮値9→レベル9
2グループ
グループAのリーダー指揮15 グループBのリーダー指揮8 →レベルA
グループAのリーダー指揮15 グループBのリーダー指揮6 →レベル9
うちに指揮7の奴がいなかったorz
706名無しさん@非公式ガイド
2008/05/14(水) 23:44:12ID:9wOtaeUm おぉ懐かしいコレ
昔はI.Fで攻防+255の専用ザクUのチーム作って遊んだなぁ
昔はI.Fで攻防+255の専用ザクUのチーム作って遊んだなぁ
707名無しさん@非公式ガイド
2008/05/22(木) 07:53:58ID:FHEk9+zA 昨日F1からやってみたんだがおもしろいな
もう大分前のゲームだからみんなやってないのかな・・・
魂スレはなんか活気がまだかなりあるっぽいな
もう大分前のゲームだからみんなやってないのかな・・・
魂スレはなんか活気がまだかなりあるっぽいな
708名無しさん@非公式ガイド
2008/05/22(木) 08:46:20ID:ESeLrEMZ 発売時期を考えたら相当頑張ってる方だと思うがな。
709名無しさん@非公式ガイド
2008/05/22(木) 13:24:23ID:T4p+NnlV710名無しさん@非公式ガイド
2008/05/22(木) 19:14:45ID:FHEk9+zA711名無しさん@非公式ガイド
2008/05/22(木) 19:45:41ID:FHyKRbub712名無しさん@非公式ガイド
2008/06/03(火) 17:59:23ID:D4hqnhag 保守
713名無しさん@非公式ガイド
2008/06/06(金) 02:20:21ID:j337/NYo GジェネFのBGMを全曲録音うpしてみた
http://yuanshu.iobb.net/uploader/src/up0136.wav.html
GジェネBGM@1stガン〜BD(中音質
http://yuanshu.iobb.net/uploader/src/up0138.wav.html
GジェネBGMAコロニー 〜ZZ(中音質
http://yuanshu.iobb.net/uploader/src/up0134.wav.html
GジェネBGMB逆シャア〜V(中音質
http://yuanshu.iobb.net/uploader/src/up0135.wav.html
GジェネBGMCG〜∀(中音質
passは aaa 。再生ページで「ファイル」→「名前を付けてページを保存」でDLできます
高音質にする場合SoundEngine Freeでチャンネルを「2」にして保存
期限が切れたらまたうpします
http://yuanshu.iobb.net/uploader/src/up0136.wav.html
GジェネBGM@1stガン〜BD(中音質
http://yuanshu.iobb.net/uploader/src/up0138.wav.html
GジェネBGMAコロニー 〜ZZ(中音質
http://yuanshu.iobb.net/uploader/src/up0134.wav.html
GジェネBGMB逆シャア〜V(中音質
http://yuanshu.iobb.net/uploader/src/up0135.wav.html
GジェネBGMCG〜∀(中音質
passは aaa 。再生ページで「ファイル」→「名前を付けてページを保存」でDLできます
高音質にする場合SoundEngine Freeでチャンネルを「2」にして保存
期限が切れたらまたうpします
714名無しさん@非公式ガイド
2008/06/06(金) 02:22:30ID:j337/NYo SDガンダムGジェネレーションmp3音楽を全曲録音うpしました
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35332.wav.html
GジェネBGM@1stガン〜BD(低音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35336.wav.html
GジェネBGMAコロニー 〜ZZ(低音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35341.wav.html
GジェネBGMB逆シャア〜V(低音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35345.wav.html
GジェネBGMCG〜∀(低音質
passは aaa 。再生ページで「ファイル(F)」→「名前を付けてページを保存(A)」でDLできます
サイズは100mb。期限が切れたらまたうpします
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35332.wav.html
GジェネBGM@1stガン〜BD(低音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35336.wav.html
GジェネBGMAコロニー 〜ZZ(低音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35341.wav.html
GジェネBGMB逆シャア〜V(低音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35345.wav.html
GジェネBGMCG〜∀(低音質
passは aaa 。再生ページで「ファイル(F)」→「名前を付けてページを保存(A)」でDLできます
サイズは100mb。期限が切れたらまたうpします
715名無しさん@非公式ガイド
2008/06/06(金) 02:25:09ID:j337/NYo Gジェネmusicを下記URLからダウンロードできます
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35249.wav.html
1STガンダム(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35250.wav.html
08小隊(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35252.wav.html
ブルーデスティニー(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35253.wav.html
コロニーの落ちた地で・・・(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35254.wav.html
ポケットの中の戦争(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35255.wav.html
0083(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35256.wav.html
Zガンダム(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35257.wav.html
センチネル(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35259.wav.html
ガンダムZZ(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35264.wav.html
逆襲のシャア(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35265.wav.html
閃光のハサウェイ(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35249.wav.html
1STガンダム(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35250.wav.html
08小隊(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35252.wav.html
ブルーデスティニー(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35253.wav.html
コロニーの落ちた地で・・・(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35254.wav.html
ポケットの中の戦争(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35255.wav.html
0083(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35256.wav.html
Zガンダム(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35257.wav.html
センチネル(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35259.wav.html
ガンダムZZ(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35264.wav.html
逆襲のシャア(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35265.wav.html
閃光のハサウェイ(高音質
716名無しさん@非公式ガイド
2008/06/06(金) 02:26:07ID:j337/NYo http://2.kissho.org/5000/src/5zen35266.wav.html
ガンダムF90(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35267.wav.html
シルエットF91(高音
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35269.wav.html
F91(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35270.wav.html
クロスボーン(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35271.wav.html
Vガンダム(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35272.wav.html
Gガンダム(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35276.wav.html
ガンダムW(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35277.wav.html
G−UNIT(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35279.wav.html
エンドレスワルツ(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35280.wav.html
ガンダムX(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35282.wav.html
∀ガンダム(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35284.wav.html
その他+オリジナル(高音質
passは aaa 。再生ページで「ファイル」→「名前を付けてページを保存」でDLできます
各シリーズ5曲程度。サイズは 20MB〜90MB。期限が切れたらまたうpします
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1110685
http://www.nicovideo.jp/watch/sm689885
ニコニコ動画でも聞けます
ガンダムF90(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35267.wav.html
シルエットF91(高音
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35269.wav.html
F91(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35270.wav.html
クロスボーン(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35271.wav.html
Vガンダム(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35272.wav.html
Gガンダム(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35276.wav.html
ガンダムW(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35277.wav.html
G−UNIT(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35279.wav.html
エンドレスワルツ(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35280.wav.html
ガンダムX(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35282.wav.html
∀ガンダム(高音質
http://2.kissho.org/5000/src/5zen35284.wav.html
その他+オリジナル(高音質
passは aaa 。再生ページで「ファイル」→「名前を付けてページを保存」でDLできます
各シリーズ5曲程度。サイズは 20MB〜90MB。期限が切れたらまたうpします
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1110685
http://www.nicovideo.jp/watch/sm689885
ニコニコ動画でも聞けます
717名無しさん@非公式ガイド
2008/06/07(土) 11:53:53ID:u+I57+WN >716
死ね
死ね
718名無しさん@非公式ガイド
2008/06/08(日) 22:24:49ID:jgUmEVBr F90のテーマが好きだな
719名無しさん@非公式ガイド
2008/06/26(木) 05:43:23ID:8U5yHINM F以外にGXのエニルかパーラが出てるGジェネってないのかな?
720名無しさん@非公式ガイド
2008/06/27(金) 18:06:10ID:r5D291JK P
721Msとおりすがり
2008/07/12(土) 20:59:39ID:Ox3wk+Ew722名無しさん@非公式ガイド
2008/07/20(日) 13:33:51ID:5LVrpeU3 グレートジオングってなんぞや?
723名無しさん@非公式ガイド
2008/07/20(日) 13:37:55ID:vv3vqCyA 魂と勘違いしてるんじゃないの?
724オッサン
2008/08/01(金) 15:26:40ID:VfS2g3Sa はじめまして!
725オッサン
2008/08/01(金) 15:28:21ID:VfS2g3Sa だれか、書きこんでくれ〜!
726オッサン
2008/08/01(金) 15:29:19ID:VfS2g3Sa だれか、書きこんでくれ〜!
たのむ〜〜
たのむ〜〜
727オッサン
2008/08/01(金) 15:36:01ID:VfS2g3Sa ガンダムアシュタロン 07−1570510
G-3ガンダム 03−7190600
です。
G-3ガンダム 03−7190600
です。
728名無しさん@非公式ガイド
2008/08/03(日) 21:05:32ID:ZnwHtoJM Gジェネ最高ーぅ
729名無しさん@非公式ガイド
2008/08/05(火) 20:55:00ID:w5fktKcA BGM再うp希望
730名無しさん@非公式ガイド
2008/08/07(木) 02:56:14ID:qnpj33aj ようつべかニコ動で「Gジェネ」で検索すればおk
731名無しさん@非公式ガイド
2008/08/07(木) 13:04:56ID:D9OSWLJj732名無しさん@非公式ガイド
2008/08/11(月) 16:25:30ID:Eruj8P5W GジェネFなんて糞ゲーよくやるわw
733名無しさん@非公式ガイド
2008/08/12(火) 00:15:22ID:1TKvJY1O 神ゲーですよー?
734名無しさん@非公式ガイド
2008/08/20(水) 00:22:56ID:D8xEpBYq 懐かしいな
735名無しさん@非公式ガイド
2008/09/06(土) 12:25:29ID:KRs2KUDd GFの音響担当が韓国にいってますた。
736名無しさん@非公式ガイド
2008/09/25(木) 02:01:06ID:9fGneqKU >>618
F系列が嫌になってスピリッツやP無視してたがPは武装が犯罪としかいえないほど酷いけどスピリッツはV2AB辺りがちゃんとしてるからやってみようかなという気にはなった
でもUC限定は痛すぎるぞ
F系列が嫌になってスピリッツやP無視してたがPは武装が犯罪としかいえないほど酷いけどスピリッツはV2AB辺りがちゃんとしてるからやってみようかなという気にはなった
でもUC限定は痛すぎるぞ
737名無しさん@非公式ガイド
2008/10/27(月) 17:05:16ID:FakoniRG 久しぶりにやろうと思ったが、昔友人に借りパクされたのを思い出した
中古探してんだが、ゼロはあっても、どこにF行ってもはない
Fってそんなに在庫ないの?
中古探してんだが、ゼロはあっても、どこにF行ってもはない
Fってそんなに在庫ないの?
738名無しさん@非公式ガイド
2008/10/27(月) 20:04:00ID:f5ozQHG8 金にもの言わせばいくらでも見つかるよ
739名無しさん@非公式ガイド
2008/10/29(水) 15:15:26ID:NmIoLF8g Gジェネの中で対戦できるのってFだけ?
740名無しさん@非公式ガイド
2008/11/02(日) 05:41:22ID:YOKN+P/w 無印とゼロも出来たと思うが
741名無しさん@非公式ガイド
2008/11/21(金) 21:01:03ID:n/FXm9pa このスレを見つけて、久しぶりにプレイしてみた。
0083の最後の三つ巴戦、コロニーってどうやっても
落下するんでしったけ?
0083の最後の三つ巴戦、コロニーってどうやっても
落下するんでしったけ?
742名無しさん@非公式ガイド
2008/11/24(月) 10:15:54ID:LOPdouzq 機動戦士ガンダムの4ステージのクリアするポイントを教えてください
743名無しさん@非公式ガイド
2008/11/24(月) 11:44:48ID:LOPdouzq744名無しさん@非公式ガイド
2008/11/24(月) 16:23:59ID:5lr0CZga >742
プレイヤーは本拠地防衛にまわそ
アッザムはぜったいに回収しといた方がいい設計に役立つ
ホワイトベースの方はアムロが来る3ターン目までグフを射程4マス、
ヒートロッドを使われないようにしといてあとホワイトベースもミサイル打ってやったりして援護
プレイヤーは本拠地防衛にまわそ
アッザムはぜったいに回収しといた方がいい設計に役立つ
ホワイトベースの方はアムロが来る3ターン目までグフを射程4マス、
ヒートロッドを使われないようにしといてあとホワイトベースもミサイル打ってやったりして援護
745名無しさん@非公式ガイド
2008/11/25(火) 19:56:03ID:0fGBM366 マルチウゼ
746名無しさん@非公式ガイド
2008/11/27(木) 23:53:48ID:T51z44Qp 対戦で「コロニー落としまくって誰の機体が最後まで生き残れるか」なんてやったのは俺くらいだろうな
747名無しさん@非公式ガイド
2008/11/30(日) 23:51:03ID:DOk9fTAn コロニー爆弾を設置して自爆テロごっこしてる奴俺以外に居ないのかな
748名無しさん@非公式ガイド
2008/12/01(月) 08:52:52ID:AEVSEp76 map兵器オンリー対戦なんてやるの俺だけだよ
749名無しさん@非公式ガイド
2009/01/13(火) 22:18:31ID:KfDODWax なぁ?どの話からやるのが楽かな?
ガンダムから始めたらズゴックいっぱい出てくる所で詰まったんだが…
ガンダムから始めたらズゴックいっぱい出てくる所で詰まったんだが…
750名無しさん@非公式ガイド
2009/01/14(水) 12:45:28ID:qT/7531I 劇場版W
751名無しさん@非公式ガイド
2009/01/14(水) 13:53:15ID:3/8zM+Nb thx
752名無しさん@非公式ガイド
2009/01/14(水) 14:24:02ID:3/8zM+Nb >>750
死ね
死ね
753名無しさん@非公式ガイド
2009/01/14(水) 15:22:54ID:CfHTQl0N >>752
急にどうした?
急にどうした?
754名無しさん@非公式ガイド
2009/01/14(水) 16:36:39ID:3/8zM+Nb 一面からムズィーじゃないすか。
トルネード三機のデフォ兵でどやってあの数の敵捌けってさ。
トルネード三機のデフォ兵でどやってあの数の敵捌けってさ。
755名無しさん@非公式ガイド
2009/01/14(水) 17:16:07ID:CfHTQl0N なんとかクリアすりゃおすすめの意味わかんじゃね
756名無しさん@非公式ガイド
2009/01/14(水) 17:38:59ID:oPDyURS9757名無しさん@非公式ガイド
2009/01/14(水) 18:27:44ID:L8RvZHoD758名無しさん@非公式ガイド
2009/01/14(水) 18:32:09ID:L8RvZHoD759名無しさん@非公式ガイド
2009/01/16(金) 01:38:22ID:C2PSkaII 小惑星帯・雲・ジャングルで敵の攻撃を回避
超強気の状態で格闘
これでよし。
超強気の状態で格闘
これでよし。
760名無しさん@非公式ガイド
2009/01/19(月) 19:41:17ID:Q5STfjs6 センチネルシナリオをやり直してみた
敵側でやりたくなった
なぜガンダムは敵のほうが魅力的な場合が多いのか
敵側でやりたくなった
なぜガンダムは敵のほうが魅力的な場合が多いのか
761名無しさん@非公式ガイド
2009/01/22(木) 03:02:38ID:3V4bqA+Y 何となく掘り返してやり始めたんだけどやっぱりFは何かやりやすい。
スピリッツとかもクリアして、頑張って100%にして、
戦闘シーン動くようになったり声出るのが当たり前だったり、
進化してるのはそうなんだけどハロポイントを気にしすぎてしまってね……
ついさっきようやくブルー三号機が我が隊にやってきました。
捕獲してきた一つ目だらけの部隊で数少ない二つ目ツノ付きです。
それにしてもすんごいご長寿スレですね。
スピリッツとかもクリアして、頑張って100%にして、
戦闘シーン動くようになったり声出るのが当たり前だったり、
進化してるのはそうなんだけどハロポイントを気にしすぎてしまってね……
ついさっきようやくブルー三号機が我が隊にやってきました。
捕獲してきた一つ目だらけの部隊で数少ない二つ目ツノ付きです。
それにしてもすんごいご長寿スレですね。
762名無しさん@非公式ガイド
2009/01/22(木) 17:28:18ID:CrDUxuDB トーチカの回避力が地味に高いのが納得いかない
763名無しさん@非公式ガイド
2009/01/23(金) 02:45:00ID:bu2tdGiM ZZのシナリオでハマーンはどうしたら出てくるの?
グレミー撃破しても出てこないんだが・・・
グレミー撃破しても出てこないんだが・・・
764名無しさん@非公式ガイド
2009/01/23(金) 18:04:48ID:rZ+EYLre プレイヤーが配置されるマップとは別の層に最初から出現してるだろ…。
765名無しさん@非公式ガイド
2009/01/24(土) 15:18:23ID:LXl0S1Qn その別の層が出てこないなり。
766名無しさん@非公式ガイド
2009/01/24(土) 20:16:57ID:rsWIewb7 何面?
767名無しさん@非公式ガイド
2009/01/29(木) 07:58:01ID:PAu4iYQh 昨日中古屋で2000円のF見たんだけど、買いかな?
768名無しさん@非公式ガイド
2009/01/29(木) 10:51:02ID:T6gEm3/N 買っとけ。
769名無しさん@非公式ガイド
2009/01/29(木) 11:13:50ID:B/yV1ts0 俺は105円で買ったけど
770名無しさん@非公式ガイド
2009/02/04(水) 01:31:21ID:1rgq3WaC 2000円も出すならアマゾンで新品買ったほうがいいよ。
2170円だったかな。
2170円だったかな。
771名無しさん@非公式ガイド
2009/02/07(土) 12:04:09ID:UG3gbl7r ps版のディスクをcdプレイヤーで再生した人いる?
今、偶然再生しちゃったんだけど・・・w
てか、みんなはもう知ってるの?
今、偶然再生しちゃったんだけど・・・w
てか、みんなはもう知ってるの?
772名無しさん@非公式ガイド
2009/02/08(日) 05:40:46ID:ueIeUe0z 恒例のネタ
773名無しさん@非公式ガイド
2009/02/08(日) 20:14:45ID:N/jgNT2n 1から読んで>>35でクソワロタwww
774名無しさん@非公式ガイド
2009/02/25(水) 18:28:42ID:zYYojPQ/ 欲しいが売ってねぇ
775名無しさん@非公式ガイド
2009/03/29(日) 00:54:05ID:DxTSJwcm 志願兵の時に階級上げれば登録した時の階級も上がってるんだよな?
曹長Cで登録したのに伍長Dなんだがどういうこと?
曹長Cで登録したのに伍長Dなんだがどういうこと?
776名無しさん@非公式ガイド
2009/03/29(日) 03:10:47ID:xLOAARX7 それはZEROだろ
Fだと資金が増えるだけだった気がする
Fだと資金が増えるだけだった気がする
777名無しさん@非公式ガイド
2009/03/29(日) 03:23:49ID:DxTSJwcm そうだったのかサンクス
778名無しさん@非公式ガイド
2009/03/31(火) 23:55:13ID:Rru1egHR リーダーが攻撃するとき、戦艦から援護が来る確立が高い気がするけど、気のせい?
779名無しさん@非公式ガイド
2009/04/07(火) 20:24:56ID:Ceb6h/RS ドン・エスカルゴのような、水中MAP間攻撃が可能な機体って他に有りますか?
物語の設定上はいろいろあると思うけど、ゲームとなるとコイツ以外に存在しない気がする。
物語の設定上はいろいろあると思うけど、ゲームとなるとコイツ以外に存在しない気がする。
780名無しさん@非公式ガイド
2009/05/16(土) 18:36:44ID:uic3XFi2 3Kで買ってきた
781名無しさん@非公式ガイド
2009/05/21(木) 07:31:04ID:pNvcDG3R おめでとう。
782名無しさん@非公式ガイド
2009/05/21(木) 17:01:31ID:UeJ+spVf ああ水泳部育てたい
783名無しさん@非公式ガイド
2009/05/23(土) 12:28:47ID:F714AqE5 水泳部はクリアー後の余興にしておいたほうが良いよ。
水中戦は完全に不要と思ったほうが良い。
水中に居る奴もいづれは上陸してくるから、それを待つほうが良いし、そうでないなら無いで時間はかかるが水中Cでもどうにでもなる。
ようやくクリアーしたが、フェニックスの黒歴史コード見逃した。
水中戦は完全に不要と思ったほうが良い。
水中に居る奴もいづれは上陸してくるから、それを待つほうが良いし、そうでないなら無いで時間はかかるが水中Cでもどうにでもなる。
ようやくクリアーしたが、フェニックスの黒歴史コード見逃した。
784名無しさん@非公式ガイド
2009/05/23(土) 20:56:58ID:7wEG+vjB >>783
設定からスタッフロールがまた見られる
設定からスタッフロールがまた見られる
786名無しさん@非公式ガイド
2009/06/12(金) 20:43:45ID:FYyhqKRa 保守age
787名無しさん@非公式ガイド
2009/06/15(月) 16:29:54ID:ju7xrrx+ 黒歴史コードを使って、ジュドー・アーシタを大量レンタル。キャプテンもパイロットもクルーもみんなジュドーにしちゃった。
788名無しさん@非公式ガイド
2009/07/13(月) 04:01:06ID:i+Q+8Opw 保守
789名無しさん@非公式ガイド
2009/07/20(月) 09:00:53ID:QEdGK9mu みんな楽しそうだな…
俺も買い直そうかな…
俺も買い直そうかな…
790名無しさん@非公式ガイド
2009/07/20(月) 22:16:16ID:SxwK3WQA791名無しさん@非公式ガイド
2009/07/21(火) 03:28:54ID:Rt1XA2KY792名無しさん@非公式ガイド
2009/07/25(土) 01:53:54ID:Bmmjr06Y リングサイコミュ使ってみたんだけどさ、恐ろしく何の役にも立たないな。
793名無しさん@非公式ガイド
2009/07/25(土) 03:24:06ID:Bmmjr06Y ウォルターガンダムは水中適正あるのに、着水している敵に攻撃が当らないとは情けない。
794名無しさん@非公式ガイド
2009/07/26(日) 21:09:00ID:3+EXX910 サイコハロ最強すぐる
795名無しさん@非公式ガイド
2009/08/01(土) 00:49:28ID:zUyiJlyA ガンダムからはじめたがガウが出てきたところではまった
敵降りてこないし上昇できるのコアだけだぜ・・・
敵降りてこないし上昇できるのコアだけだぜ・・・
796名無しさん@非公式ガイド
2009/08/01(土) 23:36:50ID:3YPDHb0x IFで全員ニュータイプにしてウハウハーッ!!
って思ってたら強くなりすぎてつまらんゲームになってまった
解除するコードとかあるのかな
あの頃に戻りたい・・・・
って思ってたら強くなりすぎてつまらんゲームになってまった
解除するコードとかあるのかな
あの頃に戻りたい・・・・
797名無しさん@非公式ガイド
2009/08/12(水) 19:11:48ID:pA7xAHYs プロフィールに登録されるのって
どーすればいいんだ?
どーすればいいんだ?
798名無しさん@非公式ガイド
2009/08/20(木) 02:39:35ID:b1LwtFVP エターナ・フレイルって本当に射撃50まで上がるの??
ずっとパイロットで使ってて、いま少佐Dで射撃16しかないんだけど
ずっとパイロットで使ってて、いま少佐Dで射撃16しかないんだけど
799名無しさん@非公式ガイド
2009/08/20(木) 23:38:42ID:DBfP7sjG >>798
上がる。信じて使い続けろ。
上がる。信じて使い続けろ。
800名無しさん@非公式ガイド
2009/09/05(土) 19:53:23ID:5EM/j5Bw くそぉ、Fが売ってねぇぜ。
ifはあったんだが一応買っとくべきですか?
ifはあったんだが一応買っとくべきですか?
801名無しさん@非公式ガイド
2009/09/06(日) 06:18:34ID:qiTVQ4K8 うん
802名無しさん@非公式ガイド
2009/09/08(火) 01:53:46ID:6bSghjFI いややめとけ
Fの無いIFなんてゴミゲームだ
Fの無いIFなんてゴミゲームだ
803名無しさん@非公式ガイド
2009/09/09(水) 04:04:58ID:vtnSH+re Fを買う前提ならいのではないだろうか
804名無しさん@非公式ガイド
2009/09/09(水) 14:23:16ID:UBsq9061 Fの値段が下がらん、6Kも出して買う人が居るからなぁ
追加シナリオを入れて再販したら結構、売れるかも?
追加シナリオを入れて再販したら結構、売れるかも?
805名無しさん@非公式ガイド
2009/09/09(水) 17:25:40ID:jYrAVU6j806名無しさん@非公式ガイド
2009/09/09(水) 22:11:03ID:YqfEeshp 値段が下がらないのって、それだけの価値があるからじゃね?
807名無しさん@非公式ガイド
2009/09/09(水) 23:42:51ID:DE6i4aQI GE●に売りに行ったら500円だった
店頭では4980円なのに・・・
店頭では4980円なのに・・・
808名無しさん@非公式ガイド
2009/09/10(木) 04:06:41ID:8p+EhiaJ >>805
良かったな。誰が何と言おうとこのゲームは名作だ
良かったな。誰が何と言おうとこのゲームは名作だ
809名無しさん@非公式ガイド
2009/09/12(土) 14:57:32ID:bm3SI10l タイトルにSDガンダムて入れろよカス
810名無しさん@非公式ガイド
2009/09/14(月) 01:25:38ID:y5lIzhDW Gジェネってパイロットのパラメーターって育て方によって変動するの?
811名無しさん@非公式ガイド
2009/09/14(月) 08:16:19ID:ZVcXh3CQ ランクがA→Dに(例;伍長A→軍曹D)なるときにパイロットなら格射回+1
艦長なら指揮
通信なら通信
操舵なら操舵
整備なら整備
に+1される。
ゲストにボーナスはない
艦長なら指揮
通信なら通信
操舵なら操舵
整備なら整備
に+1される。
ゲストにボーナスはない
812名無しさん@非公式ガイド
2009/09/14(月) 20:54:35ID:y5lIzhDW >>811
おーありがとう。だからifに伍長に戻すなんてメニューがあるんだな
おーありがとう。だからifに伍長に戻すなんてメニューがあるんだな
813名無しさん@非公式ガイド
2009/10/02(金) 02:29:28ID:aoLLUq5C 数年ぶりにやってFGクリアしたんだけど、クリア後に登録されるレンタルキャラって連邦だけだったっけ?
いきなり歯抜けで参っちゃったorz
いきなり歯抜けで参っちゃったorz
814名無しさん@非公式ガイド
2009/10/03(土) 02:42:06ID:AEdSjz/Y アムロやブライトの横が抜けてるって意味なら
それはZや逆シャアをクリアすれば埋まる
ジオン系はリストのもっと下にいるはず
それはZや逆シャアをクリアすれば埋まる
ジオン系はリストのもっと下にいるはず
815名無しさん@非公式ガイド
2009/10/03(土) 23:47:53ID:Z0rSZhW+ ZZのコロニー落としの面で行き詰まってます。あれって実質1ターンでコロニー破壊しなきゃダメってことなんですかね?
816名無しさん@非公式ガイド
2009/10/04(日) 06:10:04ID:ryjfNkb4 >>815
コロニーは壊さなくてもクリアできる。
自部隊や輸送機、アーガマ、ガルダを上空に移動させればいい。
シナリオ的にコロニーは落ちるストーリーだから(・ε・)キニシナイ!!
今、エアマスターを鍛えようと思ってるのだがどの面がいいかな?
なんかUCの世界には合わんし、ロマンでウィッツをレンタルしたいし。
ウィングの世界だとブラネイト・Dで戦力にならん。
妥協でVガンとか思ったが、ここでもビームシールドが邪魔だ・・・
コロニーは壊さなくてもクリアできる。
自部隊や輸送機、アーガマ、ガルダを上空に移動させればいい。
シナリオ的にコロニーは落ちるストーリーだから(・ε・)キニシナイ!!
今、エアマスターを鍛えようと思ってるのだがどの面がいいかな?
なんかUCの世界には合わんし、ロマンでウィッツをレンタルしたいし。
ウィングの世界だとブラネイト・Dで戦力にならん。
妥協でVガンとか思ったが、ここでもビームシールドが邪魔だ・・・
817名無しさん@非公式ガイド
2009/10/04(日) 09:44:32ID:hkESNPX9 成長具合にもよるが
EWラストオススメ
サーペントの経験値多いしな。
EWラストオススメ
サーペントの経験値多いしな。
819名無しさん@非公式ガイド
2009/10/07(水) 10:04:49ID:ZaZ/KOza FとF.IFってどう違うの?
820名無しさん@非公式ガイド
2009/10/07(水) 13:02:49ID:ZaZ/KOza 連投ごめんなさい
ジムカスタムのバニング機を作れば図鑑が100%なので
黒歴史コードで作ったんだけど
MSが100%にならないのはなぜ?
他に抜けてる機体は無かったし
これってバグ?
ジムカスタムのバニング機を作れば図鑑が100%なので
黒歴史コードで作ったんだけど
MSが100%にならないのはなぜ?
他に抜けてる機体は無かったし
これってバグ?
821名無しさん@非公式ガイド
2009/10/07(水) 20:09:59ID:G4Ebjkqj822名無しさん@非公式ガイド
2009/10/07(水) 22:01:22ID:ZaZ/KOza823名無しさん@非公式ガイド
2009/10/08(木) 22:02:56ID:dmNB9Cri ifで伍長に戻したキャラはFでも伍長になるのですか?
824名無しさん@非公式ガイド
2009/10/10(土) 15:02:48ID:j+2haWvZ 最近Fとifを両方合わせて2500円ぐらいで購入、値段的にはまぁこんなものかな?
F90を3〜4機を1チームにして見た目が傭兵なオリキャラ乗せて
換装して宇陸海空とわず戦場駆け巡る脳内妄想楽しい
F90を3〜4機を1チームにして見た目が傭兵なオリキャラ乗せて
換装して宇陸海空とわず戦場駆け巡る脳内妄想楽しい
825名無しさん@非公式ガイド
2009/10/11(日) 08:05:42ID:CzOqu3OA いいな〜
昔に手放しちゃったけど、やりたくなったから探したら近所には売ってないし
ネットで検索してもF単体で5000円以上
諦めてifだけ買ったわ
昔に手放しちゃったけど、やりたくなったから探したら近所には売ってないし
ネットで検索してもF単体で5000円以上
諦めてifだけ買ったわ
826名無しさん@非公式ガイド
2009/10/11(日) 19:32:54ID:wwKrHHbL827名無しさん@非公式ガイド
2009/10/13(火) 16:57:07ID:kFha4R8X ∀後編でゲストを一斉後退
まっすぐ進んできたウォドムをサイコハロの地ならしで攻撃
あとは装甲車でも軽く撃破できる
まっすぐ進んできたウォドムをサイコハロの地ならしで攻撃
あとは装甲車でも軽く撃破できる
828名無しさん@非公式ガイド
2009/10/14(水) 15:04:18ID:2BImCglZ829名無しさん@非公式ガイド
2009/10/16(金) 21:24:52ID:dDMyDw+/ X系の機体使いやすいね
GファルコンDXとレオパルドDは相当強い
GファルコンDXとレオパルドDは相当強い
830名無しさん@非公式ガイド
2009/10/29(木) 19:31:48ID:hqPx3IKF 質問でスマンのだが
パイロットの回避の数値とかがユニットに乗って黄色いのってオーバーフローって意味だっけ?
だとしたらユニットのどの数値が関係してんのかな?
ググっても分からんかった
パイロットの回避の数値とかがユニットに乗って黄色いのってオーバーフローって意味だっけ?
だとしたらユニットのどの数値が関係してんのかな?
ググっても分からんかった
831830
2009/10/30(金) 05:09:52ID:I2SyJrUA 自己解決 失礼
832名無しさん@非公式ガイド
2009/11/09(月) 08:23:55ID:SuAlUD7O Fのリメイクでねえかなぁ…
システムそのままでパイロット・機体を削除なしで追加、戦闘シーンのフルボイス&アニメーション化、シナリオ追加なら15Kでも買う
システムそのままでパイロット・機体を削除なしで追加、戦闘シーンのフルボイス&アニメーション化、シナリオ追加なら15Kでも買う
833名無しさん@非公式ガイド
2009/11/09(月) 20:07:36ID:CuGlQAME834名無しさん@非公式ガイド
2009/11/10(火) 10:26:41ID:6PS+EGOz ゼロカスよりヘビーアームスcの方が数倍つよくね?
835名無しさん@非公式ガイド
2009/11/12(木) 03:36:09ID:YFtxo12p836名無しさん@非公式ガイド
2009/12/17(木) 02:54:08ID:VoOEAZrU ゼノン、ガルン、ジェフリー、……なんで艦長ばっかり出てくるんだよ………。
838名無しさん@非公式ガイド
2009/12/17(木) 16:35:20ID:3D96vZpM GジェネFスレ発見の記念カキコ、昔実際やった部隊
旗艦 戦艦忘れた、3×4編成できた万能艦だったのは確か
フェニックスとか適当
Ex-Sガンダム×3
ガンダムF90部隊(反応UPとかEWAC付けた機体)
2番艦 ラー・カイラムだった気がした 2×6だったかな?
青いギラドーガ改、MDユニット付けた宇宙用の機体×いっぱい
クスィーガンダム、MDユニット付けたGT-FOUR×いっぱい
旗艦 戦艦忘れた、3×4編成できた万能艦だったのは確か
フェニックスとか適当
Ex-Sガンダム×3
ガンダムF90部隊(反応UPとかEWAC付けた機体)
2番艦 ラー・カイラムだった気がした 2×6だったかな?
青いギラドーガ改、MDユニット付けた宇宙用の機体×いっぱい
クスィーガンダム、MDユニット付けたGT-FOUR×いっぱい
839名無しさん@非公式ガイド
2009/12/28(月) 23:08:46ID:vbVeyeTT 出撃グループ数の制限を無くす改造コードとかないんだろうか
840名無しさん@非公式ガイド
2009/12/28(月) 23:17:20ID:vbVeyeTT ググったら普通にあったわ。改造するやつ持ってないけど
841名無しさん@非公式ガイド
2010/01/08(金) 06:43:27ID:+HoIDsR+ 懐かしいゲームのスレ発見記念ぱぴこ
ズサいいよズサ
ズサいいよズサ
842名無しさん@非公式ガイド
2010/01/10(日) 01:27:12ID:6P71zC7h >>1の再臨はまだですか?
843名無しさん@非公式ガイド
2010/01/27(水) 23:40:55ID:h8nsDZog 隊長機ってパラメーター上昇時に普通のパイロット補正以外で何かついたりする?
844名無しさん@非公式ガイド
2010/01/28(木) 20:36:19ID:FzWKCt8q >>843
そんなことも知らねーのかよ。指揮値に補正がかかるぞ。
そんなことも知らねーのかよ。指揮値に補正がかかるぞ。
845名無しさん@非公式ガイド
2010/03/15(月) 15:01:14ID:/R2uEP20 ifのシミュレータで戦闘のカッコイイ奴を探している。
ネオ・ガンダムのG-バードはカッコイイ。
ネオ・ガンダムのG-バードはカッコイイ。
846名無しさん@非公式ガイド
2010/03/21(日) 18:57:45ID:EQElWbGH フェブラルは武器4つのうち3つカットインが入るという優遇ぶり。
マシンキャノンなんてよく見てないとわかんないレベルの小さな動き。
好きです。
マシンキャノンなんてよく見てないとわかんないレベルの小さな動き。
好きです。
847名無しさん@非公式ガイド
2010/03/22(月) 23:12:39ID:nEdWXmC7 フェブラルのビットとか個性的で良いなぁ。
848名無しさん@非公式ガイド
2010/03/24(水) 16:52:45ID:RgxOyPos ハイドラって出自もアレだし見た目もアレなのに異様に強いね
849名無しさん@非公式ガイド
2010/03/25(木) 23:48:50ID:WWCRTNPV ハイドラガンダムは燃費の良さがすごいな。
製作者が、アフターコロニーっていう時代背景を忘れていたとしか思えないな。
宇宙世紀にも使われたインコムが搭載されている辺りを考えると、うっかりミスも考えられる。
製作者が、アフターコロニーっていう時代背景を忘れていたとしか思えないな。
宇宙世紀にも使われたインコムが搭載されている辺りを考えると、うっかりミスも考えられる。
850名無しさん@非公式ガイド
2010/04/28(水) 11:47:53ID:IbqCzl2M B1連射って、見た目が普通の連射と一緒なんだな。
851名無しさん@非公式ガイド
2010/04/29(木) 15:29:08ID:YGKiUVRK w
852名無しさん@非公式ガイド
2010/05/21(金) 15:45:29ID:KWRbbI+B リーオー(紫・ヒイロ)の黒歴史コードって無いんでしたっけ?
久々にやり直してるんだけど、調べても出てこないです
久々にやり直してるんだけど、調べても出てこないです
853名無しさん@非公式ガイド
2010/05/28(金) 21:42:50ID:87x2JPbV 無いはず。
854名無しさん@非公式ガイド
2010/06/06(日) 22:45:44ID:HCeC0I7A 久しぶりにニューゲームでスタート
初っ端からエリスとエターナをゲット
気がついたらマンコ・カパック、フェラ・クティという実在した&実在している人名をいれていた
どうしようFifないから名前変えれないなんで
初っ端からエリスとエターナをゲット
気がついたらマンコ・カパック、フェラ・クティという実在した&実在している人名をいれていた
どうしようFifないから名前変えれないなんで
855名無しさん@非公式ガイド
2010/06/08(火) 18:54:55ID:ZtuAneUN もう一回ニューゲームでスタートだな
856名無しさん@非公式ガイド
2010/06/08(火) 21:01:27ID:hTAr7XxU 初代リアルタイムでプレイしてNEOは挫折な俺が
今更初めてやってるけどこれ面白いわw
1stのアバオアクー要塞内でホワイトベース単独でガチとか
きつ過ぎてワラタわ。
今更初めてやってるけどこれ面白いわw
1stのアバオアクー要塞内でホワイトベース単独でガチとか
きつ過ぎてワラタわ。
857名無しさん@非公式ガイド
2010/07/15(木) 18:52:03ID:XtOKqjM7 今更このゲーム遊んでるんだけど、ガンダムファイトモードってどうやって遊ぶんだっけ?
ガキの頃はガンダムファイトモードを遊んだ記憶はあるんだけどな。
もしかしたら、当時もF IFのガンダムファイトを遊んでいただけで、Fのガンダムファイトは遊んだ事が無かったのかもしれない。
ガキの頃はガンダムファイトモードを遊んだ記憶はあるんだけどな。
もしかしたら、当時もF IFのガンダムファイトを遊んでいただけで、Fのガンダムファイトは遊んだ事が無かったのかもしれない。
858名無しさん@非公式ガイド
2010/07/19(月) 22:35:13ID:XiWgDJlx タイトル画面で
VS Fightモード → ガンダムファイトモード
の順に選ぶ
VS Fightモード → ガンダムファイトモード
の順に選ぶ
859名無しさん@非公式ガイド
2010/08/10(火) 11:35:04ID:7leFTGKF NT値や魅力値ってキャラによって決まってて
FIFでもいじれないの?
FIFでもいじれないの?
860名無しさん@非公式ガイド
2010/08/19(木) 13:15:42ID:sYDFqVns NTはいじれた気がする
861名無しさん@非公式ガイド
2010/08/24(火) 01:53:07ID:o5itV+IH いじれない
862名無しさん@非公式ガイド
2010/09/09(木) 02:12:47ID:72AZ7/ej 久々にプレイ
攻略本や攻略サイトを見ずにどこまで図鑑を埋めれるか挑戦中なんだが・・・
ユニットリストも生産ラインも足り無すぎるze
攻略本や攻略サイトを見ずにどこまで図鑑を埋めれるか挑戦中なんだが・・・
ユニットリストも生産ラインも足り無すぎるze
863名無しさん@非公式ガイド
2010/09/19(日) 14:23:18ID:j8/khOhp とりあえずシリーズ全クリして、プロフィールを見ながらやればいいと思います
864名無しさん@非公式ガイド
2010/11/25(木) 17:01:04ID:REdrSHfA Fのいいところはifで弄ったデータをそのままFで使用可能、ifのスペシャル部隊データをFで〜とかが出来るから
ある意味Gジェネの集大成だったんだよな
ある意味Gジェネの集大成だったんだよな
865名無しさん@非公式ガイド
2010/11/27(土) 03:07:18ID:csLM/Efb Xのガンダムはどれも使いやすかったような
特に超低燃費のレオパルドDと六連ミサイルとB2連射持ちのGファルコンDX
特に超低燃費のレオパルドDと六連ミサイルとB2連射持ちのGファルコンDX
866名無しさん@非公式ガイド
2010/12/02(木) 14:50:05ID:6LmwI45X みんな戦艦二隻のクルーってどんな感じ?
戦艦クルーにいるオグマとパティをパイロットで再編したいからちょっと参考にしたい
戦艦クルーにいるオグマとパティをパイロットで再編したいからちょっと参考にしたい
867名無しさん@非公式ガイド
2010/12/03(金) 07:11:22ID:qIIIhnZb すげー地味なキャラで編成したと思う。
適正なんてifでいくらでもいじれるし、あまり考えなかった。
適正なんてifでいくらでもいじれるし、あまり考えなかった。
868名無しさん@非公式ガイド
2010/12/04(土) 01:29:09ID:6L31odAZ >>867
あんまりパラメータはいじくりたくないんだよなあ…
あんまりパラメータはいじくりたくないんだよなあ…
869名無しさん@非公式ガイド
2010/12/04(土) 22:57:34ID:L/BgAwVE どこまで知っているか解らないけど、アドバイス。
ttp://www5.ocn.ne.jp/~aeug/index01.html
キャラクター能力表オススメ
"システム分析" → "ボーナスポイント"も読んでおくと良いよ
ttp://www5.ocn.ne.jp/~aeug/index01.html
キャラクター能力表オススメ
"システム分析" → "ボーナスポイント"も読んでおくと良いよ
870名無しさん@非公式ガイド
2010/12/05(日) 13:11:30ID:tGUTFlWQ871名無しさん@非公式ガイド
2010/12/17(金) 17:56:01ID:hWXu71ku GジェネFのスレあったの忘れてたでござるの巻
最近GジェネFを最初から始めて末―時全クリアしたけどよくわからないことがあるから質問
1、シャア/ガトー専用ゲルググが二人をゲルググに搭乗しても専用機にならないこと
2、ターンXがフェニックスとゴッドで設計できないこと
3、ゾロアット(白)がゾロアットにマーベットなどのリガ・ミリティアパイロット乗せても専用機?に変わらなかったこと
以上のことがいまいちよくわからなかったのでこれらはバグだったりするのでしょうか?
ちなみに業を煮やして専用ゲルググ二機と白アットはコード頼りで収録しましたORL
最近GジェネFを最初から始めて末―時全クリアしたけどよくわからないことがあるから質問
1、シャア/ガトー専用ゲルググが二人をゲルググに搭乗しても専用機にならないこと
2、ターンXがフェニックスとゴッドで設計できないこと
3、ゾロアット(白)がゾロアットにマーベットなどのリガ・ミリティアパイロット乗せても専用機?に変わらなかったこと
以上のことがいまいちよくわからなかったのでこれらはバグだったりするのでしょうか?
ちなみに業を煮やして専用ゲルググ二機と白アットはコード頼りで収録しましたORL
872名無しさん@非公式ガイド
2010/12/17(金) 18:06:19ID:6hLyyHYc873名無しさん@非公式ガイド
2010/12/17(金) 18:20:51ID:hWXu71ku >>872
環境はPS2 そういえば閃光のハサウェイのラストのムービー(バリアに捕まるアレ)の最初のほうでフリーズしたな・・
もしかして捕獲機や開発したのでなければ専用機に反映されないのだろうか? 三連星他の専用機などはコード生産のでも対応したのだけれど・・
環境はPS2 そういえば閃光のハサウェイのラストのムービー(バリアに捕まるアレ)の最初のほうでフリーズしたな・・
もしかして捕獲機や開発したのでなければ専用機に反映されないのだろうか? 三連星他の専用機などはコード生産のでも対応したのだけれど・・
874名無しさん@非公式ガイド
2010/12/17(金) 18:39:27ID:6hLyyHYc もしかして高速読み込みでプレイでしょうか?
PSソフトはPSかPSoneでのプレイをお勧めします
もしかして捕獲機や開発したので・・・
ですが、パイロットレンタルしてザクやゲルググに乗せないと
専用機登録はできません
パイロットを変えて使うのならコード生産しかないですよ
PSソフトはPSかPSoneでのプレイをお勧めします
もしかして捕獲機や開発したので・・・
ですが、パイロットレンタルしてザクやゲルググに乗せないと
専用機登録はできません
パイロットを変えて使うのならコード生産しかないですよ
875名無しさん@非公式ガイド
2010/12/17(金) 19:48:19ID:hWXu71ku >>874
高速読み込み・・・? 初耳な機能ですね 閃光以外のムービーは普通に見れたのでディスクの傷かなにかが原因なのかな・・・と
あ、ターンXは設計素材を鳳凰とターンAで間違えてたみたいで無事設計できました ちなみに専用機のはちゃんと搭乗させていたのでバグかなにかなのかな・・・と
高速読み込み・・・? 初耳な機能ですね 閃光以外のムービーは普通に見れたのでディスクの傷かなにかが原因なのかな・・・と
あ、ターンXは設計素材を鳳凰とターンAで間違えてたみたいで無事設計できました ちなみに専用機のはちゃんと搭乗させていたのでバグかなにかなのかな・・・と
876名無しさん@非公式ガイド
2010/12/17(金) 22:27:43ID:6hLyyHYc >>875
高速読み込みは、PS2をディスクいれずに立ち上げて
“ブラウザ”と“システム設定”が出ますがその下のΔ本体情報を選択
真ん中にPSドライバーがありますのでそれを選択Δボタンを押すと
“ディスク読み込み速度”が出ますので選択して標準か高速を選択します
ディスク(ソフト)の問題というよりもPS2のシステム上のトラブルだと思います
私個人としてPS2でPSソフトをプレイしまくって
PSソフトもPS2ソフトもプレイ出来なくなり2回修理に出しました
それからは“PSソフトはPS”で“PS2ソフトはPS2”と切り替えたら故障はなくなりました
高速読み込みは、PS2をディスクいれずに立ち上げて
“ブラウザ”と“システム設定”が出ますがその下のΔ本体情報を選択
真ん中にPSドライバーがありますのでそれを選択Δボタンを押すと
“ディスク読み込み速度”が出ますので選択して標準か高速を選択します
ディスク(ソフト)の問題というよりもPS2のシステム上のトラブルだと思います
私個人としてPS2でPSソフトをプレイしまくって
PSソフトもPS2ソフトもプレイ出来なくなり2回修理に出しました
それからは“PSソフトはPS”で“PS2ソフトはPS2”と切り替えたら故障はなくなりました
877名無しさん@非公式ガイド
2010/12/30(木) 18:55:26ID:eU2MzEKu あげ
878名無しさん@非公式ガイド
2011/01/01(土) 16:32:19ID:61VRwXYw アルトロンガンダムすげー
5マス目格闘は浮遊している敵にも届くし、水中からでも浮遊した敵にも当る
最近になって初めて気づいたわ
5マス目格闘は浮遊している敵にも届くし、水中からでも浮遊した敵にも当る
最近になって初めて気づいたわ
879名無しさん@非公式ガイド
2011/02/01(火) 00:38:38ID:2ZqqV2ZG あげ
880名無しさん@非公式ガイド
2011/02/05(土) 09:03:24ID:z49FfLdi ゲオで1500円で買ったよ、これ評価高いみたいだなー
どの作品から始めればいいの?どの作品が難易度低いの?
どの作品から始めればいいの?どの作品が難易度低いの?
881名無しさん@非公式ガイド
2011/02/05(土) 19:48:47ID:e6JuNhww 1stから普通にやれるが10ステージと長いので
最初は08MS小隊からやるといい、金が欲しけりゃここの3面やればいいし、雑魚育成も2面が楽で美味しい
2面でゲスト搭乗の陸戦型ガンダム、4面で陸戦型ジムをACEにしときゃその後の開発も順調に進む。
トルネードガンダムは開発にあまり役に立たないので自分の場合は戦力が整うまで1機だけ使った(経験値を与えた)
残りの2機は完全に囮、削り、壁役でサポート
基本的に支援攻撃で経験値を漏らさず奪っていけば雑魚も揃って強くなっていく
頼りの援護射撃の命中を高めるため自分はやり直して艦長をNTのエターナとソニアに変えた、やはり格段に当たるようになった
最初は08MS小隊からやるといい、金が欲しけりゃここの3面やればいいし、雑魚育成も2面が楽で美味しい
2面でゲスト搭乗の陸戦型ガンダム、4面で陸戦型ジムをACEにしときゃその後の開発も順調に進む。
トルネードガンダムは開発にあまり役に立たないので自分の場合は戦力が整うまで1機だけ使った(経験値を与えた)
残りの2機は完全に囮、削り、壁役でサポート
基本的に支援攻撃で経験値を漏らさず奪っていけば雑魚も揃って強くなっていく
頼りの援護射撃の命中を高めるため自分はやり直して艦長をNTのエターナとソニアに変えた、やはり格段に当たるようになった
882名無しさん@非公式ガイド
2011/02/05(土) 20:52:05ID:9nNf43su 久しぶりにやろうと思ったらディスク3だけなくて吹いた
まあ楽しめるからやるけど
まあ楽しめるからやるけど
883名無しさん@非公式ガイド
2011/02/07(月) 18:58:29ID:nnmNLcRT これで対戦までできたら最高なんだけどなぁ…
884名無しさん@非公式ガイド
2011/02/21(月) 06:33:58.91ID:qPv6HA81 イワンって強いんですか?
885名無しさん@非公式ガイド
2011/02/21(月) 17:14:13.69ID:diPEEFUi ある意味最強
886名無しさん@非公式ガイド
2011/03/30(水) 10:26:01.17ID:StdVHqCM まぁIFもってるおれ様に死角はない
バルカンで戦艦落とせるわ
エネルギーなくならないわ べーわ
バルカンで戦艦落とせるわ
エネルギーなくならないわ べーわ
887名無しさん@非公式ガイド
2011/03/30(水) 16:47:59.88ID:qHc857TS ミサワさんおつ
888名無しさん@非公式ガイド
2011/04/02(土) 16:57:17.86ID:bbtqKc0Y GジェネDSミッションExo6aにて、セラが以下の条件でも仲間にならん・・
・シグレベル29
・シグとセレイン戦闘イベ発生後
・HP赤
だれか教えて下さいまし
・シグレベル29
・シグとセレイン戦闘イベ発生後
・HP赤
だれか教えて下さいまし
889名無しさん@非公式ガイド
2011/04/02(土) 21:10:16.57ID:bbtqKc0Y >>888です
板チでしたね・・・すいません・・
板チでしたね・・・すいません・・
890名無しさん@非公式ガイド
2011/09/18(日) 02:15:35.46ID:xsOps45p 最近¥500(説明書無し)で買った。
ココ誰も居ないね
ココ誰も居ないね
891名無しさん@非公式ガイド
2011/09/18(日) 02:44:26.49ID:iFtvGTXw892名無しさん@非公式ガイド
2011/09/21(水) 01:58:14.59ID:0Q7UzUQP Zの10面でフリーズして進まない。
893名無しさん@非公式ガイド
2011/11/07(月) 06:29:39.61ID:8H7Lh6pq IFでオリキャラのステ強化すると一気にクソゲー化するな
指揮とか通信みたいなステ以外はいじらん方がいいな。失敗した
指揮とか通信みたいなステ以外はいじらん方がいいな。失敗した
894名無しさん@非公式ガイド
2011/11/08(火) 22:20:15.11ID:tMm8+Esh 久しぶりにやりたくなったら改造データしかなくてイワン・イワノフ以外のオリキャラが居ない・・
895名無しさん@非公式ガイド
2011/11/10(木) 16:30:00.66ID:LYNECzC7 残念なデータだな
エリスがいないGジェネなんて・
エリスがいないGジェネなんて・
896名無しさん@非公式ガイド
2011/11/11(金) 20:38:18.05ID:KXftTr64 オリキャラにかわいい娘がいっぱいと思ったら強面のオヤジもいっぱい
なんやのん
なんやのん
897名無しさん@非公式ガイド
2011/11/19(土) 01:42:29.58ID:siOev5+k Gジェネで良かったのはF、F-IFまでだな
魂とかマップ狭すぎてどのステージも地形意味無くてワロタわ
魂とかマップ狭すぎてどのステージも地形意味無くてワロタわ
898名無しさん@非公式ガイド
2011/12/30(金) 23:37:48.00ID:jSluVElO 神スレage
899名無しさん@非公式ガイド
2012/01/07(土) 23:27:10.62ID:b54Yvk8Z 久しぶりにやったら結構楽しめたぜ
ガンダムファイトやってプロペラントタンクつけまくったりIFのガンダムX前日談とかやってみたり
ベルティゴやパトゥーリアの経験値がウマウマ
ガンダムファイトやってプロペラントタンクつけまくったりIFのガンダムX前日談とかやってみたり
ベルティゴやパトゥーリアの経験値がウマウマ
900名無しさん@非公式ガイド
2012/02/16(木) 03:25:14.20ID:RZz8GD8g http://gfcapture.web.fc2.com/が見れなくなってしまった
一番いい攻略サイトだったのに
一番いい攻略サイトだったのに
901名無しさん@非公式ガイド
2012/02/17(金) 00:27:07.86ID:2o/5LhhX このスレの主は逸材だったな。
社会に出て詐欺にひっかからなければいいが
社会に出て詐欺にひっかからなければいいが
902名無しさん@非公式ガイド
2012/03/05(月) 10:06:19.87ID:l0+nUamd 数年前に比べて大分安くなったね
1480円だったから買いもどしてきた
1480円だったから買いもどしてきた
903名無しさん@非公式ガイド
2012/04/05(木) 18:59:00.80ID:TzHNfWAE アトミックバズーカさいきょおぉ〜〜
904名無しさん@非公式ガイド
2012/05/07(月) 06:23:59.64ID:bJoDaCGn 誰か見てるかな・・・
GジェネZEROの場合は、ユニットを育てたポジションでステータスにボーナス入るのかな?
あとニュータイプレベル×3が各ステータスにボーナス加算される、みたいなのも知りたいんだけど
GジェネZEROの場合は、ユニットを育てたポジションでステータスにボーナス入るのかな?
あとニュータイプレベル×3が各ステータスにボーナス加算される、みたいなのも知りたいんだけど
905名無しさん@非公式ガイド
2012/05/07(月) 12:09:34.42ID:WWJpeAWE ZEROはボーナスなし
NTLはそんな感じ。確証はなし
NTLはそんな感じ。確証はなし
906名無しさん@非公式ガイド
2012/08/09(木) 18:50:20.69ID:HweRLqbC 今でもやってる
その時代の量産機で改造なしプレイが面白いね
その時代の量産機で改造なしプレイが面白いね
907名無しさん@非公式ガイド
2012/08/11(土) 14:57:28.92ID:RgxW3T+Z F楽しいよね。これは名作。機体多いのが魅力。
908名無しさん@非公式ガイド
2012/08/25(土) 08:23:49.85ID:acLCaj4M IFでも魅力は上げられないんだな
909名無しさん@非公式ガイド
2012/08/25(土) 13:01:09.73ID:a73zNWna GジェネとGゼロでMAP兵器撃つとまれにゲームオーバーになるんだがどうして
910名無しさん@非公式ガイド
2012/08/25(土) 16:04:22.52ID:acLCaj4M どのマップ?
どのMAPW?
どのMAPW?
911名無しさん@非公式ガイド
2012/08/25(土) 17:46:07.69ID:a73zNWna 初代のアムロ再びでサテライトキャノン(X)かツインバスターライフル撃ったら
(範囲選択の後キャンセルしたら)ゲームオーバーになった
Gゼロはジャブローの風でメガバズーカランチャー撃ったらゲームオーバーになった
Z面ではMAP兵器使わんほうがいいんかな
(範囲選択の後キャンセルしたら)ゲームオーバーになった
Gゼロはジャブローの風でメガバズーカランチャー撃ったらゲームオーバーになった
Z面ではMAP兵器使わんほうがいいんかな
912名無しさん@非公式ガイド
2012/10/02(火) 02:01:57.04ID:Oqd7DSr4 友人と対戦やろうと思うのだが、どういう縛りで対戦するのが面白いかな?
913名無しさん@非公式ガイド
2012/10/05(金) 20:46:29.09ID:QGkSGF19 同じ勢力の量産機縛りとか、オッサンパイロット縛りとか?
914名無しさん@非公式ガイド
2012/10/06(土) 15:19:30.42ID:1SYRWWaE なるほど、コスト上限とか決めてやると面白いっすよね。
なるべく戦力を拮抗させて、最後までドキドキ感のある戦闘にしたいっす
なるべく戦力を拮抗させて、最後までドキドキ感のある戦闘にしたいっす
915名無しさん@非公式ガイド
2012/10/07(日) 15:10:58.21ID:2xRlOMiQ なら戦闘機縛りはどうだい?
一発くらったら死亡もしくは致命傷だからスリルを味わえるよ。
一発くらったら死亡もしくは致命傷だからスリルを味わえるよ。
916名無しさん@非公式ガイド
2012/10/07(日) 23:32:16.10ID:PIfuraxV 戦闘機いいなぁ ワイバーンとか、コアブースターが最強かなぁ
917名無しさん@非公式ガイド
2013/04/22(月) 22:58:51.18ID:K3m+EEcb 最近しこしこと育成してるんだけどどこで経験値稼いでる?
やっぱりギラドーガ祭りの逆シャアの2面とかグスタフカール祭りの閃ハサあたり?あるいはFifか
やっぱりギラドーガ祭りの逆シャアの2面とかグスタフカール祭りの閃ハサあたり?あるいはFifか
918名無しさん@非公式ガイド
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:mSA+hM9+ 攻略本ないからイベント発生方法が分からないです
イベント方法を載せてるサイトやブログがあったら教えて下さい
お願いします
イベント方法を載せてるサイトやブログがあったら教えて下さい
お願いします
919名無しさん@非公式ガイド
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:N4I49M+l 攻略本買え
以上
以上
920名無しさん@非公式ガイド
2013/11/13(水) 12:27:25.74ID:JZTOp/h6 FIFあるなら惑星ハロの方が育成楽
921名無しさん@非公式ガイド
2013/12/25(水) 16:28:37.14ID:HalnUW1v PS3の容量でマジで全ユニットだしてくんないかな・・・
それかDLCで欲しい作品のユニットダウンロードできる仕様でもいい。
それかDLCで欲しい作品のユニットダウンロードできる仕様でもいい。
922名無しさん@非公式ガイド
2014/04/24(木) 21:45:52.46ID:zNbQQOos まあ無理だな
新作出てくれるだけでうれしいわ
新作出てくれるだけでうれしいわ
923名無しさん@非公式ガイド
2014/07/05(土) 09:45:12.86ID:C4WPbbIl ガンキャノン重装型のビームキャノン*2が必ず片方外れると言う
割とどうでもいいバグを見つけた
EN消費同じだしガンキャノンIIのデータを流用したのかな
割とどうでもいいバグを見つけた
EN消費同じだしガンキャノンIIのデータを流用したのかな
924名無しさん@非公式ガイド
2015/10/27(火) 02:45:39.78ID:BQi+jBjJ ho
925名無しさん@非公式ガイド
2015/11/24(火) 14:07:27.12ID:TdqYjFMg ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
926名無しさん@非公式ガイド
2017/03/13(月) 17:41:03.18ID:Gkjcy/1R テスト
927名無しさん@非公式ガイド
2017/07/01(土) 14:36:51.59ID:4NFnN3v4 12年前か
928名無しさん@非公式ガイド
2020/09/04(金) 20:04:40.94ID:q89MKVe7 .
929名無しさん@非公式ガイド
2020/11/24(火) 23:29:00.01ID:zInQwsrq アトミックバズーカさいきょ
930名無しさん@非公式ガイド
2021/07/18(日) 00:29:57.89ID:oh4gPVHW 2005年のスレが残ってるなんて歴史を感じるなあ
931名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:01:31.90ID:bGYVFSEA タウリン
932名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:01:48.93ID:bGYVFSEA アフガニスタン
933名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:02:04.22ID:bGYVFSEA 家計
934名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:02:22.66ID:bGYVFSEA ヨーカドー
935名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:02:37.59ID:bGYVFSEA 歌碑
936名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:13:27.53ID:bGYVFSEA ミート
937名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:13:55.21ID:bGYVFSEA ヨーロッパ
938名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:14:12.29ID:bGYVFSEA 湯地
939名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:14:27.14ID:bGYVFSEA マーケティング
940名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:14:42.53ID:bGYVFSEA ルート
941名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:26:36.71ID:bGYVFSEA サウンド
942名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:26:55.03ID:bGYVFSEA 瀬野
943名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:27:43.53ID:bGYVFSEA 竿
944名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:28:20.48ID:bGYVFSEA 泣けない
945名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:28:47.79ID:bGYVFSEA 冴えそう
946名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:41:00.98ID:bGYVFSEA タクシー
947名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:42:09.75ID:bGYVFSEA 家庭用
948名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:42:28.97ID:bGYVFSEA こつこつ
949名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:42:46.41ID:bGYVFSEA 個へ
950名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:43:14.39ID:bGYVFSEA ウムラウト
951名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:53:41.96ID:bGYVFSEA オークション
952名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:53:59.26ID:bGYVFSEA オーヌ
953名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:54:17.52ID:bGYVFSEA 加入者
954名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:54:35.29ID:bGYVFSEA 家庭
955名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 10:54:52.48ID:bGYVFSEA アフリカ
956名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 11:05:25.28ID:bGYVFSEA テクノロジー
957名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 11:05:44.17ID:bGYVFSEA ムーディーズ
958名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 11:06:00.09ID:bGYVFSEA ミーティング
959名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 11:06:15.56ID:bGYVFSEA 書こう
960名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 11:06:30.78ID:bGYVFSEA サファリ
961名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 11:35:25.45ID:bGYVFSEA ムード
962名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 11:35:39.65ID:bGYVFSEA アフリカ
963名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 11:35:53.83ID:bGYVFSEA レート
964名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 11:36:17.02ID:bGYVFSEA 支払い
965名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 11:36:32.44ID:bGYVFSEA 二極化
966名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 11:49:49.51ID:bGYVFSEA おのずと
967名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 11:50:06.03ID:bGYVFSEA 貴船
968名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 11:50:33.41ID:bGYVFSEA 区ひ
969名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 11:50:55.82ID:bGYVFSEA 気品
970名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 11:51:15.08ID:bGYVFSEA 基本に
971名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:01:33.62ID:bGYVFSEA テム
972名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:01:51.95ID:bGYVFSEA お正月
973名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:02:21.16ID:bGYVFSEA 仏
974名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:02:40.88ID:bGYVFSEA お友達
975名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:02:59.63ID:bGYVFSEA レーダー
976名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:13:27.95ID:bGYVFSEA 危険性
977名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:14:03.55ID:bGYVFSEA 湯ぬ
978名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:14:18.88ID:bGYVFSEA アチーブメント
979名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:14:37.27ID:bGYVFSEA ヨーグルト
980名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:14:55.20ID:bGYVFSEA 江田島市
981名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:25:45.17ID:bGYVFSEA おのおの
982名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:25:59.76ID:bGYVFSEA いつか
983名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:26:15.68ID:bGYVFSEA 自ずと
984名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:26:43.86ID:bGYVFSEA アヌ
985名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:27:02.53ID:bGYVFSEA この間
986名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:37:34.95ID:bGYVFSEA 鹿沼市
987名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:37:50.33ID:bGYVFSEA サニーレタス
988名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:38:08.22ID:bGYVFSEA アコースティック
989名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:38:23.03ID:bGYVFSEA ルール
990名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:38:37.54ID:bGYVFSEA 圧力
991名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:49:12.55ID:bGYVFSEA 縫おう
992名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:49:38.11ID:bGYVFSEA 既成
993名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:49:52.98ID:bGYVFSEA シフト
994名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:50:21.31ID:bGYVFSEA 目くじら
995名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 12:50:35.32ID:bGYVFSEA 星
996名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 13:01:38.92ID:bGYVFSEA 記入欄
997名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 13:01:53.16ID:bGYVFSEA 有珠山
998名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 13:02:08.66ID:bGYVFSEA アクセス
999名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 13:02:23.80ID:bGYVFSEA 殿方
1000名無しさん@非公式ガイド
2021/12/22(水) 13:02:38.08ID:bGYVFSEA おしまい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5836日 16時間 35分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5836日 16時間 35分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代「自分もいつか一人ぼっちで死ぬんだ [七波羅探題★]
- やっぱり料金請求しません 中日本高速道路、ETC障害で [香味焙煎★]
- 「他店の商品に自分のシール貼っただけ」割高価格で販売か 元ジャンポケ斉藤被告のバウムクーヘン店に辛辣な声 [Anonymous★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- カフェ運営の岸田メル、客に「臭い対策」念押し「体臭ケアしっかりやって。風呂入って。自分で気づいてないだけで周りは気になってる」 [muffin★]
- 宇多田ヒカル新曲歌詞に「令和何年になったら 夫婦別姓OKされるんだろう」議員ら反応「政策的主張が歌詞に」「感謝!」Xでは賛否 [muffin★]
- 日本人、ガチで世界一まじめで勤勉な民族だった!識者「ドイツ人が真面目というが日本人と比べたら全然ダメ」 [271912485]
- ▶白上フブキの脇すこすこスレ
- 川崎のストーカー20歳女白骨遺体事件、元交際相手の顔が怖すぎると話題に、石破どうすんの [888298477]
- 【石破悲報】識者「顔にタトゥー入れてるやつと仲良くするな、いつか不幸になる」👈これマジだよな [705549419]
- __国連、機関統合・官僚機構削減・職員再配置等改革計画👈🇺🇸未払$27億、6千以上リストラ危機 [827565401]
- 宇多田ヒカル新曲「令和何年になったらこの国で夫婦別姓OKされるんだろう」→日本人発狂 [462275543]