X

【謎】FF13で神曲『閃光』が3章しか流れない問題 1

NGNG
あぼーん
2023/01/11(水) 06:17:21.75ID:4B0e+nIX
コピペ荒らしは通報したわ
62SOUND TEST :774
垢版 |
2023/01/11(水) 08:06:32.99ID:nQyG/wo6
今日も神曲を聴く
63SOUND TEST :774
垢版 |
2023/01/11(水) 12:48:11.58ID:Oi+QKsTK
閃光だけが救いです・・・
64SOUND TEST :774
垢版 |
2023/01/11(水) 15:22:20.57ID:pDJqNxf4
素晴らしい曲
2023/01/11(水) 16:44:55.99ID:Ib1hR40A
マジかっけえこの曲
NGNG
あぼーん
2023/01/12(木) 02:46:30.87ID:1BM/5YLp
コピペしてる奴が惨殺されますように
68SOUND TEST :774
垢版 |
2023/01/12(木) 03:09:50.23ID:KzFesQB/
FF史上最高の通常戦闘曲なのは間違いないw
69SOUND TEST :774
垢版 |
2023/01/12(木) 08:36:31.30ID:fe8i9WHG
実際FFの諸アンケートでは通常バトル曲では軒並み一位になる人気だし
2023/01/12(木) 14:50:19.22ID:cnxOHFNw
全ファイナルファンタジー大投票 NHK
https://www.nhk.or.jp/anime/ff/index.html
5位 閃光 ファイナルファンタジーXIII〈2009年〉

『FF』楽曲総選挙、結果発表! 1位は『FF6』“仲間を求めて“。3000曲から選ばれた上位10曲を
アツいコメントとともに紹介 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201907/11178735.html
6位 閃光(FINAL FANTASY XIII Original Soundtrack)


FF8のラグナ編の戦闘曲とか数々の名曲より上になるとはビックリw
2023/01/12(木) 19:13:52.37ID:uRiTorqP
・エフェクトがなく耳に優しい
・飽きにくい
・迫力がある

という2つの長所を良いとこどりした第3のバージョンが欲しいかも
72SOUND TEST :774
垢版 |
2023/01/12(木) 23:57:47.90ID:GHhvPFLi
問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所76
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1671803875/518

518:名無し募集中。。。:2023/01/04(水) 21:12:44
スレ立て代行お願いいたします

【状況】ホスト規制巻き添え
【板名】ゲーム音楽
【板URL】https://medaka.5ch.net/gamemusic/
【スレッドタイトル】【謎】FF13で神曲『閃光』が3章しか流れない問題 1
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】
FF13で神曲『閃光』が第1~3章しか流れず、第4章からアレンジバージョンにすぐ切り替わる問題
について語るスレです。
FFシリーズを代表する人気曲が序盤のたった3章しか流れないのはあまりに不可解だし残念。
コンフィグでバトルBGMを選択可能にしてほしいプレイヤーはスクエニへ要望を出しましょう。
問題の概要、スクエニへの要望先は>>2-10あたり。

◆ルール
 以下の人は荒らしと見なします。もし見かけてもスルーすること
  ●FF13や閃光への愛情が希薄な人
   ・作品や楽曲を購入しないような人の意見は意味がない為
   ・そういう人と関わるのは時間の無駄でしかない為
  ●2バージョンの違いが気にならない人
   ・どちらでもいい・どうでもいいのなら黙っていてください
    別に誰も損するスレでもないので
2023/01/14(土) 00:16:21.79ID:yCTII8HM
ありがとう、良い曲です!
2023/01/14(土) 10:30:27.21ID:zYu1MGrj
これを超える通常戦闘曲はもう現れそうにないw
75SOUND TEST :774
垢版 |
2023/01/18(水) 09:00:29.70ID:u5Bzg8Cz
開発中に普通誰か言うだろって感じだがこのゲームは…
2023/01/18(水) 14:30:58.70ID:/5DQNpe5
サッズの武器の相談してもいいですか?
77SOUND TEST :774
垢版 |
2023/01/20(金) 21:47:07.36ID:cLxVpSfF
>M5_2 「閃光」Long Version

アレンジ版の曲名の「Long Version」という表現には語弊があると思った
曲が長くなっただけでなく、エフェクトが無くなっててオリジナル版と別物だから
2023/01/27(金) 16:35:20.41ID:BRkfAooI
ニコニコ大百科 「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」について語るスレ 151番目から30個の書き込み - ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/b/a/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B
0%20%E3%83%AA%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA%20%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82
%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BCxiii/151-
177 ななしのよっしん
2014/02/02(日) 10:35:32 ID: jnK3YhvQ0C
  桜井政博が戦闘システムを賞賛してたのが印象に残ったな
  なお、話について

【感想】桜井政博のゲームを遊んで思うこと2 GN部屋
https://gnroom.blog.jp/archives/41416603.html
■洗練される"当たり前"
LRFF13(ライトニングリターンズファイナルファンタージ13)のATB(アクティブタイムバトル)を
大絶賛している話。自分もLRFF13の戦闘システムが一番良かったです(感想記事こちら)
アクティブタイムバトルシステムは特許と商標をとってます。


カービィ、スマブラ生みの親の桜井政博さんは実はライトニングリターンズFF13のシステムを褒めてることを知らない人多そう
2023/01/31(火) 19:35:24.56ID:yeaGHXxo
ブレイズエッジとかサンレス水郷をクリア後も聞きたかった
80SOUND TEST :774
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:38.17ID:y6emxq6j
FF13ってファンが少ないからこういう点を誰も言わないんだよなぁ
他のナンバリングならこんなことツッコまれるのに
81SOUND TEST :774
垢版 |
2023/02/28(火) 06:14:11.56ID:x8j3q3c8
原曲はカッコイイいいけどアレンジはあまりグッとこないのはエフェクトのあるなしのせいか
2023/02/28(火) 21:37:16.37ID:BXM6dxJt
【日本の各小中学校の校門に慰安婦像を!】

日本ゲーム業界にてトップ3に入るゲームデザイナーの殷正明(ウン ジョンミョン)さん【通名:松浦正明】はネトウヨの誹謗中傷や名誉毀損に苦しんでおり、
こういった嫌韓ヘイトを撲滅するには日本の教育改革が必要だと訴えます。
日本の各小中学校の校門に慰安婦像を設置し、日本の子供たちが登下校時に地べたに額をこすりつけて土下座させる事によって、ヘイトスピーチや在日コリアンに対する誹謗中傷を恥ずべきものとして止めさせられ、素晴らしい韓日関係が築けると思うのです。
83SOUND TEST :774
垢版 |
2023/03/06(月) 23:55:29.39ID:jWKiDryE
518:名無し募集中。。。:2023/01/04(水) 21:12:44
スレ立て代行お願いいたします

【状況】ホスト規制巻き添え
【板名】ゲーム音楽
【板URL】
【スレッドタイトル】【謎】FF13で神曲『閃光』が3章しか流れない問題 1
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】
FF13で神曲『閃光』が第1~3章しか流れず、第4章からアレンジバージョンにすぐ切り替わる問題
について語るスレです。
FFシリーズを代表する人気曲が序盤のたった3章しか流れないのはあまりに不可解だし残念。
コンフィグでバトルBGMを選択可能にしてほしいプレイヤーはスクエニへ要望を出しましょう。
問題の概要、スクエニへの要望先は>>2-10あたり。

◆ルール
 以下の人は荒らしと見なします。もし見かけてもスルーすること
  ●FF13や閃光への愛情が希薄な人
   ・作品や楽曲を購入しないような人の意見は意味がない為
   ・そういう人と関わるのは時間の無駄でしかない為
  ●2バージョンの違いが気にならない人
   ・どちらでもいい・どうでもいいのなら黙っていてください
    別に誰も損するスレでもないので
84SOUND TEST :774
垢版 |
2023/03/24(金) 14:31:00.90ID:2GbJbAsu
スクエニ一転攻勢! “画面暗すぎ”『FF16』が予想外の動画公開
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679617928/

スクエニ一転攻勢! “画面暗すぎ”『FF16』が予想外の動画公開 - まいじつエンタ
https://myjitsu.jp/enta/archives/118726
それにしてもネットユーザーの「FF」への反応はかなり過剰ではある。その背景にあるのは、やはり『FF13』や
『FF15』といった過去作が遺した“負の遺産”だろう。
たとえば「FF13」はストーリーや設定が難解であることで知られ、「誰もストーリーを説明できない」という説が
浮上しているほど。「パルス」「ファルシ」「ルシ」「パージ」といった独特すぎる用語も、かなり評判が悪い。
85SOUND TEST :774
垢版 |
2023/03/26(日) 23:55:00.72ID:zN2Q5GXy
518:名無し募集中。。。:2023/01/04(水) 21:12:44
スレ立て代行お願いいたします

【状況】ホスト規制巻き添え
【板名】ゲーム音楽
【板URL】
【スレッドタイトル】【謎】FF13で神曲『閃光』が3章しか流れない問題 1
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】
FF13で神曲『閃光』が第1~3章しか流れず、第4章からアレンジバージョンにすぐ切り替わる問題
について語るスレです。
FFシリーズを代表する人気曲が序盤のたった3章しか流れないのはあまりに不可解だし残念。
コンフィグでバトルBGMを選択可能にしてほしいプレイヤーはスクエニへ要望を出しましょう。
問題の概要、スクエニへの要望先は>>2-10あたり。

◆ルール
 以下の人は荒らしと見なします。もし見かけてもスルーすること
  ●FF13や閃光への愛情が希薄な人
   ・作品や楽曲を購入しないような人の意見は意味がない為
   ・そういう人と関わるのは時間の無駄でしかない為
  ●2バージョンの違いが気にならない人
   ・どちらでもいい・どうでもいいのなら黙っていてください
    別に誰も損するスレでもないので
86SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/17(土) 14:41:06.07ID:G12Ch+kP
前作でシームレスバトルだったのをエンカウントバトルに退化させたりする頭のおかしいFFだから
常識が通用しないから何言っても無駄なゲームかな
2023/06/17(土) 17:09:24.98ID:9vsd5bP4
FFシリーズを今の状態に落ちぶれさせた戦犯的作品
88SOUND TEST :774
垢版 |
2023/06/22(木) 23:46:28.93ID:xTI0EvCK
●けいじチャンネル
【感想】FF16の体験版を遊んで・・・凄すぎてビビった。【ファイナルファンタジー16体験版】 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=99svQQ6qI-0
●GAMEゆうな
『FINAL FANTASY XVI』 FF16 体験版きた!神ゲーすぎ!召喚獣バトルも熱い【ファイナルファンタジーXVI_PS5 DEMO】ネタバレ注意 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=dmBlzWKl66g
●しろくろちゃんねる
【FF16】体験版絶対やるべき!!アクション下手でもOK!【ファイナルファンタジー XVI初見プレイ】PS5版DEMO - YouTube
www.youtube.com/watch?v=vbhQ44Coai0
●おーでしゲームレビューch
【体験版感想】ファイナルファンタジー16が完全に予想外な件...!!【FF16】 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=_yOlkRVIviU
●スカイブルー
FF16体験版 感想 正直にぶちまけようか - YouTube
www.youtube.com/watch?v=vDR2JP9-bLM
●こへー / Coheee
【FF16】体験版レビュー・レトロ世代でも楽しめるのか?【ファイナルファンタジーXVI解説実況】FINAL FANTASY _ 良い点・気になる点 _ 神ゲー - YouTube
www.youtube.com/watch?v=MSTVBAXfVdw

人気YouTuberおついちさん FF16体験版やって神ゲーと大絶賛!!!!!!!!
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1686577958/
業界の御意見番「FF16は間違いなく神ゲー、作りも丁寧でとにかく遊びやすく作られている」
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1686626023/
加藤純一さんFF16体験版のストーリーがよすぎてノータイムで購入ボタンを押してしまう
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1686731991/
バイヤー「FF16の体験版の評判が良すぎるから期待。ゼルダみたいに軽く150万越えるといいな」
krsw.5ch.net/test/read.cgi/c/ghard/1686718712/
PSアンチ??のポカオス「FF16のバトル面白い、画面の暗さ問題無し、自分で遊んで確認しよう!」
krsw.5ch.net/test/read.cgi/c/ghard/1686748589/
【神ゲー】FF16が海外有名レビューサイトにて高得点を連発!!!
krsw.5ch.net/test/read.cgi/c/ghard/1687386868/

FF13と雲泥の評価の違いで草
2023/06/25(日) 15:58:08.37ID:nOk+d0iW
FF16はスタッフがプレイヤーを第一に考えて作ってあるのが伝わってくるわ
13と違って
2023/07/01(土) 20:50:32.06ID:goPvAKdD
FF13は口が裂けても神ゲーなんて言えないし言ってる人もまず見かけないのに
91SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/02(日) 02:22:32.65ID:5BLa6bE7
【朗報】アメリカ人にFF16が絶賛される
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/c/ghard/1688230543/
0001名無しさん必死だな2023/07/02(日) 01:55:43.93ID:oGMBII60H
ソース
https://www.reddit.com/r/FFXVI/comments/14nugj9/i_just_finished_ffxvi_and_this_gameis_what_god_of/
和訳

ついにFFXVIをクリアしたけど、このゲームは…ゴッド・オブ・ウォー・ラグナロクが見習うべきレベルの傑作
ネタバレは避けるけど、このゲームは私の予想をはるかに超えてまさに驚愕の体験だったと言える。
ストーリーは素晴らしいし、戦闘は楽しいし、キャラクターたちは魅力的で、そして何と言ってもボス戦?! 超圧巻!
特にお気に入りは間違いなくタイタンとの戦いで、それはまさに神と戦っているような感じで凄い。
それは、ゴッド・オブ・ウォー・ラグナロクには欠けていた要素でもある。ラグナロクは大好きなのですが、
何となく物足りなさを感じてたんだよねぇ...神々との戦いよりもドラマに重きを置いていたような…。

ファイナルファンタジーXVIは、現代版ファイナルファンタジー7と言っても過言では無い。
FF16と同じスタッフがFF17を作ってくれることをマジで願っています!

正直、FFX-2とFF13のトリロジーを作った人たちは…もう二度とFFのゲームに関わらないでほしいw
2023/07/02(日) 02:23:37.22ID:5BLa6bE7
0013名無しさん必死だな2023/07/02(日) 02:21:21.24ID:2ph5dikca
まあ好評な人がいるのは良いことだ
15や13はこんな感想すら見かけなかった
2023/07/02(日) 07:29:52.62ID:3eIrDAua
>>91
おそらく多くのFFファンが最後の行に同意
94SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/05(水) 11:43:53.28ID:vm7z1+5g
FF13のような不人気ゲームはファンもいないから声あげる人が出ず、いつまでも改善されないから嫌になっちゃうよ、、
95SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/05(水) 12:03:15.44ID:W8+QrJPu
さすがFF屈指のクソゲー
俺がスタッフだったらこんな機能はPS3版の時点で実装するのに
2023/07/05(水) 12:42:52.90ID:RWXobRdq
FF16プレイヤーが「FF13よりはマシ」と口を揃えて言うのが面白い
97SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/07(金) 09:07:37.13ID:+XpBvn0Q
人気がないから発売して14年なのに未だリマスターされない
2023/07/08(土) 07:31:09.42ID:O3oQr4X8
米津玄師「月を見ていた」インタビュー|「FINAL FANTASY XVI」に捧ぐ 空想の音楽 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
https://natalie.mu/music/pp/yonezukenshi23
中でも一番好きなのが「FFXII」ですね。発売されたときは高校生だったんですが、大々的に広告を打っていたん
ですよね。「ポーション」のドリンクがコンビニに並んだり、キービジュアルがとても印象的でした。
「FFXII」は「イヴァリース」というシリーズの1作で、その世界には多様な種族がいて。キービジュアルの、真っ青な
カラッと晴れた空に飛空艇が飛んでいる、奥行きのある美しいファンタジックな光景を見て「すごいな」と思ったり
しました。その夏休み中は、ずっと「FFXII」をプレイして、ずっと帰ってこないという状態で。その体験はかなり
大きかったと思います。
「FINAL FANTASY」は、特にナンバリングがあとになるほどシリーズごとに戦闘のバトルシステムが変わっているん
ですけれど、「FFXII」は当時のいわゆるMMORPG(多人数同時参加型オンラインRPG)のようなバトルシステムを
採用していて。それもすごく好きだったんですよね。そういうところでも自分にとって“親和性”がありました。

──その“親和性”とは、どのようなものなんですか?

小学生の頃からオンラインゲームがすごく好きだったんですが、「ラグナロクオンライン」にハマったことで自分の
人生が狂ったという自覚があって。「FFXII」にも、それに近いニュアンスを感じたんです。MMORPGっぽい
ニュアンスで、広大な世界をどこでも好きに進むことができる、自由な感じがあって。それはすごくよかったですね。
あと、ゲームの中に辞典のような機能があるんです。キャラクターやモンスターの生態がたくさん描かれていて、
それを夜な夜な読みふけったりもしていた。高校時代のある一時期は、完全に「FFXII」と向き合うだけの生活を
送っていました。



FF13にはこんなこと言うファンが0だというのに
2023/07/08(土) 08:39:57.22ID:wmyWWjUJ
FF13を一番好きと言う人は
・関係者
・13しかFFをプレイしたことがない
・ろくなゲームをプレイしたことがない
・センスが壊滅的にない

人だけだろう
100SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/10(月) 02:39:11.49ID:giy7qpQW
ゲハでff16って凄い叩かれてるけど、ff13とff15はこれの何倍叩かれてたの?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/c/ghard/1688903728/
101SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/10(月) 03:28:35.94ID:f8mwY1uB
米津玄師「吉田さんからは本当に楽しくゲームを作っているのが伝わってくる」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/c/ghard/1688753957/
>自分たちがプレイして、ファンの目線で遊んで100%面白いと思えるようなものを作ろうという

これがFF13にはなかった要素!
下っ端のスタッフたちも絶対これ面白いと思ってないだろうなっていうつまらなさで
そんな作品でFFファンの心を動かせるわけがない
2023/07/10(月) 04:51:44.65ID:boFsjoBJ
FF13三部作は「どうしてこんなつまらないものがボツにならず商品として出るんだろう?」と不思議でしょうがなかった
103SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/13(木) 11:25:15.43ID:3QWWiZav
【戦犯】FFはFF13の時の批判を開発が真摯に受け止めてたらこんな事にはならなかったと思う
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/c/ghard/1689056280/
未だこんなスレが立つしw
2023/07/13(木) 16:51:31.80ID:Iw2LrYts
■ファイナルファンタジーXIIIがヤバすぎた理由 まとめ(られません)

●シリーズ底辺の人気
  ・前作から国内売上を60万本以上落としFF4以来の200万割れ(現在は200万超え?)
  ・全FF大投票などの人気アンケートで常に下位
  ・完結作ライトニングリターンズが国内で46万本しか売れず
  ・需要が見込めない為、発売から13年経過してもリマスターされない
  ・ファンを公言する著名人がいない(12は米津玄師、ウメハラが好きと発言)

●退化するバトルシステム
  ・12でシームレスバトルに進化した流れやトレンドからアクション化を期待されたが、
  10以前のエンカウントバトルに逆戻り
  常に最先端を追及し挑戦するFFだが、FFらしからぬ挑戦心のなさ
  ・FFが時代遅れのゲームに転落
  ・失望し落胆したゲーマーはモンハン・ゼノブレイドなど他作品に流れる
  ・12は仲間を操作できたが一人しか操作できなくなる
  ・12はガンビットで仲間の行動を細かく制御できたが大雑把な作戦指定しかできなくなる

●一本道
  ・ダンジョンを歩く→ムービー→ダンジョンを歩く を繰り返すだけの一本道ゲーム
  まるでアクションゲームのような構成で自由度が異常に低い
  ・人気作7・10も一本道だがそれらと次元の異なる完全なリニアさ
  ・当時オープンワールドゲームが流行り出し、FFに古臭さや時代遅れ感が出始める
  ・批判殺到により13-2で自由度を増しLRではオープンワールド化
    ・しかしLRで時間制限を設けOWの良さを台無しに。最後まで期待を裏切る13

●冒険感のなさ
  ・敵から逃げたり行き当たりばったりで受け身な展開
  ・前述の通り一本道のレールを進むだけ
  ・町や村が全然ない(後述)
  ・買い物はダンジョンに設置された機械で購入
  ・飛空艇も船も全く自由に乗り回せない。そんなFFは13だけ

●世界がスカスカ
  ・町・村が全然ない
  ・コクーンで普通に歩ける町はノーチラス1つ(しかも結局敵が現れダンジョン化)
  ・パルス(下界)には滅びた村1つしかなく実質0
  ・PS2どころかファミコン時代より退化

●破綻したバトルシステム
  ・リアルタイム性とコマンドバトルの両立が破綻
  スピーディーなリアルタイム性とじっくり思考するコマンドバトルの両立に無理がある為、
  状況に合ったコマンドを自動で選択してくれる機能を搭載
  もはやプレイヤーいらず
 ・プレイヤーがすることは主にオプティマ(作戦のようなもの)を変えるだけで自由度や戦略性がとても低い

●問題だらけのブレイクシステム
  ・バトルが冗長化
    ・ブレイクさせないとダメージを与えづらい。ブレイクさせるには何十発も攻撃を叩きこむ必要
    ・ブレイク前提のゲームバランスな為、そこらの雑魚敵がHP数万超え
    ・雑魚戦に数分かかることはザラ
  ・攻撃する喜び・楽しさ・気持ち良さがない
    ・攻撃一回あたりのダメージが少なく価値が低い為
    ・ブレイク中の短時間しか気持ち良い時間帯がない
  ・展開が単調
    ・ダラダラと攻撃し続けブレイク→リンチ を繰り返すだけ

●自由度のないクリスタリウム
  ・10のスフィア盤から自由度が消え退化したような成長システム
  ・作業が面倒なだけで育成する楽しさが少ない
2023/07/13(木) 16:52:15.19ID:Iw2LrYts
●武器改造システム
  ・分かりづらく取っつきづらい
  攻略サイトを見ないとどのように改造すればいいか全然分からない
  ・武器の種類が少ない

●ミニゲームがない
  ・ゴールドソーサー(7)、カードゲーム(8・9)、ブリッツボール(10)のようなミニゲームがない

●何も面白味がないクエスト
  ・変な物体から依頼され指定された敵を倒すだけ
2023/07/13(木) 16:53:30.22ID:Iw2LrYts
●ストーリー
  ・陰鬱で暗い
  ・造語で分かりにくい
  ・敵から逃げたり行き当たりばったりで受け身な展開
  ・キャラが別々に行動する展開が長い
  終盤まで仲間と冒険する楽しさや、仲間同士の絆・チーム感が希薄
  ・名シーンや名セリフが少ない
  ・盛り上がりどころが少ない
  ・肩透かしさせる展開
    ・巨大戦艦で主人公たちが快進撃!やっと盛り上がってきた! →レインズの掌で踊らされてただけ
    ・散々歩き回されやっと下界に辿り着く →滅びた村があるだけ。そしてまたコクーンに戻る
  ・主人公姉妹の不幸の押し売りをひたすら見せつける三部作
    ・13で不幸な目に遭うセラ
    ・結局結ばれないセラとスノウ
    ・幸せになる暇もなく13直後にライトニングがヴァルハラに飛ばされる
    ・13-2ラストで再びセラが悲惨な目に
  ・13でコクーンを救うがLRで世界が滅亡。13や13-2の苦労が台無し、バッドエンド感
  ・新世界に引っ越すという小学生が考えたような雑な畳み方
  ・神は必要ないと言いながら神の創った世界に引っ越し頼る
  ・LRエンディングで転生後の主人公たちの様子を全然見せない
  最後の最後までプレイヤーを喜ばせる気がない13

●キャラクターの魅力が薄い
  ・ライトニングしか人気キャラがいない
  ・ライトニングのキャラ造形が薄っぺら
    ・クールで妹思いな点以外どういう人物かサッパリ分からない
    ・趣味嗜好などパーソナリティーについて描かれることが少ない
    ・女性なのにやたら強かったり人間離れした動きができる理由を説得力を持って描けていない
    ・上述の点から人間味のなさや血が通っていない印象を与える
  ・敵キャラに魅力がない
    ・人気キャラが皆無
    ・機械ばかりで名前も覚えづらく印象に残る敵が少ない
    ・ラスボスすら魅力がない
    ラスボスの人気の低さや魅力のなさはシリーズトップクラス
  ・羊のようなマスコットキャラを登場させるがFFファンに全く流行らず黒歴史状態

●FF感の薄さ
  ・モーグリがショップ画面以外で登場しない
    ・批判された為か13-2以降で取ってつけたように押し出す
  ・チョコボが顔から何かぶら下がってる変な見た目に
  ・ボムが奇抜な見た目に
  ・召喚獣
    ・ファルシという妙な呼び名に
    ・変形ロボットのようにするバッドセンス
    ・6体しか使用できず
  ・飛空艇
    ・イベントムービー内で乗るだけ。FFシリーズで唯一全く自由に使えず
    ・小型飛行機のようなデザインで飛空艇感が薄い
  ・シド
    ・飛空艇とあまり関係ない存在に
    ・シドではなくレインズと呼ばれる
    ・何と敵として戦うことに
     歴代屈指のイケメンでキャストも人気声優の中村悠一な為、仲間になれば13人気はもっと上がったが
     仲間どころか悪役のようなキャラにしてしまう
  ・FF感の薄さを指摘された為か13-2でギルガメッシュやオルトロスが登場
2023/07/13(木) 16:53:44.17ID:Iw2LrYts
●音楽
  ・『閃光』『サンレス水郷』ぐらいしか人気曲がない
  ・シリーズ一存在感の薄い主題歌(歌手は引退)
  ・唯一誇れる点と言っても過言ではない『閃光』が最初のたった3章の通常戦闘でしか流れない
  第4章からエフェクトが消え迫力の減ったアレンジバージョンにすぐ切り替わってしまい聴けなくなる
108SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/13(木) 18:56:36.29ID:RpyW84kD
奇跡のクソゲー
109SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/14(金) 05:29:40.83ID:0rrzy73W
13スタッフに「今も13でたまに遊んでますか?」とアンケートしてみればいい
YESと答えるのはおそらく5パ―セントもいないから
110SOUND TEST :774
垢版 |
2023/07/16(日) 07:33:50.11ID:V/Gpvpgw
>>109
一人もいなさそう
2023/07/16(日) 09:30:37.75ID:I7sP1vsQ
最初はFF13支持派だったが、世の中の色んな名作ゲームをプレイしたらいかにFF13が異常な点が多く、
ゲームとしてダメダメすぎる作品か分かって支持してた自分が恥ずかしくなった
2023/09/22(金) 20:43:20.28ID:TIqzGrXU
あの新しいヘアサロン、スタイリストのセンスがいいねん
2023/10/01(日) 02:09:43.30ID:10GrWOBN
最近、運動不足気味かも。
114SOUND TEST :774
垢版 |
2023/11/09(木) 02:44:16.57ID:153Y0+r+
FF13 FF14 FF15 FF16 なぜ駄作しか生み出せなくなってしまったのか
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/c/ogame/1699421115/
2023/11/10(金) 12:08:20.43ID:2aH9V2dK
ゴミスレ上げんなよ 邪魔
2024/01/05(金) 11:36:03.65ID:IeK0bedb
>>115
お前みたいな奴が一番邪魔なんだよクズ
邪魔だから首吊って死ね
2024/01/06(土) 06:25:13.13ID:XYhEi4Mj
音楽もダメだったFF13さん
118SOUND TEST :774
垢版 |
2024/01/10(水) 07:11:59.79ID:szP+Gxoa
作品の唯一の長所と言っていい閃光もこうやってダメにするんだからマジで終わってるゲーム
2024/01/10(水) 11:39:23.39ID:1xPkscvv
>>116
通報しました
2024/01/13(土) 02:22:31.44ID:tWI8vW9r
>>118
ほんとよね
121SOUND TEST :774
垢版 |
2024/01/14(日) 03:54:39.62ID:4FKegv/D
古き良き時代の冒険譚 - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~ - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/7831.html
>クソゲー最後の砦となりやすいBGMも、質は非常に低い。

クソゲーFF13も閃光が最後の砦だったのにねえ…
2024/01/15(月) 09:03:51.77ID:DdGPs5EA
ロングバージョンはダラダラ長いし神曲とは思わないな
123SOUND TEST :774
垢版 |
2024/01/18(木) 06:34:56.32ID:3ed5yPR6
みんなが神曲と呼んでるのってオリジナル版の方だと思うが、なぜこの問題に関して声をあげないのか
クソゲーすぎて作品にファンがいないんだろうな
124SOUND TEST :774
垢版 |
2024/01/19(金) 08:34:40.78ID:JA/lXDD8
>>123
FF13はテレビゲーム総選挙でも圏外だったしね…
2024/02/11(日) 13:39:42.15ID:hGA4fOWC
シリーズで初めて途中でやめたFF
FFがこんなつまらないゲームに落ちぶれたことがショックだったなぁ
126SOUND TEST :774
垢版 |
2024/03/01(金) 01:19:52.90ID:1mRL87yK
FINAL FANTASY XIII-FF13シリーズスレッド Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1708593633/
FF13スレが何年ぶりかに他板で復活
127SOUND TEST :774
垢版 |
2024/03/01(金) 08:15:28.01ID:IsGZt98u
音楽のハナシしてねえな
128SOUND TEST :774
垢版 |
2024/03/03(日) 02:06:42.21ID:+cJZA64R
>>126
向こうのスレにここのスレのリンク貼っといた
2024/03/05(火) 05:48:15.71ID:Qiuggeim
やっぱりオリジナル版は神
2024/05/01(水) 09:38:26.45ID:gG283FhE
FF屈指のクソゲー
131SOUND TEST :774
垢版 |
2024/05/06(月) 14:18:37.19ID:ZD9sgzT7
スクエニの化けの皮が剥がれたのってFF13がクソゲーで大爆死した時だよな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1714638530/
その通りすぎて…
2024/07/27(土) 03:49:52.16ID:y7aEJvVV
終身名誉ワーストFF
133SOUND TEST :774
垢版 |
2024/07/28(日) 09:44:08.91ID:4a/UDzSh
こんなのちょっといじりゃすぐできるだろうにスクエニはとっととやれよ
ほんとダメなFFだな
134SOUND TEST :774
垢版 |
2024/07/30(火) 20:34:18.98ID:pb/wLV1t
FF13スタッフが作ったFF7リバースの売上が爆死したね
さすがです
135SOUND TEST :774
垢版 |
2024/08/10(土) 22:55:31.09ID:wONWnBmu
FF16の最終評価「可もなく不可もなし」という結論に至る
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1723261309/
0001 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] 2024/08/10(土) 12:41:49.41 ID:tK0ZqXRG0
13、旧14、15みたいなとびっきりのクソというわけではなかった


FF13=クソゲーが共通認識なんだな相変わらず
136SOUND TEST :774
垢版 |
2024/08/14(水) 15:00:26.95ID:Qefd2je2
オリジナルバージョンは神なのに
何ですぐ変えちゃうかなぁ
2024/11/26(火) 05:34:56.39ID:VFlWc+Ef
【悲報】神メーカーやっちまんさん、誰も求めてないのにシネマティックメーカーに謎リニューアルしたあげく僅か2ヶ月で消える

ぺろり(@yarichiman)さん _ X
/yarichiman

ロンメル足立(@rommeladachi)さん _ X
/rommeladachi
138SOUND TEST :774
垢版 |
2024/12/25(水) 16:00:15.25ID:z33VdOfQ
原曲が最高すぎる
139SOUND TEST :774
垢版 |
2024/12/26(木) 00:06:29.60ID:YOuE20zn
何で3章までしか流さないんだよ
さすがクソゲー
140SOUND TEST :774
垢版 |
2024/12/27(金) 00:00:54.70ID:WS3wY5bJ
>>1
ファイナルファンタジーXIIIで神曲『閃光』(オリジナルバージョン)が第1〜3章しか流れない問題について
https://gamememo71.blog.えふc2.com/blog-entry-2.html

閃光(オリジナルバージョン)が1〜3章しか流れない問題についてブログにまとめました。
4章以降でもオリジナルバージョンを聴けるようにしたい人がいたらスクエニへの要望よろしくお願いします。
141SOUND TEST :774
垢版 |
2024/12/28(土) 00:10:55.09ID:nbIsvBko
改善されたらいいなぁ
142SOUND TEST :774
垢版 |
2025/01/02(木) 00:17:24.97ID:he8cQ74U
FF13ってもっと評価されても良かったよな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1735693889/
143SOUND TEST :774
垢版 |
2025/01/27(月) 13:41:21.42ID:FqpZPnBR
海外でフライングされてからゲハで散々おもちゃにされたからな
数時間プレイすればファルシのルシがコクーンでパージだって意味わかるのにな
本当ゲハってキチしかいないと思うわ
144SOUND TEST :774
垢版 |
2025/02/23(日) 12:09:40.54ID:yARreFjT
【残念】FF13で神曲『閃光』(オリジナル版)が1〜3章しか流れない問題
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740257345/

ハード業界板にスレ立てた
2025/02/28(金) 06:04:08.81ID:b8wFVBlo
【浜渦正志】FF13で神曲『閃光』(オリジナル版)が第1〜3章しか流れない問題
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1740593207/

ゲームサロン板にも立ててみた
何かの悪口を言いたい輩の集まりのゲハと違い純粋なゲーム好きが多そうな板だから
それにゲハってFF13嫌いが多そうだし
146SOUND TEST :774
垢版 |
2025/03/02(日) 13:20:04.14ID:CEVv3jR0
愛情こもった()キモい信者スレかと思ったら15年経っても変わらぬ叩きスレ
2025/03/04(火) 13:46:20.70ID:3BWy/bwz
唯一の代表曲がパクリ疑惑沸いてるしな
聞いたらかなり似てると思った
148SOUND TEST :774
垢版 |
2025/03/04(火) 13:47:47.32ID:5sMcST8M
2009年のFF13がリメイクorリマスターしていてもおかしくないくらい発売から時間が経過したという事実
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740972641/
149SOUND TEST :774
垢版 |
2025/03/08(土) 09:20:14.19ID:9O13h9xA
>>147
FF13の「閃光」ってパクリっていうかインスパイア?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555500924/
ぐるみん 「マイナスイオンの静寂」 (2004年12月25日)

これのことなんだろうが、先にパクったのはぐるみん側というレスが書かれてる
浜渦さんがそんなマイナーゲーなんか知っててパクったりすると思えないので報復した説の方が信ぴょう性高い
ぐるみん側が浜渦さんに何も抗議とかしないのも変だし
2025/03/09(日) 01:40:18.42ID:HDVcWNML
>ぐるみん側が浜渦さんに何も抗議とかしないのも変だし

確かに
151SOUND TEST :774
垢版 |
2025/03/11(火) 20:00:53.91ID:91TAt8wz
ゲハを斬る!! 【謎】FF13で神曲『閃光』のオリジナルバージョンが3章までしか流れないのはおかしい
http://hiro155.blog.fc2どっとこむ/blog-entry-18577.html

閃光問題スレをまとめてくれた神サイトがあった!!
ありがとう!!!
152SOUND TEST :774
垢版 |
2025/03/17(月) 19:38:16.93ID:a0jrvbm2
曲を聴く為にわざと敵にエンカウントしたゲームなんてFF13ぐらいw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況