X



【謎】FF13で神曲『閃光』が3章しか流れない問題 1

0001SOUND TEST :774
垢版 |
2023/01/04(水) 21:41:47.79ID:v1SrLk5g
FF13で神曲『閃光』が第1〜3章しか流れず、第4章からアレンジバージョンにすぐ切り替わる問題
について語るスレです。
FFシリーズを代表する人気曲が序盤のたった3章しか流れないのはあまりに不可解だし残念。
コンフィグでバトルBGMを選択可能にしてほしいプレイヤーはスクエニへ要望を出しましょう。
問題の概要、スクエニへの要望先は>>2-10あたり。

◆ルール
 以下の人は荒らしと見なします。もし見かけてもスルーすること
  ●FF13や閃光への愛情が希薄な人
   ・作品や楽曲を購入しないような人の意見は意味がない為
   ・そういう人と関わるのは時間の無駄でしかない為
  ●2バージョンの違いが気にならない人
   ・どちらでもいい・どうでもいいのなら黙っていてください
    別に誰も損するスレでもないので
0002SOUND TEST :774
垢版 |
2023/01/04(水) 21:46:52.55ID:9Oz4oNfs
問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所76
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1671803875/518

518:名無し募集中。。。:2023/01/04(水) 21:12:44
スレ立て代行お願いいたします

【状況】ホスト規制巻き添え
【板名】ゲーム音楽
【板URL】https://medaka.5ch.net/gamemusic/
【スレッドタイトル】【謎】FF13で神曲『閃光』が3章しか流れない問題 1
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】
FF13で神曲『閃光』が第1~3章しか流れず、第4章からアレンジバージョンにすぐ切り替わる問題
について語るスレです。
FFシリーズを代表する人気曲が序盤のたった3章しか流れないのはあまりに不可解だし残念。
コンフィグでバトルBGMを選択可能にしてほしいプレイヤーはスクエニへ要望を出しましょう。
問題の概要、スクエニへの要望先は>>2-10あたり。

◆ルール
 以下の人は荒らしと見なします。もし見かけてもスルーすること
  ●FF13や閃光への愛情が希薄な人
   ・作品や楽曲を購入しないような人の意見は意味がない為
   ・そういう人と関わるのは時間の無駄でしかない為
  ●2バージョンの違いが気にならない人
   ・どちらでもいい・どうでもいいのなら黙っていてください
    別に誰も損するスレでもないので
0003SOUND TEST :774
垢版 |
2023/01/04(水) 21:59:53.24ID:hQyRlAtj
□閃光とは?

 ●『ファイナルファンタジーXIII』の通常戦闘曲
 ●作曲者は浜渦正志氏(代表作は『チョコボの不思議なダンジョン』『サガフロンティア2』など)
 ●FFの人気アンケートで上位にランクインしシリーズを代表する曲の一つ

   全ファイナルファンタジー大投票 NHK
   https://www.nhk.or.jp/anime/ff/index.html
   5位 閃光 ファイナルファンタジーXIII〈2009年〉

   『FF』楽曲総選挙、結果発表! 1位は『FF6』“仲間を求めて“。3000曲から選ばれた上位10曲を
   アツいコメントとともに紹介 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
   https://www.famitsu.com/news/201907/11178735.html
   6位 閃光(FINAL FANTASY XIII Original Soundtrack)
    投票者の声
     世界一かっこいい戦闘BGM(RONさん/40代/男性)
     通常戦闘曲のイメージを覆すドラマチックな曲で衝撃を受けました。(nikoさん/20代/男性)
     サビの爆発力がハンパない。抑え気味なイントロから徐々に盛っていってサビで一気に
     開放される感じがとても好きです。サビでの軽やかで美麗なメロディーと疾走感……
     本当に最高です。(ろにさん/30代/男性)

  ・※通常戦闘曲です
  ・植松伸夫氏の曲でランキングが埋め尽くされる中、FF13は賛否の分かれる作品にも関わらず上位に
   曲そのものに力があり純粋に評価されている証
0004SOUND TEST :774
垢版 |
2023/01/04(水) 22:00:47.97ID:hQyRlAtj
□閃光には2バージョンが存在(リンク先で試聴可)

 ●閃光(英題:Blinded By Light)
  https://music-book.jp/music/Artist/1346261/Music/aaacskgd
  ・オリジナルバージョン
  ・オリジナルサウンドトラックに収録
  ・第1~3章の通常戦闘で流れる
   ・第4章以降でも僅かながら流れる(詳細は後述)
  ・アレンジバージョンとの違い
   ・エフェクトがかけられている
   ・サビまでが短い
   ・出だしがカーンという大きな音

 ●M5_2 「閃光」Long Version(英題:M5_2 "Blinded By Light" (Extended Version) )
  https://music-book.jp/music/Artist/472445/Music/aaa1mdnv
  ・アレンジバージョン
  ・オリジナルサウンドトラックに未収録(プラスサウンドトラックに収録)
  ・第4章以降の通常戦闘で流れる
  ・オリジナルバージョンとの違い
   ・エフェクトが消えて音がクリアに
   ・サビまでが長い
   ・出だしが静かな音に
   ・締めにド派手な音が鳴る
0005SOUND TEST :774
垢版 |
2023/01/04(水) 22:01:39.09ID:hQyRlAtj
□アレンジバージョンの問題点とは?

 ●エフェクトが消えて迫力が消失
  ・音がクリアになり聴きやすくなったが凄まじい迫力が消失

 ●曲が間延び
  ・サビまでの時間 オリジナルバージョン=約35秒 アレンジバージョン=約58秒
  ・テンポが悪化し曲名のような閃光感が削がれる
  ・サビが聴きづらい
   ・サビが流れる前に戦闘が終了してしまうことが発生
    ・味方キャラが強くなったりイージーモードだと尚更

 ●オリジナルバージョンよりも出番が圧倒的に多い
   ・オリジナルバージョン
    ・第1~3章の通常戦闘で流れる
     ・ゲーム開始から主人公たちがルシに覚醒するまでの序盤中の序盤しか流れない
   ・アレンジバージョン
    ・第4章からラストまでの通常戦闘で流れる(全13章中)
     ・オリジナルバージョンよりも流れる期間が圧倒的に長い

  ・オリジナルバージョンは前座扱い。メインは完全にアレンジバージョンである
  ・サントラに収録されてるのはオリジナルバージョンの方なのに、どちらがオリジナルだか分からない
  ・続編のFF13-2、ライトニングリターンズFF13でもアレンジバージョンが推される
0006SOUND TEST :774
垢版 |
2023/01/04(水) 22:04:58.93ID:hQyRlAtj
□オリジナルバージョンを第4章以降に流しても全く問題がない理由

 ●オリジナルバージョンは第4章以降でも流れる場面がある(※超重要)

  【第4章】
   ・PSICOM特務兵戦(イベント戦闘)
    ・第1~3章と違い場所が屋外
   ・機甲兵ウーラン戦(オーディン操作のチュートリアル戦闘)
    ・通常戦闘のBGMがアレンジバージョンに切り替わった後
    ・場所が屋外
  【第5章】
   ・ガプラ樹林でのカットシーンありのベヒーモス戦
  【第11章】
   ・マハーバラ坑道
    ・ゲーム終盤に訪れる下界(パルス)のダンジョン
    ・なぜかこのダンジョンだけは第4章以降でもオリジナルバージョンが流れる
 
  上記から分かること
   =オリジナルバージョンは ・第4章以降 ・屋外 ・下界(パルス) の条件下で流しても問題がない曲


 ●逆にアレンジバージョンも第3章以前でも流れる
  【第1章】
   ・重攻撃騎マナスヴィン戦(ゲーム開始直後のチュートリアル戦闘)
    ・第4章以降の通常戦闘曲がゲーム最初の戦闘でいきなり流れる
  【第3章】
   ・PSICOM治安猟兵戦(チュートリアル戦闘)


 両バージョンともにこの章では流してはいけないという厳密なルールは特に無いことが分かる
 オリジナルバージョンを第4章以降に流しても問題はない
0007SOUND TEST :774
垢版 |
2023/01/04(水) 22:06:33.20ID:hQyRlAtj
 ●そもそも両バージョンはほぼ同じ曲
  ・エフェクトの有無、曲の出だしと最後の音、曲の長さ以外はほぼ同じ曲
   オリジナルバージョンを第4章以降で流してもゲームの世界観を壊すことはない
   ・上述したように第4章以降で流れてるのでそれで壊れるなら既に壊れている

  ・例えばFF6で世界崩壊後に崩壊前のフィールド曲を聴けるようにしろと言う場合、
   全く別な曲同士であり、シチュエーション・曲のコンセプトを無視したゲームの世界観を破壊する要望だが、
   そういう類の要望とは全く違う
0008SOUND TEST :774
垢版 |
2023/01/04(水) 22:13:42.11ID:hQyRlAtj
□スクウェア・エニックスにお願いすべきことは?

 ●コンフィグに「バトルBGM」の項目を設け、通常戦闘で流れる閃光のバージョンを切り替え可能にすること
  ・現在配信中のSteam版・クラウドアプリ版にアップデートでの追加
  ・将来リマスターされる場合、リマスター版への導入
   ・しかしFF13は発売から13年が経過しても未だリマスターされず、今後もしばらくされる気配がない為、
    Steam版・クラウドアプリ版への導入が現実的である
0009SOUND TEST :774
垢版 |
2023/01/04(水) 22:16:36.51ID:hQyRlAtj
□スクウェア・エニックスへ要望を出す方法

 ●サポートセンターに要望を出す
 
  スクウェア・エニックス サポートセンター
  https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=500&la=0
  ・お問い合わせから必要事項を入力
  ・文章を書くのが面倒な場合、https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1672836107/3-8 を貼ればOK

 ●Google Playなどのレビューに要望を書く(クラウドアプリ版のプレイヤー)
  ・デペロッパーから返信がくることがあり読まれてます
0010SOUND TEST :774
垢版 |
2023/01/04(水) 22:59:53.94ID:A++Ok2BG
意外とプレイしてて気づかないが全然違う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況