ここはゲーム業界で活躍する作曲家、
伊藤賢治氏(通称イトケン)について語るスレッドです。
>>2ゲーム作品 >>3その他 次スレは>>970
イトケン公式サイト
ttp://www.gentleecho.net/
海外公式サイト
ttp://www.cocoebiz.com/ito/index.php
Twitter
ttp://twitter.com/itoken0705
※前スレ
【イトケン】伊藤賢治総合 27曲目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1413119942/
探検
【イトケン】伊藤賢治総合 28曲目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/12/12(土) 20:31:32.17ID:73x6q864
2016/04/14(木) 15:33:46.61ID:1Qzperq7
アコギ?とロマサガの哀愁もやや含まれた曲調とは相性いいと思う
がんばって
がんばって
2016/04/14(木) 15:40:27.65ID:x7P/DkEd
>>389
長々と書こうかと思ったけど一つだけ
人に自身のプレイを聴かせて「いいやん!」って認めさせるのは大変って事ね
でも、結局最後は自分の耳と腕、即ち感覚しか信頼するモノはないんだから
それを頼れるように腕を磨くといいよ
長々と書こうかと思ったけど一つだけ
人に自身のプレイを聴かせて「いいやん!」って認めさせるのは大変って事ね
でも、結局最後は自分の耳と腕、即ち感覚しか信頼するモノはないんだから
それを頼れるように腕を磨くといいよ
2016/04/14(木) 17:33:49.40ID:yp6+g42x
>>391
そんな風に言ってもらえる方いなかったので励みになります。こういう風に表現したいっていうイメージはなんとなく掴めたのでおっしゃる通り耳と腕を信じて感覚を養って頑張りたいと思います、ありがとうございます!
そんな風に言ってもらえる方いなかったので励みになります。こういう風に表現したいっていうイメージはなんとなく掴めたのでおっしゃる通り耳と腕を信じて感覚を養って頑張りたいと思います、ありがとうございます!
2016/04/15(金) 01:25:03.30ID:Tk0XMS65
>>386
ここそういうスレじゃないからどっかよそでやってくれ
ここそういうスレじゃないからどっかよそでやってくれ
2016/04/15(金) 01:27:55.72ID:Z53shVJL
ゲーム音楽を演奏するスレとかあった気がするな
たぶん機能してないだろうけど
この板だとこのスレが作曲家スレで一番勢いがあるんだな
たぶん機能してないだろうけど
この板だとこのスレが作曲家スレで一番勢いがあるんだな
2016/04/15(金) 07:04:23.97ID:U3mef5DZ
みんなFacebookのやつ入会した?
2016/04/15(金) 08:00:18.68ID:mxCWguaA
結構うまいじゃん
現役プロオケマンの感想でした。
現役プロオケマンの感想でした。
2016/04/15(金) 10:15:55.29ID:Z8ezynBx
>>395
何それ詳しく頼む
何それ詳しく頼む
2016/04/15(金) 10:21:34.58ID:Z8ezynBx
>>385
曲とゲームを如何にマッチさせるかは河津さんの腕次第なんだよなぁ
あの人まだまともにゲーム作れるんだろうか?
もともと「まとも」じゃないというのはおいといて
スカグレvitaのみとかも勘弁して欲しかった本体ごと買うとなるとハードル高い
曲とゲームを如何にマッチさせるかは河津さんの腕次第なんだよなぁ
あの人まだまともにゲーム作れるんだろうか?
もともと「まとも」じゃないというのはおいといて
スカグレvitaのみとかも勘弁して欲しかった本体ごと買うとなるとハードル高い
2016/04/15(金) 18:15:48.22ID:id0Mr8+Y
スカグレはマジで不安だよ
このままお蔵入りじゃないかとすら思える
このままお蔵入りじゃないかとすら思える
400SOUND TEST :774
2016/04/17(日) 01:53:35.96ID:+pvgEyFE 「伊藤賢治ピアノ作品集 〜Everlasting Melodies〜」って良いの?
2016/04/17(日) 06:56:36.73ID:ScK3txq/
さすがにお蔵入りにはならんでしょ( ;´・_・`)
2016/04/17(日) 09:11:26.73ID:9lxFNIqB
ニコ動の弾いてみた動画で明らかにプロの人がやってるのあるよな
熱情でギター弾いてるのとか
熱情でギター弾いてるのとか
2016/04/17(日) 13:51:30.58ID:gwaHn+B3
>>400
少し上くらい見よう
少し上くらい見よう
2016/04/17(日) 18:59:46.13ID:JD/n3dPA
パズドラクロスってイトケン?
2016/04/18(月) 18:00:13.15ID:WKfXALwf
>>400
個人的にイトケンの曲はバトル系の曲も良いけど
静かな感じの曲も好きでロマサガ曲のピアノver.とか好きだし
集めてまとめてプレイリスト作ったりしてるけど
今でも作業用BGMとして聞いたり
就寝時にヒーリング目的で聞いてたりするよ
そのアルバムに収録されてたロマサガ2「epilogue」とか気に入ってるけど
今回のサガオケ特典CDに再収録版があるので
オリジナル曲に興味無ければ特に聞かなくても良いかも
ただオリジナル曲も聞きなれてくると
サガシリーズのどこかで使われてたような気がしてくるから不思議w
あと余談ですがロマ1「オーバーチュア〜オープニングタイトル」と「ポドールイ」の
イトケン演奏ピアノver.は今でも神曲だと思ってます
個人的にイトケンの曲はバトル系の曲も良いけど
静かな感じの曲も好きでロマサガ曲のピアノver.とか好きだし
集めてまとめてプレイリスト作ったりしてるけど
今でも作業用BGMとして聞いたり
就寝時にヒーリング目的で聞いてたりするよ
そのアルバムに収録されてたロマサガ2「epilogue」とか気に入ってるけど
今回のサガオケ特典CDに再収録版があるので
オリジナル曲に興味無ければ特に聞かなくても良いかも
ただオリジナル曲も聞きなれてくると
サガシリーズのどこかで使われてたような気がしてくるから不思議w
あと余談ですがロマ1「オーバーチュア〜オープニングタイトル」と「ポドールイ」の
イトケン演奏ピアノver.は今でも神曲だと思ってます
406SOUND TEST :774
2016/04/19(火) 22:09:57.71ID:rVypK1Td ミンサガのオマケCDに入ってた奴か
あのクオリティの曲がいっぱい入ってると思ってたのに今回のサガオケのオマケCDは肩透かし食らった
あのクオリティの曲がいっぱい入ってると思ってたのに今回のサガオケのオマケCDは肩透かし食らった
2016/04/19(火) 23:04:05.02ID:tP7hr8jG
ロマサガの全滅した時の曲が今も好きだなぜか
2016/04/20(水) 10:14:57.13ID:oMZz2hKZ
2016/04/20(水) 10:18:11.95ID:oMZz2hKZ
2016/04/20(水) 17:24:00.09ID:/qH/9WNE
ヘェーラロロォール
411SOUND TEST :774
2016/04/22(金) 12:29:35.83ID:4L73RVQK ポドールイはウィンディテイル版が一番好きだわ
原曲のメロディなかなか出てこないけど
イトケンのピアノは編曲が退屈
原曲のメロディなかなか出てこないけど
イトケンのピアノは編曲が退屈
2016/04/22(金) 22:52:43.08ID:gGNkw9fE
乃木坂46はどの辺が好きなんだろうな?
2016/04/23(土) 00:57:27.52ID:2qfx79hf
之木坂は地味に曲がいい
2016/04/23(土) 12:31:30.76ID:iJT55ESu
サガオケは最強の栄光だけ ん?と思ったな
出だしのせいかしら
出だしのせいかしら
2016/04/23(土) 14:47:17.10ID:IfvTXZu2
針の城は何とかアレンジで出してくれないかな
歌曲でもいい
日本的情緒がこれほどあふれた曲はない
歌曲でもいい
日本的情緒がこれほどあふれた曲はない
2016/04/23(土) 23:36:58.99ID:Jk29QP6P
サガオケの特典なんだけど、今からでもe-storeで買えばついてくるのでしょうか?
予約特典と書いてあるのがひっかかる。知っている人いたら教えて下さい。
予約特典と書いてあるのがひっかかる。知っている人いたら教えて下さい。
2016/04/26(火) 11:21:17.25ID:7b1pztxe
>>416じゃないがe-storeは客ナメてる
俺もヨドで購入前に同じ事e-storeに問合せしようとしたが
商品について問い合わせしようにもメールのみで
さらにはスクエニアカウントでログインしてからじゃないと
問い合わせ出来ないというクソ仕様だった
俺もヨドで購入前に同じ事e-storeに問合せしようとしたが
商品について問い合わせしようにもメールのみで
さらにはスクエニアカウントでログインしてからじゃないと
問い合わせ出来ないというクソ仕様だった
2016/04/29(金) 20:43:47.36ID:puTcehLV
チェコで録音したのはイトケンがドヴォルザークホールのパイプオルガンを
弾きたかったから?
弾きたかったから?
2016/04/30(土) 15:00:08.37ID:2rZmmwp7
>>412
同じ苗字が卒業生含めて4人もいるところ
同じ苗字が卒業生含めて4人もいるところ
2016/05/07(土) 18:48:35.16ID:adEYD1WN
本日21時からの電磁マシマシに出演
lv261860792
lv261860792
2016/05/08(日) 00:21:48.54ID:1wTeBvNq
今日だったのかー
なんか特別なことあった?
なんか特別なことあった?
2016/05/12(木) 18:40:16.57ID:oj0FD6pY
いきなり配信されたカルドセプトの体験版でイトケン曲たくさん聴けた
2016/05/12(木) 18:47:53.69ID:fE984t3q
かなりかっこいい曲多かった
最近ソシャゲブラゲに提供してる曲に比べると特に
最近ソシャゲブラゲに提供してる曲に比べると特に
2016/05/13(金) 18:47:14.87ID:Kc8aGn4b
マジで
最近イトケン熱冷めていたから期待しよう
最近イトケン熱冷めていたから期待しよう
2016/05/13(金) 19:57:15.96ID:7o02s8Ua
2016/05/13(金) 20:25:32.23ID:ZTKOOKSF
サントラ出てくれー
2016/05/13(金) 20:50:28.17ID:Y+lh1q/4
カードゲームもボードゲームもやらんので
2016/05/14(土) 12:20:49.41ID:CMOlfuuo
サントラはセカンドもサーガも持ってるんだがゲームはやったことないんだよな
動画みた感じだといたストに近い感じか
動画みた感じだといたストに近い感じか
2016/05/14(土) 13:56:56.70ID:tTTh2LPY
最初はイトケン目的でセカンドに手を出してみたんだけどゲームそのものにはまったよ
イラスト眺めるのも楽しいし、セカンドは良作だったと思う
イラスト眺めるのも楽しいし、セカンドは良作だったと思う
2016/05/14(土) 17:21:59.46ID:RFEX4ZSu
サーガはイトケンとイラストだけは評価してやってください
2016/05/16(月) 16:37:14.11ID:1u5r8r9O
カルドセプト3DSは結局サントラ出なかったんだよなぁ
まぁセカンドの音楽を3DSのショボい音源にしただけみたいなもんだからセカンドのサントラ持ってりゃいらないが
リボルトはかなり期待できそうなのでサントラ出てくれないと泣く
まぁセカンドの音楽を3DSのショボい音源にしただけみたいなもんだからセカンドのサントラ持ってりゃいらないが
リボルトはかなり期待できそうなのでサントラ出てくれないと泣く
2016/05/17(火) 00:04:59.31ID:MN6waY0Z
2016/05/19(木) 22:17:35.55ID:VjCtw8Te
イトケンが編曲担当とは珍しいのがきたな
2016/05/20(金) 00:45:52.16ID:sxtJ2ZVz
電磁マシマシってタイトルやめてくんねぇかな
2016/05/21(土) 12:57:53.06ID:9NNTueDY
リボルトはサーガみたくジョーダウンも担当してるから全曲イトケンじゃないっぽいんだよね
2016/05/22(日) 19:36:30.63ID:lLMmsdAH
題名のない音楽会でそのうちサガの曲もやるかもしれないな
2016/05/23(月) 17:23:08.90ID:rer6LX4T
さのでんじ?がウザいからあいつの絡んでるのはすべてスルーしてる
2016/05/29(日) 17:34:00.80ID:Jnpp/ouZ
サガオケ!いいな
これ聞くとやはり歌の才能はすげえあるんだと改めて思える
イトケンは作曲、編曲、音響の考え方の幅が広がれば鬼に金棒なのにな
ロマサガ系とアンサガの編曲、追加された旋律、対旋律が特に良かった
これ聞くとやはり歌の才能はすげえあるんだと改めて思える
イトケンは作曲、編曲、音響の考え方の幅が広がれば鬼に金棒なのにな
ロマサガ系とアンサガの編曲、追加された旋律、対旋律が特に良かった
2016/05/30(月) 17:12:12.32ID:qFVJyshC
>>438
サガオケの編曲(オーケストレーション)はイトケンじゃないぞ
サガオケの編曲(オーケストレーション)はイトケンじゃないぞ
2016/06/03(金) 20:41:15.74ID:m5cHJYWg
いい加減サガスカが来ないと最近イトケンの作曲がどういう傾向かわからない
441SOUND TEST :774
2016/06/04(土) 23:45:00.59ID:7JhtnY2r パズドラライブ、去年までと雰囲気が全然違うな
アレンジが新規になってるし演者全員本気モードか
音響も格段に良くなってる
アレンジが新規になってるし演者全員本気モードか
音響も格段に良くなってる
2016/06/05(日) 12:50:53.16ID:z6eGswjA
2016/06/05(日) 15:23:20.58ID:dIus2/ri
もうサガケンに改名しろ
サガ以外なんかあるか?
サガ以外なんかあるか?
2016/06/05(日) 15:23:55.72ID:xViTsyIK
カルドセプト
2016/06/05(日) 17:27:36.36ID:4NUMy9fT
聖剣
2016/06/05(日) 20:37:55.59ID:theETQlg
むしろ今はパズドラの人になっとる
2016/06/05(日) 21:35:08.95ID:Hp9lRMiv
すまんなサガケン言いたかっただけや
2016/06/06(月) 00:18:48.73ID:A+1syLxa
2016/06/06(月) 13:09:00.39ID:NQ8uLuzz
チャレンジダンジョンのボス曲はギタドラ3曲の流れを組んでるな
2016/06/10(金) 20:09:17.07ID:9FuXa+OY
哀愁歌謡ロックこそ伊藤賢治だな
2016/06/10(金) 20:19:19.52ID:XLjA5ZbJ
今年はRebirthのライブはないのか
2016/06/10(金) 21:31:06.51ID:AWYVfVny
サガが佳境だったりして
453SOUND TEST :774
2016/06/11(土) 10:50:48.37ID:e8r6DMVT ハーモニックマイナースケール
2016/06/13(月) 01:14:55.56ID:lgh4+F84
スレタイがイケメンだったのでなんなんだろうと来てみたらイトケンだった
2016/06/14(火) 14:29:10.31ID:NimuNlOi
伊藤賢治哀愁歌謡♪
2016/06/19(日) 12:13:14.92ID:6bivPah8
2016/06/19(日) 12:24:17.36ID:6bivPah8
やっぱり消したいな......難しい
2016/06/19(日) 19:42:31.46ID:eobGc6A3
>456
良い雰囲気でうまい 音小さい
良い雰囲気でうまい 音小さい
2016/06/20(月) 02:50:16.05ID:yBSSNVD5
上手いし嫌いじゃないけど原曲キーじゃないのが気に入らん
あと今度からそういうスレでやってくれ
あと今度からそういうスレでやってくれ
2016/06/20(月) 08:49:53.26ID:LsWtrYST
スレ汚しすみませんでした
2016/06/20(月) 11:29:40.38ID:qO8fTceB
ウム、修行して出直してくるのじゃ
462SOUND TEST :774
2016/06/25(土) 11:57:56.81ID:8CHxYeGX カルドセプトリボルト買おうか迷ってる
2016/06/25(土) 13:47:42.64ID:bTM4qNoG
買えブス
2016/06/25(土) 13:55:01.89ID:fzDJFIR+
スタートダッシュ版をポイントで入手して考えろ
2016/06/28(火) 13:48:27.46ID:OcDiP2Dy
4度進行
2016/07/02(土) 15:47:17.45ID:P6uzSdCG
サガフロのバトル5いいねぇ。熱くて切ないメロディで。
467SOUND TEST :774
2016/07/04(月) 01:03:28.45ID:AdUA3W2p 笑った
つい先日になってインペリアル・サガの存在を知り、ああ、だからあの池袋の広告に繋がっていたのかと思ったわけ
どんなに好きな作品やジャンルでも過去形になってしまうと情報源から遠ざかるのは世の常
悲しいもんよね
んで同じくして昨今の利便性、ネットで音源を試聴出来たからそのままアルバム注文しようかと思ったんよ
いざ聞くと何この酷いのwwwww本家でしょ?耳を疑ったぜ
植松さんのFFや、公式アレンジは無いものの聖剣Lの神曲は本家・有志共に悪くない現実がある
一部のFF6系や聖剣Lに至っては原曲の完成度が高過ぎてオーケストラ化等のプラットフォーム違い以外は加減不要なレベル
そんな神曲の数々だからこそ、別のプロや素人達が一部改変させても芯を損ねずに「曲」として生き続けているわけ
「Re:Birth II 閃」
何なの?伊藤賢治氏は原曲で力を使い果たしちゃってるんだから蛇足に?昔の威光を再利用して小銭稼ぎに?
余計なことしてんじゃないよ・・・
EtlanzのLast Battle -Asellus-とか超好きなのに本家のそれは片腹痛い
地方の学生ブラスバンドじゃねーんだから
元々、伊藤賢治氏はアップル社的な立ち位置だと思うんだよね
着眼点は良いけどそれを爆発的な本物にする力が「無い」、Microsoft社的原動力が無い
開拓や一発屋に近い存在でしょ
Last Battle -Asellus-原曲だってゲーム上で聞くと良いものの、CD化したら稚拙で調整バランスの悪い中途半端な曲になったよね
鉱山でダイヤの原石を見つける力は並みより上だが、その原石を研磨・練磨する技量が並み以下っつー話
だからEtlanzの様に原曲を意識した+αの仕上げのプロが神がかっちゃうわけ
未完成を完成にしちゃうのさ
「Re:Birth II 連」はまだ聞いていないが、同じシリーズで2011年に聖剣もあり確認したポ
くそみてーなリストでSagaの様な衝動さえ起らなかったわ、聞く価値無しってやつを肌で感じるっつー
Sagaとか自分が好きなロマサガ3は全部伊藤健司氏で驚いたけどね
他のSagaはほぼ第三者の干渉有りきじゃん・・・
ゴミアレンジ聞かされた後じゃ、それさえも半々だったのを干渉程度に抑えて自分の功績扱いにしてんじゃないの?と邪推しちまう
いやー参った、笑った、そしてガッカリした
つい先日になってインペリアル・サガの存在を知り、ああ、だからあの池袋の広告に繋がっていたのかと思ったわけ
どんなに好きな作品やジャンルでも過去形になってしまうと情報源から遠ざかるのは世の常
悲しいもんよね
んで同じくして昨今の利便性、ネットで音源を試聴出来たからそのままアルバム注文しようかと思ったんよ
いざ聞くと何この酷いのwwwww本家でしょ?耳を疑ったぜ
植松さんのFFや、公式アレンジは無いものの聖剣Lの神曲は本家・有志共に悪くない現実がある
一部のFF6系や聖剣Lに至っては原曲の完成度が高過ぎてオーケストラ化等のプラットフォーム違い以外は加減不要なレベル
そんな神曲の数々だからこそ、別のプロや素人達が一部改変させても芯を損ねずに「曲」として生き続けているわけ
「Re:Birth II 閃」
何なの?伊藤賢治氏は原曲で力を使い果たしちゃってるんだから蛇足に?昔の威光を再利用して小銭稼ぎに?
余計なことしてんじゃないよ・・・
EtlanzのLast Battle -Asellus-とか超好きなのに本家のそれは片腹痛い
地方の学生ブラスバンドじゃねーんだから
元々、伊藤賢治氏はアップル社的な立ち位置だと思うんだよね
着眼点は良いけどそれを爆発的な本物にする力が「無い」、Microsoft社的原動力が無い
開拓や一発屋に近い存在でしょ
Last Battle -Asellus-原曲だってゲーム上で聞くと良いものの、CD化したら稚拙で調整バランスの悪い中途半端な曲になったよね
鉱山でダイヤの原石を見つける力は並みより上だが、その原石を研磨・練磨する技量が並み以下っつー話
だからEtlanzの様に原曲を意識した+αの仕上げのプロが神がかっちゃうわけ
未完成を完成にしちゃうのさ
「Re:Birth II 連」はまだ聞いていないが、同じシリーズで2011年に聖剣もあり確認したポ
くそみてーなリストでSagaの様な衝動さえ起らなかったわ、聞く価値無しってやつを肌で感じるっつー
Sagaとか自分が好きなロマサガ3は全部伊藤健司氏で驚いたけどね
他のSagaはほぼ第三者の干渉有りきじゃん・・・
ゴミアレンジ聞かされた後じゃ、それさえも半々だったのを干渉程度に抑えて自分の功績扱いにしてんじゃないの?と邪推しちまう
いやー参った、笑った、そしてガッカリした
2016/07/04(月) 01:35:52.82ID:tJqn0g19
どこを縦読みしたらいいか教えてくれ
2016/07/04(月) 12:27:49.52ID:hoMYnHzB
何でこの人の曲って、バトル曲以外にいい曲ないの?ポドールイと下水道ぐらいしかピンとこない。
2016/07/04(月) 20:39:56.36ID:IapxXpfS
急に変なのが出て来たな
こないだの英国国民投票で大損でもしたのか?
力抜けよ
こないだの英国国民投票で大損でもしたのか?
力抜けよ
2016/07/05(火) 01:48:36.99ID:4aXQxzZj
ロマサガ2の要塞の曲聴くとワクワクしてたまらん!
2016/07/05(火) 03:25:11.54ID:BSK3+U6p
坂口博信もイトケンであの曲が一番好きらしいね
2016/07/05(火) 11:39:43.12ID:bD3Wz9Q+
イトケン誕生日おめでとう
2016/07/07(木) 22:32:07.21ID:jiYaR5lp
2016/07/07(木) 22:49:00.30ID:xs4YjuWB
カルドセプトリボルトの曲良いよー
特にステージ後半曲が良い曲多過ぎる
特にステージ後半曲が良い曲多過ぎる
2016/07/07(木) 23:52:52.64ID:MWNpU4Lk
良すぎるーとかアバウトな回答はいらないんで消えてください
キチンと曲名も添えてください
キチンと曲名も添えてください
2016/07/08(金) 00:00:51.14ID:QOe+O5E2
神秘の館(後半)
無邪気な挑戦(後半)
好敵手(後半)
無邪気な挑戦(後半)
好敵手(後半)
2016/07/08(金) 01:20:46.42ID:JU6WnMY7
ありがとうございます
2016/07/08(金) 17:53:01.62ID:nv+EjvDB
個人的には好敵手は前半と戦闘が好きだな
中盤以降で出てもいいくらいの曲に感じる
あと麗しき戦士もアセルス系で好き。
中盤以降で出てもいいくらいの曲に感じる
あと麗しき戦士もアセルス系で好き。
2016/07/09(土) 10:30:01.19ID:Wjql+K3f
サカモト教授とイベントするの?
おもしろそうやな
おもしろそうやな
2016/07/09(土) 14:08:10.24ID:BE/O0Fpi
え?坂本龍一とやるの?!ってビビったらニコニコの人かよ
2016/07/09(土) 15:32:43.08ID:RUVdGYUg
そういや聖剣4のメインテーマか何かが坂本龍一だったな
2016/07/09(土) 16:02:26.12ID:aQ6TOxqr
カルドセプトリボルトは全曲イトケンじゃないぞ
2016/07/09(土) 16:15:02.83ID:FpGrRd0B
サーガと同じパターンだったな。サントラが出てくれるといいのだが。
2016/07/10(日) 00:12:34.93ID:AEY+Skzt
>>480
今日の昼12時から発売だね
今日の昼12時から発売だね
2016/07/16(土) 20:35:41.55ID:74Trw+zX
ワールドクロスサーガの通常戦闘が自分の中で5本の指に入るくらいスゲー良かったんだが
ゲームがクソだから評価されてないのが悔しい
ゲームがクソだから評価されてないのが悔しい
2016/07/16(土) 22:36:56.57ID:o8F5ngku
モンスターキングダム・ジュエルサモナーの通常戦闘も良いよね
こちらもマイナー
こちらもマイナー
2016/07/18(月) 02:17:12.22ID:4mAMaUss
2016/07/20(水) 09:18:25.84ID:kdqAe4TP
ゲームの方のパズドラクロスは音楽使い回しけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★4 [ぐれ★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米国、一律10%関税減免を協議 日本など各国と、米報道 [蚤の市★]
- 【雑魚】イラクに実力負けして端から日韓戦を避けた現実見れない逃亡負け犬チョッパリwmwmwmwmwmwmw
- 【画像】BBC、ゾウのちんこ激写wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【川口】リチウムイオン電池が捨てられ炎上した環境センター 復旧に67億4千万円 [399259198]
- 【雑魚】イラクに実力負けして端から日韓戦を避けた現実見れない逃亡負け犬チョッパリwmwmwmwmwmwmw3
- 故郷の映像のYouTube見たらあかんな死ぬ
- まんさん「義母の貴女は妊娠中世話してくれたけど、最初に赤ちゃん抱くのは実母って理解してあと迎え来て🙆」→大炎上 [339712612]