【公式サイト】
ttp://www.monomusik.com/
【公式ツイッター】
ttp://twitter.com/MONOMUSIK
ttp://twitter.com/MasashiHamauzu
【IMERUAT 公式サイト】
ttp://www.imeruat.com/
【前スレ】浜渦正志 29スレ目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1354640785/
【仕事暦】
ポレットのイス
ぐんたま〜軍師の魂〜
ファイナルファンタジーX HD
ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII
貧乏神が!
ファイナルファンタジーXIII-2
ファイナルファンタジーXIII
シグマ ハーモニクス
オリジナル作品集 「Vielen Dank」
ダージュ オブ ケルベロス −ファイナルファンタジーVII−
武蔵伝II ブレイドマスター
アンリミテッド:サガ
ファイナルファンタジーX
サガ フロンティア 2
チョコボの不思議なダンジョン
トバル ナンバーワン
ガンハザード
Flashゲーム 「ウーロン茶物語」
ファイナルファンタジーVII 「片翼の天使」(熱唱)
探検
浜渦正志 30スレ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/08/06(水) 15:39:04.27ID:xI4AiNiq
2014/08/06(水) 15:43:40.91ID:xI4AiNiq
【過去スレ】
28http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1328702640/
27 ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1303403933/
26 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1286946598/
25 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1275908290/
24 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1268918838/
23 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1264459470/
22 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1260438739/
21 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1252596223
20 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1240658709/
19 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1226051372/
18 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1216044072/
17 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1207123909/
16 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1190778447/
15 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1186940139/
14 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1182809080/
13 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1179840320/
12 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1165390270/
11 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1147613936/
10 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1142263294/
9 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1135806820/
8 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1129634981/
7 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124794541/
6 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1120405812/
5 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1113309351/
4 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1104923783/
3 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1095268501/
2 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1056987090/
1 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1043363721/
28http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1328702640/
27 ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1303403933/
26 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1286946598/
25 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1275908290/
24 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1268918838/
23 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1264459470/
22 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1260438739/
21 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1252596223
20 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1240658709/
19 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1226051372/
18 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1216044072/
17 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1207123909/
16 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1190778447/
15 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1186940139/
14 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1182809080/
13 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1179840320/
12 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1165390270/
11 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1147613936/
10 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1142263294/
9 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1135806820/
8 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1129634981/
7 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124794541/
6 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1120405812/
5 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1113309351/
4 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1104923783/
3 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1095268501/
2 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1056987090/
1 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1043363721/
2014/08/06(水) 18:52:16.55ID:xI4AiNiq
落ちてたので立てました
なにか間違いがあったら指摘してください
なにか間違いがあったら指摘してください
2014/08/07(木) 11:08:38.92ID:X17ppQdi
いちおつ
2014/08/08(金) 15:51:43.65ID:5NgwR8s0
鍋
2014/08/10(日) 00:45:57.73ID:eyOW9NCO
CD二枚くらい出るのかね
7SOUND TEST :774
2014/08/10(日) 15:50:27.87ID:b4sKNot7 ぐるみんのパクリww
2014/08/11(月) 02:35:07.51ID:L5WIunDL
さすがにそろそろ新譜ほしいな
寂しい
寂しい
2014/08/16(土) 12:00:32.89ID:82nlTYNz
念願のスマホを手に入れたからぐんたまやってるけど
相変わらず通常戦闘曲がいいな
相変わらず通常戦闘曲がいいな
2014/08/20(水) 02:41:18.99ID:kFntqLYc
ついに新譜来るのか…楽しみすぎる
11SOUND TEST :774
2014/08/22(金) 14:05:37.13ID:+CUgPMFS ぐるみん
2014/08/22(金) 18:55:00.96ID:2m5AC+tE
スマブラきたな
2014/08/22(金) 22:20:28.13ID:LIlK3V/Y
何の曲をアレンジするんだろうか
楽しみ
楽しみ
2014/08/22(金) 22:59:06.62ID:SIckfxGk
浜渦は何気にドンキーコングとかカービィとか
任天堂の曲のアレンジに縁があるんだよなぁ
任天堂の曲のアレンジに縁があるんだよなぁ
2014/08/24(日) 05:23:41.40ID:Dd5ZqM3a
実写版るろうに剣心の映画でダージュオブケルベロスが流れてたんだがどういうことだ
2014/08/24(日) 15:47:59.78ID:b25pMQF2
どの曲?パクリ?そのまま?
聴き間違えじゃないの?
聴き間違えじゃないの?
2014/08/24(日) 18:05:09.13ID:Dd5ZqM3a
2014/08/24(日) 22:35:43.51ID:b25pMQF2
マジかい
元ネタあるか似ただけじゃないか?
元ネタあるか似ただけじゃないか?
2014/08/25(月) 14:57:04.34ID:JdFsNFgN
2014/08/26(火) 22:15:22.61ID:lW6BoNFQ
αClockはいつ終わるんだ
2014/08/26(火) 22:16:03.59ID:+epePihy
時間は止まらない
2014/08/27(水) 21:47:08.53ID:B7O1TV68
グリーングリーンズスマブラの公式に来たな
結構前のPVで流れてたけど気づかんかった
続きが気になるところで途切れてる…
結構前のPVで流れてたけど気づかんかった
続きが気になるところで途切れてる…
2014/08/28(木) 18:20:24.89ID:4ncy3dg4
>>22
曲としてはどうか知らんけど、グリーングリーンズのアレンジとしては好きじゃない
曲としてはどうか知らんけど、グリーングリーンズのアレンジとしては好きじゃない
2014/08/29(金) 01:25:28.95ID:m8xJ1sEv
25SOUND TEST :774
2014/09/02(火) 10:51:48.00ID:J/JtvMFB 変なアレンジしてくれたな
許さない
許さない
2014/09/02(火) 13:41:13.41ID:2FW411os
スマブラ買わないとサントラついてこないけど
任天堂機持ってないからどこかでサントラだけ買えないものか
任天堂機持ってないからどこかでサントラだけ買えないものか
2014/09/02(火) 17:34:39.26ID:UD8JCTDw
あ、アイカツ?…
2014/09/04(木) 02:55:03.67ID:i6bdnJwo
Misgestaltのピアノアレンジついに来るぞ…
29SOUND TEST :774
2014/09/05(金) 12:56:23.94ID:lVoV7bVn 鍋!
2014/09/11(木) 14:35:41.17ID:I1Jur79G
浜鍋で調べても一番上に浜渦が出る
2014/09/11(木) 19:59:45.36ID:XVy+ysuJ
小学生入学前レベルの誤字を拾ってくれるGoogle先生は偉大
2014/09/12(金) 23:00:19.52ID:w1Hirt3k
鍋浜
2014/09/13(土) 18:31:06.36ID:DlOJIw0E
グリーングリーンズアレンジをフルで聴いたが中々良かった
2014/09/13(土) 19:54:56.99ID:pRL0KU+T
GROOVE COASTERに入ったIMERUATの新曲がかっこよかった
2014/09/15(月) 22:56:34.93ID:vnjGskDY
>>33
前半は原曲に忠実かと思いきや後半思いっきり崩してて笑った
前半は原曲に忠実かと思いきや後半思いっきり崩してて笑った
36SOUND TEST :774
2014/09/19(金) 06:19:24.08ID:/gVs8mf7 グリーングリーンズ聞いたけど完全に浜渦作品でワロタw
曲としてはありだけど原曲好きにはどうだろうっていうのは凄い分かるww
グリーングリーンズの主題による変奏 って感じだな完全に…
曲としてはありだけど原曲好きにはどうだろうっていうのは凄い分かるww
グリーングリーンズの主題による変奏 って感じだな完全に…
2014/09/19(金) 06:44:25.32ID:AfJ3+5md
アレンジだけどあくまで
グリーングリーンズ"バージョン2"だからなぁ…
曲聞いただけなら原曲好きにはアレだと思ったけど
実際にプレイして他のも確認してこれが通った背景とか考えたら
そういうもの、あるいは公式が狙ってやってるかのどっちかってのがわかるようになってる
まあ嫌なら原曲聞けばいい親切設計だし、結局は好みの問題だろうなw
グリーングリーンズ"バージョン2"だからなぁ…
曲聞いただけなら原曲好きにはアレだと思ったけど
実際にプレイして他のも確認してこれが通った背景とか考えたら
そういうもの、あるいは公式が狙ってやってるかのどっちかってのがわかるようになってる
まあ嫌なら原曲聞けばいい親切設計だし、結局は好みの問題だろうなw
2014/09/19(金) 08:11:06.44ID:YbJListu
グリグリ2普通に遊ぶと1周する前に曲切り替わることがあるから
フィールドスマッシュの固定曲になった
フィールドスマッシュの固定曲になった
2014/09/19(金) 13:36:28.93ID:2aCT6vgY
試聴きとるで
ttp://www.monomusik.com/opus4/
ttp://www.monomusik.com/opus4/
2014/09/19(金) 13:57:01.66ID:nGFcMobi
本人もこないだ言ってた通りドイツ和声が濃いね
2014/09/19(金) 17:27:35.40ID:6H1M9hxK
この人外国生まれだけど外国語はしゃべれないんだっけ
外国語が堪能ならあっちで仕事幾らでも出来そう
外国語が堪能ならあっちで仕事幾らでも出来そう
2014/09/19(金) 17:35:30.75ID:2mqPXHzr
43SOUND TEST :774
2014/09/19(金) 18:43:41.25ID:/gVs8mf7 因みに俺はあのぶっ壊し方大好きだよ
主題と変奏で主題が隠れたまま鳴らされて残りはほぼぶっ壊されてるのに快感覚えるわ
主題と変奏で主題が隠れたまま鳴らされて残りはほぼぶっ壊されてるのに快感覚えるわ
2014/09/19(金) 19:42:22.87ID:BbgrRpNe
鍋
2014/09/20(土) 00:09:44.05ID:Y6fVhjyB
ピクミン2の方が個人的には好きかな
アレンジする人と曲がよく合ってる気がする
アレンジする人と曲がよく合ってる気がする
2014/09/20(土) 00:12:17.23ID:xuPvbfGf
あれこのCD予約とかあった?
今日発売とかうっかりしてたわ
今日発売とかうっかりしてたわ
2014/09/20(土) 00:16:54.48ID:PFbaKgkn
スマブラUでも担当するのかね
2014/09/20(土) 00:39:05.45ID:xuPvbfGf
49SOUND TEST :774
2014/09/20(土) 01:00:07.09ID:KEjLi+nT 音ネタは山崎良が持ってたと思うから使ってるサンプリングCDで被ってるんじゃないかな
2014/09/20(土) 01:38:29.37ID:xuPvbfGf
まぁ元を多取ればダージュよりも前に何かあるのかもしれないけどね
ただサンプリングかぶってるにしろ使い方が同じじゃないかなとは思う
ただサンプリングかぶってるにしろ使い方が同じじゃないかなとは思う
2014/09/21(日) 12:26:49.76ID:TLCVAVCd
リツイートしまくってるのが引く
2014/09/23(火) 00:10:02.78ID:oDceQxNo
エゴサーチしすぎ
2014/09/23(火) 01:23:42.08ID:hJRN5SGM
MisgestaltはCDでも十分良いがやっぱり生演奏は最高だったな
次も弾いてほしい
次も弾いてほしい
2014/09/23(火) 15:52:04.61ID:6+dU7vsS
2014/09/23(火) 19:36:25.04ID:hJRN5SGM
これでしばらくRPG担当しないとか泣けてくるな
http://s.famitsu.com/news/201409/23062073.html
http://s.famitsu.com/news/201409/23062073.html
2014/09/23(火) 19:55:08.15ID:6+dU7vsS
こういうデフォルメキャラもういいよって感じ
キャラの名前のビアンカ、ガーネットってスクパクじゃん
エロイーズってなんやねん
キャラの名前のビアンカ、ガーネットってスクパクじゃん
エロイーズってなんやねん
2014/09/23(火) 20:09:13.59ID:kwcrT9VT
スマホゲーやソロアルバムより全然いい
最近のFFだと壮大系のオケ中心に書かされそうだし、それよりもこっちの方が面白そう
最近のFFだと壮大系のオケ中心に書かされそうだし、それよりもこっちの方が面白そう
2014/09/23(火) 20:12:18.66ID:Rr3+NHdo
>小泉今日治氏や小林智美
サガかよ、面白くなりそうじゃない?スクエニより
って、なんかびみょーなとこかよ
ttp://www.cs.furyu.jp/projectlegacy/
これか?公式
サガかよ、面白くなりそうじゃない?スクエニより
って、なんかびみょーなとこかよ
ttp://www.cs.furyu.jp/projectlegacy/
これか?公式
2014/09/23(火) 20:35:55.24ID:uQu4jqSL
フリューはクソゲー作る上に植松担当します、下村担当しますって言っといて一曲だけというオチ
あんま期待せんほうがいい
あんま期待せんほうがいい
2014/09/23(火) 20:42:12.20ID:kwcrT9VT
びみょーなとこなのか…
サイトBGMは凄くいい
サイトBGMは凄くいい
2014/09/23(火) 21:19:52.39ID:hJRN5SGM
スマホだとBGM再生されないな悲しい
2014/09/23(火) 21:26:52.93ID:04mcEF2K
>>61
soundボタン2回押したら再生できたよ
soundボタン2回押したら再生できたよ
2014/09/25(木) 17:17:20.23ID:EVOm8ETz
浜鍋()
2014/09/25(木) 20:23:12.87ID:80MHgvxz
RPGのやつファミ通にサントラが予約特典って書いてあった
2014/09/26(金) 02:26:13.54ID:6L8K1pJB
PV見た
サガフロ2風の作品なのにイメルアの曲調でいくのか…
サガフロ2風の作品なのにイメルアの曲調でいくのか…
2014/09/26(金) 06:52:30.45ID:fG7mBHzz
とりあえず作曲数多ければいい
曲数書くほどのやる気出る要素あるゲームかわからんが
曲数書くほどのやる気出る要素あるゲームかわからんが
2014/09/26(金) 12:17:49.01ID:eVSDhFei
何なのこのデフォルメキャラ…最近はこういうのが流行りなのか?
小林氏のトップイラストに期待してキャラ紹介みてがっくり
でも浜渦さんの曲は相変わらず良い。ゲーム音楽また担当してくれて嬉しい
小林氏のトップイラストに期待してキャラ紹介みてがっくり
でも浜渦さんの曲は相変わらず良い。ゲーム音楽また担当してくれて嬉しい
2014/09/26(金) 13:16:45.18ID:zEmD/dNk
鍋渦
2014/09/26(金) 14:27:06.58ID:iedxlPGx
ホント浜渦の無駄使いやな・・・
もっとまともなゲーム担当してくれよ
もっとまともなゲーム担当してくれよ
2014/09/26(金) 22:53:10.34ID:fG7mBHzz
まともかどうかゲームが出てからコメントしろよ
2014/09/27(土) 12:49:51.71ID:Vt2FxlFF
約束されたクソゲー
2014/09/27(土) 13:53:29.04ID:mtft4qOF
2014/09/27(土) 14:10:55.69ID:+kUfuG6Q
浜鍋には糞ゲがよく合う
2014/09/27(土) 14:27:33.72ID:W63MFQCc
フリューって開発じゃないんだろ。キョンいるから遊べるようになるだろ(多分)
FF13より突き落とされることはないよ(願望)
それより上みると全曲かが問題、他にいないから全曲だと思うが
FF13より突き落とされることはないよ(願望)
それより上みると全曲かが問題、他にいないから全曲だと思うが
2014/09/27(土) 17:08:28.49ID:oEt9hXeX
デベロッパーとパブリッシャーの区別もついてないんだよなぁ…
2014/09/27(土) 22:10:45.55ID:eeBE3JDj
どっちにしてもクソゲーがどうとか言いたいなら出てからしようや
俺はどういう出来でも買うぜ
俺はどういう出来でも買うぜ
2014/09/27(土) 22:12:21.64ID:e8bVGE2e
チョコダン、ガンハザード、サガフロ2、FF10はクソゲーではない
アンサガは強烈に人を選ぶ感じ
アンサガは強烈に人を選ぶ感じ
2014/09/27(土) 22:55:30.53ID:LB8bGLCf
FF13は?
2014/09/27(土) 23:34:54.53ID:B9jasGRM
凡ゲー
そこそこ楽しめるが定価で買う価値はない
そこそこ楽しめるが定価で買う価値はない
2014/09/27(土) 23:42:35.11ID:e8bVGE2e
戦闘システムとオートクリップ理解したらそれなりに楽しめる
食わず嫌いが多いけど
食わず嫌いが多いけど
2014/09/28(日) 03:02:54.82ID:rW6PD15m
13シリーズはワゴンで買うべき
2014/09/28(日) 16:25:48.62ID:oHhUlRge
浜鍋って
武蔵伝2
ダージュ
シグマ
とか作曲してるからな
武蔵伝2
ダージュ
シグマ
とか作曲してるからな
2014/09/28(日) 16:29:19.84ID:XH+ww0gl
2014/09/28(日) 16:51:21.00ID:0WSmJStU
アンサガは名作
2014/09/28(日) 19:36:19.30ID:aQ55LJBT
アンサガはスルメゲーだと気付くまでのハードルが高過ぎるからな
逆に考えればあれだけ一見さんお断り仕様だったからこそ面白くなったとも言える
逆に考えればあれだけ一見さんお断り仕様だったからこそ面白くなったとも言える
2014/09/28(日) 20:31:29.22ID:dsd6V1yx
FF13はブレイクさせやすくするための行動覚えれば
戦闘もサクッと終るようになって爽快感あるけど
アンサガってそういうのある?
1ターンの間にひたすら全体攻撃魔法使って敵を全滅させたときくらいしかなかった
使用者のHPが凄まじく減るからあんま使えない戦法だし
戦闘もサクッと終るようになって爽快感あるけど
アンサガってそういうのある?
1ターンの間にひたすら全体攻撃魔法使って敵を全滅させたときくらいしかなかった
使用者のHPが凄まじく減るからあんま使えない戦法だし
2014/09/29(月) 12:39:09.47ID:ZjQx0kYk
13はシナリオが本当に最低だったから
音楽にも悪いイメージがつかないか心配だったなぁ…
音楽にも悪いイメージがつかないか心配だったなぁ…
2014/09/29(月) 14:03:58.50ID:mva7qzBh
音量があまりにも小さくてBGMが記憶に残ってない人が
多いのが実情っていう
多いのが実情っていう
2014/09/29(月) 15:31:52.51ID:nxF+8994
FF13のラスボス音楽は酷かったよ
どんなメロディかも忘れたわ
どんなメロディかも忘れたわ
2014/09/29(月) 17:57:32.67ID:CMNaRnQu
覚えてもいないのが酷いのか…
酷いと思ったのはは10HDラスボスだわ、なんで普通のピアノじゃないかと
酷いと思ったのはは10HDラスボスだわ、なんで普通のピアノじゃないかと
2014/09/29(月) 21:51:00.82ID:GF2tFcED
13のラスボス良かったろ
2014/09/29(月) 23:51:48.22ID:dqZFcKAA
生誕のレクイエムは好き
きっかけはFF13じゃなくてDDFFだけど
きっかけはFF13じゃなくてDDFFだけど
2014/09/30(火) 00:27:21.15ID:CnIExqnN
Prototype+の方がもっと好きです
94SOUND TEST :774
2014/09/30(火) 00:30:24.91ID:0vR2qY9Q ブーニンベルゼ >>>> なんとかの生誕
だからなあ・・・
だからなあ・・・
2014/09/30(火) 00:55:26.02ID:jhUzb0u+
>>93
それだったら完璧だったよな。。
それだったら完璧だったよな。。
2014/09/30(火) 06:40:10.65ID:8uY0HCE9
あれは疾走感あって良かったなぁ
オーケストレーションしない方が好きだわ
オーケストレーションしない方が好きだわ
2014/10/06(月) 00:18:05.46ID:rmDeJ1yz
生誕のレクイエムは本来の3,3,6っぽいリズムが普通の4拍子になってたり
後半のいろんな音が絡み合うパートがごっそり削られてたりして
改悪も甚だしかった気がするなぁ
後半のいろんな音が絡み合うパートがごっそり削られてたりして
改悪も甚だしかった気がするなぁ
2014/10/16(木) 00:02:16.70ID:GuEc05gi
東京23日か。前日が平日なのがきついな
2014/10/16(木) 17:06:52.17ID:1EJ7RDcY
浜鍋と光田は似ている
ゲーム音楽家としてキャリア築いたのにゲーム音楽の仕事をだんだん遠ざけてるところが
ゲーム音楽家としてキャリア築いたのにゲーム音楽の仕事をだんだん遠ざけてるところが
2014/10/18(土) 12:02:27.81ID:H5Uzzs0I
13みたいなマイナス評価の中でも、閃光とかサンレスのような傑作音楽残してるからやっぱ凄いと思うね
2014/10/19(日) 23:24:56.43ID:g6PGzJIM
MONOMUSIKも浜渦もMinaも揃ってRTキチガイなの何とかしてほしい
3人で同じツイート連続でRTしてんじゃねえよ
3人で同じツイート連続でRTしてんじゃねえよ
2014/10/20(月) 00:11:46.82ID:H2yF2luj
普通の一般人的なノリだと思えば安心する気がしてきた
ヘンな政治RTするよりはるかにましだと思っている
ヘンな政治RTするよりはるかにましだと思っている
2014/10/20(月) 12:17:50.28ID:62E/vuGK
RTなんて非表示にするのが当たり前じゃね?
小島英夫とかとっくにそうしたわ
小島英夫とかとっくにそうしたわ
2014/10/20(月) 16:00:03.42ID:lU1ooHMz
2014/10/31(金) 17:09:57.64ID:ZuO6x0xK
レジェンドオブレガシーの戦闘BGM格好よすぎて涙出た
2014/11/02(日) 16:18:18.93ID:+pR9AEr5
レコードキーパーのCMで閃光が流れた
107SOUND TEST :774
2014/11/02(日) 18:37:57.47ID:+VBvLKSi 坂本龍一が好きみたいだけど、音的には鈴木さえ子のが似てると思う
2014/11/06(木) 10:20:19.38ID:HXV0M7fI
浜鍋
109SOUND TEST :774
2014/11/07(金) 12:36:48.44ID:8y/650TF サガフロ2が大好きだ
またこういうアルバム作ってくれんかな?
またこういうアルバム作ってくれんかな?
2014/11/07(金) 14:40:50.30ID:uRknFVDE
ポレットのイス全く話題になってないけど超いい曲ばかりじゃん
2014/11/08(土) 01:13:58.67ID:4rBkhVew
浜渦いわくスコアの完成度は今までで一番自信あるらしい>ポレット
2014/11/08(土) 07:37:41.60ID:xDuRJBxr
いいね
CD買うほどじゃなかったけど…
収録時間的にアルバム新作の中に入っててほしかったなあ
それか一般販売されてたら買ってる
CD買うほどじゃなかったけど…
収録時間的にアルバム新作の中に入っててほしかったなあ
それか一般販売されてたら買ってる
2014/11/08(土) 09:08:24.59ID:zXNC9i9N
サガフロ2もそうだけどポレットのイスのような雰囲気に合わせる時の浜渦さんが一番好きだな
2014/11/09(日) 14:04:27.41ID:sYIxNFN3
レジェンドオブレガシーはキャラボイスも無しのオーソドックスRPGみたいだから
サガフロ2路線を期待せずにはいられない
サガフロ2路線を期待せずにはいられない
2014/11/12(水) 14:24:22.51ID:1VCtvGZa
浜鍋
116SOUND TEST :774
2014/11/17(月) 17:48:18.22ID:AkaayTMQ 浜渦クラスタって他人の噂で盛り上がる
人でなしに思えます
人でなしに思えます
2014/11/17(月) 17:56:34.17ID:0mfxLUn/
浜渦クラスタなんてあるの?
118SOUND TEST :774
2014/11/17(月) 18:17:04.70ID:AkaayTMQ クラスタクラスタ言ってるボスママがいますよ
2014/11/18(火) 00:04:34.29ID:8fdBvPSS
07 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/11/18(火) 00:00:55.87 ID:0tcs8Fg30
>>8
スノウが最初から最後までウザったくテンション下がる
戦闘BGMがクソMAP曲と主題歌は良かった
コスチェンジもなければDLCもなし
FF13取っておくといいことあるよ続編なんていらなかった
FF8よりはマシなレベルのクソ
>>8
スノウが最初から最後までウザったくテンション下がる
戦闘BGMがクソMAP曲と主題歌は良かった
コスチェンジもなければDLCもなし
FF13取っておくといいことあるよ続編なんていらなかった
FF8よりはマシなレベルのクソ
2014/11/21(金) 15:59:11.22ID:wiG4mP2C
出来良いファンサイト作ったり演奏者にインタビューして記事書いたり
各々楽器持ち寄って演奏会開いたり
浜渦クラスタすげーわよくついていけるな
各々楽器持ち寄って演奏会開いたり
浜渦クラスタすげーわよくついていけるな
121SOUND TEST :774
2014/11/21(金) 17:14:29.42ID:uuR6XaK/ 光田も代謝して5ー6年はファン残っていたけど、今は全滅したよ
2014/11/21(金) 21:13:14.79ID:JptK4uIV
ファンサイトも力尽きたのか?
ちょっと残念だな
ちょっと残念だな
2014/11/28(金) 04:05:27.76ID:X0V2Zg74
レジェンドレガシーって浜渦氏だったんだな
普通にゲームっぽい音楽だったから曲だけ聞いても分からなかった
普通にゲームっぽい音楽だったから曲だけ聞いても分からなかった
2014/11/28(金) 06:15:29.35ID:7a03XgC4
手癖で作った感じあるな
ガチガチにクリエイティブなことしてもゲーム音楽として ? ってなるから仕方ないけど
ガチガチにクリエイティブなことしてもゲーム音楽として ? ってなるから仕方ないけど
2014/12/01(月) 23:22:21.12ID:W/yopaPP
Opus4のエチュードみたいなのをしれっと混ぜてほしい
2014/12/02(火) 01:42:21.48ID:VeAp5t/n
結局浜渦のキャリア最高傑作はフロ2だし(本人はイメルアにしたがってるけど)、これ以降あの完成度を超えるモノが出てくるとも思えないのよね
いやもちろんファンだし作品出すたびに嬉しいんだけどさ
いやもちろんファンだし作品出すたびに嬉しいんだけどさ
2014/12/02(火) 02:10:13.77ID:tQ0Je3d7
アルバム単位ならフロ2だろうけど曲単位なら最高傑作は決戦だと思う
あと上で出したOpus4の完成度はフロ2に全然引けとってないでしょ
少なくともVielen DankとかαClockより数段上に感じる
あと上で出したOpus4の完成度はフロ2に全然引けとってないでしょ
少なくともVielen DankとかαClockより数段上に感じる
2014/12/02(火) 03:27:26.52ID:7tdifbjp
シグマ並みにメロディアスなのが恋しくなってきた
2014/12/03(水) 01:14:25.70ID:jrN4VIFI
ゲーム作曲家はどうしてもゲームの情景込みで考えちゃうからなぁ
唯一抜け出しかかってるのが光田だが、切り拓くまでは行かないかな。
浜渦も色々やってるけども、そこから何かが起こりそうまでは感じない。
唯一抜け出しかかってるのが光田だが、切り拓くまでは行かないかな。
浜渦も色々やってるけども、そこから何かが起こりそうまでは感じない。
2014/12/03(水) 01:33:44.60ID:GQh3sR/B
>>129
光田が何やったんだよガチでw
ドラマ、アニメの音楽はやったけど、それが話題になったことあるか?なくね
結局は1999年だかに出したクロノクロスが最高傑作と言われてる人
ゲーム音楽から他の業界にいって成功したのは・・・菅野よう子 浅倉大介とかか
光田が何やったんだよガチでw
ドラマ、アニメの音楽はやったけど、それが話題になったことあるか?なくね
結局は1999年だかに出したクロノクロスが最高傑作と言われてる人
ゲーム音楽から他の業界にいって成功したのは・・・菅野よう子 浅倉大介とかか
2014/12/03(水) 13:50:35.82ID:m4Gys62B
イメルア色が出てきただけましな方だろ
光田さんはそんな印象ないな結局ゲーム業界に近いとこでやってるでしょ
実力つーかコネが足りないだけな気がするw
光田さんはそんな印象ないな結局ゲーム業界に近いとこでやってるでしょ
実力つーかコネが足りないだけな気がするw
2014/12/03(水) 15:39:25.65ID:6ZV6TECm
ピアノシュラハトの今残ってるS席ってほとんどA席と変わらない場所になると思うんだけど
後ろの席でも普通に楽しめるもんなの?公演とか行ったこと無いから誰か教えて欲しい
後ろの席でも普通に楽しめるもんなの?公演とか行ったこと無いから誰か教えて欲しい
2014/12/04(木) 22:12:17.05ID:o23JTTqb
聴いてて何の情景も思い浮かべられないけれど
Giantは良い曲じゃん
Giantは良い曲じゃん
2014/12/05(金) 01:50:21.58ID:fQ0U008u
NHKの番組やってアルバムになったり、最近TV出てる歌手のアルバムまるまるとか
ゲームからだとほとんど居ない例だろ、光田くらいの成果ですら
ゲームからだとほとんど居ない例だろ、光田くらいの成果ですら
2014/12/05(金) 06:00:40.51ID:f1Seaw2U
そもそも音楽の魅力(人気)がゲーム>他劇伴だから気にする必要ない
浜渦は神
浜渦は神
2014/12/05(金) 16:35:29.74ID:gEBLcGVr
確かにドラマや映画の音楽はテーマ曲ぐらいしか印象に残らないイメージ
2014/12/06(土) 08:31:36.34ID:HPIj8CtZ
確かにゲームは音楽が印象に残りやすいよな
2014/12/09(火) 01:03:34.45ID:3qYUcoIp
スマブラWiiU出たけど浜渦のアレンジ何曲かあった?
2014/12/09(火) 06:54:12.54ID:/x1/PYAI
2014/12/09(火) 09:36:42.93ID:GDjKKr5r
1:00〜とか
https://www.youtube.com/watch?v=GAydxKp3M_0
1:30〜とか
https://www.youtube.com/watch?v=pcnS8gvGfEY
こういうタメが入るとあ〜浜渦だって感じ
https://www.youtube.com/watch?v=GAydxKp3M_0
1:30〜とか
https://www.youtube.com/watch?v=pcnS8gvGfEY
こういうタメが入るとあ〜浜渦だって感じ
2014/12/11(木) 18:31:14.84ID:1fQp9ecA
サガフロ2の楽譜付きのピアノアレンジ?のアルバム気になってるんだけどいいものですか?
2014/12/11(木) 19:51:50.18ID:QnZvIQcT
いいか悪いかは自分で判断しなさい
あなたの耳と脳は何のためにあるんですか?
あなたの耳と脳は何のためにあるんですか?
2014/12/12(金) 12:20:12.42ID:MsImJNAo
生存のためだと思う
2014/12/12(金) 23:27:14.75ID:4zeomNXd
>>140
やはりゲームらしい曲調だと浜渦氏だとわかりにくいな
やはりゲームらしい曲調だと浜渦氏だとわかりにくいな
2014/12/13(土) 21:39:18.68ID:Rfn9vkZy
ベンヤミンの封筒とチケット気合入っててワロタ
2014/12/13(土) 22:18:15.70ID:bltc5Qj4
どっちも一発で浜渦曲だとわかると思うんだけどなぁ
ヴァイオリンの入り方とか和音の連打とか進行とかその他もろもろで
ヴァイオリンの入り方とか和音の連打とか進行とかその他もろもろで
2014/12/14(日) 03:42:39.00ID:pkEpxaXp
サガフロ2の時もゲームっぽい曲を作ることも考えたっていうけど、
もしそっちを選んでいたらレジェンドオブレガシーみたいな感じになってたのかな
もしそっちを選んでいたらレジェンドオブレガシーみたいな感じになってたのかな
2014/12/14(日) 11:09:03.35ID:v3eDErrJ
ゲームっぽい曲は昔から書いてるじゃん
チョコボとか武蔵2とかシグマとか
チョコボとか武蔵2とかシグマとか
2014/12/14(日) 12:34:48.63ID:vhrsyMUL
個人的にローラとかアルカキルティとかRPGぽいと思ってる曲が来るとドキッとする
2014/12/15(月) 23:18:13.62ID:VSwTEDAz
レジェンドオブレガシーは聞いたところ
フロ2とアンサガの中間って感じだと思うんだけど
フロ2とアンサガの中間って感じだと思うんだけど
2014/12/20(土) 09:15:33.01ID:Nhm1FBDS
お前らレジェンドオブレガシーの浜渦音源出てるのに反応無しかよ
http://www.famitsu.com/news/201412/19068389.html
http://www.famitsu.com/news/201412/19068389.html
2014/12/20(土) 20:55:03.10ID:j7C1TDg2
うぜえw
普通に「レガシーの曲キター」って貼れないのかよ
普通に「レガシーの曲キター」って貼れないのかよ
2014/12/20(土) 22:41:59.19ID:Jg6shUeo
おい渦巻き。何だこの最低の仕事は。https://www.youtube.com/watch?v=pogFaTTybbg
何でピアノに糞デカイ音量のゴミみたいな音色の木琴被せてんだ?
2:45のピアノの音がちっせえんだよカス
何でピアノに糞デカイ音量のゴミみたいな音色の木琴被せてんだ?
2:45のピアノの音がちっせえんだよカス
2014/12/21(日) 21:13:12.87ID:Hdsv+NJx
モノムはいつまでキチガイのようなRT連打続けるんだ
広報としては最低の仕事っぷりだな
スパムアカウントかよ
広報としては最低の仕事っぷりだな
スパムアカウントかよ
2014/12/22(月) 00:07:33.63ID:l6i5kWoZ
どこの公式もだいたいそんなもんでしょ
嫌なら直接クレーム送れば?
嫌なら直接クレーム送れば?
2014/12/22(月) 00:21:52.48ID:wtR3BoAl
いや、誰だか分かんねぇどうでもいい素人の購入報告ツイートをRTしまくる公式とか見たことねーわ
2014/12/22(月) 00:44:16.75ID:cvKNa/PY
まあ公式にリツイートされたら嬉しいだろうし
2014/12/22(月) 01:09:09.73ID:keVnUXLT
今回はおとなしいけど浜渦も一緒になってRTしまくるし
2014/12/22(月) 01:49:46.88ID:EARQmodg
エゴサーチばっかやってんだろうな
2014/12/22(月) 23:39:26.28ID:Xi8kbCT8
生活が厳しいんだろう
スクエニ社員だった頃は2年に1作ペースでも金が定期的に入ってきたけど、
独立して、ゲーム系の仕事も意図的に避けてきている今は収入は目減りしてるだろうし
奥さんのほうが案外稼いでるかもな
スクエニ社員だった頃は2年に1作ペースでも金が定期的に入ってきたけど、
独立して、ゲーム系の仕事も意図的に避けてきている今は収入は目減りしてるだろうし
奥さんのほうが案外稼いでるかもな
2014/12/23(火) 01:22:33.41ID:R9fAwMyw
ベンヤミンが届かない和音平気で書く浜渦は相当手が大きいのか?
2014/12/23(火) 04:00:54.97ID:L9I51rY0
>独立して、ゲーム系の仕事も意図的に避けてきている
FF13関係やスマホゲーやレジェレガやったりしてるけど…
そう言ってたことがあったの?
FF13関係やスマホゲーやレジェレガやったりしてるけど…
そう言ってたことがあったの?
2014/12/23(火) 05:34:03.99ID:MgZ+4nFH
>161
MIDI屋あがりだから弾きやすさを考慮できないんだろ
MIDI屋あがりだから弾きやすさを考慮できないんだろ
2014/12/23(火) 05:47:35.46ID:lUIkiw3V
作曲家の演奏力の限界と作曲について以前書いてなかったっけ?
2014/12/23(火) 17:37:33.09ID:z4Wo6R6A
難しいパッセージの話とかならともかく
手が届くかどうか程度の弾きやすさの考慮に
MIDI屋あがりかどうかなんて欠片も関係ないんだよなぁ…
手が届くかどうか程度の弾きやすさの考慮に
MIDI屋あがりかどうかなんて欠片も関係ないんだよなぁ…
2014/12/24(水) 05:04:25.00ID:h++02vK0
あの楽譜弾ける人いるの?
浜渦ファンの人って楽器弾けない人をどこか見下す感じがする
浜渦ファンの人って楽器弾けない人をどこか見下す感じがする
2014/12/24(水) 09:11:30.22ID:ViZHw0rb
手が届かない和音とかは普通分散させて弾くと思う
FF13のピアノコレクションでもそういうところがあった
FF13のピアノコレクションでもそういうところがあった
2014/12/24(水) 13:45:30.90ID:DeYhXVmn
ファンだけど楽器触ったことないわ
2014/12/24(水) 16:11:32.08ID:n6n+qe0q
ピアノ弾けない人は見下されますよ
2014/12/24(水) 23:59:47.80ID:qLHd2Zm0
音楽好きなら楽器触って自分で弾いてみたいと思うのは当たり前みたいなこと言ってたな
2014/12/25(木) 00:11:34.01ID:snbSXQ3Q
いつ言ってたっけ?
それだと弾けるのが当たり前とは言ってないが
それだと弾けるのが当たり前とは言ってないが
2014/12/25(木) 01:49:31.62ID:qGlYKOd0
2014/12/26(金) 15:59:06.16ID:IEm+P99x
弾けないパートって何のことかと思ったらトーンクラスターじゃないか
あれは確かに肘から手のひらまで長くないと弾けないね
あれは確かに肘から手のひらまで長くないと弾けないね
2014/12/26(金) 19:04:31.20ID:nzq+SgMP
CとFは弾かないからトーンクラスタではない
2014/12/29(月) 11:29:33.47ID:z1OiQytd
2014/12/29(月) 17:24:50.06ID:WqdbGrt8
>>170
そういう言い方するのはファン減らしに貢献するオタクです
そういう言い方するのはファン減らしに貢献するオタクです
2014/12/29(月) 23:18:55.14ID:ZJwBZPQY
>>175
一括りにされてスレで文句言われるファンの方もたまったもんじゃないと思う
一括りにされてスレで文句言われるファンの方もたまったもんじゃないと思う
2014/12/30(火) 00:32:28.13ID:kjMj67Em
179SOUND TEST :774
2014/12/30(火) 03:37:31.17ID:J8oNVgEs 朝鮮人
2014/12/31(水) 23:06:39.78ID:hK4rRPmg
いつの間に配信やってたんだ
全然告知気付かなかったんだが
全然告知気付かなかったんだが
2015/01/09(金) 01:07:59.58ID:xaVwzfhy
いつも(笑)つけてる意図は何
2015/01/16(金) 08:33:39.32ID:h8z8ECOa
盗撮
2015/01/21(水) 19:39:51.12ID:leK6VuKr
レガシーの浜渦は期待外れ
2015/01/21(水) 20:43:32.06ID:tRuqL/8d
Aeolic Guardianだけmp3で買いたいんだけど個別に売ってるところない?
武蔵伝2のサントラ買えばいいんだろうけど他の曲知らんのよね
武蔵伝2のサントラ買えばいいんだろうけど他の曲知らんのよね
2015/01/21(水) 21:08:45.96ID:hStXRmmz
2015/01/21(水) 22:07:43.65ID:tRuqL/8d
2015/01/21(水) 22:25:28.71ID:hStXRmmz
>>186
武蔵2サントラ公式サイトに二人の解説があるから面白い
DCFF7なんだが、個人的に俺は好きなのあるが聴きやすいとは言い難い
レンタルしてるとこもあったから探してみては?今あるかは知りませんけど
浜渦さん好きならいつか聴いた方がいいとは思います…中古安いしね
武蔵2サントラ公式サイトに二人の解説があるから面白い
DCFF7なんだが、個人的に俺は好きなのあるが聴きやすいとは言い難い
レンタルしてるとこもあったから探してみては?今あるかは知りませんけど
浜渦さん好きならいつか聴いた方がいいとは思います…中古安いしね
2015/01/21(水) 23:53:45.51ID:fcekuNRa
DCFF7はゲームやらずに曲だけ聴いたらいまいちピンと来なかったけど
インタ版やったらステージとボス曲がかなり合っててトップクラスにお気に入りになった
インタ版やったらステージとボス曲がかなり合っててトップクラスにお気に入りになった
189SOUND TEST :774
2015/01/22(木) 17:31:39.52ID:10+70ctt レジェンドオブレガシー買ったわ
音楽は一言、浜渦枯れたね
主旋律が曖昧でごまかしたような中途半端な曲ばっか
残念な出来
ガッカリさせられたよ
音楽は一言、浜渦枯れたね
主旋律が曖昧でごまかしたような中途半端な曲ばっか
残念な出来
ガッカリさせられたよ
2015/01/22(木) 20:10:43.05ID:X7zlEQEw
メインテーマと戦闘曲以外印象には残らないな
だけどスルメだという可能性も・・・!
だけどスルメだという可能性も・・・!
2015/01/22(木) 21:02:53.76ID:41UEsE5g
それは残念
サントラは買うつもりだが
サントラは買うつもりだが
2015/01/22(木) 21:26:46.85ID:+eN3I3CR
まず曲数がうそみたいに少ない
その割に曲のクオリティが高いわけでもない
その割に曲のクオリティが高いわけでもない
2015/01/22(木) 21:28:48.93ID:sLEC1OOf
それって予約特典のサントラの曲数が少ないって意味?
普通にゲーム内の曲数が少ないんなら残念だけど
普通にゲーム内の曲数が少ないんなら残念だけど
2015/01/22(木) 21:32:38.46ID:l4oth9Md
全35曲だっけ
一本筋のシナリオどころか
イベントらしいイベントも殆ど無いようなダンジョン探索系だから
コンセプトからすると少ないってわけでもないと思うが
一本筋のシナリオどころか
イベントらしいイベントも殆ど無いようなダンジョン探索系だから
コンセプトからすると少ないってわけでもないと思うが
2015/01/23(金) 03:08:40.65ID:/CoM2WK/
うーん
今作も浜渦ジンクス達成なるか
雲行きがあやしいぞ
今作も浜渦ジンクス達成なるか
雲行きがあやしいぞ
2015/01/23(金) 12:42:14.24ID:+X1P00Dc
せっかくボイス無しなんだからもっと味付け濃い目の曲が欲しかったね
2015/01/23(金) 22:26:09.57ID:H4wbv8Be
一番最初の通常戦闘曲がピークのまま終わるのやめようぜ浜渦さん
2015/01/25(日) 00:42:22.14ID:GM4qGMrC
個人活動の影響がもろに曲に出ているな
どちらかというとFF13のような山場が設けられているような曲はないな
戦闘曲もフィールド曲も
どちらかというとFF13のような山場が設けられているような曲はないな
戦闘曲もフィールド曲も
2015/01/25(日) 04:13:55.13ID:GM4qGMrC
今サントラ聴いたりゲームをプレイしたりして楽しんでいるが
音楽自体は今回は目新しさがないな
なんていうかFF13とか貧乏神とかソニーの世界遺産とかが混じった感じ
戦闘曲の双次元バトルは盛り上がりは違えど女神の騎士にそっくりだし
アヴァロンっていうワールドマップ曲なんてソニーの世界遺産のトップの曲を思い出させる
それでも町の曲とか聞いてると、どこか懐かしい感じがして好きだし
上に挙げた曲も好きだからサントラは絶対買うけど
音楽自体は今回は目新しさがないな
なんていうかFF13とか貧乏神とかソニーの世界遺産とかが混じった感じ
戦闘曲の双次元バトルは盛り上がりは違えど女神の騎士にそっくりだし
アヴァロンっていうワールドマップ曲なんてソニーの世界遺産のトップの曲を思い出させる
それでも町の曲とか聞いてると、どこか懐かしい感じがして好きだし
上に挙げた曲も好きだからサントラは絶対買うけど
2015/01/25(日) 17:22:57.02ID:06XmRK8g
最近のクセだけで作った感で、あんま気合が入りきっていると感じない。
コメント見て納得、燃え尽きてる。でも浜渦作はサントラで全部聴かんと分からん
イメルアとかベンヤとかのほうが今は楽しそう
コメント見て納得、燃え尽きてる。でも浜渦作はサントラで全部聴かんと分からん
イメルアとかベンヤとかのほうが今は楽しそう
2015/01/25(日) 20:25:19.14ID:ZT4Hkx9N
バトルはもうちょっと解りやすい盛り上がりほしいけど
イニティウムの曲ちょう気に入ったので許す
イニティウムの曲ちょう気に入ったので許す
2015/01/25(日) 22:12:18.80ID:DrJusxfo
バトルは言うほど悪くないと思うが
3DSで流すべき曲ではないな
それに音声ないしグラフィックも旧世代レベルなんだから
割りきってもっとくっきりした曲作ればいいのに
今はもう作りたくないんだろうな。。
3DSで流すべき曲ではないな
それに音声ないしグラフィックも旧世代レベルなんだから
割りきってもっとくっきりした曲作ればいいのに
今はもう作りたくないんだろうな。。
2015/01/25(日) 22:52:39.02ID:K1BoPdJU
ゲーム中盤以降で色々と曲出てくるな
難易度高めだからなかなか骨が折れるがw
難易度高めだからなかなか骨が折れるがw
2015/01/26(月) 00:52:57.04ID:8a+Uidb9
通常戦闘曲がクライマックスじゃないとやってられんわこのゲームは
面白いんだけど戦闘つらいときはこの曲聴きたさに頑張ってるわ
面白いんだけど戦闘つらいときはこの曲聴きたさに頑張ってるわ
2015/01/26(月) 11:51:59.36ID:YHK98FvV
なんかゲームに合わせて曲作ったって感じじゃなくて
好きな曲作ってゲームにつけたって感じ
好きな曲作ってゲームにつけたって感じ
2015/01/26(月) 11:54:12.53ID:YHK98FvV
とか言いながらそんな曲も好きなんですけどね
2015/02/03(火) 01:36:42.84ID:9TmV4Mu0
後半のボス曲今までにない感じでかっこいいな
2015/02/04(水) 11:50:06.78ID:+soGQyjI
ラスボス戦はすごい良かったよ
2015/02/06(金) 23:31:38.05ID:JhI/0Heg
通常戦闘その2は不人気なのかな
けっこう好きなんだけど
けっこう好きなんだけど
2015/02/07(土) 00:13:32.48ID:ExyzO1a6
こういうこと書くとファンの人達には嫌に思われるかもしれないけど
会社辞めてフリーになった直後はジャニーズのアレンジやったりアニメの曲やったり色々やってて「おっ」と思ったけど
ここ一、二年で一気に自分の好きなジャンルというか、悪い言い方をすればファンとの交流も含めて自分の殻に籠っちゃった感がある
チョコボみたいな分かりやすいフルオケも書ければ難解なピアノもテクノも
何でもジャンル問わず一人で音世界を作れてしまうのが魅力だったのに
今は「浜渦正志のIMERUAT」じゃなくて、今は「IMERUATの浜渦正志」になってしまった
個人的にはIMERUATにもMinaにも何の興味もないので、FFXリマスターもレガシーも手を抜いてるようにしか思えなくて、残念
会社辞めてフリーになった直後はジャニーズのアレンジやったりアニメの曲やったり色々やってて「おっ」と思ったけど
ここ一、二年で一気に自分の好きなジャンルというか、悪い言い方をすればファンとの交流も含めて自分の殻に籠っちゃった感がある
チョコボみたいな分かりやすいフルオケも書ければ難解なピアノもテクノも
何でもジャンル問わず一人で音世界を作れてしまうのが魅力だったのに
今は「浜渦正志のIMERUAT」じゃなくて、今は「IMERUATの浜渦正志」になってしまった
個人的にはIMERUATにもMinaにも何の興味もないので、FFXリマスターもレガシーも手を抜いてるようにしか思えなくて、残念
211SOUND TEST :774
2015/02/07(土) 01:03:46.24ID:aOleA+yo 昔からゲーム音楽を馬鹿にしているイメージあったじゃんこいつ
ゲーム音楽は完全に生計の道具だよ
ゲーム音楽は完全に生計の道具だよ
2015/02/07(土) 01:19:10.92ID:VCiGxB6y
疑問はあったがバカにはしてないはず
単にネタ切れ、興味が尽きたんだろ
俺はレガ聴いてゲーム当分やらないほうがいいと思ったが代わりにアニメとかやれるならやってほしいんだな
レガサントラは欲しいが
単にネタ切れ、興味が尽きたんだろ
俺はレガ聴いてゲーム当分やらないほうがいいと思ったが代わりにアニメとかやれるならやってほしいんだな
レガサントラは欲しいが
2015/02/07(土) 01:21:50.84ID:5YZGqy5Y
お坊ちゃんだから本当はゲーム音楽でけち臭く稼ぐ必要もないんだろうな
仕事で他人を満足させようとする音楽より自分が好きならそれで良いような音楽が良いわけがない
仕事で他人を満足させようとする音楽より自分が好きならそれで良いような音楽が良いわけがない
2015/02/07(土) 01:31:12.86ID:wjoydVLR
イベントおっかけるファン側に個人としての付き合いと区別のつけられない粘着質なのが多いんだろな、特に女性ファンのほうで
一部を見てるとジャニーズのがそのまま置き換わったような承認欲求強そうなのがうようよいるわ
一部を見てるとジャニーズのがそのまま置き換わったような承認欲求強そうなのがうようよいるわ
2015/02/07(土) 01:45:58.09ID:ExyzO1a6
そういう奴らが集まって開いた演奏会という名の交流会に浜渦さん本人が顔出したっての知って急に冷めた
一応有名人なんだからさあ
一応有名人なんだからさあ
2015/02/07(土) 08:59:43.74ID:oM0PYsuZ
作曲家の人格に対してねちねち書いてるお前らも大概だよ
中身を評価しろ
中身を評価しろ
2015/02/08(日) 03:11:48.82ID:KtVFqvCV
2015/02/08(日) 04:12:45.13ID:so8yXDfi
好きだった絵描きが突然アーティスティックで抽象的な方向へ進みだして困惑するような
感覚に似てる レガシーはメインテーマと通常戦闘以外ピンとこなかった
ただ、その二曲も過去作に比べるとそうでもない・・・ 元スクエニコンポーザーって
他社で担当すると微妙になることが多いけどスクエニはディレクターがうるさいのかな
感覚に似てる レガシーはメインテーマと通常戦闘以外ピンとこなかった
ただ、その二曲も過去作に比べるとそうでもない・・・ 元スクエニコンポーザーって
他社で担当すると微妙になることが多いけどスクエニはディレクターがうるさいのかな
2015/02/08(日) 11:57:21.74ID:yB4h2iHt
ラスボスの攻撃の捌き方に延々と悩んでるうちにもの凄いお気に入り曲になってしまった
エンディング曲はImeruat名義にしとけば宣伝になっただろうにもったいないな
エンディング曲はImeruat名義にしとけば宣伝になっただろうにもったいないな
2015/02/08(日) 12:06:52.47ID:GlSN0Ynm
河津が浜渦にもうラテンはいい!とダメ出ししたって言ってたのを見ると察しがつくよな
2015/02/09(月) 03:27:46.22ID:eYyq7/83
浜渦さんは同じテーマでアレンジしたり、全体で音楽作るから
世界観があるゲームでやって欲しいがねー
サガから河津抜いたら、元々薄いその部分がすっぽり抜けるからな・・・
世界観があるゲームでやって欲しいがねー
サガから河津抜いたら、元々薄いその部分がすっぽり抜けるからな・・・
222SOUND TEST :774
2015/02/09(月) 10:51:41.62ID:UjQ31w/y 貧乏神もかなりテキトーだったしなぁ
浜鍋はオワコン
浜鍋はオワコン
2015/02/09(月) 18:32:31.98ID:/oQR0Mz9
浜渦本人じゃなくても、浜渦風の曲を作る人は居るから良いじゃないか
2015/02/09(月) 18:58:57.89ID:b6UREFVv
無駄なことだとは重々承知なんだが
どうしてもサガフロ2の影を追ってしまうんだよな
どうしてもサガフロ2の影を追ってしまうんだよな
225SOUND TEST :774
2015/02/09(月) 20:03:46.20ID:WJOGW8Ze 浜渦のファンも相当人をバカにした人格疑うような人間ばかりだよ
あんな人達がファンなんだとよくわかった
あんな人達がファンなんだとよくわかった
226SOUND TEST :774
2015/02/09(月) 20:15:07.15ID:WJOGW8Ze 悪ノリが過ぎる子供が大人になったような永遠に大人になれないような人達
2015/02/09(月) 23:13:04.53ID:f7pBf+wM
レガシーはメインテーマのイントロのモチーフの変奏意識しながら聴くと楽しいな
FF13の足音のモチーフ的な
FF13の足音のモチーフ的な
2015/02/10(火) 01:02:13.23ID:l2KThIer
2015/02/10(火) 01:23:04.51ID:s8E9bgTr
これ前にも話題になったよなw
さすがにこの路線だと浜渦の方が洗練されてるけど、成田はメロが強くて聴きやすいね
さすがにこの路線だと浜渦の方が洗練されてるけど、成田はメロが強くて聴きやすいね
2015/02/10(火) 19:19:47.34ID:1OpF1kb+
自分はレガシーのメインテーマ聴いて久々にゲー音で
「おっ」と思ったんだけど、ここでは賛否両論ですね
「おっ」と思ったんだけど、ここでは賛否両論ですね
2015/02/11(水) 06:04:04.90ID:gMvbdcZX
不正アクセス
2015/02/11(水) 06:06:27.74ID:gMvbdcZX
吉田
2015/02/11(水) 08:20:39.32ID:mJmE4HiW
>>230
期待値が高すぎるってのはあるw
期待値が高すぎるってのはあるw
2015/02/11(水) 22:08:14.49ID:eWl0Blz+
自分は逆に3DSの音源ってこともあってぜんぜん期待してなかったが
ゲームクリアしたらおのずと評価高まったけどな
ゲームクリアしたらおのずと評価高まったけどな
2015/02/11(水) 22:16:54.57ID:y207dwRf
音源って言っても今回もストリーミングやん
浜渦はサガフロ2以降全く内蔵音源を使ってないんだよな
DSのシグマさえ曲の長さ犠牲にしてストリーミングにした男だし
浜渦はサガフロ2以降全く内蔵音源を使ってないんだよな
DSのシグマさえ曲の長さ犠牲にしてストリーミングにした男だし
236SOUND TEST :774
2015/02/12(木) 12:53:43.97ID:Dny3cpa4 FF10は内臓音源だよ
2015/02/12(木) 20:56:51.98ID:QRPPjHIi
でもシグマハーモニクスは最高だったな
2015/02/14(土) 13:17:04.16ID:26TD08We
>>215
> そういう奴らが集まって開いた演奏会という名の交流会に浜渦さん本人が顔出したっての知って急に冷めた
> 一応有名人なんだからさあ
大和屋一座って女子部もあるし出会いの場になってるのかもね
> そういう奴らが集まって開いた演奏会という名の交流会に浜渦さん本人が顔出したっての知って急に冷めた
> 一応有名人なんだからさあ
大和屋一座って女子部もあるし出会いの場になってるのかもね
239SOUND TEST :774
2015/02/15(日) 09:33:17.08ID:R2mnoE7W 自分はレジェンド微妙だったわ
シグマは神曲多かったな、なんかそういう感じのが聞きたい
シグマは神曲多かったな、なんかそういう感じのが聞きたい
2015/02/15(日) 09:49:20.11ID:KVuRQbjV
持ち上げて落とす
いつもの手段
いつもの手段
2015/02/15(日) 17:13:07.07ID:KVuRQbjV
浜渦クラスタがおかしい
242SOUND TEST :774
2015/02/16(月) 10:14:45.77ID:sVLO6t9u 浜鍋
2015/02/19(木) 01:59:29.71ID:xDJP2oKc
レジェンドオブレガシーのラストバトル、いつものピアノ付きオケではあったんだけど
なんかゲーム曲というよりバレエ音楽みたいな感じで凄かった
なんかゲーム曲というよりバレエ音楽みたいな感じで凄かった
244SOUND TEST :774
2015/02/20(金) 03:23:31.84ID:1ibkFI65 willtofightのコンサートいいなかっこいい
2015/02/22(日) 20:46:37.63ID:46MURxzu
いい曲作るのに肝心のゲームががっかりってイメージの人だ
246SOUND TEST :774
2015/02/24(火) 01:16:24.60ID:SNDj8RbF 浜渦クラスタって病んでる人が多いみたいね
2015/02/24(火) 01:47:35.88ID:S3slYZLp
浜渦さんの(本人のものかは分からないが)打ち込みデータ見たことあるけど、MSGSで鳴らしてるのに、本当に素晴らしかった。
チョコボの不思議なダンジョンもそうだったけど、曲とゲームであれほど素晴らしい世界観を構築できる、
あんな音楽を作ることができる人がいるのかと思った。
チョコボの不思議なダンジョンもそうだったけど、曲とゲームであれほど素晴らしい世界観を構築できる、
あんな音楽を作ることができる人がいるのかと思った。
2015/02/24(火) 01:50:13.02ID:SNDj8RbF
人格疑うような人が多いわ
249SOUND TEST :774
2015/03/03(火) 14:12:57.32ID:kAK7St2W サガフロ2は大好き
レジェンド オブ レガシーのサントラ買うべき?
レジェンド オブ レガシーのサントラ買うべき?
2015/03/03(火) 18:05:58.55ID:EIMLC9Rm
サントラ発売されるのか
出ないと思ってたわ
出ないと思ってたわ
2015/03/03(火) 18:37:44.19ID:0SvdpxOX
ラスボス曲いいねー。上でも言われてるけど個人活動の影響の延長線上の曲みたいなのが多い
もう少し分かりやすい曲の方がこのグラフィックには合ってたと思う
とはいえまたゲーム音楽担当してくれて嬉しい
もう少し分かりやすい曲の方がこのグラフィックには合ってたと思う
とはいえまたゲーム音楽担当してくれて嬉しい
2015/03/03(火) 23:34:03.29ID:3MwQtfVf
サントラは謎の延期が決まったけどな
2015/03/03(火) 23:41:48.71ID:nlV6wiqP
チョコボの不思議なダンジョンがデビューだったんだね
このゲームは結構遊んだし、寂しい曲や鬱蒼とした曲を聞いてビビりながらプレイした
このゲームは結構遊んだし、寂しい曲や鬱蒼とした曲を聞いてビビりながらプレイした
2015/03/04(水) 00:49:44.64ID:/SCfaYDj
ともだちをさがしてだったか
あの曲がホントいい雰囲気出してて大好きだったな
あの曲がホントいい雰囲気出してて大好きだったな
2015/03/04(水) 00:54:06.07ID:qcrFUVO3
君をさがしてだろ
自分は未知の空間が好き
自分は未知の空間が好き
2015/03/04(水) 01:17:21.13ID:q5gEcSIh
チョコボと言えば、coi vanni gialliは結局再販されないのか…
2015/03/04(水) 01:23:50.23ID:i7roRNsd
チョコボは本当いい曲多い、COI VANNI GIALLI最高
自分は上に挙げられた2曲とチョコボの村が好き
ゲーム発売当時は作曲家の名前とか気にしなかったけど、チョコボとサガフロ2の音楽だけは何故か好きだった
だいぶ後になって同じ作曲家で浜渦さんだったと知ったw
自分は上に挙げられた2曲とチョコボの村が好き
ゲーム発売当時は作曲家の名前とか気にしなかったけど、チョコボとサガフロ2の音楽だけは何故か好きだった
だいぶ後になって同じ作曲家で浜渦さんだったと知ったw
2015/03/04(水) 01:39:38.46ID:04X8dqxB
チョコボのハッピークリスマスは名曲
翼に夢をもいい
翼に夢をもいい
2015/03/08(日) 20:01:54.37ID:uOcMKPMC
レガシーのサントラサイト
BGMにラスボス戦流すとか珍しいな
BGMにラスボス戦流すとか珍しいな
2015/03/09(月) 19:25:30.70ID:SmXUMyS6
レガシーのサントラってアマやジョーシンで買えないのか
2015/03/12(木) 20:57:15.71ID:Dula5hI8
やべぇライブ盤かっこええな
etude4とかCDとは変えてきていて飽きさせず
no12とかはただでさえ難しいのにテンポがさらに上がって大変なことになってる
etude4とかCDとは変えてきていて飽きさせず
no12とかはただでさえ難しいのにテンポがさらに上がって大変なことになってる
2015/03/19(木) 02:53:32.54ID:0WBhfOIc
CD二つも発売されたというのにこの過疎っぷり
2015/03/19(木) 07:51:17.69ID:/PWRCDHd
もう新作は聴いてない
264SOUND TEST :774
2015/03/19(木) 19:25:08.01ID:iEVQQ3L4 >>262
移住騒動知らないのか
移住騒動知らないのか
2015/03/20(金) 01:16:26.21ID:yLHUPZ36
平日は郵便受け取れねーんだよ
2015/03/28(土) 01:04:44.44ID:ZeCnE/ML
レガシーのサントラ、尼でも取り扱いはじめたな
267SOUND TEST :774
2015/03/31(火) 15:41:50.68ID:hfp/r1wF レジェンド・オブ。レガシーのサントラ聞いたが
いまいちだった。シグマより劣る。
サガフロ2が最高だな。
いまいちだった。シグマより劣る。
サガフロ2が最高だな。
2015/03/31(火) 17:32:06.35ID:8p70FbHV
何年前だよ…
269SOUND TEST :774
2015/04/12(日) 03:18:58.08ID:8fd20lzD 嫌がらせ人間
270SOUND TEST :774
2015/04/12(日) 03:38:39.72ID:8fd20lzD 信者も30代でノリが子供の人達しかいない上に
浜渦の為なら人殺しすらしかねない人ばかり
外野だと思う人には嫌味を死ぬほど投げつける
最低最悪な人達の集まり
コンサートに行けばminaはムッツリツラで睨みつける始末
浜渦の為なら人殺しすらしかねない人ばかり
外野だと思う人には嫌味を死ぬほど投げつける
最低最悪な人達の集まり
コンサートに行けばminaはムッツリツラで睨みつける始末
2015/04/12(日) 17:41:20.31ID:0BYcsMNU
浜渦さん、台風のノルダで作曲やってるのな
ちょっと見たいわ
ちょっと見たいわ
2015/04/14(火) 01:24:14.45ID:n0+JB9Ji
深夜アニメ見てたらCM見たよ
なかなか有望な監督っぽいね
なかなか有望な監督っぽいね
2015/04/22(水) 14:28:26.54ID:EjJq5lXZ
浜鍋は昔から信者はキチガイばかりだったしな
2015/04/22(水) 21:15:23.25ID:wIj2rVyw
変なの湧いてるな
2015/04/22(水) 23:45:05.41ID:oQem15LC
こいつ某動画でも見たわ
2015/04/25(土) 20:49:11.99ID:BqH5h42A
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part180
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1429854397/629
629 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 2015/04/24(金) 18:42:43.89 ID:7bFQ8LX/0
会社の休憩室でPV勝手に流していたら15人が購入を決めてそのうち6人がゼノブレから始めだした。
モノリスから表彰されてもいいと思う
普段ゲームやらない人にもエルマさん人気あった
638 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 2015/04/24(金) 18:44:49.84 ID:Ga9
>>629
有能
642 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 2015/04/24(金) 18:45:29.00 ID:Acq
>>629
すげえ…
645 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 2015/04/24(金) 18:46:33.83 ID:Yfx
>>629
グッジョブw
646 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 2015/04/24(金) 18:46:41.33 ID:ydW
>>629
どんな休憩室なんだよw
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1429854397/629
629 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 2015/04/24(金) 18:42:43.89 ID:7bFQ8LX/0
会社の休憩室でPV勝手に流していたら15人が購入を決めてそのうち6人がゼノブレから始めだした。
モノリスから表彰されてもいいと思う
普段ゲームやらない人にもエルマさん人気あった
638 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 2015/04/24(金) 18:44:49.84 ID:Ga9
>>629
有能
642 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 2015/04/24(金) 18:45:29.00 ID:Acq
>>629
すげえ…
645 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 2015/04/24(金) 18:46:33.83 ID:Yfx
>>629
グッジョブw
646 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 2015/04/24(金) 18:46:41.33 ID:ydW
>>629
どんな休憩室なんだよw
2015/04/28(火) 15:47:10.50ID:QjSn6Uo4
浜鍋くさい
2015/04/28(火) 18:44:55.77ID:oPbyRGD4
レガシーやる気なかったってまじか?
2015/04/28(火) 20:50:53.72ID:749i6feY
私たちの価値観では、「数字のパラメーターだけを触って、何かの鍵を開けるとか、、
何かがものすごく有利になるとかという形で課金する」ということは、
クリエイティブの労力に対する対価ではない全然別の構造なので、
それを追求すると確かに短期的に収益は上がるのかもしれないのですが、
お客様と私たちの間での長期的な関係はつくれないのではないかというふうに思っていまして、
こういう形での課金は、私たちのコンテンツに対してはすべきではないと、いうことも同時に話しています。
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110729qa/05.html
サポートDLCクエスト 3種類(価格 各税込300円)
成長促進クエストセット
通常のクエストに比べて、 経験値 クラス経験値 バトルポイントをより多く得られます。
増収増益クエストセット
通常のクエストに比べてお金とミラニウムをより多く得ることができます。
キズナ促進クエストセット
通常のクエストに比べてキズナポイントとユニオンポイントをより多く得ることができます。
http://xenobladex.jp/information/index.html#info150428-02
何かがものすごく有利になるとかという形で課金する」ということは、
クリエイティブの労力に対する対価ではない全然別の構造なので、
それを追求すると確かに短期的に収益は上がるのかもしれないのですが、
お客様と私たちの間での長期的な関係はつくれないのではないかというふうに思っていまして、
こういう形での課金は、私たちのコンテンツに対してはすべきではないと、いうことも同時に話しています。
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110729qa/05.html
サポートDLCクエスト 3種類(価格 各税込300円)
成長促進クエストセット
通常のクエストに比べて、 経験値 クラス経験値 バトルポイントをより多く得られます。
増収増益クエストセット
通常のクエストに比べてお金とミラニウムをより多く得ることができます。
キズナ促進クエストセット
通常のクエストに比べてキズナポイントとユニオンポイントをより多く得ることができます。
http://xenobladex.jp/information/index.html#info150428-02
2015/04/30(木) 13:43:09.65ID:EBOUXfva
地球脱出計画の真実
地球人の記憶遺伝子データをクラウド化させ
体を再構成させるための培養液を用いて人間を作り直す
脱出する時点で地球人は全滅
エルマは異星人
地球脱出計画に必要な技術は全て異星人エルマが地球人に授けた
http://uproda.2ch-library.com/874439EXx/lib874439.jpg
クラウドデータの復元作業を進めていたエルマだったが
保管されている区域に足を運ぶとクラウドデータは破損していた
ミラ不時着時にクラウドデータは破損されており
BBとして活動していたNLAの地球人はどうやって動いていたのか不明
この惑星には何かある・・・エンド
ラスボス
http://uproda.2ch-library.com/874414L2W/lib874414.jpg
クリア後はラストダンジョンがオブジェ化
中にも入れず
http://uproda.2ch-library.com/8744426gh/lib874442.jpg
300時間までゴミ拾いとお使い消化
地球人の記憶遺伝子データをクラウド化させ
体を再構成させるための培養液を用いて人間を作り直す
脱出する時点で地球人は全滅
エルマは異星人
地球脱出計画に必要な技術は全て異星人エルマが地球人に授けた
http://uproda.2ch-library.com/874439EXx/lib874439.jpg
クラウドデータの復元作業を進めていたエルマだったが
保管されている区域に足を運ぶとクラウドデータは破損していた
ミラ不時着時にクラウドデータは破損されており
BBとして活動していたNLAの地球人はどうやって動いていたのか不明
この惑星には何かある・・・エンド
ラスボス
http://uproda.2ch-library.com/874414L2W/lib874414.jpg
クリア後はラストダンジョンがオブジェ化
中にも入れず
http://uproda.2ch-library.com/8744426gh/lib874442.jpg
300時間までゴミ拾いとお使い消化
2015/05/22(金) 13:41:56.30ID:v9WuGdu/
2015/05/22(金) 15:27:17.86ID:eS4ncV+I
そんな手間かかってても印象に残らないんじゃな...
2015/05/23(土) 08:01:10.86ID:Qb4r/b2B
レガシーはOpus4のあとで聴いたから神だった
284SOUND TEST :774
2015/05/23(土) 08:05:16.23ID:rFcnTYdz まぁイメルアとかベンヤミンとやってる時とかは完全に趣味だよな
2015/05/23(土) 14:55:55.72ID:zdYXnlGQ
>>281
お前でも出来る程度のことしかやってないって、つまりは大したこと無いって事じゃん
お前でも出来る程度のことしかやってないって、つまりは大したこと無いって事じゃん
2015/05/23(土) 16:07:27.57ID:OKhvGDX9
2015/05/23(土) 23:47:01.42ID:UYVRu88i
浜渦の強みである飛翔感のある旋律を意図的に封じちゃってるからな
飛翔感あるのってラスボス戦くらいか
飛翔感あるのってラスボス戦くらいか
288SOUND TEST :774
2015/05/29(金) 13:40:19.07ID:zPz9tx+Q 浜鍋
2015/05/31(日) 12:33:13.88ID:v1X+2P2e
今更レガシーのサントラを手に入れたが、これメチャクチャいいじゃん。
2015/06/01(月) 17:07:50.69ID:8jw2uT92
個人活動の影響が強く出たサントラだよね
サガフロ2のようなものはもう作らないのかなー
サガフロ2のようなものはもう作らないのかなー
2015/06/01(月) 17:10:42.95ID:8aKroNuN
サガフロ2みたいなのは>>281に期待しようぜ
浜渦と同じ事が出来るんだから
浜渦と同じ事が出来るんだから
2015/06/01(月) 21:09:36.65ID:B2l7I/so
サガフロ2ってあの音色があってこそだと思う
293SOUND TEST :774
2015/06/01(月) 21:58:30.30ID:6TMX6B8E 今月やるロスでやるdistantworidに崎元行くらしいな
海外が熱狂するだろ天より降りしやff14までのバトルメドレーやるらしい
お前らロス言って海外公演をスマホで録画しyoutubeにアップ頼むぜ
海外が熱狂するだろ天より降りしやff14までのバトルメドレーやるらしい
お前らロス言って海外公演をスマホで録画しyoutubeにアップ頼むぜ
2015/06/01(月) 22:05:35.23ID:HvwGjpqB
浜渦最高の作品はサガフロ2だけど二位からは人それぞれみたいな風潮
2015/06/01(月) 22:35:31.07ID:4dFOolAS
サガフロ2は話で感動した補正も含むから
他は糞ストーリーもいいところ
他は糞ストーリーもいいところ
2015/06/05(金) 17:16:19.23ID:V2hdfgSF
サガフロ2は最高だけれども今同じことをやったところで同じメロディーの使い回しだとかアンチや興味ない人に叩かれまくって終わりそう…何でもかんでもパクリパクリ連呼する小学生がネット上に沢山いる時代だし
それに最近の音源であの手のことが合うのか、それとそれに合うゲームがあるのかも疑問
それに最近の音源であの手のことが合うのか、それとそれに合うゲームがあるのかも疑問
2015/06/05(金) 19:59:43.43ID:PqXMeCod
最近のゲームの方が全編に渡ってメインテーマをアレンジする手法良く使われてるし
むしろ物珍しさが減りそうだな
むしろ物珍しさが減りそうだな
2015/06/06(土) 01:42:26.92ID:9FyzfKwC
メインテーマのアレンジとかメインテーマのフレーズが入った曲ってだけならサガフロ2以前から珍しくもない
サガフロ2は3つのモチーフを色々に組み合わせてアレンジしてるから単純なアレンジとはちょっと違う
サガフロ2は3つのモチーフを色々に組み合わせてアレンジしてるから単純なアレンジとはちょっと違う
2015/06/06(土) 06:45:48.30ID:o5cr/Fel
この人は自分の曲より他人の曲を編曲するほうが得意な気がする
2015/06/06(土) 12:29:27.15ID:M5ei1s4D
sailing to the worldのピアノアレンジアルバムとか神ってたな
光田の原曲が良かったのもあるが
光田の原曲が良かったのもあるが
2015/06/06(土) 15:51:26.85ID:fmuEx1ID
アンサガの序曲→バトルテーマTみたいなのはアレンジだけどサガフロ2はそれとはちょっと違うよね
複数のモチーフを軸とした長い長い変奏曲といえば良いのか…でも変奏曲でもアレンジはアレンジと呼ぶし…
複数のモチーフを軸とした長い長い変奏曲といえば良いのか…でも変奏曲でもアレンジはアレンジと呼ぶし…
2015/06/08(月) 22:16:02.98ID:nfgSBZx0
ノルダの監督とトークイベントだと
2015/06/10(水) 00:39:27.02ID:Zku0DN74
浜渦はそろそろ大河ドラマとかやりそう
NHKもオタク世代が上に立ってきたからな
NHKもオタク世代が上に立ってきたからな
2015/06/10(水) 04:09:27.07ID:RB3IE3EV
作曲や絵の仕事ってのはコネが何より重要なわけだが、
この人は何かコネがあるの?
この人は何かコネがあるの?
2015/06/10(水) 08:34:51.76ID:GBUHeqwE
大河は無理やろ
2015/06/12(金) 01:23:42.52ID:pgJfg2CM
スクエニ時代の人脈ってゲーム以外の仕事では役に立たなそう
2015/06/13(土) 00:06:27.97ID:IR4Xk1cO
ゲーム作曲家全般に言えそう
2015/06/17(水) 05:11:26.05ID:8G/k8CBH
久々にここ覗いたら>>281が俺の意図していない風に取られてたから弁解するがw
言いたかったことは自分でも作れるじゃなくて(そもそも浜渦みたいな曲作れるわけない)
メロディーがキャッチ―じゃないからあまり目立ってないけど
浜渦作品の中でも上位を争うほどの手の込みようと新たな試み、センスがあって
凄い濃厚なサントラだったってことを言いたかった
言いたかったことは自分でも作れるじゃなくて(そもそも浜渦みたいな曲作れるわけない)
メロディーがキャッチ―じゃないからあまり目立ってないけど
浜渦作品の中でも上位を争うほどの手の込みようと新たな試み、センスがあって
凄い濃厚なサントラだったってことを言いたかった
2015/06/17(水) 05:34:17.51ID:8G/k8CBH
加えて言うと、メロディーがキャッチ―じゃないのは
浜渦の意図ということを分かった上での発言だから誤解のなきように、、
浜渦の意図ということを分かった上での発言だから誤解のなきように、、
2015/06/17(水) 08:44:16.56ID:k4aVAJz9
基本的にこの人はキャッチーなメロディは向いてないと思ってる
2015/06/17(水) 11:31:49.53ID:v7lcDIV1
他人のメロディを編曲するのは巧い
2015/06/17(水) 21:24:10.70ID:NEZGh2cJ
FF10のピアノアレンジ好き
2015/06/18(木) 00:41:17.96ID:hdlj3tMN
この人の作るピアノ曲ってかなりドビュッシーとかクラシックに影響を受けてるよな
むしろ受けてない人を探す方が大変だとは思うが
むしろ受けてない人を探す方が大変だとは思うが
2015/06/18(木) 01:21:08.57ID:W5+xPaS2
坂本の影響はあっさりと認める浜鍋は、実際はラベルもドビュッシーもほとんど聴いたことないと言ってるけどなw
キャリアの初期は深くもないドイツとの縁を前に出していたぐらいだし
キャリアの初期は深くもないドイツとの縁を前に出していたぐらいだし
2015/06/18(木) 02:49:36.46ID:hdlj3tMN
うむ、確かにドビュッシーは母がピアノで弾いてたのを聴いた程度とは言ってな
浜渦自身あんまり聴いてないけどその少しの幼少期の頃の影響がEtudeに来たのかな
(坂本自身が自分はドビュッシーの生まれ変わりと言ったほどドビュッシーの影響を受けてたからかもしれないが・・・)
でも水の反映というドビュッシーの曲があって
たった5分の曲でありながらEtude全体に影響を与えてるように感じる。
他の曲も浜渦を思わすような曲が多くて
浜渦好きなら絶対ドビュッシーは好きになると思う
https://www.youtube.com/watch?v=aPBox5Iq2IM
浜渦自身あんまり聴いてないけどその少しの幼少期の頃の影響がEtudeに来たのかな
(坂本自身が自分はドビュッシーの生まれ変わりと言ったほどドビュッシーの影響を受けてたからかもしれないが・・・)
でも水の反映というドビュッシーの曲があって
たった5分の曲でありながらEtude全体に影響を与えてるように感じる。
他の曲も浜渦を思わすような曲が多くて
浜渦好きなら絶対ドビュッシーは好きになると思う
https://www.youtube.com/watch?v=aPBox5Iq2IM
2015/06/18(木) 04:21:17.30ID:QK40IkTo
まぁfeld iiiなんかモロにラヴェルだしな
ドイツよりはフランス寄りだよハマーズは
ドイツよりはフランス寄りだよハマーズは
2015/06/18(木) 08:33:33.56ID:7nbwvzYx
FF7リメイクの音楽は浜渦が担当してほしい
2015/06/18(木) 10:43:27.37ID:mwCZEmBz
欲を言えば植松、浜渦タッグとか
2015/06/18(木) 11:34:30.13ID:w4syRXrc
リメイクだから植松の曲はそのまま使って今のスクエニメンバーでアレンジ
ってとこじゃないかな
ってとこじゃないかな
2015/06/18(木) 11:42:00.51ID:KKKQFbYO
まぁ普通に考えたらそうだな
わざわざ外部の浜渦引っ張ってくる理由も無いし
わざわざ外部の浜渦引っ張ってくる理由も無いし
2015/06/19(金) 00:09:05.28ID:43QfMC95
ワールドオブファイナルファンタジーの作曲担当が浜渦らしい
2015/06/19(金) 01:38:43.23ID:ACJJMmdH
ディレクターがDCFF7とシグマに関わってたからその繋がりかね
過去作のアレンジもあるっぽいから期待
過去作のアレンジもあるっぽいから期待
2015/06/19(金) 02:00:00.22ID:sV2xqjSA
2015/06/19(金) 08:14:49.15ID:+RlOX96O
>>323
流石の俺もこれには同意せざるを得ない、浜渦も作れないような奴の曲ってことは誰が聞くんだか
そんな基礎中の基礎もできないようで曲を作ってること自体笑止
君は才能ないからとっととウンコ生産するの辞めた方がいいよ
流石の俺もこれには同意せざるを得ない、浜渦も作れないような奴の曲ってことは誰が聞くんだか
そんな基礎中の基礎もできないようで曲を作ってること自体笑止
君は才能ないからとっととウンコ生産するの辞めた方がいいよ
325SOUND TEST :774
2015/06/19(金) 10:16:17.56ID:VrhodKjt MinaとMonomusicのフォロー外したわ
2015/06/19(金) 12:27:01.58ID:pkXa1Ck2
アレンジの話から新FF担当か、楽しみ
だったけどムービーの音楽がこれまた印象薄そうな曲…
だったけどムービーの音楽がこれまた印象薄そうな曲…
2015/06/19(金) 13:05:40.45ID:+RlOX96O
>>326
ほんとこれ
ほんとこれ
2015/06/20(土) 04:32:01.82ID:HUplFje6
FF13のラストバトルプロトタイプみたいなのはもう作れないのかな
2015/06/20(土) 04:39:00.55ID:kHZyxMb+
ムリだろうなぁ
もう坂口からも見放されてるみたいだし…
もう坂口からも見放されてるみたいだし…
2015/06/27(土) 17:44:22.11ID:Tavc/4xy
この人は編曲が巧いからリメイク作品の担当をやって欲しい
2015/06/27(土) 18:49:51.50ID:BCgq97aj
FF7リメイクの担当しないかね
植松か石元との共同で
植松か石元との共同で
2015/06/27(土) 20:42:24.51ID:Tavc/4xy
原曲の良さを残したまま編曲するのが本当に巧いんだよなこの人は
2015/06/27(土) 22:24:25.42ID:YAruSCrj
いつか終わる夢以外に評価高いのある?
2015/06/28(日) 00:35:13.49ID:hREwd4GP
PSP版FF4のOP
feel
パルスdeチョコボ
ミヘン街道HD
チョコダンのメインモチーフ
ピクミン2ステージセレクト
feel
パルスdeチョコボ
ミヘン街道HD
チョコダンのメインモチーフ
ピクミン2ステージセレクト
2015/06/28(日) 00:51:27.90ID:KW/ce+6f
>>331
それ良いね
それ良いね
2015/06/29(月) 13:23:28.44ID:Cu2fDqcn
浜渦って編曲しかできないの?
おわってるな
おわってるな
2015/06/29(月) 16:40:42.13ID:8mTkpvSf
なーべーが よーせーた こーとばーは
2015/07/14(火) 13:40:33.44ID:jD9ASfLf
>>332
なおFF10HD
なおFF10HD
2015/07/14(火) 21:53:18.90ID:LTeYJ180
∧_∧
((o(´・ω・)o))
ヽ ヽ♪
し―-J”
((o(´・ω・)o))
ヽ ヽ♪
し―-J”
2015/07/17(金) 01:52:14.74ID:lNHFYtoc
浜渦がチョンってまじ?
それなら創作じゃなくて人の曲パクって編曲しかできないのもうなづけるw
それなら創作じゃなくて人の曲パクって編曲しかできないのもうなづけるw
2015/07/17(金) 05:57:15.81ID:2A7jZPGM
父親と本人の顔みてそんなこと思うか?
あと編曲とパクリの区別もつけようか
ついでに日本語の勉強もしたらどうかな
あと編曲とパクリの区別もつけようか
ついでに日本語の勉強もしたらどうかな
2015/07/17(金) 14:27:45.66ID:0hPbD7u9
あからさまな煽りにマジレスしちゃう奴w
2015/07/17(金) 16:16:54.31ID:ODBUoc85
FF7リメイクの担当が浜渦でありますように
2015/07/21(火) 00:22:44.86ID:m9BYG5az
子供が一番金のかかる時期に会社やめるってこの人どんな神経してるの
2015/07/26(日) 17:04:02.19ID:iaBRnYWc
昨日イメルアのライブ初参戦してきたけど、正直酷かったわ
曲の合間のMCはいつもあんな感じなの?
内輪ノリについていけなくて全然集中できなかった
曲の合間のMCはいつもあんな感じなの?
内輪ノリについていけなくて全然集中できなかった
2015/07/27(月) 02:11:15.84ID:xZKOCWRr
いつもはぐだっても笑えたんだけど、今回のMCは酷かったな…
2015/07/27(月) 19:49:53.75ID:8xPZbKo3
客に甘えていたなって感じ
何しても客は我慢して付いてきてくれるだろうって
何しても客は我慢して付いてきてくれるだろうって
2015/07/27(月) 21:00:55.74ID:O86c+mTY
なんか独立してから独りよがりな感じ出てきてるよなぁ
2015/07/28(火) 00:05:34.35ID:cbb9/Gej
具体的に何したの?
そんなに酷いならツイッターで直接本人に言ってみては?
そんなに酷いならツイッターで直接本人に言ってみては?
2015/07/28(火) 00:55:10.77ID:DPiu9n1E
今まで、kiwaとFRSしかイメルア見に行ったことないけど、今回ほどMinaのMCが長くて、内容が発散していたのは初めて見たな
運営やらに気を取られて、本業の準備に時間かていなかった感を受けたな
浜渦は楽曲の土台固めに必死で、進行はMinaにお任せにしたところで、結果グダった感じかね
MCと進行は置いといて、ライブだけに目を向けると、北沢の音響は曲の細かいところも聴こえてよかった
弦楽はいつも通り目立っていたけど、パーカッションも細かいことやってるのが見れて個人的には楽しかったな。
トンコリだったかのチューニングが合ってなかったのは残念。
話はそこそこに、チューニングで時間取ってもよかったような
運営やらに気を取られて、本業の準備に時間かていなかった感を受けたな
浜渦は楽曲の土台固めに必死で、進行はMinaにお任せにしたところで、結果グダった感じかね
MCと進行は置いといて、ライブだけに目を向けると、北沢の音響は曲の細かいところも聴こえてよかった
弦楽はいつも通り目立っていたけど、パーカッションも細かいことやってるのが見れて個人的には楽しかったな。
トンコリだったかのチューニングが合ってなかったのは残念。
話はそこそこに、チューニングで時間取ってもよかったような
2015/07/28(火) 00:55:45.48ID:uJq40VQd
2015/07/28(火) 01:26:56.31ID:4ddRr+kx
聖剣LoMとクロノトリガー&クロスのセルフアレンジアルバム出すのに合わせて
サガフロ2も出そうぜ
サガフロ2も出そうぜ
2015/07/28(火) 10:43:10.75ID:vO80gQVn
観た人の率直な感想や苦言は重要な意見だし
決して嫌なら嫌なら来るななんてことはないと思うけどな
嫌な思いさせたくてライブやってる人なんかいないよ
決して嫌なら嫌なら来るななんてことはないと思うけどな
嫌な思いさせたくてライブやってる人なんかいないよ
2015/07/28(火) 19:35:39.85ID:wSotKJSX
一時期はモノム・浜渦・Minaの全員がエゴサして同じ一般ファンのツイートを三重でRTするTLテロbot化してたことがあったから
最近はRTは少なくなってるけど、別に本人へのリプライじゃなくても呟いておけば確実に本人に見られるよ
最近はRTは少なくなってるけど、別に本人へのリプライじゃなくても呟いておけば確実に本人に見られるよ
2015/07/28(火) 21:32:24.38ID:9bRB7vZZ
とりあえずアルバムがないのはがっかりだった
アンコールの一曲目最高
ぬいぐるみは目をそらしたわ
アンコールの一曲目最高
ぬいぐるみは目をそらしたわ
2015/08/23(日) 15:00:04.22ID:gaO9o2xs
台風のノルダのサントラってどう?
豪華版買う価値ある?
豪華版買う価値ある?
2015/09/01(火) 14:03:26.17ID:vsp+b9HI
俺はすぐでなくてよかったと思う
何より曲が短い
いろいろきれいはきれいだが……
売り飛ばしたら安くて大損した
何より曲が短い
いろいろきれいはきれいだが……
売り飛ばしたら安くて大損した
2015/09/01(火) 14:03:58.16ID:vsp+b9HI
すぐ買わなくて
2015/09/04(金) 23:58:33.14ID:Qc4odl7Z
俺もノルダ気になってた
曲短いのかー
安くなるの待つか
曲短いのかー
安くなるの待つか
2015/09/07(月) 10:43:51.47ID:BxcuwFMK
浜鍋って手を抜くときは曲も短いからなぁ
シグマハーモニクスももろそうだった
アイデアがあってそれを展開させる労を惜しむ
シグマハーモニクスももろそうだった
アイデアがあってそれを展開させる労を惜しむ
2015/09/07(月) 15:04:19.47ID:Wed49rNt
シグマの曲が短いのには別に理由があるんだけど
2015/09/07(月) 17:34:09.71ID:avXNVghb
あの時間ぶんのアニメの音楽が何分もあるわけないだろw
二分あるのが二曲、一分以上が3〜4くらい
一分ないのが6くらい
ポレットで十分だったわ
てかアニメが一番つまらん
あの年代のオタクが指揮とっただけみたいな
貧乏神は十分よかったと思うんだが
二分あるのが二曲、一分以上が3〜4くらい
一分ないのが6くらい
ポレットで十分だったわ
てかアニメが一番つまらん
あの年代のオタクが指揮とっただけみたいな
貧乏神は十分よかったと思うんだが
2015/09/07(月) 23:25:09.76ID:oO8nOxuD
アニメ面白くないのか
短いサントラ目当てだけで4-5千円出すのは嫌だな
悩む
短いサントラ目当てだけで4-5千円出すのは嫌だな
悩む
2015/09/08(火) 06:25:21.56ID:hL5+Mgil
スルー余裕だ
2015/09/11(金) 11:42:46.22ID:6+gKlibh
>>360
つまり曲を大量生産する能力が無いってことか
つまり曲を大量生産する能力が無いってことか
366SOUND TEST :774
2015/09/11(金) 15:32:54.91ID:R0k2skBI またサガフロ2と同じ手法でサントラ作ってくれないかな?
2015/09/12(土) 14:27:04.90ID:wuKNdXA6
てか、映画音楽って大抵クソ短い
同じモチーフの使いまわしだったり、一曲1分なんてざらだよ
ゲームが少し特殊なだけで
同じモチーフの使いまわしだったり、一曲1分なんてざらだよ
ゲームが少し特殊なだけで
2015/09/12(土) 14:36:09.02ID:AH2zLWZj
ゲームも映画も一曲二分半くらいが普通な印象
2015/09/12(土) 19:04:29.60ID:pTfZl5Wn
ゲームの1ループはもっと短い
サントラは2ループになってるのが多いけど
サントラは2ループになってるのが多いけど
2015/09/12(土) 20:59:24.32ID:l912WrPP
>>367
それはちょっと違う
例えば浜渦が担当するはずだったファイナルファンタジースピリッツウィズインは1分台の曲が6曲しかない
主題歌2曲を含めた残りの12曲中、7曲は3分以上。中には8分のインスト曲もある
イメージだけで知ったかしない方がいいぞ
それはちょっと違う
例えば浜渦が担当するはずだったファイナルファンタジースピリッツウィズインは1分台の曲が6曲しかない
主題歌2曲を含めた残りの12曲中、7曲は3分以上。中には8分のインスト曲もある
イメージだけで知ったかしない方がいいぞ
2015/09/13(日) 02:20:28.67ID:y4qMclZw
>>370
ぷっw
ぷっw
2015/09/13(日) 12:41:32.19ID:PZquo9mJ
あらら、反論できなくて発狂しちゃったか
お薬出しときますねー
お薬出しときますねー
2015/09/13(日) 13:12:34.06ID:sxpjD+uD
ところでさ、洋画のサントラって関係ない歌がいっぱい入ってない?
子供の頃グーニーズのサントラ買ってもらったんだけど、
なぜか知らない歌ばっかり収録されててガッカリしたもんだよ
子供の頃グーニーズのサントラ買ってもらったんだけど、
なぜか知らない歌ばっかり収録されててガッカリしたもんだよ
2015/09/13(日) 13:41:40.06ID:BewDi2Nk
イメージアルバムみたいなやつはそうだな
"オリジナルスコア"を買えばいい
もう少しいろんな音楽聴けよ
"オリジナルスコア"を買えばいい
もう少しいろんな音楽聴けよ
2015/09/13(日) 14:39:12.50ID:3pgT9+do
要は短いアニメで場面転換が多いから
必然なんだがな
短いのはただの映像音楽なだけだし視聴には向いてないかんじなだけ、ゲームみたいには聴けん
ただ浜渦使うわりにメインテーマとか長い曲用意させないのがつまらん点。主題歌とかイランだろ
俺の持ってるアニメサントラ、映画サントラは大体長いのも短いのもまちまちで短くて当たり前はないだろ
必然なんだがな
短いのはただの映像音楽なだけだし視聴には向いてないかんじなだけ、ゲームみたいには聴けん
ただ浜渦使うわりにメインテーマとか長い曲用意させないのがつまらん点。主題歌とかイランだろ
俺の持ってるアニメサントラ、映画サントラは大体長いのも短いのもまちまちで短くて当たり前はないだろ
2015/09/13(日) 14:45:48.31ID:sxpjD+uD
2015/09/13(日) 16:16:13.23ID:y4qMclZw
>>372
無知な子が「知ったか」なんて面白いこと言ってからね、笑わずには居られなかったwすまんすまんw
無知な子が「知ったか」なんて面白いこと言ってからね、笑わずには居られなかったwすまんすまんw
378>>367
2015/09/13(日) 20:37:02.53ID:GyeZB4c5 俺の些細な発言がここまで荒れさせるとは思わなかったw
映画を一括りにして語ってしまったのは反省します
確かに映画でも長いサントラもあるな
その反面、>>360が言うような浜渦が手を抜いたから短く作ったとかではなく
映画でも短いものは本当に極端に短いものも多いから
(本当に短いのなんか全13曲なのにうち3曲が30秒とかあったりするし)
その分野で短いことは別に不思議でないし、まして、短編となれば当然短いだろうという意味も込めてた
また、短いにはサントラ全体の長さ、つまり曲数の多さも込みでもあって、
ゲームにもよるけど、比較的二枚組・三枚組だったりのサントラに慣れた人にとって
映画音楽は少し物足りないだろうなと思っただけ
ちなみに俺が上で煽ってるような感じになってるけど別人だよ
映画を一括りにして語ってしまったのは反省します
確かに映画でも長いサントラもあるな
その反面、>>360が言うような浜渦が手を抜いたから短く作ったとかではなく
映画でも短いものは本当に極端に短いものも多いから
(本当に短いのなんか全13曲なのにうち3曲が30秒とかあったりするし)
その分野で短いことは別に不思議でないし、まして、短編となれば当然短いだろうという意味も込めてた
また、短いにはサントラ全体の長さ、つまり曲数の多さも込みでもあって、
ゲームにもよるけど、比較的二枚組・三枚組だったりのサントラに慣れた人にとって
映画音楽は少し物足りないだろうなと思っただけ
ちなみに俺が上で煽ってるような感じになってるけど別人だよ
2015/09/13(日) 20:57:26.60ID:PZquo9mJ
2015/09/14(月) 19:36:47.70ID:bB2ZElnY
新社長発表の当日に…任天堂社員を逮捕 電車で下半身押しつけ
http://www.sankei.com/west/news/150914/wst1509140052-n1.html
/~ ~ヽ
/( ニ二二ニ '、
| ヽ ∠二\ノ)/二ゝ|
|/ ー〔ィ●ァ〕=〔ィ●ァ〕|
(ヽ ヽ / ,ゝヽ ソ |
(__i /(_r、ノ) |
ヽl /__,、_ゝ |
ゝ / ── ゝ | <下半身を押し付けてるだけ!
// \ __ノ /\
/⌒ - - ⌒ / ̄  ̄\
/ 人 。 。丿/女性会社員 ヽ
/ /| 亠 / /V V V V V V |
/ / | /干\|| | / \||
\ \ | || (| > <. |)| いやっ、せめてゴムつけてっ!
\ V_⌒v⌒\ ̄、# д ノ ̄
カクカク \__ξ 丶/⌒ - - ヽ
/ \ | | / |
ドピュピュー/ ノ\__| |___,_ノ| |
/ /パンパン| | ゚ ゚ | |
/ / | |_
http://www.sankei.com/west/news/150914/wst1509140052-n1.html
/~ ~ヽ
/( ニ二二ニ '、
| ヽ ∠二\ノ)/二ゝ|
|/ ー〔ィ●ァ〕=〔ィ●ァ〕|
(ヽ ヽ / ,ゝヽ ソ |
(__i /(_r、ノ) |
ヽl /__,、_ゝ |
ゝ / ── ゝ | <下半身を押し付けてるだけ!
// \ __ノ /\
/⌒ - - ⌒ / ̄  ̄\
/ 人 。 。丿/女性会社員 ヽ
/ /| 亠 / /V V V V V V |
/ / | /干\|| | / \||
\ \ | || (| > <. |)| いやっ、せめてゴムつけてっ!
\ V_⌒v⌒\ ̄、# д ノ ̄
カクカク \__ξ 丶/⌒ - - ヽ
/ \ | | / |
ドピュピュー/ ノ\__| |___,_ノ| |
/ /パンパン| | ゚ ゚ | |
/ / | |_
2015/09/14(月) 20:38:43.66ID:bB2ZElnY
任 イ壬_月豕 \ 緊急取材!任天堂社員が痴漢の常習犯で
天 ノ ヽ ヽ 現行犯逮捕!任天堂信者の反応は?
堂 r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ |
信 ノヽ_゜_ノ ヽ_゜_ノ ̄ ̄ ̄| ヽ
者 | (.o o,)ノ | 0)|
│ | ・ i∠ニゝ i ・ |、_ノ|
ヽ ノ `ー´ \・ ・ ノ ノ
/ヽ__── __ ⌒ ヽ
Q.任天堂の社員が痴漢の常習犯で現行犯逮捕されましたがどうしますか?──
ゝー ´ ` - 、 ◎ _人
ソニーを相手に戦います!
天 ノ ヽ ヽ 現行犯逮捕!任天堂信者の反応は?
堂 r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ |
信 ノヽ_゜_ノ ヽ_゜_ノ ̄ ̄ ̄| ヽ
者 | (.o o,)ノ | 0)|
│ | ・ i∠ニゝ i ・ |、_ノ|
ヽ ノ `ー´ \・ ・ ノ ノ
/ヽ__── __ ⌒ ヽ
Q.任天堂の社員が痴漢の常習犯で現行犯逮捕されましたがどうしますか?──
ゝー ´ ` - 、 ◎ _人
ソニーを相手に戦います!
2015/09/14(月) 21:15:43.90ID:bB2ZElnY
504 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 14:44:10 ID:vRrI+2Aa0
ただの痴漢なんて任天堂社員が今更しないとは思ってたけど
予想以上に凄いのがでてきたな
508 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 14:53:50 ID:ND4NunQ60
こいつSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!
510 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 14:56:56 ID:TR/UC2WU0
しかし、人事リリースと同日に留置場インとかすげーな。
511 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 15:03:02 ID:/mr0Etnq0
任天堂って「まぁこんなもんだろう」って予想のことごとく上を行くな・・・・
512 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 15:03:41 ID:+7t8+ysy0
SCEカンファ潰しすげえええ
なんじゃこりゃあ
529 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 15:23:32 ID:KQuQi40I0
すげーこと考えるな。
任天堂からは指示だしてないから同日逮捕は無理だといわれていたのに。
ただの痴漢なんて任天堂社員が今更しないとは思ってたけど
予想以上に凄いのがでてきたな
508 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 14:53:50 ID:ND4NunQ60
こいつSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!
510 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 14:56:56 ID:TR/UC2WU0
しかし、人事リリースと同日に留置場インとかすげーな。
511 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 15:03:02 ID:/mr0Etnq0
任天堂って「まぁこんなもんだろう」って予想のことごとく上を行くな・・・・
512 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 15:03:41 ID:+7t8+ysy0
SCEカンファ潰しすげえええ
なんじゃこりゃあ
529 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 15:23:32 ID:KQuQi40I0
すげーこと考えるな。
任天堂からは指示だしてないから同日逮捕は無理だといわれていたのに。
2015/09/15(火) 01:16:25.90ID:XS69WgiS
経験MAX な美人若妻マヂ最高すぎるww
こんなオレでも受け入れてくれたwww
金も出してくれて言うことナシ
sn麗n2c@.net/s12/69nana.jpg
麗を削除 @をhに変換
こんなオレでも受け入れてくれたwww
金も出してくれて言うことナシ
sn麗n2c@.net/s12/69nana.jpg
麗を削除 @をhに変換
2015/09/15(火) 20:37:02.80ID:Tm8KnLbU
>>380
ギャハハwww引っかかってやんのwwww
ギャハハwww引っかかってやんのwwww
2015/09/15(火) 20:37:48.80ID:Tm8KnLbU
会社から捨てられた世間知らずのお坊ちゃんを崇拝してるスレはここですか?wwww
2015/09/15(火) 20:38:24.94ID:Tm8KnLbU
2015/09/15(火) 20:39:27.82ID:Tm8KnLbU
>>379
ゴミ溜めで勝利宣言カッコイイっす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ゴミ溜めで勝利宣言カッコイイっす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2015/09/15(火) 20:40:13.01ID:Tm8KnLbU
負け???負け????負け???負け??????????????????????????????????
ふざけるな
ふざけるな
ふざけるな
ふざけるな
2015/09/21(月) 09:11:35.30ID:pTHEuLI/
αclockのMP3ってもう手に入らないのかなあ
2012年頃のURLさすがにリンク変わってる
2012年頃のURLさすがにリンク変わってる
2015/09/22(火) 14:57:01.39ID:nuTSrIlp
サガフロ2のアレンジアルバム(ピアノじゃなくて)とか出ないかなー
浜渦さんがやるならフルオケになりそうだけど
浜渦さんがやるならフルオケになりそうだけど
2015/09/22(火) 19:42:47.70ID:EXGwepnE
でるならImeruatみたいにいろんなジャンルでアレンジしてほしいな
フルオケが似合う曲が存外少ない
フルオケが似合う曲が存外少ない
393SOUND TEST :774
2015/09/26(土) 10:54:19.09ID:xwZqBLCQ サガフロ2を24bit、CDで再発してもらえないかな
2015/11/03(火) 04:42:48.67ID:DE2No0fd
政治的発言のリツイートしてて引いた
395SOUND TEST :774
2015/11/03(火) 09:45:15.74ID:w0H3yjjP 菊田と浜渦はTwitterで男下げたな
浜渦はリツィートがうざすぎ
浜渦はリツィートがうざすぎ
2015/11/03(火) 18:04:57.42ID:L1ULGpa6
この人って器用貧乏な印象
2015/11/08(日) 07:50:47.14ID:rtQ4YdzI
さっき健康番組でシグマの曲流れてたわ
意外に合うな
意外に合うな
2015/11/08(日) 11:59:49.80ID:JdWogX5J
健康になりたい
399SOUND TEST :774
2015/12/02(水) 18:52:10.46ID:OC+gtKK0 不人気暇渦age
400SOUND TEST :774
2015/12/13(日) 04:49:21.09ID:VsxcnBcz 暇渦
2015/12/13(日) 13:03:06.54ID:vOP5Z8fX
菊田とどっちがよりクズ?
402SOUND TEST :774
2015/12/13(日) 22:34:45.12ID:GGL3adXN 829 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :02/06/04 02:13 ID:???
641 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :02/06/01 04:26 ID:???
○帥さんが本性を現し始めたのは、一昨年の年末に行われた
GMM支部OFFからなんだよね。
○ンプさん、○BJさん、○○たさん、○帝さんとかチャットに参加
していても挨拶しないでICQメンバーにIM送って裏でいろいろやり
だしたのが事の始まりだと思う。
ホントに自分に媚びないGMM常連は無視か排斥(IMで晒したり)
していたのはMさんも知っていたと思う。
まあ、弟子と師匠のような関係だからMくんも立場上何も言えな
いんだろうとは思うけど、
裏掲示板の騒ぎもメール&ICQ&直電で旧GMM常連が2ちゃん
にログ貼り付けていたということにして一応和解したことになって
いるけど、媚びている人たち以外は今でも疑念を抱いてるよ。
特に晒された被害者はね。
それで排斥した人だけど、掲示板書き込みやチャットを徹底的に
無視するよう指示が出されて何人も来なくなりました。
旧常連の人が来なくなったのはこういった事情からです。
レアCDやオークションでトラブったといったデマも一時IMで出て
いたので、○帥さんの話になりそうになると何度も○っしいさんや
○○の名前を出して話題をそらそうとしていたのは現GMM常連
ICQメンバーだと言い切っても間違いないでしょう。
僕の知っている部分はこれくらいですが、○帝さんがホントに真相
解明に取り組むんでしたら協力したいですね。
594 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 投稿日:02/05/31 21:55 ID:???
大本営がMくんからナカムラと呼び捨てに変わったのを知っているのは
一部の常連だけ(GMM神奈川支部ともいう)
○E○Eも一緒になって呼び捨てしてたな。
○ム○○は手下のように大本営に媚びていたな
641 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :02/06/01 04:26 ID:???
○帥さんが本性を現し始めたのは、一昨年の年末に行われた
GMM支部OFFからなんだよね。
○ンプさん、○BJさん、○○たさん、○帝さんとかチャットに参加
していても挨拶しないでICQメンバーにIM送って裏でいろいろやり
だしたのが事の始まりだと思う。
ホントに自分に媚びないGMM常連は無視か排斥(IMで晒したり)
していたのはMさんも知っていたと思う。
まあ、弟子と師匠のような関係だからMくんも立場上何も言えな
いんだろうとは思うけど、
裏掲示板の騒ぎもメール&ICQ&直電で旧GMM常連が2ちゃん
にログ貼り付けていたということにして一応和解したことになって
いるけど、媚びている人たち以外は今でも疑念を抱いてるよ。
特に晒された被害者はね。
それで排斥した人だけど、掲示板書き込みやチャットを徹底的に
無視するよう指示が出されて何人も来なくなりました。
旧常連の人が来なくなったのはこういった事情からです。
レアCDやオークションでトラブったといったデマも一時IMで出て
いたので、○帥さんの話になりそうになると何度も○っしいさんや
○○の名前を出して話題をそらそうとしていたのは現GMM常連
ICQメンバーだと言い切っても間違いないでしょう。
僕の知っている部分はこれくらいですが、○帝さんがホントに真相
解明に取り組むんでしたら協力したいですね。
594 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 投稿日:02/05/31 21:55 ID:???
大本営がMくんからナカムラと呼び捨てに変わったのを知っているのは
一部の常連だけ(GMM神奈川支部ともいう)
○E○Eも一緒になって呼び捨てしてたな。
○ム○○は手下のように大本営に媚びていたな
2015/12/14(月) 12:21:00.70ID:BnTYi/dT
暇渦
2015/12/15(火) 06:15:31.84ID:X2+FJ3Fy
例の如くコケそうなFF外伝?作品以外にこの人今仕事あるの?
てか中学だか高校だかの子供いるのに会社辞めて安定sた収入捨てるってどういう神経してるの
てか中学だか高校だかの子供いるのに会社辞めて安定sた収入捨てるってどういう神経してるの
2015/12/16(水) 16:22:38.89ID:ZVYKgTNn
仕事を大量に請け負えるほど曲を作るのが早いのかこの人
2015/12/17(木) 13:05:54.53ID:4uHJvX70
暇渦
407SOUND TEST :774
2015/12/21(月) 21:30:50.54ID:uC0P3oz/ 久々にシグマっぽいの聴きたいから今やってるFF外伝でやってほしい
2015/12/25(金) 04:55:26.45ID:eMcCkJC3
この人弟さんいたんだね一人っ子かと思ってた
2015/12/25(金) 12:46:17.28ID:Uuna6/QY
イケニエと雪のセツナの戦闘曲この人っぽいな。イントロが女神の騎士とそっくり
2015/12/25(金) 13:20:29.71ID:kZSyGTJM
浜渦にしてはやけにゲームっぽいメロディだな
411SOUND TEST :774
2016/01/01(金) 14:07:10.31ID:+/pYs/D9 暇鍋
412SOUND TEST :774
2016/01/01(金) 14:14:12.13ID:W/LcqvkL 鍋
2016/01/08(金) 04:09:13.91ID:TO+v4jOE
なんかカレンダーが届いた
2016/01/08(金) 16:57:41.32ID:oxUmJyTW
クソ鍋マズい
415SOUND TEST :774
2016/01/24(日) 13:44:23.95ID:/2z1cQfz 浜禍
2016/01/25(月) 17:56:24.60ID:LAz7dVxD
スクエニにしがみついてた方が良かったよね
2016/01/26(火) 04:55:32.08ID:Qo7Lxd/C
今でもスクエニ関連の仕事はしてるので問題ないのでは
418SOUND TEST :774
2016/01/31(日) 12:44:07.33ID:meknxDiB 暇蛆
419SOUND TEST :774
2016/01/31(日) 18:49:19.09ID:meknxDiB 浜蝸
420SOUND TEST :774
2016/01/31(日) 19:31:53.64ID:wPbP6lf8 暇鍋
421SOUND TEST :774
2016/02/01(月) 01:04:13.74ID:ChMmvXnf 梹禍
2016/02/01(月) 17:48:56.62ID:uhFI0ime
いつの間にかインスタおじさんになってる
2016/02/02(火) 02:02:10.23ID:yZeHRu6W
オケサガの選曲と演奏いいな
他の曲も楽しみ
他の曲も楽しみ
424SOUND TEST :774
2016/02/05(金) 20:04:22.88ID:abDqo4OP ローゼンビートの金正志
425SOUND TEST :774
2016/02/09(火) 20:34:15.31ID:VSX/xAJU はまぁ〜ず
2016/02/10(水) 05:46:18.09ID:xDUNFeIn
>>423
バトル曲はどれ?
バトル曲はどれ?
2016/02/10(水) 13:22:17.57ID:vr2feukQ
暇渦
2016/02/10(水) 20:19:50.05ID:WoOmDkxY
2016/02/15(月) 03:56:33.92ID:S68vbhHh
変に原曲重視してるせいで違和感があるな
Vみたいな感じが良かった
Vみたいな感じが良かった
2016/02/15(月) 19:34:37.66ID:+x/e2Aht
原曲に忠実にするという言い訳による手抜き編曲ってだけだろ
まぁスクエニからの編曲方向性の注文とかギャラとかそういうのもあるだろうけど
まぁスクエニからの編曲方向性の注文とかギャラとかそういうのもあるだろうけど
2016/02/15(月) 19:40:25.75ID:zwmK1Van
編曲浜渦じゃないだろオケサガは
2016/02/15(月) 19:58:55.37ID:6K/UNlxY
スーファミ時代に本人以外が編曲してるアレンジCDで
原曲部分どこ?って突っ込みたくなる糞アレンジが量産されたから
本人以外が編曲するなら原曲に忠実にすべしと思ってる
原曲部分どこ?って突っ込みたくなる糞アレンジが量産されたから
本人以外が編曲するなら原曲に忠実にすべしと思ってる
2016/02/16(火) 01:40:42.83ID:hSXMG3B/
浜渦氏は他人の曲を編曲するほうが得意だから
自分の曲の編曲はやらなくて良いと思う
自分の曲の編曲はやらなくて良いと思う
434SOUND TEST :774
2016/02/16(火) 09:42:23.43ID:HsrwMnHH 編曲浜渦でしょ?
2016/02/16(火) 13:08:21.78ID:MotIcMON
ただの監修じゃないの?
2016/02/17(水) 00:15:09.07ID:a4Exy2Hu
監修はイトケンだろ
2016/02/17(水) 01:19:10.79ID:Wciq4cDb
>作曲家・伊藤賢治監修の下、植松伸夫、藤岡千尋、笹井隆司、浜渦正志の豪華作曲家陣協力によって新規録音された
監修よりさらに一歩下がる感じだな
監修よりさらに一歩下がる感じだな
2016/02/17(水) 10:57:44.51ID:bZMGKl2C
協力浜渦正志ってかんじか
本人じゃないならヘンにいじんないでいいよ
浜渦曲他人がいじるとコレジャナイ感凄そうだもんな
本人じゃないならヘンにいじんないでいいよ
浜渦曲他人がいじるとコレジャナイ感凄そうだもんな
439SOUND TEST :774
2016/02/18(木) 16:25:09.51ID:IxOnrJ6V じゃ編曲はだれなんだ?
2016/02/18(木) 19:10:03.93ID:Gs3kUurs
あれを浜渦編曲だと思ってる奴は浜渦オケ編曲の閃光とかドンキーコングとかFF10エンディングテーマとか聴き直してくるといいよ
2016/02/18(木) 22:23:21.23ID:Xb5sp2qG
浜渦のオケ編曲はDTMっぽいからわかりやすい
正統派ではない感じな
正統派ではない感じな
2016/02/19(金) 12:30:31.60ID:yk8chIe5
DTMっぽい方が好きだ俺は
2016/02/19(金) 19:06:45.19ID:P70EuXIm
http://www.cs.furyu.jp/new/
これ違うかな
これ違うかな
2016/02/19(金) 22:57:07.12ID:F3haZbCi
全部聞いてないだろ?最初だけは浜渦っぽいけどこんなアニソンチックな曲書かないよ
2016/02/22(月) 20:52:14.15ID:DPRPf2xr
サガ系のサントラは持ってるんだけど他に浜渦でオススメのCDありますか?
2016/02/22(月) 22:55:02.97ID:OhLC99Wn
>>445
FF13だろ
FF13だろ
2016/02/22(月) 23:19:24.20ID:DPRPf2xr
>>446
ありがとう、買ってみる
ありがとう、買ってみる
2016/02/23(火) 10:09:46.68ID:Wvn2bq2j
FF10のユウナの結婚式の時のBGMこの人なんだな
あれすごく好きだわ
あれすごく好きだわ
2016/03/05(土) 21:09:00.14ID:V3hUC/nK
e=katuhu pirkaを聴いてみたかった…
2016/03/09(水) 04:13:58.86ID:9i1lFJiC
この人はゲームっぽい音楽を作るようになってつまらなくなった
2016/03/09(水) 12:49:30.46ID:/z5mfeYP
っていうか、新作なくて存在忘れそう
15年ファンだが
最近のにインパクト受けてないのよね
15年ファンだが
最近のにインパクト受けてないのよね
2016/03/09(水) 12:52:42.47ID:LY86yoIG
暇渦
2016/03/10(木) 05:32:22.17ID:P1Cx3Z/M
収入少なさそうなのにどうやって子供養ってるんだろ
454SOUND TEST :774
2016/03/12(土) 22:54:57.63ID:SGk8UWsi 奥さんも仕事あるし、あと父親の遺産も入ったんじゃね
2016/03/23(水) 12:36:08.29ID:uhAbZZp8
サガオケ編曲は悪くないけど演奏録音が微妙だな
サガフロ2バトルメドレー冒頭の主旋律音量ちっちゃくて聴こえねえ
サガフロ2バトルメドレー冒頭の主旋律音量ちっちゃくて聴こえねえ
456SOUND TEST :774
2016/03/24(木) 23:42:28.34ID:vz3xPO8b 奥さんは仕事してるのか、忙しそうだな
夫は暇渦なのに
夫は暇渦なのに
2016/03/25(金) 12:21:43.48ID:Eo4dnn+H
2016/03/26(土) 03:17:59.91ID:l2NfBtku
>>455
編曲もアレだろ・・・
編曲もアレだろ・・・
2016/03/27(日) 00:37:31.76ID:VozuMmn4
編曲はともかく音は本当ダメだな
アンサガのメインテーマとか原曲と聞き比べたらすごい劣化してる
アンサガのメインテーマとか原曲と聞き比べたらすごい劣化してる
2016/03/27(日) 02:14:00.42ID:mMz3mIwC
まともだったのはVoespiel / Praludiumだけだったな
アンサガは劣化Feldschlachtは酷いの一言
アンサガは劣化Feldschlachtは酷いの一言
2016/04/01(金) 09:25:56.10ID:9bDRBscR
サガオケ届いた。確かにフェルトシュラハトが一番微妙だった・・・
2016/04/01(金) 18:28:27.97ID:mutF573W
まあ浜渦関わってないし
463SOUND TEST :774
2016/04/02(土) 08:07:30.85ID:bBNyDuXG 鍋
464SOUND TEST :774
2016/04/03(日) 14:01:41.30ID:hm/D9OfB 浜渦正っしー
才能無っしー
才能無っしー
2016/04/03(日) 14:36:05.47ID:J4CFVCDE
ひまうずまさし
466SOUND TEST :774
2016/04/07(木) 17:26:29.72ID:/GD/aXcn 暇人オールザピポー
467SOUND TEST :774
2016/04/07(木) 21:32:42.32ID:qAZ5Gjff ひまっしー
ひまもん
ひま〜ず君
ひまもん
ひま〜ず君
2016/04/10(日) 19:31:07.57ID:fE3r2xon
クソ鍋正志
469SOUND TEST :774
2016/04/11(月) 15:59:35.86ID:X9NIM3b1 浜鍋って離婚したんでしょ?
2016/04/14(木) 23:21:48.18ID:+r5FFiF4
はまなべ
471SOUND TEST :774
2016/04/27(水) 03:22:12.61ID:8EAR2OvX 今更サガフロ2聴いてるけど美しすぎる
チョコボの雰囲気そのままって感じで好み
落ち着くよな浜渦の曲
チョコボの雰囲気そのままって感じで好み
落ち着くよな浜渦の曲
472SOUND TEST :774
2016/04/27(水) 13:52:16.52ID:Zazh+Ddk サガフロ2は音色がクソすぎる
FF9とかクロノクロスと比較したら世代がちがうとすら思える
FF9とかクロノクロスと比較したら世代がちがうとすら思える
2016/04/27(水) 16:26:34.74ID:7yf/KCka
この人は編曲に向いてる
2016/04/27(水) 18:19:55.08ID:5mrK/K4k
475SOUND TEST :774
2016/04/27(水) 20:12:10.44ID:FsPjmDTX2016/04/29(金) 20:59:53.82ID:hby8+huS
サガフロ2の音源おれはFF10のより好きだけどなあ
さすがにアンサガ以降の生音とは比べ物にならんが
さすがにアンサガ以降の生音とは比べ物にならんが
2016/04/30(土) 16:42:50.18ID:2rZmmwp7
浜渦メインの作品売上
チョコボの不思議なダンジョン 117万本
サガ フロンティア2 72万本
ダージュ オブ ケルベロスFF7 51万本
アンリミテッド:サガ 56万本
武蔵伝II 8万本
シグマ ハーモニクス 4.2万本
ファイナルファンタジーXV 191万本
ファイナルファンタジーXV-2 88万本
ライトニングリターンズXV 39万本
レジェンド オブ レガシー 7万本
チョコボの不思議なダンジョン 117万本
サガ フロンティア2 72万本
ダージュ オブ ケルベロスFF7 51万本
アンリミテッド:サガ 56万本
武蔵伝II 8万本
シグマ ハーモニクス 4.2万本
ファイナルファンタジーXV 191万本
ファイナルファンタジーXV-2 88万本
ライトニングリターンズXV 39万本
レジェンド オブ レガシー 7万本
2016/05/09(月) 12:00:13.86ID:k19qrB6E
ひまうじ虫
479SOUND TEST :774
2016/05/09(月) 15:18:28.32ID:YO3aslZ7 鍋浜
2016/05/17(火) 12:48:00.27ID:kpfr3lfu
浜渦さんが昔ラグランジュポイントってゲームに入選してた?みたいなんだが
サントラに作品入ってないよね?
サントラに作品入ってないよね?
2016/05/19(木) 20:29:16.12ID:ZAysVx8i
これか
ttp://pbs.twimg.com/media/CNTZetdUYAAG5j3.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/CNTZetdUYAAG5j3.jpg
2016/05/23(月) 03:30:43.50ID:ZKD6++CF
レガシーで思ったけど、やっぱり打ち込み系は会社の環境じゃないと音が安っぽいな
2016/05/23(月) 07:19:00.43ID:lNhIE2og
浜渦の音作りの能力がショボいだけじゃないのか
2016/05/29(日) 23:19:36.52ID:/6Q2/cbl
浜鍋くんの音楽で名作とおもったもの3つ
サガ風呂2とアン佐賀とΣハーモニクス
サガ風呂2とアン佐賀とΣハーモニクス
2016/06/04(土) 19:18:45.81ID:LuAVeTrj
2016/06/04(土) 21:09:43.27ID:kJm3ycl9
2016/06/07(火) 16:56:15.16ID:7F21TCIx
2016/06/07(火) 17:05:25.22ID:V/8p7mt/
聞き覚えのある声、、、沢城か
ってそっちじゃないのね
ってそっちじゃないのね
2016/06/20(月) 15:01:05.10ID:PNqO4hVl
WOFF旧作のアレンジもあるんだな
セルフアレンジもないかな?
セルフアレンジもないかな?
2016/06/20(月) 15:28:13.32ID:/aZ26E4V
WoFFみたいにゲームらしい曲調の方が浜渦氏の個性が強く出てるのに、
浜渦ファンが求めるのは個性が無いフロ2みたいな曲調っていう
浜渦ファンが求めるのは個性が無いフロ2みたいな曲調っていう
2016/06/20(月) 19:40:43.65ID:T/IIT2W3
フロ2が個性が無い??
2016/06/21(火) 01:45:06.09ID:YEuAvUOA
>>490
SF2以上にブッ飛んだゲームサントラを教えてくれ
SF2以上にブッ飛んだゲームサントラを教えてくれ
2016/06/21(火) 01:56:21.76ID:TqlDFoJv
ゲーム音楽としてぶっ飛んでるだけじゃんフロ2は
2016/06/21(火) 02:35:02.11ID:U+nZ4a6l
>>492
トルネコ1音楽の科学で
トルネコ1音楽の科学で
2016/06/21(火) 19:10:45.71ID:+k5IWn/d
>>493
フロ2好きにおすすめの音楽教えて
フロ2好きにおすすめの音楽教えて
2016/06/29(水) 22:06:20.01ID:QGY1JhCV
藤田監督と再タッグか
2016/06/30(木) 01:35:25.02ID:SbWxhLsR
ゲストミュージシャンのクラシックアレンジばかり推してる感じで
浜渦オリジナルがどれくらいあるのかが不安
浜渦オリジナルがどれくらいあるのかが不安
2016/07/02(土) 00:15:29.88ID:aE7Aq/ng
台風のノルダが地上波で放送されるね……
2016/07/02(土) 12:03:43.19ID:+KpUhanB
いくら監督の経験が浅いとはいえ酷い映画だった
悪い映画じゃないとは思うんだけど、お金取るレベルではなかった
悪い映画じゃないとは思うんだけど、お金取るレベルではなかった
2016/07/02(土) 14:20:41.86ID:Y9nKGqEt
よくあんなの地上波で流せるな
短いからいいのか
短いからいいのか
2016/07/03(日) 03:42:58.47ID:+kgTt8tJ
まあ、地上波で無料で見れるOVAとしては暇潰しになるって感じだよな・・・映画レベルではない
浜渦の室内楽系の劇伴は個人的に良かったけど
浜渦の室内楽系の劇伴は個人的に良かったけど
2016/07/10(日) 15:01:59.74ID:6WFX+rBS
確認だが
暇潰し=暇渦潰し、って意味かな?
暇潰し=暇渦潰し、って意味かな?
2016/07/10(日) 15:08:12.88ID:MZ96hUHE
珍しく「Giant」を用いて政治的なツイートしてるな
この人の政治的スタンスはよくわからんわ
この人の政治的スタンスはよくわからんわ
2016/07/10(日) 15:54:53.93ID:NTINkIoC
しかし浜渦に限らないけど、音楽家ってのはどうして揃いも揃って反体制側に立つんだろうね
好きなことを仕事にして好き放題に曲書いてるくせに、理解できない
好きなことを仕事にして好き放題に曲書いてるくせに、理解できない
2016/07/10(日) 16:01:37.64ID:MZ96hUHE
2016/07/10(日) 16:03:38.09ID:MZ96hUHE
(ああ、Leftの件は今日の話ではないけれども、本人が過去にブログでGiantとLeftで日本の両翼を皮肉ったと自分で説明してたから)
2016/07/10(日) 16:23:54.56ID:NTINkIoC
それは知ってるけど、選挙の日にLeftではなくわざわざGiantだけを持ち出してくるのには彼なりの理由があるんだろう
俺にはそれが浜渦が反体制寄りの思想の持ち主だからって理由以外考えられないけどね
二元論で言えばこの人は明らかな左派だし、アイヌやウィルタへの愛着を見れば決して俯瞰的なわけでもない
というかミュンヘンにいたのは生まれて数年で、物心付いた時はもう関西でしょう。尼崎だったかな?
俺にはそれが浜渦が反体制寄りの思想の持ち主だからって理由以外考えられないけどね
二元論で言えばこの人は明らかな左派だし、アイヌやウィルタへの愛着を見れば決して俯瞰的なわけでもない
というかミュンヘンにいたのは生まれて数年で、物心付いた時はもう関西でしょう。尼崎だったかな?
2016/07/10(日) 22:24:12.71ID:Oen5RhXw
そもそもこの人ただ単にマイノリティに寄っていたいだけじゃねーの
2016/07/10(日) 23:54:09.77ID:QWvYq5Uy
坂本龍一意識してたり?
2016/07/11(月) 01:45:56.73ID:HFEJ6gF+
考えなしの長い物には巻かれろ主義が嫌いなだけだろう
政治じゃない某投票もみんなが投票するから俺も投票するで毎年酷いもんだ
政治じゃない某投票もみんなが投票するから俺も投票するで毎年酷いもんだ
2016/07/11(月) 15:13:28.51ID:8bSSGFkG
意識の高い我々はそこらの猿になってはいけない
2016/07/11(月) 19:40:37.08ID:Ykh8ZFJg
多数派=考えなしの長いものには巻かれろ主義っていう考え方は思考停止の典型
513SOUND TEST :774
2016/07/17(日) 18:42:24.28ID:d3QwNt6K514SOUND TEST :774
2016/07/17(日) 19:51:44.97ID:Py1FonH6 うわあああああああああああああ
515SOUND TEST :774
2016/07/18(月) 14:38:28.54ID:1e+qqf+P やはりこの人反日、反体制派っぽいね
2016/07/19(火) 18:46:43.61ID:rcXPpMua
芸術家なんて右左以前に反戦なんでしょ
間接的にはともかく直接的には自分の仕事が戦争とはかけ離れてんだもの
間接的にはともかく直接的には自分の仕事が戦争とはかけ離れてんだもの
2016/07/19(火) 19:19:48.79ID:8i4/sGrZ
安全なところから反戦叫んでリベラルごっこするの、気持ちいいだろうなあ
518SOUND TEST :774
2016/07/23(土) 10:56:37.52ID:xJzCtw/B 苗字は合ってるけど名前が違う
2016/07/23(土) 14:59:54.69ID:eDwhf0e5
2016/07/23(土) 22:32:44.17ID:ectBYR2v
>>516
すぎやまこういちは右寄りだけどな
すぎやまこういちは右寄りだけどな
2016/07/24(日) 01:33:56.68ID:fOAlAvHv
精神が幼稚な芸術家は大した考えもなしにネトウヨになるよ
菊田さんとか
菊田さんとか
2016/07/24(日) 01:54:37.28ID:QgO6hWAJ
日教組の洗脳受けて自分で考える力を失った芸術家は大した考えもなしにブサヨになるよ
浜渦とか坂本とか
浜渦とか坂本とか
2016/07/24(日) 02:02:14.98ID:bhdnMMOr
この人選挙中にバカみたいな政治ツイートする人とは思わんかったわ
524SOUND TEST :774
2016/07/24(日) 09:51:51.09ID:USgu8sE5 左翼が滑稽なのは対案に現実味がない事ね
現実の実務をやってる人は地を這って泥をすすりながらいろんな運用をしてるのに
左翼が国民から支持されないのは国民が馬鹿だからでなく左翼が説得力を持てないから
●馬鹿沖縄県知事の場合
自衛隊いらない!→中国来た→国は安全確保に取り組むように!!1!
●馬鹿ジャーナリストの場合
言論使って人を攻撃する場合→言論の自由!!覚悟を持って報道する!!
自分が言論で攻撃された場合→訴えます
●馬鹿音楽家の場合
たかが電気、電気なくても困らない→電気ないと作れない音楽家作って豪邸住んでる
こういう上げたらキリがない欺瞞を国民は見抜いてるんだよ
左翼は馬鹿だからでその自覚が持てない
現実の実務をやってる人は地を這って泥をすすりながらいろんな運用をしてるのに
左翼が国民から支持されないのは国民が馬鹿だからでなく左翼が説得力を持てないから
●馬鹿沖縄県知事の場合
自衛隊いらない!→中国来た→国は安全確保に取り組むように!!1!
●馬鹿ジャーナリストの場合
言論使って人を攻撃する場合→言論の自由!!覚悟を持って報道する!!
自分が言論で攻撃された場合→訴えます
●馬鹿音楽家の場合
たかが電気、電気なくても困らない→電気ないと作れない音楽家作って豪邸住んでる
こういう上げたらキリがない欺瞞を国民は見抜いてるんだよ
左翼は馬鹿だからでその自覚が持てない
2016/07/25(月) 23:44:00.86ID:ICLQomKr
政治に熱心な人って何かに取り憑かれてるみたいで怖い
2016/07/26(火) 01:21:24.82ID:7sdpABTV
アメリカやEUとか北欧あたりの選挙ある国だと
政治の話って夕食どきの話題に上がるくらいポピュラーらしいからむしろ日本人が他人任せで無関心なのかもね
無責任でも生きられるくらい行き届いた国と言えなくもないけど
政治の話って夕食どきの話題に上がるくらいポピュラーらしいからむしろ日本人が他人任せで無関心なのかもね
無責任でも生きられるくらい行き届いた国と言えなくもないけど
2016/07/26(火) 13:49:36.19ID:FBjNZr4P
と言うか日本がアイドルやアーティストに対してイノセントなものを求め過ぎ
これするなあれするなみたいな
これするなあれするなみたいな
2016/07/26(火) 21:53:44.94ID:ehITJD1z
アメリカとかEUとか北欧みたいな多国籍のあらゆる人種の坩堝をひとくくりにして
「それと比べて日本人は」みたいな論法はものすごく頭悪く見えるから止めておいた方がいいと思うよ
ろくに海外で生活したことがないのがバレバレ
「それと比べて日本人は」みたいな論法はものすごく頭悪く見えるから止めておいた方がいいと思うよ
ろくに海外で生活したことがないのがバレバレ
2016/07/26(火) 22:48:14.85ID:VJGQYLI9
それ以前に朝鮮学校に文具寄贈しただけで反日とか日教組の洗脳とか言い出すの頭悪すぎて眩暈がするんだけど
2016/07/27(水) 17:19:25.08ID:byLx5TXU
いやでもなんでわざわざ朝鮮学校に寄付すんの?
全国に寄付してたとかならわかるけど
マザーテレサも遠くの人を気にかけるならまず隣の人助けにしてからにしろカス、勘違いしてんなうすらボケって言葉を残してるようにだね
全国に寄付してたとかならわかるけど
マザーテレサも遠くの人を気にかけるならまず隣の人助けにしてからにしろカス、勘違いしてんなうすらボケって言葉を残してるようにだね
2016/07/27(水) 17:45:48.30ID:xJ2cM/kw
>>530
浜渦に直接聞いてこいよ鬱陶しいな
浜渦に直接聞いてこいよ鬱陶しいな
2016/07/27(水) 17:49:50.24ID:Mk1gVhjf
全国ってwそっちのがわかんねーよ
別に浜渦じゃなくてもいい、どこぞの誰かが特定の団体を支援したら「なぜその団体だけ贔屓するんだ、日本全国支援しろ」ってタカるのか?
別に浜渦じゃなくてもいい、どこぞの誰かが特定の団体を支援したら「なぜその団体だけ贔屓するんだ、日本全国支援しろ」ってタカるのか?
2016/07/27(水) 17:52:58.18ID:pY29L8z/
まぁマイノリティだからとかそんな理由じゃないの?
仮に浜渦家にそういうルーツがあったとしてもなんとも思わん。
国籍で音楽聴いてるわけじゃないしな。
仮に浜渦家にそういうルーツがあったとしてもなんとも思わん。
国籍で音楽聴いてるわけじゃないしな。
2016/07/27(水) 18:59:17.94ID:byLx5TXU
2016/07/27(水) 19:14:43.46ID:Mk1gVhjf
うん、近くの朝鮮学校より全国寄付の方がよっぽど遠くに思えるんだけど国語以前のレベルで大丈夫かなこの人
2016/07/27(水) 19:38:10.62ID:bjTANJZT
二人が与党に入れた人間を小馬鹿にしてる雰囲気はあっただろ
ミナとかナンタラズかと思ったぞ
ミナとかナンタラズかと思ったぞ
2016/07/27(水) 19:49:25.29ID:fLklr6Kb
Minaには個人的に全く興味がないのでどうでもいいが、福島瑞穂と対談してる時点でお察し
https://www.youtube.com/watch?v=s6YoVW5uCQk
https://www.youtube.com/watch?v=s6YoVW5uCQk
2016/07/27(水) 19:53:19.77ID:byLx5TXU
2016/07/27(水) 20:14:37.48ID:/qUyot2e
とりあえず近くの学校と全国なら近くの学校のほうが明らかに近いがな
2016/07/27(水) 21:35:05.59ID:fLklr6Kb
近くだろうが何だろうが浜渦父は明確な意図を持ってあえて朝鮮学校に文具を寄贈したのは手紙読めば理解出来るだろうに
藁人形論法で議論を矮小化させすぎ
藁人形論法で議論を矮小化させすぎ
2016/07/27(水) 22:17:44.47ID:xJ2cM/kw
>>538
頼むから政治豚は他所に行ってくれ
頼むから政治豚は他所に行ってくれ
2016/08/14(日) 03:42:26.07ID:MfugIgaO
金の流れ
お前ら → MONOMUSIK → ローゼンビート → 朝鮮学校
お前ら → MONOMUSIK → ローゼンビート → 朝鮮学校
543SOUND TEST :774
2016/09/10(土) 19:30:22.74ID:7xCwJcUd >>542
そうか、みんなが浜渦のCD買えば朝鮮学校を支援できるのか
そうか、みんなが浜渦のCD買えば朝鮮学校を支援できるのか
544SOUND TEST :774
2016/09/11(日) 19:41:28.13ID:3lI0xoBc 浜渦自体が在日らしいね
濱渦とか漢字が難しいけど、本名は朴正志とからしい
濱渦とか漢字が難しいけど、本名は朴正志とからしい
2016/09/11(日) 19:53:59.57ID:jk+TZwqg
マジかよなんかガッカリ…
546SOUND TEST :774
2016/09/11(日) 19:58:10.66ID:3lI0xoBc でもが在日で差別される立場だったからこそ、今の作風があったんじゃないかと思うわ
2016/09/11(日) 20:03:23.02ID:URJf+aFf
日本語書けよチョン
2016/09/12(月) 00:23:40.62ID:O6yDjahE
俺の支払った金から税金さえ納めれば後はどう使おうが何の問題もない
税金納めないニートや働く気のない生保は死んでどうぞ
税金納めないニートや働く気のない生保は死んでどうぞ
549SOUND TEST :774
2016/09/12(月) 00:32:22.14ID:u+jDjg62 Minaみたいなアイヌの血ひいてる人と組んだのも
自分が差別される立場だったから
日本の少数民族に対して関心があったかららしいね
自分が差別される立場だったから
日本の少数民族に対して関心があったかららしいね
2016/09/12(月) 00:55:44.32ID:AvnZCkYv
まぁでも、スクエニ辞めて影が薄くなってきてる時期でまだ良かった
FF13無印発売前だったりしたらゲハ界隈の連中の餌になりかねん
FF13無印発売前だったりしたらゲハ界隈の連中の餌になりかねん
2016/09/12(月) 09:13:03.34ID:HS5d0kP3
脳内ソースで広がる話…アホか
浜渦の顔でその疑惑無理がある
浜渦の顔でその疑惑無理がある
552SOUND TEST :774
2016/09/12(月) 16:02:03.38ID:05FuZp0a 俺は浜渦がどこの国の人間であってもファンだけどな
553SOUND TEST :774
2016/09/12(月) 23:47:53.16ID:iQIOE+h6 >>544
クソワロタ
クソワロタ
2016/09/17(土) 22:09:10.72ID:uZVPwLAm
アイヌで思い出したけど最近某ゲームがアイヌ差別で炎上したらしいな
555SOUND TEST :774
2016/09/19(月) 21:45:33.75ID:cS8iJv48 朴章盛 朴理代 朴正志 朴弘志
2016/09/23(金) 17:54:03.80ID:sNf8OL8X
余計なケチがついちゃったなぁ
2016/09/23(金) 21:38:41.57ID:XN3aBUA4
ケチってか妄想だろ
2016/09/24(土) 15:10:36.03ID:tAD81gkN
朝鮮学校て…
559SOUND TEST :774
2016/09/24(土) 16:07:39.90ID:40hC88/Z FF13のビルジ湖のヴァイオリン(ソロでなくて初めの16分のイントロ)って、本物ですかね?それともサンプリング音源?
あの音あったら自分のLogicライブラリに加えたい。
知ってる方います?
あの音あったら自分のLogicライブラリに加えたい。
知ってる方います?
560SOUND TEST :774
2016/09/24(土) 20:41:20.44ID:Jolw/2Do 金の流れ
お前ら → MONOMUSIK → ローゼンビート → 朝鮮学校
お前ら → MONOMUSIK → ローゼンビート → 朝鮮学校
561SOUND TEST :774
2016/09/24(土) 21:01:14.45ID:Jolw/2Do 朝鮮学校とは、各都道府県の学校法人により運営されている各種学校である。
しかし、校長人事などの運営および教育内容については、在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総連)中央本部
および朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の支配政党である朝鮮労働党が事実上決定している。
現在、複数の元校長・元教員が「土台人」となって日本人拉致事件等の
北朝鮮による覚せい剤密輸・日本人拉致などの対日有害活動を支援した罪で国際指名手配されている。
北朝鮮は、朝鮮学校に教育援助費と奨学金を送っている。
日本では、声楽家の浜渦章盛氏が文具を寄贈するなど支援する人物や団体も存在している。
しかし、校長人事などの運営および教育内容については、在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総連)中央本部
および朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の支配政党である朝鮮労働党が事実上決定している。
現在、複数の元校長・元教員が「土台人」となって日本人拉致事件等の
北朝鮮による覚せい剤密輸・日本人拉致などの対日有害活動を支援した罪で国際指名手配されている。
北朝鮮は、朝鮮学校に教育援助費と奨学金を送っている。
日本では、声楽家の浜渦章盛氏が文具を寄贈するなど支援する人物や団体も存在している。
2016/09/25(日) 00:12:36.04ID:s99YzHMW
最近浜渦枯れてるなあ
FFX時代くらいの名曲をあといくつかくらいは聞きたい
FFX時代くらいの名曲をあといくつかくらいは聞きたい
563SOUND TEST :774
2016/09/25(日) 07:35:21.25ID:jcT0d9Hz 実際、浜渦自体はほとんど稼げておらず、父親の遺産と妻の稼ぎに依存したヒモだろうな
在日という噂が本当ならパトロンがいるかもしれんが、
浜渦から朝鮮学校に金が流れてることはないよ
在日という噂が本当ならパトロンがいるかもしれんが、
浜渦から朝鮮学校に金が流れてることはないよ
564sage
2016/09/25(日) 08:08:11.17ID:dwy05c2y565SOUND TEST :774
2016/10/04(火) 19:46:54.33ID:yNZ1vBgG エボンジュ戦は好き
推敲すればもっと洗練させれたと思うけど
推敲すればもっと洗練させれたと思うけど
2016/10/08(土) 17:57:26.11ID:G8hFttw6
アニメが意味わかんなくてつまらなかった
2016/10/08(土) 20:07:44.83ID:PaxZOEyO
見るのが苦痛レベル
貧乏神は結構好きだったがこれないわ
貧乏神は結構好きだったがこれないわ
2016/10/08(土) 20:13:24.65ID:E0agUfmr
ノリが寒い
腐女子に人気の声優を起用しておそ松の二匹目のドジョウを狙ってだだ滑りしてる感じがする
腐女子に人気の声優を起用しておそ松の二匹目のドジョウを狙ってだだ滑りしてる感じがする
569SOUND TEST :774
2016/10/09(日) 02:41:20.04ID:pVN8VQHl こんな在日朝鮮人の糞音楽を使ってくれるNHKに感謝
570SOUND TEST :774
2016/10/09(日) 02:50:41.63ID:pVN8VQHl http://www.geocities.jp/akasikorea/_gl_images_/3_3.jpg
浜渦正志の父・浜渦章盛が朝鮮学校に充てた手紙
子ども達の元気な姿を見ることが出来ないのは残念です。
私が愛するモーツァルトの文具を、子ども達にプレゼントさせてください。
モーツァルトの才能を、当時の貴族社会は認めず、
彼は貧しく、不遇の、短い人生を送りました。そのモーツァルトは、
今では私達音楽家の鏡のようなものです。
どんな時代にも、圧力に屈せず、正しいと信じた道を追い続け
子ども達を導こうとしておられる先生方に、敬意を表します。
間違った圧力は必ず、長い歴史の中で裁かれ葬られると私は信じて、
音楽を演奏し、教えていきたいと常々思っております。
6月6日には、子ども達の素晴らしい笑顔で、運動会が幸せ
と平和の祭典になることを信じています。
それでは…。
2010.6.3
浜渦章盛
明石朝鮮初級学校の皆様
浜渦正志の父・浜渦章盛が朝鮮学校に充てた手紙
子ども達の元気な姿を見ることが出来ないのは残念です。
私が愛するモーツァルトの文具を、子ども達にプレゼントさせてください。
モーツァルトの才能を、当時の貴族社会は認めず、
彼は貧しく、不遇の、短い人生を送りました。そのモーツァルトは、
今では私達音楽家の鏡のようなものです。
どんな時代にも、圧力に屈せず、正しいと信じた道を追い続け
子ども達を導こうとしておられる先生方に、敬意を表します。
間違った圧力は必ず、長い歴史の中で裁かれ葬られると私は信じて、
音楽を演奏し、教えていきたいと常々思っております。
6月6日には、子ども達の素晴らしい笑顔で、運動会が幸せ
と平和の祭典になることを信じています。
それでは…。
2010.6.3
浜渦章盛
明石朝鮮初級学校の皆様
571SOUND TEST :774
2016/10/10(月) 10:10:22.36ID:fOAcBw+F 浜渦氏が在日といっても、少なくとも二世でしょ?
二世以下は日本人でしょ
というか、日本人だってルーツ辿れば朝鮮半島からやってきた弥生人なんだけど
二世以下は日本人でしょ
というか、日本人だってルーツ辿れば朝鮮半島からやってきた弥生人なんだけど
2016/10/10(月) 10:25:29.83ID:Cvy7GowP
朝鮮半島なんてユーラシア大陸からただの通り道だろ
まさか人類が朝鮮半島からニョキニョキ湧いてきたわけでもあるまい
まさか人類が朝鮮半島からニョキニョキ湧いてきたわけでもあるまい
2016/10/16(日) 23:13:57.66ID:ecgZJowO
>>571
パヨ渦正志
パヨ渦正志
2016/10/17(月) 15:54:27.91ID:svfZH/pL
woff結構いい感じだぞ曲
2016/10/17(月) 17:31:21.68ID:UCc1LYYW
通常ボス戦?まで聴いたが
レガシーに続いて枯れた朴正志って印象だった
レガシーに続いて枯れた朴正志って印象だった
2016/10/17(月) 23:45:05.86ID:+lqq1KIK
浜渦のミニマルはかっこいいのう
2016/10/19(水) 01:22:51.22ID:DdtCdzli
http://alliance-alive.jp/
フリューの新作も担当か
フリューの新作も担当か
578SOUND TEST :774
2016/10/19(水) 08:23:51.03ID:ehZJI3kM LoLも音楽と雰囲気だけのゲームだったからもう期待しない
音楽は当然期待
音楽は当然期待
2016/10/19(水) 23:07:27.34ID:9ew+EvuC
メインテーマと通常戦闘曲くらいで燃え尽きるのやめちくり
2016/10/21(金) 01:17:33.73ID:OuJ3Y/lW
ワールドオブファイナルファンタジーのBGMけっこう好評だね
久しぶりにサントラ買うかな
久しぶりにサントラ買うかな
2016/10/23(日) 10:34:47.53ID:iq+QYmf/
旧FF14の「クルザスの静寂」って浜渦?
2016/10/23(日) 10:41:38.77ID:P1VVdDy3
違う
2016/10/23(日) 14:22:03.56ID:iL3Bhv77
旧ff14クルザスは意外かもしれないが植松だ
2016/10/26(水) 01:07:16.75ID:Pcgr8fxv
植松作曲浜渦編曲が最高
2016/10/29(土) 11:31:47.65ID:rNBqx2jV
ワールドオブFFの音楽作ってるらしいが・・
2016/10/29(土) 16:03:40.47ID:RwDRljnG
一番油がのる頃だと思うんだがすっかり枯れちゃったな
2016/10/29(土) 16:06:36.74ID:paP6vgZ6
オリジナルの新曲はコレといったものは無い感じだな
2016/10/29(土) 16:41:48.19ID:cr1gCHGq
ボス戦と拠点の歌が良いわ
2016/10/30(日) 21:50:42.20ID:DyEsZy2c
ワールドなんとかええやん
2016/11/01(火) 21:07:31.20ID:byk/uPKO
ダンジョンの方の砂漠の音楽の気怠さが堪らん
2016/11/02(水) 22:21:18.51ID:kxMmQ0TR
WOFFサントラ届いたけどブックレットに表記ミスが多い
最後に担当曲、原曲のトラック番号がまとめて書いてあるんだけど
・スノウS (D4-11)、閃光 (D4-13) の原曲が植松さんになっている
・シェルク (D3-27)、時の残滓 (D4-14) が浜渦さんと植松さん両方に記載されている
・ブリッツオフ〜ザナルカンドにて (D4-7)、チョコボと〜願い〜 (D4-12) は植松さんだけ (これは公式サイトも)
最後に担当曲、原曲のトラック番号がまとめて書いてあるんだけど
・スノウS (D4-11)、閃光 (D4-13) の原曲が植松さんになっている
・シェルク (D3-27)、時の残滓 (D4-14) が浜渦さんと植松さん両方に記載されている
・ブリッツオフ〜ザナルカンドにて (D4-7)、チョコボと〜願い〜 (D4-12) は植松さんだけ (これは公式サイトも)
2016/11/03(木) 00:09:58.48ID:aP4uqjBv
過去曲のアレンジ何ひとつ担当してねーじゃねーか
2016/11/03(木) 00:35:44.01ID:l7LZGhoH
この人は他人の曲を編曲するのが得意なのに勿体ない
2016/11/03(木) 01:47:58.64ID:Ak1geGqH
山崎曲の編曲担当すればよかったのに
この人のポップス寄りのボーカル曲はウケると思うんだけどな、feelとかサンレスとか
この人のポップス寄りのボーカル曲はウケると思うんだけどな、feelとかサンレスとか
2016/11/03(木) 02:50:39.93ID:Vk8AuOmw
クラシカロイドでクラシックをポップスアレンジしよう
2016/11/03(木) 21:30:20.29ID:/XJvrhBX
浜渦曲じゃないけどサイレンス・ワールドとワールドパレードの作曲者がサントラと公式サイトで逆になってる
2016/11/04(金) 19:24:53.16ID:Q9O2JyLw
浜渦曲とトーセ曲で打ち込み音源の差を感じる
トーセの方は生音と区別つかんレベルだけど
浜渦のは昔ながらのって感じ
新しい音源買う予算ないのか特にこだわりないのか
トーセの方は生音と区別つかんレベルだけど
浜渦のは昔ながらのって感じ
新しい音源買う予算ないのか特にこだわりないのか
2016/11/04(金) 19:26:41.83ID:1bTTynbV
今更だがアライアンスアライブとかいうレガシーの新作っぽいゲーム担当するんだな
2016/11/05(土) 23:03:03.60ID:pczfaPld
通常戦闘2のサイバー+オリエンタルな雰囲気いいな
2016/11/08(火) 01:48:21.11ID:7UWOtpgE
レジェレガの曲は良かったんだが録音環境が悪いのかすごい籠って聞こえる
アライアンスではシグマで見せたDSでもあれだけ出来るっていうのをまた見せてほしいわ
アライアンスではシグマで見せたDSでもあれだけ出来るっていうのをまた見せてほしいわ
2016/11/09(水) 20:38:12.16ID:PIWCQtPK
ハッピー・メロディ、途中で終わってないか?
2016/11/10(木) 02:23:53.46ID:ZSw4OeFq
娘とminaの話はしつこいぐらいするのに妻と弟の話は全くしない謎
2016/11/14(月) 18:19:43.62ID:1Xhq4RHl
チョコボのサントラ良いなぁ。バラエティ豊かで飽きがこない。
鋼鉄の戦士うつくしい…
鋼鉄の戦士うつくしい…
2016/11/14(月) 18:22:10.40ID:GXD0MfGP
ボーナストラックの「翼に夢を」は涙腺に来るな
2016/11/17(木) 02:18:45.75ID:raEiLvK7
カテドラルついつい口ずさんじゃうな
2016/11/19(土) 17:57:29.45ID:3wxFreXj
クラシカロイドのBGMも耳に馴染み始めてきた
2016/11/19(土) 22:24:39.15ID:mUR2TE43
1話以降見てないけど面白い?
2016/11/20(日) 01:07:45.61ID:QBwW69my
2016/11/26(土) 11:02:32.70ID:RZPSELeQ
FMJAGA聴いとるか?
2016/11/30(水) 13:23:27.95ID:Np4nAjVE
父・浜渦章盛 2011.12.31
http://hamauzu.blogspot.jp/2011/12/blog-post.html
5年前のものだけど読んでて面白かった
浜渦の顔は親父似だな
性格も少なからず親父に似てるみたい
http://hamauzu.blogspot.jp/2011/12/blog-post.html
5年前のものだけど読んでて面白かった
浜渦の顔は親父似だな
性格も少なからず親父に似てるみたい
2016/11/30(水) 16:17:54.44ID:xkgR/wey
弟のも見ると面白いな
2016/11/30(水) 18:57:20.99ID:E/KBF614
ライトニングリターンズのサントラ欲しいです
2016/12/01(木) 10:34:04.26ID:zhZFqkcl
買えよw
2016/12/01(木) 17:28:39.77ID:4TmRMnH0
2016/12/02(金) 01:33:24.13ID:fKMgcSit
2016/12/02(金) 20:00:13.48ID:n0iLKxDX
水田スレ行け
2016/12/03(土) 21:23:55.09ID:HsTVxJu8
この人の苗字は何と読みますか?
はまか?
はまうず?
はまか?
はまうず?
2016/12/03(土) 23:27:42.25ID:sMiLLNRg
>>1の公式ツイッターのURLを見れば分かる
2016/12/04(日) 12:10:12.57ID:ZelXu6kw
アンサガタワーの画像をリツイートするなよ
2016/12/04(日) 12:19:18.04ID:8XKIKJyF
悪趣味にも程があるなあれは
2016/12/04(日) 14:23:14.76ID:C+s7X6R7
お得意の自虐ネタか
下らんツイより早くアルバム売ってくれよ
イメルアの存在忘れそうだわ
下らんツイより早くアルバム売ってくれよ
イメルアの存在忘れそうだわ
2016/12/31(土) 19:11:42.88ID:Don4MjlC
こいつ今も朝鮮学校と関係持ってるの?
623SOUND TEST :774
2017/01/02(月) 00:35:58.66ID:33E4zLG6 そもそも卒業生じゃないの?
藝大行く前に通っていたのが朝鮮学校だったらしいよ
藝大行く前に通っていたのが朝鮮学校だったらしいよ
624SOUND TEST :774
2017/01/02(月) 12:57:15.71ID:lgStCSzD 朴正志
2017/01/02(月) 23:04:01.57ID:SwL4jTCx
在日だったら死ね
2017/01/05(木) 18:34:27.13ID:prZ6lPsP
国籍で音楽選ぶネトウヨきっもw
2017/01/05(木) 22:23:45.62ID:iF0vpKpo
2017/01/06(金) 00:42:40.15ID:fNaBO70x
正月早々とんでも妄想してる奴もまともじゃないな…
2017/01/06(金) 00:45:06.98ID:hG/V7VEv
浜渦の国籍を捏造する捏造体質のやつww
630SOUND TEST :774
2017/01/06(金) 10:38:17.28ID:B2pN/UXA 浜渦に関して言えば、むしろ在日だったからこそ書けない個性を身につけたんじゃないかな
政治的思想を表明することはないし、完全に日本人に同化しているし
ネトウヨ以外が嫌う理由がわからんが…
政治的思想を表明することはないし、完全に日本人に同化しているし
ネトウヨ以外が嫌う理由がわからんが…
2017/01/06(金) 12:21:54.45ID:0Noboj8b
親父が朝鮮学校に寄与していたからダメだ!
テロ認定国の人を支援するのは欧米人がISを支援すると同じぐらいヤバい!
テロ認定国の人を支援するのは欧米人がISを支援すると同じぐらいヤバい!
2017/01/06(金) 21:53:17.04ID:XwK/DknP
2017/01/07(土) 08:38:10.37ID:sGqDfnx1
音楽がアイヌっぽいという話を見たんだけど
イメルア以外のアイヌっぽい音楽ってどれ?
イメルア以外のアイヌっぽい音楽ってどれ?
2017/01/07(土) 08:43:48.08ID:y5TsLeWS
ムックリ使ってるテージンタワーとか?
2017/01/11(水) 16:45:38.34ID:shapuQg3
minaといちゃつきすぎだろ
夫婦仲悪そう
夫婦仲悪そう
2017/01/11(水) 21:16:32.24ID:VuxSvcB+
2017/01/15(日) 18:58:43.55ID:b5cfFToM
動画サイトとかで良いとこある?
2017/01/15(日) 21:59:53.99ID:gto1ZcIl
朝鮮中央テレビ
2017/01/21(土) 23:50:41.12ID:SfeVVV+p
クラシカロイドの超絶ヘボイ曲ワロタ
2017/01/22(日) 23:11:50.97ID:e880uSA1
クラシカロイド自体がヘボい
NHKの圧力でハジケきれない空気が伝わってくる
NHKの圧力でハジケきれない空気が伝わってくる
2017/01/23(月) 00:04:36.25ID:bwoOZiPv
二話で切った
2017/01/23(月) 00:46:24.31ID:swHKQmwm
あれまだ観てる奴いるの?
ほんと飽きたわー!
俺が一番先に飽きたわー
ほんと飽きたわー!
俺が一番先に飽きたわー
2017/01/23(月) 20:32:47.30ID:41A2CKok
ゲーム音楽の方がいい仕事してる
2017/01/24(火) 17:02:10.08ID:Zd5jcQA0
タイムボカンの方が10倍面白い
2017/02/04(土) 15:36:19.66ID:C7dL9yVz
【こいつ何者?】朝鮮学校への補助金交付求める署名を保護者に依頼 和歌山県立高ラグビー部顧問の男性教員 [無断転載禁止]©2ch.net [637424891]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486165161/
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486165161/
2017/02/14(火) 21:33:11.12ID:2G+c/JQL
俺んちの田舎、在日朝鮮人学校があるんだわ。で、そういうところって必ず朝鮮人部落ってのがあるんだよね。
朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込まれると、警察も手出しが出来ないくらいの暗黒街なんだわ。
親から『あの近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に用があるときは、包丁でもなんでもいいから、必ず武器を持っていけ』
って言われたくらいだからね。俺が小学校高学年の時かな。
下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校の生徒にレイプされる事件があったんだよ。
たまたま一緒にいたクラスメートの男子が助けに入ったんだけど、彼はバットか何かで頭を殴られてしまったんだ。
女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、あそこに電球つっこまれて、それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらしい。
結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、ほとんど全裸で通りに放り出されていたのを通行人に助けられたんだ。
頭を割られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で3日後に死亡、
女の子もレイプされたショックから立ち直れず、半年くらい後に、『お母さん、ごめんなさい』
って遺書を書いて自殺しちゃったよ。
俺はその時、子供ながら
『何で、あの女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて自殺しなきゃなんないんだ?悪いのはみんな在日朝鮮人だろう!!』
って、物凄い怒りを覚えたよ。
警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかったよ。
最後に警察が掴んだ情報は、『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、2〜3日後に総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』
という情報だけだったそうだ。
女の子が自殺して二年くらい経った時かな。
被害者の遺族あてに差出人不明のいやがらせの手紙が届いたんだ。
内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達はわが祖国で労働英雄となった。いい気味だな日本人』という内容だったそうだ。
結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。
朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込まれると、警察も手出しが出来ないくらいの暗黒街なんだわ。
親から『あの近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に用があるときは、包丁でもなんでもいいから、必ず武器を持っていけ』
って言われたくらいだからね。俺が小学校高学年の時かな。
下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校の生徒にレイプされる事件があったんだよ。
たまたま一緒にいたクラスメートの男子が助けに入ったんだけど、彼はバットか何かで頭を殴られてしまったんだ。
女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、あそこに電球つっこまれて、それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらしい。
結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、ほとんど全裸で通りに放り出されていたのを通行人に助けられたんだ。
頭を割られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で3日後に死亡、
女の子もレイプされたショックから立ち直れず、半年くらい後に、『お母さん、ごめんなさい』
って遺書を書いて自殺しちゃったよ。
俺はその時、子供ながら
『何で、あの女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて自殺しなきゃなんないんだ?悪いのはみんな在日朝鮮人だろう!!』
って、物凄い怒りを覚えたよ。
警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかったよ。
最後に警察が掴んだ情報は、『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、2〜3日後に総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』
という情報だけだったそうだ。
女の子が自殺して二年くらい経った時かな。
被害者の遺族あてに差出人不明のいやがらせの手紙が届いたんだ。
内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達はわが祖国で労働英雄となった。いい気味だな日本人』という内容だったそうだ。
結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。
647SOUND TEST :774
2017/02/15(水) 10:29:19.97ID:Be6uHoo9 らしい
だったそうだ
らしい
だったそうだ
だったそうだ
らしい
だったそうだ
2017/02/25(土) 05:18:22.35ID:ogKZQ76k
スクエニ時代からずっと聴いてきたが、この人は容量やピアノ一台、みたいな制限がないとダメなんだと思う
既存の手法から脱却しようとして作った作品はどれも素晴らしいし十年以上経っても聴けるものばかりだが、自由に作ってるイメルアなんかは本当に印象に残らない
年取って保守的になってきたのか、最近はゲームやアニメの曲も無難すぎて印象に残らなくなってきた
星の数ほどいる他のフリーの作曲家達が作る曲と比べてどこに魅力があるのか分からなくなってきた
営業ももうする気がないのか?
V6の弦アレンジとかNTTのイチローのCM曲なんかは面白い仕事だと思ったが、最近は新規の仕事なんてほとんどないんじゃないか?
あと浜渦本人が高く評価しているのが全く理解不能だが、Minaなんかよりも素晴らしい女性ボーカリストと組めばこの人はもっと幅広い分野で活躍出来たはず
天翔ける翼や、声優の青木なんとか子がボーカルの祈りの歌の編曲は才能と勢いに満ち溢れていた
最も脂の乗った40代をMinaと心中しようとしているのが本当にもったいない
いつまでも付いてきてくれる内輪の少数のファンだけを相手に好きな曲を作り続けるのがこの人の作曲家としての今の、そしてこれからの生き方だとしたら
サガフロ2の既成概念を破壊する姿勢に魅力を感じて今まで追いかけてきた者としては非常に残念だ
既存の手法から脱却しようとして作った作品はどれも素晴らしいし十年以上経っても聴けるものばかりだが、自由に作ってるイメルアなんかは本当に印象に残らない
年取って保守的になってきたのか、最近はゲームやアニメの曲も無難すぎて印象に残らなくなってきた
星の数ほどいる他のフリーの作曲家達が作る曲と比べてどこに魅力があるのか分からなくなってきた
営業ももうする気がないのか?
V6の弦アレンジとかNTTのイチローのCM曲なんかは面白い仕事だと思ったが、最近は新規の仕事なんてほとんどないんじゃないか?
あと浜渦本人が高く評価しているのが全く理解不能だが、Minaなんかよりも素晴らしい女性ボーカリストと組めばこの人はもっと幅広い分野で活躍出来たはず
天翔ける翼や、声優の青木なんとか子がボーカルの祈りの歌の編曲は才能と勢いに満ち溢れていた
最も脂の乗った40代をMinaと心中しようとしているのが本当にもったいない
いつまでも付いてきてくれる内輪の少数のファンだけを相手に好きな曲を作り続けるのがこの人の作曲家としての今の、そしてこれからの生き方だとしたら
サガフロ2の既成概念を破壊する姿勢に魅力を感じて今まで追いかけてきた者としては非常に残念だ
2017/02/25(土) 23:42:14.67ID:6IImY1f6
じゃあそーすけの中の人に歌ってもらうか…
2017/02/26(日) 00:16:21.65ID:50P7i1yl
けっこう同意するわ
体操とかもワカメ
体操とかもワカメ
2017/02/26(日) 01:14:38.49ID:OkKUUnE9
内輪ファンすらサガフロ・アンサガしかネタにしてないという
ゲーム音楽作曲家としてどうなの
ゲーム音楽作曲家としてどうなの
2017/02/26(日) 09:12:08.77ID:H9b3bFkc
最近の活動を見ていてモヤモヤしていたのを
的確に表現してくれてるわ。まったくそのとおりだわ。
Twitterの書き込みで、今日は北海道でMV撮ってたとか流れてくると
この人は本当に大丈夫なのかって思えてくる。
YouTubeで音楽を聴く層が増えてきているわけだし
ボーカリストの知名度や魅力、スター性が全面に出ることが多いからな。
作家で音楽を買うのなんて一部のマニアックな層だけ。
元スクウェア作家の何人かはゲームの仕事をしつつも順調に幅を広げているだけに
この人は会社を辞めてまでやりたかったのが本当にこういうことなのかと思うと残念だ。
的確に表現してくれてるわ。まったくそのとおりだわ。
Twitterの書き込みで、今日は北海道でMV撮ってたとか流れてくると
この人は本当に大丈夫なのかって思えてくる。
YouTubeで音楽を聴く層が増えてきているわけだし
ボーカリストの知名度や魅力、スター性が全面に出ることが多いからな。
作家で音楽を買うのなんて一部のマニアックな層だけ。
元スクウェア作家の何人かはゲームの仕事をしつつも順調に幅を広げているだけに
この人は会社を辞めてまでやりたかったのが本当にこういうことなのかと思うと残念だ。
2017/02/26(日) 13:17:13.40ID:KS2n6EAq
サガスカで河津さんがイトケンと方向性が合わず最初の曲を全部没にしたように、
浜渦にもきっちり要望を出して活を入れてくれるような人が必要だわ
つーわけでサガ新作は浜渦で頼む
浜渦にもきっちり要望を出して活を入れてくれるような人が必要だわ
つーわけでサガ新作は浜渦で頼む
2017/03/02(木) 13:45:54.70ID:QiYqdcRK
サガフロ2が特別な作品って意見は解るけど
アンサガやFF13あたりと比べてレガシーやWOFFが駄目とは感じないし
ふつうに聴ける作品だと思うけどな
アンサガやFF13あたりと比べてレガシーやWOFFが駄目とは感じないし
ふつうに聴ける作品だと思うけどな
2017/03/02(木) 23:29:14.99ID:v+WEK8fo
オワコンじゃね
2017/03/04(土) 02:08:34.58ID:tydNuOqw
浜渦ファンはゲームっぽくない曲を作る浜渦が好きだったから
ゲームらしい曲を作るようになった浜渦には用がない
ゲームらしい曲を作るようになった浜渦には用がない
2017/03/04(土) 03:25:34.83ID:Tv6AE5QT
じゃあ浜渦渾身の自信作エクスバトル・ワールドを語ろうか
658SOUND TEST :774
2017/03/04(土) 10:48:21.71ID:mwepr7v8 蛤鍋
2017/03/04(土) 10:59:07.22ID:lZHy00dP
>>656
メロディの主張が強い曲をゲームらしい曲と感じるんで
サガフロ2も閃光もベタなゲーム音楽だと俺は思ってるし、だからこそ良い評価をされていると思うんだが
仁王とか劇伴作曲家の曲ならゲーム音楽らしくないなあと感じるのはわかるがね
メロディの主張が強い曲をゲームらしい曲と感じるんで
サガフロ2も閃光もベタなゲーム音楽だと俺は思ってるし、だからこそ良い評価をされていると思うんだが
仁王とか劇伴作曲家の曲ならゲーム音楽らしくないなあと感じるのはわかるがね
2017/03/04(土) 11:03:58.93ID:tydNuOqw
2017/03/06(月) 10:25:59.40ID:2xDf6e++
これ実際書いたのほとんど仲野だろ
2017/03/06(月) 17:49:43.67ID:Oxcrj2/x
2017/03/06(月) 20:01:42.74ID:NPj1YwEe
そこらはアニメでも印象に残るじゃん
貧乏神で大満足してるのが正直ショックだったわ
貧乏神で大満足してるのが正直ショックだったわ
2017/03/06(月) 23:15:36.05ID:BJtAgZtx
いかにもゲーム音楽にありそうな蘇民将来!という曲
2017/03/07(火) 09:57:14.43ID:WJYWWEWC
編曲の方が得意だよなこの人は
2017/03/07(火) 22:09:39.69ID:pnCA5mbq
アラアラはPV全然来ないなと思ったら
当然のように発売日が延びた
当然のように発売日が延びた
2017/03/08(水) 14:47:35.35ID:I390yAR9
>>663
メロディ作る才能の有無はデカいな
メロディ作る才能の有無はデカいな
2017/03/09(木) 09:08:16.49ID:vs5Qnfvn
いくら芸大卒でもメロディばっかりはどうにもならないもんな
2017/03/09(木) 23:18:04.73ID:TfTLOdjU
メロディーなんて多くのゲー音作曲家がやってるように
洋楽からパクればいいんじゃね?
洋楽からパクればいいんじゃね?
2017/03/10(金) 10:17:54.51ID:Jtk6JI2c
編曲が巧いのなら著作権切れ曲のメロディを使えば良いんじゃないのか
671SOUND TEST :774
2017/03/10(金) 19:11:52.90ID:17RCW4xL 著作権切れの曲… クラシック…
ク、クラシカロイド
ク、クラシカロイド
2017/03/11(土) 19:01:34.62ID:4M5ihwj+
クラシカロイドのサントラ高い…
2017/03/12(日) 00:49:24.40ID:JzbYyOJx
90曲もあったっけと思ったらゲストアレンジ込みか
そりゃあ高くなるよなあ
そりゃあ高くなるよなあ
2017/03/13(月) 11:33:20.10ID:auaZYnl3
>>669-670
編曲能力が高いのなら幾らでもやりようはあるよな
編曲能力が高いのなら幾らでもやりようはあるよな
2017/03/14(火) 09:16:57.74ID:zIU/G7d4
この人は作曲は80点、編曲は100点って感じ
2017/03/16(木) 14:28:53.37ID:oEvPkU4j
朝鮮学校支援をさらに活発に/「千葉ハッキョの会」総会と講演会
「私たちの願い・朝鮮学校生に笑顔を!」のスローガンのもと、高校無償化および補助金裁判支援全国統一行動が各地で行われている中、
「千葉朝鮮学校を支える県民ネットワーク(千葉ハッキョの会)」の総会と講演会が4日、千葉初中の講堂で行われた。
「千葉ハッキョの会」メンバーをはじめとする日本市民、千葉初中関係者をはじめとする同胞ら80余人が参加した。
総会に先立ち同校生徒・児童たちによる公演が披露された。
あいさつをした千葉初中の金有燮校長は、「日本で根っからの朝鮮人を育てることができるのは朝鮮学校しかない。
植民地の加害者である日本が過去の清算の一つとしてすべきことを、私たちは様々な困難を乗り越えて自らの手で行っている。
それでも、私はとても幸せ。同じ志を持った人たちにいつも囲まれているから」
としながら、朝鮮学校を支援してくれる日本市民らに謝意を表した。
http://chosonsinbo.com/jp/2017/03/il-1139/
「私たちの願い・朝鮮学校生に笑顔を!」のスローガンのもと、高校無償化および補助金裁判支援全国統一行動が各地で行われている中、
「千葉朝鮮学校を支える県民ネットワーク(千葉ハッキョの会)」の総会と講演会が4日、千葉初中の講堂で行われた。
「千葉ハッキョの会」メンバーをはじめとする日本市民、千葉初中関係者をはじめとする同胞ら80余人が参加した。
総会に先立ち同校生徒・児童たちによる公演が披露された。
あいさつをした千葉初中の金有燮校長は、「日本で根っからの朝鮮人を育てることができるのは朝鮮学校しかない。
植民地の加害者である日本が過去の清算の一つとしてすべきことを、私たちは様々な困難を乗り越えて自らの手で行っている。
それでも、私はとても幸せ。同じ志を持った人たちにいつも囲まれているから」
としながら、朝鮮学校を支援してくれる日本市民らに謝意を表した。
http://chosonsinbo.com/jp/2017/03/il-1139/
677SOUND TEST :774
2017/03/17(金) 15:06:56.00ID:SEVVhQGH 真面目な話、今の蛤鍋ってどうやって生活してるんだろう…
2人娘の教育にもお金かかるだろうしスクエニ時代の貯蓄なんて切り崩したろうし、
自分に著作権がある仕事でもヒットなんてないだろうから印税収入もないだろうし…
あ、父親の遺産相続したか
2人娘の教育にもお金かかるだろうしスクエニ時代の貯蓄なんて切り崩したろうし、
自分に著作権がある仕事でもヒットなんてないだろうから印税収入もないだろうし…
あ、父親の遺産相続したか
2017/03/17(金) 19:14:45.51ID:vVu2cD3x
ゴールデンタイムのNHKのアニメやってて食っていけなかったらそれこそ驚きなんだが
2017/03/17(金) 19:52:01.33ID:3eO7nI7x
お前まだいたの
2017/03/18(土) 00:11:52.28ID:BeRrRtBL
アラアラの新PVの曲いいなあ
2017/03/18(土) 00:26:54.16ID:6o82WEHP
え、めっちゃ糞だと思ったけど
682SOUND TEST :774
2017/03/18(土) 16:54:51.64ID:AN0VJBYg >>678
アニメとかゲームの劇伴ってそう儲からんけどな
サントラ1枚程度、未収録含めて20曲程度の作業で完パケ納品で100万とかだよ
NHKとか予算が多い現場ならスタジオ代とか生演奏代とか経費は出してくれそうだけど
…最近は「浜渦」で検索すると、正志ではなくて、渦中の元副都知事のほうが出てくること多くなったね
アニメとかゲームの劇伴ってそう儲からんけどな
サントラ1枚程度、未収録含めて20曲程度の作業で完パケ納品で100万とかだよ
NHKとか予算が多い現場ならスタジオ代とか生演奏代とか経費は出してくれそうだけど
…最近は「浜渦」で検索すると、正志ではなくて、渦中の元副都知事のほうが出てくること多くなったね
2017/03/18(土) 18:13:16.27ID:gK9QAYWv
菅野とかと値段は全然違いそうだなぁ
2017/03/19(日) 01:57:39.48ID:LmYHHJAp
NHKとか大御所以外はめっちゃ安い
それでも実績になるから多少自腹切ってでも仕事を受けるのが現実ってとこかと
劇判なんてサントラやDVDがバカ売れしない限りほとんど儲からない
それでも実績になるから多少自腹切ってでも仕事を受けるのが現実ってとこかと
劇判なんてサントラやDVDがバカ売れしない限りほとんど儲からない
2017/03/19(日) 08:31:10.64ID:WBEB6lrG
音楽で儲けるなら印税とか権利料じゃねと思って
JASRACで何登録されてんだろと調べたらFF13の曲ががっつり登録されてた
スクエニが閃光使うたびにお金発生するなら安泰だろ
JASRACで何登録されてんだろと調べたらFF13の曲ががっつり登録されてた
スクエニが閃光使うたびにお金発生するなら安泰だろ
2017/03/19(日) 08:51:30.85ID:Pf5vzYsf
個人名で登録してるんだな。社員時代に作ったのに著作権はスクエニじゃないのか。
2017/03/19(日) 13:05:41.75ID:LmYHHJAp
ゲームなら普通買い取り
買い取りでも個人名でJASRAC登録されることはわりと普通だし
権利者だから印税が貰えるってわけじゃない
スクエニが使用ごとに浜渦氏にお金払うなんてのはまずありえない
買い取りでも個人名でJASRAC登録されることはわりと普通だし
権利者だから印税が貰えるってわけじゃない
スクエニが使用ごとに浜渦氏にお金払うなんてのはまずありえない
2017/03/19(日) 13:17:07.19ID:VtKOKBoK
権利ないってキレてたからスクエニ時代は全部ないんでしょ13-2もLRも
貧乏神とかはあるんだろうけど
ゲーム業界が異常なのかね
貧乏神とかはあるんだろうけど
ゲーム業界が異常なのかね
689SOUND TEST :774
2017/03/19(日) 13:24:50.45ID:u9KqUckH 光田は独立してからはスクエニや任天堂の仕事も自分に版権持ちだし
蛤鍋はそこまで版権にこだわってなかったんじゃないかな
蛤鍋はそこまで版権にこだわってなかったんじゃないかな
2017/03/19(日) 14:22:33.06ID:gqoDgkVv
前から思ってたけどどうして「浜渦」って書かないんだろう
漢字が苦手なかの国の人なのかな
漢字が苦手なかの国の人なのかな
691SOUND TEST :774
2017/03/20(月) 04:23:54.34ID:5lAtvbBR https://goo.gl/MFkghn
これ本当だったら、普通にショックじゃない??
これ本当だったら、普通にショックじゃない??
2017/03/28(火) 20:56:49.85ID:TDJK2Pqm
またなんかしらのゲーム音楽やって欲しいよなあ
2017/03/28(火) 23:45:04.81ID:TZx29N68
今年はアライアンス・アライブがあるじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=kNy_N9wamI4
https://www.youtube.com/watch?v=kNy_N9wamI4
2017/03/29(水) 14:22:10.59ID:ejLm+Eb3
たまには浜渦のゲームで楽しみたいな
異常なクソゲー率がなぁ
異常なクソゲー率がなぁ
2017/04/03(月) 11:25:03.97ID:m7ASMJoa
おお!来月ようやくイメルアの新譜出るのか
2017/04/03(月) 20:10:35.73ID:G0Xc1FlF
イメルアよりもゲームアニメ映画の新曲が聞きたい
Mina以外と組んだボーカル曲も聞きたい
Mina以外と組んだボーカル曲も聞きたい
2017/04/03(月) 20:21:00.91ID:uh9pEGBa
イメルアいいけど遅すぎだよ、ちょっと冷めてるわ
でも浜渦のゲーム作と聞くと燃える
アニメはもういいや
でも浜渦のゲーム作と聞くと燃える
アニメはもういいや
2017/04/03(月) 23:15:08.56ID:KTtNESD7
新曲聴けるなら媒体は問わない
ただ曲覚えるのに一番いい媒体は自然と何回も聴くことになるゲームだな
アニメだと曲の一部分しか流れないってこと多いし
ただ曲覚えるのに一番いい媒体は自然と何回も聴くことになるゲームだな
アニメだと曲の一部分しか流れないってこと多いし
2017/04/04(火) 01:37:47.38ID:SAmX8269
音楽が一番目立つ媒体はゲームだもんな
2017/04/05(水) 23:39:20.92ID:4mibAnOD
イメルア好きだけど、なぜか知名度が低いんだよなあ…
もっと一般に広がってほしいんだが、難しいのかねえ
もっと一般に広がってほしいんだが、難しいのかねえ
2017/04/06(木) 03:16:20.50ID:zsphWTCo
だって糞つまらん音楽だし...
2017/04/06(木) 05:32:39.68ID:zH3WHdRl
これイメルアで一番好き 昔の浜渦のコード感がバリバリ出てる
https://www.youtube.com/watch?v=52o_Yj8ItGs
https://www.youtube.com/watch?v=52o_Yj8ItGs
2017/04/06(木) 08:42:49.92ID:L1xOHHRC
>>702
これはイメルアじゃない
これはイメルアじゃない
2017/04/06(木) 22:25:29.96ID:e8eNSP9o
https://www.famitsu.com/news/201611/14120494.html
>この曲で声を入れているのは7人の女性で、4小節ごとに入れ替わり立ち代わり歌っています。
>皆さんは歌手ではなく、デザイナーさんだったり、女子高生がいたり、どっかの社長がいたりと全員が素人なんですが。
ナインウッズヒル歌ってるのは歌手ですらないという
難しい歌ではないから問題ないけど
>この曲で声を入れているのは7人の女性で、4小節ごとに入れ替わり立ち代わり歌っています。
>皆さんは歌手ではなく、デザイナーさんだったり、女子高生がいたり、どっかの社長がいたりと全員が素人なんですが。
ナインウッズヒル歌ってるのは歌手ですらないという
難しい歌ではないから問題ないけど
2017/04/08(土) 09:08:15.47ID:u/LbLMTg
2017/04/08(土) 10:34:41.61ID:kHnlvgKr
Minaの歌い方は英語とかだと幻想的でいいんだけど
日本語だとはっきり発音してうたのおねえさん過ぎる
日本語だとはっきり発音してうたのおねえさん過ぎる
2017/04/09(日) 20:08:10.50ID:lVHi9Gks
直販だと今週発売だな。ながかったわー。
2017/04/14(金) 23:08:07.63ID:URUVIkjs
Giantのこのアレンジいいな
http://www.discover-maruyamacoffee.com/
http://www.discover-maruyamacoffee.com/
2017/04/15(土) 02:38:45.80ID:pdbJnd24
やっぱこういう曲作らせたらさすがやな
2017/04/18(火) 20:18:00.57ID:Ni5/jHzQ
暗めの攻撃的な曲好きだからテーマ的にそこまで期待してなかったんだけどなぁ
かなりの力作に感じる。ヤバいわ。待ってて良かった
かなりの力作に感じる。ヤバいわ。待ってて良かった
2017/04/19(水) 17:41:25.75ID:zLPQY0gD
嫌いじゃないけどなんかすっかり雰囲気系の人になっちゃったな
2017/04/21(金) 14:38:37.46ID:gduC4YTM
ただ、35分/2800円ってのはどうなの?
アルバムとしても3年空いているし
アルバムとしても3年空いているし
2017/04/23(日) 11:40:34.83ID:ARvWoRc3
ルフルールと草原駆けての同じメロでの印象違いは
流石劇伴作家だなと
流石劇伴作家だなと
2017/04/27(木) 02:51:52.03ID:zmRrNJiv
クラシカロイドどう?
2017/04/27(木) 10:23:32.56ID:T21txPUT
普通中の普通中の普通中の普通
2017/05/01(月) 02:31:06.65ID:6Sm7N6+q
フラメンコ風運命とかおもしろいことやってんな
2017/05/02(火) 23:01:25.42ID:vP4MkCA1
>>712
他に仕事してるんだししょうがないんじゃないか
曲数は十分だし捨て曲あんまないから俺は気にならなかった
世の中にはダラダラ引き延ばしてかさ増ししたような曲も多々あるのでそういうのよりは全然良い
他に仕事してるんだししょうがないんじゃないか
曲数は十分だし捨て曲あんまないから俺は気にならなかった
世の中にはダラダラ引き延ばしてかさ増ししたような曲も多々あるのでそういうのよりは全然良い
2017/05/02(火) 23:33:08.45ID:9C53vxrz
具体的な曲名も示さずに不特定を扱き下ろす比較の仕方は感心しないな
そういう奴って大抵自分の好きなごく僅かな曲以外はろくに聞いてないんだよね
そういう奴って大抵自分の好きなごく僅かな曲以外はろくに聞いてないんだよね
2017/05/03(水) 14:38:31.48ID:rWYdr/Jo
具体的云々言いつつ自分がよく分からんレッテル貼りしちゃってるのがちょっと吹く
2017/05/03(水) 15:48:39.00ID:jnevXZeS
誰に言ってんのかよくわからん…
最初のアルバム並のボリュームを求めるのはわかるがな
ってかなんでヘンな箱なんだろ
最初のアルバム並のボリュームを求めるのはわかるがな
ってかなんでヘンな箱なんだろ
2017/05/03(水) 16:03:18.20ID:MNMKYWxG
そもそも>>712は難癖付けたいだけのクレーマーじゃん
スルーされてたのになんでエサを与えてしまうのか
スルーされてたのになんでエサを与えてしまうのか
2017/05/03(水) 19:54:48.42ID:btLjrW3G
言うほどクレーマーか?
普通の感想に感じたわ
普通の感想に感じたわ
2017/05/03(水) 21:15:34.05ID:32LzYZOo
クレーマーなのかは知らないけど
音楽CDに対して総時間少ないから安くしろなんてケチの付け方は初めて見た
音楽CDに対して総時間少ないから安くしろなんてケチの付け方は初めて見た
2017/05/03(水) 21:35:54.98ID:ICRDHCxX
貧乏か子供なんじゃね
たかが数百円とはいえ極力惜しみたいんだろう
たかが数百円とはいえ極力惜しみたいんだろう
2017/05/03(水) 21:46:01.11ID:rWYdr/Jo
3年も期間空けて時間短いと何曲入ってようが安くしなきゃいけない
浜渦正志としての活動は無視するものとする
浜渦正志としての活動は無視するものとする
2017/05/03(水) 22:03:43.21ID:Bsow1brD
値段は置いといても久々のフルアルバムが35分は物足りないな
まあIMERUATなんかさっさと自然消滅して本業に力入れてもらいたいと思ってるファンとしてはどうでもいい話だが
まあIMERUATなんかさっさと自然消滅して本業に力入れてもらいたいと思ってるファンとしてはどうでもいい話だが
2017/05/03(水) 22:10:12.00ID:HDDiKGDT
待たされてうーん、はあると思うんだよなぁ
力入れてるわりにというか
本業が忙しいならなによりだが
力入れてるわりにというか
本業が忙しいならなによりだが
2017/05/03(水) 22:31:44.22ID:L+xJuoMB
一曲一曲作りこまれてるの感じられればそれでいいけどなぁ
値段に合わせたボリュームなんて気にして曲を冗長にされたり捨て曲増やしてアルバムの完成度下げられても嫌だ
久々なんだし一杯聴かせろよ!ってのはわかるけど、それも個人的には十分だったな
値段に合わせたボリュームなんて気にして曲を冗長にされたり捨て曲増やしてアルバムの完成度下げられても嫌だ
久々なんだし一杯聴かせろよ!ってのはわかるけど、それも個人的には十分だったな
2017/05/03(水) 22:39:35.64ID:Bsow1brD
捨て曲を増やすとか曲を引き延ばすとかありもしない仮定を持ち出してる奴が一人いるが何が言いたいのか分からん
2017/05/03(水) 22:51:15.58ID:L+xJuoMB
ただの例えだよ
分からないなら気にすんな
分からないなら気にすんな
2017/05/03(水) 23:33:53.86ID:U7KA+Fwf
貧乏人が乞食目線でどうでもいい事書くからスレが糞みたいな話題に
物足りないなら他の音源聴けばいいじゃんアホらし
物足りないなら他の音源聴けばいいじゃんアホらし
2017/05/03(水) 23:54:50.45ID:8IHlSxZB
もういいだろ
好きな曲でも語ろうぜ
好きな曲でも語ろうぜ
2017/05/04(木) 00:08:12.14ID:lQV24TIT
時間の割に高くね?という感想に
俺は満足!貧乏人乙!嫌なら聞くな!そういう奴って〜
さすが浜渦信者だわ
俺は満足!貧乏人乙!嫌なら聞くな!そういう奴って〜
さすが浜渦信者だわ
2017/05/04(木) 00:19:38.33ID:ygfDgG3D
まず時間で音楽の質を判断しちゃうのが財布どころか感受性まで貧困なのでは?
2017/05/04(木) 00:46:14.49ID:7JOPaOFa
CDの値段が見合ってないように感じたということは、その人にとって満足度が低かったんでしょ
何でいちいち相手を蔑むの?
何でいちいち相手を蔑むの?
2017/05/04(木) 01:29:02.10ID:Mg+eAQ+A
攻撃的でもなんでもないレスから荒れるスレ
2017/05/04(木) 11:20:48.95ID:vZLgE3yw
>>718からかな。レッテル貼りは変な子のする事だし
2017/05/04(木) 11:45:35.69ID:tf/cNjLZ
>>735
発狂して信者とか書き込んじゃうからじゃね
発狂して信者とか書き込んじゃうからじゃね
2017/05/04(木) 12:11:51.93ID:/5ZoCsub
>>732
Flakes
Flakes
2017/05/04(木) 13:11:35.78ID:t0NiGGp0
Choose to Fight好きなんだけどボーカルminaなの最近知った
イメルアのルーツってこの曲なんだろうか
イメルアのルーツってこの曲なんだろうか
2017/05/04(木) 15:49:49.80ID:RklL7BVG
>>717だろ
他を貶めないと自分の好きなものを評価できない感受性の低い浜渦ファンはコイツ一人だと信じたいが
他を貶めないと自分の好きなものを評価できない感受性の低い浜渦ファンはコイツ一人だと信じたいが
2017/05/04(木) 17:10:37.61ID:WJLj/Aps
ブーメラン刺さってるの気付いて無さそう
いつまでも引っ張り続ける人間が一番消えて欲しいです
いつまでも引っ張り続ける人間が一番消えて欲しいです
2017/05/04(木) 17:34:56.58ID:Tw+YgjFE
もう構うなよ
2017/05/04(木) 17:43:05.65ID:RklL7BVG
そうだな、レッテル張り云々ってレッテル貼る奴に一番消えて欲しいな
別におかしなこと書いてないだろ
それとも浜渦スレでは他の作曲者の楽曲を貶めてIMERUATを持ち上げることを良しとするのか
感性が異常だな
別におかしなこと書いてないだろ
それとも浜渦スレでは他の作曲者の楽曲を貶めてIMERUATを持ち上げることを良しとするのか
感性が異常だな
2017/05/04(木) 17:58:39.36ID:UgMfeClw
はいはいお前が正しいお前が正しい
もう終わりにしてくれマジで
もう終わりにしてくれマジで
2017/05/04(木) 21:46:27.65ID:dKjbywYW
ナインウッズヒルのストリングスパートでも聴いて気持ちを落ち着けろよ
2017/05/04(木) 22:09:49.59ID:Mg+eAQ+A
草原駆けてよくないか
2017/05/05(金) 16:01:25.28ID:ZaOornIK
749SOUND TEST :774
2017/06/04(日) 19:49:12.61ID:fSsXMXC9 最近の朴ってTwitterでおとなしいね
一時はエゴサRTボットだったのに、普段の生活臭のあるツイートすらなくなった
一時はエゴサRTボットだったのに、普段の生活臭のあるツイートすらなくなった
2017/06/24(土) 12:08:41.60ID:3z21h5Nn
アライアンスアライブ浜渦ツイッターで興味もったんだがスレでぶっ叩かれてる気が…
買ってきて自分で聞いてみようかな
買ってきて自分で聞いてみようかな
2017/06/27(火) 19:39:52.68ID:eeb9vguW
ボス戦は全然戦闘曲っぽくないけど
謎の中毒性がある
謎の中毒性がある
2017/06/27(火) 22:51:56.36ID:zrKyYU4o
アラアラクリアしたけど神ゲーやったわ
久しぶりにRPGにのめり込んだし、浜渦の曲もめちゃめちゃ良かった
じっくり聴きたい曲多いから、早くフルサントラ出してほしい
久しぶりにRPGにのめり込んだし、浜渦の曲もめちゃめちゃ良かった
じっくり聴きたい曲多いから、早くフルサントラ出してほしい
2017/06/29(木) 13:20:53.83ID:/JzcYtKM
もしかして真っ当な良ゲー担当できたのって初めてか・・・?
2017/07/01(土) 10:34:06.37ID:nEl4WJ3f
どこが真っ当な良ゲーなのか
2017/07/01(土) 18:20:36.03ID:kenXVEdr
結構評判良いけど良ゲーじゃないの?
756SOUND TEST :774
2017/07/01(土) 23:32:27.74ID:IE9yCOCO アラアラは最近のRPGの中じゃダントツで面白かった
スチームパンクとか和風の国とかもあって
浜渦の作曲の引き出しの広さがすごく生きてた
スチームパンクとか和風の国とかもあって
浜渦の作曲の引き出しの広さがすごく生きてた
2017/07/01(土) 23:55:47.51ID:ppySBkc4
アラアラは癖っ気の強い浜渦ゲーの中では大分万人向けだな
音楽もセルフパクリを指定されただけあって聴きやすい
音楽もセルフパクリを指定されただけあって聴きやすい
2017/07/03(月) 01:24:27.81ID:xtak9VqZ
動乱は襲撃っぽいなと思ったら
ゲーム中のサウンドテスト的なもので襲撃の歌だったから
やっぱり襲撃が元ネタなのか
ゲーム中のサウンドテスト的なもので襲撃の歌だったから
やっぱり襲撃が元ネタなのか
2017/08/02(水) 19:49:10.78ID:rpxMx672
海外のゲーム作曲家って力強いオーケストラ曲を作る人ばっかりで
浜渦みたいなのは全然居ないんだな
浜渦みたいなのは全然居ないんだな
2017/08/06(日) 20:49:03.66ID:LQ1JwE5J
>>759
海外のゲー音はおもんないな
海外のゲー音はおもんないな
2017/08/10(木) 14:09:05.65ID:u3pBjcdX
アラアラ買うついでにノルダ買ったけど、いいじゃんこれ
2017/08/14(月) 14:02:12.20ID:bJ6mLGFO
アラアラのサントラ凄くいいな
アンサガっぽい感じがとても良い
この15年で一番良いかも
アンサガっぽい感じがとても良い
この15年で一番良いかも
2017/08/14(月) 17:53:44.29ID:LrSomuwQ
フォースギア・バトルが好き
2017/08/29(火) 04:43:08.90ID:dz9n0o6j
プレイした事ないけどシグマハーモニクスの曲ほんと良い曲ばかりだな
浜渦の音楽に出会えて良かったと心から思うよ
浜渦の音楽に出会えて良かったと心から思うよ
2017/09/03(日) 16:53:44.60ID:fTqh/Bu1
巨大な案件ってなんだったんだろ
2017/09/07(木) 13:48:45.57ID:u0yVDaEj
ツアーか
2017/09/07(木) 23:46:24.20ID:cI4XKOQT
アライアンスアライブはフロ2に次いで好きだわ。
2017/09/29(金) 00:07:08.25ID:nrCNnrRt
今更だけどFlakesが格好良すぎてヤバイ
769SOUND TEST :774
2017/10/07(土) 19:01:15.82ID:VXmmPa4A 浜渦の和声の考え方が分かるアラアラのドキュメンタリー
https://www.youtube.com/watch?v=n8yvrRShwBE
https://www.youtube.com/watch?v=n8yvrRShwBE
770SOUND TEST :774
2017/10/08(日) 08:47:30.32ID:KSIVGrhL ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
はじめてのボードゲーム制作記
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/22/221258
ゼロからボドゲを作って販売して分かった、3つのこと
http://begin-boardgames.seesaa.net/category/23191867-1.html
靴箱でテーブルサッカーゲームの作り方
https://www.handful.jp/curation/4207
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
http://jellyjellycafe.com/3869
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
2017年開催のボードゲームイベント一覧
http://nicobodo.com/archives/19131088.html
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
はじめてのボードゲーム制作記
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/22/221258
ゼロからボドゲを作って販売して分かった、3つのこと
http://begin-boardgames.seesaa.net/category/23191867-1.html
靴箱でテーブルサッカーゲームの作り方
https://www.handful.jp/curation/4207
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
http://jellyjellycafe.com/3869
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
2017年開催のボードゲームイベント一覧
http://nicobodo.com/archives/19131088.html
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
2017/11/18(土) 20:51:13.53ID:j/INIdd+
この人は芸大卒なのにオーケストラ曲を作らないから不思議に思ってたが、
それが独自性を確立するための手段だったんだな
それが独自性を確立するための手段だったんだな
2017/11/19(日) 09:00:40.34ID:+5HTzf9I
誰もイメルア見に行ってないのか
2017/11/20(月) 01:21:21.78ID:Mc26cVqS
2017/11/22(水) 03:55:11.99ID:R18PbDyV
いかにもMIDI的な発想のオケなんだよな
まあ芸大っていっても声楽専攻だし
まあ芸大っていっても声楽専攻だし
775SOUND TEST :774
2017/12/05(火) 22:46:05.57ID:+5GOZXn2 これ浜渦っぽくない?
https://www.youtube.com/watch?v=Y5yN3bVSFS0
https://www.youtube.com/watch?v=Y5yN3bVSFS0
2017/12/06(水) 11:54:12.93ID:DaegfEe5
っぽいだけで浜渦ではない気がするなあ
777SOUND TEST :774
2017/12/26(火) 06:21:16.71ID:P3mRazPq 友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。
グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』
MT3J0I2AWA
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。
グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』
MT3J0I2AWA
778SOUND TEST :774
2018/01/01(月) 22:00:58.15ID:srLrHNVr 0225-0004-8434-8262
779SOUND TEST :774
2018/01/02(火) 13:44:34.70ID:pU01bYnA 00107-13150-93153
2018/01/05(金) 19:40:26.46ID:JbFTJD7X
久しぶりに作品買ったけど、なにこれ。身内に七光りプレゼント中なん?
経緯はどうあれ、経歴にはなるよな。
音大出たわけでもなく、就職したわけでもなく、コンテスト応募入賞による実績でもなく
親の仕事に乗っかっただけで。
なんかこういうのは縁故採用を彷彿とさせるから、就活中の身としてはすげーモヤる
経緯はどうあれ、経歴にはなるよな。
音大出たわけでもなく、就職したわけでもなく、コンテスト応募入賞による実績でもなく
親の仕事に乗っかっただけで。
なんかこういうのは縁故採用を彷彿とさせるから、就活中の身としてはすげーモヤる
2018/01/05(金) 23:30:52.47ID:bg5DzzvR
小学生の頃からFF13で歌わせたりしてたから今更な話だ
2018/01/06(土) 08:40:06.78ID:EwKq4IVh
いきなりにそれで食える程の大作を娘に担当させたとかではないし、良いんじゃないの
2018/01/06(土) 11:28:24.04ID:wEbDQmFs
何のことを言ってるか分からんけど、
身内に協力してもらって音ネタ提供してもらってるだけだろ?
何が問題なんだ
身内に協力してもらって音ネタ提供してもらってるだけだろ?
何が問題なんだ
2018/01/06(土) 13:45:51.92ID:kvjjOVzH
就活で心を病んでるんだろう
785SOUND TEST :774
2018/01/15(月) 10:49:17.62ID:eX13CYS+ NHK北海道のドキュメンタリー見たい
2018/01/15(月) 22:45:27.90ID:Xo/yFdsb
道民だけどノーチェックだった
2018/01/16(火) 01:15:24.38ID:BCjYyPCR
顔本に色々と書いてあったのがどんなもんか気になる
788SOUND TEST :774
2018/01/17(水) 10:53:01.19ID:byv4hbn6 たぶん初公開の浜渦の作業部屋ぐらいしか見所なかった
2018/01/18(木) 07:22:27.35ID:0XhKkbxs
2083のインタビュー記事見る限り今後もIMERUATにどっぷりみたいだね
2018/01/19(金) 02:36:00.04ID:nEFXMDyX
イメルアは昔見たらCDオフィシャルしか無くて未だに聞いたことないな…
個人的にはサガフロ2とかアンサガ、シグマハーモニクスの頃の曲調のも作って欲しい
個人的にはサガフロ2とかアンサガ、シグマハーモニクスの頃の曲調のも作って欲しい
2018/01/19(金) 07:01:25.27ID:GRaqnUB2
イメルア聴いたことないとか
にわか丸出しww
にわか丸出しww
2018/01/19(金) 17:36:11.20ID:nEFXMDyX
急にどうした?
2018/01/19(金) 18:20:45.61ID:GC3ERlh7
ボーカルは血しか売りのない芸人って感じ
違う人と組んだ方がいいんじゃないかな
違う人と組んだ方がいいんじゃないかな
2018/01/19(金) 20:43:17.87ID:7ETgKPim
さすがにそこまで言うんなら聴かなくていいと思うぞ
2018/01/19(金) 21:02:17.58ID:sNTo2JUO
>>790
聴いたことないのに曲調分かるの?
聴いたことないのに曲調分かるの?
796SOUND TEST :774
2018/01/19(金) 23:52:43.17ID:knBDyTm9 Minaの歌は浜渦本人も言う通り歌だからメインという訳でなく楽器の一つっていうのが
浜渦の曲に凄い合ってると思うな
浜渦の曲に凄い合ってると思うな
2018/01/24(水) 20:42:28.97ID:g3aaczdx
アラアラのサントラ好評らしいので買ってみた
まだ少ししか聴いてないけど、ちょっと期待外れ
ゲームは面白いらしいのでプレイ補正が強くて音楽も好評なんかな
大人しい曲が多いからリピしてればジワジワ好きになるかもしれんけど
まだ少ししか聴いてないけど、ちょっと期待外れ
ゲームは面白いらしいのでプレイ補正が強くて音楽も好評なんかな
大人しい曲が多いからリピしてればジワジワ好きになるかもしれんけど
2018/01/24(水) 21:04:18.29ID:WL3fn88o
(レジェンドオブレガシーに比べれば)まだマシって程度だったな
サガを期待すると多分がっかりする
フィールドBGMと通常戦闘曲が同じで
メリハリに欠ける点も個人的マイナス
サガを期待すると多分がっかりする
フィールドBGMと通常戦闘曲が同じで
メリハリに欠ける点も個人的マイナス
2018/01/25(木) 00:43:27.00ID:ohfJXV07
レガシー良かったけどなー
ゲームはまぁうん
ゲームはまぁうん
2018/01/25(木) 10:02:24.66ID:cgEINwMY
いつまでサガフロ2の幻影を追い求めてる気だよ
こんな老害にだけは死んでもなりたくない
こんな老害にだけは死んでもなりたくない
2018/01/25(木) 11:03:43.24ID:9taGdI1i
そうですか
2018/01/25(木) 19:05:44.92ID:9E/rXUL7
いちいちマウント取りたがる奴が居着いたな
2018/01/26(金) 19:47:46.18ID:G3aIfdzT
貧乏神が!
2018/03/15(木) 11:54:53.10ID:MyCVDgYN
テスト
805SOUND TEST :774
2018/05/11(金) 03:20:03.17ID:dGxhP4gf ミンサガは前作で離れたプレーヤーを引き戻す魅力を持っている
https://i.imgur.com/kPes84r.jpg
https://i.imgur.com/syXyhIu.jpg
https://i.imgur.com/20tVoUp.jpg
https://i.imgur.com/kPes84r.jpg
https://i.imgur.com/syXyhIu.jpg
https://i.imgur.com/20tVoUp.jpg
2018/05/16(水) 19:16:31.71ID:W3GMX5h4
フロ2アンサガはブランドを一気に衰退させる力を持っていた
807SOUND TEST :774
2018/05/20(日) 13:31:35.04ID:yb7conKr 僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
1FF29
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
1FF29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】81億円の抽象画を子どもが損傷、オランダの美術館 [シャチ★]
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コテ粘粘が発狂してコテ粘連呼するお🏡
- 【石破毛髪】 テレ東、来日した外国人旅行者(兄弟)の弟の方を年上扱いしてしまい謝罪 [732912476]
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 【画像】フジテレビに4月に入社した新人女子アナшшшшшшшшшшшш [632966346]
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]
- 【調査】「この100年で日本人の幸福度が最も高かった年代」、1980年代に決定 以降は低下を続け2020年代は1950〜60年代と同程度 [597533159]