このスレは皆さんの好みと投票で順位が決まります。
あなたが『これだ!』と思うシューティングゲーム音楽を最高10曲まで選んで、順位をつけてください。
投票だけでなく雑談も歓迎です。
【ルール】
・ハードは完全に自由です。(家庭用、業務用、同人、成人、オンライン、和、洋なんでも)
・投票できる曲は最高10曲となります。10曲に満たなくても順位が明記されていれば受け付けます。
・1位:6点 2位:5点、3位:4点 4〜5位:3点 6〜8位:2点 9〜10位:1点 とします。
・アレンジ曲や機種・音源違いの同じ曲は、それぞれ別に集計します。
・ゲーム内で使われていないアレンジ曲や二次創作曲は対象外です。
※機種が書かれていない場合はタイトル初出ハードの投票とみなしますが、負担軽減のため記入をお願いします。
・雑談OKです。投票期間は"5月末"で締め切ります。
○● 投票者は名前欄に「fusianasan」と入力してください! ●○
○● 「fusianasan」以外の投票は無効となります! ●○
○● 「fusianasan」って何?という人は>>2をお読みください ●○
【本ランキングで対象となるシューティングの大まかな目安】
2DSTG(例:グラディウス、ダライアス、怒首領蜂etc)
3DSTG(例:スターフォックス、パンツァードラグーン、ナイトストライカーetc)
アクションシューティング(例:メタルスラッグ、まもるクンは呪われてしまった!etc)
ガンシューティング(例:ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド、タイムクライシスetc)
フライトシューティング(例:エースコンバット、スカイガンナー、エアフォースデルタetc)
FPS(例:HALO、CALL OF DUTY、Battlefieldetc)
TPS(Gears of War、地球防衛軍、ロストプラネットetc)
他ジャンルでのミニゲームも対象内です。
---------------------------------------------------------------------------------
シューティングとして扱うべきか判断し兼ねるタイトルの場合は、
メーカーによるジャンル設定などのソースや根拠を提出して頂ければ有り難いです
---------------------------------------------------------------------------------
みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100
1SOUND TEST :774
2010/03/06(土) 22:50:20ID:JTGunwr3222SOUND TEST :774
2010/05/26(水) 05:01:48ID:j9J9YCW4 ひでえ東方厨の巣窟だな
224SOUND TEST :774
2010/05/27(木) 00:37:06ID:8d06kcfP2010/05/27(木) 04:08:39ID:ubok9txk
そもそも東方の曲あまり得票してないじゃん
2010/05/27(木) 07:36:45ID:j7SRSgVy
東方という単語がちょっとでも目につくのが嫌な人ってのもいるから仕方ない
スルースルー
スルースルー
2010/05/28(金) 00:43:53ID:xrN2fDoW
ハウスのスルーカレー
2010/05/28(金) 05:53:10ID:kfUx/Qzp
<曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<風の贈り物>(オトメディウスG、DLCマドカパック)[XBOX360]
02.<CUCU>(旋光の輪舞DUO)[AC]
03.<Twin Flight>(ツインビーヤッホー!)[AC]
04.<STAGE2>(コットン)[PCE]
05.<SENSATION>(沙羅曼蛇2)[AC]
06.<Flotage (Stage3-A)>(怒首領蜂大復活ブラックレーベル)[AC]
07.<Born to be free>(METAL BLACK)[AC]
08.<メモリーオブシューティング>(極上パロディウス)[AC]
09.<蒼き空へ -Stage 1->(プロギアの嵐)[AC]
10.<OVER BOOST - 咆哮 ->(スカルファング空牙外伝)[AC]
【コメント】
どうしよっかなーっと思って気づいたらもう終了間際w結局コンマイで固めてしまった。
うーん、ちょっとイロモノに寄ってしまった感が拭えないのとマイルとかテクノソフトも入れたかった・・・。でも死票になったとしても後悔はしないさ
01.ミチルさんのアレンジ、オトメのBGMは知名度の割りにいまいち評価されんのがくやしい。 ナヤ〜ンのオリジナルBGMもいいのに・・・
02.前作よりテンポの激しい曲が多くなったDUOの中でも落ち着いて聴けるんで好き
03.キャッチーなポップさがやっぱ好きだわ、ツインビーの1面ラス面はどれも好きなんで悩んだ
04.最近なにか目新しいのはないかなと色々探して聴いてたら見つけてしまった・・・なんじゃこりゃw
05.ビバ、メタルユーキ
06.表3面、投票遅らせた結果気に入ったのがこれ
07.サウンドとグラフィックの一体感あってこその名曲だよね
08.パロディウスの曲だけどある意味コナミ枠w
09.超絶泣きメロ。1面でこれじゃ目が霞んでゲームができないゾ(`;ω;´)
10.デコデコ、サンダーゾーンとどっちにしようか迷ったがこっちで
01.<風の贈り物>(オトメディウスG、DLCマドカパック)[XBOX360]
02.<CUCU>(旋光の輪舞DUO)[AC]
03.<Twin Flight>(ツインビーヤッホー!)[AC]
04.<STAGE2>(コットン)[PCE]
05.<SENSATION>(沙羅曼蛇2)[AC]
06.<Flotage (Stage3-A)>(怒首領蜂大復活ブラックレーベル)[AC]
07.<Born to be free>(METAL BLACK)[AC]
08.<メモリーオブシューティング>(極上パロディウス)[AC]
09.<蒼き空へ -Stage 1->(プロギアの嵐)[AC]
10.<OVER BOOST - 咆哮 ->(スカルファング空牙外伝)[AC]
【コメント】
どうしよっかなーっと思って気づいたらもう終了間際w結局コンマイで固めてしまった。
うーん、ちょっとイロモノに寄ってしまった感が拭えないのとマイルとかテクノソフトも入れたかった・・・。でも死票になったとしても後悔はしないさ
01.ミチルさんのアレンジ、オトメのBGMは知名度の割りにいまいち評価されんのがくやしい。 ナヤ〜ンのオリジナルBGMもいいのに・・・
02.前作よりテンポの激しい曲が多くなったDUOの中でも落ち着いて聴けるんで好き
03.キャッチーなポップさがやっぱ好きだわ、ツインビーの1面ラス面はどれも好きなんで悩んだ
04.最近なにか目新しいのはないかなと色々探して聴いてたら見つけてしまった・・・なんじゃこりゃw
05.ビバ、メタルユーキ
06.表3面、投票遅らせた結果気に入ったのがこれ
07.サウンドとグラフィックの一体感あってこその名曲だよね
08.パロディウスの曲だけどある意味コナミ枠w
09.超絶泣きメロ。1面でこれじゃ目が霞んでゲームができないゾ(`;ω;´)
10.デコデコ、サンダーゾーンとどっちにしようか迷ったがこっちで
2010/05/28(金) 18:43:50ID:OfGg2iNh
2010/05/28(金) 19:40:01ID:EwzQGWPG
>>230
やべwサンダークロスIIとごっちゃになってたwww
やべwサンダークロスIIとごっちゃになってたwww
<曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<Find the way>(旋光の輪舞)[AC]
02.<You Can't Fxxk Me>(カラス)[DC]
03.<Limitless Cinderella>(旋光の輪舞Rev.x)[xbox360]
04.<"1000 clouds">(カラス)[DC]
05. <assemble>(旋光の輪舞)[AC]
【コメント】
シューターとはとてもいえない自分なんで(汗)、あえて5曲に絞りました。
知ってるのにいれただけじゃね?と思われるかと思いますが、
5曲とも本家の投票に入れるくらい気に入ってるのであしからず!
センコロの曲はどれも本当に素晴らしいですね。カラスのは無性に聞きたくなるスルメです
01.<Find the way>(旋光の輪舞)[AC]
02.<You Can't Fxxk Me>(カラス)[DC]
03.<Limitless Cinderella>(旋光の輪舞Rev.x)[xbox360]
04.<"1000 clouds">(カラス)[DC]
05. <assemble>(旋光の輪舞)[AC]
【コメント】
シューターとはとてもいえない自分なんで(汗)、あえて5曲に絞りました。
知ってるのにいれただけじゃね?と思われるかと思いますが、
5曲とも本家の投票に入れるくらい気に入ってるのであしからず!
センコロの曲はどれも本当に素晴らしいですね。カラスのは無性に聞きたくなるスルメです
01.<PROTMIND>(ギャラクティックストーム)[AC]
02.<G>(レイフォース)[AC]
03.<Slaughter Hour>(レイストーム)[AC]
04.<Legendary Wings>(サンダーフォースX)[SS]
05.<After Burner>(アフターバーナーII)[AC]
06.<SELF>(ダライアス外伝)[AC]
07.<Flight>(パンツァードラグーン)[SS]
08.<Reality>(斑鳩)[AC]
09.<Thermosphere>(アインハンダー)[PS]
10.<URBAN TRAIL>(ナイトストライカー)[AC]
【コメント】
最近のシューティングには疎いです。なので有名なものをチョイスさせてもらいました。
集計頑張ってください。
02.<G>(レイフォース)[AC]
03.<Slaughter Hour>(レイストーム)[AC]
04.<Legendary Wings>(サンダーフォースX)[SS]
05.<After Burner>(アフターバーナーII)[AC]
06.<SELF>(ダライアス外伝)[AC]
07.<Flight>(パンツァードラグーン)[SS]
08.<Reality>(斑鳩)[AC]
09.<Thermosphere>(アインハンダー)[PS]
10.<URBAN TRAIL>(ナイトストライカー)[AC]
【コメント】
最近のシューティングには疎いです。なので有名なものをチョイスさせてもらいました。
集計頑張ってください。
01.<Final Take Off>(アフターバーナー)[FM-TOWNS]
02.<ツイン・メモリーズ~リプライズ>(ポップンツインビー)[SFC]
03.<泣け! わめけ!!>(虫姫さま ふたり)[AC]
04.<Mercilessness>(怒首領蜂大復活ブラックレーベル)[AC]
05.<風の贈り物>(出たな!!ツインビー)[AC]
06.<東亞>(怒首領蜂大往生)[AC]
07.<Universe Blue-Yueez Mix->(作戦名ラグナロク)[AC]
08.<PENETRATION>(レイフォース)[AC]
09.<NO REMORSE>(ケツイ)[AC]
10.<Descend>(エスプガルーダU)[AC]
【コメント】
あまりにも候補が多いので、数回以上曲を聞くためだけにプレイしたことのあるものからさらに絞り込み。
01は自身初シューティング作。しまわれていたTownsを倉庫で見つけて、机の下に隠してずっと
やっていた子供時代。そんなこともあって思い出深い曲です。なんといわれようと。
序盤曲も多いけど、ボス曲も多くそのためにシューティングにどっぷり浸かることとなりました。
02.<ツイン・メモリーズ~リプライズ>(ポップンツインビー)[SFC]
03.<泣け! わめけ!!>(虫姫さま ふたり)[AC]
04.<Mercilessness>(怒首領蜂大復活ブラックレーベル)[AC]
05.<風の贈り物>(出たな!!ツインビー)[AC]
06.<東亞>(怒首領蜂大往生)[AC]
07.<Universe Blue-Yueez Mix->(作戦名ラグナロク)[AC]
08.<PENETRATION>(レイフォース)[AC]
09.<NO REMORSE>(ケツイ)[AC]
10.<Descend>(エスプガルーダU)[AC]
【コメント】
あまりにも候補が多いので、数回以上曲を聞くためだけにプレイしたことのあるものからさらに絞り込み。
01は自身初シューティング作。しまわれていたTownsを倉庫で見つけて、机の下に隠してずっと
やっていた子供時代。そんなこともあって思い出深い曲です。なんといわれようと。
序盤曲も多いけど、ボス曲も多くそのためにシューティングにどっぷり浸かることとなりました。
01.<CERAMIC HEART>(レイストーム)[AC]
02.<Last Letter>(サンダーフォースV)[SS]
03.<Faith 信念>(斑鳩)[AC]
04.<Adam>(G-ダライアス)[AC]
05.<LastProt“Bloom”>(ボーダーダウン)[AC]
06.<LUMINESCENCE>(レイストーム)[AC]
07.<The world of spirit>(ダライアスバースト)[PSP]
08.<I LED NU-RED-GAS>(ダライアスバースト)[PSP]
09.<火星突入>(蒼穹紅蓮隊)[AC]
10.<EVASION 回避>(レイディアントシルバーガン)[AC]
【コメント】
集計さん乙、あと少しがんばってくれ。
理性では絞れなかったのでウォークマンの再生回数を元に編集したら完全なメジャー限定に。
グラやアインが出なかったのが我が事ながら意外だ。
01.TAMAちゃん大好き、超大好き。ついてきます
02.続けざまによく似た曲だが…、ガーディアンは可愛いな
03.テロップ後、ニンウォリばりの三味線で駆け上るように絶頂へ。ゲームも大好きです
04.OGR氏からどれ選ぶか迷いに迷いましたが…、鯨との激闘へ思いを寄せつつAdamを
05.逆にYack.氏はほぼ迷わずボダンで。これも良いゲームであった
06.もっかいTAMAちゃん大好き。助走からサビで激走する展開がタマらぬ
07.新生ZUNTATAの今後に幸あれ
08.そして過ぎ去りしダライアスに愛あれ。アレンジCDも楽しみです
09.サントラ再販の続報なかなかこないなあ
10.活きのいい崎元節は10年経っても色あせんです
02.<Last Letter>(サンダーフォースV)[SS]
03.<Faith 信念>(斑鳩)[AC]
04.<Adam>(G-ダライアス)[AC]
05.<LastProt“Bloom”>(ボーダーダウン)[AC]
06.<LUMINESCENCE>(レイストーム)[AC]
07.<The world of spirit>(ダライアスバースト)[PSP]
08.<I LED NU-RED-GAS>(ダライアスバースト)[PSP]
09.<火星突入>(蒼穹紅蓮隊)[AC]
10.<EVASION 回避>(レイディアントシルバーガン)[AC]
【コメント】
集計さん乙、あと少しがんばってくれ。
理性では絞れなかったのでウォークマンの再生回数を元に編集したら完全なメジャー限定に。
グラやアインが出なかったのが我が事ながら意外だ。
01.TAMAちゃん大好き、超大好き。ついてきます
02.続けざまによく似た曲だが…、ガーディアンは可愛いな
03.テロップ後、ニンウォリばりの三味線で駆け上るように絶頂へ。ゲームも大好きです
04.OGR氏からどれ選ぶか迷いに迷いましたが…、鯨との激闘へ思いを寄せつつAdamを
05.逆にYack.氏はほぼ迷わずボダンで。これも良いゲームであった
06.もっかいTAMAちゃん大好き。助走からサビで激走する展開がタマらぬ
07.新生ZUNTATAの今後に幸あれ
08.そして過ぎ去りしダライアスに愛あれ。アレンジCDも楽しみです
09.サントラ再販の続報なかなかこないなあ
10.活きのいい崎元節は10年経っても色あせんです
2010/05/30(日) 08:15:27ID:xsKI/IRd
01.<狂おしいほどに>(虫姫さまふたり)[AC]
02.<Weakboson -GorgeCity>(サイヴァリア2)[AC]
03.<AREA3-JUNGLE>(ドラゴンスピリット)[AC]
04.<Descend>(エスプガルーダU)[AC]
05.<Adam>(Gダライアス)[AC]
06.<DEAR BLUE>(沙羅曼蛇)[AC]
09.<haya-oh>(スペースハリアー)[MKV]
07.<STAGE3>(マクロス2036)[PCE]
09.<StratosphericStruggle>(武者アレスタ)[MD]
10.<BLACK HOLE>(グラディウス外伝)[PS]
数々の名曲を切るのがこんなに辛いものだとは。
音楽が一番好きなジャンルなのでこの投票数が寂しいです。
携帯規制と固定アドレスなので、無効票と分かりつつ投票します・・・お役にたてずすみません。
02.<Weakboson -GorgeCity>(サイヴァリア2)[AC]
03.<AREA3-JUNGLE>(ドラゴンスピリット)[AC]
04.<Descend>(エスプガルーダU)[AC]
05.<Adam>(Gダライアス)[AC]
06.<DEAR BLUE>(沙羅曼蛇)[AC]
09.<haya-oh>(スペースハリアー)[MKV]
07.<STAGE3>(マクロス2036)[PCE]
09.<StratosphericStruggle>(武者アレスタ)[MD]
10.<BLACK HOLE>(グラディウス外伝)[PS]
数々の名曲を切るのがこんなに辛いものだとは。
音楽が一番好きなジャンルなのでこの投票数が寂しいです。
携帯規制と固定アドレスなので、無効票と分かりつつ投票します・・・お役にたてずすみません。
2010/05/30(日) 12:45:12ID:FZYJMgqM
2010/05/30(日) 13:20:39ID:xsKI/IRd
239hemutite.aitai.ne.jp
2010/05/30(日) 21:02:48ID:48XC+1Jj 01.<KIMERA II>(Gダライアス)[AC]
02.<ADAM>(Gダライアス)[AC]
03.<Main>(exception)[PC]
04.<assemble>(旋光の輪舞)[AC]
05.<Eta>(サイヴァリア2)[AC]
06.<予期せぬ敵>(パンツァードラグーン ツヴァイ)[SS]
07.<FORTRESS -STAGE3->(グラディウスV)[PS2]
08.<Empowered Torch>(旋光の輪舞DUO)[AC]
09.<ESION KISUM>(ガメラ2000)[PS]
10.<cloudchasers>(キングダムハーツII)[PS2]
【コメント】
01.02.04.おそらく曲単体でのコメントは不要だと思いますので省略します。
03.最終面&ラスボス戦BGM。
05.5面BGM。
06.ラスボス戦BGM。
07.3面BGM。
08.ユルシュル(フェーズ1)BGM。
09.2曲あるラスボス戦BGMのうちの一つ。
10.後ろに「ストーム」と付くグミシップステージのBGM。
こんなところでしょうか。全体を見返してみると、上位二つがGダラで占められていることが我ながら驚きです。
アインハンダーやサンダーフォースV、マイナーどころではL4Dのタンク出現時BGMとかも挙げるつもりでしたが、
結局は上記の10曲と相成りました。
3位の作品は登場する自機および敵のすべて、さらに地形までもが立方体と直方体で構成されている同人STGで、
ACとして登場することを心待ちにしている作品です。
これと「assemble」のどちらを上にしようか悩みに悩みましたが、「無条件で熱くなれる」ということでこちらを上にしました。
7位の曲には元々、グラディウス外伝の「SPEED」を挙げるつもりでしたが、
「STGというジャンルにはまるきっかけとなった作品から一つ挙げたい」と考え、
その作品の中でも特に気に入っているものを挙げました。
10位には「他ジャンルでのミニゲームも対象内」という条件を活かしたものを入れることに。
グミシップBGMの中では、一番ステージの雰囲気が出ているBGMだと思います。
02.<ADAM>(Gダライアス)[AC]
03.<Main>(exception)[PC]
04.<assemble>(旋光の輪舞)[AC]
05.<Eta>(サイヴァリア2)[AC]
06.<予期せぬ敵>(パンツァードラグーン ツヴァイ)[SS]
07.<FORTRESS -STAGE3->(グラディウスV)[PS2]
08.<Empowered Torch>(旋光の輪舞DUO)[AC]
09.<ESION KISUM>(ガメラ2000)[PS]
10.<cloudchasers>(キングダムハーツII)[PS2]
【コメント】
01.02.04.おそらく曲単体でのコメントは不要だと思いますので省略します。
03.最終面&ラスボス戦BGM。
05.5面BGM。
06.ラスボス戦BGM。
07.3面BGM。
08.ユルシュル(フェーズ1)BGM。
09.2曲あるラスボス戦BGMのうちの一つ。
10.後ろに「ストーム」と付くグミシップステージのBGM。
こんなところでしょうか。全体を見返してみると、上位二つがGダラで占められていることが我ながら驚きです。
アインハンダーやサンダーフォースV、マイナーどころではL4Dのタンク出現時BGMとかも挙げるつもりでしたが、
結局は上記の10曲と相成りました。
3位の作品は登場する自機および敵のすべて、さらに地形までもが立方体と直方体で構成されている同人STGで、
ACとして登場することを心待ちにしている作品です。
これと「assemble」のどちらを上にしようか悩みに悩みましたが、「無条件で熱くなれる」ということでこちらを上にしました。
7位の曲には元々、グラディウス外伝の「SPEED」を挙げるつもりでしたが、
「STGというジャンルにはまるきっかけとなった作品から一つ挙げたい」と考え、
その作品の中でも特に気に入っているものを挙げました。
10位には「他ジャンルでのミニゲームも対象内」という条件を活かしたものを入れることに。
グミシップBGMの中では、一番ステージの雰囲気が出ているBGMだと思います。
2010/05/30(日) 21:19:08ID:g2YwFh/4
fusianasanいれた?
表示させるのはリモートホストでメルアドじゃないぞ・・・
表示させるのはリモートホストでメルアドじゃないぞ・・・
241SOUND TEST :774
2010/05/30(日) 21:41:36ID:48XC+1Jj2010/05/30(日) 21:50:25ID:casK4lQY
ケツイとGダラの一騎打ち感が強まってきたな
2010/05/30(日) 21:55:54ID:a4MsSk+b
アイタイネットはこういう仕様なんだよ
これでもれっきとしたIPなのでなにも問題ない
これでもれっきとしたIPなのでなにも問題ない
01.<vertex stage1>(怒首領蜂大復活ブラックレーベル)[AC]
02.<EVAC INDUSTRY 審判の日>(ケツイ 絆地獄たち)[AC]
03.<「あの未来へ続くため」だけ、の戦いだった>(怒首領蜂大復活)[AC]
04.<NO REMORSE>(ケツイ 絆地獄たち)[AC]
05.<flotage stage4-B>(怒首領蜂大復活ブラックレーベル)[AC]
06.<狂おしいほどに>(虫姫さまふたり)[AC]
07.<東亞>(怒首領蜂大往生)[AC]
08.<回避>(レイディアントシルバーガン)[AC/SS]
09.<RAGING DECIDE>(エスプレイド)[AC]
10.<大田区上空>(蒼穹紅蓮隊)[AC]
【コメント】
ケイブばかりですがご勘弁を
02.<EVAC INDUSTRY 審判の日>(ケツイ 絆地獄たち)[AC]
03.<「あの未来へ続くため」だけ、の戦いだった>(怒首領蜂大復活)[AC]
04.<NO REMORSE>(ケツイ 絆地獄たち)[AC]
05.<flotage stage4-B>(怒首領蜂大復活ブラックレーベル)[AC]
06.<狂おしいほどに>(虫姫さまふたり)[AC]
07.<東亞>(怒首領蜂大往生)[AC]
08.<回避>(レイディアントシルバーガン)[AC/SS]
09.<RAGING DECIDE>(エスプレイド)[AC]
10.<大田区上空>(蒼穹紅蓮隊)[AC]
【コメント】
ケイブばかりですがご勘弁を
あ、すいません。
上の
05.<flotage stage4-B>(怒首領蜂大復活ブラックレーベル)[AC]
ですが、
05.<flotage stage3-B>(怒首領蜂大復活ブラックレーベル)[AC]
の間違いです。
お手数おかけして申し訳ございません。
上の
05.<flotage stage4-B>(怒首領蜂大復活ブラックレーベル)[AC]
ですが、
05.<flotage stage3-B>(怒首領蜂大復活ブラックレーベル)[AC]
の間違いです。
お手数おかけして申し訳ございません。
2010/05/30(日) 22:25:56ID:g2YwFh/4
247SOUND TEST :774
2010/05/30(日) 22:34:38ID:48XC+1Jj <曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<SELF>(ダライアス外伝)[AC]
02.<KIMERAII>(Gダライアス)[AC]
03.<ラストバトル>(スカイ・クロラ イノセント・テイセス)[Wii]
04.<Hello 31337>(ダライアスバースト)[PSP]
05.<BOSS B>(スターフォックス64)[N64]
06.<The world of spirit>(ダライアスバースト)[PSP]
07.<DESOLATION CANYON>(ワイルドガンズ)[SFC]
08.<混乱の森>(奇々怪界〜謎の黒マント)[SFC]
09.<メインメニュー>(罪と罰〜宇宙の後継者〜)[Wii]
10.<銀河に願いを:シューティング面>(星のカービィSDX)[SFC]
【コメント】
ダライアス多め、初代の曲も入れたかった
04:デスボール戦や脱出の印象が強い
07・08:ナツメst2
10:02戦はSTGと言って良いのか微妙(オートエイム)なのでこっちで
01.<SELF>(ダライアス外伝)[AC]
02.<KIMERAII>(Gダライアス)[AC]
03.<ラストバトル>(スカイ・クロラ イノセント・テイセス)[Wii]
04.<Hello 31337>(ダライアスバースト)[PSP]
05.<BOSS B>(スターフォックス64)[N64]
06.<The world of spirit>(ダライアスバースト)[PSP]
07.<DESOLATION CANYON>(ワイルドガンズ)[SFC]
08.<混乱の森>(奇々怪界〜謎の黒マント)[SFC]
09.<メインメニュー>(罪と罰〜宇宙の後継者〜)[Wii]
10.<銀河に願いを:シューティング面>(星のカービィSDX)[SFC]
【コメント】
ダライアス多め、初代の曲も入れたかった
04:デスボール戦や脱出の印象が強い
07・08:ナツメst2
10:02戦はSTGと言って良いのか微妙(オートエイム)なのでこっちで
2010/05/30(日) 23:06:56ID:yYWZBP+T
修正
イノセント・テイセス → イノセン・テイセス
失礼しました
イノセント・テイセス → イノセン・テイセス
失礼しました
250SOUND TEST :774
2010/05/31(月) 00:41:58ID:tAU21dL3 なんやかんやで結構貯まったな
オラ最終日だぞまだのヤツいねーか?
オラ最終日だぞまだのヤツいねーか?
01.<METAL BLACK>(WASTE DAYS)[AC]
02.<DARIUS>(Boss7)[AC]
03.<NIGHT STRIKER>(Boss6)[AC]
04.<GRADIUS>(第1ステージ)[AC]
05.<DRAGON SPIRIT>(AREA6)[AC]
06.<WOLF FANG>(WOLF FANG)[AC]
07.<出たな!! Twin Bee>(風の贈り物)[AC]
08.<METAL HAWK>(GAME BGM4)[AC]
09.<VIEW POINT>(NOT ALL THERE)[AC]
10.<PLUS ALPHA>(風の踊り子)[AC]
【コメント】
見事におっさん臭いラインナップw
でも好きだからしょうがない
02.<DARIUS>(Boss7)[AC]
03.<NIGHT STRIKER>(Boss6)[AC]
04.<GRADIUS>(第1ステージ)[AC]
05.<DRAGON SPIRIT>(AREA6)[AC]
06.<WOLF FANG>(WOLF FANG)[AC]
07.<出たな!! Twin Bee>(風の贈り物)[AC]
08.<METAL HAWK>(GAME BGM4)[AC]
09.<VIEW POINT>(NOT ALL THERE)[AC]
10.<PLUS ALPHA>(風の踊り子)[AC]
【コメント】
見事におっさん臭いラインナップw
でも好きだからしょうがない
2010/05/31(月) 01:08:32ID:BXo+/Ibd
まだだー仕事終わってからいそいで考えねーと
ではおやすみ
ではおやすみ
2010/05/31(月) 01:25:53ID:Ywua15Y8
>>221で規制対策に避難所での対応をすることにしたから10日延長とある
2010/05/31(月) 05:38:55ID:WBqX4RKe
>251
6位以外曲名とゲーム名が逆。
6位以外曲名とゲーム名が逆。
2010/05/31(月) 05:56:41ID:MiQJlM6D
全部逆なんだろう
6位が曲名ゲーム名同じなだけで
集計者が補正すればいいだけ
6位が曲名ゲーム名同じなだけで
集計者が補正すればいいだけ
2010/06/01(火) 00:18:10ID:kKp41SLx
>>253
避難所だけ延長ってわけじゃないよね?
避難所だけ延長ってわけじゃないよね?
257SOUND TEST :774
2010/06/01(火) 22:02:23ID:4R1cLBku 集計人です
本来の集計日は過ぎましたが、延期により6月10日まで続行中です。
まだ投票を終えていない方はお急ぎください。
規制されている方は下記の避難所へどうぞ
みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1274808892/
本来の集計日は過ぎましたが、延期により6月10日まで続行中です。
まだ投票を終えていない方はお急ぎください。
規制されている方は下記の避難所へどうぞ
みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1274808892/
01.<上海パワースラム>(愛・超兄貴)[PCE]
02.<絢爛たる逆襲の救世主>('70年代風ロボットアニメ ゲッP-X)[PS]
03.<産土神>(斑鳩)[AC]
04.<行くッス>(超兄貴 究極無敵銀河最強男)[PS]
05.<HISTORY 1>(ヘクター'87)[FC]
06.<あこがれのマッチョダンディー>(超兄貴)[PCE]
07.<The Justice Ray Part 3>(セガガガ)[DC]
08.<ああっ、かぐや姫(6st. ボスBGM)>(極上パロディウス)[AC]
09.<エンディングスタッフロール>(メトロイドプライム)[GC]
10.<Duke Nukem Theme>(Duke Nukem 3D)[PC]
【コメント】
投票し損なったと思いきや集計締め切り延期とのことで、遅ればせながら投票させていただきます。
好きな曲を並べて行ったらあまりシューティングっぽくなくなった…一応全部シューティングのはず。
超兄貴シリーズ多過ぎな気もするけど好きなんだから仕方ないじゃない!
01.パワーと熱さで散りばめられたネタ臭すらもカッコよく昇華させた名曲。10年以上聴き続けてるけどまだ飽きない。
02.ゲッP-Xはどれも素敵だけど、悲壮感漂うアンチヒーロー的な歌が素敵なこれを是非推したい。
03.これまでのBGM、ストーリー、演出がピタリとハマり、相乗効果で凄まじく盛り上がる名曲。これぞまさにゲームミュージック!
04.ゲーム中はムービーシーンのBGMとして一部しか流れないのが勿体無い。フルで聴くと泣きメロが山盛りで無駄にカッコ良い。
05.子供の頃から耳に焼き付いて離れない素晴らしいメロディ。国本さんの曲はどれも良い。
06.ボスでこんな曲なのか!とショックを受けた。SexyDynamiteもドイツ人ジャーマンも黒人カーニバルも良いけど、これが一番好き。
07.ラストの展開には圧倒されっぱなしで、ラスボス戦でいきなりこんな曲が流れたらそりゃ泣くさ。
08.STGとしては一番好きな作品から、1曲を選ぶとしたらこれ。わらべ歌をこうもハイテンポにアレンジするセンスが大好き。
09.エンディングとして盛り上げつつもミステリアスな雰囲気を漂わせる曲。メニューのフルバージョンでもあるけど、何故かあまり知られて無い気が。
10.FPSではある意味絶大な人気を誇るデューク様のテーマ。ごっついメタル。
02.<絢爛たる逆襲の救世主>('70年代風ロボットアニメ ゲッP-X)[PS]
03.<産土神>(斑鳩)[AC]
04.<行くッス>(超兄貴 究極無敵銀河最強男)[PS]
05.<HISTORY 1>(ヘクター'87)[FC]
06.<あこがれのマッチョダンディー>(超兄貴)[PCE]
07.<The Justice Ray Part 3>(セガガガ)[DC]
08.<ああっ、かぐや姫(6st. ボスBGM)>(極上パロディウス)[AC]
09.<エンディングスタッフロール>(メトロイドプライム)[GC]
10.<Duke Nukem Theme>(Duke Nukem 3D)[PC]
【コメント】
投票し損なったと思いきや集計締め切り延期とのことで、遅ればせながら投票させていただきます。
好きな曲を並べて行ったらあまりシューティングっぽくなくなった…一応全部シューティングのはず。
超兄貴シリーズ多過ぎな気もするけど好きなんだから仕方ないじゃない!
01.パワーと熱さで散りばめられたネタ臭すらもカッコよく昇華させた名曲。10年以上聴き続けてるけどまだ飽きない。
02.ゲッP-Xはどれも素敵だけど、悲壮感漂うアンチヒーロー的な歌が素敵なこれを是非推したい。
03.これまでのBGM、ストーリー、演出がピタリとハマり、相乗効果で凄まじく盛り上がる名曲。これぞまさにゲームミュージック!
04.ゲーム中はムービーシーンのBGMとして一部しか流れないのが勿体無い。フルで聴くと泣きメロが山盛りで無駄にカッコ良い。
05.子供の頃から耳に焼き付いて離れない素晴らしいメロディ。国本さんの曲はどれも良い。
06.ボスでこんな曲なのか!とショックを受けた。SexyDynamiteもドイツ人ジャーマンも黒人カーニバルも良いけど、これが一番好き。
07.ラストの展開には圧倒されっぱなしで、ラスボス戦でいきなりこんな曲が流れたらそりゃ泣くさ。
08.STGとしては一番好きな作品から、1曲を選ぶとしたらこれ。わらべ歌をこうもハイテンポにアレンジするセンスが大好き。
09.エンディングとして盛り上げつつもミステリアスな雰囲気を漂わせる曲。メニューのフルバージョンでもあるけど、何故かあまり知られて無い気が。
10.FPSではある意味絶大な人気を誇るデューク様のテーマ。ごっついメタル。
01.<要塞都市>(エスプガルーダ)[AC]
02.<The Justice Ray Part2>(サンダーフォースV)[SS]
03.<RAGING DECIDE>(エスプレイド)[AC]
04.<1面&4面BGM>(怒首領蜂)[AC]
05.<パワーアップ>(スターソルジャー)[FC]
06.<理想 ideal>(斑鳩)[AC]
07.<マジシャン戦>(THE HOUSE OF DEAD2)[AC]
08.<The Justice Ray Part 3>(セガガガ)[DC]
09.<HISTORY 1>(ヘクター'87)[FC]
10.<Weakboson>(サイヴァリア)[AC]
【コメント】
まだ投票受け付けて頂けるようですので、
遅ればせながらすいません。
シューティングは1面曲とボス戦がどうしても思い入れ強くなりますね。
02.<The Justice Ray Part2>(サンダーフォースV)[SS]
03.<RAGING DECIDE>(エスプレイド)[AC]
04.<1面&4面BGM>(怒首領蜂)[AC]
05.<パワーアップ>(スターソルジャー)[FC]
06.<理想 ideal>(斑鳩)[AC]
07.<マジシャン戦>(THE HOUSE OF DEAD2)[AC]
08.<The Justice Ray Part 3>(セガガガ)[DC]
09.<HISTORY 1>(ヘクター'87)[FC]
10.<Weakboson>(サイヴァリア)[AC]
【コメント】
まだ投票受け付けて頂けるようですので、
遅ればせながらすいません。
シューティングは1面曲とボス戦がどうしても思い入れ強くなりますね。
260SOUND TEST :774
2010/06/05(土) 17:20:38ID:46v9ndsx age
2010/06/06(日) 17:24:39ID:ThHKAG0g
01.<TOXOPLASMA>(レイストーム)[AC]
02.<Grid Seeker>(グリッドシーカー)[AC]
03.<INTO DARKNESS>(レイヤーセクション)[SS]
04.<BE YOUR AGE!>(ビューポイント)[AC]
05.<TYPE II>(サンダーブレード)[AC]
06.<Challenger 1985>(グラディウス)[AC]
07.<Exeo>(ネビュラスレイ)[AC]
08.<砂漠の山嵐>(ガンフロンティア)[AC]
09.<City 202>(アフターバーナーII)[AC]
10.<DEFEAT>(ギャラクシーフォースU)[AC]
【コメント】
03:レイフォースはAC版が良。でもこの曲はサントラとSS版(レイヤーセクショ
ン)のアレンジが自分好みなので
05:ベースソロ最高
02.<Grid Seeker>(グリッドシーカー)[AC]
03.<INTO DARKNESS>(レイヤーセクション)[SS]
04.<BE YOUR AGE!>(ビューポイント)[AC]
05.<TYPE II>(サンダーブレード)[AC]
06.<Challenger 1985>(グラディウス)[AC]
07.<Exeo>(ネビュラスレイ)[AC]
08.<砂漠の山嵐>(ガンフロンティア)[AC]
09.<City 202>(アフターバーナーII)[AC]
10.<DEFEAT>(ギャラクシーフォースU)[AC]
【コメント】
03:レイフォースはAC版が良。でもこの曲はサントラとSS版(レイヤーセクショ
ン)のアレンジが自分好みなので
05:ベースソロ最高
2010/06/06(日) 17:25:24ID:kvNb+xBb
fusianasan
申し訳ない…もう一度
01.<TOXOPLASMA>(レイストーム)[AC]
02.<Grid Seeker>(グリッドシーカー)[AC]
03.<INTO DARKNESS>(レイヤーセクション)[SS]
04.<BE YOUR AGE!>(ビューポイント)[AC]
05.<TYPE II>(サンダーブレード)[AC]
06.<Challenger 1985>(グラディウス)[AC]
07.<Exeo>(ネビュラスレイ)[AC]
08.<砂漠の山嵐>(ガンフロンティア)[AC]
09.<City 202>(アフターバーナーII)[AC]
10.<DEFEAT>(ギャラクシーフォースU)[AC]
【コメント】
03:レイフォースはAC版が良。でもこの曲はサントラとSS版(レイヤーセクショ
ン)のアレンジが自分好みなので
05:ベースソロ最高
01.<TOXOPLASMA>(レイストーム)[AC]
02.<Grid Seeker>(グリッドシーカー)[AC]
03.<INTO DARKNESS>(レイヤーセクション)[SS]
04.<BE YOUR AGE!>(ビューポイント)[AC]
05.<TYPE II>(サンダーブレード)[AC]
06.<Challenger 1985>(グラディウス)[AC]
07.<Exeo>(ネビュラスレイ)[AC]
08.<砂漠の山嵐>(ガンフロンティア)[AC]
09.<City 202>(アフターバーナーII)[AC]
10.<DEFEAT>(ギャラクシーフォースU)[AC]
【コメント】
03:レイフォースはAC版が良。でもこの曲はサントラとSS版(レイヤーセクショ
ン)のアレンジが自分好みなので
05:ベースソロ最高
01.<hello 31337>(ダライアスバースト)[PSP]
02.<CERAMIC HEART(TANZ MIXver.)>(レイストーム)[PS]
03.<Frenzy>(怒首領蜂大復活ブラックレーベル)[AC]
04.<DESERT STORM>(F/A)[AC]
05.<Return 帰還>(レイディアントシルバーガン)[AC]
06.<女の子にはセンチメンタルなんて感情はない>(レイクライシス)[AC]
07.<炎の地、上空>(xak)[pc88]
08.<snow fox>(ボーダーダウン)[AC]
09.<1面&4面BGM>(怒首領蜂)[AC]
10.<対空戦A>(1943 ミッドウェイ海戦)[AC]
悩みましたがこの布陣で
02.<CERAMIC HEART(TANZ MIXver.)>(レイストーム)[PS]
03.<Frenzy>(怒首領蜂大復活ブラックレーベル)[AC]
04.<DESERT STORM>(F/A)[AC]
05.<Return 帰還>(レイディアントシルバーガン)[AC]
06.<女の子にはセンチメンタルなんて感情はない>(レイクライシス)[AC]
07.<炎の地、上空>(xak)[pc88]
08.<snow fox>(ボーダーダウン)[AC]
09.<1面&4面BGM>(怒首領蜂)[AC]
10.<対空戦A>(1943 ミッドウェイ海戦)[AC]
悩みましたがこの布陣で
01.<神々が恋した幻想郷>(東方風神録)[PC]
02.<Mother>(アクスレイ)[SFC]
03.<Indigo>(ダライアスツイン)[SFC]
04.<Fly!>(とびでばいん)[PC]
05.<THE SEA >(ダライアス)[AC]
06.<MOON SHOOTER>(お嬢様は魔女※To Heart内ミニゲーム)[PS]
07.<good bye my earth>(ダライアスバースト)[PSP]
08.<SENSATION>(沙羅曼蛇2)[AC]
09.<スペースヒットパレード>(極上パロディウス)[AC]
10.<ボスステージ>(サイキックストーム)[PCE]
【コメント】
一番好きなSTGはGダライアスだけど、曲はあんま好きじゃなかったりする。
長年Motherがトップだったけど、風神録初プレイ中になぜか泣いてた。
02.<Mother>(アクスレイ)[SFC]
03.<Indigo>(ダライアスツイン)[SFC]
04.<Fly!>(とびでばいん)[PC]
05.<THE SEA >(ダライアス)[AC]
06.<MOON SHOOTER>(お嬢様は魔女※To Heart内ミニゲーム)[PS]
07.<good bye my earth>(ダライアスバースト)[PSP]
08.<SENSATION>(沙羅曼蛇2)[AC]
09.<スペースヒットパレード>(極上パロディウス)[AC]
10.<ボスステージ>(サイキックストーム)[PCE]
【コメント】
一番好きなSTGはGダライアスだけど、曲はあんま好きじゃなかったりする。
長年Motherがトップだったけど、風神録初プレイ中になぜか泣いてた。
<曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<Final Chapter -産土神- The Stone-Like>(斑鳩)[AC]
02.<LEGENDRRY WINGS>(サンダーフォースX)[SS]
03.<VISIONNERZ>(ダライアス外伝)[AC]
04.<Born to be free>(METAL BLACK)[AC]
05.<生命の風が吹く場所>(レイクライシス)[AC]
06.<めいそうのワルツ Part2>(マジカルチェイス)[PCE]
07.<Space Battle Ship 130 33KI>(レイディアントシルバーガン)[AC]
08.<VISION>(レイフォース)[AC]
09.<BOSS6>(ナイトストライカー)[AC]
10.<Hello 31337>(ダライアスバースト)[PSP]
【コメント】
悩んだ挙句、何だかんだ定番が殆どになった。10曲じゃ書き足りないです!
01.<Final Chapter -産土神- The Stone-Like>(斑鳩)[AC]
02.<LEGENDRRY WINGS>(サンダーフォースX)[SS]
03.<VISIONNERZ>(ダライアス外伝)[AC]
04.<Born to be free>(METAL BLACK)[AC]
05.<生命の風が吹く場所>(レイクライシス)[AC]
06.<めいそうのワルツ Part2>(マジカルチェイス)[PCE]
07.<Space Battle Ship 130 33KI>(レイディアントシルバーガン)[AC]
08.<VISION>(レイフォース)[AC]
09.<BOSS6>(ナイトストライカー)[AC]
10.<Hello 31337>(ダライアスバースト)[PSP]
【コメント】
悩んだ挙句、何だかんだ定番が殆どになった。10曲じゃ書き足りないです!
267251
2010/06/09(水) 00:18:19ID:8jPyv6bJ 01.<WASTE DAYS>(METAL BLACK)[AC]
02.<Boss7>(DARIUS)[AC]
03.<Boss6>(NIGHT STRIKER)[AC]
04.<第1ステージ>(GRADIUS)[AC]
05.<AREA6>(DRAGON SPIRIT)[AC]
06.<WOLF FANG>(WOLF FANG)[AC]
07.<風の贈り物>(出たな!! Twin Bee)[AC]
08.<GAME BGM4>(METAL HAWK)[AC]
09.<NOT ALL THERE>(VIEW POINT)[AC]
10.<風の踊り子>(PLUS ALPHA)[AC]
曲名とゲーム名が逆になってたので修正
>>254指摘感謝
02.<Boss7>(DARIUS)[AC]
03.<Boss6>(NIGHT STRIKER)[AC]
04.<第1ステージ>(GRADIUS)[AC]
05.<AREA6>(DRAGON SPIRIT)[AC]
06.<WOLF FANG>(WOLF FANG)[AC]
07.<風の贈り物>(出たな!! Twin Bee)[AC]
08.<GAME BGM4>(METAL HAWK)[AC]
09.<NOT ALL THERE>(VIEW POINT)[AC]
10.<風の踊り子>(PLUS ALPHA)[AC]
曲名とゲーム名が逆になってたので修正
>>254指摘感謝
2010/06/09(水) 00:56:29ID:gGnPH2fW
01.<Beginning of The History>(グラディウス)[AC]
02.<EVAC INDUSTRY - 審判の日>(ケツイ〜絆地獄たち〜)[AC]
03.<あなたがそうなの?>(虫姫さま)[AC]
04.<戦闘宙域>(スターフォックスアサルト)[GC]
05.<天使達の憂鬱>(デススマイルズ)[AC]
06.<Fly to the Leaden Sky>(バトルガレッガ)[AC]
07.<ドイツ人ジャーマン>(超兄貴)[PCE]
08.<Earth>(サイヴァリア2)[AC]
09.<tears which died (LONGver.)>(アンダーディフィート)[DC]
10.<i hate tha sun>(ラジルギ)[AC]
【コメント】
個人的にSTGは好きなので、選曲にはかなり悩み、投票が遅くなってしまいました
家庭用ゲームの曲が少ないです…最近ゲーセンに通ってばかりで少なくなっています
さんたるる作曲が多めになってしまいました、いい曲多いです
10曲では到底足りなかったです、正直順位はあまり関係なく選んでいます、どれが一位でもよいです
02.<EVAC INDUSTRY - 審判の日>(ケツイ〜絆地獄たち〜)[AC]
03.<あなたがそうなの?>(虫姫さま)[AC]
04.<戦闘宙域>(スターフォックスアサルト)[GC]
05.<天使達の憂鬱>(デススマイルズ)[AC]
06.<Fly to the Leaden Sky>(バトルガレッガ)[AC]
07.<ドイツ人ジャーマン>(超兄貴)[PCE]
08.<Earth>(サイヴァリア2)[AC]
09.<tears which died (LONGver.)>(アンダーディフィート)[DC]
10.<i hate tha sun>(ラジルギ)[AC]
【コメント】
個人的にSTGは好きなので、選曲にはかなり悩み、投票が遅くなってしまいました
家庭用ゲームの曲が少ないです…最近ゲーセンに通ってばかりで少なくなっています
さんたるる作曲が多めになってしまいました、いい曲多いです
10曲では到底足りなかったです、正直順位はあまり関係なく選んでいます、どれが一位でもよいです
270p7230-ipbfp1004fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
2010/06/09(水) 18:39:28ID:zN25TjfW 01.<「あの未来へ続くため」だけ、の戦いだった>(怒首領蜂大復活)[AC]
02.<Earth>(サイヴァリア)[AC]
03.<Thermosphere>(アインハンダー)[PS]
04.<Eta>(サイヴァリア2)[AC]
05.<vertex stage1>(怒首領蜂大復活ブラックレーベル)[AC]
06.<assemble>(旋光の輪舞)[AC]
07.<tears which died>(アンダーディフィート)[DC]
08.<Staff Roll>(雷電2)[AC]
09.<Prologue to Revenge>(TRIZEAL)[AC]
10.<Rendezvous>(スグリ)[PC]
【コメント】
01 数あるSTG最終面の中でも最高峰のかっこよさ。初めて聞いたときまじで感動した
02 Mode selectからこの曲へ続く一連の流れが素晴らしい。自分の中ではこれを超える一面は未だ出ていない
03 アインハンダーの曲はどれも好きだけどボコボコにされた思い出も加味してこれを選出。血戦や相克も入れたかった。
04 曲は素晴らしいけどStageの手抜き感が否めない… しかもACでやると曲が一周する前にBoss戦が始まるのが寂しい
05 大復活の一面もいいけど個人的にはBLの一面の方が好み
06 センコロの中ではこの曲が一番
07 ゲーム自体は未プレイだけどこれのためにサントラ買った。360に移植希望
08 やり遂げた感がハンパない曲。癒されます
09 Stage4の曲。ステージ中の演出もいいけどなによりタイトルがカッコいい
10 Stage7(ラスボス)の曲。同人の中でも特に好きなSTGのひとつです
10曲じゃ全然足りないです
集計の人頑張ってください
02.<Earth>(サイヴァリア)[AC]
03.<Thermosphere>(アインハンダー)[PS]
04.<Eta>(サイヴァリア2)[AC]
05.<vertex stage1>(怒首領蜂大復活ブラックレーベル)[AC]
06.<assemble>(旋光の輪舞)[AC]
07.<tears which died>(アンダーディフィート)[DC]
08.<Staff Roll>(雷電2)[AC]
09.<Prologue to Revenge>(TRIZEAL)[AC]
10.<Rendezvous>(スグリ)[PC]
【コメント】
01 数あるSTG最終面の中でも最高峰のかっこよさ。初めて聞いたときまじで感動した
02 Mode selectからこの曲へ続く一連の流れが素晴らしい。自分の中ではこれを超える一面は未だ出ていない
03 アインハンダーの曲はどれも好きだけどボコボコにされた思い出も加味してこれを選出。血戦や相克も入れたかった。
04 曲は素晴らしいけどStageの手抜き感が否めない… しかもACでやると曲が一周する前にBoss戦が始まるのが寂しい
05 大復活の一面もいいけど個人的にはBLの一面の方が好み
06 センコロの中ではこの曲が一番
07 ゲーム自体は未プレイだけどこれのためにサントラ買った。360に移植希望
08 やり遂げた感がハンパない曲。癒されます
09 Stage4の曲。ステージ中の演出もいいけどなによりタイトルがカッコいい
10 Stage7(ラスボス)の曲。同人の中でも特に好きなSTGのひとつです
10曲じゃ全然足りないです
集計の人頑張ってください
01.<羽化プロセスLv3>(HellSinker.)[PC]
02.<Icarus>(スグリ)[PC]
03.<決別の霊廟>(HellSinker.)[PC]
04.<上海紅茶館 〜 Chinese Tea>(東方紅魔郷)[PC]
05.<Rendezvous>(スグリ)[PC]
06.<燃えるハロウィンタウン>(デススマイルズ)[XBOX360]
07.<One Final Effort>(HALO3)[XBOX360]
08.<ラストバトル>(スカイ・クロラ イノセン・テイセス)[Wii]
09.<ZERO>(ACE COMBAT ZERO THE BELKAN WAR)[PS2]
10.<Cosmo Plant>(グラディウス3)[SFC]
【コメント】
1,3.孵化プロセスも入れたかったけれど我慢。どちらの曲も盛り上がりっぷりに戦闘開始と同時に思わずニヤけてしまった。
HellSinker.は曲とステージがマッチしてて実に良い。
2.STGに興味を持たせてくれたOP曲。ムービーでは「スグリTUEEEEEEE」って感じだったのに。STG初心者には辛かった。
4.弾幕もBGMもぱっとしねえなあ、と思ってたらコレだよ。
5.難易度ノーマルクリアするまでに50回は聞いた。
7.この曲だけで3D酔いに堪える価値がある。
8.映画もこのくらいわかり易い熱さなら良かったんだけどな。
9.PVからして格好良い。
10.SFC版しかプレイしたことないのでこっちで。聞いてて楽しくなってくる。
02.<Icarus>(スグリ)[PC]
03.<決別の霊廟>(HellSinker.)[PC]
04.<上海紅茶館 〜 Chinese Tea>(東方紅魔郷)[PC]
05.<Rendezvous>(スグリ)[PC]
06.<燃えるハロウィンタウン>(デススマイルズ)[XBOX360]
07.<One Final Effort>(HALO3)[XBOX360]
08.<ラストバトル>(スカイ・クロラ イノセン・テイセス)[Wii]
09.<ZERO>(ACE COMBAT ZERO THE BELKAN WAR)[PS2]
10.<Cosmo Plant>(グラディウス3)[SFC]
【コメント】
1,3.孵化プロセスも入れたかったけれど我慢。どちらの曲も盛り上がりっぷりに戦闘開始と同時に思わずニヤけてしまった。
HellSinker.は曲とステージがマッチしてて実に良い。
2.STGに興味を持たせてくれたOP曲。ムービーでは「スグリTUEEEEEEE」って感じだったのに。STG初心者には辛かった。
4.弾幕もBGMもぱっとしねえなあ、と思ってたらコレだよ。
5.難易度ノーマルクリアするまでに50回は聞いた。
7.この曲だけで3D酔いに堪える価値がある。
8.映画もこのくらいわかり易い熱さなら良かったんだけどな。
9.PVからして格好良い。
10.SFC版しかプレイしたことないのでこっちで。聞いてて楽しくなってくる。
01.<Buggie Running Beeps01>(Rez)[PS2]
02.<Adam>(Gダライアス)[AC]
03.<熱圏[Thermosphere]>(アインハンダー)[PS]
04.<コーネリア>(スターフォックス)[SFC]
05.<Legendary Wings>(サンダーフォースV)[SS]
06.<FAKE>(ダライアス外伝)[AC]
07.<PENETRATION>(レイフォース)[AC]
08.<STAGE 1>(R-TYPE III)[SFC]
09.<you can't fxxk me>(カラス)[AC]
10.<要塞都市>(エスプガルーダ)[AC]
【コメント】
10曲選ぶというのがここまでキツイとは……
最初は1シリーズ1曲にしようと思ったが、結局は1作1曲ということに
02.<Adam>(Gダライアス)[AC]
03.<熱圏[Thermosphere]>(アインハンダー)[PS]
04.<コーネリア>(スターフォックス)[SFC]
05.<Legendary Wings>(サンダーフォースV)[SS]
06.<FAKE>(ダライアス外伝)[AC]
07.<PENETRATION>(レイフォース)[AC]
08.<STAGE 1>(R-TYPE III)[SFC]
09.<you can't fxxk me>(カラス)[AC]
10.<要塞都市>(エスプガルーダ)[AC]
【コメント】
10曲選ぶというのがここまでキツイとは……
最初は1シリーズ1曲にしようと思ったが、結局は1作1曲ということに
<曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<東亞>(怒首領蜂大往生)[AC]
02.<凍える水晶の海>(虫姫さま ふたり)[AC]
03.<Mutiny - 運命は少女と共に>(エスプガルーダII)[AC]
04.<KIMERA II>(Gダライアス)[AC]
05.<Morning Kisses>(Border Down)[AC]
06.<YO-KAI Disco>(まもるクンは呪われてしまった!)[AC]
07.<幽霊客船の時空を越えた旅>(東方星蓮船)[PC]
08.<NOT ALL THERE>(ビューポイント)[AC]
09.<Planet the E.A.R.T.H>(超連射68k)[X68k(同人)]
10.<PENETRATION>(レイフォース)[AC]
【コメント】
ずっと選曲に迷ってたけど締切りが近付いてきたので思い切って投票。
上位がCAVEばっかになってしまった。
01.<東亞>(怒首領蜂大往生)[AC]
02.<凍える水晶の海>(虫姫さま ふたり)[AC]
03.<Mutiny - 運命は少女と共に>(エスプガルーダII)[AC]
04.<KIMERA II>(Gダライアス)[AC]
05.<Morning Kisses>(Border Down)[AC]
06.<YO-KAI Disco>(まもるクンは呪われてしまった!)[AC]
07.<幽霊客船の時空を越えた旅>(東方星蓮船)[PC]
08.<NOT ALL THERE>(ビューポイント)[AC]
09.<Planet the E.A.R.T.H>(超連射68k)[X68k(同人)]
10.<PENETRATION>(レイフォース)[AC]
【コメント】
ずっと選曲に迷ってたけど締切りが近付いてきたので思い切って投票。
上位がCAVEばっかになってしまった。
<曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<Fly to the readen sky >(バトルガレッガ)[AC]
02.<WOLF FANG -狼牙->(ウルフファング)[AC]
03.<シンジュヶ森へ>(虫姫さま)[AC]
04.<Final take off>(アフターバーナー2)[AC]
05.<AREA1 >(P-47)[PC-E]
06.<油田基地 〜ROUND 1>(エリア88)[SFC]
07.<Legendary Wings>(サンダーフォース5)[SS]
08.<SOLITALY FLIGHT>(SUPER R-TYPE)[SFC]
09.<ステージ1>(ライザンバー2)[PC-E CD ROM^2]
10.<タイトルBGM>(宇宙の騎士テッカマンブレード)[SFC]
【コメント】
ほんと絞りきれない。断腸の思いで切ったゲームが沢山。
後半はマイナーなところをチョイスしてみた。
CAVEにドラゴンブリードやオペラグとかもいれたかったなあ…!
バトルガレッガは魂のゲーム。これがなかったら今までSTGやってない。
01.<Fly to the readen sky >(バトルガレッガ)[AC]
02.<WOLF FANG -狼牙->(ウルフファング)[AC]
03.<シンジュヶ森へ>(虫姫さま)[AC]
04.<Final take off>(アフターバーナー2)[AC]
05.<AREA1 >(P-47)[PC-E]
06.<油田基地 〜ROUND 1>(エリア88)[SFC]
07.<Legendary Wings>(サンダーフォース5)[SS]
08.<SOLITALY FLIGHT>(SUPER R-TYPE)[SFC]
09.<ステージ1>(ライザンバー2)[PC-E CD ROM^2]
10.<タイトルBGM>(宇宙の騎士テッカマンブレード)[SFC]
【コメント】
ほんと絞りきれない。断腸の思いで切ったゲームが沢山。
後半はマイナーなところをチョイスしてみた。
CAVEにドラゴンブリードやオペラグとかもいれたかったなあ…!
バトルガレッガは魂のゲーム。これがなかったら今までSTGやってない。
01.<東亞>(怒首領蜂大往生)[AC]
02.<Front Line>(イメージファイト)[AC]
03.<NO REMORSE>(ケツイ〜絆地獄たち)[AC]
04.<SPEED>(グラディウス外伝)[PS]
05.<EVAC INDUSTRY>(ケツイ〜絆地獄たち)[AC]
06.<Battle Theme>(R-TYPE)[AC]
07.<Loose,Loose,Loose>(イメージファイト)[AC]
08.<緋蜂>(怒首領蜂大往生)[AC]
09.<SELF>(ダライアス外伝)[AC]
10.<森のずっと奥の方>(虫姫さま)[AC]
【コメント】
自分がプレイしていた範囲限定で、BGMと場面が脳裏で結びついてるものを。
弾幕以前はアイレム、弾幕以降はケイブに染まっているのでこうなりましたサーセン。
02.<Front Line>(イメージファイト)[AC]
03.<NO REMORSE>(ケツイ〜絆地獄たち)[AC]
04.<SPEED>(グラディウス外伝)[PS]
05.<EVAC INDUSTRY>(ケツイ〜絆地獄たち)[AC]
06.<Battle Theme>(R-TYPE)[AC]
07.<Loose,Loose,Loose>(イメージファイト)[AC]
08.<緋蜂>(怒首領蜂大往生)[AC]
09.<SELF>(ダライアス外伝)[AC]
10.<森のずっと奥の方>(虫姫さま)[AC]
【コメント】
自分がプレイしていた範囲限定で、BGMと場面が脳裏で結びついてるものを。
弾幕以前はアイレム、弾幕以降はケイブに染まっているのでこうなりましたサーセン。
01.<パワーアップ>(スターソルジャー)[FC]
02.<BATTLE THEME〔STAGE1「遭遇」〕>(R・TYPE)[AC]
03.<Power of Anger>(沙羅曼蛇)[AC]
04.<パワーアップ>(TwinBee)[AC]
05.<第1ステージ>(グラディウス)[FC]
06.<BGM1>(戦場の狼)[AC]
07.<吉原太夫のテーマ>(パロディウスだ!〜神話からお笑いへ〜)[AC]
08.<SEXY DINAMITE>(超兄貴)[PCE]
09.<ステージ1BGM>(ヘクター'87)[FC]
10.<]-[|/34<#!>(怒首領蜂 大復活)[AC]
【コメント】
一位は盛り上がる曲でかなり好き。
パワーアップ状態でクリアした次のステージの出だしの音楽も最高に格好いい。
八位と十位はニコ動のみんなで決めるゲーム音楽ランキングで見つけたお気に入り。
02.<BATTLE THEME〔STAGE1「遭遇」〕>(R・TYPE)[AC]
03.<Power of Anger>(沙羅曼蛇)[AC]
04.<パワーアップ>(TwinBee)[AC]
05.<第1ステージ>(グラディウス)[FC]
06.<BGM1>(戦場の狼)[AC]
07.<吉原太夫のテーマ>(パロディウスだ!〜神話からお笑いへ〜)[AC]
08.<SEXY DINAMITE>(超兄貴)[PCE]
09.<ステージ1BGM>(ヘクター'87)[FC]
10.<]-[|/34<#!>(怒首領蜂 大復活)[AC]
【コメント】
一位は盛り上がる曲でかなり好き。
パワーアップ状態でクリアした次のステージの出だしの音楽も最高に格好いい。
八位と十位はニコ動のみんなで決めるゲーム音楽ランキングで見つけたお気に入り。
<曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<North Star>(旋光の輪舞)[AC]
02.<要塞都市>(エスプガルーダ)[AC]
03.<Lucky Charm>(旋光の輪舞)[AC]
04.<Remember first rendez-vons.>(旋光の輪舞)[AC]
05.<Grey Lips>(旋光の輪舞)[AC]
06.<assemble>(旋光の輪舞)[AC]
07.<「あの未来へ続くため」だけ、の戦いだった>(怒首領蜂大復活)[AC]
08.<春の湊に>(東方星蓮船)[PC]
09.<]-[|/34<#!>(怒首領蜂大復活)[AC]
10.<Hatred - ずっとこの時を待っていた>(エスプガルーダII)[AC]
【コメント】
プレイしたSTGがセンコロとガルーダしかないのですがプレイしてて気持ちのいい曲が好みです。
7〜9は>>276の方といっしょで全ランキングから気に入ったのを。
01.<North Star>(旋光の輪舞)[AC]
02.<要塞都市>(エスプガルーダ)[AC]
03.<Lucky Charm>(旋光の輪舞)[AC]
04.<Remember first rendez-vons.>(旋光の輪舞)[AC]
05.<Grey Lips>(旋光の輪舞)[AC]
06.<assemble>(旋光の輪舞)[AC]
07.<「あの未来へ続くため」だけ、の戦いだった>(怒首領蜂大復活)[AC]
08.<春の湊に>(東方星蓮船)[PC]
09.<]-[|/34<#!>(怒首領蜂大復活)[AC]
10.<Hatred - ずっとこの時を待っていた>(エスプガルーダII)[AC]
【コメント】
プレイしたSTGがセンコロとガルーダしかないのですがプレイしてて気持ちのいい曲が好みです。
7〜9は>>276の方といっしょで全ランキングから気に入ったのを。
279SOUND TEST :774
2010/06/10(木) 01:25:31ID:tHgIoVe+2010/06/10(木) 01:44:53ID:UoXiMgSz
>>279
乙です
乙です
2010/06/10(木) 01:49:29ID:hv5YVib6
>>279
乙かれさまです
乙かれさまです
2010/06/10(木) 02:30:09ID:2W/cV6Gw
>>279
乙でした
乙でした
2010/06/10(木) 02:39:51ID:8retzpA8
2010/06/10(木) 04:41:32ID:NFLwbP1g
ああああ投票できんかったあああああ
10日の深夜0時までと勘違いしてた
10日の深夜0時までと勘違いしてた
2010/06/10(木) 04:43:22ID:xk150tgp
なぜそんな引っ張ったのかと
2010/06/10(木) 05:29:16ID:bNxuN8Sn
>257に「6月10日まで」ってあるから普通10日は含むと思う
ただ駆け込み多重がくるんで1日早めたんだと思う
ただ駆け込み多重がくるんで1日早めたんだと思う
2010/06/10(木) 06:57:27ID:SezDuaen
2010/06/10(木) 07:18:08ID:Wqv8+LJO
2010/06/10(木) 07:34:03ID:NJKxh4dB
ありゃ、今日の帰りに投票しようと思ったが……まぁ仕方ない
集計人がんばれー
集計人がんばれー
2010/06/10(木) 08:09:55ID:qQ6Dx0YZ
集計人様
できれば100位から順番に書いていただけると、上位を楽しみにしながらスクロールできて嬉しいです
面倒でしたら結構です、すいません
できれば100位から順番に書いていただけると、上位を楽しみにしながらスクロールできて嬉しいです
面倒でしたら結構です、すいません
291SOUND TEST :774
2010/06/10(木) 08:28:58ID:iD3KbRbL 集計人です。
>>284-
ごめんなさい、思い切り勘違いしていました…
既に結果をアップしてしまいましたが、
「現在の集計結果から考慮した内容にしなければ」投票を受け付けます。
gdgdですがもう少しお付き合い下さい…
>>284-
ごめんなさい、思い切り勘違いしていました…
既に結果をアップしてしまいましたが、
「現在の集計結果から考慮した内容にしなければ」投票を受け付けます。
gdgdですがもう少しお付き合い下さい…
2010/06/10(木) 16:58:27ID:/h+IBY02
もう今更OKしない方がいいと思うが・・
2010/06/10(木) 19:35:49ID:YsN/ANSA
さてと、誰か動画作ってくれないものかな
2010/06/10(木) 19:59:05ID:sginjO9/
>>279
乙です!
乙です!
>>291
マジすか、じゃあお言葉に甘えて
<曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<SELF>(ダライアス外伝)[AC]
02.<地蕈>(ドラゴンセイバー)[AC]
03.<Dual Moon>(メタルブラック)[AC]
04.<Twin Flight>(ツインビーヤッホー!)[AC]
05.<WOLF FANG-狼牙>(ウルフファング)[AC]
06.<Ranking>(グラディウスU〜GOFERの野望〜)[AC]
07.<INTO BLUE>(プラスアルファ)[AC]
08.<THEME>(スペースハリアー)[AC]
09.<IN TO THE HUMAN BODY>(Xマルチプライ)[AC]
10.<Seaside Front>(エアバスター)[AC]
【コメント】
1作品1曲、1メーカー2曲の縛りを入れて、なるべくばらけるようにしてみました
01.曲調の変化と同時にボスが出現する展開には鳥肌が立った
02.この曲が聞きたくてプレーしてた
03.ゲーム展開と曲のシンクロが凄い
04.ポップでキャッチーなのが最高
05.かっこよすぎる
06.プレー終了の充実感
07.さわやかなのに妙に落ち着く雰囲気がいい
08.聞くだけで体がリズムを刻む
09.いかにもこれから戦いだという感じがかっこいい
10.透明感がいい隠れた名曲
マジすか、じゃあお言葉に甘えて
<曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<SELF>(ダライアス外伝)[AC]
02.<地蕈>(ドラゴンセイバー)[AC]
03.<Dual Moon>(メタルブラック)[AC]
04.<Twin Flight>(ツインビーヤッホー!)[AC]
05.<WOLF FANG-狼牙>(ウルフファング)[AC]
06.<Ranking>(グラディウスU〜GOFERの野望〜)[AC]
07.<INTO BLUE>(プラスアルファ)[AC]
08.<THEME>(スペースハリアー)[AC]
09.<IN TO THE HUMAN BODY>(Xマルチプライ)[AC]
10.<Seaside Front>(エアバスター)[AC]
【コメント】
1作品1曲、1メーカー2曲の縛りを入れて、なるべくばらけるようにしてみました
01.曲調の変化と同時にボスが出現する展開には鳥肌が立った
02.この曲が聞きたくてプレーしてた
03.ゲーム展開と曲のシンクロが凄い
04.ポップでキャッチーなのが最高
05.かっこよすぎる
06.プレー終了の充実感
07.さわやかなのに妙に落ち着く雰囲気がいい
08.聞くだけで体がリズムを刻む
09.いかにもこれから戦いだという感じがかっこいい
10.透明感がいい隠れた名曲
2010/06/10(木) 21:48:31ID:j24lgIxd
500位までなら半分以上サントラとか持ってるけど動画を作る気力はないなぁ
2010/06/10(木) 22:20:12ID:mgj4itps
別に作らなくていいよ
どっかの馬鹿みたく著作権侵害するのは賢くない
どっかの馬鹿みたく著作権侵害するのは賢くない
2010/06/10(木) 22:22:57ID:qQ6Dx0YZ
作りたいけど知らないゲームばっかりでやる気でん
2010/06/10(木) 23:13:22ID:xEvAoMT2
えー、結構下位まで有名な作品ばかりだと思うけど
2010/06/11(金) 00:27:01ID:pjum9HK3
>>279
集計お疲れ様でした。やっぱりタイトーが強いなあ。
集計お疲れ様でした。やっぱりタイトーが強いなあ。
2010/06/11(金) 00:41:53ID:5gOiZCNG
odsファイルかよ・・・orz
2010/06/11(金) 01:03:48ID:azARoNOg
一位は正直selfが来ると思ってたけど違ったか
303SOUND TEST :774
2010/06/11(金) 01:14:32ID:L9iQe9S9 集計人です。
改めて集計を締め切らせて頂きます。お騒がせ致しました…
仮集計2
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload2/source/sugar2687.zip
前回言い忘れましたが、リスト内でタイトルを赤字で表記してある曲は
調べても正式な曲名が分からなかったものです。
曲名を御存知の方がいましたら情報提供を宜しくお願い致します。
改めて集計を締め切らせて頂きます。お騒がせ致しました…
仮集計2
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload2/source/sugar2687.zip
前回言い忘れましたが、リスト内でタイトルを赤字で表記してある曲は
調べても正式な曲名が分からなかったものです。
曲名を御存知の方がいましたら情報提供を宜しくお願い致します。
2010/06/11(金) 04:30:29ID:EbEKsazw
動画作りたいけど動画を作る技術が無いわ
2010/06/11(金) 09:09:14ID:8hkgsmE2
技術も何もw
wikiに事細かに載ってるぞ
長尺で作るならレート下げたMP3でなくAACで
wikiに事細かに載ってるぞ
長尺で作るならレート下げたMP3でなくAACで
2010/06/11(金) 09:31:20ID:HwyTEdu6
画像と曲用意して
ムービーメーカーにでもつっこめば
簡単に作れるでしょ
まぁ画像と曲用意するのが結構大変だけど
ムービーメーカーにでもつっこめば
簡単に作れるでしょ
まぁ画像と曲用意するのが結構大変だけど
2010/06/11(金) 14:02:51ID:EbEKsazw
画像収集担当、音源収集担当、編集担当みたいな感じで
みんなで作れば楽そうだな
みんなで作れば楽そうだな
2010/06/11(金) 15:08:11ID:EbEKsazw
2010/06/11(金) 16:05:10ID:fI9VQker
自分でやれ
2010/06/11(金) 21:48:06ID:a2aG6iu+
編集ならやってもいい
2010/06/11(金) 23:41:36ID:bParkj5u
超兄貴のサントラ持ってる人に質問なんだけど
普通にはダイナマイトの綴りはDynamiteなわけだけど
Sexy Dinamiteはこれで合ってるの?
普通にはダイナマイトの綴りはDynamiteなわけだけど
Sexy Dinamiteはこれで合ってるの?
2010/06/12(土) 00:20:42ID:hX8/Rg7Y
合ってるよ
2010/06/12(土) 00:34:58ID:V1KJizw1
ありがとう
314SOUND TEST :774
2010/06/12(土) 01:36:36ID:XKemOGWa 集計人です。
スレにも結果を貼っておきますね
|1|Born to be free|メタルブラック|AC|57|19|
|2|KIMERA II|Gダライアス|AC|53|13|
|3|EVAC INDUSTRY - 審判の日|ケツイ〜絆地獄たち〜|AC|50|12|
|4|Legendary Wings|サンダーフォースV|SS|48|16|
|5|SELF|ダライアス外伝|AC|48|13|
|6|「あの未来に続く為」だけ、の戦いだった|怒首領蜂大復活|AC|46|10|
|7|Adam|Gダライアス|AC|43|11|
|8|The world of spirit|ダライアスバースト|PSP|41|10|
|9|NO REMORSE|ケツイ〜絆地獄たち〜|AC|40|14|
|10|Fly to the Leaden Sky|バトルガレッガ|AC|39|13|
|11|PENETRATION|レイフォース|AC|34|12|
|12|BOSS 6|ナイトストライカー|AC|34|11|
|13|東亞|怒首領蜂大往生|AC|33|11|
|14|After Burner|アフターバーナーII|AC|31|9|
|15|RAGING DEICIDE|エスプレイド|AC|28|10|
|16|飛翔|パンツァードラグーン|SS|28|6|
|17|Weakboson -GorgeCity|サイヴァリア2|AC|27|6|
|18|YO-KAI Disco|まもるクンは呪われてしまった!|AC|26|15|
|19|熱圏 [THERMOSPHERE]|アインハンダー|PS|26|11|
|20|BOSS 7|ダライアス|AC|26|9|
|21|Final Chapter - 産土神 - The Stone-Like|斑鳩|AC|26|6|
|22|Chapter04 - 現実 - Reality|斑鳩|AC|24|8|
|23|Hello 31337|ダライアスバースト|PSP|24|7|
|23|Vertex|怒首領蜂大復活ブラックレーベル|AC|24|7|
|25|Hunger made them desperate|サンダーフォースIII|MD|24|6|
|25|One Final Effort|Halo3|Xbox360|24|6|
|27|assemble|旋光の輪舞|AC|23|11|
|28|SPEED|グラディウス外伝|PS|23|8|
|29|ユンファオ|ガンフロンティア|AC|23|7|
|29|you can't fxxk me|カラス|AC|23|7|
|31|羽化プロセスLV3|Hellsinker.|WIN|22|5|
|32|Steel of Destiny|サンダーフォースV|SS|21|6|
|33|B・T・DUTCH|Gダライアス|AC|21|5|
|34|EVASION -回避-|レイディアントシルバーガン|AC|20|9|
|35|SLAUGHTER HOUR|レイストーム|AC|20|6|
|35|要塞都市|エスプガルーダ|AC|20|6|
|37|Boss01 - 仏鉄塊|斑鳩|AC|19|11|
|38|燃えるハロウィンタウン|デススマイルズ|AC|19|7|
|39|コーネリア|スターフォックス|SFC|19|7|
|40|ステージ7 (命)|R-TYPE處PS|19|5|
|40|1000 clouds|カラス|AC|19|5|
|42|Invader GIRL!|スペースインベーダーエクストリーム2|DS|19|4|
|43|狂おしいほどに|虫姫さま ふたり|AC|18|7|
|44|Grey Lips|旋光の輪舞|AC|18|6|
|45|Final Take Off|アフターバーナーII|AC|18|5|
|46|FAKE|ダライアス外伝|AC|17|7|
|47|ボス|怒首領蜂|AC|17|7|
|47|INSECT|アームドF|AC|17|7|
|47|Buggie Running Beeps01|Rez|PS2/DC|17|7|
|50|ZERO|エースコンバット・ゼロ|PS2|16|6|
スレにも結果を貼っておきますね
|1|Born to be free|メタルブラック|AC|57|19|
|2|KIMERA II|Gダライアス|AC|53|13|
|3|EVAC INDUSTRY - 審判の日|ケツイ〜絆地獄たち〜|AC|50|12|
|4|Legendary Wings|サンダーフォースV|SS|48|16|
|5|SELF|ダライアス外伝|AC|48|13|
|6|「あの未来に続く為」だけ、の戦いだった|怒首領蜂大復活|AC|46|10|
|7|Adam|Gダライアス|AC|43|11|
|8|The world of spirit|ダライアスバースト|PSP|41|10|
|9|NO REMORSE|ケツイ〜絆地獄たち〜|AC|40|14|
|10|Fly to the Leaden Sky|バトルガレッガ|AC|39|13|
|11|PENETRATION|レイフォース|AC|34|12|
|12|BOSS 6|ナイトストライカー|AC|34|11|
|13|東亞|怒首領蜂大往生|AC|33|11|
|14|After Burner|アフターバーナーII|AC|31|9|
|15|RAGING DEICIDE|エスプレイド|AC|28|10|
|16|飛翔|パンツァードラグーン|SS|28|6|
|17|Weakboson -GorgeCity|サイヴァリア2|AC|27|6|
|18|YO-KAI Disco|まもるクンは呪われてしまった!|AC|26|15|
|19|熱圏 [THERMOSPHERE]|アインハンダー|PS|26|11|
|20|BOSS 7|ダライアス|AC|26|9|
|21|Final Chapter - 産土神 - The Stone-Like|斑鳩|AC|26|6|
|22|Chapter04 - 現実 - Reality|斑鳩|AC|24|8|
|23|Hello 31337|ダライアスバースト|PSP|24|7|
|23|Vertex|怒首領蜂大復活ブラックレーベル|AC|24|7|
|25|Hunger made them desperate|サンダーフォースIII|MD|24|6|
|25|One Final Effort|Halo3|Xbox360|24|6|
|27|assemble|旋光の輪舞|AC|23|11|
|28|SPEED|グラディウス外伝|PS|23|8|
|29|ユンファオ|ガンフロンティア|AC|23|7|
|29|you can't fxxk me|カラス|AC|23|7|
|31|羽化プロセスLV3|Hellsinker.|WIN|22|5|
|32|Steel of Destiny|サンダーフォースV|SS|21|6|
|33|B・T・DUTCH|Gダライアス|AC|21|5|
|34|EVASION -回避-|レイディアントシルバーガン|AC|20|9|
|35|SLAUGHTER HOUR|レイストーム|AC|20|6|
|35|要塞都市|エスプガルーダ|AC|20|6|
|37|Boss01 - 仏鉄塊|斑鳩|AC|19|11|
|38|燃えるハロウィンタウン|デススマイルズ|AC|19|7|
|39|コーネリア|スターフォックス|SFC|19|7|
|40|ステージ7 (命)|R-TYPE處PS|19|5|
|40|1000 clouds|カラス|AC|19|5|
|42|Invader GIRL!|スペースインベーダーエクストリーム2|DS|19|4|
|43|狂おしいほどに|虫姫さま ふたり|AC|18|7|
|44|Grey Lips|旋光の輪舞|AC|18|6|
|45|Final Take Off|アフターバーナーII|AC|18|5|
|46|FAKE|ダライアス外伝|AC|17|7|
|47|ボス|怒首領蜂|AC|17|7|
|47|INSECT|アームドF|AC|17|7|
|47|Buggie Running Beeps01|Rez|PS2/DC|17|7|
|50|ZERO|エースコンバット・ゼロ|PS2|16|6|
315SOUND TEST :774
2010/06/12(土) 01:38:14ID:XKemOGWa |51|THE LIBERATION OF GRACEMERIA|エースコンバット6 解放への戦火|Xbox360|17|4|
|52|URBAN TRAIL|ナイトストライカー|AC|15|6|
|52|VISIONNERZ〜幻視人〜|ダライアス外伝|AC|15|6|
|52|Hatred - ずっとこの時を待っていた|エスプガルーダII|AC|15|6|
|55|焚身|怒首領蜂大往生|AC|15|5|
|55|Earth|サイヴァリア|AC|15|5|
|55|フルパワーアップBGM|スターソルジャー|FC|15|5|
|58|North Star|旋光の輪舞|AC|15|4|
|59|ラー族のセンリツによるへんそうきょく|マジカルチェイス|PCE|15|3|
|60|Sexy Dinamite|超兄貴|PCE|14|8|
|61|Rendezvous|スグリ|WIN|14|5|
|61|Stab and Stomp!|バトルガレッガ|AC|14|5|
|63|Love so"Radio Active Mix"|ティンクルスタースプライツ|AC|14|4|
|63|幽雅に咲かせ、墨染の桜|東方妖々夢|WIN|14|4|
|63|MES VOLUTES BLEUES|ビューポイント|AC||14|4|
|66|Fire-Leo 05P "Syrinx"|BROKEN THUNDER|WIN|14|3|
|66|Mother|アクスレイ|SFC|14|3|
|68|Chapter01 - 理想 - Ideal|斑鳩|AC|13|7|
|69|THEME|スペースハリアー|AC|13|6|
|70|Grid Seeker|グリッドシーカー|AC|13|5|
|71|INTOLERANCE|レイストーム|AC|13|4|
|71|AREA3|ドラゴンスピリット|AC|13|4|
|71|WOLF FANG-「狼牙」|ウルフファング 空牙2001|AC|13|4|
|74|The Unsung War|エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー|PS2|13|3|
|75|大田区上空|蒼穹紅蓮隊|AC|12|6|
|75|SENSATION|沙羅曼蛇2|AC|12|6|
|77|スカイ・クレーパー|UFOロボ ダンガー|AC|12|5|
|78|いざいざ メインディッシュ!|むちむちポーク!|AC|12|4|
|79|BOSS THEME|R-TYPE|AC|12|3|
|79|ステージ1 (狂機)|R-TYPE處PS|12|3|
|79|トンネルシーン|X エックス|GB|12|3|
|79|Fade to Black|電脳戦機バーチャロン|AC|12|3|
|79|風に誘われて (Twin memories)|Pop'nツインビー|SFC|12|3|
|79|Waste days|メタルブラック|AC|12|3|
|79|神々が恋した幻想郷|東方風神録|WIN|12|3|
|86|.BLUE -地球に棲む日-|レイクライシス|PS|12|2|
|86|ハード・ギャリバン|コスモポリス ギャリバン|AC|12|2|
|88|FLY AWAY|ナイトストライカー|AC|11|5|
|89|In the Blue Sky|電脳戦機バーチャロン|AC|11|4|
|90|Love so"Radio Active Mix"|ティンクルスタースプライツ|NGCD|11|3|
|90|DARKENED|ケツイ〜絆地獄たち〜|AC|11|3|
|90|Burning Heat|グラディウスII -GOFERの野望-|AC|11|3|
|90|予期せぬ敵|パンツァードラグーン ツヴァイ|SS|11|3|
|90|女の子にはセンチメンタルなんて感情はない|レイクライシス|AC|11|3|
|95|NATF-4 Deltasaber|PROJECT SYLPHEED|Xbox360|11|2|
|95|水没都市|ドラゴンセイバー|AC|11|2|
|95|PERIOD|デススマイルズ|AC|11|2|
|95|PROTMIND|ギャラクティックストーム|AC|11|2|
|95|Deja Vu|ソニックウイングス3|AC|11|2|
|95|Icarus|スグリ|WIN|11|2|
|52|URBAN TRAIL|ナイトストライカー|AC|15|6|
|52|VISIONNERZ〜幻視人〜|ダライアス外伝|AC|15|6|
|52|Hatred - ずっとこの時を待っていた|エスプガルーダII|AC|15|6|
|55|焚身|怒首領蜂大往生|AC|15|5|
|55|Earth|サイヴァリア|AC|15|5|
|55|フルパワーアップBGM|スターソルジャー|FC|15|5|
|58|North Star|旋光の輪舞|AC|15|4|
|59|ラー族のセンリツによるへんそうきょく|マジカルチェイス|PCE|15|3|
|60|Sexy Dinamite|超兄貴|PCE|14|8|
|61|Rendezvous|スグリ|WIN|14|5|
|61|Stab and Stomp!|バトルガレッガ|AC|14|5|
|63|Love so"Radio Active Mix"|ティンクルスタースプライツ|AC|14|4|
|63|幽雅に咲かせ、墨染の桜|東方妖々夢|WIN|14|4|
|63|MES VOLUTES BLEUES|ビューポイント|AC||14|4|
|66|Fire-Leo 05P "Syrinx"|BROKEN THUNDER|WIN|14|3|
|66|Mother|アクスレイ|SFC|14|3|
|68|Chapter01 - 理想 - Ideal|斑鳩|AC|13|7|
|69|THEME|スペースハリアー|AC|13|6|
|70|Grid Seeker|グリッドシーカー|AC|13|5|
|71|INTOLERANCE|レイストーム|AC|13|4|
|71|AREA3|ドラゴンスピリット|AC|13|4|
|71|WOLF FANG-「狼牙」|ウルフファング 空牙2001|AC|13|4|
|74|The Unsung War|エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー|PS2|13|3|
|75|大田区上空|蒼穹紅蓮隊|AC|12|6|
|75|SENSATION|沙羅曼蛇2|AC|12|6|
|77|スカイ・クレーパー|UFOロボ ダンガー|AC|12|5|
|78|いざいざ メインディッシュ!|むちむちポーク!|AC|12|4|
|79|BOSS THEME|R-TYPE|AC|12|3|
|79|ステージ1 (狂機)|R-TYPE處PS|12|3|
|79|トンネルシーン|X エックス|GB|12|3|
|79|Fade to Black|電脳戦機バーチャロン|AC|12|3|
|79|風に誘われて (Twin memories)|Pop'nツインビー|SFC|12|3|
|79|Waste days|メタルブラック|AC|12|3|
|79|神々が恋した幻想郷|東方風神録|WIN|12|3|
|86|.BLUE -地球に棲む日-|レイクライシス|PS|12|2|
|86|ハード・ギャリバン|コスモポリス ギャリバン|AC|12|2|
|88|FLY AWAY|ナイトストライカー|AC|11|5|
|89|In the Blue Sky|電脳戦機バーチャロン|AC|11|4|
|90|Love so"Radio Active Mix"|ティンクルスタースプライツ|NGCD|11|3|
|90|DARKENED|ケツイ〜絆地獄たち〜|AC|11|3|
|90|Burning Heat|グラディウスII -GOFERの野望-|AC|11|3|
|90|予期せぬ敵|パンツァードラグーン ツヴァイ|SS|11|3|
|90|女の子にはセンチメンタルなんて感情はない|レイクライシス|AC|11|3|
|95|NATF-4 Deltasaber|PROJECT SYLPHEED|Xbox360|11|2|
|95|水没都市|ドラゴンセイバー|AC|11|2|
|95|PERIOD|デススマイルズ|AC|11|2|
|95|PROTMIND|ギャラクティックストーム|AC|11|2|
|95|Deja Vu|ソニックウイングス3|AC|11|2|
|95|Icarus|スグリ|WIN|11|2|
316SOUND TEST :774
2010/06/12(土) 01:41:01ID:XKemOGWa |101|ようこそ!はにい|はにいいんざすかい|PCE|10|4|
|101|The Justice Ray Part 2|サンダーフォースV|SS|10|4|
|101|1&4面BGM|怒首領蜂|AC|10|4|
|101|Good-bye my earth|ダライアスバースト|PSP|10|4|
|101|Deserted - 姉と弟と…|エスプガルーダII|AC|10|4|
|106|Marginal Consciousness|バトルガレッガ|AC
|106|Underwater Rampart|バトルガレッガ|AC|10|3|
|106|I WANNA BE WITH YOU IN THIS WORLD|イルマティック・エンベロープ|AC|10|3|
|106|巨大戦艦エリニエス|エスプガルーダ|AC|10|3|
|106|烈火勇進|妖魔忍法帖|AC|10|3|
|106|COSMIC AIR WAY|ダライアス|AC|10|3|
|112|DEFENSIVE LINE - 闇に潜む|ケツイ〜絆地獄たち〜|AC|10|2|
|112|Return To Mother|アクスレイ|SFC|10|2|
|112|INTO DARKNESS|レイヤーセクション|SS|10|2|
|112|シンジュが森へ|虫姫さま|AC|10|2|
|116|SCRAMBLE|シルフィード|MCD|9|4|
|116|Final Mission|イメージファイト|AC|9|4|
|116|Weakboson|サイヴァリア|AC|9|4|
|116|RETURN -帰還-|レイディアントシルバーガン|AC|9|4|
|116|ラストバトル|スカイ・クロラ イノセン・テイセス|Wii|9|4|
|116|上海紅茶館 〜 Chinese Tea|東方紅魔郷|WIN|9|4|
|122|Heavy Metal Bomber|サンダークロスII|AC|9|3|
|122|蒼空のエグゼリカ|トリガーハート エグゼリカ|DC|9|3|
|122|戦慄 [SHUDDER]|アインハンダー|PS|9|3|
|122|パロパロダンシング!|極上パロディウス 〜過去の栄光を求めて〜|AC|9|3|
|122|砂漠の山嵐|ガンフロンティア|AC|9|3|
|122|Challenger 1985|グラディウス|AC|9|3|
|122|AN IIMNENT WAR|SDI|AC|9|3|
|122|Mutiny - 運命は少女と共に|エスプガルーダII|AC|9|3|
|122|The end of 1996 H.K.|ガメラ2000|PS|9|3|
|131|Violent guardian|オメガファイブ|Xbox360|9|2|
|131|Cosmo Plant|グラディウスIII -伝説から神話へ-|AC|9|2|
|131|CERAMIC HEART|レイストーム|AC|9|2|
|134|テラクレスタのテーマ|テラクレスタ|AC|8|4|
|134|Space Battle Ship 130 33KI - SBS 130 33KI -|レイディアントシルバーガン|AC|8|4|
|136|Athena|グラディウスIV -復活-|AC|8|3|
|136|STAGE 3|ライザンバーIII|PCE|8|3|
|136|Aerial - 砂塵浴びる哀|エスプガルーダII|AC|8|3|
|136|月の星|ガンナック|FC|8|3|
|136|Blockade|エースコンバット04|PS2|8|3|
|136|OPERATION 1|ソルジャーブレイド|PCE|8|3|
|136|マーチング・ラスタ|テラクレスタ|AC|8|3|
|136|BLACK HOLE|グラディウス外伝|PS|8|3|
|136|Last Letter|サンダーフォースV|SS|8|3|
|136|風の贈り物|出たな!!ツインビー|AC|8|3|
|136|The Justice Ray Part3|セガガガ|DC|8|3|
|101|The Justice Ray Part 2|サンダーフォースV|SS|10|4|
|101|1&4面BGM|怒首領蜂|AC|10|4|
|101|Good-bye my earth|ダライアスバースト|PSP|10|4|
|101|Deserted - 姉と弟と…|エスプガルーダII|AC|10|4|
|106|Marginal Consciousness|バトルガレッガ|AC
|106|Underwater Rampart|バトルガレッガ|AC|10|3|
|106|I WANNA BE WITH YOU IN THIS WORLD|イルマティック・エンベロープ|AC|10|3|
|106|巨大戦艦エリニエス|エスプガルーダ|AC|10|3|
|106|烈火勇進|妖魔忍法帖|AC|10|3|
|106|COSMIC AIR WAY|ダライアス|AC|10|3|
|112|DEFENSIVE LINE - 闇に潜む|ケツイ〜絆地獄たち〜|AC|10|2|
|112|Return To Mother|アクスレイ|SFC|10|2|
|112|INTO DARKNESS|レイヤーセクション|SS|10|2|
|112|シンジュが森へ|虫姫さま|AC|10|2|
|116|SCRAMBLE|シルフィード|MCD|9|4|
|116|Final Mission|イメージファイト|AC|9|4|
|116|Weakboson|サイヴァリア|AC|9|4|
|116|RETURN -帰還-|レイディアントシルバーガン|AC|9|4|
|116|ラストバトル|スカイ・クロラ イノセン・テイセス|Wii|9|4|
|116|上海紅茶館 〜 Chinese Tea|東方紅魔郷|WIN|9|4|
|122|Heavy Metal Bomber|サンダークロスII|AC|9|3|
|122|蒼空のエグゼリカ|トリガーハート エグゼリカ|DC|9|3|
|122|戦慄 [SHUDDER]|アインハンダー|PS|9|3|
|122|パロパロダンシング!|極上パロディウス 〜過去の栄光を求めて〜|AC|9|3|
|122|砂漠の山嵐|ガンフロンティア|AC|9|3|
|122|Challenger 1985|グラディウス|AC|9|3|
|122|AN IIMNENT WAR|SDI|AC|9|3|
|122|Mutiny - 運命は少女と共に|エスプガルーダII|AC|9|3|
|122|The end of 1996 H.K.|ガメラ2000|PS|9|3|
|131|Violent guardian|オメガファイブ|Xbox360|9|2|
|131|Cosmo Plant|グラディウスIII -伝説から神話へ-|AC|9|2|
|131|CERAMIC HEART|レイストーム|AC|9|2|
|134|テラクレスタのテーマ|テラクレスタ|AC|8|4|
|134|Space Battle Ship 130 33KI - SBS 130 33KI -|レイディアントシルバーガン|AC|8|4|
|136|Athena|グラディウスIV -復活-|AC|8|3|
|136|STAGE 3|ライザンバーIII|PCE|8|3|
|136|Aerial - 砂塵浴びる哀|エスプガルーダII|AC|8|3|
|136|月の星|ガンナック|FC|8|3|
|136|Blockade|エースコンバット04|PS2|8|3|
|136|OPERATION 1|ソルジャーブレイド|PCE|8|3|
|136|マーチング・ラスタ|テラクレスタ|AC|8|3|
|136|BLACK HOLE|グラディウス外伝|PS|8|3|
|136|Last Letter|サンダーフォースV|SS|8|3|
|136|風の贈り物|出たな!!ツインビー|AC|8|3|
|136|The Justice Ray Part3|セガガガ|DC|8|3|
317SOUND TEST :774
2010/06/12(土) 01:42:09ID:XKemOGWa |147|はむはむ ペッパー|むちむちポーク!|AC|8|2|
|147|JACK TO THE METRO|ラストリゾート|AC|8|2|
|147|DOOMSDAY|ケツイ〜絆地獄たち〜|AC|8|2|
|147|急襲|パンツァードラグーン|SS|8|2|
|147|ステージ3|ネクスザール|PCE|8|2|
|147|ラベンダーの咲く庭|レイクライシス|AC|8|2|
|147|Galuda - 完全なるモノへ|エスプガルーダII ブラックレーベル|Xbox360|8|2|
|147|Fire Youngman|エースコンバット2|PS|8|2|
|147|back in to the machine|カオスフィールド|AC|8|2|
|147|あやかしの沼|コットン2|AC|8|2|
|147|遥かな空へ|スカイガンナー|PS2|8|2|
|147|Operation Thunder Zone|サンダーゾーン|AC|8|2|
|147|元老院|プロギアの嵐|AC|8|2|
|147|JETTER|サマーカーニバル'92 烈火|FC|8|2|
|147|G|レイフォース|AC|8|2|
|147|凍える水晶の海|虫姫さま ふたり|AC|8|2|
|163|スペースヒットパレード|極上パロディウス 〜過去の栄光を求めて〜|AC|7|4|
|163|HISTORY 1|ヘクター'87|FC|7|4|
|165|ORIGIN|レイストーム|AC|7|3|
|165|亡き王女の為のセプテット|東方紅魔郷|WIN|7|3|
|165|ミッションスタート〜メインテーマ|スカイキッド|AC|7|3|
|168|BIG DUCKER|グラディウス外伝|PS|7|2|
|168|DESPERATE SCHOOL|エスプレイド|AC|7|2|
|168|JUSTICE RAY|ブラストウインド|SS|7|2|
|168|Shade|オメガブースト|PS|7|2|
|168|絢爛たる逆襲の救世主|70年代風ロボットアニメ ゲッP-X|PS|7|2|
|168|玉梓|妖魔忍法帖|AC|7|2|
|168|FINAL STAR|アームドF|AC|7|2|
|168|シルバー・レジオン|超時迷宮レジオン|AC|7|2|
|168|TOXOPLASMA|レイストーム|AC|7|2|
|168|the ordinary people|ラジルギ|AC|7|2|
|168|Battle Theme|R-TYPE|AC|7|2|
|168|Twin Flight|ツインビーヤッホー! ふしぎの国で大あばれ!!|AC|7|2|
|168|Dual Moon|メタルブラック|AC|7|2|
|181|OPA-OPA!|ファンタジーゾーン|AC|6|4|
|181|Break A Leg!|究極タイガー|AC|6|4|
|181|]-[|/34<#!|怒首領蜂大復活|AC|6|4|
|184|エグゼリカ、暁に舞う|トリガーハート エグゼリカ|AC|6|3|
|184|Mercilessness|怒首領蜂大復活ブラックレーベル|AC|6|3|
|184|Love Me|ティンクルスタースプライツ|AC|6|3|
|184|ソルジャー・アマテラス|聖戦士アマテラス|AC|6|3|
|184|Solitary flight|SUPER R-TYPE|SFC|6|3|
|184|緋蜂|怒首領蜂大往生|PS2|6|3|
|190|say PaPa|ダライアスII|AC|6|2|
|190|The Curse Again|まもるクンは呪われてしまった!|AC|6|2|
|190|Green bird|スグリ|WIN|6|2|
|190|COMMAND 770|A-JAX|AC|6|2|
|190|Karakuri Spirits|まもるクンは呪われてしまった!|AC|6|2|
|190|tears which died|アンダーディフィート|AC|6|2|
|190|Limitless Cinderella|旋光の輪舞 Rev.X|Xbox360|6|2|
|190|24/7|ラジルギ|AC|6|2|
|190|Eta|サイヴァリア2|AC|6|2|
|190|Defeat|ギャラクシーフォースII|AC|6|2|
|190|生命の風が吹く場所|レイクライシス|AC|6|2|
|190|決別の霊廟|Hellsinker.|WIN|6|2|
|190|MOLECULAR CLOCK|レイストーム|AC|6|2|
|190|Remember first rendez-vons.|旋光の輪舞|AC|6|2|
|147|JACK TO THE METRO|ラストリゾート|AC|8|2|
|147|DOOMSDAY|ケツイ〜絆地獄たち〜|AC|8|2|
|147|急襲|パンツァードラグーン|SS|8|2|
|147|ステージ3|ネクスザール|PCE|8|2|
|147|ラベンダーの咲く庭|レイクライシス|AC|8|2|
|147|Galuda - 完全なるモノへ|エスプガルーダII ブラックレーベル|Xbox360|8|2|
|147|Fire Youngman|エースコンバット2|PS|8|2|
|147|back in to the machine|カオスフィールド|AC|8|2|
|147|あやかしの沼|コットン2|AC|8|2|
|147|遥かな空へ|スカイガンナー|PS2|8|2|
|147|Operation Thunder Zone|サンダーゾーン|AC|8|2|
|147|元老院|プロギアの嵐|AC|8|2|
|147|JETTER|サマーカーニバル'92 烈火|FC|8|2|
|147|G|レイフォース|AC|8|2|
|147|凍える水晶の海|虫姫さま ふたり|AC|8|2|
|163|スペースヒットパレード|極上パロディウス 〜過去の栄光を求めて〜|AC|7|4|
|163|HISTORY 1|ヘクター'87|FC|7|4|
|165|ORIGIN|レイストーム|AC|7|3|
|165|亡き王女の為のセプテット|東方紅魔郷|WIN|7|3|
|165|ミッションスタート〜メインテーマ|スカイキッド|AC|7|3|
|168|BIG DUCKER|グラディウス外伝|PS|7|2|
|168|DESPERATE SCHOOL|エスプレイド|AC|7|2|
|168|JUSTICE RAY|ブラストウインド|SS|7|2|
|168|Shade|オメガブースト|PS|7|2|
|168|絢爛たる逆襲の救世主|70年代風ロボットアニメ ゲッP-X|PS|7|2|
|168|玉梓|妖魔忍法帖|AC|7|2|
|168|FINAL STAR|アームドF|AC|7|2|
|168|シルバー・レジオン|超時迷宮レジオン|AC|7|2|
|168|TOXOPLASMA|レイストーム|AC|7|2|
|168|the ordinary people|ラジルギ|AC|7|2|
|168|Battle Theme|R-TYPE|AC|7|2|
|168|Twin Flight|ツインビーヤッホー! ふしぎの国で大あばれ!!|AC|7|2|
|168|Dual Moon|メタルブラック|AC|7|2|
|181|OPA-OPA!|ファンタジーゾーン|AC|6|4|
|181|Break A Leg!|究極タイガー|AC|6|4|
|181|]-[|/34<#!|怒首領蜂大復活|AC|6|4|
|184|エグゼリカ、暁に舞う|トリガーハート エグゼリカ|AC|6|3|
|184|Mercilessness|怒首領蜂大復活ブラックレーベル|AC|6|3|
|184|Love Me|ティンクルスタースプライツ|AC|6|3|
|184|ソルジャー・アマテラス|聖戦士アマテラス|AC|6|3|
|184|Solitary flight|SUPER R-TYPE|SFC|6|3|
|184|緋蜂|怒首領蜂大往生|PS2|6|3|
|190|say PaPa|ダライアスII|AC|6|2|
|190|The Curse Again|まもるクンは呪われてしまった!|AC|6|2|
|190|Green bird|スグリ|WIN|6|2|
|190|COMMAND 770|A-JAX|AC|6|2|
|190|Karakuri Spirits|まもるクンは呪われてしまった!|AC|6|2|
|190|tears which died|アンダーディフィート|AC|6|2|
|190|Limitless Cinderella|旋光の輪舞 Rev.X|Xbox360|6|2|
|190|24/7|ラジルギ|AC|6|2|
|190|Eta|サイヴァリア2|AC|6|2|
|190|Defeat|ギャラクシーフォースII|AC|6|2|
|190|生命の風が吹く場所|レイクライシス|AC|6|2|
|190|決別の霊廟|Hellsinker.|WIN|6|2|
|190|MOLECULAR CLOCK|レイストーム|AC|6|2|
|190|Remember first rendez-vons.|旋光の輪舞|AC|6|2|
2010/06/12(土) 03:27:56ID:NY57kpV0
アーケードBEST100の時も思ったけど、コナミ矩形波倶楽部が意外と弱いな
特にSTGはコナミの看板とも言えるジャンルなのにここまで弱いとは
まさか動画制作した時の削除対策まで考えて投票してるのか?
特にSTGはコナミの看板とも言えるジャンルなのにここまで弱いとは
まさか動画制作した時の削除対策まで考えて投票してるのか?
2010/06/12(土) 03:35:20ID:NY57kpV0
昔の作品はZUNTATA、最近の作品はCAVEが強いのは予想通りだけど、
ダラバーがここまで強いのは予想外だった
やはりSTGファンの期待を一身に背負ったタイトルだってことか
ダラバーがここまで強いのは予想外だった
やはりSTGファンの期待を一身に背負ったタイトルだってことか
2010/06/12(土) 03:40:09ID:E116YZCv
俺はグラIIとかはどれを投票しようか迷ったけど
この一曲!というより全般的に曲がいい、って感じで突出してないんかなあ
動画云々はあえて言わないけどないとも言い切れんのかねえ…
この一曲!というより全般的に曲がいい、って感じで突出してないんかなあ
動画云々はあえて言わないけどないとも言い切れんのかねえ…
2010/06/12(土) 04:23:50ID:NY57kpV0
確かに票割れが激しいみたいね
タイトルでソートしてみたら、グラディウスは特に1票しか入ってない曲が大量にある
メーカー別の総得票で見たらZUNTATA、CAVEと遜色ない数あるかも
タイトルでソートしてみたら、グラディウスは特に1票しか入ってない曲が大量にある
メーカー別の総得票で見たらZUNTATA、CAVEと遜色ない数あるかも
レスを投稿する
ニュース
- 【埼玉】ショック…無職の弟、9400万円を失う 電話で「悪質サイトに一度振り込んで」「全財産を預けて」と…自宅まで売却し106回も送金 [ぐれ★]
- トランプ大統領、世界株安でも平日ゴルフ 「失敗するのは弱いやつだけだ」と自身の関税政策を擁護 [Hitzeschleier★]
- フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★6 [樽悶★]
- 【東京】「乗るならちゃんと買えや」JR中央線グリーン車に“タダ乗り客”続出でネット大荒れ…JR東日本の対応を聞いてみた [おっさん友の会★]
- ジャンポケ斉藤、修行先の洋菓子工場で洩らした「妻子との別居」、示談金が高すぎて払えないと泣いていた [ネギうどん★]
- マクドナルド「値上げ値上げ値上げ!」消費者「あれ…モスバーガーってもう高くなくね? 」⇒大勝利 [731544683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪★6
- 【悲報】40代男性が10代女性を介抱して通報される、吐き気がして道端にしゃがみこんだところに「大丈夫ですか?」と声かけ [705549419]
- 【悲報】日本人「日本がやばい?それよりゲームやアニメだ!」←これマジで終わってね??????wwwwwwwwww
- 【悲報】F1日本グランプリ、予選でまた芝生が燃える… 130R炎上で赤旗中断 日本人として申し訳ないわ [452836546]
- TikTok売却、トランプの中国関税で頓挫wwwwwwwwwwwwwwwwww [479913954]