帰ってきた。不満たらたらな人たちは去年行ってないのか?
今年も去年も階段上から見てたが、とりあえず今年の方が
客のノリ自体はましだったと思うんだけどな。
(クラブイベント的なノリは客層的に期待する方が間違ってると思う。
あと勿論アイマスは除いての話。)


今回、田中宏和のDJは、Dr.Marioとかごく一部の有名なフレーズ除いて
客が全般的に木偶化してたが、去年はかなりの曲で終始そんなだった、と言えばわかるだろうか。

考えられる理由としては、ノルことそのものを目的として行ってる人間が非常に少ないんで
よくわからない曲を出されるとどうしても皆木偶になる、
かつ去年は長丁場過ぎて終盤へろへろの奴が多かったんだと思う。

今年は休憩多め&全体短めだったのに加え、コナミとかコナミとかコナミとかのCM入れて
協賛とったせいだろうが、レゲーの曲目大幅増+VJでプレイ画面流せた曲が多かったんで
とりあえず何やってるゲームかはわかって、客もある程度手拍子なり揺れるなりしてた様子。
(オケとか静聴っぽい奴を除き、大体半数程度以上の客はちゃんと反応はしてた。)

というわけで、運営はある程度前回の教訓活かしてたんじゃないかと思った。
VJ頑張って作ってた田中宏和が一番客のノリ悪かったとかだいぶ気の毒だったので、
来年は任天堂の協賛も取ってきて欲しいかな。

あと、アイマスは…なんか右側階段上?辺りで吠えてる奴がいてキモかったなぁ。
アイマスで棒振ってた人は見た感じ3割5分程度。声援送ってた人まで含めると7割って感じかな。
残り3割な俺は割とアイマスファンアンチなんだが、今回の曲目なら悪くなかったと思う。