X



FF9の音楽について語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SOUND TEST :774
垢版 |
2006/09/07(木) 00:52:55ID:mvsFlKml
とにかくものすごいボリューム
0581SOUND TEST :774
垢版 |
2008/01/31(木) 15:10:37ID:Ipo7Tcr1
∩(・ω・∩)age
0582SOUND TEST :774
垢版 |
2008/01/31(木) 17:51:38ID:vLv8hbO+
久しぶりに銀竜戦聞いたらカッコ良すぎ吹いたwww
たまーにひっぱりだして聞くとうっかり泣きそうになるなぁ…。
いい曲ばっかそろってる
0583SOUND TEST :774
垢版 |
2008/01/31(木) 19:55:34ID:8X+a75DI
銀竜戦ってパンデモニウムの曲だっけ?あれいいよな。
0584Alexandros
垢版 |
2008/01/31(木) 20:21:52ID:YoSI7vsw
銀竜戦は、????(記憶の場所)進入までに流れるイベントムービーのBGM。
0585SOUND TEST :774
垢版 |
2008/01/31(木) 22:39:33ID:xkR4rl5a
テラ テラいい
0586SOUND TEST :774
垢版 |
2008/01/31(木) 23:48:40ID:8X+a75DI
銀竜戦聞いてきたがカコイイな。パンデモニウムもいいがあまり人気ないみたいだなorz
テラ聞いてもちついてくるわ
0587SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/01(金) 01:35:05ID:xnaNYibf
テラは最初のあの下降音型がいい
0588SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/01(金) 04:21:58ID:4/QzkRs6
あず♪がアレンジしたテラがテラいい
0592SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/01(金) 16:16:53ID:1azj5ttg
なんか分からなくもない。少なくともどっちも良曲という共通点はある
0593Alexandros
垢版 |
2008/02/02(土) 15:46:51ID:B7K97SBU
>>588
わかる。美しいアレンジだよね。
月なきみそらの道化師たちのアレンジは、
個人的にはちょっと…なのだが。
0594SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/05(火) 00:03:36ID:ROaZHrYB
>>586
某動画にある大学のパイプオルガン(本物)の
パンデモニウム聞いたことあるか?あれは鳥肌物

オリジナルで聞くのもいい2倍速で聞くとFF2のパンデモニウムのテンポになる
FF9でこの曲やグルグ火山、ウネとドーガのアレンジがまさか聞ける
とは思わなかった
0595Alexandros
垢版 |
2008/02/05(火) 22:16:57ID:M1w2SoBO
593の取り消し!!
さっき聞いてきたが、俺が初めて聞いた時期が悪かった。
これもまた実に良いアレンジだ。軽快さを失わない旋律と・・・
まぁ、とにかく聞いてみて。

あず♪さんのHP 『MUSICな気分』
0596SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/06(水) 11:15:41ID:MhtJfuoL
モーグリのテーマは好きになれない
0599SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/10(日) 16:16:21ID:WZ/SUKn5
>>594の動画ってこれかな?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm39041
0600SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/10(日) 16:57:40ID:HZV5lhgk
0601SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/11(月) 18:07:59ID:kaKtV0tH
>>599
見つからんと思ったらそれか!見てみたが泣いた
>>598も好きな曲が集まってて泣いた
0602SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/11(月) 20:09:03ID:/uT+UOVx
二戸にいくつかあるけど、リコーダーの「いつか帰るところ」もいい
0603SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/11(月) 21:10:29ID:X2hI2z8Z
流れ切ってすまんが
ローズオブメイを弾くならピアノアレンジ版も挑戦したらいい。あれは神曲。
0604SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/14(木) 15:53:32ID:fXOXxhea
Test
0605SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/18(月) 02:34:35ID:addojlN1
ジタンが目を覚ます時の曲って良いよな
まだクリアしてないから分からないんだけどあれって1回しか流れないの?
0606SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/18(月) 09:00:55ID:Wnm+kT0R
9ではやっぱり独りじゃないに収束されるなあ。
テラの幻想的な感じや守るべきもののイベントに合ったかっこよさ、銀竜戦のカァン!も良いけど、やっぱり独りじゃないに収束される。
クジャのテーマも好きだけどはたして賛同してくれる人はいるのだろうか。
0607alexandros
垢版 |
2008/02/18(月) 21:45:02ID:S5eND8NN
>>605
1回限りだよ。
1回限りだからこそ引き立つものもあるよねぇ。

>>606
個人的に、「独りじゃない」はゲーム中で聴く分には良いのだが、
サントラで聴くのは、なんとなくもったいない気がしてあんまり聴かないw

「魂無き村 ブラン・バル」はどうなんかな。
かなり好きだなぁ。あれ。

サントラ買うまで「背徳の旋律」がクジャのテーマだと思っていた俺。



0608SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/18(月) 22:09:28ID:Wnm+kT0R
>>607
俺はゲーム音楽はゲームやりながら聴くものだと思ってるからサントラとかは一度も買ったことないな。
ゲームなくても名曲とはいえやっぱりゲームあってこそだからね。
0609SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/19(火) 00:07:42ID:FyS/Gy4r
なんだ?サントラだけで映像が頭の中に流れる奴は俺だけじゃないはず
そして一難去って・・・がどこで流れたのか思い出せずに、またプレイしたのも俺だけじゃない・・・はず
0610alexandros
垢版 |
2008/02/19(火) 20:53:25ID:Z51rbqzI
>>608
あくまでBGM、か。
確かにヒルダガルデを例にとってみても、あの機関音あってこそだしなぁ。

>>609
確かに映像は流れるんだがなぁ…どうも最近\やってないせいか、
鮮明には想像できないんだよなぁ…最近の俺。久々にやろっかな。

アトモスのムービーが見たいなー、と思って最初からやったことならあるぞっ


永遠の豊穣は好きなんだけど、毎回プレイ中は意識して聴いてないんだよなぁ。俺。
毎度しばらく進んでから後悔する…
個人的にはMelodies of Life〜FINAL FANTASYはエンドロールと合わせて
最高の仕上がりになると思う。
カラオケ(UGA)の曲一覧にもMelodies of Life発見したけど、どんな映像が流れるのかなw

0611SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/19(火) 21:04:56ID:aVBMS8kb
俺ぐらいの変態になるとサントラなんてなくても平気。
RPGは5周が基本だからな。ロマサガ3はなんだかんだで30周はしてるはず。
0612SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/20(水) 22:42:34ID:nU5ndFXT
確かにサントラ持ってるとマンネリズムに陥ってしまう可能線があるな
たまにゲームで聞くときの感動が最高だよ
0613SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/20(水) 23:58:10ID:rBnZ5y8E
サントラ持ってなくても脳内再生でマンネリ化するんだぜ?
0615SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/22(金) 04:21:58ID:YjQGBsoJ
落ち着く曲は
「魂無き村 ブランバル」
「独りじゃない」
「ローズオブメイ」
「消えぬ悲しみ」
「あの丘を越えて」
だな。いつ聞いても和む。
0616SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/22(金) 08:19:36ID:xCeL7vjt
テラの曲もいいな 落ち着く曲とは違うが
0617SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/22(金) 15:24:50ID:31HaYNkQ
その扉のむこうに は映像が無くても感動するな
0618SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/22(金) 15:42:42ID:mJ5Yzl4w
エストガザだったっけか、ゲームのディスク3終盤の雪の神殿みたいなところ。
昔は眠かったが最近は聞いてて落ち着くようになった
0619SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/22(金) 20:05:43ID:zg3weSx0
破滅への使者の盛り上がり度はヤバい
0620SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/23(土) 01:12:17ID:ZAK/FSsA
>>616->>619
おまいら…………………………………………………………………全部俺の大好きな曲じゃねぃか…。
0622SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/23(土) 13:54:59ID:NJUzD9ua
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm320015
このCMで使われてる完全アカペラ音源ってCD出てないよね?
FF関係はサントラ、アレンジほとんどもってるし、
9もサントラ、プラス、ピアノ揃えてるがない。
やっぱり出てないのかね?詳しい方よろしこ
0623SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/25(月) 01:53:11ID:gLj+delN
>>621
うまい!実にうまい!!

だが、実にくさい!!!w
0624SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/25(月) 03:12:11ID:gDA4fzJ2
FF2のアレンジだけど、時を刻む城パンデモニウムが結構好きかな。
0625SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/25(月) 03:36:43ID:jy5A3R7p
最後の戦いのときの曲の盛り上がりとか好き!基本どの音楽も好きやわ〜
0627アルテマ
垢版 |
2008/02/25(月) 19:57:29ID:li23doFT
破滅への使者 が最高だよね 植松さん最高(*^ー^)ノ
0628SOUND TEST :774
垢版 |
2008/02/29(金) 21:12:26ID:O+nEUnt/
破滅への使者は曲の入り方で騙される
0630SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/01(土) 09:58:25ID:Ky14slIu
リメイクするならせめて、せめてDisk4のフィールド飛空挺だけは
あの丘とヒルダガルデでお願いしまつ
0631SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/01(土) 17:52:35ID:SQb7Fyyo
このMelodies of LifeのRemixについて何か知っている方
いらっしゃいましたら教えてください。
何かに収録されているものなんでしょうか?
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up0575.zip
0633SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/07(金) 08:29:08ID:OMM6vFPY
あの歌はいいね。フィールドBGMもあのメロでできてる
0634SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/07(金) 09:19:39ID:vRHU30yb
ベアトリクス使いたいとか二週目にアイテム引継ぎたいとか>>630みたいな事言う奴は馬鹿
0635SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/07(金) 13:56:18ID:blIli1l+
プレリュードに低音付けて、ちょぴんのEtude Op.10-1みたいに誰かに弾いて欲しい
0636SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/07(金) 18:19:36ID:79v9EiZj
リメイクなんてしなくて良い。
いや、むしろして欲しくはない。
画像の荒を修正した移植が一番。
そしてだすならSONYで。
任天堂では出して欲しくない。
0637SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/07(金) 20:06:03ID:Clyb5UcG
GKかよ…
0638SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/07(金) 20:27:25ID:Clyb5UcG
物理と魔法のパワーバランスが崩れない事
操作やバトルなどの快適さ(10-2並に)

マーカスのレベル上げの時間の調整
(ナイト家でギルを沢山払い経験値の多い敵と戦う、エクスUを取りたい時はギルが足りず利用出来ない)

エンカウント率を低くするサポートアビリティの追加
アクションアビリティの追加
パーティの4分断イベントでそれぞれを操作出来る
世界中に霧が掛かった後も各地に立ち寄る事が出来る

これ位かな
0639SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/07(金) 22:40:26ID:Clyb5UcG
それにアイテムは一度手に入れれば持っていなくても0と表示して空欄にはしない方が良いね
0640SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/10(月) 00:25:02ID:2R4wC5Kh
3回分のバトルを余計にやる事になるしカバオのかけっこはディスク4にあたる時期でも出来た方が良いだろう
その時には縄跳びみたいにエーコにもやって欲しいね

南ゲート、北ゲート、コンデヤパタデザートエンプレス、ウイユヴェール、エストガザ、グルグ火山、四つの祠
特に理由のない所は行けた方が有り難い
0641SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/10(月) 19:45:45ID:sNmF2u6+
後はフライヤ、クイナ、サラマンダーのエピソード追加も求む
フライヤなんか素人目にもエピソード削られたってわかるぞ
サラマンダーとクイナは色々冷遇されすぎ
0643SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/13(木) 16:03:10ID:ZUePhBoW
サラマンダーとクイナは空気
ラニたん代わりにパーティ入りしる
0644SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/13(木) 16:25:02ID:kdoIF0eO
やはりエーコのテーマは秀逸、すげー良い曲
0645SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/13(木) 19:51:48ID:0yf0v3Fa
キャラテーマでエーコのテーマが一番印象薄いわ
何かどんな曲だったかすぐ忘れる
0646SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/13(木) 21:13:14ID:Ho/2jD80
>>644
コンデヤ・パタ山道の雰囲気は良さげだな
0648SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/14(金) 13:49:51ID:Gc5UkaT5
Melodies of Lifeのメロディ使ってる曲って全部でいくつ?
0649SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/14(金) 22:36:49ID:jir/AK2M
「月なきみそらの道化師たち」が好きな俺は異端?
0650SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/14(金) 22:59:48ID:qnx0fJw2
悪霧ふたたびが好きな俺に比べれば普通
0652SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/17(月) 22:41:20ID:Yc18r60y
TBM3に銀竜戦と最後の闘いが収録されるね
楽しみだなー
0653SOUND TEST ;774
垢版 |
2008/03/25(火) 23:48:14ID:DUYC1w6F
やっぱりトランス・クジャ戦の曲じゃね??
0655SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/27(木) 23:17:57ID:B3cI2ar0
ダリ良い(・∀・)!
眠くなる程落ち着く

いつか帰るところとか、OPから泣かせる気

つかFF9着メロオートプレイしてたら涙出てきた
0656SOUND TEST ;774
垢版 |
2008/03/28(金) 00:58:03ID:FDbeU5XQ
一瞬トランス・クジャ戦とか背徳の旋律の曲聴いたとき
クイーンかと思ったのはオレだけか???
ズン ズン チャンのとこ
0657SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/31(月) 12:33:56ID:/IOjx1rI
>>656
うっかり「lock you!」とか歌いそうになったなったのはバレバレで(笑)

それにしても「いつか帰るところ」を聴くと牧場に行きたくなるのは何故なんだぜ?
0658SOUND TEST :774
垢版 |
2008/03/31(月) 14:53:20ID:EIdC92HH
破滅への使者、
背徳の旋律、
クジャのテーマ、
クジャの曲多い…

国境の南ゲートとか好きです
0659SOUND TEST ;774
垢版 |
2008/04/02(水) 01:17:46ID:nllMd7eS
>>657
ばれたかww
牧場ってww暗いなww
0660SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/02(水) 02:56:13ID:e3lSY9C4
PSPでFF9やりてぇ…ついでにサウンドテスト付いてたら最高
0662SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/02(水) 09:10:49ID:ftV9jzvX
>>660
サウンドテスト>プレイ時間の猛者が出てくる予感
0663SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/02(水) 22:58:48ID:Ay6xVIH2
甘く悲しい恋 も良いな

じたんとがーねっと(´ー`)
0664SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/03(木) 02:05:47ID:SehhtI1n
IXのサントラを只で入手しようと色々ぐぐったが任天堂のようにはいかなかったorz
0666SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/05(土) 17:30:03ID:FzSZmvNm
サントラってどこに売ってる?
0667SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/05(土) 18:12:50ID:cCkoOa2C
アニメイトとかゲーマーズとかkonozamaとか
0670SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/18(金) 23:21:50ID:ATIcKbQG
見つかった?
0671SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/23(水) 12:41:44ID:sBhkzPu8
ほ し ゅ
0672SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/27(日) 22:26:11ID:rYYNzVNd
保守
0673SOUND TEST :774
垢版 |
2008/04/30(水) 12:18:11ID:mRPhoC2H
保守
0674SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/03(土) 00:05:40ID:rIE4qUUt
「辺境の村ダリ」は久々にFF3やFF4やFF5の街のテーマみたいなモロ田舎町っぽい雰囲気があっていい。

「届かぬ想い」は植松特有の繊細さを伴ったメロディアス感があってよい。
ジタンのテーマに混じってる届かぬ想いもアレはアレでよいね。
いたストに入ってるジタンのテーマはかなり好き。

「破滅への使者」は植松にしては初めてと言ってもいいくらいスローなラスボス曲だが、
パイプオルガンの静かな雰囲気からどんどん盛り上がってくる緊迫感がよい。
同じようなフレーズがキーチェンジして少しづつアレンジされて展開されてくのがまさに植松節。


ピアノ曲のローズ・オプ・メイとトレノも好きだが、
強弱がなくてオリジナル版はちょっと…。
ピアノコレクションアルバムのソレは好きだがね。
0675SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/03(土) 01:09:13ID:gSvtWQ3J
トレノはあの淡々とした感じが好きだな、俺は
0676SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/04(日) 00:49:57ID:ABgfRwgY
いつか帰るところを聴くと泣きそうになる
0677SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/04(日) 19:47:33ID:XGGkEV3Y
最強はサラマンダーのテーマだと思うんだ
0678SOUND TEST :774
垢版 |
2008/05/04(日) 21:27:29ID:jsfrJttl
映像見ながら聞くエンディングが最強。
映像が悲しい部分では曲も悲しくなり、
映像が爽快な部分では曲も疾走する。

映像に曲を合わせてるのか、曲に映像を合わせてるのか知らんけど、
大変そうだよな。

そして締めくくりに流れるメロディーズ・オブ・ライフの入りが鳥肌。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況