ブレスオブファイアシリーズの音楽を語るスレです
歴代のシリーズ音源を一挙収録 、CD11枚組究極のスペシャルボックス
ttp://www.tanomi.com/bof/index.html
携帯用スペシャルボックス注文アドレス
ttp://www.tanomi.com/mobile/shop/items3288.html
2000ボックス限定生産で発売決定、只今注文受付中
※来る日もバトルはSE入りのみ収録です
前スレ
ブレスオブファイアシリーズの音楽語ろうぜ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1117742601/
探検
ブレスオブファイアシリーズの音楽語ろうぜ Part2
1SOUND TEST :774
2006/05/09(火) 00:45:29ID:LlTHGzmW2006/05/09(火) 00:57:45ID:cXhPYlDG
乙
2006/05/09(火) 01:23:03ID:1lv3KqR4
>>1
来る日も乙 〜SE Collection〜
来る日も乙 〜SE Collection〜
2006/05/09(火) 01:44:50ID:N7bcllU3
2006/05/09(火) 03:16:15ID:tRf3/fME
本スレの方に
ティーポの曲が抜けてるとか書いてあったような
ティーポの曲が抜けてるとか書いてあったような
2006/05/09(火) 03:25:09ID:tRf3/fME
あとこれも貼っとくか
722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 17:45:07 ID:5KNBAIXn
既出かもしれないけど
サントラの来る日もバトルについて問い合わせたら返事来たよ
> 既発売のサントラに合わせたほうが良いとの判断の上でSE入り
> バージョンを収録させていただきました。
だって
722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 17:45:07 ID:5KNBAIXn
既出かもしれないけど
サントラの来る日もバトルについて問い合わせたら返事来たよ
> 既発売のサントラに合わせたほうが良いとの判断の上でSE入り
> バージョンを収録させていただきました。
だって
2006/05/09(火) 07:23:11ID:hl1ovMA2
8SOUND TEST :774
2006/05/10(水) 01:37:44ID:1yU9vSsi / / / | /| /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
/ 〃 i .::| /:.:.| |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
,゙ /| | .:::|. \|:.:.:.:| |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
! ,' ! ::| ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
l ,' │ ::|:.. ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ:: >>1乙だッ!
ヾ '、 |\ ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
'、 :| \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
ヾ、/.::>:、:;ヽ、__ /ーァ''"´ ̄ ヽ
/ .::::::::::::::::ヘ ̄ {|::/ }
/...::::::::::::::::::::::::::\ V j}
/ 〃 i .::| /:.:.| |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
,゙ /| | .:::|. \|:.:.:.:| |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
! ,' ! ::| ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
l ,' │ ::|:.. ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ:: >>1乙だッ!
ヾ '、 |\ ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
'、 :| \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
ヾ、/.::>:、:;ヽ、__ /ーァ''"´ ̄ ヽ
/ .::::::::::::::::ヘ ̄ {|::/ }
/...::::::::::::::::::::::::::\ V j}
9SOUND TEST :774
2006/05/10(水) 01:51:31ID:2eKadJpU 亡弟のうたげだけど、歌詞?翻訳できる人いる??
2006/05/10(水) 13:04:04ID:fyDCnmzc
11SOUND TEST :774
2006/05/11(木) 21:18:00ID:jplhktc4 保守
2006/05/11(木) 23:53:01ID:yZ5FS0m0
13SOUND TEST :774
2006/05/12(金) 02:42:31ID:bxKBaRy/ バッタを追いかける歌だったのか
2006/05/12(金) 21:12:09ID:xcxS/UBE
ここの住人はポップスやロックなら何聴いてんの?
ピュアアゲインやら鬼束を
神格化するヤシならポップスは聴くはず
おいらはインスト派なんでブレス1のED曲が超神
ピュアアゲインやら鬼束を
神格化するヤシならポップスは聴くはず
おいらはインスト派なんでブレス1のED曲が超神
15SOUND TEST :774
2006/05/12(金) 22:58:30ID:bv5cj9Cz2006/05/12(金) 23:50:37ID:jODMhOqv
あんまり歌モノ聴かないね。
ジャズとかフュージョンが多い、あとクラシックも。
ジャズとかフュージョンが多い、あとクラシックも。
2006/05/13(土) 00:00:02ID:osqWgPlp
耳に入るなら何でも聞く。めんどくさがりだからよっぽどのじゃないと買わないけど。
THE BEATLES、CICK THE CAN CREW、バンプ、鬼束の他の曲、あたり。
クラシックも聞くし映画音楽も好きなやつはいくつかある。
夜の御堂筋で楽しげにやってる連中の音楽に足止まるとかよくあること。
最近というか半年ほど前から吹奏楽のための「風之舞」が気になるんだけど
探す暇がないんだよな。通販しようかな。
THE BEATLES、CICK THE CAN CREW、バンプ、鬼束の他の曲、あたり。
クラシックも聞くし映画音楽も好きなやつはいくつかある。
夜の御堂筋で楽しげにやってる連中の音楽に足止まるとかよくあること。
最近というか半年ほど前から吹奏楽のための「風之舞」が気になるんだけど
探す暇がないんだよな。通販しようかな。
2006/05/13(土) 01:24:51ID:kGFlzRQN
俺はアニソンをよく聴くな
Fate・ひぐらし・うたわれ・いぬかみあたりはいいと思う
Fate・ひぐらし・うたわれ・いぬかみあたりはいいと思う
2006/05/13(土) 11:47:46ID:C5mqKtYo
Pure Againって誰が歌ってんの?
前スレで調べようとしたけどもう落ちてたし(つД`)
前スレで調べようとしたけどもう落ちてたし(つД`)
2006/05/13(土) 14:02:16ID:0axXwT3W
2006/05/13(土) 14:09:23ID:M3/6vy7l
2006/05/13(土) 14:49:02ID:T1FqdopI
前スレで人気があったようなので
ピュアアゲイン歌詞リレースレ立てました
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/10876/1147456901/
ピュアアゲイン歌詞リレースレ立てました
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/10876/1147456901/
2006/05/13(土) 15:30:49ID:7DJNrEpK
2006/05/13(土) 15:45:07ID:M3/6vy7l
>>23
曲のスタイルから海田さんっぽいな
曲のスタイルから海田さんっぽいな
25SOUND TEST :774
2006/05/13(土) 16:17:40ID:50JppHlg >>4
今日初めて聴いてみたが
ブレス1のED曲が途中で途切れてて欠陥品か?と焦った。
BADED仕様なんて初めて聞いた。
後半削ってないヤツを収録して欲しかった。
普通ならそうするだろ…。
今日初めて聴いてみたが
ブレス1のED曲が途中で途切れてて欠陥品か?と焦った。
BADED仕様なんて初めて聞いた。
後半削ってないヤツを収録して欲しかった。
普通ならそうするだろ…。
2006/05/13(土) 21:15:24ID:4snlb3pX
普通じゃないのがカプコンクオリティ
2006/05/14(日) 09:28:05ID:5qEBaVGK
クリア後のセーブデータしか残ってないので、
ティーポ戦が未収録なのかどうか、すぐに確認できない…。orz
ティーポ戦が未収録なのかどうか、すぐに確認できない…。orz
2006/05/14(日) 21:41:16ID:5ppRu1HP
2006/05/14(日) 23:13:34ID:pOCBqOYr
歌詞リレー完成しました。本当にありがとうございました。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/10876/1147456901/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/10876/1147456901/
2006/05/15(月) 21:28:17ID:nQFokTZF
2006/05/15(月) 21:49:43ID:yfm4iP0C
ここに1や2の曲をいいシンセで打ち込みしてうpするような神は現れねえのか!?
2006/05/16(火) 06:10:17ID:n9qBx5yL
2006/05/16(火) 09:24:35ID:ywJuolB9
>>31
前スレにMIDIで打ち込んだのがあったはず。
前スレにMIDIで打ち込んだのがあったはず。
3431
2006/05/16(火) 10:27:23ID:AHIpge2t 知ってるがmidi程度じゃなあ〜
2006/05/16(火) 11:50:55ID:eoDeBD5m
1983年の「DX7」も、最新の「MOTIF ES」もMIDIなんだが。
と揚げ足取ってみる。
と揚げ足取ってみる。
3631
2006/05/16(火) 12:25:01ID:AHIpge2t 最新のシンセの音に変換きぼん
2006/05/16(火) 22:06:47ID:TQr2ZIJJ
うどんげを叩くと♪
,.--,.-ー-、 ,.- 、
/ / ', / \
__,,,,......!/ 、 i ,' \
, '"::::::::::::::::ゝ_,.ヘ, ! .i \
/:::::::::::,::::::,:::::::::::;::::', | \ \
,'::::::::γ::::/::::::i:::/::::ハ!、___,ノ \ \ \ i /
i::::::::::レ、:::ハ:::::ハ,ト、i::::ハノ \ \ ヽ、__人__/
ノ::::::::::::i::::::!:イY イトj'〈,!;ノ >、 \ > (、__
〈/i::::::::::ハ:::::i::::〉 "`___ ノ! / ,.へ \ ,.-‐-、( ..,,,.;: ゚
/:::::::::i::::::/ヽ!.、 〈 _ンiノ // \ > / ,ー、 〉ヽ、_
〈:ハ:::::ハi/⌒ヽ´Y // \ / ‐-i / / ;::,.。
Vヘ::〈 (Y`''ー-...,,,,__ // \、__/' L//`ヽ、
Yゝ、___rイ、__ ____ `ヽ/ / /, /| , , ',
____,./ ,.イ´ ̄ ̄ `ゝ、__ノ イ / /-‐/ i L_ ハ ヽ! i
'"´ `ヽ i / // レ ヘ 7イ`ト レ'ァ-ト、!ハ| |
/ 、 ヽi、_ (/ !,/7 'ゞ' ´i__rハiソ| |
/ i ヽ、  ̄`ヽ、 |.从" _ ,,,, / |./ |
/ ハ ,.ゝ-、 i レ'| i>.、,,__ _,.イ / .i |
__ __ __ __ __ __ __
`i | | i'l_i'l_i' i''´ __`ヽ-ッ _コ l____ i´__`ー-ッ _,,.、
,! ,! .l l _,,,_ └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
/ 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ .l l ノ / / /
/ / ヽ ヾ´ ``'´└'´,,_``'´ l └ ' ,/ ___,,ノ /
_,,.r'' / \ `> r'"´ ``ヽS.) l 「´ 「´ _ノ
' ''' ´ `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘ └‐ '' ´
_ ,ノ ,ヘ、、
/´ ノ `ヽ、
/ ____, .,____ ヽ
.i′ _____ ______ . ',
{ T'ヒ_i´ ´ヒ_,!ア .::::}
', "" , "":::::::,!
___ヽ ー─,- .:::::丿__,,
, ゝ `ヽ、  ̄ /´ く _
<-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
` ー''´Z_ノ ヽ、_ヾ ー ´
,.--,.-ー-、 ,.- 、
/ / ', / \
__,,,,......!/ 、 i ,' \
, '"::::::::::::::::ゝ_,.ヘ, ! .i \
/:::::::::::,::::::,:::::::::::;::::', | \ \
,'::::::::γ::::/::::::i:::/::::ハ!、___,ノ \ \ \ i /
i::::::::::レ、:::ハ:::::ハ,ト、i::::ハノ \ \ ヽ、__人__/
ノ::::::::::::i::::::!:イY イトj'〈,!;ノ >、 \ > (、__
〈/i::::::::::ハ:::::i::::〉 "`___ ノ! / ,.へ \ ,.-‐-、( ..,,,.;: ゚
/:::::::::i::::::/ヽ!.、 〈 _ンiノ // \ > / ,ー、 〉ヽ、_
〈:ハ:::::ハi/⌒ヽ´Y // \ / ‐-i / / ;::,.。
Vヘ::〈 (Y`''ー-...,,,,__ // \、__/' L//`ヽ、
Yゝ、___rイ、__ ____ `ヽ/ / /, /| , , ',
____,./ ,.イ´ ̄ ̄ `ゝ、__ノ イ / /-‐/ i L_ ハ ヽ! i
'"´ `ヽ i / // レ ヘ 7イ`ト レ'ァ-ト、!ハ| |
/ 、 ヽi、_ (/ !,/7 'ゞ' ´i__rハiソ| |
/ i ヽ、  ̄`ヽ、 |.从" _ ,,,, / |./ |
/ ハ ,.ゝ-、 i レ'| i>.、,,__ _,.イ / .i |
__ __ __ __ __ __ __
`i | | i'l_i'l_i' i''´ __`ヽ-ッ _コ l____ i´__`ー-ッ _,,.、
,! ,! .l l _,,,_ └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
/ 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ .l l ノ / / /
/ / ヽ ヾ´ ``'´└'´,,_``'´ l └ ' ,/ ___,,ノ /
_,,.r'' / \ `> r'"´ ``ヽS.) l 「´ 「´ _ノ
' ''' ´ `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘ └‐ '' ´
_ ,ノ ,ヘ、、
/´ ノ `ヽ、
/ ____, .,____ ヽ
.i′ _____ ______ . ',
{ T'ヒ_i´ ´ヒ_,!ア .::::}
', "" , "":::::::,!
___ヽ ー─,- .:::::丿__,,
, ゝ `ヽ、  ̄ /´ く _
<-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
` ー''´Z_ノ ヽ、_ヾ ー ´
2006/05/17(水) 00:32:28ID:rQellgCI
>>37
ワロタ
ワロタ
2006/05/17(水) 17:57:39ID:w3yFJtB/
>>31
おまいがシンセを買えばすむ話だ
おまいがシンセを買えばすむ話だ
2006/05/17(水) 19:40:00ID:5DDAJQJU
前スレにMIDI(MP3)を張られたHPの中の人です。
SC-88用のMIDIデータを、FantomXRに移植したけど全然しっくりこなくてダメポ。
最新音源も揃えたけど、何か使いづらくてGSしか使ってないんだよな・・・。orz
SC-88用のMIDIデータを、FantomXRに移植したけど全然しっくりこなくてダメポ。
最新音源も揃えたけど、何か使いづらくてGSしか使ってないんだよな・・・。orz
41ちゃっぱ
2006/05/17(水) 21:05:49ID:phmkKPlh42SOUND TEST :774
2006/05/17(水) 22:54:32ID:6XPG3ABP2006/05/18(木) 08:40:15ID:TC+45Cns
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━
2006/05/19(金) 23:46:56ID:9l1RE3uG
>>41
イイ!!
イイ!!
2006/05/21(日) 03:29:54ID:Y7E4c9Ms
保守
2006/05/22(月) 22:56:19ID:qCdZzNgB
おまいらブレス1ではどの曲が好きなん?
2006/05/22(月) 23:56:00ID:u0djj8lQ
小庵
遊泳
飛遊
とか好き
1は嫌いな曲無いなあ
遊泳
飛遊
とか好き
1は嫌いな曲無いなあ
2006/05/23(火) 10:29:47ID:9m6gqLkD
ブレス1の曲って最新の音で作り直せば神がかってそうな気がする。
49=41=46
2006/05/23(火) 10:41:29ID:Ke/lXaa4 だろ?
そやから耳コピやろうと思ってるんですねぃ
そやから耳コピやろうと思ってるんですねぃ
2006/05/23(火) 17:13:17ID:VjQoVc2c
ブレス1の曲、ティンパニが危険杉。
ベースの流れ無視するしコード外れもかなり多用している。
打ち込む時でもSFC独特の微妙に音程感のないような音に
フィルタいじらないと不協和音の塊みたいになるし。
ベースの流れ無視するしコード外れもかなり多用している。
打ち込む時でもSFC独特の微妙に音程感のないような音に
フィルタいじらないと不協和音の塊みたいになるし。
2006/05/23(火) 19:08:29ID:Ke/lXaa4
>ブレス1の曲、ティンパニが危険杉。
そうかね、たとえばどの曲?
>ベースの流れ無視するしコード外れもかなり多用している。
これはそうだな。かなり転調するし。
それ故に神がかってる。逆に和音に素直杉の2は物足りなかった。
そうかね、たとえばどの曲?
>ベースの流れ無視するしコード外れもかなり多用している。
これはそうだな。かなり転調するし。
それ故に神がかってる。逆に和音に素直杉の2は物足りなかった。
2006/05/23(火) 20:20:18ID:VjQoVc2c
スタオーやテイルズの桜庭氏の場合だと、まず殆どコード内で収まっているけど
FF4〜6の植松氏やブレス1の場合は、結構変なことやってあるねぇ。
今手元にサントラがないから曲名分からないけど、最初の黒竜族が攻めてくる時の
重たいブラスで始まる曲とか、通常ボスとの戦闘曲とか、ベースとティンパニで
低音域の不協和音鳴らしまくりで気持ち悪い。
サンプリングの問題か、ティンパニ自体の音程がかなりアバウトに聞こえて
打楽器の一種みたいになっているから注意して聞かないと気付かないと思う。
逆に緊迫した場面だから不協和音入れて、不安感を煽っているのかも知れない。
FF4〜6の植松氏やブレス1の場合は、結構変なことやってあるねぇ。
今手元にサントラがないから曲名分からないけど、最初の黒竜族が攻めてくる時の
重たいブラスで始まる曲とか、通常ボスとの戦闘曲とか、ベースとティンパニで
低音域の不協和音鳴らしまくりで気持ち悪い。
サンプリングの問題か、ティンパニ自体の音程がかなりアバウトに聞こえて
打楽器の一種みたいになっているから注意して聞かないと気付かないと思う。
逆に緊迫した場面だから不協和音入れて、不安感を煽っているのかも知れない。
5351
2006/05/23(火) 21:20:22ID:wMvNNnRA そうそう、桜庭さんはかなりシンプルよな
個人的にはワンパターンすぎっつーかやはり物足りない感
重たいブラスで始まる曲ってのは
ソ#ーソ#ーソ#ーソ#ド#ド#ソ#ーソ#ーソ#ーソ#ソソ×2
だろ?ティンパニはたぶん
ミ#ーソ#ーミ#ーソ#ソ#ソ# の繰り返し
だと思う。一部半音でぶつかるが全体はそこまで不協和音でもないはず。
むしろ気持ち悪いのはスケールの問題ではないかな?
個人的にはワンパターンすぎっつーかやはり物足りない感
重たいブラスで始まる曲ってのは
ソ#ーソ#ーソ#ーソ#ド#ド#ソ#ーソ#ーソ#ーソ#ソソ×2
だろ?ティンパニはたぶん
ミ#ーソ#ーミ#ーソ#ソ#ソ# の繰り返し
だと思う。一部半音でぶつかるが全体はそこまで不協和音でもないはず。
むしろ気持ち悪いのはスケールの問題ではないかな?
2006/05/24(水) 04:01:07ID:zeNPyc80
俺はEマイナーが好き
2006/05/26(金) 18:25:44ID:U485lmQW
スペシャルボックス24日に頼んで25日に発送26日にピンポーン
「すいませ〜ん、荷物なk(ry」
スレ違いごめんね
「すいませ〜ん、荷物なk(ry」
スレ違いごめんね
2006/05/26(金) 20:01:13ID:mgRxLxzH
>>55
言ってる事の意味が分からないから、もうちょっと詳しく
言ってる事の意味が分からないから、もうちょっと詳しく
2006/05/26(金) 20:14:28ID:aP7hYanQ
荷物なくしました?
2006/05/26(金) 20:22:00ID:U485lmQW
>>56
某佐川急便に荷物なくされたってやつですよ
ボックスとは別にゲームも頼んでたんだけどそれしか届かなかった
しかもそれも確認がどうのこうので持ってかれた
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 青い縞々もそんなにひどくないだろう・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
某佐川急便に荷物なくされたってやつですよ
ボックスとは別にゲームも頼んでたんだけどそれしか届かなかった
しかもそれも確認がどうのこうので持ってかれた
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 青い縞々もそんなにひどくないだろう・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
2006/05/26(金) 21:58:50ID:HQdEvWHC
ヒント
配送担当がブレス好き
配送担当がブレス好き
2006/05/26(金) 22:04:58ID:HQdEvWHC
ヒント
配送担当がビッグポケットをくらった
配送担当がビッグポケットをくらった
2006/05/28(日) 01:55:38ID:nhyU687Z
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat5/upload324792.mp3
何となく録ってしまったので晒し
何となく録ってしまったので晒し
2006/05/28(日) 04:52:00ID:aNGCqICy
2006/05/28(日) 12:10:06ID:JIWlyQu5
55ですがその後無事届きました
やっぱブレスはいいね
ところで1と2はSFCの音源なのかな?
gba版しかやったことないからわからんのですが・・・
やっぱブレスはいいね
ところで1と2はSFCの音源なのかな?
gba版しかやったことないからわからんのですが・・・
2006/05/29(月) 22:13:25ID:FRv8MHhS
既出だと思うけど、明里さん、仕事用のホームページもってらしたんだね。
もっと早く気付きたかった!!
Pure againも視聴できるじゃん。途中までだけど。
もっと早く気付きたかった!!
Pure againも視聴できるじゃん。途中までだけど。
2006/05/30(火) 22:18:53ID:ixBk6Cy8
ここのサイトのboflost.mid
ttp://www.midishrine.com/index.php?id=2
『酔生』は海外版では使われてたって事かな?
ttp://www.midishrine.com/index.php?id=2
『酔生』は海外版では使われてたって事かな?
2006/06/01(木) 10:56:19ID:clS4i5sX
BOF1は下村陽子氏が一曲だけ参加してるとあったのですが
ライナーに作曲はそれぞれ誰が担当しているとかも書いてあります?
ライナーに作曲はそれぞれ誰が担当しているとかも書いてあります?
2006/06/01(木) 15:03:49ID:Im4FabwF
いいえ全然。
下村さんのコメントもありません。
下村さんのコメントもありません。
2006/06/01(木) 16:23:57ID:PXmUVUR7
6966
2006/06/01(木) 18:03:28ID:YzZ64ADB2006/06/02(金) 11:27:50ID:ybHwulIA
2006/06/02(金) 13:32:27ID:I/6RU1+m
個人的にはヂューンの曲(砂宮)がぴぃ♪さんっぽい気がする
2006/06/02(金) 15:57:06ID:eeWGDFrd
ぴぃ♪さんはブレス1以外に何の曲書いてるの?
一曲も知らない
一曲も知らない
2006/06/02(金) 16:07:10ID:hOtbCgjL
下村陽子でぐぐれ
2006/06/02(金) 18:20:01ID:I/6RU1+m
>>73
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E6%9D%91%E9%99%BD%E5%AD%90
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E6%9D%91%E9%99%BD%E5%AD%90
2006/06/03(土) 12:09:07ID:JSEGU16c
ブレス1の低音ブラスってなかなかいい音するな
俺の持ってるシンセで打ち込みしてみたけど
なかなか重い音にならない
俺の持ってるシンセで打ち込みしてみたけど
なかなか重い音にならない
2006/06/05(月) 18:30:05ID:i3C+r+6S
ブレス1って、ストリングス・ブラス・ベースがスト2と同じ音だった希ガス
2006/06/05(月) 22:20:45ID:vT04wyZ3
>>77
うーむ、ちょっと違うように聞こえる
うーむ、ちょっと違うように聞こえる
79SOUND TEST :774
2006/06/06(火) 21:25:38ID:79OZV0EJ サントラ2〜4まで持ってるけど、BOX買って明日か明後日届くぜ
調べてみたらブレス3って未収録の曲多いんだな
サントラに31曲あってBOXのブレス3の曲は3倍くらいあるし
未収録の後半のフィールドの曲が楽しみだ
調べてみたらブレス3って未収録の曲多いんだな
サントラに31曲あってBOXのブレス3の曲は3倍くらいあるし
未収録の後半のフィールドの曲が楽しみだ
2006/06/06(火) 22:04:23ID:wg4fch+T
2006/06/07(水) 19:12:18ID:46qiYxbi
終わらない愛、すげえいい曲だ
単調のエレポップなんてあんまりないから
よけえに良く聴こえる
単調のエレポップなんてあんまりないから
よけえに良く聴こえる
82ミス
2006/06/07(水) 20:02:49ID:46qiYxbi 単調 → 短調
2006/06/07(水) 21:01:33ID:vJPW0Dur
>>81
終わらない愛ってどの場面で使われてるっけ?
終わらない愛ってどの場面で使われてるっけ?
2006/06/07(水) 21:19:07ID:LCXIx22R
ブレス2のCM
2006/06/07(水) 21:38:11ID:LCXIx22R
ttp://www.dragon-tear.net/bof2/#1media
この神サイトに行って見ればわかる
この神サイトに行って見ればわかる
2006/06/07(水) 22:10:35ID:/LigZiNx
2006/06/11(日) 15:07:56ID:EmEvkl2E
88SOUND TEST :774
2006/06/12(月) 12:20:20ID:S+0sShOM ブレス1の宿屋の曲が素晴らしすぎる。ウィンディアやラスボスの曲もかなりいい。
1の曲いいなー!
1の曲いいなー!
2006/06/12(月) 19:18:41ID:cNllrZO8
2006/06/12(月) 20:18:06ID:Xyd8mCNo
2006/06/12(月) 22:36:49ID:S+0sShOM
9341
2006/06/13(火) 22:07:50ID:Ji0vY9p7 とりあえずうpで
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3300.mp3
>>92
その宿屋もちょっと作ってみたんだが
なかなか音がしょぼくてやばい。
まあオーケストラのシンセだからなあ
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3300.mp3
>>92
その宿屋もちょっと作ってみたんだが
なかなか音がしょぼくてやばい。
まあオーケストラのシンセだからなあ
2006/06/14(水) 01:06:07ID:oBY63sQl
2006/06/14(水) 02:09:03ID:oBY63sQl
9641
2006/06/14(水) 10:53:18ID:xrW2VspR >>95
Edirol OrchestralのVSTiに色々エフェクトかけた音です
このシンセのホルンのベロシティー上げた音が好きなんですよw
これがFANTOMですかー、
バンドサウンド系は持ってない(VSCは持ってますが)ので
評価も難しいですが
Edirol OrchestralのVSTiに色々エフェクトかけた音です
このシンセのホルンのベロシティー上げた音が好きなんですよw
これがFANTOMですかー、
バンドサウンド系は持ってない(VSCは持ってますが)ので
評価も難しいですが
2006/06/14(水) 23:40:20ID:oBY63sQl
>>96
プラグインのソフトシンセですか。
結構鳴るもんですね・・・。
FANTOMのサンプラー機能で取り込んである音もありますので、
純粋な音ではなかったりしますが。w
どっちにしろ使いこなしてないのは確かです。
プラグインのソフトシンセですか。
結構鳴るもんですね・・・。
FANTOMのサンプラー機能で取り込んである音もありますので、
純粋な音ではなかったりしますが。w
どっちにしろ使いこなしてないのは確かです。
2006/06/18(日) 19:43:42ID:2ADmP/mz
ブレス6は誰の作曲になるんだろうか
ここで初心に返るという意味でも
一番よかった1のメンバーでして欲しい
ここで初心に返るという意味でも
一番よかった1のメンバーでして欲しい
2006/06/18(日) 23:19:02ID:uZvFhVo9
6出るのかが問題
2006/06/20(火) 00:31:30ID:dNhkB6h/
バッタ待ってなwww
2006/06/23(金) 22:55:58ID:lyjn4yew
2006/06/24(土) 16:13:34ID:pEPJv6h4
>>101
GJ!
GJ!
2006/06/24(土) 17:09:43ID:A8WFP0+Z
2006/06/25(日) 00:04:54ID:io9OExeF
2006/06/26(月) 12:25:39ID:PdjVWzS+
(゚Д゚≡゚Д゚)
このスレ、何人くらい住んでんだ?
貼ってもレスが少ねw
このスレ、何人くらい住んでんだ?
貼ってもレスが少ねw
2006/06/27(火) 20:43:04ID:ncOootDL
2006/06/27(火) 23:57:42ID:muGPVXVR
ずっとROMってますがちゃんと見てます。
いい音楽が聴けて幸せ。ありがとう。
いい音楽が聴けて幸せ。ありがとう。
2006/06/28(水) 00:15:08ID:g/xhhRCA
リクエストをドゾー
2006/06/28(水) 17:10:10ID:Jdw9V5xk
こともなし!こともなし!
2006/06/28(水) 17:46:24ID:QwybAcTL
放棄商業区!放棄商業区!
2006/06/28(水) 18:05:23ID:rCvUHN5N
それって普通(サントラ)のままで十分いい音質じゃないか
2006/06/28(水) 19:04:34ID:KWP4kwsl
堅城!堅城!
2006/06/28(水) 21:48:27ID:RY2ZWnJK
2006/06/28(水) 21:59:36ID:Nya2eoJJ
>>108 ドラゴンロード戦聞きたいです!
2006/06/28(水) 21:59:58ID:rA+uUdgy
血脈
2006/06/29(木) 01:28:44ID:G5MsPSlh
いきなりリクエスト大杉ww
3以降はサントラの音質で十分なので敢えてしませんのでご理解のほどを・・・
3以降はサントラの音質で十分なので敢えてしませんのでご理解のほどを・・・
2006/06/29(木) 02:10:11ID:sii9uX4p
ぜひワンダラーとぼくたちのたびだちを。
2006/06/29(木) 07:16:59ID:f9K/Cx7p
1の白竜か黒竜じゃね。どっちも名曲。
2006/06/29(木) 14:49:46ID:cNhpOQJs
2006/06/30(金) 02:39:11ID:llTuX7qU
みんなたくさん書き込んでね
2006/06/30(金) 13:25:44ID:BQzfdav/
何を?
2006/06/30(金) 13:32:12ID:SkLR4hyx
あと遠征とかもいいな。
つーか1の曲全てお願いしたい位だ
つーか1の曲全てお願いしたい位だ
2006/06/30(金) 20:44:33ID:rc7KExo3
2006/06/30(金) 20:53:47ID:8Uxrt1/0
2006/07/01(土) 10:03:23ID:9WvpNcAI
2006/07/01(土) 15:35:30ID:H2ZoQ8ja
pure againの歌詞が載ってるサイトってないですか?
2006/07/01(土) 19:02:04ID:3TAMfUQZ
2006/07/02(日) 19:52:55ID:q80mwdGe
2006/07/03(月) 00:23:54ID:Izz0e6ka
2006/07/03(月) 21:06:19ID:cX7cZr3I
2006/07/05(水) 21:03:39ID:qRok5m0J
「飛遊」も聴いてみたい。
133茶葉
2006/07/05(水) 21:18:17ID:AraAjsEb 『飛遊』でっか
パーカッション(?)がデジタル色濃いな、どうアレンジするか・・・
で、うp
『ワンダラー』
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4317.mp3
2の曲はシンプルだが、それがいいところ
パーカッション(?)がデジタル色濃いな、どうアレンジするか・・・
で、うp
『ワンダラー』
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4317.mp3
2の曲はシンプルだが、それがいいところ
2006/07/05(水) 21:51:12ID:WGnERu13
曲作る人は絶対音感とかもってるの?
135茶葉 ◆Ryu081O7ww
2006/07/06(木) 23:53:19ID:E8Ps7+6r 絶対音感ねぇ〜
欲しかったんでかつて鍛えました
なのでマルっきり無い、と言えば嘘だが、
単に左脳で音階を暗記しているだけ(たぶん)なので
どの音かを思い出すのに考えないといけないため実用性はない
という程度
ちなみにこれらは超スロー再生して1パートずつ音を拾っていく、
というあまりカッコ良くないやり方で作っております
ある程度和音の知識があれば、自分ならどうアレンジするか、
とか考えると割とできるんだな
欲しかったんでかつて鍛えました
なのでマルっきり無い、と言えば嘘だが、
単に左脳で音階を暗記しているだけ(たぶん)なので
どの音かを思い出すのに考えないといけないため実用性はない
という程度
ちなみにこれらは超スロー再生して1パートずつ音を拾っていく、
というあまりカッコ良くないやり方で作っております
ある程度和音の知識があれば、自分ならどうアレンジするか、
とか考えると割とできるんだな
2006/07/07(金) 15:40:35ID:BMhhawZH
>>134
何でここで聞くのか分からんが、持ってても持ってなくても関係ない。
というか実際自分自身、音感を駆使して曲を作っているという感覚はない。
ただ中2くらいまで音がドレミで聴こえるのが普通だと思ってたくらいだから
気づいてないだけで何らかの恩恵は授かっているのかも知れんが。
何でここで聞くのか分からんが、持ってても持ってなくても関係ない。
というか実際自分自身、音感を駆使して曲を作っているという感覚はない。
ただ中2くらいまで音がドレミで聴こえるのが普通だと思ってたくらいだから
気づいてないだけで何らかの恩恵は授かっているのかも知れんが。
2006/07/10(月) 15:41:00ID:TcicIzan
2の曲は最強
2006/07/10(月) 20:30:06ID:CiEX7sOD
2006/07/10(月) 22:59:23ID:SutkqtLU
>138 137ではないけどフィールドやなごみ系の曲が好き。
シンプルで飽きが来ない、いかにもゲーム音楽らしい曲だと思ってる。
3の曲も同じ理由で好き。
(あくまで漏れの主観。
逆に音色など厳しい制限下でどれだけ凝ったことが出来るかに
価値を置く人なら多分1が好きなのではないかと)
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat5/upload325813.mp3
それにしてもこのシリーズ、あまりに知っている人が少ないのがorz
シンプルで飽きが来ない、いかにもゲーム音楽らしい曲だと思ってる。
3の曲も同じ理由で好き。
(あくまで漏れの主観。
逆に音色など厳しい制限下でどれだけ凝ったことが出来るかに
価値を置く人なら多分1が好きなのではないかと)
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat5/upload325813.mp3
それにしてもこのシリーズ、あまりに知っている人が少ないのがorz
140茶葉 ◆Ryu081O7ww
2006/07/11(火) 19:59:22ID:BFIN9cTM2006/07/11(火) 20:01:35ID:sEOgLl8W
2006/07/11(火) 20:08:08ID:fXYwY7OU
1の後半の通常戦闘・ジュダスとかミリア戦・営利・ウィンディア
2のドラグニール
3のガイストやエルダードラゴン戦
4の東のボス戦・暴帝の宴・ウィンディア・ラスボス前のリュウとフォウルが話す場面の曲
特に好きなのはこの辺だけど、それ以外もどの曲もいい。
上に貼ってある曲、超GJです。
2のドラグニール
3のガイストやエルダードラゴン戦
4の東のボス戦・暴帝の宴・ウィンディア・ラスボス前のリュウとフォウルが話す場面の曲
特に好きなのはこの辺だけど、それ以外もどの曲もいい。
上に貼ってある曲、超GJです。
2006/07/11(火) 20:45:21ID:chOiUlvX
2006/07/13(木) 06:54:44ID:qvdzFZ9c
耳コピできる人スゴス
パワプロ選手応援歌に使いたいから、カプコンさん楽譜集出してくれないかな。
>>140
(*゚∀゚)=3
クリーンヒット(2)・ヒーローの条件(2)・自決(3)
のどれか、お願いします。
自分の中では、黒竜(1)を含めてブレス音楽トップ5に入る曲です。
パワプロ選手応援歌に使いたいから、カプコンさん楽譜集出してくれないかな。
>>140
(*゚∀゚)=3
クリーンヒット(2)・ヒーローの条件(2)・自決(3)
のどれか、お願いします。
自分の中では、黒竜(1)を含めてブレス音楽トップ5に入る曲です。
2006/07/13(木) 18:41:10ID:wLrfCct2
>>140
もう凄すぎる。神としか言いようがない!
自分は、
1.血脈・商都・暁
2.ゴッドオブデカダンス・ゆがんだはしご
3.DONDEN・ターニングポイント・きざはし
辺りが好きかな。
4はプレイ中で5は未プレイなんで、まだサントラ聴いてない。
4の続きやりたいのに、隣で兄がパワプロやっててできねえww
もう凄すぎる。神としか言いようがない!
自分は、
1.血脈・商都・暁
2.ゴッドオブデカダンス・ゆがんだはしご
3.DONDEN・ターニングポイント・きざはし
辺りが好きかな。
4はプレイ中で5は未プレイなんで、まだサントラ聴いてない。
4の続きやりたいのに、隣で兄がパワプロやっててできねえww
2006/07/16(日) 04:33:07ID:oBQDgHcS
最近自衛隊の人が来なくなったな
147茶葉 ◆Ryu081O7ww
2006/07/16(日) 20:42:43ID:YrIjqpAA というかPart2になってからスレ住人自体が減ってる希ガス
2006/07/16(日) 21:02:58ID:scuQl5Bi
曲目別の作曲者が載ってるサイトってない?
ブックレットに載ってないし。。。
ブックレットに載ってないし。。。
2006/07/16(日) 21:31:09ID:b6gU1k41
カプコンに何を期待しているのだ
2006/07/16(日) 22:28:41ID:LYEHdW0h
ピュアアゲインをダウンロードできるサイトってどこかないかな?
エンディングで聴いたら哀愁漂うメロディにやられた
エンディングで聴いたら哀愁漂うメロディにやられた
2006/07/17(月) 00:40:31ID:yVPqmve6
2006/07/17(月) 09:43:55ID:cSss3FFb
質問なんだが
ブレス2のサントラを買おうと思うんだ。
バルバロイ戦の音楽収録されてるかな?
ブレス2のサントラを買おうと思うんだ。
バルバロイ戦の音楽収録されてるかな?
2006/07/17(月) 17:49:31ID:WAjFNlD/
>>152
収録されてない
収録されてない
2006/07/17(月) 18:12:26ID:2IzhsDaq
>>150
ttp://bluelaguna.net/downloads/mp3s/bof3/31%20-%20Pure%20Again.mp3
ttp://bluelaguna.net/downloads/mp3s/bof3/31%20-%20Pure%20Again.mp3
2006/07/19(水) 19:59:26ID:rxxV+HXS
1のダンジョン曲が好きな俺
156茶葉 ◆Ryu081O7ww
2006/07/20(木) 23:37:09ID:PMrDSDqp 2の大鳥は切ないけど
1の大鳥は時空の穴に飛ばされたお陰というなんともラッキーな話
『飛遊』
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5287.mp3
そろそろ院試勉強にするんでしばらく休業
1の大鳥は時空の穴に飛ばされたお陰というなんともラッキーな話
『飛遊』
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5287.mp3
そろそろ院試勉強にするんでしばらく休業
157茶葉 ◆Ryu081O7ww
2006/07/20(木) 23:40:33ID:PMrDSDqp ミス ×勉強に→○勉強を
ま、ほんの2ヵ月後だが
ま、ほんの2ヵ月後だが
2006/07/21(金) 13:04:26ID:CrjbO/OH
大学院ならテラスゴス
2006/07/21(金) 13:42:29ID:tSvjg7zn
2006/07/21(金) 20:27:46ID:bPrW8G7b
2006/07/22(土) 19:25:31ID:63nNuUlo
なんか面白そうなことやってるね。
漏れも久しぶりにブレスのMIDI打ちたくなってきた。
VP2汁のリクエスト後回しにするか。w
>>茶葉氏
ちょいと採譜方法がズルいな。w
SPCじゃなくて、PSFで単音ばらしできたら
どれだけラクかと思う事は多々ありますが。
どうしても気になる点だけ言わせてもらっていい?
リバーブが深すぎて低域のアコースティックベースや
ストリングスが膨らみ過ぎている希ガス。
個人の好みによるモノもあるかもしれないけど、
曲の土台がどっしりしてないと他の金管・木管類も
浮いてきてしまいます。
あと同じく深めリバーブが原因だと思うけど
コード変更の際に、元々のリリースとリバーブで
次のコードと重なって違和感を感じる点あります。
ただ漏れが敏感過ぎるだけなのかもしれないけど
極端な言い方すると、ピアノのペダル踏みっぱで
ホールで演奏しているような・・・?
あと>>123のウィンディア城だけど、3小節目に
妙に違和感を感じます。
脳内プレーヤと比較しているから漏れが違うかも。
ルート音のストリングスのせいかな・・・。
気悪くしたらゴメン、勉強ガンガレ。
漏れも久しぶりにブレスのMIDI打ちたくなってきた。
VP2汁のリクエスト後回しにするか。w
>>茶葉氏
ちょいと採譜方法がズルいな。w
SPCじゃなくて、PSFで単音ばらしできたら
どれだけラクかと思う事は多々ありますが。
どうしても気になる点だけ言わせてもらっていい?
リバーブが深すぎて低域のアコースティックベースや
ストリングスが膨らみ過ぎている希ガス。
個人の好みによるモノもあるかもしれないけど、
曲の土台がどっしりしてないと他の金管・木管類も
浮いてきてしまいます。
あと同じく深めリバーブが原因だと思うけど
コード変更の際に、元々のリリースとリバーブで
次のコードと重なって違和感を感じる点あります。
ただ漏れが敏感過ぎるだけなのかもしれないけど
極端な言い方すると、ピアノのペダル踏みっぱで
ホールで演奏しているような・・・?
あと>>123のウィンディア城だけど、3小節目に
妙に違和感を感じます。
脳内プレーヤと比較しているから漏れが違うかも。
ルート音のストリングスのせいかな・・・。
気悪くしたらゴメン、勉強ガンガレ。
2006/07/22(土) 19:57:42ID:5iYoDYaW
うpしない椰子が文句言うなよ
2006/07/22(土) 21:05:41ID:c9nfc1fg
よって以後賛美レスのみになります
うpを伴わない批判はご遠慮ください
うpを伴わない批判はご遠慮ください
2006/07/22(土) 21:06:07ID:T7S/qa1x
2006/07/22(土) 22:33:53ID:i8L7G4t0
マジレスするとマジレス禁止
166茶葉 ◆Ryu081O7ww
2006/07/22(土) 22:50:06ID:axbvIqBV >>161
なかなかいい耳してますなー
アコベはシンセ自体の音があんまり良くないので
リバーブガンガンにかけて誤魔化しているわけで、リバーブなくすと更にしょぼい
たしかに飛遊のアコベはちょっとリバーブかけすぎたかな、とオモタ
原曲にあまりにも忠実になりすぎるとどーもしっくりこない部分があるので
所々原曲と変えてるとこはあります
なかなかいい耳してますなー
アコベはシンセ自体の音があんまり良くないので
リバーブガンガンにかけて誤魔化しているわけで、リバーブなくすと更にしょぼい
たしかに飛遊のアコベはちょっとリバーブかけすぎたかな、とオモタ
原曲にあまりにも忠実になりすぎるとどーもしっくりこない部分があるので
所々原曲と変えてるとこはあります
2006/07/22(土) 23:44:43ID:63nNuUlo
釣られた気もするし、ガイシュツだけど漏れんトコのデータ置いてく。
基本設計が15年前のSCだから音質は良くない。
ttp://haniwa.sytes.net/ryu-midi/bf1_fld1.mp3
ttp://haniwa.sytes.net/ryu-midi/bf1_bbt1.mp3
ttp://haniwa.sytes.net/ryu-midi/bf2_fld1.mp3
ttp://haniwa.sytes.net/ryu-midi/bf2_fld3.mp3
ttp://haniwa.sytes.net/ryu-midi/bf2_god.mp3
ttp://haniwa.sytes.net/ryu-midi/bf3_btl1.mp3
ttp://haniwa.sytes.net/ryu-midi/bf3_boss.mp3
>>161
煽りじゃなくて技術的な話なんだけど?
>>166
なるほどね。
たしかに最近のシンセだと、音の一つずつは良い音だけど
アンサンブルをやらせると馴染みづらい希ガス。
Fantomいじっててもリバーブが上がる上がる。w
基本設計が15年前のSCだから音質は良くない。
ttp://haniwa.sytes.net/ryu-midi/bf1_fld1.mp3
ttp://haniwa.sytes.net/ryu-midi/bf1_bbt1.mp3
ttp://haniwa.sytes.net/ryu-midi/bf2_fld1.mp3
ttp://haniwa.sytes.net/ryu-midi/bf2_fld3.mp3
ttp://haniwa.sytes.net/ryu-midi/bf2_god.mp3
ttp://haniwa.sytes.net/ryu-midi/bf3_btl1.mp3
ttp://haniwa.sytes.net/ryu-midi/bf3_boss.mp3
>>161
煽りじゃなくて技術的な話なんだけど?
>>166
なるほどね。
たしかに最近のシンセだと、音の一つずつは良い音だけど
アンサンブルをやらせると馴染みづらい希ガス。
Fantomいじっててもリバーブが上がる上がる。w
2006/07/22(土) 23:45:56ID:63nNuUlo
事故レスしてどうするorz
161じゃなくて162
161じゃなくて162
2006/07/23(日) 00:00:55ID:xopizZmh
通報しました^^
2006/07/23(日) 00:13:59ID:VKbObS9T
クオリティタカス
来る日(ryなんか「カテクト〜」とか聞こえてきそう
来る日(ryなんか「カテクト〜」とか聞こえてきそう
2006/07/23(日) 07:48:14ID:yjl90N01
2006/07/23(日) 21:02:55ID:ZDGSVDfO
2006/07/25(火) 00:19:30ID:gAAMHtOO
ブレスの音楽も好きだけど、このスレの雰囲気も好きな俺
2006/07/25(火) 19:52:21ID:ytM1xafF
2006/07/28(金) 04:20:27ID:dCv38elI
いろいろ好きなのあるけど、
4のフォウル戦闘&後半ボス&ラスダン&ラスボスあたりの中華オリエンタルなの凄くイイ
まあ世界観が中華風だから当然そうなるんだけど。
途中でシャカシャカいう音とか、物を叩く音みたいな効果音とか、中国楽器っぽい音
こんなタイプの曲はゲームBGMで他に聞いた事ないな
4のフォウル戦闘&後半ボス&ラスダン&ラスボスあたりの中華オリエンタルなの凄くイイ
まあ世界観が中華風だから当然そうなるんだけど。
途中でシャカシャカいう音とか、物を叩く音みたいな効果音とか、中国楽器っぽい音
こんなタイプの曲はゲームBGMで他に聞いた事ないな
176茶葉 ◆Ryu081O7ww
2006/07/28(金) 10:02:49ID:jz17Y7eT 『エスニック』ってやつね
中国というよりアジアと言った方が的確な希ガス
たしかにゲーム音楽では少ないかも
中国というよりアジアと言った方が的確な希ガス
たしかにゲーム音楽では少ないかも
2006/07/29(土) 14:04:06ID:r7ItjGZ5
BF4はエスニックのエキパンカードが本領発揮しそう。
ちょいと時間取れそうなんで、久しぶりに何かMIDI打ってみるわ。
ちょいと時間取れそうなんで、久しぶりに何かMIDI打ってみるわ。
178SOUND TEST :774
2006/07/29(土) 23:14:45ID:wCPI1K7D 期待age
2006/07/31(月) 01:59:41ID:idAIhJRl
思ったより時間がとれなかった・・・orz
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ryu-midi/bf_test.mp3
ブレス1の「深林」を打ってみた。
不協和音の使い方とか、シタールとホルンのコード外れ方とか
なかなか打っていて楽しい曲でした。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ryu-midi/bf_test.mp3
ブレス1の「深林」を打ってみた。
不協和音の使い方とか、シタールとホルンのコード外れ方とか
なかなか打っていて楽しい曲でした。
2006/07/31(月) 04:18:11ID:bJoeiBJG
>>179
GJ
GJ
181茶葉 ◆Ryu081O7ww
2006/07/31(月) 10:27:22ID:uGD1kiE/ >>179 これ好き
ギリアムが仲間になるともう森に入る必要がなくなり、曲が聴けなくなるのが残念だった
個人的にはもっとリバーブを濃(ry・・・水掛け論でつね
あとエクスプレッションやベロシティー激しくいじって抑揚つけてもいい希ガス
ギリアムが仲間になるともう森に入る必要がなくなり、曲が聴けなくなるのが残念だった
個人的にはもっとリバーブを濃(ry・・・水掛け論でつね
あとエクスプレッションやベロシティー激しくいじって抑揚つけてもいい希ガス
2006/07/31(月) 13:10:26ID:LEp3npip
コノスレムヅイヨ-
2006/07/31(月) 14:30:26ID:RIy1qozN
2006/07/31(月) 17:56:20ID:Oxbxqm8O
いつも通りテラウマス
古い音源らしいだけど良い音鳴るじゃん
古い音源らしいだけど良い音鳴るじゃん
185179
2006/08/01(火) 00:15:47ID:UOg03xMq2006/08/02(水) 02:56:36ID:6azpUHqx
2006/08/03(木) 21:22:53ID:HsEKxipu
うpまだー
2006/08/05(土) 23:26:06ID:QcIWe9yV
ブレス5のプロモ(何かリュウがX切りみたいなのするシーンから音楽が激しくなるプロモ)で流れる曲、誰か分からないかな
189179
2006/08/05(土) 23:44:54ID:7Pr6tEhZ 遅くなってスマソ
多分、明日の夜くらいにはうp出来ると思います。
ブレス2のラスボス戦打っていますが、あと少しです。
多分、明日の夜くらいにはうp出来ると思います。
ブレス2のラスボス戦打っていますが、あと少しです。
2006/08/06(日) 01:42:47ID:SHo27OVw
何かうpスレになってるな・・・
2006/08/06(日) 12:27:01ID:Mvdspcej
>>188
ボッシュ戦だな、くるおしい心
ボッシュ戦だな、くるおしい心
192179
2006/08/06(日) 23:40:40ID:UISu1QYu193SOUND TEST :774
2006/08/07(月) 19:34:28ID:asqulS7s ごちそうさまですた
2006/08/08(火) 00:18:59ID:x7HnDKGz
エバ神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
触手やらメダマやらがついた
エグい奴の姿が目に浮かびます
おどろどろGJ!
触手やらメダマやらがついた
エグい奴の姿が目に浮かびます
おどろどろGJ!
2006/08/08(火) 10:37:28ID:00FeRg6n
これからはうp神と感想以外のレス禁止にしようぜ
2006/08/08(火) 18:48:19ID:+NHi3hDu
語るスレなんだから何でもいいやない
2006/08/10(木) 05:05:42ID:Ah2DammN
「ただの人間には興味ありません。宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいれば私の所に来なさい」
2006/08/10(木) 16:16:15ID:otUaEU+a
2のリンプー戦ってスペシャルサントラに入ってる?
2006/08/11(金) 22:32:42ID:tV9HQTBO
次のうpマダー
スレ違いだけどVPも期待してる
スレ違いだけどVPも期待してる
2006/08/12(土) 09:45:20ID:hUjRk424
>>198
入ってるよ
入ってるよ
201SOUND TEST :774
2006/08/12(土) 13:05:22ID:pvhlZhFb2006/08/13(日) 05:10:18ID:WYDBrQCO
4のフォウル側の戦闘曲がインドっぽく聞こえるの俺だけ?
2006/08/13(日) 10:49:18ID:+qLF3O8X
>>202
そんな君にバッタマッテーヤ
そんな君にバッタマッテーヤ
2006/08/13(日) 11:16:57ID:xlYZ7K5l
俺は中近東だと思ってる
2006/08/15(火) 01:08:16ID:RxT9IeiY
>>202
あれは今も含めて、そうお目にかかれないゲーム音楽だよな
あれは今も含めて、そうお目にかかれないゲーム音楽だよな
2006/08/20(日) 02:40:21ID:V/xiLxgO
保守
2006/08/21(月) 12:52:48ID:2FR41UlV
シタールだよね
2006/08/25(金) 01:41:40ID:iise843W
サントラの「来る日もバトル」に入ってるSEの、パダム〜って言ってるの誰?
2006/08/25(金) 03:54:56ID:5cZM4rjc
ベイト?
2006/08/25(金) 04:09:24ID:Kq1dYKbR
ループネタだな
あれはティーポと思われ
あれはティーポと思われ
2006/08/25(金) 17:02:41ID:iHIdETg5
じゃあ
♪バッタマッテヤー
って言うとるのは?
♪バッタマッテヤー
って言うとるのは?
2006/08/25(金) 20:58:14ID:ErbQUKp+
青木佳乃
2006/08/26(土) 03:57:50ID:RnFJm+UO
>>209-210
dクス
dクス
2006/08/26(土) 06:12:11ID:PWST+KlY
少なくとも幼年ティーポのパダムの声とは全然違う
2006/08/28(月) 16:30:28ID:anhFR8ab
ウンスジとは、下着につくウンコの筋の事を指す。
一般的に女性に付きやすいと言われている。
女性にウンスジがつきやすい理由
Tバックやハイレグなど、男性に比べてピッチリとしたきつめの下着を履く為。
男性のような盛り上がった性器がない為、肛門と下着が密着しやすい。
生理やオリモノなどとの付き合いが長く下着の汚れに対してあまり抵抗が無い為、排便時の拭きが甘くなる。
ちなみに尿道が短い女性は、尿漏れもしょっちゅうしてるみたいですね。
女は綺麗好きなのではなく、すぐ臭くなるのでしょっちゅう風呂に入らないといけないだけ。
例えば3日間放置した場合、男は大して変化しないが女はもの凄い異臭を放つ汚物に変化している。生理期間中だったらそれこそ目も当てられない。
それが女の正体。能力で劣っているだけでなく、臭い汚い。男より遥かに"醜い"生命体なのだ。
一般的に女性に付きやすいと言われている。
女性にウンスジがつきやすい理由
Tバックやハイレグなど、男性に比べてピッチリとしたきつめの下着を履く為。
男性のような盛り上がった性器がない為、肛門と下着が密着しやすい。
生理やオリモノなどとの付き合いが長く下着の汚れに対してあまり抵抗が無い為、排便時の拭きが甘くなる。
ちなみに尿道が短い女性は、尿漏れもしょっちゅうしてるみたいですね。
女は綺麗好きなのではなく、すぐ臭くなるのでしょっちゅう風呂に入らないといけないだけ。
例えば3日間放置した場合、男は大して変化しないが女はもの凄い異臭を放つ汚物に変化している。生理期間中だったらそれこそ目も当てられない。
それが女の正体。能力で劣っているだけでなく、臭い汚い。男より遥かに"醜い"生命体なのだ。
2006/08/29(火) 09:32:46ID:quSdzylE
2006/08/29(火) 20:09:12ID:o1KfdmDS
なんとなく「ベイト」って浮かんできた。
2006/08/30(水) 02:00:42ID:0sreUGhk
ベイトはあんな子供っぽい声じゃないよ。
消去法で幼年期ティーポって事になってるんだが、
ティーポってあんな気の抜けた声出さないよな。w
消去法で幼年期ティーポって事になってるんだが、
ティーポってあんな気の抜けた声出さないよな。w
2006/08/30(水) 05:16:16ID:LddqpcIP
幼年ティーポのパダムはしゃっきりした声だったよ(「パダムッ!」って感じ)
全然違った
全然違った
2006/08/31(木) 14:01:24ID:wj/6TOxA
宿題終わんねえ・・・orz
2006/08/31(木) 21:28:04ID:HuaA+thi
いま両方聞いてみたら
テ:ぱダムッ SE:ぱだぁ〜むぅ
って、声が明らかに違うな、没ボイス?
テ:ぱダムッ SE:ぱだぁ〜むぅ
って、声が明らかに違うな、没ボイス?
2006/09/01(金) 03:57:14ID:BBJIMhNh
もしかして青年ティーポとか?
2006/09/01(金) 18:50:42ID:xzAyLKcM
ティーポ鼻つまりすぎ
かめよ
かめよ
2006/09/01(金) 19:16:53ID:OeWY+nG0
つーかどう聞いてもティーポじゃねーだろあれ
2006/09/01(金) 20:18:59ID:2qrelP7f
すまん3のサントラのチェイスってどの場面の曲?
マクニール邸のオバケ戦かと思ってたけどちがった
マクニール邸のオバケ戦かと思ってたけどちがった
2006/09/02(土) 22:42:27ID:oKEDdXjS
2006/09/03(日) 03:49:31ID:dmeX+rkh
ありがとう
チョイ曲なのに妙にカッコイイな
チョイ曲なのに妙にカッコイイな
228SOUND TEST :774
2006/09/03(日) 23:35:39ID:whbBkM8s 3の青年期のフィールド音楽が神すぎます
なんかずっと聴いていたくなる
なんかずっと聴いていたくなる
2006/09/03(日) 23:54:43ID:RJ1lynEV
ああ、あれは最高だな
2006/09/04(月) 11:35:31ID:0XwwvYwo
あの曲のタイトルは何なの?
2006/09/04(月) 12:10:05ID:ZnPMUtKW
>>230
「遠くへ」
「遠くへ」
2006/09/04(月) 13:35:46ID:s9PbsgV+
青年期のは哀愁があって良いよなあ
「遠くへ」って曲名もシンプルだけど、そこがまた多くを語らず良い
3の曲は全体的に泣けるわ
「遠くへ」って曲名もシンプルだけど、そこがまた多くを語らず良い
3の曲は全体的に泣けるわ
2006/09/04(月) 19:15:20ID:Htjl/2zM
3エンディングのラスト盛り上がりが神だった。感極まった。その後のピュアアゲインで(T∀)
2006/09/04(月) 22:42:04ID:TwpIzd70
pure again最高!
2006/09/04(月) 23:48:24ID:wCCQvPev
「遠くへ」って、Pure Againのメロディ使ってるよな
聞くたびに、ちょっぴり切ない歌詞を思い出して涙が出る
聞くたびに、ちょっぴり切ない歌詞を思い出して涙が出る
2006/09/06(水) 13:20:25ID:4y+aZi9a
2006/09/07(木) 19:32:34ID:240IY1X7
2006/09/07(木) 22:04:34ID:dRTff6/i
タイトルは「きざはし」かな
一人で砂漠歩いてて仲間が集まるシーンの曲
一人で砂漠歩いてて仲間が集まるシーンの曲
2006/09/08(金) 18:27:19ID:J28sQdKk
>>238ありがとう
2006/09/09(土) 02:31:17ID:tUkvb8Y5
ドラゴンロード戦の曲名はなんですか?
2006/09/09(土) 14:05:45ID:o446+OXv
DONDENじゃなかったっけ?違ったらごめんorz
2006/09/09(土) 18:14:48ID:R/yPxd+L
>>240
Dragon asymmetry
Dragon asymmetry
2006/09/10(日) 14:58:55ID:72bhLhdD
asymmetryって何だと思ったら
非対称って意味なのか ティーポ・・・(つД`)
非対称って意味なのか ティーポ・・・(つД`)
244SOUND TEST :774
2006/09/14(木) 04:29:49ID:ZezuMfeY 6でないかな・・・
2006/09/14(木) 08:58:36ID:hMuwqMEG
ドラゴンクォーターのサントラってゲーム未プレイでも楽しめる?
246SOUND TEST :774
2006/09/15(金) 18:11:01ID:/gN4QvSt >>245
いいサントラならやったことがなくとも楽しめるけど…
いいサントラならやったことがなくとも楽しめるけど…
247茶葉 ◆Ryu081O7ww
2006/09/15(金) 19:56:28ID:zwzpfdAJ ブレス6の音楽語ろうぜ
2006/09/16(土) 17:09:21ID:v9XS2D9E
鬼束は神
オープニング曲も好き
オープニング曲も好き
2006/09/17(日) 17:44:59ID:I6lXUtd3
2006/09/18(月) 13:34:56ID:mc2O3Fh3
シリーズ非対称竜
1:セイラ ゾーゴン ジュダス
2:レイ
3:ドラゴンゾンビ エルダードラゴン ティーポ
4:ドラゴンゾンビ フォウル
5:エリュオン ボッシュ チェトレ
5はD値あるから全員竜族みたいなもんか?
1:セイラ ゾーゴン ジュダス
2:レイ
3:ドラゴンゾンビ エルダードラゴン ティーポ
4:ドラゴンゾンビ フォウル
5:エリュオン ボッシュ チェトレ
5はD値あるから全員竜族みたいなもんか?
2006/09/19(火) 23:21:54ID:LQnNttGW
2のラスボス戦「致死量」は聴いていると「エ・ヴァ!エ・ヴァ!」っていう声が聞こえてきそうだ
252茶葉 ◆Ryu081O7ww
2006/09/21(木) 11:06:19ID:B9TBaQcL2006/09/21(木) 23:17:34ID:su7+9L4f
オメデトさーん(* ´∀`) ノシ
2006/09/21(木) 23:46:11ID:Hs1X3iVI
オメ
2006/09/22(金) 14:13:16ID:kxoUe5ar
ktkr
2006/09/22(金) 19:38:55ID:os0J8kpY
合格ってなんだったっけ
2006/09/22(金) 21:15:26ID:KAkfpS8K
合格おめっとー またニクイ演出するねぇ
今日やっとサウンドボックス手に入れたんだが
ここの職人はいいアレンジするよね 営利とか原曲より聞きやすい
今日やっとサウンドボックス手に入れたんだが
ここの職人はいいアレンジするよね 営利とか原曲より聞きやすい
258茶葉 ◆Ryu081O7ww
2006/09/22(金) 23:29:12ID:61RCCW6w2006/09/22(金) 23:47:16ID:KAkfpS8K
2006/09/23(土) 10:24:35ID:AkjQK4YD
261SOUND TEST :774
2006/09/23(土) 14:07:43ID:vbEvGGhl >>252
やらないか
やらないか
2006/09/23(土) 16:40:16ID:s6/2+Mbs
>>261
ウホッ! いいジョーカー様・・・
ウホッ! いいジョーカー様・・・
2006/09/23(土) 20:44:34ID:69zl2OTh
___/ (・ω・) 〜♪
[●|圖|●] (∩∩)
2006/09/24(日) 15:31:16ID:4qL5QwIA
>>263
うほっ! いいバッタ・・・
うほっ! いいバッタ・・・
2006/09/25(月) 06:22:13ID:4lcqtDxU
井端はいいバッター。
2006/09/26(火) 02:12:15ID:bcfprJp8
>>265
コーヒー吹いたw
コーヒー吹いたw
2006/09/27(水) 00:17:49ID:+O0iURuo
268SOUND TEST :774
2006/09/27(水) 10:56:21ID:VbXpOG0c 某R氏キター
GJ!
GJ!
269茶葉 ◆Ryu081O7ww
2006/09/27(水) 13:26:24ID:tFN4KNS6 ktkr
いいね〜
昔この曲をギターソロにアレンジしたけどメモしてなくて忘れてしもた
いいね〜
昔この曲をギターソロにアレンジしたけどメモしてなくて忘れてしもた
2006/09/28(木) 02:08:54ID:DYMuJdX8
2006/10/01(日) 02:04:04ID:R6ggeo3I
ブレス1〜3って、誰がどの曲を作ったかはっきり判明してる?
2006/10/01(日) 08:23:41ID:e1YMcQnW
>>271
してる
してる
2006/10/01(日) 13:57:23ID:j0+lGB8t
274SOUND TEST :774
2006/10/01(日) 14:47:21ID:jZUnnaiW box買え
275茶葉 ◆Ryu081O7ww
2006/10/02(月) 11:57:07ID:frnHpnbb ブレスTは正確には4人の内の誰の曲かわからない
2006/10/02(月) 19:58:43ID:4rPU4aoR
ん?じゃ、3はどちらか判明してんの?
2006/10/02(月) 20:14:04ID:0I3OZ1Gy
3もどれがどれって正確には分からないんじゃなかったっけ?
278茶葉 ◆Ryu081O7ww
2006/10/03(火) 09:55:16ID:GqwmXEtp そやね
2006/10/04(水) 14:11:07ID:8RHfQRtP
誰かブレス2のききいっぱつのNSFデータ作ってくれないかな
ロックマンちっくに
あと、ここで聞くのもなんだが、
竹原裕子さんは初期ロックマンには関わってる?
ロックマンちっくに
あと、ここで聞くのもなんだが、
竹原裕子さんは初期ロックマンには関わってる?
2006/10/05(木) 07:22:45ID:W6GD+E2r
2の無限の塔で流れてた曲って何て名前だっけ?
何とかの階段・・・とかだったような
何とかの階段・・・とかだったような
2006/10/05(木) 23:44:16ID:J4QCDFuY
「夜魔」かな?
同じく2の特殊ボス戦のタイトルがわからない(´・ω・)
つかどこで流れたっけ?
リンプーのとこ?
同じく2の特殊ボス戦のタイトルがわからない(´・ω・)
つかどこで流れたっけ?
リンプーのとこ?
2006/10/06(金) 00:10:55ID:RUiegP1U
2006/10/06(金) 00:21:12ID:jUwNXf99
「ききいっぱつ」はバルバロイ戦だがね。
いきなりシンセブラスで3和音使うからNSF化すると
かなり寂しい演奏になる悪寒。
ティガ戦と、ハイランド城の隊長サルVSステン戦は、
リンプー戦の「クリーンヒット」と同じやね。
いきなりシンセブラスで3和音使うからNSF化すると
かなり寂しい演奏になる悪寒。
ティガ戦と、ハイランド城の隊長サルVSステン戦は、
リンプー戦の「クリーンヒット」と同じやね。
2006/10/06(金) 00:53:08ID:PN6K1AYW
今更だが、危機一髪はクリーンヒットのアレンジになってるな
逆かもしれんが
逆かもしれんが
2006/10/06(金) 04:56:37ID:nnvbzrhR
>>280
ゆがんだはしご
ゆがんだはしご
2006/10/06(金) 22:07:14ID:fvwbtBQU
このサントラBOXって1曲どのくらいの長さなの?2,3分?
2006/10/06(金) 23:38:31ID:IMWGCRqP
V〜Xはそれくらい
T,Uは数十秒〜2分くらい
T,Uは数十秒〜2分くらい
2006/10/07(土) 17:08:38ID:gPNLDUmR
そうなのか〜。
もっと聞き応えあるかと思ったんだけど、数十秒しか入ってない曲もあるのか。
残念だのう・・・
もっと聞き応えあるかと思ったんだけど、数十秒しか入ってない曲もあるのか。
残念だのう・・・
2006/10/09(月) 22:07:47ID:sT73pDO2
5はいろんなところでメインテーマ?のアレンジが使われてるのがいいね
2006/10/09(月) 23:10:46ID:Oye8i3p5
Xの音楽なんてメンバー戦ぐらいしか覚えてないな
2006/10/09(月) 23:38:40ID:qWblZ/v5
俺も
あれだけはよかったと記憶してる
あれだけはよかったと記憶してる
2006/10/10(火) 00:33:54ID:Nv9h16bp
>>290
メンバー戦はアブソリュートディフェンスのために最初は中々倒せず
長時間にわたり曲を延々聞かされることになるからだろう
漏れはメンバー戦の曲を聞くと同時に
リュウの「ちゃあっ」(斬撃)やらオル尻の「祈りなさい・・・」やらジェズの「おいおい」やらが
頭の中で聞こえてくる
メンバー戦はアブソリュートディフェンスのために最初は中々倒せず
長時間にわたり曲を延々聞かされることになるからだろう
漏れはメンバー戦の曲を聞くと同時に
リュウの「ちゃあっ」(斬撃)やらオル尻の「祈りなさい・・・」やらジェズの「おいおい」やらが
頭の中で聞こえてくる
2006/10/10(火) 20:24:47ID:mMD0mfw/
それもあるけど、単純に良いと思う曲がそれくらいしか
なかっだけなんだがな
なかっだけなんだがな
2006/10/10(火) 20:25:35ID:mMD0mfw/
なかっだけ→なかっただけ
2006/10/10(火) 20:27:21ID:FclchARj
>>292リュウは「もらったー!!」だな俺の場合
2006/10/10(火) 21:02:14ID:MadwURGh
むぅーーー、サントラ気になるー!
でも金無いし、だけどこのチャンス逃せば再販なさそうだし。
どうすっかな・・・
でも金無いし、だけどこのチャンス逃せば再販なさそうだし。
どうすっかな・・・
2006/10/10(火) 21:03:48ID:Pw8ukL5D
バイオ公社と電波供給ビルは、良い・・・
2006/10/10(火) 21:31:51ID:NEW3JrYa
299SOUND TEST :774
2006/10/13(金) 02:00:59ID:cqazfB55 海田さん最高
2006/10/14(土) 19:32:39ID:RKTadm8f
ブレス1・戟戦のイントロの
ハイハットクローズドが裏から入ってくるとこでおっきした
1・2はキャッチャーなイントロが多くていいね
ハイハットクローズドが裏から入ってくるとこでおっきした
1・2はキャッチャーなイントロが多くていいね
2006/10/14(土) 19:36:53ID:RKTadm8f
×ハイハットクローズド
○ハイハットオープン
だなorz
○ハイハットオープン
だなorz
2006/10/14(土) 23:11:44ID:sl0pQ7Ev
4の東のボス曲がDQっぽく感じる
303茶葉 ◆Ryu081O7ww
2006/10/15(日) 17:22:27ID:NFiV+tDI2006/10/15(日) 23:38:01ID:jqVlbeu5
305茶葉 ◆Ryu081O7ww
2006/10/17(火) 19:41:49ID:vajNSVMK 相変わらずレスが少なくて、もしやNGワードでも言ってしまたのかw?と小一時間
>>304
不協和音云々より原曲のオーケストレーションが無茶苦茶でですね
わかりやすく言うと
原曲→打ち込み の際に
弦セクション数パート→ヴァイオリン×2、ヴィオラ、チェロ、コンバス
ブラスセクション数パート→トランペット、トロンボーン、チューバ
と各パートの音の高さから判断して打ち込む訳ですが
スーファミの容量の関係なのか弦やブラスが増えたり減ったりで・・・
そんなわけで勝手に原曲に無いはずのパート等を増やしております
>>304
不協和音云々より原曲のオーケストレーションが無茶苦茶でですね
わかりやすく言うと
原曲→打ち込み の際に
弦セクション数パート→ヴァイオリン×2、ヴィオラ、チェロ、コンバス
ブラスセクション数パート→トランペット、トロンボーン、チューバ
と各パートの音の高さから判断して打ち込む訳ですが
スーファミの容量の関係なのか弦やブラスが増えたり減ったりで・・・
そんなわけで勝手に原曲に無いはずのパート等を増やしております
306304
2006/10/18(水) 11:02:39ID:iqCjHrpZ わかりますよ〜。
8音しかないのに頑張ってオケやるから、楽団の一部が演奏中に行方不明になる。w
各パートに音域で合わせて楽器決めると、その楽器の音域から大きく外れることも
多々有りやりづらいですね。
うちのデータでも、初期に作ったブレス1のは勝手に音増やしていますけど
最近のはオリジナル通りですね。
音色でもストリングスやプラスは安っぽく加工してますよ。w
8音しかないのに頑張ってオケやるから、楽団の一部が演奏中に行方不明になる。w
各パートに音域で合わせて楽器決めると、その楽器の音域から大きく外れることも
多々有りやりづらいですね。
うちのデータでも、初期に作ったブレス1のは勝手に音増やしていますけど
最近のはオリジナル通りですね。
音色でもストリングスやプラスは安っぽく加工してますよ。w
307SOUND TEST :774
2006/10/19(木) 13:15:54ID:TDPRDsH8 >>305
全て49:ストリングスでやええやん
全て49:ストリングスでやええやん
308茶葉 ◆Ryu081O7ww
2006/10/19(木) 15:53:46ID:51uMHxRS >>307
それはmidiだけ
実際の演奏に近づけようとする近頃のシンセはストリングスは全部分かれている
その上スタッカート等の奏法でもプログラムチェンジする
例えば303の曲冒頭のトロンボーン
「ぱっぱららっぱっぱっぱ ぱっぱっぱっぱーーー」では
「ぱっぱららっぱっぱっぱ ぱっぱっぱ」までスタッカートでそこから通常奏法にプログラムチェンジして
「ぱーーー」を鳴らしている
それはmidiだけ
実際の演奏に近づけようとする近頃のシンセはストリングスは全部分かれている
その上スタッカート等の奏法でもプログラムチェンジする
例えば303の曲冒頭のトロンボーン
「ぱっぱららっぱっぱっぱ ぱっぱっぱっぱーーー」では
「ぱっぱららっぱっぱっぱ ぱっぱっぱ」までスタッカートでそこから通常奏法にプログラムチェンジして
「ぱーーー」を鳴らしている
2006/10/19(木) 20:03:39ID:MbvAl5gQ
GSの場合は波形容量の都合で、そんな便利な音色が準備されているのが少ないから
ゲートタイムやリリースでスタッカートの表現したり、鋭い音はフィルター調整とかで
それらしく加工したりして打ってきましたよ。
というか、最近のPS2のゲーム曲打っても昔と方法変わってないし。
ゲートタイムやリリースでスタッカートの表現したり、鋭い音はフィルター調整とかで
それらしく加工したりして打ってきましたよ。
というか、最近のPS2のゲーム曲打っても昔と方法変わってないし。
2006/10/19(木) 22:19:53ID:UoZfandO
ブレス2とかは、ギターパートにビブラートかかっていると思いきや
実際は打ち込みはされていなくて
波形の所為でそう聴こえてるだけだったりw
コピーするときは手打ちしちゃうけど
実際は打ち込みはされていなくて
波形の所為でそう聴こえてるだけだったりw
コピーするときは手打ちしちゃうけど
2006/10/19(木) 22:30:30ID:Nf67fW5f
波形のループでそう聞こえるのかな
2006/10/19(木) 23:10:58ID:UoZfandO
多分ね
逆に、そうはきこえないけどストリングスが50centで揺れていたり
逆に、そうはきこえないけどストリングスが50centで揺れていたり
2006/10/19(木) 23:28:20ID:Nf67fW5f
特にブレス1は波形の揺れより、ピッチが全体的に高いのが気になる。
FF4でも同じだけど昔のゲーム曲って高い方にズレてるんだよね。
FF4でも同じだけど昔のゲーム曲って高い方にズレてるんだよね。
2006/10/22(日) 21:49:02ID:AASOPwkk
ブレス2のパイプオルガンの曲がなんか狂ってて好き
315SOUND TEST :774
2006/10/29(日) 00:45:33ID:9NnBbQLz316茶葉 ◆Ryu081O7ww
2006/10/30(月) 12:04:59ID:pnHEHvMc317SOUND TEST :774
2006/10/31(火) 18:06:02ID:u7pwncgW >>316
そんじゃ、ストリングスでビブラートかけたい時は「ストリングス:ビブラート」に、
ホルンで各自奏法表現したい時は「ホルン アタック」とか「ホルン テラー」に、
いちいちイベントリストでチェンジする訳か…。
アーティキュレーションってベロシティとデュレーションだけでなく
音色サンプルの切替まで含んでのことなのね
そんじゃ、ストリングスでビブラートかけたい時は「ストリングス:ビブラート」に、
ホルンで各自奏法表現したい時は「ホルン アタック」とか「ホルン テラー」に、
いちいちイベントリストでチェンジする訳か…。
アーティキュレーションってベロシティとデュレーションだけでなく
音色サンプルの切替まで含んでのことなのね
318茶葉 ◆Ryu081O7ww
2006/10/31(火) 20:05:52ID:K4hQQ84E2006/10/31(火) 20:27:41ID:T5DCUJqU
ブレス音楽について語れや!
2006/10/31(火) 20:46:08ID:j7zvslQN
緒戦・戟戦さいこうだお
321SOUND TEST :774
2006/10/31(火) 21:35:46ID:u7pwncgW スレ違いごめんよ。
あんま語られない5の音楽だけど電力供給ビルとかちいさな旅立ちとかいいよね
これでゲームが面白かったら・・・
あんま語られない5の音楽だけど電力供給ビルとかちいさな旅立ちとかいいよね
これでゲームが面白かったら・・・
2006/10/31(火) 21:40:34ID:W5JMXNH4
糞スレ
323SOUND TEST :774
2006/11/01(水) 22:07:32ID:3nTcMdee >>192の曲が最高に好きだな思えばこれでおれはブレスにのろわれた
2006/11/01(水) 23:04:49ID:iZ9dyf43
ブレス3の後半のフィールドの曲ってピュアアゲインのアレンジなんだな
どうりでいい曲だぜ
どうりでいい曲だぜ
2006/11/02(木) 05:53:46ID:DAom+pCE
2006/11/03(金) 02:22:41ID:g9PEBxVS
同じく、エリュオン戦はいいですね。確か「遠い日の呼び声」だったような?後は2の「僕らの旅立ち」と「ゴッドオブデカダンス」も好きです。
2006/11/03(金) 06:42:03ID:taQ2Pt12
おれ”やさしい友だち”30秒くらいからの切ない感じが大好き。
”だが後悔はない”とかセリフがかぶると最高!!
”だが後悔はない”とかセリフがかぶると最高!!
2006/11/04(土) 03:11:47ID:B4Mv9mWi
「中層区街」が好きなのは俺だけ?
曲のふいんき(なぜか変換できない)が素敵
曲のふいんき(なぜか変換できない)が素敵
329SOUND TEST :774
2006/11/04(土) 17:16:27ID:bAsLIb// ワロスww
2006/11/04(土) 17:53:03ID:uSYjXnfu
気でも狂ったか?
どこに笑うところがあるのか
どこに笑うところがあるのか
2006/11/04(土) 17:55:56ID:1UCCCArb
ふいんきじゃね?
2006/11/05(日) 01:49:22ID:zx8fULFS
5だと「オリジン」「ちいさな旅立ち」「くるおしい心」
「一瞬のよろこび」「遠い呼び声」「エンディング」が好み
こうして並べると結構好きなの有るかな
「一瞬のよろこび」「遠い呼び声」「エンディング」が好み
こうして並べると結構好きなの有るかな
2006/11/05(日) 17:50:38ID:VyqPLxqB
数少ない明るい曲の一つ『下層区街』は外せないだろ
334SOUND TEST :774
2006/11/07(火) 06:47:24ID:Pcb+HUHn BOXなんて発売されてたんですね。
画集もいつの間にか発売されてましたし。
ブレスVのサントラを当時買った時は後半のフィールドの音楽がなくて
がっかりしましたが、ついに出ますか、というか出てたんですね。
ところでVの寂しげな音楽はストリングスというようですが、
以前そんな音楽が使われているRPGというスレがあったと思うのですが、
ご存知の方いませんか?
FF6の名前が上がってました。
落ちました?
にくちゃんねるで検索しても見つからなかった・・・・。
URLがわからないと、dat落ちも見られないですし・・・・。
画集もいつの間にか発売されてましたし。
ブレスVのサントラを当時買った時は後半のフィールドの音楽がなくて
がっかりしましたが、ついに出ますか、というか出てたんですね。
ところでVの寂しげな音楽はストリングスというようですが、
以前そんな音楽が使われているRPGというスレがあったと思うのですが、
ご存知の方いませんか?
FF6の名前が上がってました。
落ちました?
にくちゃんねるで検索しても見つからなかった・・・・。
URLがわからないと、dat落ちも見られないですし・・・・。
2006/11/07(火) 10:21:54ID:w5/az8aL
これのことかな↓
【FF6】寂しい雰囲気のRPGフェチ【ブレス3】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1052557498/
991まで行ったものの、次スレどうするか考えてるうちにdat落ちした模様
…違ってたらすまそん、俺にはこれしか思いつかんかった
【FF6】寂しい雰囲気のRPGフェチ【ブレス3】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1052557498/
991まで行ったものの、次スレどうするか考えてるうちにdat落ちした模様
…違ってたらすまそん、俺にはこれしか思いつかんかった
336SOUND TEST :774
2006/11/08(水) 14:11:08ID:6axIY/0n まさにそれです!!
900行ってますね、読むのには根性が要りそうだ。
ありがとうございました、ほんとにありがとう。
900行ってますね、読むのには根性が要りそうだ。
ありがとうございました、ほんとにありがとう。
2006/11/09(木) 18:48:32ID:H1BIw2bL
無限の塔の曲題って「夜魔」だよね?
2006/11/09(木) 21:08:18ID:pW+3/POy
2006/11/12(日) 03:06:45ID:cwbzG9Fe
>>338
クマー
クマー
340SOUND TEST :774
2006/11/13(月) 16:18:06ID:TCpnA41R ふんきい
2006/11/14(火) 03:17:42ID:moR3XNOr
「夜魔」であっていますよ。
2006/11/14(火) 11:38:04ID:uEFWuGQh
>>338
つttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1155011972/
つttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1155011972/
2006/11/15(水) 15:06:40ID:MAF/RK3l
tst
344SOUND TEST :774
2006/11/15(水) 21:57:20ID:a7qdgtW6 2最高です。終盤フィールド上の曲が泣けてくる。
2006/11/16(木) 00:18:41ID:eJZiQnHK
「僕たちの旅立ち」だったははずです。自分のなかでは2が一番好きです。あえて順位付けるなら2>5>3>4>1の順です。「おもひで」いい曲だなー、和みます。
2006/11/16(木) 00:35:54ID:hX0/uTRJ
俺は4のチャイナ風オリエンタルなのが凄く好きだった
中国楽器的な音入れてるゲームあまり無いよな。チャイナ風なゲーム自体無いからだろうけど
中国楽器的な音入れてるゲームあまり無いよな。チャイナ風なゲーム自体無いからだろうけど
2006/11/22(水) 20:56:08ID:JPFWJJoX
FF10-2とか、中華風なのはそこそこ聞いたことあるけど、ほとんどが笛や銅鑼。
2006/11/24(金) 16:15:56ID:aK0KzUW4
あれ何の楽器なの?
2006/11/24(金) 16:29:42ID:CkhZDdcI
シタールって楽器の音らしい。公式か何かに書いてたと思う
350SOUND TEST :774
2006/11/24(金) 23:57:49ID:5ip8gUr/ Tのエランとカーラのイベントで流れる曲が凄く良いと思う。
できれば、曲を作ってもらいたいです。
できれば、曲を作ってもらいたいです。
2006/11/26(日) 17:34:47ID:XO5oYnl8
ttp://haniwa.sytes.net/ryu-midi/bf1_nls1.mp3
2006/11/26(日) 17:41:18ID:dCF+9n4E
3のドラマCDに入ってた歌が印象に残ってる。
2006/12/01(金) 06:07:48ID:/hJiBpd8
ティノを追いかけながらバッタマッテヤー
2006/12/01(金) 18:03:42ID:wUvaHeda
バッタマッテヤーw
あのラスボスBGMの間奏部分の音が凄い好き
あのラスボスBGMの間奏部分の音が凄い好き
355SOUND TEST :774
2006/12/01(金) 19:24:53ID:CYlE+WV/ >>345
Uいいですよね。なので自力でケータイでのメロディ作成にトライしてます。
曲も「ぼくたちの旅立ち」(最後のフィールド曲)です。
なんとか採譜はできたのですが何度聞きなおしてもなかなか良い音色がでない状態です。
原曲にはどのような楽器が使われているのでしょうか;
Uいいですよね。なので自力でケータイでのメロディ作成にトライしてます。
曲も「ぼくたちの旅立ち」(最後のフィールド曲)です。
なんとか採譜はできたのですが何度聞きなおしてもなかなか良い音色がでない状態です。
原曲にはどのような楽器が使われているのでしょうか;
2006/12/05(火) 07:26:19ID:Vp8uYRUI
>>353ティノじゃねえ、チノだ。
2006/12/06(水) 11:34:40ID:JAhkf7ON
2006/12/08(金) 05:21:23ID:bDp2rWk5
2006/12/14(木) 20:05:55ID:TKys0Oh1
テンテテンテレレレレレテンテテン♪
2006/12/15(金) 01:00:01ID:go9BRTTR
スレタイ関係ないけど、大神の「太陽は昇る」はいいな。ブレス4の空気を合ってるような気がした
陰鬱気の多いブレスのストーリーにああいう曲を混ぜれば否応なしに感動できると思うんだが
陰鬱気の多いブレスのストーリーにああいう曲を混ぜれば否応なしに感動できると思うんだが
361SOUND TEST :774
2006/12/15(金) 23:40:26ID:G3ZMaNSC そんなこといったら全ての良いゲーム音楽をブレスに登場させろと
2006/12/19(火) 17:08:53ID:pzhCsRs/
↑何期生?
2006/12/20(水) 20:15:09ID:Pht9GsSD
スペシャルボックス買った方に質問
あれって何人に発送するよってメールの後に発送したよってメールは来ないんだよね?
あれって何人に発送するよってメールの後に発送したよってメールは来ないんだよね?
2006/12/20(水) 20:16:11ID:Pht9GsSD
×何人
○何日
間違えた
○何日
間違えた
2006/12/20(水) 21:39:17ID:09qZfPDj
2006/12/21(木) 01:32:23ID:lLP30w/u
2006/12/21(木) 22:33:18ID:WYGysFHK
モヤモヤ程度の感情で呪砲とは滑稽なり
2006/12/24(日) 02:08:52ID:p1GUPlqJ
2006/12/24(日) 02:24:04ID:Bets6QQJ
限定2000のはずだが
2006/12/24(日) 08:47:22ID:NVjXAL16
注文1000で生産決定じゃあなかったっけ
2007/01/04(木) 10:50:12ID:KjujInJR
3の音楽は郷愁、哀愁が感じられて心に響くな。
372SOUND TEST :774
2007/01/08(月) 19:46:12ID:OxmavCWD 今更だけど、公式で1と3の作曲分担の質問メール来てたみたいだな
でもやっぱ古い作品すぎて分からないのか……
でもやっぱ古い作品すぎて分からないのか……
373SOUND TEST :774
2007/01/09(火) 03:29:56ID:hhnp0U2o 音楽は4のあの名前忘れたorz
2007/01/14(日) 19:55:14ID:CR0dqgJ7
ウィッシュルームとかいうゲームのCMの曲が
5のトリニティピットの曲に似てるような気がする。
5のトリニティピットの曲に似てるような気がする。
375SOUND TEST :774
2007/01/16(火) 13:38:18ID:14hHImLs やはり音楽的には1と2が最高だったと思う
2007/01/16(火) 19:11:36ID:2Wy1MHSZ
スマンけど、BOXってたのみこむ専売なの?
2007/01/16(火) 21:09:36ID:TXhyreFw
>>376
うん。
うん。
378SOUND TEST :774
2007/01/19(金) 16:21:10ID:pVzJVC9v ボックスは買わなくていいよ
2007/01/20(土) 10:08:44ID:PoDlDUg6
なんでだこら
380SOUND TEST :774
2007/01/20(土) 21:47:32ID:6D894bhg ブレス1-4って女性のものとは思えないよな
2007/01/21(日) 01:26:06ID:TStVTNHV
実に女性らしいと思うけどな
1は男性もいるっしょ?
1は男性もいるっしょ?
2007/01/21(日) 11:11:59ID:lhaVk4z2
3の通常ボス戦と魚とのファイト中が好き
だがサントラの魚ファイトの曲はリール巻く効果音がないからか妙に寂しく感じて(´・ω・`)ショボーン
だがサントラの魚ファイトの曲はリール巻く効果音がないからか妙に寂しく感じて(´・ω・`)ショボーン
383SOUND TEST :774
2007/01/24(水) 04:35:20ID:qHnSX6Rb BOXは偉業と来日バトル以外は神の出来
2007/01/27(土) 15:27:38ID:6AUVD1uX
サントラコンプボックスなるものの存在を初めて知って今注文してきた俺が来ましたよ
2007/01/28(日) 01:31:52ID:r/8yOOUA
ちょ、たのみこむのブレスサントラ発送に10日もかかるのかよ
確かグラナダのサントラの時はすぐ来たんだけどなあ…
確かグラナダのサントラの時はすぐ来たんだけどなあ…
2007/01/28(日) 02:54:11ID:dPeevW1r
注文してもメールひとつ来ないってのは、注文できてないってことかね
2007/01/28(日) 20:59:23ID:Xj3SjoCZ
3の大人フィールドの曲名ってなんだっけ?異様に良かった希ガス
2007/01/28(日) 21:21:32ID:Yz0HzXBO
2007/01/29(月) 21:37:24ID:aBD0nVj1
2007/01/29(月) 21:53:05ID:7ePgHyGy
先日は、たのみこむでのご注文ありがとうございました!
下記のとおり、確かに承りました。
ご注文された商品は、およそ10日でお届けいたします。
なお、この商品の代金お支払い方法は代金引換となっております。
下記の代金を御用意の上、お待ちください。
お届け予定日を過ぎても商品が届かない場合は、mall@tanomi.comまで御連絡
ください。
このメールに心当たりのない方は、お手数ですが、mall@tanomi.comまで
御連絡ください。
今後ともtanomi.comをよろしくお願いします!
やっぱり俺10日かかるっぽくねこれ
>>388は関東の人か?
下記のとおり、確かに承りました。
ご注文された商品は、およそ10日でお届けいたします。
なお、この商品の代金お支払い方法は代金引換となっております。
下記の代金を御用意の上、お待ちください。
お届け予定日を過ぎても商品が届かない場合は、mall@tanomi.comまで御連絡
ください。
このメールに心当たりのない方は、お手数ですが、mall@tanomi.comまで
御連絡ください。
今後ともtanomi.comをよろしくお願いします!
やっぱり俺10日かかるっぽくねこれ
>>388は関東の人か?
392388
2007/01/29(月) 22:42:39ID:aBD0nVj12007/01/29(月) 22:49:48ID:7ePgHyGy
2007/01/30(火) 02:57:39ID:9P12ZirX
横浜のソフマップで新品280円で売ってたから買った
395SOUND TEST :774
2007/01/30(火) 08:14:43ID:7FycH2Ua 100円
2007/01/30(火) 18:48:03ID:K1oXWJWx
悲しいことを言うな(´;ω;`)
2007/02/01(木) 00:03:06ID:EEzr0jch
サントラまだかYO!!
2007/02/02(金) 12:30:46ID:nuLc+seE
ぼくたちの旅立ちのmidi聞いている。
この感動をおまいたちにも分けてあげたいんだが、直にURL貼るのってNG?
この感動をおまいたちにも分けてあげたいんだが、直にURL貼るのってNG?
2007/02/02(金) 20:27:06ID:HX6IXqtB
サントラキター!!
なんか音違うと思ったら俺1と2はGBA版しかしてなかったよ
一緒に来た5proのエージングもかねて今から聴いてくる!
なんか音違うと思ったら俺1と2はGBA版しかしてなかったよ
一緒に来た5proのエージングもかねて今から聴いてくる!
2007/02/02(金) 22:25:58ID:HX6IXqtB
これ1と2にそれぞれディスク2枚も使う意味ないだろ
ディスク変えるのめんどいだけじゃん…
ディスク変えるのめんどいだけじゃん…
2007/02/06(火) 01:19:42ID:7Es2/0ev
2007/02/13(火) 03:57:25ID:3rACqUT6
pure againいいよ
2007/02/15(木) 07:50:48ID:82ZUTMQ/
pure againいいね
2007/02/18(日) 00:04:40ID:u0B//fSr
pure againいいか?
2007/02/18(日) 23:48:58ID:P/Z+nDxw
pure againいいよpure again
2007/02/19(月) 16:53:54ID:bzibOxHf
このシリーズ2より1、4より3の方が曲も音源も良いよな
なんでそのハードの2作目になると曲が劣化するんだ
なんでそのハードの2作目になると曲が劣化するんだ
2007/02/19(月) 23:24:32ID:vx+gevqp
各作品ごとの個性ってものがあるから、別に前に比べて劣化したとかっては思わないが…。
2の音楽担当の人はああいう音源使うのが好きみたいだね。
同じ人が音楽担当してるジョジョ3部格ゲーの曲に、ブレス2っぽい音色の曲がかなりある。
2の音楽担当の人はああいう音源使うのが好きみたいだね。
同じ人が音楽担当してるジョジョ3部格ゲーの曲に、ブレス2っぽい音色の曲がかなりある。
2007/02/20(火) 03:29:47ID:BrY4apOj
そもそも1はぶんぶん氏以外に助っ人が3人も加わってるからなぁ
2007/02/27(火) 17:39:46ID:+uJOYucP
保守
410SOUND TEST :774
2007/03/04(日) 14:42:29ID:Owjfr30+ 409 :ゲーム好き名無しさん[sage]: 2007/03/03(土) 03:17:20 ID:Sz2iRbHA
┌───┐←──邪魔──────┌───┐
| アリス | ―好き──────―→ | 魔理沙|
└───┘ . ┌→ .└───┘
| ↑ ↑ ..| ↑ |
| | └───―超険悪─┼──┐ . | 肉
友 邪 | | 好 奴
達 魔 | | き 隷
|.. | ┌相思相愛――┘ | | |
↓ | | ↓ | ↓
┌───┐←┘ ┌───┐
| 霊夢 | ―─――死ね――――→ | パチュリー |
└───┘←─――死ね――───└───┘
俺は泣いた
┌───┐←──邪魔──────┌───┐
| アリス | ―好き──────―→ | 魔理沙|
└───┘ . ┌→ .└───┘
| ↑ ↑ ..| ↑ |
| | └───―超険悪─┼──┐ . | 肉
友 邪 | | 好 奴
達 魔 | | き 隷
|.. | ┌相思相愛――┘ | | |
↓ | | ↓ | ↓
┌───┐←┘ ┌───┐
| 霊夢 | ―─――死ね――――→ | パチュリー |
└───┘←─――死ね――───└───┘
俺は泣いた
2007/03/05(月) 21:51:24ID:1K947NfP
3の青年期フィールド曲とガイスト戦の曲うp希望
2007/03/06(火) 04:20:58ID:m80SIayb
なんつー名前かはしらないが、2のゲームはじめて
バルバロイかデスエバンの目玉がギョロッてなってる時にかかってるBGMが一番好き。というか頭から離れん
バルバロイかデスエバンの目玉がギョロッてなってる時にかかってるBGMが一番好き。というか頭から離れん
2007/03/07(水) 22:27:41ID:NUy7zGAv
>>411
フィールド
ttp://dl1.ffshrine.org/soundtracks/dl/2419/fbc91b/Breath%20of%20Fire%20III%20Lost%20Songs/28_-_overworld_theme_2.mp3
フィールド
ttp://dl1.ffshrine.org/soundtracks/dl/2419/fbc91b/Breath%20of%20Fire%20III%20Lost%20Songs/28_-_overworld_theme_2.mp3
414SOUND TEST :774
2007/03/16(金) 13:08:03ID:w/wQnL/L ガイスト戦の曲は神
2007/03/16(金) 20:24:16ID:ZmavY4G7
DONDENの事か…?
416SOUND TEST :774
2007/03/19(月) 16:26:16ID:34hpJZgZ >>412 同じく、テストの時には毎回、脳内で流れるよ。
2007/03/23(金) 11:30:45ID:q6T3n37k
418SOUND TEST :774
2007/03/26(月) 18:52:24ID:zmwbwxAU 海田って今はグローベスなんだね
2007/03/28(水) 04:41:49ID:3M3gPYsU
海田に戻ったっぽいよ
理由は知らんので適当な事は書けんが
理由は知らんので適当な事は書けんが
2007/04/02(月) 12:17:00ID:u71hsg2R
ブーストボッシュ戦の曲はサントラ未収録でつか?
421SOUND TEST :774
2007/04/02(月) 12:40:42ID:OyxMPFwz ナッケナッケナー
ナッケナッケナー
っても聞こえる。
ナッケナッケナー
っても聞こえる。
422SOUND TEST :774
2007/04/17(火) 22:13:20ID:/xRayTmm 4の西側ボス戦の曲が好きだ。
あんじょ〜いひあんじょ〜いひ
うぉ〜い うぉ〜い
あんじょ〜いひあんじょ〜いひ
うぉ〜い うぉ〜い
2007/04/18(水) 07:44:06ID:TcwSu/44
セネスタ最高^^
424SOUND TEST :774
2007/04/26(木) 19:25:09ID:s/aq52CW サントラに入ってた暴帝のうたげリミックスかっけー
2007/04/26(木) 20:25:58ID:4SVtqVQC
3のティーポ戦の曲がサントラに入ってないぞガダブレダ
2007/04/26(木) 20:29:07ID:GVYj3JLR
BOX買えよバルハラー
2007/04/27(金) 02:56:27ID:44Agozd4
「あめは何時まで」
好きな人いるかね?
あの場面の陰鬱さとか、
街の様子とかがもうありありと表現出来てて凄かった。
民族音楽好きだから4の音楽は全体的に気に入った。
あめは〜は民族音楽じゃねいけど、断然一位だな。
次点は「されど隊商は行く」
好きな人いるかね?
あの場面の陰鬱さとか、
街の様子とかがもうありありと表現出来てて凄かった。
民族音楽好きだから4の音楽は全体的に気に入った。
あめは〜は民族音楽じゃねいけど、断然一位だな。
次点は「されど隊商は行く」
2007/05/04(金) 11:49:05ID:yrgDEC2T
青木さん、ホームページ作ったんだな。わりとブログを頻繁に更新していて
面白い。
面白い。
429SOUND TEST :774
2007/05/08(火) 22:54:07ID:PJKhrDCZ やっぱりブレスシリーズの中だったら4の音楽が好きだなぁ…なんかアジアンぽくて和む。
2007/05/09(水) 07:36:11ID:yptj3O6V
アジアン・・・?
北欧、東欧っぽくないか
北欧、東欧っぽくないか
2007/05/09(水) 13:04:43ID:L7eJi/K1
西亜だろ?
432SOUND TEST :774
2007/05/09(水) 16:57:49ID:kOQiLGRA2007/05/09(水) 21:34:50ID:w3diB2a4
俺はアラビアっぽく聞こえる
2007/05/11(金) 05:35:53ID:SWunOwaO
西アジアだな
435SOUND TEST :774
2007/06/06(水) 20:59:39ID:1f5x70Eh ('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
くく へヘノ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
くく へヘノ
2007/06/27(水) 10:23:17ID:WMsWuk1W
中東っぽく聞こえるんだが。
2007/06/27(水) 13:26:33ID:2MUSA1kK
中東≒西アジア
438SOUND TEST :774
2007/07/01(日) 16:53:15ID:Bk0Cd3Mr439SOUND TEST :774
2007/07/04(水) 19:19:36ID:8zDHpMqh 6をだしてくれーーーーーーーーーー
お願いだーーーーーーーーー
カプコンの例のなんとかチームアルなんとかも復活してくれー
お願いだーーーーーーーーー
カプコンの例のなんとかチームアルなんとかも復活してくれー
2007/07/07(土) 00:50:14ID:m4C8jPgB
今日は七夕です。短冊をおいておきますね
┌───────────────────────
┤
└───────────────────────
┌───────────────────────
┤
└───────────────────────
2007/07/07(土) 02:48:00ID:93bFyTXs
┌───────────────────────────────
┤ ブレス史上最高傑作と言われるようなVIが今年中に発表されますように
└───────────────────────────────
┤ ブレス史上最高傑作と言われるようなVIが今年中に発表されますように
└───────────────────────────────
2007/07/07(土) 15:18:37ID:wKWg+/qh
┌───────────────────────
┤ いつでもいいからVIが発売してくれますように
└───────────────────────
┤ いつでもいいからVIが発売してくれますように
└───────────────────────
2007/07/07(土) 18:01:33ID:qaZxYTdD
┌───────────────────────
┤ ニーナが大人っぽくなりますように
└───────────────────────
┤ ニーナが大人っぽくなりますように
└───────────────────────
2007/07/08(日) 00:34:51ID:Nfn2o0jZ
┌───────────────────────
┤ぬか に くぎ!
└───────────────────────
┤ぬか に くぎ!
└───────────────────────
2007/07/08(日) 10:46:33ID:LLUZ1Wst
ニコニコに終わらない愛在ったぞ
2007/07/08(日) 18:17:38ID:K9HW+/2w
ブレスは4が最後なんだが、5の音楽どうだった?
2007/07/09(月) 18:19:51ID:sGfERIyz
糞にきまってるでしょ。。。。。。。。。。
2007/07/09(月) 18:46:16ID:VrNOwSW5
2007/07/09(月) 18:52:14ID:VrNOwSW5
2007/07/11(水) 03:33:46ID:eqNopOQq
コンプBOXでしか聞いた事ないけど結構好きだな>5
451SOUND TEST :774
2007/07/12(木) 00:32:18ID:nPppEJa+ ┌───────────────────────
┤ キャラデザはこっそりあきまんで
└───────────────────────
┤ キャラデザはこっそりあきまんで
└───────────────────────
2007/07/17(火) 00:02:15ID:05YamiF9
453SOUND TEST :774
2007/07/24(火) 08:14:23ID:lnTYlvaZ ┌───────────────────────
┤ 今度のニーナは妹設定で
└───────────────────────
┤ 今度のニーナは妹設定で
└───────────────────────
2007/07/24(火) 15:14:06ID:R4eoir/d
>>453
だが断る
だが断る
2007/07/24(火) 16:02:57ID:0ehLZ/Y6
┌───────────────────────
┤ BOF2 ニーナは俺の嫁
└───────────────────────
┤ BOF2 ニーナは俺の嫁
└───────────────────────
2007/07/24(火) 21:05:10ID:R4eoir/d
┌───────────────────────
┤ じゃあ4のニーナは俺がもらった
└───────────────────────
┤ じゃあ4のニーナは俺がもらった
└───────────────────────
2007/07/25(水) 21:09:48ID:vFKQYXtY
妹設定を断ってるのに
4のニーナが好きとはこれいかに
4のニーナが好きとはこれいかに
2007/07/25(水) 22:03:02ID:qj4uoCo9
2007/07/26(木) 03:10:14ID:ziJ4PhcU
そういうことか
俺もリュウの妹はいやだw
俺もリュウの妹はいやだw
2007/07/26(木) 13:58:15ID:GgmsTC3j
次作の音楽はまた青木海田のタッグにして欲しいなぁ
2007/07/28(土) 00:13:55ID:EgcscOxn
次回作はまだか
お前ら次回作が出るなら
フル3D、リアル志向ながらシリーズの雰囲気を踏襲したブレスと
2Dを意識した3Dで構成されたほのぼの空間のどっちが良い?
お前ら次回作が出るなら
フル3D、リアル志向ながらシリーズの雰囲気を踏襲したブレスと
2Dを意識した3Dで構成されたほのぼの空間のどっちが良い?
2007/07/28(土) 01:22:08ID:e3Jywbuo
リアル志向釣りゲー
2007/07/31(火) 15:57:22ID:vDp2SwqI
最近4始めたんだが、フォウル編開始すぐの森で流れる雑魚戦曲いいな
何てタイトルなんだ?
何てタイトルなんだ?
2007/07/31(火) 18:37:00ID:edctgFA3
いくさびと かな?
2007/07/31(火) 23:18:08ID:vDp2SwqI
2007/08/05(日) 12:59:24ID:aZpTm64R
┌───────────────────────
┤ BOF2 ミーナはもらった
└───────────────────────
┤ BOF2 ミーナはもらった
└───────────────────────
2007/08/06(月) 21:40:29ID:cIzQerzo
もはや短冊の使い方が間違ってることを気にする人がいない件
2007/08/07(火) 05:44:56ID:CHxk1jQ3
今日は短冊使っていいぞ
月遅れの七夕だからな
月遅れの七夕だからな
2007/08/09(木) 00:01:35ID:Zmo9VXGx
>>468
誰も使わなかったな
誰も使わなかったな
2007/08/09(木) 10:18:33ID:imQo6H/r
┌───────────────────────
┤ 土以外のシャーマンは全部俺の嫁
└───────────────────────
┤ 土以外のシャーマンは全部俺の嫁
└───────────────────────
2007/08/13(月) 18:44:31ID:DmeOQEWv
┌───────────────────────
┤ 土のシャーマンは明らかにランドの嫁
└───────────────────────
┤ 土のシャーマンは明らかにランドの嫁
└───────────────────────
2007/08/30(木) 19:09:27ID:a9eEhZsO
保守
473SOUND TEST :774
2007/09/07(金) 06:10:04ID:4IxQGBqZ 今さらだが ゆめのすこしあとをpure againみたいにオーケストラ風に
して聴いてみたい。まあこれはこれで最高なんだね。
して聴いてみたい。まあこれはこれで最高なんだね。
2007/09/07(金) 13:58:34ID:nUQBnirR
ゆめのすこしあとって青木さんが歌ったのか?
2007/09/08(土) 06:48:49ID:pOLJMvLS
青木さんだよな?
2007/09/08(土) 07:58:07ID:BkbEtXxm
青木さんだな
2007/09/08(土) 08:08:43ID:nMLqH/DR
d
作曲家自ら効果音とか声ネタをやるのは聞いたことあったが
ボーカルまでやったのは聞いたことなかったわ
スタッフロールで見たのに未だに信じられん
歌下手じゃなくて良かったな・・・
作曲家自ら効果音とか声ネタをやるのは聞いたことあったが
ボーカルまでやったのは聞いたことなかったわ
スタッフロールで見たのに未だに信じられん
歌下手じゃなくて良かったな・・・
478SOUND TEST :774
2007/09/08(土) 19:38:57ID:clepUVej 2のドラグニールの曲が好き。デスエバンなんてどうでもいいから
ずっとここに居たいって気分になる。ところでユアはタコに
吹っ飛ばされた後、一人で塔を登ってきたのだろうか?
ずっとここに居たいって気分になる。ところでユアはタコに
吹っ飛ばされた後、一人で塔を登ってきたのだろうか?
479SOUND TEST :774
2007/09/08(土) 20:51:54ID:yrUoLiNe2007/09/12(水) 13:26:48ID:bDakakk/
サントラに入ってるゆめのすこしあとの男性ボーカルを最後まで聞きたいなあ
ってゆうかあれ誰?
ってゆうかあれ誰?
2007/09/18(火) 16:49:02ID:PtIiy/0y
こげくさい
2007/09/21(金) 03:54:57ID:dfO2AaoB
クロスカウンター・死して屍って、
ゲームをプレイしてなかったら戦闘の曲だと気付かなかったかもしれん
>>478
ゆがんだはしごは良い曲だな
ただ、デスエバン戦前後は
ゴッドオブデカダンス・ヒーローの条件・クリーンヒット・致死量
をまとめて聴けるから、それはそれで好きなんだけど
ゲームをプレイしてなかったら戦闘の曲だと気付かなかったかもしれん
>>478
ゆがんだはしごは良い曲だな
ただ、デスエバン戦前後は
ゴッドオブデカダンス・ヒーローの条件・クリーンヒット・致死量
をまとめて聴けるから、それはそれで好きなんだけど
2007/09/21(金) 19:13:39ID:1mP28pY0
3や4のウィンディアの曲が好きなんだがあまり話題にならないな。
2007/09/24(月) 00:12:27ID:eQL3vywv
5の統治者戦と1の2つ目の通常バトルが好きだな…
アブソリュートディフェンスの絶望っぷりも相まって緊張しすぎる
アブソリュートディフェンスの絶望っぷりも相まって緊張しすぎる
2007/10/04(木) 19:52:20ID:3OnoX0Sb
NHKの首都圏ネットワークで5の曲が流れてたな。
2007/10/09(火) 16:13:00ID:ePbTeeqa
5の主題歌がどこ探しても見つからん
2007/10/23(火) 00:52:06ID:B+yu2KOF
曲名忘れたけどティーポと戦う時の音楽が
幼年期アジトのアレンジになっててちょっとしんみりきた
幼年期アジトのアレンジになっててちょっとしんみりきた
2007/11/03(土) 19:31:35ID:eHGNNGTH
携帯の4のBGMはどんな感じ?
2007/11/19(月) 22:49:48ID:Mh6jjX6y
ブレスオブファイアシリーズの音楽はレベルが高い。
2007/12/04(火) 21:50:05ID:ifo3soh2
バッタマッテーヤバッタマッテーヤ
マンマミーア
翻訳:
バッタ待って下さい バッタ待って下さい
私のお母さん
マンマミーア
翻訳:
バッタ待って下さい バッタ待って下さい
私のお母さん
2007/12/05(水) 00:38:55ID:N0bEcMx/
↑NGワードにしました。
2007/12/29(土) 11:20:43ID:l9dIe2oW
アレンジアルバムとか出さないかな?
2007/12/31(月) 20:27:33ID:gP34Qml/
II のCM曲がむちゃくちゃ好きで
シングル買ったよ
飛び立つ私を悲しまないで〜♪
シングル買ったよ
飛び立つ私を悲しまないで〜♪
2008/01/02(水) 13:01:41ID:yZY24+hg
ブレス5はどれも好きだけど、特に工場区で流れる音楽が好きだ。あとボッシュ戦の曲もいい。
2008/01/02(水) 21:47:27ID:iMm9oCwP
2008/01/02(水) 23:24:08ID:AvscZDKg
このスレでも何回が出ているけれど
「終わらない愛」渡辺未央
TVゲーム系CMソングでは
「終わらない愛」と
闘神伝2の「Let's Try」
FIGHTING ILLUSION の「Wild Blood」が俺的ベスト3
「終わらない愛」渡辺未央
TVゲーム系CMソングでは
「終わらない愛」と
闘神伝2の「Let's Try」
FIGHTING ILLUSION の「Wild Blood」が俺的ベスト3
2008/01/03(木) 01:37:05ID:zqKKNic8
トンクス(・ω・)/
2008/01/11(金) 06:40:10ID:UNNl+2z4
castle imitation
生きて生きて生きて生きぃてぇ〜〜
生きて生きて生きて生きぃてぇ〜〜
2008/01/13(日) 22:59:03ID:EkBdh9NZ
ブレス4の西側って、中華ではなくヒマラヤの音楽な気がする
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1975924
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1975924
2008/01/14(月) 21:01:19ID:xd7/1eZv
ニコ動は何故かログイン出来ない…
2008/01/15(火) 03:38:31ID:Oy2PmppA
>>499
シタールの音が心地良いな
シタールの音が心地良いな
2008/02/17(日) 21:37:07ID:YDNKgm8U
バッタマッテーヤ
2008/02/24(日) 14:03:14ID:g8ti/X9k
きのこだらけのマオリ山
504SOUND TEST :774
2008/02/27(水) 22:28:04ID:4CH1Z0dA ttp://suleputer.capcom.co.jp/suleputer/product/cd/cpca10100.html
これは、なんですか?
これは、なんですか?
2008/03/05(水) 23:51:41ID:/Z5p1Th0
3のウィンディア城の音楽は超ネ申&名曲。
506SOUND TEST :774
2008/03/06(木) 07:52:22ID:zK1ceww02008/03/06(木) 23:38:28ID:VgrOVJI5
音楽じゃないけど
2のエバの町から出られなかった時の
「ひゃ〜ん」
って音が き ら い
2のエバの町から出られなかった時の
「ひゃ〜ん」
って音が き ら い
2008/03/25(火) 22:10:17ID:Lt7Pwim/
こげくさい
2008/04/01(火) 01:03:11ID:uBfYj7XM
2008/04/03(木) 10:51:28ID:3+t8obt1
暴帝のうたげ〜Remix〜は、何か意味ありますか?
2008/04/03(木) 23:41:07ID:4jKrzw93
?
2008/04/04(金) 07:52:42ID:gZtS9/x2
DONDEN
良すぎ^^
良すぎ^^
2008/04/11(金) 00:08:59ID:XCgKNCCw
>>510
カプコンの遊び心だろ。
カプコンの遊び心だろ。
2008/06/10(火) 01:26:40ID:Tq/k1RHh
保守
515SOUND TEST :774
2008/06/14(土) 13:51:02ID:Lp3CXtXE 4のフォウル編のザコ戦とボス戦の着メロありますか?
ゲーム音楽館でもなかったから
ゲーム音楽館でもなかったから
2008/07/09(水) 18:30:32ID:hUc1GGS/
ボックスってまだ注文出来るんだな
2008/07/09(水) 21:34:15ID:Z2Y41HGP
まあ少なくとも1000個は売れたからきっと元は取れたんだろうな
2008/07/21(月) 17:38:43ID:L6B+iIAS
こげくさい
2008/08/23(土) 16:21:51ID:3OHXitfd
pure againは永久に不滅です
2008/08/25(月) 20:11:36ID:aH9mv9za
ブレスオブファイアは永久に不滅です
2008/08/26(火) 17:45:40ID:/x+iGGLm
です。
2008/09/01(月) 02:14:04ID:V9+hrdLo
どうしてもFFと比べてしまう。
2008/09/02(火) 23:54:38ID:xcsttM8K
FFと比べたことは無いな
2008/10/18(土) 17:42:31ID:MeNm5Fby
ブレスシリーズはディスク1枚にこだわり過ぎ。
FFは3枚とか4枚だもんな。
FFは3枚とか4枚だもんな。
2008/10/22(水) 19:31:28ID:9hAM2jj9
別にこだわってるわけじゃないだろ
6をDSでもPSPでもWiiでも良いから出して欲しい
下手にHD機で出して売れないとまたシリーズ存亡の危機だから
この際ローリスクな道で良い
6をDSでもPSPでもWiiでも良いから出して欲しい
下手にHD機で出して売れないとまたシリーズ存亡の危機だから
この際ローリスクな道で良い
2008/10/27(月) 14:56:32ID:hdK8JPSM
今やカプコンて全然RPGのイメージ無いな
商売上手というか何と言うか
商売上手というか何と言うか
2008/11/08(土) 14:54:04ID:K7qBRYHn
あ●きさんは声●科出身だから歌はうまくて当然。
この人の旦那は・・・もっとマシな男がいなかったのかと思う。
この人の旦那は・・・もっとマシな男がいなかったのかと思う。
2008/11/08(土) 20:01:29ID:1I0lDZv0
>>527
旦那kwsk
旦那kwsk
2008/12/11(木) 03:13:11ID:jBWicZ86
530SOUND TEST :774
2008/12/16(火) 15:17:00ID:J+pR854a 唐揚げ
531SOUND TEST :774
2008/12/16(火) 23:49:46ID:NVbv343N532SOUND TEST :774
2008/12/31(水) 08:26:19ID:eXTx/dMh かるくヒネるのだ
2009/01/07(水) 08:59:03ID:2CJqscXY
>>175
マダラ2に通ずる物があるよな
マダラ2に通ずる物があるよな
534SOUND TEST :774
2009/02/18(水) 02:15:36ID:P7iNbQEK Wのフォウ帝国での通常戦の曲「いくさびと」が好きだ。帝国領内に足を踏み入れた途端、ダッ!ダッ!ダンッッ!!って感じで戦闘に突入するのが最高だ。
2009/02/19(木) 16:12:40ID:ruGA6eCI
バッチャマッテナーって曲だっけ
とおもったらそっちはボス戦か
とおもったらそっちはボス戦か
2009/02/19(木) 16:39:55ID:iMHI+ioB
>>535
それはラストバトルでフォウルが召喚したドラゴンとの戦闘で流れる曲だな。
それはラストバトルでフォウルが召喚したドラゴンとの戦闘で流れる曲だな。
2009/02/27(金) 13:41:38ID:UBqh/ovh
2009/03/07(土) 19:02:26ID:heG3X4uw
2009/03/08(日) 12:51:23ID:QAMKVax9
茶葉氏とは違うだろ。音源違うし。
初音あるし
初音あるし
2009/03/08(日) 17:50:00ID:zT14vwrR
2009/05/18(月) 00:49:39ID:nrYIGdQT
保
542SOUND TEST :774
2009/05/21(木) 00:09:23ID:s6EE82lR まだブレスのサントラBОX売ってるのかな?
やっと買えるだけのお金を貯めたんだけど売ってなかったらどーしよ
やっと買えるだけのお金を貯めたんだけど売ってなかったらどーしよ
2009/05/21(木) 00:23:29ID:RCOSeLzi
サイトを見る限りまだ買えるっぽいが
544SOUND TEST :774
2009/05/21(木) 00:59:59ID:s6EE82lR 情報ありがとうございますー。
545SOUND TEST :774
2009/05/24(日) 00:02:19ID:kev1yZMd 4のフォウル編のボス戦と4のラスボスのタイラント戦のmidi作った人いますか?
546_
2009/05/24(日) 16:42:07ID:UOaq+/fy いまだにboxが売り切れないってww
限定2000セットでもう発売から3年だぜww
1000人のほしい要望に答えてとか
いうけどその1000人の内買ったの半分もいないんだろうな
限定2000セットでもう発売から3年だぜww
1000人のほしい要望に答えてとか
いうけどその1000人の内買ったの半分もいないんだろうな
2009/05/24(日) 18:38:21ID:Qn1iYJoH
1000人注文で販売決定だから1000人は確実に買っただろ
しかしもう三年前なのか…
しかしもう三年前なのか…
2009/05/24(日) 19:14:56ID:djA3h9e6
むしろ1000人注文で制作なのに
販売数を倍にした意味が分からん
最初の1000個で既に元が取れてるって事なんかな
販売数を倍にした意味が分からん
最初の1000個で既に元が取れてるって事なんかな
2009/05/27(水) 16:58:31ID:tq/pk0ty
この不景気でますます新作の出る可能性が低くなったな
2009/05/29(金) 22:22:35ID:vJxEH9mA
3のバリバリフュージョンなBGMも良かったけど
4もいいな
ブレイクビーツ?意識したのとクラシック風にワールド志向・・
時代の移りを感じるぜ・・
この時代に新作でたらどういう雰囲気になるのか興味はあるなー
4もいいな
ブレイクビーツ?意識したのとクラシック風にワールド志向・・
時代の移りを感じるぜ・・
この時代に新作でたらどういう雰囲気になるのか興味はあるなー
2009/05/31(日) 17:45:35ID:/JpyeD2s
カプコンはRPG撤退しました。
2009/06/01(月) 16:30:12ID:RWAf74Ti
儲からないからかな。
携帯機で細々と続けて欲しかった。
携帯機で細々と続けて欲しかった。
2009/06/15(月) 00:46:32ID:9piQqGbI
なつかしいなこのスレまだあったのか
あー・・・歳とったな俺・・・
でも未だにブレスは大好きだわ
あー・・・歳とったな俺・・・
でも未だにブレスは大好きだわ
2009/06/18(木) 17:15:32ID:3oQ1EKms
5のリフトが良い
2009/06/18(木) 22:57:57ID:MeLYUL64
5は崎本さんだからワンパターンなんだよ
初めて聴く分には斬新な曲展開なんだが
初めて聴く分には斬新な曲展開なんだが
2009/06/19(金) 17:25:30ID:Sc1xB8cN
崎元ファン的にはマンネリでもブレス的にはお初だったから問題ない
2009/06/19(金) 21:04:30ID:BZXGMHYZ
モロに銀銃だもんね
2009/08/05(水) 22:31:55ID:/YnfHGIl
保
559SOUND TEST :774
2009/08/12(水) 18:38:22ID:+KTlxH7K 箱、まだ買えるんだなw
売れないなら半額にして全部捌いちゃえばいいのに
そしたら買うのに
売れないなら半額にして全部捌いちゃえばいいのに
そしたら買うのに
2009/08/13(木) 11:37:36ID:YgXwqaOz
2000なんてすぐに売り切れてプレミアになったりすると思ってたんだがな・・・
まあニコニコ動画で全曲聴けるから、金ない奴はそっちを利用するんだろう。
しかしゲーム音源は一向に消されないな。違法なのに・・・
まあニコニコ動画で全曲聴けるから、金ない奴はそっちを利用するんだろう。
しかしゲーム音源は一向に消されないな。違法なのに・・・
2009/08/13(木) 16:35:29ID:J6us6CvZ
元々1000個で採算取れてるんだから
残りの1000個は売れたらいいな程度のものだからな
残りの1000個は売れたらいいな程度のものだからな
562SOUND TEST :774
2009/08/15(土) 09:14:24ID:fZ0kYNhq あれが1000個あるとか場所取るぜーw
送られてきたけど箱へこんでたな
明らかに積んで置いてあるw
送られてきたけど箱へこんでたな
明らかに積んで置いてあるw
2009/08/17(月) 20:40:22ID:iXl0w3Qx
3しかやったことないがボス戦の曲がたまに変わったよね
あの曲がカコよかった
あの曲がカコよかった
564SOUND TEST :774
2009/08/20(木) 23:46:39ID:oSC8Ib55 一昨日だったか朝の某ニュース番組でドラクォのサントラが使われてた。あの曲は多分「ライフライン」
565SOUND TEST :774
2009/08/23(日) 16:07:18ID:ES9dWQ0O BOX半額で処分してくれねーかな
ほしいけど1万円は高い
ほしいけど1万円は高い
2009/10/16(金) 04:19:05ID:o+1ysfnh
2009/10/25(日) 23:19:48ID:InkobTXx
外道乙w
2009/11/06(金) 19:39:16ID:f1b7iTXn
Tだけでいいから3000円までなら欲しいな
2009/11/06(金) 21:11:17ID:7XDFhTNR
1の曲は延々とリピートしても不思議と飽きないな
2009/11/21(土) 15:14:08ID:tPF5N10c
2009/11/23(月) 10:44:23ID:ElY/2CYw
今ってもうイーカプで買えないのかな
検索しても出なかった気がする
検索しても出なかった気がする
572SOUND TEST :774
2009/11/25(水) 13:16:19ID:QcMMuNw5 3のドラゴンの町(竜族の町?)みたいなところで流れる曲のタイトルわかりますか?
オープニングのアレンジみたいな曲なんですが。。
オープニングのアレンジみたいな曲なんですが。。
2009/11/25(水) 17:13:59ID:B9ZS29O2
>>572
竜に捧ぐ 〜Main Theme〜
竜に捧ぐ 〜Main Theme〜
574SOUND TEST :774
2009/12/09(水) 11:54:08ID:OwwisCdv 以下の曲名わかる方いますか?
ブレス1で、アランと四天王カーラの悲しいイベントで流れる曲
ブレス1のウインディアの町
ブレス1の寂れた感じの町で流れる曲
ブレス1の洞窟系ダンジョン曲
ブレス3の洞窟系ダンジョン曲
ブレス1で、アランと四天王カーラの悲しいイベントで流れる曲
ブレス1のウインディアの町
ブレス1の寂れた感じの町で流れる曲
ブレス1の洞窟系ダンジョン曲
ブレス3の洞窟系ダンジョン曲
2009/12/10(木) 20:14:06ID:d0qpHmbj
2009/12/11(金) 23:56:32ID:Rmk04LoB
577SOUND TEST :774
2009/12/19(土) 14:14:40ID:Bbp3X8UZ >>565
まーこんな売り切れないBOXも
いざ売り切れるとプレミアがついて
お前みたいに買える時に買わなかった奴が
自分都合で再販しろとか言い出すんだよ
だから後悔しないように買える時に買っておきなさい
まーこんな売り切れないBOXも
いざ売り切れるとプレミアがついて
お前みたいに買える時に買わなかった奴が
自分都合で再販しろとか言い出すんだよ
だから後悔しないように買える時に買っておきなさい
2009/12/21(月) 08:27:16ID:bmGVXdnz
3のメーカース峡谷で流れているBGMの曲名を教えていただけませんか?
2009/12/21(月) 20:11:49ID:QwgicP65
>>578
Intermission
Intermission
2010/01/03(日) 09:16:46ID:baTG5np/
曲名聞いてくる奴って何なの?
2010/01/06(水) 13:52:21ID:4HvsG62O
自作サントラに「洞窟のBGM」とか付けるの格好悪いだろ?
俺は適当に誤摩化すけど
俺は適当に誤摩化すけど
583SOUND TEST :774
2010/01/12(火) 21:01:31ID:dVv/p7BQ ブレス1の音楽聞いたがほんと素晴らしい。
今まで聞いてなかったの後悔
それで調べたら 藤田靖明って人が作ってるらしく
この人の経歴が凄いし。ロックマン、天地を喰らうII 、メタルスラッグ
とか・・
2以降は曲どうなんですか?
昔3やった時はそんな印象に残ってないんだけど
今まで聞いてなかったの後悔
それで調べたら 藤田靖明って人が作ってるらしく
この人の経歴が凄いし。ロックマン、天地を喰らうII 、メタルスラッグ
とか・・
2以降は曲どうなんですか?
昔3やった時はそんな印象に残ってないんだけど
2010/01/13(水) 18:38:35ID:mv/4YuPD
1のBGMは王道すぎてあんまり印象に無いな...
3の戦闘BGMはどれも秀逸
4の民族音楽っぽい雰囲気も好きだな
3の戦闘BGMはどれも秀逸
4の民族音楽っぽい雰囲気も好きだな
2010/01/14(木) 00:05:56ID:AvW3ZH6r
ぬ
2010/01/14(木) 18:25:44ID:qK5XDd6A
え
2010/01/15(金) 01:53:00ID:NJc6XH0L
2の曲は一部「おおっ!」というのがいくつぽつぽつあるくらいかなあ
3もそんな感じだった
1は聴き飽きない心地よさで
4は聴いていて癒される
3もそんな感じだった
1は聴き飽きない心地よさで
4は聴いていて癒される
2010/01/15(金) 04:16:25ID:dZ0uMLx8
4は世界と一体化してる感じが良い
2010/01/16(土) 08:13:33ID:rtpXSh4v
3や4のゲームアーカイブスが配信されて、音楽が良ければボックス購入を考えるかも・・・・金額で挫折するだろうが
と思ったら3はもうすぐPSP版がDL販売されるのな
と思ったら3はもうすぐPSP版がDL販売されるのな
2010/01/16(土) 10:49:35ID:9HfW2wef
3のDL版出るのかー
移植版もPS版も持ってるからDLしないけど、ついでに4が配信されたら良いなあ。
5のPSP移植とか(無理かな...)
とりあえず今、2を数時間程プレイしたが全体的に良い曲が多いな。
通常戦闘でさえテンション上がる。
移植版もPS版も持ってるからDLしないけど、ついでに4が配信されたら良いなあ。
5のPSP移植とか(無理かな...)
とりあえず今、2を数時間程プレイしたが全体的に良い曲が多いな。
通常戦闘でさえテンション上がる。
2010/01/17(日) 17:24:01ID:U3sXNIqi
4はパッケージの顔の黒さといい曲といい
3の爽やかさに比べて随分と独特になった印象が強くて最初受け入れられなかったが
今やってみるとやっぱいいな・・西側の戦闘曲とかほんと世界観にあってる
3の爽やかさに比べて随分と独特になった印象が強くて最初受け入れられなかったが
今やってみるとやっぱいいな・・西側の戦闘曲とかほんと世界観にあってる
2010/02/02(火) 20:24:51ID:jqGGiURz
うっしゃー!スペシャルボックス買ったぜな!届いたぜな!うひゃひゃひゃひゃーーー
2010/02/25(木) 22:07:49ID:UVP41uxM
スペシャルボックスの脆さは異常w永久保存しようと思ってたのに、CDの受け口がペラペラ剥がれてやんの。
1万円もするのにパッケージに全然金掛けてないね。
1万円もするのにパッケージに全然金掛けてないね。
2010/02/26(金) 03:17:17ID:Ht/cPfcw
逆に考えるんだ
CD11枚で1万円は安いと
CD11枚で1万円は安いと
2010/03/07(日) 01:45:52ID:4+Zi/c8n
5はやったことないけど、人気ないの?
サウンドディレクション光田、コンポーザー崎元
と、面子だけ見るとかなり良さそうだけど
サウンドディレクション光田、コンポーザー崎元
と、面子だけ見るとかなり良さそうだけど
2010/03/07(日) 09:53:27ID:Acv3sU8e
良くも悪くもなく、ブレスっぽくない
俺は知らんが、他のゲームと曲が似てるとか似てないとか
俺は知らんが、他のゲームと曲が似てるとか似てないとか
2010/03/11(木) 05:28:02ID:zgk2Nb93
個人的に、1〜4と比べて頭に残る曲が少ない気はする
世界観の問題で全体的に暗い曲とかが多いからかな
よく聴くとすごく各場面に合ったいい曲ばかりだと思うんだけど・・
PS2になって表現技法が広くなりすぎたってのもあるのかもな
世界観の問題で全体的に暗い曲とかが多いからかな
よく聴くとすごく各場面に合ったいい曲ばかりだと思うんだけど・・
PS2になって表現技法が広くなりすぎたってのもあるのかもな
2010/03/12(金) 09:00:45ID:JJQ+39vL
ドラクォは本編のBGMがあまり印象に無い分、エンディングの曲は良かったな
2010/03/17(水) 20:32:09ID:yQpq3IF+
>>597
もともと、崎元自体がメロディとして主張するよりもBGMであることを重視する傾向が強いからね。
もともと、崎元自体がメロディとして主張するよりもBGMであることを重視する傾向が強いからね。
2010/03/18(木) 08:32:35ID:IbK6akna
4は聴いてると悲しくなるような曲が多いね。
2010/03/18(木) 23:21:30ID:fsAIB16d
>>599
だな
5は主旋律というのが基本ないからほとんどの曲が口ずさめない
和音とリズムとテンポだけで場を表現してる
一方、2や4なんかは歌詞つけれるんじゃねってくらいハッキリしている
しろいーつばさーとか
だな
5は主旋律というのが基本ないからほとんどの曲が口ずさめない
和音とリズムとテンポだけで場を表現してる
一方、2や4なんかは歌詞つけれるんじゃねってくらいハッキリしている
しろいーつばさーとか
2010/03/20(土) 00:13:58ID:VTzgk2th
まあ、ゲーム音楽はあくまでBGMに徹するべきか、メロディを主張させるべきかなんてのはこの板でも意見が分かれるし、
一概に優劣はつけられんわな。
同じ崎元だとFF12もやはり「メロディが印象に残らん」みたいな感じで賛否分かれたし。
もともとの植松がメロディ重視派だから尚更。
13の浜渦もBGM寄りだったからこれも賛否分かれたね。
一概に優劣はつけられんわな。
同じ崎元だとFF12もやはり「メロディが印象に残らん」みたいな感じで賛否分かれたし。
もともとの植松がメロディ重視派だから尚更。
13の浜渦もBGM寄りだったからこれも賛否分かれたね。
2010/03/22(月) 11:02:55ID:bSNn+b/T
俺はどっちのタイプも好きだぜ
5はやさしい友だちが一番好き
5はやさしい友だちが一番好き
2010/03/22(月) 23:43:59ID:6vmUMtFB
ソフィアのメンバーが癌で闘病生活に入るってね。
お大事に・・・
お大事に・・・
2010/03/23(火) 18:53:18ID:Wg8V+aQB
そのニュース内でのライブ映像で久しぶりに街聴いたわ
2010/03/24(水) 23:13:00ID:PV6DxUdy
ブレス3のおかげで『街』が売れたのか
『街』のおかげでブレス3が売れたのか
しつこいくらいCMやってたからなw
『街』のおかげでブレス3が売れたのか
しつこいくらいCMやってたからなw
2010/03/25(木) 19:15:10ID:6Hh9atv9
まぁどっちか、ってわけじゃなくてその両方なんだろうな。
しかしゲーム本編には全く影も形も無し...勿体ないなぁ。
PSP移植の時にオープニング動画くらい追加すれば良かったのに。
しかしゲーム本編には全く影も形も無し...勿体ないなぁ。
PSP移植の時にオープニング動画くらい追加すれば良かったのに。
2010/03/26(金) 04:41:55ID:q737YGNn
>>606
SOPHIAを馬鹿にしすぎてる。謝罪しろ。
SOPHIAを馬鹿にしすぎてる。謝罪しろ。
609SOUND TEST :774
2010/05/03(月) 05:19:27ID:kA6u2Dng 3のギルドすげえ良かったのでage
あとマクニール家歴代当主戦でかかる曲も良かったんだが曲名が分からん・・・・・
あとマクニール家歴代当主戦でかかる曲も良かったんだが曲名が分からん・・・・・
2010/05/03(月) 11:12:35ID:S5HnLt8/
3良いよね
一番クリアした回数が多い
つっても3週とか4週くらいなもんだが
一番クリアした回数が多い
つっても3週とか4週くらいなもんだが
2010/05/03(月) 11:51:01ID:zhsQ/uo8
5の発売当初とくダネ!ってニュースに
にボス戦のBGMが採用されてたなあ。
目覚ましでもドラクォ数回紹介されてたのに
なんで伸びねえんだろ。
にボス戦のBGMが採用されてたなあ。
目覚ましでもドラクォ数回紹介されてたのに
なんで伸びねえんだろ。
2010/06/07(月) 16:54:27ID:Mr20tVOX
2010/06/10(木) 14:41:51ID:yCGoh+1I
ドラクォの5曲入りミニイメージサントラなるものを見つけた
通常戦とボス戦も改めて聴くとかっこいいな
通常戦とボス戦も改めて聴くとかっこいいな
614SOUND TEST :774
2010/06/26(土) 23:35:17ID:PS4EgdPK サントラBOX買ったぜ。
1と2は青春時代を思い出して涙が止まらん…
1と2は青春時代を思い出して涙が止まらん…
2010/07/02(金) 06:32:51ID:Bnaw9IXA
1,2の頃は下村さんも参加してたらしいけど、具体的にどの曲?
2010/07/05(月) 15:44:52ID:w7b1/6Jq
2は曲書いてない、竹原裕子さんが書いた
1は古すぎて誰がどれ書いたかわからなくなってるとかどこかで読んだ記憶が
あと本人はほんの数曲しか書いた記憶がないとかいってたような
BOXのブックレットにも書いてないからこの情報すら俺の偽りの記憶かも知れん
1は古すぎて誰がどれ書いたかわからなくなってるとかどこかで読んだ記憶が
あと本人はほんの数曲しか書いた記憶がないとかいってたような
BOXのブックレットにも書いてないからこの情報すら俺の偽りの記憶かも知れん
2010/07/06(火) 22:55:10ID:9jV2kuKx
2で猫の部屋にぴぃ♪さんいたような気がするが・・俺の勘違いか
2010/07/07(水) 16:22:37ID:htdcr4K/
効果音製作とか音関連のサポートで参加してる可能性はあるかもしれん
2010/07/08(木) 15:26:38ID:WjzWmQvr
4の釣りの音楽は癒されるな
2010/07/09(金) 22:42:37ID:jJJBAtw9
釣りゲーでサンバは微妙だったな。
2010/09/04(土) 20:48:23ID:kTyJgr8L
2010/09/21(火) 23:01:45ID:I8Co2S2a
よく言われてるけど、
4の西側と東側の戦闘BGMのギャップは、初プレイの時は衝撃受けたわ
特に西側はBGM入りのデン♪デン♪デン♪がカッコイイ
4の西側と東側の戦闘BGMのギャップは、初プレイの時は衝撃受けたわ
特に西側はBGM入りのデン♪デン♪デン♪がカッコイイ
623SOUND TEST :774
2010/09/22(水) 18:35:36ID:AatSB3E9 フォウル編の通常戦闘の曲はアタリ曲だな
あれはマジでクオリティ高いと思う
あれはマジでクオリティ高いと思う
2010/09/22(水) 22:10:36ID:oIKfdmaG
1のドラグニールで流れてるやつとラスボス戦のBGMってなんて曲名なの?
2010/09/23(木) 23:11:44ID:A/hi7HJR
曲名だけ聞くやつって十中八九ダウン目的なんだろうな。
それはさておきVのウインディアは良いな、ずっと聞いてても飽きない。
“遠くへ”やUの後半フィールド曲も捨てがたい。
それはさておきVのウインディアは良いな、ずっと聞いてても飽きない。
“遠くへ”やUの後半フィールド曲も捨てがたい。
2010/09/23(木) 23:45:17ID:A/hi7HJR
2011/01/20(木) 09:41:38ID:kKo+a9Un
630SOUND TEST :774
2011/02/08(火) 16:54:04ID:wrokLyqo 久しぶりにサントラのページみたら売り切れてたのか
631SOUND TEST :774
2011/04/01(金) 01:55:10.90ID:r29ZuP05 ブレス オブ ファイアI〜V オリジナル・サウンドトラック スペシャルボックス
のVの収録曲名が全て見れるサイトとかありませんか?
もし収録曲名全て分かる方いましたら教えてもらえると助かります。
のVの収録曲名が全て見れるサイトとかありませんか?
もし収録曲名全て分かる方いましたら教えてもらえると助かります。
2011/04/02(土) 23:23:11.87ID:/ZTBBuDr
>>631
アーカイブで引っ張り出してきた
ttp://replay.waybackmachine.org/20090106182919/http://www.tanomi.com/bof/bof3_songlist.html
アーカイブで引っ張り出してきた
ttp://replay.waybackmachine.org/20090106182919/http://www.tanomi.com/bof/bof3_songlist.html
2011/05/05(木) 05:44:19.87ID:7x13ySE5
>>632
遅くなったがサンクス
遅くなったがサンクス
2011/05/21(土) 06:27:53.75ID:fPfEidrv
ドラクォの「エンディング」だけ落とせるサイト無いだろうか?
鬼束の曲の前のムービー時のやつね
さすがにこれ一曲の為だけにサントラは買えない・・・
鬼束の曲の前のムービー時のやつね
さすがにこれ一曲の為だけにサントラは買えない・・・
2011/05/21(土) 13:38:20.33ID:BPuB+Hj6
2011/06/23(木) 17:43:00.17ID:1eMt6qf5
2011/10/24(月) 02:14:19.22ID:p8UwUBeU
1の後半通常戦闘曲の曲名なんて読むの?
638SOUND TEST :774
2012/01/07(土) 00:03:33.77ID:bmJNV2ZI2012/01/20(金) 00:30:47.32ID:dQauVVtd
ブレス1はピアノの音が気持ちいい
640SOUND TEST :774
2012/01/29(日) 22:17:08.32ID:fOEErcaK box廃盤なのか?
eカプコンから無くなってる
常時再販してたんだけどな
eカプコンから無くなってる
常時再販してたんだけどな
641SOUND TEST :774
2012/05/20(日) 06:22:47.79ID:hnEDmaP0 4の青木ちゃんはいい仕事してるね
とくに戦闘曲はどれも秀逸
ドラゴニュート戦でバスタードソードが流れたときは鳥肌立った
とくに戦闘曲はどれも秀逸
ドラゴニュート戦でバスタードソードが流れたときは鳥肌立った
2012/05/23(水) 20:29:20.81ID:OQTzrcqF
一番好きなのが5のボッシュに刺されて初めて変身した時に流れるBGM 襲撃だっけ
あれドラゴン形態の圧倒的な力のお披露目にはぴったりの曲で大好き
あれドラゴン形態の圧倒的な力のお披露目にはぴったりの曲で大好き
2012/09/18(火) 23:02:40.73ID:s+25/RE8
ボックスはもう手に入らないの?
644SOUND TEST :774
2012/10/06(土) 19:54:55.58ID:5RVh1zco 廃盤みたいだね
元々2000個限定だった記憶がある
イーカプで在庫を何回か放出してたけど尽きたみたいだね
元々2000個限定だった記憶がある
イーカプで在庫を何回か放出してたけど尽きたみたいだね
645SOUND TEST :774
2012/10/29(月) 12:04:55.01ID:QA8RFhEi >>625
後半て、Uのフィールド曲は三曲あるけど最後の「ぼくたちのたびだち」か?
後半て、Uのフィールド曲は三曲あるけど最後の「ぼくたちのたびだち」か?
2013/03/07(木) 21:34:41.67ID:7Bc//kLP
2011年6月11日土曜日
ブレスオブファイアの未公開秘話
ブレスの担当になった時、このタイトルを最後に退社しようと思ってたのでかなり力が入りました。
村や町の曲も当初は使いまわしでと指示されていましたが、自分からそれぞれ全部作りますと意見したくらいですから。
私にとってカプコンで制作したタイトルでもっとも愛着があるゲームなんですよ。
この作品のコンセプトはピアノ協奏曲。ピアノを贅沢に使ってます。
当時ブレスはカプコン初のRPGゲームでしたので、サウンドのメンバーみんながやりたがってました。
なのでS村氏、Y口氏、F井氏 N村氏の四人に数曲書いてもらってます。
ここで初公開してゲストのみなさんが書いた曲をお教えします。じゃじゃ〜ん!!
〜ブレスのスペシャルボックスから〜
Y口氏:DISC1 06旅出〜ブレスオブファイアー〜
21聖
DISC2 12楽都
15危急
23帰還
S村氏:DISC2 06商都
F井氏:DISC1 07日夜
N村氏:DISC2 05記憶
ゲームアップ前に退社したので、引き継いでもらったY口氏には追加曲など書いていただき感謝しています。
実は当初スランプに陥りマップ曲のイメージが沸かず、Y口氏に泣き付いて書いてもらった曲が
「旅出〜ブレスオブファイアー」なんですよ。名曲ですね。
私はこの曲を聴いてすっかり目が覚め、スランプ脱出できたんですよ。
今思えば、Y口氏がすべて担当していたらもっとすばらしいブレスになったんじゃないかな〜。
投稿者 Yasuaki Fujita 時刻: 21:33
ブレスオブファイアの未公開秘話
ブレスの担当になった時、このタイトルを最後に退社しようと思ってたのでかなり力が入りました。
村や町の曲も当初は使いまわしでと指示されていましたが、自分からそれぞれ全部作りますと意見したくらいですから。
私にとってカプコンで制作したタイトルでもっとも愛着があるゲームなんですよ。
この作品のコンセプトはピアノ協奏曲。ピアノを贅沢に使ってます。
当時ブレスはカプコン初のRPGゲームでしたので、サウンドのメンバーみんながやりたがってました。
なのでS村氏、Y口氏、F井氏 N村氏の四人に数曲書いてもらってます。
ここで初公開してゲストのみなさんが書いた曲をお教えします。じゃじゃ〜ん!!
〜ブレスのスペシャルボックスから〜
Y口氏:DISC1 06旅出〜ブレスオブファイアー〜
21聖
DISC2 12楽都
15危急
23帰還
S村氏:DISC2 06商都
F井氏:DISC1 07日夜
N村氏:DISC2 05記憶
ゲームアップ前に退社したので、引き継いでもらったY口氏には追加曲など書いていただき感謝しています。
実は当初スランプに陥りマップ曲のイメージが沸かず、Y口氏に泣き付いて書いてもらった曲が
「旅出〜ブレスオブファイアー」なんですよ。名曲ですね。
私はこの曲を聴いてすっかり目が覚め、スランプ脱出できたんですよ。
今思えば、Y口氏がすべて担当していたらもっとすばらしいブレスになったんじゃないかな〜。
投稿者 Yasuaki Fujita 時刻: 21:33
2013/03/09(土) 00:28:10.88ID:2uYY4ZlO
これどこにのってたん?
2013/03/26(火) 11:48:51.76ID:fBLLSYNm
2014/03/12(水) 12:00:06.59ID:xg081Ues
忘れかけたなにかを さがしながら
2014/10/25(土) 19:15:47.14ID:85M6pBnx
けがれのないつばさをだきしめたい
651SOUND TEST :774
2016/06/16(木) 23:51:57.62ID:l/O9CDaU 過疎スレage
シリーズのサントラで6だけがレビュー無し
誰か書いてやれよw
シリーズのサントラで6だけがレビュー無し
誰か書いてやれよw
2016/06/21(火) 02:04:12.55ID:gl3Y6qzV
レビューするほど特筆するものがない
653SOUND TEST :774
2016/08/30(火) 02:00:15.43ID:xtBOr4/m 6サントラの続編、配信開始だとよ
合わせて1〜3のサントラも配信開始みたい
つーかなんで俺が宣伝を書き込まなきゃならんのだ?
カプコンとセルピュータの広報仕事しろよ
合わせて1〜3のサントラも配信開始みたい
つーかなんで俺が宣伝を書き込まなきゃならんのだ?
カプコンとセルピュータの広報仕事しろよ
2017/12/02(土) 18:02:56.17ID:5qhQyo5N
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
655SOUND TEST :774
2017/12/26(火) 10:52:50.98ID:P3mRazPq 友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。
グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』
2YFS8HXTKB
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。
グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』
2YFS8HXTKB
656SOUND TEST :774
2018/05/20(日) 14:28:07.86ID:yb7conKr 僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
A4M98
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
A4M98
2018/05/20(日) 20:00:46.31ID:CW08hilp
A4M98
658SOUND TEST :774
2018/11/06(火) 17:08:55.62ID:2eL69KK+ 3サントラの配信は嬉しかったなー
4も希望
4も希望
659SOUND TEST :774
2019/02/03(日) 14:39:23.80ID:tNGbV6Gg ブレスオブファイア3の思い出 [963243619]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549165006/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549165006/
660SOUND TEST :774
2019/08/07(水) 16:29:01.50ID:DvLR1YpL ブレス4の西側での戦闘曲めっちゃ好きやわ
661SOUND TEST :774
2020/06/10(水) 00:45:04.52ID:x27PlaHn 1の室内曲がなんだかすごい好きなんだよね…
あったかいというか切ないというか、やさしくて
昔軽く遊んだ程度だったはずなのに妙に印象残ってた
ふと脳内再生始めちゃってとまらなくなりがちなのが困りもの
サントラDL版気軽に買えて良かった
あったかいというか切ないというか、やさしくて
昔軽く遊んだ程度だったはずなのに妙に印象残ってた
ふと脳内再生始めちゃってとまらなくなりがちなのが困りもの
サントラDL版気軽に買えて良かった
2020/08/05(水) 04:08:36.00ID:XpcxJ8ZZ
663SOUND TEST :774
2021/06/25(金) 22:57:57.34ID:iT1PMntq 3のdondenって神曲すぎん?
2021/08/24(火) 11:18:50.89ID:fiFpd9GI
PlayTEPPEN_ASIA @PlayTEPPEN_ASIA (2021/06/18 18:00:00)
今から数百年前…
神VS竜、大戦開幕!
女神ミリアの軍勢が襲来!
竜族を守るため
ライダー達が立ち上がる
新カードセット
”Dragons of War”
https://teppenthegame.com/jp/news/info/0000268.html
JST 06.25(Fri)
TEPPEN HEADLINE #8
20:00 On Air
#ブレスオブファイア
#モンハンライダーズ
#ロックマンX
#TEPPEN
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1405350711429320707/pu/vid/1280x720/78YoEM3lWIz2cTg8.mp4
http://twitter.com/PlayTEPPEN_ASIA/status/1405812529373323267
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今から数百年前…
神VS竜、大戦開幕!
女神ミリアの軍勢が襲来!
竜族を守るため
ライダー達が立ち上がる
新カードセット
”Dragons of War”
https://teppenthegame.com/jp/news/info/0000268.html
JST 06.25(Fri)
TEPPEN HEADLINE #8
20:00 On Air
#ブレスオブファイア
#モンハンライダーズ
#ロックマンX
#TEPPEN
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1405350711429320707/pu/vid/1280x720/78YoEM3lWIz2cTg8.mp4
http://twitter.com/PlayTEPPEN_ASIA/status/1405812529373323267
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/25(日) 01:29:19.79ID:yqwyliqm
向こうのパッケージ絵ってマジこれなの?
https://youtu.be/4RyFCz-8WVE
https://youtu.be/4RyFCz-8WVE
2023/08/21(月) 16:19:48.80ID:0midRVKr
(゜д゜)
2023/11/30(木) 23:16:07.14ID:0ZJbD41v
忘れかけた何かを探しながら
668リュカ
2024/03/29(金) 11:13:53.77ID:kFcbxaly 1の町と店
669リュカ
2024/03/29(金) 11:15:08.29ID:kFcbxaly 1の店内
夜に聴きたいですね
夜に聴きたいですね
670リュカ
2024/05/11(土) 14:15:58.57ID:CnIQ/Zh0 3はやばい
レスを投稿する
ニュース
- 三崎優太「永野芽郁を叩きすぎじゃない?人の不倫なんてどうでも良くない?」 [少考さん★]
- 【続報】東京・立川市の小学校 暴行容疑で男2人を逮捕 教師4人と用務員1人けが [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民小渕優子氏、西田氏に苦言 「沖縄県民の心を傷つけた」 [蚤の市★]
- 【速報】東京立川市の小学校教室に30代・40代男2人が侵入窓ガラス割る…保護者知人か 児童にケガ無し教員4人ケガ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】トヨタ発表 2026年3月期の純利益予想34.9%減3兆1000億円 [蚤の市★]
- 【悲報】パンピーオ青山ら自民党保守派「やめぇ!😡」石破に先の大戦検証の中止申し入れる🥺は? [359965264]
- 石破政権、氷河期支援に続き「ひきこもり支援」も新指針… 日本社会、なんか彼らを救わないとヤバいみたいな空気になる [452836546]
- 【速報】永野芽郁、田中圭ともに某週刊誌のLINE流出報道を否定❗❗完全に流れが変わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [858784705]
- 【聖人】田中圭&永野芽郁「文春は捏造!けれども提訴はしないでおいてやる!!!”
- イランのアラグチ外務大臣、先日パキスタン訪問し自制を求めたのに続きインドを訪問 同様にインドにも自制を求める [377482965]
- 電車「可愛い子の横に座る派」VS「可愛い子の対面に座る派」、マジで真っ二つに割れてしまう [732289945]