X



マリオカートの音楽スレ

1SOUND TEST :774
垢版 |
2005/08/22(月) 17:02:15ID:O3aWApsd
ないようなので立てました
499SOUND TEST :774
垢版 |
2011/12/03(土) 00:52:52.64ID:vvmVG6SG
Wiiではメイプルツリーハウス、7ではロゼッタプラネットが最高だった
2011/12/03(土) 02:55:29.73ID:y+z+qawx
>>498
2011/12/03(土) 05:46:58.68ID:ZHcl49M+
>>498
2011/12/03(土) 12:04:12.06ID:wl/rmZpu
>>498

お前 気持ち悪いな^^
2011/12/04(日) 17:08:37.82ID:i3VfmHOQ
>>498
なるほど君の言いたいこともわから無くもないが合致箇所が短すぎるな
微妙なゲーム音楽知識をひけらかしてる君ならわかるだろうが誤差の範囲内
そんな日本中探しても十人覚えていないような曲を引き合いに出すのも無理がある
2011/12/05(月) 09:07:49.96ID:uKf1rg+E
なぜかフルボッコな>>498
2011/12/05(月) 14:19:33.54ID:SfDsjCll
SFCマリオとレインボーのファイナルラップがピッチあげられて違和感
ポケモンGSのGBモードといい最近の任天堂は音楽好きに喧嘩売ってると思う
2011/12/05(月) 15:20:21.80ID:uKf1rg+E
>>505
ファイナルラップはキー上げテンポ上げっていう共通仕様を守ったからだろうな
2011/12/05(月) 16:49:10.83ID:PLVZmPPS
Wiiは最終ラップはイントロから始まらなかったからその点は改善かな
2011/12/05(月) 18:28:19.97ID:Fg/kd5yf
×音楽好き
○おっさん
2011/12/05(月) 18:43:48.99ID:uKf1rg+E
イケイケトラックとかで内蔵音源駆使してるのに、過去コースの再現度が高いのはエライね
2011/12/08(木) 01:36:00.16ID:JCLfi9J+
ヘイホーカーニバル ロゼッタプッラネット ウーフー ネオクッパ クッパキャッスル レインボー
これ
2011/12/08(木) 03:17:33.74ID:RbwkE+oE
ヘイホーは曲だけ聞くと、ちょい薄味だけど
一位でイケイケトラックが入り出すと旨味増大
2011/12/11(日) 19:38:41.87ID:TtlEYscd
EDのsaxのピッチの気持ち悪さはなんなんだ。
打ち込みよく知らんが、もうちょっとなんとかならんかったのか。
2011/12/11(日) 23:38:43.13ID:Sj6LecBk
66山とか好きだな
2011/12/11(日) 23:41:41.74ID:aAKkIgxK
>>512
いや、実際もあんなもんだよ。

ただ、この曲で惜しいのは明らかにテンポが生演奏じゃない(マシンビートすぎる)のと、
出だしでいきなり音域に無茶させてるから目立って聞こえる。

本場のサックスならもうちょいフレーズに装飾音つけたりして しゃくる んだけど、
その辺がないのも打ち込み臭い原因かも。
あとクレッシェンド(強弱)ももっと付く。今は一定すぎ。

後ろも無理にトリオにせず、ジャズギターでも入れて間もたせば、もうちょい自然なんだけどねぇ。
2011/12/11(日) 23:43:33.88ID:aAKkIgxK
なんか長くなったけど、
要は「息で発音する楽器」であることを忘れてるよねこれ。
516SOUND TEST :774
垢版 |
2011/12/17(土) 16:05:14.95ID:rCaQb9tT
DSのWi-fi選択した時の音楽が好き
2011/12/17(土) 21:11:24.06ID:GcVsDvh5
アンバサで粒ぞろいのアドバンスサウンドを再確認
個人的にこれが一番好きかもしれない
2011/12/18(日) 12:59:37.85ID:Ir01nhHW
ここまでGBAの過小評価に納得行ってなかったからそれは嬉しい
2011/12/19(月) 22:02:34.35ID:2fJ0yrDJ
GBAはクッパキャッスルのBGMが一番好きだな
DS・Wii・7と聞き飽きた感もあるけど…

ヘイホービーチとかチーズランドとかサンセットこうやとかも好き
2011/12/21(水) 20:50:08.87ID:EnHL81gk
7のオリジナルコースのBGM過去最低の仕上がりだな
何よりアレンジが多すぎる
サーキットはメインテーマ、ウーフーは2つともリゾートのアレンジ、
ワリオシップとDKジャングルはキャラの過去作の曲アレンジ、ネオクッパはキノピオハイウェイとwiiのサーキット、
クッパキャッスルはダブルダッシュのクッパキャッスル、レインボーは64とダブルダッシュ、
リザルトは64とまんまだし
永田って人マリカ64と同じ人だとは思えないほどに酷くなってるな

これならDS作った田中さんか、wii作った太田さんの方が全然いい
GBA作った人でもいいな
521SOUND TEST :774
垢版 |
2011/12/22(木) 13:22:07.42ID:eDKq6RCV
>>520
キャラ選択、表彰前もWIIのアレンジだしな
永田さんには本当にがっかりした
2011/12/22(木) 23:12:16.46ID:SQhfON59
アレンジの方が良いって人もいるだろうからそこはさじ加減で
2011/12/23(金) 01:02:50.03ID:9iKYwLPg
オリジナルコースでアレンジのコース以外のコースのBGMも魅力的なのが一つもなかった

レトロコースのBGMと比べ物にならないレベル
永田さんの64好きだったのになあ
サンサン砂漠とかフラッペスノーランドとか滅茶苦茶よかったのに
524SOUND TEST :774
垢版 |
2011/12/23(金) 01:08:20.27ID:qy3+gDUi
カラカラさばくな
フラッペスノーランド大好き
というか64は思い出補正とかでもなんでもなく本当に好きな曲ばっかりだ
2011/12/23(金) 01:14:43.18ID:9iKYwLPg
サンサンはDSだっけか

64のバトルコースのBGMが地味に好き
摩天楼とビッグドーナツで流れるジャズっぽいやつね
2011/12/23(金) 01:27:44.18ID:qy3+gDUi
分かる
メニューやバトルのリザルトなんかもいい

レース入りのファンファーレも印象強いわ
2011/12/23(金) 08:51:53.32ID:VffDVR31
BGM過去最低とか言う人がいて正直驚いた

プクプクラグーンとかロックロックとか個人的には好きなの多いけどなあ
アレンジが多すぎるのは同意だけど、全てなかなかの良アレンジだと思う
2011/12/24(土) 11:35:07.25ID:5qzmrPqA
アレンジが多い理由に関しては
今作は開発期間がかなり短かったらしいし、
急ぎ足での制作だったから新曲作ってる暇がなかったんだと思う
2011/12/25(日) 17:12:54.26ID:jalxf/yK
ロックロックマウンテンやパックンスライダーが好き
2011/12/26(月) 04:10:23.59ID:bAZeoBQK
>>529
お前は俺か
2011/12/26(月) 19:35:15.40ID:u/rENK+e
>>529
俺もロックロックは発売前から好きだった
E3の試遊版の動画何回も見直してたなw
2011/12/26(月) 22:48:49.08ID:iqbEuJdj
ここまでクッパキャッスルなしか
と思ったけど>>510で挙がっていたか
2011/12/28(水) 09:44:41.13ID:t1a3I7VD
ロックロックもスライダーもいいとは思うが全然印象に残らないな
2011/12/29(木) 22:38:17.95ID:1PE3KeCs
SFC版の浜辺の曲はなんとなく物悲しいな。
2011/12/30(金) 13:19:01.85ID:Y24e1ym7
音源がヘボいからハワイアンが哀愁しか残らなかっただけよ
SFCではバニラレイクが好き
2011/12/31(土) 09:26:33.74ID:fR9H3wSY
Wiiのサントラ届いたけどレトロステージ収録されてなかった(´・ω・`)
作曲は太田あすか・永松亮さん2名らしいとネットで調べたが
内訳は一切記述無し
2011/12/31(土) 15:58:47.53ID:EMRUoTTD
Wiiのキノピオファクトリーだろ
2012/01/02(月) 19:44:01.55ID:swNWYvY6
>>536
初期のクラニンセレクションみたいに詳細書かなくなったのか・・・
2012/01/03(火) 01:00:11.64ID:HWIF7aF8
ライナーノーツ無しでペラ紙一枚しか入ってないからな・・・。
2012/01/05(木) 01:09:34.67ID:bZRlX9t6
>>498にときメモ言ってる人がいるけどもう一つ似ているの見つけた
初代スターフォックスの操作方法選択画面、フレーズ自体は他の曲にもいっぱいあるけど
コガネシティとクリスマスパーティは知ってる人もいるかもだけどこのあたりの任天堂とコナミには何かあったのかな?
2012/01/05(木) 02:33:36.68ID:bZRlX9t6
↑の調子であたりのコナミと任天堂関連の音楽流し聞いてみたけどなんか色々出てきそうなんだが
ある程度まとまったらスレ立てるなりどこかに端書きしたいレベル
2012/01/07(土) 11:06:34.00ID:JmgKS2xS
ヘイホービーチの曲ってすごいヘイホーっぽい曲だよな
ヘイホーカーニバルよりヘイホービーチの
ほうがヘイホーらしい曲
2012/01/12(木) 21:19:32.70ID:mXvFIVG6
さっき気づいた
64のヒュ〜ドロいけのBGMにSFC版ののおばけぬまのフレーズが入ってるね

GBA版のテレサレイクのBGMにも同じフレーズが入ってるのは知ってたけど
2012/01/14(土) 00:56:23.66ID:hjMWmYvH
最近気づいたけど7のレインボーロードの64の部分って
月にのって曲調変わるあたりで調度流れるようになってるんだな
2012/01/14(土) 02:23:03.76ID:JmTWdKWv
特別扱いのファイナルラップもね
落ちなければちょうどサビ終わり頃にゴール
それだけにラストが赤い板だけなのが残念
2012/01/14(土) 20:58:46.54ID:9Bpw63Ac
SFCからwiiまでは大体全てのオリジナルコースBGMを気に入るんだが、3DSは気に入ったのが少ない
上でも言われてる通りアレンジ多すぎなのもあるかもだが、ヘイホーとネオクッパとレインボーくらいしかない
次作のマリカのレトロでは3DSの曲をアレンジ希望
もしくは新曲に差し替えで
2012/01/14(土) 23:36:28.47ID:hjMWmYvH
>>545
それ気づかなかったわ
ファイナルラップはサビから始まるんだな
548SOUND TEST :774
垢版 |
2012/01/16(月) 00:42:13.21ID:OD0q+emp
キノピオハイウェイとかその次の雪の面の曲とか好きだな
64厨ですまん
2012/01/16(月) 16:18:25.10ID:arZ7708T
一般道系コースはキノコシティとキノコリッジウェイの曲が好き

よく考えるともう64のフラッペとシャーベットの曲はこれからのマリカに出ないな…
どっちもDSとwiiで出ちゃったし
2012/01/16(月) 18:56:42.43ID:f3Of71Ut
なんとかアイランド2? のBGMがパワプロっぽいと思った
551SOUND TEST :774
垢版 |
2012/01/16(月) 23:54:58.24ID:jemZKP48
≫548
フラッペスノーランドは1番好きかもしれないわ
64はいい曲多いと思うよ
2012/01/17(火) 09:02:17.96ID:5a3P9iBb
なんかスタッフは64好きな人多そう
俺も64が一番思い出深い
2012/01/17(火) 18:04:24.43ID:FrVjXnO5
64ではフラッペスノーランドが一番好きな曲
次にカラカラさばく、さらに次にノコノコビーチ
2012/01/17(火) 23:05:41.21ID:QKkoeiOM
フラッペスノーランドの聞き飽きなさは異常
2012/01/18(水) 21:12:09.24ID:sSoXNTpP
SFC
1位ドーナツへいや
2位ノコノコビーチ
3位バニラレイク
4位チョコレーとう
5位マリオサーキット

64
1位フラッペスノーランド
2位カラカラさばく
3位ノコノコビーチ
4位キノピオハイウェイ
5位モーモーファーム

GBA
1位スノーランド
2位サンセットこうや
3位ヘイホービーチ
4位クッパキャッスル
5位サーキット
2012/01/18(水) 21:16:55.77ID:sSoXNTpP
DD
1位キノコシティ
2位ワルイージスタジアム
3位ベビィパーク
4位シャーベットランド
5位サーキット

DS
1位キラーシップ
2位ワルイージピンボール
3位キノコリッジウェイ
4位DKスノーマウンテン
5位モンテタウン

Wii
1位ノコノコみさき
2位ワリオこうざん
3位キノコキャニオン
4位メイプルツリーハウス
5位ムーンリッジ&ハイウェイ

こうだな
2012/01/19(木) 01:00:45.56ID:cvpNa3WA
俺は
SFC
1 ノコノコビーチ
2 レインボーロード
3 クッパ城
4 バニラレイク
5 マリオサーキット

64

1 レインボーロード
2 キノピオハイウェイ
3 ルイージサーキット
4 フラッペスノーランド
5 ノコノコビーチ

GBA
1 クッパキャッスル
2 スカイガーデン
3 ヘイホービーチ
4 レインボーロード 
5 マリオサーキット
2012/01/19(木) 01:06:27.17ID:cvpNa3WA
DS

1 キラーシップ
2 ワルイージピンボール
3 レインボーロード
4 DKスノーマウンテン
5 ピーチガーデン

3DS

1 レインボーロード
2 ネオクッパシティ
3 ウーフーアイランド
4 クッパキャッスル
5 ミュージックパーク

GC,Wiiは未プレイだけどレトロコース走って気に入ったのは
メイプルツリーハウス,ココナッツモールあたりかな
2012/01/20(金) 03:03:50.40ID:bUdJpWKw
GC版のDKマウンテン・ディノディノジャングルのBGMが好きすぎる
イントロが特に好き
2012/01/20(金) 21:07:50.09ID:3EztxMZ1
ワルイージピンボールよりダブルダッシュのワルイージスタジアムのBGMの方が好き
あの曲聴くとテンション上がる
2012/01/21(土) 10:09:05.14ID:EmtfY3Og
キノピオハイウェイ、キノコシティ、ムーンリッジ&ハイウェイ
どの曲も夜景がよく似合ってて最高
2012/01/21(土) 12:04:42.40ID:EmtfY3Og
ダブルダッシュBPM

サーキット140
ピーチビーチ125
ベビィパーク170
カラカラさばく110
キノコシティ150
ワルイージスタジアム180
シャーベットランド125
DKマウンテン137
クッパキャッスル115
レインボーロード145
2012/01/22(日) 12:39:10.49ID:MrykMw09
GBAの曲相当出来いいと思う
GBA作った人にWiiUの曲作ってもらいたいわ
2012/01/22(日) 23:22:11.13ID:qgt7+EBu
WiiUは7の二の舞にならないように早めにBGM作っててほしい
出来れば永田さん以外の人がいい
565SOUND TEST :774
垢版 |
2012/01/23(月) 03:35:57.32ID:N/TG9/Wl
>>563
昔から言ってるのになぜかGBAは過小評価されてんだよ

64やWiiがいいのも間違いないけどGBAは世界観を壊さずマリカらしい曲がたくさんある
2012/01/23(月) 05:54:10.10ID:ebi5uOJB
ロックロックマウンテンは曲とコース構成にエフゼロっぽさを感じたw
あとリザルト画面の待機の曲、あれも64のアレンジなんだね
2012/01/23(月) 21:18:18.95ID:qI/8HdgX
SFCレインボーロードが一番頭に残ってる
2012/01/24(火) 23:10:37.41ID:rMcIMfWA
俺もSFCのレインボーロードは頭に残ってるな。
タイムアタックをプレイしすぎただけとも言うか。
あとはバニラレイクも好きだな。
2012/01/28(土) 02:15:16.71ID:0P7m8m8u
DSのベース音全般が最高にかっこよかった
570ニンドリのインタビューより引用
垢版 |
2012/01/28(土) 13:13:36.64ID:Q1eFMlBd
―― 最後に音楽についてお訊きしたいと思います。
まずタイトルのBGMは歴代シリーズの音楽を踏襲されていますが、
どんなイメージで作られたんでしょうか。

永田 シリーズを通していろいろなコンポーザーが作っていますけど、
今回は初のナンバリングタイトルでもありますし、
シリーズの集大成的なものを思いながら作りました。

―― どんなところが集大成的なのでしょうか?

永田 過去シリーズのフレーズを使ったりしながら、
過去作を遊んだ人がちょっと喜んでくださるような仕掛けを盛り込んでいってます。
ですから、さきほどの『64』以来遊ぶという方にも、
ニヤリとしていただけたんじゃないかなぁと思ったりもして。

―― そういった意味では、コース中の音楽でもクッパキャッスルなど過去作の音楽を使われていますよね。

永田 そうですね。今回初めて遊んでいただいた人は知らないとは思うんですけど、
あれも過去シリーズを遊んでくれた人が気づく部分になります。

―― 過去作の曲を入れようと思った理由は、やっぱり集大成的な意味合いも大きいんでしょうか?

永田 過去シリーズへのリスペクトというのはあります。
あとは、自分が好きだからというのが大きいですね。
出したかった!っていうのが単純な理由ですけど(笑)。

―― クラシックコースの過去曲についてはいかがですか?

永田 クラシックコースに関しては、
忠実に再現したというよりもハードの進化に合わせて化粧をし直した部分がいくつかあります。
やはり思い出補正といいますか、当時のものを今聴くと「こんなだったっけな」っていうのがありますからね。
そこはリスペクトしつつも、調整させていただきました。

―― なるほど。そういった過去曲がいろいろ登場する一方で、
ワリオシップに『ワリオランド』の曲といった他作品のものが入っているものもありますよね。

永田 そこに気づかれましたか!まさか気づいてもらえるとは思っていなかったので驚きです。
曲を担当したもうひとりのコンポーザーと「どうかな?」って話をしていたんです。気づいてもらえてうれしいですね。

―― (笑)。ほかにもこんな曲が入っているみたいなものはありますか?

永田 気づかれている方も多いと思いますけど、
パックンスライダーには『スーパーマリオブラザーズ』の地下のテーマが流れるようになっていたりしますので、
そういった部分も楽しみながら遊んでもらえるとうれしいです。

―― いろいろな曲を取り入れつつもシリーズの音楽として成立させるのは大変だと思いますが、
『マリオカート』シリーズでここは外せないというポイントはどこなんでしょうか。

永田 一周をこのぐらいのタイムで走るというのを考えて、
一周で1ループできるような作りにするとか、細かいことはいろいろあるんですが、
やっぱりコースを遊んでその思い出とともに愛着を持ってもらえるような音楽を作る、ということじゃないでしょうか。
マリオの血を引いているといいますか、勢いだけの曲ではダメなんです。
効果音に曲が勝ってしまってもダメですし、遊びをジャマしないように思い出に残る曲というのを心がけて作っています。
2012/02/05(日) 22:07:03.50ID:5iYACT+l
コンポーザーもう1人いたのか
クレジット出してないから気づかなかった
取説にも書いてないし
2012/02/08(水) 00:25:58.53ID:8WI1MiYJ
マリオカートの曲ってけっこう賛否両論なのね
ちょっと驚いたよ
まあ自分も64からやってて、自分の場合昔のマリカ程好きな曲が少なくなるからな
マリカの曲の好みってけっこうその人の個性を繁栄するのかもしれない
一番好きなのは64のルイージとかマリオサーキットで流れる曲だけど
全体的にはWii.マリカ7の曲も特にレインボーがいい。1位になると曲調が変化する仕掛けが好き
逆にSFCとかDSの音楽が印象薄かったな
ここら辺は地味であんまり
573SOUND TEST :774
垢版 |
2012/02/12(日) 20:48:40.43ID:QfVnjE+7
7のレインボーロードが良いって意見が正直全く理解出来ない
64のフレーズ以外のメロディラインが地味すぎてなんとも言えない

DDは64のフレーズなしでも曲としてきっちり成り立ってるし、
レインボーロードとしての雰囲気出してるから全然あり・・・というかかなり好きな曲
だが7のレインボーロードはほんとにいただけない
2012/02/13(月) 01:57:28.64ID:02DZ6Gkp
懐古パワーや
2012/02/13(月) 17:41:57.94ID:5uHetia4
>>574
君、頭悪そうだね
2012/02/13(月) 22:45:41.61ID:sI2ykuPy
>>573
全く同意できん
おれはあの曲大好きだし 64フレーズじゃないとこ含めてね
2012/02/15(水) 16:09:20.01ID:M1+YGcMg
>>572
SFCは大好きだがDSが微妙なのは同意だな

>>573
>64のフレーズ以外のメロディラインが地味すぎてなんとも言えない

初めて聞いたときは俺もそう思ったけど、何回もプレイしてるうちに64フレーズ以外も好きになってきた
今ではかなり好きだ
ただ64フレーズが入ってる3曲(64、GC、7)の中で順位をつけるとしたら7は最下位かな
2012/02/15(水) 23:44:26.14ID:SYFrbjgY
いい加減サントラ発売して欲しい
クラニンの特典でもいいけど
2012/02/17(金) 21:58:07.28ID:ttXUy20z
64のメロディラインじゃないところがいいのに…

7のレインボーは今までで1、2を争うと思ったのは俺だけか
2012/02/23(木) 00:57:43.00ID:7LxalE7H
>>579
俺も7のレインボーの曲が一番いいと思う
月面地帯で曲が変わったり、ファイナルラップの入り方がいいのもあるが
2012/02/23(木) 19:58:43.10ID:115oEEMm
レインボー以外の7の曲は作りが雑すぎて印象薄い
全体的に見ると過去最低レベル
2012/02/23(木) 21:03:52.89ID:YkUHu0Zl
7の曲は作りが雑すぎて印象薄いてことはないんだけど
なんかマリカーぽくないてのが…
2012/02/23(木) 21:31:02.40ID:115oEEMm
言いたかったのは印象薄いってよりそれのほうが合ってるかな
2012/02/25(土) 14:35:05.97ID:7v8m6ruO
例えばギターが入ってる曲。
ロックロックマウンテンとか完全にロックで、
リッジレーサーとかの方で流れても違和感ないと今でも思うくらい
完全に別ゲーの曲w
2012/02/26(日) 12:01:01.00ID:Eg20yBlh
曲アップ人もイケイケトラックありでアップしてほしいね
エンジン音とかどうでもいいから
2012/03/13(火) 06:32:25.95ID:4bptpTDx
エンディングはオシャレなジャズ調でいい感じだよね
2012/03/13(火) 17:28:58.65ID:1btSuBj3
Wiiのほうが好きだな
BGMも映像も
2012/03/24(土) 15:47:56.96ID:K54TXJpr
キノコキャニオンの曲に風の音が加わると素晴らしい
2012/04/05(木) 03:42:18.66ID:UYJu769c
>>585
気持ちはわかるが本体とソフトを2つづつ用意しろってのは中々難しいんじゃないか
Wii版みたいにクラニンのプラチナ特典でくる悪寒がするが、そうなるとFLやイケトラ入りver.は未収録なんだろうなと思ったり
2012/04/12(木) 02:36:43.01ID:Am9Ed/2u
>>589
タイムアタックのゴーストでもいけるよ
591SOUND TEST :774
垢版 |
2012/04/28(土) 18:10:43.68ID:Fw4NLcvN
7のレインボーの惑星のところのBGMがいいよね
2012/04/29(日) 19:01:45.78ID:M4Mn2V6R
64DKジャングルパークの曲を着信音にしちまった
あそこの曲は影に隠れてるけどジャングルらしさが好き
2012/05/03(木) 22:28:55.81ID:f87CIze4
>>584そうなんだよね
リッジレーサー3Dといい最近のゲーム曲はコレジャナイ感が…
ぁ、でも普通に好きよ両者も最近のゲーム曲もw
2012/05/04(金) 18:11:42.79ID:4Ag8E4a4
Wiiと7の新しいバトルステージは一つの曲に統一してほしかった
レトロの曲は別々で
なんかアクアリゾートとかバトルに合ってない曲はいらんと思うの
2012/05/05(土) 15:36:59.55ID:+Yx0gd0o
7のバトルステージの曲いいよね

久しぶりにマリオカートやって思った
2012/05/05(土) 22:20:47.07ID:PeIoRGcN
バトルステージの曲はダブルダッシュが一番好き
あとWiiと7でアレンジされたGBAバトルコースの曲も何気にいい
597595
垢版 |
2012/05/06(日) 00:30:55.17ID:3+4cW8Ek
>>596
ダブルダッシュも好きだな
サーキットBGMに曲調が似てて、どちらも大好きだ

だが一番はWiiアレンジのSFCバトルコースだ
カッコよすぎ
598SOUND TEST :774
垢版 |
2012/05/06(日) 14:18:34.66ID:zngQJ4xx
>>592
> あそこの曲は影に隠れてるけどジャングルらしさが好き
わかるわかる。
パーティー系ゲームのドンキーステージって、大抵は
スーパードンキーコングのアレンジだけど
マリカ64だけはジャングルそのものを表した曲なんだよね。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況