X



三国志8・[ part57

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/01/22(水) 19:33:56.89ID:XwQObw2E0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=1/1
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んで下さい

・個人プレイの質は10より上?
・……誰も宴会の誘いを受けませんでした。
・食べ物を買う金もなく難渋しておりまする。いかばかりか有り金全てお恵みくだされ。
・わ、わわっ!ぎゃっ。ぬう。
・柴桑ではずっと黄忠のターン!
・他スレへの突撃はほどほどに。
・8Remakeの話題もここで。
・比較、8以外の話、歴史談義は他所で。
・次スレは>>980が立てる。
スレ立てが無理なら出来るだけ早く他の人に頼む。

wiki
http://www18.atwiki.jp/san8/ (オリジナル版)
https://wikiwiki.jp/sangokushi8r/ (リメイク)

前スレ
三国志8・[ part56
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gamehis/1734773470
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured
2025/02/23(日) 15:45:41.03ID:tEVvOz/40
>>860
その攻めた都市へ移動させたい武将を移動させるポイントを節約できる
2025/02/23(日) 18:09:18.20ID:AIFuYNoc0
>>861
なるへそ!さんくす!兵力も1000で攻めるのが良さそうか兵糧使うもんな
2025/02/24(月) 01:08:40.82ID:1w1Rq3tu0
>>854
三公・大将軍・大司馬・丞相は就けるようにしてほしい
2025/02/24(月) 01:25:49.47ID:3JKHu8WU0
よくよく考えたら君主が単身他勢力の郡に乗り込んでその地域の為に酒家の依頼とかやるの面白い
2025/02/24(月) 01:46:32.50ID:q/vxU12g0
敵国の将の顔と名前知ってるのに素通りさせる門番が悪いよ
あの有名な…!で通すな
2025/02/24(月) 01:52:42.74ID:3JKHu8WU0
わろたwそれはそうw
2025/02/24(月) 02:00:42.53ID:m+zL4ZVf0
丞相とかなりたいよな〜13でも孔明以外は絶対丞相に任命してくれなかったから不満だったわ
天下統一までずっと空き官職のままで終わる
2025/02/24(月) 07:43:19.09ID:/BfRhhG00
13は諸葛亮でも存在感足りないからと途中で解任された記憶
ツールで存在感いじらない限り付くこと実質不可能だったんじゃないっけ
2025/02/24(月) 09:53:40.16ID:3JKHu8WU0
酒家の依頼はあちこち回って名声大上昇をピンポイントでやったほうがいいのか、出門するのにもポイント使うから細かいのもやったほうがいいのかどっちが効率的なんかね
2025/02/24(月) 12:45:03.73ID:bfFgwE7s0
>>845
史料不足で埋められませんに近い
あるいは乱世で明確な支配者がはっきりしない土地

といっても、今なら埋めようと思えば埋められる空白地の方が多い

実態としては、新君主のために用意してある空き地
2025/02/24(月) 16:35:04.24ID:kZl/VMas0
行動力100要る依頼がいいけど、それがでてくる段階だと酒場へいく必要なくなってる
2025/02/24(月) 16:41:49.40ID:kZl/VMas0
酒場だけで名声上げるのが目的の人生なら、都市移動もやむなし
2025/02/24(月) 17:28:48.04ID:3JKHu8WU0
まじか!ありがとう!
2025/02/24(月) 21:22:50.88ID:VBg+c6IR0
素直に編集機能用意すれば空白地なんてものも作らなくて済むのにな
2025/02/24(月) 22:50:20.25ID:1w1Rq3tu0
>>874
太守は割と頻繁に代わっているので、史実再現の精度を高めると武将が足りなくなる問題もある
2025/02/25(火) 00:32:17.14ID:x7OzOuH10
武将枠千人あればめいめい勝手に史実再現するのに
三國志14もそうだが150人はあまりに不足(13が千人だからなおさら)
2025/02/25(火) 00:32:58.88ID:x7OzOuH10
アラビア数字が四桁になると余所規制が発動
面倒だ
2025/02/25(火) 00:37:55.46ID:x7OzOuH10
そういえば14だと在野の旗揚げが結構あったのに、本作では在野から放浪軍結成するのはまだ見たことない
放浪軍もアップデートで旗揚げ率が上がったというが、旗揚げせずに解散することが多くてつまらん
空白地の多い序盤シナリオでも、誰かが国を取るまで旗揚げしようとしないのは何故だろう
879名無し曰く、 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 3b7e-YbV4 [2409:10:8940:4f00:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 01:55:54.85ID:wXO9HEUr0
枠合っても使わないわ
最初だけ仕方なく1人作っただけ
2025/02/25(火) 03:42:21.55ID:SwZuCELT0
新武将作成人数枠が1000だろうと10000だろうとそもそも作らない人には何も影響ないんだから反対する理由が分からんな
たくさん枠があるに越したことはない
881名無し曰く、 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5510-VnnC [106.168.130.18])
垢版 |
2025/02/25(火) 05:20:04.80ID:h1ytfzBZ0
張角プレイ、編集で大徳つけんとやってられんね・・・(´・ω・`)
2025/02/25(火) 16:40:59.03ID:7ay9lhwJ0
>>880
越後谷和弘氏曰く「実はメモリの関係で150人という数がギリギリなんです。
プラットフォームによっては増やすこともできなくはないんですが,
どのプラットフォームを選んでも同じように楽しんでもらいたいという思いがありますので。」

一番キツいであろうSwitchでも、武将数制限はそんなに厳しいだろうかと思うのだが
883名無し曰く、 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e3d9-VnnC [240f:6b:9f53:1:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 16:45:35.18ID:xn8/uQpZ0
この発言なぁ
正直にスイッチが足かせだと認めてるのはある意味正直で越後谷氏のキャリアが為せる誠意と言ってもいいかもしれないけど
スイッチの限界を名目に他機種向けの作り込みを放棄する会社の判断はほんと終わってる
2025/02/25(火) 17:07:48.36ID:7ay9lhwJ0
>>883
昔はゲーム機版は機能限定が当たり前だった
PS2の頃から制限がほぼ無くなった(むしろPC版より付加要素が増えた)
限定だと叩かれるという認識なのだろうか
2025/02/25(火) 17:08:49.36ID:rokGD/wD0
CS版限定武将とか前は多かったね
2025/02/25(火) 17:09:46.45ID:bbg91OQE0
言うほど何百人も武将追加したいか?
2025/02/25(火) 17:15:14.59ID:KP0Pjvu60
>>884
2013年の創造からじゃなかったかな
発売日や性能をハード横並びで出すようになったの
2025/02/25(火) 17:26:44.98ID:YiAguLPnd
既に顔グラ追加機能とかPCしかない機能もあるのに(CSもスクショから顔グラ追加とか無理なんか?)今更よな
まあ枠追加より個人的には勢力編集やイベント、名品作成がほしい
2025/02/25(火) 17:28:14.75ID:7ay9lhwJ0
>>886
実在人物でゲームに登場しない武将で、割と150人は埋まる
特に257年以降は登録武将で補わないと色々キツい

実在武将を補ったらようやく架空武将に着手できる
2025/02/25(火) 17:35:08.90ID:7ay9lhwJ0
>>887
ずっとPC版を最初に発売していたが、発売日まで揃えるようになったのはそこからなのか

>>888
その辺りの追加も欲しい
後は、史実武将の追加をしてくれれば結果的に登録武将枠も空けられる
2025/02/25(火) 17:49:29.54ID:iGTBnDeT0
コーエーよりここの人らのが三国志詳しそうやなもはやw
ほんと運営さんにはもっとユーザーの声聞いてほしいね
2025/02/25(火) 17:57:34.73ID:y2/4yGpr0
ネットの三国志博士多過ぎ問題
それはともかくコーエーも三国志の研究はしっかりやって色々考えてると思うよ
ゲームとして面白いかどうかは知らぬ
2025/02/25(火) 19:10:17.30ID:18t7yf1C0
昔は研究してたかも知らんが
それが今に引き継がれてる気はせんわな

まあ
過去作でも研究成果がどの辺に反映されてるかは
謎だけど
2025/02/25(火) 19:20:22.21ID:rokGD/wD0
ちょっとバズったポストでコーエーの歴史観は早稲田の影響が強いってのがあった

://x.com/qullasathens/status/1853947932787236888
光栄歴ゲー班は早稲田史学科閥が強く、特に三國志Ⅵからは魏晋南北朝を専門としていた人の発言力が上がり、
異民族の超強化はだいたいその人の影響、というのは光栄でライターやってた早稲田の人から聞いたわ。
ゲームに落とし込める範囲でわりと光栄はこういうのブッ込むタイプよ(´・ω・`)
2025/02/25(火) 19:20:24.89ID:I5/EAQoA0
前半シナリオの史実・演義の列伝が一行しかないやつとか見るとえぇ…ってなる
そのレベルのやつは武将不足の後半シナリオに回してくれ
2025/02/25(火) 20:14:48.92ID:mXlbGTwr0
三国志も信長も新作予定無いし
寂しいな
2025/02/25(火) 21:19:12.89ID:gf62CfwV0
周回するほど面白いのは前半シナリオだし
董卓~官渡が三國志の物語としても黄金期
2025/02/25(火) 22:44:57.12ID:9mN8Xgij0
信長の野望のどれか忘れたけど
ネームド居ない城の城代や領主にクソザコモ武将配置してくれてたし
三國志でもネームド配置少ない場合にモ武将生やしてくれたらいいのなとは思う
2025/02/25(火) 23:19:00.93ID:csKw0kli0
うろ覚えだけど戦国時代のナニかの新事実が光栄の研究でみつかったという記事が新聞にあった
2025/02/25(火) 23:21:23.64ID:iGTBnDeT0
都市方針になぜ治安重視がないのか…
2025/02/25(火) 23:33:38.72ID:iGTBnDeT0
開発重視にしちゃうと治安は上げてくれなくなっちゃうのかな
2025/02/26(水) 00:50:04.47ID:G9LrxvvK0
>>888
言うてソニーが格ゲーに対してPC一強になるからクロスプレイ実装するなって圧力掛けてきた話が公式から飛び出したりもするしな。任天堂もそういうのやってそう
2025/02/26(水) 08:01:21.00ID:qJvTrvmk0
https://gamebiz.jp/news/401327

どんなに経常がマイナスに振れても最終利益でプラスに持ってくるコーエー…強い
2025/02/26(水) 15:22:18.80ID:d1wkVlRw0
>>882
>どのプラットフォームを選んでも同じように楽しんでもらいたいという思いがありますので。」

太閤立志伝5リマスター出した時はPC版にイベコン付けててSwitchと差がついてたしただの言い訳では
2025/02/26(水) 15:25:23.74ID:7ay9lhwJ0
>>904
ただ、ユーザーアンケートなどで非難が多かったのかも知れない
それでもPCやPS5の性能を生かせるなら生かすべき
2025/02/26(水) 15:33:37.11ID:7ay9lhwJ0
>>895
これでも演義だけの武将は過去作より減っている
3には王垢(曹操が枡を小さくして兵糧不足を乗り切る話で詰め腹を切らされる)、
孔秀(関羽千里行の斬られ役その一)などがいた

そういえば、公孫淵の息子の公孫修も3だけの登場だが、復活しないのはなぜだろう
不自然死の仕様から父と同時期に死ぬからか
2025/02/26(水) 16:23:12.84ID:HC3HvwES0
関羽千里行の関守だと卞喜だけ5から現在までずっと生き残ってるみたいだな
名前のインパクトと元黄巾設定で弱小賊勢力に設定しやすく(13、14は張燕、8reは何儀配下)、流星鎚使いなのでアイテムも持たせやすいからか
2025/02/26(水) 19:22:59.12ID:x7OzOuH10
>>895
原典見るとまだエピソードがあっても、字数いっぱいまで書かない武将が多い様に思う
2025/02/27(木) 01:02:11.85ID:26ZUMnVG0
オート戦闘だと?弓兵が一番強いのかな
攻撃側でも一番兵や兵糧の消耗少ないし
防衛側なら9000相手に兵力1000でも勝てるんやな
910名無し曰く、 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 0d37-O2N6 [240f:c3:20a1:1:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 01:21:42.94ID:GvN29g7y0
>>900
治安上がりやすいし
上限値が小さいから
911名無し曰く、 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 0d37-O2N6 [240f:c3:20a1:1:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 01:27:15.62ID:GvN29g7y0
>>894
300年迄に全国統一しないと
異民族の侵攻によりゲームオーバーは
現実に即した設定になる
912名無し曰く、 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 0d37-O2N6 [240f:c3:20a1:1:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 01:32:18.00ID:GvN29g7y0
>>878
超好戦的にしたら
大分変わるよ
913名無し曰く、 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 0d37-O2N6 [240f:c3:20a1:1:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 01:47:41.59ID:GvN29g7y0
>>870
それなら数個有ればいい
タクロウ、台湾、香港、敦煌を新たに追加したらいい
いつまで同じ様な拠点数なんだが
根本的な事変えないで、武将ばかり増やして、交遊とか無駄な事をして
武将が足りないと言う
本来人間関係は最初から設定されていないと人間ドラマは生まれないと言う
本末転倒な作品
914名無し曰く、 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 3bb2-YbV4 [2409:10:8940:4f00:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 09:01:34.34ID:QGFYKGPn0
治安は日を追うごとに下がるべき
2025/02/27(木) 09:03:13.39ID:x6i2qumb0
>>906
まあ信長シリーズもわりとそんなとこあるね
親と同時期に死ぬ武将はカットされがち

ただ三國志13PKあたりから、3以前にいた顔ぶれがちょいちょい復活してるようだし
公孫修は無双の方で元気にやってるようだから、そのうち本編でも出番あるんじゃないかなぁ
2025/02/27(木) 09:11:05.44ID:qrCcNXyV0
扇動で下がりすぎ感あるからそれプラス基礎治安で扇動の成功率とか下がり幅とか減らしてくれればいいかも
2025/02/27(木) 09:18:38.61ID:qrCcNXyV0
14の銀英伝コラボとか新生の淡海乃海コラボとか再販してくれんかな
権利関係とかで無理なんだろうけどそれがあればセール時に買うくらいはする
2025/02/27(木) 10:25:29.76ID:bLctAShu0
>>906
不自然死の武将とかは年齢に応じだ寿命を別途もつけてほしいわ

なんで一律+10年で死ぬんだよ
2025/02/27(木) 12:52:40.18ID:hL5GCzVf0
なんか司馬懿と罵倒持ち何人か連れてけばこのゲームヌルいんじゃね?って気がしてきたわ

罵倒での士気下げ効果がデカすぎるんだよな
武将なのにメンタル弱すぎ
2025/02/27(木) 13:34:44.47ID:kHeqB4vR0
11が好きなんだがリメイクの一騎打ちとか舌戦って11に似てる?
似てるなら購入検討なんだが
ちな9,11,13,14ぐらいしか遊んだ経験ない
2025/02/27(木) 14:16:32.25ID:1lDC3IGF0
>>911
八王の乱が無ければあんな形では滅ばなかっただろうから、強制滅亡はちょっと違うと思う
エンディング分岐でフォローして欲しい

>>918
同感
2025/02/27(木) 15:19:15.82ID:x6i2qumb0
>>920
似てる感じはないかなぁ
11は議題のテーマあったり、話術の特殊コマンドで色々やれたり、怒りメーターで一発逆転とか色々やれたけど
8は手札パワーと札数による純粋な殴り合いかな、11みたいなの期待すると物足りなさはあると思うよ
923名無し曰く、 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 0d37-O2N6 [240f:c3:20a1:1:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 16:06:32.86ID:GvN29g7y0
>>920
ほぼ13だよ
11や10には遠く及ばない
924名無し曰く、 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 0d37-O2N6 [240f:c3:20a1:1:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 16:19:46.87ID:GvN29g7y0
>>914
兵役自動増加は廃止して
兵募は金と兵糧使って
緊急徴兵は治安30から60位下がる様に
分けて欲しい
2025/02/27(木) 16:21:15.04ID:bvh3QKvO0
劉禅・曹丕・曹叡は汎用ボイスだけどイメージに合ってる
同じく皇帝でかつ一番出番の多い孫権のボイスだけどうしてこうなった
2025/02/27(木) 16:27:54.34ID:1lDC3IGF0
>>913
楽浪(らくろう)?
2025/02/27(木) 18:48:05.18ID:hDRY4WFy0
>>925
なんかわかる
声が軽いと言うか、小物感が酷い
928名無し曰く、 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5510-VnnC [106.168.130.18])
垢版 |
2025/02/27(木) 19:00:39.24ID:2XAYz2DD0
ふふん♪
2025/02/27(木) 19:03:35.77ID:1lDC3IGF0
>>925
イメージとしては若手なのだろうが、三国鼎立後のシナリオだと違和感が強くなる
2025/02/27(木) 20:53:52.28ID:tDB55bjU0
Legend of Heroes: Three Kingdomsってのがコンセプト似てて面白そうだけど日本語追加してくんないかな
2025/02/27(木) 21:06:21.07ID:qrCcNXyV0
>>925
劉禅は実質ほぼ固有ボイスみたいなもんだな
はいはいおーわりが好き
2025/02/27(木) 22:43:14.24ID:ut3q06Yt0
>>930
少人数の制作チームみたいだからそこまで手が回らないかもしれないがsteamのスレッドで要望出せばやってくれるかもしれない
体験版で試したけどUnityエンジンだからいちおうUnirty自動翻訳ツールで機械翻訳はできる(訳がおかしい部分も多々あるけど)
2025/02/27(木) 22:55:21.41ID:0OEE7hFq0
は…はぅ
2025/02/27(木) 22:58:29.64ID:Mcs023oD0
劉禅って汎用ボイスやったんかw
2025/02/27(木) 23:17:26.12ID:6JI6HrXb0
声優はモブと共通だけど特殊固有セリフが用意されててそれ用に収録してる>劉禅
結構そのパターンの武将がいる
936名無し曰く、 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 83d0-V/AL [2400:2651:44a1:1700:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 05:54:53.19ID:SURE+ZWa0
武田信玄「わが死を三年隠せ」

はい年金不正受給

風林火山サイテー
2025/02/28(金) 07:15:20.06ID:Pm221MfZ0
次の渋沢シリーズって、信長?三国志?
2025/02/28(金) 07:22:16.67ID:zICA6Z1O0
シブサワはもういいわ
かと言って開発陣刷新したところで
まともなもん出て来る気もしないけど
2025/02/28(金) 11:36:52.38ID:3wDzwFsAd
シブサワはブランド名だろ
実際にそういう人がいるわけでなく
2025/02/28(金) 11:45:22.80ID:wxm6WaEc0
もうちょい面白みのあるツリーシステム欲しかったな
技術力で兵科解放するだけじゃ飽きるんよ
2025/02/28(金) 13:29:58.99ID:kRiYwjri0
技術力でカタパルト(使い捨て)を開発して関や城(無限広範囲超破壊兵器)を潰せ
2025/02/28(金) 14:25:14.23ID:wxm6WaEc0
城殴りとか呂布が城に車懸かりして4000位吹っ飛ばしたからそれに便乗して殴って落とした事しか経験無いな
基本は伏兵と火だし
2025/02/28(金) 20:33:02.40ID:kf8h76y30
兵器は衝車だけでいい
2025/02/28(金) 20:35:01.75ID:vimsBxLd0
兵器は衝車で止めとかないと馬鹿CPUが援軍で湯水の如く金を使うんだよな
終盤ならまだしも序盤はマジキツい
2025/02/28(金) 22:15:52.92ID:L4uDHbed0
だが自分が君主じゃないと勝手に開発進むのよな…
2025/02/28(金) 23:01:28.25ID:kf8h76y30
>>944
長安?の関門戦で、闘艦もってきやがるからな
2025/03/01(土) 00:20:41.05ID:xHrbBS020
使わなかったら金かからなかったような気がするが1ヶ月触ってないから忘れてるかも
948名無し曰く、 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2b2e-vsVd [2001:240:24a0:38d9:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 01:08:08.00ID:kMLwOpmE0
14のリメイク&銀英コラボ復刻(古い方の絵柄)だけで覇権取れる
コーエイたのむで
2025/03/01(土) 16:18:35.68ID:FdrgTBdx0
新武将で可愛いグラの人いっぱいいるし毎回何人か能力ランダムで勝手に出て欲しい
2025/03/01(土) 19:15:45.64ID:PIhvNyCs0
オリジナルの8に登場した嫁キャラ(雲玲や林芝)ってリメイクでは登場せえへんの?
951名無し曰く、 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bb10-ckuI [106.168.130.18])
垢版 |
2025/03/02(日) 05:40:26.19ID:bHssP7as0
君主プレイやると、奥で忠誠度低いの集めて宴会部長プレイになってしまうな・・・
2025/03/02(日) 13:09:07.95ID:sq0WHvbl0
史実で面白い活躍した武将の能力を編集でどう盛るか考えるのがメインになりつつある
はやくアプデの情報来ないかな
2025/03/02(日) 14:06:54.97ID:SmSjNsIe0
出門の地図からせめて市場に名品が売ってるかだけでも分かるようにしてほしい
2025/03/02(日) 15:39:10.76ID:SmSjNsIe0
名品一括購入できんのもようわからん
普通テストプレイしてたら分かるよな不便って
2025/03/02(日) 15:43:48.85ID:LjQfTQcb0
他の三国志とか信長でもそうだったりするからスクリプトを流用しまくってるとか
2025/03/02(日) 16:10:06.94ID:SmSjNsIe0
コーエーみたいな大企業って高学歴で要領のいい優秀なエリートしか入れないんじゃないのか
アプデ重ねてこんな初歩的な事にも気付かないのはちょっとな
2025/03/02(日) 16:16:52.91ID:QmHKGd6B0
pk来たね
2025/03/02(日) 16:46:30.42ID:D9py0Bqr0
>>950
しない
相当する嫁はいるが、別人に入れ替わっている
2025/03/02(日) 17:09:15.93ID:51iVE5jt0
>>958
そうか、残念だな
嫁キャラの中で雲玲と林芝が好みだったから、リメイクで進化した彼女たちのグラフィックを拝んでみたかった…
教えてくれてありがとう
2025/03/02(日) 17:53:42.32ID:8nKlqL2h0
最終的なテストプレイの社内評価では、シリーズの過去最高得点を叩き出しました
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況