X



【SAILING ERA】セーリングエラ 出航3日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1肛門
垢版 |
2023/01/24(火) 01:46:09.19ID:DTvm+ogg
航海だけじゃない!光宇遊戯が開発し、bilibiliが独占代理発売したリアル大規模シミュレーションアドベンチャーゲーム『セーリング エラ』

日本版公式サイト
https://game.bilibili.com/sailingera/jp/#p-1

https://twitter.com/SailingeraJP


次スレは>>950が建てること。

前スレ
【SAILING ERA】セーリングエラ 出航2日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1674030052/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/27(金) 10:09:32.02ID:WKpU2MVa
琵琶の手掛かりがわかんねぇ
高レベルの演奏持ちを用意してもダメ
2023/01/27(金) 10:21:33.10ID:OyQ6MU2Y
もう他に発見できるもの無くなってから堺の探索地入って出たら酒場に!点くよ
スキル要るのは発見の時。誰かさんでもいい
2023/01/27(金) 10:25:30.38ID:L3rCGIEg
大航海時代4を何周もプレイしてる身からとして少しこれ気になってる
どう面白い?
2023/01/27(金) 10:32:35.78ID:8HPr4Z40
>>341
大航海時代4そのままコピって改善したような出来だから間違いない
343名無し曰く、
垢版 |
2023/01/27(金) 10:36:36.38ID:v6AW5Flz
>>341
面白いよ
キャラも多いし、アイテムも発見物も多い
2023/01/27(金) 10:45:26.60ID:OyQ6MU2Y
ライバルのいない4
4をソシャゲ用に再構成してソシャゲ要素除けたかんじ
2023/01/27(金) 11:11:17.80ID:RdCi+FSl
>>341
もしとコーエーが大航海時代シリーズをちゃんと出し続けてたら
パクリゲーと糞味噌に叩かれただろうってレベルで4とおんなじ
荒削りな部分はかなりあるけど
港を巡って交易で金ためて世界を探検したい人にはオススメ
2023/01/27(金) 11:53:05.00ID:pZCCRwGF
個人的にはシェアが無くなったのは良かったな
スキルもどうかと思ったけどブースト装備と少しのレベル上げと本でどうにかなったし
人文特化とか生物特化とか航海では何の役にも立たないのはどうなんって気はするが
2023/01/27(金) 12:00:37.38ID:SC/BOTlF
>>332
探したよ。とりあえず上に書いてあるみたいに手動でやり直してみる。
2023/01/27(金) 12:01:57.01ID:SC/BOTlF
>>347
ちな静間は2周目で1回目はちゃんと見つかった
349名無し曰く、
垢版 |
2023/01/27(金) 12:03:49.48ID:v6AW5Flz
>>346
マッピングと地図は一個にまとめて欲しかった
スキルが細かくゴチャゴチャし過ぎてる気がする
2023/01/27(金) 12:11:54.71ID:kUxMziF8
ぶっちゃけ中華メーカーにDOL2作って欲しい
2023/01/27(金) 12:23:12.60ID:kChRXe5k
図書の仕様がよくわからんのだけど
アンドルのイベントだけやるとしたら
ウリィアムに本読ませまくればええんかな?
2023/01/27(金) 12:29:42.21ID:Gr/FJLcp
ブリッグ帆船:ジャックドー号 12ノット 火力576 積荷14 1725 75人(無改造
追加訪問4 板材補強5 砲改良 水雷改良 衝角改良(追加特製は標準なのかLvで付いたか分らん
ヴェラクルス技術400代で出たな
2023/01/27(金) 13:05:23.13ID:WKpU2MVa
ベルナルドのギフトまさかそれぞれ先にフラグ建つ方やらないと任務達成にならない?
高級望遠鏡も秤も取ってもクエスト進まん
2023/01/27(金) 13:22:03.97ID:OvHD+t41
ベルナルドクエを受ける前に宝箱が存在してるのが不具合な気がする
沈没船とかも情報聞いてから沈むし、クエスト発生前に取れないようになってるよなあ
2023/01/27(金) 13:34:08.61ID:gJAwHDJo
ヨーロッパはフラグ適当な気がする
エスメラルダの手がかりも加入してから聞けた(ダニエル仲間にしてからマルセイユ→パルマだけで加入可)
2023/01/27(金) 14:15:20.06ID:Rk8UQTux
ある程度の時間つけっぱだとNPC艦隊沸かなくなる他にアイテム入手してもなくなったり
交易所で貨物の数おかしくなったりしたから小まめに再起動しないとかな
2023/01/27(金) 14:20:21.24ID:gKZVkvi7
>>356
NPC湧きはともかく
そのアイテム入手しても無くなるのは
本当に早急して欲しい
今までおそらく6-7個は消失した
皆も気づいてないだけで同じ目にあってる
358名無し曰く、
垢版 |
2023/01/27(金) 14:24:26.46ID:v6AW5Flz
>>357
酒場娘の地図の発見ができないのもあったなぁ
こまめにセーブ・ロード必要ってストレスよね
ゲーム内容的にほとんどゲームオーバーならないからセーブこまめにやらないし
2023/01/27(金) 14:59:14.09ID:mF1iqdFO
バグは>>2でちゃんと報告しろよ
2023/01/27(金) 16:25:16.55ID:+wMH0VWz
大型福建船の店売りと自作が必要人数140で懸賞任務で拿捕したやつは半分の70人なんだけど他の船もそんなもん?
2023/01/27(金) 16:31:33.87ID:L3rCGIEg
341です
色々とありがとうございます
大航海時代4に似てる感じならsteam版買ってみようかな
2023/01/27(金) 16:48:15.74ID:mF1iqdFO
酒場娘親愛度マックス酔い潰れテキスト
ヌブカシエル
https://i.imgur.com/DCpFJJV.png
2023/01/27(金) 16:51:58.61ID:OvHD+t41
事後テキストに変えないか?
364名無し曰く、
垢版 |
2023/01/27(金) 17:00:12.81ID:v6AW5Flz
>>361
さんざん言われてるけど、翻訳がダメダメで主人公(男)がオネェ言葉になったりヒントが難解
UIが取っつきにくい、ゲーム内容の説明不足多々(ネットである程度調べられるけど)
とか細かいことが色々あるけど、大航海時代4が好きだったらハマると思う。
値段も安いし
2023/01/27(金) 17:03:01.83ID:mF1iqdFO
https://i.imgur.com/wyb4DCI.png

プリヤ
2023/01/27(金) 17:07:51.61ID:137ygcsJ
それぞれのバックボーンが投影されたテキストでいいね
ヘタにエロに媚びずこういうのでいいんだよ
2023/01/27(金) 17:11:06.47ID:mF1iqdFO
メリアム
https://i.imgur.com/fwrLAoX.png
2023/01/27(金) 17:16:00.12ID:mF1iqdFO
ウィラ
https://i.imgur.com/jC34PlE.png
2023/01/27(金) 17:17:08.67ID:mF1iqdFO
親愛度2で貰える宝の地図って、4週目で初めて気付いたけど地図貰わなくても発見できるんだな
2023/01/27(金) 17:30:34.59ID:U7N1RV54
>>360
プレイヤーがイベントで入手する船のNPCの船は必要人数が半分みたいです。
基本的にはNPC仕様で、戦闘時を考えて人数不足で動きが鈍るというのを起こりにくくしているのではないかと。
2023/01/27(金) 17:45:20.63ID:1tGbOwot
何かロードすると積み荷の最大積載が増えてたりするんだけど、何でなんだろう?
2023/01/27(金) 18:24:40.44ID:OvHD+t41
このゲームは船の倉庫情報をロードするタイミングが変
5隻艦隊で、旗艦以外をドックに突っ込んでも積載が変わってなかったりするし
積載が小さい船を売るなりドックに入れるなりしてから、積載大きい船に変えても反映されてなかったりする

ゲームをロードするか、港で積載割合を調整すればいいんじゃないかな
2023/01/27(金) 18:54:59.92ID:8HPr4Z40
酔いつぶれただけで3日ぐらい隔離されるの何されてるんですかねえ・・・
2023/01/27(金) 18:56:50.41ID:8HPr4Z40
>>372
なんか倉庫容量が謎に増えていたりするのもその影響なのかな・・・
2023/01/27(金) 19:05:02.98ID:OyQ6MU2Y
なんかの実績で増えてんのもあると思うんだがそれ以外のバグっぽいのが多すぎてわからん
2023/01/27(金) 19:27:49.41ID:fa91Vh7I
もうすぐ3キャラ終わって、最後のアンドリューで隅々まで遊び尽くそうと思ってるけどイベント絡みのバグがあると怖い
ざっとスレ読んだ感じ注意するのはベルナルド、ベルゲーテの火の海でいいのかな?
2023/01/27(金) 19:30:15.34ID:Bgqqhtm7
建造が悪さしてるのは確実だわ
設計図で何出来るか調べてたら船倉421あるぞ今
2023/01/27(金) 19:35:20.57ID:0FQ4WW+J
グローバル実績で、びっしり(全部の港を探す)を達成してるのってまだ3.4%しかいないんだな
発売から2週間経つが、結構のんびりやってるか目的の港以外には寄らずクリアする人が多い感じか?
2023/01/27(金) 19:36:33.06ID:Bgqqhtm7
ついでに設計図から確認したの置いとく

・カラベル カラベル船 地中海ブリッグ型輸送船 オランダ曲首船
・大型カラベル 大型カラベル船
・キャラック キャラック船 ビクトリア号 サンタ・マリア号
・大型キャラック 大型キャラック船 グレート・ハリー号(白ネーム)
・ガレオン ガレオン船 護衛艦 フリュート船 メイフラワー号
・大型ガレオン 大型ガレオン船 スペインガレオン船 マニラガレオン船 ザンクト・マーティン号 サン・フアン号
・スクーナー スクーナー帆船 ブリッグ型貿易快速船 水星号
・ブリッグ ブリッグ船 武装私掠船 ビーグル号 ジャックドー号
・アラブ帆船 アラブ帆船 アラブ武装快速船 アラブ輸送快速船 ソハール号
・アラブ三段櫂船 アラブ三段櫂船 強襲三段櫂船
・ガレアス ガレアス三段櫂船 オスマン巨大ガレー船 ヴェネツィア砲艦 国王号
・沙船 砂船 漕運船 鳥船
・広東船 広東船 ローチャ船
・福建船 福船 赶繒(?)船
・大型福建船 清和号 長寧号 恵康号 安斉号 清遠号
2023/01/27(金) 19:43:55.84ID:U7N1RV54
>>378
港というのが補給港も含むので、シナリオにかかわらない北極圏まで探索しようとは思わないということでしょう。
2023/01/27(金) 19:49:28.23ID:mF1iqdFO
マップ上に虫眼鏡が出る手がかりって、マップグリグリしてたら未開の場所でも表示されるんだな

https://i.imgur.com/4g3hBqI.jpg
2023/01/27(金) 19:55:15.93ID:OvHD+t41
>>379

フリュートとかってフリュートタイプの船があるんじゃなくてガレオンの一種なのかよ
面白いっちゃ面白いけど、どうせみんなが建造リセマラやるのって戦列とクリッパーぐらいなんだよな

カスタマイズ自体が金かかるしめんどくさいし、
普通のプレイで設計図使ってまで小中の船なんてわざわざ作るやつ居ないって断言できる
なんかもったいないなあ
2023/01/27(金) 19:56:22.57ID:z9h9WiyL
コルベットとかフリゲートってないの?
2023/01/27(金) 20:00:28.96ID:+wMH0VWz
>>370
ありがとう

大型福建船3つネームド出たけど性能コピペで悲しくなった
2023/01/27(金) 20:02:20.75ID:Xbe95dYg
コルベット欲しいな
本家で愛用してたなあ
2023/01/27(金) 20:03:12.17ID:0FQ4WW+J
>>380
北極海航路を楽しむのは少数派ということか

>>382
船なんてそんな頻繁に買い替えるもんでもないからねぇ
2023/01/27(金) 20:04:14.01ID:8HPr4Z40
>>382
凄いな、こんな無駄に使われなそうな固有のやつがあるんだな・・・
普通のランダム造船でも出てきたらいいのに

福建船からは 福船、広東船、と名前忘れたけど巡視船だったかな?そんなやつが出たことあるね
2023/01/27(金) 20:05:11.89ID:8HPr4Z40
>>379
レス間違えたこっちだ
2023/01/27(金) 20:17:21.94ID:OvHD+t41
ランダム造船でも出るよ
赶繒(?)船 (変換できてるかわからん)
は技術1000の杭州のランダム造船で作ったことがある
2023/01/27(金) 20:35:51.42ID:qM3zRI05
都市から税金の免除資格を勝ち取る瞬間がこのゲームで一番気持ちいいな
免税。なんと聞こえの良い言葉か
2023/01/27(金) 20:37:08.30ID:aLiFhUy2
中型のみとか大型のみで戦うDLCでそう
2023/01/27(金) 20:37:46.29ID:1AhLrYpi
自前で出てる手がかりやらクエストは大体やったつもりだったから地図サイトやらsteamのスレやらで色々情報見てたら
何処で手がかり入手すんねんみたいなアイテムや発見物の山で草も生えない
2023/01/27(金) 20:43:46.52ID:FhEsJt81
一人目クリアしたんで次のキャラ始めようと思ったらいつの間にやらフィオナが主人公一覧から消えてるのね、いや元々キャラ画像なかったしDLCかなんかのお漏らしだろうけどさ
2023/01/27(金) 20:45:40.70ID:mF1iqdFO
いつの間にかって改造以外で表示されてた事あるのか?
2023/01/27(金) 21:02:31.50ID:XiVxnBy3
DOLと違って乗船にLV制限ないから、低中船に乗る機会が全然無いのは勿体ないよね
俺も初見が 初期ネームド→ガレオン→戦列 しか乗らなかった
396357
垢版 |
2023/01/27(金) 21:03:27.67ID:f1udcTaV
再現性のないバグ報告しても仕方ないと思い色々試してみました
確実にアイテム消失した例として宝箱開けて固有アイテム出てきた際、OK押さずに右クリック(もしくはBボタン)などで戻った際、確実にアイテム消失します。
いや、それ仕様だから
キャンセルしたんだからアイテム要らないんでしょ?
っていう事なのかも知れないけども
それでも確認メッセージくらいはいるだろと
2023/01/27(金) 21:07:22.05ID:+wMH0VWz
>>395
早い段階で大型キャラッククラス相手にする可能性高いし中盤にはカリブの高火力とやりあうからね
中型は本当にもったいない
2023/01/27(金) 21:21:18.98ID:OyQ6MU2Y
さすがにそれはバグではないわ
親切か親切でないかの話
2023/01/27(金) 21:24:20.37ID:Gr/FJLcp
ジャックドー乗ってるけど性能自体は悪く無いんだよ人員も適度だし倉庫も最低限あるし
足も弱クリッパー程度は早い
ただ作る手間はクリッパーと変わらないから誰も選ばんだろうなぁ勿体ない
2023/01/27(金) 21:27:00.93ID:f1udcTaV
まぁやりこみデータでアイテムコンプでもない限り、プレイ続行不可能な重要アイテムは宝箱からでないから悔やむほどではないけど、例えばコントローラでやってたら、操作間違える時確実にありますよこれ
2023/01/27(金) 21:29:20.37ID:0FQ4WW+J
シエラレオネやアビジャンとかがなかなか繁栄にならんな
繁栄になったら特産品を大量に打ち込んで一気に貢献度を稼ごうと思って買い集めて待ってるのだが……
商業ギルド発展ででるサロンの効果なしの素の状態での繁栄のしやすさ差ってどれくらいあるんだろ?
2023/01/27(金) 21:43:02.50ID:Gr/FJLcp
討伐で稼ぐのも手よ
2023/01/27(金) 21:46:03.47ID:21UNNsx0
デモ版インストールしてみたけど面白い?
2023/01/27(金) 21:51:55.28ID:RdCi+FSl
>>403
デモ版やりゃわかるだろ
面白いぞ
2023/01/27(金) 22:41:21.40ID:0FQ4WW+J
いきなりプレイ時間がバグったわ
49時間から99時間に倍増した
天候荒れた後に食料無くなりかけた時に突如中国語メッセージが表示された
その後プレイ時間倍増
2023/01/27(金) 22:47:05.70ID:0FQ4WW+J
でも、またセーブしたら元に戻ったわ
わけわからん
2023/01/27(金) 23:08:04.29ID:OyQ6MU2Y
>>401
別に儲け出す必要無いよ
イスラム圏に酒売ってもOK
2023/01/27(金) 23:22:25.77ID:yoT7Hmxm
>>371
どうも倉庫まわりがバグってるらしくセーブ・ロードで数値が変わる場合があるし
ロードしなければ倉庫と他の改造を繰り返すと延々と増えていく
2023/01/27(金) 23:25:26.29ID:Gr/FJLcp
春節明けはがんばれ
2023/01/28(土) 00:39:14.89ID:8aaxV9HL
セビリア酒場娘のイベント進まない
ダメ男を探して連れてこいって言われたけど、インド東岸のマデイラで合ってるのかなコレ
カエサル金貨も沈んでそうなヒントあるけど港周辺探索しても反応ないしマデイラ呪われてるわ
2023/01/28(土) 00:43:09.48ID:8mpuhD+8
>>410
インドのマデイラはマドラスの誤訳(表示ミス)
リスボンの西のマデイラな
2023/01/28(土) 01:00:52.26ID:8aaxV9HL
>>411
あんがと
やっぱそっちだよな…
2023/01/28(土) 01:03:51.98ID:qZ/v6e/f
一時的にドックにサブの船を停泊させてたの忘れて
そのまま他の港開放にいってたら、どこのドックだったか忘れてしまった
この場合って一個一個調べてくしかない?
2023/01/28(土) 01:29:33.18ID:tsLNa9jc
tabで開く方のマップから港の様子見れるだろ
そこでドック内の船の数だけは見れるからそれで判断するしかない
2023/01/28(土) 01:36:15.06ID:qZ/v6e/f
>>414
ありがとう、見つけて回収できたよ
2023/01/28(土) 03:06:09.86ID:MRM9VdxO
静間のギャラリー100%達成できた人いる?
何回か話題に出てたけど自分も75%止まりだわ
2023/01/28(土) 07:11:28.05ID:E5+Dl2i4
静間はあれ最後の海戦の前後にCGあるけどバグで無いとかじゃないかな
2023/01/28(土) 09:09:11.70ID:FtmXLIdr
マデイラがなぜか2つあるからなw
2023/01/28(土) 09:32:20.00ID:suiIKTTq
雲睦ちゃんルートクリアしたあと
アブで始めて雲ちゃんを仲間にしようと漳州に向かったけどいなかった…
クリアアイテムを持ってること確認して、杭州とかも探したけどダメ
静間っちは長崎でゲットできたんだけどなぁ
420名無し曰く、
垢版 |
2023/01/28(土) 09:49:51.13ID:BbAUAYVM
アイテム買うと仲間になるよ
2023/01/28(土) 10:15:00.03ID:suiIKTTq
>>420
ありがとー! 雲ちゃんゲットできました
2023/01/28(土) 11:27:00.22ID:IqfcYU6e
雲ちゃん本編では世界中を廻った後に書いたであろう歴史に残る名著が他プレーヤー時は地元で燻って書いたので売れ残って100円で投げ売りされてると考えると色々面白い。
2023/01/28(土) 11:56:29.78ID:J34W7DGJ
人口30000から増えなくて技術上がらない
ひたすら投資しまくればいいのかな?
何に投資すればいいのかご教授願いたい
2023/01/28(土) 12:27:21.59ID:Xaf8Y5c8
>>423
人口と技術って関係あるのかな?技術上げたいなら技術だけ投資したらいいんでない?
2023/01/28(土) 12:41:27.54ID:gUTPlVz5
港内の施設移動等はキーボード必須なのかしら?
426名無し曰く、
垢版 |
2023/01/28(土) 12:41:41.81ID:5X1CGmFr
雲ちゃんでインド行ってから即南米きたが立ち往生してるなう。医者はどっか行ったし、舟は討伐で沈められ2隻しかなく金はない。マンマは仲間にした。
2023/01/28(土) 12:59:04.58ID:tsLNa9jc
投資は何回も港に寄って少額投資を繰り返さなきゃいけないのは大変なので
高級投資まで開放して一発で終わらせたいところ
2023/01/28(土) 13:29:00.74ID:PZY1BLxf
最初は翻訳さえまともなら…って感じだったけど段々気にならなくなってきた
ガバ翻訳でも熱中しちゃうぐらいよく作り込まれてるな
2023/01/28(土) 13:42:45.40ID:Dvpeu3CJ
>>422
別の世界線って感じで面白いよね
アンドリューもジョイスと出会って船長になれなかったから、プレイヤーの船に載せてくれって言ってくる感じだし

>>428
謎解き以外は大体意味わかるものね
細かいところに直して欲しい部分はあるものの、作品の評価を下げるまでは至ってない
2023/01/28(土) 13:44:54.99ID:urRfhxg+
恥ずかしくて黙ってたんだけど、アジイとナーセルの加入イベントの二人が舟に乗るシーンでボロボロ泣いちゃったよ
2023/01/28(土) 14:31:21.73ID:K1V2Vrfu
>>430
リアル優しそう
2023/01/28(土) 14:41:21.48ID:FtmXLIdr
雲ちゃんが突然僕っ子になったりするの好き
ずっと僕っ子でもいいのよ

静間とかがいきなりおねえ言葉になるのも笑う
2023/01/28(土) 14:52:55.11ID:gUTPlVz5
実物遊んでみるとかなりの細密画だな、大航海時代3と4を足した感じかぁ
2023/01/28(土) 14:55:50.59ID:68AMH87Q
>>425
ゲームパッドしか使ってないけど問題ないと思う
不自由感じることはぼちぼちあるけど
2023/01/28(土) 16:24:03.12ID:ztXYASYb
ゲームパッドでしかやってないけどXとYの使いどころが直感的じゃないのがちょっとストレス
2023/01/28(土) 16:34:01.34ID:fW5ZaX5z
xboxコントローラー使ってるけど左スティックが航海中は問題ないけど選択するときとか郊外探索時に遊びがないのか動きすぎたり勝手に動いたりするな
だから探索時はマウス操作
437名無し曰く、
垢版 |
2023/01/28(土) 16:50:03.29ID:eGhZKAzA
>>436
探索はコントローラだと意図しない方向に行き気味だよね
序盤の食料少ないときにヒヤヒヤしたな
レベル高くなったから気にならなくなったけど
2023/01/28(土) 17:04:49.99ID:LHaUNA9H
現実に実際にある翻訳の諸問題を再現してると考えると
ガバ翻訳面白くなってくる
2023/01/28(土) 17:11:30.93ID:SQc+F3NJ
雲ちゃんのお名前の読み方がわかりません〜。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況