X



【SAILING ERA】セーリングエラ 出航3日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1肛門
垢版 |
2023/01/24(火) 01:46:09.19ID:DTvm+ogg
航海だけじゃない!光宇遊戯が開発し、bilibiliが独占代理発売したリアル大規模シミュレーションアドベンチャーゲーム『セーリング エラ』

日本版公式サイト
https://game.bilibili.com/sailingera/jp/#p-1

https://twitter.com/SailingeraJP


次スレは>>950が建てること。

前スレ
【SAILING ERA】セーリングエラ 出航2日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1674030052/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2肛門
垢版 |
2023/01/24(火) 01:56:59.56ID:DTvm+ogg
SailingEra BUGと提案を収集するためのオンライン フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfwr-SoW8NBkR17qNBjvNasgQ_UdMD-fQMy5kFRORZ4DKr9_w/viewform
3名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 02:43:03.00ID:iASVwJvl
縦乙保守
4名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 02:43:27.47ID:iASVwJvl
リスボン
5名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 02:43:33.56ID:iASVwJvl
セビリア
6名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 02:43:44.00ID:iASVwJvl
マルセイユ
7名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 02:43:57.22ID:iASVwJvl
ジェノヴァ
8名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 02:44:07.27ID:iASVwJvl
ヴェネツィア
9名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 02:44:29.16ID:iASVwJvl
アレキサンドリア
10名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 02:44:38.14ID:iASVwJvl
イスタンブール
11名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 02:45:00.56ID:iASVwJvl
ロンドン
12名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 02:45:07.57ID:iASVwJvl
アムステルダム
13名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 02:45:17.32ID:iASVwJvl
ハンブルク
14名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 02:45:30.21ID:iASVwJvl
ストックホルム
15名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 02:45:45.69ID:iASVwJvl
サン・ジョルジュ
16名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 02:46:07.49ID:iASVwJvl
ケープ
17名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 02:46:24.48ID:iASVwJvl
ソファラ
18名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 02:46:58.45ID:iASVwJvl
アデン
19名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 02:47:16.25ID:iASVwJvl
マスカット
20名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 02:47:28.78ID:iASVwJvl
バスラ
2023/01/24(火) 10:57:58.46ID:5pyazm9n
ファラスのキャライベントの晩餐会どうやったらはじまりますか?
2023/01/24(火) 13:53:57.84ID:yzrZbZDl
セーリングの準備は、できた?
2023/01/24(火) 14:09:55.30ID:CF5OInXo
何がキーになってるのがわからんが、暴風雨で黒髭とヘンリーが喧嘩を始めた
黒髭・ヘンリー・ジャラワ・カトリーン・沈仕・カステロ
と大量にキャラが喋るがこいつら関係あるんかなあ
2023/01/24(火) 14:45:11.13ID:9YthkYp9
その後明かどっかの酒場女と会うとカードゲーム貰える
その後また嵐に合うと一枚絵と発見物と黒髭の宝の情報を得る

アンドリュー編ようやくラスマス艦隊見つけて沈めたのでアジイ加入イベント進んだが
ナーセルはバラ園で加入したがそこで止まる…
2023/01/24(火) 14:48:34.25ID:ajaqbQnB
アジイとナーセルはバラ園の後沖合でイベントだったような
2023/01/24(火) 14:51:53.20ID:9YthkYp9
ロッブリー寄港したら進んだわ
2023/01/24(火) 14:55:22.05ID:bbvxawXK
アブの公正な取引で詰まった

どこにいけばいいかわからん
28名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 14:57:56.32ID:j8RzBzGs
>>23
カトリーンがいる時点で隠しイベントだな
2023/01/24(火) 15:13:50.15ID:5KTN/Zom
孤独な海獣のタラが取れる漁場ってどこ?
2023/01/24(火) 15:15:26.29ID:x23IPXx3
3キャラクリアしてバテてきた
キャラごとの特色はあるが基本のパターンが同じで繰り返し
探索もあるっちゃあるがそこまでのものでもなく、現状造船がエンドコンテンツに見える
2023/01/24(火) 15:18:09.52ID:9YthkYp9
タラときたら北海だろ
2023/01/24(火) 15:22:07.22ID:o9g2QjTm
アムステルダムの漁場
2023/01/24(火) 15:22:29.59ID:Q6i1wmjY
プレイヤー側が真似も鹵獲も出来ない超スペックしてる敵船って火の海と幽霊船以外になんかあんのかな
黒ひげのは鹵獲出来るし他は大体名前変えただけな感じだよな
2023/01/24(火) 15:22:36.34ID:2tvv30qh
結構頻繁にアップデートされてるし、ゆっくり遊んだ方が良い気がする
2023/01/24(火) 15:28:12.81ID:5KTN/Zom
>>31
>>32
ありがとう!
ニシンとウナギしか獲れないと思ってた
2023/01/24(火) 15:32:10.49ID:YQcspZK7
イフェ聖王の銅の頭像の手がかり教えて・・・
2023/01/24(火) 15:32:20.21ID:rcHnWyRi
船の種類もう少し増やして欲しいな
2023/01/24(火) 15:46:13.09ID:bYxUJXWA
星空のハバナ図書館行っても本なくて進まないんだけどこれ日本語だと進まないやつ?
2023/01/24(火) 15:53:19.76ID:o9g2QjTm
星空って名前じゃないぞ
2023/01/24(火) 15:53:39.60ID:o9g2QjTm
日本語でも普通に完了したから読む本間違えてる
2023/01/24(火) 15:58:15.02ID:WuaAlWCO
ありがとう未読はインディアン語の2冊か三種複合ハイレベル2つのどっちかかあきついな
2023/01/24(火) 16:02:06.05ID:Q6i1wmjY
船は種類自体はまぁまぁあるんだけど性能がどれも下方向に集中してんのがなぁ
火の海のやつみたいなガレー系の最上位こねーかな流石に700人乗れてアホみたいに硬いとかまではやらなくていいから
2023/01/24(火) 16:20:16.09ID:yzrZbZDl
いつのまにか航海中のBGMが同じ音楽の海域でも場所変わるごとに最初からスタートになってるな
なんか細かくリセットが入るというか
2023/01/24(火) 16:29:09.86ID:CF5OInXo
>>24
黒髭ヘンリーイベント終わったわありがとう
発見物×2に火器+3の装備入手とかなのに、始まりが隠しイベント並とはなあ

>>43
多分エリア切り替え事にBGM再度読み込みがなされるけど、
そもそもの音楽が少なすぎて、西地中海・東地中海・北欧とか切り替わるたびに同じ曲が頭から流れ出すぽい
2023/01/24(火) 16:41:56.39ID:Qz0F5Ukb
最強の船は?
2023/01/24(火) 17:42:58.53ID:CF5OInXo
戦闘なら戦列艦のユニークを5隻
移動ならクリッパーのユニークのカティ・サークを旗艦に
交易はわからんけど戦闘や移動ほどの差がないから大型船に倉庫つめば大して変わらんと思う
2023/01/24(火) 17:52:25.85ID:Q6i1wmjY
交易もカティサークでいいんじゃないの
特製で倉庫8増加だし最速だし
2023/01/24(火) 17:54:02.56ID:rvbTUE8V
戦列艦もてるころになると、
無理して交易で儲け出さなくてもいいくらい金余るんだよな
2023/01/24(火) 17:54:25.91ID:nbW04XhV
>>22
それは航海と脳内でおきかえれば何とかなるが
船長、正しい場所にいますが謎過ぎる。
50名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 17:56:23.46ID:uTzjtjXQ
一回の交易で2000万の利益出したりロマンシングなプレイしたいじゃん
2023/01/24(火) 17:57:05.11ID:6GJrbUUi
シルクは日本で儲かる的なことをチュートリアルで言われるけど
実際プレイしてて日本の港で売ってプラスになること自体レアな気がする
2023/01/24(火) 17:59:23.38ID:Q6i1wmjY
スキル盛り盛りになればシルクでも儲かるけど雲ちゃんスタート直後はシルクより青磁のがお高く売れた気がする
2023/01/24(火) 18:04:20.44ID:Q6i1wmjY
そういや聖母像の設計図ってある?もしくは1回変えた船首像元に戻す手段ってなんかある?
2023/01/24(火) 18:09:52.67ID:yzrZbZDl
言われた通りシルク買ってったら相場高くて赤字じゃん!騙したなあの店主!ってなった
2023/01/24(火) 18:10:23.68ID:12Z5zFID
タラはアムステルダム近海よりベルゲン左上の漁場のほうが収穫し易いと思う

幽霊船って拿捕するの無理?
2023/01/24(火) 18:13:16.25ID:7cSlX3Hx
毛利がマウリになってるのはちょっとふふってなったな
2023/01/24(火) 18:15:21.28ID:fDPPIHz8
>>49
多分英語で
You are in the right section.
(貴方の探している物がここにあるから)貴方は正しい場所にいますよ。
転じて、「いらっしゃい」的な店側のあいさつの直訳っぽいですね。
2023/01/24(火) 18:16:32.82ID:12Z5zFID
マウリの宝はもうちょい良いものにしてくれ
2023/01/24(火) 18:17:57.44ID:yzrZbZDl
>>56
アフリカ人の話かと思ってたわw
弥助的な何かかな?って
2023/01/24(火) 18:20:36.11ID:VaG+IWUJ
>>51
体験版の雲ちゃんで日本で荒稼ぎした記憶があるんだけど調整されちゃったのかな?
2023/01/24(火) 18:21:09.31ID:tDBdsPXP
毛利人
https://zh.m.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%9B%E5%88%A9%E4%BA%BA
ちょんまげに見えなくもないな
2023/01/24(火) 18:21:21.14ID:VaG+IWUJ
マウリの宝は東南アジアでヒント聞くからアレでも良い
2023/01/24(火) 18:25:13.59ID:yzrZbZDl
たまにブエノスアイレスから船材取り寄せた特注品だぜとか言い出す酒場の客いるからびびる
もっと近くにあったやろ・・・
2023/01/24(火) 18:25:22.30ID:nbW04XhV
>>57
おぉ成る程。ありがとうございます。
直訳酷いゲームは色々あるけど、このレベルは
残虐行為手当以来だわ。
2023/01/24(火) 18:29:31.12ID:7cSlX3Hx
遠くてもいいから取り寄せたい
2023/01/24(火) 18:30:06.95ID:vjqx9zuh
なんてこった!
2023/01/24(火) 18:34:28.90ID:CzDjnPgd
>>57
Google翻訳もDeepLも「あなたは正しいセクションにいます」になるからこの慣用句自体がマイナーというか古風な言い回しなのかな?
2023/01/24(火) 18:36:05.30ID:bbvxawXK
サーディンの内陸にあるオークションが何かわからないで詰んでます
どうしたらいいのでしょう
2023/01/24(火) 18:39:20.20ID:7cSlX3Hx
内陸云々言われたら宿場から探索よ
イベントで方角言われてたはずだがああいうの手掛かりに残ればいいのにね
2023/01/24(火) 19:05:02.25ID:bbvxawXK
実況動画があったのでそれを見て解決できました
2023/01/24(火) 19:06:22.21ID:9YthkYp9
手掛かりにも書いとるやろ
2023/01/24(火) 19:24:30.75ID:Q6i1wmjY
火砲これ自分にも当たるんか…
73名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 19:30:34.61ID:iASVwJvl
誤植関連だとペルセポリスが笑えたな
アテネ破壊された報復にアテネ破壊されてて
2023/01/24(火) 19:36:52.69ID:CF5OInXo
>>73
あまりにも面白くて三度見ぐらいしちゃったわアレ

ペルシャ戦争の折、クセルクセスがアテネを焼き討ちしたから、その報復としてアレクサンダー大王がアテネを焼き討ちしたとか書いてあってw
2023/01/24(火) 19:44:20.92ID:12Z5zFID
特殊アイテムの「特殊の大砲技術」ってなんだこれ
船体改造で使うのかと思ったけど何もできない
2023/01/24(火) 19:45:59.94ID:9YthkYp9
まだフラミンゴのヒント取ってない人で余裕ある人
トゥンベス以外のアメリカ西岸都市の名声~350でヒント出るか見てくれん?
2023/01/24(火) 19:53:00.70ID:4OH7mPn5
>>61
新西蘭って何かと思ったらニュージーランドの事か
しかもジーランドがオランダ由来だから意味としても合ってるのねw
2023/01/24(火) 20:03:17.29ID:12Z5zFID
>>76
バルパライソとランバエク400に上げでも何もなし
トゥンベス300かな
2023/01/24(火) 20:09:15.46ID:fDPPIHz8
>>76
バルパライソ、パナマ、アカプルコで試してみましたがヒントは出ず、
トゥンベスで試したら出たのでトゥンベス限定のようです。
2023/01/24(火) 20:13:04.03ID:h4QpmE+p
アンドリュー編でウィリアムを僚艦船長にして集中砲撃を行うクエ
相手の船の名前が「白モーニングスター」みたいな名前で意味もなく凝ってるのが面白い
しかもアブドゥラー居なかったら拿捕できないしな
2023/01/24(火) 20:20:43.65ID:9YthkYp9
>>78、79
サンキュ助かる
2023/01/24(火) 20:30:06.12ID:dLfJ1O0Z
>>51
交易画面でR押して120%以下の時に買えばまず負けないはず
ついでに会計室が出たら作っとくと更に楽
黄枠の真価はながらプレイでの貢献値稼ぎに有るから
好景気が出た港を中心に貢献600の港を作りまくれば
序盤で富豪艦隊が作れる
2023/01/24(火) 20:31:20.34ID:4zKT8UtN
静間主人公でマンマに雲睦って呼ばれたわ
雲睦は登場すらしていない

あと探索のヒント画像結構実際の場所と合わないのあるな
宝箱じゃなく遺跡だからまだなんとかなってるけど
2023/01/24(火) 20:43:36.65ID:9YthkYp9
おのれパイオニア号
インド洋てたった一言で言いやがって
2023/01/24(火) 20:45:21.85ID:uGtgFbVl
インド洋って広すぎなんですけど……
いったいどこに沈んでいるの?
2023/01/24(火) 20:53:36.05ID:12Z5zFID
沈没船のある辺りはカモメが飛んでるけど範囲広すぎてな…
2023/01/24(火) 20:54:02.51ID:NjSbkl1b
海獣ってどこにいるんだ?
2023/01/24(火) 21:11:29.70ID:icNS12vg
鱈10個持ってグリーンランドだかアイスランドの港出たらイベント起きるはず
2023/01/24(火) 21:20:28.33ID:1naE7LVX
そんなのあったのかサブは充実してるな
2023/01/24(火) 21:22:52.09ID:yzrZbZDl
忍者の腕みたいなアイテムって何なんだろう?
2023/01/24(火) 21:25:47.50ID:RmYtiz8I
俺が皆をホーリー祭りに招待しよう
2023/01/24(火) 21:28:41.99ID:Q6i1wmjY
僚艦が水雷も炎も避けないの何とかならんもんかね
2023/01/24(火) 21:31:03.24ID:uGtgFbVl
レヘチカスマッシュ上手いな
2023/01/24(火) 21:31:15.60ID:uGtgFbVl
誤爆すまん
2023/01/24(火) 21:33:40.93ID:NjSbkl1b
>>88
レイキャビクでは何も起こらなかったから他の港なのかな
タラ10匹任務は完了したけど、タラを持って港に行く必要ある?
2023/01/24(火) 21:37:19.23ID:z2hAOpd/
タラ10匹持ってレイキャビクの南だよ
2023/01/24(火) 21:38:17.32ID:Wo1D295e
>>91
はっハッピーホーリー・・・
2023/01/24(火) 21:38:44.81ID:+BxsoXkf
うっかり売っちゃうよねタラ
2023/01/24(火) 21:39:44.75ID:Q6i1wmjY
クジラに食わせる用に釣ってたのに何で売り飛ばしたし
2023/01/24(火) 21:40:01.21ID:NjSbkl1b
売っちゃってた
ありがとう!
2023/01/24(火) 21:43:18.86ID:yzrZbZDl
漁場に意味があったのか・・・
2023/01/24(火) 21:46:35.20ID:z2hAOpd/
ナイル川のとか分かりやすいけど生物発見できる漁場もあるからな
2023/01/24(火) 21:58:15.54ID:9YthkYp9
全部発見できるだろ?
2023/01/24(火) 22:04:28.78ID:9PnP55c5
鱈売ったらいかんよw
2023/01/24(火) 22:05:48.15ID:DTvm+ogg
松浦って仲間になる?
2023/01/24(火) 22:06:32.02ID:X9WLVGKL
鱈売ったら(鱈)いかんよ
2023/01/24(火) 22:06:44.00ID:9YthkYp9
あーやっとパイオニア号見つけたぞ
アフリカ東岸インド洋マダガスカル北の漁場の右上へんや
2023/01/24(火) 22:19:08.18ID:Q6i1wmjY
カリバリンと連装砲交互に試してて思ったけどCT短縮のせいかなんかどっちもほぼ同速でぶっぱなせねぇ?
威力射程精度の都合で連装砲のほう積む意味がほぼないような
2023/01/24(火) 22:25:03.96ID:H6WDDg/9
最初のキャラやりすぎて次行く気力わかねえ
2023/01/24(火) 22:53:30.22ID:XQm0tdWO
アンドリューでナーセル仲間にした後イベント止まったって人
バッグの謎の鍵の代わりに少女の肖像画があればそれ確認してロッブリーに向かえば再びイベント進みます
2023/01/24(火) 22:55:09.14ID:XQm0tdWO
しかしクエスト並行して進めてると
重要アイテムとっちらかって把握できなくなるな
112名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 23:03:15.03ID:5yrB3beh
雲ちゃんなのに安宅船5隻引き連れてるが明っていつかはまともな船売れ出されたりする?造船じょじゃ砂船くらいしか見かけない
113名無し曰く、
垢版 |
2023/01/24(火) 23:30:14.26ID:iASVwJvl
大福があるよ!
2023/01/24(火) 23:35:13.19ID:Q6i1wmjY
店売りなら広東船と福船
設計図込みでいいなら大型福建船
2023/01/24(火) 23:38:36.21ID:yzrZbZDl
大型福建船は店売りもあるよ
設計図の福建船は福船だったけど大型の設計図もあるのかな
2023/01/24(火) 23:39:07.18ID:12Z5zFID
>>107
見つかったありがとう

砂船弱いよね
2023/01/24(火) 23:42:36.55ID:yzrZbZDl
2週目だからって砂船で欧州まで行ったけどほんと遅いわ弱いわでしょうがなかったな
脆すぎてアジイに2隻ぐらい沈められたわ
2023/01/25(水) 00:00:53.89ID:oCGlLLdy
大型福建船の設計図はクエスト産

砂船で欧州直行するなら静間入れて改造で倉庫増やして食料満載で北ルートで行くといいぞ
火災祭りで人員全滅でもしない限りは割と余裕あるし
2023/01/25(水) 00:05:11.98ID:zaSLZK2z
まあ砂船は安宅船とかと違ってただの輸送船だしそりゃ戦ったら負けるわな
2023/01/25(水) 00:58:33.56ID:rAxQTXjC
2キャラ目島d…静間サン始めたんだがやっぱり即イベリア拠点になっちまった
121名無し曰く、
垢版 |
2023/01/25(水) 01:18:28.83ID:/uPOfTBU
ここの運営なら日本に鉄甲船追加するかもしれない
朝鮮の亀甲船は怪しいが
大航海時代Onlineも参考にしてるっぽいし
2023/01/25(水) 01:29:46.02ID:jRMJH/FY
鉄甲船が海を行くというのはなかなか受け入れがたいものがあるがw
2023/01/25(水) 01:42:11.75ID:lNOamoIV
地中海東の名声150討伐で大型ガレオン
カリブ東の150討伐でブリッグとビーグル
アブ入れて開始早々とれそうなのはこの位?2章でどっか野良戦列とかいないかな
2023/01/25(水) 04:53:20.15ID:nxGiDY1g
ヨーロッパ行かないと仲間増えないからね、船員少なくても問題ないし、クリッパーとか必要人数45とかだけど、20でも十分な速度出るわ
2023/01/25(水) 05:41:06.88ID:JxRblg14
鉄甲船でた
長崎MAX、素材全部汎用、上級刀4本、造船9
2023/01/25(水) 06:09:38.13ID:bcm6H71n
雲ちゃんのシナリオってトウモロコシとサツマイモ終わったら一回帰らなあかんのかな、ヒメネス先生のジャガイモのイベントそのまま起こすと、そこで何故か航海日誌のところしか反応しなくなるんだが…システムすら反応しなくなる
2023/01/25(水) 08:00:02.92ID:9qOFTN7+
>>125
性能どんなもの?
今戦列艦ネームドガチャしてるから戻るのしんどい
2023/01/25(水) 08:03:30.25ID:BjAo/GBQ
雲→静間プレイ中でヨーロッパまともに回ってないマン
たまたま日本近郊でもクリッパー引き連れた艦隊見かけて性能みたら速度14だの15だので差ありすぎだろってなった
2023/01/25(水) 08:08:46.63ID:enecQz8B
>>128
マニラ周辺ウロウロしてるクリッパー艦隊いるね
いつか拿捕して鹵獲してやろうと思ってるけど中々遭遇しないのよね・・
2023/01/25(水) 08:14:48.54ID:Wcjt4Hzt
>>129
インドもたまにウロウロしてるな
カリカット・ソコトラかマスカット間走らせてたら居たから旗艦集中狙いで拿捕してやった
2023/01/25(水) 08:32:47.35ID:08jzZR4a
カエサルの死、造幣人を誘き寄せるためにローマ学者を探すんか?イタリア周辺探し回っているけど見つからない
2023/01/25(水) 08:38:34.26ID:oCGlLLdy
そのまま探索で現地いったら進んだような
2023/01/25(水) 08:45:24.93ID:08jzZR4a
もっかい現地行ったら進んだわ
作戦立てるのはいいけど具体的な行動を書いて……伝わってないよ俺に
2023/01/25(水) 08:50:00.24ID:Wcjt4Hzt
強化マストどこだ…セビリア・プリマス・チュニス三ヶ所発展させたが何処にも出ない
2023/01/25(水) 08:59:45.55ID:oCGlLLdy
>>134
名品開放必要だったかは忘れたけどプリマスでもチュニスでも並ぶはずだが
2023/01/25(水) 09:05:22.55ID:JxRblg14
>>127
紫ネーム
速度7 縦帆156 横帆248 漕ぎ290 耐久1955
火力384 キャノン砲 訪問数5
基礎スペース10 追加貨物室22

正直あんま強くない。遅いしネタ船な感じ
137名無し曰く、
垢版 |
2023/01/25(水) 09:14:06.19ID:6pRc8qSn
>>136
うーん微妙
2023/01/25(水) 09:14:54.58ID:Wcjt4Hzt
>>135
あったわ どうやら商業ギルドで解放じゃなく全体的にある程度発展させたら勝手に出るタイプだったみたいだ
分かり辛い
139名無し曰く、
垢版 |
2023/01/25(水) 09:15:34.43ID:Ak8+txGc
なんかクリッパーの設計図で茶船しかできなくなったんだけど何でなんだぜ?
140名無し曰く、
垢版 |
2023/01/25(水) 09:19:04.08ID:6pRc8qSn
>>133
そういうオチだったんか
なんか分かりにくいんだよなぁ
141名無し曰く、
垢版 |
2023/01/25(水) 09:19:29.80ID:6pRc8qSn
>>139
ガチャってそういうものなんだぜ
2023/01/25(水) 09:21:29.11ID:oCGlLLdy
一部港だとなんかある程度固定される気がする
コルカタで戦列とクリッパーガチャやったら前者は全種出たけど後者はクリッパーすら出ずに茶船オンリーだったし
2023/01/25(水) 09:25:28.59ID:gWbXdSk4
>>136
サンクス、いずれ図鑑埋めに戻る時でいいか…
2023/01/25(水) 09:38:23.69ID:Wcjt4Hzt
そういや漁場ってなんか意味あんの?
ボタン押しても何も起きないからさ
145名無し曰く、
垢版 |
2023/01/25(水) 09:40:20.50ID:Ak8+txGc
>>142
ちょうどその可能性を疑い始めたところだ
場所変えてやってみるわ
2023/01/25(水) 09:41:27.62ID:f764bHAP
商業ギルドいくら投資しても技術600から上がらないんですが?どうすればいいですか?
147名無し曰く、
垢版 |
2023/01/25(水) 09:52:25.13ID:Ak8+txGc
カルカッタからカリカットに移動したら一発でネームド出たわ
特定港専用の船種あるとなると大変だなこりゃ
2023/01/25(水) 09:56:04.83ID:LahwArt8
造船バグってんじゃね?みたいな港ちらほらあるよな
技術カンスト素材上級全部ルビーとかでも中型しか出てこないみたいなやつ
俺は漢陽で起きたわ

たぶん港ごとに作れる船決まってんじゃないかと思う
安宅船は日本でしか作れないみたいなのの亜種というか
ソレが仕様なのかバグなのかはしらんが
149名無し曰く、
垢版 |
2023/01/25(水) 09:56:24.06ID:6pRc8qSn
>>147
ベネツィアで適当にガチャやったらベネツィア砲艦が出たなぁ
アレキサンドリアだとオスマン巨大ガレー
地方によりであるかもね
開発は面倒くさいの好きそうだし
2023/01/25(水) 10:06:28.92ID:AnuHB2u0
設計図無しだとその地域の船しか出ないだろうという予測はできるけど、大まかな分類しかできないよね
欧州は北欧と西欧で区別あるのか?カリブは?
東アジアでは中国・日本で違うのはわかるが朝鮮は?東南アジアは?

設計図でもユニークは関連地域じゃないと出ないとかもありそうなんだよなあ
2023/01/25(水) 10:07:00.64ID:0FkWZ+vf
セビリアで適当にガチャやると貿易全振りにしたのに戦列や大型ガレオンとかばかり出たな
152名無し曰く、
垢版 |
2023/01/25(水) 10:07:24.66ID:08jzZR4a
>>144
漁場の範囲で停止してF長押し
もう一度長押しで投網して魚を獲る
初回は発見物
2023/01/25(水) 10:10:30.38ID:oCGlLLdy
セビリアはスペインガレオンだかも出る
2023/01/25(水) 10:20:41.97ID:0FkWZ+vf
仲間のリーダースキルって一斉射撃確率に影響してるみたいね
1の差で5%違ってた
155名無し曰く、
垢版 |
2023/01/25(水) 10:22:36.83ID:3hP1+5Tx
マカの即甲板戦が楽すぎて射撃しなくなる
2023/01/25(水) 10:24:39.98ID:U7xcPqqn
雲ちゃん、青磁白磁390個売りで益3000万で熟練感カンストw
2023/01/25(水) 10:29:12.03ID:Wcjt4Hzt
>>152
そんなのあったのか 助かる

しかし強化極上軽量はあるのに大型竜骨なかなか売ってないな 面倒だからヨーロッパから出たくないんだが
2023/01/25(水) 10:30:12.95ID:0iNOPuJI
造船LV10で最大5見出しでカンストですか?
LV10からLV上げる必要ない?
2023/01/25(水) 11:07:53.14ID:0iNOPuJI
>>158
自己解決、見出しは5でカンストでした。
2023/01/25(水) 11:16:29.75ID:08jzZR4a
ペンデュラムが止まる時、4つ回収したんだけどその4が完了しないんだけど最後どっかいかなきゃならん?それともフラグバグってる?
2023/01/25(水) 12:05:44.36ID:jRMJH/FY
4つの回収したもん挙げてみ?
2023/01/25(水) 12:06:55.13ID:gwzbSjoX
上級船材はツイッターに一覧表作っていた人いたからそれ見ると便利よ。
2023/01/25(水) 12:10:47.09ID:hyXNykgY
スクーナー、ブリックの容量少なすぎやろ
164名無し曰く、
垢版 |
2023/01/25(水) 12:26:42.47ID:gDcIpto5
>>156
これちうごく強すぎるよな
香辛料は金や宝石に敵わないし、青磁とか強すぎるし
2023/01/25(水) 12:28:54.56ID:AnuHB2u0
中国の発見物アイテムとかもやたら強かったりするが、
日本のゲームでマサムネとかサムライが最強なゲームを
他国人から見るとこんな感じだったんだろうなーと納得してる
2023/01/25(水) 13:00:12.09ID:bTH++Wet
雲ちゃんと静間は台湾南端の宝でいきなり明光鎧(売ったら80000、他の宝で後から再入手可能)も拾えるからな
2023/01/25(水) 13:03:05.15ID:jRMJH/FY
那覇郊外の二つ目のヒントどこで取れるんだこれ?
2023/01/25(水) 13:07:30.57ID:bTH++Wet
江戸か杭州の図書館だったような気がする
1週目のアンドリューで取ったから手がかり取れない事は無い
2023/01/25(水) 13:11:16.53ID:0FkWZ+vf
雲ちゃんは探検も交易も最強のチートだしね
東南アジアで大明ブームがおきたら凄まじい稼ぎになる
2023/01/25(水) 13:24:29.08ID:LmTUbOkM
スキル取得がLv15刻みなのがしんどいな
せめてLv10にしてくんねーかな
2023/01/25(水) 13:36:03.81ID:jRMJH/FY
>>168
アジアの図書館は全部読破済み
東アジアの港は概ね名声800は超えてる状態
図書館に新刊出るとしたらイベント絡みだが…
2023/01/25(水) 14:11:23.25ID:bTH++Wet
>>171
他の地域の図書館やイベント、道具屋の金貨9000で手がかり貰う事もあるからそっちかも知れん。
ちなみに見つかるのは琵琶だから図書だとしたら演奏系
https://i.imgur.com/btZfMDC.jpg
https://i.imgur.com/TDhmkLG.png
2023/01/25(水) 14:21:49.31ID:oCGlLLdy
日本の境かどっかの酒場で琵琶の手がかり貰ったような
雲ちゃんで桜子ちゃんの温泉クエストやってる最中に!マーク出て話聞いた覚えがある
序盤全く見た覚えもないし後で貢献度あげたわけでもないから特定キャラがいるのか本編の進行度依存なのかは知らんけど
2023/01/25(水) 14:24:35.78ID:bTH++Wet
こっち温泉はやってない(アジーやカトリーンが居ない)からローレンスとかの演奏Lv高いキャラが居る事が条件かな?
https://i.imgur.com/7mad8Tj.jpg
2023/01/25(水) 14:26:55.19ID:/AHt39uI
マッピングが一番高いのって太ももの女なん?
2023/01/25(水) 14:31:58.37ID:jRMJH/FY
琵琶?インドか?
2023/01/25(水) 14:35:45.85ID:sVfogleD
>>156
熟練度カンストっていくつ?
2023/01/25(水) 15:00:45.80ID:YJlVMetr
カトリーンの加入イベントってラグーサ開始ですっけ?
2023/01/25(水) 15:17:27.10ID:mjMSep8a
アブ編って太平洋横断の航路は引けないよね?
2023/01/25(水) 16:35:20.66ID:lNOamoIV
>>179
どこで聞いたか忘れたしまだ拾ってないけどこれじゃないかなぁ
https://i.imgur.com/poNV7Ef.jpg
2023/01/25(水) 16:58:24.59ID:M1S9i6z9
サンフアンでクリーパーの技術書出た人、何時間ぐらいで出るもの?
182名無し曰く、
垢版 |
2023/01/25(水) 17:08:55.55ID:qdBNv8sN
>>180
それだね
手がかり自体はリマで情報もらえる
2023/01/25(水) 17:10:03.14ID:bTH++Wet
アプデで悪天候でも自動航行途切れなくなったし遊びやすさはどんどん上がってるな
予告のギルド改善に期待
2023/01/25(水) 17:14:20.67ID:jRMJH/FY
ああクソ忌々しい琵琶のヒント見つからねえ
2023/01/25(水) 17:17:34.55ID:AnuHB2u0
>>181
多分三章に入ってないと出ないやつ
2023/01/25(水) 17:20:39.83ID:M1S9i6z9
>>185
ありがとう。
朝からサンファン漬けだったよ
2023/01/25(水) 17:58:17.25ID:/AHt39uI
アブの海戦がクソムズかったけど
境界を利用して戦えは楽勝やった
2023/01/25(水) 18:13:15.68ID:Wcjt4Hzt
海獣の奴ってなんかトリガーあんのかな
タラ持参でレイキャビク行って周囲うろついても何も無いや
2023/01/25(水) 18:17:34.37ID:9qOFTN7+
>>188
マンマいる?
2023/01/25(水) 18:23:06.31ID:04Ryo0P3
ベルゲンで海獣の噂聞いたがマンマとカナリアが会話に出てきたのでそのあたりがトリガーだろう
2023/01/25(水) 18:23:15.03ID:jRMJH/FY
カナリアも要るだろ

琵琶のヒント見つかんねえからエンタープライズとプリンス引き上げて
ついでに各地の漁場まわってんだけどもしかしてこれ各海域に一つずつあんのか?
勝手に10ヶ所だろうと決めつけてたんだが
2023/01/25(水) 18:25:10.55ID:bTH++Wet
そもそも琵琶のヒントが見つからないってメイン何章なの?
バスラのギルガメシュの石板を超える☆5つの「伝説」扱いのエンドコンテンツだから
那覇コンプとか思わずに普通にゲーム進めた方が良いよ
2023/01/25(水) 18:28:58.49ID:U7xcPqqn
>>177
1回目は999999だったけど、2回目は100万超えた
船倉数の不自然な増減といい、微妙なバグありそう
2023/01/25(水) 18:30:25.86ID:jRMJH/FY
>>192
全部終わってる
これといくつかの漁場発見物が残ってるだけっぽい
2023/01/25(水) 18:35:10.67ID:I7j77wuw
こんな寒い日に極北地域とか行きたくないな
DOLの北極航路よりはつらくないけど
2023/01/25(水) 18:41:06.52ID:lNOamoIV
あーまじだチューリップクエ完了前で不動産契約書とれた
これいつ完了させていいのか困るな
2023/01/25(水) 19:14:51.75ID:qt5uJn3T
琵琶は一番最初にやった雲ちゃんがヒント貰ってて他のメンツは貰ってないから名前忘れたけど中国の最初の港か杭州の発展絡みかな
2023/01/25(水) 19:23:10.14ID:HBcjK3JB
極北地域でも快適に航海できる船ってなーんだ?
答え:安宅(あったか)船
2023/01/25(水) 19:25:37.67ID:9qOFTN7+
>>196
チューリップの入手数限られてるし各街での取引断ると入手不可になるから見逃しやすいてか見逃した
不動産契約書って記念品扱いかね?
2023/01/25(水) 19:34:11.47ID:cDwJHmNB
チューリップって断ったらダメだったのか?
高い金を要求するくせに腐ってる球根を寄越してくるから、詐欺イベだと思って断ってたのだが……
2023/01/25(水) 19:40:28.15ID:lNOamoIV
>>199
https://i.imgur.com/MYjXneM.jpg
北欧と地中海あたりじゃ使えるとこなかったけどまだ2章なんでなんともいえんね
2023/01/25(水) 19:47:16.37ID:0FkWZ+vf
チューリップイベって

闇商人が40万で大量の球根売りつけてくるやつ
埠頭の人が10万で腐ったのが入った箱売りつけてくるやつ
1~2個ぐらいだったか?球根もらえるやつ
1個球根譲ってサファイアもらえるやつ

こんな感じのやつか
バブルのにぎやかし的なイベントだと思ってたが
2023/01/25(水) 20:30:12.88ID:xfpCpvp4
チューリップイベは調子こいて集めると暴落して大損するようなイベントだと思いこんでて
さっさと終わらせてしまった
2023/01/25(水) 20:34:49.68ID:o1q7dbgZ
チューリップなんかあるの?
アレ高値で買って道具屋で安値で
売っちゃったけど。
205名無し曰く、
垢版 |
2023/01/25(水) 20:50:47.98ID:FE25ZQmL
>>201
賑やかしの「館」が買えるのなら面白いかも
206名無し曰く、
垢版 |
2023/01/25(水) 21:20:12.15ID:mq+97EXz
ベルゲーテでマラカイボのイベントを勧めてる場合と進めてない場合で、ギリシャの火のイベント変わるね。
しかも両方ともCGある。
2023/01/25(水) 21:34:35.34ID:9qOFTN7+
>>202
あとは貧困女性が食べる為に乞食るのもあった

>>204
イベ中アムステルダムのギルドに依頼で不動産契約書と交換の依頼とかあったよ
2023/01/25(水) 22:12:27.51ID:jRMJH/FY
琵琶わかったげな
堺の探索地に入って戻ってくるだけっぽい
温泉の時には出んかったから名声とかいるかもしれん
2023/01/25(水) 22:37:13.11ID:LdwJj4vo
世界一周してアジアに戻ったとき急に各地で名物発見し始めたけど何が条件なのやら
2023/01/25(水) 22:47:17.66ID:jRMJH/FY
色々よ
どっかの発見だったり誰かの加入だったり誰かのレベルアップだったりどっかの名声上昇だったり
211名無し曰く、
垢版 |
2023/01/25(水) 23:04:44.85ID:Ak8+txGc
結構条件が複雑だから探すの楽しいなぁ
2023/01/25(水) 23:14:55.88ID:JxRblg14
港の発展度、シナリオの進行度、レベルあたりは怪しい
大型船の設計図は3章がトリガーくさい
2023/01/25(水) 23:28:03.64ID:0FkWZ+vf
イベントは港の貢献度もあったね
ザーディンの蓮の手がかりは800になったら解放だったし
色々やってるとイベントでてきていいよね
2023/01/25(水) 23:35:05.77ID:xfpCpvp4
>>206
細かいんだなあ
215名無し曰く、
垢版 |
2023/01/26(木) 00:17:29.02ID:XdgTOpCH
ようやく温泉イベントたどり着いたわ
ふぅ
おやすみ
2023/01/26(木) 00:27:03.60ID:iRMNjx4f
ふぅふぅ!
2023/01/26(木) 00:27:30.15ID:YZY+TW7b
ジャラワのスキル解放するイベント起きねぇ
2023/01/26(木) 00:47:41.02ID:TffC4/Sm
ジャラワレベル30
マラッカ看板娘の好感度上げる
メインストーリー進める
このへんトリガーと思う
2023/01/26(木) 00:59:13.18ID:YZY+TW7b
ありがとう看板娘試してみる
2023/01/26(木) 01:00:36.13ID:qAu6Ei9n
サンティシマ・トリニダとアリエル(カティ)が今んとこ使い易い艦隊だなぁ
2023/01/26(木) 01:11:33.72ID:lOYPNKpT
>>217
アンドリューだとナーセル、アジイ加入イベのマラッカ借金取り絵見とかないと始まらないげ
2023/01/26(木) 02:37:13.84ID:yVKmhyV/
クリッパークエのサンファン・アルギン往復35日って、戦列だとぎりぎりだなあ
2023/01/26(木) 02:37:57.18ID:JEpCN4rl
交易品売買 → 一つ戻る → 相場調べる
ってだけでも時間バンバン経過するんだな
町でウロウロしてたら10日以上経ってたわ
本家もこんな仕様だったけな
2023/01/26(木) 02:57:44.53ID:HJlBkaFo
>>202
・40万で8個入手
・10万で倉庫買うと出る箱は中身全部腐ってる
・「1個、2個、拒否」で1個選ぶと1個入手(2個選ぶと2個とも腐ってる)
・乞食女に1個やるとサファイア1個と交換
・玉ねぎと思い込んでる男に教えてやると1個入手

あともう一つ箱開けがあって球根入ってたと思うけどどんな経緯だったか忘れてしまった
2023/01/26(木) 02:59:20.36ID:HJlBkaFo
チューリップの扱い悩むな。取り返しがつかない
不動産契約書が気になるけど「無記名の契約書」ってのが自分の名前書き込めば自分のものになるってことか、
こんなの持ってても所有権移転しないよという詐欺だったのかもよくわからん
10個までは入手できたからギルド依頼の報酬50万と交換で入手費用チャラにするか、
いっそあれに手を出すのは悪事って解釈で誘いを全スルーするか
2023/01/26(木) 03:36:07.16ID:TffC4/Sm
最終的に何が手に入るのか、どんなメリットがあるのか分からないと判断できないなぁ
2023/01/26(木) 04:18:47.70ID:TffC4/Sm
地図ないと海岸線じゃない沈没船マジで見つけられないわ……
2023/01/26(木) 06:11:07.79ID:BceLFDiE
ロードするたびに士気が60に戻るの何とかならんかな
2023/01/26(木) 06:33:59.27ID:B5NyvRhQ
ロンドンでネームド戦列艦作れた人いますか?
230名無し曰く、
垢版 |
2023/01/26(木) 06:43:25.70ID:k+UKpYgp
>>21
地中海を自動ではなく手動後悔でダラダラ航海する
何回か独り言があって、完成した。って言ったらロンドンの酒場でおわり
2023/01/26(木) 07:00:00.93ID:+oP18hiL
>>229
普通に2隻ほど作れたよ
設計図から交易品ぶっこんで5%くらいじゃないかな
発展度要求も高くなさそうだし、おそらく設計図からなら、どこの港でも作れる
2023/01/26(木) 07:01:07.39ID:B5NyvRhQ
>>231
ありがとう~
頑張って作ってみます
2023/01/26(木) 07:13:51.17ID:czKdXdKz
茶・アリエル・クリッパーの繰り返しで辛い
俺が欲しいのはカティサークなのに
234名無し曰く、
垢版 |
2023/01/26(木) 07:29:00.27ID:k+UKpYgp
>>233
茶とアリエルを5回ぐらいだしたらカティサークでたよ
多分もうすぐ
235名無し曰く、
垢版 |
2023/01/26(木) 08:52:38.47ID:CEADrKJz
雲ちゃん可愛いよペロペロ
236名無し曰く、
垢版 |
2023/01/26(木) 09:19:48.41ID:M0nl/tgr
陸上探検で特定人物を連れていると、専用コマンド出ることがあるな
サシーがいると、補給0で料理の腕が足りなくて体力落ちるイベントを、踊りで盛り上げて回避してくれたりする
陸さんは中国の発見物でスキルチェック飛ばせたりするし、ほかにもまだ居そう
237名無し曰く、
垢版 |
2023/01/26(木) 09:19:48.41ID:M0nl/tgr
陸上探検で特定人物を連れていると、専用コマンド出ることがあるな
サシーがいると、補給0で料理の腕が足りなくて体力落ちるイベントを、踊りで盛り上げて回避してくれたりする
陸さんは中国の発見物でスキルチェック飛ばせたりするし、ほかにもまだ居そう
238名無し曰く、
垢版 |
2023/01/26(木) 09:28:19.02ID:++kzm2Lx
3周目で本腰入れ出したけどジョイスちゃんが真のヒロインだったわ
アンドリュー強すぎるな
2023/01/26(木) 10:02:48.48ID:NjqAx4K3
メインルートの攻略手順が正規とズレるとフラグがめちゃくちゃで難儀するな
2023/01/26(木) 10:06:43.04ID:UPCxeM0F
旅行者のトムクルツどこや・・・
241名無し曰く、
垢版 |
2023/01/26(木) 10:23:21.28ID:PcseBdng
パレンバンで図書館からだったかな
2023/01/26(木) 10:25:46.44ID:UPCxeM0F
>>241
THX
2023/01/26(木) 10:32:55.14ID:82QpzJKM
>>236
ジョイスが懐からオレンジを取り出して分けてくれて、補給が回復するイベントもあった
インドかどっかの虎の発見物で、マンマ専用選択肢もあった

おもった以上に深そう
2023/01/26(木) 11:19:13.35ID:5rsA50p7
>>237
医療8要求イベでペスト医師専用選択肢あったわ
2023/01/26(木) 11:33:44.80ID:I65jHwMD
ハッピーホーリー
2023/01/26(木) 12:02:54.30ID:M0nl/tgr
>>245
まだ2月じゃないぞ
2023/01/26(木) 12:35:30.25ID:ff65XQIU
雲ちゃん最後に回してるけどメインシナリオ一番難しくない?
シナリオにヨーロッパに行く導線が無い=エスメラルダ仲間にする機会が無いのにガラパゴスやグランドキャニオンの探索させられるし
2023/01/26(木) 12:44:18.72ID:eDjj8LSS
雲ちゃんは2章の時点で難易度高いからねえ
パレンバン図書館の本を読めとか言われて難易度高いの求められるから実質欧州行けって言われてるようなもの
その前も横道にそれて投資バリバリしてないと砂船でアジイと2回戦うことになる
249名無し曰く、
垢版 |
2023/01/26(木) 12:45:11.02ID:k+UKpYgp
>>247
いきなり北航路で欧州殴り込めるって誰かが言ってたよ
2023/01/26(木) 12:48:28.62ID:BceLFDiE
慣れたら一番楽だぞ雲ちゃん
マトモな戦闘アジイしかないし
後にまわしてるなら早々に静間入るから船ガッツリ改造出来るからアッサリ遠出も出来るし
2023/01/26(木) 12:59:58.64ID:5rsA50p7
雲ちゃんは順番で印象変わる感じ
周回が最後になればなるほどヌルゲーになってく
2023/01/26(木) 13:06:06.58ID:ff65XQIU
>>249
最後に遊んでるから余裕だけど、これ最初に雲ちゃん選んだユーザーのゲームへの印象変わるだろと思った
2023/01/26(木) 13:08:31.34ID:iTR5PE27
6週目雲睦で2章のマニラを無視して砂船5隻を静間で改造して
ポハン→ペトロパブロフスク→ウェインライト→レイキャビク→ダブリン→リスボンまで行けました。
2023/01/26(木) 13:10:09.95ID:BceLFDiE
雲→静間→アンドリュー→アブでやったけどなんだかんだで最初のエリアだけで人数5人になるしそこまで苦労はしなかったような…
アブ終わって再度雲ちゃんでやってる分には超絶ヌルゲーだからあれだけども
自力で拾いに行かないと2人旅が長々と続くアブが一番ダルかった
2023/01/26(木) 13:11:53.87ID:TffC4/Sm
アジアで投資するのショボい大型船しか手に入らないから嫌なんだよな
砂船のみの艦隊で天海の一騎打ち頼みで倒したわ
256名無し曰く、
垢版 |
2023/01/26(木) 13:15:38.37ID:CEADrKJz
雲ちゃんに無理やり日本語わからせて今か頭おかしいんじゃねーの?と思いながら太平洋を東周りで横断した
2023/01/26(木) 13:15:43.48ID:qSs8EQgZ
東南アジアのどっかの港そばの川上流で見つけた鍵とかハンブルグの結婚式事件の日誌だかで見つけた瓶とか謎の品物結構あるけど使い道がさっぱりわからないものが多い
2023/01/26(木) 13:17:18.87ID:BceLFDiE
ネタバレしてもいいかわからんから伏せるけどどっちも使うぞ
2023/01/26(木) 13:21:10.69ID:eDjj8LSS
公式で難易度2番目に低い唯一の女の子主人公ってことで選ぶ人多そうだしね
このゲームか大航海時代に慣れてない人だと詰まっちゃうかも
260名無し曰く、
垢版 |
2023/01/26(木) 13:25:29.08ID:W1gY2c+p
このゲームって、メインシナリオ進めずに世界中まわって貿易だけしてたいんですが、何か問題でますかね?
2023/01/26(木) 13:30:11.53ID:BceLFDiE
章依存で発生する一部クエストやらがやれないのとそれ依存で入手する船の設計図が手に入らない位
2023/01/26(木) 13:30:45.61ID:ff65XQIU
メインシナリオ進めないと発生しないイベントがあるのと
クリアしてもそのままプレイ継続できるから達成できるクエストはそのまま達成したほうが良い
3章まで進めないと大型船の設計図が発生しないし
4章まで行かないと仲間にできないキャラがいる
2023/01/26(木) 13:59:05.17ID:lOYPNKpT
アンドリューで発見物154
今欧州戻って各港の名声600まで上げてってるけどこれより増える?
2023/01/26(木) 14:10:47.48ID:22BTkwe1
展望台の改造ができない
技術MAXにしたけどロックされたまま
造船LVが足りない?
2023/01/26(木) 14:28:56.72ID:JZpQbB9R
船によって改造出来るかどうか変わるのかも?
ノーマル戦列艦が半帆出来ず停泊か全開しか出来ないみたいに
2023/01/26(木) 14:32:32.84ID:ff65XQIU
展望台って改造あるの?
2023/01/26(木) 14:36:33.02ID:qAu6Ei9n
>>265
それバグじゃない?
再起で直らなかった?
2023/01/26(木) 14:47:53.09ID:7xBjp14R
>>267
そ、そうなの…?帰宅したら確認してみるよ
269名無し曰く、
垢版 |
2023/01/26(木) 14:53:57.59ID:ygcrsqtW
>>261、262
ありがとうございます!
メインもがんばってみます
270名無し曰く、
垢版 |
2023/01/26(木) 15:06:26.02ID:k+UKpYgp
>>260
特に問題ないけど飽きそう
3章ぐらいまでは惰性で進めたほうがいいと思う。船の設計図とか手に入るし
2023/01/26(木) 15:12:26.97ID:lOYPNKpT
バッグ内の消耗品はつるはし×11個ってかんじで一マス表示にして欲しいもんだな
2023/01/26(木) 16:18:26.20ID:82QpzJKM
杖だけは複数本持っていくからなあ
装備品もそうだけどスタックしてほしい
2023/01/26(木) 17:07:29.51ID:lOYPNKpT
火の楯って呪いの装備だと思う
船上火災で特殊選択肢だからってこれ選ぶと解決したっぽい流れになるけど
確定で全艦隊の水夫の10%減るから
気付かず何度か選ぶとゲームオーバーになってアレってなる
2023/01/26(木) 17:10:58.87ID:ff65XQIU
>>273
これ開発に報告した方が良いよな
入手難易度の割にバケツより弱い
2023/01/26(木) 17:15:57.47ID:WipubsKG
世界中のバケツを買い占めるゲーム
276名無し曰く、
垢版 |
2023/01/26(木) 17:32:31.78ID:ejisAs63
つーか火事とかで船員減るとき旗艦から減っていくっぽくてカティ+戦列4で必要船員だけだと削られたとき即死するわ
277名無し曰く、
垢版 |
2023/01/26(木) 17:47:10.55ID:++kzm2Lx
5体のアリエル号を超えてようやくカティサークきたー
製造拠点4〜5個稼働させないとキツイねこれ
2023/01/26(木) 18:43:24.55ID:czKdXdKz
杖使っても反応しないの辛いな
手掛かりを考慮すれば紫の塩湖はアフリカ南西の上陸地点しかないと思うんだが反応しないから探すのダリィ
2023/01/26(木) 18:49:12.19ID:0xfyiPfr
ちなみに杖ってどこかに売ってるもの?
壊れてからどこにも売ってなくて泣いてる
2023/01/26(木) 18:52:31.83ID:PIZRuXs/
道具屋がある所で名品商店の特性が付くまで人口と技術上げまくる
少なくともリスボンにはそれで複数個並ぶ
2023/01/26(木) 18:55:57.42ID:0xfyiPfr
>>280
なるほどありがとう
投資がんばる
2023/01/26(木) 19:00:31.09ID:qAu6Ei9n
マルガレータのあの目が俺を狂わせる
2023/01/26(木) 19:01:03.61ID:qaIKiWWv
>>278
宿場ある拠点で時間経過させるほうが楽でないかい?
2023/01/26(木) 19:02:17.31ID:82QpzJKM
ぼくは顧苑ちゃんいただきます
2023/01/26(木) 19:12:45.68ID:lOYPNKpT
steam実績のコレクターがちょっとわかんないな
独特な装備の意味が不明で困る
特定個人ブーストあり装備なら離脱する約一名除いて集めてるはずだし
酒場娘の地図産は地図貰うより先に掘り返してたりで持ってんだか持ってないんだかわかんねえ
装備屋は全部育てて持ってなかったヤツは買ったし
2023/01/26(木) 19:28:55.01ID:87Kust+3
静間3章で見かけて完了させてもイベント一つなかったんだが他のキャラでもこういうのあったんかな
https://i.imgur.com/pZ8a9vV.jpg
2023/01/26(木) 20:27:15.43ID:SaOJCcae
バラガーデンが見つからず困っているのだが、何処で情報アンロックするのです?優しい艦長さん助けて
2023/01/26(木) 20:32:49.34ID:PIZRuXs/
アジイにバラガーデンの話聞いたんでしょ?
だったらザーディンのスタート地点から左に進むだけだよ
2023/01/26(木) 20:33:59.07ID:eDjj8LSS
まあバラガーデンはアジイがまず場所を教えろよとは思うw
2023/01/26(木) 20:51:05.51ID:RlVWh8C6
太閤立志伝みたいなシナリオエディタとキャラ追加機能が欲しい
2023/01/26(木) 21:00:58.59ID:jYjZer4o
雲ちゃんで北米の金鉱見つけたらマカに襲われたわ
途中アジアに帰ったから完全に不意打ちだった
2023/01/26(木) 21:24:27.36ID:qaIKiWWv
>>291
完全に同じw
こちらカティ5隻体制で泣いた
2023/01/26(木) 21:26:01.42ID:ft/g7I1y
4章が条件なのって誰?新世界の連中か?
環境がほぼ整ってる4章からしか加入しないって遅すぎるよなぁ
カトリーンとか条件複雑すぎるやつ含め不遇だわ
294名無し曰く、
垢版 |
2023/01/26(木) 21:28:30.63ID:k+UKpYgp
>>293
カトリーンは3章で出たけど遅すぎるし、仲間も育てた後だしでつかうか?ってはなるな
2023/01/26(木) 21:30:40.57ID:BceLFDiE
ストーリー加入する場合を除いたカリブ組
具体的に黒ひげとヘンリーとカルロス
カステロとマカはもうちょい早く加入する
2023/01/26(木) 21:30:55.49ID:PIZRuXs/
>>202のまとめ

闇商人が40万で大量の球根売りつけてくるやつ→40万で8個
埠頭の人が10万で腐ったのが入った箱売りつけてくるやつ→フローニンゲン埠頭
1~2個ぐらいだったか?球根もらえるやつ→フローニンゲン取引所
1個球根譲ってサファイアもらえるやつ→フローニンゲン酒場
球根を玉ねぎだと思って商人にカモられそうになってる人を助けて1個→カレー酒場

不動産契約書→効果不明。貢献度100貰える
花屋ギルド→10個で金貨50万。貢献度は300なので一個ずつの依頼に全て収めた方が貢献度では有利
2023/01/26(木) 21:37:26.24ID:BceLFDiE
加入遅いor条件面倒くさい奴はだいたい何かしらアイテム入手イベントや専用クエストあるし…
あと大体スキルがクソ強い
2023/01/26(木) 21:43:51.94ID:87Kust+3
埠頭のは2種類あったかな
商人が倉庫云々がはずれで運試しもちかけられるやつが3つ位あたり
299名無し曰く、
垢版 |
2023/01/26(木) 21:58:26.38ID:1EtTYqUy
>>294
キャラの生い立ちとか性格とか志的には使ってやりたくなるけど加入時期がな
メインストーリーで加入でいいと思うけどなスキル的にも
300名無し曰く、
垢版 |
2023/01/26(木) 22:01:12.54ID:fcYGpYtE
>>285
離脱する仲間なんておるの?怖
2023/01/26(木) 22:31:49.32ID:OF9ALFAd
キーファが居るのか
2023/01/26(木) 23:00:21.95ID:thA0YGti
知ってる奴なら単純に呼び出されてちょっと行ってくるってだけだが
ただ何処でも発生するから場所によっては迎えに行くのに手間がかかる
2023/01/26(木) 23:03:42.55ID:YZY+TW7b
何を間違えたのか田村の武装船隊がマダガスカル辺りを航海してる
2023/01/26(木) 23:10:12.73ID:PIZRuXs/
ベルゲーテの事なら離脱した後に条件を満たしてイスタンブールの海の火(賞金1千万)イベント完了で復帰だぞ
こいつだけ4章必須の加入含めて4つもイベントがある事実上のラスボス
2023/01/26(木) 23:14:04.02ID:BceLFDiE
ハイールはキャラクエやったら戻って来る
ベルゲーテは戻って来るけど別キャラ判定なのでLvが1に戻る
2023/01/26(木) 23:47:15.27ID:QUWf2ViE
雲の南洋調査記録ってどの港を調べたらいいの?
2023/01/26(木) 23:59:04.73ID:lOYPNKpT
ベルゲーテ先に海の火やってると離脱したままにならね?
2023/01/27(金) 00:12:29.75ID:OvHD+t41
マラッカで人魚の像の書が貰える商人ギルドクエストがあったんだけど、
これって幽霊船倒して以降の周回限定なのかな?

デフォであったら幽霊船倒す意味の7割ぐらい消えるよね
2023/01/27(金) 00:18:21.49ID:1AhLrYpi
火の海は報告まで先に済ませちゃってたらアウトだった気がする
人魚像は別に幽霊船倒してなくてもクエスト出てるから幽霊船の主な報酬は剣のほうじゃね
2023/01/27(金) 00:27:23.46ID:z9h9WiyL
ここで詰んでるのですが、東南アジアからケープタウンのすべての港を発見して航路を繋げたのですがクリアできません

知識の時点は何?

6.東南アジアの港を探索し、辞典『南洋調査記録』を完成する
-
 ※鄭和の艦隊が通過した東南アジアの港をすべて探す
  知識の辞典より報酬受け取りで進行
2023/01/27(金) 00:29:25.34ID:OyQ6MU2Y
人によっては海藻装甲はすげえ嬉しいだろ
2023/01/27(金) 00:31:09.51ID:1AhLrYpi
>>310
メニュー開いて右のほうに知識って項目あるからそこで報酬受け取れ
船室の設計図とかの報酬受け取りもそこ
2023/01/27(金) 01:00:50.13ID:7XXrPG73
極上竜骨と極上マスト
どこの港強化で出ますか?
2023/01/27(金) 01:09:52.11ID:tZcYmCMU
>>265
>>267
やっぱりバグだったか
再起するわありがとう
2023/01/27(金) 01:23:54.57ID:YRpMrj3h
ハンブルグで酔い潰れた後女剣士っぽいのが傭兵を切り倒して去って行くイベントが起きたんだけど、
遣船なんとかってアイテムを落としていったはずなのにインベントリにそれらしきものが見当たらない

この後の進行わかる人いれば教えてくだされ
316315
垢版 |
2023/01/27(金) 01:25:34.89ID:YRpMrj3h
特殊アイテムのところに普通にありました…
リューベック云々って書いてあったので行ってみるわ…
2023/01/27(金) 01:40:35.90ID:OyQ6MU2Y
進めるつもりなら海戦あるからな
成長させてなかったら甲板戦に持ち込まれたら負けるよ
2023/01/27(金) 03:04:59.70ID:yoT7Hmxm
極上竜骨 プリマス チュニス ザーディン
極上マスト コルカタ マラカイポ

800、800、4万人まで強化しないと出ないと思われ
2023/01/27(金) 03:28:10.41ID:7XXrPG73
>>318
ありがとうございます
2023/01/27(金) 04:11:46.47ID:rPopeJee
黒ひげイベント、アッシュルでフラグ立てたあと、ナッソーへ行かずにほったらかしているとイベントが無くなるな
随分後になってナッソーに行ってもなにも起こらなかった
2023/01/27(金) 04:28:30.01ID:OyQ6MU2Y
アンドリューでやって初入港時クロエとの酒場会話起こらなくなるってこと?
322名無し曰く、
垢版 |
2023/01/27(金) 04:45:24.98ID:FnggRkgE
俺一章で受けて四章で行ったけど普通に発生したけどなぁ
リロードしてみたら?
2023/01/27(金) 05:45:34.48ID:xiwjlCjI
>>318
ああ、人口も関係あるのか
技術950位でも出なくて980位でやっと出たので、MAXぎりかよと勘違いしてた
2023/01/27(金) 06:47:49.79ID:ycShNRoi
静間4章でスペイン行っても兄貴いない現象発生した
2023/01/27(金) 06:48:35.47ID:xROQeFTh
データ保存とセーブ読み込みは分かりづらいし間違えるわ
普通にセーブとロードでええやんか
2023/01/27(金) 07:08:31.46ID:2i+AIh1O
>>324
バルセロナ付近までいくアル
2023/01/27(金) 07:11:14.55ID:+wMH0VWz
間違って上書きしてアブのクリアデータ消しちゃったよ
北米の捕鯨地やっと見つけたよサーチする必要なかった
328名無し曰く、
垢版 |
2023/01/27(金) 07:35:38.16ID:bNBgw2nx
俺もセーブしようとしてロードしたことあるわ
オートセーブがあるからとりあえずはなんとかなったけどな
2023/01/27(金) 07:58:21.10ID:PDsygsHL
>>326
行っても何も起こらなくなって詰んでるんよ
2023/01/27(金) 08:26:55.21ID:QF3U6ku6
>>329
俺は手動航行にしてウロウロしてたら進んだ記憶があるな
2023/01/27(金) 08:30:11.26ID:tD4XA3S+
>>285
酒場娘の好感度全員MAX?
多分それじゃないかな
2023/01/27(金) 08:55:16.79ID:OyQ6MU2Y
>>329
港ん中全部探した?メッセージにヒントあるからすぐわかるとは思うんやけど

>>331
max。実績もありのデータ
地図貰うより先に掘ってると内容違うとかだとまじでちょっとどうしようもない
2023/01/27(金) 08:59:52.45ID:1AhLrYpi
探索宝箱産の装備と各種クエスト産の装備と海上捜索産の装備もカウントされそう
オンリーワン装備の山だし
2023/01/27(金) 09:21:25.75ID:OyQ6MU2Y
沈没船はなあ…
全部の酒場娘からヒント貰えんようになって全部引き上げた思てたのに
リスボンで久しぶりに情報収集したらインド圏とアフリカ圏の沈没船ヒント
ぽろっと出てきたりしてわからんとこあるな
2023/01/27(金) 09:22:34.86ID:ipzLtDCr
船も含まれてそうだな
2023/01/27(金) 09:25:59.44ID:1AhLrYpi
酒場での手がかりはちょくちょく港の貢献度800要求してくる個所が何か所かあるから
ガチるなら全港で貢献度稼ぐハメになるっていう
2023/01/27(金) 09:27:44.56ID:8HPr4Z40
沈没船大体がしょぼい交易品であまり探す気にならなかったな・・・
陸地のお宝に近づいてます→2万もあれだけど
2023/01/27(金) 09:56:49.35ID:OyQ6MU2Y
要求800はその港に探索地があるとかで二つヒントが取れるトコくらいじゃね?
2023/01/27(金) 10:09:32.02ID:WKpU2MVa
琵琶の手掛かりがわかんねぇ
高レベルの演奏持ちを用意してもダメ
2023/01/27(金) 10:21:33.10ID:OyQ6MU2Y
もう他に発見できるもの無くなってから堺の探索地入って出たら酒場に!点くよ
スキル要るのは発見の時。誰かさんでもいい
2023/01/27(金) 10:25:30.38ID:L3rCGIEg
大航海時代4を何周もプレイしてる身からとして少しこれ気になってる
どう面白い?
2023/01/27(金) 10:32:35.78ID:8HPr4Z40
>>341
大航海時代4そのままコピって改善したような出来だから間違いない
343名無し曰く、
垢版 |
2023/01/27(金) 10:36:36.38ID:v6AW5Flz
>>341
面白いよ
キャラも多いし、アイテムも発見物も多い
2023/01/27(金) 10:45:26.60ID:OyQ6MU2Y
ライバルのいない4
4をソシャゲ用に再構成してソシャゲ要素除けたかんじ
2023/01/27(金) 11:11:17.80ID:RdCi+FSl
>>341
もしとコーエーが大航海時代シリーズをちゃんと出し続けてたら
パクリゲーと糞味噌に叩かれただろうってレベルで4とおんなじ
荒削りな部分はかなりあるけど
港を巡って交易で金ためて世界を探検したい人にはオススメ
2023/01/27(金) 11:53:05.00ID:pZCCRwGF
個人的にはシェアが無くなったのは良かったな
スキルもどうかと思ったけどブースト装備と少しのレベル上げと本でどうにかなったし
人文特化とか生物特化とか航海では何の役にも立たないのはどうなんって気はするが
2023/01/27(金) 12:00:37.38ID:SC/BOTlF
>>332
探したよ。とりあえず上に書いてあるみたいに手動でやり直してみる。
2023/01/27(金) 12:01:57.01ID:SC/BOTlF
>>347
ちな静間は2周目で1回目はちゃんと見つかった
349名無し曰く、
垢版 |
2023/01/27(金) 12:03:49.48ID:v6AW5Flz
>>346
マッピングと地図は一個にまとめて欲しかった
スキルが細かくゴチャゴチャし過ぎてる気がする
2023/01/27(金) 12:11:54.71ID:kUxMziF8
ぶっちゃけ中華メーカーにDOL2作って欲しい
2023/01/27(金) 12:23:12.60ID:kChRXe5k
図書の仕様がよくわからんのだけど
アンドルのイベントだけやるとしたら
ウリィアムに本読ませまくればええんかな?
2023/01/27(金) 12:29:42.21ID:Gr/FJLcp
ブリッグ帆船:ジャックドー号 12ノット 火力576 積荷14 1725 75人(無改造
追加訪問4 板材補強5 砲改良 水雷改良 衝角改良(追加特製は標準なのかLvで付いたか分らん
ヴェラクルス技術400代で出たな
2023/01/27(金) 13:05:23.13ID:WKpU2MVa
ベルナルドのギフトまさかそれぞれ先にフラグ建つ方やらないと任務達成にならない?
高級望遠鏡も秤も取ってもクエスト進まん
2023/01/27(金) 13:22:03.97ID:OvHD+t41
ベルナルドクエを受ける前に宝箱が存在してるのが不具合な気がする
沈没船とかも情報聞いてから沈むし、クエスト発生前に取れないようになってるよなあ
2023/01/27(金) 13:34:08.61ID:gJAwHDJo
ヨーロッパはフラグ適当な気がする
エスメラルダの手がかりも加入してから聞けた(ダニエル仲間にしてからマルセイユ→パルマだけで加入可)
2023/01/27(金) 14:15:20.06ID:Rk8UQTux
ある程度の時間つけっぱだとNPC艦隊沸かなくなる他にアイテム入手してもなくなったり
交易所で貨物の数おかしくなったりしたから小まめに再起動しないとかな
2023/01/27(金) 14:20:21.24ID:gKZVkvi7
>>356
NPC湧きはともかく
そのアイテム入手しても無くなるのは
本当に早急して欲しい
今までおそらく6-7個は消失した
皆も気づいてないだけで同じ目にあってる
358名無し曰く、
垢版 |
2023/01/27(金) 14:24:26.46ID:v6AW5Flz
>>357
酒場娘の地図の発見ができないのもあったなぁ
こまめにセーブ・ロード必要ってストレスよね
ゲーム内容的にほとんどゲームオーバーならないからセーブこまめにやらないし
2023/01/27(金) 14:59:14.09ID:mF1iqdFO
バグは>>2でちゃんと報告しろよ
2023/01/27(金) 16:25:16.55ID:+wMH0VWz
大型福建船の店売りと自作が必要人数140で懸賞任務で拿捕したやつは半分の70人なんだけど他の船もそんなもん?
2023/01/27(金) 16:31:33.87ID:L3rCGIEg
341です
色々とありがとうございます
大航海時代4に似てる感じならsteam版買ってみようかな
2023/01/27(金) 16:48:15.74ID:mF1iqdFO
酒場娘親愛度マックス酔い潰れテキスト
ヌブカシエル
https://i.imgur.com/DCpFJJV.png
2023/01/27(金) 16:51:58.61ID:OvHD+t41
事後テキストに変えないか?
364名無し曰く、
垢版 |
2023/01/27(金) 17:00:12.81ID:v6AW5Flz
>>361
さんざん言われてるけど、翻訳がダメダメで主人公(男)がオネェ言葉になったりヒントが難解
UIが取っつきにくい、ゲーム内容の説明不足多々(ネットである程度調べられるけど)
とか細かいことが色々あるけど、大航海時代4が好きだったらハマると思う。
値段も安いし
2023/01/27(金) 17:03:01.83ID:mF1iqdFO
https://i.imgur.com/wyb4DCI.png

プリヤ
2023/01/27(金) 17:07:51.61ID:137ygcsJ
それぞれのバックボーンが投影されたテキストでいいね
ヘタにエロに媚びずこういうのでいいんだよ
2023/01/27(金) 17:11:06.47ID:mF1iqdFO
メリアム
https://i.imgur.com/fwrLAoX.png
2023/01/27(金) 17:16:00.12ID:mF1iqdFO
ウィラ
https://i.imgur.com/jC34PlE.png
2023/01/27(金) 17:17:08.67ID:mF1iqdFO
親愛度2で貰える宝の地図って、4週目で初めて気付いたけど地図貰わなくても発見できるんだな
2023/01/27(金) 17:30:34.59ID:U7N1RV54
>>360
プレイヤーがイベントで入手する船のNPCの船は必要人数が半分みたいです。
基本的にはNPC仕様で、戦闘時を考えて人数不足で動きが鈍るというのを起こりにくくしているのではないかと。
2023/01/27(金) 17:45:20.63ID:1tGbOwot
何かロードすると積み荷の最大積載が増えてたりするんだけど、何でなんだろう?
2023/01/27(金) 18:24:40.44ID:OvHD+t41
このゲームは船の倉庫情報をロードするタイミングが変
5隻艦隊で、旗艦以外をドックに突っ込んでも積載が変わってなかったりするし
積載が小さい船を売るなりドックに入れるなりしてから、積載大きい船に変えても反映されてなかったりする

ゲームをロードするか、港で積載割合を調整すればいいんじゃないかな
2023/01/27(金) 18:54:59.92ID:8HPr4Z40
酔いつぶれただけで3日ぐらい隔離されるの何されてるんですかねえ・・・
2023/01/27(金) 18:56:50.41ID:8HPr4Z40
>>372
なんか倉庫容量が謎に増えていたりするのもその影響なのかな・・・
2023/01/27(金) 19:05:02.98ID:OyQ6MU2Y
なんかの実績で増えてんのもあると思うんだがそれ以外のバグっぽいのが多すぎてわからん
2023/01/27(金) 19:27:49.41ID:fa91Vh7I
もうすぐ3キャラ終わって、最後のアンドリューで隅々まで遊び尽くそうと思ってるけどイベント絡みのバグがあると怖い
ざっとスレ読んだ感じ注意するのはベルナルド、ベルゲーテの火の海でいいのかな?
2023/01/27(金) 19:30:15.34ID:Bgqqhtm7
建造が悪さしてるのは確実だわ
設計図で何出来るか調べてたら船倉421あるぞ今
2023/01/27(金) 19:35:20.57ID:0FQ4WW+J
グローバル実績で、びっしり(全部の港を探す)を達成してるのってまだ3.4%しかいないんだな
発売から2週間経つが、結構のんびりやってるか目的の港以外には寄らずクリアする人が多い感じか?
2023/01/27(金) 19:36:33.06ID:Bgqqhtm7
ついでに設計図から確認したの置いとく

・カラベル カラベル船 地中海ブリッグ型輸送船 オランダ曲首船
・大型カラベル 大型カラベル船
・キャラック キャラック船 ビクトリア号 サンタ・マリア号
・大型キャラック 大型キャラック船 グレート・ハリー号(白ネーム)
・ガレオン ガレオン船 護衛艦 フリュート船 メイフラワー号
・大型ガレオン 大型ガレオン船 スペインガレオン船 マニラガレオン船 ザンクト・マーティン号 サン・フアン号
・スクーナー スクーナー帆船 ブリッグ型貿易快速船 水星号
・ブリッグ ブリッグ船 武装私掠船 ビーグル号 ジャックドー号
・アラブ帆船 アラブ帆船 アラブ武装快速船 アラブ輸送快速船 ソハール号
・アラブ三段櫂船 アラブ三段櫂船 強襲三段櫂船
・ガレアス ガレアス三段櫂船 オスマン巨大ガレー船 ヴェネツィア砲艦 国王号
・沙船 砂船 漕運船 鳥船
・広東船 広東船 ローチャ船
・福建船 福船 赶繒(?)船
・大型福建船 清和号 長寧号 恵康号 安斉号 清遠号
2023/01/27(金) 19:43:55.84ID:U7N1RV54
>>378
港というのが補給港も含むので、シナリオにかかわらない北極圏まで探索しようとは思わないということでしょう。
2023/01/27(金) 19:49:28.23ID:mF1iqdFO
マップ上に虫眼鏡が出る手がかりって、マップグリグリしてたら未開の場所でも表示されるんだな

https://i.imgur.com/4g3hBqI.jpg
2023/01/27(金) 19:55:15.93ID:OvHD+t41
>>379

フリュートとかってフリュートタイプの船があるんじゃなくてガレオンの一種なのかよ
面白いっちゃ面白いけど、どうせみんなが建造リセマラやるのって戦列とクリッパーぐらいなんだよな

カスタマイズ自体が金かかるしめんどくさいし、
普通のプレイで設計図使ってまで小中の船なんてわざわざ作るやつ居ないって断言できる
なんかもったいないなあ
2023/01/27(金) 19:56:22.57ID:z9h9WiyL
コルベットとかフリゲートってないの?
2023/01/27(金) 20:00:28.96ID:+wMH0VWz
>>370
ありがとう

大型福建船3つネームド出たけど性能コピペで悲しくなった
2023/01/27(金) 20:02:20.75ID:Xbe95dYg
コルベット欲しいな
本家で愛用してたなあ
2023/01/27(金) 20:03:12.17ID:0FQ4WW+J
>>380
北極海航路を楽しむのは少数派ということか

>>382
船なんてそんな頻繁に買い替えるもんでもないからねぇ
2023/01/27(金) 20:04:14.01ID:8HPr4Z40
>>382
凄いな、こんな無駄に使われなそうな固有のやつがあるんだな・・・
普通のランダム造船でも出てきたらいいのに

福建船からは 福船、広東船、と名前忘れたけど巡視船だったかな?そんなやつが出たことあるね
2023/01/27(金) 20:05:11.89ID:8HPr4Z40
>>379
レス間違えたこっちだ
2023/01/27(金) 20:17:21.94ID:OvHD+t41
ランダム造船でも出るよ
赶繒(?)船 (変換できてるかわからん)
は技術1000の杭州のランダム造船で作ったことがある
2023/01/27(金) 20:35:51.42ID:qM3zRI05
都市から税金の免除資格を勝ち取る瞬間がこのゲームで一番気持ちいいな
免税。なんと聞こえの良い言葉か
2023/01/27(金) 20:37:08.30ID:aLiFhUy2
中型のみとか大型のみで戦うDLCでそう
2023/01/27(金) 20:37:46.29ID:1AhLrYpi
自前で出てる手がかりやらクエストは大体やったつもりだったから地図サイトやらsteamのスレやらで色々情報見てたら
何処で手がかり入手すんねんみたいなアイテムや発見物の山で草も生えない
2023/01/27(金) 20:43:46.52ID:FhEsJt81
一人目クリアしたんで次のキャラ始めようと思ったらいつの間にやらフィオナが主人公一覧から消えてるのね、いや元々キャラ画像なかったしDLCかなんかのお漏らしだろうけどさ
2023/01/27(金) 20:45:40.70ID:mF1iqdFO
いつの間にかって改造以外で表示されてた事あるのか?
2023/01/27(金) 21:02:31.50ID:XiVxnBy3
DOLと違って乗船にLV制限ないから、低中船に乗る機会が全然無いのは勿体ないよね
俺も初見が 初期ネームド→ガレオン→戦列 しか乗らなかった
396357
垢版 |
2023/01/27(金) 21:03:27.67ID:f1udcTaV
再現性のないバグ報告しても仕方ないと思い色々試してみました
確実にアイテム消失した例として宝箱開けて固有アイテム出てきた際、OK押さずに右クリック(もしくはBボタン)などで戻った際、確実にアイテム消失します。
いや、それ仕様だから
キャンセルしたんだからアイテム要らないんでしょ?
っていう事なのかも知れないけども
それでも確認メッセージくらいはいるだろと
2023/01/27(金) 21:07:22.05ID:+wMH0VWz
>>395
早い段階で大型キャラッククラス相手にする可能性高いし中盤にはカリブの高火力とやりあうからね
中型は本当にもったいない
2023/01/27(金) 21:21:18.98ID:OyQ6MU2Y
さすがにそれはバグではないわ
親切か親切でないかの話
2023/01/27(金) 21:24:20.37ID:Gr/FJLcp
ジャックドー乗ってるけど性能自体は悪く無いんだよ人員も適度だし倉庫も最低限あるし
足も弱クリッパー程度は早い
ただ作る手間はクリッパーと変わらないから誰も選ばんだろうなぁ勿体ない
2023/01/27(金) 21:27:00.93ID:f1udcTaV
まぁやりこみデータでアイテムコンプでもない限り、プレイ続行不可能な重要アイテムは宝箱からでないから悔やむほどではないけど、例えばコントローラでやってたら、操作間違える時確実にありますよこれ
2023/01/27(金) 21:29:20.37ID:0FQ4WW+J
シエラレオネやアビジャンとかがなかなか繁栄にならんな
繁栄になったら特産品を大量に打ち込んで一気に貢献度を稼ごうと思って買い集めて待ってるのだが……
商業ギルド発展ででるサロンの効果なしの素の状態での繁栄のしやすさ差ってどれくらいあるんだろ?
2023/01/27(金) 21:43:02.50ID:Gr/FJLcp
討伐で稼ぐのも手よ
2023/01/27(金) 21:46:03.47ID:21UNNsx0
デモ版インストールしてみたけど面白い?
2023/01/27(金) 21:51:55.28ID:RdCi+FSl
>>403
デモ版やりゃわかるだろ
面白いぞ
2023/01/27(金) 22:41:21.40ID:0FQ4WW+J
いきなりプレイ時間がバグったわ
49時間から99時間に倍増した
天候荒れた後に食料無くなりかけた時に突如中国語メッセージが表示された
その後プレイ時間倍増
2023/01/27(金) 22:47:05.70ID:0FQ4WW+J
でも、またセーブしたら元に戻ったわ
わけわからん
2023/01/27(金) 23:08:04.29ID:OyQ6MU2Y
>>401
別に儲け出す必要無いよ
イスラム圏に酒売ってもOK
2023/01/27(金) 23:22:25.77ID:yoT7Hmxm
>>371
どうも倉庫まわりがバグってるらしくセーブ・ロードで数値が変わる場合があるし
ロードしなければ倉庫と他の改造を繰り返すと延々と増えていく
2023/01/27(金) 23:25:26.29ID:Gr/FJLcp
春節明けはがんばれ
2023/01/28(土) 00:39:14.89ID:8aaxV9HL
セビリア酒場娘のイベント進まない
ダメ男を探して連れてこいって言われたけど、インド東岸のマデイラで合ってるのかなコレ
カエサル金貨も沈んでそうなヒントあるけど港周辺探索しても反応ないしマデイラ呪われてるわ
2023/01/28(土) 00:43:09.48ID:8mpuhD+8
>>410
インドのマデイラはマドラスの誤訳(表示ミス)
リスボンの西のマデイラな
2023/01/28(土) 01:00:52.26ID:8aaxV9HL
>>411
あんがと
やっぱそっちだよな…
2023/01/28(土) 01:03:51.98ID:qZ/v6e/f
一時的にドックにサブの船を停泊させてたの忘れて
そのまま他の港開放にいってたら、どこのドックだったか忘れてしまった
この場合って一個一個調べてくしかない?
2023/01/28(土) 01:29:33.18ID:tsLNa9jc
tabで開く方のマップから港の様子見れるだろ
そこでドック内の船の数だけは見れるからそれで判断するしかない
2023/01/28(土) 01:36:15.06ID:qZ/v6e/f
>>414
ありがとう、見つけて回収できたよ
2023/01/28(土) 03:06:09.86ID:MRM9VdxO
静間のギャラリー100%達成できた人いる?
何回か話題に出てたけど自分も75%止まりだわ
2023/01/28(土) 07:11:28.05ID:E5+Dl2i4
静間はあれ最後の海戦の前後にCGあるけどバグで無いとかじゃないかな
2023/01/28(土) 09:09:11.70ID:FtmXLIdr
マデイラがなぜか2つあるからなw
2023/01/28(土) 09:32:20.00ID:suiIKTTq
雲睦ちゃんルートクリアしたあと
アブで始めて雲ちゃんを仲間にしようと漳州に向かったけどいなかった…
クリアアイテムを持ってること確認して、杭州とかも探したけどダメ
静間っちは長崎でゲットできたんだけどなぁ
420名無し曰く、
垢版 |
2023/01/28(土) 09:49:51.13ID:BbAUAYVM
アイテム買うと仲間になるよ
2023/01/28(土) 10:15:00.03ID:suiIKTTq
>>420
ありがとー! 雲ちゃんゲットできました
2023/01/28(土) 11:27:00.22ID:IqfcYU6e
雲ちゃん本編では世界中を廻った後に書いたであろう歴史に残る名著が他プレーヤー時は地元で燻って書いたので売れ残って100円で投げ売りされてると考えると色々面白い。
2023/01/28(土) 11:56:29.78ID:J34W7DGJ
人口30000から増えなくて技術上がらない
ひたすら投資しまくればいいのかな?
何に投資すればいいのかご教授願いたい
2023/01/28(土) 12:27:21.59ID:Xaf8Y5c8
>>423
人口と技術って関係あるのかな?技術上げたいなら技術だけ投資したらいいんでない?
2023/01/28(土) 12:41:27.54ID:gUTPlVz5
港内の施設移動等はキーボード必須なのかしら?
426名無し曰く、
垢版 |
2023/01/28(土) 12:41:41.81ID:5X1CGmFr
雲ちゃんでインド行ってから即南米きたが立ち往生してるなう。医者はどっか行ったし、舟は討伐で沈められ2隻しかなく金はない。マンマは仲間にした。
2023/01/28(土) 12:59:04.58ID:tsLNa9jc
投資は何回も港に寄って少額投資を繰り返さなきゃいけないのは大変なので
高級投資まで開放して一発で終わらせたいところ
2023/01/28(土) 13:29:00.74ID:PZY1BLxf
最初は翻訳さえまともなら…って感じだったけど段々気にならなくなってきた
ガバ翻訳でも熱中しちゃうぐらいよく作り込まれてるな
2023/01/28(土) 13:42:45.40ID:Dvpeu3CJ
>>422
別の世界線って感じで面白いよね
アンドリューもジョイスと出会って船長になれなかったから、プレイヤーの船に載せてくれって言ってくる感じだし

>>428
謎解き以外は大体意味わかるものね
細かいところに直して欲しい部分はあるものの、作品の評価を下げるまでは至ってない
2023/01/28(土) 13:44:54.99ID:urRfhxg+
恥ずかしくて黙ってたんだけど、アジイとナーセルの加入イベントの二人が舟に乗るシーンでボロボロ泣いちゃったよ
2023/01/28(土) 14:31:21.73ID:K1V2Vrfu
>>430
リアル優しそう
2023/01/28(土) 14:41:21.48ID:FtmXLIdr
雲ちゃんが突然僕っ子になったりするの好き
ずっと僕っ子でもいいのよ

静間とかがいきなりおねえ言葉になるのも笑う
2023/01/28(土) 14:52:55.11ID:gUTPlVz5
実物遊んでみるとかなりの細密画だな、大航海時代3と4を足した感じかぁ
2023/01/28(土) 14:55:50.59ID:68AMH87Q
>>425
ゲームパッドしか使ってないけど問題ないと思う
不自由感じることはぼちぼちあるけど
2023/01/28(土) 16:24:03.12ID:ztXYASYb
ゲームパッドでしかやってないけどXとYの使いどころが直感的じゃないのがちょっとストレス
2023/01/28(土) 16:34:01.34ID:fW5ZaX5z
xboxコントローラー使ってるけど左スティックが航海中は問題ないけど選択するときとか郊外探索時に遊びがないのか動きすぎたり勝手に動いたりするな
だから探索時はマウス操作
437名無し曰く、
垢版 |
2023/01/28(土) 16:50:03.29ID:eGhZKAzA
>>436
探索はコントローラだと意図しない方向に行き気味だよね
序盤の食料少ないときにヒヤヒヤしたな
レベル高くなったから気にならなくなったけど
2023/01/28(土) 17:04:49.99ID:LHaUNA9H
現実に実際にある翻訳の諸問題を再現してると考えると
ガバ翻訳面白くなってくる
2023/01/28(土) 17:11:30.93ID:SQc+F3NJ
雲ちゃんのお名前の読み方がわかりません〜。
2023/01/28(土) 17:26:25.07ID:BMJ17AP/
ゆんむちゃんだぞ
2023/01/28(土) 17:27:47.22ID:9TcW46Kz
yun mu
2023/01/28(土) 17:27:58.11ID:Sq6u0dlP
カスタマイズ画面だけはパッドで操作出来ない気がする
443名無し曰く、
垢版 |
2023/01/28(土) 17:34:29.84ID:TZvlq1kZ
ようやく気づいたけどスキルの上限がそれぞれ違うのね
格闘は12で造船は14でMAXってなるわ
造船10と14で何が違うかは分からないけど
2023/01/28(土) 17:40:30.36ID:BMJ17AP/
単純に装備抜きの基礎スキルが9に到達してるどうかじゃないのMAX表記
445名無し曰く、
垢版 |
2023/01/28(土) 17:44:20.87ID:TZvlq1kZ
>>444
どうやらそうみたい
格闘の+数見間違えてた
2023/01/28(土) 18:21:55.96ID:4iimoSvv
翻訳は図書館で読んだ本の内容がよくわからんな
いったい何の話をしているんだ?、話の要旨はなんなんだ?となる
解読できてねぇよw
2023/01/28(土) 18:32:27.57ID:tsLNa9jc
大半はそれっぽいことを抜粋してるだけでたいした意味は無いよ
雰囲気
2023/01/28(土) 18:49:39.52ID:Dvpeu3CJ
>>435
PS系コントローラとXBox系コントローラでXY、同じポジションの□△でボタン配置何故か逆なんだよね
出航する時、XBoxだとYで出航、Xで補給だったと思うんだが、PSだとY=△で補給、X=□で出航になってる

まったく意味がわからない…
2023/01/28(土) 18:59:19.45ID:E5+Dl2i4
アッシュル→ナッソーで酒場行ってしばらく放置してたからか黒ひげ関連何も起きねぇ
こういうの勘弁してくれ
そして自動航路がバグってて草
南米航路繋がってるのにナッソーからアカプルコ行くのに東南アジアからのルート使いだしてサマライで衝突して停止とか
2023/01/28(土) 19:01:31.76ID:BMJ17AP/
本編加入の場合を除いて黒ひげの加入ナッソーじゃなくてサンディエゴじゃねーの
2023/01/28(土) 19:01:40.90ID:8mpuhD+8
カミーユ
https://i.imgur.com/DOGpRXg.png

ジュリアン
https://i.imgur.com/P2ectPq.png

モニカ
https://i.imgur.com/gmr8Da8.png

マルガレータ
https://i.imgur.com/aPaWct9.png

アストリッド
https://i.imgur.com/VJwVxVf.png

テレサ
https://i.imgur.com/97Obdck.png

デイジー
https://i.imgur.com/vxxbgrL.png
2023/01/28(土) 19:02:55.27ID:8mpuhD+8
エイミー
https://i.imgur.com/GapyUg3.png

桜子
https://i.imgur.com/IuQnhBb.png

顧菀
https://i.imgur.com/s0HM16x.png

シャーリーン
https://i.imgur.com/VHgdbWC.png

ラティア
https://i.imgur.com/ThdJo7h.png
2023/01/28(土) 19:06:23.59ID:4iimoSvv
実の所、酒場娘の顔と名前が一致してる者がほとんどいない
確実に分かるのは桜子と顧苑だけだw
2023/01/28(土) 19:08:52.63ID:urRfhxg+
ハンブルグかどこかの酒場で適当な見識を披露したらもう少し話を整理してお話になってはいかが?みたいなこと言われて、その後どうしたの黙っているのですか?恥ずかしいのですか?と追撃されてちょっと楽しかった。
汎用セリフでも物語は生まれるということだな。
455名無し曰く、
垢版 |
2023/01/28(土) 19:08:56.18ID:EFxgIlnr
帰ってきてやったらカックカクだけど俺だけ?
2023/01/28(土) 19:12:23.71ID:tsLNa9jc
>>449
静間でやっててまだ爺さんの依頼始まってないだけじゃね
2023/01/28(土) 19:19:41.49ID:kch3FP5+
カリブ辺りのイベントはキャラ固有と汎用が入り交じっててなんかバグがあったとしてもおかしくないと疑ってる
自分もサンフアンのクリッパー設計図のギルド依頼、速い船入手してからと思って放置してたら消えて無くなってた事ある。勿論受けてて失敗になったとかではない。
2023/01/28(土) 19:24:16.34ID:8mpuhD+8
カリブ海は主人公によって最初に仲間になるキャラが違うからな

アンドリュー→黒ひげ
雲→マカ
アブドゥラー→カルロス
静間→ヘンリー

こいつらを最初に仲間にしないと他の3キャラのイベントフラグが立たない
雲で黒ひげにする場合はヒント無しでサンティアゴに行かないといけない
2023/01/28(土) 19:24:20.68ID:E5+Dl2i4
>>456
雲だから違うな 金鉱クエが海賊関連のイベントになってそうだしまずはやってみるかな
これがダメなら打つ手無しだけど
2023/01/28(土) 19:29:27.32ID:BMJ17AP/
雲ちゃんなら金鉱クエでマカ仲間にしてからサンディエゴだぞ
2023/01/28(土) 19:39:04.91ID:IRvEdoiL
幽霊船討伐の依頼がでねぇ
4章で暴風雨クリアしてケープタウンの貢献度や発展度MAXで霧のCGもみてて再起動もした
他なんか条件あるんかな
2023/01/28(土) 19:41:41.43ID:fW5ZaX5z
基本的なことだけどケープタウン周辺で霧発生時に幽霊船に遭遇した?
2023/01/28(土) 19:42:07.39ID:fW5ZaX5z
ゴメン書いてあった
2023/01/28(土) 19:52:54.95ID:8mpuhD+8
アフリカの酒場で救難の手紙貰った?
2023/01/28(土) 19:59:40.23ID:IRvEdoiL
>>464
ケープタウンの酒場の奴だよね、持ってるわ
5時間くらい戻るけど入港時からやり直してみますわ
2023/01/28(土) 20:19:38.30ID:kch3FP5+
クリア前でもやれるのかってのも気になる。自分はクリア後にやったからわからないから
2023/01/28(土) 20:46:26.92ID:csSpl+aB
アブドゥラー編のアジイ関連のクエってトリガーバグる?
トムに会ったあとメコン川行ったんだが何もおきん
アジイクエ発生前にメコン川にあったよくわからん鍵拾ったのがまずかったんかな
2023/01/28(土) 20:54:09.55ID:tsLNa9jc
>>461
流れとしては
ケープで船員から手紙をもらう(手紙を読む)
霧の日に洋上で幽霊船とバイオリンの音イベ
ケープ寄港時に噂話
んで総督から依頼に出るようになる。尿瓶が後か先かは関係ない
2023/01/28(土) 21:18:53.19ID:csSpl+aB
>>467
自己解決した
ザーディンの陸地探索してバラ園みつけてから再度アジイ艦隊撃破で仲間になった
他の主人公やってなかったからバラ園が陸地探索だとは思わんかった・・・
2023/01/28(土) 21:19:40.03ID:nhAmi5ji
>>467
こっちは先に旗手紙鍵拾ってもうて、パッタイでロナウドが騒いでるとこから進まない
アブドゥラー三章
2023/01/28(土) 21:21:47.60ID:nhAmi5ji
どっか正式が流れが書いてあるwikiないかな
アジイ周辺危うすぎる
アブドゥラー三章でジャウラ加入してないのに
マラッカ取り押さえシーン起きたぞ
フラグgdgd
472名無し曰く、
垢版 |
2023/01/28(土) 21:23:10.13ID:57QFiJck
>>448
俺PS系コントローラー(dualshockではない)だけど△で出航だよ
Steamのコントローラー設定の問題じゃない?
2023/01/28(土) 21:31:43.91ID:BMJ17AP/
>>471
英語でよければsteamのガイドんとこに詳細つきで主人公差ある分も全部記載されたやつあるぞ
2023/01/28(土) 21:36:48.67ID:bTyADvDY
キャラ掘り下げもう少し欲しいな
勿体ないよ
2023/01/28(土) 22:08:26.50ID:fW5ZaX5z
財宝が3くらい上がる装備ない?毎周財宝に苦しんでる
2023/01/28(土) 22:37:24.55ID:smkQgkCy
静間二章でもむりやり欧州きて
商人ギルドで投資しまくれば戦列艦だせるのね
セビリアの技術が861なんだけど
モブ戦列艦が売りにでてた
2023/01/28(土) 22:38:12.76ID:Dvpeu3CJ
ユニクロ船は買わないことにしてるうちの艦隊
2023/01/28(土) 22:55:12.96ID:Sq6u0dlP
このケンカに手打ちはねェよ
2023/01/28(土) 23:35:12.15ID:qI4EqMgr
財宝3は見た事ない気がする
財宝2は陸の専用装備
2023/01/28(土) 23:35:53.43ID:MRM9VdxO
マスカットの少し南辺りの沈没船で謎の名簿を拾ったんだけどこれなにかわかる人いる?
よく知った名前が並んでいるとかいうフレーバーテキストなんだがミナ23歳に見覚えなんかないぞ
2023/01/28(土) 23:40:12.07ID:fW5ZaX5z
>>480
それアンドリューとかアブでサシー仲間にするときのイベントアイテム
2023/01/28(土) 23:40:31.11ID:qI4EqMgr
サシー加入イベントアイテム
2023/01/28(土) 23:43:31.44ID:QOhxONzA
雲ちゃんクリア簡単過ぎだわ
アンドリューでかなり苦戦したけど経験がいきたんかな
2023/01/28(土) 23:43:38.66ID:B/+V8bOi
>>454
ハンブルグの酒場娘はとんでもない奴だからな
娘「・・・臭っ!龍涎香買ってきて!」→龍涎香が売ってるのは安平など
隣町で本買ってきて、なんて娘とはレベルが違う
2023/01/28(土) 23:49:24.82ID:UiMdtgwK
>>483
俺は最後に海戦があることをこのスレで知って、戦列艦とか色々作るの頑張ったのでかなり時間かかったわ
結局、1隻で勝てそうな感じでガッカリした
2023/01/28(土) 23:51:09.40ID:qI4EqMgr
>>484
いやカサブランカに普通に龍涎香あるぞ
2023/01/28(土) 23:51:56.82ID:tsLNa9jc
>>480
たいていはサシーの方だけ手に入れて終わっちゃうので
ミナバージョンはイベント終わってから見つかりがち
2023/01/28(土) 23:52:11.55ID:9yupzQa1
>>484
セビリア下のカサブランカで売ってるじゃん
2023/01/28(土) 23:54:17.91ID:qI4EqMgr
カトリーンってサシー仲間にするだけでイベントフラグ立つ?
2023/01/29(日) 00:22:45.81ID:R8D01V7L
>>485
最後に海戦?そんなの無かったぞ
途中でアジイ戦はあったけど最終章は強制戦闘あったかな?
アメリカからポテト運んで終了よ
2023/01/29(日) 00:26:26.71ID:xfv9v4Tb
>>490
あっごめ。造船のやつだと勘違いしてた
2023/01/29(日) 00:31:13.88ID:y0AA3Af4
貢献度100の許可必要だから普通には売ってないでしょカサブランカに龍涎香
2023/01/29(日) 00:32:19.18ID:R8D01V7L
>>491
なるほど
日本人はそんなのあるんか
とりあえず1番難易度高いみたいだからやってみるわ
2023/01/29(日) 00:58:17.31ID:rmDVKdy3
改造する時の画面で、戦列艦の艦尾になんか鎖で吊るされた駕籠みたいのがあるけど、あれなんなん?
荷揚げ用のクレーン? 接近専用のモーニングスター?
2023/01/29(日) 01:05:03.11ID:Bl8hlhXW
んなこと言いはじめたら他の二ヶ所でも普通に売ってないことになんだがよw
496名無し曰く、
垢版 |
2023/01/29(日) 01:07:58.05ID:Ke5QDOmt
仲間だいたい加入できたから一気にクリアするかな
2023/01/29(日) 01:28:35.36ID:y0AA3Af4
エジプトエッセンスとかカモミールとか、クエスト用芳香剤とかでよかったのになんで龍涎香なんだって話だよな
全く見たこともない人もいたろうに
2023/01/29(日) 01:35:39.41ID:jurPo9PC
昨日まさにマスカット辺りまで龍涎香買いに行ってセーブして終えたわ
宝石と入れ替えて帰ります
2023/01/29(日) 01:45:26.41ID:Bl8hlhXW
あるねなんか
ランタンかと思ったけどランタンはちゃんと別にあるし
捕まえた海賊とか縛り首にして吊るすやつかな?w
2023/01/29(日) 05:10:16.39ID:klL3HHho
大型ガレオン艦隊で幽霊船楽勝かと思ったら2戦目突入したら味方艦がボコボコ沈んでいって完敗だった
戦列艦用意しないとキツいのかな
真面目に1対1やればなんとかなりそうな気もするけど霧で水雷見辛いし範囲外から突っ込んで来るしで集中力途切れるんだよなぁ
2023/01/29(日) 05:45:23.28ID:wMkbzlKJ
2戦目でNPCが水雷と突撃で死ぬのは戦列でも大して変わらんぞ
キャラ育って装備揃ってるならクリッパーにマカ乗せてラム装備で4回甲板戦が一番楽だとは思うが
犠牲ありでいいなら戦列にカルバリンつんどけば1‐2隻沈む頃には終わる
2023/01/29(日) 06:12:39.92ID:klL3HHho
マカゲットしたし経験値も余りまくってるからそれやってみるサンキュー
2023/01/29(日) 06:37:22.18ID:SzO+g7O1
いまさらだけど水雷ってなんでしょうか?
2023/01/29(日) 08:56:56.84ID:CotbYHrD
幽霊船はヴィクトリー号単騎で押し切ったな
2023/01/29(日) 09:01:09.29ID:0sBVFFW5
>>473
ありがとう
情報もなくパレンバンの本嫁とかきっついなおい
2023/01/29(日) 09:02:54.59ID:dS6Vr8qN
アンドリューの初期船が何かの拍子に倉庫が倍になって便利すぎる。編成し直すと戻ってしまう…
2023/01/29(日) 09:39:11.83ID:wU0kDz4z
静間も謎拡張されるよな
508名無し曰く、
垢版 |
2023/01/29(日) 09:58:31.32ID:m4OoA14G
白兵タイプの船長だと突っ込んで蜂の巣にされるからデカダンか遠距離にしてる
2023/01/29(日) 10:00:01.02ID:nEP37OUy
陸さんの石集めるクエストがいつの間に消えてる
嫌だななんか
2023/01/29(日) 10:05:04.49ID:7b2WFALn
もう終わらせたんじゃなくて?
2023/01/29(日) 10:05:49.63ID:I71zTXoT
陸ってクエストだった?
事典報酬にはあるのでは
2023/01/29(日) 10:14:31.49ID:rmDVKdy3
陸さんの石集め、バルト海で全部集まるんだよな
2023/01/29(日) 10:15:20.34ID:okz0UfEa
なぜか陸さんのは辞典にあるんだよな
514名無し曰く、
垢版 |
2023/01/29(日) 10:45:20.32ID:DkwvCAr0
アブ編、カリブ海が強かったからラスボスは異次元かと思ったたが普通だった
2023/01/29(日) 11:14:08.57ID:0lxOqAJ1
ラスボスは幽霊船と海の火だな
2023/01/29(日) 11:21:36.78ID:Bl8hlhXW
海の火はともかく幽霊船は砲撃の修正でめちゃ楽になったから単騎がよい
2023/01/29(日) 11:27:19.02ID:0lxOqAJ1
最初南極海側にマーカー表示されてるの気付かずに1周目ラストまで挑戦しなかったけど
散弾砲修正前なら楽勝だったんだろうか
2023/01/29(日) 12:14:42.31ID:Bl8hlhXW
その頃は散弾があんまり意味がない相手だった
普通に一戦目は砲撃で沈める方が早く二戦目は速攻で僚艦が沈められるので散弾の出る幕が無かった
2023/01/29(日) 12:23:17.14ID:kGCHzdvb
アメリカ沿岸港調査ってどこまで探せばいいんだ?
ハワイとかアラスカもいかないとダメなの?
520名無し曰く、
垢版 |
2023/01/29(日) 12:40:36.18ID:fMWGd/MO
>>440-441
遅くなりましたがありがとうございます〜。読み方もかわいい〜。
2023/01/29(日) 12:49:09.92ID:SF8qfx8k
カリブのイベント海戦は味方が速攻沈むから単騎でやったけど
海戦は場合によっては単騎でやったほうが良いのかな
ちゃんと船揃えたら味方も最後まで生き残れるんだろうか
2023/01/29(日) 13:02:15.15ID:LNugvGI0
単騎で外周くるくるしてた方が楽かな・・
2023/01/29(日) 13:10:57.46ID:SF8qfx8k
味方が沈むのは致し方なしと言った感じか
2023/01/29(日) 13:19:54.07ID:Rq4Qdg4U
敵はエリア外の活用が下手だから、単騎でエリア外回ってから島越しに撃つとかでも被害少なく勝てる
ただ幽霊船は戦列5隻揃えたら、こっち一隻も沈まないで一瞬で沈めてたけどね
2023/01/29(日) 13:54:50.95ID:Bl8hlhXW
初期みたいに敵船が戦域離れて遥か彼方に去って僚艦とドンパチやって
旗艦が戦域内で何もできずにウロウロしてるってのよりは大分マシかと
幽霊船とか超加速で戦域離れて画面外に消えていってから突撃してくるから
尿瓶無い状態で僚艦沈んでたらマジでなんもできんかった
2023/01/29(日) 14:58:34.00ID:Rq4Qdg4U
マラッカ海峡とか狭いところでバトルすると敵も味方もAIはパンクしてウロウロしてるだけなんだよな
実際のMAP上で戦闘するんじゃなくて、戦闘用MAPにワープする方式の方がいいのかもね
2023/01/29(日) 15:01:21.58ID:hZYlz+Gl
ペルシャや紅海での戦闘もきついよな
旋回半径がデカい船だと回りきれなくて陸地に引っかかって止まる
2023/01/29(日) 15:02:43.20ID:j+ynhXMv
雲ちゃん4章のアメリカ沿岸港調査記録って
どうすれば完了するのって書こうとしたら
実績受け取らないといけないだけだった。
2023/01/29(日) 15:43:19.33ID:SF8qfx8k
長期戦になったが地形と風を利用して一方的に砲撃できたのは良かった
2023/01/29(日) 18:48:44.37ID:j+ynhXMv
船体改造で別の船を選択したい場合、
戻るを押すと造船所のトップメニューに戻るの
地味に使いにくい・・・。
531名無し曰く、
垢版 |
2023/01/29(日) 18:59:53.87ID:fMWGd/MO
ストーリー無しで街の発展や大量の資金を獲得するなどフリーモードが欲しい。
2023/01/29(日) 19:17:14.41ID:j+ynhXMv
クリア後にダラダラ遊ぶじゃダメなん?
2023/01/29(日) 19:25:17.31ID:7O9ZlixF
アブドゥラーのアジィの加入条件さっぱり分からん
オークション会場から抜けたあとバラ園の場所でイベント発生しないし旗も鍵もあるのに何も音沙汰がない
2023/01/29(日) 19:43:36.52ID:noMdwrZS
>>533
自分は同じ状況からあきらめてクリアしちゃったけど、上にあるバレンバンの本読むとかいうヤツかも?
2023/01/29(日) 19:45:26.61ID:ZdRj7gtT
アブのアジイ加入ってこっちから戦闘仕掛けるのがフラグじゃなかった?
2023/01/29(日) 19:46:45.36ID:klL3HHho
アブのデータ消しちゃったからわからんけど野良アジイ艦隊見つけて撃沈する必要があるんでしょタイミングがわからんけど
2023/01/29(日) 19:49:43.71ID:QcirZKN/
>>533
①マラッカでジャワラのイベントみる
②東南アジア彷徨いてるアジイ艦隊に喧嘩うる
③バレンバンで本を読む
④トムを探す
⑤バラ園にいく(メコン川にある鍵が必要かも)
⑥アジイ艦隊に喧嘩うる
⑦ザーディン近くで加入
だったと思う
2023/01/29(日) 19:50:54.46ID:9pMIGqa4
アンドリューの
第四章 世界一周の旅
4.『南アメリカ西岸の港』を全部探す
で、港を全部探したが、クエストがクリアにならない。
理由わかる人いる?
2023/01/29(日) 19:51:38.79ID:HOPVGPp0
図書館の本多分読み尽くしたんだがこれって港発展させたら新しい未解読本増えたりする?
2023/01/29(日) 19:52:56.82ID:gPvTqR60
私がアブをプレイしたときは、マラッカでジャラワの借金取りイベントがあって、
パッタニの総督のところで借用証書がどうとかいうイベントがあって、その流れで仲間になった気がします。
2023/01/29(日) 19:54:30.85ID:YCT4GA5T
>>539
たぶんない
2023/01/29(日) 19:55:24.77ID:noMdwrZS
>>538
あれ、結構北の港も見つけないとダメだったはず。 全部見つけたら中継港を探そうみたいな感じにクエ目標が変わる
2023/01/29(日) 19:57:30.87ID:YczxfUVS
パナマとからアカプルコ辺り抜けてるんでない?
2023/01/29(日) 20:01:04.65ID:9pMIGqa4
>>543
アカプルコ抜けてた。これから探しに行く。
ありがとうございました。
2023/01/29(日) 20:18:43.92ID:7O9ZlixF
>>537
ジャワラのイベント最初!?なんか加入済みみたいな雰囲気でその後何もないから順番おかしいだろって思ってたんだけど
2023/01/29(日) 20:22:21.48ID:Bl8hlhXW
>>539
増えない
イベント絡みで新刊が入ることはある
2023/01/29(日) 20:43:02.09ID:8BXpD70r
アンドリュー二章ゴアでお祝い終わって
三章はじめるために再度ゴア総督府に移動で合ってるよね?
サブクエは出来るけども 三章開始できなくて詰んでます
セーブロードの再起動してもダメで
結構書物読むためにレベル上げとか頑張ったので心が折れそう
548名無し曰く、
垢版 |
2023/01/29(日) 20:46:01.85ID:m4OoA14G
マラカイボでベルゲーテ探すやつって直接マス踏まないとダメ?
ヤコブ使ってもアイコンが出ねぇ
549名無し曰く、
垢版 |
2023/01/29(日) 20:51:08.55ID:m4OoA14G
>>547
確かなことは言えないけど東南アジアあたりをある程度開放してないとダメな気がする
先にジョイスのサブクエとかやってみたらどうだろう
2023/01/29(日) 20:51:13.39ID:noMdwrZS
>>547
適当にうろついて時間つぶしたら、そろそろゴアの総督府に向かおうとか言って3章始まる
2023/01/29(日) 20:52:57.45ID:I71zTXoT
ギリシアの火のクエストは進行次第で完了しても任務が消えず残る
通常ルートで発生させたあと完了する前にベルゲーテのイベントを進めると2重でクエストが発生するせいだと思われる
2023/01/29(日) 20:54:46.20ID:QC19lnsj
>>547
洋上で起きる一部イベントは当たり判定で管理してるっぽいんだよね
ゴアに帰ろうって会話はインド半島で2章終わってすぐに発生したからディーウ~コルカタの範囲を手動でウロウロ航海してみて
2023/01/29(日) 20:57:20.26ID:+bHcQpeQ
同伴のはずだしベルゲーテ探すって時点でなんかおかしいとはおもう
2023/01/29(日) 20:58:33.94ID:nEP37OUy
バルト海探索地点の主要目標なんだこれ
手掛かりのアンロック要らないのに杖でも見つからない
2023/01/29(日) 20:59:24.34ID:Bl8hlhXW
2023/01/29(日) 21:02:26.05ID:8BXpD70r
>>549
三章はじまらないまま
東南アジアジョイスイベントも終えアジイもナーセルも仲間も増えて
マップもほぼ世界一周してしまいました

>>550
残る未開マップは太平洋の日本の東や
ハワイの上ら辺だけですが
海上うろついて見ようかと思います

先にメインイベントから進めるべきだったのかな
2023/01/29(日) 21:03:41.13ID:8BXpD70r
>>552
やってみます
2023/01/29(日) 21:05:07.40ID:Bl8hlhXW
インダス川上陸地点でも探索しては?
559名無し曰く、
垢版 |
2023/01/29(日) 21:05:59.53ID:m4OoA14G
>>553
マジか
なんか日記書いてるところに遭遇してメモ拾ったあとヤツが失踪するって展開だったんだけど
ちなアンドリュー
2023/01/29(日) 21:11:06.07ID:+bHcQpeQ
>>559
あーすまん主人公かうちが違うのかもしれん
アブも静間でもメモ拾っても抜けずにアルジェのイベントで一瞬離脱した位
現地のマスは結構遠くからでも!でてた
561名無し曰く、
垢版 |
2023/01/29(日) 21:15:49.24ID:m4OoA14G
>>560
そうかー
もうちょい探ってみるわサンキュ
2023/01/29(日) 21:20:10.04ID:a5jjELMA
雲睦クリアしたのに道具屋に出てこない
仲間にしてないアジイが会話に入ってくるし
アプデはよ
2023/01/29(日) 21:21:00.21ID:klL3HHho
イザベラお嬢様仲間にしたい
2023/01/29(日) 21:26:00.61ID:+bHcQpeQ
元珍宝艦隊さんは翻訳を何とかしてあげるべき
2023/01/29(日) 21:33:43.74ID:Bl8hlhXW
>>559
加入前に海の火終わらせちまってるんではないかと
566名無し曰く、
垢版 |
2023/01/29(日) 21:46:45.89ID:y0AA3Af4
>>554
確か目標地点のヒント必要
図書館だったか噂だったかは忘れた
567名無し曰く、
垢版 |
2023/01/29(日) 21:49:43.08ID:m4OoA14G
>>565
まさに終わらせちまってるわ
もしかして打ち切り?

>>554
確かリガの貢献で手がかりもらえた気がする
違ってたらすまない
2023/01/29(日) 21:51:30.48ID:QC19lnsj
Steamのキャラ加入ガイドにベルゲーテ復帰する前に海の火終わらせたらダメって書いてあるな
南無
569名無し曰く、
垢版 |
2023/01/29(日) 21:55:20.93ID:m4OoA14G
>>568
ヒェ-ッ!w
まぁしょうがねぇ切り替えていく
サンキュ!
2023/01/29(日) 22:19:24.88ID:Bl8hlhXW
誰もが一度は通る道だ仕方ない
2023/01/29(日) 22:27:57.07ID:qtX2bMZh
I'm a crazy dancer.
2023/01/29(日) 22:33:10.41ID:Bl8hlhXW
おっとリマでも名声800ヒント有りか
2023/01/29(日) 22:40:09.06ID:kGCHzdvb
アンドリューのバスラの本が解読できないんだけど
ウィリアムに本を読ませまくればなんとかなるん?
574名無し曰く、
垢版 |
2023/01/29(日) 22:44:35.24ID:Hw53Xvs7
>>573
本でスキル上げてもいいけど、アイテム装備で誤魔化せたよ
2023/01/29(日) 22:46:53.36ID:kGCHzdvb
>>574
ウリィアムと雲姉さんで読めるかな?
2023/01/29(日) 23:14:51.00ID:noMdwrZS
雲ちゃん2章のアジイ戦 砂船じゃキツイときいてたから、先にアブ拾いにいってアラブ圏で
海賊退治しまくって、楽しくなってつい1時間以上続けた現在 武装私掠船x3 ガレオンx2
2023/01/29(日) 23:27:56.47ID:+bHcQpeQ
名声必要なとこだとカリカット上のディーウも300位で出たね
2023/01/29(日) 23:30:31.35ID:t/ukujwd
名声って貢献値の事でいいの?
2023/01/29(日) 23:30:38.92ID:IBkQ/qVS
敵から鹵獲した船アーマー60%も保護されてんじゃんこっちもそうさせてくれ
2023/01/29(日) 23:32:09.73ID:+bHcQpeQ
確かに名声じゃないわ貢献値だわ
2023/01/29(日) 23:39:59.56ID:kGCHzdvb
>>576
海戦はブライト艦長みたいに戦闘領域から出たり入ったりして戦えば問題ないよ
2023/01/29(日) 23:43:12.55ID:Bl8hlhXW
だいたい上陸地点に一番近い港にはそこの300ヒントがある
800ヒント探しがね…特に僻地の
探し始めた最初の頃に発見物報告片っ端からやってそのままセーブしちゃったから
イチイチ一港ずつ名声稼ぎしなきゃいかん

あ、うん名声じゃなくて貢献
2023/01/29(日) 23:46:17.13ID:+bHcQpeQ
あれ800必要なんか
ザーディンとかああいうの商人の★依頼がキーだと思ってた
2023/01/29(日) 23:53:42.51ID:Bl8hlhXW
上陸地点の方は300がほとんどじゃね?
クリスタルスカルとかサンジョルジュのなんやらとかが800
2023/01/29(日) 23:56:39.35ID:wMkbzlKJ
上陸系のヒントはともかく財宝系かつ直で回収できない類のやつのヒント探すのがマジ苦行
コレクター実績取れないから色々調べてはいるけどマップサイトとか見たら場所だけ書いてて取り方わかんないのが多すぎる
2023/01/29(日) 23:56:45.22ID:kGCHzdvb
4人クリアしたあとですべてのクエストを回るとしたら
一番ええ主人公って誰やろ?

というか主人公は旗艦の艦長室から動かせんから困るのう
2023/01/29(日) 23:58:04.52ID:klL3HHho
サマライも800か300で情報出た気がする
2023/01/30(月) 00:00:01.49ID:NKr76zWA
マップサイトは多分データ解析してるだけだからな
手掛かりまでは書いてない そんで解析によるとバグで陸地にある漁場があるらしい
2023/01/30(月) 00:00:24.34ID:76zYxQS+
1からやるならアンドリューじゃない?
クリアデータで続きからなら誰からでもそんなに変わらない気がする
2023/01/30(月) 00:05:28.63ID:onqs9r+D
全漁場実績はとれてるから没データとかなんじゃない
専用っぽい宝物船設計図あるから静間でやってるけどアフリカ四角とかとれてないな
2023/01/30(月) 00:05:49.28ID:9gpHhMsR
>>586
個人的には雲ちゃんオススメ
静間やアブと違って得意分野特にないんで艦長で問題ないし
静間早々に回収出来て倉庫拡張出来るから東アジアでクソ稼いだ後北航路でアンドリュー直拾いして
ジェノヴァで航路図買えば丁度アンドリューのスキル発動出来て欧州のアホ程多い港の貢献度の足しになるし
2023/01/30(月) 00:27:51.00ID:DRUMARt8
ケープタウン西の漁場だったかはマップで見るとアフリカ大陸内陸部に表示されたた気がする
593名無し曰く、
垢版 |
2023/01/30(月) 00:43:07.42ID:xOLvJNsi
漁場のアイコンは結構めちゃくちゃだよな
北海のも陸上に出てたりするし
2023/01/30(月) 00:51:49.50ID:FzrR42F7
アマゾン河の河口付近にある漁場のアイコンっぽいのが遥かに沖にあるんだよな
あれ全部ずれてたのか
2023/01/30(月) 01:06:57.63ID:RdykrNoB
2周目中、校正作業クエのコキンメフクロウとフクロウオウムの手がかり文章が入れ替わってた
1周目は大丈夫だった気がする
596名無し曰く、
垢版 |
2023/01/30(月) 01:17:29.59ID:uvP8Rvh8
アンドリューの4章思ってたよりずっとあっさり終わってしまうのね
2023/01/30(月) 02:07:09.23ID:99lzO7kO
難しいとの前評判だったけど
一番あっさり終わるさね
2023/01/30(月) 03:04:39.48ID:vplHKpb9
めちゃめちゃゆっくりアンドリューやって46時間で一人目クリア
別ゲーで疲れた時に何も考えずに貿易投資してる時間がほとんどだったけど楽しかったわ
翻訳精度上がってメインシナリオの密度もうちょい上がるといいけど値段に対して要望が高すぎか
2023/01/30(月) 03:27:56.22ID:W5bDxdXL
個人で気軽に翻訳の修正ができればいいんだけどな
2023/01/30(月) 03:41:02.59ID:5C8Ft9HM
日本で始めて交易しても予想より儲かりません
東アジアは儲かるとは何だったのか……
どうしたら東アジアスタートで稼げますか?
601名無し曰く、
垢版 |
2023/01/30(月) 04:00:55.16ID:xOLvJNsi
日中朝の金枠品たらい回しでいけね?
できれば不景気港で買って好景気港で売る感じで
東南アジア北部に爆撃するのもいいと思う
2023/01/30(月) 04:05:40.28ID:5C8Ft9HM
投資して在庫アップ、☆付き高品質の交易品を出したりする必要はありますか?
2023/01/30(月) 05:02:35.36ID:99lzO7kO
キーになるのは杭州
時点で?州
ここら辺の黄色枠と長崎、堺、江戸あたりを往復する
交易画面でRボタンを押して黄色枠を120%以下で買えばほぼ黒字
全部不景気になってたら他の港に売りに行っても良い
黄枠だと勝手に貢献増えるから、貢献100で交易品増やすのと600で免税を忘れずに
ある程度貯まったら投資して上位品を出せば序盤で金には苦労しなくなる
604名無し曰く、
垢版 |
2023/01/30(月) 05:02:56.18ID:xOLvJNsi
あった方がもちろん稼げるけど時間も資金も必要だから状況次第じゃないかな
最終的にはギルド貿易で集めた磁器とかをヨーロッパで売れば1000万単位の儲けになるよ
2023/01/30(月) 05:05:12.25ID:99lzO7kO
あと実績解除で会計室が作れるようになるから入れておくと早い
2023/01/30(月) 07:20:46.38ID:VRD99v9b
4週目アンドリューでやってるけどこいつぶっ壊れ機能だな
港の開拓めちゃくちゃ早い
2023/01/30(月) 08:00:03.30ID:z91FRqA+
>>600
漳州に日本と朝鮮物を売り込み全力投資し
一刻も早く上級商品を作れるようにする
そこの技術あげながら艦隊も中型大型と更新していく
販売はランダムで800越したあたりから福船が出始める
貿易が800超すとシルクと壺が光りだすので
大きくなった艦隊で装備堺や船材漢州に叩きつけカンストさせる
ついでに抗州もカンストさせる

で、抗州のピカ壺と朝鮮のピカ白磁を溜め込んで
艦隊に満載しアジアに船出
暴風雨で劣化せず高額なピカの暴虐で世界の港を買い上げる
次のおすすめは金があるジャカルタ、船材サーディン
2023/01/30(月) 08:07:04.81ID:VRD99v9b
アジアはまだ稼ぎやすい
アフリカは航路が一本道だからロスが多い
何より眠い
2023/01/30(月) 08:09:46.57ID:z91FRqA+
>>602
米の在庫生産増えてもお笑いだけど
金の在庫や生産量は増えるといいだろ?
ちなみに金とか売値9000が上級化で17000になったりする
暴力
2023/01/30(月) 08:12:48.15ID:omqoNkVJ
東アフリカやインドあたりは文化圏同じとこばかりで貢献も上げにくいしね
さっさと移動して他所から大量搭載した金品爆弾持ってきた方が楽という
ヨーロッパと東アジアはほんと楽
2023/01/30(月) 08:13:18.53ID:OuTZYHlY
>>600
とにかく船倉が少ないことには儲けも出せん
はやいとこ中型船揃えて倉庫7を達成すること
なので静間を先にクリアしておいて他の主人公でやる時仲間にできるようにしたい
東アジアだと港間もそう遠くないので
ギリギリまで船倉割合変えるのもいいでしょう
港発展させて上級品出すのは基本。ここからがスタート
2023/01/30(月) 08:13:56.45ID:6q6mRsPf
船が小さくても仲間を集めるってのも手だ
売却時(精算が高い)や宝石などの金額アップを持つ仲間がいると大きい
ただ、東南アジアや中東・インドの仲間のハードルは高いし、
ハードルが低いカナリアはスキル持ってないから、やっぱりヨーロッパまで行ったほうがいい
2023/01/30(月) 08:19:19.77ID:9gpHhMsR
静間単品だとある程度値段見ないとまぁ稼ぎづらいだろうなぁ
雲ちゃんいればスキル開放+会計室送りで適当に特産品を繁栄の場所にピストン輸送するだけで倍々ゲームと化すが
2023/01/30(月) 08:19:42.22ID:OSHXJxbu
東アジアは稼ぎやすいよね
日本、朝鮮、中国で商品が別れてるのがよいし
中国の商品は景気関係なく儲かるし
2023/01/30(月) 08:20:57.55ID:z91FRqA+
艦隊交渉って安達舟設計図以外は店売り装備ばっか?
交換用に太刀いっぱい持ってたけど使い道が……

あと間違って好感度下がる交換した相手と次すれ違ったら
襲われたw
2023/01/30(月) 08:23:14.45ID:z91FRqA+
カルトが壺売る理由がわかるゲーム
壺最強伝説
2023/01/30(月) 08:24:59.43ID:6q6mRsPf
>>615
安達船設計図って何?
店売り装備ばかりではあるけど、
たまにサイコロとか瓢箪のような特定個人強化装備を売ってる艦隊居るな
船部品(レアなもの)や仲間とか売ってたら面白いんだけど(「奴隷」って明言されてるキャラもいる世界だし)
2023/01/30(月) 08:30:00.08ID:z91FRqA+
>>617
ごめん正式名称忘れた
日本の店売大型船の設計図
東南アジアうろついてる日本艦隊が150000で持ってる

クリッパーで自動移動時にすれ違う相手をマウスでスナイプするゲーム
2023/01/30(月) 08:35:00.53ID:OuTZYHlY
製品版では今んトコ見たことはないがデモ版では関船設計図とか交換できたね
2023/01/30(月) 08:42:59.43ID:6q6mRsPf
>>618
安宅船設計図か
それ使えば「鉄甲船」とか作れそうだな、
再立ち上げすればNPCを復活させられるから試してみるかな
621名無し曰く、
垢版 |
2023/01/30(月) 09:29:19.98ID:uvP8Rvh8
>>615
アイテム交換して、交換後に戦闘を仕掛けてアイテムを強奪するゲーム
2023/01/30(月) 12:41:09.01ID:GDbC1PAy
もっとエロそうなキャラほしいよね
太もも女くらいしかエロいのおらんし
623名無し曰く、
垢版 |
2023/01/30(月) 12:48:56.83ID:xOLvJNsi
いや別に…
2023/01/30(月) 12:51:23.00ID:vplHKpb9
エロゲ以外にエロ要素いらん
2023/01/30(月) 12:52:03.92ID:GDbC1PAy
酒場の娘がエロくないと文句言うくせに
2023/01/30(月) 12:58:34.97ID:DhUJCHja
非18のサービスショットがいいのよ。
おっ広げの18エロとかは、そうじゃないと。
2023/01/30(月) 13:01:29.82ID:omqoNkVJ
かわいい子は欲しい
微妙に需要からずれたような子ばかりかなって
雲ちゃんジョイスあたりは良いと思う
2023/01/30(月) 13:03:14.80ID:wIu7z+f0
カトリーン可愛い
2023/01/30(月) 13:06:01.07ID:DaGmw0jI
酒場娘は全員バックグラウンドストーリーと、その人の考え方みたいなものがわかる作りになってる
とりあえず半裸で乳揺れしてればええやろみたいな女キャラよりよっぽど魅力的だと思う
2023/01/30(月) 13:12:55.36ID:MqT/rFIZ
⭐︎が付くだけで売値爆上がりするから
作業室解放したら選別1で良いから配置しておくのが吉
2023/01/30(月) 13:24:18.16ID:vplHKpb9
ジョイスの生足ミニスカートとか時代背景にあってないサービスとかいらない
酒場娘が多少露出してたりしててもまあそんなもんかなとは思うけど
こんなファンタジー大航海時代に何言ってんだって話かもしれんが
2023/01/30(月) 13:28:27.44ID:DhUJCHja
確かにキャラの服装は
完全にファンタジーだよね。
633名無し曰く、
垢版 |
2023/01/30(月) 13:31:51.34ID:uvP8Rvh8
帆船で70ノット出ちゃうし細かいことから目をそらそう
2023/01/30(月) 13:33:37.89ID:omqoNkVJ
服装言い出したら髪型とか髪色までこだわることになるぞ
そしてこのゲームは別に時代考証徹底して再現しようってものではない
本家からしてふわっとした感じだし
2023/01/30(月) 13:46:15.48ID:WNgb21C4
エロ厨は桜子の爆乳で満足しとけよ
2023/01/30(月) 13:51:20.27ID:T1RlddqM
(イスラム圏でも酒が振る舞われる世界なんで......大航海時代のイスラムは酒禁止されてないとかだったらスマン)
2023/01/30(月) 13:53:59.30ID:omqoNkVJ
>>636
酒はイスラムだから0!
ソーセージ?まあええやろの精神
2023/01/30(月) 14:01:49.40ID:w1U36RwF
アンドリューとアブはカリブ海賊一枚絵、黒ひげのとカルロスのだけですっけ
2023/01/30(月) 14:23:27.64ID:NKr76zWA
>>636
別にイスラム=酒ダメじゃないぞ
宗派によるからセーフな所もある
2023/01/30(月) 14:30:32.91ID:DaGmw0jI
>>636
イスラム教原理主義を中心に厳格な戒律で、世俗主義ほど緩い、トルコだろ緩いと言われてる
外国人向けにでも国内では酒禁止のところや、外国人にはええやろのところと、個人で自由にしろってところから色々あるしな

他国で平気でゴクゴクしてるアブドゥラーはともかく、
このゲームのイスラム圏は大体コーヒーとかお茶しか店でだしてくれない
2023/01/30(月) 14:32:50.57ID:omqoNkVJ
なおコーヒーやお茶でも酔っぱらう模様
酒場娘に薬でも仕込まれてるんだろうか・・・
2023/01/30(月) 14:36:42.07ID:wW3pzYJG
ジャラワとアナスタシアの船室保存+10って何の効果なんだ?
色々配置してみたりしたが何も変わって無い気がするんだが
2023/01/30(月) 14:43:42.36ID:wW3pzYJG
自己解決
バグだったのか、リロードしたら普通に船室保管量増えてたわ
2023/01/30(月) 14:49:45.59ID:06fpGjYg
>>641
刺激物に慣れてないとお茶でも酔うことあるよ
幕末の日本人も番茶で酔う人居たらしいし
2023/01/30(月) 14:51:23.46ID:eivCFfxa
世界中から集められた荒くれ水夫たちが一杯で士気マックスになるあたりただのお茶ではなさそう
2023/01/30(月) 14:54:16.20ID:B8Xyfrzk
昔は大麻合法だし茶の成分が今と全然違いそう
2023/01/30(月) 14:57:04.70ID:RdykrNoB
温泉イベントのカトリーンの話聞けばわかるだろうけど、海に出たらただの水ですら貴重品なのはみんなわかってるんだから、そりゃ船長の奢りで御当地の1番美味いもん飲めるんだから士気上がるやろ知らんけど
2023/01/30(月) 15:02:09.10ID:B8Xyfrzk
今4人目の雲ちゃんでエンディング直前だけどいまだにカトリーン会った事無い
2023/01/30(月) 15:03:14.82ID:T1RlddqM
招集に応じてくれた水夫たちに景気づけに奢って出航し略d......私掠行為した後に必要な人員を残して海上で解雇する外道船長
650名無し曰く、
垢版 |
2023/01/30(月) 15:06:14.72ID:RdykrNoB
>>648
カリカットの酒場娘の好感度イベントクリア
→ホーリー祭に参加
→ホーリー祭イベントをクリアしてサシー仲間にする
→ペルシャ湾あたりにいる海賊女王艦隊を撃破
→宝探しイベントクリアでカトリーン加入
2023/01/30(月) 15:13:21.66ID:RdykrNoB
この時代の水の安全性はかなりひどいから、水の代替品として酒を飲んでた人は多かったろうし、下手したらお茶の方が嬉しいまであるかもな
茶葉が高騰してくる時期でもあるし
2023/01/30(月) 15:17:32.48ID:qmvw3SbD
暗号イベントあるのは良いけど、翻訳が悪いのか自分の頭が悪いのかわからんようになってくるな
陳師匠どこにおるんや
2023/01/30(月) 15:22:11.27ID:DaGmw0jI
この時代に本当に茶葉を使ったいわゆるお茶・紅茶を出してたのって中国ぐらいじゃなかろうか
マテ茶とかルイボス茶とかそば茶とか、お茶っ葉じゃないものを煎じて飲むのがほとんどだったはず
2023/01/30(月) 15:34:45.12ID:4nk580UT
>>652
マカオ西の小島と半島で挟まれてるクソ狭い海域
2023/01/30(月) 15:36:36.21ID:m1V7TCiM
茶船ある地点である程度普及してるでしょ
2023/01/30(月) 15:43:05.51ID:NKr76zWA
>>646
現代人と違ってカフェインに慣れてないから麻薬みたいな物というかそもそも茶もコーヒーも興奮剤的な使われてたとかなんとか
2023/01/30(月) 16:33:07.91ID:yAXtU2K/
蒸気船の句もあるしな
2023/01/30(月) 16:46:50.08ID:omqoNkVJ
厳密な設定とかないとは思うけど南アメリカまでスペインが開発してる感じからして時代的には結構進んでる印象はあるね
チューリップバブルがあるし17世紀以降?

茶船とかクリッパーとかはまあDOLであったから帆船全体が入ってるんだとして・・・
2023/01/30(月) 17:15:07.60ID:DAPir7gW
アンドリュー編で世界一周航路の話あるから結構早い年代かと思ったけど
マゼランが発見した大西洋→太平洋航路が危険すぎてポルトガルに売った歴史があるのね
2023/01/30(月) 17:17:01.88ID:DaGmw0jI
まぁ他所の国より日本が長崎以外を解放してる事にまず突っ込まないとな
2023/01/30(月) 17:22:19.06ID:99lzO7kO
あんまリアル言い出すと言葉通じないし補給できないし
造船資材無いしでマゾすぎるゲームになっちゃう
2023/01/30(月) 17:24:27.56ID:omqoNkVJ
>>660
なんか日本は戦国時代なんだよね
戦争してる設定だし村上海賊だし
2023/01/30(月) 17:27:56.51ID:AQUjb8h8
サンティアゴで討伐クエスト二つ同時に受けたら一度の戦闘で両方討伐済みになったわ
手間は省けたけど戦列艦が一隻沈んで赤字よ赤字
2023/01/30(月) 17:36:46.33ID:DaGmw0jI
>>659
アンドリュー編の最後ら辺の敵対者のやつがマゼランモチーフのキャラなんじゃないかと思ってる
ポルトガル人で、スペインの支援を受けて世界周航に出た人と言えばマゼランだし
位置は違うけどいいところまで来て途中で死ぬってのもそれっぽい
2023/01/30(月) 17:43:23.04ID:6q6mRsPf
>>661
大航海時代3かな?
初期の大航海時代オンラインでは出航所役人が現地の言葉しか話せず
リガ(スラブ諸語)に迷い込むと出航所役人に言葉が通じず港から出れないという悲劇が起きた
2023/01/30(月) 17:47:21.43ID:KKA/Bd/r
>>665
あぁ初期DOL思い出bオた
身体血セ語もないキャャ奄ナソロ遠出しbト
本当に演スもできないかb辜Eロウロしてb髏lに声かけて鋳ハ訳してもらっbスわ
2023/01/30(月) 17:47:22.87ID:NKr76zWA
南アメリカ征服統治と戦国時代は大体同じ時代だしその辺りの年代に以後の大航海時代ネタを突っ込んだ感じかな
2023/01/30(月) 17:55:05.83ID:6jxYecAA
大航海時代3は小学生の俺には難解すぎた
酒場で大砲ばっか撃ってた
2023/01/30(月) 18:01:04.65ID:onqs9r+D
沈仕のスキルのイベの奴杭州周りで20日ずつ半年位艦隊みてるんだけど全く見つからないんだ
なんかキーあるの?
2023/01/30(月) 18:27:27.49ID:6jxYecAA
見つけるのは台湾付近な気がする
2023/01/30(月) 18:40:07.30ID:fcIWwtop
データアンパックして、テキストデータ書き換えられるようにはなってほしいよな
天海みたいなむさい男がいきなり女言葉になるのはわらうんよ
2023/01/30(月) 18:41:24.30ID:DaGmw0jI
一応ストーリーライン的には那覇を拠点としてる艦隊っぽいな
沈仕のレベルが30行ってないと出ないとかそういう副次的な制限あるかも
2023/01/30(月) 18:46:55.15ID:onqs9r+D
台湾と那覇あたりかありがとう
LVは全員31超えてるから平気そうだ
2023/01/30(月) 19:03:00.18ID:ZCxLUXFi
>>661
それを言っちゃうと、共通言語が無い主人公と船員らは一体何語で会話してるんだ?って話になるし、突っ込んじゃいけないところよなw
2023/01/30(月) 19:08:05.11ID:MqT/rFIZ
海州の寺で!が出る会話は関係あるかな?
2023/01/30(月) 19:17:18.10ID:DhUJCHja
>>657
黒船で夜寝れねーよってやつ?
2023/01/30(月) 19:17:31.70ID:KKA/Bd/r
このゲーム、主人公はともかくとして
仲間キャラが個性的通りこして
ある意味攻めすぎだよね
ペスト医師、ユダヤ商人、元スラブ女奴隷と元雇用主のトルコ商人、元ドイツ騎士団、魔女、しまいには奴隷商人まで一緒の艦隊とか
ドイツ騎士団と女スラブ奴隷なんて並んだらものすごく雰囲気悪くなりそうやんか
ここまでの攻めは光栄には出来ない
2023/01/30(月) 19:31:54.23ID:RdykrNoB
どんな経歴でも主人公の船に乗ったら黒んぼもユダ公もイタ公もラテン野郎も皆平等に価値がないからな
2023/01/30(月) 19:34:12.98ID:DhUJCHja
海戦に勝ったらみんな自分のキャラ設定忘れて
ヒャッホウはやめて欲しい。
2023/01/30(月) 19:39:08.27ID:m1V7TCiM
ガレーにもっと利点をくれぇ!
2023/01/30(月) 19:42:50.87ID:omqoNkVJ
>>677
今のコーエーじゃ黒ひげみたいな悪役系の仲間とかやらんだろうしね

個人的には原作リスペクトが強い印象で結構マイルドかなって思うけど
もっと攻めてもいいのよ!
2023/01/30(月) 19:50:03.23ID:dAFR4aHL
ベスパの次期主力汎用型量産モビルスーツのプロトタイプとして開発された機体。
2023/01/30(月) 19:53:21.18ID:4nk580UT
ガレー系ブーストのお陰で加速早いのはいいけど元の速度がなぁ
2023/01/30(月) 20:09:16.47ID:qwU80fId
とりあえず図書が面倒過ぎてストーリー以外のは全部放置してる
2023/01/30(月) 20:12:36.24ID:AQUjb8h8
攻め攻め大航海時代、アフリカ西岸からとんでもないものを積み込んでそう
2023/01/30(月) 20:19:29.84ID:MqT/rFIZ
いや大航海時代は普通にエドワード・ティーチ(黒髭)や李舜臣をガチャで実装してるぞ
これをオフラインでやってれば

https://twitter.com/daikoukai_05/status/976685470917607424

https://twitter.com/daikoukai_05/status/1057514752665108481
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 20:29:34.57ID:KKA/Bd/r
黒ひげや李舜臣ならまぁ理解できなくもないけど、ペストやら北方十字軍やら魔女裁判やらはちょっと闇鍋すぎへんかw
2023/01/30(月) 20:41:49.25ID:omqoNkVJ
>>687
何故その設定を選んだ?みたいな闇鍋さは確かに感じるw
2023/01/30(月) 20:46:27.96ID:DaGmw0jI
実は大航海時代の喜望峰発見よりちょい前に、
その時のローマ教皇のインノケンティウス8世が魔女狩り・異端審問のススメみたいなの出して運動が活発になったんだよね
大航海時代の裏で、魔女狩りや異端審問も活発に行われたから、
歴史の表と裏みたいなの書きたい人には採用される
2023/01/30(月) 20:52:05.73ID:OSHXJxbu
アンドリューの図書館クエの格闘人文医術レベル5をクリアできるキャラがわからんですが
みなさん誰に解読させましたか?
2023/01/30(月) 21:08:23.75ID:onqs9r+D
だーめだ見つかんねぇ
月見山、田村武装、ギャング、明パトロール、市船司パトロール
徐家、徐マラー、海金、峨冠王、ガルムの10種類から場所ちょっと変えたくらいじゃ変わんないな

>>690
ダニエルは向ていると思うがその位なら装備集めたほうが楽かと
692名無し曰く、
垢版 |
2023/01/30(月) 21:11:47.90ID:uvP8Rvh8
>>690
サシーLv30ぐらいに上げてアイテム装備させた
人文、格闘、医術はアイテムで補完しやすくない?
2023/01/30(月) 21:23:06.41ID:/tVhLsCo
ぶっちゃけ奴隷三角貿易やってみたい
694名無し曰く、
垢版 |
2023/01/30(月) 21:29:40.54ID:aZ+fN9Ik
>>691
大体台湾の北あたりを通るルートに出現するけど他の常時巡回してる奴らより出現率低い気がする
キャッシュ溜まると出なくなる感もあるから、張り込み再起動繰り返すのが良さそう
2023/01/30(月) 21:32:05.51ID:qwU80fId
ところで造船用キャラってだれにしてる?
2023/01/30(月) 21:37:20.21ID:onqs9r+D
>>694
20日*3セットで一回落としてってやってたけど運なのかな
艦隊友好度あげたり沈仕艦長にしたりオカルトに手を出し始めてたからありがたい
2023/01/30(月) 21:40:28.80ID:bquzn+uA
静間
静間以外だったら誰でも同じだと思う
698名無し曰く、
垢版 |
2023/01/30(月) 21:44:16.49ID:bquzn+uA
>>696
運もあるしスポーンする港がどこかは同じはわからない
発見する時はいつも沖縄か台湾なんだけど、台湾南回りルートで見つけたこともあるからかなり広範囲回ってそう
張り込んでリセしてダメなら時間飛ばすのもありかと
2023/01/30(月) 22:05:00.80ID:onqs9r+D
>>698
今台湾北で出たわありがとう!
砂船*3の良十四艦隊か初だわ
700名無し曰く、
垢版 |
2023/01/30(月) 22:06:28.20ID:bquzn+uA
>>699
おお、良かったね
2023/01/30(月) 22:06:44.92ID:qwU80fId
>>697
なるほど
2023/01/30(月) 22:21:07.14ID:B8Xyfrzk
静間仲間にしてレベル31に上げればどの主人公でも船室拡張のアイテム出さずに倉庫増やせるから交易や遠洋航海でロケットスタート出来るな
2023/01/30(月) 22:38:04.56ID:sw7t0MSw
>>686
大航海5は最初から最後までやったけど
一つの船に一種類しか交易品積めないのがすでにありえなかったわ(最後の方にカティサークとか出たけど)
ソシャゲだからってのを差し引いても設計図ガチャとか糞だったし
航海士のスキルゲーになってたしなぁ
6はやってないからわかんないけど
2023/01/30(月) 22:47:49.53ID:onqs9r+D
実績のコレクターもとれたわ
手掛かりなしで直展望で見つかる装備は2個だけぽいけど自然風景とかの奴はどれくらいあるんだろ
2023/01/30(月) 23:10:40.82ID:DaGmw0jI
6は敵の強くなり方がクソすぎて、すぐにクエストで倒せって言われるようなそこいらのザコに勝てなくなってやめた
2023/01/30(月) 23:18:59.27ID:omqoNkVJ
6のキャラは良かったんだよな
イベントもヴァイキング時代に飛んだりして中々良かったけどまあクソゲーがすぎた
2023/01/30(月) 23:41:05.99ID:zzeOf8F4
多少操作とか、日本語変なとこは気になるときもあるけど
実質、これが大航海時代5だよね
大航海時代4以前が好きな人間にしか作れないゲームだよ

この感じでジルオール2とかも作ってくれんかなあ
2023/01/30(月) 23:41:44.61ID:ScQfLS6u
ストーリーとキャラ(イラスト)は海5も悪くなかったよ
というかそれだけで7年乗り切って物語を一応円満に描き切ったある意味すごい作品だ
海6は5の反動かシステム頑張って今の時代に相応しい大航海を作ろうという気概は感じたけど…なぜか微妙になってしまった
2023/01/31(火) 00:09:53.77ID:usGea3u/
やっとアブ編始めたけど、鹵獲プレイ楽しいな、どっちが海賊だよと思うが
でも鹵獲した船は図鑑に乗らないのが面倒だな
にしてもアンドリュー以外の初動の人材不足やべぇな
2023/01/31(火) 00:12:00.41ID:8bOmmTkq
世代的にいろいろなゲームに触れられるようになった頃には完全に大航海時代というシリーズの評判が地に落ちてて
テーマ的に興味がありながらもずっと触れずに来た俺にとっては色々荒削りだけど理想的なゲームだ
711名無し曰く、
垢版 |
2023/01/31(火) 01:00:53.39ID:QHLoyHcc
>>709
キャラ集めならストーリー無視してヨーロッパ突撃するしかなくない
2023/01/31(火) 03:07:11.50ID:XBfi8DBr
>>695
カナリア
修理+造船のブーストアイテムが3つあるので、修理屋のこいつに造船も兼務させてる
2023/01/31(火) 03:21:09.92ID:RSXUHu+i
>>695
静間以外で簡単に仲間になるキャラはよくて造船2だから、この中だったら誰でも可
ただ、本まで考えると中国語が話せて他スキルに特化してないのがいいかも
ということで沈さんに一票
2023/01/31(火) 05:26:39.31ID:YJofjbFF
>>712>>713
なるほどなるほど
ありがと参考にする
2023/01/31(火) 06:35:42.58ID:Y7wvm7V+
大航海時代Originっての出るみたいだな。
事前登録とか言ってるってことは相変わらず課金ゲーなのかなぁ。懲りないね
2023/01/31(火) 07:38:19.10ID:qT5399sn
もう潰れていいよあそこ
つくり手にゲーム好きな人いるとは思えない
2023/01/31(火) 07:45:42.12ID:qT5399sn
>>663
ちなみにイベントと討伐依頼の海域被ると
同時にでてくるぞ
相手の旗艦2つ

ホルムズ海峡で酷い目に遭った
2023/01/31(火) 08:39:28.61ID:QmibjLPR
>>715
名作の大航海時代2をベースにしたMMORPGとかいうわけのわからん代物だっけ
全然ゲーム内容の情報がでてこないし

コーエーは根本的に考え方が旧世代すぎるんだろうな、今は世界展開でニッチゲーが売れる時代だというのに
2023/01/31(火) 08:50:25.56ID:86hqJwNS
アブドゥルで始めたら開始10分くらいで武装私掠船が拿捕できてくっそ移動が快適で草
720名無し曰く、
垢版 |
2023/01/31(火) 09:19:40.87ID:Z7krRxU7
4週目最後はアブドゥラーにしたけど画面に常に雲ちゃんのアイコン出しときてーなぁ
これ終わったらもう一回雲ちゃんで始めようかな…
2023/01/31(火) 09:29:05.30ID:Y7wvm7V+
拿捕っていいよね。かなり良い船が手に入ることが多い
2023/01/31(火) 10:11:49.34ID:0d/KmFqI
漁場の場所わかんねえ…
2023/01/31(火) 10:12:13.25ID:beChfR6n
Originは韓国とオーストラリアで先にサービス開始してどっちも売れ行き好評らしい
2023/01/31(火) 10:30:49.96ID:vT0GtA/y
うまくやれば信長三国志以上に飛躍するIP持ってたのにわざわざ腐らせて陳腐化させた会社などもうほっとけとしか
2023/01/31(火) 12:56:53.45ID:beChfR6n
オリジンって元々開発韓国じゃなかったっけ
30周年記念作品を自社じゃなくて韓国外注させる時点でお察し
2023/01/31(火) 13:02:01.24ID:hDylPW20
戦列艦5隻クリッパー5隻連続で作って全部通常版しか出なかった。ツラい
2023/01/31(火) 13:05:53.74ID:beChfR6n
ネームドガチャはリロード前提やろ リロードできる時点で温情だし
これがクソゲだとテーブルが決められててリロードしても結果は変わらん とかになる
2023/01/31(火) 13:16:26.68ID:4tV+aGpo
別にそこまでネームド率低いわけでもないし
仕込んでその間に材料買いに行って戻る頃には完成してるから別段リロード必須でもなくね
戦列みたいに種類多い奴ピンポイントで狙いたいとかなら知らんが
2023/01/31(火) 13:29:19.97ID:beChfR6n
茶船みたいな黒字レアは出やすいけど、紫レアとかはマジででない
理不尽な話だがリロード前提みたいな形になってるから、
50日待てと言われて探索でウロウロしてる時間が猶更無駄に感じるというか

貿易やってるついでとか、冒険やってるついでに建造しておくと精神的に楽だね
730名無し曰く、
垢版 |
2023/01/31(火) 13:31:06.29ID:QHLoyHcc
>>728
何度も何度も極上素材買い直すのは面倒くさいとは思うわね
1/10ぐらいでは出るしリセットすればいいんじゃないかな
2023/01/31(火) 13:54:20.98ID:4tV+aGpo
普通に紫の話だがブーストかけて作れば普通に3‐4割程度出るけどそこまで確率低いか?
茶船みたいなのはそもそも作る場所あわせればほぼ100%出るし
2023/01/31(火) 13:56:55.36ID:QmibjLPR
まあ6みたいなリアル1カ月以上当たり前みたいなクソ造船とは比較にならないほど良心的だしむしろ楽しい
もうちょっと極上ではない造船素材が簡単に手に入るなら店売り撤廃して造船ガチャだけでも面白いとは思うな
そうすると色々な船を使うことになっていいかなって
2023/01/31(火) 13:57:36.94ID:FldWihmU
造船18でもプリマスで戦列レアとかは5.6回に1つ位だが10以上で出やすくなるとかはないんかね
2023/01/31(火) 14:14:47.49ID:EIF929iL
カスタマイズってなんだよと思いながアンドリュー編クリア
シナリオこなすだけなら中型ガレオンで十分だな
2023/01/31(火) 14:18:15.30ID:beChfR6n
ガレオンめっちゃ優秀なんだよな
足早い、火力高い、積載も多いで、部屋数少ないのだけが難点だが他の中型とは格が違う
2023/01/31(火) 14:20:29.11ID:qT5399sn
無の境地で東アジアの討伐依頼してたんだけど
交渉で安宅船設計図手に入れた後、拿捕せずパーツ拾って回ってたら
敵の安宅船が落としたものだけで建造できた
つまり戦列ぶち殺せば戦列用パーツが落ちるぽ
2023/01/31(火) 14:23:26.28ID:1rdBsP9n
ようやく一周クリア
途中からウィキ見ながらさっさかやっちゃった。
とりあえず4人全員をさっさかクリアして五周目から本気だす
2023/01/31(火) 14:37:40.75ID:vT0GtA/y
>>731
まだあまり回してないけど
戦列艦だとまだセビリアでサンティシマ・トリニダーしか出てない
やはり史実の生産国と関わりあるのかな
ヴィクトリーだと英国圏でしか出にくいとか
2023/01/31(火) 16:21:40.38ID:q04M0ory
そりゃガレオン普通に値段の桁違うし
高くて無能な子もいるって?知らん
2023/01/31(火) 17:01:16.48ID:rczzwKsE
東南アジア周回してるのに野良アジイ出てこねえ
ほんとアブ編のこいつ面倒くさいな
741名無し曰く、
垢版 |
2023/01/31(火) 19:07:56.13ID:lw4J+CeS
ハバナで三連続紫でたし港はかなり関係あるんかねぇ
2023/01/31(火) 19:32:35.35ID:KMlWS2qu
中型ならブリッグ系のほうが強くね?

武装私掠船とかアブ持ってたらアラブで取り放題だし
2023/01/31(火) 19:42:09.79ID:RSXUHu+i
相手を混乱させたら、キューンキューン効果音がずっと鳴り続けるな
2023/01/31(火) 20:00:09.97ID:O0XRW+g+
>>742
造船キャラが欲しい?静間引き継げばいいみたいな主張やめろ
2023/01/31(火) 20:15:41.87ID:iC2HSIY4
アブ編アジイ2戦したあとメコン川北上しろって言われてるんだけど鍵あったほうにいけばいいのか
何も起きない
2023/01/31(火) 20:21:39.16ID:IQLUhgQb
雲ちゃんでうろついてたらカルティエの艦隊に遭遇して笑った
https://i.imgur.com/f3W3HFJ.jpg
2023/01/31(火) 20:21:57.95ID:KMlWS2qu
>>744
ロンドンでガレオンの設計図もらうのも、ベラクルスでブリッグの設計図もらうのも大した差はないだろ?
2023/01/31(火) 20:28:15.23ID:beChfR6n
>>745
アブ編でアジイ戦1回目
→バレンバンの図書館でバラ園の情報入手
→ポルトガル人著者を追う
(→メコン川東岸で箱を見つけて鍵を入手する?)
→ザーディンの探検でバラ園発見
→アジイ戦2回目
→メコン川入口付近で川登りイベみたいなの始まって仲間になる

というプロセスで終わったよ
2023/01/31(火) 20:35:37.08ID:RSXUHu+i
>>746
交渉して右上に出る顔が誰なのか確かめないと
2023/01/31(火) 20:40:28.39ID:IQLUhgQb
>>749
スクショ撮り忘れたけどあのカルティエのグラだったw
2023/01/31(火) 20:43:14.64ID:C/8Uw1rn
静間か、それ以外か
2023/01/31(火) 21:10:01.77ID:Bj5MKDmH
今アンドリューで1周目やってるんだけど
今から別主人公クリアしたとして、1周目のアンドリューのセーブでも他主人公仲間に出来るようになる?
クリア後にまたアンドリュー最初からやらないと仲間にならない?
2023/01/31(火) 21:20:20.05ID:iC2HSIY4
>>748
入口付近うろついてるんだがイベント起きないんだよなあ
完全にお手上げだわ
2023/01/31(火) 21:26:54.24ID:0PfavgSK
カタリーナっぽい女海賊とかポルトガルのお坊っちゃまが探してた聖者の杖とか大航海IIネタが結構あるしレイスさんみたいなストーカー海賊も居れば良かったのに
2023/01/31(火) 21:29:39.10ID:IQLUhgQb
プレイヤーが自動航行できない北極海航路通ってる船居るしストーカーはその内アプデで来そう
2023/01/31(火) 21:30:27.01ID:IQLUhgQb
というか体験版だと資金40万の金貨落とすイベントの後にストーカー海賊が出てきた
2023/01/31(火) 21:32:36.59ID:FldWihmU
川登りイベってザーディン出航して即左下位河から離れてなかったっけ
2023/01/31(火) 21:34:23.15ID:IQLUhgQb
川と真逆だったよな
2023/01/31(火) 21:47:04.11ID:FldWihmU
手掛かりは全部消化したけど後CG2つがさっぱりわからん
ベルゲーテみたいな分岐だったらきついな
>>752
キーアイテムないから無理よ
2023/01/31(火) 21:50:04.14ID:QmibjLPR
ザーディン出航でちょっと川側に動いた直後に発生してたな、アブはしらんけど
2023/01/31(火) 22:01:13.74ID:P1z31T94
>>759
無理かー
仲間全員集めたいし3人クリアまではメインシナリオ優先で進めるかな
ありがとう
2023/01/31(火) 23:53:10.73ID:yheRDAp5
雲ちゃん編でサシー仲間にしたから次カトリーンと思ったが艦隊が出ない
紅海だからスエズとアデンの間うろうろしてたらランダムで出るであってる?
あと僚船の船長か旗艦の船員はどっちでもいい?
2023/02/01(水) 00:17:05.92ID:dhO8AsgO
>>762
徘徊してるのはそこ
今は分からんが前は再起動したらNPC艦隊湧いたからやってみても良いかも
2023/02/01(水) 00:20:03.83ID:ARi8vG3e
俺はソコトラ島からカリカットのラインでしかカトリーン捕捉したことないな
紅海で張り込んでも見つけたことない
2023/02/01(水) 00:49:53.79ID:rfvJnCsO
>>762>>763
再起動して15分くらいで紅海で出たありがとう
これでディートリンデアジィサシーカトリーンの女の子艦隊組める
2023/02/01(水) 01:03:02.03ID:yja/XiIb
ベルゲーテはどの港で張ると会いやすい?
767名無し曰く、
垢版 |
2023/02/01(水) 03:26:20.33ID:DjSQ5jEB
サン・ジョルジュあたりじゃない
俺はそうだった
2023/02/01(水) 06:28:04.13ID:XRvegy83
フラグ管理が結構がばがばだからネタバレプレイでうっかりすっ飛ばすとそこから正常に進めるかどきどきする
なら見なけりゃと言われそうだがシナリオ進める程度ならいいけど仲間関連はネタバレなしで集めろはつらすぎる…
2023/02/01(水) 08:11:16.80ID:IONfvbu6
翻訳も微妙なのに会話ログも
直前のやつしか確認出来ないの辛い
2023/02/01(水) 08:47:54.76ID:9J9iiV4a
ひゃっほう!
2023/02/01(水) 10:20:46.99ID:KMGTeh6b
>>768
ベルゲーテとカリブの4提督は確かに怪しい
あとはアジイとナーセル、サシーも主人公によりイベントが変わる
2023/02/01(水) 10:38:37.97ID:UL/xArWd
アジアからリスボンへの北ルートって蝦夷アラスカ北アメリカでええん?
2023/02/01(水) 10:44:51.35ID:VImcO5w8
>>772
風船おじさんが計画したような航路だな
凍死しそう
2023/02/01(水) 11:02:52.50ID:oUSXmui8
北アメリカ経由で行こうもんなら風向きと中継港の都合で大惨事になりそう
ラパヌイで補給したらそっから西ルートでマンガゼヤムルマンスクナルヴィクレイキャビクといって
そこから南東に下れば北欧やヨーロッパ触らずにリスボン着く
2023/02/01(水) 11:22:55.38ID:P7e2pix5
>>774
ラパヌイ(イースター島)からマンガゼヤはさすがに無理でしょうw
ペトロパブロフスクかウェインライトでしょうか。

2章雲睦で北極圏を通ろうとしたときは北東航路だとカラ海に入る前に食料がつきる感じで、
北西航路だとグリーンランド西岸で2カ所ぐらい食料を拾ってレイキャビクまで保たせる感じでしたね。
ホープテールに気づいていればもう少し楽だったかもしれません。
2023/02/01(水) 11:28:42.29ID:BNpcyzbm
蝦夷からウェインライト
アラスカの入江を抜けて北アメリカ大陸東岸まで進んでホープデールの北の海域に出る
そこからリスボン
アンドリューでのリスボン→東アジアの逆走ルートだとこんな感じ
2023/02/01(水) 11:35:01.05ID:oUSXmui8
あれ今起動できないからマップサイトで北米補給港の名前見てラパヌイつったんだけど名前違うのか
2023/02/01(水) 11:43:11.82ID:dhO8AsgO
しかし実際の北西航路怖すぎだろ
勘違いして南下したら詰むハドソン湾に正解の北上ルートもめんどくさそうな諸島群って
北極ルートは氷で確殺されるし
2023/02/01(水) 11:46:32.57ID:+0rrawyk
スエズ運河とパナマ運河のアプデまだですか?
2023/02/01(水) 11:49:20.79ID:s/PfXpGM
素直にアメリカ西海岸経由して南米通るルート行ったほうがいいよ
そのままカリブいかずアフリカ行ってもいいし
北を大回りするルートは序盤リスク高い
2023/02/01(水) 11:52:00.54ID:KMGTeh6b
ロシア北経由で江戸→ベルゲンルートはなんとか行けた
補給港が北岸にあるから探せば何とかなる
2023/02/01(水) 11:52:01.82ID:oUSXmui8
リスボンて事はアンドリュー早期で回収したいんだろうし普通に港寄ったら意味なくね
2023/02/01(水) 11:57:32.85ID:63uAXv8H
というか普通の航路で港チェックしながら入港していった方が後々便利なのでは?とは思う
北の方が早いんだろうけど
2023/02/01(水) 12:04:47.58ID:s/PfXpGM
アメリカ西海岸側(アラスカ近のシウカ?シトカ?)と南米最南端は補給所しかない特殊な港だからそこで補充すればいい
俺はそうした
北極海側は何回かチャレンジして成功してるんでもなければお勧めしない
785名無し曰く、
垢版 |
2023/02/01(水) 12:14:38.08ID:td2rP65X
>>772
カナダ北東部がゴチャゴチャして通りにくいので、ロシア北部のほうが回りやすいかな
2023/02/01(水) 12:21:46.91ID:UL/xArWd
アイスランドって補給港ないんだっけ?
世界地図で緯度経度を確認しながらいけば北米までいけそうだけど
船は大型船福建船でいくよてい
2023/02/01(水) 12:24:30.82ID:HpMCA5pz
アイスランドはレイキャビクがあるよ
2023/02/01(水) 12:25:22.99ID:XRvegy83
蝦夷から次がくそ長いからとりあえずリセ覚悟で探しに行ってみるのもいい
そっからは楽勝
2023/02/01(水) 12:28:59.24ID:XRvegy83
ごめん蝦夷じゃないわ蝦夷の次からだわ
2023/02/01(水) 12:29:15.27ID:UL/xArWd
帰宅したら緯度経度でリアル地図に中継ポイントを確定させてからいけばなんとかなるかな?
沖にいくと流氷とか出たりする?
791名無し曰く、
垢版 |
2023/02/01(水) 12:29:29.86ID:81WD4ZSR
アプデ来たな
2023/02/01(水) 12:36:46.39ID:oUSXmui8
船倉バグ治ったか
793名無し曰く、
垢版 |
2023/02/01(水) 12:53:37.87ID:DjSQ5jEB
メリダやっぱバグだったのか
2023/02/01(水) 13:07:59.26ID:yja/XiIb
危険地帯で海賊が出る頻度上がるのか
ますます中型船使えなくなりそう
2023/02/01(水) 13:16:04.84ID:63uAXv8H
まあ今だと危険だろうがそうでなかろうが稀に襲われてたから危険とはなんぞや?というレベルではあったね
戦力比較で襲ってこなくなるならいいけど、強制ランダムだとうざそう
2023/02/01(水) 13:16:32.13ID:HpMCA5pz
まあ出てくるのはいいんだけど、長距離の自動移動を止められるとめんどくさくなるな
2023/02/01(水) 13:20:45.15ID:yja/XiIb
>>795
戦力比較かな
体験版だとよく襲われたけど製品版だと全然
2023/02/01(水) 13:24:46.78ID:HpMCA5pz
港から出た瞬間だけ野良海賊に襲われることがしばしばあるけど
普通に航行中に絡まれたことはないなあ
2023/02/01(水) 13:29:06.91ID:9r11H+BT
絡まれるの序盤だけだな
800名無し曰く、
垢版 |
2023/02/01(水) 13:41:23.10ID:DjSQ5jEB
手癖でつい埠頭に行っちまう
2023/02/01(水) 13:45:00.86ID:1bKXQeyl
自分がアジア→リスボンは主人公静問で遠洋船と砂船4隻で江戸→ウェインライト→ムルマンスクと行っちゃって割とギリギリだったからマンガゼヤも通ればそこまでギリギリにならんはず
雲ちゃんの方の船だとどうかわからん…
ただウェインライトだけは先に見つけてから行った方が良いと思う
2023/02/01(水) 14:44:22.45ID:ehZCRwLr
倉庫バグ修正されたかあ
戦列艦で大砲部屋確保しても余裕で百数十の倉庫抱えられたから
長期航海に便利だったんだけど仕方ない
2023/02/01(水) 15:09:18.35ID:qbW/EXFa
ぐえっ、持てる物資がめちゃくちゃ減ってる
船体改造で倉庫置ける上限増やすとかないとマジでキツいわ
2023/02/01(水) 15:11:32.55ID:UL/xArWd
静間いたらあけたい放題やろ
2023/02/01(水) 15:25:13.51ID:qbW/EXFa
戦列艦に倉庫を8個以上作ろうとするとこの装備の改造数の上限ですって言われるんだけどこれ回避できるってこと?
2023/02/01(水) 15:35:55.59ID:ZHigWc3U
知らないうちに倉庫バグの世話になってたから輸送がつらい
2023/02/01(水) 15:58:56.07ID:HpMCA5pz
細かくアプデするだけじゃなくて、
UIに変更加えてプレイアビリティに直結するところを修正してくれるのかなりの高評価だわ
Koeiってそういうところ頑なに調整しないイメージだからなあ
2023/02/01(水) 16:10:07.70ID:UL/xArWd
>>805
それは無理
静間のメリットって拡張の設計図いらんことしかない気がするし
2023/02/01(水) 16:11:31.56ID:HpMCA5pz
>>807
調整しないってか ゲーム完成した時点でチーム解散するからな
他所の会社も似たようなもんで 1つのゲームにずっと開発の人員を割く所の方が稀
2023/02/01(水) 16:38:16.57ID:63uAXv8H
コーエーはパッチレベルの修正でフルプライス取ろうとするメーカーって印象(ウイポ並感)
2023/02/01(水) 17:05:03.78ID:7yZq5tIa
投資効果下がった気がしないか?
2023/02/01(水) 17:10:37.30ID:KkNUUGob
コーエーが大航海時代2のリメイクみたいなゲーム出すみたいだけどソシャゲなん?
2023/02/01(水) 17:15:32.26ID:F8K1HZ2M
2+外伝を韓国製MMO化
俺はセーリングエラで良いや…
2023/02/01(水) 17:21:19.13ID:gpvXFGzF
危険海域がどんなになったか楽しみだ
2023/02/01(水) 17:22:22.26ID:UtGlYtWI
本いつ安くなるんですか開発さん
ずっと買わずに待ってるんですけど
2023/02/01(水) 17:33:19.92ID:KMGTeh6b
>>813
まさか船がガチャじゃないだろうね?
2023/02/01(水) 17:47:50.12ID:63uAXv8H
>>813
PKプレイヤーが跳梁跋扈してたりランキング制だったりギルド制だったりとかで
とにかく競わせようとしてきそうな予感しかない
造船ガチャで1カ月かかっても目的の船が作れなかったりしそう
オンライン=クソゲの法則

というぐらい悪いイメージしかもってないなオンラインって
2023/02/01(水) 17:53:00.04ID:Vfzk/u4P
正直originとついこの前サ終した大航海ユートピアとの違いがよく解んない
サ終したタイミングから考えて偶然じゃないだろ多分
2023/02/01(水) 17:55:25.46ID:LCh/iEer
倉庫の比率が変えられんのやけど
2023/02/01(水) 17:58:34.73ID:md1gWjwO
>>819
埠頭倉庫から
2023/02/01(水) 18:02:32.42ID:md1gWjwO
もうKOEIのことは忘れろ
大航海時代だけでなくすべてがオワコン
選択肢から真っ先に消える上位にランクインしとるゴミメーカーや
2023/02/01(水) 18:09:04.42ID:wo+VY0as
>>817
事前登録報酬に「造船時間加速券10」x10ってのがあるから造船に時間がかかるのは確定だろう
船が高級になっていくほど、1時間・2時間とリアル時間を消費すると思われる
時間を短縮したかったら加速券を勝ってねって商売なんじゃないかな
2023/02/01(水) 18:16:19.37ID:LCh/iEer
アラスカからリスボンいけたわ
50日航海もクリアしようとして途中で水夫を半分捨てて進んだら
健康度20くらいまでいったけどギリセーフやった
2023/02/01(水) 18:25:49.47ID:HpMCA5pz
>>810
お金取ってもしてくれるんならお布施するよ パッチレベルの修正すらしなくなってるからな ここ最近は
2023/02/01(水) 18:28:58.33ID:lkEPJZfD
どんなゲームもキーマウでやってきたけどこれは箱コン買って(練習兼ねて)始めたから出航の時毎回埠頭行く操作が手間た思っていたので良い改善だ
でも癖で埠頭→補給してしまう
2023/02/01(水) 18:46:03.65ID:AVWPgabG
館って何する所なのこれ
2023/02/01(水) 18:47:10.01ID:HMpRTfid
>>826
イベント進行用空きスペース
2023/02/01(水) 18:49:05.82ID:F8K1HZ2M
アカプルコの館って何に使われるんだろ?
貢献度上げたらイベントあるのかな
2023/02/01(水) 19:06:49.97ID:36PNBqu+
必要な時だけ表示されればいいのにねと思ったけど下手にいじると必要な時にも表示されなくなりそう
2023/02/01(水) 19:29:52.49ID:WxVxiXJc
マジでこの開発でDOL2作って欲しいわ
2023/02/01(水) 19:41:59.40ID:md1gWjwO
オインラインはいらん
DLCと続編たのむ
2023/02/01(水) 20:17:38.70ID:LCh/iEer
物価だけはオンラインで決まったほうがおもろいけどな
2023/02/01(水) 20:21:26.35ID:pIRCMhdg
DLCが出るならボツになったと思われるアフリカエリアのBGM追加頼みます
2023/02/01(水) 20:24:32.90ID:7yZq5tIa
DOLの物価なんて時間で前後に増える減るしてるだけじゃねーかw
次のベルベは何時頃ですとかやってたなぁ
2023/02/01(水) 20:27:22.50ID:MW9ciUWx
>>783
アンドリューのスキル効果を最大利用しようとするなら、加入前にできるだけ港には入らないほうがいいからかと。
2023/02/01(水) 20:36:12.10ID:IONfvbu6
雲ちゃんいるといちいち交易品の
値段なんてみないなぁ。
緑かどうかは確認するけど。
2023/02/01(水) 20:46:17.77ID:md1gWjwO
交易に関してはゲーム性なんとかしてほしいけど
難しそうやなあ
2023/02/01(水) 21:05:59.29ID:OS4zJWrI
アプデ後から持てる貨物数かなり少なくなって不便だわ
2023/02/01(水) 21:29:22.80ID:MtlXOd/0
アンドリュー二章だけど
ガレオンネームドがいくらやってもでない
大型キャラックからグレート・ハリー号とか
ブリーグから武装私掠船はでたのに
戦列や大型ガレオンは設計図とれない
むう
840名無し曰く、
垢版 |
2023/02/01(水) 21:30:36.90ID:td2rP65X
>>839
3章進めたら…
2023/02/01(水) 21:34:31.28ID:MW9ciUWx
>>829
2章だとどのキャラでもクエスト絡む大型の設計図は取れなかったような・・・
投資で技術あげたらガチャではでるけど。
サシーゲットするついでにコルカタ上限まであげたら茶船5連続とか出たし
2023/02/01(水) 21:47:29.47ID:ehZCRwLr
静間四章の黒ひげ、全然目標でないからこまってた
「4.手がかり『無くなる船により、盗まれた船を探す」
1スレ目に答えあったわ
マラカイポで懸賞任務一つこなしてサンディアゴにいったら酒場でイベント。
野良海賊は何艦隊かすでに潰してたので
野良海賊討伐+所定の港で懸賞任務、がトリガーなんかな
2023/02/01(水) 21:54:45.79ID:MtlXOd/0
>>841
クリッパーの設計図も無理だから
そのガチャは素に極上4つ突っ込んだガチャってこと?
2023/02/01(水) 22:09:42.38ID:36PNBqu+
ガレオン系は護衛艦はまだしもフリュートはすげえ渋い気する
ガレオンネームドのゴールデンハインドとメイフラワーのがたぶんまだ出る
845名無し曰く、
垢版 |
2023/02/01(水) 22:47:46.64ID:otjH4ITY
なんかアプデ後から港のチリンチリン音が出航後もループ再生しません?
2023/02/01(水) 22:56:50.28ID:md1gWjwO
SEちょくちょくバグってなりっぱなしなるわ
2023/02/01(水) 22:57:28.79ID:Llk8wtfo
こっちは音の不具合はないな
出航につい埠頭に行ってしまう
2023/02/01(水) 23:12:33.21ID:MtlXOd/0
>>844
リスボンもセビリアも全くでなくて
今ヤケおこしマラッカで無添加ガレオンしたら
いきなりフリートだった

パッチで港縛り導入された?
849名無し曰く、
垢版 |
2023/02/01(水) 23:17:31.91ID:M7f3gMTP
こんなのあったっけと思ったら先日出たばかりか
当然あのゲームのパクりだけど、評判すごく良さそうだな
2023/02/01(水) 23:17:36.77ID:fsyW0GIH
>>813
一応事前登録してきたけどMMOなのが嫌すぎるので俺もセーリングエラでいいやってなりそう
オンラインだと終わりがなくて延々続けるのが嫌だ
2023/02/01(水) 23:20:25.06ID:MW9ciUWx
>>843
いや、海賊たおしてゲットした軽量と強化の混合に真珠とかルビーつっこんだだけ。
コルカタの技術1000に静間の造船スキルが11だったか12で5連茶船だった
2023/02/01(水) 23:27:42.38ID:MtlXOd/0
>>851
こっちでもやってみるね
今日は寝るけど
2023/02/01(水) 23:34:25.94ID:63uAXv8H
>>850
オンラインなんて時間稼ぎの薄っぺらい仕様にされてるだけだしねえ
2023/02/01(水) 23:37:56.39ID:2bEClnic
>>582
アレクサンドリアで貢献度800で王家の谷のヒントが出た。
ナイル川下流に上陸地点があるんだが、財宝6でまだgetできず。

皆さんは、財宝はどのキャラクターで伸ばしてます?
2023/02/01(水) 23:44:45.87ID:Llk8wtfo
財宝はブースト装備あんまないのと探索で要求も多いから2,3人欲しいね
うちは雲ナーセルだけど一人特化しとくといい
2023/02/01(水) 23:46:42.49ID:CPDA5Sgv
初期アプデでUI改善してくるの偉すぎる…
2023/02/01(水) 23:48:00.29ID:2bEClnic
>>855
なるほど、ありがとうございました。
858名無し曰く、
垢版 |
2023/02/02(木) 00:04:10.80ID:K9C+SKPS
アプデされてたのか、デモ始めたばかりだけどUIのマウサー配慮はとても良い
まだ情報が多くて手探りだが、これはヤバいな。
まいったなあ、ホグワーツ待ちしてたのに。安すぎる
2023/02/02(木) 00:10:22.21ID:/Ms4cuBf
投資する港って
金策用港・道具屋有る港・船材料屋有る港・戦列艦買うリスボンかセビリア
だけで良い?
2023/02/02(木) 00:15:52.31ID:LimP3ibo
装備商店も忘れずに
2023/02/02(木) 00:17:38.96ID:Y7Pk6BjQ
>>859
港の発展度がクエ発生条件になってることもあるらしいから、クエコンプ狙わないならそれだけでいいと思う
2023/02/02(木) 00:21:48.68ID:Y5EZE5He
金策ってアレクサンドリアか抗州だけでいいの?
イスタンブールとかも稼げるけど
2023/02/02(木) 00:24:46.25ID:LimP3ibo
闇市がある港の名品商店アンロックでラッキーコイン入荷
ランタン→探検で無限に手に入れられるけど時短に有効かな
2023/02/02(木) 00:27:13.63ID:LimP3ibo
>>862
東アジアなら杭州、漢陽、長崎
地中海ならアレクサンドリア、カイロ(エメラルド)、ベイルート(ダマスカスナイフ)、アテネ(大理石の像)、イスタンブル(ブルーアイズ)
の異文化ボーナスが付く港で☆付きを作れるようになると爆速で稼げる
2023/02/02(木) 00:28:13.44ID:gUnHNuuG
堺の琵琶とかアレクサンドリアとか貢献も発展度もカンストしても長いこと出なかったから何かほかにもありそうだけどよくわからんね
金策だけなら商品の背景黄色が多いとこならどこでもいいよ
2023/02/02(木) 00:32:05.96ID:h/PvPYml
そういや寄付が条件になってるのとかあるのかな
2023/02/02(木) 00:34:14.13ID:gUnHNuuG
江戸からマスカットあたりまでで寄付できるとかは1回ずつ上限寄付してるけど今のとこないね
2023/02/02(木) 00:43:35.67ID:h/PvPYml
試してる人いたか
何かしらトリガーになってるゲームで寄付だけ何もないとかあるの?って気になるよね
2023/02/02(木) 00:51:10.18ID:lq2UHvya
館は将来的に使われるようになるんかね
2023/02/02(木) 00:51:42.06ID:B2+HKMMb
教会系の存在意義が大航海時代リスペクトってだけなのがな
2023/02/02(木) 00:55:42.29ID:gUnHNuuG
寄付の効果弱い短いお値段高いで月制限ありだから回数か金額でなんかあってほしいけどねぇ
結局不動産のも館も意味なさそうだし主人公ふえねぇかな
2023/02/02(木) 00:59:25.32ID:FiHKi1DR
クリッパー戦でマカの突撃スキル戦法してるんだけど船員長に指定した日本人が先頭に参加してくれない
2023/02/02(木) 01:11:05.86ID:PGJblUi9
教会に寄付したらその都市ではなく周囲の都市の発展度がちょっぴり上がるなどの仕様にすりゃ存在意義あったかもしれんね
2023/02/02(木) 01:14:10.64ID:PGJblUi9
もしくは教会に寄付したらキリスト教圏の何かが上がり、モスクに寄付したらイスラム圏の何かが上がるなどの仕様だともっと幅が出たかも知れん
続編に大いに期待
2023/02/02(木) 02:05:09.97ID:JoSiMY0M
配置できる場所少ないから余った仲間を活用する方法が何かあればよかったんだけどなあ
後半仲間になる奴が長所被ってると使わないし、スキルでシナジー組めたら色々変更する楽しみもあったろうが
2023/02/02(木) 02:20:15.62ID:7h+losln
ギルドのアップデートで大航海時代4みたいな副艦隊来ないかな
船長すら余ったキャラをNPC化できる
2023/02/02(木) 02:43:39.95ID:ozRbQVSD
ギルド貿易が思ってたのと違う感
倉庫溢れるまで往復し続けて欲しい
2023/02/02(木) 03:06:18.14ID:PBSMn19T
むしろ設定したルートでオート交易してほしい
利益は少しでもいいから自分がいない所でも商売してるってのを感じたい
2023/02/02(木) 05:13:04.21ID:0u0He4vE
過程すっ飛ばして艦隊強化してからストーリーやるとちょいちょいギャグみたいな惨状になるな
静間編のマラッカで他の船に抜かれるイベントあるけどクリッパー+ジョイスの速度補正で58ノット出てんのにそれ以上の速度とか最早飛んでそう
2023/02/02(木) 08:04:58.47ID:Y3du4AEr
某配信者がいきなり「モチベなくなった」とかいって配信辞めて
珍しいなぁと思ってたら大航海Originの案件受けてたっていう

MMOやる気ないって言ってたのになぁ
2023/02/02(木) 08:27:23.50ID:Y7Pk6BjQ
>>879
サシー加入イベントで、悪徳商人の商業ギルド依頼(サブクエ)放置してアラブ圏回ってたら
沈没船から名簿入手してしまって、カリカットもどったらいきなりサシー出てきてそのまま加入。
商業ギルドのクエストをその後にすすめてみたら、すでに仲間になってるサシーが初登場の
雰囲気で、ってのが笑えたな
2023/02/02(木) 09:43:43.10ID:mSyZEqS8
交易用のネームド無いかな
味方が強くなったし積み荷減ったしクリッパー1戦列3で一隻くらい欲しいかなって
2023/02/02(木) 09:51:03.05ID:OIuyR4Dl
DLCでエドワード・ケンウェイ出ないかな
2023/02/02(木) 09:52:54.19ID:u7Yy4Dwh
沈仕「ほらなーーーーーー」
2023/02/02(木) 10:03:54.81ID:xznDxLn/
>>882
カティサークじゃダメですかね?
2023/02/02(木) 10:15:45.32ID:4yffwDgq
嘘!偽り!
2023/02/02(木) 11:00:30.63ID:kgplEJU+
カーティーサークが出ないなぁ
ロンドンマックスにやっとなったから作り始めたんだけど
メンテ前までは紫結構出てたんだけど
メンテ後は茶船とか白ネームド?しかでない
888名無し曰く、
垢版 |
2023/02/02(木) 11:05:25.29ID:uPXvPELW
>>887
カティーサークは結構粘らないと出ないねぇ
自分がリスボンでガチャやったときは
クリッパー10,茶船4,アリエル号2,カティサーク1
ぐらいの感覚だったな
オフゲーでリセットして粘るの面倒だしもうちょっとなんとかならんかね。パラメータカンストしたら確定とか…
2023/02/02(木) 11:48:02.11ID:JJBkLL2S
>>879
わかるわ
俺も静間編で戦列艦に乗ってんのに
改良型ガレオン船の設計図持って帰えるのにはわらってしまった
序盤から変なことするプレイヤーがわるいんだけどさ


>>880
案件(お金)には勝てなかったよ……
2023/02/02(木) 12:07:45.99ID:PczlypDV
デカダン船を襲撃ってなんなんだ…
旗艦狙いとかか?
2023/02/02(木) 12:42:30.96ID:kgplEJU+
>>888
セビリアで10台作って全部クリッパーで
メンテでイギリス縛りにでもなったかなと思ってロンドン上げたとこ
もうちょっと頑張ってみるわ
ありがとう
892名無し曰く、
垢版 |
2023/02/02(木) 12:43:45.76ID:APeF2uKK
減ってる敵狙いだと思うたぶん
2023/02/02(木) 12:43:52.32ID:kgplEJU+
誰か用語を教えて欲しいんだけど
ネームドって紫のことだけ?それとも茶船とかも含むの?
2023/02/02(木) 12:45:33.40ID:0P1NobBN
>>889
船設計士第一人者の最高傑作が改良ガレオンかよって思ったなw
いや普通に戦列艦店売りしてんすけど?っていう

まあこっちを戦列艦設計図にされてもED間近なんだからただの縛りプレイではあるが
2023/02/02(木) 13:06:30.89ID:EUy+EEGa
>>893
ネームドって名付きとか名高き者っていうような意味の
ファンタジー用語であってゲーム内の用語じゃないはず
便宜上そう呼んでるだけさね
個人的には鉄甲船は紫ネームだけどネームドって印象ではない
896名無し曰く、
垢版 |
2023/02/02(木) 13:10:51.56ID:W62o99qH
ネームドは固有名付いてるキャラやユニットで、基本的にはユニークのみかなあ
エクスカリバーが何本でも手に入るゲームではエクスカリバーはネームドではない
2023/02/02(木) 13:26:17.35ID:mSyZEqS8
ヨーロッパは最新鋭の戦艦としては改良型ガレオンが妥当なんだけど時空が歪んで戦列艦が売ってるから仕方ないね
2023/02/02(木) 14:08:49.25ID:u7Yy4Dwh
アブドゥラーの難所もガレアス揃えてワーワーサッカーやればいけるんで
店売りから戦列消してもいいよね
縛りプレイしてるわ
2023/02/02(木) 14:11:10.37ID:CNkElvuU
探索で先に宝箱掘って後で手がかり入手すると完了タグつかずに残るんだな
割と邪魔くさい
2023/02/02(木) 14:15:51.68ID:7h+losln
え、普通に完了付いたけど新しいバグかな
2023/02/02(木) 14:19:42.91ID:CNkElvuU
西日本と長江のやつ先に掘っちゃったら2つとも完了つかずに残った
現地でもっかい掘ったらもう無いって出るし完了もつかないまま
2023/02/02(木) 14:23:41.14ID:7h+losln
>>901
宝箱開けてもダメ?
てか先に掘れたのか
2023/02/02(木) 14:26:16.56ID:u7Yy4Dwh
つか昨日リスボンセビリアでガレオンでねえって喚いてたものだけど
マラッカでフリュート
カリカットで護衛艦
どちらも一発で出たぞ
港優先疑いたくなる
ガレアスはヴェネツィアとオスマンどっちもそこら中で出るな

>>851
試したけどアラブ輸送帆船とかそこらへんばっかだw
まだアンドリュー二章
2023/02/02(木) 14:34:46.15ID:CNkElvuU
>>902
開けてもダメ
箱自体は場所知ってさえいれば手がかりなしで掘れる
2023/02/02(木) 15:02:01.85ID:reXJvGt+
4周目でガッツリ遊びたいからサクッとクリアしたいんだけど、各主人公で戦力どれくらいあれば良い?
2023/02/02(木) 15:29:54.75ID:Y3du4AEr
>>889
Twitterでモロにサクラやってるしさぁ
あれだけセーリングエラ押してたのになんかもうね
2023/02/02(木) 15:57:33.52ID:kgplEJU+
>>895 >>896
ありがとう。大体わかったわ
このゲームだとネームドはないってことか
意味を広げて紫までか

鉄甲船って紫なのか
安宅船の設計図はどこだろ
静間クリアしたけど出なかった
2023/02/02(木) 16:06:12.32ID:BNlmOYJv
>>907
依頼うけれる場所は忘れたが
日本周辺にウロウロしてる商船が150000でもってて
適当に交換してもらえたよ
2023/02/02(木) 16:08:18.93ID:u7Yy4Dwh
>>907
東、東南アジアを彷徨ってる日本艦隊と交渉する
150000ぶんの装備と交換
2023/02/02(木) 16:14:20.71ID:kgplEJU+
>>908 >>909
ありがとう
そんな交渉で手に入る系だったんだ
911名無し曰く、
垢版 |
2023/02/02(木) 16:31:08.33ID:W62o99qH
KOEI板で唯一くらいに動いてるスレなの笑える
フルボイスとか、やたら女武将増やして戦わせる必要とか無かったんや
三国無双のキャラ気持ち悪いもんなあ
2023/02/02(木) 16:31:16.30ID:jbIZFNIS
>>906
セーリングエラを推してた理由は当て馬って言ってたやん

大航海時代が好きだから この手のゲームが売れる事で 本家を発奮させたい のが目的で
セーリングエラというゲームが好きって訳でないよ ハナから
2023/02/02(木) 16:40:17.42ID:Y9Jo4WtA
鳶尾新月ってなんぞ?
2023/02/02(木) 16:47:05.31ID:LimP3ibo
英語だとIris CrescentだけどこちらもGoogle検索結果無し
中国での通称かな
2023/02/02(木) 17:34:08.95ID:p2gg4T2g
交渉って沈の装備クエと安宅船以外の用途ある?
2023/02/02(木) 17:35:07.87ID:LimP3ibo
今発見されてる奴だと無いんじゃないかな
ただたまにその地域の装備商店じゃ買えないアイテム持ってたりする
917名無し曰く、
垢版 |
2023/02/02(木) 17:45:55.84ID:uPXvPELW
>>915
コンパスとか買えたな
あと、金貨100枚の怪しく安い積荷も見かけた
六分儀とかも出るらしいけど、面倒くさいし無視しても支障なさそう
918名無し曰く、
垢版 |
2023/02/02(木) 17:48:22.90ID:APeF2uKK
>>899
俺もなったことある
もっかい堀りに行ってももうゲットしてますみたいなこと言われるんだよな
2023/02/02(木) 17:50:42.98ID:u7Yy4Dwh
>>917
その金貨100が沈クエ
2023/02/02(木) 17:51:11.27ID:cYAGYDWO
>>914
アイリス=フランスの百合(アヤメ)紋
新月=オスマン帝国の新月旗

フランソワ1世がスペインに対抗するために密かにオスマン帝国と同盟したのにちなんでるっぽい

だもんで航路がマルセイユからイスタンブルまで繋がってる
2023/02/02(木) 18:48:30.82ID:xznDxLn/
交渉はまだまだアップデートで拡張されそう
「戦力:話にならない」艦隊はしょぼい装備品しか売ってないけど
こちらからあげるアイテムに差があるのはバグなのかな?
船部品とかも贈与できる相手とできない相手が居るし
2023/02/02(木) 19:10:33.85ID:jbIZFNIS
艦隊ごとに欲しがるものが違う
船部品欲しがるやつらもいるし、プレゼント欲しがる艦隊もある

そもそも友好度挙げて意味あるのかがわからない
相手を儲けさせると持ってくるアイテム増えるとかあるのかなあ
2023/02/02(木) 19:18:29.36ID:LimP3ibo
>>920
なるほど。地域じゃなくて国由来の航路名だったか

天秤が100%超えてるのに友好度下がってしまったけどバグかな
924名無し曰く、
垢版 |
2023/02/02(木) 19:37:15.72ID:K9C+SKPS
まだデモ始めたばかりだったけど買うわ
何が良いかって、多分大手メーカーじゃ無いから攻略サイトに裏データ渡ってなくて
攻略が出ないんでみんな手探りしてる感じも良い
しばらく何も見ないで小銭稼ぎしてみる
2023/02/02(木) 19:41:21.18ID:JJBkLL2S
>>924
製品版は体験版よりバランス厳しめで、
特に序盤ほど金欠になりがちだから楽しんでくれ
たしかにデータはどのサイトも手探りでやってる感じだな
2023/02/02(木) 20:22:22.13ID:ovhg/YQE
加入条件が厳しい仲間とかレアイベントとかまだまだ見つけられてないかもしれないしなぁ
927名無し曰く、
垢版 |
2023/02/02(木) 20:39:18.18ID:APeF2uKK
忍者はどこにいるんだ…
2023/02/02(木) 20:53:07.03ID:FHDFz9M1
忍者なんているの?
2023/02/02(木) 20:57:26.45ID:u7Yy4Dwh
ロンドンでゴールデン・ハインド一発だったわ……
リスボンとセビリアのシブさ考えれば
港優先ありそう

けっきょく、忍者の義手ってなんなん?
2023/02/02(木) 20:59:04.73ID:JJBkLL2S
にてない
二度とやらないで
2023/02/02(木) 20:59:34.49ID:JJBkLL2S
すまん、誤爆した
2023/02/02(木) 21:06:38.50ID:wOmhoWyL
カティーサーク出来たけど積荷30しかないけどみんなこんなもんなの?
2023/02/02(木) 21:14:50.48ID:5GR/HACd
開発がただSEKIROすきなだけだと思ってたけど
そのうちフロムとコラボしてDLC出したりすんのかな
2023/02/02(木) 21:15:08.91ID:7h+losln
芦名の艦隊に義手渡せないかと思ったけどダメだった
2023/02/02(木) 21:17:15.00ID:K9C+SKPS
西南のマディラ行け、でいきなりラスパルマスからギニア進んでしまってるのに誰も止めてくれないんだな
おれがマディラの場所おぼえてるわけないだろう!
936851
垢版 |
2023/02/02(木) 21:22:40.18ID:Y7Pk6BjQ
>>903
技術850位の時はそれだったけど、1000になって初めて作った1隻目から5連茶船だったんだが
昨日のアプデで何か変わったのかな?
ちなみにアンドリュー2章の東西アフリカの・・・ってクエ内容のときに北極圏経由で東アジアいって
静間ひろってアブ拾って・・・とやってた。
2023/02/02(木) 21:27:25.53ID:u7Yy4Dwh
>>936
アップデート後でall1000
極上4つダイヤ4つでもアラブ輸送帆船w
適当ざつにやったらアラブ三連2回
もうこれ検証いらんだろで諦めたw
茶船みてない作れてない
ベラクルスで極ダイヤやったらクリッパーはでたけど
2023/02/02(木) 21:28:53.13ID:u7Yy4Dwh
ちなみに誰か国王号の出た港わかります?
939名無し曰く、
垢版 |
2023/02/02(木) 21:32:43.17ID:uPXvPELW
>>932
旗艦にして爆速なのが売りだからねぇ
遠洋交易しないならメリット薄いかも🥺
940851
垢版 |
2023/02/02(木) 21:34:21.08ID:Y7Pk6BjQ
>>937
アクティビティ確認したらアンドリュー1章クリアが1/24で2章・3章・4章クリアが1/28になっとるから
アプデで何か変わったんだろうな
2023/02/02(木) 21:52:16.50ID:wOmhoWyL
>>939
あーなるほど
さんくす
2023/02/02(木) 22:22:16.10ID:kgplEJU+
>>932 >>939
カーティーサークも積荷30なん
40だって情報は間違いなのか
大型福建船が積荷面ではいいのか
2023/02/02(木) 22:23:35.27ID:7h+losln
クリッパーより大型福建船の方が良いのか
ラスト雲ちゃんだったから5隻運用してるけど
50:50で積荷70くらい持てるから楽過ぎる
2023/02/02(木) 22:52:31.42ID:K9C+SKPS
とりあえず港の名前確認してかなきゃ
からのついでに適当に積荷買ってたら、、意外と売れなくて金がw
劣化と相場システムに自動補給で余分に金払わされてる気がするのでカツカツだ
ぬるそうで甘くないな
945名無し曰く、
垢版 |
2023/02/02(木) 22:57:12.58ID:uPXvPELW
>>944
会計室作って精算マシマシにしとけば余裕やろ
序盤で20%狙える🥺
2023/02/03(金) 00:33:43.27ID:XVQbzDzd
初めてクリア。アンドリュー編を終わらせた感想は
ジョイス履いてないよね?
2023/02/03(金) 01:23:09.77ID:SGUZe9eA
>>945
船室の拡張技術が無いとな
アンドリュー以外は結構手間だと思うぞ
2023/02/03(金) 01:24:15.72ID:yBcww+RO
ノーパンは時代考証的にも正しい
2023/02/03(金) 01:32:44.75ID:kDI14epo
序盤が一番苦しいんだよな
金もカツカツ、航海士もたらなくて3,4人で回すしかない
後半ヨーロッパにくるととたんに仲間増えて
でかい船に乗り換えるまで働かせる場所が足らなくなるわ
金は金交易でいくらでも儲かるわで落差がすごい

その分、各地の本の読解をクソめんどくさくして
翻訳と探検とでやりこみプレイに対応する作りなんだろう
2023/02/03(金) 01:44:01.45ID:2eh7ObT0
水滸伝だって108人に役あたえ
全員で八卦の陣敷くのが最大の見せ場なんだから
まかりなりにも中国製なら
せっかくの多数な航海士全員、同時に仕事できるようにしなきゃ駄目だわ
2番艦以降も配置可能にしようぜ
2023/02/03(金) 02:09:42.40ID:FgIFM/pN
>>950
全員連れていくんじゃなくて 一部を陸に降ろしたいわ
特に雌 娼館経営させろ
952名無し曰く、
垢版 |
2023/02/03(金) 03:04:05.42ID:n8YTpr/L
>>951
大悪司でもやってろ
2023/02/03(金) 03:08:46.71ID:FgIFM/pN
>>952
古 はるうられの方がマシだわ
2023/02/03(金) 03:16:35.91ID:GNTlBobp
改造がいつ解放されるかわからんので船倉も狭いとりあえず老朽化した船でペルシャまで強行、金がねえw
メノウとか懐かしいなあ、これヨーロッパに持ち帰りたい
最悪は救済措置の装備品売却があるのが救い、海戦なんてやりたくないでござる
2023/02/03(金) 03:20:41.59ID:GNTlBobp
>>950
KOEIの悪いとこをそこは踏襲しちゃってるのかな
ネームドキャラが居ない国は内政回す人数すらいないとかおかしい
名無しキャラを配置してとりあえず「担当がいない」は無くせるようにしてほしいとは昔から思ってる
公孫さんだって身内以外の武官文官とか居たろ
2023/02/03(金) 06:54:25.66ID:HnCAOk/W
モノによる
僚艦は船長いなくても実際に動かせてるし水夫しか集めてないのに名無しの医者とかイヤだな
それに名無しでいいなら仲間集めで「人手が足りないから歓迎する」の台詞が使えなくなるじゃん
2023/02/03(金) 06:56:09.10ID:HnCAOk/W
それよりは特性発揮するのに役職与えないと効果発動しない仕様にしたほうが人材配置で悩ましくなり効果的なんじゃないかと
958名無し曰く、
垢版 |
2023/02/03(金) 07:53:04.28ID:WVC6h2Zy
SRPGのモブ兵みたいなの雇えてもいいかもしれんね
スキル1スタートで上限6、装備枠2みたいな
2023/02/03(金) 07:53:30.66ID:2eh7ObT0
950だけどなんか建てるの失敗する
誰かお願いします
2023/02/03(金) 08:00:05.11ID:2eh7ObT0
できそうな修正なら
水滸伝は天星1地星2のセットで圧縮してたから
例えば音楽室をローレンス主体にして
他にアジイとサシーをプラスで突っ込めるようにすればいい
2023/02/03(金) 08:03:27.93ID:2eh7ObT0
>>954
弱いうちに海鮮楽しんだ方いいよ
アンドリューが前哨戦で倒れたんで、操舵のブランカ爺が一騎打ち躍り出てきて
メイスでぶん殴り盾突撃で必殺繰り出して勝ってたわw
2023/02/03(金) 08:23:43.26ID:lizHD/2M
リスボンで茶船、アリエル、カティサーク全部作れたけどやっぱりカティ積荷30だった
アリエルも30で帆の性能が10から20くらいカティの方が上回ってるくらい
2023/02/03(金) 08:37:22.02ID:FJBU5Oqz
クリッパーの設計書がもらえるクエストってどうやったら発動すんの?
2023/02/03(金) 08:47:59.40ID:SGUZe9eA
各キャラシナリオ3章から
2023/02/03(金) 10:49:16.49ID:FwDMKfxl
クリッパーのクエストはアルギンから帰ってきた時のイベントで完了っぽいのが凄い罠、ギルドで報告するまでがクエストです(1敗)
966名無し曰く、
垢版 |
2023/02/03(金) 11:00:34.42ID:WkQtpEp7
>>965
王宮に報告に行ったらクエスト完了にならない罠があったけどなおったかな
2023/02/03(金) 11:02:20.84ID:zSND/cou
gamemadてところの情報だと
天使やポセイドンなんかの船首像や水雷は敵のドロップなんだね
翻訳せずそのままコピペ

海盜Boss掉落物品一覽

海盜Boss掉落:船首帆-南海,船尾帆-印度洋,撞角-紅海,輔助炮-加勒比,船尾樓-地中海,輔助帆-佛得角,裝甲-好望角,塗裝-馬六甲,水雷-北海。

NPC艦隊攜帶/掉落:龍像-徐家攜帶,聖母像-柯蒂斯攜帶,戰神像-雷克漢姆,獅鷲像-格拉蒙,海神像-伊亞斯,天使像-普拉特。


雲ちゃんで遊んでていつの間にかドラゴンの像のは手に入ってたわ
968名無し曰く、
垢版 |
2023/02/03(金) 11:09:45.26ID:WVC6h2Zy
水雷ってどうやって付けるのかずっとわからんかったわ
戦利品なのね
2023/02/03(金) 11:28:05.37ID:1S6aHH0j
>>966
王宮じゃなくてギルド依頼だからそりゃ完了せんでしょう…
2023/02/03(金) 11:31:09.06ID:SGUZe9eA
ジャックドーは初期装備で水雷付いてたな
ブリッグ全般かどうかは知らない
2023/02/03(金) 11:32:46.44ID:yBcww+RO
>>969
達成した時に何故か王宮でイベントあるからそれだと思う。
アレ読んだら終わったと思っちゃう
2023/02/03(金) 11:41:28.77ID:FwDMKfxl
>>971
その罠に見事引っかかって、いざクリッパー作ろうかと造船所に行った時にようやく気づくという
2023/02/03(金) 11:42:32.49ID:WrwJyezB
次スレトライしてみる
2023/02/03(金) 11:43:33.55ID:WrwJyezB
【SAILING ERA】セーリングエラ 出航4日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1675392188/
2023/02/03(金) 12:03:41.72ID:2eh7ObT0
>>974
ありがとう
2023/02/03(金) 12:06:53.45ID:2eh7ObT0
アップデートきたわ
2023/02/03(金) 12:09:31.30ID:2eh7ObT0
ブリストルいけるようになったw

効果音が終わらないのはナーセルのせいワラタ
2023/02/03(金) 12:25:19.32ID:Mq0ntMp0
>>974
ありがとう

装備品がスキルでソートできるようになってとても便利になったぞ
いままでスキルを確認して付け替えるってのが面倒だったからなぁ
良アプデだ
2023/02/03(金) 12:30:01.98ID:RQA3u9s4
アプデ頑張ってるなぁ
好印象だわこの開発
2023/02/03(金) 12:35:23.81ID:2eh7ObT0
あとは造船所とドック直結が欲しいかな
2023/02/03(金) 12:37:02.98ID:FgIFM/pN
>>978
このシステムまじでずっと欲しかった
だから図書館で装備入れ替えて本読むのめちゃくちゃめんどかったんだよな

できれば装備テンプレートスロットとかも欲しいがまあそれは贅沢か
2023/02/03(金) 12:38:36.78ID:lizHD/2M
造船日数20日も増えてて草です
2023/02/03(金) 12:41:41.61ID:wIeBFC7T
UI改善を地道にやってくれるのは偉い偉すぎる…
2023/02/03(金) 12:52:54.83ID:NEv0YYKL
僚船船長ミッションに正直騙された
無駄にカティサーク買って船員養うより1隻で港開放の探索する方が序盤良かったなぁと
一周目だしこういうミスあるのも楽しいがw
そもそも船員がどこにいるか覚えてからだな効率プレイは

サザエさん時空じゃないモードあったらエグそうだけど
2023/02/03(金) 13:01:19.60ID:DOoqRAl/
装甲4枚張り修正されたかな?
2023/02/03(金) 13:03:28.16ID:lizHD/2M
クリッパーの造船日数
50日で普通のクリッパー、55日で茶船、70日でアリエルかカティサークかな
2023/02/03(金) 13:07:26.59ID:kDDO4dqm
図書館用装備と航海用装備分けてくれれば最高ではある
988名無し曰く、
垢版 |
2023/02/03(金) 13:38:41.35ID:VWDVaFEa
パート4スレ過去ログに行ってない?
2023/02/03(金) 13:45:04.67ID:Rmj9N9t6
チューリップクエスト
オスロで10万倉庫買って開けて腐ったのx2
その次にエディンバラで10万倉庫買えて
開けたら
腐ったのx3、生きてるのx3
おかげで13個まで集まった
2023/02/03(金) 13:53:54.61ID:Rmj9N9t6
>>989
オスロじゃないやストックホルム
2023/02/03(金) 14:31:50.64ID:Mq0ntMp0
>>988
保守が足りなくて即死しちゃったね
誰か、建て直しをお願いします
2023/02/03(金) 15:41:35.66ID:ZcJBmxWA
【SAILING ERA】セーリングエラ 出航4日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1675402823/
2023/02/03(金) 15:43:32.85ID:wIyNmxjZ
なんでSEバグはナーセルが原因だったんだろうw

それはそれとして
宝箱のトレハン要素?ランダム要素?ふやしてほしいなあ
2023/02/03(金) 15:46:00.32ID:yBcww+RO
SEバグの原因は2つだよ
ドック行くと止まらない
2023/02/03(金) 15:48:25.88ID:wIyNmxjZ
そういえばボルドーに表記かえたんだね
ちゃんと要望きいてくれるとか最高だな
コーエーはもうまじでいらんな^^
2023/02/03(金) 15:55:11.82ID:lizHD/2M
船の老朽化分の修理ってできなくなった?
2023/02/03(金) 16:08:11.39ID:lizHD/2M
>>996
自己解決した
今までの修理Lvだと100%まで回復しなくなっただけだった
2023/02/03(金) 16:08:29.15ID:XVQbzDzd
>>996
マジで?改悪された(´;ω;`)
2023/02/03(金) 16:09:22.42ID:XVQbzDzd
やはり神だった!
テノヒラクルー
2023/02/03(金) 16:11:31.63ID:kDI14epo
1000なら雲ちゃんと結婚する
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 14時間 25分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況