X

信長の野望 新生 74生目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/01(火) 10:13:21.33ID:Dag4hDeX0
!extend:on:vvvv:1000:512
!extend:on:vvvv:1000:512
!extend:on:vvvv:1000:512
!extend:on:vvvv:1000:512
!extend:on:vvvv:1000:512

シブサワ・コウ40周年記念作品 
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売決定
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/

次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512

前スレ
信長の野望 新生 71生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1664018278/
信長の野望 新生 72生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1664846015/
信長の野望 新生 73生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1665882544/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/06(日) 13:54:40.86ID:2i15Sf4a0
破壊とか焼き討ちとかの普通の具申って策謀とか百韻とかの特性持ちがいなくても提案されるけど
特性持ちの特殊な具申ってどれのことなんだろ?
具申クリックしたときに割り込んでくるのがそれかと思っているんだが
2022/11/06(日) 14:12:36.83ID:8agAod+pa
策謀は闇討ちと離間計、後土竜攻めじゃなかったか?
2022/11/06(日) 14:24:37.41ID:2SojS3dE0
闇討ちで討ち取ってしまうことありますか?
2022/11/06(日) 16:07:49.08ID:Oxf67aOid
キムタコ信長もなかなか悪くないなあ、これはもしかして新生pkでコラボくるかあ
2022/11/06(日) 16:08:57.92ID:y91Jrfl40
>>319
ああ待つさ!
今判明してるので言えば12月24日の特別クエスト
ニワトリ大暴動を鎮圧せよ!かな
2022/11/06(日) 16:55:39.86ID:+bSP8ZwQ0
具申で土竜攻めて出たことないや
2022/11/06(日) 18:11:51.22ID:WkUwIubFM
1回あるけど攻城中で即落城した
2022/11/06(日) 18:17:49.58ID:INXKyhL0M
土竜攻めの具申来てやらせてみたら普通に失敗してそれ以来見たことが無い
2022/11/06(日) 18:19:54.42ID:/VMb9rZ1d
>>327
春日山城攻めてる時に提案されて
一瞬で落としてくれたのは有り難いが
軍神含めて上杉の面々蘆名にお持ち帰りされた
2022/11/06(日) 18:31:54.33ID:+iNS29aka
土竜は耐久が鬼高い城か金が有り余ってるかの時しかやらんなあ
普通に失敗しよるし
2022/11/06(日) 18:33:49.27ID:INXKyhL0M
あれって意図的に発生させられるんだろうか
失敗の確率と経費の高さを考慮したらあまり必要ないけども
2022/11/06(日) 19:05:14.73ID:L4+6hq4s0
今回ってアホみたいに北条がつよいんでしょ
上杉で関東管領系のミッションやるのもたいへん?
システムの関係城、会戦にあたるようなもので威風大でぬりかえて城とれってかんじなんだよね
小田原条の近くで威風大にすれば小田原とれるの?
2022/11/06(日) 19:38:44.78ID:INXKyhL0M
威風で本拠地は取れんよ

謙信がやたら強いんで早めに南下すればイベント自体は楽に起こせる
景虎を養子に貰うイベントで同盟関係になるんでそこからは信玄と戦うか西進するかの2択
東北は奪っても何もうまみがないまま戦線が広がってしまうので行くだけ無駄

対信玄の場合は侵攻が早すぎると川中島の戦いが起こせなくなるから注意な
2022/11/06(日) 20:19:39.32ID:2i15Sf4a0
強いといえばまあそれなりに強いんだけどそれよりめんどくさいが勝る
334名無し曰く、 (ササクッテロラ 126.166.54.161)
垢版 |
2022/11/06(日) 20:20:42.94ID:OVm3VoSWp
発売延期が響いて開発に費やせるリソース尽きてるのかな
あまりにも動きがなさすぎ
2022/11/06(日) 21:03:46.16ID:q7fvq8rxd
12月に信長の覇道出して
2月にウーロン、3月にワイルドハート出すのに
こんなゲームにマンパワー割いてるわけがない
2022/11/06(日) 21:09:51.48ID:gpOA/gCd0
毎回三職までやってたんたが、地方統一までにする事にした
後半のワンコ対策する必要が無くて精神的負担が少なくなったが、何か腑に落ちない
2022/11/06(日) 21:15:41.41ID:AMhq1r3l0
新生こそが信野望だ!スマホゲーなど邪道だ!
なんて言って来たけど少し興味が湧いて来た覇道
しかし課金誘導が凄いやろなぁ
2022/11/06(日) 21:28:39.06ID:ziZF8fInr
>>337
最低でも月に10万は必要
あと強い軍団に入ったら常時インしないといけなくなる
ソロや弱小軍団でほのぼのなんてできない
なぜなら強軍団にレイプされるだけ
そしてなんといっても人間の嫌なところがこれでもかと味わえる
2022/11/06(日) 21:39:11.44ID:jYsvPQB7a
歴史系のソシャゲは廃課金ゲーだと思った方がいいよ
課金する気が無いなら最初から手を出さないほうがいいと思う
昔やってて嫌気が差して止めたからもうその手のゲームはやらない
340名無し曰く、 (ワッチョイ 153.243.57.0)
垢版 |
2022/11/06(日) 21:39:22.38ID:4S1oS43a0
>>322
ない
2022/11/06(日) 21:47:09.18ID:D1Iyqv6g0
どっかの会社の戦国だか三国だかのソシャゲに億課金で殿堂入りしたみたいなプレイヤーがいるんだよな
2022/11/06(日) 22:16:48.16ID:2SojS3dE0
地方統一だとちょっと早すぎるし三職までやると長いねんなあ
2022/11/06(日) 22:22:38.62ID:cNo7yuLY0
>>337
三国志真戦てのを2ヶ月ほどやってたけど、あの手のゲームは絶対にやらない方がいいよ
所詮はpay to win、課金少ない奴は蹂躙されるか運良く勝ち組に乗っかれてもやれることは重課金者の小間使いしかない
最初のシーズン(約3ヶ月)に100万以上課金してるやつとかが普通にいる
何より時間が奪われる縛られるので生活に支障をきたすのが一番ダメ
ああいうゲームには一切手を出すべきじゃないよ
微課金だったけど垢売ってすぐ辞めて正解だった
あの手のゲームはもう二度とやらない
2022/11/07(月) 00:39:59.54ID:SQ55pS/Td
まぁ賢い人はソシャゲやらんな
345名無し曰く、 (ワッチョイ 60.109.170.107)
垢版 |
2022/11/07(月) 01:30:20.20ID:wjBTnuvc0
約1ヶ月前に買ってようやくトロコン。全国統一大変だったわ。夢幻真田で1600年中盤になると武将がどんどん死んでく。寿命長いにして良かったわ。もうしばらく新生はお腹いっぱいだわ
2022/11/07(月) 01:36:09.91ID:GcJvX4ce0
これ正室にする女武将に禄寿応穏、覇王、老獪を持たせてから足利義輝と結婚させたら義輝のスキル6個になるの?
2022/11/07(月) 02:24:45.26ID:kzFAP3Tr0
大名のみのスキル
2022/11/07(月) 02:52:58.81ID:W8asAo240
未だにpay to winゲームを出すメーカーはその内淘汰されると思ってるわ
2022/11/07(月) 06:40:35.05ID:HityM1kBd
でも肥って日本で唯一おもしろいゲーム作る必要がないゲーム屋って有名だからね
プレゼン名人確保した企画だけが通ってる絵が容易に想像できる
2022/11/07(月) 06:52:09.78ID:iqi0yn+90
チーニンはようやっとる
351名無し曰く、 (ワッチョイ 126.79.181.11)
垢版 |
2022/11/07(月) 06:57:47.26ID:9ISvuDrP0
新生買おうかと思ってるのですが評判はイマイチ?
PK待ちの方がいいですか?
創造はよくプレイしたのですが
2022/11/07(月) 07:17:35.55ID:J7C8hYQDa
月額課金じゃないソシャゲは、pay to winじゃないと鯖代負担に耐えられそうにないけどな
2022/11/07(月) 07:29:49.67ID:Dnwb+bKU0
>>351
今のところ、カスタマイズが殆どできないしめちゃくちゃ飽きやすい
たぶん二周したら後半ダルくなる
一周なら楽しめるからそれで価格分の元が取れると思うなら買ってもいいと思う
2022/11/07(月) 07:38:59.05ID:I+Ncd2ch0
>>351
新生に興味があるならいつ出るかわからないPK待つより買ってみたら
中古なら6千円代で有るんじゃないかな
2022/11/07(月) 08:02:32.48ID:yVpJZMJTd
盛名による忠誠上昇って盛名持ちの下を離れると元通りになる?
それとも決まった値がマイナスになる?
元通りになるなら離反防止で塩漬けにしか出来ないよね、、、
2022/11/07(月) 08:09:15.23ID:b1MChs6dd
>>351
レールバトルがつまらなすぎる
2022/11/07(月) 08:47:15.01ID:3dINdNugM
240時間は遊んだし元は十分取れた
調整入ればもっと遊べそうなのに勿体ない
2022/11/07(月) 08:55:29.65ID:4i+tgRKda
>>355
当然元通りになる
使いたい奴は家宝や官職与えて使い、微妙な奴は盛名持ち城主とセットで後方開発要員が基本
10等級の家宝を2つくらい買っておくといいよ
2022/11/07(月) 09:00:32.63ID:nNmi2NH20
国替えとか、作成武将の一括移動とか必須なのになんでいちいち無印では削除するんだよ
2022/11/07(月) 09:20:02.93ID:y58D8ghFd
三国志覇道は行動するために課金、方向転換したいなら課金、だったからな
さらに課金して星マックスにしないと兵力がクソすぎて使い物にならない
ラッキーで人権キャラ取ったやつがそこで課金やめることを防ぎ
せっかく人権キャラあるんだからマックスにするか、とさせる
マジで集金システムだった印象しかない
2022/11/07(月) 09:27:44.33ID:7PW6YQXga
課金系のゲームは艦これだけやったな
2年で2万円使ったから安いほうだと思うがログボが苦痛に感じてきて辞めた
戦国三国志はのんびりやりたい
2022/11/07(月) 09:34:17.92ID:qxYmhxTr0
ソシャゲーはクソゲーだと分かっててもダラダラ続けてしまうからタチが悪い
2022/11/07(月) 09:37:18.72ID:4i+tgRKda
ああいうゲームってやりたくて、面白くて
続けてる訳じゃないからな
使命感や義務感でやってるだけ
2022/11/07(月) 09:50:29.55ID:NGsFWvBOd
>>359
pkに盛り込んでまた売るためだろ
そういうセコい商売を始めたのは小笠原
2022/11/07(月) 10:51:06.50ID:AXNnw+Zy0
会社からすれば売れれば問題ない
2022/11/07(月) 11:06:18.55ID:V1xP4Dur0
>>365
会社の考え方とか興味無いから
2022/11/07(月) 12:02:46.77ID:yVpJZMJTd
>>358
戻るんですね。。。
後方で忠誠度上げ牧場しようと思っていましたが諦めることにします。
2022/11/07(月) 12:07:19.68ID:V1xP4Dur0
仕官歴やら昇進やらで忠誠加算される、家宝・官職を用意するまでの待機場所やね
369名無し曰く、 (ワッチョイ 118.20.137.45)
垢版 |
2022/11/07(月) 13:20:28.78ID:UYMW2Zem0
デモプレイからの介入させろよ
2022/11/07(月) 13:24:27.19ID:zAMG8iP+0
俺調べだと、北条と同兵力程度でデモにして勝てるのは通常マップ戦が強い武田鈴木ぐらい
織田は結局押し戻される
2022/11/07(月) 13:55:04.12ID:iJEfi3Ex0
創造って無印とPKは何が違うの?
当時、無印だけプレイして飽きて売ったよ。
2022/11/07(月) 13:58:31.47ID:V1xP4Dur0
気になるならそれくらい自分で調べて
2022/11/07(月) 14:43:32.45ID:jeZa43kbr
今作かなり内政ゲーよな
内政強い北条が強い
まあその内政も単調やし、アホAIは戦争しかしないから全国荒れ放題後ろからバッサリだ
2022/11/07(月) 15:02:44.52ID:AXNnw+Zy0
>>371
創造スレあるんだからそっちで聞きなよ
2022/11/07(月) 15:05:23.06ID:vuK/lXq9a
北条は内政をしない、する必要が無いから強いんだけどな
何気に本拠の城に郡施設を建てなかったり、
何時までも開発完了した郡に武将配置しておいて
他はスカスカだったり内政AIもかなりアホ
2022/11/07(月) 15:16:32.86ID:8wkE4ZOgd
政策編集は来るのかな
北条の固有だけ外したいけども
2022/11/07(月) 15:55:36.85ID:ZWngSFtxd
アプデまだかしばくぞ
2022/11/07(月) 16:09:21.83ID:dBx7k9aR0
内政ゲーなのに時間の進みが早すぎる
2022/11/07(月) 17:00:25.55ID:W8asAo240
AIが躍動するとか嘘ついてゴメンナサイくらい言ってもいいだろとは思う
2022/11/07(月) 17:08:37.34ID:wtcZPpSfa
勝手に郡を守りに行く城主を見たときに
AIの躍動を感じるわ
めっちゃ腹立つ
2022/11/07(月) 17:12:52.86ID:RYjv2laya
帰城させてもすぐ出てくるところにクリフトの幻影を見た
2022/11/07(月) 17:15:22.42ID:GcJvX4ce0
長文すみません、初回北条で始めて禄寿応穏で中盤まで無傷で落城させて金が余ったら大名以外にも落城させて石高と商業を1000まで上げて方針を進行にしてクリアしたんですが…今度は禄寿応穏の無い足利義輝で開始したのですが最初に筒井を落城させたら城兵1500石高800商業600まで弱体化してまして使い物になりません。序盤なので金が無く石高連打も出来ません。城兵3000くらいの城が欲しいけど…禄寿応穏に頼りすぎて素人まで下手くそになってしまいました。そこで本題なのですが金が無い状況で最初の城を手に入れたらどうすればいいでしょうか?知行与えて開発してくれるまで本拠地の兵だけで戦わなければいけないのでしょうか?開幕どうやればいいか教えてください
2022/11/07(月) 17:32:35.74ID:dkni10tpa
>>382
まず灌漑or練兵所を労力使って建てる
2022/11/07(月) 18:27:38.58ID:bMAY+dwi0
>>382
長文は良いが改行がないので不正入力です
2022/11/07(月) 19:07:09.55ID:biOZ5V2Y0
信長の野望全作品を通して言える事
天下統一後半ダレる
不自由な序盤のやりくりが結局楽しい
一度天下統一すると燃え尽き症候群になる
とりあえずPKを待ち買うがすでに解析完了したゲームなので飽きは早め
で、物足りない無印を買いPKで飽き次の無印を待つ無限ループ
の!ワイ
2022/11/07(月) 19:07:11.25ID:q+zQb25bd
>>382
ここまで読む気がしない文章も珍しい
ゲームやる前に、人に見せる文章を書く練習をした方がいいよ本当に
質問については読んでないから答えられないわ、すまんね
2022/11/07(月) 19:23:42.44ID:zqOLInxFd
>>382
労力使って灌漑設備、銭は本拠地の兵糧売って工面する
チュートリアルで最初に米問屋建てておけば捗る

北条以外だと序盤で落とした城は灌漑2立てて金銭収支が月1500~2000ぐらいになったら政策で灌漑強化1取ればとりあえず戦力になる程度には兵数確保できる
388名無し曰く、 (スッップ 49.98.170.187)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:28:34.19ID:zk2/QR+xd
なんでアップデートされないの?
2022/11/07(月) 19:44:46.86ID:+HZJgEfA0
明日いよいよアプデくるらしいで
2022/11/07(月) 19:45:46.76ID:zqOLInxFd
後半年以上まて
2022/11/07(月) 19:46:01.70ID:UljY2zUA0
また狼少年か
2022/11/07(月) 19:50:46.68ID:MnnYDdBrr
春になる頃にはPKでるやろ
2022/11/07(月) 20:03:27.45ID:biOZ5V2Y0
>>388
あ、アプデですか?新生の開発チームは先日解散して残った数名がPKの最終仕上げに入ってますので今アプデとかは無いです
PKを持ってそれを大型アプデとさせて頂きます
尚、新チームによる次回作会議ナンバー1.0でタイトルは
信長の野望天下蒼道覇伝禄に決まりました
2022/11/07(月) 20:11:07.89ID:q+zQb25bd
>>393
最後のゴリ押しで草
そこより上はあながち真実でも驚かないくらいの状況だな…
2022/11/07(月) 20:15:02.30ID:RjoE3yfD0
早くアプデで北条弱体化させてくれないかな
北条が躍動してるとマジでやる気なくなる
2022/11/07(月) 20:50:41.37ID:wzOqP4Y0a
コーエーのやることだから北条を強化してくるまであるぞ
397名無し曰く、 (ワッチョイ 118.158.52.15)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:50:53.49ID:9AtN2+Dp0
イベントのために上杉憲政に長尾家行って欲しいが何度単騎攻めしても捕まらないんだけどw
2022/11/07(月) 21:12:39.26ID:biOZ5V2Y0
信長の野望新生パワーアップキット内容
各種編集機能
勢力シャッフル機能
新武将80名追加
大名家固有政策の追加
新たな政策の追加
合戦マップの追加
AIの強化
新シナリオ
信長誕生
天正伊賀の乱
集結真田十勇士
発売日2024年春
.
.
かもね
2022/11/07(月) 21:15:55.94ID:VtzELnNJ0
発売後にこんだけ放置してるってことは、制作チームでなにかあったと考えるのが普通かもね
400名無し曰く、 (ワッチョイ 118.20.137.45)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:29:09.67ID:UYMW2Zem0
信長が安土城に移転しないでずっと清州にいて本能寺起こらないんだけど
清州からうまく攻めて安土に追い込まないとダメなんか?
2022/11/07(月) 21:33:06.82ID:Yhp2yTFOa
本拠が落とされない限りCPU大名がゲーム開始時の本拠を移すことはないよ
少なくとも俺は見たことないな
2022/11/07(月) 21:33:57.87ID:H8sFdGlSd
開発の人手が足りてなさそうだしPKも駄目かもしれんね
403名無し曰く、 (ワッチョイ 118.20.137.45)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:34:47.37ID:UYMW2Zem0
名古屋から清州移転はイベントあるけど清州→岐阜→安土移転のイベントないの明らかに欠陥だろ死ねよ
2022/11/07(月) 21:38:04.44ID:wzOqP4Y0a
本拠移すわ
夢幻やったことがあれば大阪城完成で移ってるのが分かる
2022/11/07(月) 21:47:09.75ID:dkni10tpa
安土城築上イベントしても本拠移転しないのはおかしいよね
2022/11/07(月) 21:49:28.45ID:wzOqP4Y0a
あと岐阜城改名で信長の本拠が岐阜城に移るし、
安土城完成で安土城に移る
イベントに書いてある以下の全てを満たす
が達成していれば移る
多分イベント潰してるぞ
2022/11/07(月) 22:10:16.41ID:iGjmZk96x
次回作は信長の野望内政で頼むわ
2022/11/07(月) 22:16:43.65ID:dXEiAQ3t0
北条強いより南部弱いのがかわいそうやわ
2022/11/07(月) 22:40:37.81ID:mM3aiOjNd
南部は大志で強すぎたからその反動かと
2022/11/07(月) 22:51:07.26ID:S5OoT3lk0
家臣も居城も大名本人もいいんだけど東北がね…
早いシナリオだと不思議な蘆名ライン除いて東北は南部が獲るけど
兵力では松平領収めただけの今川にダブルスコアで負けちゃう
2022/11/07(月) 23:04:11.15ID:j5KSZeBa0
外交の時とかさ、昔みたいに画面が切り替わって対面してる図になるの復活させてほしいんだよな
最近は外交とかそっけなさ過ぎる
2022/11/07(月) 23:54:36.54ID:dXEiAQ3t0
上杉芦名に同盟ある伊達が横槍入らず大した苦労無いままに南部まで滅ぼすからどうかと
北条が関東の小国滅ぼすけど関東以外興味無いのか芦名すら放置で武田に援軍出すだけやし
何ならたまに上杉が芦名に苦戦してる
さすがAIの躍動()としか
2022/11/08(火) 00:25:22.35ID:w7EQuIJc0
数ヶ月おきに15万とか20
2022/11/08(火) 01:16:03.51ID:hIeFdgIN0
>>406
下に続きがあったのか
桶狭間佐竹、尾張統一足利でやって移転しなかったのは武田が速攻で斎藤に手を出すから斎藤家滅亡のフラグが折れたからと理解したわ
2022/11/08(火) 02:28:31.57ID:8Jl+SA3y0
大志の蘆名は所領拡大で領地広げる+会津の狭い戦場上限である程度強いイメージがあるが 大抵南部北条に挟撃されて滅んでるイメージ
新生は割と残る率高いかな

大志が安東≒蘆名≒伊達<南部だとしたら
新生は安東≒蘆名≒伊達≦南部って感じ
2022/11/08(火) 03:04:51.98ID:PlJsSOPYd
最北まで制しても力負けする南部
輝宗の時代でも強い伊達
東北越後に無関心の北条
謎に奮闘する蘆名
2022/11/08(火) 03:41:24.32ID:F+p36XRn0
そのメンツに肩を並べられない里見佐竹どうして
2022/11/08(火) 03:51:25.15ID:8Jl+SA3y0
北条に近すぎるが一番かな
あと真っ当な同盟がいない
2022/11/08(火) 03:54:31.74ID:ZHj7FaHzd
里見さんは領土を広げる気は無いけど守りはカッチカチにしておいて欲しいなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況