X

信長の野望 新生 45生目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し曰く、 (スプッッ 1.75.248.89)
垢版 |
2022/07/27(水) 14:41:57.36ID:GnZT15vhd

シブサワ・コウ40周年記念作品 
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売決定
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/

https://twitter.com/.../1376065407459631107
https://twitter.com/.../1376065664192970757

次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512

前スレ

信長の野望 新生 44生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1658837940/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/27(水) 20:09:23.77ID:OA28NCm70
仲介停戦がマジでウザい
断る選択肢かなにか見返りぐらいよこせや
2022/07/27(水) 20:10:29.12ID:Y0JKBB0xd
大志のときも今川の強制停戦がウザいと叩かれてたな
2022/07/27(水) 20:11:36.44ID:dOucCN7c0
1670年佐竹で始めて北条の1度目の猛攻を凌いで兵力1万にまで激減した所に武田にがんがん攻められてるのに残存勢力まとめてこっちに来んなよ!
2022/07/27(水) 20:14:27.54ID:d2CnrN3w0
お金全然増えない…
たすけて
2022/07/27(水) 20:15:32.46ID:Y0JKBB0xd
北条強過ぎて、北条ほっといたら毎回同じ展開なる
ちゃんとテストプレイしたんかよ
2022/07/27(水) 20:17:51.48ID:AlvR/k4X0
https://i.gyazo.com/ca11a729e77e8cddb2db338d1ad3bbfd.jpg

たぶん今作が一番上杉プレイ面白いわ
同盟国を義で守るためになんか出陣しないと駄目なのもあってくっそ笑える
2022/07/27(水) 20:18:11.14ID:bxowNx/I0
真田で北条とやりあっても勝てるだろうぐらいの中規模勢力に
なったけど、少しでも損害を減らす為に先に人材王国の伊達を攻め滅ぼしたいんだが
上田城が邪魔やな。上田じゃ伊達領まで兵糧的に届かないから決戦が出来ない。
残り一万ぐらいの兵まで減らしてるから決戦さえ出来れば総落とし出来るのに。
2022/07/27(水) 20:19:06.38ID:HB7WuExod
>>292
このスレの殆どのやつが童貞待ったなしだな
340名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:19:34.34ID:8MVq25s80
>>335
米売ろう。最初は米よりも金無いから初手戦争しない限り米は使わないから。
341名無し曰く、 (ワッチョイ 221.191.196.39)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:21:28.21ID:nB+/SKOQ0
同盟を結んだら他家と関係悪化って意味わからない
2022/07/27(水) 20:22:34.45ID:Y0JKBB0xd
今作は築城がないので
東北は地獄だよ
攻めに行くのも大変だし
仮に東北をすべて占領できても東北の兵力で関東攻めに行くのは無理だし
人材のためだけに東北行くのは無駄
ちゃんとテストプレイしたんかよ
PKのためにいろいろ温存しとく意図が丸見えやで
2022/07/27(水) 20:23:03.21ID:239sYZOW0
柴田勝豊、貴重な能吏持ち(・∀・)!

隠し道ありそうな所に配置してるのに具申来ねー(´・ω・`)
2022/07/27(水) 20:24:16.37ID:i7AjUb3a0
お金増えない人はコメ売ってるか?
定期的に売らないとあぶれた分は電子のモクズになるから無駄だぞ
2022/07/27(水) 20:25:02.25ID:YMzyVJyH0
>>337
同盟国が攻められると即臨戦状態になるのめっちゃ便利やね
兵糧さえあれば速攻喧嘩売れるの楽しいわ
346名無し曰く、 (スップ 1.75.157.16)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:25:36.04ID:7sM5vOwTd
結局無印を買う奴は頭の悪いまともな生活を送れない統一教会信者と同じ思考回路の人間なんだろうな
以上自己紹介でした
2022/07/27(水) 20:25:36.40ID:7mPEpIqD0
>>341
中国と軍事同盟結んだ国があったら日米は警戒するだろ
2022/07/27(水) 20:26:11.74ID:239sYZOW0
退き佐久間、一族ブースト多いのな(´・∀・`)
349名無し曰く、 (スッップ 49.98.154.22)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:26:51.68ID:9OPODrCid
>>344
米いくらこえたらいくらまで売却って委任みたいなのがほしいな
面倒くさい(直球
2022/07/27(水) 20:27:50.45ID:d2CnrN3w0
>>340
初手戦争したから悲惨なンゴ…
お金ないンゴ
お米ないンゴ
官位ないンゴ
官職ないンゴ
威信ないンゴ
兵士ないンゴ

登録武将70人投入したのに次々裏切るンゴ…
2022/07/27(水) 20:27:54.46ID:eD3hNC7l0
オープニングムービーて何がモデルになってんの
長篠の戦いかな?
2022/07/27(水) 20:28:11.76ID:d2CnrN3w0
>>340
初手戦争したから悲惨なンゴ…
お金ないンゴ
お米ないンゴ
官位ないンゴ
官職ないンゴ
威信ないンゴ
兵士ないンゴ

登録武将70人投入したのに次々裏切るンゴ…
2022/07/27(水) 20:28:38.30ID:zypjGKa3M
>>340
初手戦争したから悲惨なンゴ…
お金ないンゴ
お米ないンゴ
官位ないンゴ
官職ないンゴ
威信ないンゴ
兵士ないンゴ

登録武将70人投入したのに次々裏切るンゴ…
354名無し曰く、 (ワッチョイ 14.12.32.2)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:29:26.18ID:FOT7T07D0
合戦システムは大将参加しなくても任意のタイミングでできるようにしてくれないかなー
大将が戦場に着く前に近くの城の兵数少ない奴が勝手に突っ込んで行って溶けやがる
2022/07/27(水) 20:29:29.26ID:kjImDmy60
うるさいバカ
2022/07/27(水) 20:30:03.17ID:7mPEpIqD0
>>351
AD1560 Owari Province と大きく表示されているだろ
2022/07/27(水) 20:30:40.91ID:zAvo/CbT0
神保スタートすると初手椎名を食うのがお決まりだが、今回は同盟国を守る特性のおかげで
謙信がブヂギレてすっ飛んでくるのが可愛い
しかしプレイヤーだけ部隊数を水増しできる合戦のせいで神保にすらボコられてしまう軍神
358名無し曰く、 (スッップ 49.98.154.22)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:31:37.76ID:9OPODrCid
>>351
全員集合してるしもっと前と違うかね
知らんけど
2022/07/27(水) 20:32:20.15ID:eD3hNC7l0
>>356
桶狭間なん
信長が貫録ありすぎる
2022/07/27(水) 20:32:52.60ID:bxowNx/I0
北条はこちらが関東さえ抑えておけば領土は増やせないけど伊達は放置してたら
東北勢を吸収してどんどん伸びるから、そういう意味でも早く潰しておきたいんだが
困ったもんだな。
2022/07/27(水) 20:33:17.54ID:cQb/4Qd5d
部隊の進軍先決めるところくっそ不便すぎ
これだけは絶対次のアプデで治せ
362名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:34:17.17ID:8MVq25s80
>>354
個別に味方の城で待機させて合流するまで待つしかない。大名以外が決戦出来るとプレイヤー有利過ぎるからな。
2022/07/27(水) 20:35:16.04ID:AlvR/k4X0
>>345
面白すぎて笑えるな
戦国の勇者プレイだわ
2022/07/27(水) 20:38:58.28ID:239sYZOW0
真っ先にアプデすべきは情報一覧だろう
仕官年数出ないってどういうことやねん
pk待ち(´・ω・`)
365名無し曰く、 (ワッチョイ 124.45.28.59)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:41:07.86ID:MDAMDlgz0
遠国登用、牢人の出身地で決まってるみたいだけど、この辺の一覧表とか無いかな?
2022/07/27(水) 20:42:11.65ID:239sYZOW0
鋳造所、商業5000!

序盤に欲しい(´・ω・)
2022/07/27(水) 20:45:38.83ID:KDJT28py0
今回の交渉作ったやつマジでバカだろ
停戦仲介無条件で受けなきゃいけないしこっちが仲介してもらおうとしたら出来ませんとかなるし
2022/07/27(水) 20:45:55.81ID:4DYoYeQ+M
>>341
同盟結ぶ前に難易度を初級にして結んだら上級に戻せばいい
そのための機能だろう
2022/07/27(水) 20:46:03.47ID:KDJT28py0
今回の交渉作ったやつマジでバカだろ
停戦仲介無条件で受けなきゃいけないしこっちが仲介してもらおうとしたら出来ませんとかなるし
2022/07/27(水) 20:46:11.71ID:8WY0SHW40
手取川が先に起きるせいか、松永弾正がさっさと爆死して、信長包囲網起きねえな
肥はテストプレイしたのか?
2022/07/27(水) 20:46:39.55ID:9NfuFs6fM
連投してしまったンゴ
2022/07/27(水) 20:47:32.33ID:239sYZOW0
テストプレイはお前らがするんだろ


ボカァ今んとこ50時間した(´・∀・`)
2022/07/27(水) 20:47:39.66ID:8WY0SHW40
手取川が先に起きるせいか、松永弾正がさっさと爆死して、信長包囲網起きねえな
肥はテストプレイしたのか?
2022/07/27(水) 20:48:01.48ID:KS7IfPEc0
1546大友、1553織田までクリアして
1560長尾、1570足利、1582伊達、1584徳川の予定だけど
1575はどこがおすすめかな?
375名無し曰く、 (スップ 1.75.157.16)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:48:03.72ID:7sM5vOwTd
>>370
今してる最中
2022/07/27(水) 20:48:45.82ID:2FzfOurRa
仲介はまぁこれでも改良された方だろ
2022/07/27(水) 20:50:00.81ID:KS7IfPEc0
1546大友、1553織田でクリアして
1560長尾、1570足利、1582伊達、1584徳川の予定だけど
1575はどこがおすすめかな?
2022/07/27(水) 20:50:23.80ID:NF4rxOGz0
テストプレイ完了!
テストした結果!島津無理!
2022/07/27(水) 20:50:46.29ID:4aQxq9zTd
今作で初めて沼田の重要性を知った気がする
2022/07/27(水) 20:51:17.31ID:ErKkx5hm0
>>372
テストプレイしつつバグの再現テストして、要望で送ってるぞ
何のゲームしてるかわからなくなるわ
2022/07/27(水) 20:51:35.51ID:NF4rxOGz0
テストプレイ完了!
テストした結果!島津無理!
2022/07/27(水) 20:52:03.68ID:hhEQSS710
テストプレイ完了!
テストした結果!島津無理!
2022/07/27(水) 20:52:59.42ID:4aQxq9zTd
コーエストは優秀なデバッガー
2022/07/27(水) 20:55:31.15ID:VFIg27LF0
ナナナもカッコいいけど平原綾香のShineはほんとに感動したなあ
未だによく聴いてる
2022/07/27(水) 20:55:51.64ID:yC8OQrrva
ナナナもカッコいいけど平原綾香のShineはほんとに感動したなあ
未だによく聴いてる
2022/07/27(水) 20:56:28.29ID:KDJT28py0
城下方針って委任が一番効果ある?
特化すると微妙な気がする
2022/07/27(水) 20:56:59.33ID:kAAmGIIWM
>>381
S2大友は初手からガンガン南下して相良攻めで弱ってた島津食ったら余裕だった
毛利は弱いけどしぶとい
2022/07/27(水) 20:57:35.43ID:239sYZOW0
サーバーが?(´・ω・)
2022/07/27(水) 20:57:44.43ID:G54f1++WM
台風つらい
泣きそう
彡 ⌒ ミ
(´;ω;`)
2022/07/27(水) 20:57:52.02ID:239sYZOW0
サーバーが?(・ω・`)
391名無し曰く、 (ワッチョイ 119.172.57.75)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:58:21.86ID:GLBo7MpL0
単刀直入に聞く!

買うべき?
買わないべき?
392名無し曰く、 (ワッチョイ 119.172.57.75)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:58:34.85ID:GLBo7MpL0
単刀直入に聞く!

買うべき?
買わないべき?
393名無し曰く、 (オッペケ 126.166.225.103)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:58:58.29ID:2LCDo+o9r
単刀直入に聞く!

買うべき?
買わないべき?
394名無し曰く、 (オッペケ 126.166.225.103)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:59:46.42ID:2LCDo+o9r
なにこれ…連投すまそ
2022/07/27(水) 21:00:11.30ID:U2HsWJ2nM
その手の類の質問もうウザい
どんだけ腰重いんだよきもちわりーな
好きにしろや
2022/07/27(水) 21:01:34.96ID:239sYZOW0
>>391
そのお金でお母さんにフルーツを買ってあげなさい(´・∀・`)
2022/07/27(水) 21:02:17.16ID:ErKkx5hm0
まだ買わなくていいよ
優秀なデバッガーが要望だして不満点を直してもらってるところだから
なお直るとは言っていない
398名無し曰く、 (ワッチョイ 124.86.49.162)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:03:11.55ID:pD5xXIQR0
近所のGEO行ったらswitch版売り切れてた
PS4版はまだ売ってた
399名無し曰く、 (ワッチョイ 124.86.49.162)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:03:28.54ID:pD5xXIQR0
近所のGEO行ったらswitch版売り切れてた
PS4版はまだ売ってた
2022/07/27(水) 21:05:19.76ID:NF4rxOGz0
信長の野望好きは問答無用で買って良作も駄作も全てプレイする
で後に語り合うのだ
401名無し曰く、 (ワントンキン 118.22.210.130)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:05:22.26ID:BnrMg4zIM
>>338
夢幻真田の上級で北条討伐できた者だが、途中で主城を新田金山に移したぞ。討伐の小休止中に。
一時的に昌幸の兵数兵力が下がるけど、北条部隊を威風で倒すにも距離が近い方が楽だった。
2022/07/27(水) 21:07:38.60ID:Y0JKBB0xd
これもう北条家の野暮やで
2022/07/27(水) 21:09:29.03ID:NF4rxOGz0
え?宗麟の野暮じゃなかった?
404名無し曰く、 (ワッチョイ 60.41.227.204)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:13:29.75ID:aA4Koau/0
PKまで待てないなら買えば良い
三国志14みたいな酷い売り方ではないのてPK待ちもあり
2022/07/27(水) 21:14:46.62ID:dAhi8zYBd
今作は領地をCPUに任せる作品なのにいつもより忙しく感じる
2022/07/27(水) 21:18:02.18ID:IcOjV6N40
毎回毎回ラスボス北条なのもう飽きた
407名無し曰く、 (ワッチョイ 220.208.44.130)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:18:14.86ID:ih9Ez/zT0
真田で始めたら上田合戦も織田が徳川に併合されるイベントも起こらんかった
木曽と上杉初手攻めたせいかな
再現性あるんかな?
408名無し曰く、 (ワッチョイ 153.134.223.236)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:18:28.15ID:ws5viCqM0
>>379
前から山越えキツかったけど今回輪をかけてキッツいからね
築城もないからマジ重要拠点になってる
409名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:19:03.72ID:8MVq25s80
>>369
仲介は攻める方が仲介する同盟国よりも威信や兵力が劣ると停戦になる。攻める方が仲介する相手を威信兵力を上回れば停戦出来ない。
2022/07/27(水) 21:19:58.70ID:NF4rxOGz0
元親の野暮でない事だけは間違いない
411名無し曰く、 (ワッチョイ 221.191.196.39)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:21:37.55ID:nB+/SKOQ0
>>347
今と戦国大名を比べて物を言うのはただのバカだ
ゼロか百かの極端な思考しかできない人に見られる傾向
2022/07/27(水) 21:21:47.17ID:JNziFF6vd
>>406
ラスボスにしてるのは自分でしょ
2022/07/27(水) 21:22:12.16ID:Y0JKBB0xd
大志では強かったんですがね、長宗我部
今作の仕様だと四国も東北同様、戦力の集結が困難なうえに兵糧の問題もあるので
よわよわです・・・
2022/07/27(水) 21:22:55.70ID:aPDLgl18r
>>208
開発済みの本拠地の代官にすれば勝手にあがるよね?
2022/07/27(水) 21:23:40.83ID:NF4rxOGz0
氷川きよし戦闘中にネバーギブアップとか言うやん、それやめて
2022/07/27(水) 21:23:41.37ID:2FzfOurRa
後半になると組頭まみれになってちょっとアレやな
何人か言ってるけど降伏した将の地位はそのままにして欲しい。
いちいち育成するのがめんどい。
2022/07/27(水) 21:24:23.53ID:HQ6ZvUHja
こんさくの立花誾千代はシコリティ高いな
2022/07/27(水) 21:24:26.95ID:239sYZOW0
津軽為信が尾張国付近で見つかったけど、そうなんだっけ?
2022/07/27(水) 21:24:27.44ID:ws5viCqM0
今回三好が強いんだっけか
なんだかんだ畿内近いのと毛利が中国地方の雑魚さもあって元就以外大したことないのとで楽な方っていうイメージしかないんだけどな長宗我部
2022/07/27(水) 21:25:57.95ID:NF4rxOGz0
為信?大浦為信だったら薩摩に来たよ数ヶ月で出奔したけど
2022/07/27(水) 21:27:04.04ID:ws5viCqM0
代官からあぶれた組頭は調略とか施設建設とかさせれば多少功績ブーストできるがず
422名無し曰く、 (ワッチョイ 14.12.32.2)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:28:45.14ID:FOT7T07D0
北条も小田原落しさえすればかなり一気に弱くなるんだけど
今回の新生のシステム自体が北条に有利すぎるんよ
423名無し曰く、 (ワッチョイ 119.172.57.75)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:30:06.45ID:GLBo7MpL0
どうせ買うなら一番高いの買った方がいいの?
2022/07/27(水) 21:30:55.56ID:YkYBlmKe0
労力なくていざこざみたいなの放置してたら城主が勝手に毛利にケンカ売って草
こんなやっかいな効果あったのか…
2022/07/27(水) 21:31:49.37ID:7mPEpIqD0
母衣衆LV2でなにもさせてない組頭は月に勲功が7くらい増えていたので、
6年したら大将になれるよ、やったね
母衣LV1だともっと低いんだろうな
2022/07/27(水) 21:32:17.17ID:3bUg4w3L0
初日に届いたパケ版まだ開封してない俺はPK待ちするべきだったか
他ゲーで忙しくてまだ先になりそうだ
2022/07/27(水) 21:33:40.56ID:hRYxfBzg0
>>419
S1~2は三好四兄弟(内3人)が猛威を振るうしそもそも勢力がでかいから絡まれたらきつい
S3は数年耐えたら弱体化するけど国のでかさは変わらないから油断すると数で押される
S4以降は餌

プレイヤーでつかうとこれもう三好の野望、S3まではかなり難易度低い
2022/07/27(水) 21:33:53.74ID:tTd3nb4p0
やっぱ城多すぎだろ
ゲームバランス的に九州東北ぐらいの城バランスぐらいがちょうどよくないか
知行つれえわ
2022/07/27(水) 21:35:40.57ID:7mPEpIqD0
知行辛いかな?
俺は全く苦にならない
むしろ、組頭が大量に暇しているほうが気になる
2022/07/27(水) 21:36:22.75ID:2FzfOurRa
城にしろ武将にしろ多い少ないよりも「偏ってる」のが問題だと思うわ。
メジャー勢力側だけ城と武将が多い。

桶狭間の織田の武将数が50人突破してるのはもう笑うしかない。
2022/07/27(水) 21:40:54.96ID:BLcsKsdn0
知行全く辛くない
むしろそこが楽しい序盤中盤
終盤は軍団でいいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況