!extend:checked:vvvvv:1000:512
※980踏んだら>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立ててね
!extend:checked:vvvvv:1000:512
武将能力値検索
信長の野望・大志
http://hima.que.ne.jp/taishi/nobu15PKbushou.shtml
信長の野望・創造
http://hima.que.ne.jp/souzou/nobu14PKbushou.shtml
信長の野望・天道
http://hima.que.ne.jp/tendou/nobu13bushou.shtml
信長の野望・革新
http://hima.que.ne.jp/kakushin/bushousearch.shtml
戦国立志伝(前作) 能力値ランキング
http://souzou2016.wiki.fc2.com/wiki/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%83%BD%E5%8A%9B%E5%80%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
その他メジャー武将の歴代能力値
http://www.lhexw.net/nobu-bushou/index.html
信長の野望・大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望・創造 戦国立志伝 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/sr/index.html
信長の野望・創造 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/index.html
信長の野望・天道 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/tendou/
信長の野望・革新 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/kakushin/
信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/
・前スレ
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1648124382/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し曰く、 (ワッチョイ ef74-K44e)
2022/04/16(土) 21:02:02.01ID:NyjHzSxq0207名無し曰く、 (ワッチョイ 8a92-oVI7)
2022/04/26(火) 09:45:01.95ID:Bnk1qV0O0 >>206
畠山義就じゃね
畠山義就じゃね
208名無し曰く、 (スフッ Sd9e-0Pnt)
2022/04/26(火) 09:48:59.88ID:gHj7oOoCd 曹操って宛城以外でも割と何回か死にかけてるよな
呂布戦とか馬超戦とか
呂布戦とか馬超戦とか
209名無し曰く、 (ワッチョイ 8a92-oVI7)
2022/04/26(火) 09:54:23.32ID:Bnk1qV0O0 >>208
曹操の勝ち戦は基本的に地味。
VS呂布 魏続らを寝返らせて勝ち
VS袁紹 許攸らを寝返らせて勝ち
VS馬超 5桁の兵を損耗させるが、韓遂に離間工作しかけて勝ち
伊達に演義で悪役に選ばれていない。
曹操が正面から戦って勝った相手って袁術くらい
曹操の勝ち戦は基本的に地味。
VS呂布 魏続らを寝返らせて勝ち
VS袁紹 許攸らを寝返らせて勝ち
VS馬超 5桁の兵を損耗させるが、韓遂に離間工作しかけて勝ち
伊達に演義で悪役に選ばれていない。
曹操が正面から戦って勝った相手って袁術くらい
210名無し曰く、 (スププ Sd70-dMhS)
2022/04/26(火) 09:54:26.71ID:zvs/Atwrd211名無し曰く、 (ワッチョイ 8a92-oVI7)
2022/04/26(火) 09:58:48.35ID:Bnk1qV0O0212名無し曰く、 (スププ Sd70-UpPJ)
2022/04/26(火) 10:40:24.40ID:CnMYY6Nad いちいち三国志と比定しようとするのが洒落臭い
214名無し曰く、 (テテンテンテン MM34-F74E)
2022/04/26(火) 11:17:09.00ID:IPVGmpYoM 畠山義総より前田利家の方が凄いのに
天道 85 80 73 82
創造 84 79 76 81
大志 79 75 76 85 92
畠山義総のほうが能力値高い
天道 85 80 73 82
創造 84 79 76 81
大志 79 75 76 85 92
畠山義総のほうが能力値高い
215名無し曰く、 (ワッチョイ 8a92-oVI7)
2022/04/26(火) 12:44:36.82ID:Bnk1qV0O0 前田家は全体的に過小だけど、政治で息子吸収してる利家はまだマシ
217名無し曰く、 (ワッチョイ 0a74-mHJH)
2022/04/26(火) 17:10:44.70ID:f6w2dr+R0 不如帰スレの住人から抗議が
218名無し曰く、 (エムゾネ FF70-rYrL)
2022/04/26(火) 18:01:01.70ID:FFN2hRmoF >>214
義総の統率武勇は何でこんなに高くなったのやら
寡兵の慶宗に奇襲され敗走し、氷見地方の一向一揆を抑えられず為景に鎮圧してもらう始末。
能力値とグラは初登場時の作品の方が合ってる
畠山義総 統率40武勇30知略70政治90
神保慶宗 統率60武勇70知略30政治10
能力値100をこの二人で分けたら丁度良い数値
義総の統率武勇は何でこんなに高くなったのやら
寡兵の慶宗に奇襲され敗走し、氷見地方の一向一揆を抑えられず為景に鎮圧してもらう始末。
能力値とグラは初登場時の作品の方が合ってる
畠山義総 統率40武勇30知略70政治90
神保慶宗 統率60武勇70知略30政治10
能力値100をこの二人で分けたら丁度良い数値
220名無し曰く、 (ワッチョイ b910-joLF)
2022/04/26(火) 22:42:35.88ID:vg/mIA4R0 ここまでインフレするとステなんてこだわって考えてないと思うわ、戦法あたりの優劣のほうが開発者の査定を反映してる気がする
忠勝なんて統率は並みに抑えられてても関係ないしね
忠勝なんて統率は並みに抑えられてても関係ないしね
221名無し曰く、 (ワッチョイ f4bc-gfUA)
2022/04/26(火) 22:49:15.45ID:lcZ80aSq0 軍事利家>佐々だけは解せぬ。利家とか武勇80他は60だろ
222名無し曰く、 (オッペケ Sr5f-4iib)
2022/04/26(火) 23:13:41.87ID:QgFWP8ySr 利家はゲームのバランスという点から見ても今ぐらいでいい気がするけど
武勇以外を下げたい気持ちもわかる
個人的にはまつの能力を下げて奥村助右衛門や村井長頼や長連龍の能力を上げてバランスとれたらなぁって
武勇以外を下げたい気持ちもわかる
個人的にはまつの能力を下げて奥村助右衛門や村井長頼や長連龍の能力を上げてバランスとれたらなぁって
223名無し曰く、 (ワッチョイ 0cf4-dMhS)
2022/04/26(火) 23:47:12.79ID:6Uzgu2dR0 年齢重ねてタイプが変わっていったっていう武将を表現するのは難しいね
224名無し曰く、 (ワッチョイ dcd6-F74E)
2022/04/26(火) 23:51:25.83ID:xilWgB7G0 天翔記システムだと
政治や智謀の上限高いけど成長率悪い、みたいに表現できたけどねぇ
政治や智謀の上限高いけど成長率悪い、みたいに表現できたけどねぇ
225名無し曰く、 (ワッチョイ 5215-WrRQ)
2022/04/27(水) 00:04:43.17ID:U8hqSloU0 それこそイベントで能力値上がるとか
226名無し曰く、 (オッペケ Sr5f-4iib)
2022/04/27(水) 00:36:24.49ID:BHeJiqLIr 創造でも能力高い分野は成長率低いけど元々低い能力は上昇しやすいってあったな
227名無し曰く、 (テテンテンテン MM34-gzhy)
2022/04/27(水) 01:48:47.07ID:DBogJ1C5M 欄世紀は能力変動あったが不評すぎてなくなった
あと三國志5とかもか
あと三國志5とかもか
229名無し曰く、 (ワッチョイ 8a92-oVI7)
2022/04/27(水) 08:50:33.28ID:xNI5iUzS0 嵐世記は今川氏真を鍛えて鍛えて鍛えまくれば上杉謙信より統率上にできる作品
寿命の関係で厳しいけど
寿命の関係で厳しいけど
230名無し曰く、 (ワッチョイ a624-mlmv)
2022/04/27(水) 17:12:15.25ID:z3GgH2Tx0 うーん
231名無し曰く、 (スッップ Sd70-KIm9)
2022/04/27(水) 21:47:04.03ID:2EfsbUGSd 大河ドラマで巴御前みてて思ったんだけど、
戦国時代で、一番強い女って誰なの?
もちろん、武術のみのスキルでね
戦国時代で、一番強い女って誰なの?
もちろん、武術のみのスキルでね
232名無し曰く、 (ワッチョイ 2924-fLUy)
2022/04/27(水) 23:12:57.08ID:cSV8J9Eg0 女なんて男の中学生以下だからどうでもいい
233名無し曰く、 (ワッチョイ 6510-J0ID)
2022/04/27(水) 23:24:41.19ID:PD2tGOOd0 上杉謙信
あの戦績は異常
陣頭指揮もやってたから個人の武も低いわけじゃないはず
あの戦績は異常
陣頭指揮もやってたから個人の武も低いわけじゃないはず
234名無し曰く、 (ワッチョイ 95d8-JXGd)
2022/04/28(木) 00:04:53.48ID:50sISuM40 顔グラ変わる奴はそれに応じて能力変えてもいい気がするな
235名無し曰く、 (スップ Sd9e-rYrL)
2022/04/28(木) 01:36:57.41ID:/8sDNKSDd236名無し曰く、 (ワッチョイ 5209-50oA)
2022/04/28(木) 02:10:14.56ID:qePhPyRW0 ネタにマジレスみたいだが一休さんの知略高すぎ
238名無し曰く、 (ワッチョイ 2489-Esfl)
2022/04/28(木) 07:12:31.63ID:lu2Qu2nR0 大野直昌あるい木戸直周の娘(芳我台もしくは羽賀台など)が成長後に関ヶ原に傘下し褒美を貰ったとか
で、その武勇に恐れをなした村の男どもが就寝中を襲って殺したという伝承が四国にあるね
いまは正八幡帝王神社にまつられてるそうな
で、その武勇に恐れをなした村の男どもが就寝中を襲って殺したという伝承が四国にあるね
いまは正八幡帝王神社にまつられてるそうな
239名無し曰く、 (ワッチョイ a410-fLUy)
2022/04/28(木) 07:14:23.94ID:xRtQnQ5/0 忠家ってやっぱ過小?
65 57 56 67 62
65 57 56 67 62
240名無し曰く、 (アウウィフ FFb5-J0ID)
2022/04/28(木) 08:12:02.78ID:kQqxETntF 忠家なんか好きだわ
鎖帷子着てる新グラと全能力+10頼む
鎖帷子着てる新グラと全能力+10頼む
241名無し曰く、 (ワッチョイ c8cf-4iib)
2022/04/28(木) 08:24:47.70ID:zeQSELsG0 離間もってるから助かる
242名無し曰く、 (スップ Sd00-Xw2N)
2022/04/28(木) 08:57:49.43ID:+6cXOWwfd >>241
創造シリーズだったっけか<忠家の離間
大志の離間は実はゴミクズみたいな効果しかないというのが、割りと最近youtubeの動画で検証されてるの見たわ
創造シリーズだとCPUに使われて一番鬱陶しい戦法だったのに、落ちぶれたもんだ
創造シリーズだったっけか<忠家の離間
大志の離間は実はゴミクズみたいな効果しかないというのが、割りと最近youtubeの動画で検証されてるの見たわ
創造シリーズだとCPUに使われて一番鬱陶しい戦法だったのに、落ちぶれたもんだ
243名無し曰く、 (ワッチョイ 003c-J0ID)
2022/04/28(木) 09:32:31.09ID:czR9g/s60 大志pkも逆撫でで強かったな忠家
244名無し曰く、 (ワッチョイ e224-WvSx)
2022/04/28(木) 20:36:14.68ID:dw14EXBb0245名無し曰く、 (テテンテンテン MM34-F74E)
2022/04/28(木) 20:46:32.81ID:X4oKXUcYM >>184じゃないけど
豊臣秀吉
統率98 武勇98 知略100 内政96 外政100
徳川家康
統率100 武勇99 知略98 内政100 外政97
織田信長
統率99 武勇100 知略99 内政95 外政92
人によっちゃ朝鮮出兵のせいで秀吉の外政は80くらいというのもあるかな
俺は速攻で他大名を調略従属させて点を評価
豊臣秀吉
統率98 武勇98 知略100 内政96 外政100
徳川家康
統率100 武勇99 知略98 内政100 外政97
織田信長
統率99 武勇100 知略99 内政95 外政92
人によっちゃ朝鮮出兵のせいで秀吉の外政は80くらいというのもあるかな
俺は速攻で他大名を調略従属させて点を評価
246名無し曰く、 (ワッチョイ f4bc-gfUA)
2022/04/28(木) 21:00:49.61ID:xp5wjbFI0 秀吉の武勇98とかBASARAのゴリラくらいやろ・・・・・
247名無し曰く、 (ワッチョイ 5620-F74E)
2022/04/28(木) 21:10:35.61ID:ysEcC2NK0 ただまぁ冷静に考えても信長と家康が武勇で80台後半付くのなら
秀吉も少なくとも80台前半は妥当で今回の81が高すぎるということは全くない
純粋に戦歴で考えても全国見渡して地方有名人止まりのスケールの人に
気軽に80後半90前後上げるようなインフレを容認するなら昔みたいに秀吉59とか絶対おかしい
秀吉も少なくとも80台前半は妥当で今回の81が高すぎるということは全くない
純粋に戦歴で考えても全国見渡して地方有名人止まりのスケールの人に
気軽に80後半90前後上げるようなインフレを容認するなら昔みたいに秀吉59とか絶対おかしい
248名無し曰く、 (テテンテンテン MM34-F74E)
2022/04/28(木) 21:10:57.10ID:X4oKXUcYM だって武勇ってふんわりイメージ値だから
システム上、天下人が武名高いって感じ
謙信が1位なことから個人武力ってわけでもなさそう
2位の忠勝や幸村は個人武力って感じだけど
4位は宗茂でこれもよくわからん
システム上、天下人が武名高いって感じ
謙信が1位なことから個人武力ってわけでもなさそう
2位の忠勝や幸村は個人武力って感じだけど
4位は宗茂でこれもよくわからん
249名無し曰く、 (ワッチョイ ef71-rYrL)
2022/04/28(木) 22:17:30.99ID:HvNyKjCg0 定義無視査定はゲームの話じゃないからスレチ
250名無し曰く、 (スッップ Sd70-KIm9)
2022/04/28(木) 22:30:01.42ID:yNjuDyEId 天下人と言われる3人が同じ都道府県から生まれたというのはどういうことなんだろね
愛知県民が優秀だから? (現在のTOYOTAも含めて)
それとも、単に生まれた場所・時代に恵まれてただけ?
愛知県民が優秀だから? (現在のTOYOTAも含めて)
それとも、単に生まれた場所・時代に恵まれてただけ?
251名無し曰く、 (ワッチョイ 5215-WrRQ)
2022/04/28(木) 22:33:57.23ID:iHhhU08g0 秀吉って野戦のイメージないからなあ
252名無し曰く、 (ワッチョイ 4124-zH0q)
2022/04/28(木) 22:33:59.28ID:Cxsx63eG0 関羽と張飛を戦国時代の日本に流したらそれだけで日本全土が壊滅しそう
253名無し曰く、 (ワッチョイ 5215-WrRQ)
2022/04/28(木) 22:37:21.20ID:iHhhU08g0254名無し曰く、 (ワッチョイ 3ee8-dMhS)
2022/04/28(木) 22:57:51.25ID:g0IuSwNJ0 忘れさられる長慶さん本当かわいそう
255名無し曰く、 (スッップ Sd70-KIm9)
2022/04/28(木) 22:59:56.78ID:yNjuDyEId256名無し曰く、 (ワッチョイ 0a74-IHZD)
2022/04/28(木) 23:03:36.37ID:TcweqKIx0 信長がすごくてその関係者が政権継いでっただけでしょ
257名無し曰く、 (ワッチョイ 5620-F74E)
2022/04/28(木) 23:07:23.50ID:ysEcC2NK0 金ヶ崎
山崎
賤ヶ岳
これだけでも十二分に武勇81の根拠になると思うんだけど
じゃあ北条綱成95 山中鹿之助92 大内義興91 原虎胤89 下間頼廉88 島津豊久87
甘粕景持86 浅井長政86 明智光秀85 真田昌幸85 陶晴賢84 松平信康84 片倉景綱80
こんな中でちょっと前まで秀吉59とかにされてたのは本当無茶苦茶だったと思うわ
山崎
賤ヶ岳
これだけでも十二分に武勇81の根拠になると思うんだけど
じゃあ北条綱成95 山中鹿之助92 大内義興91 原虎胤89 下間頼廉88 島津豊久87
甘粕景持86 浅井長政86 明智光秀85 真田昌幸85 陶晴賢84 松平信康84 片倉景綱80
こんな中でちょっと前まで秀吉59とかにされてたのは本当無茶苦茶だったと思うわ
258名無し曰く、 (テテンテンテン MM34-F74E)
2022/04/28(木) 23:14:06.19ID:DtBy32b7M 山中鹿之助は今武勇97で5位だよ
理由はわからん
武勇ランキングみたら武勇自体KOEIもよくわかってないと思う
理由はわからん
武勇ランキングみたら武勇自体KOEIもよくわかってないと思う
259名無し曰く、 (テテンテンテン MM34-F74E)
2022/04/28(木) 23:15:15.00ID:DtBy32b7M 山中鹿之助が武勇97あげた功績は何か?
みんな説明できないよな
KOEIも説明できないと思う
みんな説明できないよな
KOEIも説明できないと思う
260名無し曰く、 (ワッチョイ a489-y5qT)
2022/04/28(木) 23:16:26.29ID:q5gQL0gn0 前線で戦う回数が多かったり武勇を誇る逸話がある武将はまだしも、碌に記録もない大半の武将の武勇をどうやって査定してるんだろうって感じ
261名無し曰く、 (ワッチョイ 70cf-8sRF)
2022/04/28(木) 23:50:06.89ID:pocQnqda0 鹿介は人気あるからな
川中島での一騎打ちの逸話は有名だし歌舞伎に講談に無声映画の題材にもなってる
教科書にも載った事もあるしコーエー的には武勇極振りにしないと勿体ない武将なんじゃね
川中島での一騎打ちの逸話は有名だし歌舞伎に講談に無声映画の題材にもなってる
教科書にも載った事もあるしコーエー的には武勇極振りにしないと勿体ない武将なんじゃね
262名無し曰く、 (スププ Sd94-yEOf)
2022/04/29(金) 00:00:06.79ID:0cC1fHndd 97どころか90台の実績もあるのか?
263名無し曰く、 (ワッチョイ 7610-F74E)
2022/04/29(金) 00:04:58.72ID:sxBVKLhd0 武勇90台の実績ってなんだよ
264名無し曰く、 (ワッチョイ 0a74-IHZD)
2022/04/29(金) 00:37:08.66ID:o5tCuMqB0 どの作品の武勇かに拠る
265名無し曰く、 (ブーイモ MMba-fWdZ)
2022/04/29(金) 01:10:34.21ID:87WDkHa5M 武勇ってまじに意味分かんない
どうやって肥も査定してんの?
どうやって肥も査定してんの?
266名無し曰く、 (スフッ Sd94-7kWt)
2022/04/29(金) 01:36:13.04ID:lP9Kq3akd >>259
意外とあるよ
末期尼子家と毛利の合戦だと逸話とはいえ一騎打ちは活躍で、毛利VS尼子残党VS織田の代理合戦では鳥取のたのも崩れで個人的武勇は勿論、ゲリラ戦を駆使して圧勝してる
鹿之助は色んな補正があるとはいえ、伝説的な逸話や補正込みで武勇は妥当かなぁと思う
後は知略を少し上げてほしいぐらい
意外とあるよ
末期尼子家と毛利の合戦だと逸話とはいえ一騎打ちは活躍で、毛利VS尼子残党VS織田の代理合戦では鳥取のたのも崩れで個人的武勇は勿論、ゲリラ戦を駆使して圧勝してる
鹿之助は色んな補正があるとはいえ、伝説的な逸話や補正込みで武勇は妥当かなぁと思う
後は知略を少し上げてほしいぐらい
267名無し曰く、 (スププ Sd70-UpPJ)
2022/04/29(金) 01:38:11.71ID:W1HxHwkCd 秀吉が天下取ったから最強って言うけど、それってゲームで言えばプレイヤーの担当する領分だろうしなあ
268名無し曰く、 (ワッチョイ c683-S1V5)
2022/04/29(金) 02:00:55.89ID:81aLYTxR0 武田勝頼って脳筋のイメージあるけど北条氏政が直接対決避けて逃げまくってるんだよな
統率は80でいいけど武勇は95智謀は77ぐらいあげてほしい
統率は80でいいけど武勇は95智謀は77ぐらいあげてほしい
269名無し曰く、 (スププ Sd94-yEOf)
2022/04/29(金) 02:11:47.94ID:04lcVITid 日の本に隠れなき弓取りだからな
270名無し曰く、 (ワッチョイ 9115-dufr)
2022/04/29(金) 07:42:44.46ID:wEuH6Djg0271名無し曰く、 (ワッチョイ 0cf4-dMhS)
2022/04/29(金) 08:48:59.40ID:tr0mKJX40 鹿之助も有名だと思ってしまったが、大多数の人たちにとってはやや知名度で劣るか…
272名無し曰く、 (スプッッ Sd9e-2C7C)
2022/04/29(金) 08:54:07.90ID:l+471nXfd 知名度というよりスケールの問題で違和感
いくらなんでも97て
いくらなんでも97て
274名無し曰く、 (ワッチョイ 322c-Kxhv)
2022/04/29(金) 10:07:47.45ID:i28XA4rW0 剣豪じゃなく一騎打ちエピソードがあるのは貴重なんだから評価した方がいい
自ら槍をふるった小早川秀秋も武勇95くらいにしてほしいな
自ら槍をふるった小早川秀秋も武勇95くらいにしてほしいな
275名無し曰く、 (ワッチョイ 6510-J0ID)
2022/04/29(金) 10:14:35.01ID:xGjIOGBp0 忠勝とかこいつ何したの
猛将エピソード無傷と真柄との一騎打ちしかなくね
猛将エピソード無傷と真柄との一騎打ちしかなくね
276名無し曰く、 (ワッチョイ 6510-J0ID)
2022/04/29(金) 10:15:07.60ID:xGjIOGBp0 じゃあ自ら敵の大将討ち取った信長は90くれ
277名無し曰く、 (ワッチョイ ef71-rYrL)
2022/04/29(金) 10:19:53.92ID:pj7kIrI+0 武勇は局地戦の攻撃力だから個人的武勇は関係ない
278名無し曰く、 (アウアウウー Saab-J0ID)
2022/04/29(金) 10:43:14.53ID:7sjIjqi4a 関係あるよ
剣豪勢が武勇高いから
剣豪勢が武勇高いから
279名無し曰く、 (ワッチョイ 5215-WrRQ)
2022/04/29(金) 12:10:53.69ID:ftQwG5gB0 は?剣豪が指揮官になったら部隊が盛り上がってイケイケになるだろ
280名無し曰く、 (ワッチョイ 0a74-mHJH)
2022/04/29(金) 12:34:53.34ID:o5tCuMqB0 例えば?
282名無し曰く、 (ワッチョイ 0a74-mHJH)
2022/04/29(金) 12:39:08.49ID:o5tCuMqB0 ガチで査定するならそうなるね
283名無し曰く、 (ワッチョイ ef71-rYrL)
2022/04/29(金) 12:41:48.60ID:pj7kIrI+0 別にならないな
285名無し曰く、 (ワッチョイ ef71-rYrL)
2022/04/29(金) 13:06:38.57ID:pj7kIrI+0 順位はつけられないけど信長、謙信、家久あたり
286名無し曰く、 (テテンテンテン MM34-F74E)
2022/04/29(金) 13:11:25.40ID:DQZmIZwdM287名無し曰く、 (テテンテンテン MM34-F74E)
2022/04/29(金) 13:26:11.17ID:DQZmIZwdM 因みに大熊朝秀は革新まで低武勇
革新だと武勇12だった
天道で一気に武勇76に上がった
革新だと武勇12だった
天道で一気に武勇76に上がった
289名無し曰く、 (ワッチョイ 5215-WrRQ)
2022/04/29(金) 14:36:46.97ID:ftQwG5gB0 てか攻撃力と守備力を別々にする必要ある?
蒼天録みたいに統率=士気がいい
蒼天録みたいに統率=士気がいい
290名無し曰く、 (ワッチョイ 0a74-mHJH)
2022/04/29(金) 14:42:13.30ID:o5tCuMqB0 野戦の攻撃力守備力なんて分けて考えれるほどの情報ある史料なんてほとんどないからねぇ
ほぼ同等の数値にして知将系は統率ちょい上げ猛将系は武勇ちょい上げのキャラ付けに使うくらい
ほぼ同等の数値にして知将系は統率ちょい上げ猛将系は武勇ちょい上げのキャラ付けに使うくらい
291名無し曰く、 (テテンテンテン MM34-F74E)
2022/04/29(金) 14:42:35.74ID:DQZmIZwdM そもそも査定で別々とか無理だと思う
攻撃力とか守備力とかどうやってみるの?って感じ
勝ってる側が攻防共に高いわけだし
攻撃力とか守備力とかどうやってみるの?って感じ
勝ってる側が攻防共に高いわけだし
292名無し曰く、 (ワッチョイ ef71-rYrL)
2022/04/29(金) 15:03:06.63ID:pj7kIrI+0 なぜかトップになってる信玄信長は兵、武将の損耗が多いから防御高くはない
293名無し曰く、 (ワッチョイ f4bc-gfUA)
2022/04/29(金) 15:08:23.76ID:q5RHYi4o0 統率=攻撃、武勇=防御にすればいいんじゃないの。剣豪は1で耐えてるゲームあったし
295名無し曰く、 (ワッチョイ d901-F74E)
2022/04/29(金) 15:20:02.07ID:gdfoG9vE0 大熊朝秀は段銭方ってことで文官評価だったけど
上泉と一騎打ちしたってエピソードで武勇が爆上がりした一種の剣豪枠だと思うぞ
兵を率いて活躍があったわけでもない
上泉と一騎打ちしたってエピソードで武勇が爆上がりした一種の剣豪枠だと思うぞ
兵を率いて活躍があったわけでもない
296sage (ワッチョイ ef71-rYrL)
2022/04/29(金) 15:21:19.44ID:pj7kIrI+0 >>294
こねれない
こねれない
299名無し曰く、 (スプッッ Sdda-WrRQ)
2022/04/29(金) 15:28:51.02ID:XgCkZHI4d >>295
統率は低いままだから結局使いにくい
統率は低いままだから結局使いにくい
300名無し曰く、 (ワッチョイ ef71-rYrL)
2022/04/29(金) 15:56:54.85ID:pj7kIrI+0 >>297
宮部のことをちゃんと調べたことないから分からない
宮部のことをちゃんと調べたことないから分からない
301名無し曰く、 (ワッチョイ ac1d-KXI4)
2022/04/29(金) 16:02:00.10ID:JpfXsFQn0 家久は根白坂ではすでに死にかけだったんでしょ 病気による能力低下でいいんじゃないの
302名無し曰く、 (ワッチョイ 9189-UpPJ)
2022/04/29(金) 16:23:06.59ID:hQzm+ipe0 基本守る方が有利って視点はあっていいんじゃないの
303名無し曰く、 (ワッチョイ ac1d-KXI4)
2022/04/29(金) 16:30:49.44ID:JpfXsFQn0 守る側の有利と病による能力低下は別の話でしょ
304名無し曰く、 (ワッチョイ 9189-UpPJ)
2022/04/29(金) 16:36:14.85ID:hQzm+ipe0305名無し曰く、 (ワッチョイ ac1d-KXI4)
2022/04/29(金) 16:42:21.50ID:JpfXsFQn0 そうだね 豊臣軍の数と兵装と多士済々の武将達も考慮に入れるべきだよね
306名無し曰く、 (ワッチョイ a489-y5qT)
2022/04/29(金) 17:52:46.32ID:3nBBnW/20 援軍ありの籠城戦は圧倒的に守る側が有利
根城坂で実際に島津を殲滅したのは藤堂黒田小早川といった面子だし
根城坂で実際に島津を殲滅したのは藤堂黒田小早川といった面子だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★2 [樽悶★]
- 1-3月のGDP 年率マイナス0.7% マイナスは4期ぶり [首都圏の虎★]
- あぼーん
- あぼーん
- 【芸能】長谷川理恵、朝は水のみ昼は食べずの1日1食生活を継続 「コースになったりすると全部食べられなくて」 [冬月記者★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】しんぶん赤旗「陸上自衛隊が葬祭業界の団体と協力協定、米軍の戦争に日本人動員を備えて戦争する国づくりがここまで進んでいます [733893279]
- 国家公務員の行動規範、初めて策定「国民を第一に」 [237216734]
- 【万博悲報】17日(土)〜18日(日)は大阪など西日本は警報級の大雨。雨が強まり滝のような雨も・・・ [737440712]
- なんで日本の「オタク」ってすべからく「ネトウヨ」なの? [237216734]
- ジャップGDP、めっちゃマイナス成長WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 年率0.7%減少WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [181318991]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★9 [579392623]