X

【Switch】太閤立志伝V DX 伍の札【Steam】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/03(日) 09:17:41.19ID:laXyoYnU
18年越しのリメイク
2022年5月19日に発売予定
PC版はイベント編集も可能

タイトルは暫定的にPS2スレとPCスレを混ぜた
スレを立ててからすぐに保守しないと落ちるので注意

http://www.gamecity.ne.jp/taikou5dx/
https://store.steampowered.com/app/1842810/_DX/

前スレ
【Switch】太閤立志伝V DX 肆の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1647012085/
2022/04/08(金) 22:40:00.58ID:JQUE6bu/
>>185
高いと感じるならいずれかのショップでセールを待つのはいかが
Steamか、Green Man Gaming辺りでセールやらないかな
187名無し曰く、
垢版 |
2022/04/08(金) 22:53:25.67ID:SJiHB+j9
>>182
公式の要求スペックと比べたらしょぼいパソコンだけど大航海時代4HD動いているしたぶん大丈夫かなあ?
2022/04/08(金) 23:04:30.24ID:JQUE6bu/
5万くらいのグラボ
メモリ16GB
CPU 6コア程度
SSD 512GB HDD 4TB

程度のパソコンを買った方がWindows11を使うにも快適でしょうに
2022/04/08(金) 23:06:05.89ID:+ytbxOyn
実際どうなるかはやってみなきゃわからんし
>>167も挑戦してみてほしい
190名無し曰く、
垢版 |
2022/04/08(金) 23:20:19.52ID:qp28v1Gf
>>186
今さっきAmazonで見たら6000円ほどしてたけど、レビューみたら誤字やら間違いがあるみたいだし、
改訂されてるなら全然買うんだけど、誤字を差し置いても眺めるだけでも面白いものなのかなって思って。
デジタル版だし、売り切れは気にしなくて良いから確かにセール待ちもありだな。
2022/04/08(金) 23:34:32.48ID:EFzk/kGv
Amazonならトレジャーもちょっと安いぞ
まあ確実にハマるであろう人間ならマジで有能な攻略本だと思う
192名無し曰く、
垢版 |
2022/04/08(金) 23:36:07.53ID:nIKDj29S
動作確認済みビデオカードには最も能力が低いのがRadeon HD6450なので
ビデオカードについてはかなり低スペックでも問題なさそうだが...
2022/04/09(土) 01:19:46.95ID:dSPZ3Nhy
新生スレの荒れっぷりを見ると、2月のニンダイで「3ヶ月後に出します」って発表したのはちょうどいい待たされ具合かもな。適度に妄想したりスレで盛り上がったりするし。
ま、新生のような旗艦タイトルではそうもいかんのだろうけど。
2022/04/09(土) 03:11:23.02ID:a25voV9q
公式の動作確認はとにかくスチの必須推奨はさほどあてにならん
表記よりもっと低スペ環境でも動くには動いたりした
2022/04/09(土) 07:50:28.79ID:mv+EhSA3
とりあえずSwitch版で遊びつつ
steam版はセールを待ちつつ
イベコン関連の動きを見て決めることにした
やっぱり携帯機で遊べる魅力はデカいからSwitch版買っときたいしな
自分でイベコンで弄る気はないし
2022/04/09(土) 08:13:52.89ID:z0s6jJ7Y
>>195
自分もsteamかSwitchかで悩んでたけど
持ち運んでスキマ時間に遊びたいからまずはSwitch版にした
steamでセールなるころにはイベコン良いのそろってるでしょう
2022/04/09(土) 08:29:15.73ID:zUIKywoD
>>173
>>189
ありがとうございます
何だったらPCも新調しようかなくらい好きすぎて楽しみです
動いたら報告しますね

昨日9年ぶりにPS2版やったら2時間もおいちょかぶってました
2022/04/09(土) 09:05:14.48ID:oPdE6oNe
みんな誰でやる?
自分は井伊直虎の娘を新武将で作ってやるつもり
2022/04/09(土) 09:07:21.90ID:n7pUF++F
やっぱり新武将
自作武将で感情移入度半端なくプレイできるのが太閤のいいところ
2022/04/09(土) 09:37:18.39ID:i6/J9r+2
義氏君
2022/04/09(土) 09:39:18.92ID:CYJVqCEH
九鬼嘉隆→弥助→神代勝利(いなければ新武将で作る)
2022/04/09(土) 09:50:32.19ID:z0s6jJ7Y
土岐頼次を剣豪プレイ
203名無し曰く、
垢版 |
2022/04/09(土) 10:02:00.48ID:wfnJ5DS0
とりあえず秀吉で楽しむかな
2022/04/09(土) 10:11:11.27ID:wEqFQXB+
最初なら九鬼か柳生やって鍛冶屋との兼業プレイかなぁ……忍者は手間だし呂宋は武力低いの手間だしで
2022/04/09(土) 10:12:22.91ID:qET43iwz
>>139
パケ版30周年メモリアルブックのダウンロードコードはつかないのかな
Amazonにしようと思ったけどSteamに浮気しそう
あとmp3データのビットレートいくつくらいなんだろう
CD以下ってことは……ないよね?
2022/04/09(土) 10:17:05.78ID:/PKQmHXc
mp3はだいたいサンプリングレートが44.1kなのできょうびビデオの48kで慣れてると物足りない
ビトレに関係なく音の厚みが薄く感じる
2022/04/09(土) 10:18:00.36ID:jbMWDwFb
結局のところ本拠地が京都に近いのが楽
2022/04/09(土) 10:34:19.57ID:Za0k+6ix
PS2でかなりプレイしたけど少しもっさり気味だった記憶
サクサク動くようになってたら嬉しいな
2022/04/09(土) 10:47:30.36ID:zgEMeVz6
>>205
浮気の意味が分からん
2022/04/09(土) 10:47:58.00ID:FBOg/wPE
面白いゲームだが攻城戦が単調すぎてな…

城門叩くだけで全然面白くないし、武将プレイはそればっかりだし
2022/04/09(土) 10:50:28.53ID:qET43iwz
>>209
特典がデジタルかそうでないかね
ゲーム自体がSteamなのは承知してますぞよ
2022/04/09(土) 11:44:40.32ID:hVZjdP0a
上杉謙信だろうが武田信玄だろうが
大筒の前には無力よな
2022/04/09(土) 11:48:24.98ID:qET43iwz
騎馬に大筒を装備すればいい
最強×最強や
2022/04/09(土) 12:03:54.75ID:0CxMk2dY
攻城戦はまだ委任があるからいいよ
野戦は委任がなかったもんね
しかも合戦始まったら初っ端逃げかましてなんだったんだよってなることも多々あった。
2022/04/09(土) 12:11:05.93ID:lvWz611l
ミニゲームが途中でダレるのと
戦争がつまらなかった記憶があるが
steam版だとMOD入れられたりするのかな?
216名無し曰く、
垢版 |
2022/04/09(土) 12:27:10.68ID:PUWPtAwU
ミニゲームは好きなやつ以外オフにしてたな
2022/04/09(土) 12:31:14.91ID:wFF53lF0
あれ野戦も備選んで委任出来なかったっけ……

攻城戦もたまには守備側とかやりたいけどほぼイベントぐらいしか無いのがな
2022/04/09(土) 12:32:42.53ID:0CxMk2dY
委任というかスキップ?
野戦は全委任にしても戦闘画面を見せられてた気がする。
2022/04/09(土) 12:36:55.77ID:LJLEgtf5
建築、弓、医療、弁舌、算術、軍学、野戦、忍術(同じ人発見)
のミニゲームは有効にしていた気がする

鉄砲は鍛冶プレイのみ有効
城の耐久減少や放火
開墾はスキル習得時のみ有効
2022/04/09(土) 12:39:57.87ID:/PKQmHXc
茶・馬・鉱山・ブロック崩し おっf
2022/04/09(土) 12:56:10.89ID:LYdnQqd+
なんかのミニゲームがPC版は激ムズでPS2版は楽になったのがあった記憶
名所旧跡探しもPS2版は改善されてたしPS2版準拠になるんかな
2022/04/09(土) 13:02:23.18ID:9ioAjNQg
>>210
1とか2みたいな攻城戦もいいかもな
一か八かで命令無視して城壁越え狙って直接本丸攻撃とかやったりしてたな
2022/04/09(土) 13:28:04.23ID:CYJVqCEH
長頼生存ルートとかも出来るの?
2022/04/09(土) 13:58:13.42ID:LJLEgtf5
4はしていないけど、3、5の攻城戦はつまらない
陣形ありの2は敵が弱すぎて途中で放り出しました

攻城戦で敵が弱すぎるか、手間がかかるだけだと
やる気がなくなりますね

兵数が少なくても逆転の余地があるような攻城戦だと楽しいんですけど
2022/04/09(土) 14:14:32.94ID:9ioAjNQg
4はカードバトルだから冗長で今やるとイラッと来ると思う
城攻めカードが出ない限りは456とか789とか数字の並びで勝負して
勝ったらダメージ入るみたいな感じだし
2022/04/09(土) 15:11:24.65ID:N8I+6MUV
こっちが強いのに運で負けるカード嫌い
2022/04/09(土) 15:17:24.37ID:4Z2JXjY5
強かったら作業で勝ちます
なら運の要素がある方がまだまし
2022/04/09(土) 15:20:12.80ID:qET43iwz
戦国武将 「世の中、運だよ」
2022/04/09(土) 16:46:57.98ID:/x5iS0F9
死亡武将をフラグ管理に使用するイベントが多いせいで宗滴さんとか延命させることが殆どないのが辛いやね
代替処理出来ればいいけど一括置き換えが定番かのぉ…
2022/04/09(土) 17:02:52.50ID:+OyhsSGE
井上党とか新宮党とかそこらへんをトリガーにしたい
2022/04/09(土) 17:18:19.92ID:EXhhrSmx
どんだけ売れるかしらんがサントラはこのタイミングで買わないと
足元見られてかなり高値で販売されそう

ゲームのサントラCDは需要も供給も小さすぎてすぐ値上がりするから困る
2022/04/09(土) 17:31:51.73ID:eMLR96Z5
その昔サントラ付きだけ1週間くらい早めに売るという商売をする会社があってな
2022/04/09(土) 17:32:08.13ID:X2GT2ir7
その時点で生まれてない武将ってフラグ管理に使えたっけ
もし使えるなら通常シナリオだとまず登場しなさそうな天草四郎使えそう
2022/04/09(土) 20:16:56.63ID:awZtho1Y
歴史に疎いもんで、新イベント紹介に出てた秦泉寺豊後って人のこと知らなかったんだけど
調べてみたらけっこう酷い死に方をするのな
2022/04/09(土) 20:26:25.38ID:1sZ+bjZo
蒼天録で隻眼だった記憶
2022/04/09(土) 20:42:27.76ID:9l35HVI/
画像取り込み可能なら
自分の写真でも芸能人でもゲームやアニメのキャラでもやらんのだな
三国志シリーズとかならとっくの昔にやってる機能なんだけどな
2022/04/09(土) 21:21:32.90ID:2kThF+8e
豊後さんは戦国大戦で一部ランカーが大暴れして
ピンポイント修正されたからセガゲー好きには有名やな
238名無し曰く、
垢版 |
2022/04/09(土) 21:59:54.59ID:at97bIYB
今やるといまいちなところも多いんだろう、でも6のために俺は買う
2022/04/09(土) 22:01:38.54ID:9l35HVI/
フラグ管理ならすぐ死ぬ松平広忠が良さそう
2022/04/09(土) 22:49:33.95ID:lvWz611l
大航海時代もソシャゲ化して終わったし
太閤6出たとしてもソシャゲとして出る未来しか見えない
2022/04/10(日) 00:39:13.60ID:PAsWl8kR
>>182
これ見てやってみたんだけどよくわからなくて
このPCでも遊べるでしょうか?

本体CPU AMD Ryzen 5 2600X Six-Core Processor
周波数 3600 MHz
CPU個数(物理コア数) 12(6)
システムソフトウェア Microsoft Windows 10 Home (Build: 19043)
システムの種類 64 ビットオペレーティングシステム
メモリ 容量:16332MB : 空き領域:11628MB
2022/04/10(日) 01:04:54.92ID:v2FbpCSS
>>241
ビデオカードって項目なかった?
それも記載してくれないとわからないかも
2022/04/10(日) 01:16:01.11ID:Uf9YglsG
>>241
余裕で遊べる
2022/04/10(日) 01:19:41.14ID:PAsWl8kR
>>242
ありました

ビデオカード NVIDIA GeForce GT 710
2022/04/10(日) 01:21:19.26ID:PAsWl8kR
>>243
リロードしてなかったすみません
ありがとうございます
2022/04/10(日) 01:42:49.08ID:v2FbpCSS
>>244
NVIDIA GeForce GT430(1GB)以上に該当するので動くはずですね

その環境ならまずないとは思いますが
万が一相性などで動かない場合はSTEAM直販のDL版であれば
購入から2週間以内かつプレイ時間2時間以内であれば返金できるので安心かも
2022/04/10(日) 01:59:14.89ID:PAsWl8kR
>>246
ありがとうございます

合ってるとこが64ビットのとこしかわからなくてどうしようかと思ってたけどトレジャーBOX予約してきます!
2022/04/10(日) 06:57:05.25ID:vn0RxXFo
尼子さん家の再興を鹿之介さんと共に果たしたい
2022/04/10(日) 08:52:50.28ID:xFJQTR6b
イベコンは全角英字の入力が面倒
2022/04/10(日) 09:55:09.13ID:TlqtMcNQ
最近のグラだけ特化したクソみたいなゲームなんかより、よほど遊べるわ
俺の中では歴史系ゲームの最高峰だと思ってる
2022/04/10(日) 10:21:17.54ID:LbMn9Vbd
BGMもゲームの雰囲気と合ってて好きなんだよな
早くやりたい
252名無し曰く、
垢版 |
2022/04/10(日) 11:48:02.89ID:LijyAz0+
GW前の4月下旬発売だったら最高だった

待ち遠しい
2022/04/10(日) 13:05:50.69ID:Cuf3veX6
どーせ発売日はバグだらけ
2022/04/10(日) 13:30:19.58ID:x3SBPs73
大航海時代Wもバグ有ったしな
2022/04/10(日) 13:41:57.51ID:xFJQTR6b
でぇじょうぶだ、バックアップで生きけぇれる
256名無し曰く、
垢版 |
2022/04/10(日) 15:40:17.09ID:JCz9lXc3
ユーザーこそが優秀なデバッガーだ。金も払ってくれるしバグも発見してくれる。
文字面だけテキトーに謝っとけばそれで解決、まったくバカな連中だぜ。
って肥が言ってた。
2022/04/10(日) 15:42:13.79ID:Reyr9IkG
スクエニ「ひどい話だ
2022/04/10(日) 16:23:48.99ID:Wup714PZ
お前は倒産してどうぞ
259名無し曰く、
垢版 |
2022/04/10(日) 18:17:15.70ID:lbJ6VSOA
天草四郎ってどうやってプレイするんや?
2022/04/10(日) 18:44:27.47ID:+B5+pNhB
一説には夢幻の章
261名無し曰く、
垢版 |
2022/04/10(日) 18:48:15.72ID:VTOj+b+y
多分生年が1590年頃
262名無し曰く、
垢版 |
2022/04/10(日) 18:56:56.04ID:VTOj+b+y
史実シナリオの1598年に登場できるように、
無理やり生年を変更しているんだと思う
263名無し曰く、
垢版 |
2022/04/10(日) 19:22:15.01ID:nKGW0owD
普通に一桁で出てくるんじゃないの?
PS版にもそんなキャラいなかったっけ?
2022/04/10(日) 19:22:40.26ID:1xaQVv8C
そういや「いざ合戦」のBGMは完全版になるんだろか
本編では容量の都合で後半パート削られてて無双スターズで初めて採用されてるんだが
流石に今のスペックで容量の都合は大丈夫だろうし
2022/04/10(日) 19:38:05.35ID:Cuf3veX6
容量問題なんて当時もなかったよ
そもそもCD音源じゃなくてOgg Vorbisだったし
2022/04/10(日) 19:49:59.77ID:GQxID0Fg
>>260
夢幻の章って主人公札コンプが条件だろ
2022/04/10(日) 20:11:11.69ID:/KMH7mMF
>>263
日輪秀吉プレイでテンポよく長浜城主になったら
なか母さんが一桁清正正則コンビ連れてきたり
秀吉が一桁三成を坊さんから預かったりするな
2022/04/10(日) 20:13:24.02ID:Uf9YglsG
無双スターズ版は完全版じゃなくてセルフアレンジだぞ
2022/04/10(日) 20:19:46.99ID:Cuf3veX6
>>266
コンプ条件でしかプレイできないのがおかしかったから
今回緩和するついでに目玉として天草四郎を出すんじゃないか?
2022/04/10(日) 20:29:03.38ID:CtSl3TiG
例えば入手条件が「キリシタン大名を揃える」かもしれん。
2022/04/10(日) 20:56:26.29ID:gFdqZ6J6
十兵衛も出して魔界転生プレイさせろや
2022/04/10(日) 20:59:10.49ID:nKGW0owD
武田四郎勝頼とかから同名コンボで獲れるさきっと
2022/04/10(日) 21:03:15.50ID:hR1iONjg
浅利勝頼札ゲット
同名のよしみで武田勝頼札ゲット
同名のよしみで天草四郎札ゲット
2022/04/10(日) 21:10:35.84ID:sdS1PXZU
>>266
なんらかのイベントで入手できるのであれば未登場でも問題ないのでは?
教会に一定以上の寄付をすると入手できるとか。
2022/04/10(日) 22:47:22.14ID:Cuf3veX6
そういえば穀蔵院一刀流の流派も追加されることがほぼ確定か、なんといっても実在の流派だから
慶次の武力88だから称号で+6くらいは欲しい
2022/04/10(日) 23:58:22.68ID:pzniF4/2
新イベントに一揆イベントがあって最後まで進めると天草カードゲットとか
亡国の姫みたいに若干レアめなイベントとして
2022/04/11(月) 00:58:48.81ID:15jFQ9PI
亡国の姫は攻略本無いと解らんかったなー…
後見合いイベはくの一のサキ?だっけ?一択だったな
278名無し曰く、
垢版 |
2022/04/11(月) 04:04:41.86ID:OdRTw8Gh
イベコンが難しくなかったら自分でイベント作ってみたい

杉谷善住坊が信長を暗殺するイベントとか
失敗したら史実通り
成功したら杉谷善住坊は六角家の城主
織田家は織田信包が継ぐみたいな感じで
2022/04/11(月) 04:10:28.81ID:cXah3Npp
公開すると実際稚拙な文体ではあるけどそこをアホみたいに叩く馬鹿がいるから
それでやる気なくしちゃってアップしてくれなくなっちゃったりするからな
ああいうのは文句言いたいだけの馬鹿だから仮に言われても気にしないでいいからな
内容についての文句なら多少考慮してもいいけどそれでも楽しんでる人間もいるんだから
楽しかったよとかわざわざ言わないし文句は言いたくなるってのはまぁ人間的にしょうがない部分でもあるけど
気にせず公開して良い評価だけ受け入れて後は無視でもいい
2022/04/11(月) 06:20:47.67ID:rtk/llFS
信長が町をぶらぶらして
酔っ払いにタメ口で飲みに誘われたり
主人公に平身低頭する信長とか見たから
イベコン導入は吟味するように成ったな
2022/04/11(月) 06:36:27.81ID:xCFA4Zbg
他ゲのもdでもいえるけど、地の文のノリがデフォと大幅に違うとそれだけで違和感ぱねえし
イベコンも基本仕様変更や作業軽減程度にとどめてるわ
2022/04/11(月) 07:55:42.30ID:tQ7vnMmJ
イベコン入れなくても舅@道三が遊びに来てあたふたする信長や
部屋に入り込んだ蛇捕まえてぶん回したり謎の買い物遠征する帰蝶がいたわけで
2022/04/11(月) 08:44:21.28ID:+SAXniKA
>>275
最初に誰が言い出したのか知らないけど、穀蔵院一刀流が実在の流派というのはガセではないかと・・・
284名無し曰く、
垢版 |
2022/04/11(月) 09:09:21.18ID:BgISO9fH
亡国の姫はデフォの姫しか見たこと無いな
以前のシナリオのじゃなくゲーム中に滅んだ武将の姫なら出るんだっけ?
義信とか桶狭間以前で滅びやすい信長か
2022/04/11(月) 09:40:52.39ID:GJWiRy0t
逆に武田さんとこの姫しか見たこと無くてそれがデフォだと思ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況