!extend:checked:vvvvv:1000:512
※980踏んだら>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立ててね
!extend:checked:vvvvv:1000:512
武将能力値検索
信長の野望・大志
http://hima.que.ne.jp/taishi/nobu15PKbushou.shtml
信長の野望・創造
http://hima.que.ne.jp/souzou/nobu14PKbushou.shtml
信長の野望・天道
http://hima.que.ne.jp/tendou/nobu13bushou.shtml
信長の野望・革新
http://hima.que.ne.jp/kakushin/bushousearch.shtml
戦国立志伝(前作) 能力値ランキング
http://souzou2016.wiki.fc2.com/wiki/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%83%BD%E5%8A%9B%E5%80%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
その他メジャー武将の歴代能力値
http://www.lhexw.net/nobu-bushou/index.html
信長の野望・大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望・創造 戦国立志伝 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/sr/index.html
信長の野望・創造 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/index.html
信長の野望・天道 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/tendou/
信長の野望・革新 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/kakushin/
信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/
・前スレ
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1634118268/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し曰く、 (ラクッペペ MM08-t3SO)
2021/12/09(木) 14:21:31.73ID:2AEyrehgM291名無し曰く、 (ワッチョイ eb10-j5Xv)
2021/12/26(日) 18:52:27.96ID:MBZ+tLCB0 ワッチョイ f171-ycmcの考える統率上位10人が知りたいね
292名無し曰く、 (ワッチョイ eb74-Yke/)
2021/12/26(日) 19:00:13.82ID:rkOwyHNk0 ろくでもないだろうから知りたくない
293名無し曰く、 (ワッチョイ f171-ycmc)
2021/12/26(日) 19:44:00.05ID:WE1pq3dM0 >>290
野戦だと稲生とか義龍との大良河原とか龍興との十四条とか伊勢長島での追撃、逆襲とかかな
野戦だと稲生とか義龍との大良河原とか龍興との十四条とか伊勢長島での追撃、逆襲とかかな
294名無し曰く、 (スプッッ Sddb-S7U0)
2021/12/26(日) 19:54:29.86ID:NjEaazK+d297名無し曰く、 (アウアウウー Sadd-NgcU)
2021/12/26(日) 21:11:25.46ID:feGx/iU8a298名無し曰く、 (ワッチョイ 5bf8-ywW7)
2021/12/26(日) 21:11:56.51ID:tNr773z20 創造や大使の義元は過大評価
全ステータス-10で丁度いい
全ステータス-10で丁度いい
299名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-vt/x)
2021/12/26(日) 21:17:39.80ID:3QilnN65a 大良河原は一次史料からは確認不可だな
十四条も一次史料では確認は困難
1561年6月以前に美濃に侵入した、恐らく勝ったぐらいまでは
1561年6月の神戸市場に出した禁制と6月2日の服部の願文より推定可能
伊勢長島第一次
一次史料からだと1571年5月16日(だったと思う)付け書状より、一揆が詫びてきたので赦免して撤退と徳川軍参加が確認できる
伊勢長島第2次
一次史料からだと織田が盛大に勝っている様子ばかり
伊勢長島第3次
一次史料からだと織田が盛大に勝っている書状、大坂本願寺が長島が危機的状況なので支援求めていることが確認できるぐらい
十四条も一次史料では確認は困難
1561年6月以前に美濃に侵入した、恐らく勝ったぐらいまでは
1561年6月の神戸市場に出した禁制と6月2日の服部の願文より推定可能
伊勢長島第一次
一次史料からだと1571年5月16日(だったと思う)付け書状より、一揆が詫びてきたので赦免して撤退と徳川軍参加が確認できる
伊勢長島第2次
一次史料からだと織田が盛大に勝っている様子ばかり
伊勢長島第3次
一次史料からだと織田が盛大に勝っている書状、大坂本願寺が長島が危機的状況なので支援求めていることが確認できるぐらい
300名無し曰く、 (ラクッペペ MM97-9ZL6)
2021/12/26(日) 23:46:59.04ID:Hmj7u3efM >>279
神保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」
と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。
「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」
神保さんも笑った。
神保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」
と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。
「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」
神保さんも笑った。
301名無し曰く、 (JP 0Hbf-re/V)
2021/12/27(月) 10:50:46.08ID:eqOhBTi5H カッペ蝦夷が関西弁を朝鮮語みたいだとか、
関西人が談話してるのを見てシナ人が喋ってるみたいだとか言うけどさ、
君らもともと大和言葉喋ってなかったんでw
蝦夷独自の言語を喋ってたんやでw
大和朝廷の関東制圧後に日本語喋るようになってんでw
それを関西弁を朝鮮語だシナ語て、頭おかしいんとちゃう?w
日本語のオリジン畿内やでw
てか日本文化から国体、言語すべてオリジン畿内やw
君らが異民族やw
歴史勉強せえよw
だからノーベル賞取られへんねんw
関西人が談話してるのを見てシナ人が喋ってるみたいだとか言うけどさ、
君らもともと大和言葉喋ってなかったんでw
蝦夷独自の言語を喋ってたんやでw
大和朝廷の関東制圧後に日本語喋るようになってんでw
それを関西弁を朝鮮語だシナ語て、頭おかしいんとちゃう?w
日本語のオリジン畿内やでw
てか日本文化から国体、言語すべてオリジン畿内やw
君らが異民族やw
歴史勉強せえよw
だからノーベル賞取られへんねんw
302名無し曰く、 (JP 0Hbf-re/V)
2021/12/27(月) 11:14:59.75ID:eqOhBTi5H 蝦夷や熊襲は蝦夷や熊襲なりのアイデンティティを持てばよいのに、
全く関係ない日本人と詐称し、
日本開闢の地である浪速を朝鮮等と主張する夜郎自大甚だしい頓珍漢。
浪速人が朝鮮人であるならなぜノーベル賞を多数取るのか、
蝦夷熊襲が日本人であるならなぜノーベル賞が取れぬのか。
蝦夷熊襲の生息地すべてあわせても大阪以下である。
蝦夷熊襲が朝鮮人なのだ。
関西人がノーベル賞を取ると日本人凄いと蝦夷熊襲が喚く。
恥という概念がないのか。
まさに蝦夷熊襲が朝鮮人とよく似た野蛮人なのだ。
カッペ蝦夷が塞外の異民族で、畿内の人間が正統日本人なんやでw
田舎モンが日本人詐称して畿内を朝鮮人とか言ってるやつマジでガイジ。
歴史を勉強しなさい。
異民族の学校どんな歴史教えてるんw
日本文化は関東東北発祥て教えてるん?w
ノーベル賞のとれなさヤバい、野蛮人
全く関係ない日本人と詐称し、
日本開闢の地である浪速を朝鮮等と主張する夜郎自大甚だしい頓珍漢。
浪速人が朝鮮人であるならなぜノーベル賞を多数取るのか、
蝦夷熊襲が日本人であるならなぜノーベル賞が取れぬのか。
蝦夷熊襲の生息地すべてあわせても大阪以下である。
蝦夷熊襲が朝鮮人なのだ。
関西人がノーベル賞を取ると日本人凄いと蝦夷熊襲が喚く。
恥という概念がないのか。
まさに蝦夷熊襲が朝鮮人とよく似た野蛮人なのだ。
カッペ蝦夷が塞外の異民族で、畿内の人間が正統日本人なんやでw
田舎モンが日本人詐称して畿内を朝鮮人とか言ってるやつマジでガイジ。
歴史を勉強しなさい。
異民族の学校どんな歴史教えてるんw
日本文化は関東東北発祥て教えてるん?w
ノーベル賞のとれなさヤバい、野蛮人
303名無し曰く、 (ワッチョイ abd6-zE/T)
2021/12/27(月) 19:52:36.02ID:EzSF7dB70 ↑年金暮らしのじーさんだろこれ
304名無し曰く、 (ワッチョイ 4f10-rzUS)
2021/12/27(月) 19:58:24.69ID:uAq4VC+e0 認知症かなんかで大脳皮質が縮んでそうだなw
305名無し曰く、 (ワッチョイ 474c-tOor)
2021/12/27(月) 20:11:01.11ID:MHOPtipJ0 コピペするやつって変なのしかいないから
コピペって誰も見ないし
コピペって誰も見ないし
306名無し曰く、 (ラクッペペ MM97-9ZL6)
2021/12/27(月) 20:15:21.36ID:pqxwJrVQM チョーゼバ、イターキマス
307名無し曰く、 (アウアウウー Sadd-NgcU)
2021/12/27(月) 20:27:52.06ID:YZm87NWoa 関西ガイジというべきか大阪ガイジというべきか
308名無し曰く、 (アウアウウー Sadd-NgcU)
2021/12/27(月) 20:41:09.55ID:YZm87NWoa マジレスすると日本開闢の地は神話的には淡路島な訳だが
浪速って大阪?大阪のどこ?堺は商業都市として栄えていても中心であったことは今の一度もなかった気がするが
浪速って大阪?大阪のどこ?堺は商業都市として栄えていても中心であったことは今の一度もなかった気がするが
309名無し曰く、 (スフッ Sddb-ivZs)
2021/12/27(月) 20:49:56.68ID:7VacHO9+d その大阪貶そうと対立煽りしてるコピペなのに律儀に反論するとは思う壺だな
310名無し曰く、 (ラクッペペ MM97-9ZL6)
2021/12/27(月) 20:51:52.24ID:pqxwJrVQM 誰の壺なんだよ
病気か?
病気か?
312名無し曰く、 (テテンテンテン MM97-N2A1)
2021/12/27(月) 21:53:53.47ID:u0x2DxR2M 大阪ガイジじゃなくて
アンチ大阪の方かな
アンチ大阪の方かな
313名無し曰く、 (ワッチョイ b32c-Z31s)
2021/12/28(火) 10:58:46.71ID:Q+Yo0v3G0 関西は三好長慶が居たり本願寺顕如が居たりで結構粒ぞろいよね…
314名無し曰く、 (ワッチョイ b32c-Z31s)
2021/12/28(火) 11:00:34.32ID:Q+Yo0v3G0 東海は逆に信玄がいて今川がいて北条が居て、ついでに上杉信長家康も居てあそこは地獄だと思う。
あの地方がないと寂しいけどもw
あの地方がないと寂しいけどもw
315名無し曰く、 (ワッチョイ 474c-tOor)
2021/12/28(火) 11:19:18.72ID:Y1PsiK1K0 畿内発の武将だと信長来るまで勢力でかいの顕如くらいかな
政元は古すぎる
その後は近江閥が躍進するけど
政元は古すぎる
その後は近江閥が躍進するけど
316名無し曰く、 (ワッチョイ 474c-tOor)
2021/12/28(火) 11:21:47.48ID:Y1PsiK1K0 六角定頼もか
83 60 77 95 93
大友宗麟みたいな能力
78 70 81 83 96
総合値はどっちも408
83 60 77 95 93
大友宗麟みたいな能力
78 70 81 83 96
総合値はどっちも408
317名無し曰く、 (ワッチョイ cde8-EBvX)
2021/12/28(火) 11:43:17.81ID:Ysv9+dez0 三好家はでかい、武将のステ全体的にもう一回り底上げしてもいいんじゃないかって人物はおるけど、長逸とか篠原とか
篠原は一回りどころか倍にしてもいいんじゃないかな
篠原は一回りどころか倍にしてもいいんじゃないかな
318名無し曰く、 (ワッチョイ 9363-zE/T)
2021/12/28(火) 12:00:13.58ID:9T19xuII0 勢力ではないけど堺も大勢力といえば大勢力
雑賀根来の傭兵集団も
後は比叡山と高野山あたりの僧兵集団も
この辺が無いもんで近畿が史実に比べて割と薄味なんだよな
雑賀根来の傭兵集団も
後は比叡山と高野山あたりの僧兵集団も
この辺が無いもんで近畿が史実に比べて割と薄味なんだよな
319名無し曰く、 (アウアウウー Sadd-NgcU)
2021/12/28(火) 12:19:21.17ID:QqZN5rPia >>318
雑賀根来比叡山高野山は独立勢力が妥当
孫市の知名度なんだろうけど雑賀だけが大名勢力なのはどうなんだろう?
堺って牢人雇ってた様だけど、名のある人物っていたっけ?堺出身の武将って小西行長ぐらいしかわからん
雑賀根来比叡山高野山は独立勢力が妥当
孫市の知名度なんだろうけど雑賀だけが大名勢力なのはどうなんだろう?
堺って牢人雇ってた様だけど、名のある人物っていたっけ?堺出身の武将って小西行長ぐらいしかわからん
320名無し曰く、 (ワッチョイ 9b5d-1WLH)
2021/12/28(火) 13:14:15.83ID:gsPGzncs0 ノブヤボだと比叡山が完全に空気
321名無し曰く、 (ワッチョイ f1d6-bp1O)
2021/12/28(火) 13:26:14.83ID:i/LjxRe50 堺鑑の仕官(≒出身人物)にあげられてるのは
十河存保、松井友閑、松山重治、小西如清・行長兄弟・小西行重
十河存保、松井友閑、松山重治、小西如清・行長兄弟・小西行重
322名無し曰く、 (ワッチョイ 9121-j5Xv)
2021/12/28(火) 13:46:25.27ID:h34zibt90 琉球征伐を企てたといった理由で16世紀初めに島津氏に討ち取られた
三宅国秀という備中・倉敷周辺を領していた水軍勢力がいたんだけど
その人物と関わり深い三宅氏という 細川京兆家配下の氏族が
>>321にあげられてる武将達のひと世代前辺りの堺における最大勢力だったはず
摂津・茨木周辺を領した三宅氏の一族だと思う
三宅国秀という備中・倉敷周辺を領していた水軍勢力がいたんだけど
その人物と関わり深い三宅氏という 細川京兆家配下の氏族が
>>321にあげられてる武将達のひと世代前辺りの堺における最大勢力だったはず
摂津・茨木周辺を領した三宅氏の一族だと思う
323名無し曰く、 (アウアウウー Sadd-NgcU)
2021/12/28(火) 14:04:07.27ID:C31/XfWia そう言えば大和の興福寺は戦国時代はどうなってるんだろう?
足利義昭が僧籍に入れられていたことと筒井氏が興福寺出身であることしか知らん
大和中北部全体が寺領の様な状態?
足利義昭が僧籍に入れられていたことと筒井氏が興福寺出身であることしか知らん
大和中北部全体が寺領の様な状態?
324名無し曰く、 (ワッチョイ bf0c-t0J7)
2021/12/28(火) 14:42:11.21ID:oXYgBUOO0 戦国時代の興福寺は、宗教的なこととかでは一部強制的に軍事動員できる力はあるっぽい
でも基本的には大和の国人をまとめて動員するとか、そういうのは無理な感じ
松永久秀が大和に侵入してきた時も、それぞれの国人が個々に判断して松永に付いたり対抗したりしてたしね
でも基本的には大和の国人をまとめて動員するとか、そういうのは無理な感じ
松永久秀が大和に侵入してきた時も、それぞれの国人が個々に判断して松永に付いたり対抗したりしてたしね
325名無し曰く、 (ワッチョイ 9121-j5Xv)
2021/12/28(火) 14:49:24.63ID:h34zibt90 https://www.city.yamatotakada.nara.jp/city/rekishi/pdf/washu_nen.pdf
大和国内の推移だったらこのサイトが中南和中心ではあるがカバーされてる
これ見ると筒井順昭の能力値がそこそこ高めに設定されてるのも納得出来る
天道PKで復活した越智家増は実は智謀型で時勢もよくよめているんだがずっと低知略なのが不憫
大和国内の推移だったらこのサイトが中南和中心ではあるがカバーされてる
これ見ると筒井順昭の能力値がそこそこ高めに設定されてるのも納得出来る
天道PKで復活した越智家増は実は智謀型で時勢もよくよめているんだがずっと低知略なのが不憫
326名無し曰く、 (ワッチョイ a124-t0J7)
2021/12/28(火) 14:51:04.38ID:IEOWrw6V0 領地としては大和の三分の一ぐらい持ってたてなんかで読んだな
蒼天録ではどう表現されてたの?
蒼天録ではどう表現されてたの?
327名無し曰く、 (ワッチョイ 9594-lS5m)
2021/12/28(火) 15:07:33.32ID:0ksSuB2x0329名無し曰く、 (アウアウウー Sadd-NgcU)
2021/12/28(火) 15:17:01.21ID:J9r0Abz5a330名無し曰く、 (ワッチョイ 9121-j5Xv)
2021/12/28(火) 15:29:24.01ID:h34zibt90 北和においては筒井氏vs古市氏
中南和においては筒井氏vs越智氏
古来からずっとこれらの対立軸で争いが続いていて
筒井氏や古市氏は勢力拡大の為には木沢長政や細川政元といった
大和国外の有力者と結びつく事にあまり抵抗はない感じ
越智氏や十市氏は大和国に強い影響力を持っていた河内守護畠山氏の意を汲んで
筒井氏や古市氏等に対抗意識をむき出しにして国外からの干渉排除を目論んで戦となる
ゲーム的に修正して欲しいのは筒井氏に対して大和国内で一番敵意むき出しにしてた柳生家厳が
忠誠そこそこでシナリオによっては筒井家所属なところ(諸勢力扱いで良いと思うんだけどね)
中南和においては筒井氏vs越智氏
古来からずっとこれらの対立軸で争いが続いていて
筒井氏や古市氏は勢力拡大の為には木沢長政や細川政元といった
大和国外の有力者と結びつく事にあまり抵抗はない感じ
越智氏や十市氏は大和国に強い影響力を持っていた河内守護畠山氏の意を汲んで
筒井氏や古市氏等に対抗意識をむき出しにして国外からの干渉排除を目論んで戦となる
ゲーム的に修正して欲しいのは筒井氏に対して大和国内で一番敵意むき出しにしてた柳生家厳が
忠誠そこそこでシナリオによっては筒井家所属なところ(諸勢力扱いで良いと思うんだけどね)
331名無し曰く、 (アウアウウー Sadd-NgcU)
2021/12/28(火) 15:48:10.08ID:J9r0Abz5a332名無し曰く、 (ワッチョイ 9121-j5Xv)
2021/12/28(火) 15:59:47.68ID:h34zibt90 >>331
曽根の一向宗寺院がどういったものだったのかはちょっと分からないなあ
大和国内の一向宗の拠点として有名なところは橿原市今井の環濠集落が有名だと思う
近隣の国人領主・十市遠忠が証如と私的なやり取りをした手紙が残っていたりと橿原周辺が一向宗が盛んだったのでは?
曽根の一向宗寺院がどういったものだったのかはちょっと分からないなあ
大和国内の一向宗の拠点として有名なところは橿原市今井の環濠集落が有名だと思う
近隣の国人領主・十市遠忠が証如と私的なやり取りをした手紙が残っていたりと橿原周辺が一向宗が盛んだったのでは?
333名無し曰く、 (ラクッペペ MM97-9ZL6)
2021/12/28(火) 17:22:41.49ID:nA1RuVHDM 比叡山も高野山も武将いないじゃん
根来は根来盛重以外にいるの?
根来は根来盛重以外にいるの?
334名無し曰く、 (スップ Sd37-D+aA)
2021/12/28(火) 18:06:55.30ID:06Bklwopd 三好って意外と畿内でも勢力拡大してるし結構戦してるイメージなんだよな
若狭出兵然り播磨遠征然り
若狭出兵然り播磨遠征然り
335名無し曰く、 (ワッチョイ bf0c-t0J7)
2021/12/28(火) 20:39:39.44ID:oXYgBUOO0 筒井が興福寺出身っていうか、大和の国人の半分は興福寺、残り半分は春日社所属
当時は興福寺=春日社だから実質同じところに属してるけど、前者の当主は僧形になる
ゲームにいる中だと中坊も興福寺の衆徒だから、本当はあいつも筒井と同じで坊主のはず
当時は興福寺=春日社だから実質同じところに属してるけど、前者の当主は僧形になる
ゲームにいる中だと中坊も興福寺の衆徒だから、本当はあいつも筒井と同じで坊主のはず
336名無し曰く、 (ワッチョイ 9121-j5Xv)
2021/12/28(火) 21:34:53.01ID:h34zibt90 興福寺と筒井氏等の衆徒との関係が悪化していたとか疎遠になっていたという訳ではないんだけど
大和永享の乱の際に興福寺からの援軍が得られずに筒井氏当主・筒井覚順が討死するという事があった
そういった事もあってか筒井氏は春日大社と関係が深い氷室神社に接近して
筒井氏ー福住氏(筒井氏から養子が何代にもわたって入っている)ー氷室神社といった
東山内と言われる別途の宗教勢力としての立ち位置で活動しており興福寺=筒井氏という関係ではなくなってる
大和国の多くが興福寺領として認識されている向きもあるが
大和国内の関料や租税の徴収権等の各種権益は興福寺が保持しているが軍事動員力まではどうなんだろうね
戦の見返りが得られないと判断した衆徒が敵対勢力に回る事もあってそれらを嘆く記述も僧侶の日記にあったりする
筒井(福住)順弘 統率51 武力52 知略70 内政60 外政66
筒井氏を支える有力な家を継いだ人物なんだけどまあ妥当な数値かな…もう少しフィクサー要素欲しいけど
大和永享の乱の際に興福寺からの援軍が得られずに筒井氏当主・筒井覚順が討死するという事があった
そういった事もあってか筒井氏は春日大社と関係が深い氷室神社に接近して
筒井氏ー福住氏(筒井氏から養子が何代にもわたって入っている)ー氷室神社といった
東山内と言われる別途の宗教勢力としての立ち位置で活動しており興福寺=筒井氏という関係ではなくなってる
大和国の多くが興福寺領として認識されている向きもあるが
大和国内の関料や租税の徴収権等の各種権益は興福寺が保持しているが軍事動員力まではどうなんだろうね
戦の見返りが得られないと判断した衆徒が敵対勢力に回る事もあってそれらを嘆く記述も僧侶の日記にあったりする
筒井(福住)順弘 統率51 武力52 知略70 内政60 外政66
筒井氏を支える有力な家を継いだ人物なんだけどまあ妥当な数値かな…もう少しフィクサー要素欲しいけど
337名無し曰く、 (ワッチョイ 9121-j5Xv)
2021/12/28(火) 21:44:45.12ID:h34zibt90 筒井氏絡みの小ネタだと漫画センゴクで良い描き方されてた鳥居景近は
大和国から越前の興福寺荘園の代官として派遣された衆徒の末裔の人物
朝倉氏が一乗谷に居を構える以前に斯波氏から与えられた黒丸という土地と
興福寺荘園が隣接しておりそれを丸ごと押領して朝倉氏は力を持つ事となった
大和国から越前の興福寺荘園の代官として派遣された衆徒の末裔の人物
朝倉氏が一乗谷に居を構える以前に斯波氏から与えられた黒丸という土地と
興福寺荘園が隣接しておりそれを丸ごと押領して朝倉氏は力を持つ事となった
338名無し曰く、 (ワッチョイ 81d6-e50p)
2021/12/28(火) 22:15:43.76ID:rdfQFEaX0 北条家臣の大藤信基が根来出身と伝わってるな
339名無し曰く、 (スプッッ Sddb-jCnl)
2021/12/29(水) 17:07:36.11ID:fUQX1M3zd >>293
伊勢長島はゲリラ戦というか暗殺戦だからな
一次史料では信長に降伏してきたから許したら帰りに襲撃される
ところが軍事的な損害(〜人死んだとかそういうの)は
殆ど出てないから武将集中攻撃の暗殺戦。
信長公記だと人1人通るのがやっとの場所で氏家が戦死してる。
信長に正面から戦って勝った人間なんてゼロじゃないかね
河野島ですら斎藤織田の和議を足利義昭が結ばせてたのに
斎藤が裏切って織田を背後から急襲しましたって書状が出てるし
伊勢長島はゲリラ戦というか暗殺戦だからな
一次史料では信長に降伏してきたから許したら帰りに襲撃される
ところが軍事的な損害(〜人死んだとかそういうの)は
殆ど出てないから武将集中攻撃の暗殺戦。
信長公記だと人1人通るのがやっとの場所で氏家が戦死してる。
信長に正面から戦って勝った人間なんてゼロじゃないかね
河野島ですら斎藤織田の和議を足利義昭が結ばせてたのに
斎藤が裏切って織田を背後から急襲しましたって書状が出てるし
340名無し曰く、 (スプッッ Sddb-jCnl)
2021/12/29(水) 17:13:04.29ID:fUQX1M3zd342名無し曰く、 (ワッチョイ f171-ycmc)
2021/12/29(水) 18:37:23.96ID:YZdvm4BJ0 城攻めでも度々損失出してるし武勇と統率が逆
343名無し曰く、 (アウアウウー Sadd-NgcU)
2021/12/29(水) 18:48:42.57ID:TcOnqCLEa344名無し曰く、 (ワッチョイ eb4b-nHKY)
2021/12/29(水) 18:59:23.06ID:sOj9bP2c0 織田、豊臣は実績があるのにしょぼい能力の人物も居れば
講談補正で史実での実績が少ないのに高能力の人物も居る
講談補正で史実での実績が少ないのに高能力の人物も居る
345名無し曰く、 (アウアウウー Sadd-rzUS)
2021/12/29(水) 19:05:24.91ID:fThatKBZa 信長の野望が武将イメージを作った場合も多少はありそうだな
346名無し曰く、 (アウアウウー Sadd-NgcU)
2021/12/29(水) 19:10:15.65ID:TcOnqCLEa >>344
結果論的に史実では実績のある織豊系武将の数が多くなっているが、彼らが東北九州にいたとしたら同等の実績は出せなかっただろうし、逆もまた然り
IFを作るゲームとして考えたら致し方ないことだと思う
結果論的に史実では実績のある織豊系武将の数が多くなっているが、彼らが東北九州にいたとしたら同等の実績は出せなかっただろうし、逆もまた然り
IFを作るゲームとして考えたら致し方ないことだと思う
347名無し曰く、 (ワッチョイ a124-t0J7)
2021/12/29(水) 19:21:44.97ID:EOqby6nb0 戦にリスク負って30年で天下統一するか
時期見計らってるうちに寿命で死んじゃうか
っていうどっちかっていう話だと思うよ
まぁ人的被害、物資の消費等の算用をあまり考えずに良いぐらい信長が豊かだったってのもあるだろうが
時期見計らってるうちに寿命で死んじゃうか
っていうどっちかっていう話だと思うよ
まぁ人的被害、物資の消費等の算用をあまり考えずに良いぐらい信長が豊かだったってのもあるだろうが
348名無し曰く、 (ワッチョイ f171-ycmc)
2021/12/29(水) 19:34:14.54ID:YZdvm4BJ0 初期の頃から信長は度々損失出してるよね
信玄も損失は多め
信玄も損失は多め
349名無し曰く、 (ワッチョイ cb6d-q8hM)
2021/12/29(水) 19:44:30.19ID:Aiez9fqT0 城攻めの安定感で言えば豊臣秀吉じゃないの
350名無し曰く、 (スフッ Sd57-EBvX)
2021/12/29(水) 19:53:19.32ID:oasJDoeGd 畿内で戦しまくりの長慶は案外被害少ないみたい?晴元の下にいるときは勝ったり負けたりだけどでかい損失みたいな記述はなさそう、独立後は弟死ぬまで優勢やな
351名無し曰く、 (ワッチョイ f171-ycmc)
2021/12/29(水) 20:06:48.61ID:YZdvm4BJ0 長慶は合戦の分母自体がそこまで多くないような
352名無し曰く、 (ワッチョイ cde8-EBvX)
2021/12/29(水) 20:37:17.60ID:UqIkkcxp0 大小含め本人が戦に出た記録はある17回前後あるからそれなりには戦った方じゃなかろうか
政権取るまで細川晴元の下でほぼ毎年戦というか年二回戦してたりするな
政権取るまで細川晴元の下でほぼ毎年戦というか年二回戦してたりするな
354名無し曰く、 (ワンミングク MM1b-7d1A)
2021/12/29(水) 22:53:44.08ID:V6Vx/TsHM その辺の戦ってシーソーゲームだけだからなあ
六角か来た畠山が来たと聞くと四国に遁走して兵を還したところで再び上陸
いつまでも兵を置いておけないからと兵を還すと再び六角が畠山が大軍でやってくる
結局次々領国化して保持出来たのは信長だけなのだから畿内や三好の武将は全員全能力を−10でいいぐらい過大評価揃いだ
六角か来た畠山が来たと聞くと四国に遁走して兵を還したところで再び上陸
いつまでも兵を置いておけないからと兵を還すと再び六角が畠山が大軍でやってくる
結局次々領国化して保持出来たのは信長だけなのだから畿内や三好の武将は全員全能力を−10でいいぐらい過大評価揃いだ
355名無し曰く、 (テテンテンテン MM97-+ZHq)
2021/12/29(水) 23:08:04.14ID:3ZmSnay3M 将軍家、細川、畠山家がそれぞれ分裂してて一向一揆が暴れてて長慶の治世で解消されるまでの畿内は戦だらけだったからな
357名無し曰く、 (ワッチョイ cde8-EBvX)
2021/12/29(水) 23:20:36.40ID:UqIkkcxp0 >>354
長慶は12かそこらで父の元長が死んだ時以外は阿波に逃げることなかったぞ
更に江口の戦いでは六角側が前線近くまで来てても一戦もせずに帰ったし
氏綱、遊佐と組んだ後は畿内完全に押さえて西のほうに兵だしとる
長慶は12かそこらで父の元長が死んだ時以外は阿波に逃げることなかったぞ
更に江口の戦いでは六角側が前線近くまで来てても一戦もせずに帰ったし
氏綱、遊佐と組んだ後は畿内完全に押さえて西のほうに兵だしとる
358名無し曰く、 (スプッッ Sddb-jCnl)
2021/12/29(水) 23:48:05.03ID:MNX5mcold とりあえずまずは東北四国下げよう
361名無し曰く、 (ワッチョイ bf0c-t0J7)
2021/12/30(木) 00:31:55.12ID:1/cRvYmj0362名無し曰く、 (ワッチョイ 474c-tOor)
2021/12/30(木) 08:14:11.10ID:xP/QIOvO0 畠山高政は4万
上杉憲政は8万の兵士を率いた経験があるけど
あんまり考慮されないな
上杉憲政はだいぶ誇張入ってるだろうが
謙信の関東攻めでも上杉憲政が人集めたから
外政(新生だと智謀)は上げてもいいかも
上杉憲政は8万の兵士を率いた経験があるけど
あんまり考慮されないな
上杉憲政はだいぶ誇張入ってるだろうが
謙信の関東攻めでも上杉憲政が人集めたから
外政(新生だと智謀)は上げてもいいかも
363名無し曰く、 (アウアウウー Sadd-NgcU)
2021/12/30(木) 09:01:24.63ID:hjapWcgga >>362
上杉憲政8万って河越夜戦のことだと思うけど、憲政、朝定、晴氏中心に北条氏千葉氏以外の関東全域からかき集めたのだから上杉憲政が8万の兵を率いたはおかしい
上杉憲政8万って河越夜戦のことだと思うけど、憲政、朝定、晴氏中心に北条氏千葉氏以外の関東全域からかき集めたのだから上杉憲政が8万の兵を率いたはおかしい
364名無し曰く、 (ワッチョイ 5b89-jCnl)
2021/12/30(木) 09:21:27.46ID:YuQGsJov0 河越夜戦は完全に虚構だから査定から外していい
仮に本当に8万も率いてたなら憲政の統率なんて1でいいよ
まあありえないけど
仮に本当に8万も率いてたなら憲政の統率なんて1でいいよ
まあありえないけど
365名無し曰く、 (スプッッ Sddb-D4tG)
2021/12/30(木) 11:03:33.80ID:xXADJVMmd 憲政さまは家柄、家格みたいなものじゃないの?
366名無し曰く、 (JP 0Hbf-re/V)
2021/12/30(木) 11:13:25.59ID:qTIpdbj3H 蝦夷や熊襲は蝦夷や熊襲なりのアイデンティティを持てばよいのに、
全く関係ない日本人と詐称し、
日本開闢の地である浪速を朝鮮等と主張する夜郎自大甚だしい頓珍漢。
浪速人が朝鮮人であるならなぜノーベル賞を多数取るのか、
蝦夷熊襲が日本人であるならなぜノーベル賞が取れぬのか。
蝦夷熊襲の生息地すべてあわせても大阪以下である。
蝦夷熊襲が朝鮮人なのだ。
関西人がノーベル賞を取ると日本人凄いと蝦夷熊襲が喚く。
恥という概念がないのか。
まさに蝦夷熊襲が朝鮮人とよく似た野蛮人なのだ。
カッペ蝦夷が塞外の異民族で、畿内の人間が正統日本人なんやでw
田舎モンが日本人詐称して畿内を朝鮮人とか言ってるやつマジでガイジ。
歴史を勉強しなさい。
異民族の学校どんな歴史教えてるんw
日本文化は関東東北発祥て教えてるん?w
ノーベル賞のとれなさヤバい、野蛮人。
よりにもよって蝦夷がw
恥を知れよw
全く関係ない日本人と詐称し、
日本開闢の地である浪速を朝鮮等と主張する夜郎自大甚だしい頓珍漢。
浪速人が朝鮮人であるならなぜノーベル賞を多数取るのか、
蝦夷熊襲が日本人であるならなぜノーベル賞が取れぬのか。
蝦夷熊襲の生息地すべてあわせても大阪以下である。
蝦夷熊襲が朝鮮人なのだ。
関西人がノーベル賞を取ると日本人凄いと蝦夷熊襲が喚く。
恥という概念がないのか。
まさに蝦夷熊襲が朝鮮人とよく似た野蛮人なのだ。
カッペ蝦夷が塞外の異民族で、畿内の人間が正統日本人なんやでw
田舎モンが日本人詐称して畿内を朝鮮人とか言ってるやつマジでガイジ。
歴史を勉強しなさい。
異民族の学校どんな歴史教えてるんw
日本文化は関東東北発祥て教えてるん?w
ノーベル賞のとれなさヤバい、野蛮人。
よりにもよって蝦夷がw
恥を知れよw
367名無し曰く、 (JP 0Hbf-re/V)
2021/12/30(木) 11:21:52.26ID:qTIpdbj3H なんでよりにもよって、文化を創生したこともなく、ノーベル賞も取れない関東東北の蝦夷が日本人主張するんやろか。
後進地域の蛮人が先進地域の正統日本人を朝鮮人と蔑むなんて、夜郎自大も甚だしい。
後進地域すべてあわせても大阪一府のノーベル賞取得数に敵わない化外の地やのに。
だからノーベル賞取れないんやろうけど
後進地域の蛮人が先進地域の正統日本人を朝鮮人と蔑むなんて、夜郎自大も甚だしい。
後進地域すべてあわせても大阪一府のノーベル賞取得数に敵わない化外の地やのに。
だからノーベル賞取れないんやろうけど
368名無し曰く、 (ワッチョイ 8f10-j5Xv)
2021/12/30(木) 11:58:40.63ID:6xrwnnou0 歴史の書物「数は盛るもの」
369名無し曰く、 (アウアウウー Sadd-rzUS)
2021/12/30(木) 12:00:29.90ID:55jqKp8ka ガリア人ゲルマン人の歴史も知らんのかこいつ
370名無し曰く、 (アウアウウー Sadd-NgcU)
2021/12/30(木) 12:12:07.49ID:hjapWcgga >>369
縄文時代は東日本が栄えていたことも知らない間抜けだからスルーしとけ
縄文時代は東日本が栄えていたことも知らない間抜けだからスルーしとけ
371名無し曰く、 (アウアウウー Sadd-NgcU)
2021/12/30(木) 12:29:04.03ID:hjapWcgga 河越夜戦の是非で疑問に思ったが、東明寺の人骨って放射性炭素14年代測定とかされてないの?それで東明寺で合戦があったかわかると思うけど
372名無し曰く、 (ワッチョイ f171-ycmc)
2021/12/30(木) 13:41:51.33ID:KdoLfO920 川越夜戦という合戦は疑問符らしいけど北条軍が大軍の上杉勢らを撃退したのは間違いないみたい
373名無し曰く、 (ワッチョイ f1bc-qO0G)
2021/12/30(木) 17:13:48.94ID:LtocdO6P0 北条も尋常じゃない大名だったけどその北条に野戦を避けさせる上杉謙信はまさに軍神
374名無し曰く、 (ワッチョイ f171-ycmc)
2021/12/30(木) 17:36:50.95ID:KdoLfO920 信長と謙信は大名なのによく陣頭指揮を執るところが似てる
375名無し曰く、 (アウアウウー Sa71-NB0o)
2021/12/30(木) 17:51:48.28ID:9HbYwbbWa376名無し曰く、 (ワッチョイ f171-ycmc)
2021/12/30(木) 17:57:44.38ID:KdoLfO920 秀吉の統一政権レベルの状態と群雄割拠の時代とを比べてもな
377名無し曰く、 (アウアウウー Sadd-NgcU)
2021/12/30(木) 18:02:34.24ID:BY4dWbA1a >>375
言うて豊臣軍の方も厭戦気分や兵站の面でそこまで余裕は無かったんじゃなかったっけ?我慢比べみたいな感じ
言うて豊臣軍の方も厭戦気分や兵站の面でそこまで余裕は無かったんじゃなかったっけ?我慢比べみたいな感じ
379名無し曰く、 (アウアウウー Sadd-NgcU)
2021/12/30(木) 20:39:59.20ID:gO1n/EDca >>378
残念だけど市井を取り囲む総構えにしたのは豊臣の兵糧攻め対策だろうし、可能な限り兵を動員しているところから考えて同一視はしていない
残念だけど市井を取り囲む総構えにしたのは豊臣の兵糧攻め対策だろうし、可能な限り兵を動員しているところから考えて同一視はしていない
380名無し曰く、 (ワッチョイ 474c-tOor)
2021/12/30(木) 20:56:22.07ID:xP/QIOvO0 籠城して撤退に賭けて負けてるからな
謙信の時と一緒だわ
長宗我部や島津みたいに本領じゃないとこで戦ってれば良かったのに
謙信の時と一緒だわ
長宗我部や島津みたいに本領じゃないとこで戦ってれば良かったのに
381名無し曰く、 (アウアウウー Sa71-NB0o)
2021/12/30(木) 21:13:24.60ID:6XwEcfOHa382名無し曰く、 (ワッチョイ a124-t0J7)
2021/12/30(木) 21:15:02.02ID:dH0qeuln0 秀吉軍は秀吉軍で「ギリギリだった説」あるけどどうなんだ
383名無し曰く、 (アウアウウー Sadd-NgcU)
2021/12/30(木) 21:16:30.48ID:gO1n/EDca384名無し曰く、 (ワッチョイ 8765-AUXB)
2021/12/30(木) 21:19:50.70ID:rqkQRYPs0 山中城抜かれたらもう本拠地やし立地は悪かったな
385名無し曰く、 (ワッチョイ 6fbc-f3qy)
2021/12/30(木) 21:20:23.28ID:aALP8oZa0 規模がキチガイすぎて逃げ場無いからなあ。籠城したと言うよりせざるを得ない
386名無し曰く、 (アウアウウー Sa71-NB0o)
2021/12/30(木) 21:22:18.58ID:+1s8ISnFa あほみたいな意地はるから仕方ない
九州征伐前に提示された条件なら上杉毛利みたいになれてたのに
九州征伐前に提示された条件なら上杉毛利みたいになれてたのに
387名無し曰く、 (スッップ Sdaf-jCnl)
2021/12/30(木) 23:42:20.10ID:auu+4uggd >>382
本当にギリギリなわけない
豊臣のギリギリは「うぜーはよ降伏してくれんかな(溜息)」くらいのギリギリ
北条みたいに「やべえ死ぬ」みたいなギリギリじゃない
辱めを受けるのが嫌で氏政の正室と母親が腹切ってるレベルだし
本当にギリギリなわけない
豊臣のギリギリは「うぜーはよ降伏してくれんかな(溜息)」くらいのギリギリ
北条みたいに「やべえ死ぬ」みたいなギリギリじゃない
辱めを受けるのが嫌で氏政の正室と母親が腹切ってるレベルだし
388名無し曰く、 (スッップ Sdaf-jCnl)
2021/12/30(木) 23:45:27.07ID:auu+4uggd389名無し曰く、 (ワッチョイ 5a6d-aArV)
2021/12/31(金) 00:24:59.10ID:YqRf6Iio0 長宗我部と島津は本拠遠隔地補正で助かったか
390名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-7mJO)
2021/12/31(金) 00:42:19.95ID:L1+ljAu2a >>387
やべえ死ぬって感じでもないよ、北条氏
何故かギリギリ扱いされてるけど
裏切りとか豊臣方の虐殺とかあったんで戦意喪失しただけでしょ
豊臣軍は厭戦気分で刈田狼藉働くやつが出て来たりとかの話じゃね?八王子城の虐殺とかやることで戦意を下げたり、早めに降伏する様に仕向けた感じだから豊臣方も余裕があったわけではない
やべえ死ぬって感じでもないよ、北条氏
何故かギリギリ扱いされてるけど
裏切りとか豊臣方の虐殺とかあったんで戦意喪失しただけでしょ
豊臣軍は厭戦気分で刈田狼藉働くやつが出て来たりとかの話じゃね?八王子城の虐殺とかやることで戦意を下げたり、早めに降伏する様に仕向けた感じだから豊臣方も余裕があったわけではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ひきこもり】「引き出し屋」の恐怖が今も消えない…着の身着のまま連行する「自立支援」の被害者たちの訴え [nita★]
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した [ぐれ★]
- 【京都】ハチが巣くった3年放置の迷惑バイク 撤去したマンション管理会社に「違法」と賠償命令 [香味焙煎★]
- 【🍞】パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~ [ぐれ★]
- ペット用のタオルに灯油がついていると息子(46)からしつこく叱責され頭に血が上った→包丁を息子に突きつけ脅迫した疑いで父親(81)を逮捕 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 ★2 [おっさん友の会★]
- イギリス「関税引き下げて」トランプ「いいよ😄」日本「関税引き下げて」トランプ「うるせえジャップ😡」 [441660812]
- 【大阪】アカシヤショックが起こる [696684471]
- 🏡💥🔨🥺💦んしょ…んしょ…
- ミックスナッツ食えよ、ガチで健康効果がエグいぞ、しかもウマイ、こ!食わないやつバカでしょ [604928783]
- 🙄けー障害者ゆめちゃんの空気の悪いスレとかでいいよもう🏡🐢キィーッ
- カンニング竹山「大屋根リングは凄くて圧巻!絶対に見た方がよい」「3850円のえきそばめちゃめちゃウマい!😲万博の感想述べる [521921834]