X

【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌漆捌(178)の戦国人生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し曰く、
垢版 |
2021/11/26(金) 16:23:13.10ID:9J2hUtkK
太閤立志伝5の話題以外にも旧作の話題もどうぞ。
質問する時はヘルプとテンプレと攻略サイトを読んでからにしてね。
次スレ立ては>>980
無断転載禁止

関連スレ・過去ログ倉庫
http://taikouevc.html.xdomain.jp/list.html

前スレ
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌漆肆(176)の戦国人生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1623412415/

【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌漆漆(177)の戦国人生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1631268687/

PS2版太閤立志伝5の公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/taikou/5/ps2/
PSP版太閤立志伝5の公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/taikou/
太閤立志伝5攻略wiki
https://www38.atwiki.jp/taikou5_pc/
太閤立志伝5攻略サイツ
http://brightbell.main.jp/kipima/game/taikou5/index.html (もう見れません)
http://taikou5.shiyo.info/
http://hima.que.ne.jp/taikou5/index.shtml

○関連スレ
【PC版】太閤立志伝V 九十八札目【専用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1636189298/
初代太閤立志伝を語ろうぜ その2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1515118724/
太閤立志伝2 part5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1381849489/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1631268687/
2022/02/10(木) 07:46:46.42ID:ikAtlAUv
steamでも売って
2022/02/10(木) 07:48:26.04ID:p1esHKjg
イベコン使える時点でPC一択なんだけど
システム改良してくれてたらいいな
2022/02/10(木) 07:52:28.33ID:TD+kV0X3
>>687
動画みたら秀吉の新札あったからCS版からのリメイクだと思うよ
2022/02/10(木) 07:54:12.89ID:gw9ttswH
>>683

攻城戦で秀吉が使ってる千成瓢箪って札は前はなかったと思うから札は増えてるんじゃない?
2022/02/10(木) 07:54:50.39ID:EH1UQPw9
他の大名を支配した時の
支配力の上がり方を
改善してほしい

PS2版だと結構な城落とさないと
36000以上にならなかった
ある程度の支配力になると
敵が攻めてこないから作業になる

破壊主命と
秀吉、信玄、一益、謙信で
攻城した記憶が
2022/02/10(木) 07:56:13.15ID:Z9W7fJ6D
>>683
買う人のほとんどが既プレイだろうし最初から全要素解禁
2022/02/10(木) 07:57:20.70ID:H3Rh0Ggi
伊達小次郎も追加武将だね
2022/02/10(木) 08:03:09.05ID:cUFzNNuh
戦場マップは増やしてくれ
2022/02/10(木) 08:03:27.32ID:YJ0Q/Gil
個人戦画面で戦ってたのが創造グラの伊達小次郎だったから追加武将がいそうだし、他の種類の札も増えてそうだな
城の数は据え置きなのかな多分
2022/02/10(木) 08:05:47.62ID:YXbZeww5
追加武将・・・ゴクリ
ついに姉小路に家臣が?
2022/02/10(木) 08:08:39.04ID:Yd1Qc6CM
MFでもバナナ育成みたいなのは淘汰されるという傾向にあるし転がしもメスが入ると思う
良作とはいえ戦闘や新武将をはじめお粗末な部分も結構あるからな
ただの移植だけはやめていただきたい
2022/02/10(木) 08:12:27.10ID:AascoKMa
携帯モードでの立志伝はやばそう、寝れないぞこれ
2022/02/10(木) 08:13:08.09ID:Lf2Ma+RZ
あ、これ、いつか水滸伝とチンギスくるわ(確信)
売上伸ばすべし
2022/02/10(木) 08:15:17.42ID:JLlPa5ob
ちょっとした追加要素しかないなら
わいはpsp版をvitaでやりますわ
2022/02/10(木) 08:15:21.71ID:4SPO4OGI
PSPで苦労したミニゲームは改善してくれるんですよね!?
2022/02/10(木) 08:22:28.45ID:qZb1PJ6+
ちなみに今日はよりによって足利義氏の誕生日だ
2022/02/10(木) 08:22:41.69ID:HMbuNQry
その前にスレどうするか決めようぜ
このスレでやるか分離するか
2022/02/10(木) 08:26:49.16ID:j1Iz23lC
追加札楽しみ
秀吉だけじゃなく有名所の武将は固有札追加されてると良いな
2022/02/10(木) 08:28:17.77ID:ooGmTtXO
旧作と語れる部分共通するだろうしこのままでいいんじゃないの
2022/02/10(木) 08:29:47.71ID:Lf2Ma+RZ
スレタイにSwitch足すだけでいいと思う
2022/02/10(木) 08:29:56.45ID:k5YVXj/V
>>705
なんとなく山中鹿助は七難八苦的なカードもらえそう
2022/02/10(木) 08:32:44.28ID:uUldkL5i
大河で主役になった武将あたりは新札ありそう
もし井伊直虎が追加されたら初めての札あり女性武将になるね
710名無し曰く、
垢版 |
2022/02/10(木) 08:34:21.06ID:bGUJt3Q5
>>709
山内一豊…はなさそうだなあ
2022/02/10(木) 08:34:23.59ID:FxGYcDB5
まじでリメイクなの?
何度もこのスレじゃ6でるぞに騙されてきた
2022/02/10(木) 08:34:30.61ID:EH1UQPw9
米ころがしなしだと
弱小大名、海賊、商人プレイが
辛すぎる

鉄甲船を造船するために
何ヶ月もかけて渡航し
6万程度の金を稼ぐ作業
の繰り返し

商人プレイで水晶や瑪瑙、硝石
辺りを早めに出すための
金策が手間に
2022/02/10(木) 08:35:05.60ID:k5YVXj/V
追加武将の伊達小次郎は創造グラのそのまま持ってきたか
結構お手軽に作ってるかもしれないなぁ
2022/02/10(木) 08:37:23.52ID:zoaKYgK+
これが売れれば6の企画が通るかもしれない
2022/02/10(木) 08:38:16.21ID:FxGYcDB5
ググったらほんとなんだな・・・戦闘画面の升目数をみると家庭用ベースみたい

っていうかクロノクロスリメイクにサテラビューのやつ同梱とか、ライブアライブリメイクとかなんつーか中年殺しみたいなニュースばかりだなSwitch
2022/02/10(木) 08:38:31.47ID:Lrp2bCEN
海賊はともかく商人は販路引くための一回だけしか行かないし…
地方に一店舗しか出せないみたいな縛りなくして店が増えるほど販路引けるようにならないかな
ついでに海賊も沿岸の城、忍者も城領有できるようにしてほしい
2022/02/10(木) 08:39:53.75ID:y+V9/RIK
ニンダイから来ました
まさかの太閤5で朝からびっくり
2022/02/10(木) 08:40:00.86ID:p0TpRHsC
リメイクというか移植だな
2022/02/10(木) 08:40:14.63ID:m3VSadtV
片倉重長と伊達小次郎は創造あたりのグラ流用なのに輝元秀吉はそのままなんだな
どうせなら有名武将はグラ一新してほしい
2022/02/10(木) 08:40:30.56ID:S7ViqRtH
リメイク出ると聞いて来ました
721名無し曰く、
垢版 |
2022/02/10(木) 08:40:37.27ID:yecETOhx
PSPの札引き継げんかねぇ
2022/02/10(木) 08:42:17.81ID:k5YVXj/V
>>711
・画面比率やUIが変更
・伊達小次郎などの新規武将追加
・千成瓢箪などの新規カード追加
・家紋が現在の信長シリーズのモノに変更
・日付のアイコンに4つのランプ

とりあえず主な変更点はこの辺
2022/02/10(木) 08:43:17.63ID:Lrp2bCEN
有名武将と言っても二階堂ひょえ義はそのままでいてほしい
2022/02/10(木) 08:46:26.18ID:koWI7/Kf
もうそろそろ孝蔵主を登場させてもいいだろ
2022/02/10(木) 08:46:27.82ID:ID36emcu
ベースは太閤5のグラだから、最近のノブヤボにいる追加武将と並ぶと結構違和感あるかもしれん
まあ三國志3DSでも12以降の武将がいて結構違和感あるようにはなってたから今更だが
2022/02/10(木) 08:47:49.50ID:ad91Ko1m
家紋もだいぶ変わってるね
本願寺が鉤十字じゃなくて藤?になってる

これsteamもワンチャンある?
2022/02/10(木) 08:48:59.10ID:wA8FU2p+
追加イベントみたいなのには期待しない方がいいとは思うけど
ハード持ってるなら現行環境でプレイできるってだけでも価値はありそうだよな
2022/02/10(木) 08:49:40.47ID:Z9W7fJ6D
わざわざ今作るわけだしSwitch PS PCで出しそう
なんならスマホも
2022/02/10(木) 08:51:15.95ID:Lf2Ma+RZ
大航海もsteam出したよな
2022/02/10(木) 08:51:55.82ID:k5YVXj/V
>>726
steamに出る判断以前に
もう信長の方でも、創造や大志の新作や風雲録や天翔記の移植とかで
本願寺は九条藤になったし、蜂須賀は抱き柏になったからなぁ
卍はもうコーエーは絶対使わないと思うよ
2022/02/10(木) 08:52:35.44ID:Z9W7fJ6D
三国志13のイベント作成からのアップデートの機能付けてくれ
2022/02/10(木) 08:55:34.57ID:y+V9/RIK
イベコンあってこその5だけどSwitchそのへんどうなの?
2022/02/10(木) 08:59:11.40ID:k5YVXj/V
PC版のイベコンがswitchでやれるとは思えないなぁ
三国志13のイベント作成機能をそのまま持ってきそうな気はしてる
2022/02/10(木) 09:05:06.24ID:j1Iz23lC
家紋が今の基準になって追加武将に追加札というだけで本当に嬉しい
新規プレイヤーは観音寺城攻略辺りで投げ出さなきゃ良いけど
初見は観音寺城で詰まるはず
735名無し曰く、
垢版 |
2022/02/10(木) 09:07:10.86ID:Jlw3N466
パッケージで発売?それともdl専用?
2022/02/10(木) 09:07:29.50ID:qZb1PJ6+
「500万本売れる大型タイトル」はやっぱり太閤立志伝6かね
2022/02/10(木) 09:08:48.19ID:eEOYBQpZ
えらい伸びてんなと思ったらリメイクってマジかよw
2022/02/10(木) 09:08:57.74ID:rvru358A
>>722
ほー
739名無し曰く、
垢版 |
2022/02/10(木) 09:11:01.58ID:yecETOhx
新規武将に足利義栄さん来て欲しいなぁ
2022/02/10(木) 09:12:10.46ID:wA8FU2p+
steam版展開を考えていたとしても
ゲームのベースはCS版基準だろうからイベコン方面は期待薄だろうなと
2022/02/10(木) 09:13:41.36ID:k5YVXj/V
ttps://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000049289.html
>『太閤立志伝X DX』では、『太閤立志伝X』本来の面白さはそのままに、
>100名以上ものプレイ可能武将の追加や新シナリオなど、
>数多くの新要素を収録し、より多彩に戦国の世を楽しむことができます。
>また、HDリマスターを施し、自動セーブ機能やエンディングリストの追加、UIの調整など、
>より快適に何度でもプレイできるようさまざまな機能改善も実施しています。

らしいよ
2022/02/10(木) 09:13:48.85ID:aW31mAM1
チンギス4、水滸伝天導、大航海3、源平、ランペルール、提督、維新も忘れないでね
項劉記とロイヤルブラッド2はゆるしてあげる
2022/02/10(木) 09:22:48.43ID:m3VSadtV
コエテクの隠れた名作でリメイク無理なのってもしかしてガストのアルトネぐらいなのか?
2022/02/10(木) 09:23:47.03ID:j1Iz23lC
100名以上の追加武将はやばいな
追加シナリオも気になる
信虎とかがまだ追放されてない頃の時代のシナリオがあったら良いな
745名無し曰く、
垢版 |
2022/02/10(木) 09:26:38.66ID:bGUJt3Q5
自動セーブはオンオフ切り替えできてほしいなあ
2022/02/10(木) 09:31:11.56ID:ID36emcu
本能寺直前から関ヶ原まで空いてる印象があるからその辺かな?
2022/02/10(木) 09:32:49.96ID:TD+kV0X3
>>744
鉄砲技能と南蛮寺のことを考えるとそこまで後ろにいけるかなあ
2022/02/10(木) 09:34:36.17ID:Lf2Ma+RZ
>>746
小牧長久手とかその辺かな
2022/02/10(木) 09:34:38.88ID:nH7VWXJw
びっくりしたわ
ゲーム内容の調整もしてる辺りそこそこ力入れてるみたいだね
PC版も欲しいなあ
2022/02/10(木) 09:35:39.68ID:k5YVXj/V
>>744
CS版に合った1549流亡、1560夢幻(架空)は既に入ってると思うよ
新シナリオは、1582転変〜1598太平に年数の開きありぎるのでその間にとりあえずシナリオ一つ
あとは大坂の陣シナリオいれるかどうか、武将追加やイベント増強が必須だが
2022/02/10(木) 09:36:38.53ID:9xqLFCAx
新武将は家紋を選べるようにしとけやコラ
2022/02/10(木) 09:39:05.05ID:25o+2t0a
>>742
どうしてだ
項劉記好きだぞ
少なくとも定番シリーズに出てたものはSteamに出してくれ、「定番」なんだろ?
2022/02/10(木) 09:43:36.80ID:YXbZeww5
うんちく爺さんのプレイヤー化はないかな?
2022/02/10(木) 09:45:01.79ID:wA8FU2p+
わざわざコンフィグのアイコン表示してるあたりsteam版も意識してる感じはする
マウスの方が楽なミニゲームもあるけど全体的にパッド寄りのUIだから
steam版出すにしても普通にパッドオンリーでも遊べるようにはして欲しいかな
2022/02/10(木) 09:45:18.83ID:S7ViqRtH
諸王の戦いみたいに海外勢力の武将出してもいいんやで
2022/02/10(木) 09:52:49.29ID:j1Iz23lC
スターズでいざ決戦の無双風のフル版があったけどDX版では原曲風の完全版が収録されているとかだったら嬉しいけど流石に無いか
ああ早く古河公方様に会いに行きたい
いつも名刀を頂けるお礼に後北条氏を打倒して御家再興させてあげたい
2022/02/10(木) 09:52:54.02ID:5RoYhhd0
義経、将門でプレイ可能にしてくれ
剣聖並の個人戦チート能力で
2022/02/10(木) 09:53:28.65ID:MycatAxE
エディット機能で城主とか侍大将とか役職変更したり武将の配置変えたりできるようにしてほしいな
これが実装されたらイベコンより評価されるぞ
2022/02/10(木) 09:55:27.45ID:k5YVXj/V
その手の階級や配置変更程度では
基本自由にいろいろやれるイベコンの評価は覆らんと思う
2022/02/10(木) 10:00:11.77ID:QGs2SniF
追加要素やSteam版発売次第ではもしかしてPC版、コンシューマー版の
南北朝スレ時代も終わりを迎える可能性があるのか……?
2022/02/10(木) 10:03:27.43ID:EjjwKw/6
本当の意味での初代征夷大将軍の坂上田村麻呂とか欲しい
2022/02/10(木) 10:04:33.50ID:lp/miwGI
仮にDXがPC版でても肝心のイベコンつかなかったら意味ないだろうし
旧作版とDX版の新たな南北朝スレ時代の到来か
下手したらPC版とCS版とDX版の三国鼎立スレ時代にもなりかねん
2022/02/10(木) 10:06:06.37ID:U2qEsNWA
商家をぶっ潰せるようにしてくれ

信長誕生以前のシナリオ追加は難しいか

本能寺と関ヶ原の間が空き過ぎだから四国征伐、雑賀攻め、九州征伐、小田原征伐等追加してくれ

あと本能寺や関ヶ原では関係者なのに空気になっているヤツが多いからそれも何とかしてくれ
764名無し曰く、
垢版 |
2022/02/10(木) 10:06:17.47ID:yecETOhx
やっぱ朝鮮征伐は無理よなぁ
765名無し曰く、
垢版 |
2022/02/10(木) 10:12:09.83ID:IyLd64Il
>>683
伊達小次郎っていなかったよな?
佐々木小次郎同名コンボか伊達政宗の小次郎殺すイベントで貰えそう
2022/02/10(木) 10:17:41.92ID:pAJ19job
お前らコエテクに期待し過ぎ

・DLC満載
・パワーアップキット
・不具合満載

このどれかは乗ってくるから、興奮せずに様子見しろ
PS2の通常版もひどい有様だったろ?
無双でさえ不具合出さずに作れないメーカーなんだぞ?
2022/02/10(木) 10:18:39.18ID:H5CRh4Jb
取り敢えずDX版は別スレ立てないといかんな
2022/02/10(木) 10:21:24.15ID:lp/miwGI
>>766
直近で似た方向性な売り方した大航海4HDは不具合満載だったが
DLCやPKみたいな大型機能追加はなかったな

まあイベコン出るかどうかでDXの評価は決まるよ
2022/02/10(木) 10:27:04.90ID:kMrjxgQs
コエでもウイポは最近有能だぞ
770名無し曰く、
垢版 |
2022/02/10(木) 10:27:36.57ID:IyLd64Il
無双はアクションゲームだし初期はなんらかのバグあるもんじゃね
2022/02/10(木) 10:28:12.33ID:UihT1KoZ
えっ マジなのかよ
キター!!!!
いつ発売なんだ!?
2022/02/10(木) 10:29:30.82ID:Vf3piHWH
>>742
いや、むしろキングダム統一記をだな
もちろん項羽と劉邦は出す
2022/02/10(木) 10:31:54.38ID:Lrp2bCEN
>>769
9出した時点でド無能でしょ
2022/02/10(木) 10:34:10.12ID:HTYCp2Lq
PC版はイベント編集機能あるって公式サイトに書いてあるな
2022/02/10(木) 10:35:03.32ID:R2wlzVHR
ウイポは去年ウマ娘効果で売上8倍なって気合入れてきたけど太閤はなんか急に売れる要素ないよなぁ
2022/02/10(木) 10:36:33.84ID:TD+kV0X3
配信受け狙いで新武将の立ち絵画像取り込み可能にして欲しい
2022/02/10(木) 10:39:21.77ID:9xqLFCAx
>>773
9無印で時間止まっとんのか?
2022/02/10(木) 10:40:59.26ID:kMrjxgQs
ウイポ9シリーズは無印以外良作だぞ
2021は近年1の出来
779名無し曰く、
垢版 |
2022/02/10(木) 10:40:59.54ID:hlek5Nen
予約するぞ予約するぞ予約するぞ!
2022/02/10(木) 10:42:07.90ID:Z9W7fJ6D
5000円なら買いだな
8000円くらいかと思った
2022/02/10(木) 10:42:41.91ID:YXbZeww5
発売は5月19日らしいね
桶狭間の日かw
2022/02/10(木) 10:43:26.64ID:Lrp2bCEN
忍術全部覚えたら強制エンディングだったのをその後も継続できるようにはしてほしいな

>>777-778
あまりに舐め腐ったクソゲーだったから年度版買ってないけどマシになったのか
2022/02/10(木) 10:44:13.38ID:Z9W7fJ6D
PC版はイベコンあり!
Switchの携帯モードも魅力だがPC買うわ
http://www.gamecity.ne.jp/taikou5dx/
2022/02/10(木) 10:44:14.02ID:lp/miwGI
>>774
おお、じゃあもう大勝利じゃないかsteam一択だ
2022/02/10(木) 10:44:40.08ID:t6y0oSJY
>>781
本当だw狙ったのかね?w
2022/02/10(木) 10:44:40.63ID:R2wlzVHR
\あの“太閤”がついに復活!!/

『太閤立志伝X DX』、5月19日(木)にPC(Steam)とSwitchで発売決定!

HDリマスターを施し、さまざまな新要素を追加!
詳細は続報をお待ち下さい。


PCあるじゃん
2022/02/10(木) 10:44:51.45ID:UihT1KoZ
イベコンはPCのみかよおおおお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況