神保長職の能力数値もう少し上げてもいいのでは的なレスはたまにみるけど
一向宗に支配された砺波郡をどこまで自力で回復出来たのか
よく分からんうちは能力数値上げるのはいまいち賛成できないわ
神通川以東から常願寺川の辺りまで領土拡大したとはいっても
同格の分郡守護代の椎名氏の隙を突く形での領土拡大で70越え…どうだろう?

落城時に城主の長職が行方をくらませてどこかへ落ち延びた際に残された女房衆が
長尾勢に切り込んだ後に宝を抱えて井戸に飛び込んだとかの看板作っちゃってるし
地元自治体の神保推しの機運が全然高まってないw
お隣の七尾城では発掘調査も始まって観光資源としての畠山推しも始まったのに