太閤立志伝5の話題以外にも旧作の話題もどうぞ。
質問する時はヘルプとテンプレと攻略サイトを読んでからにしてね。
次スレ立ては>>980
無断転載禁止
関連スレ・過去ログ倉庫
http://outdoor.geocities.jp/sengokurissiden/list.html
前スレ
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌漆壱(171)の戦国人生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1586167147/
PS2版太閤立志伝5の公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/taikou/5/ps2/
PSP版太閤立志伝5の公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/taikou/
太閤立志伝5攻略wiki
https://www38.atwiki.jp/taikou5_pc/
太閤立志伝5攻略サイツ
http://brightbell.main.jp/kipima/game/taikou5/index.html
http://taikou5.shiyo.info/
http://hima.que.ne.jp/taikou5/index.shtml
○関連スレ
【PC版】太閤立志伝V 九十六札目【専用】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1532960867/
初代太閤立志伝を語ろうぜ その2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1515118724/
太閤立志伝2 part5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1381849489/
探検
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌漆弍(172 )の戦国人生
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/07/17(金) 21:01:07.73ID:Wo8aH4hn
887名無し曰く、
2020/09/04(金) 17:30:14.72ID:QKP5uSal ホンダの会長がトヨタの会長の前でウンコ漏らして生きていけるかって言ってんだよ!
しかも「焼き味噌だ、焼き味噌」って言い訳までしてんだぞ!
しかも「焼き味噌だ、焼き味噌」って言い訳までしてんだぞ!
888名無し曰く、
2020/09/04(金) 17:44:06.30ID:vbKK07Zp 武者は犬ともいへ、畜生ともいへ、うんこもらしともいへ、勝つ事が本にて候
889名無し曰く、
2020/09/04(金) 17:52:06.93ID:5G6/Chke890名無し曰く、
2020/09/04(金) 17:53:55.56ID:8mvMLDdw てめえの母ちゃんは看護士の前でウンコ漏らしながら産んだんだよ
891名無し曰く、
2020/09/04(金) 18:20:17.14ID:eHoi81ya >>887
あの時代基準で言えば「ホンダの会長がウンコ漏らすほど偉大で強かったトヨタの会長スゲー」になるだけでこちらの評価ぎ下がるものではない。
あの時代基準で言えば「ホンダの会長がウンコ漏らすほど偉大で強かったトヨタの会長スゲー」になるだけでこちらの評価ぎ下がるものではない。
893名無し曰く、
2020/09/04(金) 19:08:42.49ID:FzOnD+hD >人望無い筈の三成に宇喜多、上杉、毛利みたいな大大名がこぞって味方という矛盾
ただの既得権益側vs台頭してきた勢力の構図やし
ただの既得権益側vs台頭してきた勢力の構図やし
895名無し曰く、
2020/09/04(金) 22:48:37.44ID:9jHT7msb 黒田如水って朝鮮出兵後の関ヶ原に5千人送り込んで貯めてた資金で九州で5千人編成って幾ら何でも無理ありすぎでしょ
どう考えても12万石や18万石で出来る芸当じゃない
いったい関ヶ原前の黒田家の石高はどれくらいなんだ…
どう考えても12万石や18万石で出来る芸当じゃない
いったい関ヶ原前の黒田家の石高はどれくらいなんだ…
896名無し曰く、
2020/09/04(金) 23:20:27.80ID:qvz9K46w 黒田建設株式会社の社長の財布と会社の口座は別だろ
898名無し曰く、
2020/09/04(金) 23:32:21.96ID:eHoi81ya 黒田官兵衛は九州に移封となった時には12〜18万石とされるが、これはつまりは「自己申告」であり、秀吉も認めてた。
実際は20万石超えは確実だったのだが、自己申告で12〜18万石とした。
で、黒田は大名であるから、知行の振り分けをするわけだが、知行の振り分けは総石高の半分を主家が取り、半分を家臣団で振り分けするのが基本。
なので数万国の不正(不正じゃない)蓄財が可能であったという訳で。
実際は20万石超えは確実だったのだが、自己申告で12〜18万石とした。
で、黒田は大名であるから、知行の振り分けをするわけだが、知行の振り分けは総石高の半分を主家が取り、半分を家臣団で振り分けするのが基本。
なので数万国の不正(不正じゃない)蓄財が可能であったという訳で。
900名無し曰く、
2020/09/05(土) 02:37:00.28ID:oc4T7ioX 毛利が6万だから黒田は25万前後やね。どちらにしろ最古参の小六より上で不遇も糞もないという
901名無し曰く、
2020/09/05(土) 02:44:12.19ID:jVghpuJ6 25万石で1万なら1万石あたり400人か
関ヶ原毛利が120万石で51500人動員してるから不可能ではないな
関ヶ原毛利が120万石で51500人動員してるから不可能ではないな
902名無し曰く、
2020/09/05(土) 03:26:35.08ID:CoEGfTAR 黒田が九州に知行得たのも、秀吉から離されたというより九州監視が任務だったしな
小六が淡路だけなのも、旧知の前野が姫路に居たから両家で四国監視の備えだったわけで
やっぱ太閤さん抜け目ねえっすわ
あと戦国鍋TVの後継番組が愉快すぎ。パンチ弱いけど
小六が淡路だけなのも、旧知の前野が姫路に居たから両家で四国監視の備えだったわけで
やっぱ太閤さん抜け目ねえっすわ
あと戦国鍋TVの後継番組が愉快すぎ。パンチ弱いけど
903名無し曰く、
2020/09/05(土) 07:04:53.08ID:PVC5Pomc 蝦夷の勝山とかに飛ばされるけど東北の監視だったわけね
そういえば菅さん秋田県の農家の長男ってだけで母が応援しだした
大学が同じってのもあるけど
そういえば菅さん秋田県の農家の長男ってだけで母が応援しだした
大学が同じってのもあるけど
904名無し曰く、
2020/09/05(土) 10:17:59.92ID:4Kzc8Wjg 常に蝦夷の勝山に飛ばされるんじゃなくて、他の地方の要衝やら僻地やらに配置されるようなEDだったら勝手に想像が捗ったんだがナー
905名無し曰く、
2020/09/05(土) 10:27:28.45ID:b6kXG/7D 浜松になることもある
906名無し曰く、
2020/09/05(土) 10:40:24.23ID:SC/6iCAS 蝦夷に飛ばされても何一つ東北を抑えられない件
サッポロワケ幕府だったとしても東北の抑えは津軽に置くわ
サッポロワケ幕府だったとしても東北の抑えは津軽に置くわ
907名無し曰く、
2020/09/05(土) 11:51:33.93ID:O3fVg0vw >>903
特権階級になりあがった元庶民が弾圧者になるってのは歴史の必然なのになあ
もしくは昭和の今太閤のような金満主義に
秀吉も現代にいたら迷惑な為政者だろう
歴史のロマンだから楽しいし追体験したいのよ
特権階級になりあがった元庶民が弾圧者になるってのは歴史の必然なのになあ
もしくは昭和の今太閤のような金満主義に
秀吉も現代にいたら迷惑な為政者だろう
歴史のロマンだから楽しいし追体験したいのよ
909名無し曰く、
2020/09/05(土) 12:56:46.02ID:8atC8ZB/ 散々既出だが直イエイさんが茶振る舞ってくると毎回ドキッとしてしまう
910名無し曰く、
2020/09/05(土) 13:26:38.35ID:FZlHY6gF 道三、久秀、直家「大殿、茶は如何ですかな?」
911名無し曰く、
2020/09/05(土) 13:45:29.07ID:6ISnvYaR 毒か茶渋か曲直瀬殿我が身を調べよ二条の跡地で
みたいな太閤コピペを思い出す
みたいな太閤コピペを思い出す
912名無し曰く、
2020/09/05(土) 15:18:25.13ID:SC/6iCAS 宇喜多「誰も信を置けぬ戦国の世なれど」
大浦「こうして集えば人の世の情を感じまする」
最上「親子で争い」
織田「兄弟を殺し」
筒井「友を見捨て」
明智「主を喰らい」
一条「臣を手打ち」
根岸「同門相食む」
三好「序列も守らぬ真に嘆かわしき世なればこそ」
斉藤「胸襟をも晒す我々の集いが」
陶「後の世に得難き物となって輝きましょう」
松永「ささ>>911殿も茶でも一服…公方様のように天上に昇るが如き心地を味わえますぞ」
足利「この苦味、毒か茶渋か曲名瀬殿、我が身を調べよ、二条の跡地で」
大浦「こうして集えば人の世の情を感じまする」
最上「親子で争い」
織田「兄弟を殺し」
筒井「友を見捨て」
明智「主を喰らい」
一条「臣を手打ち」
根岸「同門相食む」
三好「序列も守らぬ真に嘆かわしき世なればこそ」
斉藤「胸襟をも晒す我々の集いが」
陶「後の世に得難き物となって輝きましょう」
松永「ささ>>911殿も茶でも一服…公方様のように天上に昇るが如き心地を味わえますぞ」
足利「この苦味、毒か茶渋か曲名瀬殿、我が身を調べよ、二条の跡地で」
913名無し曰く、
2020/09/05(土) 15:36:32.20ID:We0eocEB 筒井と明智は友達か?あれ
本能寺の変の時に筒井は京にいて光秀に味方につけと脅されて、わかった味方するからまず領地に帰らせてくれとなんとか説得して大和に帰ったら無視して中立になっただけで
本能寺の変の時に筒井は京にいて光秀に味方につけと脅されて、わかった味方するからまず領地に帰らせてくれとなんとか説得して大和に帰ったら無視して中立になっただけで
914名無し曰く、
2020/09/05(土) 15:47:08.31ID:4WG5+Kv/ 卜伝さんは「勝てない時には戦ってはならない」「死んだら負けなんだ」という基本をなぜ教えなかったの?
915名無し曰く、
2020/09/05(土) 16:01:53.17ID:FZlHY6gF >>913
筒井を復興させたのが光秀なんじゃなかったっけ?
筒井を復興させたのが光秀なんじゃなかったっけ?
916名無し曰く、
2020/09/05(土) 17:48:16.24ID:KuvHKKHl >>840
転変でイベント起こせたわ
ありがとう
独立したら徳川と同盟組むんやな
勝頼が上杉家の飯山城攻めてる時に発生して、武田家滅亡したのに飯山が戦闘中のままで確認してみたら上杉家の備大将が飯山城攻めてて吹いた
転変でイベント起こせたわ
ありがとう
独立したら徳川と同盟組むんやな
勝頼が上杉家の飯山城攻めてる時に発生して、武田家滅亡したのに飯山が戦闘中のままで確認してみたら上杉家の備大将が飯山城攻めてて吹いた
918名無し曰く、
2020/09/05(土) 19:42:12.96ID:5YFdZMK+ 大河見てると太閤で光秀プレイしたくなるから困る
919名無し曰く、
2020/09/05(土) 19:49:11.44ID:hup2MINK まだ武士プレイしかしてないんですけど、一揆が発生すると何か影響が出るんですかね?
920名無し曰く、
2020/09/05(土) 20:12:41.72ID:SC/6iCAS 確か城の人口増加が止まるとかだったと思う
一番影響出るのは忍者の報告がウザイ
一番影響出るのは忍者の報告がウザイ
922名無し曰く、
2020/09/05(土) 20:20:39.32ID:SC/6iCAS 出羽・奥羽をまとめて睨めるし南下してきた時に遅滞防御できるしな
勝山じゃいざことが起こったときに、えっちらおっちら海渡ってがら空きの本拠叩いて戻ってくるの期待する囲魏救趙プランしか選択肢がないw
勝山じゃいざことが起こったときに、えっちらおっちら海渡ってがら空きの本拠叩いて戻ってくるの期待する囲魏救趙プランしか選択肢がないw
923名無し曰く、
2020/09/05(土) 21:36:55.77ID:1De+mXSu 冬は出陣できませぬ
924名無し曰く、
2020/09/05(土) 22:33:37.13ID:6ISnvYaR 300年の平和で豊かな時代を作れる主人公殿の子孫たちだからどうとでもなるでしょ(適当)
927名無し曰く、
2020/09/06(日) 03:16:59.39ID:fzvyscc+ ござる版の過去ログ見たくなった
929名無し曰く、
2020/09/07(月) 03:09:42.57ID:MvthEX0x >一揆が発生すると何か影響が出るんですかね?
拠点の田んぼに鉱山の値も減ったよーな
拠点の田んぼに鉱山の値も減ったよーな
930名無し曰く、
2020/09/07(月) 19:00:37.66ID:SxsFYLTf 昇竜安宅信康プレイ、三好信逸を支持中
鉄甲船イベントで何故か三好の配下として信長が出てきた
安土城完成直後のイケイケ状態で存続しているのになぜ
鉄甲船イベントで何故か三好の配下として信長が出てきた
安土城完成直後のイケイケ状態で存続しているのになぜ
931名無し曰く、
2020/09/07(月) 19:53:30.70ID:iGq2m5de それは三好信逸じゃなくて実は三好信長逸だったから
932名無し曰く、
2020/09/07(月) 21:37:46.38ID:WQz2MAzZ すみません、初歩的なことかもしれませんが教えてください。
火刑の効果って鉄砲とか馬だけじゃなくて兵糧も焼けるんですかね?具体的な効果がいまいちわからず…
火刑の効果って鉄砲とか馬だけじゃなくて兵糧も焼けるんですかね?具体的な効果がいまいちわからず…
933名無し曰く、
2020/09/07(月) 21:45:43.58ID:RdpJFyuH 兵糧焼けるよ
敵のを焼くといいよ
敵のを焼くといいよ
934名無し曰く、
2020/09/07(月) 22:15:13.07ID:LQAfQVf9 磔、切腹、斬首のイベントはあったが火刑のイベントなんてあったかとしばらく考えてしまった
935名無し曰く、
2020/09/07(月) 23:15:07.32ID:KjgPfxMw 破壊も放火も目に見えた効果がないのがなあ
攻めこんで城門破壊したり持久戦術で兵糧消費させるほうがよほど早い
攻めこんで城門破壊したり持久戦術で兵糧消費させるほうがよほど早い
936名無し曰く、
2020/09/07(月) 23:27:59.10ID:l+oK3xys 破壊はまだ時間かければ門がバターの様に削り易くなるけど放火はなぁ
937名無し曰く、
2020/09/07(月) 23:32:54.44ID:ImPo8yFy 破壊はやばいだろ
命じて10日以内に帰ってくるし1人につき防御度10程度減るんだぞ
命じて10日以内に帰ってくるし1人につき防御度10程度減るんだぞ
938名無し曰く、
2020/09/07(月) 23:36:30.25ID:vkDGHh5W CS版3000貫しか選択できないから破壊以外微妙なんだよな
939名無し曰く、
2020/09/08(火) 01:31:54.02ID:B1o2FXAP 放火はうんこ
一揆起きると兵糧減る?
一揆起きると兵糧減る?
940名無し曰く、
2020/09/08(火) 01:47:20.05ID:htJO+xKw 石高・鉱山・治安・城防御・兵糧が減る
941名無し曰く、
2020/09/08(火) 09:05:56.29ID:OlC5bpmP 石山本願寺を攻める直前に数十人に一気に破壊やらせるのは鉄板でしょ
942名無し曰く、
2020/09/08(火) 09:30:13.47ID:HqneAGDq うっかり月を跨ぐとすぐ回復されるけどな
943名無し曰く、
2020/09/08(火) 21:27:26.80ID:WnN1YVta うっかり官兵衛 「しまった、コレ本能寺起きへんパターンや。ワイずっと生涯陪臣かく定(´;ω;`)」
945名無し曰く、
2020/09/10(木) 15:58:20.06ID:zlntl14O R18じゃない人気イベコンを収録して新武将の見た目のカスタム幅が広がったSwitch版太閤立志伝V発売してくれぇ
946名無し曰く、
2020/09/11(金) 02:03:56.29ID:1kA3QEPL950名無し曰く、
2020/09/11(金) 17:31:07.09ID:P29dURPW 足利一族が躁鬱だったって説あるらしいが信憑性どれくらいあるの?
951名無し曰く、
2020/09/11(金) 18:31:30.90ID:DCXzi48Z スレ違い
952名無し曰く、
2020/09/11(金) 18:50:52.56ID:/olLzq06 秀吉で手取川って発生しないの?
953名無し曰く、
2020/09/11(金) 20:45:26.40ID:BuHWUYvd もろに秀吉がかかわってるイベントだろ
954名無し曰く、
2020/09/12(土) 13:32:58.12ID:S4IDYMpW だから聞いているのでは
955名無し曰く、
2020/09/12(土) 19:28:51.57ID:rF5jj1vP そう思うならおまえが全て細かく説明してやれ
956名無し曰く、
2020/09/12(土) 20:13:53.36ID:QlTEF9U3 横からだがPSPのハンドブックによると秀吉でも手取川の戦いは起こる
条件は織田信長家・上杉謙信家が存在、秀吉・勝家が織田家所属、越中・能登・越後が上杉領だそうだ
ハンドブックにはそれ以外書いて無いし俺は起こしたことないからこの通りで本当に起こるかは知らん
ちなみに勝家で謙信倒せば謙信の札ゲット
条件は織田信長家・上杉謙信家が存在、秀吉・勝家が織田家所属、越中・能登・越後が上杉領だそうだ
ハンドブックにはそれ以外書いて無いし俺は起こしたことないからこの通りで本当に起こるかは知らん
ちなみに勝家で謙信倒せば謙信の札ゲット
957名無し曰く、
2020/09/12(土) 20:50:30.14ID:SskLFqCQ 前提として秀吉光秀勝家の地方配置イベントが起こってないとダメやろ
958名無し曰く、
2020/09/12(土) 20:52:42.99ID:7+Lk3321 >越中・能登・越後が上杉領
これがネック
上杉側プレイならとにかく織田他だとなかなかこうならない
これがネック
上杉側プレイならとにかく織田他だとなかなかこうならない
959名無し曰く、
2020/09/13(日) 04:45:18.68ID:1jfVICVM 忍者の報告で手取川が発生するの自体は何度も見たけど当事者になったことはないな
覇道で始めてむやみに進軍しないでいれば起こせるんじゃないかな
覇道で始めてむやみに進軍しないでいれば起こせるんじゃないかな
960名無し曰く、
2020/09/13(日) 16:53:33.92ID:C6rmBzaB 4では秀吉は勝家と共に出陣した後史実通り無断撤退したけど5ではどうなるのかね
961名無し曰く、
2020/09/13(日) 20:20:14.21ID:RA2D32+4 おすすめ秀吉で何度も手取川起こしてるからレアイベントでも何でもない印象なんだが
4同様、秀吉で起こしてもその後何もないよ
信長に怒られるかもって言っても何もない
4同様、秀吉で起こしてもその後何もないよ
信長に怒られるかもって言っても何もない
962名無し曰く、
2020/09/13(日) 23:45:34.21ID:KrHspKL3 信玄も勝てなかった謙信に〜とかいうやつか
963名無し曰く、
2020/09/15(火) 12:27:10.44ID:stXTzZCs 秀吉でプレーして以外と起きないイベントって何だろ?
964名無し曰く、
2020/09/15(火) 12:54:29.73ID:jPYYZ9HT 秀吉に限らず日輪で厳しいのは三方ヶ原じゃないかな
介入なしで武田が駿府落とすケースがレアだし
武田が強いパターンだとそのまま徳川踏み潰すイメージ
秀吉限定なら武将編集しないとほぼ不可能な増田登用だろ
介入なしで武田が駿府落とすケースがレアだし
武田が強いパターンだとそのまま徳川踏み潰すイメージ
秀吉限定なら武将編集しないとほぼ不可能な増田登用だろ
965名無し曰く、
2020/09/15(火) 13:45:28.90ID:BKvjvxu7 秀吉の手取川は居城長浜じゃないと発生しなくね
966名無し曰く、
2020/09/15(火) 14:21:36.29ID:XY4/CXBC 難しいのをあげりゃいいなら日輪秀吉で別所長治や荒木村重の謀反イベントできた人いるのかな
968名無し曰く、
2020/09/15(火) 16:21:02.66ID:8TnUqxxA 東は任せたと信長に言われたはずの徳川が何を思ったのか突然はるばる海を渡って西進するのやめろや
969名無し曰く、
2020/09/15(火) 16:50:17.47ID:qbTtT297 革新の群雄徳川デフォ配置だとそれが最適解だったりしたな
近畿でも大和伊賀紀伊なら徳川がとっても本能寺起きるけど、それ以外だと面倒で
近畿でも大和伊賀紀伊なら徳川がとっても本能寺起きるけど、それ以外だと面倒で
970名無し曰く、
2020/09/15(火) 17:57:34.48ID:jPYYZ9HT >>966
俺が攻略サイト掲示板で参考にした書き込みあったくらいだし何人もいると思う
味方が伊丹城に攻め込む前に荒木と仲良くなって寝返らせるのと
赤松降伏後、別所パパが病死しない様に注意(寿命が63年、長治元服は72年)
別所長治は勲功3000で元服するけどパパがいないと浪人で元服、自然減少で勲功2970になる
長治が織田家にいるだけでいいのか家老じゃなきゃダメなのかは試してないけど多分後者
イベント自体は覇道で簡単に見られるし苦労して日輪でやる意味はない
俺は大殿が戦争中で主命もらえず他の城主に攻め込まれると台無しなので
慌てて攻め込み三木城が大殿直轄になってしまった
俺が攻略サイト掲示板で参考にした書き込みあったくらいだし何人もいると思う
味方が伊丹城に攻め込む前に荒木と仲良くなって寝返らせるのと
赤松降伏後、別所パパが病死しない様に注意(寿命が63年、長治元服は72年)
別所長治は勲功3000で元服するけどパパがいないと浪人で元服、自然減少で勲功2970になる
長治が織田家にいるだけでいいのか家老じゃなきゃダメなのかは試してないけど多分後者
イベント自体は覇道で簡単に見られるし苦労して日輪でやる意味はない
俺は大殿が戦争中で主命もらえず他の城主に攻め込まれると台無しなので
慌てて攻め込み三木城が大殿直轄になってしまった
971名無し曰く、
2020/09/15(火) 18:06:28.26ID:WkoUyO80972名無し曰く、
2020/09/15(火) 18:14:11.32ID:QMyEwDht このゲームの文明ってところどころ下手したら現代並みどころか上回ってる箇所すらあるよね
薬を筆頭にいついかなる場所にいても一瞬で伝えるべきことを伝えてくれるチート忍者もいるし
薬を筆頭にいついかなる場所にいても一瞬で伝えるべきことを伝えてくれるチート忍者もいるし
973名無し曰く、
2020/09/15(火) 18:39:29.71ID:V88goglh 呂宋まで来るとかさぁ…
974名無し曰く、
2020/09/15(火) 18:51:19.83ID:XY4/CXBC 契約期間が切れたら日本とルソンの間の海に飛び込んでいく用心棒さん
975名無し曰く、
2020/09/15(火) 18:57:11.58ID:Rh3OAENa976名無し曰く、
2020/09/16(水) 11:42:31.81ID:rSC6jWWj 次スレはテンプレの過去ログ倉庫のURL更新頼むぞ
977名無し曰く、
2020/09/16(水) 13:12:07.10ID:vdFj9GJz978名無し曰く、
2020/09/16(水) 18:29:52.14ID:hVS25SvV 秀吉限定イベといや増田より大谷が加入してほしかった
逸話があるから石田増田なんだろーけどさ
逸話があるから石田増田なんだろーけどさ
980名無し曰く、
2020/09/16(水) 23:01:34.56ID:ycQnlu1Q >>978
小姓がないのがね…
小姓がないのがね…
981名無し曰く、
2020/09/17(木) 00:12:41.26ID:NrQD4elg すまん建てられん
982名無し曰く、
2020/09/17(木) 12:25:38.95ID:e+R2Cy9M 大谷といや関ヶ原西軍勝利後なんで甲斐にとばされるんだ
983名無し曰く、
2020/09/17(木) 12:52:17.13ID:e35kEWmy 膿→海→かい→甲斐
984名無し曰く、
2020/09/18(金) 11:11:20.77ID:PxejdgxS985名無し曰く、
2020/09/18(金) 12:20:29.35ID:uq858D8Y 【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌漆参(173)の戦国人生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1600397453/
>>984
竹中半兵衛、黒田官兵衛、本多正信、小早川隆景、片倉小十郎
好きな呼び名を選ばれよ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1600397453/
>>984
竹中半兵衛、黒田官兵衛、本多正信、小早川隆景、片倉小十郎
好きな呼び名を選ばれよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人… [少考さん★]
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★4 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領が自動車メーカー支援を検討…部品の関税軽減か 「私は柔軟な人間」アップル製品やスマホには対策講じる考えを示唆 [夜のけいちゃん★]
- 石橋貴明への批判に有名医師「フジの件はもういいよ。昔のモラルはめちゃくちゃでした。で良いじゃないですか~昔の話ですよ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 生成AIで作成したわいせつ画像 販売した疑い 4人逮捕 全国初摘発 警視庁 [少考さん★]
- 電気・ガス代補助検討 物価高対策、自公幹事長が一致 [蚤の市★]
- 【朗報】日本人、NISA継続 [175344491]
- 【財務省】森友学園文書、行方不明になり開示できないと判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
- 万博開催で三菱グループの序列がはっきりしてしまう… [776365898]
- 日本人の魚離れが深刻😖…「週1以下」が47%😱…何で魚をもっと食べないの?😭 [441660812]
- 【悲報】X民「普通のおじさんが泥臭く戦うアニメが見たいんだよ!!」 →賛同の嵐・・・・・・ [839150984]
- エンゲル係数・・・米国16%、ドイツ18%、英国22%、フランス25%、日本28.3%😭 [441660812]