島津の九州統一戦において北九州で侵攻速度が劇的に落ちたのは
兵站が伸びきったからと言われてるけど
島津の戦い方からすると自家兵の損耗率が高くなりすぎたからってのもあったろうね