X

【三国志14】三國志14 Part20

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し曰く、 (ワッチョイ f24b-A78j [125.196.57.73])
垢版 |
2020/01/16(木) 21:49:44.98ID:9/vgxu0r0
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

一番上に上記を最低2行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)

「三國志」シリーズ最新作が4年ぶりに登場!“「土地」を制する者が天下を制す” 三国全土を己の色に染め上げよ!

リリース日:PlayStation 4/Windowsにて2020年1月16日発売予定

『三國志14』公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/

「三國志」シリーズ公式Twitterアカウント
https://twitter.com/sangokushi_kt

「三國志」シリーズ日本語公式Facebookページ
https://www.facebook.com/sangokushi.kt/

Steam:三國志14
https://store.steampowered.com/app/872410/

【プレオーダー】三國志14 | 公式PlayStation™Store 日本
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0106-CUSA17343_00-JAPAN00000000001

次スレは>>950が立てること
立てられない場合は必ずレス番号を指定すること

前スレ
【三国志14】三國志14 Part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1579146019/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無し曰く、 (ワッチョイ e335-otum [125.198.166.153])
垢版 |
2020/01/16(木) 21:54:04.15ID:IUD8V+Ao0
うんこ
2020/01/16(木) 21:55:31.26ID:3ZL1X8Vt0
コーエー<なお、オンボードグラフィックは動作保証対象外となります。

グラフィックの最低動作保証環境はこのあたり
GeForce GTX750Ti 4089
GeForce GTX660 4355
Radeon R7 360 3702
Radeon HD7850 4196

推奨はこのライン
GeForce GTX1060/6GB 11099

スコア調べ
GPUベンチマークと性能比較(デスクトップ)
https://btopc-minikan.com/gpu-hikaku.html
ノートパソコンのGPUベンチマークと性能比較
https://btopc-minikan.com/note-gpu-hikaku.html
2020/01/16(木) 21:55:38.30ID:gpdFDlps0
RadeonのグラボでドライバのバージョンをRecommend v19.12.2/Optional v20.1.2等最新の状態に更新するとOP後に起動しなくなる状況を確認しています。バージョン19.10.1(WHQL)での動作は確認していますので、ロールバックをお試しください。本件はAMDと協議、調査中です。
2020/01/16(木) 21:55:53.81ID:3ZL1X8Vt0
コーエーからお知らせ来たな

2.ゲームの動作が特定環境下で非常に重くなる
 ノートパソコンなどでゲームが重い場合、以下の手順をお試しください。 
 1.NVIDIAコントロールパネルを起動する
 2.「タスクの選択」にある、「3D設定」を開き、「3D設定の管理」を選ぶ
 3.「グローバル設定」のタブにある、「優先するグラフィックスプロセッサ」の設定を「高パフォーマンスNVIDIAプロセッサ」に変更し、適用を選択
 4.ゲームを再起動する
2020/01/16(木) 21:56:11.97ID:gpdFDlps0
Windows版について、インストール後に音声が再生されない状態であることを確認しています。ランチャーの音声設定がデフォルトでOFFになっていた不具合になります。ランチャーので音声をONにしていただきますようお願いいたします。おって修正対応いたします。
2020/01/16(木) 21:57:16.89ID:gpdFDlps0
本件、修正完了いたしました。この後、ゲームをインストールされた方については、ランチャーの音声でONがデフォルトになります。
2020/01/16(木) 21:57:17.38ID:8BlqE1vr0
>>5
タスクの選択ってどこですか?
2020/01/16(木) 21:58:23.06ID:gpdFDlps0
(Windows版)マルチディスプレイをご使用の場合、グラフィックボードがあるのにも関わらず、オンボード環境が優先され、動作が重くなる現象を確認しています。この場合、グラフィックボード環境が優先されるよう以下(リプライ)の手順をお試しください。

1.デスクトップを右クリックし「ディスプレイ設定」を選択
2.表示されたディスプレイのうち、ゲームで使用したいほうのディスプレイを選択
3.画面下部にある「これをメインディスプレイにする」にチェック
4.ゲームを再起動
10名無し曰く、 (ワッチョイ 4589-9xZB [106.72.205.161])
垢版 |
2020/01/16(木) 21:59:18.50ID:XkxuB9V20
DurextXの初期化に失敗して起動できない泣
ってかそんなに高機能なグラフィックいるのかな。マジ意味不明。
2020/01/16(木) 22:00:51.71ID:9/vgxu0r0
>>8
少しは自分で試行錯誤というかNvidiaコントロールパネルの
画面を見て探すぐらいしたらどうですか

すぐ見つかるでしょう
2020/01/16(木) 22:03:11.58ID:9/vgxu0r0
>>10
前スレから

937 名前:名無し曰く、 (ワッチョイ a3e8-otum [115.30.216.56])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 21:24:21.40 ID:4PWSx9tX0 [14/14]
>>912
修正:Windows 10でDirect3Dを初期化する際の問題
でググって最初にヒットしたサイト見ることをおすすめする
大体解決する
13名無し曰く、 (ワッチョイ 8d57-otum [14.3.206.199])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:05:17.80ID:3haYKL3S0
i5 9300H GTX1650モバイル メモリ16G グラボドライバ441.87 でやってたんだけど
カクカクなんだよね。異常なほどに。
タスマネで確認したら CPU内蔵のintel UHD Graphics630 の使用率100%でGTX1650が0%
nvidiaコントロールパネルで三国志14の設定をグローバル設定(自動選択)から高パフォーマンスnvidiaプロセッサに変更してようやくスムーズに動くようになった。
自動選択だと負荷が低いと判断してGPU動いてないから動かない人お試しを。
2020/01/16(木) 22:06:45.66ID:jWhPWuZH0
もはや固定ファンしか買ってないウイポも毎週人が訪問してきてウザいという声が上がったら一括表示になったからこっちも声上げ続ければ探索結果が一括表示になるかもしれん
2020/01/16(木) 22:07:17.67ID:Gih7nZox0
https://i.imgur.com/KV5OVjo.png
とりあえず、今作の特殊文字一覧 なんか見づらいかも
2020/01/16(木) 22:08:51.10ID:/K5v3qva0
gamecityで買い直したけどSteam返金処理遅えー
返金待たずにシリアルナンバー入れる方法無い?
2020/01/16(木) 22:08:54.44ID:gpdFDlps0
直リンって大丈夫っけ?
Radeon動作確認済みドライバwin10 64ビット
https://drivers.amd.com/drivers/beta/win10-64bit-radeon-software-adrenalin-2019-edition-19.10.2-oct24.exe
2020/01/16(木) 22:09:11.78ID:9/vgxu0r0
テンプレありがとうございます


ゲームに戻ります・・・
こんなハマるの久々だわ
19名無し曰く、 (ワッチョイ 7b18-3cKb [39.110.46.211])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:09:16.15ID:Kvv3vA6q0
>>5
優先するグラフィックの設定が出てこないんだけど
グローバルタブ
2020/01/16(木) 22:09:31.61ID:lJ1KwMLj0
曹操が、ウェーイwwwwってピースしてるようにみえる
2020/01/16(木) 22:09:39.24ID:vB0q/xQfM
>>16
アカウントから完全削除
当然ながら金は一銭も帰ってこない
2020/01/16(木) 22:09:45.43ID:IooAWF5A0
声優は13が圧倒的にいいなあ。
2020/01/16(木) 22:09:54.27ID:9dHh3rZQ0
>>1
乙突骨
2020/01/16(木) 22:10:10.65ID:bieG1ldNd
「グラフィックデバイスの初期化に失敗しました」ってエラー出るんだけど無理なん?
2020/01/16(木) 22:10:23.66ID:gpdFDlps0
ごめん間違えた
https://drivers.amd.com/drivers/beta/win10-64bit-radeon-software-adrenalin-2019-edition-19.10.1-oct17.exe
2020/01/16(木) 22:10:44.18ID:DnAsx9uQa
不満が全く無い訳じゃないけどおおむね面白い
声は切った
2020/01/16(木) 22:11:53.33ID:76HJViDY0
PC音痴の爺マジで多すぎだろ
ここはお前のサポセンじゃねーぞ

素直にPSでやっとけよ
2020/01/16(木) 22:12:32.92ID:vB0q/xQfM
>>15
PCなのにアイコンはPS表記のやつだけなのか
PCでのパッド操作はサポートしてないのね
2020/01/16(木) 22:12:38.29ID:JTpcg7Ip0
重いって人なんでだろね
俺なんかi7-4770っていう7年前にかったPCにRTX2070のせてメモリ16Gで
CPU使用率25パー
メインメモリ消費7G弱
VRAM消費3G弱
で、すーんごい軽い さくさく
2020/01/16(木) 22:12:38.75ID:F13DlNWE0
i7-7700T、内蔵の630での動作確認
ムービー後、チュートリアル2つ特にストレスもなく動いたけど
3つ目の出陣ところで落ちた

いい機会なんでグラボ買うか
1650superって思ってたんだが調べたら無印の1650がちょうどボトルネックなしでいけるんだな
superだとCPUが少し引っかかりそう
2020/01/16(木) 22:13:23.04ID:lVMbPiVE0
平原劉備中級で広陵まで伸ばしすぎた


前スレのmacbook pro 15インチParallels15、eGpuなしの件だけど
解像度3840x2400はもっさり
1920×1200がちょうどいい

それ以上はメモリとグラボスペックの関係で

macのシステム環境の省エネルギー設定でグラフィックの自動切り替えのチェック外して、オンボードに切り替わらないようにする

Parallelsの4コア、8MB以上でいける
nvidiaだからRadeonはわからん
2020/01/16(木) 22:13:24.70ID:GiuNdrnGr
CPが弱すぎる
上級でもぬるすぎだよ…
2020/01/16(木) 22:13:26.71ID:j+PP9de+d
公式の関連生放送多過ぎだろ
またふなっしーの話とか出てて笑う
2020/01/16(木) 22:14:39.75ID:vB0q/xQfM
>>32
超級控えてるしさらに追加難易度もあるらしいからな
2020/01/16(木) 22:15:22.75ID:1h4KfNgp0
とりあえず動いた
i7-8650 内臓UHD620
x1 carbon 2018
2020/01/16(木) 22:15:41.71ID:6MPbFCAU0
戦法がオート発動だから運が悪いと闘争武力兵兵力が1.1倍以上上回っていても死ねるな
2020/01/16(木) 22:15:54.32ID:0Vn2/eE10
久々にまともな作品になったのかなと思い覗きに来ました

ところで、PC版のベンチマークやら動作確認用の体験版が見当たらないんだが…今回無いの?
steamで動かない報告が多いから気になった
2020/01/16(木) 22:16:19.22ID:qjep+XDJ0
顔グラツールはよ
39名無し曰く、 (ワッチョイ 8d57-otum [14.3.206.199])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:16:52.52ID:3haYKL3S0
推奨よりちょい下のGTX1650モバイルでも1920×1200ならサクサク動いてる。
それ以上の解像度は知らん。
40名無し曰く、 (ワッチョイ cb10-Ha2z [113.147.152.55])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:17:24.22ID:QEYsE5jc0
スレ見てると何進でプレイする人が多いっぽいけど人気なんか、なんか意外だ

しかし予想通りPCスペックの話ばっかでPC板みたいになっちゃってるな
2020/01/16(木) 22:17:39.53ID:Gih7nZox0
今作の最大の進化点は列伝にコピペが使えることだな
作業がだいぶ楽になる

(なんでもっと早く出来なかったんだよとは言わない)
42名無し曰く、 (ワッチョイ 5dbd-53KD [220.98.13.224])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:19:02.67ID:Wds7ATZU0
こちら三国志14専用PCサポートセンターです
ご用件は馬謖を斬ってからどうぞ
2020/01/16(木) 22:19:12.29ID:DnAsx9uQa
新武将でハーレム作る気持ち悪い俺でもさすがに列伝書くのは気恥ずかしいんですけど
2020/01/16(木) 22:20:24.20ID:1mo9r48D0
>>30
ボトルネットっていってもグラボの最高性能が引き出せないっていうだけのことでマイナスになることはないんだから
後々組み替えた時のことを考えれば余裕がある上位機種を買っておいた方がいいとおもうよ、今なら1660Superが値段が下がってきていいとおもう、他のゲームやるにもいいし
45名無し曰く、 (アウアウクー MM99-IPaT [36.11.225.207])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:20:38.67ID:N3HRsBaFM
三国志7より倍になったと聞いてタイムスリップしてきました。
ガキの頃に烈風伝やらチンギスハーンやらにはまったけどこれは買いかね?
46名無し曰く、 (ワッチョイ a56b-vAnT [122.130.46.67])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:22:07.71ID:XzueNaQJ0
ところで内政の地域担当官ってどうしてる?
各地域に1人ずつ配置してたら速攻で人材不足になるんだが
2020/01/16(木) 22:22:26.06ID:54+DRM5+d
>>45
道が敷けない糞ゲーです
2020/01/16(木) 22:23:13.92ID:cODGP6RX0
誰かradeonいます?
rx580で最新のドライバで起動できない罠に嵌った。
正確には初回起動でのオープニングムービーだけは見れた。
いきなりこれにはショックだぜ。
2020/01/16(木) 22:23:40.59ID:q6GA7nEg0
>>43
友人が女性武将作った時に列伝で

可能プレイ フェラチオ◎ アナル× バイブ◎ パイズリ◎ 手コキ〇

とだけ書いてて大爆笑した思い出。
2020/01/16(木) 22:23:47.21ID:vB0q/xQfM
>>45
買いだが、コエテク歴史シミュゲーでは最高PCスペックを要求する
ツクモから推奨PC出てるからPS4版かPC買い換えも検討すべき
2020/01/16(木) 22:23:58.65ID:xJyWLFIv0
この流れなら言える

三国志の最高傑作は5
2020/01/16(木) 22:24:55.13ID:zA2IJGxMa
大志だって地方統一くらいまではみんな楽しそうにプレイしてた
意味なし前内政、地震で自領のみ壊滅、決戦わんこそば、全凸無双などが明らかになってきたのは夜になってから
2020/01/16(木) 22:25:00.87ID:/T41Faj40
誰かテンプレ整えてくれんかなぁ
2020/01/16(木) 22:25:25.51ID:F13DlNWE0
>>44
さっきsuperの方ポチった
コスパ良さそうだった
来るまでは最軽量に設定してどこまでいけるかやってみる

次組み替えるときはまたCPUからマザボから買いそろえそうだがw
2020/01/16(木) 22:25:39.04ID:9/vgxu0r0
>>48
>>25
もしくはちょい古いVerなら動くとのこと
2020/01/16(木) 22:25:54.17ID:vB0q/xQfM
>>53
少なくとももう発売されたのだから発売予定だのプレオーダーだのはもういらないな
57名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:26:39.30ID:5Rf+kmYb0
>>51
流言されて忠誠99になって引き抜きされる5が最高はありえないから
14に比べりゃゴミ
2020/01/16(木) 22:26:43.42ID:xei8CMXUM
シティおせえからキャンセルして他で注文するわ!って送ったらすぐ発送連絡きてワロタ
2020/01/16(木) 22:27:01.02ID:DgtbypT/a
>>48
このスレちゃんと見てから書き込みなさい
2020/01/16(木) 22:27:10.73ID:3ZL1X8Vt0
>>40
手っ取り早くクリアして英雄集結を出すためだろう
2020/01/16(木) 22:27:25.04ID:dgnR/HIl0
とりあえず焦らずのんびり覚えられるシナリオ君主のオススメある?
2020/01/16(木) 22:28:29.11ID:XXEDQF7G0
敵部隊て港じゃなくても上陸できるのかよ!

9のときは港経由しないと上陸できなくなかったか?
平原が落ちる、、劉岱に負けるのか悔しい
63名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:28:37.95ID:5Rf+kmYb0
このゲーム向いてない人
武将の育成が好きな人(育成要素はないです)
内政で領土が大きくなっていくのが好きな人(今回は内政強化しても
グラフィックは何も変わりません)

このゲーム向いてる人
戦争したい人
2020/01/16(木) 22:28:41.09ID:5R6komIO0
声とBGMとイベントは13pkのが良かった
まだ途中までしかやってないからか知らんが13みたいなムービーイベントないよな?
2020/01/16(木) 22:29:04.12ID:HPZ12vQg0
のぶやぼでいうところの島津的なノリで馬騰にしたら都市から前線まで遠いし兵糧カツカツだしで涼州から出れなくてワロタ
2020/01/16(木) 22:29:24.63ID:nuW1y9Xp0
>>61
南の果てにいる、生き延びられるけどやることがない。って書かれてるやつでいんじゃね
67名無し曰く、 (ワッチョイ e52b-otum [218.222.124.228])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:29:32.33ID:vbdwWGf50
うどんの14配信みてるけど基本攻めるのと塗ってばかりで内政要素皆無かな?
みてるだけなのでなんともいえない
2020/01/16(木) 22:30:54.43ID:JTpcg7Ip0
塗り絵探索ゲーで面白くもなんともないぞwつまらんわけでもないがw
ただ値段高杉w
69名無し曰く、 (アウアウエー Sa13-53KD [111.239.153.221])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:31:13.04ID:JIvwQbZHa
PS Storeで割り引いてるからデジタルデラックスエディション買ったけど今日のDLC見たら買うんじゃなかった
本体にDLCを個別に買ったほうが良かったわ
2020/01/16(木) 22:32:08.21ID:cODGP6RX0
>>55>>59
thx
とりあえず古いverでやってみます。
2020/01/16(木) 22:32:28.04ID:54+DRM5+d
内政系提案はその都市圏の都市の金使えよ
補助金求める地方とそれに使う金地方から集めてる国かよ
むしろ入ってくるばっかで使い道ない本城以外の都市の方が金持ちだから
72名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:32:38.11ID:5Rf+kmYb0
これからのアップデート次第で面白くなりそう
ゲームバランス調整はいらないから、色塗り以外でも遊べる要素作ってくれ
2020/01/16(木) 22:32:38.95ID:vM9AF5JD0
こっち孫策18000敵劉ヨウ15000で相手一兵たりとも迎撃に出てこないで
衝車で2ターンくらいで建業落としたわ
上級なのになんだかなぁ
2020/01/16(木) 22:33:04.97ID:KIihd4lv0
君主プレイ?
2020/01/16(木) 22:33:18.05ID:XXEDQF7G0
洛陽進軍中に長安遷都イベントを手動発生させて空城となった洛陽ゲットしたのに、、ゲームオーバーかよ

面白いなこれ
2020/01/16(木) 22:33:31.53ID:j+PP9de+d
>>67
配信的によろしくないから戦略フェイズはすっ飛ばしていきますって宣言してた
その辺も9とか11と同じ
普通にやる分には割と操作量ある
今作は内政官の配置は委任できるからやりたくなければそれでもいい感じ
2020/01/16(木) 22:34:46.52ID:JTpcg7Ip0
はっきりいって塗り絵要素は無意味な作業増やしただけでこれが逆にストレスなってるw
2020/01/16(木) 22:34:46.63ID:sXHHB7ZY0
Macbook Pro15 (2018) 、
Intel i9-8950 2.9GHz、
AMD Radeon Pro 560X (6GB) 

で、外付けSSDからのWindowsブートで、問題なく動作している
79名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:35:13.61ID:5Rf+kmYb0
>>74
君主プレイだよ
ていうかもう武将プレイいらないよね
つまらないし
2020/01/16(木) 22:35:26.30ID:QXB9pEMH0
「糞藝爪覧」で全能力値100
2020/01/16(木) 22:35:34.70ID:I2mN6stI0
今作の建業ってどんなもん?守りやすい?
2020/01/16(木) 22:35:56.66ID:DnAsx9uQa
>>73
これは思ったな
攻城兵器が簡単に城にたどり着けるから野戦に弱いってデメリットがほとんどない
もっと全力で殺しに来るよう変更求む
2020/01/16(木) 22:36:37.09ID:5R6komIO0
せめて個別BGMほしいです
2020/01/16(木) 22:36:38.25ID:PurAG2uF0
>>73
ほんと敵弱すぎだわ…
2020/01/16(木) 22:37:13.48ID:QXB9pEMH0
>>37
動かない奴に買わせるためだから無いよ
2020/01/16(木) 22:37:56.99ID:CnlS8dXO0
>>61
黄巾の端っこ君主ならどれでもいいだろ
87名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:38:04.59ID:5Rf+kmYb0
>>81
相変わらず長江に囲まれてるけど
今作はなんか知らんけど、呉が舟で強いわけではない
(船の強化は曹操軍が一番強いから、川戦みたいなのが起こったら曹操は呉に圧勝)

だから防衛で特に強いわけじゃない
今回最強に守りやすいのは洛陽じゃないかなぁ
2020/01/16(木) 22:38:07.28ID:vB0q/xQfM
>>80
あれは糞藝(爪覧)だぞ
89名無し曰く、 (アークセー Sx19-xsPz [126.202.181.222])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:38:23.14ID:P2oU7c40x
収集版がまだプレイできるじゃん
2020/01/16(木) 22:39:09.94ID:Qw6gJDE3d
探索の連打と内政配置がだるいな他は合格や
2020/01/16(木) 22:39:20.37ID:ZG0nhv2wd
内政とかどうでもいいしこういうのでいいんだよ
箱庭内政ならまだしも数字あげるだけの内政とか自動でいい
2020/01/16(木) 22:39:29.68ID:ost4HZpG0
ps4なんだけど複数部隊で編成したら一番上の部隊が反応しねぇ
2020/01/16(木) 22:40:11.08ID:bEB5arMDH
配信みてるし上級でやるしかないでしょ!
それもTuee勢力じゃダメだよね やっぱ! と

反董卓連合シナリオ上級の袁術で始めたら、人材貧弱でわらた
軍師は嘘しかつかないし 在野武将の登用すら成功しない・・・
いやいやウチは名家ですよ名家! 能力60台程度なら自分から売り込みにきてもいいのでは?

曹操が董卓とガチンコやってるのを横目に捜索と登用で半年経過
内政配置じゃ色塗り全然すすまないから、U字持ちで塗り塗りしてるわ
2020/01/16(木) 22:41:11.55ID:vB0q/xQfM
>>93
うどんプレイではあっさり曹操軍滅亡してたな
2020/01/16(木) 22:41:47.81ID:3ZL1X8Vt0
>>93
隣の許昌には荀ケと郭嘉がいるぞ
2020/01/16(木) 22:42:09.77ID:XXEDQF7G0
トロフィー難度が高いな
2020/01/16(木) 22:42:19.67ID:EBFfuCTW0
馬騰軍で始めたら開始2ターン目で忠誠96の太守が裏切ったんだが
2020/01/16(木) 22:42:29.31ID:PjGmLynF0
音楽が最低
99名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:42:47.10ID:5Rf+kmYb0
わざわざ自分で難易度の高いの選んでおいて
文句言ってるやつなんなん?難易度下げれ
2020/01/16(木) 22:43:11.59ID:sa4zaGUz0
人柱として
プレイの感想は人によるだろうけど、新武将作成は過去最高にいい
個性5つ設定できるから自分の好きなように楽しめる
ps4なんで顔グラ編集ないの後悔中なくらい
新武将色々作るの好きならpc版買って損は無いと思う
2020/01/16(木) 22:43:36.09ID:btQLepeD0
NG推奨
ワッチョイ 236d-RQzO 125.12.164.151

ワッチョイ 9502-RQzO 124.35.198.10

ワッチョイ 6bd6-VRpb 153.220.173.185

IPコロコロして常駐
荒れてたらほぼコイツが原因
102名無し曰く、 (ワッチョイ cb10-Ha2z [113.147.152.55])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:43:49.27ID:QEYsE5jc0
音楽に関してはBGM編集をDLCにするから意図的に数を減らしてんじゃないかね。
君主別音楽とかDLCで出るんじゃないか
103名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:44:02.23ID:5Rf+kmYb0
>>100
信長の野望 創造PK(戦国立志伝)
なら個性は20個自由につけれるぞ!すごい!
2020/01/16(木) 22:44:07.32ID:GVQeP5cy0
207年劉備で始めたんだけど
孫劉同盟までは起こったけど赤壁の戦いイベントってないのか?
あと兵糧が無さ過ぎて攻められない…
2020/01/16(木) 22:45:09.80ID:JA+XEQin0
まだチュートリアルだけど張飛の口元が気になって仕方ない
2020/01/16(木) 22:45:13.33ID:5awDANbV0
群雄割拠劉備で始めたけど、徐州で勢力伸ばすの違和感すごい。追放イベントとかないよね?
蜀やるなら三顧の礼以降でやるべきなのか…
2020/01/16(木) 22:45:14.44ID:deZcNVbA0
ニャブラハムがGAMECITYのDL版の販売について次回以降は事前に告知するって
ツイッターに書いてるけど今回のは何も対応してくれないのかな
2020/01/16(木) 22:45:50.77ID:54+DRM5+d
補給線どうこうするにはマップもシステムも大雑把過ぎてあんまり活きてないな
hex・地形毎に限界量とか輸送コスト設定して建設で中継点作ったり道作ったりさせて欲しい
とにかく道作らせてくれたら20点はプラスなのに
2020/01/16(木) 22:45:55.43ID:9dHh3rZQ0
府もとい塗りが思ってた以上に面白い
土壇場において戦闘、建築の他に塗るという選択肢がけっこう馬鹿に出来ないという
基本担当官に丸投げ出来るのも良い
2020/01/16(木) 22:46:03.18ID:78+Uhc0S0
そういや、今作ってCPUのみの観戦モードはある?
111名無し曰く、 (ワッチョイ c511-mzut [42.83.31.182])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:46:15.95ID:qQ79vFAv0
出撃中部隊の一覧ないのかよ
建設もまだ建設してるのか終わって待機中なのかわからんな
L1R1で部隊にジャンプさせろ
十字キーで他国に行かなくて自軍だけでローテしてくれ
112名無し曰く、 (ワッチョイ cb10-Ha2z [113.147.152.55])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:47:13.51ID:QEYsE5jc0
>>103
デベロッパーズダイアリー
北見P「数の問題じゃないから」

バランスと深みを出すのが重要で、数が多ければいいってわけじゃないんだろうね
2020/01/16(木) 22:48:00.46ID:I2mN6stI0
>>87
マジかー…5以来の呉が強い作品になると思ってたんだが
2020/01/16(木) 22:48:54.07ID:6MPbFCAU0
兵站が厳しい。出陣都市から離れると兵糧消費されるので、都市を落としていかないとあっという間に兵糧尽きて狙われる
公孫瓚で始めたら、すぐに東側抑えられるので楽かと思ったらそんな事は無かった
何進がガンガン責めてくる。そして劉淵もこっちの兵糧狙いでちょこちょこ兵を出してくる
超雲まだ居ないのにきついよ
2020/01/16(木) 22:49:10.39ID:9dHh3rZQ0
呉水軍弱いのかw
まあ今までが強すぎたってのはあるが
2020/01/16(木) 22:49:48.74ID:deZcNVbA0
>>110
steam版で確認したけどなさそう
2020/01/16(木) 22:50:00.93ID:7yNk6C1C0
前スレの902です
レスしてくれた人サンクス。反応遅れて申し訳ない。

とりあえずparallels15のトライアウト落として
ウインドウズ10のトライアウトも落として、Windowsで動かせるようになったので、
steamは昔もってたアカウントでログインして
返金条件を確認したりしてました。

14日以内・2時間未満のプレイで返金可能ということなんで、
明日早いので明日の夜試してみようと思います。

一点機きになるのは返金先。
クレカ登録で支払いなら、
返金してもsteamウォレットのクレジットにはいかないだろうか気になるところ。
クレジットで帰ってきても買うものなさげだしなあ。
リスク減らすためにシーズンパスのない10000のやつを買う予定です。

これでダメならPS4買うかスイッチ待ち
OKならparallelsとWindows10のライセンス買って本格的に遊んでみます。
2020/01/16(木) 22:50:46.85ID:u+76VcP70
10780円(音楽別売)
2020/01/16(木) 22:50:48.32ID:6MPbFCAU0
>>77
無い星間設置すれば、人によって1〜4塗ってくれるだろ
120名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:50:49.26ID:5Rf+kmYb0
>>115
呉が水軍弱いというか
勢力の規模(おおざっぱに言うと支配都市数)に応じて政策が強化される
そして水軍の強化は政策

曹操軍は大規模だから、政策も強化される=水軍も陸軍も最強
121名無し曰く、 (ワッチョイ 4589-9xZB [106.72.205.161])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:51:20.11ID:XkxuB9V20
速攻返金リクエストした。
起動環境満たしてるのにDurectXの初期化でエラー。
他の光栄のゲームは動く。
パソコン音痴と言われればそれまでだけど、返金したからできないことはもういいや。それより光栄さんもったいないね。面白いらしいけどこれで潜在顧客のがしてるんじゃないかな。
2020/01/16(木) 22:51:25.34ID:/K5v3qva0
Steam返金キターーー!
これから買い直すやつは1時間半くらいかかるから気をつけろよ!
2020/01/16(木) 22:51:27.13ID:6MPbFCAU0
おれは13初期よりも気に入ってる
124名無し曰く、 (ワッチョイ cb10-Ha2z [113.147.152.55])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:52:17.33ID:QEYsE5jc0
水軍が弱いとこの奴らは水の上だとめっちゃ弱くなるし、港も便利だし建業そんな弱い都市だとは思わないけどなぁ。
2020/01/16(木) 22:52:37.53ID:/K5v3qva0
>>117
書いてる内容はよく分からんけどクレカに返金できるぞ
2020/01/16(木) 22:52:38.54ID:CnlS8dXO0
13はお気に入り武将とキャッキャウフフするゲーム
立ち位置としてはアンジェリークに近い
14は統一するゲーム
2020/01/16(木) 22:52:41.86ID:E8LwzJRK0
>>87
プレイヤーがやれば水軍育成持ち多い呉が最速で楼船手に入ると思うし強いかと
2020/01/16(木) 22:53:16.55ID:6MPbFCAU0
水軍の重要性は上陸できるかどうかに関わるので放置は厳しい
特に大河沿いの都市は水軍無ければどんなに大回りしても陸を逝くべき
統率武力50ぐらいの相手なのに、関羽が負けるからな
2020/01/16(木) 22:55:27.95ID:54+DRM5+d
水軍って三国も信長もゲーム的には元々機会少ないし避けようと思えば避けれるし拡張していく上ではほぼ陸上戦だしでな
貴重な特性だ戦法だの枠埋める価値が無い
船の輸送力だとか流通抑える意味の大きいゲームになれば違うだろうけど
2020/01/16(木) 22:55:39.45ID:HdU2NjI40
よーし昼から初めて揚州やっと制圧したわ
今作のCPUハイエナ狙いすぎだろ
あと序盤の米金のつらさはガチだわ
提案が罠すぎる
2020/01/16(木) 22:55:42.04ID:6MPbFCAU0
>>126
本来の傾国のシンキがチョウセンに負けているのはコーエーの陰謀なのかな
曹操と曹丕で取り合ったのに
132名無し曰く、 (ワッチョイ 7b10-mzut [119.106.127.206])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:55:49.95ID:uCwDVBc20
>>49
クソワロタ
2020/01/16(木) 22:55:50.78ID:vM9AF5JD0
勢力が大きくなるたびに音楽変わる3がいまだに至高だな
最近では大志の出陣BGM(疾風の切先)がよかったぐらい
2020/01/16(木) 22:55:58.66ID:JTpcg7Ip0
やっぱKOEIゲーは無印買うのはお布施以外のなにものでもないわ ってことを改めて思ったw
2020/01/16(木) 22:56:24.56ID:mvEL31Ha0
うん、買ってよかったわハマる
2020/01/16(木) 22:57:06.14ID:6MPbFCAU0
>>134
え、13や大志よりもずっと面白いぞ
2020/01/16(木) 22:57:28.53ID:9dHh3rZQ0
上陸とかも関わってくるのか色々楽しそうだな
まあ孫家は引きこもってないで外に出ろってこったな
138名無し曰く、 (ワッチョイ e3a6-Eulh [125.56.62.137])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:58:03.30ID:hQxsTygJ0
これ内政とか担当してるやつに探索とかさせてもいいの?
139名無し曰く、 (ワッチョイ a510-mL6U [122.20.49.194])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:58:17.95ID:ySmNP/uD0
反董卓連合曹操で始めたんだけど連合軍誰も董卓と戦わずに董卓にボコボコにされるんだが何これ
2020/01/16(木) 22:59:03.11ID:Gz+tPnWg0
>>125
サンクス
そう。それが聞きたかった。
クレカ返金できるなら安心して突撃できます。
とりあえずうどん聴きながら今日は寝ますわ。
他にもMacBook Pro使ってやろうとしてる人たちがいて、裏道とはいえ心強い。
2020/01/16(木) 22:59:12.34ID:6MPbFCAU0
>>130
金は良いとして米が辛い、死ぬほど辛い
戦争やっていると全滅見えてくるよね、数ヶ月戦ったら兵糧尽きる
内政官に商業やらせた方が商人居るなら米が多くなるけど
北方は商人が居ない事多いからもの凄くきつい
2020/01/16(木) 22:59:17.91ID:9mJS6e27d
>>138
内政の効率落ちるよ
143名無し曰く、 (ワッチョイ cb10-Ha2z [113.147.152.55])
垢版 |
2020/01/16(木) 22:59:40.38ID:QEYsE5jc0
>>138
大丈夫だけど、その内政の効率が作業中は落ちるので手が空いてる人がいるならそっちに任せたほうがいいかもね
2020/01/16(木) 23:00:04.96ID:nvXZ0WBo0
もううどんがCPU作れw
145名無し曰く、 (ワッチョイ e3a6-Eulh [125.56.62.137])
垢版 |
2020/01/16(木) 23:00:12.00ID:hQxsTygJ0
>>142 >>143
だよな。ありがとう
2020/01/16(木) 23:00:17.27ID:HPZ12vQg0
兵站がガチでキツイ
金は自販機の下を漁るがごとく毎ターン探索させまくれば手に入るんだけど
辺境だと商人いないときあるし次の都市落とそうと出陣すると野戦→消耗→兵糧切れのループでなかなか前に進めない
2020/01/16(木) 23:00:33.46ID:sa4zaGUz0
>>103
創造より楽しい
マイナス個性のおかげかな?
2020/01/16(木) 23:00:41.85ID:6MPbFCAU0
頭良い武将が居ない精力は新規武将作って軍師を入れておかないと辛いよね
149名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/16(木) 23:00:52.63ID:5Rf+kmYb0
>>127
まぁ、敵AIは
「これから河を超えるから、政策を舟での戦いに特化にして
水軍強化で挑むぞ!」
なんてやらないからね

劉表倒して張允とか蔡瑁とか捕まえればすぐ水軍MAXにできるし
水上戦はプレイヤーチートw
2020/01/16(木) 23:01:35.92ID:mvEL31Ha0
唯一ダメなところ

毎日寝不足気味になる
2020/01/16(木) 23:01:56.63ID:HPZ12vQg0
あと巨大勢力の隣だと府をチマチマ占領してくるのがキツイわ
取り返しに行く兵糧ももったいないし
2020/01/16(木) 23:02:24.70ID:HdU2NjI40
関係友好なのに府を取りに来るのやめろ
はじめそれで全然同盟結べなかったわ
2020/01/16(木) 23:02:53.58ID:XXEDQF7G0
個性確認がなぜか難しいのだけ残念
154名無し曰く、 (ワッチョイ 6bbd-s5Rz [153.195.165.79])
垢版 |
2020/01/16(木) 23:03:46.56ID:1sgGwtdp0
おにぎり食べたいって言いながら前線で兵士達が死んでいく・・・
2020/01/16(木) 23:03:59.55ID:UtXk7NqN0
寝っ転がりながらやりたいからSwitchはよ
2020/01/16(木) 23:04:27.30ID:HdU2NjI40
>>146
探索で米も見つけてきてほしいよな
2020/01/16(木) 23:05:12.60ID:0Vn2/eE10
>>85
レス感謝

マジですか…後出しで公式で特典付き出したり、この体質は変わってないな
動くなら買おうとする人いるだろうに…ほんとこの会社は義理が始皇帝や呂布以下だな

久々に人柱の仲間入りするか悩むな…
2020/01/16(木) 23:05:54.86ID:XxYuId0b0
今のところ満足
ただ、イベントの発生条件に該当キャラが出陣してないこと、ってのは厳しいね
官渡の戦いで、開戦イベント発生前に袁紹が顔良&文醜引き連れて出陣しちゃったしねw
イベント無しでは曹操勝てないかな?
2020/01/16(木) 23:05:55.67ID:QZ+LJcFt0
>>139
毎回反董卓連合でどこも董卓攻めないのがデフォな気がする
2020/01/16(木) 23:06:52.75ID:QZ+LJcFt0
>>157
STEAMの動かない報告はどうせ大半が動作環境満たしてない
ここでもオンボで動く?という質問いっぱい来てたからな
2020/01/16(木) 23:07:41.34ID:54+DRM5+d
登用初日失敗と探索報告どうにかしろ
シリーズの中でも人材の数が重要なゲームなのに登用周りがうぜえ
登用実行する奴からの日数表示有りの逆引きもさせろ
2020/01/16(木) 23:07:44.65ID:iDparCe50
董卓がイベントで潰れにくいのはゲームとしては面白い
イベントオフではなく途中でついえる感じ
謀反率高すぎな気もするけど
蔡瑁も高確率で独立しちゃうし
2020/01/16(木) 23:08:26.27ID:UtXk7NqN0
イベントはまあともかく官爵は出かけてても指定できるようにしろよ
2020/01/16(木) 23:08:57.06ID:nvXZ0WBo0
群雄割拠劉備は陶謙→呂布の流れ?逆?
2020/01/16(木) 23:08:59.88ID:6MPbFCAU0
>>158
川岸で待ち受ける先方取れるなら勝てると思う
166名無し曰く、 (ワッチョイ 9da2-0e1n [124.108.61.65])
垢版 |
2020/01/16(木) 23:09:13.81ID:WgNaXJSL0
初級反董卓孫堅でやったけどやっぱ長沙つまらんから
とっとと荊州北部行った方が面白い
早く董卓軍と戦いたい
2020/01/16(木) 23:09:44.28ID:s5d8Txnp0
ノーマルPS4のGPUはHD7850相当みたいだけど、
CPUはインテルだと何に相当するんだろう
PS4に近い性能のPCなら何とか動くかな
2020/01/16(木) 23:11:23.20ID:6MPbFCAU0
>>167
PS4はカスタム化しているのでPCなら倍程度の性能はいるだろう
ryzen2買え 3700xとかお勧め
2020/01/16(木) 23:11:24.09ID:4P5zfQYP0
>>31
前スレ677です
2017年モデルMacBookProで15インチのメモリ16GBでOSはCatalina
Parallels Desktop15でコア4、メモリ8GB、GPUを2GBに設定で
試したのは1680×だったと思うけど戦闘の戦法?出る時とか一騎打ちでもっさり感あり快適とは言い難かったです

>>117
自分はSteamでPayPal払いで買って返金申請したら30分くらいで返金されました
2020/01/16(木) 23:11:25.68ID:ySmNP/uD0
>>159
背後を突かれないくらいしか連合の意味ないな
矢面の曹操だけボコボコにされて他は呑気に塗り絵かよ
連合軍に援軍の要請くらい依頼できてもいいのに
2020/01/16(木) 23:12:13.50ID:RUZ3wCwia
シリーズ35周年のHが出てる?
2020/01/16(木) 23:12:27.26ID:0Vn2/eE10
プレイデータ収集版を残しておいてくれればこんな事にならないよ
この会社はほんと目先の利益しか考えてなくて残念だ…
173名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/16(木) 23:13:24.42ID:5Rf+kmYb0
これ、大司馬とかになったら
混乱させるやつ3人だしたら一人を延々混乱させれるな
実質一部隊完全無力化
三国志11の諸葛亮の再来である
2020/01/16(木) 23:13:52.52ID:z8ayIAGr0
チュートリアル武将を全部所属させたら無双できるかな
厳白虎あたりでやってみようかな
2020/01/16(木) 23:14:12.23ID:XXEDQF7G0
反董卓連合信じて洛陽とったら連合解散して飛び地になったあと周りから攻め滅ぼされたわ
176名無し曰く、 (ワッチョイ 9da2-0e1n [124.108.61.65])
垢版 |
2020/01/16(木) 23:14:23.56ID:WgNaXJSL0
>>170
史実再現できてんじゃん
177名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/16(木) 23:16:13.65ID:5Rf+kmYb0
>>172
目先の利益なんか考えてたら
三国志なんてとっくに開発中止になってるぞ
三国志はコーエーにとって利益以上の価値があるんだろう

こんなニッチなゲームよりアトリエとかのほうが数倍売れるだろ

でも最近のオロチ無双は悲惨だったな・・・
無双もオワコンか?
2020/01/16(木) 23:17:22.52ID:cpj/xYnn0
>>162
世に言う蔡瑁分裂である
2020/01/16(木) 23:17:27.37ID:R/E5TUwH0
4時間ぐらい遊んでたけど、公式で限定DLC付きのSteamキーリリース後に発売されたから
購入し直したいって書いたら返金通ったのでGameCity版買い直し出来た
アンインストールしなくてもキーの再入力だけで行けるのね
2020/01/16(木) 23:17:44.90ID:78+Uhc0S0
>>131
演義補正

そういや女性武将の登場ってオン・オフあるとは思うけど、一人一人個別に設定は流石に無理?
祝融や孫尚香は普通にいてもいいけど、甘夫人やらが武将としているのは能力の高い低い関係なく違和感しか感じないんだが
2020/01/16(木) 23:17:51.78ID:Xdri8BPA0
同盟延長できるこれ?
2020/01/16(木) 23:19:12.47ID:0KN5O4zz0
今作の内政って武将配置して終わりって感じ?
あと編集で武将の能力値いじれるんやろか?
上げる武将は上げて、下げる武将は下げたいんだよな
2020/01/16(木) 23:21:00.63ID:vM9AF5JD0
商人待ち時間キッツいわあ
輸送時間かかるし
2020/01/16(木) 23:21:05.47ID:JTpcg7Ip0
新武将作成するときのタブクリックしたときの音これどうにかならんのw不快なんだけどw
2020/01/16(木) 23:21:38.74ID:bEB5arMDH
>>94
9月で陳留がもう落ちそう

>>95
いやー 同盟組んじゃったんだよね・・
新野とったら劉表と険悪になってきたんで、裏の保険にと
まさか単独で董卓と死ぬまでガチるとは思わんかったわ
2020/01/16(木) 23:22:10.83ID:1sgGwtdp0
頑張って長安ー漢中ラインまで押し出して来たのに寝返った嫁様に一騎打ちでボッコボコにされてしまった・・・
2020/01/16(木) 23:23:40.02ID:DnAsx9uQa
施政がようわからん
個人レベルとは別に勢力レベルがあるんだろうか
2020/01/16(木) 23:23:51.96ID:s5d8Txnp0
>>168
なるほど単純に比較は出来ないんだね
サントラCDが欲しいからトレジャーBOXを購入したけど、
まだ届いていないから、試せない。

i7 4790 GTX970の古いPCで重かったら、新しいPCも考えてみる
2020/01/16(木) 23:25:02.75ID:71dGSXsQ0
CPU曹操が馬騰攻めてるときにつかまって処断されてて草
一体何があったんだよw
2020/01/16(木) 23:27:05.75ID:ueRX2nvi0
府取ったらすぐに内政官置く癖付けないと賊沸かされまくるな
人が足りないとことか悲惨やな
2020/01/16(木) 23:27:30.87ID:H/0piaph0
>>170
まあ、実際の連合軍も割とそんな感じだったから…w
2020/01/16(木) 23:28:20.89ID:IIOkiHhgd
これ全部の山に登れるの?
193名無し曰く、 (ワッチョイ c511-mzut [42.83.31.182])
垢版 |
2020/01/16(木) 23:30:03.25ID:qQ79vFAv0
ps4はUIわるいな
出撃中の部隊検索が無い
決定の後に確認がある三角押して丸押して
2020/01/16(木) 23:30:05.23ID:yuYy6Jsrd
CPUて上級でも弱いの?金米はノーマルでもキツそうだけど
どちらでやるか迷うわ
2020/01/16(木) 23:31:44.93ID:RUZ3wCwia
シリーズ初めて劉備以外でスタート
何故か今作はどの勢力でもプレイしたくなる
2020/01/16(木) 23:32:52.87ID:q8E7+uAu0
Twitterで三國志14で検索して出てるタイムラインにアイアム皇帝のプロモツイート挟まってて吹いた
2020/01/16(木) 23:33:09.96ID:Gih7nZox0
13PK組の武将の字をちゃんと入れたのは当然だが評価するが、

李儒が公式サイトだと字の文優つきで紹介されてるけど
ゲームだと無表記なの直してほしい
2020/01/16(木) 23:34:09.25ID:6MPbFCAU0
新武将作成時、キャラボイスが聞けないんだけど理由分かるエスパー居る?
プレイしてみても音の不具合は感じない
2020/01/16(木) 23:34:28.35ID:q8E7+uAu0
>>192
基本壁
200名無し曰く、 (ワッチョイ 1d24-Sfrr [60.145.138.130])
垢版 |
2020/01/16(木) 23:35:20.18ID:dWLmqPYR0
>>177
オロチは知らんけど、
アトリエも無双もオープンワールドっぽくして終わったw
俺はオープンワールド大好き人間なんで、
どっちもオープンワールドの方が好きだけど、
周りは不評・・・
とくに無双8だっけ?は次回9も是非オープンワールドで出してほしいレベルw

やっぱり、和ゲーだけにオープンワールド?何それ?美味しいの?的な
和ゲーユーザー多いんだなと実感したわ
2020/01/16(木) 23:36:22.34ID:q8E7+uAu0
無双のオープンワールドってモンブレかよ
2020/01/16(木) 23:37:12.12ID:gaB5R5NhM
ユーザーのせいにしちゃ終わりだよ。オープンワールドでも面白ければゼルダみたいにうけるよ
2020/01/16(木) 23:37:16.37ID:0Vn2/eE10
>>177
信長と三国志は過去作の武将グラを使い回しできるからじゃない?
無双は短期間で量産しすぎ

売り逃げ商法しなければ、まだ買い続けるんだけどな…
2020/01/16(木) 23:37:30.68ID:lGTKrPS60
PS4版って今売ってる最安の奴とソフトだけ買えばプレイ可能?
PSネットが優良なんだっけか・・・
2020/01/16(木) 23:39:27.32ID:9/vgxu0r0
>>121
スペック書いてみて
2020/01/16(木) 23:40:09.53ID:HPZ12vQg0
ジリ貧だなー馬騰無理だ
常に2万以上の兵と合計10万を超える兵糧を超えられる気がしない
2020/01/16(木) 23:41:09.45ID:76HJViDY0
DurectXとか書いちゃってる時点で
スペック聞かなくてもお察し
2020/01/16(木) 23:41:56.99ID:9/vgxu0r0
確かにw
2020/01/16(木) 23:42:04.60ID:PhX1Rxg60
シンヤ劉備は荊州分裂後つらたん。こっからどう動けばいいんやー
2020/01/16(木) 23:42:34.01ID:CnlS8dXO0
>>178
ハハハこやつめ
2020/01/16(木) 23:43:14.34ID:u+76VcP70
>>177
普通にストラテジーでミリオン売ってるのもあるし中国の三国志人気とか考えると神ゲー作れば1000万本売れるドル箱コンテンツだと思うんだけどなぁ
212名無し曰く、 (アウアウカー Sac9-JfxH [182.251.252.45])
垢版 |
2020/01/16(木) 23:43:30.65ID:rwZLv6tpa
直前にgamecityで買ったから届くまで待ち遠しい

既プレイ組にお尋ねするが今作の資金繰りはどんな感じなのだろうか
武将が1000人以上になったのに内政官が足りないとちょくちょく聞くから謎だ
13みたいに武将を勝手に登用していつの間にか資金難になるのは勘弁だな
213名無し曰く、 (ワッチョイ ad24-mzut [126.140.200.167])
垢版 |
2020/01/16(木) 23:43:47.59ID:cjy3cm2k0
>>197
当然だけどありがたいね!
李儒まじか。
文鴦はついてますかー?
2020/01/16(木) 23:43:49.92ID:Uyaj1Hpi0
呂布アホやな退却させようとしたら敵に釣られて戦ってるよ
215名無し曰く、 (ワッチョイ c511-mzut [42.83.31.182])
垢版 |
2020/01/16(木) 23:43:55.39ID:qQ79vFAv0
ps4のオートセーブ1つだけならいらんな
Switch待ちかな
2020/01/16(木) 23:44:48.52ID:78+Uhc0S0
>>204
対戦なり協力なりのオンラインマルチプレイやるにはPSNの加入が基本必要だけど、これそんな要素あるっけ?
2020/01/16(木) 23:45:05.46ID:PhX1Rxg60
Switchとか低スペ据え置き出すかよいまさらw
218名無し曰く、 (ワッチョイ 6bbd-s5Rz [153.195.165.79])
垢版 |
2020/01/16(木) 23:45:36.72ID:1sgGwtdp0
臧洪弱くなったなあ
今回のPは臧洪嫌いなんだろうな
2020/01/16(木) 23:46:58.83ID:XCd5jJVp0
少しの触りだけだがかなりおもしろい。

switchだと多分重くてきついんじゃない。ps4でも序盤でも少し重い
220名無し曰く、 (ワッチョイ cb10-Ha2z [113.147.152.55])
垢版 |
2020/01/16(木) 23:47:08.07ID:QEYsE5jc0
>>204
どのタイプのps4でも三国志14は遊べるよ
外付けでも良いのでSSDがあればロードが早くできるのでなおよし。(なくても問題ない)
2020/01/16(木) 23:48:45.00ID:lGTKrPS60
>>216
アップデートとかはPSN?に入る必要ないのか
その辺で金取るようになった辺りからCSハード買わなくなってたんで知らなかった
2020/01/16(木) 23:49:09.32ID:lVMbPiVE0
経過ターンってどこに表示されてますん?
見当たらない…
223名無し曰く、 (ワッチョイ 2d10-mzut [36.8.60.96])
垢版 |
2020/01/16(木) 23:49:28.66ID:yNDL9dqd0
評判良さそうなのでさっきgamecityでパッケージ版ポチったけど、届くの待つくらいならPSストアでダウンロード版買えば良かった
224名無し曰く、 (ワッチョイ 4589-9xZB [106.72.205.161])
垢版 |
2020/01/16(木) 23:49:37.02ID:XkxuB9V20
>>205
HP EliteDesk 800 G1 TWR
Core i5 3.3GHz
メモリ16GB
DirectX 12
GeForce GTX 750Ti メモリ10GB
2020/01/16(木) 23:49:43.37ID:vM9AF5JD0
civ6のswitch版は終盤重くなってひどかったな
226名無し曰く、 (ワッチョイ cb10-Ha2z [113.147.152.55])
垢版 |
2020/01/16(木) 23:53:40.20ID:QEYsE5jc0
どうせ今回もPKが出るだろうという前提で
今作の強化するポイントは内政関係と建設関係、副将関係かなぁ?
個人的にはエキスパンションとまでいうなら全武将プレイをぶちこむくらいのサプライズはして欲しいなぁ
2020/01/16(木) 23:53:54.37ID:9/vgxu0r0
>>224
750Tiに10GBモデルなんて無いよ
多分CPU内臓のグラフィックがONのままで
そっちで起動しようとしてるのかもなぁ(そういう書き込みがスチームにある)

後はドライバのVer次第なのかも
2020/01/16(木) 23:55:11.24ID:9/vgxu0r0
>>224
それと>12
2020/01/16(木) 23:56:01.05ID:6MPbFCAU0
>>200
無双8は俺は評価しているけど、いままでの無双ユーザー特に日本においては評価されてないよな
オープンワールドなのに舞台設定型のシナリオクリア系は会ってないから微妙な所はあるし
フラグ管理が甘くてイベントキャラが出て来なくてクリア不可能になったりもしたし
ただ、Lvageがとても楽でその点は良かった
人型はHSで一発でしぬのは素晴らしい
それに馬の価値が通常でもあるのが良い。愛着湧くし
2020/01/16(木) 23:56:04.22ID:vFAJBg6k6
中国韓国の人が初日から結構買ってるんだな
2020/01/16(木) 23:56:06.45ID:wBdl9cc/0
これって太守任命ってできないのかな?
孫静とか陳到が太守になれなくて困ってる
2020/01/16(木) 23:57:03.75ID:54+DRM5+d
CS機買わなくなったってマルチ要素がプラス必須の実質有料になったのは最近だしアプデが有料のハードなんかずっとねえだろ
2020/01/16(木) 23:57:27.14ID:6MPbFCAU0
>>231
内政官任命すれば良いじゃん

>>230
三國志の販売は中国がとても大きい
2020/01/16(木) 23:57:52.09ID:fxSWUUHip
>>230
売り上げの半分はもう海外だって言ってたし、基本は中国がメイン市場って感じじゃないかね
2020/01/16(木) 23:58:06.33ID:nvXZ0WBo0
ソマリとアメショ初めて猫飼うならどっちが良い?
2020/01/16(木) 23:58:11.69ID:CnlS8dXO0
>>230
最近は割らないで買うのか
多少マシになったな
2020/01/16(木) 23:58:24.44ID:Uyaj1Hpi0
一騎討ちの時に画面が真っ暗になって落ちたな一回だけ
バグが残ってるみたいだ
2020/01/16(木) 23:59:08.83ID:UNJyRWio0
>>235
アメショだろ
2020/01/16(木) 23:59:12.13ID:PhX1Rxg60
武力差とかより特丸能力と兵力だな。普通に正面からぶつかったら武力90対60でも特別な個性がなけりゃそう差がでねえ
2020/01/16(木) 23:59:36.99ID:Uyaj1Hpi0
>>235
野良猫だろ救え
2020/01/17(金) 00:00:55.18ID:h6hmjpPF0
塗り絵システムはターン制だとテンポわるいわぁwRTSだと気にならんかったんだろうけどw
2020/01/17(金) 00:01:00.15ID:X4BWJTSnp
>>226
まぁたぶん出るだろうね
編集機能は有料DLCで
システム追加はPK
って感じにしていくんじゃない
2020/01/17(金) 00:01:27.45ID:mAdD9MeiM
今んとこ不満は探索結果報告と登用したら不在問題くらいだな
2020/01/17(金) 00:01:50.83ID:0UvqrU9Qa
江戸〜現代の政治家を埋めようとぱっと思い浮かぶ人を作ってたけど途中で飽きてきたw

苗字2文字しか使えないから大久保→大窪にしたりしなきゃいかんから面倒臭いな

https://i.imgur.com/bIqCTwx.jpg
2020/01/17(金) 00:02:05.85ID:LxXGImdf0
15日の夜にゲームシティで注文したけど、いつくるのかわからない、、みんないいなー
2020/01/17(金) 00:02:20.07ID:B75opgzq0
目先の利益だけでこんなに続かないだろうなあ
スマホゲーのガチャやるよりは全然マシだから
糞ゲーだとしてもお布施するわ
2020/01/17(金) 00:02:33.39ID:ZM5tIm+Rd
中国で提督の決断V作れ

中国市場でかいし中国産の良さげなゲームも増えてきたと思ったら共産党が冷や水ぶっかけてきたし難しい国だわ
2020/01/17(金) 00:02:38.76ID:rT6f8Cd/0
>>230
トータルウォー3K発売時もsteamの評価でまだほとんどプレイしていない中国ユーザーものすごい数で「好評」いれていたから、これも速攻で「好評」入れている
不評は動作しない人だけだから動けばみんな好評
249名無し曰く、 (ワッチョイ e307-Zhoq [125.30.87.248])
垢版 |
2020/01/17(金) 00:04:10.04ID:hPEmShPg0
ノートブックのトラックパッドで遊んでいるのですが
ズームイン、アウトの調節ががどうしてもうまくいきません。
二本指で上下にスクロールするとズームイン、アウトに
なるのですが、ちょうどいいところで止まってくれず
最大化か最小化の両極端になってしまいます。

キーボードでズームをコントロールしても
トラックパッドに触れるとズームが最大か最小に
移動してしまいます。

なにか良い解決法はないものでしょうか?
2020/01/17(金) 00:04:41.98ID:8TrRlSvz0
>>244
松平と水野評価低いな
有能な部類だと思うが
2020/01/17(金) 00:06:07.41ID:h6hmjpPF0
>>244
安倍サポわいててワロタ
2020/01/17(金) 00:06:20.87ID:FSs0LSBu0
早くWHQLなドライバには対応してほしいウマよー
2020/01/17(金) 00:07:29.88ID:cJDbosXI0
>>231
官位が一番高い順っぽい
2020/01/17(金) 00:07:31.53ID:6/OojQSG0
今回、外交はどうなのかな? 13PKは個人プレイが好きだから良かったんだけど
敵勢力の外交が、不利になった時に同盟使者送って来る位でやりとりが少なくて不満だった。
2020/01/17(金) 00:07:42.00ID:AJxLdoQL0
陣立てたら中で陣形変えたいな
2020/01/17(金) 00:07:46.64ID:xn5HK7sh0
やっぱりインテルとNVIDIAは安定動作だな
AMDはだめぽ
257名無し曰く、 (ワッチョイ 4589-9xZB [106.72.205.161])
垢版 |
2020/01/17(金) 00:09:46.92ID:mauOgqec0
>>227
それは全部試した。
directx診断ツールのデバイスのところでGeForce GTX 750 Tiとメモリの合計で10144MBってでてる。表示メモリは2007MBで共有メモリが8137MB。
Geforce のドライバもDurectXも最新版をインストールしたし再起動も何回もやった。
ここまでやってできないから怒りも湧いたけど返金されたし諦める。
2020/01/17(金) 00:10:34.66ID:qXChIMu80
>>244
そんな能力高いならこんなに景気悪くならないんだよなぁ
2020/01/17(金) 00:10:52.85ID:iXhB7oHQ0
安倍首相がご覧の有様なのに過去の偉人よりステ↑とか何の冗談ですか
特に政治力と魅力! この数字は無いでしょ
260名無し曰く、 (ワッチョイ 4589-9xZB [106.72.205.161])
垢版 |
2020/01/17(金) 00:11:06.17ID:mauOgqec0
>>257
ここまでやってできなかったからレビューでは低評価にしておいた。
2020/01/17(金) 00:11:11.41ID:GE8VI2UJ0
>>236
嫌相変わらず割られているけど
経済成長が続いて居居るせいで日本よりも豊かな人達が増えているから
この程度の金額を惜しむのは格好悪いという感じになってる
コーエーがsteam使うようになったのも割れが減っている理由
2020/01/17(金) 00:11:22.04ID:0UvqrU9Qa
>>250
どっちも改革に失敗して経済が失速してるからね
水野忠成と水野忠邦は同族とは思えないほど差がある
松平は直前の田沼と比較したらこうなる

新井白石なんかは論外
2020/01/17(金) 00:12:17.76ID:6/OojQSG0
Radeonは最新ドライバーで、いくつかのコーエーのゲームが起動に失敗する場合がある
不具合があるみたいね。
2020/01/17(金) 00:13:38.66ID:0UvqrU9Qa
>>258
少なくともどん底からは回復したんだが何言ってんだか
アベノミクス叩きする奴って池田勇人や高橋是清もディスってるんだよね?
そうでないなら一貫性がないけど
265名無し曰く、 (ワッチョイ 1d24-Sfrr [60.145.138.130])
垢版 |
2020/01/17(金) 00:13:50.87ID:Ym7q0JHE0
阿部よりもなぜ麻生太郎の武力が高いのか・・w
そっちの方が謎w
2020/01/17(金) 00:14:02.87ID:iXhB7oHQ0
平行世界の安倍さんかな
それなら納得
2020/01/17(金) 00:14:12.46ID:Zu6f456XM
売上の半分が海外だと国別ではまだ日本が一番高いのかな
2020/01/17(金) 00:14:18.81ID:8TrRlSvz0
>>265
火縄の扱いに長けてるからな
269名無し曰く、 (ワッチョイ 4510-mzeI [106.165.212.45])
垢版 |
2020/01/17(金) 00:14:22.33ID:fHTjrvFZ0
今回は兵士数が攻撃力守備力に加算されてるのは良かった。前までのゲームは兵士数がただのHPだったけどやっとリアル志向に修正してきね。
2020/01/17(金) 00:14:36.87ID:GE8VI2UJ0
三國志14をプレイしているマシンはi6770 16GB 1080Ti
これで問題なく動いている。ただ最初のムービーがカックカクだったのはびびった
で。今有る最新マシンは3800X 32GB 2070super
モニタはUWQHD
幅広くて良いぞー
271名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 00:14:37.48ID:NHY6OZ0T0
適当に207年曹操で価値確定だから委任軍団作ったら、味方の委任AIひどすぎだな
都市の兵糧がなくなって士気が下がるわ
夏侯惇が孫権に捕まるわ
ひどいってもんじゃないわ
圧倒的物量があったからそれでも勝てたけど自分でちゃんと操作してたら
まず起きないような惨事が多発する
2020/01/17(金) 00:15:23.18ID:0UvqrU9Qa
>>265
クレー射撃の元オリンピック選手だからっていうネタ要素
全然メダル圏外だったけどね
273名無し曰く、 (ワッチョイ 1d24-Sfrr [60.145.138.130])
垢版 |
2020/01/17(金) 00:15:30.56ID:Ym7q0JHE0
>>268
なるほwwwww
2020/01/17(金) 00:16:11.73ID:iXhB7oHQ0
麻生さんはクレー射撃が出来るからでしょ
今もその腕かは未知数だけど
275名無し曰く、 (ワッチョイ 1d24-Sfrr [60.145.138.130])
垢版 |
2020/01/17(金) 00:16:17.21ID:Ym7q0JHE0
>>272
おkwww セメントで固めるからだと思ったわww
2020/01/17(金) 00:16:53.25ID:mZdBESM80
9の時にも思ったけどさ、せっかくの箱庭なのになんで肝心の要素を抜かすのかな
2020/01/17(金) 00:17:28.03ID:ZM5tIm+Rd
機動高い部隊作りたいからか君主とか大物でも少数少数少数の兵で塗り絵しだすからな
万同士の戦いしてるとこに曹操が1500位で占領しに来たから潰したわ
2020/01/17(金) 00:18:01.19ID:IqY4ADGz0
今作イベントで強制移転させられる?
10の強制移転がすごい嫌だった
2020/01/17(金) 00:18:12.36ID:8TrRlSvz0
>>276
一枚マップ戦闘と箱庭の相性は最悪だって11でわかっただろ
テンポ悪くなるんだよ
内政は簡略化したのは正解だと思う
2020/01/17(金) 00:18:50.57ID:8TrRlSvz0
>>278
オンオフできる
2020/01/17(金) 00:19:03.80ID:gksVoj9t0
安倍ちゃんはなんだかんだで長期政権を維持できているだけでも割とすごいと思うけどな
まあ政治に無関心でやりたい放題でも変わらない日本人がおかしいとも言える
香港の人らは立ち上がったのに
2020/01/17(金) 00:19:12.18ID:qGlV+pTc0
>>257>>260
そつかあ、ゲームは面白いだけに残念だなぁ
そこまでやって駄目なら低評価も仕方ないですね
力になってあげれなくて申し訳ない感じ

因みにNvidiaコントロールパネルの「ヘルプ」→「システム情報」で出る
DirectXランタイムバージョンとDirect3D APIバージョンはいくつになってますか?
2020/01/17(金) 00:19:25.72ID:X4BWJTSnp
>>267
正確には
三国志シリーズの売り上げ、海外が半分を超えてるってデベロッパーズダイアリーでシブサワコウさんが言ってたよ
2020/01/17(金) 00:19:34.92ID:dfWVgavw0
包囲占領エッグいなこれ
チョウシュウでやってて回り曹操に囲まれた状態で1か所府をとられたら都市以外の府が全部一括で青になって終わった
2020/01/17(金) 00:19:36.43ID:qXChIMu80
>>264
誰も阿部ちゃんとは言ってないが落ち着けよアベサポ
2020/01/17(金) 00:20:12.47ID:rT6f8Cd/0
日本以外の国は日本円換算で本体6000円ぐらいだからな、それが適性価格
2020/01/17(金) 00:20:42.20ID:lakeJ7fE0
ps4版だけど
月のターンの終わりにいちいちセーブするせいでテンポが悪くなっているんだけど
これパソコン版も同じなの?
パソコン版はセーブ早い?
2020/01/17(金) 00:21:08.84ID:B77ujM7f0
>>6
不具合て。素直にうっかりミスと言いなさい
289名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 00:21:34.48ID:NHY6OZ0T0
>>279
内政が嫌いな人が多いならもう戦争だけに特化したほうがいいかもね

昔三国志10とか11で
虎牢関とか官渡とか赤壁の戦いとか
そういうイベント戦みたいのやるモードあったじゃん
そういうの作ってばすればいい
内政する必要ないし
290名無し曰く、 (ワッチョイ 5d6f-mzut [92.202.72.63])
垢版 |
2020/01/17(金) 00:22:26.34ID:EZEMVq/80
クリック連打し過ぎで人差し指の付け根が痛い
マジでなんとかしろよこれ
2020/01/17(金) 00:22:28.50ID:qGlV+pTc0
>>288
ミスならミスと 言えないこころに 人はいつも苦しむの
2020/01/17(金) 00:22:29.74ID:rT6f8Cd/0
>>287
PC版もターン毎にオートセーブしているけどほとんど分からないぐらいだよ
オートセーブ10と別に通常セーブが50スロットある
2020/01/17(金) 00:22:30.91ID:IqY4ADGz0
>>280
ありがとう
なら10以来だからやりたいな
294名無し曰く、 (ワッチョイ ebbc-Sfrr [121.84.162.184])
垢版 |
2020/01/17(金) 00:22:41.57ID:ZVUA2uFu0
ボイスってまだ未実装?
オプションの項目でそこだけグレーなんだけれど
295名無し曰く、 (ワッチョイ 1d24-Sfrr [60.145.138.130])
垢版 |
2020/01/17(金) 00:22:58.65ID:Ym7q0JHE0
最近の信長もそうだけど、
信長はオートセーブオンオフできるw

これはまだやりはじめたばっかりだから、知らんw
探したらあんがいあるんじゃね?(テキトー)
2020/01/17(金) 00:23:25.92ID:lakeJ7fE0
>>292
あーやっぱパソコン版の方が快適か…
2020/01/17(金) 00:23:30.37ID:ZHFJn0qQ0
>>244
ここまでこじらせてくれると
逆に清々しいものがあるなw
2020/01/17(金) 00:23:56.83ID:lakeJ7fE0
>>295
環境設定で探したんだけど無いんだわ
299名無し曰く、 (ワッチョイ cb10-Ha2z [113.147.152.55])
垢版 |
2020/01/17(金) 00:24:38.00ID:iZcONSie0
>>294
ランチャーでオンにすればいいだけ
2020/01/17(金) 00:25:00.54ID:0UvqrU9Qa
>>297
経済音痴の頭の悪い歴オタくんがそう反応するってことは正常ってことか
サンクス
2020/01/17(金) 00:25:10.87ID:GE8VI2UJ0
>>287
二ヶ月に一度くらい自分でセーブしている
2020/01/17(金) 00:25:42.42ID:lakeJ7fE0
反董卓シナリオで連合解散するまでヒマだ…
劉備でやってるけど攻めるとこない。
韓複土累ばかり造ってて笑った
2020/01/17(金) 00:27:11.84ID:0UvqrU9Qa
この顔グラの大久保感すき
野望の方でも目付き悪くて髭生えてるのは大久保用にしてる

https://i.imgur.com/79udBT9.jpg
2020/01/17(金) 00:27:33.19ID:lakeJ7fE0
とりあえずこのゲームのコツは
最初からとっとと
府を占領して内政&募兵で間違いないと思うのだが府が多過ぎて人材が足らん
2020/01/17(金) 00:28:46.25ID:lakeJ7fE0
>>303
武力もう少し低くても良いんじゃない?
70〜75あたりが適正のような
他はいいと思うけど
2020/01/17(金) 00:30:29.81ID:iWLnSmZC0
>>302
連合領内通って洛陽とれば?
2020/01/17(金) 00:32:12.00ID:ZHFJn0qQ0
>>300
その痛々しさ、俺は好きだぜ
308名無し曰く、 (ワッチョイ a518-Z7QJ [122.49.199.140])
垢版 |
2020/01/17(金) 00:32:24.21ID:CevPiGNu0
顔グラツール追加されたら起こして
信長の野望 大志は標準装備だったぞ
2020/01/17(金) 00:32:42.18ID:0UvqrU9Qa
>>305
まぁ確かに一騎打ちで勝てるほどでもないか…
77辺りまで下げるわ
2020/01/17(金) 00:33:54.32ID:d2M0s7xP0
評判良いなら買うかと思ったが
スチームいつのまにか定価になってやがる
なんでやねん
買う気失せた
2020/01/17(金) 00:34:14.30ID:65LkmNDa0
サクッとクリアして英雄集結出したいけど、すごい時間が掛かるな。
楽な方法ない?
2020/01/17(金) 00:35:20.42ID:gksVoj9t0
>>310
カウントダウンタイマーもついてたし予約販売のプロモーションだと明記されてたしお前が悪い
2020/01/17(金) 00:36:48.52ID:lakeJ7fE0
>>309
大久保利通
統率 92
武力 66
知力 92
政治 96
魅力 68
武力については同時代にたくさん剣豪がいるから高すぎる気がする
魅力は…西郷を追い詰めてしまったのと
紀尾井坂の変を考慮して。
2020/01/17(金) 00:40:10.48ID:mZdBESM80
>>281
安倍が凄いんじゃなくて、野党が国民から信用されなさすぎなんだよな だから相対的に安倍与党が強すぎる
何やっても支持率回復するもん
315名無し曰く、 (ワッチョイ 6bf8-MxTD [153.232.129.65])
垢版 |
2020/01/17(金) 00:40:25.84ID:Q5Z7PY5N0
【悲報】コエテクさん、外国で60ドルで販売するゲームを日本では特別価格で11000円で販売してしまう
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1579172647/
2020/01/17(金) 00:40:36.70ID:/vfXsHV00
五丈原返金して買い直しの差額1500円の価値あるか悩んでまだあんまりプレイ出来てないわ
2020/01/17(金) 00:42:30.26ID:TB61/AiU0
いまだに枝野が代表やってるのに信用なんかできるかよ
ミンス時代の失敗とかあいつが全部取り仕切ってたの知らない奴はいないのに面の皮厚すぎるわ
2020/01/17(金) 00:43:30.05ID:qGlV+pTc0
ほら見ろこういう政治豚がわくだろが
2020/01/17(金) 00:44:23.69ID:MwX66GQ7M
キツいからやめて
歴史の偉人見たあとに現代のコメディアンを真顔で語らないでください
320名無し曰く、 (ワッチョイ 4301-saB1 [133.207.163.96])
垢版 |
2020/01/17(金) 00:45:30.87ID:AJxLdoQL0
9みたいに敵都市目標にして出陣すれば釣り出せるから攻城兵器出すより適当に捨て部隊で釣って本隊で殴った方がいいな
2020/01/17(金) 00:45:35.83ID:Zu6f456XM
dlcの司馬懿のシナリオはいいな。こういう形が許せるならシナリオの選択肢が増えるのに
2020/01/17(金) 00:46:53.77ID:lakeJ7fE0
>>320
島津の捨てがまり戦法やな
2020/01/17(金) 00:47:32.06ID:WEFsVIv3d
安倍総理がいなかったらアメリカとイランが戦争になって世界滅んでたけどな
パヨクはそんなことお構いなしで安倍総理叩いてるけど
2020/01/17(金) 00:47:36.14ID:mZdBESM80
月曜から通常国会 反安倍連合軍結成して安倍を追い詰めようとしてんのに枝野本初と玉木孟徳が合流でゴタついてる
2020/01/17(金) 00:47:51.49ID:/OQ4c59e0
電撃のプレイ動画見て面白そうだから買おうかと思ったけど
光栄三国志はやっぱPK待ちしたほうがいいんかな
2020/01/17(金) 00:48:09.99ID:FSs0LSBu0
お友達ランダムシナリオ一個欲しいなぁ
2020/01/17(金) 00:48:15.57ID:rvXX+n/hM
ネトサポが湧いてきたなw
2020/01/17(金) 00:48:48.17ID:iWLnSmZC0
>>302
連合領内通って洛陽とれば?
2020/01/17(金) 00:49:20.38ID:gksVoj9t0
>>323
安倍の中東外交なんてそれこそ黒歴史じゃねーか
イランが自重したのはアメリカに喧嘩売ったところで勝てるわけがないのをよく知ってるから
今や旅客機撃墜で自滅してるけど
2020/01/17(金) 00:49:55.83ID:lHzDVwduH
配信みてシステムは理解してたけど、具体的な数値バランスがわからんかったけど
これ最初から上級でやる方が面白いわ多分
人手足りなくて四苦八苦する序盤が一番楽しいし


配信だと時間のせいか探索で命令書使い切ってなかったけど
普通プレイだと基本使い切る・・・というか登用して探索して進行押すの繰り返し
2020/01/17(金) 00:51:00.92ID:cldfUVAMa
steam評価

ほぼ不評で吹いたwww.
2020/01/17(金) 00:51:16.63ID:1idHEtKZ0
はい現代の政治家の話はやめてくれ酒が不味くなる

7以来だから中級でも難しいわ攻城兵器とか使ってみるか
333名無し曰く、 (ワッチョイ e34b-A78j [125.196.57.73])
垢版 |
2020/01/17(金) 00:51:34.78ID:qGlV+pTc0
>>244
お前だぞこのクソみたいな流れにしたの
少しは想像力働かせろ
2020/01/17(金) 00:51:52.93ID:gksVoj9t0
時間限られてるのにきっちり結果出すうどんの先行配信はマジでプレイがうまかった
諸葛亮の知力下がったままなの忘れてたけど
2020/01/17(金) 00:51:58.48ID:cldfUVAMa
起動トラブルあるから不評なのか
2020/01/17(金) 00:52:06.39ID:mZdBESM80
なぁ…やっぱり「視界」「天候」「偵察」は必要だと思わない? 山中の林に潜んで輜重隊を襲撃、兵糧奪うとかやりたいじゃん
2020/01/17(金) 00:52:15.91ID:MwX66GQ7M
>>320
守る側は引いて自領を広くカバーできるしそんなうまく釣り出し効くかね
2020/01/17(金) 00:52:50.35ID:0UvqrU9Qa
>>313
なるほど
襲撃されるタイプは魅力下げればいいのか

参考になるわ
よくよく考えると西郷は怪我で剣術諦めたから大久保よりも下げた方がいいのだろうか
2020/01/17(金) 00:53:27.89ID:1idHEtKZ0
最強の呂布を使うのが難しいな猪武者だなこりゃ
2020/01/17(金) 00:53:30.88ID:qGlV+pTc0
>>335
低スペもあるだろうけどそれ以外にも何かあるみたいだねぇ
まぁ起動しないって言ってる人は大抵ギリギリの環境なんだけどね
2020/01/17(金) 00:53:51.87ID:WBVm9+Wb0
初期シナリオで南蛮に新君主入れると、広すぎてなにもできない上に登用する人材もいないので、最初はやはり中原の方が良いのか
2020/01/17(金) 00:55:42.91ID:lakeJ7fE0
>>338
西郷さんで武力低いイメージが思い浮かばない(笑)
西郷さんは武力80にして
名品に犬つけて武力アップはどうやろ?

>>341
架空の南蛮武将を30名くらい作るとか?
2020/01/17(金) 00:57:10.36ID:3C+kWiZ90
>>331
重いレスポンスが悪いたまに落ちる等を抜いても賛否両論みたいだな
PK待ちが安定だろ
344名無し曰く、 (ワッチョイ cb10-Ha2z [113.147.152.55])
垢版 |
2020/01/17(金) 00:57:50.90ID:iZcONSie0
>>336
そのシステムを入れる際の難しいところは
CPUはどうなるか知ってて行動してるんじゃないか?
という理不尽さが出ること
特に今回は一度、戦略を決めたら進行中は見守るだけになるので、その辺りの感覚が強くなると思う
その辺をうまく誤魔化せれば良いんだけどね

まぁ確かに雨の日は燃やせない、水の量が増えるから水軍の影響が大きくなるとかあっても面白そうだし、城から兵が出撃したのが丸見えよりは諜報を振ってないと見れないみたいな方がシビアだとは思うけど
2020/01/17(金) 00:57:52.82ID:lakeJ7fE0
私はps4版だけど
いいスペックのパソコン使っても落ちることあるの?
2020/01/17(金) 01:01:10.81ID:TBSmj3ot0
袁紹好きなんだが特性名声持ちで兵器特化だから結構強いんかな?
2020/01/17(金) 01:01:33.91ID:1idHEtKZ0
>>345
今のところまだあるよセーブしっかりした方がいいね
348名無し曰く、 (ワッチョイ 4589-9xZB [106.72.205.161])
垢版 |
2020/01/17(金) 01:02:14.48ID:mauOgqec0
>>282
ランタイムバージョンは12で3dAPIバージョンも12です。

ここでこんなこと書いたら「こんなこともわからん奴はやるな」くらいな厳しいこと言われるかなと覚悟してました。しかしあなたみたいな優しい方がいてくれたのがこの三国志14買った唯一の良かったことです。ありがとう。
2020/01/17(金) 01:02:15.63ID:cHm3ASXg0
>>341
どうせ新君主なら在野の沸く場所を仮想にすれば良いんじゃないかな
黄巾領とかに乱から逃れた知識人が史実通りに沸くっても必然性は薄い気もするしね
2020/01/17(金) 01:02:43.74ID:zLy9zYtmM
クリックの反応がなんか鈍いのはスペックギリギリすぎるんだろうか
2020/01/17(金) 01:03:43.50ID:1idHEtKZ0
董卓の酒池肉林の夢を叶えてあげたいw
352名無し曰く、 (ワッチョイ a37d-otum [147.192.181.100])
垢版 |
2020/01/17(金) 01:04:00.71ID:QGoIko1I0
張邈が呂布から独立した!
駆虎呑狼の計すごい@@;
2020/01/17(金) 01:04:45.72ID:eVHRmZpg0
ちゃんと言う事聞いて敵を囲める武将の方が
呂布より強い
2020/01/17(金) 01:04:47.39ID:6BAtJb8ld
とりあえず近くの空白の土地塗っていけばええんかこれ
2020/01/17(金) 01:04:47.95ID:0QFpsmg/0
あっとゆうまに6時間もやってるやんけ
三國志は時間泥棒であるな
探索作業がめんどくさい😤
356名無し曰く、 (ワッチョイ 6b54-otum [153.216.229.116])
垢版 |
2020/01/17(金) 01:05:03.74ID:8/KRWSA50
もう少しCPUの熱量抑えたいんだけどなー
パッチでどうにかしてくれ光栄
2020/01/17(金) 01:05:05.62ID:l3oHJ8vm0
クリックは起動設定のとこのカーソルモード変更するとかしてみれば
2020/01/17(金) 01:05:57.91ID:1idHEtKZ0
>>353
呂布は命令を聞かないからね
2020/01/17(金) 01:06:51.20ID:0+bbEpZ20
面白いのか
飲み会から帰っていんすこしようとしてるけど
全然進まんな
2020/01/17(金) 01:07:49.28ID:6/OojQSG0
>>345
PCの場合はコンシューマ機と違って、個々のPC環境で、OSの違いやら
常駐アプリの違いやらドライバーverの違いやらで、完全に同じ環境にならないのよ。
なので相性とかいう問題で推奨環境満たしてても不安定になる事はそこそこある。
2020/01/17(金) 01:08:10.68ID:cHm3ASXg0
駆虎はAIが駄目元で仕掛けまくってるのか、割とポコポコ独立するね…
362名無し曰く、 (ワッチョイ 6bf9-kBTJ [153.212.65.14])
垢版 |
2020/01/17(金) 01:09:40.05ID:9NCRv0js0
>>354
今、群雄割拠の曹操で空白地取り捲ったら武将不足で大変な事態になったw
2020/01/17(金) 01:10:17.11ID:1idHEtKZ0
>>359
色んな武将が居て普通に攻めても勝てないから面白いよ
酒飲みながらやってみて
2020/01/17(金) 01:11:10.68ID:rT6f8Cd/0
13まではOSが32bitでもOKだったけど14は64bitのみサポートだから、そこで引っ掛かっているケースもあるかもしれないな
2020/01/17(金) 01:11:55.45ID:B75opgzq0
例のごとく発売当日のアップデート来てるのね
内容見るとデバッグしてるのか?ってレベルのものが結構あるけど大丈夫か?
2020/01/17(金) 01:12:46.50ID:LvZcE+Rg0
新武将君主にしてプレーしても歴史イベント起きるん?
11みたいに汎用イベも多いと嬉しいんだが
五虎将軍だっけ任命出来るのとか楽しかったなあ
367名無し曰く、 (ワッチョイ 1d24-Sfrr [60.145.138.130])
垢版 |
2020/01/17(金) 01:13:36.86ID:Ym7q0JHE0
キシュツならすまんが、今回のチョウセン、
橋本環奈ですよね?
俺の目がおかしいならおかしいと言ってくれw
2020/01/17(金) 01:13:53.88ID:7G0eoIdl0
前作と同じ感覚でいたら兵があっという間に溶けるな
あと機動力の差やマイナス個性で思い通りの戦場にならない
2020/01/17(金) 01:14:13.47ID:0QFpsmg/0
2600K GTX960で特に問題無し
軍師が陳珪からぐほんになったけどまだきちー
370名無し曰く、 (ワッチョイ 7b18-3cKb [39.110.46.211])
垢版 |
2020/01/17(金) 01:16:08.09ID:3PhGnQU10
董卓包囲網 劉備きつうううう
連合終わったとたんフルボッコだわ
2020/01/17(金) 01:17:35.11ID:0QFpsmg/0
しれっと黄巾の中にいる劉備すこ😇
372名無し曰く、 (ワッチョイ 9d10-L3Po [124.215.125.119])
垢版 |
2020/01/17(金) 01:18:47.24ID:mDjM0S1d0
爆弾強い 🦛💣
https://i.imgur.com/nQAcjve.jpg
2020/01/17(金) 01:21:18.70ID:eVHRmZpg0
>>370
劉備は楽ぞ連合解散したら即隣取れば河北はもらったも同然
趙雲即発見するし
河北縮小で袁紹が、脅威でない
2020/01/17(金) 01:21:20.75ID:1idHEtKZ0
このゲームまだバグは有るけど結構軽いわRTX2070Sでも4kいけそう
2020/01/17(金) 01:23:12.99ID:wTjyCq120
孫策プレイ建業落としたらもう消化試合感が出て飽きてきたな
毎シリーズこんなもんか
超級じゃないから周りも伸びてねえ
2020/01/17(金) 01:23:28.04ID:64vi1snxd
董卓包囲網で一番つらい目に合う曹操
まさに矢面
2020/01/17(金) 01:23:45.27ID:F7xXydr40
昼から休みなくプレイしてたらこんな時間や

群雄割拠 劉備中級
ちまちま拡大して5都市取ってやっと中朗将

これはハマるなあ
なかなか手応えあって楽しいわ
支援効果と連携も施設もどれも大事やね
施政も地味に効くし、提案も楽しいわ
2020/01/17(金) 01:27:00.32ID:o3HipYh8M
とりあえず起動確認だけして寝るはずだったんだ…

気付くとこの時間だから困る
2020/01/17(金) 01:29:03.23ID:64vi1snxd
兵士数はそんなに重要でない今作
最初にぶつかる先駆けの部隊だけ初手で溶けない武将がほしい
2020/01/17(金) 01:29:11.80ID:rT6f8Cd/0
steamのコミュニティのスレッドがあるけど中国語ばっかりで全然分からん
2020/01/17(金) 01:29:21.89ID:0QFpsmg/0
このターンで寝ようと思ったところに敵の進軍の知らせよ
382名無し曰く、 (ワッチョイ 1d24-Sfrr [60.145.138.130])
垢版 |
2020/01/17(金) 01:32:50.74ID:Ym7q0JHE0
というか、今回
敵VS敵だと、膠着状態でほぼ決着つかなくね?
前はもっとサクサク潰しあってエンショウとかソウソウとかソンケンとか
ほっとくとヤベーことになるからまっさきに潰してたんだけど
反董卓連合で天下統一するまで、敵同士で滅ぼされた勢力3しかなくて
あと、全部俺w
2020/01/17(金) 01:33:41.36ID:eVHRmZpg0
防御型陣形の安定度
魚鱗レベル10で轢き殺す
2020/01/17(金) 01:34:20.94ID:fC21/Xk60
だめだこれ以上遊んだら明日起きられねえわw
探索メンドクサイとか文句はあるけど
こういうのでいいんだよこういうので
2020/01/17(金) 01:44:03.17ID:65LkmNDa0
セーブデータを削除したいんだけど、13のときと違って見当たらないんだけど、どこか分かりますかね?
386名無し曰く、 (ワッチョイ 1d21-0hUg [60.33.57.157])
垢版 |
2020/01/17(金) 01:46:04.75ID:TUK2DEmx0
ムービー後、クリックしてnowlodingで固まって落ちて遊べねーや
はぁクソゲー
2020/01/17(金) 01:52:58.27ID:cVNy3TJqM
とりあえず初級で試した
無印なのに遊べる近年まれにみる良作じゃね
388名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-mzut [221.83.7.165])
垢版 |
2020/01/17(金) 01:56:28.14ID:oN+Jjdy/0
まあまあ面白いけど如何せん未完成感が…
389名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 01:57:37.15ID:NHY6OZ0T0
今作の一番良いところ

曹節とか曹沖とかなんかよくわからん人材どものグラフィックが一新されてるw
曹植とかの有名なのは三国志12からグラ変わってないのに
曹節とか曹沖は演義に登場しない史実で名前だけ出てきてるマイナー武将は
三国志13→14でグラ変更

信長の野望大志では甲斐宗運のグラ変わってたし
最近のコーエーは人物グラがすごい
2020/01/17(金) 01:59:00.09ID:dhhZdmis0
>>386
まだならランチャーの起動環境設定からカーソルモードsoftwareでためしてみ
うちのは同じ症状それでいけた
391名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 02:00:31.52ID:NHY6OZ0T0
ゲームとしては
面白いの序盤だけw
序盤の面白さという観点ではシリーズ1かもねw

後半はめんどくさいから軍団作って頭の悪い自軍団をただ眺めてるだけのクソゲw
自分で操作したらまともには動くけどクリックゲー化してクソw

赤壁シナリオの曹操でやったら全部軍団に任せて軍団に少し指示出す以外
ほとんど進行ボタンを押すだけで統一まで5時間かかったw
ていうか都市から都市まで移動するのおそすぎだろw

だるすぎw
2020/01/17(金) 02:01:06.98ID:wbL2owu/0
ログ見てたら呂布が張燕に一騎討ち負けてたんだが今作大して強くないのか?
393名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 02:03:01.77ID:NHY6OZ0T0
>>392
呂布は弱いよ
特技が一騎打ちに強くなるでその他
ZOC無視、あとはマイナス特性
これで一騎打ちに強くないんだから、呂布は弱い
戦法も趙雲や張飛とかのが使えるし
正直呂布より廖化のほうがずっと使える
394名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 02:04:16.70ID:NHY6OZ0T0
グラフィック
シリーズで一番良い

BGM
クソ of クソ

ゲーム内容
序盤はとても面白い
中盤ウンコ

そんな三国志14でした
2020/01/17(金) 02:05:27.52ID:cVNy3TJqM
>>391
後半面倒なの信長含め全部そうだけど
チュートリアルに戦役だかそれっぽい機能紹介してたじゃん
あれもダルいのかえ
396名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 02:06:02.14ID:NHY6OZ0T0
信長の野望 大志
グラフィック 良い
BGM 良い エンディングだけウンコ
ゲーム内容 ウンコ

ひょっとして、コーエーは三国志で一番頑張ってるのは
人物グラフィックなのか!?
2020/01/17(金) 02:13:48.72ID:6EKQF94G0
ヤバい2時回ったw 寝なければ

>>391
すまないが、赤壁シナリオってどれ?
398名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 02:15:44.68ID:NHY6OZ0T0
>>397
シナリオ名みたら「三顧の礼」だったわw
今までの三国志って、曹操がでかくて劉備新野のみって赤壁の戦い
とかいうシナリオ名じゃなかった?
赤壁じゃなくなったのねw
2020/01/17(金) 02:16:07.44ID:GMZ9xPzK0
>>391
もうゲームを卒業しろって本能が教えてるんだろ
2020/01/17(金) 02:21:49.95ID:boX0OjPy0
13みたく新武将作成君主で大喬とか史実女武将と結婚できる?
401名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 02:21:58.14ID:NHY6OZ0T0
移動遅すぎだろ
移動速度もっと増えるように修正求

士燮を交趾においつめたけど、一番近い南海から交趾までつくのに
10ターン近くかかったわ

相手の兵力ウンコだから苦戦はしないけど
とにかく移動が遅すぎてだるかった
2020/01/17(金) 02:26:32.74ID:WsNj3In40
PS4すんげえもっさりで皆が言う序盤すら楽しくないんだがPCだとそうでもないのかな
403名無し曰く、 (ワッチョイ a379-mcL9 [115.37.18.206])
垢版 |
2020/01/17(金) 02:29:05.80ID:8428iVyV0
離間が単体だと効果薄いわりに成功率低すぎる気がする 
2020/01/17(金) 02:30:31.08ID:8TrRlSvz0
色塗りもうちょいスピーディーにならねえかな
405名無し曰く、 (ワッチョイ 6bf9-kBTJ [153.212.65.14])
垢版 |
2020/01/17(金) 02:33:04.09ID:9NCRv0js0
気のせいか曹操だけ滅亡→捕虜サクサク獲れる
406名無し曰く、(千葉県) (ワッチョイ 4589-gxVx [106.73.141.32])
垢版 |
2020/01/17(金) 02:34:35.81ID:S1tknPnp0
>>386
俺もそれなった
グラボのドライバー更新して、画面の大きさ色々試したら通過できたよ
2020/01/17(金) 02:36:24.02ID:TB61/AiU0
曹操のところは寄り合い所帯みたいな側面あるからじゃね
相性がいいから従ってるわけじゃなく勢力として強いから従ってるって奴は多いでしょ
一門だけでもクッソ優秀揃いではあるけどさ
2020/01/17(金) 02:37:00.75ID:lHzDVwduH
>>401
これで足を早くすると、敵国攻めたときに援軍が遠くから
あっという間にくるようになるから、ゲームにならん気がするわ


しかし兵がきつい 攻城で敵の援軍が来て逃げ損ねてほぼ全滅喰らって
そこから兵力の回復が遅くて身動きとれんくなった
409名無し曰く、 (アウアウエー Sa13-8TdJ [111.239.156.193])
垢版 |
2020/01/17(金) 02:42:37.55ID:/zvgv5mKa
相変わらずクソゲー判定多いな
もうパターン化してしまったようだな
2020/01/17(金) 02:51:37.12ID:P6XasBYs0
>>290
報告メッセージ自動送り設定にしろよ
2020/01/17(金) 02:51:45.07ID:qBpEn3oo0
反董卓、曹操上級がハンパないw
華雄呂布で15000が開幕飛んでくるんけどどうすんだよw
2020/01/17(金) 02:53:19.71ID:QbpslZMI0
府とか取っても人材不足で配置できないの非常にもどかしい。
文官・武官という名のmobでもいいから人材が欲しい。
413名無し曰く、 (ワッチョイ 7b4a-8TdJ [183.76.65.75])
垢版 |
2020/01/17(金) 02:55:54.33ID:65M9BRL60
無能武将でもいないよりはマシって部分もあって嫌いじゃない>人材不足
2020/01/17(金) 02:57:58.28ID:P6XasBYs0
>>411
あー俺董卓で始めてそれやったわ
三ヶ月くらいで滅して捕虜武将ごちーだった
なお曹操が君主してないと反董卓連合軍解体イベント起こせないから
時間経過待たないといかん
2020/01/17(金) 03:07:30.14ID:WBVm9+Wb0
久しぶりに3時回ってしまった
三時間しか寝れない
2020/01/17(金) 03:11:05.58ID:EfEZ6h/v0
面白いんだけど、パソコン版がロクに起動しないのはいただけねぇな。
まったくコーエーはもったいないしくじり多すぎだよ。
2020/01/17(金) 03:12:10.61ID:KSUPF6Vf0
本当に頭数が要るゲームだわ
自分みたいな内政重視な人間には武将1000人登場しますって言われても全然足りない
2020/01/17(金) 03:15:44.72ID:tJClgDcH0
エンショウが呂布劉備陳留喰って辛いわ
2020/01/17(金) 03:21:03.02ID:ktgVNZPj0
>>411
中級でやった時、近場色塗りして帰っていったw

相変わらず許昌は人材チート都市だな
420名無し曰く、 (ワッチョイ e302-hwMe [219.113.164.145])
垢版 |
2020/01/17(金) 03:21:52.73ID:vxIfp+Vs0
いつのまにかこんな時間だよ
今のところ面白いわ
2020/01/17(金) 03:22:38.15ID:Alxs8+Wa0
タイトルいってクリックしたら落ちやがる
スペックとか満たしてるがなあ
2020/01/17(金) 03:29:44.35ID:29uRinn60
ハチミツさん皇帝になったら部下を昇進させまくって財政破綻してたわ
2020/01/17(金) 03:31:32.41ID:Alxs8+Wa0
3D設定イジってたら越えた
サンキュー関羽
2020/01/17(金) 03:58:32.81ID:t6O8Ued80
今までやってたけど面白いね
正始シナリオの司馬懿でやってみたけど無理ゲー感すごい
あと少ししたら出勤しなきゃ(泣)
2020/01/17(金) 04:14:29.67ID:rowXJL/70
集結シナリオ出せた人は画像貼ってもらえると助かる
426名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 04:32:30.27ID:NHY6OZ0T0
内政について考察

政策
戦争していない時は人事と内政
敵を攻めるときは支援と戦闘
というように、状況に合わせて政策変えるのがベスト
戦争していないときに、戦争を強化する政策を使っていても無意味

だが状況に合わせて変えるとクリックゲー化してしまい、プレイヤー負担が多く非常にめんどくさい
水上戦に限り、軍事政策は無意味で人事のほうに強化があるので注意

全部の政策の効果があるやつは強力だが、持ってる武将少ないのが欠点
新武将だとLv5の全効果持ち作れるからオススメ
2020/01/17(金) 04:35:11.83ID:KXPAGGni0
馬騰と韓遂の義兄弟の欄がどちらも韓遂になってないかな?
428名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 04:40:00.85ID:NHY6OZ0T0
開発について考察

商人で米購入すると
金1で米2〜8くらい変える。つまり金1=米5程度だと思って良い。
相場の変動を利用して、金と米を売ったり買ったりすれば金は増える
ただし三国志9と違い、商人は完全ランダムなのでめんどくさい

商業上げると金が増える
農業上げると米が増える
が、前述のとおり金1で米5もらえるので農業上げるメリットは少ない

Lvを1上げるのに必要な商業値(農業、兵舎も同じ)
Lv1→2 100
Lv2→3 200(total300)
Lv3→4 300(total600)
Lv4→5 400(total1000)
1ターン10上げられるとすると、100ターン(およそ3年)で内政MAX
商業農業兵舎全部MAXにするには、300ターン必要
429名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 04:44:58.65ID:NHY6OZ0T0
新武将について
義理とかのデータ自体はあるようだが、新武将に
義理とか設定することはできない

全能力100の最強武将を厳白虎に追加してみたら
いきなり独立して厳白虎滅ぼしてたわ
2020/01/17(金) 04:56:07.79ID:imCgdolg0
>>401
さては貴公、わんこそばを知らないな?
431名無し曰く、 (ワッチョイ ad24-6zBS [126.28.175.212])
垢版 |
2020/01/17(金) 04:58:06.55ID:Ygm61C5g0
アップデートしてほしいところ

○探索の簡便化

現状……探索ボタン>都市>都市選択・実行武将
修正……探索ボタン>全体マップ(都市選択)>武将一覧(探索武将)に変えて欲しい

探索失敗、金発見程度の結果は左下のログ処理で十分


とにかく全体的にクリック数を今の半分くらいにして欲しい。これ腱鞘炎になるわ
2020/01/17(金) 04:58:28.55ID:n3CwdN680
内政の所の数字小さすぎ
433名無し曰く、 (ワッチョイ a379-mcL9 [115.37.18.206])
垢版 |
2020/01/17(金) 05:01:08.59ID:8428iVyV0
細かい追加やらバランス調整を根気よくやってくれることを祈る 絶対面白くなるゲーム
434名無し曰く、 (ワッチョイ 6bd6-VRpb [153.220.173.185])
垢版 |
2020/01/17(金) 05:08:28.86ID:4nStDWcv0
内政は担当任命して数字が勝手に上がるだけの脳筋仕様
戦争は魔法ぶっぱの超脳筋
知能が小学生レベルにはおすすめなゲームかもしれんが、社会人が楽しめるものじゃない。
ほんと糞ゲーだな
435名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 05:11:17.47ID:NHY6OZ0T0
>>434
担当任命して数字が勝手に上がるだけ・・・
魔法ぶっぱの脳筋戦争・・・

「信長の野望大志」のことですねわかります
2020/01/17(金) 05:16:06.49ID:1PRLrRqO0
今の所は期待以上に楽しめてる
細かい所が気になるけど
今後のアプデに期待してる
2020/01/17(金) 05:17:18.51ID:Zu6f456XM
結局戦争は魔法使えるままなんかw
438名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 05:18:41.58ID:NHY6OZ0T0
地域は全土に総数およそ500個くらいある
ということは、人材も500人必要
でも実際は英雄除きそんなにいないから、開発できないのは諦めたほうが良い
内政は商業とか上げるためじゃなくて
支配地域の拡大と治安目的で行い、支配地域と治安が最高になったら
開発やめても特に問題ないと思われる

ただし都市がある地域は、開発すると都市が拡大するので都市だけはちゃんと開発したほうが良い
439名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 05:21:03.64ID:NHY6OZ0T0
>>437
州牧にならないと魔法は使えない
忠郎で2回魔法が使える
大将軍になると3回魔法使える
皇帝になると5回魔法つかえるぞ!

魔法使いエンペラー!
440名無し曰く、 (ワッチョイ cd12-zXi6 [110.4.208.251])
垢版 |
2020/01/17(金) 05:21:30.06ID:WMYExkYu0
画像差し替えツール出たわよ
441名無し曰く、 (ワッチョイ 6bd6-VRpb [153.220.173.185])
垢版 |
2020/01/17(金) 05:29:43.15ID:4nStDWcv0
>>439
実際はAIがランダムに発動するのを最大5武将だけプレイヤーの判断で発動させられるってだけだぞ。
初めから魔法は全武将が使える。
2020/01/17(金) 05:36:29.01ID:F7xXydr40
もう朝か…
443名無し曰く、 (ワッチョイ fb5d-0hUg [175.177.40.45])
垢版 |
2020/01/17(金) 05:43:33.15ID:xd8Rtb+l0
どんな出来でも買うやついるんだもんなあ
2020/01/17(金) 05:44:54.44ID:Alxs8+Wa0
群雄割拠劉備でやったら10ターン目ぐらいで張飛が一騎討ちで討ち死にしてやり直したい
2020/01/17(金) 05:45:30.42ID:lakeJ7fE0
>>438
なるほど府より都市優先でやっといた方がいいんか
446名無し曰く、 (ワッチョイ 5d2a-U231 [220.148.89.98])
垢版 |
2020/01/17(金) 05:46:25.18ID:GSU4UAVA0
Win7でも動作するのかな?
2020/01/17(金) 05:52:54.68ID:hWGJgyMT0
オートセーブを任意に
行動収支報告もテンポが〜越後谷どうにかしろ
2020/01/17(金) 05:56:59.15ID:Ei2wUqu40
こんなに遊べる無印がかつてあっただろうかしかも今作は昔と違ってアプデを頻繁に行うらしいしやっと俺たちの三国志が戻って来た感があるね2、5、7、9、11以来かなあ
2020/01/17(金) 05:58:51.43ID:Ei2wUqu40
あと名声とか招募とかの個性がメッチャ大事だから始める前に自軍の武将をジックリ見とくと良いよねスゴい時間泥棒なゲームw
450名無し曰く、 (ワッチョイ 6bd6-VRpb [153.220.173.185])
垢版 |
2020/01/17(金) 06:02:22.38ID:4nStDWcv0
絶賛しかしないレスは100%社員のステマだから、知力劉禅とかじゃない限り騙されないだろうな。
2020/01/17(金) 06:03:52.32ID:oe3q+tlK0
>>431
ここで書いて数集めて
サポートに送った方が
改善してくれる可能性があるね

出たばかりのソフトだから
アップデートは色々やってくれると思う

パワーアップキットが出た後は
もう希望も何も無いけど
2020/01/17(金) 06:04:36.87ID:1xyxnsCOa
クソゲーではないな
2020/01/17(金) 06:07:03.82ID:7zKD/+SdM
これ今更だけど
俯瞰視点の部分拡大、縮小ないの?
ps4でやっているんだが
部隊選択の時、選びにくくて困る
2020/01/17(金) 06:07:24.47ID:3DraM7Ev0
操作性やバランスの不満はあるけどゲームそのものは面白いから好意的な意見あるのは理解できるけどなあ
称賛即社員認定は近作のクソゲー共に毒されすぎ
2020/01/17(金) 06:09:34.16ID:bnDHz1i9p
出勤途中だがはよ帰ってやりたい
今日も頑張って酒買って帰る
2020/01/17(金) 06:09:38.42ID:lNtYfwRJ0
戦法はちょっと固有が多すぎるな
効果は何種類かしかないんだからもうちょっとまとめても良かったかな
2020/01/17(金) 06:16:26.43ID:F/yDV9Zi0
都市内政と地域内政の違いが分からんな。
都市内政は一括変更のためにあるのか?
2020/01/17(金) 06:19:07.84ID:VesLm7/x0
一括変更と募兵のためかな
武将のユニットの左側に小さな丸い点がいくつかあるけど
あれ何の意味かだれかわかる?
2020/01/17(金) 06:21:02.17ID:F7xXydr40
武将の個性の色でしょ
2020/01/17(金) 06:24:42.25ID:7ChEb8770
>>453
L押して右スティックじゃなくて?
461名無し曰く、 (ワッチョイ 6bd6-VRpb [153.220.173.185])
垢版 |
2020/01/17(金) 06:25:13.81ID:4nStDWcv0
欠陥要素しかないからな。こんなのを絶賛するのは社員だけ。
しかし、探索で何も発見できなかったときの効果音が「うどん」だもんなあ。
いくら売り上げがうどん動画だのみとはいえ、効果音にうどんとか言ってる時点で終わってるわ。
2020/01/17(金) 06:34:29.47ID:2nvG8WZj0
古武将って何人出てきます?
463名無し曰く、 (ワッチョイ 6bd6-VRpb [153.220.173.185])
垢版 |
2020/01/17(金) 06:35:09.35ID:4nStDWcv0
張飛「何も発見できませんでした(効果音うどん)」

うどんうどんうるせえわ
2020/01/17(金) 06:37:02.73ID:+b5cXK/20
安定のほぼ不評やが大志の時と比べると
自分の糞PCが原因じゃねと思うレビューが多いな
2020/01/17(金) 06:39:14.94ID:qh+fEBCu0
糞でこのスレ検索したら
結構少ないから今回は当たりなのか?
2020/01/17(金) 06:41:52.79ID:rowXJL/70
>>460

ありがとう
2020/01/17(金) 06:42:18.66ID:Ei2wUqu40
個人的には9PK以来の当たり
2020/01/17(金) 06:44:20.56ID:7zKD/+SdM
>>460
ありがとう試してみる
2020/01/17(金) 06:45:34.83ID:xxVYivle0
PC買い換えるかPS5まで待つか悩むな
470名無し曰く、 (ワッチョイ 6bd6-VRpb [153.220.173.185])
垢版 |
2020/01/17(金) 06:46:32.68ID:4nStDWcv0
>>465
そりゃ社員がステマしまくってるんだから、真の評価が少なくなるのは当然だろ。
たしか戦国立志だったか忘れたが、それのスチームのレビューがとんでもない悪評だらけになって以降、コエテクがネットで言論統制やり始めたからなあ。
2020/01/17(金) 06:51:08.51ID:7zKD/+SdM
けど一通り14やってみたけど
昔のコーエーが戻ってくれた感じはある。
なんか水滸伝を思い出した。
ここ10年のコエテクは酷すぎだ。
三国志、ノブヤボといった看板タイトルのブランドを辞めたいのかと思うくらい中身が酷すぎた。
無双頼みの会社がその無双も中身スカスカになってきたし
もう中身ないなと思った頃にこの出来だから
心境としては微妙
472名無し曰く、 (ワッチョイ c511-mzut [42.83.31.182])
垢版 |
2020/01/17(金) 06:51:22.29ID:BnMZy5KD0
出撃中の部隊一覧ない?
2020/01/17(金) 06:54:07.70ID:2afQD5fl0
孫パパでやってるけどなかなか配下増えなくてつらい
10日で1ターンだから長く感じるな
2020/01/17(金) 06:55:07.59ID:ofVxtpp70
探索でなにも見つからなかった時はメッセージ出さないでほしい
何かあった奴だけ報告に来ればいいのに
475名無し曰く、 (ワッチョイ 6bd6-VRpb [153.220.173.185])
垢版 |
2020/01/17(金) 06:55:56.35ID:4nStDWcv0
>>471
14のが中身スカスカの糞ゲーだろうが糞社員。
2020/01/17(金) 06:56:29.86ID:FLvVL2dca
今から出勤やけど退勤まで早送りしたい
コーエーゲーでこんなウキウキするの
久々ですね
477名無し曰く、 (ワッチョイ 6bd6-VRpb [153.220.173.185])
垢版 |
2020/01/17(金) 06:58:31.23ID:4nStDWcv0
糞社員の書き込みでも、Pの派閥で過去作下げやって絶賛ステマやるよな。
北見小笠原越後屋と、派閥の対立までネットに持ち込む無能社員しか居ないよな。
478名無し曰く、 (ワッチョイ c511-mzut [42.83.31.182])
垢版 |
2020/01/17(金) 06:58:47.65ID:BnMZy5KD0
本見つけると特技取得できるんだな
防御力の高い攻城兵器とかできるのか
陣形も取得させてくれ
2020/01/17(金) 07:00:22.01ID:P4rFYZGsp
>>470
ユーザーにデバッグやらせるクソ品質を平気で市場に出せる一部上場のクソ企業って多分コーエーだけだと思うわ
2020/01/17(金) 07:01:35.70ID:6JrceK6Ba
あと1ターンやったら終わりにしようと思ったら朝になってた
2020/01/17(金) 07:06:24.74ID:7zKD/+SdM
>>479
コエテクだけじゃなくて
最近のゲーム会社は品質管理に相当する部署おいてなさそう。
不具合出たらどうせ技術部しか解決出来ないし。
2020/01/17(金) 07:08:12.24ID:jI5nefzla
>>244
くっさ
2020/01/17(金) 07:09:18.69ID:6meUk4obM
探索失敗したなら一々顔出さなくていいよな
2020/01/17(金) 07:10:32.87ID:lNtYfwRJ0
クリック多いってのは確かにあるな
見たい情報に行き着くのにも結構手順がかかる
2020/01/17(金) 07:12:12.55ID:TB61/AiU0
ネット繋げてるのが当たり前になって後でパッチだせばいいやってなってる感はある
DLCなんかも含めて色々とダメな方向に進んでると思うよ
2020/01/17(金) 07:17:40.16ID:pJvBH0Ys0
公営もやればできるじゃん

まあ俺はPKまで待つけど
2020/01/17(金) 07:19:55.10ID:pJvBH0Ys0
>>465
買ってすらない社員ガー言ってる人よりは信用できるでしょ
2020/01/17(金) 07:22:34.84ID:h6hmjpPF0
>>465
今はただの塗り絵ゲーだからPKまで待てw
2020/01/17(金) 07:22:35.02ID:Q1VqnArU0
NG推奨
ワッチョイ 236d-RQzO 125.12.164.151

ワッチョイ 9502-RQzO 124.35.198.10

ワッチョイ 6bd6-VRpb 153.220.173.185

IPコロコロして常駐
荒れてたらほぼコイツが原因
2020/01/17(金) 07:25:56.37ID:oi1HlWqLr
>>429
義理については主義で大雑把に決められてる感じじゃないかな
シリーズ的に
高=王道
中=覇道、割拠、礼教
低=我道、名利
みたいな
そのいきなり独立した奴が忠誠の高い王道だったら違うんだろうが
2020/01/17(金) 07:26:04.40ID:jY2gj4Yoa
>>367

> キシュツならすまんが、今回のチョウセン、
> 橋本環奈ですよね?
> 俺の目がおかしいならおかしいと言ってくれw

全く似てないような
2020/01/17(金) 07:27:05.18ID:NWL3G0Ec0
完全に出遅れとる(笑)

おまいら遊び過ぎでスレが進み過ぎやwww

読み返すのが辛いぞ!責任とってくれ!!
2020/01/17(金) 07:31:59.77ID:qXChIMu80
bgmなんとかならんの
戦争のbgmくそすぎる
2020/01/17(金) 07:32:22.98ID:2afQD5fl0
曹操が董卓に滅ぼされるパターン多すぎてやばいな
2020/01/17(金) 07:33:01.10ID:l16A97WG0
>>487
その通り
もっと言ってやれ
2020/01/17(金) 07:36:17.92ID:x9FM7Tfxd
スチームの評価見たらここの予測通りおまかんが怒りの不評つけてるだけでふいた
2020/01/17(金) 07:36:39.29ID:UcIbJ/01M
新武将4人ぐらいで黄巾成都新勢力スタートしたけど、益州人材拾いながらでも、ただただ人が足りなくてしんどい
空白地占拠していっても、割当できる人材がいないから治安下がって賊わくし、でも人材を手に入れるには探索できる都市増やさないとダメだし
諸々の準備と色塗り(出陣)のバランス配分考えないと領土広いだけでスカスカになっちゃうね

近くに空白地もあるけど、別勢力も2つぐらい隣接してるみたいなとこがちょうど良さそうだなぁ
2020/01/17(金) 07:37:10.88ID:4t/9ePw7a
シーズンパス購入したけど、顔グラとかstremからどうやって入れるの?
2020/01/17(金) 07:38:27.39ID:8Slt/NbD0
>>492
基本面白い
あとパリピ孔明でググれ
2020/01/17(金) 07:38:31.29ID:UcIbJ/01M
あと1ターン、あと1ターンで2時間経過してるぐらい楽しい
2020/01/17(金) 07:38:49.37ID:qXChIMu80
どうでもいいけど曹操の声が顔グラと合ってない
これも芦名のため、とか言いそう
502名無し曰く、 (ワッチョイ e3a6-Eulh [125.56.62.137])
垢版 |
2020/01/17(金) 07:40:41.82ID:hHbohjxX0
武将がいねぇと内政もままならんな
2020/01/17(金) 07:41:27.40ID:Unslfgw30
ここ最近のコーエーは仁王以外うんこ評価だったが今作はわりといけてるんか
まぁ信者じゃないんでPKまで待つが
2020/01/17(金) 07:42:55.46ID:mtLMCSixM
ゲーム専用PCじゃないからデータ収集版動かず諦めて
PS4でやってるけど悪くないよオートセーブも3秒くらいで個人的には気にならぬ

PCは体験版みたいので試せないのか
2020/01/17(金) 07:43:01.28ID:u+3GjIJ8M
徴兵制の久しぶりにやるから気づいたら周りよりめちゃくちゃ兵力少ない
2020/01/17(金) 07:45:13.64ID:3C+kWiZ90
>>470
海外のレビューを見る限り不評なのは動く動かないじゃないっぽいな
完全版かPKかわからないがそっちがきたら本番だろう

デラックス予約購入しておいてわくわくしながら待ってプレイした残念です。劣ったゲーム性、
すべてのイベントをスキップできないのはなぜですか
正直三国志13pkがより楽しさがありますので、
失望した2つの言葉は、価格の価値はないが、最も鮮やかに撤回し、割引を待つ!
恥は慢だったに違いない!ゴミの恥!
顔CGもほとんど焼き直しであり、トータルウォー三国志途中これと何
2020/01/17(金) 07:49:11.95ID:f4Pt7q/a0
まだPK言ってるやつおるんか・・・
2020/01/17(金) 07:50:27.45ID:3WFFt3GIM
13が神ゲーだったから比較されるのは仕方ない😞
2020/01/17(金) 07:51:19.91ID:BnfrBH7ed
で、わんこそばは解決してるのかな?
まだ誰もこの点には触れてないので
2020/01/17(金) 07:58:42.82ID:VzZI6JIya
無印で遊べるだけにpkで変な方向にいかないかが怖い
今までマイナスからのスタートだからpkで評判落ちることなかったが
今作だと何か一つ仕様変えるだけでバランス壊れるんじゃ
UI改善をアプデでしてくれた方がいいな
2020/01/17(金) 08:01:47.91ID:lNtYfwRJ0
わんこそば問題は兵士余ってる所だとたまにあるな
壊滅で負傷しやすいから何とかなってる感じ
512名無し曰く、 (ワッチョイ a31d-QJkE [115.179.139.184])
垢版 |
2020/01/17(金) 08:02:37.22ID:JgpWJrcz0
きちんとアプデすりゃ過去最高傑作になるわ
2020/01/17(金) 08:03:09.51ID:65LkmNDa0
アップデートは、起動したときに勝手にやってくれるの?
2020/01/17(金) 08:04:16.51ID:eVHRmZpg0
PKは出すよ
それまではシーズンパスで儲けるだけで
パスに入らない本体仕切り直しビジネスは
何処でもやってることだし
シーズンパス1の次に
シーズンパス2が来ることも想定内
2020/01/17(金) 08:05:01.13ID:UcIbJ/01M
荊南の4人、魏延黄忠いる韓玄以外だと、上級でまず最初にやるべきはなんだろうか
2020/01/17(金) 08:05:52.10ID:lddSssDhF
時間を奪われ過ぎて安易にやれない
2020/01/17(金) 08:07:58.91ID:iuDN2XwCd
銀英伝コラボ早くして
2020/01/17(金) 08:09:56.84ID:X3UEzOkqM
攻城が上手く行かないわすぐ溶けちまう
諸兄はどのくらいの戦力差でどう攻めてるんですか
2020/01/17(金) 08:10:09.59ID:yko366D+d
>>514
PK出さないと昨日発売のファミ通インタビュー…
2020/01/17(金) 08:10:54.55ID:keCSTDsnH
防衛戦は楽に敵兵減らせるから、わんこそばでも来てくれると嬉しいが
城落とすのがなぁ・・・
2020/01/17(金) 08:12:05.82ID:o8dKh4BVa
兵力が同じくらいになったらなぜか迎撃してこなくなるから普通に攻城兵器で落とせないか
2020/01/17(金) 08:12:06.39ID:IftFqcdN0
米がない
南方の草木はこれすなわち食料じゃないのか
2020/01/17(金) 08:14:34.20ID:lddSssDhF
>>522
そんなバナナ
524名無し曰く、 (ワッチョイ e31f-FGhO [123.221.24.95])
垢版 |
2020/01/17(金) 08:14:59.34ID:WhYXxZiq0
地域懐柔うぜえええ
2020/01/17(金) 08:15:10.36ID:lrV63lLN0
Steamでの評価は動かないって人を抜きにしても結構悪いんだな
2020/01/17(金) 08:15:42.92ID:keCSTDsnH
>>518
1万の城に2万の軍で攻めたら、城にとりつくまでは余裕だったけど
城から飛び出してきた3000の高順がなかなか潰せなかったり
呂布が2万の援軍で駆けつけてきたりで、結局全滅してロードしたわ


陣や矢倉壊すのに結構時間食われるんだよなぁ
2020/01/17(金) 08:15:45.11ID:rdB0eL2S0
Civ4みたいな
あと1ターンだけ、あと1ターンだけって
中毒感あるけど
本腰入れてやるには
土日じゃなきゃダメだな

というわけで
寝ないで会社に行くはめに…
2020/01/17(金) 08:16:51.86ID:rdB0eL2S0
>>524
それそれ
ほんとそれ
2020/01/17(金) 08:17:34.61ID:+PS5nmKR0
買いですか?
2020/01/17(金) 08:17:45.51ID:h6hmjpPF0
>>519
えwんじゃこの完成度で付け焼刃的にやってくだけなの?wそれはちょっとwww
531名無し曰く、 (ワッチョイ ed9c-VyS5 [222.230.99.124])
垢版 |
2020/01/17(金) 08:18:25.81ID:w8Mtcnhz0
内政好きには向いてない?
2020/01/17(金) 08:19:16.38ID:n4wqw3Sqa
このスレで面白いって言ってるのは
懐古厨爺の思い出補正かかってるからな
2020/01/17(金) 08:19:30.99ID:o8dKh4BVa
完成度が低いとか言ってるやつはどのレベルを期待してたんだよ
逆に信者だろ
2020/01/17(金) 08:20:08.02ID:3wpfz4a00
ってか内政ってあるの?
2020/01/17(金) 08:20:09.13ID:S2761lBU0
昨日に比べてアンチが沸き始めたな
思わぬ好評に焦りだしたのか
2020/01/17(金) 08:20:14.55ID:HxvLNt0tM
>>530
ユーザーからのご要望(不満点)が多いので、仕方なくpk出します! でしょ
2020/01/17(金) 08:20:17.90ID:eVHRmZpg0
>>519
出さないと言って出した前例がある会社に何を
538名無し曰く、 (ワッチョイ a510-s5Rz [122.21.186.237])
垢版 |
2020/01/17(金) 08:21:40.28ID:h6hmjpPF0
>>531
内政好きには全く向いてない。
なんかPKもでないらしいから箱庭好きな人は買わんでいいかもw

>>532
そうだねー初期三国志のシンプルさに塗り絵作業という無駄な労力たしたかんじだねw
2020/01/17(金) 08:23:33.89ID:eVHRmZpg0
グレーアウトで本体が落ちる現象は
オートセーブで助かっているが
オートセーブで落ちてんじゃないか説
540名無し曰く、 (ワッチョイ ebbc-Sfrr [121.84.162.184])
垢版 |
2020/01/17(金) 08:23:44.47ID:ZVUA2uFu0
出陣中の武将に内政させたら成果下がる?
2020/01/17(金) 08:26:34.35ID:Tp0qKYHia
このゲームある程度考えながら兵動かした方が良いのかね
いつも感覚で何も考えず場当たり的な対応でポチポチするけど、うどんの配信とか見てると
ちゃんと戦略考えて意図を持って部隊動かしてるし
たぶんそれが正解なんだろうけど
2020/01/17(金) 08:27:48.33ID:tMHvvgFe0
>>519
FFみたいに、三国志14-2ってするんじゃね?
543名無し曰く、 (ワッチョイ 6bd6-VRpb [153.220.173.185])
垢版 |
2020/01/17(金) 08:28:10.46ID:4nStDWcv0
>>492
本当に面白かったら掲示板に書き込みになんて来れない。
夢中になってるからな。
スレがやたら賑わうってのは、そういうことだ。
2020/01/17(金) 08:28:23.37ID:Yn12jcGrd
>>522
牟田口理論やめろw
2020/01/17(金) 08:29:44.35ID:lNtYfwRJ0
>>540
うん、半減する
内政好きには向いてないかもしれんが今作は色塗りも内政なんだよな
俺は気にならないけど全部塗らないと満足できない人はいるだろうし
2020/01/17(金) 08:31:38.97ID:tMHvvgFe0
> 全部塗らないと満足できない人
DRPGで全てのマスをオートマッピングしないと駄目な人は遭うとか
2020/01/17(金) 08:31:52.75ID:2si/Cwcld
>>519
今のプロデューサーやディレクターが何を言っても
同じスタッフに統括をやらせないのがコーエーなんだから
過去に前例はいくらでもある
548名無し曰く、 (ワッチョイ 6b68-hwMe [153.183.9.43])
垢版 |
2020/01/17(金) 08:34:55.33ID:Ang/7GEL0
>>545
全部塗らないと満足できない人です。やりがいありすぎやろ。
2020/01/17(金) 08:35:55.76ID:G+fu8IZYr
敵がアホすぎてすぐ飽きる
向こうも連携とかバフ(デバフ)効果を意識してほしい
とにかくAIの頭が白痴レベル
2020/01/17(金) 08:36:17.84ID:X3UEzOkqM
攻城はやっぱり数よねありがとう
命令書余ると探索させてるけど、これも内政効果半減してる?
551名無し曰く、 (スフッ Sd03-8LOg [49.104.13.156])
垢版 |
2020/01/17(金) 08:36:58.47ID:VtQ3o7Gwd
14は久々の当たりだな
細かいところはまだ直してほしいところあるけど大きなところで直してほしいものはない

操作面慣れたら久々に創造PK並の熱中したわ
2020/01/17(金) 08:37:17.49ID:eVHRmZpg0
後方輸送がクソ遅いけど
強力だから輸送軍団作れれば内政は要らない感
2020/01/17(金) 08:40:01.01ID:rdB0eL2S0
地域担当を戦場に出してると
その地域の内政は半減なの?
探索に出しても半減かな?

ますます人材ゲーってことか
しかも人が増えすぎたら
財政破綻するし
都市ごとの財政だから
都市間で輸送とかしなきゃならんのよね

箱庭は一切ないけど
内政はめんどいな
探索結果飛ばすのも面倒だしw

プレイ以外で時間とられてるんだなこれ
2020/01/17(金) 08:41:02.06ID:LnICLaDBd
イベント発生条件が厳しくなってトウタクが洛陽を捨てにくくなったから
距離的に近い曹操がモロにトウタクの圧力を受けやすくなったね
今までは洛陽が空白地になって緩衝地帯になる&トウタクの国力低下で曹操も救われてた

後に曹操配下になる優秀な武将もトウタクに取られる可能性が高いから
トウタクが手をつけられなくなりそう
2020/01/17(金) 08:41:18.40ID:4Gu1quiAp
反董卓シナリオ曹操:中級 まだ序盤
開幕、空白許昌取りに行き人材を掘りまくり、郭嘉・荀掾E陳羣・典韋・許褚などGETしてたら呂布・華雄が計2万3千で陳留に来襲。都市すぐ横に曹仁5千出陣して食い止めてる間に、許昌に居た曹操2千を北上して兵站切りに成功。敵は大混乱、、と少数兵でも勝てる快感!
2020/01/17(金) 08:43:38.33ID:z2aanrEld
デラックス買ってDLCインスコして準備万端の今
腕組んでうどんの動画見てるわ
2020/01/17(金) 08:45:10.37ID:4DpTt/KE0
攻城兵器強すぎ
防御力をもっと紙ぺらにして欲しい
城ってそんな簡単に落ちないもんだろ…
2020/01/17(金) 08:45:19.45ID:eVHRmZpg0
今作のゲームスピードでの
同盟2年は長すぎで結ぶと後悔すること多い
2020/01/17(金) 08:46:52.10ID:eVHRmZpg0
曹操の真の敵は
イベント条件をすぐに壊す
我慢できない董允とアホの呂布
2020/01/17(金) 08:47:48.82ID:9hLr1Jew0
PS4版買おうかと思ったがPCの方が良い?スペックは足りてる
今回はPK出さずに有料パッチをちょくちょく出す感じかね
2020/01/17(金) 08:47:50.62ID:h6hmjpPF0
そいや民忠みたいなんないね 軍隊でくまなく制圧していくのがデフォになったからかなぁ
あとほんまタブクリックしたときのカサッっていう音気持ち悪いからなんとかしてw
2020/01/17(金) 08:48:08.18ID:G+fu8IZYr
面白いけどやりごたえは圧倒的に大志PKだな
563名無し曰く、 (ワッチョイ 6bd6-VRpb [153.220.173.185])
垢版 |
2020/01/17(金) 08:48:21.97ID:4nStDWcv0
>>549
有能だったらますますゴミ化するだけだろ。
プレイヤーみたく魔法発動を手動化させたら、必死に募兵した1万の大切な兵士が趙雲孔明の連携で一瞬で9割以上瞬殺されるからな。
COM部隊とぶつかった瞬間に魔法合戦やられたらキングオブ糞ゲーになるわ(笑)
2020/01/17(金) 08:48:55.85ID:x9FM7Tfxd
中級曹操でやってる雑魚だけど
今回はわんこそばって言うよりソバだよな
隣に兵力たくさんあるのに出てこない
君主の性格なのかな
2020/01/17(金) 08:50:24.34ID:G+fu8IZYr
>>563
そこはバランスだろ
今はプレイヤーに有利すぎるよ
2020/01/17(金) 08:50:26.49ID:e+5RCrUeF
凄い楽しい。速く帰って続きやりたい

武将足りないと領地運営もままならないけどザコも余らせなくて良いのが良いね。
2020/01/17(金) 08:50:30.72ID:gKb6FKlo0
>>562
大志スレに戻りなさい

赤壁イベントねーのかよ
2020/01/17(金) 08:50:32.00ID:SgJQgmy/d
>>554
イベントで洛陽を捨てたはずの董卓がいつの間にか洛陽に返り咲いていた
連環イベントでも起きねえかなと思ったら、王允がいつの間にか張超に引き抜かれていて終わった
2020/01/17(金) 08:53:47.98ID:XQRrY3qBa
>>177
毎度毎度一定の売上はあるんだから予算超えない程度で作れば良商材
2020/01/17(金) 08:54:07.99ID:gKb6FKlo0
め、名声持ちを誰かクレメンス
2020/01/17(金) 08:55:36.31ID:dITHixK9p
早く仕事から帰って
最初からやり直したい
コツが分かってきたから
はやく試したいな
2020/01/17(金) 08:56:35.39ID:Pkc3ztDs0
内政担当は、未行動にしておかないと内政してくれないか、これ。
2020/01/17(金) 08:56:36.86ID:o8dKh4BVa
強国で始めると全員の個性と特技把握するところから一苦労だな
それがまた楽しいが
2020/01/17(金) 08:57:39.99ID:BxGEVc5W0
wiki作らんの?
575名無し曰く、 (ササクッテロ Sp19-mzeI [126.35.92.237])
垢版 |
2020/01/17(金) 08:59:12.75ID:/zHRL813p
スレの勢いが三国志の方が龍が如くを上まわってるの凄えな。
2020/01/17(金) 08:59:26.01ID:4DpTt/KE0
慣れてる人は難度追加されるまで買うのを待ったほうがいいかもね
歯応えはないから…
2020/01/17(金) 08:59:51.72ID:4lIk0MzwF
11の方が面白いわあ
2020/01/17(金) 09:00:53.89ID:3wpfz4a00
12のほうが面白い
2020/01/17(金) 09:01:20.38ID:J2ADbmaTa
>>575
龍が如く7は体験版で一気に人が減ったからね
自分も予約キャンセルした
580名無し曰く、 (ワッチョイ 6bd6-VRpb [153.220.173.185])
垢版 |
2020/01/17(金) 09:02:37.84ID:4nStDWcv0
>>575
本当に面白いゲームは夢中になって書き込む暇なんて無いからな。
それにセガは社員が必死に書き込むとか会社ぐるみでやってるわけじゃないだろ。
コエテクはスチームレビューの一件以降、あからさまにネット工作やり始めてるからな。
書き込みが多いのは当然だろ(笑)
2020/01/17(金) 09:02:56.38ID:lrV63lLN0
ここでよくのぼってた収集版での不満点なんかは改善されてる?
2020/01/17(金) 09:03:06.35ID:BxGEVc5W0
龍はキャラクター変えちゃいけない代表みたいなIPだからな
2020/01/17(金) 09:04:19.87ID:WTSdN+Qj0
いうても売り上げは龍が如くの方が上やろどー考えても
2020/01/17(金) 09:04:44.29ID:o8dKh4BVa
>>580
ゲームに夢中になりたいけどいま会社なんだすまんな
AIのアホさとか不満は無くもないけど今までを考えたら十分遊べるレベルだわ
2020/01/17(金) 09:04:46.21ID:E6D4ektS0
単にこっちの方が熱量多い奴が居るってだけでしょ
アマランも一位だったしこっちのが売れるってのはまず無いからな
2020/01/17(金) 09:05:46.30ID:rT6f8Cd/0
steamの評価とコミュニティ見ていると中国人パワーはすごいなと実感する
苦情・不満は全部言ってくれるからいいな
2020/01/17(金) 09:07:40.92ID:ujUVXr08a
イベント絡みの武将は引き抜きのon/offぐらい付けてくれればいいのに
2020/01/17(金) 09:07:42.46ID:SatPV/CG0
董卓自由過ぎて楽しそうですね
https://i.imgur.com/W6qZsgY.jpg
https://i.imgur.com/rdYi9Bv.jpg
2020/01/17(金) 09:08:11.26ID:2YgWpaeEa
チュートリアルでデンヨさん出てきて歓喜。
三国志で1番好きな人物だから今までの劉備達のデンヨ誰それみたいなのじゃないのが嬉しい。
特性も異民族キラーっぷり発揮してるしいいねいいね。
2020/01/17(金) 09:08:24.76ID:BxGEVc5W0
少なくともAIは数週間後、数ヶ月後は今と違うのは確定してるだろうから未完成状態にハマりたくはないんだよな
良作だからしばらく見守るぜ
2020/01/17(金) 09:08:30.47ID:nbWz8Wke0
難易度上げれば軍団も働いてくれるのかねぇ
中級の軍団は兵糧カネ武将与えてもなかなか動いてくれん
2020/01/17(金) 09:10:28.72ID:FSs0LSBu0
城内の戦闘無いの寂しい
あったらあったで鬱陶しいって書き込むかもしれないがw
2020/01/17(金) 09:17:40.92ID:pM2uwMRfd
ファミ通の採点は妥当だった?
あなたなら何点つける?
594名無し曰く、 (ワッチョイ bdc4-s5Rz [182.170.62.45])
垢版 |
2020/01/17(金) 09:18:27.71ID:4da0yGiM0
日本版だけフル音声だし。価格が高いのは当たり前
中韓はフル音声ではない
2020/01/17(金) 09:20:35.54ID:o8dKh4BVa
>>593
そういや何点だったん?
俺的には8くらい
2020/01/17(金) 09:21:26.81ID:pM2uwMRfd
>>595
たしか9/9/8/8だったからだいたいきてますね
ありがとうございます
2020/01/17(金) 09:24:08.61ID:Q6tI975fx
>>476
進行フェーズの速度を最速にしておこう
2020/01/17(金) 09:25:07.13ID:037BGrnTd
劉備の脱兎のzoc無視効いてる?
もしかして退却時のみ?
599名無し曰く、 (ワッチョイ 6bd6-VRpb [153.220.173.185])
垢版 |
2020/01/17(金) 09:26:24.97ID:4nStDWcv0
有料DLCがシナリオと付随するイベントに編集機能の分割と終わってんなあ。
中身スカスカ状態が改善されるとかじゃないんだよな。
PKが出るならPKまで待つのが今作も正解なんだな。
600名無し曰く、 (ワッチョイ 6bd6-VRpb [153.220.173.185])
垢版 |
2020/01/17(金) 09:27:33.76ID:4nStDWcv0
>>595
具体的にどこが8点だったか言ってみ?
2020/01/17(金) 09:29:03.99ID:gKb6FKlo0
赤壁がないと同盟だけじゃ辛いのう
まあやりごたえはあるが
2020/01/17(金) 09:29:12.50ID:lNtYfwRJ0
>>598
もしかしても何も退却中って書いてあるやん
2020/01/17(金) 09:29:28.45ID:3WFFt3GIM
普通に面白い
でも武将プレイのほうが好きだから星3
2020/01/17(金) 09:30:00.59ID:gKb6FKlo0
はよ甘氏と糜氏には死んで欲しい
2020/01/17(金) 09:30:50.84ID:lrV63lLN0
>>594
日本語の音声のないゲームは多々あるが、その場合安かったりするか?
擁護するならするで、もっとしっかりしてくれないとかえって足手まとい
2020/01/17(金) 09:34:41.41ID:Ygm61C5g0
仮眠だけとって丸1日プレイしてたから中毒性はあるんだけど、改善点はけっこう多い気がする
探索バイトはしないほうが精神衛生的にいいわ
2020/01/17(金) 09:34:59.19ID:qMZjJAkd0
米、金がすぐ枯渇する。米不足で部隊が壊滅してやばい。
兵科がない・・騎馬突撃とかできないのはちょっとなあ。
2020/01/17(金) 09:35:06.19ID:pDr/yZ0Up
アップデート内容に

・在野武将の旗揚げ時に遠方の武将が追随してしまう不具合を修正

ってあるのね
うどん配信であった南方にて司馬懿が軍師のとんでも軍ができるとかの面白イベントはこれでなくなっちゃうのね。
まぁ武将出現、史実で起こってたっぽいからそれは直さないとダメだよな
仮想でなら大歓迎だけど
609名無し曰く、 (ワッチョイ 6bd6-VRpb [153.220.173.185])
垢版 |
2020/01/17(金) 09:37:02.15ID:4nStDWcv0
真実書いていいか?
スチームレビューでボロクソ評価だった戦国立志のがまだ面白いぞ?
武将の能力が最大50まで上がるからどんどん成長していって愛着もわく。
内政にチート要素があるとはいえ、内政施設をどこに建設するかで連鎖要素があったり適当にやると自軍強化が進まない。
チート武将は強いが触れた瞬間兵士が溶かされるとかも無い。
14はどうよ?内政に中身がないから担当任命して数字上げるだけの作業。命令書縛りがあるから領土全域を思うように開発ができない。
探索するとなぜか金を拾うゴミ仕様。脳筋魔法ぶっぱゲー。
ゴミ要素しかないだろ。
2020/01/17(金) 09:37:06.53ID:o8dKh4BVa
>>600
そうだな…長文になるけどちゃんと読んでくれよ?

まず内政はシンプルだけど考える要素が多い
大志みたいにこれやっても意味ねえなというのは少なくともない
商業は知力、兵舎は武力とかになってることで勢力別に上げやすい項目があるのもいい感じ

戦闘は9と11ベースにさらに個性を加えた感じ
計略で4桁ダメージが魔法っぽいという意見もわかるけど、なんだかわんだで爽快感がある
個性のおかげで事前に考えることが多くたストラテジーとしても良好
AIは個性をあまり使いこなせてない気がするからそこは課題か
611名無し曰く、 (スッップ Sd03-3cKb [49.98.174.46])
垢版 |
2020/01/17(金) 09:37:49.73ID:eWlRoE5Qd
ホライゾンもPCに来るからPC新調もありだね
2020/01/17(金) 09:38:15.57ID:x9FM7Tfxd
探索バイトなんて都市3つくらい取ったらめんどくさくてしなくなったな
そのかわり輸送志14が始まったけど
2020/01/17(金) 09:39:13.54ID:3WFFt3GIM
>>611
なにより3月に出る大本命マウントアンドブレード2もあるしな
はやく立身出世したいぜ
614名無し曰く、 (スッップ Sd03-3cKb [49.98.174.46])
垢版 |
2020/01/17(金) 09:44:01.42ID:eWlRoE5Qd
>>609
戦国立志伝を褒めてる時点で感性が違うからな
2020/01/17(金) 09:51:59.43ID:o8dKh4BVa
箱庭内政は建物の発展する見た目がいいしそれはそれで好きだけど、逆に言えば見かけだけの違いでしょ
地域毎に担当決めれるから制御できる項目は過去作より遥かに多いぞ
2020/01/17(金) 09:53:56.47ID:BxGEVc5W0
内政のシステムはいいんだが兵糧獲得が少ない上に商人がブレイカーだからな
もうちょっと調整要るな
2020/01/17(金) 09:53:59.08ID:mr72fIWZ0
支配領域で包囲すると包囲した領域も支配できるって有るけど
これって中央の町だけじゃなくて町の外の領域も全部支配した領域で包囲しなきゃならないってこと?
あと同盟相手の支配領域は塗り替えられたりするの?
2020/01/17(金) 09:54:34.99ID:lrV63lLN0
俺も全く共感する部分がないけど、どうみても立志伝を褒めてはいないだろ…
2020/01/17(金) 09:55:26.97ID:pDr/yZ0Up
府の中に建造物を建てる内政にして
敵が攻めてくると壊れるみたいにすると内政をするための安全な府と敵と戦うための空間にしてある府とかで分けれて面白いかもしれないけど、今のままだとそれだと狭苦しいかな?
2020/01/17(金) 09:56:30.35ID:h6hmjpPF0
>>609
無印は毎度こんなもんwまったく面白くはないw
2020/01/17(金) 09:57:00.51ID:rI74AXd50
正直、箱庭要素ではチンギス・ハーン4には勝てない
2020/01/17(金) 10:00:11.63ID:W3Uc4rEaa
酒かぁ!
2020/01/17(金) 10:00:44.31ID:9d/BGi7MF
これから買う人向けに、良いところと悪いところ。教えて下さいな

あ、とりあえずsteamレビューを席巻してる起動しないや遅いは見飽きたのでそれ以外で
2020/01/17(金) 10:02:04.48ID:x9FM7Tfxd
いいところ
戦争だけしてりゃいい

ダメなところ
戦争だけしてりゃいい
2020/01/17(金) 10:03:09.17ID:fboq0lpU0
地域内政は関連個性でマイナス個性も表記して欲しいわ
賊徒をいちいち確認するのめんどくさい
2020/01/17(金) 10:04:19.26ID:W3Uc4rEaa
久しぶりにやる三國志だからかも知れないがやってて時間忘れるわ
早く帰りたい
今日は群雄割拠シナリオでやるわ
正始は慣れてから再チャレンジする
2020/01/17(金) 10:04:26.38ID:byzPqGGN0
悪い所は>>625みたいな箇所が多い所かな
表記が親切じゃない
全体的には良作なだけに勿体ない
テストプレイきちんとしてないのかなって感じ
2020/01/17(金) 10:05:37.63ID:jwljRcem0
最初の10時間くらいはクソゲーかと思ったけど慣れると結構おもろいな
パラドゲー要素を取り入れつつちゃんとキャラゲーだったわ

環境に関してだけど8700kに16GBメモリとGTX970でも全く問題ないから
10万円程度のゲーミングPCなら余裕だと思う
2020/01/17(金) 10:05:46.50ID:HjS10k//d
今回の呂布って、命令きかない&ZOC無視で最高にカモられやすいな…
マイナス個性のコンボだわ
2020/01/17(金) 10:07:28.48ID:fxqhkNO0a
>>629
まあはいはい言うこと聞いて無双するのもなんか違うしむしろ今までが従順すぎた
2020/01/17(金) 10:08:08.90ID:KSUPF6Vf0
別に箱庭内政が内政の理想ってわけでなし数値内政どんと来いな内政好きだけどさ
今回のは人材を都市と府に各一人ずつ配置してやっと上げられる成果が極めて低いのが問題だよね、特に辺境
このスレの上の方だったかな?で誰かが書き込んでたけど治安だけ上げて府の内政はスルーするのがいいかもしれんってレベル
都市規模巨にしたのに全然収入増えてないのはもう笑うしかなかったわ
2020/01/17(金) 10:08:39.34ID:W3Uc4rEaa
正始だと司馬懿が一騎討ちに勝ちまくって武力上がっていくのわろた
夏候覇でもすごい猛将に感じる
2020/01/17(金) 10:08:41.42ID:3wpfz4a00
>>624
うどんの配信まさにこれやね
呂布やからかなあ…と思ったけどこういうゲームなんやね
2020/01/17(金) 10:09:08.60ID:7qJ0tjqwa
>619
府の城塞化はやりたいよなぁ。
都市から都市まで遠すぎなんじゃ。
2020/01/17(金) 10:09:44.92ID:lNtYfwRJ0
武将数増えたのに何で孔明の叔父さんは未だに登場しないんだろう
2020/01/17(金) 10:11:24.23ID:wbL2owu/0
地域内政モードに移行しなくても誰が内政してるかアイコンで出してほしい
2020/01/17(金) 10:12:09.73ID:tgYEtyLJ0
今のところ13以下
全武将プレイないとな
638名無し曰く、 (アウアウカー Sac9-saB1 [182.251.122.160])
垢版 |
2020/01/17(金) 10:12:38.87ID:OUjj43hha
辺境の遠征がしんどい
陣形くらいターンの最初に変えさせてくれても良くない?
2020/01/17(金) 10:16:02.59ID:BxGEVc5W0
収入は徐々に上がらずレベルで急激に上がるタイプだから無能や出陣武将に任せてるとしばらく経った程度ではちっとも変化してないことはある

あと個性150以上ないよねこれ?
古武将は固有無いし銀英伝の4人入れてもまだ足りないし
2020/01/17(金) 10:16:35.09ID:o8dKh4BVa
陣形は先を見越して組めってことだろ
ノーペナで変えられるなら足の早い陣形のデメリットないしな
2020/01/17(金) 10:17:20.87ID:4ffV2IE8a
>>623
良い点悪い点をまとめたレビューがSteamレビューの上の方に載ってたぞ
2020/01/17(金) 10:20:27.67ID:A+wj4pzZ0
買おうとおもってるんだけど、どなたか一つだけ教えて下さい。
戦法が自動だけじゃなくて(条件があるが)手動可も可能と聞きました。
個人的には萎える要素なので、全員戦法自動設定のままでゲームをすることは可能なんでしょうか?
643名無し曰く、 (ワッチョイ 7b8a-GCXE [39.110.168.197])
垢版 |
2020/01/17(金) 10:21:31.07ID:uCtJ41f30
配下の反乱多すぎだろコレ...
2020/01/17(金) 10:22:17.94ID:WS8xB/Ac0
>>628
14買ってないんだが、パラドゲー要素が具体的にどういうところなのか知りたい
2020/01/17(金) 10:23:57.71ID:323vVGhE0
三顧の礼劉備やってんだけどさー…そんりゅうれんめーやりたいのにいつまでたっても孫権がイベント可能状態にならねーわけよ
んで武将んところ見たらどうも1日とか出てて探索でもしてるのかな?と予想してんだけど

これ、あかんよな肥?わかるよな普通??ずっとアホが動いてて新野に劉備と諸葛亮止めてんだよ?
2020/01/17(金) 10:24:58.26ID:pDr/yZ0Up
>>642
まず戦法の手動発動は条件がある

選択武将に選んだ武将のみ手動発動できる
選択武将の枠は位が上がると開放される(最大5枠だったかな)

なので選択武将を選ばなければランダムのまま維持できるよ
あと選択武将に選んでもオート発動に設定とか出来る(オート設定は使ったことないけどゲージが貯まったら確定発動って感じかな?)
2020/01/17(金) 10:25:17.30ID:qMZjJAkd0
>>642
可能。
手動にするには、対象武将を指定しないといけないので指定しなければ
児童のママ。
2020/01/17(金) 10:25:31.63ID:SgJQgmy/d
ちょっと全線に人を集めると後方に賊がやって来るので、やっぱり戦いは頭数だなと思った
2020/01/17(金) 10:27:56.92ID:qMZjJAkd0
>>648
戦いは数ですぜアニキ。(魔法はいらん)
2020/01/17(金) 10:28:32.47ID:o8dKh4BVa
武将がちょっと外出してたらイベントも人事関係もできなくなる点は確かにクソ
どっかが良くなれば別の何かが退化するいつものコーエー
2020/01/17(金) 10:29:43.91ID:RRoXB7sep
在野武将一覧場所は13と同じかな?
2020/01/17(金) 10:30:36.58ID:323vVGhE0
なんかさせると官爵変更も褒賞もやれなくなるのは驚いた
というか13pkでやれたはずのことをなぜ14で封じたのか?そこまで封印しなきゃならんかったか?
2020/01/17(金) 10:30:59.39ID:hXOb60CJ0
久しぶりの三国志だから武将の情報見てるだけで
時間があっという間に過ぎていくw
白馬将軍楽しぃ
2020/01/17(金) 10:34:19.34ID:0QFpsmg/0
14が肌に合う人はもれなく寝不足である
起動できないとかアホは知らんが
文句言うやつはどんなの出ても文句言うしな
2020/01/17(金) 10:35:02.70ID:4+qYLCNr0
これなんで太守任命できないんだ?
自動で決まるのはいいとして自分で任命できなくしたのはマジで意味わからん
2020/01/17(金) 10:35:54.36ID:pDr/yZ0Up
>>652
都市ごとに米や金を輸送を復活させたり、今回は人がどこにいるかを重視した作りなんじゃないかね
13の時なんか米は一瞬でワープだったから、都市ごとの兵糧とか無意味過ぎたし
イベントおきないのは結構厳しいけど、褒賞や官爵に関しては武将をそのために都市に戻すかどうかいう先を見越す要素として生かしてていいと思うけど
2020/01/17(金) 10:36:14.51ID:323vVGhE0
とりあえずイベントトリガーの敵勢力武将の状態だけは緩和してくれ
自勢力のやつを留め置くとかだけは許せてもコンピューターがエンドレス探索とかで不可はストレスしか生まねぇよ
658名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp19-hwMe [126.182.159.17])
垢版 |
2020/01/17(金) 10:37:00.19ID:Z2zm96YTp
>>629
忠誠度100でサクッと裏切る2の呂布を彷彿とさせる。
659名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp19-hwMe [126.182.159.17])
垢版 |
2020/01/17(金) 10:38:48.15ID:Z2zm96YTp
>>643
管理職の悲哀を味わえる。
2020/01/17(金) 10:40:40.43ID:1wgPhMlv0
>>609
合わないだけだろ。
信憑性の無いレビュー。
2020/01/17(金) 10:40:54.04ID:FSs0LSBu0
猪突武将まじで猪突だな
2020/01/17(金) 10:42:00.49ID:qMZjJAkd0
災害がどこで怒ってるのか確認しずらいんだが。
2020/01/17(金) 10:43:55.98ID:F7xXydr40
>>654
まさか寝食を忘れて朝になるとは思わなかったな
少し寝たので食料買い込んで再開するかな
2020/01/17(金) 10:44:55.52ID:323vVGhE0
普通にはやれるのは確か
ただイベントとか仕様周りがどうも荒いのが気になるな
2020/01/17(金) 10:45:50.73ID:qMZjJAkd0
商人来てる都市に商人アイコンつけてほしい。
今作は商人重要なのにランダムで来る商人確認しずらい
2020/01/17(金) 10:46:40.00ID:0QFpsmg/0
弓櫓に1500の兵力で攻めてきて勝手に溶けるカシン軍😇
2020/01/17(金) 10:48:30.81ID:sQw85xEq0
うおおおお覚悟しろ董卓我がハチミツをくらえ

ねっむ
いったん寝るわ
2020/01/17(金) 10:50:33.95ID:lAVPo1Li0
今回もダメっぽいですかね
2020/01/17(金) 10:51:50.07ID:o8dKh4BVa
不満は色々あるけどここをこうすればよくなるのにって不満だから全然マシだよ
大志の初日はまずどこから言っていいのかわからなくて逆に叩きにくかった
2020/01/17(金) 10:52:43.13ID:/UXJs/Vtd
三国志はじめてやるけど頭がこんがらがる
知力一桁台の自分にはコマンド使いこなせるか心配や
とはいえ何か凄いゲームなので失敗続けてやってみる

三国志の知識は「覇」で勉強している
2020/01/17(金) 10:53:10.71ID:A+wj4pzZ0
>>646 >>647
ありがと! そりゃ嬉しい!!
2020/01/17(金) 10:58:07.87ID:x9FM7Tfxd
>>652
流石に仕事するために移動中の曹植のもとに使者が追いついて
命を伝える!曹植を平原候にほうず!とか
詔を伝える!曹操を大将軍に任ず!言われても困るやろ、、
まあめんどくさいけどスリーキングダム見てたから
あれのシーン思い出して脳内補完するしてる
2020/01/17(金) 10:58:22.66ID:mtLMCSixM
>>648
後方拠点も1万5000くらいは兵置いといたほうがいい感じかね
それくらいあれば雑魚文官でも賊討伐余裕
2020/01/17(金) 10:59:53.08ID:mtLMCSixM
>>655
下手な武将引き抜くとそのままクコドンロウ
2020/01/17(金) 11:01:59.83ID:v3zhr1qqM
>>670
覇ーロードーより、恋姫無双で勉強した方が正史がわかるぞ
2020/01/17(金) 11:04:52.54ID:mtLMCSixM
蒼天航路か横山光輝を読めと普通のこと言ってみる
2020/01/17(金) 11:06:32.94ID:MKd5lBMVd
久しぶりにNHKの人形劇の三国志が見たくなったが、島田紳助が出てるからDVDなりBlu-rayとか無いよな?
2020/01/17(金) 11:06:56.31ID:8TrRlSvz0
>>675
バカヤロウ!赤壁の宴だろ!
2020/01/17(金) 11:07:42.99ID:UGVQ9bpXr
反董卓の曹操キツすぎでしょ
塗り絵しに行ったらカンカンでいらっしゃる董卓様が呂布15000とオヒキ数名を即飛ばしてくるのやめろ
2020/01/17(金) 11:08:52.89ID:ZeNqiFt90
箱庭内政スキーだけど14の割り切り方は嫌いじゃないな
効率を求めると紋切り型の並びになるよか楽でいいw

新武将の顔グラをユーザーサイドで追加出来れば良かったんだが
2020/01/17(金) 11:10:10.06ID:o8dKh4BVa
>>672
そら役職を与える儀式とかは帰ってきた時にするにしても
あいつにこの役職を与えるから準備しとけとかの指示は戦争中でもできるんじゃねえの
待つことがゲーム性になるとも思えんし便利な方を選んで欲しいわ
2020/01/17(金) 11:12:06.93ID:tMHvvgFe0
役職付与は、年始のみとかにすりゃいいんだよ
2020/01/17(金) 11:12:23.60ID:LUtiz+/QM
横山光輝がいいと思うけど、あれは演義だと理解してないと
2020/01/17(金) 11:13:49.48ID:mtLMCSixM
戦争重視のシステムで魅力や名声で色塗りに貢献できるのいいね
いままで魅力が死にパラになってること多かった
ただ水域は水軍技能が名声の代わりでもよかったがまあ兵1000で色塗れという話か
2020/01/17(金) 11:14:25.97ID:RRoXB7sep
初見はYoutubeで電撃のうどんの見てからやった方が良いと思う

チュートリアルだけだとわかりにくい。
2020/01/17(金) 11:14:34.55ID:1idHEtKZ0
人形劇三国志 横山三国志 蒼天航路 恋姫無双
これだけ見ればよく分かるよ
2020/01/17(金) 11:17:23.27ID:SgJQgmy/d
府に兵を置けないん?
ピースの大きい辺境はパトロールするのも大変だ
2020/01/17(金) 11:19:44.48ID:mtLMCSixM
14は程普が過去最高に有能
2020/01/17(金) 11:20:31.04ID:A+wj4pzZ0
吉川英治でいいやろ。小説嫌なら老版三国志。
2020/01/17(金) 11:22:57.52ID:pTnoHSQT0
き、北方三国志は…
2020/01/17(金) 11:24:07.89ID:GK6NhuHtd
結局買いなん?
2020/01/17(金) 11:25:19.69ID:1wjObmHT0
新武将登録数13より減ってるのかよ
コンバートしたら足切りされたw
1000から150って減らしすぎだろ
いや13の1000も多すぎてどうかと思ったけど
2020/01/17(金) 11:25:26.58ID:Rja3LXCCd
秘本三國志
2020/01/17(金) 11:26:05.67ID:mtLMCSixM
北方は水滸伝のほうが面白かったなあ
原作を知らないと北方のハチャメチャ感を楽しめないが
2020/01/17(金) 11:27:31.59ID:cUc7FkZWr
軍団機能してないじゃん
2020/01/17(金) 11:27:58.23ID:SatPV/CG0
曹操クラスが簡単に討ち死にするな
武将格付けの打ち取られ易さは無いのか

呂布に引っ掛けられて「うぁっ」で曹操が死ぬのをすでに2回見た
2020/01/17(金) 11:32:50.39ID:sF669BEO0
群雄割拠を呂布で始めてみた
難易度は初級
いきなり隣の劉備攻めてみたら勝てて関羽、張飛、劉備全員配下にできた
その後は地道にやろうと思ったけどできること13PKより少ない割にクリック回数多くて疲れる

施策設定1回したら終わり?
都市と府に人材配置
任命してない武将で色塗り
任命してない武将で探索

今作は忠誠100でも徐々に自然減するようなので金渡して忠誠上げ
戦争以外で序盤できるのこれくらいか

分からないのは出陣した都市とは違う都市に入城したら兵はどうなるのか?
武将は入城した都市の所属になるみたいだけど

あと呂布は色が薄い黒で色塗りしてて色塗れてるのかどうか分かりづらい

4時間しか寝てないので眠い・・・
2020/01/17(金) 11:34:03.62ID:dITHixK9p
うどんは
内政とかリソース管理は委任で
戦争ばかりしたい派(本人談)

もっと言えば略奪したいだけなので
内政やりたい派の気持ちは
分からないんだろうな

でも確かに
14は戦略フェイズがもったりしてるので
進行フェイズが待ち遠しくなる気持ちもわかる
2020/01/17(金) 11:34:04.41ID:mg+pBRxO0
お勧めの戦法をお教えください
2020/01/17(金) 11:35:42.49ID:323vVGhE0
兵器持ててかつ戦法撃てるやつ
2020/01/17(金) 11:36:13.63ID:UvQrEzbj0
士壱の好悪に黄エンと董卓がいるのはいいんだけど、
そのクソみたいな列伝は何なんだ
人柄が何も伝わってこないぞ
2020/01/17(金) 11:38:42.71ID:3wpfz4a00
馬鹿野郎!男は「天の風・地の華」だろうが!!
2020/01/17(金) 11:41:30.58ID:323vVGhE0
というか毎ターンの報告と探索のアレが鬱陶し過ぎて誰でも戦略めんどくなるわあんなの
2020/01/17(金) 11:41:58.83ID:xdN4KUsi0
内政とかシムシティ要素も楽しいんだよな
年貢増えたり人口増えたり人材増やしたり
後半になるにつれ戦闘はあまり楽しくなくなる
初期の頃の三国志しかしたことないけど
2020/01/17(金) 11:45:42.30ID:POX8Xn6ad
>>672
史実ではやってるなあ
日本でもそういうのあった
2020/01/17(金) 11:48:57.66ID:6NqkD6WCd
俺用メモ アマゾン送料込み最安値1/17 7996
2020/01/17(金) 11:49:57.13ID:pTnoHSQT0
>>704
戦闘要素のない荀揩フ野望だな
708名無し曰く、 (ワッチョイ e36d-QMrA [59.171.6.69])
垢版 |
2020/01/17(金) 11:50:17.24ID:oMxnv0jQ0
>>698
いや、本来うどんは城を取ったら全部内政をしてから次に進めるタイプだと自分で言ってる。
ただ人に見せる配信では内政が長いとダレるから、そういう698のようにしてるだけ。
2020/01/17(金) 11:50:29.40ID:rowXJL/70
軍団に攻略任せても全然攻めずにずっと建設だけしてるのバグか?
2020/01/17(金) 11:51:10.26ID:4WlbYC+L0
武将がでかけてても褒賞と官職任命だけはやらせてくれ
711名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-IoeC [106.132.81.236])
垢版 |
2020/01/17(金) 11:51:46.64ID:hwjUj+1Qa
んで今作袁紹強い?
712名無し曰く、 (ワッチョイ e36d-QMrA [59.171.6.69])
垢版 |
2020/01/17(金) 11:52:16.64ID:oMxnv0jQ0
>>698
俺も内政をしっかりしたい派。
欲を言えば11のように内政建築をしたい...が、今回は合わないだろうな
2020/01/17(金) 11:52:24.51ID:SatPV/CG0
軍団で統一できるぐらいアグレッシブに動きますけど
2020/01/17(金) 11:53:54.40ID:037BGrnTd
>>696
近くに許褚やら典韋を置けってことでは?
2020/01/17(金) 11:54:02.84ID:323vVGhE0
寝てても統一される曹操軍団とクソ雑魚ナメクジ君主軍団一緒にしたらいかんでしょ
2020/01/17(金) 11:54:21.33ID:SatPV/CG0
>>711
袁紹軍団は強いしかし立地が弱い
国力が隣の劉備や公孫?と大して変わらない下方修正を受けたので
2020/01/17(金) 11:54:44.49ID:pJrgt25FM
提案で出撃中の部隊の兵士増やすのめちゃいいな
金900で兵士3000も増える
2020/01/17(金) 11:56:01.34ID:323vVGhE0
羨ましいな新野劉備でんなことしたら即兵糧切れるわ
2020/01/17(金) 11:56:39.40ID:sF669BEO0
>>717
そんな美味しい提案あるのか
最初見てたけどろくな提案してこない金食い虫だと思って
見るのだるいから見なくなってた
2020/01/17(金) 11:56:56.97ID:o8dKh4BVa
袁紹軍団は強欲持ちが多いせいで意外に資金がつらい
2020/01/17(金) 11:58:13.29ID:/kXZ7rjZ0
Steamだとほぼ不評だけど
どうよ
722名無し曰く、 (ラクッペ MM79-0Ny4 [110.165.193.175])
垢版 |
2020/01/17(金) 11:58:21.63ID:+rg7IRoAM
\と比較する人ぼちぼちいるけど\と似た感じなのかな
あの雑魚武将でも5人集まれば強武将にいい勝負できるバランスが好きだったんだが
2020/01/17(金) 11:58:27.02ID:323vVGhE0
毎ターン募兵して600〜700しか募兵しないけどそれで3000人900円で集めて城戻ったほうが募兵速いんちゃうの?
2020/01/17(金) 11:59:11.49ID:lUZbP8cVd
>>721
ほとんど起動しないとか自分の環境のグチじゃね?
2020/01/17(金) 11:59:12.34ID:sF669BEO0
昨日は歴ゲーのPCを語るみたいなスレだったけど今日はゲームの話になってるな
2020/01/17(金) 12:00:36.71ID:SatPV/CG0
>>721
steamの評価システムは
一週間で発売直後の起動と環境の糞レビューは
集計されなくなるから今の評価を見る奴がアホ
727名無し曰く、 (スプッッ Sdc3-6cO6 [1.75.243.211])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:01:35.66ID:Q3R8/eJ5d
>>717
それでケチって負けそうになったの逆転できたわ
2020/01/17(金) 12:01:40.31ID:323vVGhE0
はぇ〜Steamさんその辺しっかりしてんのな…
2020/01/17(金) 12:02:51.23ID:A+wj4pzZ0
>>719
\も出撃後、知力高いやつで増援しまくったよ。あれも3000だった。
730名無し曰く、 (ササクッテロ Sp19-Ha2z [126.35.25.133])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:03:38.66ID:pDr/yZ0Up
>>723
ピンチになった部隊を助けるための提案だから、普通の状態だとたぶんその提案は出ないと思う
2020/01/17(金) 12:03:56.88ID:V7tCXpimd
>>681
完全に死亡フラグじゃんそれ
2020/01/17(金) 12:04:14.14ID:323vVGhE0
あーなるへそ壊滅ギリ調整なんて難しいもんね…
2020/01/17(金) 12:04:21.87ID:HjS10k//d
とりあえず米の相場が、大陸の総兵力と農業値(需要と供給)、他君主の売買量(在庫)による変動性にするよう要望出しとくか
734名無し曰く、 (スプッッ Sdc3-X/d2 [1.75.248.43])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:04:36.32ID:DdQtM5lrd
>>724
ゲーム開発やってたけど、ここまで起動しない人がいるのはおま環では済まない
2020/01/17(金) 12:07:35.86ID:o8dKh4BVa
>>731
そう言われたらそうだなw
万一死んだらそれはそれでロマンある
2020/01/17(金) 12:07:57.65ID:x9FM7Tfxd
まあでも他人が動くとか動かないとかドーデモイイしね
2020/01/17(金) 12:09:35.29ID:q2756KL/r
毎回思うけど袁紹は田豊と沮授の査定低すぎなんだよな
田豊は郭嘉、沮授は司馬懿くらいの数値が妥当だろ
2020/01/17(金) 12:09:37.51ID:GUR3pquSH
>>733
上級だと1国支配でもこっちより金も兵糧も溜め込んでるし
いつものパターンで収入にボーナス付けられてるんじゃないのかな

あれを元に米相場言われてもこっちが困るでぇ
2020/01/17(金) 12:12:21.92ID:323vVGhE0
上級三顧の礼劉備してるけど新野の兵糧が500くらいなのにイベントで江夏貰ったら兵糧28000とかあって草生えたわ

相変わらずですね(ゲッソリ)
2020/01/17(金) 12:13:11.04ID:8Slt/NbD0
というか一国の貯蔵量より多くの米を取引できる商人って何者だよ
2020/01/17(金) 12:13:53.02ID:n4wqw3Sqa
ろくなAI作れねーから下駄履かせるしねーんだよ
文句言うな
2020/01/17(金) 12:14:48.71ID:4WlbYC+L0
なんでもリアルを求めるとゲームとしてつまんなくなるぞ
2020/01/17(金) 12:15:05.86ID:cUc7FkZWr
Al改善のことってあなウンスあるの?
2020/01/17(金) 12:16:13.46ID:HjS10k//d
>>738
そういや公平なシステムじゃなかったか…
ならやめとくよ
745名無し曰く、 (スップ Sdc3-k6WX [1.72.4.194])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:16:21.95ID:iXhB7oHQd
>>542
「戦国無双4-2」っていう前例あるんで、あるかもですね
2020/01/17(金) 12:17:19.92ID:rsliLKPu0
昔から言われてるがpk出るまでは金払ってやるoβだから
747名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-IoeC [106.132.85.151])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:17:38.40ID:3232/T/aa
>>742
パラドゲーのhoi4はリアルを薄めたら前作より面白くなったしな
748名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-mzut [106.154.120.214])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:17:54.03ID:K4sXeBm5a
何進軍の袁紹有能すぎる
2020/01/17(金) 12:17:59.30ID:dITHixK9p
>>708
配信の都合もあるだろうけど
14に関しては委任したいって言ってたよ

まぁ言ってること自体が適当かもしらんが
14の戦略フェイズに関しては
テンポ良くないのはうどんと同意見
すぐに先が見たくなる

あと俺も略奪したいw
750名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-mzut [106.154.120.214])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:18:38.15ID:K4sXeBm5a
>>745
あれは別物だろ
2020/01/17(金) 12:19:44.21ID:cUc7FkZWr
現状相当縛り入れないとつまらん
攻められているのに全然関係ない敵に攻め込むとか
わざわざ確固撃破されてくれるとか
2020/01/17(金) 12:20:14.62ID:0v1oYFWeM
探索の効果が高すぎる気がするな、短期的な効果が内政の百倍以上で長期的にも十倍はありそう
753名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-mzut [106.154.120.214])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:20:22.70ID:K4sXeBm5a
人事移動すると毎回内政担当変更しないといけないんだな
2020/01/17(金) 12:20:26.14ID:rT6f8Cd/0
公式サイトにアプデ情報とFAQ来たな
755名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-mzut [106.154.120.214])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:21:35.09ID:K4sXeBm5a
探索は金払わなくなるだけでバランスとれそう
2020/01/17(金) 12:22:47.27ID:WTZr4Jm10
個性の賊徒とか施政の侵略荒廃がある意味略奪なんだろうけど別に物資は増えないという、いや荒らすだけかよ!せめて兵糧の消費が減るぐらいはしてほしかったわ
2020/01/17(金) 12:24:12.24ID:WS8xB/Ac0
ParadoxのゲームもTotalWarシリーズも、っていうかその他のストラテジーも
AIの収入に下駄はかせて難易度を調整するのは常識なんだが、なんでKTだけ劣ってる感じにいう人いるんだろな

相変わらずじゃなくて、それが普通なんだけどなあ
2020/01/17(金) 12:27:14.36ID:3wpfz4a00
えっ
PK出さないって明言したの?
759名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-mzut [221.83.7.165])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:27:16.90ID:oN+Jjdy/0
イベントに必要な武将が城に戻らないせいでなかなか発生しない…
2020/01/17(金) 12:27:21.90ID:cUc7FkZWr
基本的なAI過ぎるから馬鹿だから叩かれてるんだろ
2020/01/17(金) 12:27:47.24ID:cUc7FkZWr
間違ったけど修正しない
2020/01/17(金) 12:29:09.88ID:8Slt/NbD0
>>757
単純にレベル差じゃないかな
Civなら初心者はハンデ無しどころかこっちがハンデ貰わないとまず勝てないけど
コーエーゲーはハンデなしだとおそらく普通に勝てる
2020/01/17(金) 12:29:20.12ID:uAqj+eJ3d
小説なら宮城谷昌光の三國志が好き
764名無し曰く、 (ワッチョイ 4301-saB1 [133.207.163.96])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:29:50.40ID:AJxLdoQL0
探索で金手に入らないと国力のない国がガチで無理ゲーになる
小銭拾って兵糧買ってしないとキツイのに
2020/01/17(金) 12:30:27.25ID:Izjer7aca
>>759
ここだけは対応欲しいな
調略については離間ゲーになりかねないし文官の方が調略かけやすいのはそれっぽいから気にならないんだけど
イベントの方は普通に起こしたい
2020/01/17(金) 12:31:31.18ID:y6JNQTdU0
お金と戦争ゲーでおk?
2020/01/17(金) 12:31:39.79ID:OhLVP7eMM
群雄割拠シナリオの曹操でプレイしてて、呂布滅ぼした後に陳宮登用できた人いる?
陳宮同様に嫌悪武将が曹操になってる呂布や張飛やらは登用できたんだけど、陳宮だけが登用できないまま1年くらい捕虜になってる。
2020/01/17(金) 12:35:05.42ID:jwljRcem0
>>644
内政を淡白にして戦争に特化してるあたりとか
ターン制RTSとかっぽいところとか
初見だといろいろ不便でわかりにくい部分が有るところか
そこに光栄ファンタジーキャラゲーが加わってる感じ
2020/01/17(金) 12:37:12.62ID:FSs0LSBu0
道で小銭拾うよりも金稼げる方法ありそうなんだけどなw
2020/01/17(金) 12:37:44.51ID:3wpfz4a00
体売って稼いでるんだろ
2020/01/17(金) 12:39:06.47ID:PwrFFHq26
>>496
>>734
13までのノリでグラボなしPCでやろうとしてる人も相当数いそうだ
グラボついてても設定しないと駆動しなかったりするしな
でもその辺だけ注意しとけばショボめのグラボでもわりといける気がする
2020/01/17(金) 12:43:56.94ID:pfP4/xo50
蜀の五将軍の固有戦法がかなり強いのに比べて
魏の五将軍の戦法がやや微妙なのは11と同じだな
773名無し曰く、 (ワッチョイ e36d-QMrA [59.171.6.69])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:46:15.36ID:oMxnv0jQ0
さっそくアプデ来たんか。こういう積極的なのはええで!
2020/01/17(金) 12:47:03.51ID:XU7TQV8W0
散々いわれてるけど
〇〇はいないようです・・・
中止します
〇〇はいないようです・・・
中止します
〇〇はいないようです・・・
中止します
が腹立ちすぎて憤死寸前
775名無し曰く、 (ワッチョイ e36d-QMrA [59.171.6.69])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:47:21.29ID:oMxnv0jQ0
>>773
と思ったら、発売と同時のアプデか。すんません。気が早かったわ。
776名無し曰く、 (ワッチョイ e32f-X/d2 [61.114.198.147])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:47:42.74ID:Bzog0nd50
>>771
steamユーザーでオンボ使ってるやつなんて天然記念物だろ
777名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-mzut [106.154.120.214])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:48:01.59ID:K4sXeBm5a
義兄弟の取得はpk?
同じ城に置いとくと相性上がるとかしてくれ
2020/01/17(金) 12:49:40.11ID:q2756KL/r
>>776
ツクールやエロゲならともかく3DPCゲーやろうとしてる奴がオンボとか頭ハッピーセット
2020/01/17(金) 12:52:12.22ID:H8piwS2Z0
空白地にも初期物資はあるからそれをイナゴして回るのが南方弱小勢力のセオリーになるっぽいかな
2020/01/17(金) 12:54:11.84ID:xGgZ2rpOM
今作面白いね
おっさんになってからPCで三国志やる情熱が無くなってたんだけど
モンハンのためにPS4 Pro買ってSSD換装したのがここに来て役に立つとは
2020/01/17(金) 12:54:32.89ID:PwrFFHq26
>>776
光栄ゲーでグラボ使ってる奴も少数派だろう
782名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp19-hwMe [126.182.159.17])
垢版 |
2020/01/17(金) 12:55:26.35ID:Z2zm96YTp
>>778
PCほどのスピードでは人間の頭は進化せえへんからな。
2020/01/17(金) 12:56:49.43ID:ybnf+2T1a
別にグラいらんっちゃあいらんからな
マップの細かい部分を描写したりキャラゆらゆらさせるためにグラボ使ってると思うと腹立つ
2020/01/17(金) 12:57:08.23ID:+1rJ1fG90
>>757
下駄履かせても元々AIがKOEIのより優秀だったり何よりMODあるからね
出来るだけ馬鹿みたいな行動よりやりごたえある人間味相手にやりたいでしょ

過去AI作れる作品はそれ自体は評判良くなかったっけ?
2020/01/17(金) 12:59:05.46ID:POX8Xn6ad
シミュレーションはCPUパワーで押し切ってたからずっとオンボードだったわ
洋ゲーはなんとかなるんだがコーエーはグラの最適化ひどいからオンボードきつい
2020/01/17(金) 13:00:17.44ID:RDpiB9TS0
steamでコード入れてCDからインスコしてたけど
夜のうちは1ミリもインスコ進んでるようにみえなかったから寝た

起きたら終わってたけど
アクセス集中とかもインスコのスピード関係あるのかね
特に自分の環境だけの問題ならあれだけど
この手法による不便さなら
CDでダイレクトにソフトいれさせて、起動の時にプロダクトキー打ち込む旧時代の方法でええんやけどってなる
2020/01/17(金) 13:08:41.44ID:rowXJL/70
何進が一番楽に英雄集結出せるよね
2020/01/17(金) 13:09:26.17ID:PwrFFHq26
>>786
昨日の夜インストールしたけど20分以内には終わった気がする
有線に繋ぎ変えたらもっと早かったのかはわからん
DVD2枚分のデータだから直インストールは容量的にもキツイだろう
2020/01/17(金) 13:09:55.03ID:A+wj4pzZ0
簡単すぎるとかやり応えとか言ってる人は、どのシナリオの君主で難易度何なのか言ってくれないと参考にもならん。

AIがいつものコーエー基準の出来なのは理解した。
2020/01/17(金) 13:10:06.92ID:OhLVP7eMM
史実や演義で夫婦だけど時代が古くて未婚状態のはイベントで婚姻させられるのかね?
2020/01/17(金) 13:11:00.16ID:HjS10k//d
俺はキャラ動くの嫌いじゃないな
部位ごとに動くのに少し違和感あるが、動くこと自体にはなんの不満もない
2020/01/17(金) 13:12:31.51ID:zcIy2MOxa
>>612
サァム、配達は生命線だ!おろそかにするんじゃないぞ?
2020/01/17(金) 13:13:28.62ID:W5cW2R+/0
>>624
信長の大志無印の評価も全く同じだったな
2020/01/17(金) 13:14:48.09ID:JMZcr4qW0
城攻めるとき相手の城まで移動で3ヶ月くらいかかるんだけど、こんな部隊進むの遅いのかね
2020/01/17(金) 13:17:50.10ID:h6hmjpPF0
なんかもう全部自動でやってくんないかなって気分にさせてくれるゲーム
2020/01/17(金) 13:18:37.91ID:FSs0LSBu0
DLC持ってる顔セットって勝手に適用されてんの?
797名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:18:42.90ID:NHY6OZ0T0
評判の良い三国志9や11をベースに作られてるからな

今までと違って「確実にテストプレイすらしてねーな」
というほど悲惨なバグも見当たらない

評判が良くなるに決まってる
2020/01/17(金) 13:20:31.34ID:rT6f8Cd/0
やる程に探索結果報告がうざくなるな、書だけ他の方法で入手出来る様にしてくれば探索は無視するんだけど
799名無し曰く、 (ワッチョイ 856c-mzut [202.222.48.70])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:20:53.27ID:tdsL61rx0
魔王復活と華容道の変はまた収録してほしい笑
2020/01/17(金) 13:23:06.52ID:jGTWC8Oza
三國志なんてほぼ忘れかけてたが新作来てたんですねスレ見るとなんか内政は数値上げるだけとか大昔の三國志っぽそう
戦争が進化してんの?罠が糞つよだった10とか思い出すわ
801名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:24:29.67ID:NHY6OZ0T0
>>800
コエの三国志も信長も内政は数値上げるだけか
建物を作るだけだからな
建物を作るだけの三国志12は評判悪かったから数値ゲーにもどしたんじゃね
2020/01/17(金) 13:25:33.20ID:44zzPnu2a
内政はこれぐらいでいいわ
803名無し曰く、 (ワッチョイ e3a6-01AG [125.56.62.137])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:25:49.64ID:hHbohjxX0
武将が足りねぇから都市内政は下旬に募兵にセットして上旬で訓練にセットしてそれ以外はフリーで探索してるわ
804名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-HpkL [106.180.22.33])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:28:18.46ID:mQbwHcsHa
武将をもっと増やして八王の乱もDLCに追加して欲しいわ
2020/01/17(金) 13:28:56.45ID:1wjObmHT0
退路断ったり塗り絵したりHOI4っぽさを感じない事もないけど
これ10日区切りにするくらいならターン制じゃない方が面白くなるんじゃないか?
2020/01/17(金) 13:29:23.87ID:Ej6un1js0
内政でLVがあがった時はレベルがあがりましたくらい報告してくれよ
807名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:29:29.69ID:NHY6OZ0T0
今回の内政は人海戦術で上げてくからどこも内政MAXじゃねーと気に入らない
みたいな内政完璧主義者には向いてないゲームだ
808名無し曰く、 (ワッチョイ 6bef-4pCG [153.174.21.178])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:32:02.10ID:wNVgs1sH0
まあ、そもそも大抵のストラテジーの内政は、数値上げるだけだから。
数値が建物とかに換算されてるだけで、やってることは一緒ってのが大半。
別に数値上げるだけの内政が悪いわけではないけど、選り好みはするわな
2020/01/17(金) 13:34:14.17ID:8/bciEKzM
出撃タイミングがいまいちわからん
内政したほうが火力上がるんかね
810名無し曰く、 (ワッチョイ e3a6-01AG [125.56.62.137])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:35:11.21ID:hHbohjxX0
全数値10代20代の武将でも欲しくなる三国志ゲーがいままであっただろうか
811名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:35:34.74ID:NHY6OZ0T0
今回は威信だとかそういう数値がないから良いな
都市から略奪しても治安が少し悪化するだけであまり被害ないし
むかつく武将を斬首も簡単にできる

チート新武将ワンサカ勢力作ってヒキコモって
攻め込んできたやつを片っ端から捕まえて斬首するプレイ!

こういう遊び方もできるから良い
812名無し曰く、 (ワッチョイ e3a6-01AG [125.56.62.137])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:36:48.14ID:hHbohjxX0
>>809
チュートリアルで色塗り多いと攻防上がるとか言ってた気がする。あと内政時と戦争時で施政変えるとか
813名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:37:39.00ID:NHY6OZ0T0
あと提案で、まったく興味のない第三勢力の部隊の士気を下げましょう
足止めしましょうとかいうのやめろよ

交戦状態のやつとか、自分の領土に向かってるやつのみ
弱体化提案するようにsてくれ
814名無し曰く、 (ワッチョイ 856c-mzut [202.222.48.70])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:41:25.25ID:tdsL61rx0
13から入ったけど、13は中国全体をグラフ構造で表現してるのは良かったけど、いかんせん節というか都市同士を繋げる辺が少な過ぎたせいで進軍の自由度があまりなかったよね

今回みたいにヘックス敷き詰めて中国全体を表現してる場合は進軍経路の自由度高そうでいい
2020/01/17(金) 13:45:35.73ID:q98uFt6p0
PKが出ないってことは、DLCが打ち止めになるまで待てってことですかね
816名無し曰く、 (アウアウカー Sac9-HpkL [182.250.241.6])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:46:37.10ID:nBCyJL5Ja
統一までいかないで途中で飽きちゃう勢なんですが、集結シナリオ出すためには何進が1番早いのかな?
空白地も占領しないとシナリオクリアにならない?
2020/01/17(金) 13:46:53.16ID:0hmBJyuCr
今気づいたけど、これクソゲーやん
塗り絵しててもワクワクしないし、
9割方、塗り絵と探索で終わる
お金よりも時間を返してほしい
2020/01/17(金) 13:47:53.32ID:xGgZ2rpOM
今までのシリーズだと土塁とか活用したことなかったけど
塗り替えされるのウザいからはじめて土塁作りまくった
2020/01/17(金) 13:48:36.25ID:py2yWE0L0
探索報告の簡略化は早いとことなんとかしてくれ
2020/01/17(金) 13:49:50.34ID:h6hmjpPF0
>>817
塗り絵したら塗り絵されて、それをまた塗り絵し直したのに、また塗り絵されるから塗り絵するゲーム
821名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:50:27.39ID:NHY6OZ0T0
>>816
何進がいちばん早いと思います
822名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:51:41.18ID:NHY6OZ0T0
敵はバカだから上手に塗り絵できないのを利用して
うまく分断して混乱してるやつをフルボッコするゲームだろ
2020/01/17(金) 13:52:20.71ID:l+KwQVqp0
建造物建てとくとその範囲を塗りつぶしてくれるの作ってくれ、多ければ多いほど塗れる感じで
2020/01/17(金) 13:53:29.21ID:f5g8LtBOr
塗り絵は三国志大戦で飽き飽きしてるのにこっちでもやらされてるのには流石に苦笑い
825名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:54:24.50ID:NHY6OZ0T0
金は商人の転売で手に入れるほうが内政して収入するより
はるかに効率よく手に入る

相場は都市ごとに異なる
商人の転売が自国の一番の収入源になるんだから
全国MAP上で、商人がいる/いないのアイコンを付けてほしい

いちいち都市をクリックして「商人」コマンドが光ってるか調べるのクソめんどくさいな
826名無し曰く、 (ワッチョイ 6bef-4pCG [153.174.21.178])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:54:44.20ID:wNVgs1sH0
報告の簡略化もだが、探索委任と登用委任が欲しい。
昔のシリーズでも、登用委任できたしな。
2020/01/17(金) 13:55:32.75ID:1wjObmHT0
もっと爽快感のある塗り絵かなと思ってたけど
実際やるとペース遅くて3ターンもたったのにまだ塗り終わらんのかって気分になる
828名無し曰く、 (アウアウエー Sa13-hwMe [111.239.200.98])
垢版 |
2020/01/17(金) 13:56:22.80ID:7QZ6g6VJa
塗り絵は内政官置いてほっとくほうが気が楽
2020/01/17(金) 13:57:27.21ID:h6hmjpPF0
まぁでも塗り絵がなかったらほんとにやる事ないゲームよねw
2020/01/17(金) 14:02:08.38ID:0hmBJyuCr
このゲームやるくらいなら11やってたほうがよくね?ってなる
2020/01/17(金) 14:02:37.47ID:QbpslZMI0
都市攻めるときは大軍でいかないと無理?あっというまに兵数減らされる…
攻城兵器の部隊もすぐにやられてしまう。
2020/01/17(金) 14:07:19.47ID:SjhgOgSO0
>>831
CPUも攻城兵器を壊そうと迎撃部隊を出してくるから
迎撃部隊を攻城兵器に接近させないようマスを味方部隊で埋めとけば
少なくとも迎撃部隊のダメージを減らせる

あとは1000とか親密度が高い小部隊の連鎖で
攻城兵器部隊の能力を引き上げるとか
833名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-iKyu [106.180.13.248])
垢版 |
2020/01/17(金) 14:08:03.08ID:yY6KTb/Za
また塗り絵ゲーという負の遺産かよ
ほんとこりねーな
2020/01/17(金) 14:12:57.44ID:4WlbYC+L0
懐柔がうざすぎる
治安100にしてるのに懐柔されてんじゃねー
2020/01/17(金) 14:14:30.30ID:h6hmjpPF0
値段がこれの半額だったらまぁいいわw高杉w
あとPKでないみたいだから、PKで化けるっていう希望もなにもないw
2020/01/17(金) 14:15:37.90ID:3wpfz4a00
ファミ通()だと35点ぐらいだっけ?
一日やって君等は何点ぐらいよ?
2020/01/17(金) 14:16:43.49ID:qMZjJAkd0
PKなくても
DLC商法でくるでしょ
838名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 14:21:41.42ID:NHY6OZ0T0
>>836
人物グラ 95点 前作の曹節はなんか悲しそうな顔で
玉璽を投げてる女だったのが、超絶美少女になってる

BGM 1点 そびえたつクソ!勢力専用BGM なし!
勢力がでかくなってBGMが壮大になるのも、なし!
どの君主でも小勢力から大勢力までずっと同じポップで楽しそうなBGMがながれる、だけ!

システム 80点 まぁ良作だった9や11のシステムを意識してるしこんなもんでしょう

インターフェース 60点 クリックゲーの廃止
商人転売を自動化して委任できるシステム
政策ポイントのために個性の書をチマチマ上げるのめんどくさいから
個性の書を廃止して「探索してたら学者がいたので話しました」
とかいって100ポイントゲット!
とかでいい
いちいち雑魚に混乱を覚えさせて大喝を覚えさせて100ポイントずつチマチマチマチマ
上げるとかあまりにもひどいクリックゲーですね

総点数 70点
2020/01/17(金) 14:23:43.11ID:SatPV/CG0
施政レベル10への調整で
雑魚武将が必要になる
痒いところに手か届くどころかさらに痒い
2020/01/17(金) 14:24:00.23ID:ArAfMCjXd
SLGはDLC商法えげつないの多いから
そっちのほうが儲かるって判断だな
2020/01/17(金) 14:24:57.26ID:DLUJPB1p0
昨日までは結構評判いい感じだったのに何この一転攻勢
2020/01/17(金) 14:25:26.25ID:3wpfz4a00
>>838
あっやっぱ専用BGMないのかw
2020/01/17(金) 14:26:30.47ID:xQ+bo4AB0
ps4でチュートリアルの4つ目の戦闘始まったら暗転してゲームが落ちる他にいる?
2020/01/17(金) 14:28:10.72ID:rowXJL/70
こっち大勢力だと降伏狙いで小勢力と同盟しまくったほうがいいの?
2020/01/17(金) 14:28:20.73ID:h6hmjpPF0
>>840
ヨーロッパユニバーサリス4みたく何年もDLC商法やりたいなら塗り絵ゲーどうにかしないと無理だと思うわw
846名無し曰く、 (ワッチョイ 1d24-S/NL [60.132.80.218])
垢版 |
2020/01/17(金) 14:30:19.26ID:cetq/7YW0
反董卓の孫堅で開幕から色塗ってるだけで数時間経ってる…
2020/01/17(金) 14:30:38.36ID:s6drtUF7p
五丈原のコードっていつ届く?
もうメールきた人いますか?
2020/01/17(金) 14:31:33.43ID:pTnoHSQT0
塗り絵はスプラトゥーンリスペクトやぞ
2020/01/17(金) 14:32:56.66ID:x+OzE0dD6
>>847
ダウンロード版は同時だった
850名無し曰く、 (ワッチョイ 7516-VyS5 [114.170.69.152])
垢版 |
2020/01/17(金) 14:32:56.74ID:U4egKA7A0
結局買い?悩んでる
2020/01/17(金) 14:33:22.92ID:rmH6Ht+60
civ6 5個分のお値段ってことも評価に入れろよ
civ6も糞ゲーだったけど
852名無し曰く、 (ワッチョイ e31f-FGhO [123.221.24.95])
垢版 |
2020/01/17(金) 14:33:33.71ID:WhYXxZiq0
黄巾の乱の何進で天下統一したわw
曹操袁紹荀ケ荀攸かくか李儒夏候惇が活躍しまくっとったわ
2020/01/17(金) 14:35:39.65ID:aczYRWqcd
>>851
CIV5を3000時間やった俺が、CIV6は速攻で辞めたわ
2020/01/17(金) 14:36:32.73ID:s6drtUF7p
>>849
ありがとう。パッケ版ps4だけどまだメール来てないわ。
2020/01/17(金) 14:39:15.23ID:Yb41NlFW0
前半は面白いが後半はダレて一気につまらなくなるね

まぁ仕方ないんだろうが
2020/01/17(金) 14:40:39.60ID:gcWithZx0
11とどっちが面白い?
2020/01/17(金) 14:40:44.60ID:hNU6EO2j0
>>855
それはどのシリーズにも当てはまるような
2020/01/17(金) 14:41:05.39ID:G2HG5y4F0
>>847
自分が問い合わせしたところ
注文支払い 12日 発送 16日 PS4版で
21日頃 メールでコードをお送りしますと返答もらいました。
2020/01/17(金) 14:41:40.26ID:tMHvvgFe0
結局civ4最高か
2020/01/17(金) 14:41:44.68ID:NWL3G0Ec0
うどん氏は金がシビアって言ってるがここでは緩いって言ってる、どっち?
2020/01/17(金) 14:44:23.44ID:kh/KM2g4a
塗り絵塗り絵言ってるのは名声持ち使うか軍隊直接差し向けるかしろよ
CPUでもやってることだぞ
2020/01/17(金) 14:44:44.01ID:H8piwS2Z0
商人の来訪頻度をどう評価するかによる
863名無し曰く、 (アウアウカー Sac9-hwMe [182.251.46.182])
垢版 |
2020/01/17(金) 14:45:05.42ID:8hFBkfLya
初級中級だと弱小ですら余るくらいやから上級以外の難易度でやってるか強豪勢力でやってるんでしょ
2020/01/17(金) 14:46:38.92ID:kh/KM2g4a
>>860
勢力(地域)によるとしか言えない
袁紹とかは拠点一つしかなくてもじゃんじゃか金入ってくるけど
逆に劉備とかは西方にいることが多いのもあって大体辛い
2020/01/17(金) 14:47:13.43ID:ybnf+2T1a
うどんは配信映えのために探査も商人も縛ってるんだろ?
そりゃつれぇでしょ
2020/01/17(金) 14:48:24.88ID:kh/KM2g4a
>>865
意識的に頻度を抑えようとはしてるけど縛ってはないぞ
電撃生の時も探索と商人活用したし
2020/01/17(金) 14:48:32.04ID:rT6f8Cd/0
劉備の嫁イベント終わらせようとしたら、麋竺が放浪したあげくに劉表配下に入ってしまって嫁はいるのにいつまでたっても結婚出来なくて可哀相だ
2020/01/17(金) 14:49:38.18ID:WiW7JXjKH
>>858
ありがとう。こういうのちゃんと告知して欲しいですね。
2020/01/17(金) 14:49:44.83ID:fC21/Xk60
商人運が悪かったのかもしれんが反董卓馬騰けっこう金厳しい
兵糧の方がもっと厳しいけど
2020/01/17(金) 14:50:59.68ID:XU7TQV8W0
曹操の声優、グラに対して若すぎだろw
許チョは蒼天と同じ声優かな?イイ感じ
2020/01/17(金) 14:51:10.15ID:ybnf+2T1a
>>866
そうだったか全部は見てないのでスマン
2020/01/17(金) 14:51:12.69ID:u4hpBVg00
>>843
環境?
2020/01/17(金) 14:53:15.99ID:W7l2Rn3B0
毎回、命令書使い切らなきゃ勿体ないって感情がテンポ悪くしてるんだな。
命令書、もう少し少なくして、全部貯まる仕様にすればいいと思う。たぶん。
2020/01/17(金) 15:02:35.72ID:rL77HJl90
張任も固有持ちか?
2020/01/17(金) 15:03:01.38ID:SjhgOgSO0
>>860
うどんは待たずに攻め続けるからシビアになってるだけ
年数がぜんぜん経過してないもの
2020/01/17(金) 15:08:03.92ID:lLd7wT7S0
包囲占領の仕組みがわからん
2020/01/17(金) 15:10:44.28ID:l+KwQVqp0
右に同じ
2020/01/17(金) 15:10:57.35ID:KUvpSd74M
オール100武将3000x2で孫堅1万が立て篭もる都市に突撃したら全滅した

これまでの三国志なら余裕で落とせたのに、、
2020/01/17(金) 15:11:02.00ID:NWL3G0Ec0
>>864
>>875
なるほど、ありがとうございます
2020/01/17(金) 15:11:52.29ID:SJDI9tR1d
命令書残っててもいいやと適当に
2020/01/17(金) 15:13:48.40ID:NWL3G0Ec0
よくよく見返したら訓練するにも金がかかるのか…
兵卒に日給でも払ってるのかな
2020/01/17(金) 15:15:43.39ID:gksVoj9t0
2020年1月16日(木)、圧倒的パフォーマンスと安定性を誇るゲーミングPC GALLERIA(ガレリア)ブランドより、『三國志14 推奨ゲーミングPC』を販売開始いたしました。
https://www.dospara.co.jp/5press/share_info.php?id=1732
【ツクモ】プレスリリース | 株式会社ProjectWhite
https://kaisya.tsukumo.co.jp/static/release/200116_g.html

ドスパラ来たね
2020/01/17(金) 15:23:03.98ID:WLzqUVLha
>>820
スプラトゥーンか!
2020/01/17(金) 15:25:11.96ID:m8faUySbM
>>881
士気を上げるにはやっぱ金よ
885名無し曰く、 (ワッチョイ eb15-gxVx [121.116.125.98])
垢版 |
2020/01/17(金) 15:25:57.16ID:kGVHalE20
金より休みだ
2020/01/17(金) 15:26:33.71ID:wTjyCq120
武将不足、ランダム要素ガチャ要素を補う抜擢イベント早くして
887名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 15:27:32.32ID:NHY6OZ0T0
内政で増える数値って単純に能力で決まってるわけじゃないんだな
同じ能力で開発に関する個性はないに微妙に上昇値が異なる

おそらくだが、内政には政治や武力のほかに隠し経験値があるのかもしれない
過去に商業をやりまくってた知力100
今まで商業をやったことがなく、商業をやりはじめた知力100
だと前者のほうが商業上がる

ただしこれは微々たるもので、基本的に能力が高いほうがよく上がる
2020/01/17(金) 15:27:58.18ID:x+OzE0dD6
>>882
いくらなんでも推奨PCとかが必要なレベルではないだろ
2020/01/17(金) 15:28:13.32ID:n+dQ/VTW0
抜擢は12で唯一良かった点なのにな
それが後継されないなんて
2020/01/17(金) 15:28:30.82ID:A+wj4pzZ0
一騎打ち、ガチャガチャしてカメラも切り替り激しいのでもう少し分かり易くしてほしいわ。
今でいいという人もいるだろうから、オプションでシンプルカメラワークモードを希望。
2020/01/17(金) 15:29:49.67ID:fC21/Xk60
誰か平原劉備上級の攻略方法教えて
袁紹と趙雲に攻められてどうにもならないわ
892名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 15:30:47.50ID:NHY6OZ0T0
>>889
抜擢とかいらなくね
みんなそういうプレイヤーチートみたいなのほしいの?
武将が少なくてきついなら最初から武将の多い勢力でやればいいんじゃないか
2020/01/17(金) 15:31:39.93ID:SjhgOgSO0
>>888
PS5でもだす腹積もりか
PC版はキャラクターにアニメーションつけて無駄に必要スペック上げてる
2020/01/17(金) 15:31:57.72ID:Vsv95ElY0
様子見してるがなんか面白そうなんだよなあ
買おうかなあ
PK出さないって創造や大志の時も言ってるから間違いなく出すだろ
上で見たがBGMも酷そうだな
個人的には加齢でグラ変わるのは良かったのになくなってるみたいだし
良いものは最初からやれよとw
2020/01/17(金) 15:33:40.34ID:sF669BEO0
>>861
馬鹿の一つ覚えみたいに言ってる奴は実際ただの馬鹿だからあんま意味ない
つーか単に「HEXを自勢力下に置く作業」ってしてたら
それはそれで「色で塗るとかわかりやすくできたろ」って文句言ってるタイプ
2020/01/17(金) 15:34:10.06ID:323vVGhE0
金も米も無い劉備上級で漫然と募兵なんてしてないよねまさか?個人的なコツとして劉備の富国強兵は傷兵と身代金だとようやく気づいたぞ俺は
897名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 15:34:29.58ID:NHY6OZ0T0
>>878
義兄弟組んで、陣形強化政策使って
強化個性ワンサカ組んで敵に触れた瞬間
万人敵とか強い戦法発動させれば
10000もあっというまに倒せるよ

戦争で大事なのは能力のほかに個性、戦法、陣形、政策
があるからね。能力だけで突撃しても意味がないよ
2020/01/17(金) 15:34:44.09ID:ybnf+2T1a
>>892
チートではないだろ
弱小君主には名前が残ってる部下が少ないのは仕方ないけど、本当に誰もいなかったわけではないんだから
システムでそこを埋めて欲しいと思うのは当然よ
2020/01/17(金) 15:34:51.34ID:A+wj4pzZ0
個人的には加齢でグラ変わるのは微妙だった。
昔のモンタージュ武将を思い出して。
2020/01/17(金) 15:35:05.27ID:GMWbzPp/d
道作って移動速度早くしたい
2020/01/17(金) 15:35:05.34ID:n+dQ/VTW0
wiki、ページ作るだけ作った
三國志14攻略 Wiki
https://wikiwiki.jp/sangokushi14/
2020/01/17(金) 15:35:52.73ID:n+dQ/VTW0
>>892
いらない人はオフにすればいいだろ
俺は欲しいんだ
2020/01/17(金) 15:35:57.46ID:WLzqUVLha
どうやったら正始シナリオの曹爽で勝てますか
904名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 15:37:18.35ID:NHY6OZ0T0
>>898
自分の勢力だけが得するシステムだから完全にプレイヤーチートだよ

>>902
人が少なくて困ってるなら
最初から人の多い大勢力でやればよくね?

正直抜擢を欲しがること自体意味わからないんだが
2020/01/17(金) 15:37:33.04ID:323vVGhE0
カコウトン12000が劉備ブラザーズ+趙雲で戦法連携したら10000人吹き飛んだのはワロタ
2020/01/17(金) 15:37:43.92ID:Vsv95ElY0
劉備で孔明のイベント終わらせた後に南下して弱小潰しまくって黄忠や魏延をゲットするいつもの作業がやりたいw
毎回迷って結局無印とPKかってるしもう買うか
なんか13の時よりは批判が緩いような気がする
907名無し曰く、 (ササクッテロレ Sp19-4FGe [126.245.173.237])
垢版 |
2020/01/17(金) 15:37:47.40ID:ohieCB3+p
兵力増えないよな。
2020/01/17(金) 15:37:53.02ID:KSUPF6Vf0
都市数×12、3人くらいは武将数がいないと内政好きにはストレスがたまる作りよ
3都市保有まで拡大したけど武将の担当やりくりでイライラしかなくなってきた
2020/01/17(金) 15:37:54.67ID:sF669BEO0
初級が簡単過ぎるので中級にしたら懐柔されまくる
呂布で小沛の劉備攻めたら曹操の懐柔で兵站切れになって混乱全滅
どうしたらいいんだ
910名無し曰く、 (スプッッ Sdc3-T8jg [1.79.84.243])
垢版 |
2020/01/17(金) 15:38:25.99ID:XV+JWC8od
楽しそうだから買ってみようかな?
ツクモタンの顔グラはSteamのDLになくて
ツクモ行かなきゃだめなんですかね?
2020/01/17(金) 15:39:31.31ID:Vsv95ElY0
>>899
それは分かる
11が最高だったからあれに比べたら手抜きにしか見えなかったし
でも若い時から始めて年月経つと加齢でグラ変わるのがなんかいいんだよ
912名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 15:39:45.41ID:NHY6OZ0T0
>>906
どうしても、過去作との比較がされるからね
13の無印は「在野武将でやることが全くない」ことが問題だった

過去の三国志では在野武将でも私兵もって戦争に参加とかできたのに
13無印じゃできなくなってたんだから大きく叩かれて当然
2020/01/17(金) 15:40:38.36ID:5oncaofk0
>>882
RTX2070SUPERなんてグラボ
性能有り余ってしかたないだろwww
2020/01/17(金) 15:42:01.09ID:yJZo3VClM
登録武将の顔は追加できる?
2020/01/17(金) 15:42:22.57ID:ybnf+2T1a
>>904
別に他の勢力も恩恵受けてもいいけどね
いくら弱小君主だからって、人がいないから2部隊しか出せませんとか不自然にもほどがあるわ
916名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 15:43:30.55ID:NHY6OZ0T0
>>908
人材が多い勢力ですら、すべての府に人材を置く
というのは難しいね

でも逆に考えればそれがいいんじゃないか
この地域は前線で敵に攻められたり懐柔されて領土取られる可能性あるから
内政しないで放置。敵に攻められる心配のない部分敵に攻められにくいから、ここを開発しよう
とかそういう選択肢の幅ふえるじゃん。

そう考えると全部の地域に内政できなくても良いだろう
全部の都市がMAXじゃないと気に入らないっていう内政マニアは
それでも気に入らないかもしれないから
このゲーム合わないので過去作勧める
2020/01/17(金) 15:45:28.85ID:et/mh0Qh0
必須以下のゴミグラボでも最軽量にしたら動いたな
2020/01/17(金) 15:45:35.09ID:4+qYLCNr0
>>827
一ヶ月を3分割もしたのはテンポ悪すぎだよな
状況にあわせて進路変えたりしやすくするためだろうけど、その都度戦略フェイズ挟むわけだし
月始めにその月の戦略決めて、あとは10日ごとに部隊への命令を変えられるとかでよかった
919名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 15:46:34.86ID:NHY6OZ0T0
>>915
>人がいないから2部隊しか出せない

別に三国志も信長も昔からそういうゲームだったし
なんとも思わない
14初プレイ者なのかな?

人がいない勢力なんて速攻滅びるだけ


君は合わないからさっさと売ることをオススメする
2020/01/17(金) 15:47:36.35ID:A+wj4pzZ0
>>911
珍しく同じ意見の人いてうれしい。
俺も三國志は11の顔グラが一番いい。信長だと天道。この時期の肥の顔グラは良かった。
12&創造以降、ほぼイケメン・無駄な躍動感&変なパースでカードゲームみたいなグラになってしまった。

時代の流れか、と諦めてたのだが、14は少しマシになった気がして喜んでる。
2020/01/17(金) 15:47:55.86ID:ybnf+2T1a
>>919
大きなお世話じゃボケ
としか言えんな
だいたい12ではあったつってんだろ
2020/01/17(金) 15:48:13.80ID:323vVGhE0
これだけは言えるけどBGMめちゃくちゃ合わねぇし邪魔だよね
俺BGMオフにしてプレイしてるもん
2020/01/17(金) 15:49:22.67ID:1wjObmHT0
うどんプレイ見てないけど速攻のプレイスタイルだと金のほうが厳しいの?
普通にやってると米の方が厳しく感じるんだけど
2020/01/17(金) 15:49:32.85ID:Vsv95ElY0
毎回PK出た後でいいと思いながら内容の話見てたら無印からやりたくなるな
ああ曹操から逃げながらを荊州4群を埋めたいw
今回は色だろ
さらに埋めたいw
925名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 15:50:03.39ID:NHY6OZ0T0
>>921
12であった・・・?
いや12みたいなクソゲープレイしてないから知らんし
ずっとクソゲー12プレイしてれば?w

>>922
まったくだな
BGMはゴミすぎる
2020/01/17(金) 15:50:36.12ID:vccQvLMza
>>921
バーカwwwwwwww
2020/01/17(金) 15:52:01.05ID:ybnf+2T1a
>>925,926
こんな分かりやすい自演するくらい悔しかったん?w
2020/01/17(金) 15:52:08.67ID:joxWloDVa
加齢でグラ変わるって斬IIやん
2020/01/17(金) 15:54:19.21ID:Pqt2yasJr
老けグラより新武将顔のほうがほしいけど北伐で趙雲が若武者なのはどうなのってのは分からんでもない
2020/01/17(金) 15:54:42.70ID:nmgHvPH1d
今作は補給が重視されてるみたいやし蕭何の政治カは当然100なんやろ?
2020/01/17(金) 15:55:18.58ID:hRQjlFLwd
髪の毛の色が変わるくらいの雑さでいいから増えてほしいわね
2020/01/17(金) 15:55:47.45ID:h6hmjpPF0
>>923
決済の提案をこなすのに金かかる そしてこれが強い
責めてきた相手舞台混乱させたり士気さげたり、減ってきた味方部隊の兵数補充したり
2020/01/17(金) 15:56:06.29ID:323vVGhE0
ハゲで老けを表すのはいかんのか?
2020/01/17(金) 15:56:32.35ID:lNtYfwRJ0
11の顔グラ変わるのってごく一部の武将だしあんまり変わってないのも多かったのがな
呂蒙が賢そうな顔になるのは面白かったが
2020/01/17(金) 15:57:26.00ID:G/sxJhNK0
本日DVDが到着、半日年休取って帰る
インストール後、最初のムービーで落ちる
原因が分からない、すまん、助けてくれ

Win 64
CPU:i5-4670
メモリ:8M
GeForce GTX1060/6GB
DirectX 12
NVIDIAドライバ:最新

デスクトップ、モニター1つ使用
フルスクリーン1920×1080
2020/01/17(金) 15:58:11.63ID:n+dQ/VTW0
>>901
11wiki参考にメニューバー作った
2020/01/17(金) 15:58:16.21ID:Vsv95ElY0
>>929
11の北伐時の武力最強の爺趙雲が渋すぎてな
毎回言ってるし信長でも言ってるが加齢に限らず何で評価高い要素を次に受け継がないのかなあ
ベースが9と11に近いなら作りこんだ11の加齢グラも引き継いでほしいわ
2020/01/17(金) 15:58:50.47ID:KSUPF6Vf0
>>916
それだけポジティブにとらえられればなんでもアリだよね・・・

正直他勢力は眼中にない、むしろもっとチョッカイ出して存在アピールしてくれと懇願したいほどなんだけど
現状は内政がっつりやって名君ロールするか天下統一消化試合の二択・・・まあいつものことだけどね
2020/01/17(金) 15:59:30.60ID:n+dQ/VTW0
>>935
最初のムービー後落ちるのは原因が分かったはず
テンプレの>>2>>15くらいまで見て
2020/01/17(金) 16:00:29.59ID:Vsv95ElY0
明らかに削ってる要素はPKで追加だろ
PK出さないと思ってるユーザーなんか一人もいないしw
我慢できないからもう買うわw
2020/01/17(金) 16:02:50.73ID:4ACW+4xJM
DLCで小分けにPKで入れるような追加要素は入れてくんだしPKって名前に変なこだわりがある奴以外は別に困らんわな
2020/01/17(金) 16:03:27.54ID:Pqt2yasJr
>>937
使い回しが効かないからコストが高いってとこだろうね
今回新規新武将すらほとんどないし老けグラにまで手が回らないのはしゃあない
2020/01/17(金) 16:06:21.04ID:Vsv95ElY0
>>941
ここ最近三国志でも信長でもPKは出さないと言って結局一年後にPK出てるからな
それに俺はPK欲しいし毎回無印とPK買ってる
DLCで追加されてもPKほどの追加は無理だろうし
DLCで追加+PKでも俺は一向にかまわん
2020/01/17(金) 16:08:12.01ID:6f/G6sHV0
英雄終結出すのにシナリオ1何進という声が多いけど何もしないで軍団に委任するだけ
なら三顧の礼の曹操(戦死・寿命なし女性武将あり)が一番楽なような気がする。実際に
軍団丸投げしていて10年ぐらいで勝手にクリアした。報告クリックするのが面倒なだけ
2020/01/17(金) 16:08:26.70ID:h6hmjpPF0
PKだして創造無印→PKぐらいの改変してほしいw
2020/01/17(金) 16:09:01.41ID:G/sxJhNK0
>>935
です

>>939
レスありがとう
うーん、ノートじゃないしなー
GTX1060/6GBだし、要件は満たしているんだけどなー
ドライバも最新だしなー
うーん
947名無し曰く、 (ワッチョイ 4d41-Sfrr [116.90.196.231])
垢版 |
2020/01/17(金) 16:13:21.32ID:0fUnc/IC0
三顧の礼で劉備プレイ中。

ただひたすら最大勢力の曹操と戦いまくり、捕虜の身代金で大儲け。
身代金1万払ってくれるの有難いです。
捕虜にできるかどうかで、稼ぎが決まる狩猟ゲーと化した。
948名無し曰く、 (ワッチョイ 7b18-3cKb [39.110.46.211])
垢版 |
2020/01/17(金) 16:13:36.55ID:3PhGnQU10
マウスでドラックして部隊って選べる?
配信見てるとドラッグしてるみたいなんだけどどーやるのか
949名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/17(金) 16:14:02.85ID:NHY6OZ0T0
>>944
シナリオ解放というより、シナリオ制覇がしたくて
何進のほかに曹操もやったけど
確かに圧倒的兵力で敵を押しつぶすだけなので楽であったが
なによりも時間がかかりすぎる

ただ報告クリックしてあとは放置するだけなのに統一まで5時間近くかかった
もちろんスピードは最速
2020/01/17(金) 16:14:19.15ID:gksVoj9t0
>>950
2020/01/17(金) 16:14:22.63ID:fC21/Xk60
>>943
ここ最近って創造大志や三国志12、13でそんなこと言ったか?
PK出さないって言ったのに出したって話ソースどこよ
2020/01/17(金) 16:14:32.63ID:323vVGhE0
1万円くれたのうらやましいな
カコウトン捕虜にして始め5000円だったから1万にしたら拒否されたわ
2020/01/17(金) 16:15:15.85ID:KmmAmNZe0
Q3 まだまだ先の話かと思いますが、発売後はどのような展開をする予定なのでしょうか?
社内承認などの手続きも必要ですが、私としてはこれまでパワーアップキットまでお待たせしていた類のものは、DLCでお待たせせず提供する形を取りたいと考えております。なお、AIの強化は定期的にパッチ等で続けていきます。

シーズンパス
2020年1月から9月にかけて順次配信される有料ダウンロードコンテンツをセットにした割引パス(約22%OFF)です。
配信予定日 コンテンツ内容
2020.1.16 顔CGセット
2020.3.19 追加シナリオ&イベントセット、編集機能
2020.5.28 追加シナリオ&イベントセット、編集機能、追加難易度
2020.7.30 追加シナリオ&イベントセット2点、編集機能
2020.9.24 追加シナリオ3点、追加難易度
2020/01/17(金) 16:15:19.24ID:gksVoj9t0
作業用

!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

一番上に上記を最低2行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)

「三國志」シリーズ最新作が4年ぶりに登場!“「土地」を制する者が天下を制す” 三国全土を己の色に染め上げよ!

リリース日:PlayStation 4/Windowsにて2020年1月16日発売

『三國志14』公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/

「三國志」シリーズ公式Twitterアカウント
https://twitter.com/sangokushi_kt
「三國志」シリーズ日本語公式Facebookページ
https://www.facebook.com/sangokushi.kt/

Steam:三國志14
https://store.steampowered.com/app/872410/
三國志14 | 公式PlayStation™Store 日本
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0106-CUSA17343_00-JAPAN00000000001

次スレは>>950が立てること
立てられない場合は必ずレス番号を指定すること

前スレ
【三国志14】三國志14 Part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1579146019/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/17(金) 16:16:03.65ID:4ACW+4xJM
>>943
つーかまあPKって名前が付いてるだけで要するに大型のDLCでしょってだけの話で
そんでDLCなんてあればあるだけ良いんだからいくらでも出せばいいんだそんなもんは
2020/01/17(金) 16:17:59.49ID:z3P2o0/8d
>>946
デバイスマネージャーのヒューマンインターフェイスの項目のHID準拠デバイス無効化してみるといいかも
ただ無効化すると不具合でるハードウェアもあるから注意
2020/01/17(金) 16:18:50.54ID:gksVoj9t0
次スレ
【三国志14】三國志14 Part21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1579245448/

>>2以降のテンプレ募集中
2020/01/17(金) 16:19:32.68ID:6f/G6sHV0
>949
シナリオ制覇したら古武将が少しずつ解放されていくみたいだけど、三顧の礼シナリオ
では孔子様でしたけど、他はどうでしたか?
2020/01/17(金) 16:20:11.75ID:323vVGhE0
>>957
建て乙
そなたを州牧に任じよう
2020/01/17(金) 16:22:55.15ID:RHNTks05a
包囲占拠した時の仰々しいムービーがうざい
2020/01/17(金) 16:23:29.20ID:l+KwQVqp0
>>935
i5ならCPUにGPU内蔵されてるんじゃなかったけ?
多分、不具合でCPU側で処理してるからだと思う

nvidiaの設定でグラフィックボードのみの設定があったはずだからやってみては?
前スレか本スレに書いてあった気がする
2020/01/17(金) 16:23:41.07ID:Vsv95ElY0
>>951
創造戦国立志伝の小笠原は知ってると思うが小山か鈴木も発表か何かで言ってただろ
なにか勘違いしてるけど俺はDLCで追加してほしいしPK出してほしいんだよ
2020/01/17(金) 16:23:54.15ID:7ux347hf0
x58マザーボードのCPU core i 7 990x メモリ 24GB だけど、グラボを買い換えれば動作しますかね?
2020/01/17(金) 16:26:12.11ID:Vsv95ElY0
>>951
この信長の野望・創造 戦国立志伝では、PK版の販売を考えておらず、アップデートでの機能追加や修正、もし手間が掛かる大規模な内容となれば、DLC(ダウンロードコンテンツ)を出すとのことです。
信長の野望・創造 戦国立志伝 実機プレイ 紹介映像(4/4)がこれのソースが紹介動画なんだけどもう見れない
2020/01/17(金) 16:34:15.00ID:Hkz0+sMNd
DLC(4800円税別)じゃないのかな
2020/01/17(金) 16:37:17.61ID:F7xXydr40
>>827
都市落として兵站切って増援部隊も混乱とか
包囲殲滅で全色塗り大量混乱ドーンは決まると楽しいよ
2020/01/17(金) 16:39:59.92ID:F7xXydr40
今のところ不満点はマウスの反応や情報へのアクセスの不便さ、ギャラリーが無いことくらいかな

音楽はなんかCIVやってる気がする
2020/01/17(金) 16:40:54.67ID:dGWyPUBO0
>>952
曹操「関羽、張飛、趙雲、諸葛亮、呂布、周瑜あたりだったら1万でもいいぞ。」

こうですね。
2020/01/17(金) 16:41:01.86ID:nzfAYo2Pp
>>964
立志伝PKは出てないで
2020/01/17(金) 16:44:05.00ID:c+5XTymm0
どーよ?
2020/01/17(金) 16:45:17.50ID:F7xXydr40
あと一ヶ月で兵糧が切れますとか情報出るのは地味に良いな
攻勢かけるなら輸送部隊も遅れずに出さないとだったわ
都市に自動入場する部隊もあるし
2020/01/17(金) 16:48:37.08ID:Vsv95ElY0
>>969
実質PK2とか言われてるし結局その後毎回13も大志もPK出してるって話だから
DLCで追加や大型アプデはなんか中途半端でなあ
俺に関して言えばDLCで追加もやりつつ最終的にはPKが理想だな
14まだ買ってないが悪くないみたいだし買うが面白いならPKは欲しい
2020/01/17(金) 16:49:27.32ID:fwRvEY0u0
>>946
Win10 グラボだけ1660Tiでほか一緒の構成だけど
ランチャの環境設定からマウスをDirectX→ソフトウェアにしてもだめ?
こっちはそれで落ちてるの治ったよ
2020/01/17(金) 16:50:00.88ID:xOcG0Vl4M
太閤立志伝のpkはまだかのう、、、
2020/01/17(金) 16:56:28.71ID:E1KwUNG60
曹操でのんびり国造りしてたら董卓・呂布・華雄がゾロゾロやってきてボコボコにされて終わり
シナリオをかえてみたけど今度は呂布・高順・張遼がやってきて高順に曹操が一騎打ちでやられ士気が下がり壊滅
夏侯淵が呂布との一騎打ちで即死・・・簡単に一騎打ちしないでほしい
2020/01/17(金) 16:56:31.41ID:rowXJL/70
何進プレイ、長角長方張遼全部死んだら曹操が黄巾の後ついで、委任プレイじゃ勝てなくなった

しゃーねーから三顧の礼やるか
2020/01/17(金) 17:00:39.65ID:Z1DYUrHw0
滝川クリステルって滝川一益の子孫なの?
2020/01/17(金) 17:03:14.46ID:mtLMCSixM
滝川益重の子孫
2020/01/17(金) 17:07:48.75ID:hnHN6lt6M
>>555
こういう展開多くて楽しいよね
2020/01/17(金) 17:11:31.15ID:vccQvLMza
>>556
お前は俺か
2020/01/17(金) 17:18:17.06ID:h6hmjpPF0
DLCで追加されるのって編集機能でしょ
今までPKにおまけでついてた都市編集とか武将編集とかのやつでしょ
2020/01/17(金) 17:20:26.73ID:QTZWnf/B0
早期特典の「夷陵の戦い」ってもうダウンロード出来る?
どこからダウンロードするのか教えてください。
2020/01/17(金) 17:20:45.17ID:hNU6EO2j0
自宅PCではやっぱり遅くて耐えられないので本日PC買ってきました
10万だったけど知識があればもう少し抑えられたんだろうなと思う
2020/01/17(金) 17:23:49.96ID:G/sxJhNK0
全スレ
>>956
>>961
ありがとう


>>973
ランチャの環境設定からマウスをDirectX→ソフトウェアにしたら行けた!
髪!ふさふさ!
ありがとう♪
2020/01/17(金) 17:24:48.33ID:1idHEtKZ0
>>983
新しいパソコンおめでとう
2020/01/17(金) 17:27:27.55ID:7ux347hf0
>>983
やはり俺もPCを買い換えなくちゃ駄目ってことかな?
2020/01/17(金) 17:28:37.48ID:1idHEtKZ0
>>986
Windows10だけになったし買うべきだよ
988名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-mzut [106.154.124.250])
垢版 |
2020/01/17(金) 17:29:12.34ID:ZkKC4MX4a
>>982
ps4ならできるpcならしらん
2020/01/17(金) 17:29:58.44ID:n39UdqXaM
>>986
俺はCore i7-930だけど、三國志14はまあ遊べるけど、無双8はまともに遊べないしもう限界だよ
キャッシュレス還元切れる今年前半までにどうにかしようと思ってるが
2020/01/17(金) 17:30:02.73ID:GUR3pquSH
>>948
Shift押しながら左ドラッグで範囲で選択出来る



董卓包囲網、袁紹でやったらそうそうに周り包囲網の仲間で囲まれて動けなくなったw
これ自動でイベント起こらないにしたら、包囲網自体発生しないんだな
そして河北は大混乱でカオス
991名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-mzut [106.154.124.250])
垢版 |
2020/01/17(金) 17:32:37.06ID:ZkKC4MX4a
府に内政担当がいない時教えて欲しい
移動した時外れるし
2020/01/17(金) 17:34:24.82ID:7ux347hf0
>>987
>>989
レスありがとう!
真剣に買い換えの方向で検討します・・・
2020/01/17(金) 17:38:13.80ID:7FTpLNd7d
>>841
何も一転してないが
2020/01/17(金) 17:39:36.27ID:n39UdqXaM
>>992
ちなみにDRAMは今が歴史的な安さだけど今年の相場は上がるってさ
2020/01/17(金) 17:40:05.83ID:n39UdqXaM
>>987
Windows 8.1「」
2020/01/17(金) 17:40:20.21ID:77zOBv/Ua
全体としては良作、だけど細かいところを言えば…ってターンだと思う
2020/01/17(金) 17:41:19.21ID:hnHN6lt6M
とりあえず探索の報告だけ簡略化してほしいっすわ
頻繁に戦略フェイズ入るからテンポ落ちるしクリックしんどいしでいいこと無い
全体としては好き
2020/01/17(金) 17:41:51.68ID:MwX66GQ7M
仕様の悪い部分に不満を別個にぶつけるようになっただけだな
作品そのものをディスってるのは3人ぐらいしか見受けられない
2020/01/17(金) 17:41:56.77ID:hnHN6lt6M
質問いいですか
2020/01/17(金) 17:42:33.24ID:n39UdqXaM
ダメです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 52分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況