X

水滸伝〜天命・天導〜について語るスレ 26幕

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/12/31(火) 04:29:07.93ID:Uni6617A0
光栄の水滸伝〜天命の誓い・天導一〇八星〜について語りましょう

ワッチョイを付ける時はスレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend::vvvvv::
この板ではスレ立て後10程度の保守が必要(2019年1月現在)

前スレ
水滸伝〜天命・天導〜について語るスレ 25幕
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1548132682/

メーカーサイト
株式会社コーエーテクモホールディングス
http://www.koeitecmo.co.jp/
クラシックゲーム館・・・PCブラウザ版 天命の誓い
(プレミアム入会 or 約500円のチケット購入にてプレイ可)
http://www.gamecity.ne.jp/mygc/classic/

関連スレ
水滸伝の英雄好漢について語れ 第七位・天猛星
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1513173279/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/31(火) 04:30:52.80ID:Uni6617A0
攻略サイト(天命)
http://www.geocities.jp/gcul88/suiko/
http://home.att.ne.jp/sigma/hak/games/suiko1/
攻略サイト(天導)
http://home.att.ne.jp/sigma/hak/games/suiko2/

キノトロープの絵巻水滸伝
http://www.suikoden.com/

過去ログ置き場(更新停止中)
http://shouretsu.digiweb.jp/suikoden.html
2019/12/31(火) 04:31:54.98ID:Uni6617A0
公式ガイドブック(32bit版)
天命:http://www.アマゾン.co.jp/dp/4877194150/
天導:http://www.アマゾン.co.jp/dp/4877195394/

※URL書き込み規制のため、アマゾンをamazonに変える必要がある。
2019/12/31(火) 04:33:42.59ID:Uni6617A0
保守目的の水滸伝・天命の誓いTips

精神柱と呼ばれる忠義 仁愛 勇気
というパラメータで無頼漢(プレイヤーや勢力トップは好漢)性格がある
2019/12/31(火) 04:34:06.28ID:Uni6617A0
保守目的の水滸伝・天命の誓いTips

忠義 かんたんに言えば真面目さの高さ

訓練などは真面目にやるので効果が高い
反面宴会でははっちゃけられないのか一印区効果落ちる
2019/12/31(火) 04:35:08.82ID:Uni6617A0
保守目的の水滸伝・天命の誓いTips

仁愛 かんたんに言えば優しさ

共鳴が上がりやすいが
非情な手段は苦手なので調達は失敗しやすい
また1月の収入は高いほど減る
2019/12/31(火) 04:36:17.00ID:Uni6617A0
保守目的の水滸伝・天命の誓いTips

勇気 かんたんに言えばそのまんま勇猛さ

狩猟の効果が上がるが
挑発に乗りやすいらしく一騎打ちを断りにくくなる

他にも小物が0で、体力がかなり低くても退却せずに攻撃してきたりすることも多くなる
2019/12/31(火) 04:38:56.65ID:Uni6617A0
保守目的の水滸伝・天命の誓いTips

義兄弟

基本的に最も高い数値が好漢よりも下であれば成功する
従って、朱武はいつでも史進の義兄弟になる

同じ精神の性格でも、数値が高いと失敗する
楊志は林冲をすぐさま義兄弟に出来ない
人気がかなり上がれば補正される
2019/12/31(火) 04:40:46.12ID:Uni6617A0
保守目的の水滸伝・天命の誓いTips

塞に迎える

基本は、好漢同士の人気で決まる
ここでも精神が同じでも数値が高い方を迎えるときより人気が必要になる
従って、魯智深は武松や史進を迎えにくく、
李逵はこの三人をかなり人気が低いときでも迎えられる
2019/12/31(火) 04:43:19.40ID:Uni6617A0
保守目的の水滸伝・天命の誓いTips

武装度は主に攻撃力が上がり、訓練度は防御力が上がる傾向がある
これは弓矢の攻撃を受けるときに分かりやすい
武装度最大でも訓練度100だと、小物を一人も失わないことがある

ただし、技量85を超える無頼漢等の弓矢攻撃は、これを貫通して体力だけ減ることもあるので油断ができない
2019/12/31(火) 07:51:46.36ID:43wjToA20
>>1
保守
2019/12/31(火) 07:54:57.86ID:43wjToA20
保守
13名無し曰く、 (アウアウクー MMd2-HCDf)
垢版 |
2019/12/31(火) 08:12:40.42ID:od9cVXK4M
保守
2019/12/31(火) 08:13:06.54ID:lzoZvFmD0
保守
2019/12/31(火) 08:13:21.35ID:43wjToA20
保守
16名無し曰く、 (アウアウクー MMd2-HCDf)
垢版 |
2019/12/31(火) 08:29:39.07ID:od9cVXK4M
保守
2019/12/31(火) 08:29:56.68ID:43wjToA20
保守
18名無し曰く、 (ワッチョイ 32dd-HCDf)
垢版 |
2019/12/31(火) 08:30:09.20ID:lzoZvFmD0
保守
19名無し曰く、 (アウアウクー MMd2-HCDf)
垢版 |
2019/12/31(火) 08:39:43.52ID:od9cVXK4M
保守
2019/12/31(火) 08:39:58.48ID:lzoZvFmD0
保守
2019/12/31(火) 08:40:16.39ID:43wjToA20
保守
これでいいかな
2019/12/31(火) 08:53:12.49ID:jUQJP+JS0
念の為もう一回
2019/12/31(火) 13:15:38.30ID:Nqnp1Yh/0
>>1
どうせわるいことにつかうくせに〜おつ
24名無し曰く、 (オッペケ Sr39-YVaB)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:10:33.91ID:2vLcFiLFr
徽宗皇帝 は>>1の働きにたいへん満足しているようです
2019/12/31(火) 20:07:10.92ID:DlE97CjB0
けんばの>>1乙もいとわねえ
2019/12/31(火) 20:11:49.27ID:GZ8yiMHq0
>>1乙をするのが良策かな
2019/12/31(火) 20:31:25.40ID:nub+9e1o0
ほぼ新年のタイミングで新スレとは
勅命が出るな
2020/01/01(水) 00:03:12.56ID:ZGrCAOys0
我が宋国に忠義の臣はおらぬのか
2020/01/01(水) 01:10:47.28ID:XIpUGwBIM
宋国の富に興味があるな
2020/01/01(水) 05:09:30.53ID:gSC1TP0h0
徽宗皇帝「高俅を倒せるのは>>1かも」
31名無し曰く、 (ワッチョイ e13c-BfT8)
垢版 |
2020/01/01(水) 10:46:57.33ID:gJU+LoiJ0
高衙内「俺の志はもっと高い。>>1の仲間になどなれぬ。」
2020/01/01(水) 11:17:24.89ID:gSC1TP0h0
李逵「負けたよ、>>1についていくよ」
2020/01/01(水) 12:52:09.78ID:jeIV4Bf/0
おいらの>>1乙はあにきのもんだ
34名無し曰く、 (ワッチョイ e13c-BfT8)
垢版 |
2020/01/01(水) 13:15:55.88ID:gJU+LoiJ0
>>1わたくしは豹子頭の林冲です。」(新年の挨拶)
2020/01/01(水) 13:16:51.16ID:XP0Gvrfd0
正装を強要される林冲一味の新年会
2020/01/01(水) 13:20:06.21ID:gSC1TP0h0
そんな宴会嫌すぎる
2020/01/01(水) 14:46:29.93ID:Hpa1QpwX0
来賓向けの宴席を用意したってパターンじゃろ
38sage (ワッチョイ e13c-BfT8)
垢版 |
2020/01/01(水) 14:57:58.60ID:gJU+LoiJ0
>>35 なぜ、新年に宴会をしなくてはならないのですか」

「この野郎、覚えてろ」
2020/01/01(水) 16:08:28.81ID:V/5AHOVad
徽宗皇帝「余は>>1の働きに期待しておるぞ」
2020/01/01(水) 16:29:41.87ID:YWiRVegpd
>>39
自称を間違うような天子を騙る偽物がおるぞ
41名無し曰く、 (オッペケ Srf1-MRfc)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:42:47.70ID:eNkj1p0Xr
歴ゲ板に仇なす無頼漢どもめ!
本来なら討伐するところだが、
>>1乙で見逃してやろう!
2020/01/01(水) 19:22:19.75ID:pXxYYxew0
「まだ働きたくない」
2020/01/01(水) 22:31:27.44ID:gJU+LoiJ0
>>41 「No」
2020/01/02(木) 02:07:15.97ID:H+XK/j3ep
「あっ、ねずみだ」
2020/01/02(木) 09:49:10.50ID:m6TEgnTw0
>>1種を蒔いたところを耕してしまった」
2020/01/03(金) 09:26:49.21ID:TdR4Dk5a0
「ひとづかいのあらいおやぶんだこと」
47名無し曰く、 (オッペケ Srf1-MRfc)
垢版 |
2020/01/04(土) 03:21:28.05ID:MPQ46NAJr
PS天導の悪女たちは美人ばっかりだな
48名無し曰く、 (オッペケ Srf1-MRfc)
垢版 |
2020/01/04(土) 08:58:31.04ID:MPQ46NAJr
重病でも武道大会出られるのかよwww
2020/01/04(土) 09:58:53.30ID:EXsErYef0
優勝することもあるよ
エントリ後に闇討ちされたときにも同様
2020/01/04(土) 10:10:53.32ID:n9mBkV1c0
1乙、末席に加えさせていただきます。
2020/01/04(土) 10:16:52.22ID:n9mBkV1c0
・・・あっ、PSP版で出してほしかったなぁ。次の新しい次世代携帯機やスマホ版でも新作を
期待せずにいられないな。
52名無し曰く、 (オッペケ Srf1-MRfc)
垢版 |
2020/01/06(月) 03:13:18.74ID:iqGwfYddr
武道大会だが
「首領に何かあっては大変です、他の者に」
って言われてキャンセルしたら、もう必ず誰か選ばなくてはならなくなる
「じゃあやーめた」
って事はできない
53名無し曰く、 (ワッチョイ 9924-W/+2)
垢版 |
2020/01/07(火) 23:23:46.79ID:LMjtjMTA0
自分でやるのが一番だ
54名無し曰く、 (オッペケ Srb3-uLvm)
垢版 |
2020/01/08(水) 02:20:27.70ID:nnsLgkugr
PS天導でロード直後
「お前、なんでそんなとこにいんの…?」
って温文宝が、いきなり3マスワープしやがった
もしやこやつ、神行法の使い手か
55名無し曰く、 (オッペケ Srb3-uLvm)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:38:13.86ID:nnsLgkugr
人気550の黒旋風
段景住「関勝を仲間にしようだなんて、やるだけ無駄だよ」
関勝を仲間にするのは、おそらく不可能だと思われます

ワンランク低い奴らが登用できたので扈三娘で試してみたら、成功しやがった…
さすがにもうちょい人気が要る(7〜800ぐらい)と思っていたが
2020/01/08(水) 12:42:13.36ID:izabciD4a
楊志で人気1000にしても耶律輝を義兄弟にできなかった。

花栄や瓊英は義兄弟になるけど人気がかなり高くないとなってくれない。

となると人気が低くてもなってくれる項充や李袞あたりを重宝することになる。
2020/01/08(水) 12:45:42.53ID:izabciD4a
>>55 PC版だと「かなり難しいと思われます」、「相当難しいと思われます」の対象が小娘で
登用できたと思う。「不可能だと思われます」はどうなのかな?
2020/01/08(水) 12:47:32.58ID:izabciD4a
段景住「>>1を仲間にしようだなんて、やるだけ無駄だよ」
2020/01/08(水) 14:40:27.03ID:9bmAQ8Sk0
>>55
扈三娘と関勝の精神柱は相性がいいので。
それでも必ず成功とは言えないところだと思うし忠誠は40台だろうけど。

同条件で瓊英だとまず上手くいかない
2020/01/08(水) 16:07:20.30ID:cFZ0+rc+M
今日は温かいな
天命春テーマが脳内に
2020/01/08(水) 18:09:58.08ID:k40/FsSN0
天導林冲人気50、宴会でセンシンホウと費保は仲間になった
王慶も総出でやってるが、15回ぐらいロードしても仲間にならない
羅真人は昔仲間にしたことがあるけど、さすがに人気低すぎ?
2020/01/08(水) 18:56:12.85ID:ASsYpksq0
四姦とか耶律とかはある程度年数経つまで配下にならないようなマスクデータあるんじゃないかな
2020/01/08(水) 23:54:08.97ID:wywRqCOoa
PC版だと宋江で人気100くらいで王進が酒飲みで仲間になった。
宋江も王進も共に仁愛の人なので相性が良いということで仲間になりやすいんだろうね。

このゲーム、難易度を10倍くらいにしてリメイクしてくれないかな〜。
あと塞経営をもっと複雑にしてほしい。今のままだと、とにかく施設を作りまくれば
発展するだけなので。

コーエーでなくても良いので、水滸伝シミュレーションは作ってほしい。
皇帝が支配する領域の中で、いかにして独立経済圏として、あるいは闇交易を
介して豊かになっていくかをテーマにしてほしいが、そうなると北方謙三水滸伝
になってしまうな。
64名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6d-uLvm)
垢版 |
2020/01/09(木) 07:01:51.56ID:jdLEDN1A0
>>59
助言レベルがワンランク下(相当難しい)の花栄、いくら繰り返しても登用できなかったわ…
こういうシチュエーションだと、登用を実行する人物の精神値の影響がデカいんだな
65名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6d-uLvm)
垢版 |
2020/01/09(木) 07:03:10.42ID:jdLEDN1A0
>>62
ないと思うなあ
単に精神値と登用レベルが高いだけ
66名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6d-uLvm)
垢版 |
2020/01/09(木) 07:08:23.06ID:jdLEDN1A0
マスクデータといえば、昨日宴会中に醜郡馬宣賛が
「じつは私泣き上戸なんです」
ってカミングアウトしてたな
おとろしい顔をした彼が泣くと、どんな顔になるのだろう
PS天導の顔グラはわりと愛嬌のある顔してるが
2020/01/09(木) 08:37:23.13ID:KTO2JVBp0
>>65
鄭彪無理だったわ
曾塗、方杰、唐斌はいけた
2020/01/09(木) 08:43:47.67ID:KTO2JVBp0
>>67
あと、ロシュンギ、コサンジョウも
69名無し曰く、 (ワッチョイ 5f10-elwi)
垢版 |
2020/01/09(木) 11:26:58.16ID:b2fpayGu0
再来年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は「十三人の合議制」を意識したものと勝手に思ってるんだけど、合議制が成立した同年に梶原景時が失脚して12人に。
翌年には三浦義澄、安達盛長が病死して合議制は破綻。
13人が揃ったのは半年余りという、水滸伝の梁山泊みたいな組織なんだよね。
2020/01/09(木) 14:13:39.98ID:VxjoBRP6a
>>67 鄭彪は宋江だと酒飲みで人気が低くても仲間なってくれるよPC版だけど。
2020/01/09(木) 14:16:06.99ID:9Ym6NWlf0
小娘色男は働かせるより酒屋盛り場で休養させとくほうが人気以上の登用できるからお得よね
2020/01/09(木) 14:24:20.27ID:VxjoBRP6a
>>69 水滸伝は後半は、梁山泊の人達が真面目に戦争をやったり、人生の進路に思い悩んだり、
朝廷への忠義と反発との間で引き裂かれたりと、明らかに前半とは別の著者による
三国志ライクな物語になってるのがおもしろい。
やりたい放題だった好漢達は因果応報なのか、バタバタと死んでいき、
前半のハチャメチャぶりは影を落とす。

気の合う男達ばかりで山塞にこもったのは良いけど、そのあとはどうなったの?を追求するとこうならざるを得ない。

で、今、北方謙三の水滸伝シリーズを楊令伝の途中まで読み進めてるのだけど、
「その後の梁山泊」をテーマにしてるのは良いのだけど、政治や経済、軍事における
リアリティが未だ見いだせない。3部作の岳飛伝まで読み進めたら評価は変わるかもしれないけど。

まぁ北方水滸伝を読むなら、その前に原典120回本と、新書や図解雑学の
解説本を読んで当時の宋国の社会経済の有り様を学ぶほうがおもしろいと思う。

あと、水滸伝のキャラの顔立ちは、みんなPC版天導でイメージしてる。
顔のかき分けがきちんとできてて、コンシューマ版よりずっと良い。
当時のコーエーの絵師はたいしたもんだね。
2020/01/09(木) 14:25:34.36ID:VxjoBRP6a
>>71 へぇ、小娘と色男は酒飲み登用でも効果が上がってるの?知らなかった。
74名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6d-uLvm)
垢版 |
2020/01/11(土) 03:33:43.62ID:lnp4AeI/0
すげえ
官軍の隣を「領土拡大」にしておいたら、あっという間に訓練度が100になってやがる
ちゃんと訓練もするんだな
75名無し曰く、 (ワッチョイ 5f21-JQ6m)
垢版 |
2020/01/11(土) 11:00:28.16ID:4ULdJd/00
久々にPS天導起動。やっぱり面白いね(手放さなくて良かった)。
林冲で開始して1102年4月26日に早々と石秀の登用に成功したので
育成することにしたんだけど、特性「馬軍」×or△を向上させるには
「騎馬操典」以外の方法は無いのかな?
「船軍」は「漁場」で働かせていれば稀に向上したと思うんだが...。
ついでに「歩軍」を向上せる方法も知りたい。
2020/01/11(土) 17:33:50.74ID:MYkBeNGqr
魯智深と林冲が剣で闘う北方水滸伝なんか読む必要なし
77名無し曰く、 (ワッチョイ df24-7DFQ)
垢版 |
2020/01/11(土) 23:34:59.43ID:rW4BPstJ0
天命って内政一切不要なのかな?
2020/01/12(日) 00:43:18.73ID:BvUTwVWba
>>75
PC版を長く遊んでるけど、漁場で働くと水軍能力が向上するのはPC版では確認したことがない。
魯智深や武将は馬軍が苦手だから早く騎馬操典を与えたいよね。

>>76
早くクリアするなら内政はCPUにお任せで良いけど、豊かな拠点を自力で作るのも良いね。
79名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6d-uLvm)
垢版 |
2020/01/12(日) 08:44:58.31ID:NBPknVh+0
>>75
特性は操典でしか上がらないよ
>>77
無頼漢たるもの、内政などしてはイケナイのである(攻略本より)
2020/01/12(日) 10:00:26.67ID:Ca4oxRNNd
北方水滸伝おもしろいじゃん
2020/01/12(日) 10:18:02.86ID:qh1rzaraa
>>80
娯楽小説としては日本人向けにしてあるから、原典より面白いよ
ただ、原典あってのおもしろさであって、もちろんそれは作者も理解してる
得物を変えた理由が納得できないところはあるんだが
2020/01/12(日) 10:22:11.99ID:JlvLQbU20
東京でまちづくりしたいんだけど、を統治することは不可能なのかな?
コウキュウ追い出すことはできる?
2020/01/12(日) 14:00:57.52ID:zKpxBBOX0
>>76
吉川水滸伝が帰順前の途中で終わったから・・・北方読み始めて、呉用の「追撃の計」とか
始めてえげつない軍師と始めて知った。ゲームで精神が忠義・・・なるほど納得したもんだ。
2020/01/12(日) 16:20:32.79ID:DUHqjHJy0
しっしっ
2020/01/12(日) 16:54:20.68ID:1CIAyqsj0
恥多星は伊達じゃない
2020/01/12(日) 17:02:24.44ID:nvBaPIyV0
北方さんのは水滸伝の人物と同じ名前のそっくりさんたちが登場する全く別の物語だから・・・
2020/01/12(日) 17:04:47.49ID:KkOdIRZv0
呉用の秦明取り込み策はトラウマものだからなぁ
あれ、秦明が呉用を斬り殺してもみんな許すぞ
2020/01/12(日) 17:23:56.41ID:IPJFhFCua
北方水滸伝の2部作目・楊令伝4巻まで読み終えてるけど、未だに闇塩の道:梁山泊を支える財物ルートが
具体的にどんなものかが明かされていないのですが、水滸伝を現代的な視点で描いておいて、そんなことでいいんですかね・・。

北方水滸伝は政治や経済への掘り下げが薄くて興醒めなんだよね。強い男達の物語、というかライトノベルになってる。
梁山泊で独立経済圏を作るという着眼は良いんだけど、中身が薄い。

商業ルートもグダグダで、証書の偽造で簡単に反乱軍の梁山泊が利用できちゃうし。
商業利権を握ってるからこそ強い皇帝がそんなにゆるい支配体制ってことはないでしょ。

国境の関所も無かったことになってるかのようで、梁山泊軍は国内外を簡単に移動できちゃってるしさ。
他にも色々と設定がゆるすぎて説得力がない。

理想を語る面でも、宋江の著書「替天行道」に皆が感動して集う設定なのに、
その替天行道が具体的にどういう内容なのかを北方は描いていないのも興醒め。
これじゃ魅力がないのに親しまれてる原典の宋江と同じだよ。
89名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6d-uLvm)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:51:01.13ID:NBPknVh+0
>>82
高Qに逃げられても
「◯◯はついに東京を落とし、逃げていた高Qを捕らえました」
とメッセージが出る
東京落とした時点でクリア扱いになるから無理なんじゃね
2020/01/12(日) 19:30:58.95ID:2UL9AW0/0
>>86
朱仝もね

北方は水滸伝からチンギス行ったけどコーエー好きなのかな?(南北朝とか藤原純友とかあるのは知っててすっとぼけ)
2020/01/12(日) 19:31:41.49ID:2UL9AW0/0
ごめんコメ先>>87だった
2020/01/12(日) 19:40:52.00ID:AUA8QKx7d
>>88
君のその願望が全てかなっている水滸伝教えて
2020/01/12(日) 21:25:31.28ID:MkfEd+Ug0
120回本まで描かれて話の本筋は原作にある程度忠実で
108星一人ひとりの個性を上手く膨らませたオリジナリティもある
なにより画が天導の公式に使われている絵巻水滸伝こそ
このスレの住人はみんな読むべきものじゃないか
いや読んでるか
94名無し曰く、 (ワッチョイ 5f21-JQ6m)
垢版 |
2020/01/13(月) 04:32:55.50ID:8dOOYBGE0
>>78
>>79
お二人とも返信有難う。
???記憶違いかな?PS版とPC版との仕様相違かな?
いずれにしても「操典」発掘で狙ってみます。
差し当たって「石秀」の分を、将来的には「燕青」の分までは揃えておきたいなぁ...。
さて...塞を破壊する作業に戻るかぁ...。
95名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6d-uLvm)
垢版 |
2020/01/13(月) 05:31:31.29ID:lkPw9its0
PS版は塞が狭くてマス目も少ないから、馬特性なくてもそこまで致命的じゃないんだがな
PC版はな…
2020/01/13(月) 10:47:05.60ID:k7oeVkD5F
>>94
元軍乙
2020/01/15(水) 00:19:34.76ID:e08JQOb40
絵巻はなぜか石勇がカッコよすぎて受け付けん
2020/01/16(木) 17:13:07.97ID:7sThGosTr
石秀が不細工で受け入れられない
2020/01/16(木) 19:25:50.01ID:y+iE4xTN0
拚命三郎って感じの絵やん
100名無し曰く、 (ワッチョイ 256d-rIAA)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:46:08.82ID:n6kjtGwp0
べらんめえ三郎とな
2020/01/17(金) 08:09:44.22ID:NNiwn7pDM
てやんでえべらんめえで寿司握りそうなのは店名の石秀か
102名無し曰く、 (ワッチョイ bd10-mzut)
垢版 |
2020/01/18(土) 06:59:50.78ID:EsjyMrg80
俺らは久兵衛しか行かないから分かんない
2020/01/18(土) 13:25:05.06ID:FsxauIvW0
俺は・・・かっぱ、ざんまい、銚子三崎、スシロー、兵べい、はま寿司なら、おひとり様出来る。
・・・いきなりステーキでは、まだない(´・ω・‘)。。。
2020/01/18(土) 14:53:42.94ID:XhJYMW1d0
ステーキ宮で一人しゃぶしゃぶとかはよくやったが回転寿司は敷居高すぎるわ
105名無し曰く、 (ワッチョイ 6ebd-s5Rz)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:22:20.71ID:Mm9u1nLs0
回転寿司ってひとりで食べに行くものじゃないのか?
106名無し曰く、 (ワッチョイ 41e7-cy/j)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:13:37.29ID:BDbgqxsD0
そして痺れ薬を盛られる
2020/01/18(土) 18:37:45.88ID:shMIaUUYa
>>101「私が寿司屋の作り方を教えましょう」
寿司屋の建設が可能となりました。

>>106 寿司屋では疫病が流行っているようで>>106
す。
2020/01/18(土) 19:24:27.43ID:YorFl2EE0
それだよそれ
2020/01/18(土) 19:36:29.14ID:XhJYMW1d0
疫病はマズいだろ
ピンポイントで狙わないと
110名無し曰く、 (オッペケ Srd1-rIAA)
垢版 |
2020/01/18(土) 23:12:06.14ID:e81WmToJr
李立「へいらっしゃい」
2020/01/19(日) 03:01:18.67ID:JgySPBEY0
いま天命やっててふと思いついたんだけど
天命が名作って言われてるのって当時の製作者が偉大なんではなくて偶然なんじゃね?
2020/01/19(日) 04:13:57.26ID:GZ11VFld0
ランペルールとかバランスの良さを謳われた作品も多いし、
あの頃のシブサワコウは凄かったんだろうな。
2020/01/19(日) 08:11:08.50ID:CLX5HDhJ0
放浪時に仲間になりたいと言ってくる人材のレベルも人気に比例するんだな
S1楊志で人気730まで上げてソロで放浪(人気は山東の弱小勢力征伐で稼ぐ)結果は呉用、柴進、李応、樊瑞、曾塗、史文恭、兀顔光、馬霊、蕭嘉穂、方臘、鄭彪など各勢力の好漢や主力クラスが仲間にしてくれと言ってきたわ
志願兵も一度に200くらいやってくるので地域移動を繰り返すだけですぐに兵力が満タンになる

書いていて気付いたけどこれ使えば内政禁止プレイ可能じゃね?
2020/01/19(日) 09:05:41.96ID:BBlwOg3C0
最近、SSの天命の中古ソフトだけをなんとなく買った。
気が付いたら、本体、パワーメモリ、乾電池(3025?)が無いとゲームが出来ない。。。
115名無し曰く、 (ワッチョイ bd10-mzut)
垢版 |
2020/01/19(日) 09:41:09.75ID:KNigETT60
SSって何??
2020/01/19(日) 09:57:40.04ID:M+JMtuRW0
>>115
セガサターン
2020/01/19(日) 10:45:48.86ID:aAGIdrxB0
Windows用のエミュSSFはBIOS不要なので試す価値はあるよ
まあ天命は動かしたことないけどwikiでは動作OKとなってるし
2020/01/19(日) 21:40:31.92ID:rJTR9DuVa
>>110
李立「宋江は重病人になったぞ。痺れ寿司はよく効くなあ」
119名無し曰く、 (ワッチョイ 466d-XFr9)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:45:34.28ID:6+Tcw2ys0
朱貴朱富李立
追い剥ぎ酒店
120名無し曰く、 (ワッチョイ 1d6c-HpkL)
垢版 |
2020/01/20(月) 00:07:54.66ID:b2vTXBXO0
>>118
フグ?
121名無し曰く、 (オッペケ Srd1-rIAA)
垢版 |
2020/01/20(月) 17:35:22.69ID:SljX5S4Wr
>>114
せめてサターン本体買ってからにしろよwww
2020/01/21(火) 00:31:08.11ID:2zeex8osr
>>114
エミュでやれ
123名無し曰く、 (ワッチョイ bd10-mzut)
垢版 |
2020/01/21(火) 10:01:32.34ID:sWJKLsIW0
MSXでいいやろ
2020/01/21(火) 12:08:20.46ID:Yf5pNyX60
サターン版は戦闘画面がアレンジされてて違和感あったような。
結局プレステ版買い直したわ。
2020/01/22(水) 00:43:14.56ID:OBHpP/uz0
あの当時はPS版よりSS版の方が出来がいいのは共通認識だったと思うが
これは違うのか
126名無し曰く、 (ワッチョイ 2710-ZiJj)
垢版 |
2020/01/22(水) 14:53:37.95ID:cDqd2H5/0
あの当時って言われても生まれてないんだよ
そんな昔には
2020/01/22(水) 15:48:16.87ID:asay6x+ha
こんなレトロゲームにも若いファンいるのね
2020/01/22(水) 16:49:27.40ID:vfi5uGbt0
金瓶梅の登場人物が出てくるのはサターン版のみだっけ?
2020/01/22(水) 17:13:47.65ID:mNN31SiE0
プレステ版にも出るよ
130名無し曰く、 (ワッチョイ e76d-CHzJ)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:57:15.67ID:O0kxOgJC0
ガンガン処刑しまくって、遼とかの武将が出尽くした後にようやく出てきます
最後のほうになると、閻婆(おばあさん)も出てきます
131名無し曰く、 (ワッチョイ e76d-CHzJ)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:58:17.77ID:O0kxOgJC0
しかも、その閻婆と普通に不倫するイベントも起こるのでビビります
132名無し曰く、 (ワッチョイ 5fb4-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:34:04.49ID:60vfIzes0
水滸伝3を作って欲しい
2020/01/23(木) 00:46:46.80ID:DHVx1QES0
今だとソシャゲになりそうで嫌だわ
季節ごとに水着瓊英とかミニスカサンタ扈三娘とかハロウィン孫二娘とか出してうんざりしそうだわ
レジェンド武器の吹毛剣完凸に同カード20枚必要ですとか平気でやりそうだわ
ああもう大航海時代6全然面白くねえ
2020/01/23(木) 00:54:57.71ID:cMG6B5PG0
とりあえず無双系でいいから作らないかなあ
何でもありな分作りやすいと思うんだけど
2020/01/23(木) 21:28:35.52ID:ai76hU/b0
水滸伝の無双系はイメージしやすいけど
実際は三国無双のマイナー版になってしまうからわざわざ出さないだろうな
水滸伝の世界観を活かしたゲームというと箱庭とかオンラインだろうか
2020/01/23(木) 23:50:51.20ID:DHVx1QES0
英傑伝やで
2020/01/24(金) 03:45:02.11ID:MkyBCeRur
女体化カードバトルぐらいしかないな。ありがちなやつ
2020/01/24(金) 22:19:47.94ID:QhQNi2i40
太閤立志伝5のシステムと水滸伝の相性最高だと思うんだけどなー
2020/01/25(土) 05:52:57.47ID:F98/JqM/0
天命で義兄弟が捕まると本国に送還されるのか?
98版宋江プレイで義妹の扈三娘が捕まった
捕まった国の周辺国にいないから首切れれたかと思ったら宋江がいる国にいた
これ人数が満杯ならどういう処理されるんだろう?
140名無し曰く、 (ワッチョイ e76d-CHzJ)
垢版 |
2020/01/25(土) 09:00:36.34ID:QKE4hk0H0
PS天命だがこっちも本国送還だった気がする
まず間違いなく処刑されると思っちゃうよな
2020/01/25(土) 10:10:48.15ID:LoQAIB1kM
処刑はされない仕様みたいだよな
俺も卞切られたと思ったら敵陣にいてワロタ
2020/01/25(土) 12:50:30.65ID:+5YPOKpY0
ゲーム機専用SLG冬の時代か・・・FM77(信長の野望全国版)、FC(三國志)、SS(大航海
時代T・U)、PS(天命・水滸伝)の時にも喰らった斜陽感の5度目(´・ω・‘)
2020/01/25(土) 13:23:38.96ID:IFFnR1Fb0
天導108星とか、チン4とか将星録、烈風伝とか、ちまちまと施設建てる内政が俺は大好きなんだよね
あの頃多かったのはシムシティあたりの影響だろうけど
最近はコーエーはそういうゲーム出さなくなったよね
2020/01/25(土) 13:41:17.01ID:Vjd87hmt0
今のユーザー層はめんどくさい作業嫌いだからな
三国志14スレでも物資が都市毎に管理されてて都市間輸送するのに日数がかかるだけでも文句言われてるし
2020/01/25(土) 14:12:14.67ID:zMgHnE4v0
信長の方じゃ軍団で一括管理すんのはおかしい城ごとに持たせろ言われてとったで
全てはターン制を無くしたことに起因するのだ…
2020/01/25(土) 15:53:28.65ID:g4yRlXQu0
14の輸送は今のユーザーどうこうじゃなく合う合わないじゃないかな
2020/01/25(土) 16:19:45.10ID:Vjd87hmt0
合う合わないかあ
三国志11の輸送なんて広大な中国大陸を輜重隊がHEX移動してたんだぜ?
今のユーザー層には絶対うけないと思うわ
2020/01/26(日) 08:21:54.66ID:xz0JVaX90
スマホ自体がSLGには不向きな機種とも言える。。。
149名無し曰く、 (ワッチョイ 2710-ZiJj)
垢版 |
2020/01/26(日) 11:10:25.51ID:Nwe1yB2c0
輜重隊を襲撃して大軍を無力化するようなゲームがしたいんだよ
150名無し曰く、 (ワッチョイ e76d-CHzJ)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:48:49.13ID:1nmEY0xO0
藩金蓮「失敗してしまいましたわ」
托塔天王から林冲を塞へ迎えようとして失敗
天命の、こういう能力の低い人物にも見せ場があるのホント大好き
151名無し曰く、 (ワッチョイ e76d-CHzJ)
垢版 |
2020/01/26(日) 13:01:34.86ID:1nmEY0xO0
ありゃ間違えた
金蓮じゃなくて潘功雲だった

ぺったんぺったんぺったんだめう〜
2020/01/26(日) 15:08:54.24ID:2usS0/1m0
武漢は天命なら40辺り?
もう洛陽が壊滅した時代で、26が長安だったか
2020/01/26(日) 15:30:50.83ID:xfjzJlE00
37安州あたりなんじゃね
38襄州が襄陽、43江陵府が江陵になると思うから
2020/01/26(日) 17:26:08.88ID:cnQo82yQ0
三国志と比較するとめちゃくちゃ狭いマップだったのね
2020/01/26(日) 17:30:34.97ID:2usS0/1m0
>>154
宋自体、あまり拡張しない国だったからね
中心の美味しいところだけで国づくりしてた
北京(燕京)を取り返せないなんて唐とかでは考えられないような軍事だったし
2020/01/26(日) 18:00:42.53ID:xmkL50aq0
唐は各地に置いた節度使が軍閥化して崩壊したので、
五代を経て継いだ宋はこれに学び、文尊武卑策を採った
おかげで武人の質がとても低く、戦費をかけても、遼や西夏に対し劣勢だった
しょうがないので、歳幣を送って平和を保っていた
戦力は最小限度にして平和は金で買えばいいという政策
おや、どこかの国と似て・・・
2020/01/26(日) 19:33:20.30ID:jQL+3tQT0
??「日本国の富には魅力がある」
2020/01/26(日) 19:43:13.02ID:mRqm4HDQ0
「政治不信が続く、今が好機だ」
159名無し曰く、 (ワッチョイ e76d-CHzJ)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:26:46.55ID:cOUXvrWR0
たいへんだ
はやくアイツを倒さないと
2020/01/27(月) 06:57:52.87ID:wpJY8J380
誰だよ
2020/01/27(月) 07:48:55.97ID:Kj5j28r90
>>160
習近平
プーチン
ドナルド・トランプ

好きなの選べ
162名無し曰く、 (オッペケ Sr7b-CHzJ)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:15:27.87ID:mruZFPr1r
どこだ
いったいどこの国が東京を狙っているんだ
2020/01/27(月) 23:46:09.94ID:774Gr5Mg0
<ヽ`∀´>
2020/01/29(水) 02:28:39.66ID:nQnbuSR4d
ここで聞いていいかわからんが
爆笑水滸伝読んだことある人いる?

三国志だと皇なつき先生のイラストが素晴らしく
読み物としても良かったので買いそろえたが

コエが出した武将FILEとUMAの人が書いた本は持ってる
2020/01/29(水) 02:57:56.91ID:/a3RCyg50
爆笑系は読んでねえ
同時期に出た四季童子がイラスト手掛けた出身地でわかる三国志の法則なら持ってる
2020/01/29(水) 12:55:10.16ID:lOpxOpGPM
>>164
ちらっとだけ読んだことある
最後の落ちで梁山泊で一番の悪人は誰か?とあって宋江&呉用だ、みたいに書かれていたかな(うろ覚え)

昔の肥の本は残しておくべきだったと今更ながら思う
ゲーパラ/歴パラ/歴ファンも泣く泣く処分
いくつかのハンドブックだけは残してあるんだけどな
持っていないけど天命は林冲の顔グラフィックの変遷の話があったことは覚えている
2020/01/29(水) 20:09:19.62ID:7wi6dS280
>>166
林冲の顔グラとして採用されなかったものの一つが蕭嘉穂の顔グラになったんだっけ
2020/01/29(水) 21:04:39.42ID:r38mCnQI0
>>164
未だに全3巻持ってますよ
1巻は比較的まともだったのに2巻以降弾けてた感じだったかな
黄信がネタにされたり呼延灼が最高の人材リクルーターとか言って特集組んだり面白かった
2020/01/29(水) 21:17:53.33ID:nQnbuSR4d
ほう
結構面白そうなのね
じゃあ見かけたら買いかな〜
某所で安く売ってあった爆笑三国志が思いのほか面白かったので水滸伝も気になった
ありがとう
昔は面白い&興味深い本出してたんだね
170名無し曰く、 (ワッチョイ 7921-KoMo)
垢版 |
2020/01/30(木) 00:30:53.30ID:XA27FrPh0
知ってる人いたら教えて欲しい。
光栄から出版された「水滸伝・天導一〇八星ハンドブック」を100円で買ったので読んでみた。P74記載内容について要約すると
「1124年1月初頭の人気の数値次第でタイムリミットが延期(目安:人気800「1137年」/人気400「1147年)される」とのこと。
これPS版も同じ?それなら「信長の野望」ばりにのんびりと育成も出来るんだが...。
2020/01/30(木) 01:04:23.60ID:9S6ONY3Hd
ps版持ってないから知らないが、
ウォー!さん結構優しいね
まあ自分で攻め込むから気をつけろとか言ってくれるからな…
2020/01/30(木) 11:30:46.56ID:DSlRxATNx
98版の天導ってwin10でも動く?
実家整理してたらCD見つけたんで、ちょっとやりたくなった
2020/01/30(木) 13:13:26.43ID:nfRd4yK/0
動いてるな
ヘルプは使えない
2020/01/30(木) 13:44:14.71ID:U+wlgYOu0
>>172
動く
ヘルプは使えない
強制256色起動
窓を最大化できない。すると上下に広がる
2020/01/30(木) 15:25:28.19ID:qz4HK+km0
特殊文字使ってるので風向きの→とか固有名詞の漢字が出てこないぐらい
2020/01/30(木) 16:40:37.32ID:nfRd4yK/0
俺のは→とかコウキュウとかの漢字も表示されてる
以前のマシンでは文字化けして外字がどうのこうのってのをやった気がするんだけど、
今使っているWindows10マシンでは特になんにもしてないと思うけど文字化けせずに表示出来てる
記憶がすごく適当だが外字がどうのこうのっていうとき利用していたATOKが関係していたような気がするので、
今のマシンに入れているATOKの関係で表示出来るのかも知れない
あるいはパッチでどうのこうのだったかも知れない
過去スレ見ると何かわかるかも
2020/01/30(木) 17:06:46.14ID:nfRd4yK/0
パッチはまだ斧ロダにあるみたいだ
2020/01/30(木) 17:41:37.98ID:QsuDW+/7a
ありがとう
試してみるよ
2020/01/30(木) 19:05:29.34ID:9S6ONY3Hd
太閤で誰でどうやるか決めれるスロットあったけど水滸伝もあれ欲しいな
誰でやるか考えるだけ考えて、やらないことあるw

天導誰でやるかねー
2020/01/30(木) 19:35:14.04ID:qz4HK+km0
何のこと?
覚えてねえってことは多分面白さがなかったかなにかしら欠陥があったんだと思うが
2020/01/30(木) 20:55:56.47ID:9S6ONY3Hd
すまん意味わからん
スレ間違えたの
182名無し曰く、 (ワッチョイ a910-ZjM+)
垢版 |
2020/01/31(金) 12:29:17.88ID:Wr/x8h4/0
え?なになに
全然意味が分からないよ!!
2020/01/31(金) 19:47:22.00ID:e9YoGG5P0
歴史ゲームスレに出入りする無頼漢どもめ!
本来なら1乙するところなのだが、
sage るばらば、見逃してやる。
184名無し曰く、 (オッペケ Srbd-6vDH)
垢版 |
2020/02/01(土) 00:12:11.66ID:aWM5U+wYr
>>170
さすがに同じだろ
185名無し曰く、 (ワッチョイ a547-ZjM+)
垢版 |
2020/02/01(土) 00:18:41.93ID:I19FPOtp0
天命はMSX2のフロッピー版で、天導はプレステ2でプレステ1のソフトをプレイしました。
2020/02/01(土) 06:19:23.16ID:eJuahl5bd
無頼漢多過ぎだろw 久しぶりに笑ったわ

三国志12でも水滸伝の描き下ろしあったんだね
なんで最近の林師範は髭ないん・・・?
元ネタ張飛?なのにどんどん細身のイケメンになっていってるな
2020/02/01(土) 11:42:17.93ID:qAlaaf+I0
それにしても、埋伏の毒の効果がどんな効果なのか分からないシリーズは初だよな
2020/02/01(土) 12:08:34.87ID:uTkmXg2L0
天命はデータいじって友達を登場させてたな
マルチプレイが盛り上がった
2020/02/01(土) 13:17:17.13ID:gT2FYrgO0
データ弄りたいな
というか水滸伝ツクールにしとけばよかったのに
190名無し曰く、 (ワッチョイ 7921-KoMo)
垢版 |
2020/02/01(土) 16:43:08.58ID:zzIuM1CF0
>>171
>>184
お二人とも返信有難う。
人気を操作して試してみます。
長く遊んできたけど知らないことがたくさん在るし飽きないね。
それと『「馬軍特性」×or△は軍馬の配備率下げないと攻撃力低下』の
仕様は機能してるの?少なくともPS版だと違いが分からないんだが...。
正直「騎馬操典」集めは面倒くさい...。
2020/02/01(土) 17:25:38.08ID:YG7BfY6Z0
兵科特性は地形とか攻防関係もあわせて判定してほしいところ
2020/02/01(土) 18:35:51.96ID:2+rZUjlQ0
なんで天導は復刻盤ないんだ?
2020/02/01(土) 19:54:12.63ID:GA3VXWfN0
今のマシンでもほとんど支障なく動くからでは
2020/02/01(土) 23:35:07.42ID:1MOCHE/Ga
PC版だけど、馬軍特性が苦手な人に馬をたっぷりと与えてから敵に突撃させると、
相手が全くダメージを受けないことが何度かあった。士気と武器はマックスだったはずだと思う。

あと、同じ人物なのに戦闘中に柵を乗り越えられる時もあればできない時もあって、よくわからない。
体力が関係しているのかな?
195名無し曰く、 (オッペケ Srbd-6vDH)
垢版 |
2020/02/02(日) 17:01:34.76ID:Nq0lrLm7r
>>190
攻撃力低下に関しては、このスレで何度も
「低下しているようには感じない」
との意見が出ている
>>194のノーダメージは、さすがにバグだと思われる
そういや天命でも、武装100訓練100の部隊が全くダメージを受けないってバグがあったな
2020/02/02(日) 18:45:16.66ID:OBS4c95o0
防御側が鉄壁使ってるとかじゃなくて?永らく天導遊んだ自負はあるけどノーダメは鉄壁くらいしか思い浮かばんな

柵を乗り越えられかどうかは移動力を貯めていたとか、そういうオチじゃないの?
2020/02/02(日) 18:51:39.37ID:OBS4c95o0
あとPC版とCS版は勝手が違う、PC版なら建設バランス間違えなければ食料問題に悩むことはないはず

市場は塞一つに2〜3有ればいい、川沿いは田畑建設、漁場は一箇所で良い
酒場は多めに欲しい、田畑は建設可能なら100以上作ると良いよ、肥沃土が高い所に建設すると働かせなくても自然に発展する
2020/02/02(日) 19:04:22.76ID:44GJplBI0
放浪して旗揚げするなら燕京か杭州がいいね
燕京のほうが施設を建てられるけど、杭州のほうが人材がやってくる可能性が高い
2020/02/02(日) 20:32:37.16ID:0M3ZIzVt0
突撃した時にこっちの兵数の方が少なくて舐めた防御じゃなければ
鉄壁でも防具持ちでもないのにたまに見るような気がするけどどうなんだろうね

酒場盛り場多いと訪問者が散ってめんどいので本拠の傍に一軒ずつがオススメ
仲間少人数プレイや盗みとかしないなら市場はそれなりの数が必要
2020/02/02(日) 20:50:27.90ID:OBS4c95o0
山東で旗揚げしてスタートダッシュで人気あげるのが主流っぽいけど、腰据えて遊ぶなら河南府での旗揚げオススメ
主要道路が整備されてるから軍事行動が早い
2020/02/02(日) 21:24:12.17ID:0WwnW3XEa
機動力を貯めてなくても(何もしないターンを費やしていても)柵を乗り越えられる時もあれば、
そうでない時もあってよくわからないんだよね。

あと、馬軍が不得手な人に馬満帆で突撃させたら敵がノーダメージというのは、相手が鉄壁防御で
ない時に起きたのです。武器も士気もマックスで腕力も高い人でそうなってたのだけど、まぁバグかな・・。
2020/02/02(日) 21:28:10.38ID:0WwnW3XEa
天導のTASもRTAもまだ出てないね。高俅の東京を殲滅して施設をゼロにして、
なおかつカネも食料もゼロにして、高俅に毒を盛り猛獣に延々と襲わせ続ける
TASかRTAを誰かやってくれないかな。早く東京に攻め込まないとカネも食料も
百万越えてしまうので、急がないといけないスリリングな展開に。
2020/02/02(日) 21:29:30.77ID:44GJplBI0
>>200
河南府は広くていいところだけど、東京に近くて、攻められないか心配なんだよね
大丈夫なの?
2020/02/02(日) 21:43:06.17ID:OBS4c95o0
PC版天導の官軍は消極的だよ、俺が河南府で旗揚げして官軍に攻められた事は一度もない
2020/02/02(日) 21:54:57.56ID:vaAL4PJl0
昔ニコニコで天導の108星縛りプレイ動画上げてた人がいたけど
いつの間にか無くなっちゃったな
結局100人くらい集めたところで詰んでしまったようだけど
108星集めに特化したプレイをしても集めるのは難しいのかな
ふつうに
2020/02/02(日) 21:56:40.52ID:44GJplBI0
>>204
ありがとう
李逵が河南府も含む官軍の近くで旗揚げして、ボコられて再放浪しているの見かけるから、危なそうだと思ってた
自分でプレイするとそうでもないのかな
2020/02/02(日) 22:14:17.02ID:OBS4c95o0
AI好漢が官軍に攻められるのは無頼漢の頭数が少ないからだね
プレイヤー好漢は積極的に旅人をスカウトするから計略での嫌がらせが精々
208名無し曰く、 (ワッチョイ 7921-KoMo)
垢版 |
2020/02/03(月) 01:40:37.55ID:pBLtCzjK0
>>191.194.195
三人とも返信有難う。
やっぱり多くのユーザーから疑問視されてるのかw
梁山泊歩兵軍「頭領」「将校」は馬軍△or×が多いね。
よりによって「燕青」が×とは...。
精神衛生の為にも「騎馬操典」は集めるかぁ...。
209名無し曰く、 (オッペケ Srbd-6vDH)
垢版 |
2020/02/03(月) 03:05:39.92ID:55fu/2lJr
頭数少ないとホントすぐ攻めてくるよな
2人小者2000でもへっぽこな小者数で攻めてくる
2020/02/03(月) 07:35:28.98ID:ET1goENRd
108★の人はソシャゲ動画とかあげてるから消えたわけじゃないぞ
コエゲーあるあるの飽きだろう

時間があるなら、君がやってみて動画にしてくれ、見るから
2020/02/03(月) 09:14:32.16ID:+53y5GCS0
天導は盗賊や無法者をLv.5にするのが楽しい、多分上げにくいのはこの2つ
前者は地道に罠つくり後者は戦争高揚
豪傑にした時の達成感は相当なもの
2020/02/03(月) 11:31:19.40ID:Z9ZUrxJb0
無法者は戦争時の高揚行動でぐいぐいあがるけど
学士は高揚行動で上げようとしても条件に合うヤツ見つけるのが難しいから
上げにくいのは学士と盗賊だと思う
書物使えば別だが
2020/02/03(月) 11:45:56.19ID:+53y5GCS0
・忠誠度が低い(40未満?)
・女性無頼漢は除く?

この条件に当てはまる敵無頼漢を高揚時に説得行動するから学士Lv上げるのは楽勝
2020/02/03(月) 14:01:51.89ID:Z9ZUrxJb0
さすがに忠誠40未満とか狙ってもなかなかやれんだろ
たしか60下回ったら説得したと思うよ
COMは頻繁に宴会するからそういう人材すぐいなくなっちゃうけど
2020/02/03(月) 14:19:09.46ID:+53y5GCS0
PC版しかプレイしてないが放浪中の好漢が旗揚げしたら学士部隊で攻めれば良いだけでは?
旗揚げ直後でせっせとプレイして忠誠度上げてるの見たことがない
2020/02/03(月) 17:43:24.18ID:Zk+4EIUOx
学士や無頼漢のレベル上がるとなんか付加効果あるの?
2020/02/03(月) 18:33:01.24ID:yNIDyHZv0
>>216
無法者と力士のLvが上がると訓練の効果が上がる
学士は分からん

戦争で高揚時に特殊行動起こす職業全般の特殊行動発動率が上がってるように見える
こちらはあくまで体感なので分からない
2020/02/03(月) 19:06:49.55ID:rncu/wNo0
じゃあ、色男はともかく美女も上げておくといいのか
2020/02/03(月) 19:19:37.85ID:yNIDyHZv0
傾国になると仲間にするのは難しいと言われてもスカウト出来たりする
小娘は戦争でせっせと小娘レベルを上げたほうがその後のプレイが楽になる
傾城と傾国は体感だけどスカウトの成功率がかなり違う

PC版だと自動訓練の影響で練兵場一つにつき一人しか訓練できない仕様だと永らく錯覚していたが
ちゃんと一つの練兵場で複数人の訓練が出来る、練兵場に移動させて訓練させればいい
2020/02/03(月) 20:25:08.00ID:Y93F7E+d0
学士は登用でも経験値あがる
登用の際は効果あるのかは知らんが…あるのか?
2020/02/03(月) 20:31:57.74ID:27Q+d9FY0
>>220
これまでのプレイの経験だと有るような気はしてる
まあ小娘の方が有用なんだけどね

序盤はとにかく旅人が訪れたら、旅人が休養してる酒場なり盛り場に全無頼漢移動させて休養
しばしば意気投合して仲間になりそうもない旅人が仲間に加わる事がある
PC版では是非使いたいテクニック、PC版は一期一会の精神
2020/02/03(月) 20:57:13.96ID:Y93F7E+d0
>>221
やっぱりあるのかね
学士は誤差の範囲かと思ってた

>序盤はとにかく旅人が訪れたら、旅人が休養してる酒場なり盛り場に全無頼漢移動させて休養
これはよくやる
休養中は忠誠が多少あがるので一石二鳥
2020/02/04(火) 05:53:28.20ID:bLXpiRwP0
>>221
PC版はこれやって家庭用は色仕掛けで結婚イベント狙うな
2020/02/04(火) 06:41:58.43ID:gdcw6mNzd
盧俊義はそれで序盤に仲間になることが結構ある気がするが
柴進とか全然ならねえ
意気投合って精神値やら関係する?
2020/02/04(火) 07:37:40.98ID:43dsCjNra
俺は武松や史進プレーが多いけど人気200前後で瓊英は結構な確率で仲間になってくれる
好漢の精神値より意気投合する人の精神値が影響すんのかな?
ただ中にはカスみたいな精神値の配下とも意気投合するから良く分からん
2020/02/04(火) 07:44:38.11ID:dLBjG7fS0
好漢は大抵精神値高いけど序盤に好漢込みの全員で休養勧誘してもそれほど成功率高くない
人気高い状態だと雑魚一人しか休養させてなくても来るヤツ来るヤツ仲間してくれ言うので人気の方が大事っぽい
魯智深で牛頭山やってた時に酒場くらいしか建て終わってない時期に瓊英仲間になってびっくりしたっぽい
2020/02/04(火) 12:56:08.60ID:Ai/JLn5D0
箱庭ゲームとしてとても優秀なのに、自分がいないと街作りできないとか、
放浪時以外は要塞見つけて入植できないとか、時間制限あったり、いろいろもったいないよね
228名無し曰く、 (ワッチョイ 3721-ndoi)
垢版 |
2020/02/05(水) 17:01:18.00ID:tdTzDJPK0
気付かないうちにCPUが曾塗を処断してしまったかもしれない...やっちまったか...。
...育成したかったのに...。
2020/02/05(水) 17:13:20.26ID:nZZIe8Xs0
天導で市場を沢山作るメリットが分からんのだが、取引量が増えたりするのかな?
俺は一つの塞に2〜3で良いと思ってる口だが....最重要施設は田畑だと思ってる
230名無し曰く、 (ワッチョイ ffbd-QQjh)
垢版 |
2020/02/05(水) 18:26:14.62ID:xrmcVLoF0
効率を求めるならこんなゲームやめちまえ!
231名無し曰く、 (ワッチョイ ffbd-QQjh)
垢版 |
2020/02/05(水) 18:28:30.89ID:xrmcVLoF0
市場 瓊英タソを働かせると喜ぶ
田畑 瓊英タソを働かせると悲しむ
天導一〇八星で大事なのはこれだろうが!
2020/02/05(水) 18:34:38.96ID:brGsBv1X0
PC版なら市場は一つで十分でしょ
金が必要なら全物資を売り払って10日後に買い戻せばいい
給料日さえ挟まなければ問題ないし
2020/02/05(水) 18:37:00.43ID:1xaph2SG0
瓊英にはどうせなら技量が上がってもらいたいので普通は盛り場行きという
登用にも好都合だし
2020/02/05(水) 18:55:28.94ID:hAQm2EXE0
PC版こそ市場がたくさん入用だと思うんだが……
取引できる量や間隔に制限あるし。
CS版なら盗みや相場操作を封印するわけではなければ市場は少しでいいというのは同意だけど。
2020/02/05(水) 19:03:55.98ID:L4Z9+Diu0
酒場盛り場は旅人が散ってめんどくさい
病院は序盤に医者がゲットしにくい
市場のメリットを求めてるんではなくて市場以外のデメリットを消すためだね
2020/02/05(水) 19:09:14.94ID:gmkiDfth0
空いてる肥沃度40以下の場所は市場で埋め尽くす派
2020/02/05(水) 19:14:19.48ID:nZZIe8Xs0
検証してないけど、肥沃土40の場所に田畑建設しても熟練度100になれば無頼漢働かせなくても4000生産すること出来るんかね
田畑は4000になったら別の場所で村人働かせたい
2020/02/05(水) 19:14:50.18ID:hRMcSOBR0
win10でPC用天導できるの?
2020/02/05(水) 19:22:56.23ID:1xaph2SG0
>>238
できるよ
俺の環境だと、字もちゃんと出る
強制256色表示でゲーム中は他の色がおかしくなるけど
あと、窓の最大化もなんかおかしい
2020/02/05(水) 19:29:59.78ID:nZZIe8Xs0
>>235
なるほど
旅人の訪問地がバラつくのが苦にならなければ酒場、盛り場で良いって事か
2020/02/05(水) 19:32:17.50ID:xm8DGUKK0
セカンド塞に市場大量に建てたら全員引き上げ、誰か攻めとってくれればお宝の山になる
2020/02/05(水) 20:39:15.66ID:L4Z9+Diu0
>>240
そのとおりや
プライド高い旅人が複数来た時の休養勧誘が片方でしかできんで逃がしたとか
あっちこっち駆けずり回りよる間に酒場から出た旅人追いかけよったらマップの端っこまで掛かったとか
そういうのをまあいいやで済ませられる無頓着さがあればたいていのことは何とかなる
2020/02/05(水) 21:03:03.68ID:UXrHFtkS0
>>228
そういえばCPU好漢がプレイヤー好漢と高Q以外を処刑するとこは一度しか見たことないな(なおCPU好漢が高Qを処刑するとゲームクリアと見なされてエンディングが見られる)
PS版にて戦争で捕らえられた韓存保(義兄弟にしていた)を処刑されたのが唯一だわ
2020/02/05(水) 21:11:38.30ID:lyakzNBQa
>>243
ゲーム序盤に容赦なく毒をばら撒いていく韓存保さんのことかー!
プレイヤー好漢が宋江で仲間も弱いと、警戒して捉えようとしたら反撃して剣でぶっ刺して傷病人まみれにして去っていく韓存保のことかー!
245名無し曰く、 (オッペケ Sr0b-FpEq)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:21:27.76ID:CQUiPWuAr
王喚「わしのほうが強い」
2020/02/05(水) 21:21:48.59ID:XgsSVztq0
PC天導だとAI官軍、好漢は本当に毒酒という嫌がらせをしてくる
2020/02/05(水) 21:25:20.13ID:XgsSVztq0
一番のショックはシナリオ2宋江プレイで晁蓋が計略仕掛けてくることよ
2020/02/05(水) 21:32:40.77ID:1xaph2SG0
PC版だと、泥棒ばかりたまっていくよね
泥棒持ちは能力低いから登用しやすいし
2020/02/05(水) 21:49:14.86ID:lyakzNBQa
>>246
宋江でプレイしてて朱貴が毒酒しにやって来ると「ラッキー、これで酒場が作れる」と嬉しくなる。
川や湖水で待ち構えて警戒すると簡単に捕まり、簡単に仲間になるので。
2020/02/05(水) 22:01:03.64ID:pWRUnVqZ0
俺は道沿いには市場、酒場、盛り場、病院をひたすら建ててのんびり町造りするのが好き
2020/02/05(水) 22:14:54.33ID:NeO5z2k90
高?のとこから来る盗賊は捕まえても登用に応じないからムカつく
しかも救出にまた盗賊わんさか来るし
2020/02/05(水) 22:40:01.46ID:xrmcVLoF0
部下が捕まっても見捨てない高球さんマジ徳将
2020/02/05(水) 22:45:35.72ID:Rti/4uFl0
知力低いけど技量高い無頼漢の遠征のお供に医者は相性が良いと思ってる
高揚すると体力回復してくれるから、また敵の体力を削る弓攻撃ができる
つまり范全さんは神
254名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-l7wS)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:27:58.04ID:kEaB8V/Sa
>>241
そうよな このゲームはお宝分捕りゲーム
2020/02/06(木) 15:18:02.29ID:hEznvKXB0
銀塊とか鍛冶絵図とか出たら超脱力するやな
2020/02/06(木) 15:24:34.85ID:Rp2XC9Bl0
PC版でAI占領前提なら練兵場建てまくるかな、それで占領してくれるのかは分からないけれど
2020/02/06(木) 19:47:35.93ID:gZ7qT+TTM
>>255
風花砲「よし、私は許されたようだ」
2020/02/06(木) 20:12:09.86ID:Rp2XC9Bl0
財宝などは支配下の塞で共有できればよかったな

>>257
滅多にドロしないから複数ドロップしても嬉しい、PC版しかプレイしてないがガッカリするのは練兵場破壊して騎馬操典ドロしなかったときかな
2020/02/06(木) 20:48:41.34ID:kARuzzTS0
>>255
徽宗「よし、もっと桃と鳩の絵を描いちゃうぞ」
蔡京「よし、紙と硯を持ってきてくれ」
2020/02/06(木) 22:44:30.43ID:ElfFZBvN0
>>251
捕らえたやつを処刑するコマンドが欲しかったな
楊雄や蔡兄弟がいると「処刑しましょう」と進言してくるとかでもいいし
2020/02/07(金) 03:35:27.85ID:7kG5bgZcM
>>243
CPU同士の戦争を見るにしていると処刑はよくあるよ
処刑されやすさはマスクデータがあるように感じる
108星はめったに処刑されないけど
曾兄弟や祝兄弟は登用に応じない場合は処刑されがち
王文徳とか王文斌はいつも処刑されてるイメージ
2020/02/07(金) 07:49:16.10ID:nKx8ZkBSa
壮士にして藪医者で俺様の司行方さんのプロファイルを見ると笑ってしまいます。

体力回復役として鍛えるのも良さそうね。
263名無し曰く、 (ワッチョイ 3721-ndoi)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:56:37.85ID:raQQ5uxR0
>>243
返信有難う。
曾密が見つかったので「兄弟」情報確認してみたら、
やはり「曾塗」の名前は...無かった...無かった(合掌)。
2020/02/07(金) 16:09:54.61ID:tId6k2e9d
え?
俺、市場めっちゃ建ててたんだが
あれ金収入が増えたりはせんのか?

http://get.secret.jp/pt/file/1581059321.jpg
2020/02/07(金) 16:38:41.29ID:NfQer4Po0
肥沃度60以上のマスに市場立てるのは勿体ないと思う
2020/02/07(金) 17:07:34.17ID:tId6k2e9d
自分の基準では80までの土地には田畑、だったが60までならいい感じなのか
40以下のところに建てると、人が居ないとほとんど成長しないor
成長が遅い感じがあるから建てないが
道沿いに立てると〜とかヘルプにあるがそういうところ気にしてる人いる?
道観や牧場の周りは木を植えまくったりしてるがどれほどの効果だろう
2020/02/07(金) 17:23:54.20ID:NfQer4Po0
肥沃度60までなら田畑で村人働かせなくても良い感じに収穫できると思ってる
繁華街が周辺に及ぼす影響は全くわからない
道沿いでも肥沃土高ければ田畑、低ければ市場や酒場、鍛冶場など
植林すると獣増えて狩猟の効果は恐らく上がるんだろうけどクリックの手間減らすために山人は牧場行き
268名無し曰く、 (オッペケ Sr0b-FpEq)
垢版 |
2020/02/07(金) 17:50:33.51ID:xrEoxkqMr
>>261
PS板だと、誰か処刑されるとショートフリーズみたいなのが入るから
「あっ、誰か死んだな」
ってわかる
なんだこの機能
269名無し曰く、 (スププ Sdbf-ymXw)
垢版 |
2020/02/07(金) 18:10:13.22ID:tId6k2e9d
>>267
なるほど

まあ市場建てまくってる中にぽつんと道観や牧場とか建てた事ないんだが効果違うんだろうか
試してみるか
鍛冶とか確かに水辺に建てた方が発展する気がするから
ヘルプも嘘は言ってないんだろうが
2020/02/07(金) 18:31:22.52ID:NfQer4Po0
水辺に鍛冶場建てると発展しやすくなる気がしてるのね、それは面白い
とはいえ水辺はやっぱ造船所や田畑建設したくなるので鍛冶場建設は躊躇するな

ヘルプも色々書いてあるね、腕力が上がる施設は田畑だけ、とか
2020/02/07(金) 19:02:41.93ID:ntDGEM060
道観とか、税率1%ですら文句言ってくることあるから、武器や馬の施設あまり建てたくないんだよね
買えば問題ないし
職業LVのためにしょうがないから1つずつ建ててるけど
造船所は建てないなあ
2020/02/07(金) 19:15:29.00ID:NfQer4Po0
文句行ってくるのは信頼度が足りてないか、もしかすると塞の食料の総量が不足してるんじゃないの?
食料の価格が0.3以下維持できてないと道観の単価安い札じゃ道観で働いてる人がロクに食糧買えないよ
2020/02/07(金) 19:52:22.27ID:tId6k2e9d
ちょっと試したが水辺の方が生産量増えてると思う

やり方は水辺に建てた鍛冶場Aと水辺から離れて建てたBを用意して
建て終わったら10分くらい放置して様子見
Aは規模179に対して生産量51
Bは規模192に対して生産量46(ごめんこっちは10人くらいで建てたから規模差が出た)

人口やら活気やらBの方が高いのに差が出ている
2020/02/07(金) 20:53:03.14ID:hk9TEHv0a
>>273
「鍛冶場には良い水が必要だ」みたいなことを労働中に無頼漢が言うことがあるけど、
あれは本当だったということか・・・。
2020/02/07(金) 22:21:56.62ID:SnqiF9rg0
>>271
税率で恩恵受けるのはある程度軌道に乗ってまともに稼働してる施設だけと考えた方がいい
生産施設の維持は流通してる米と自分トコで作るモノの相場次第なので
米安モノ高を維持する都市計画を目指す
文句の理由が単に当該施設が育ってないだけなら速攻で規模1000まで上げ
安定するまで誰か働かせるか壊して新しく建て直す
ほとんど施設がないスタート直後でないなら相場荒らしで金を稼ぐのは控える。特に米
2020/02/07(金) 23:09:20.18ID:NfQer4Po0
>>273
天導って三国志や信長ほどにはプレイしてるユーザー多くなさそうだから
目に見える数字以外の解析がなされてない印象、それだけに検証乙だよ

CS版は知らんがPC版天導は米経済だよ、米が足りないと人口が減ることさえ有る
施設は税で収めた食料や武器、船以外を売って米を買ってる(ハンドブックに記載がある)
田畑の収穫は1月と7月の年二回で生産された食料が市場に流れるから田畑の数が少ないと塞が発展しない
道観や造船所、武器屋を助けるために高値維持の為、1月と7月に買い占めてあげる
こうする事で食料を道観とかで多く購入ができる
2020/02/07(金) 23:28:11.99ID:hk9TEHv0a
>>276
田畑ではなく漁場を作る意義がイマイチわからんのだけど、
もしかして一年間での収穫回数が田畑よりも多くて、
結果として一年間での収穫高も田畑よりも上回ってたりするんかの?
2020/02/08(土) 00:07:06.40ID:lOIxk1nn0
>>277
俺は漁場を作る意義はないと思ってるよ
漁師の経験値稼ぎの為に塞に一つあれば良いって考えの持ち主
でも、それだけでは芸がないので簡単に説明

・毎季節の食料収入最大2,000でやりくりするのが漁場
・半年毎の食料収入最大4,000でやりくりするのが田畑
理論上は年間生産量は変わらないよ
でも漁場は塞の魚影依存だろうから将来は同じ川沿いに建設するなら田畑が良いよね?ってなる
イナゴの被害なんてゲームでは些細なもんだし
2020/02/08(土) 00:29:25.69ID:Bj231XW9a
>>278
なるほどそういう仕組みなのか。
川沿いに漁場を建てる意義はあまりなさそうだね。
早く収穫がほしい序盤に漁場を建てるかも、くらいになるね。
2020/02/08(土) 00:35:45.37ID:Bj231XW9a
>>273

鍛冶場がAとBの2つあり、1つは水辺で1つは水辺ではない所だとして、
活気と熟練度と信頼度、そして人口のどれもがAもBもマックス。
この同じ条件でも、水辺の方が生産量が多いということになるのかな。

であれば同じ話で、牧場と道観は寂れた林の中とかの方が発展したりするのか?
天導は未だによくわからんことが多い。
わたくしは豹子頭の林の中です。
2020/02/08(土) 01:33:59.53ID:Ndj98Se/d
なるほど
ちょうどいいデータがあったから二つとも規模MAX1000で
活気やらもMAX100の鍛冶場二つで試した

ただ、今回はAは水辺で近くに森、Bが林に囲まれた場所にある
また、無人にして様子見

生産量MAXの500が荷車に持っていかれたあとの生産量を確認する
Aは55でBは48

次にドットの武器の本数が増えた時に数値を確認

Aは55→106→213→319
Bは48→95→(ごめんBはウッカリして以降の記録忘れた)
って感じだった

森林が近くにあるといいとかもヘルプにあるから
街道に作ったらもっと数値に差が出るかも
個人的に、MAXにしたら別に水辺に建てなくてもいい気がしたw
序盤とかは少しでも武器が欲しいだろうから、その話は別だが

荷車で運ばれる条件って何かわかる人いる?季節毎?
2020/02/08(土) 01:38:01.09ID:1iSaUTWG0
川というか水の側は肥沃度高いから、やっぱり田畑とかち合うという
結局、田畑いっぱい作って食糧作って武器は商人から買って済ますのがシンプルでイージーだと思うよ
解析は中華のサイトを参考にしてる
2020/02/08(土) 01:44:30.07ID:Ndj98Se/d
長くて書き忘れた
Aの方が生産量MAXの500になる時間は早かったし(と言ってもBはAの1.1倍くらいか?)
前の検証は荷車は一度も行き来してなかったから
やっぱ立地は関係あるっぽい

時間測ろうかと思ったけどクリア直前のデータだから
高俅とか徽宗、捕虜が話しかけてきて、邪魔してくるからちょっと…w
2020/02/08(土) 01:50:46.60ID:Ndj98Se/d
>>282
やっぱそうだよなあ

まあ俺はなるべく自給自足の塞作りたいから
川辺や森林近くに立てようと思ったけれど
効率考えたら田畑の方がいいね

天導も中華のサイトあるの?
2020/02/08(土) 02:12:43.64ID:1iSaUTWG0
>>284
サイトというか、ググってたら見つけたテキスト
「以下為各地區的要塞,以及最大設施數:」でググればヒットすると思うよ


以下為各地區的要塞,以及最大設施數:

1.遼
燕京 175
2.河北
北京 228 高唐州 211 東昌府 211 凌州 205 汾陽 197
枯樹山 196 曾頭市 131 蓋州 120 飲馬川 104 薊州 103
3.山東
登雲山 164 濟州 160 東平府 157 青州 140 梁山泊 137
瓦罐寺 130 清風山 122 二龍山 116 桃花山 115 登州 88
4.京畿
東京 --- 孟州 163 牛頭山 133
5.河南
河南府 160 宛州 122
6.陜西
少華山 171 華州 111
7.淮西
南豐府 196 房山 115 山南州 108
8.湖北
?門山 143 ?陽鎮 133
9.湖南
江州 194
10.淮南
芒碣山 131 李家莊 118 祝家莊 73
11.江南
蘇州 203 清溪 170 ?柳莊 155 杭州 134
2020/02/08(土) 04:06:20.38ID:lOIxk1nn0
荷車は納税、食料救援、要塞間物資移動の三種がある

納税は田畑が半年毎でそれ以外は季節毎
一度に要塞内の該当「全」施設から荷車が出るわけじゃなくて順番に本拠へ向かって出発する
一ヶ月ぐらいかけて全施設からの納税が完了みたいな流れ

本拠に住民向けの食料を割り当てると、食料足りなくなった施設へ食料救援の荷車が出発
2020/02/08(土) 04:21:11.68ID:lOIxk1nn0
PC版プレイする上で知らない人が居るみたいだけど、施設で働く無頼漢を選ぶ場合とかは
Ctrlキー押しながら任意の無頼漢を複数選択しないとプレイが億劫になるよ

どうやら新規も居るみたいなんで念の為
2020/02/08(土) 07:45:50.90ID:EDiXYFo3a
みんなお疲れ様ー
俺なんかは攻略本通りってか道沿いは必ず市場、酒場の繁華街グループにして川沿いに田畑まとめて(なんとなく漁場も作るけど最高3つ位)それにプラス造船所に鍛治場で森林に囲まれてる所は導観に牧場って感じだな
あと経験値アップ以外では職業に適した無頼漢以外は働かせないって変なこだわりがあるな
2020/02/08(土) 09:16:18.32ID:Ndj98Se/d
>>286
なるほど
やっぱ田畑の方がいいね
20人に小者1000もたせたら意識して田畑建てないとフツーに食料足らなくなる
鉄少ないの場所でも規模MAXなら季節毎に500行ってるみたいだし

参考に効率考えた塞でも好きに建てたのでもいいから
他の人が作った塞が見てみたいわ(チラッ)
290名無し曰く、 (オッペケ Sr0b-FpEq)
垢版 |
2020/02/08(土) 09:26:46.02ID:gcMwseJUr
>>287
いいなあ
PS版そんなの無いからうらやましい
2020/02/08(土) 11:11:33.64ID:nhAHmC3P0
なんで、素人がSLGを作れるソフト(RPGツクールのような)が
ないんだろ。。。
2020/02/08(土) 16:26:42.85ID:ODh3TWCj0
>>290
どっちみち中盤過ぎると酒場の小娘一人残して全員で建設ー、働けー、よし規模1000、次っ、になるよ
リストから探すのがまずメンドイもん
2020/02/08(土) 18:34:24.89ID:lOIxk1nn0
リストから探したことがない
Ctrl押しながら任意の無頼漢をクリックするだけ
2020/02/08(土) 18:36:16.89ID:lOIxk1nn0
あくまでもCtrlボタンの併用を覚えてからの話だが
2020/02/08(土) 19:01:23.84ID:1iSaUTWG0
マップから働かせる無頼漢選ぶだけなら、ctrl押さずとも複数人選べるけど
2020/02/08(土) 19:03:21.14ID:lOIxk1nn0
具体例書いておくよ

田畑で扈三娘、李応、宋江、杜興、史進が働いてるが開発度が1,000になったので扈三娘以外を別の田畑で働かせたい
該当田畑をクリック→ここからCtrlボタンを押しっぱなし→MAP画面の李応、宋江、杜興、史進をクリック
→決定

これでOK
2020/02/08(土) 19:07:36.54ID:lOIxk1nn0
>>295
それだと一人づつしか命令で働かせられないんじゃなかった?
Ctrlキーを押しっぱなしにしながらMAPの任意の無頼漢を複数クリックすることで複数の無頼漢に一度に命令できる
2020/02/08(土) 19:13:02.47ID:1iSaUTWG0
>>297
>>296でいうところの、ctrl押しっぱなしという部分がいらないね
今実際にプレイして試してみた
2020/02/08(土) 19:20:19.00ID:lOIxk1nn0
Ctrlキー押しっぱなしにしないと無頼漢選択画面で違う無頼漢を選ぶ度に選択解除になるんだが

無頼漢選択画面で上から準に下にマウス押しっぱなしで全無頼漢スライド選択とかは
俺は効率悪くてやってないが
2020/02/08(土) 19:27:37.76ID:1iSaUTWG0
>>299
無頼漢選択画面ではそうだよ
マップ上から人物クリックして働かせる人選ぶ分には、ctrl押さずとも複数人選択できる
2020/02/08(土) 19:28:53.89ID:ODh3TWCj0
マップ上のキャラチップの方ならCTRLキー押す必要なく複数指定できる
リストの方ならCTRLキー押してるとクリックした無頼漢を間空けて複数指定できる
リストで一人選んだあとSHIT押してもう一人クリックすると二人の間の無頼漢も全部指定できる
俺が言ってんのは仲間数十人になってきたらイチイチ指定するために探すのメンドいから全員で一斉に同じ作業するよ
ということ
2020/02/08(土) 19:31:16.53ID:lOIxk1nn0
ありゃ、そうなんだ
すまなかった
2020/02/08(土) 21:53:59.93ID:Ndj98Se/d
めんどくさいから後半は警備ばっかさせてるわ

忠誠50代だと仕事サボるから、忠誠上げるために毎回休養させてるが
誰と誰を休養させたっけ?みたいになるのがダルい…
タブで仕事してる無頼漢、休養してる無頼漢一覧みたいになるならなあっていつも思う
有名どころか褒美が余ってるならアイテムやるけど
2020/02/08(土) 22:12:35.68ID:ODh3TWCj0
宴会だ宴会だー
旅人が来たら宴会、旅人が去ったら宴会
仲間が増えたら宴会、仲間が減ったら宴会
仕事始めたら宴会、仕事終わったら宴会
年の初めに宴会、月の初めに宴会、週の初めに宴会、一日の初めに宴会
宴会だ宴会だー
2020/02/08(土) 22:15:50.09ID:TqaNgR6oa
>>304
「わたくしは豹子頭の林冲です」
2020/02/08(土) 22:36:55.39ID:1iSaUTWG0
>>303
無頼漢一覧からなにやってるかでソートすればいいんじゃね
ちゃんと休憩と休養は区別されて表示されるし
2020/02/08(土) 22:54:57.73ID:FpJnEU0fd
>>306
やってるが誰もかしこ雇ってしまって…w
2020/02/09(日) 12:56:45.02ID:kgkhO/4fF
PC版は金を持たせるのがめんどいんよな
2020/02/09(日) 16:44:07.38ID:rnIitqUNd
質問
天導、瓊英でプレイしたいんだがどこいじればいいの?
神エディタでやるとシナリオ呼びこんだ時に落ちた記憶が
確か女にしてもアニキとか呼ばれた気がするが
310名無し曰く、 (オッペケ Sr0b-FpEq)
垢版 |
2020/02/09(日) 23:59:07.28ID:urXJhHI8r
義兄弟にしても「義弟」だからな
2020/02/10(月) 01:04:39.56ID:q7hvH/2B0
義夫婦になれればいいんではないか
一妻多夫の塞とか素敵
2020/02/10(月) 08:13:06.77ID:3jfZDr/cr
俺の義兄弟はお前だけかよ
2020/02/10(月) 18:01:34.55ID:IsR83Db50
エディタ使ってないからどう弄ったのかわからないけど勢力と塞と人物の三つ弄るんだったかな
2020/02/10(月) 18:17:45.59ID:+ERqQutOd
元の好漢を在野にして書き変えたら、瓊英タソを好漢をできた

まあ楊志だったら花石綱事件、魯智深だったら肉屋は死ななかったと考えたらいいか
男勝りな口調もたまらないぜ
シナリオ2の李逵だけは未だに違和感あるが
私とか言わんだろって思ってしまう
内部データ見たら饅頭作りとかあばたとかあるけどセリフや設定に反映されてるのって少ししかないよな
泣き上戸は宴会したら「めそめそ」とか言ってくれるけど
2020/02/10(月) 22:01:31.01ID:n0KqpNfr0
ああ、そっか
キャラデータ入れ替えてるんだっけ
2020/02/11(火) 17:39:07.01ID:8pt2ONaXa
>>283
検証ありがとう。やはり立地によって生産量に差が出るね。

水辺は田畑を優先したい所だけど、序盤に武器がほしい時は鍛冶場も良いね。
2020/02/11(火) 17:41:11.40ID:8pt2ONaXa
兵舎に兵士が集まると士気という数値が出てくるけど、あれは何なのだろうね。
隣に施設を建てると士気が高くなるので、なんとなく酒場と盛り場を建てて士気を100にしてるけど、
士気が高いと兵士が集まりやすくなるのかなって。
2020/02/11(火) 18:27:29.35ID:n7HGSJ3B0
総人口にしか依存しない感じと思ってた
2020/02/11(火) 23:14:29.53ID:CtqZzAuS0
兵舎の士気は死にステータスだと思ってる
士気100の兵舎から小者補充しても士気は0のまんまだし
2020/02/12(水) 00:09:40.95ID:xvAMe9/Fd
好漢瓊英、梁山泊の罠にはまり王倫に捕らえられる
お母さん助けてーでガメオペラして良心が…
薄い本は暑くなりそうだけど

林冲は高俅に一太刀報いたかったで終わって悔しい気持ちしか浮かばなかったが
ゲームオーバー時のセリフももしかして個別なんだろうか
2020/02/13(木) 18:44:15.85ID:G6+v9eIya
>>320
お母さん助けてーは瓊英以外で見たことあるよ。

瓊英の瓊の時は難しいけど、白川静の字典を引いて書けるようになった。
キャン玉を撃って悶絶して意識が遠のく様から意味が来ているそうだ。

あれか瓊英の薄い本の布石なのか。
322名無し曰く、 (オッペケ Src7-q4xH)
垢版 |
2020/02/13(木) 22:39:58.90ID:YXVZ8g2Sr
瓊英と扈三娘はセリフがいっしょだな
職業固有のセリフだけ違うのかな
村人レベル上がり時扈三娘のセリフ
「私、村一番の働き者かしら」
まあ中身いじって瓊英に村人つければ同じセリフ言うだろうが
2020/02/15(土) 05:47:47.23ID:ndQpDr/Rd
道は潰せたら良かった
柵で囲んでも道は防げないから脱走が…

まあそういう塞は平地が多いから建設しやすいんだけどさ
桃花山みたいなところは建物の数限られるからなあ
324名無し曰く、 (オッペケ Sr07-3Crg)
垢版 |
2020/02/19(水) 17:50:25.39ID:xG57B2Vyr
計略より脱走のほうが動き遅いから、人海戦術で何とかならんのか
しかし仲間にできず牢に入れておく人物は腕力高めになりがちだからな
返り討ちにあう事もしばしば
2020/02/19(水) 20:41:14.82ID:UsKZrAr60
>>324
うちで牢屋によく居るのは秦明、花栄、朱仝だな
108星集めしていると序盤に捕まるけど人気高くないと仲間にならないからねえ
2020/02/20(木) 02:49:45.77ID:ueCznM6X0
いつか蹴毬野郎+108星対晁蓋+宋江以外の四姦という状況を作り上げたいものだ
2020/02/22(土) 03:03:17.28ID:KNS2LCbKd
>>324
序盤とか人海戦術無理だし

閉じ込めたい相手は >>325 みたいな強い武将
まあべつにいいんだけどさ、最初からそういう要塞型んとこ選べばいいだけだし

徽宗の恩赦は序盤こそ欲しいのに(それでも余計な場合あるが)
後半、こっちが大量に捕虜にしてるときに限って起きる気がするからムカつくわー
まあ理不尽なところが水滸伝っぽいか?天命ほどじゃないが
2020/02/22(土) 03:04:40.86ID:KNS2LCbKd
武将じゃなくて好漢だすまん
捕らえたいのは官軍相手がほとんどだから武将でもいいだろうけど
329名無し曰く、 (オッペケ Sr07-3Crg)
垢版 |
2020/02/22(土) 03:11:11.80ID:CWiiwzfPr
天導でいちばんの理不尽といえば
武松プレイ時オープニングで毒殺されたはずの兄が
「弟よ!」
って塞へやってきて有無を言わさず仲間になってしまうこと
2020/02/22(土) 06:02:15.10ID:+pAjf7E60
脱走者捕まえる基本は逃亡経路の柵とか河川とかの一ヶ所に味方全員先回りさせといて
そのマスに相手が入り込んだ瞬間警戒ONにする→捕まえたら同じ場所に移動で警戒キャンセル→
違うヤツが入ってきたら警戒ON→…の繰り返し。後ろからバラバラに追いかけさせても無駄
逃げる方向を指向性持たせるために別方面の塞はあらかじめ潰しておく

返り討ち食らうレベルのヤツはそもそも捕虜にしないか逃げるに任せる(京畿行きは捕まえる)
同地方内の兵舎壊した塞にまとめて追い込んでたまに攻めて熟練稼ぎと新設された兵舎破壊と自然増した兵士を0に戻す

本拠の周り柵で囲むのは脱走者じゃなくて盗賊対策。蓋州とか
本拠から少し離れた必ず踏む場所に柵を建てるのは脱走者対策。杭州とか(右の道を使う山東の塞はあらかじめ潰しておく)
331名無し曰く、 (オッペケ Sr07-3Crg)
垢版 |
2020/02/24(月) 00:11:30.54ID:fYK7p6FXr
盗賊が入ってくるマスやその周りに柵をたてとくのもよくやるな
攻め込む時壊さなきゃいけないけど
2020/02/27(木) 18:16:38.84ID:EPAiVeOD0
盗賊対策はしないな、最初の嫌がらせ我慢すればいいだけだし
2020/02/27(木) 20:23:35.05ID:D3mPvfm00
柵立てたら次から一つずれたとこから来るやろ
334名無し曰く、 (オッペケ Sr03-+y6+)
垢版 |
2020/03/02(月) 08:35:38.00ID:DVOlEBhGr
我が栄華に終わりなど無い事を宋江に教えてやるわ

かっけえ
2020/03/02(月) 12:43:19.23ID:hBOd21BC0
望月の欠けたることもなき人々はみんな一緒やな
2020/03/02(月) 13:40:44.52ID:CHL2ywkAH
ぶっちゃけ俺もこれはカッコいいと思ってしまったわ
2020/03/07(土) 14:42:51.50ID:3n7z8ld+0
祝!!SS版天命、3年振り再開!!
やっぱり、面白い!最近のは映像は凄いんだが、システムが明快じゃない。。。
2020/03/07(土) 16:58:49.95ID:pHsSmfnQH
それな
339名無し曰く、 (オッペケ Sr4f-Bhyb)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:54:37.07ID:UdlsEMQHr
108星ぞろいエンディングをめざして、宿星人物をカウント
1,2,3,4,5,・・・・・

109!
よし!
全員いるな!!
2020/03/08(日) 00:20:17.20ID:keIZwShoM
晁蓋「一人多くない?⁇」
2020/03/08(日) 00:31:37.48ID:DaBaMnIw0
武大「え?俺だろ?」
2020/03/08(日) 00:44:25.67ID:wkmnKlB90
張清「うちの嫁も108星だよな?(威圧)」
343名無し曰く、 (オッペケ Sr4f-Bhyb)
垢版 |
2020/03/08(日) 01:14:06.45ID:cGTMr25gr
PS天命は108星エンドないのかよ・・・がっくし
2020/03/08(日) 07:52:53.30ID:/IRCWSGP0
王進「紛れ込んでしもうてすまんのぅ」
345名無し曰く、 (ワッチョイ 1b6d-Bhyb)
垢版 |
2020/03/08(日) 08:24:44.45ID:KduMAVbO0
豪雪で移動できないハズなのに
なぜ委任国から勝手に移動できるんですかねえ…?
2020/03/08(日) 09:13:57.52ID:eSZtwlRu0
人物も豪雪関係なく移動できるな
2020/03/08(日) 12:16:25.67ID:EeWyo8qCr
「ガイア!マッシュ!オルテガ!ジェットストリームアタックをかけるぞ!」
 的なネタかと思った
348名無し曰く、 (オッペケ Sr91-CKiM)
垢版 |
2020/03/11(水) 17:19:41.16ID:cKRca21Cr
柵こわすだけでいちいちケガしてんじゃねー
2020/03/13(金) 00:07:16.68ID:/bozI5qO0
柵を壊すと人気が下がる
罠を壊すと人気が下がる
2020/03/13(金) 23:17:43.18ID:wayUIpp90
>>349
せっかく作ったモノ壊すなボケーッ!
どうせ壊すんなら無駄な作業させんなボケーッ!!
351名無し曰く、 (オッペケ Sr91-CKiM)
垢版 |
2020/03/14(土) 15:20:04.84ID:QCCar5mer
主戦場から遠く離れた小者も体力も元気いっぱいなやつが退却して捕まるって、よっぽどアホなことしたんかな
しかも別に弱くない孫立
まわりに誰もいなかったうえ、退却方向にも誰もいない
352名無し曰く、 (オッペケ Sr91-CKiM)
垢版 |
2020/03/16(月) 22:50:54.65ID:KelsgZCUr
天導と間違えたww
天命は金の警告が2回しかないんだったな
ああ、中華全土が金国の青色に染まっていく・・・・・・・
しさしぶりに見たわバッドエンド
2020/03/17(火) 06:32:59.27ID:5wJNQgdyr
靖康の変は1127年
「北宋がもっと続けばいいのにな」

しかし当の1127年はもはやプレイできないので注意
2020/03/18(水) 06:33:03.54ID:wAa782vE0
天命98版(エミュだけど)でシナリオ1を0人で始めて見てたら
高きゅうが王倫を攻めて王倫4へ撤退
崔道成6国へ
10国高きゅうが6国攻めて崔道成退却

これだけで他に何も起こらず金に滅ぼされたんだが・・・
今更だけど98版だと旗揚げ鈍いよね
2020/03/18(水) 09:00:19.88ID:V7UfTWC90
やっぱり98版ってそういう感じなんだな
自分以外の好漢が誰も旗揚げしないまま終わることがよくあるから不思議に思っていた
356名無し曰く、 (オッペケ Sr85-DdM6)
垢版 |
2020/03/18(水) 17:56:11.78ID:8VZLLWd/r
88版のデモでは、戦争しまくってたけどな
2020/03/18(水) 19:19:06.43ID:ciXMNGD80
win版天導のデモプレイよりはマシだな
2020/03/18(水) 21:15:37.34ID:h/NhgrDC0
天導のデモプレイたまに見るけど
これどこかの勢力が高キュウ倒すことってあるのか
シナリオ3の梁山泊でも無理っぽいんだけど
2020/03/18(水) 23:18:43.90ID:fEJZSBWD0
S3梁山泊は食糧が全然足りないから無理だね
360名無し曰く、 (オッペケ Sr85-DdM6)
垢版 |
2020/03/20(金) 07:31:36.81ID:8jmu7vhLr
プレイヤーと同じ色で野良人材が旗揚げしやがったぞ
しっかりしろPS天命
2020/03/20(金) 10:05:27.15ID:jTAx1s0/M
天導で金の太宗登場の条件は
1124年1月1日時点で人気1000
1年経つごとに条件に必要な人気が20ずつ下がっていく
人気900だと1129年に登場して1132年がタイムリミット
例えば1124年で人気800だけど1年で人気980以上にしたら太宗が登場する
これで合ってたかな?
2020/03/21(土) 14:17:19.32ID:X8AmbXC40
PSやSS版には0人プレイが無いんだよね。。。
363名無し曰く、 (アウアウエー Sae3-Ez9T)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:57:59.78ID:fOqYjTKFa
建物壊すのが一番楽しい 
2020/03/23(月) 23:49:59.13ID:7bD8TA9W0
S1楊志で108星勢揃い記念(ただし108星縛りプレイではないです)
http://iup.2ch-library.com/i/i02053089-1584973693.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i02053090-1584973693.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i02053091-1584973693.jpg

金の太宗が出てくる直前でした
なお盛り場で一人寂しく飲んでいるのは華州近郊に住み着いた毒焔鬼王です
2020/03/28(土) 00:42:44.61ID:QftxZqqP0
>>363
同感なんだけど建物壊した後に不正落ちする時あるのが困る
366名無し曰く、 (オッペケ Sr79-EJtq)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:31:59.77ID:TeTTaM3ur
>>362
PS天導にはある
ずーっと同じとこ映しとる
367名無し曰く、 (アウアウエー Sada-B4Y8)
垢版 |
2020/03/29(日) 09:56:54.39ID:k3pvHCb+a
徽宗皇帝「>>364よ、大儀であった」

ドライブ2にディスクCを入れてリターンキーを押してください。
2020/03/30(月) 02:00:11.23ID:ZJWmj6L60
コーエーはコロナ対策で待機してる子供達の為に昔のゲームを無料ダウンロードできるようにするべきでは?
2020/03/30(月) 04:15:31.91ID:+YnqXnwN0
電気ウナギや団地妻か
2020/03/30(月) 06:45:04.10ID:jdEexrLnr
無料公開します
※WindowsXP以降では利用できません
2020/03/31(火) 13:22:55.56ID:5yu1jDDP0
疫病発生したところへ攻め込んで病院破壊する
盗賊送り込んで重病者を増やす

今なら不謹慎すぎる内容盛りだくさんだな
2020/03/31(火) 15:27:48.13ID:UU+vr/PI0
ネットゲーなんて多くが人間かどうかはともかく相手を殺すのが目的のものをWHOや首長が奨励するくらいだし
373名無し曰く、 (オッペケ Sr01-hlY4)
垢版 |
2020/04/07(火) 17:26:09.58ID:QtNKkC55r
>>342
色男特性も持ってないくせに花くわえてんじゃねーよ
2020/04/11(土) 14:57:14.19ID:Ch1BSyFh0
そもそも、水滸伝って、悪党達(アウトロー)が紆余曲折の末、梁山泊に集結してから
朝廷に帰順して、四悪に騙されて、散って行くって話だからなぁ。。。
2020/04/11(土) 19:21:44.91ID:71dyLeNd0
正直水滸伝的には四姦ではなく五姦と言ってもいい気がするの
追加の姦は勿論雨の人
2020/04/11(土) 22:41:45.84ID:fYLNJjtS0
宋江は相応に悪人ではあるけど悪政を働く権力者のそれとはまたタイプが違うからなあ
ゲッサンでちょっとの間やってた漫画(梁山泊一味に肉親を殺された娘が、たまたま出会った用心棒と共に一人ずつ頭領を始末していく「無限の住人」っぽいやつ)
みたいな恨みは山ほど買ってるだろうけど
2020/04/12(日) 00:36:43.60ID:oN7b4D/B0
善意の悪人というタチ悪いタイプだからなあ
2020/04/12(日) 21:40:42.10ID:cZHrRaHq0
8:密州で集団感染が発生したようです
2020/04/12(日) 21:47:20.85ID:xo7IPP3Q0
3:密州なら完璧だった。
380名無し曰く、 (ワッチョイ 436d-WBlX)
垢版 |
2020/04/13(月) 06:06:31.97ID:8G4CpOGI0
天導の疫病は絶望しかなかったが
まさかリアルでこんな事になるとはな
2020/04/13(月) 06:34:13.41ID:f7eSfbqFr
初代三国志のイナゴの絶望感を思い出す

季節ごとに隣接国全てに拡がる上に発生国からも去らないから
春に荊州とかで発生すると秋にはすごいことになる

被害もとんでもないから家財一式持って逃げるレベル
2020/04/13(月) 07:57:21.09ID:D2YzuceJ0
そう言えばバッタ襲来の話題もあったけどすっかり鎮静化したな
2020/04/13(月) 20:57:40.84ID:B18q0u720
コロナ自粛中で再プレイしたいけど、出張中のマンスリーマンション滞在のためそれもできない悲しみ
2020/04/13(月) 21:04:35.20ID:7df+7jEYr
Neko Project2とFDイメージがあればどこでも

しかしテンキーがないとしんどいことに
2020/04/13(月) 21:58:10.72ID:iDIAc3+U0
コイツの為だけに専用のテンキーを買った。
2020/04/14(火) 05:16:45.08ID:TYVbLbSN0
>>383
出張先で外出自粛してるのか?
それならいいが、うろうろしてると出張者(とその会社)は白い目でみられるからな
2020/04/14(火) 21:55:17.54ID:y78pm0XW0
>>386
最低限の出勤と買い出し以外はウロウロしてないよ流石に
2020/04/17(金) 12:41:07.17ID:fZRYOkt1M
>>380
早いとほんの数日で収束するんだけど長いと半年以上続いて人口半減、兵士三割減とかあるわ
疫病時のBGMは好きなのだがね
医者が居れば被害を減らせるとかあってもよかったよな
389名無し曰く、 (オッペケ Sr8b-DSJ4)
垢版 |
2020/04/17(金) 17:27:10.31ID:2PcS6Rvvr
病院で治る→体力が低いのでまた感染
なんてのも
体力で感染率変わるみたいなんで、物資に余裕ある時はちょっと働かせたら宴会ちょっと働かせたら宴会だな
2020/04/18(土) 16:13:34.85ID:bXsyfstf0
>>383
多分、長期戦になると覚悟して・・・家の押し入れから、FC・PS・SS初代を引っ張りだして
水滸伝三昧で文句言われず・・・「いい時代になったもんだw」
391名無し曰く、 (オッペケ Sr8b-saAc)
垢版 |
2020/04/21(火) 05:40:43.50ID:+cvR7dMIr
天命の秋の戦争
火がアホみたいに燃え広がって、もう収拾がつかなくなる時あるな
火がつきやすいのは知ってるが、ほかに要素あるだろこれ
雨が降らないのか?
2020/04/23(木) 09:13:35.91ID:oCitDnLd0
月一回降ればいいくらい雨降らないな
知っての通り曇りの日が多くなるので妖術使いは活躍する
春は雨がやたら多いし差があるね
393名無し曰く、 (オッペケ Sr39-y8j/)
垢版 |
2020/04/26(日) 16:53:12.97ID:zsvxLO4Zr
秦明「おお!?こんなはきだめに、えらい美人が来おったぞ?wwwwwwww」
李瑞蘭「はきだめとか、店の人に失礼よ」
朱富&孫二娘(痺れ酒飲ますのヤメといてやるか…)
秦明「美人は否定しないのかwwwwww自信満々だなwwwww」
李瑞蘭「てかアンタこそこわい顔してんのにさっきから笑いすぎでしょwww」
秦明「がっはっはwwwwwwこりゃ一本取られたわいwwwww」

李瑞蘭「秦明さん、あなたとお酒が飲めて、とても愉快だわ。仲間になってあげる」

そんな妄想
2020/04/27(月) 00:05:45.84ID:lVrG2TQHa
>>393
「わたくしは豹子頭の林冲です」
395名無し曰く、 (ワッチョイ 956d-y8j/)
垢版 |
2020/04/28(火) 12:12:55.89ID:aabty0Me0
移動
→同じ国を指示→

「ちきしょう同じところじゃねえか」

これを見るためだけに石秀や李雲を義兄弟にする
2020/04/28(火) 18:44:05.76ID:U5TSDPhy0
見どころのある野郎がいねえじゃねえか。
焦挺もこれ言う
397名無し曰く、 (ワッチョイ 079f-NXyr)
垢版 |
2020/04/28(火) 23:39:01.54ID:0rMkq2lv0
>>376
月の蛇?
398名無し曰く、 (ワッチョイ c76d-MoPA)
垢版 |
2020/04/30(木) 01:34:29.57ID:9x23X63Q0
月の蛇だね
399名無し曰く、 (ワッチョイ c76d-MoPA)
垢版 |
2020/04/30(木) 01:51:24.51ID:9x23X63Q0
卞祥「姐さん、今戻りやした」

瓊英「姐さんはやめてよ。あたしの方が年上かと思われるでしょ」

卞祥「しかし、仲間になったのも義兄弟になったのもだいぶ順番が

先輩ですし…」

瓊英「いいから、普通の小娘みたいに話してくれればいいの」

卞祥(小娘と話す機会なんてほとんどなかったから、どう話せば良いのかわからぬ…)


そんな妄想
400名無し曰く、 (オッペケ Sr5b-MoPA)
垢版 |
2020/04/30(木) 13:57:38.18ID:5dgoJswNr
官軍には接しておらず、CPU好漢2国と接している委任領
CPU好漢領は両方共感も高く、小者400と200
こちらは小者1000いるのに、攻め込まない理由は何だ?

委任と領土拡大を切り替えてみても、首領をすげ替えてみてもダメだ
もちろん物資は充分ある
ちなみに空白地とは接していない
401名無し曰く、 (オッペケ Sr5b-MoPA)
垢版 |
2020/04/30(木) 14:12:08.70ID:5dgoJswNr
そういやいつもは同盟しろ同盟しろうるさく言ってくるCPU好漢が、何も言ってこないな
当然同盟などしてないけど
むこうからも攻め込まれる対象とは見なされてないってことだよな…

うーん、わっかんねえな
2020/04/30(木) 17:13:10.36ID:f0wXtoo/0
それたまにあるな

訓練度や武装度が低い
無頼漢忠誠が低い
他に上げるものがあるとなることも
体感で勇気の首領のほうが攻め込むこと多い感じ
403名無し曰く、 (ワッチョイ 2724-bEj7)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:16:10.59ID:wLTcv/y10
天命s4李応で108星縛り全国統一完了です

タイミング次第では開幕数カ月で10国落とせると聞いたことあるが、出来た人いる?
404名無し曰く、 (アウアウエー Sa9f-D935)
垢版 |
2020/04/30(木) 22:26:25.50ID:nPcSAieNa
>>399

「わたくしは豹子頭の林冲です」(小娘と話す時も)
2020/04/30(木) 22:27:42.30ID:nPcSAieNa
>>403

10国は忙しく戦争してて荒れやすいから、
戦争直後で簡単に奪える時もあるはず。
406名無し曰く、 (オッペケ Sr5b-MoPA)
垢版 |
2020/05/01(金) 13:03:47.17ID:qLLvX80jr
>>403
そんな動画昨日見たとこだ
うまくいかず何度かリセットしていたが
もちろん正攻法ではない
2020/05/01(金) 23:34:41.73ID:xEshFLrT0
武装訓練100にして小物33で攻め込むやつな
タイミングさえ合えば意外と外でも使える
408名無し曰く、 (オッペケ Sr5b-MoPA)
垢版 |
2020/05/02(土) 04:44:22.76ID:0A23G7Usr
忠誠85あれば血縁離反のイベントは起きないと何かで見たと思ったが…
李応スタート直後87で娘が出てってしまった
登用レベルと好漢との相性・人気により起こりうる忠誠度の上限が上がってしまうのかな
409名無し曰く、 (ワッチョイ 2724-bEj7)
垢版 |
2020/05/02(土) 14:09:52.05ID:kklM4Xwv0
s4李応が好きでよく使うけど開幕梁山泊攻略できるんだね
俺は官軍が食糧不足で攻め込んだらロードして先に攻めるしかしたことない
2020/05/04(月) 15:23:11.82ID:534c1XQDd
実は小物34でも大丈夫。

20国に攻めこむときは、製造で武装訓練100にして、李王を南がわに配置し、北をぐるっとまわって「沼地の敵を自分が城から先制攻撃」する状況を作れば、相手が強いほうの李キでも一騎討ちで勝てる。
2020/05/06(水) 07:45:35.58ID:ykhrLgZQa
Youtubeにアップされてる「メシ30」動画すごいね。
これを使えばTASやRTAが大幅に短縮されるかも。

そろそろTASさんに再出動してもらって、シナリオ4宋江で1年でクリアとかしてもらいたいな。
2020/05/06(水) 13:19:36.63ID:mOA0c0ueM
自粛警察のために、日本国が滅ぶ…
2020/05/06(水) 17:37:57.46ID:DGgvwwjZ0
PS版天命で変わった現象確認したので紹介

9国攻める
高俅側隣国6国のみそちらは10人いて戦闘中に退却できない

高俅出てくることなく全滅させる

高俅確実に捕らえられるか?
と思ったら普通の戦後処理高俅取り逃がす

南の方の飛び地にでも逃げたかと思ったら何故か6国に

恐らく押し出される形で高俅側花栄追放

その証拠に忠誠度85で離反したことになってる

http://imgur.com/iaswfZx.jpg
http://imgur.com/85vU3Pm.jpg
2020/05/06(水) 18:08:09.33ID:qI1klCRWa
>>413
たぶん高俅は隣接自領がある限り必ず逃げられる仕組みで、
その上でその現象が起きる状況を想定してプログラムを組んでいたということだね。すごい。
2020/05/06(水) 18:12:57.01ID:spbql3EtM
>>413
よくこういうの気づくよな
というか未だにこういうの発見できる作りなのが凄い
416名無し曰く、 (オッペケ Sr33-2/1R)
垢版 |
2020/05/06(水) 19:40:13.70ID:7OgOai1Kr
だいぶ前になるがその現象はこのスレで報告されてたな
417名無し曰く、 (オッペケ Sr33-2/1R)
垢版 |
2020/05/06(水) 20:21:29.98ID:7OgOai1Kr
勝利条件満たす前に、必ず高Qを戦場に引っぱり出す
そこまでくればもう逃げられない

あと例えば逃亡先に空きが2人だけの場合、わざと2人だけ逃がして埋めるってテクニックもある
体力が減っててもなかなか退却しないヤツがいて、ちょっとランダム要素あるけど

その場合でも、高Qが戦場に出ないうちに勝っちゃうと同じ事は起こるけどね
2020/05/06(水) 20:23:36.30ID:qI1klCRWa
高俅を捕らえるまでに色んな判定文がプログラムの中にあるってことだね。おもしろい。

このゲーム、やりこみが止まらんなあ。
2020/05/06(水) 20:41:05.42ID:spbql3EtM
>>417
恐らく勇気が関係してるっぽい
体力低い状態でも李逵とかアホみたいに攻撃してくるからね
徐寧や陳達みたいに腕力とか強い割にさっさと退却する奴等は総じて勇気の値が低いんだよな
2020/05/07(木) 15:24:15.26ID:CwdycDFi0
PC版とPS版を最近手に入れたが
PS版は劣化移植との評価みたいだがPC版は音が鳴らないし
PS版から手をつけて面白ければPC版に進もうかな…
2020/05/07(木) 15:24:49.13ID:CwdycDFi0
天導の話です
2020/05/07(木) 17:12:56.57ID:/dBOuDMm0
PSから入ったけど面白さが全く分からなかった
ここで天導の話題多いからPCのプレイ動画見たら別物すぎて涙が出るレベル
悪いこと言わんからPC版買いなよ
2020/05/07(木) 17:13:30.96ID:/dBOuDMm0
すでに買ってるのね
ごめん
2020/05/07(木) 21:09:15.52ID:z57wZF0g0
PSのこじんまり感好き
まあPC版買えないだけだけど
2020/05/07(木) 21:10:55.40ID:GyU023IIa
PC版音鳴らせなかったっけ?
Win7で一時期天導遊んでたが忘れた
2020/05/07(木) 21:36:56.35ID:Vn+TdQB80
>>424
両方やってるけどイベント多いPS版の方が好き
林冲で嫁の瓊英に浮気されて安道全もろとも殺す羽目になったりされたけど
2020/05/07(木) 21:41:22.24ID:FgLxHMsQ0
イベントは極力少ない方がいいわ
回避できるヤツなら回避の手間いるし回避できないヤツなら嫌な気分になる
お前えだよ、北条
2020/05/07(木) 23:05:36.92ID:yinxqdbZM
>>420
音楽を鳴らす方法は_inmm.dllで検索すると出てくるよー
やり方なども丁寧に書いてありますぜ

どうせわるいことにつかうんだろー
2020/05/07(木) 23:19:09.35ID:z57wZF0g0
>>426
PSの瓊英かわいいんだよな

PC版はイベント少ないのか
2020/05/08(金) 10:15:48.86ID:GEOFKHXWF
金国と戦う水滸後伝欲しいな
高給倒す→皇帝謁見→軍権委任→「壮行様金国に備え人材と兵を集めましょう」→岳飛とか出現
ほぼ勝てない無理ゲーで何年間耐えれたら金がモンゴルにやられる
そのあとは蒼き狼黒い壮行に
需要ないか
2020/05/08(金) 10:22:33.51ID:ionMxDYu0
それはちょっとやってみたいけど、今のコエテクは北方版水滸伝を基にした能力値にしそうで心配だな。
2020/05/08(金) 10:24:30.85ID:Q25FrOw/0
>>429
PS版見た後にPC見てショック受けた
あとPS版はなぜかウ梨が親族扱いだったので仲間にするのが楽だった
2020/05/08(金) 11:21:35.09ID:NQ0jYxls0
水滸面子で金国相手にどれだけ粘れたかでスコア競うようなゲームやりたいよな
天道なんて塞がちょっと育ったら消化ゲーだしアイテム手に入れても発揮する場が少ない
2020/05/08(金) 13:28:35.27ID:BjYoHZUGd
>>431
北方版韓成忠凄く弱そうw
2020/05/08(金) 13:33:54.76ID:mVGE1xHU0
北方準拠→プレステ
原作準拠→ウィンドウズ

みたいにするとか
あと、キャラデザも無双よりで
2020/05/08(金) 17:40:55.33ID:Ld7EXUf00
PS版天導で遊んでるけど
大味だけど面白い
無頼漢が増えすぎると管理できなくなるね
戦闘が簡単すぎるけど呪符使うと自爆することもあるのか
2020/05/08(金) 17:50:28.02ID:Q25FrOw/0
>>436
一〇八星以外の役立たずとか嫌いな奴は処刑したほうがいいよ
さもないと金瓶梅の人物とか会えないし
気付くのに5年くらいかかった
2020/05/08(金) 18:31:48.31ID:Ld7EXUf00
林冲でやってて高衙内を捕虜にしたので処刑しようかと思ったけど
部下にしてコキつかおうと思ったら、イベントでいきなり自分には高?という父親がいるから去りたいとか言ってきた
さすがに却下して在野になるかと思ったら瓊英と結婚しやがった
こいつ自由すぎるだろう
439名無し曰く、 (スププ Sd8a-L/Pd)
垢版 |
2020/05/08(金) 20:33:14.86ID:ShG+jdGnd
>>436
毒部隊大量に送り込んで妖術使いまくって出来て水滸伝的な楽しさですこ
もう少し大砲とか一騎討ち的な要素あればなあとは思うが
ほんと楽しいね
2020/05/08(金) 20:42:16.85ID:Ld7EXUf00
梁山泊乗っ取りイベントですでにスーパーイージーモード
ゲームの本筋はしょぼいけどティストやテキストに不思議な水滸伝らしさと魅力があってついついやってしまう
天命のシビアさとは違う緩さがいいんだけど、あまり底は深くないから名作とは言われなかったんだろうな
2020/05/08(金) 20:59:44.27ID:Q25FrOw/0
前に見た意見だけどマップとねぐらがPCでイベントと顔グラフィックがPSの天導をやってみたかった
もう光栄やる気ないから無理だろうけど
2020/05/08(金) 21:18:33.39ID:Ld7EXUf00
さくさく進んで108人集めたら人気が1000になってないのに勅使が来た
林冲、武松、関勝、花栄、董平、公孫勝、瓊英、史文恭、索超、包道乙の小物1000の主力部隊ができたから
東京も10000人以上いるけど一発で落とせそう
と思ったら武芸大会で優勝した武松が陰謀で捕虜になった…
もう部下の管理が面倒だから攻め込んで終わらせる
2020/05/08(金) 22:18:16.28ID:SSk5g2A30
顔グラに関してはPC版も衣服とか外見の特徴が分かりやすいし
あれはあれでいいと思えるようになった
ただ酒屋の痺れ薬持ちだけはCS版の方がキャラの個性を活かせてるから
あのイベントだけはPC版に欲しい
2020/05/09(土) 09:24:32.81ID:1n1iMRrJd
白勝や朱貴が使える無頼漢になるPS版
戦場でも宴会はやめられんなあ
445名無し曰く、 (オッペケ Sr33-2/1R)
垢版 |
2020/05/09(土) 11:33:42.58ID:DtXKQa6Nr
>>438
「女好き」フラグ持ちは、女と同じ施設で働かせたり同じマスに入れないよう注意しないとすぐ手を出すよ

閻婆惜ではなく閻婆(もちろん顔グラも完全にババア)に手を出して不倫イベント起こった事もあるからな…

ちなみに閻婆とか金瓶梅キャラは、人物を相当処刑しないと出てこない
2020/05/09(土) 11:44:13.07ID:Tct+Ay1O0
久々やった、SSの天命、青面獣の仁愛の義兄弟だれがいい?
それとも、仁愛は使わない?
447名無し曰く、 (オッペケ Sr33-2/1R)
垢版 |
2020/05/09(土) 12:47:21.10ID:DtXKQa6Nr
仁愛は使わんな
やっぱ瓊英ちゃんでしょー
あと蕭嘉穂までかな忠義は
だいたい勇気系だな

瓊英ちゃんが処刑されたら、忠義系好漢はリセットするレベルだなww
2020/05/09(土) 14:15:09.20ID:njCA4/oO0
金瓶梅キャラ使いたくて男キャラ全処刑縛りのハーレムプレイとかやってたわ
職業の都合で設置できない施設が多かったけど楽しかった
2020/05/09(土) 14:46:19.91ID:Tct+Ay1O0
ユーチューブの天命も天道も下手過ぎでしょ。
取説も見てないもんなぁ。。。
2020/05/09(土) 16:59:47.82ID:ag5SBkCp0
見てないけどそんなのは下手・無駄でいいんだよ
黙々と最適手だけ打つ画像とか自分がやってるのとかわんなくて見てても面白くないだろう
2020/05/09(土) 17:17:11.04ID:XWo6UBVv0
せっかくだから上手なの上げてみようぜ
2020/05/09(土) 19:02:29.89ID:WbXNSkk70
無頼漢来るまで乱数いじってリロードとか視聴者離れそうだな
2020/05/09(土) 19:17:03.60ID:4Jpv2zMA0
>>449
さあさあ!上手なプレイ動画お願いしますね!
2020/05/09(土) 19:37:38.20ID:/VHsiS0o0
PS版初クリアした
最後は呪符のミス合戦になってしまった
確かに現代の技術でリメイクしたほしいとは思うけど売れないだろうな
汎用イベントがほとんどのくせに結構面白かった
108星イベントが起こるころにはもうクリアしろとの感じなんだね
2020/05/09(土) 22:22:04.98ID:JqEUtB2Q0
天導PC版なんてプレー動画自体少ないからなあ
108星縛りとか普通のプレー動画が見たいんだけど
2020/05/09(土) 23:58:22.86ID:7nL8OKnEa
天導の上級プレイ、普通にクリアする上級プレイ動画ってないよね。
2020/05/10(日) 00:32:29.54ID:fZJiduAB0
ふんぎりがつかんな
458名無し曰く、 (オッペケ Sr33-2/1R)
垢版 |
2020/05/10(日) 05:50:32.53ID:yT7qbbZnr
天命ならTASのバカっ速クリア動画あるけどね
見てもあんまりわからんww
視聴者に見せる時間すらカットしとるからなあ
2020/05/10(日) 22:38:30.45ID:6Qt4SFyl0
仮想PCにWin98やME入れてPC版天導の安定環境作れないか試したけど駄目だった
音楽と効果音はいけるけどゲーム本体がエラーで落ちてしまう
2020/05/11(月) 01:19:40.88ID:6WSHQRCx0
どうやったか忘れたけど自分はwindows10で動かせてる
2020/05/11(月) 02:45:05.06ID:I9sfr54v0
いや普通に動くだろ
音だけ対策してればいい
2020/05/11(月) 09:20:29.99ID:V7nsuyb50
天命は名作
天導は佳作
2020/05/11(月) 10:08:12.54ID:G1t3Y3pwM
win10だとクリアしてもシナリオ3が出てこないのは私だけかい?
2020/05/11(月) 10:23:23.34ID:bw9tKW6B0
天導一〇八星のシナリオ3はシナリオ1/2を行ったり来たりしているうちに出るんじゃなかったっけ
2020/05/11(月) 11:32:46.04ID:4nasZOtA0
起動して×を押して終了しようとして終了をキャンセルしてから進むと出てくる
2020/05/11(月) 12:33:51.91ID:I9sfr54v0
三回だっけか?十回だっけか?
2020/05/11(月) 14:46:21.62ID:zpz57DKZd
兀顔光→仁愛エース候補
兀突骨→南蛮エース候補

兀家は優秀な家系なんかな
2020/05/11(月) 14:50:36.35ID:oGB8QEW+d
兀顔だが
469名無し曰く、 (オッペケ Sr33-2/1R)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:45:41.97ID:PmNdVmVFr
光は仲間にならんからなあ
2020/05/11(月) 17:14:29.05ID:G1t3Y3pwM
愛知県西尾市に宮崎西赤兀(みやざきにしあかはげ)という地名があるのだが

兀顔光(はげがおひかる)
2020/05/11(月) 17:26:25.25ID:ZDYPLWU8a
結局VirtualBoxにXP環境構築して定番+パッチ+in_mm.dllセッティングで天導安定した
建物エラーも出てないのでやっと東京を廃墟に出来る
2020/05/11(月) 17:58:22.88ID:9pmJfUFa0
win10で起動できないコーエーのゲームはウイポ4pkくらいだな
ホースブレーカーはSecDrvChangeShell要るけど
他の昔のゲームはは音楽ならなかったりするくらいで起動はできる
2020/05/11(月) 18:35:02.56ID:I9sfr54v0
ホースブレーカーとか懐かしい
久しぶりにインストしようかいややめよう
2020/05/11(月) 23:56:04.92ID:uxAz9mk30
毎回違う展開なのが楽しいこのゲーム
475名無し曰く、 (オッペケ Sr33-2/1R)
垢版 |
2020/05/12(火) 03:08:41.75ID:+bSTd64ur
いくら武松が相手とはいえ、900対100とか1000対200で連敗してんじゃねーよこのヴァカ!!!!!!!!!!!!!
>>470
ひどいwww
2020/05/12(火) 07:42:43.16ID:8P1EP3UZd
ハゲガオヒカルwwwww
2020/05/13(水) 00:31:39.03ID:OZgaCK3t0
宗江パーフェクトイベントは必ず起こしてたなあ
プレステだけだっけ?
478名無し曰く、 (オッペケ Sr99-ggMs)
垢版 |
2020/05/13(水) 16:37:23.75ID:D3EwDHEBr
サターンでもあるんじゃね
つかあれ知らずに起こしたから「なんだなんだ?」ってびっくりしたわ
しかもその後も小者はいないからピンチなのは変わってないっていう
2020/05/14(木) 11:29:44.61ID:SkiPToJsd
あの二頭身キャラがいいよね
2020/05/14(木) 18:56:22.72ID:xombcRRB0
ゲームとしての完成度は天命だけどキャラゲーとしては天導の方が上だしな
惜しむらくはあと少しで完成したって感じの不完全さだけど
2020/05/14(木) 19:24:31.32ID:lQ+Zd0Hc0
天命をもって完成度がどうとか言えんだろ
2020/05/14(木) 19:33:31.80ID:xombcRRB0
失礼、完成度ってか面白さやバランスだな
483名無し曰く、 (オッペケ Sr99-ggMs)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:17:21.94ID:oEwX+xkur
ずっと祝彪のほうが兄だと思ってた・・・・・・・・・・
2020/05/14(木) 20:25:02.79ID:LblIn7hN0
竜、虎、彪と、中国的に強い動物順番なんだから、
モノを知らない以外で間違いようがないと思うが
2020/05/14(木) 20:32:07.75ID:Tx4OcFFKM
何か知らんけど弟のほうが総じて有能だよなこの作品
2020/05/14(木) 20:55:23.12ID:eCy5tgGb0
宋江「え」
2020/05/14(木) 21:07:06.64ID:jV9oqx+j0
よく出てくる奴らとして

孫新と孫立
李達と李逵
武松と武大
祝龍と祝彪

このあたりは特に
2020/05/15(金) 05:51:29.85ID:LOd1B/iy0
>>486
歩く害悪なお前より人畜無害な弟のがマシだ
2020/05/15(金) 15:40:23.59ID:Nr5Uvabn0
何がなんだか
490名無し曰く、 (オッペケ Sr99-ggMs)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:46:54.60ID:TAp8XRTfr
放浪の無いコンシューマ版は、好漢を逃がしても旗揚げをするような事はなく
普通の人材としてうろうろするようになります
うーん放浪したかった
2020/05/15(金) 16:56:34.92ID:mvG6WYa70
めちゃくちゃ放浪できる
あつもりレベルの自由な要塞作り
(橋や運河レベルかな)
無理ゲーなきん国さん来襲何ヵ月粘れるかで英雄度アップ
通信で何人かで金国にあたれる。五人いれば撃退も可能
撃退すればモンゴル解放

書士の書物や採掘の夏侯石も売れたり。大砲も生産可能に
古武将(無頼漢)、和武将、新武将登録可能に
2020/05/15(金) 17:06:13.30ID:YExBUZHZ0
ソシャゲでやってボロクソ言われそうなラインナップじゃん
2020/05/15(金) 17:15:04.62ID:cSP/KPUsd
人身売買かな
2020/05/15(金) 18:38:59.49ID:LOd1B/iy0
旅人から作る肉まんも売れる
2020/05/15(金) 19:45:50.28ID:B47XMunk0
敵を斬ったら食わないとね
2020/05/15(金) 21:00:00.50ID:YExBUZHZ0
生きとんのを肉剥ぎながら焼肉にして食うんやぞ
中国のこういうとこ頭おかしい思うわ
2020/05/15(金) 21:06:05.69ID:dw1DrnaG0
ホラーでもサスペンスでもないのに、あれだけ大っぴらにカニバリズムが出てくる小説も珍しいよな
2020/05/15(金) 22:20:22.05ID:2gMQYs/iM
>>496
確かにな
499名無し曰く、 (ワッチョイ 6510-ds4R)
垢版 |
2020/05/16(土) 11:42:58.36ID:ARbhZMJL0
はいはい、ひと人使いの荒い親方だことw
2020/05/16(土) 17:26:15.59ID:YDQ1hfrkH
圧政・不正を働く官職や支配者がそれだけ憎まれていたという事だろうな
2020/05/16(土) 20:00:41.03ID:JBxZX3yzM
確かにそうだな

中国大陸の歴史は苛政や権力腐敗の歴史でもあるからな
2020/05/17(日) 10:45:06.91ID:MJqcx3Dva
ワイドナショーであつ森のことに触れてて、それで初めてあつ森のことを知ったのだけど、
あんな感じで草を抜いたりして畑や道を作って、施設を建てて・・といったゲームを作ってほしい。

道の先には居酒屋があり、メニューにはおいしい饅頭(意味深)がある。
あつまれ好漢の森!
2020/05/17(日) 11:23:50.75ID:yQzzwBRy0
畑作ったとして肥料やんなきゃ野菜とかできないよ
饅頭は刻んで畑にまきなさぁい
504名無し曰く、 (アウアウエー Sa93-imz8)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:03:21.94ID:MJqcx3Dva
>>503
「あの饅頭屋が出す肥料、なんか髪の毛が混じってね?」
505名無し曰く、 (オッペケ Sr99-ggMs)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:59:31.31ID:MTSYwdiAr
某母夜叉さん「ばかねえ。 その髪の毛が良い肥料になるんじゃないのさ」
2020/05/17(日) 16:26:32.41ID:7y7iOwMt0
それ北方水滸伝でやってたな
2020/05/17(日) 17:21:26.75ID:MJqcx3Dva
>>506

王進の隠れ家には青蓮寺も一目置いていて、
敢えて襲わなかったという設定だったのに、
その後やっぱり襲ってて返り討ちにあって死体が肥料になってんだよな。

読んでるけど、水滸伝の現代的解釈にしてはリアリティがないし、
現代小説ならばなおリアリティがない。

なのに文庫本巻末では褒められまくってて不思議。
2020/05/17(日) 17:38:36.35ID:wD3PXW7r0
>>507
そんなもん、未だに関羽と言えば青龍偃月刀なんだから、あんまり意味ない話よ
509名無し曰く、 (オッペケ Sr99-ggMs)
垢版 |
2020/05/18(月) 00:20:36.58ID:QhfOkc7Ur
さいとう・たかを水滸伝の、しょぼくれたおっさん的な王進がステキ
2020/05/18(月) 05:22:11.52ID:dGQeUDWNH
天命で、王進が序盤から各地をウロウロしてて訪問してきても全然相手にしてくれなくて
やっと仲間になる時には花栄やら石宝やら他の好漢が既に自陣にいて体力の低い王進は埋もれてしまう、ってパターンばっかりだけど
王進をゲットするのはプレイの中で何か一つの区切りというか目標みたいになってる時があるよな(史進でやってる時は特に)

天導では確率は低いけど盛り場や酒場で意気投合イベントで序盤から仲間になる可能性があるのは夢があっていいよな
2020/05/18(月) 06:27:43.33ID:nMeFI8820
王進先生は人気100なくても仲間になるから8国プラス猛獣2回ほど狩ってればいい
どうしても競合しやすいシナリオ1と2は少しめんどい
2020/05/18(月) 12:35:57.35ID:Xb/ruW/T0
天命で王進先生と祝家荘のランテイギョクやベンショウ辺りは中盤辺りで仲間になってくれるとグンと心強い
2020/05/18(月) 13:10:53.73ID:cWCTc/fsr
俺が初めて触れた水滸伝はこれだった
正確にはコンビニで売ってるような大判で、ツレの家に置いてあった

朝廷帰順からラストまで駆け足だかちゃんと宋江自害まで描かれてたな

https://i.imgur.com/qpUVhZ6.jpg

なお表紙の縦長頭は晁蓋
史文恭に頬を射抜かれる
2020/05/18(月) 13:40:56.12ID:dbWJt5Vad
ら新人先生を必ず仲間にするんだー
利器だと不可能なんだっけ?
2020/05/18(月) 14:09:57.02ID:mVe6zGgs0
裸新人と誤字るとSOD企画感でるな
2020/05/18(月) 14:54:33.18ID:q2eVX5LeF
金瓶梅要素をふんだんに取り入れた大人の水滸伝
好漢(すきもの)になってねぐらに連れ込め!BLもあるよ
いけるか?
517名無し曰く、 (エムゾネ FF2f-CaAV)
垢版 |
2020/05/18(月) 14:57:01.80ID:q2eVX5LeF
>>513
ろちしん違うの?
斬新な晁葢さんや
2020/05/18(月) 15:24:49.75ID:cWCTc/fsr
上述の久保田・沼田版、基本的に濃い
魯智深はなんとなく覚えてるがネットには見付からず

史進
https://i.imgur.com/UY1Vwly.jpg

宋江
https://i.imgur.com/s6WrU4p.jpg

李逵
https://i.imgur.com/xJrXdge.jpg

武松
https://i.imgur.com/RnsvjVl.jpg


俺の武松のイメージがねじり鉢巻きなのはこれのせい
2020/05/18(月) 17:15:33.38ID:rYoZuUvyd
どこで見たのか虎皮を斜めがけしてるのが武松のイメージだわ
2020/05/18(月) 18:08:55.48ID:n3ObOnQi0
沼田版って流れ自体は原作に近いけど結構独特の解釈が多くて好き
小物なのを自覚して自ら革命させるよう仕向けて死ぬ王倫とか
梁山泊に救出されるも酒浸りのダメ人間になった盧俊義を見かねて
一度殺そうとするも思いとどまる燕青とその様子を見て目を覚ます盧俊義とか
なんか滅茶苦茶陽気で全裸で踊り出す楊志とか
やたら大物になってる高球とかが印象的
あと好漢の死のシーンがどれも格好いい
2020/05/18(月) 19:28:09.16ID:cWCTc/fsr
林冲の妻は高衙内に犯されて自刃
閻婆惜も悪女じゃなかったり

解珍解宝兄弟は全身獣の毛皮を纏ってて、2人抱き合っての討死シーンが記憶に残ってる

作画の沼田清は貸本時代からの古株漫画家で、この頃(80年代半ば)に劇画で復活してたらしい

なんかまた読みたくなってきたが、電子版とかは出てないみたいだなあ
2020/05/18(月) 19:47:34.07ID:nMeFI8820
>>520
あーこれ読んだわ
王倫はちと同情した
読んだの中学くらいだったかな
2020/05/18(月) 20:48:00.48ID:n3ObOnQi0
>>521
そんな馬鹿なと思ったが確かに見つからないな電子版
結構水滸伝ものは電子化されてるから普通にあるもんだと思ってた
まさか60億のシラミよりも入手難度が高くなるとは思わなんだ
古本でもいいなら凄くレアってわけでもないと思うから探したらあるかも
あと解珍解宝は横山版の方だった気がする
524名無し曰く、 (ワッチョイ 5542-Wcp/)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:11:02.06ID:99/mlCo20
うちの会社にPC98版の李逵の顔グラにソックリな人が居て
初めて見た時目が点になった(その人はいい人だったけど)
2020/05/18(月) 21:44:25.69ID:eHC0HpF30
120回本の漫画とか読みたいけど無いよね
てゆうか小説すら訳本以外あまり知らないな
ふと絵巻水滸伝を思い出して久しぶりに見てみたら
方臘戦の終盤で将が死にまくってた
2020/05/18(月) 22:04:22.11ID:BSVowd0K0
>>524
李鬼じゃなかったんだな
それならまだマシかも
2020/05/19(火) 06:22:42.91ID:WstTW3V40
>>525
方臘戦の終盤で将が死にまくるのは原作どおり
戦で死ぬやつから落とし穴に落ちて死ぬやつや毒蛇に噛まれて死ぬやつまで
2020/05/19(火) 07:21:45.99ID:NOFA6kZ2r
>>523
そうだった>横山版
記憶がごっちゃになってたな
2020/05/20(水) 10:50:26.81ID:8ZlSt/pl0
>>525
三国志演義ですら官渡は雑誌移籍の都合でなく五丈原以降ははしょってる横山があるのみ
西遊記なんて簡本でも繁本でもどれでもないオリジナル西遊記しかないので
水滸伝に限らず長い古典を最初から最後まで漫画化する人はめったにいないからしかたない
2020/05/20(水) 13:20:58.98ID:pNOoD2GU0
蒼天航路
2020/05/20(水) 17:26:14.29ID:scuWiXzR0
曹操が死ぬまで、120回中78回に相当するところまでしかいかなかったのがなんだって?
2020/05/20(水) 18:51:42.67ID:3xOPqByR0
「その後の三國志」みたいなマンガなかったっけ?横光はアニメ版だと官渡の戦いの回がある。
全部ぶっ通しは無いかな…。
2020/05/20(水) 22:48:01.47ID:pNOoD2GU0
SWEET三国志
2020/05/20(水) 23:08:38.74ID:uMRBtTzg0
現代の作画水準で120回本を漫画化すると、速筆の人でも20年はかかりそう。キングダムの作者に描かせたら、田虎や王慶にそれぞれ5年は費やしそう。
2020/05/20(水) 23:10:45.09ID:IqgVtMxe0
>>534
一つの城落とすのに五年かける人だからそれは…
2020/05/20(水) 23:43:02.50ID:AMDVP1IE0
そろそろ終わり見えてきたけど絵巻はよく続いてきたなぁと
PSの天導プレイし始めたころは存在知らず光栄もわざわざ手の込んだ絵でOP作るんだと感心してた
絵巻知ったのは田虎あたりだった
537名無し曰く、 (オッペケ Srbb-S3Cv)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:08:10.53ID:157m08ykr
>>524
じゃあその人に、こっちにある
「りき歯科」
で働いてもらって、
2020/05/23(土) 05:36:57.90ID:0xUPYJvma
李逵医師「おいらがバッサリやってやる」(史文恭に対して)
2020/05/23(土) 06:00:46.09ID:B1SzfmaE0
>>538
及時雨「ここに白湯があります お飲みなさい」
2020/05/23(土) 12:43:56.23ID:lSi9e8vI0
やっと青面で(13旗揚げ・梁山泊イベント無し・23以西全制覇条件)クリア出来た。
如何に13→17→25→(15・14)16→26→27(40)→43まで速攻で行けるかだな。
541名無し曰く、 (オッペケ Srbb-S3Cv)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:17:20.95ID:a2r+yfE5r
PS天導魯智深
二竜山いくまで4人も仲間になったわ、珍しい…
しかも張開とか、普通旗揚げ時仲間になりそうもない気がするけど
542名無し曰く、 (ササクッテロ Spbb-Dtt6)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:44:55.69ID:y1Mpaudpp
>>397
自粛でヒマだから気になって月の蛇とやらを見てみたら、一番最初に殺される好漢が周通で笑ったw
作者ちゃんと水滸伝のことよく知ってるなって思った
2020/05/25(月) 15:05:33.07ID:XP4F9Wjn0
小覇王周通
2020/05/25(月) 15:21:42.55ID:a9ctdG4t0
一芸採用や軍師、道士以外で梁山泊最弱って周通なのか?
2020/05/25(月) 16:02:41.47ID:BKkkqw490
白勝宋万杜遷あたりか酒屋連中だろ
周通は得物も持ってたはず
546名無し曰く、 (オッペケ Srbb-S3Cv)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:25:45.30ID:hPddkOENr
いちおう桃花山の頭張ってなかったか周通
2020/05/25(月) 18:45:05.23ID:Ql2CYMC0d
やつは小覇王最弱!
2020/05/25(月) 19:41:42.55ID:WD5P6wIpM
項羽「覇王の風上にもおけぬ奴め」
2020/05/27(水) 15:16:08.12ID:nO57m1cUd
13にずーっといてくれる弁償
山士奇あたりと一緒に誘拐しに行く中盤
2020/05/27(水) 16:44:59.80ID:9PORFNUK0
卞祥
山士奇
ショウカスイ

ここら辺の梁山泊の好漢じゃないけど頼りになる腕力系のキャラ好きだわ
2020/05/27(水) 19:54:17.84ID:ypmyS3ls0
稀だが蕭嘉穂は高俅配下になってて驚く
弓特殊クリティカルと妖術以外は全部やってくるから敵だと厄介なんだよな
2020/05/27(水) 20:10:10.98ID:nG83WRSL0
なんだかなー
と思いながら史文恭を使う
2020/05/27(水) 20:55:46.70ID:ypmyS3ls0
他にも王進先生は体力低すぎて意外と最後スタメンになりにくいんだよな
これまた稀だけど何故か高俅配下にいたな
一度だけだけど
2020/05/27(水) 23:45:47.32ID:Q6rK2Gig0
序盤で花栄を攻め手の中に見つけた時の絶望感
555名無し曰く、 (オッペケ Sr8d-M5rI)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:49:10.74ID:T0pyyQpEr
ずっとそう呼んでたから、もう しょうかほ としか読めない
2020/05/28(木) 08:14:40.18ID:a3ZUc+WP0
楊志で生辰綱ぶっ殺しプレイするときは史文恭を義兄弟にするわ
2020/05/28(木) 10:20:05.59ID:TUe2wHJed
魏定国と単廷圭
最初に手に入ったときは脳汁出たがすぐに2軍に行ったなあ
神火将軍に、聖水将軍だもんな
2020/05/28(木) 11:22:38.41ID:TUe2wHJed
田虎、史文恭のお得感
2020/05/28(木) 13:28:35.50ID:NNL4knWL0
>>558
天命序盤でこれほど心強い味方も中々いないもんね
史文恭なんかは終盤まで一軍で戦ってくれるレベルだし
560PS天導プレイ中… (オッペケ Sr8d-M5rI)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:46:08.31ID:EbbEzDRur
無頼漢10小者3000の塞へ官軍が攻めこみやがった
こんな大規模な戦争が起こるとは
捕虜がいると攻めこみやすくなるんだっけ…?
2020/05/29(金) 10:08:56.95ID:vTkMNKiOM
天導の杜微なんか有能な割に大安売りしすぎだよなあ
勇気型だと放浪中に簡単に仲間になりすぎだわ
2020/05/29(金) 10:43:25.29ID:8Rjjqiqkd
気さくな鍛冶屋トビー
刃物は投げ物
2020/05/29(金) 15:41:16.36ID:3/FCYDVJ0
俺は天導S2宋江ばかりでやってるけど、
放浪中に石秀が配下になるととても得した気分になれる
実際には酒屋や盛り場建てられるようになるクソ雑魚のほうが有意だったりするけどね
2020/05/29(金) 15:50:13.29ID:ZlS6M9TK0
お前らたまには天命の誓いもやってくれ
2020/05/29(金) 16:36:36.83ID:jgzrXZ6b0
俺は天命やってるぜ
566PS天導プレイ中… (オッペケ Sr8d-M5rI)
垢版 |
2020/05/29(金) 16:39:48.35ID:FHv1xxdMr
おとり用に連れていったんだが
李鬼「このあたりに罠がしかけられているようです」

まさかコイツが役に立つとは
2020/05/29(金) 19:36:16.44ID:8vpBl0vY0
>>563
それが天導の面白い所だよな
孔明孔亮や張青みたいな二級線でも村人・酒屋のお陰でとても有難い
何なら商人の武大兄さんですら劉唐辺りより(放浪中なら)嬉しいまである
2020/05/29(金) 20:27:27.84ID:yVdQ115p0
小覇王周通(こそ泥)
2020/05/29(金) 20:39:19.01ID:t3glJbQH0
仕方ないとはいえ建設以外の労働はその職業の人間だけ就けるようにして欲しかった
570名無し曰く、 (アウアウウー Sac5-MbOy)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:12:10.73ID:lcCnYwSXa
個人的には学士のみの無頼漢が1番いらねーかなby天導
2020/05/30(土) 00:16:59.44ID:UInflBMD0
柵は快適さを求めるなら必要よ
572名無し曰く、 (オッペケ Sr8d-M5rI)
垢版 |
2020/05/30(土) 00:43:42.52ID:+UxrnWprr
盗賊対策に柵あると楽になる塞もあるね
2020/05/30(土) 03:21:02.25ID:Tnp5Ot7/0
確かに、いまだに無頼漢を働かせる施設で
職業を重視するのか能力を重視するのかよく分からん
574名無し曰く、 (スププ Sdb3-H5JL)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:59:52.46ID:pWJBGO6gd
>>572
柵に盗賊引っ掛かって面白いよね
2020/05/30(土) 18:04:22.90ID:gsQD7ypa0
天命、最初の1年で13(登飛)→1(周通)→2(王英)→12(好漢+劉唐)こうならなと
やり直し。
2020/05/30(土) 20:27:36.51ID:SRwSfgm7M
天命で義兄弟にしたときに
殆どは私がやるのが一番でしょう、とかだけど
やるか、とか仕方ないか、とか言う奴らの条件知ってる方います?
精神柱が怪しいと思うんだが
2020/05/30(土) 21:00:24.23ID:Q4hGCRrU0
それは完全にキャラ固定
つまり数値とか関係なく最初から設定されてる
数値などとは直接関係ない

ちなみに義兄弟首領になった場合と
いずれでもない無頼漢で命令した場合で違いがあるだけ
578名無し曰く、 (スププ Sdb3-H5JL)
垢版 |
2020/05/30(土) 23:21:42.09ID:vYyMaUo0d
>>575
初期とう飛、揚林、劉唐あたりの愛しさとせつなさと心強さと
阮兄弟は七だけダメなんだっけ
579名無し曰く、 (オッペケ Sr8d-M5rI)
垢版 |
2020/05/30(土) 23:48:06.98ID:xvJsqULNr
>>576
人物には全て「話し方・口調」のようなものが設定されている
そのセリフは雑魚っぽい人物によく設定されてるね
周通、安士栄とか
「働いてあげても良いですぞ」(登用時)
「撃て! 撃て撃て撃てー」(射撃時)
2020/05/31(日) 00:17:04.26ID:asBQ6TEQ0
雑魚系統のセリフで唯一南部の官吏が弓はなってきて来るので聞けるが
実は超レアなんだよな
そいつの名前忘れた
確か47国だか飛び地を守ってるやつ
技量60というの以外はてんで雑魚

多分女にもほぼ見ることのないセリフ用意されてるんだろな
趣味の域だが段三娘か顧大嫂の技量を60まで上げてみたらどうだろう
2020/05/31(日) 00:53:33.40ID:Smls9FQH0
射撃時にセリフってあったっけ
コンシューマー版かな?
2020/05/31(日) 08:30:26.53ID:RrP00X960
>>575
楊林もいてくれたら有り難い。操舵有り者がいないと渡河もスムーズに出来なくて困る。
阮七とか12辺りに来ないからなぁ。4・5・6に領土があって来れば即無頼漢入り。
>>580
43にもいる。存保じゃない方。
>>581
FC、PS、SSだとセリフある。
2020/05/31(日) 09:05:19.58ID:Smls9FQH0
>>582
そうなのか
PC版しかやったことなかったので知らなかった
2020/05/31(日) 10:08:48.69ID:o/aBLzBEM
>>577
>>579
最近やり直してて疑問だったので
ありがとうございます
じゃあしてみるまでわからんのか
2020/05/31(日) 13:30:35.95ID:rMtz/QeP0
序盤で放浪中に野にいる阮三兄弟をまとめて登用しようとすると二か七に断られてガックリくるのが天命序盤あるある
2020/05/31(日) 14:32:18.09ID:Kl6DDvJPM
阮小二だけ少し気難しい
小五と小七はまず断られんよ
587名無し曰く、 (オッペケ Sr8d-M5rI)
垢版 |
2020/06/01(月) 00:57:18.65ID:zBxqZ8mBr
>>584
義兄弟にする前に、セリフでわかるぞ
そういやそのタイプは義兄弟にした事ないなあ
天導ならあるんだが
孫立「身に余る光栄、どうぞよろしくお願いします」
2020/06/01(月) 12:24:26.14ID:rTkV2e0m0
李俊だったか宋江だったかの初期で腕力ある義兄弟欲しくて馬麟でしたらそのタイプの台詞の好漢でちょっと悲しかった
2020/06/01(月) 14:07:17.37ID:WYL4oycn0
石秀、トウヒ、ショウテイ、楊林、劉唐辺りは天命序盤の放浪好漢にとっては貴重な戦力要員だな
でも林冲辺りの忠義系好漢だと旗揚げして金稼ぐ暇もない段階で忠誠度低くて去られてしまうこともありがち
2020/06/01(月) 15:46:16.25ID:+vwo4zlh0
楊志の旗揚げ場所は13じゃ無ければ、3に寄ってから(焦てい確保)4国。
次の月に狩猟して分を持たせて5国へ焦ていを移動。あとは小者確保する為に
狩猟。奉仕は好漢より無頼漢に任せる。
2020/06/01(月) 16:03:28.46ID:BVBJk8NP0
焦挺は単独で置いとけば安全地帯なら一年で国作るからな
少し経つと(百八星縛りでなければ)喬冽も拾えると同様にすぐ国作る 

他の人材が程々にあればあえてしばらく輸送部隊にして国をわざとすっからかんにする荒療治で弓も打てるようになってることもある
592PS天命 (オッペケ Sr8d-M5rI)
垢版 |
2020/06/01(月) 20:34:29.93ID:zBxqZ8mBr
ちょwwwwwwwwwww李逵の配下に羅真人いるwwwwwwwwwww

野良人材の旗揚げは、こういう事が起こるんだよなあ
593名無し曰く、 (オッペケ Sr8d-M5rI)
垢版 |
2020/06/01(月) 20:44:34.09ID:zBxqZ8mBr
>>588
うーん
こっちでは馬鱗はその口調タイプじゃないんだが…
PS版とPC版では設定が違うのかな

しかし馬鱗と葉清ってどっちがどっちだかわかんねえな
2020/06/01(月) 21:48:20.29ID:xh4fOsz8d
>>592
2020/06/01(月) 21:50:20.48ID:BVBJk8NP0
>>592
あ、そういうことか
人気999でも羅真人仲間ならないっていう豆知識あったけど
それは「直接勧誘したら」だもんな

立ち上げ直後なら強制的にその国全員の人物が配下になるもんな結構レアかもね

他にもケ元覚でも相性悪いはずのたまたま李逵が仲間になってたりするもんな
2020/06/01(月) 23:28:51.05ID:xh4fOsz8d
え、そういう仕様だったのか!
知らなんだ

配下は全員登用して、頭領だけ斬首しないで追い出して一人悲しいところはよく見るw
高俅でもやりたいけどそこまで来たら正直飽きる
2020/06/02(火) 00:20:36.45ID:vlc7T92d0
言うまでもなく李逵が仁愛も結構高い秦明あたりを義兄弟にして勧誘すれば人気300から500もあればちゃんと羅真人が仲間にはなる
あの仙人だけは宋江でも250では仲間にならんやつだからね…
598名無し曰く、 (オッペケ Sr8d-M5rI)
垢版 |
2020/06/02(火) 01:27:14.95ID:yBJUmeQYr
んっ人物1? 誰かきたのかな
→っだよごみジジイしねようっぜえ

羅真人が来た時いつもこんな事思ってる
2020/06/02(火) 07:00:24.04ID:y+ho9Dl40
体力96あるぞ確か
使いこなせたら破格だな
まあ9割仲間にすることなく終わるが
2020/06/02(火) 10:14:04.37ID:s2sBh2Efd
何十年も前に発売されたゲームを未だにこれだけ愛してるやつらがいるのだから成仏させるためにも新作だしてあげてほしいものだな
2020/06/02(火) 11:53:51.35ID:nA90lm050
>>591
意外と仁愛の精神が高いから仁愛の集団を纏められる。没面目の名とは違い人材が
集まり易い。マジで使い易い。
>>593
葉清・12国・商人(固定)・忠義の人(人気51程度で無頼漢入り)
操舵は無いものの65以上の能力値を持ち、精神値も高く中盤の忠義の主軸。
扱いにくければ、雑魚2人を付けて委任でしとけば安心。
葉清仲間に出来なきゃ、卞祥やけいえいは暫くまだ無理。
2020/06/02(火) 12:06:16.17ID:nA90lm050
>>600
DSかPSPで新作か移植版が出ると期待してたんだけどなぁ。。。
アーカイブやらが出来て、コーエーは変ってしまったんだよ。。。
2020/06/02(火) 12:48:37.01ID:gasgzOzq0
アーカイブにならない名作が多いからさらに腹立つ
(チン4、太閤4,5、ロイブラ2等々)
2020/06/02(火) 12:58:30.43ID:FL61FZhX0
そこら今のパソコンでも普通にできね?
2020/06/02(火) 13:01:29.56ID:pDh1+MJO0
できるけど、手軽に入手できないってことじゃないかな
天導持ってるけどwin10だと音楽鳴らないしね
2020/06/02(火) 14:08:59.36ID:YFatRpBV0
馬麟、葉清と扈成辺りのそこそこイケメンの能力60台人物は確かに区別つきにくいな
呂方カクセイの赤白コンビは覚えやすいんだが
2020/06/02(火) 14:27:51.60ID:iRNgmDlPr
馬麟と葉清は代替品というか互換品というか
見た目も似てるしな
2020/06/02(火) 22:47:50.96ID:vlc7T92d0
馬麟のほうが優しく、葉清のほうがカタブツと覚えておくと便利
馬麟は李逵以外は人気0でも仲間になるね
常に初期段階が無法者だし結構敵方にいることが多い
2020/06/02(火) 23:40:30.85ID:y6ai7AOq0
>>586
ファミコン版だと林冲なら逃亡中でも阮小二を仲間にできる
他の版は知らないけど
2020/06/03(水) 01:43:02.07ID:x7ixy1OK0
天命で仲間になりやすいのに高性能といえば孫安もだな
体96腕74技65知68の欠点ナシ
2020/06/03(水) 03:49:59.51ID:bVxZpZXI0
おまけに精神値も高い
百八星縛りでないなら喬冽と並んで義兄弟候補でもある
どっちも忠義そこそこ低めなので宴会効果半端ないし
2020/06/03(水) 10:13:56.29ID:8LDOr7Wod
高廉とか史文恭とか紐文忠とかゲームが先だったからかなり好きで使ってたのに原作読んでうへって一時期なった思い出
まあ、結局使ってますが
613名無し曰く、 (オッペケ Sred-2I+f)
垢版 |
2020/06/03(水) 10:35:11.33ID:0lX7kmf3r
ひ・・・・・


ひも文忠
2020/06/03(水) 10:41:11.01ID:zXWmLkZlr
包道乙(字面と風体が乞食っぽい)
2020/06/03(水) 10:52:25.34ID:7JdDreJY0
逃亡中(人気0)での登用可否をファミコン版で検証してみた。(ちなみに難易度はすべてレベル1です)
(登用難易度はバイナリエディタで調査して確認したけどWin版と全く同じでした)

シナリオ1
林冲(忠義100)→阮小二(忠義56、漁師、登用難易度3)→○
楊志(忠義97)→阮小二(忠義56、漁師、登用難易度3)→×
武松(仁愛55)→武大(仁愛65、商人、登用難易度1)→○
林冲(勇気80)→孟康(勇気46、無法者、登用難易度6)→○
魯智深(忠義63)→阮小五(忠義52、漁師、登用難易度2)→○

シナリオ2
宋江(仁愛100)→石秀(仁愛64、商人、登用難易度2)→○
宋江(忠義81)→湯隆(忠義48、職人、登用難易度7)→×
宋江(仁愛100)→裴如海(仁愛70、僧侶、登用難易度6)→×
林冲(仁愛61)→石秀(仁愛64、商人、登用難易度2)→○
林冲(忠義100)→湯隆(忠義48、職人、登用難易度7)→×
武松(仁愛55)→石秀(仁愛64、商人、登用難易度2)→○

登用難易度2の石秀は武松でもOKだけど、
登用難易度3の阮小二は林冲ならぎりぎりOKだけど楊志ではダメ、
孟康は登用難易度6だけど簡単に仲間になる、
しかし同じ登用難易度6の裴如海は宋江の仁愛をもってしてもダメ、
似たような条件の湯隆は林冲の忠義をもってしてもダメ、ということは
人物の職業も登用の成否に大きくかかわっているっぽい?
でも同じ阮小二と同じ漁師の阮小五は魯智深でもOKだから
登用難易度2と3の差が予想以上に大きいことがわかる

最初は(好漢の精神値+人気)≧(人物の精神値+登用難易度*5)なら仲間になると思って
計算してみたけど全然かみ合わなくてあれっ?と思った
2020/06/03(水) 11:11:38.30ID:/9sJu/2EM
職業補正は確実にあるよ

目立つので分かりやすいのは卞祥
シナリオによって職業が人夫、無法者、武芸者とコロコロ変わるが
無法者、人夫、武芸者の順で仲間にしやすくなる
恐らく人気0で阮小二仲間にできたと思ってる人は王倫あたりに一度登用されて出奔したのを運良く拾ったからじゃないかと
これだと人気0楊志でも仲間になると思われる
漁師より無法者状態のほうが仲間にはしやすいからね

余談だがどこかから出奔したやつは初期忠誠度プラス補正がかかるらしく必ず忠誠度が30以上あるし
たまに起こる高俅の捕虜逃されたイベントで上級職≒仲間にしにくい不定期で移動する職業になって放浪し始める
2020/06/03(水) 11:37:26.02ID:aj0Q6OtG0
水滸伝の四季ごとに政治画面と戦争画面の音楽が変わるの大好き
他の作品ではあまり採用されてないよな?
2020/06/03(水) 11:59:54.28ID:TkD8tkL+0
天翔記とか同じ時期の信長の野望も春夏秋冬だったぞい
大名が特有の曲持ちだと年中変わらんかったがナー
2020/06/03(水) 12:06:36.93ID:4vzblQjS0
13国付近で好漢が勇気の場合の人物登用難易度
人気0
焦廷○、王英◎、劉唐◎、周通◎、楊林◎、段住軽◎、時遷×、仁原×、孫安×、とう飛◎、
石勇×、葉清×、唐ヒン×、卞祥×、けいえい×、王義×、子恩×、喬冽×、孫二娘○

季節の変わり目で忠誠度が30未満で高きゅうに寝返り、40以下で、塞を去る確率が上がる。
2020/06/03(水) 14:38:12.16ID:ynQAJG1hd
単純にスゲー
コピペしたわ
2020/06/03(水) 15:18:22.80ID:pI6nsbIZ0
>>610
孫安いいよね
小物つけて戦わせても領主にして国任せてもどっちも大丈夫という使い勝手の良さ
あと
2020/06/03(水) 15:21:36.91ID:pI6nsbIZ0
途中送信しちまった
あと14国に固定でいるトウヒンも領土2、3国持ってれば仲間になってくれるいい人材
序盤で仲間チマチマ集めて戦力整えて他の好漢や官軍領に隣接してさぁ戦いだ!ってなる辺りが個人的に一番ワクワクするわ
2020/06/03(水) 17:19:22.27ID:4vzblQjS0
13(本拠か防御本拠、焦廷・トウヒ・唐ヒン他)
1(生産委任、周通・時遷)
2(生産委任・王英⇔3国にいる長者う梨・段住軽)
12(奉仕0で駐留・好漢+劉唐か楊林)・・・04年までに4国へ移動の為
14(精神違いの無頼漢、ほぼ仁愛か弓が打てない者、6人〜8人で生産委任)
ここまで出来れば、葉清・卞祥・喬冽(領土に来れば)、登用+官軍へ反撃間近。
2020/06/03(水) 17:29:56.47ID:Xp7L+F2Ca
それもこれもクラシックゲーム館が終われば、もうプレイする事も無いだろうなぁ
2020/06/03(水) 17:31:08.77ID:4vzblQjS0
因みに、生産委任が2人の理由は、好漢・義兄弟がいない場合の無頼漢が3人以上になると、
自動的に普通の委任になり強気な首領が勝手に戦争や領地拡大をするので・・・人事コマンド
で生産委任すると3人以上でも生産委任状態になる。
626名無し曰く、 (オッペケ Sred-2I+f)
垢版 |
2020/06/03(水) 20:18:48.18ID:0lX7kmf3r
>>617
名作と名高い三國志5は政治画面BGMが四季だな
秋と冬が良いぞ、良いぞ
627PS天命プレイ中 (オッペケ Sred-2I+f)
垢版 |
2020/06/03(水) 21:43:46.51ID:0lX7kmf3r
うおおおおおお
人気272林冲で宋江が出奔しやがった
戦争で捕らえて仲間にしたばかりだから忠誠値はわからないが、相性が悪いとここまで人気上げても出奔あるんだな
2020/06/03(水) 22:05:35.90ID:bVxZpZXI0
出奔はするが寝返らない奴決まってる感じ
2020/06/03(水) 23:03:55.17ID:QUeqwoY30
>>621
杜微も舵有り体96腕71技86知60で孫安以上の高性能で同じくらい仲間になりやすいんだけど、場所がね…
やっぱ拾える府州も含めると孫安の方が一歩リードかな
2020/06/03(水) 23:08:34.44ID:bVxZpZXI0
操舵力含めると劉唐が使いやすすぎる
延安取れなくても技量上げれば船作れる
そこまで行かなくとも川渡るときに操舵力ないやつのために流されないよういいアシストになるんだよ

船に関しては孟康は場所がちょっとむずいし燕順はプライド高めだし
2020/06/03(水) 23:35:36.54ID:FBExarJ/d
鳶、王寅、登元覚、方ケツ、なんかの方ロウ陣営はよく国を統治度あげずに好漢だけ金持たせて移動繰り返して連れ帰ったなあ
せこ手と言われた
たまに退路絶たれて(涙)
2020/06/04(木) 09:16:58.83ID:IvmSG9oK0
>>630
劉唐は最初に義兄弟にして、バキバキに鍛えて、技量70以上にする。
自力製造させると、製造費が半額になるし、技量+知力が上がって一石三鳥。

全体能力の低い雑魚雑魚は、最初奉仕させて、民度40になる前に鉄を調達させておくと
鉄が無い領土に輸送、駐留させる隊の武装度を製造で上げられる。知力が53有って、操舵
もあるけど、戦はチョット…言う時遷なんかは最適な調達+後方支援部隊なんだな。
2020/06/04(木) 09:23:02.27ID:wPfsKP0F0
ゲームシステム的にはどんなキャラクターにも何らかの意味のある使い道があるってのは理想よな。
634名無し曰く、 (オッペケ Sred-2I+f)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:53:38.55ID:XsngKvXcr
>>628
女キャラは寝返らないんだっけ?
謎仕様だな

気まぐれPC好漢のおかげで高Qがどんどん南へ逃げていく泥試合になってもうた
開封から動くとそこが「聖域」みたくなって、隣接してるPC好漢が動きだすんだよなあ
2020/06/04(木) 12:00:08.51ID:cAs7LYOS0
時遷と安士栄あたりは使える
意外と賢いのよね
石勇能力無能なくせに実は結構国力上げるのに使えるしホント最後まで誰でも使えるのはすごい
賢いだけのやつ後半使えないケース多いからな
2020/06/04(木) 15:51:20.84ID:GfP4/Kr20
総合能力値ワースト1の武大ですら仁愛がそこそこあるおかげで
遠隔地の首領としての使い道があるからな>天命
天導でも一応市場作れるしCS版限定だが武松の登用に使えるしもれなく潘金蓮もついてくる
2020/06/04(木) 17:32:38.45ID:cAs7LYOS0
そう考えたら一番使えないのは精神値すら低い潘巧雲

と見せかけてこいつもあえて空白国に移動させて防波堤にするという役割ある
CPUが勝手に移動してしまうのを防いででも内政にしたくないときに使える

賄賂も要求されることなく国がいつまでたっても出来上がらない
2020/06/04(木) 21:44:26.33ID:mgIxxkqjd
潘巧雲は、敢えて義兄弟にすると最高の宴会要員になるよ。

忠誠心がどんどん上がる。
2020/06/04(木) 21:47:03.58ID:gKlK/z2k0
女性キャラにそういう隠しパラメーターあってもいいのにね
顧大嫂、段三娘だとあまり上がらないとか
2020/06/04(木) 22:02:53.79ID:cAs7LYOS0
やっぱり顔ッスかね(´・ω・`)
2020/06/05(金) 01:52:22.78ID:nIH2iOH/0
小娘レベル4って
キャバクラで指名ナンバーワンみたいな感じかなあ
2020/06/05(金) 08:52:01.64ID:pdYjXmIv0
『月刊 小娘ageha』とかありそう
2020/06/05(金) 12:11:32.80ID:9sh6HSWu0
個人的に一番使えない人物

天命…冷恭 全能力が低いうえに操舵能力もない、何より登場が遅すぎる(こいつが出るころにはもっといい人物が配下にいるはず)
天導…劉高 学士レベル1(一番使えない職業)しか持っていないに能力値が壊滅的に悪い(学士のくせに知力19って…)
2020/06/05(金) 12:39:14.37ID:9sh6HSWu0
個人的に使えない人物・次点

天命…元興 能力の低さ・登場の遅さ共に冷恭よりさらに悪いが、操舵能力がある(こいつが持っててもほとんど意味ないが…)から次点とした
天導…殷天錫 能力は劉高をさらに下回る(学士のくせに知力が李逵と同じって…)が、学士レベル1の他に色男レベル1(これも低レベルでは使えない職業だが…)があるから次点とした
2020/06/05(金) 21:32:03.47ID:W3HfzSYMM
もう少し若ければ・・・残念ですじゃ
646名無し曰く、 (オッペケ Sred-2I+f)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:16:11.62ID:54/KLjrwr
>>639
天命だと口調が独特なので、その2人どっちか義兄弟にしてみようと思って李応(9国脱出プレイ)で始めてみたら2人ともいくえふめいでござる〜〜〜
647PS天命0人プレイ観戦中 (オッペケ Sred-2I+f)
垢版 |
2020/06/06(土) 06:33:50.56ID:rdjjFP2ir
ちょっと前にコンシューマ版0人プレイできないって話あったけど
天命天導とも普通にできるな(PS版)
天命は謎に魯智深オープニングから始まるけど

つかPC版と違って国データ表示されないんだな
これあんまり面白くねえな…
648名無し曰く、 (オッペケ Sred-2I+f)
垢版 |
2020/06/06(土) 07:35:10.20ID:rdjjFP2ir
もう金がきやがった
はえーよ
2020/06/06(土) 11:41:03.73ID:dofLptdL0
使えない人材は・・・8名〜10名束にして、まだ侵攻はしないんだけど、敵が雪崩れ込んだら
困る領地で内政委任しておく。無頼漢だけの領土の生産国化が早いのは人数がいればいた
分の月のコマンド実行回数が増えるから。宴会の効果が低い筈の忠義の好漢が多人数を確
保し、生産国送りにすると、小者数・忠誠が一気に上がるのは宴会や施しなどの月コマンド
回数が多いからなんだな。
650名無し曰く、 (オッペケ Sred-2I+f)
垢版 |
2020/06/06(土) 23:46:02.94ID:rdjjFP2ir
委任や領土拡大にしとくと、ちゃんと訓練とかするんだな
変なとこで感心してしまった
2020/06/07(日) 00:51:21.25ID:rlKLhWsT0
でも人選ばないとガタガタな国作りになるような
2020/06/07(日) 09:15:41.54ID:KIjxvUcWa
自分でやるのが一番だ
2020/06/07(日) 10:12:37.08ID:2w5TqeEV0
天導の要塞づくりは楽しい
>>143でも書いたけど、俺はちまちまと作るのが大好き
旗揚げ後も要塞候補発見できたり、プレイヤーがその要塞にいなくても要塞作りが手動でできればよかったのに 
2020/06/07(日) 11:05:28.41ID:l2wN8e4Qd
誰もが考えるだろうが
天導の感じで全国を一枚マップにして塞作ったり山奥で隠居したり飲み屋営んで薬盛ったり盗み働いて追いかけられたり捕まって牢獄にぶちこまれたり脱獄したりウサギ捕りながら旅したり路上で切りあったりそんなやつらをニヤニヤしながら眺めたりしてーなー
はーどっかの気まぐれ金持ちが金だしてつくってくんねーかなー
2020/06/07(日) 11:22:06.64ID:BxWw8E/v0
一枚マップはいらないわ
光栄凋落の一因だろ
656名無し曰く、 (ワッチョイ d910-14A0)
垢版 |
2020/06/07(日) 12:22:52.11ID:tF0z6klC0
スマホでSLGツクールとか作れないのかな。。。
プロゲーマーばっか増えて、SLGの製作職人のなり手が。。。

誰だよ、アクション・格闘ばっか流行らせた奴は!!
2020/06/07(日) 13:46:15.89ID:lK9c6dzK0
>>656
オメガフォースやな
658名無し曰く、 (オッペケ Sred-2I+f)
垢版 |
2020/06/07(日) 23:27:18.01ID:P2qb0gsZr
おばはん口調を義兄弟にしたことなかったので、顧大嫂を義兄弟にしてみた
「〜〜なんてありゃしないよ」
みたいな感じで、わりと普通だった・・・・・

つか席次がだいぶ下のほうなのに、卞祥とか他の義兄弟といっしょの国へ送ると首領になっててワロタ

主人公の李応が高Qを倒せず金が攻めてきたのは、まあ些細なことだ
659名無し曰く、 (オッペケ Sred-2I+f)
垢版 |
2020/06/07(日) 23:40:38.01ID:P2qb0gsZr
人気ゼロの時に微妙なヤツを仲間にしようと連打するの楽しいな
解宝「私にかまわないでください」
解珍「逆賊どもが何を言う」
こんな事言ってて仲間になるんだもんな
2020/06/08(月) 08:46:51.12ID:fqbuXwuGM
唐斌もそのパターンだな
2020/06/08(月) 11:07:52.48ID:rb4NxgwZr
拳固を食らわすぞ
2020/06/08(月) 13:17:57.41ID:z3ac4J/V0
久々に水滸伝のDVD見たけど・・・阮三兄弟の技量、相当あるよなぁ。
弓ぐらいは打てる気がするし、逆に公孫勝の腕力は高く、技量は低い気がする。
2020/06/08(月) 14:10:01.18ID:znmRkZoK0
命あってのものだねだ
2020/06/08(月) 15:17:34.18ID:z3ac4J/V0
雇三娘「死ぬも生きるも一緒です。」
2020/06/08(月) 21:30:54.91ID:ZRs7OVV3M
もうだめだぐう
666名無し曰く、 (オッペケ Sred-2I+f)
垢版 |
2020/06/09(火) 06:42:28.41ID:A7pilI1Or
起きたらまずは お茶を一杯
2020/06/09(火) 09:43:43.45ID:6HrSjJcTd
ふんぎりがつかんな
668名無し曰く、 (オッペケ Sred-2I+f)
垢版 |
2020/06/09(火) 11:50:36.59ID:A7pilI1Or
>>660
盗品はさすがに人気ゼロじゃ無理だと思うんだが…

なるのか?
2020/06/09(火) 12:03:45.87ID:v1U1p7VO0
人使いの荒い親分だこと
2020/06/09(火) 12:30:40.27ID:MxcSM9aa0
>>668
試してみな

5回くらい断って仲間になる
例えば魯智深人気0の場合
占いすると気位が高い等と言われる
いい意味で占い外れるパターンね

ちなみに人気1でもあれば断られない
2020/06/09(火) 12:31:07.63ID:MxcSM9aa0
断る回数はランダム
一回で断られることなく仲間にもなるよ
672名無し曰く、 (オッペケ Sred-2I+f)
垢版 |
2020/06/09(火) 16:48:05.91ID:Hz0ctPYZr
まあそのへんは確率なんだろうな
天導もそんな感じなんだよな
2020/06/09(火) 19:53:30.30ID:lX3mm72X0
>>670
「おいらは盗品だ」(盗賊Lv3)
2020/06/10(水) 10:29:47.09ID:1RkUXkFL0
命あっての物種だ
2020/06/10(水) 20:20:18.20ID:gj44EOhja
高俅のために宋国が滅ぶ…
2020/06/10(水) 20:55:08.85ID:oh7VcsJy0
まあ実際一番悪いのはアホ皇帝だけどね
2020/06/10(水) 20:56:43.19ID:gj44EOhja
そ、そんな……
2020/06/10(水) 22:41:50.30ID:udAALfh5M
もう少し若ければ・・・残念ですじゃ
2020/06/11(木) 06:47:44.35ID:xuQ7NB6g0
「無頼漢などになる気はない」(職業:無法者)
2020/06/11(木) 07:14:20.11ID:n+rB0kgH0
好き勝手やりたいからがんばって無法者になったのに体制に組み入れられるとか
前世で何か悪いことでもしたのかって思っちゃうよ
2020/06/11(木) 10:26:21.27ID:+KlKhu+I0
曹芳「曹爽のために魏国が滅ぶ…」
CSの『三国志〜司馬懿 軍師連盟〜』観てて思ってしまいました。
(実際に滅ぼしたのは司馬炎というのは内緒)

でも宋江の頭の中にはクーデターを起こして高俅らを粛清しようという考えはなかったんだろうな…。
CSの『水滸伝 All Men Are Brothers』観てて思ってしまいました。
682名無し曰く、 (オッペケ Sr87-mnoS)
垢版 |
2020/06/11(木) 11:50:31.33ID:3s0+U5TYr
天導で捕虜になってるやつ登用して断る時のセリフおかしいのあるよね
「まだ自由に生きたいのです」とか
「縁があったらまた会うこともあるだろう」とか
「訪問」の時と同じセリフ使い回しちゃダメだよな
2020/06/11(木) 13:07:45.50ID:g/tRGrBf0
>>679
意外と気づかなかった
確かに考えようによっては同じだな
2020/06/11(木) 18:41:23.05ID:7NYlMb4m0
無法者と無頼漢の違いは法を守ろうとするかどうか?
(ただし国の法とは言ってない)
2020/06/11(木) 21:50:54.25ID:KQnvykPw0
もう駄目だ ぐう
2020/06/11(木) 22:05:20.31ID:3grbkNeYd
>>682
官軍に刃向かう勇気はないしか見たことないからマジかって思った

捕虜がよくよく考えて貴方の味方を〜とか言って向こうから来たのを断ったら
どうしても仲間にしたくないようですなって出るの吹くわw
シナリオ1だと結構な確率で官軍の犬になってる
林冲や楊志あたりが言ってくれたらと思って捕まえてるけどこいつらなかなか忠誠下がらん
2020/06/12(金) 12:56:33.81ID:bEUUIiRHF
林沖あたりが中間になるともう高球とかどーでもよくなる
金と戦うアプデ頼むよ肥さん
2020/06/12(金) 13:51:00.82ID:+A8mqUND0
天命の誓いはこのままで良いけど、天導は改良してほしいよね。

何と言ってもCPUが弱すぎる。
もちろん初めてプレイした時はCPUにも苦戦するのだけど、長くやってると手応えがなくなる。
それだけやりこめる良いゲームである証左であるけども。

もうコーエーでなくてもよいから、どこかが内政箱庭水滸伝SLGを作ってくれないかな。
2020/06/12(金) 16:01:24.66ID:4XAJuV6w0
たしかに天命の誓いは改良の余地はほとんどないあまりにも完成されたゲームな気がするが
梁山泊勢揃いで方臘や田虎や王慶が旗揚げしているシナリオは遊びとして欲しかったかな

天命の誓いは徽宗皇帝が高俅の悪事を知ってて高俅討伐令を出す世界観だから彼らとは戦う理由がないんだよね
それも含めると彼らが頼もしい仲魔候補として散らばってるのは本当に良く出来ている
2020/06/12(金) 18:06:03.65ID:gc1/Gcxda
>>688
施設の充足度だか満足度も意味ない数字だしな
ゲーム出来るところまではまとめたけど未完成って印象は受ける
2020/06/12(金) 19:14:05.21ID:elB2eXy60
もう少しシリーズが長生きして、太閤5水準の作品が出てればよかったのにね
2020/06/12(金) 19:19:32.18ID:ygO5zAXZ0
結果としては天導が「一般受け」はしなかったのがな
他にも続編出ないで終わったのこの頃多かったしな
蒼き狼と白き牝鹿とかもそうだし
2020/06/12(金) 20:07:58.01ID:o1loXLzJd
えー、満足度ってあれ意味ないの?
微々たるだが一応生産量?施設の成長には関与してそうだと思ってた…

ま、よっぽど悪い場所に建てなきゃほっといても勝手に上がるよね
肥沃20とかに農場建てたら誰か働かせないといつまでも小さいまま(働かせてもかなり成長遅い)
694名無し曰く、 (オッペケ Sr87-mnoS)
垢版 |
2020/06/12(金) 20:12:11.77ID:2+loVUjCr
>>686
忠誠値がビミョーになりそうな捕虜で宴会に参加する体力が無い時は、仲間にしろと言われても断るな
「せっかく仲間になるって言ってんのに」

瓊英、扈三娘系「あらそう、私は別にいいのよ」←これイラっとくる
2020/06/12(金) 21:40:37.01ID:jC4xjG0G0
>>693
すまん、正確には良く分からないんだがあってもなくても構わない数字だよなって事なんだ、あれでゲームが左右された事ないし
PS版じゃ削除されたシステムだしね
ざっくり意味ないとかレスして困惑させてすまん
2020/06/12(金) 22:26:21.16ID:HgxuEjYNa
信長の野望でいえば野望の数値とかだな
2020/06/12(金) 22:35:40.89ID:+mbPeOtz0
天翔記のときは行動力に影響してたけどな>野望
2020/06/13(土) 01:41:10.88ID:Ey6Zclfhd
>>695
そうなのか、ありがとう
満足度は普通にプレイしてる時は
どうやっても規模1000近くになってきた後半上がる気がするから検証しようがないな
税率0とかにしたらすぐ上がるのかな?

野望は、今でも義理と合わせて裏切りとか降伏するしないに関連しそうだけど
あれ関連ないの?
699名無し曰く、 (オッペケ Sr87-mnoS)
垢版 |
2020/06/13(土) 11:28:59.93ID:YUklZBblr
朱仝ちゃん(´ 3`)ちゅっちゅっ
2020/06/13(土) 14:15:56.49ID:vdCsHKFCd
ブシュッ! キン! タタンッ!
みたいな音する戦闘すこ
701名無し曰く、 (スフッ Sd1f-qmz+)
垢版 |
2020/06/13(土) 17:13:01.33ID:Ey6Zclfhd
>>699 坊ちゃん…
2020/06/13(土) 17:13:22.07ID:Ey6Zclfhd
>>699
坊ちゃん…
2020/06/13(土) 17:17:28.18ID:bc7G2Qob0
「フ天柱」(任原のあだ名)で画像検索するとトランスフォーマーの画像ばかり引っかかる…
と思って調べてみたらなんとコンボイ(Optimus Prime)の中国語名がフ天柱だった
2020/06/13(土) 17:59:56.27ID:Ey6Zclfhd
なんか二重に投稿してたわすまん
2020/06/13(土) 18:47:01.52ID:PEFM/SAw0
小衙内の件はしょうがないって黒い人が言ってた
706PS天導プレイ中… (オッペケ Sr87-mnoS)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:01:39.19ID:YUklZBblr
楊志俺「魯智深も林冲も、ずーっと放浪しててなかなか旗揚げしないなあ」

田虎「ひと旗揚げる時が来たな」ポーン

楊志俺「ふえぇ!?」

野良人材の旗揚げって、もっと勢力が減ってから起きるものだと思いこんでたわ
707名無し曰く、 (ワッチョイ ff42-Qd01)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:33:51.08ID:F0wRBdLP0
PC版やったこと無いのでアレだけど
FC版って移植度滅茶苦茶高いんじゃないか?
高いは言い過ぎで無理矢理な中良くやったアッパレかもしれんけど
2020/06/13(土) 19:57:44.73ID:hEDmLTMx0
https://i.imgur.com/6d5zfWp.jpg
旗揚げでは、シナリオ1魯智深のこれは驚いたわ
終盤だけど、ここまで節操のない軍団になるんだな、と
2020/06/13(土) 20:23:42.43ID:T6lf8R6Y0
>>707
そういやファミコン版てやったことないわ
セリフとか多くて音楽良くてコマンド実行ごとにアニメーションしてテンポやノリが良いの?
2020/06/13(土) 20:52:26.14ID:Noh1yMaO0
久々にまた始めるか
2020/06/13(土) 21:08:29.37ID:uxmdHe8M0
PC版は音楽鳴らないのがな
2020/06/13(土) 21:23:46.18ID:J8H3g/5ca
>>711
え?
2020/06/14(日) 04:24:36.37ID:+8kmgW1E0
>>703
そういえば「神行太保」でググるとジャンプで連載していたハレルヤって漫画が出てくるわ
2020/06/14(日) 08:18:55.92ID:iwU+XVRz0
ヤレルヤ2ボーイの方が有名だな
2020/06/14(日) 11:47:03.02ID:aq4+tm7Md
幻想水滸伝とかやたらググると引っ掛かるしな
716名無し曰く、 (オッペケ Sr87-mnoS)
垢版 |
2020/06/14(日) 11:47:14.19ID:5BDqPsoAr
>>707
さすがに機種のスペックが違いすぎるから、移植度的には…

だがホントよく作ってある
アッパレってよりは
「えっなんでこんなの移植すんの?wwwwあたまおかしくね??wwwwwww」

しょっぼい音源で、すんげえがんばって再現された冬BGMとか
元曲の良さもあいまって泣けてくる
2020/06/14(日) 12:05:27.89ID:rHgrqSBR0
当時、光栄FCソフトはFCソフトの中でも高価だったので、遊び尽くしたなぁ。。。
2020/06/14(日) 21:47:16.07ID:LOIJQFS30
光栄のSFCソフトがアホみたいに高かったのを覚えてる……
719名無し曰く、 (オッペケ Sr87-mnoS)
垢版 |
2020/06/15(月) 02:47:06.06ID:f3KPSgtyr
>>718
「光栄ブランド」ってやつだな
ハード問わず全部強気な価格設定だった

だもんで当時俺は友達に借りたりパソコン版はホニャララゴニョゴニョして一度も買ってない
2020/06/15(月) 03:40:50.69ID:Cxh1lEF60
文房具屋とかパソコンショップにそういう学校の枠超えた地域ネットワークあったよな
2020/06/15(月) 08:28:47.79ID:KrvOu+mm0
>>719
それなら俺もやったわ
というかそれしかやってな
2020/06/15(月) 11:05:35.03ID:crLyWBf30
おれ群雄伝と水滸伝をパケで同時買いしたわ…
2020/06/15(月) 11:11:48.22ID:yb0KD+970
二万円越えるな
2020/06/15(月) 12:11:14.95ID:Cxh1lEF60
二万どころか三万届かね?
2020/06/15(月) 12:30:24.48ID:aGG9U4d80
水滸伝は三国志・信長のメインタイトルより、1枚落ち扱いだった気がする
2020/06/15(月) 13:41:53.00ID:crLyWBf30
群雄伝と水滸伝は定価9800円だった記憶がある
当時はパソコンソフトは定価の2割引くらいが相場だったんじゃないかな
2020/06/15(月) 20:11:08.88ID:omIpT3mz0
FC本体定価:14,800円
FC版三國志U定価:14,800円

ちなみに水滸伝のFC版は同級生のナカジマ君から借りて
借りた分際で7回もクリアしてしまったw
2020/06/15(月) 20:28:58.38ID:Uq9x3TUsM
マジかよナカジマ良いやつだな
君の知らぬ君のことをいくつでも褒めそう
2020/06/15(月) 20:36:27.03ID:Cxh1lEF60
FC版水滸伝は友達から借りてなぜか今も持ってるわ
2020/06/15(月) 21:08:35.36ID:mqt/Q8Ptr
借りパクされたゲーム本数の世界総計は
2020/06/15(月) 23:02:08.16ID:mnVEj2e30
徽宗皇帝「借りパクは凌遅、違法コピーは斬、中古売却は流、違法配信は徒三年、違法ツール使用は笞三十とする」
2020/06/15(月) 23:14:49.75ID:uNBJ++VEM
PS廉価版で天命入った身だけど初代PCやFC版をネットもない時代にクリアした人凄いなぁーって思うわ
コーエーのシュミレーションゲー初プレイが天命なんだがどうやったらクリアできるのか分からなくて困ったぞ
2020/06/15(月) 23:16:44.30ID:TQ1ODGYp0
借りパクのために宋国が滅ぶ、、、
2020/06/15(月) 23:44:19.91ID:A3EO6mt5a
>>732
当時は光栄オフィシャルの水滸伝天命の誓いハンドブック1800円てのが本屋にあってなあ……
2020/06/16(火) 00:55:51.63ID:R4hVpH+P0
光栄のプロテクトは硬かったなあ・・・
2020/06/16(火) 05:50:48.13ID:oNEI37wQ0
光栄はソフト付属のマニュアルが結構、詳しく書いてあったから、それ読めばクリア出来るハズ
FC版初代三国志なんて武将列伝まで載ってたなw
2020/06/16(火) 12:02:40.64ID:TUBoEZNo0
官軍にわざと攻めさせ
すかすかにして攻めるでよかった?
2020/06/16(火) 13:39:54.79ID:5/8+GBFF0
>>734
いまだに持ってるけど読み物としても当時の光栄のハンドブックは面白かったなぁ
2020/06/16(火) 14:51:03.54ID:wLbz7OeC0
ハンドブックも2000円したからな
2020/06/16(火) 14:52:57.84ID:zbKIPPmZr
さすがにもう持ってないがかなり読み込んだな
2020/06/16(火) 20:18:32.61ID:V2AxOOLC0
最後の水滸伝天命の小説覚えるほど読んだな

つべこべ言うなこの刀が承知せん
とかいう史進のセリフが
あと短気な武松のこと潘金蓮殺しなんたらでたちまちお尋ね者になってしまう
と武大殺しの一件がえらく簡潔に書いてあったことが未だ印象的
742名無し曰く、 (ワッチョイ ff42-Qd01)
垢版 |
2020/06/16(火) 21:06:37.23ID:wBET+mmz0
ハンドブック久しぶりに引っ張り出して読んだけど
荒俣宏がコラム書いてて滅茶苦茶驚いた
あとは林冲のボツ顔グラだったのが卞祥と蕭嘉穂として採用されたとか
ゲームではあっという間に蹂躙される金国侵入についてページ割いてたり
今読んでも面白いや
2020/06/16(火) 21:37:04.18ID:G6sJQJRZa
マニ教徒の話とか載ってるんだよな
2020/06/16(火) 22:02:55.55ID:x0RtBb4x0
三国志だと有名どころで實吉先生だな
バラリズンという擬音はあれでしか見たことない
2020/06/17(水) 01:27:09.83ID:pkw5ZbF80
講談か映画の弁士かよ
2020/06/17(水) 12:51:19.47ID:bJEr3LFP0
水滸伝もFFみたいなリバイバル リメイク出してくんないかなあ
2020/06/17(水) 13:05:36.79ID:DP4aru9u0
自分だけの塞を造る天導のノリは好きだけど、今残っている技術者で作れるかどーか…
2020/06/17(水) 13:55:47.98ID:sR4zNCcCa
ヘクス制ではなくなるだろうな。
ゼルダみたいな世界で塞を築けたら楽しい。
2020/06/18(木) 00:48:39.60ID:qiAhqckqa
今作っても
施設完成まで20時間(課金で即完成)とかだよきっと
2020/06/18(木) 03:23:10.89ID:wgA06UDI0
主人公を108星から選ぶが既に他の人が選んでると選べない
108星全てが使用不可になるとサーバーの新設を上申できる
2020/06/18(木) 03:27:39.68ID:wgA06UDI0
あ、もひとつあった
呼ばれてもねえのにプロデューサーとかいうのが出てきて
サクラと思しきヤツらによって皇帝という愛称で呼ぶことを強制される
2020/06/18(木) 11:18:53.31ID:cVQgkYaGM
ユーザー間で戦争→荒廃→再建の流れまで見える
2020/06/18(木) 15:58:14.83ID:fUBDj7AFa
思い切って中国版GTAor龍が如くみたいな感じで作ってほしい
世界観的にも一番しっくりくるし
2020/06/19(金) 10:52:16.53ID:jdHrUYJD0
わかる。
2020/06/21(日) 10:56:08.39ID:+VzlLG6sd
無双的な要素や当時のアンダーグラウンド的な要素を入れて龍が如く滴な要素の入った水滸伝みたいような見たくないような、、、、
2020/06/21(日) 11:20:27.14ID:NNjBbEIW0
オープンワールドで、あちこちの塞や、街とかにウロウロしながら冒険していくみたいな内容で作って欲しい
ゼルダくらいのクオリティで良いので
2020/06/21(日) 12:29:21.60ID:sXbZGJt80
もし新作が来るとしても、絵師は今のコーエーの三国志を担当している人とは別にしてほしい。

顔グラに個性がなく、同じような顔ばかり。昔の光栄の顔グラは汎用顔以外は
みんな個性が描かれていた。
2020/06/21(日) 12:39:49.64ID:Ateh9iBS0
最近なんでもかんでもオープンワールド言うヤツ増えたよな
あれは群像劇には合わんだろ
2020/06/21(日) 14:00:52.45ID:QkXJraOT0
>>757
馬万里「そうそう!個性は大事だよな!」
760名無し曰く、 (オッペケ Sr3b-Hz16)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:53:59.29ID:BAVyiphAr
おまえは個性あり杉なんだよwwww
2020/06/21(日) 16:54:01.13ID:6KbTkVlI0
やっぱ太閤立志伝システムかMMORPGで
2020/06/21(日) 17:16:30.19ID:sXbZGJt80
>>759
目玉が赤い初代三国志楊懐「ほどほどにしろ」
763名無し曰く、 (オッペケ Sr3b-Hz16)
垢版 |
2020/06/22(月) 02:02:20.33ID:MH6tlvmdr
88版の蕭嘉穂も目が赤くなかったっけ
2020/06/22(月) 04:28:57.09ID:fxXmeL4Q0
赤かったの?黒だった気がするなぁ
2020/06/22(月) 07:36:49.73ID:E/IuucpX0
蕭嘉穂は黒やで。

天命だと有能な葉清が天導だと「おいらは葉清だ」な普通の商人になってるのおもしろい。
2020/06/22(月) 11:11:17.41ID:8On10S3j0
今のコーエーチームには馬万里のような顔グラは二度と作れない
2020/06/22(月) 13:37:42.86ID:vjkXbywqM
小学生の頃、ゲーム間違えたかと思ったほどインパクトあったぜ馬万里
汎用型グラで十分な雑魚なのに
武大さえも汎用型だったのになあ
2020/06/22(月) 15:26:20.06ID:WavI1NoPM
とう飛の目はどうすんだ?
769名無し曰く、 (アウアウエー Sa52-1/ro)
垢版 |
2020/06/22(月) 20:59:43.04ID:onHdrMPta
続編出ませんかね?
2020/06/23(火) 00:31:20.80ID:0mSLFDIq0
とーひの赤目は原作通りじゃなかったかな
人殺しの目なんだとかで
2020/06/23(火) 04:50:24.71ID:LiMIcyBW0
人肉食い、な
2020/06/23(火) 09:38:53.81ID:Pfu3jKWi0
>>765
やっぱり88版の蕭嘉穂は目が赤かった気がする。
Steam版だと黒目だね。

ドットが粗い88版の方が顔に味があった。
荒いドットゆえの個性が出てたね。

馬万里の88版って98版ほど顔が凛々しくなくて、もっとおもしろかった記憶。
2020/06/23(火) 09:49:44.86ID:YdrYKnlb0
群雄伝、水滸伝、武将風雲録は、おおむね8bit版の方の顔グラがメリハリ効いてたんだよなー
2020/06/23(火) 17:11:55.23ID:0rowcN1s0
初出は88版だからね
2020/06/23(火) 17:25:58.28ID:TU6FIXAd0
400ライン用に描き直すのはわかるんだけどほぼ別人くらいなるやつもいた

あ、三國志2もそうだった
三國志2なんか98版(win版の元)の董卓は他の16bit版とも違ってて98版のみの顔なんだよな
なんなんだ一体……
2020/06/23(火) 18:20:15.23ID:0rowcN1s0
98版に移植すると妙にヘタれた顔になったりするのがな
光栄に限らずファルコムの98版ダイナソアとか
2020/06/23(火) 19:52:24.45ID:0mSLFDIq0
維新の嵐は酷かったな
16bitを活かした事が売りだったのに、完成系は88版になっちゃった
2020/06/23(火) 20:08:17.56ID:zFQ1fVwv0
武将風雲録だっけ?信玄がハゲと兜頭で88と98のグラが違ったのって
2020/06/23(火) 21:58:29.35ID:9SZrgg4W0
98版はツルッとしてるんだよな
640×400は上品すぎるんだよ
640×200の荒さが良い方向に出るケースが多い
2020/06/23(火) 22:02:22.65ID:Pfu3jKWi0
>>778

そうそう88の信玄はイキりハゲで味があった。

今の三国志の顔グラみると、主要人物達の顔がみんな同じでヒゲと髪型くらいしか違いがないけど、
何なのあれ?女性向けに媚びてるのか?
男性らしさを否定した顔って感じ。

天命の誓いは255名の顔の描き分けができててすごかったな。
2020/06/23(火) 22:21:56.69ID:rng5schea
天命の誓いは使い回しひとつもないからな
どことなく似てる顔グラは、没案の使い回しなだけやからなw
2020/06/23(火) 22:32:42.31ID:9SZrgg4W0
林冲の帽子なしバージョンがボツ案であったな
攻略本に載ってた気がする
783名無し曰く、 (オッペケ Sra3-Xc8X)
垢版 |
2020/06/24(水) 11:46:55.79ID:L/vXhb7fr
PS天導制作中スタッフ「しまった!皇帝の顔つくんの忘れた!
よっしゃ、序盤にいなくなっちゃうアイツの顔ちょちょいといじってごまかしたろ!」
2020/06/24(水) 20:09:38.08ID:8HOukF610
当時から顔グラ使いまわしなしって何気にすごいよな
天コウ星36人はもちろん地サツ星72人、さらに雲宗武や張世開あたりの超マイナーキャラまで完全にカバーしてるという

さすがにFC版は容量が厳しくて地サツ星は一部除いてモブ顔になっちゃったけど
2020/06/24(水) 20:34:06.28ID:BFxv1R0KM
でも馬万里は顔グラ残ってるというね
786名無し曰く、 (オッペケ Sra3-Xc8X)
垢版 |
2020/06/24(水) 21:45:38.64ID:L/vXhb7fr
PS天導の王慶とかかっこいい
2020/06/24(水) 23:22:01.44ID:1KW93YlWa
天命の誓いって石宝とかが敵に回らない仕様は夢があるよな
2020/06/25(木) 14:11:23.72ID:nOR3kkYzd
石宝、杜微、王寅あたりは敵ながら魅力的だよね
2020/06/25(木) 15:55:49.64ID:jD1rKaK00
包道乙と鄭彪もな
2020/06/25(木) 17:27:55.27ID:sE6TZ0OE0
どうしても包茎乙に見えて煽られてる気がして
2020/06/25(木) 18:00:35.70ID:VSo0vX4S0
短小乙
2020/06/25(木) 19:31:26.38ID:3BQr45h9r
乞食呼ばわりされたり
包茎呼ばわりされたり
2020/06/25(木) 19:42:34.47ID:mMlJS55O0
でんこちゃん……
2020/06/25(木) 20:32:52.37ID:jy3piUoh0
>>792
「俺様が霊応天師の包茎乙だ」
2020/06/25(木) 23:48:57.49ID:uyTWUKHD0
方瓊「名前の読みで包茎呼ばわり、猊威将というあだ名のせいでゲイ呼ばわり、おまけに方臘の一族と間違われるという三重苦」
2020/06/26(金) 01:21:31.85ID:xVj1mC3A0
>>795
天命だと技量が59あって鍛えると弓矢が使える有能じゃまいか。

4国を委任させるとよく働いてくれる。
2020/06/26(金) 07:43:35.06ID:HooIPKx3M
丘小乙はあまりネタにされない
影薄いからな
2020/06/26(金) 08:19:41.80ID:vTd1JXsKM
>>791には簡明を受けた
2020/06/26(金) 12:55:30.48ID:unlyTNfo0
>>782
PS版天命では帽子無し林冲だったね
グラ的には悪く無かったけど、やっぱり帽子あった方がらしい
2020/06/26(金) 14:46:04.00ID:uqLA1+74M
田豹「田虎を大切にね!」
2020/06/26(金) 15:08:44.81ID:EeGVuqlsa
>>797
丘小乙は天導なら仲間にすれば序盤で道観作れるからそれだけで存在価値ある(特に楊志プレイの場合)
2020/06/26(金) 20:15:45.76ID:xVj1mC3A0
>>800
田彪「人気12で仲間になってくれる田虎を大切にね!」
803PS天命 (オッペケ Sra3-Xc8X)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:38:10.60ID:4Rkl9zWJr
このタイプの口調を義兄弟にした事なかったので、潘巧雲を義兄弟にしてみた

潘巧雲「その言葉をお待ちしておりました」

あ、あれ?
なんかちょっとかっこいいぞ
804名無し曰く、 (オッペケ Sra3-Xc8X)
垢版 |
2020/06/27(土) 13:28:08.21ID:luAXjPLsr
体力上限がひくすぎる…
李懐とか衛忠すら登用できなくて笑う
2020/06/27(土) 13:46:04.88ID:NKBcHLTQ0
精神値が低いとそういうことがよく起こる

宋清義兄弟にしたら登用ではほぼ使い物にならんかった
806名無し曰く、 (オッペケ Sra3-Xc8X)
垢版 |
2020/06/28(日) 01:18:53.23ID:tNdKxqVpr
忠義10仁愛20勇気10って最低レベルじゃねえかwwwwwwww
潘巧雲「笑わないでくださいね」

PS天命の潘巧雲けっこうかわいいから許す
PS天導は悪女な美人って感じ
2020/06/28(日) 04:52:04.02ID:97CsfbJm0
この数値だから5年くらい国作らず防波堤として使えるけどな
2020/06/28(日) 16:08:40.13ID:hTNuvWZP0
白秀英:忠10愛23勇14
潘巧雲:忠10愛22勇10
李瑞蘭:忠10愛24勇18

忠義最低は何故か女キャラばっか宴会が捗るなw

ちな勇気最低は
武大  :忠26愛65勇08

仁愛最低は
黄文炳:忠35愛10勇21
2020/06/28(日) 20:24:28.44ID:Kl4MWZxI0
>>808
確か忠義最低は潘金蓮だったはず
忠義8仁愛18勇気29
2020/06/28(日) 20:37:44.59ID:6W/N3+cZ0
>>809
天導では職人レベル2で技量も高くて使える人材になってるのが印象的よね。
811名無し曰く、 (オッペケ Sra3-Xc8X)
垢版 |
2020/06/29(月) 01:45:47.77ID:uhr0CB4wr
天導馬万里
忠義62仁愛67勇気56
2020/06/29(月) 01:52:53.68ID:SYkB+vmE0
>>809
訂正サンクス
忠義最低は仰る通り潘金蓮でした。
潘金蓮:忠08愛18勇29

ついでに仁愛最低はケ龍も黄文炳と同値でした
ケ龍  :忠24愛10勇26
2020/06/29(月) 07:32:07.14ID:VWRq3wk30
このスレのお陰で少し新しい戦略思いついた
よくよく考えたらコイツラ防波堤として使いみち有るんだよな
2020/07/01(水) 07:14:34.35ID:mtV8VixJd
逆にそれ使わずにクリア出来てたのか、、、、
凄いな
815名無し曰く、 (オッペケ Sr23-6A4t)
垢版 |
2020/07/01(水) 07:16:29.40ID:emR2t7/jr
仁愛低いと共鳴上がらないからね
官軍に対してだけじゃなく、官軍に攻められてどんどん逃げようとするCPU好漢のフタをするためにも置いておく
流れてくる人材もチェックできるしな
2020/07/01(水) 07:24:41.75ID:6teSBsGA0
CPU好漢も共鳴低かったら攻めてこないんだっけ?
2020/07/01(水) 07:54:22.02ID:02Jr8hgy0
>>816
共鳴度が30未満でも高俅に攻め込まれたことがあった。
最初のうちは共鳴度が60にならないと攻めてこないけど、
友好度が関係するんだろうね。
818名無し曰く、 (オッペケ Sr23-6A4t)
垢版 |
2020/07/01(水) 16:54:35.63ID:jLjxbqH1r
人気も関係するぞ
あとCPU好漢だと物資の量も関係してそうな気がする
2020/07/01(水) 18:22:51.61ID:X+eqkynY0
>>816
そうよ
シナリオ2の燕順見ててみ?
一番わかりやすい
あいつなんか毎回いい感じのときに攻めてくる印象あるだろ
人気12だとして60前後で攻めてくるイメージ

人気が上がればもちろんこれより共鳴低くても攻めてくる
2020/07/01(水) 19:04:42.61ID:uLvLvQhKd
しかし、曽塗や祝龍がCPU専用は狡いと思う
初心者向けで使いやすそうなのに

蒼き狼の金と南宋並みにインチキ
2020/07/01(水) 20:22:44.23ID:zUSDShE/r
最初から欒廷玉がいるのはうらやましいな
2020/07/01(水) 20:51:11.57ID:/2bTHPwP0
曽頭市や祝家荘は反社じゃないからプレイヤー設定出来ないんじゃないかな?
田虎王慶方臘なら良いと思うが
2020/07/01(水) 21:31:09.50ID:gP+5lytN0
108星以外が目的達成したらおかしいからな
2020/07/01(水) 21:44:20.86ID:6teSBsGA0
>>823
史進とか武松って高俅になんか恨みがあったっけ?
2020/07/01(水) 22:14:47.34ID:mGt2arcE0
祝朝奉(こいつ登場しないな)は女真族と結ん安堵してもらおうと図ってた設定
2020/07/02(木) 07:15:56.16ID:h62c9xySd
>>822
その割には官軍に攻撃的だから
困る
特に曽塗
シナリオ4が泥沼化する原因
2020/07/02(木) 11:15:05.59ID:kfeOsgI9a
天命で遼国の人材が登場しないのも出たらゲーム的に矛盾するせいなのかな?
タイムリミットが近づくと「金国の太宗は遼国を滅ぼし〜」ってメッセージ出るし

天導で遼国の耶律輝でプレイしても宋国の徽宗皇帝から勅令受けないといけないのはちょっと不自然だと思った
2020/07/02(木) 11:52:08.10ID:vppNaRDJM
マップ上の方の見えないところで圧迫され続けた遼国か1125年にひっそり滅亡してると

てか、遼を金と挟み撃ちする約束が方ロウの乱に兵取られて果たせず金激怒、だっけか
2020/07/02(木) 12:40:08.29ID:XZnaFtsja
>>827
それは裏技プレイだから、しょうがないんじゃない?
2020/07/02(木) 21:15:07.06ID:Hqyfgh+30
>>828
約束のお金の支払いを渋ったり金国が疎ましくなったので敵であったはずの遼と組んで金国を攻撃しようとした

つーか宋国がクズすぎるわ
金国に連行されて性奴隷となった皇女たちはかわいそうだけどな
2020/07/02(木) 21:25:41.86ID:kJNaCk7Nr
>>800
「祝虎も大切にね!」
「跳澗虎も大切にね!」
「笑面虎・・・は別にいいや」
2020/07/03(金) 00:03:11.88ID:pi3tqifwd
虎舞竜かな
2020/07/03(金) 09:58:39.18ID:6Y45Db1La
>>831
CS版天導だと笑面虎も大切にすべき人材だろ!
834名無し曰く、 (ワッチョイ 0ab4-aNIS)
垢版 |
2020/07/03(金) 10:41:35.39ID:lvyghreS0
>>824
ロシュンギやそうこうも別に恨みは無いんと違う?
2020/07/03(金) 10:55:38.63ID:hJt7FpDFM
俺が覚えてなかっただけで
○○虎が多すぎた件
2020/07/03(金) 14:46:24.36ID:olFheXopd
矮客虎「」
2020/07/03(金) 15:51:55.77ID:MzQZ2v06M
横山版の燕順はついに本名出なかったんだっけ
838名無し曰く、 (オッペケ Sr23-6A4t)
垢版 |
2020/07/04(土) 05:31:02.99ID:4nSMUoYpr
耶律輝と方臘はいろいろなセリフが特別なんだよな
耶律輝「別に恨みはないが、遼国のために死んでくれ」
方臘「こんな男にこの国を牛耳られていたのか」
(ともに高Qに相対した時)
2020/07/04(土) 11:11:20.65ID:WShzDL8B0
天命の誓いにもそういうの欲しかったな
2020/07/05(日) 12:51:04.83ID:UQNpUeOzd
そこで天命リバイバルですよ
2020/07/05(日) 14:31:17.58ID:ZA/oQSwN0
阿里奇あるある言いたい

「五十音順で先頭に並んでいるので警戒や登用を押し付けられがち♪」
2020/07/05(日) 20:25:05.25ID:POx1NIoX0
SteamでPC版天導を販売してほしいな
2020/07/05(日) 21:18:42.33ID:Bb5z1Awp0
せめてCS版の天導をスマホアプリとして販売してくれりゃいいのにな
844名無し曰く、 (オッペケ Sr23-6A4t)
垢版 |
2020/07/06(月) 02:21:35.88ID:+Z7m9+Q2r
ちょっと前に
「面倒くさいがガマンするか」
とか言う口調の無頼漢を義兄弟にしたって話が出てたので、自分も于玉麟を義兄弟にしてみた

ん〜〜
義兄弟になってない時とおんなじような事しか言わないから、あんまり面白くないな…
「しょうがないな」
とか

義兄弟にした時のセリフは、
「私なんかでよろしいのでしょうか」
だった

しかし能力の低い義兄弟でも、情報収集に輸送や無頼漢の移動(輸送は同じ国の知力の高い者にやらせる)
売買やら囮役やら蓋役やらいくらでもできる事がある
ホントよくできたゲームだわ
2020/07/06(月) 07:29:17.74ID:L/cpeJZ40
天導で武大を弟より強く賢く育てたことあったな
2020/07/06(月) 07:35:35.83ID:vVvkVfOq0
序盤で李忠義兄弟にしたけど失敗したかなーと思ったら意外と働いてくれて驚いた
戦闘能力も微妙だけど雑魚の移動登用と宴会要因として悪くないんだよね
2020/07/06(月) 10:00:44.14ID:EhqYx7Xoa
戦闘もこなせる宴会要員なら石秀がオススメ
2020/07/06(月) 12:49:12.05ID:rK3/zbrLd
石秀、史文恭、田虎
大好き(ゲーム的に)
2020/07/06(月) 13:04:18.47ID:4ifK7Pit0
あと少しで妖術使えるやつとか、あと少しで弓矢撃てる奴みたいな数値の無頼漢って良いよね
2020/07/06(月) 13:52:06.22ID:vVvkVfOq0
焦挺「呼んだか?」
2020/07/06(月) 17:30:18.85ID:dFaFL2tFM
>>849
天導の石秀なんかオール70台後半かつ山人かつ商人
さっさとオール80以上にして主力として使ってね、と言われているみたいだわ

義兄の立場がまるでないな
2020/07/06(月) 17:52:04.46ID:L/cpeJZ40
原作からして義兄の立場ないからね
2020/07/06(月) 18:53:23.44ID:lUg7b3O/0
>>850
方瓊「俺に虎退治を2回やらせれば一皮剥けるぞ」
2020/07/06(月) 20:13:16.78ID:xzMPtGoEr
小者なしで行ってこい
2020/07/06(月) 20:37:48.96ID:GdjMEbJmM
>>850
方瓊「どうやら私の命運はこれまでのようです」
2020/07/07(火) 01:08:29.08ID:ObW5vvcrd
徐寧や凌振は何らかの特典つくとかしてもう少し評価しても良くないかな?と思う
2020/07/07(火) 01:39:09.70ID:zo+aSmJl0
方瓊「おいらは猊威将の包茎だ」
2020/07/07(火) 01:50:01.90ID:tZOj/qyU0
凌振原作通りだとチートになっちゃうからねえ
2020/07/07(火) 04:10:17.75ID:6zJoK1mR0
原作通りだと花栄の方がヤバない?
困ったときの花栄の弓頼みだもんなあ
2020/07/07(火) 08:17:27.74ID:zo+aSmJl0
>>859
敵味方で一騎打ちしている最中に遠くから弓を放って敵側の将を射殺す。
そしてそれが卑劣な行為だと述べられていない。

あと一騎打ちから逃げるふりして追ってくる敵を射殺。

原作の花栄ってそんな人。

そんなノリのお話だから、終盤に石宝や龐万春が梁山泊相手に大活躍するのを見て少し溜飲が下がった気がする。

最強の敵、石宝の数値はもっと強くてもよいのではないかな。
腕力90、知力80くらいは欲しい。
ドカベン仕様の顔は味があっておもしろいけど。
2020/07/07(火) 08:29:06.00ID:tbT1FfBH0
罪のない子供惨殺させる軍師がヤバい
2020/07/07(火) 08:55:07.95ID:zo+aSmJl0
>>861
天命を遊んで興味を持って抄訳の原作を読んだらご都合主義の展開と卑劣と残酷をあっさりと描いてて、
三国志と違うやん!って思った少年時代。

それから天導を遊ぶと短い人物伝を読めるから、梁山泊だけでなく遼国や田虎、王慶、方臘などの
反乱軍の人物達も興味深く思えてきて、駒田信二の全訳や新書の解説本をおもしろく読めて良かった。

三国志もそうだけど、荒唐無稽なお話の背後にあるリアルを考察するのがおもしろい。

光栄はどんだけ歴史の継承に貢献したかわからんね。天命遊ばなかったら水滸伝に興味なかっただろうし。
2020/07/07(火) 09:45:13.49ID:aCZom9nX0
天導の人物列伝、敵将を捕虜にしたときにも確認できるのがありがたい
マイナーな人物を捕らえたとき処刑するかどうか決めるのに役立つ

例えば「孫定か…どんな奴だったかな…」→(列伝を見る)→「なるほど…善人だから殺さずにとりあえず牢に入れておこう」とか
「王謹…どんな奴だっけ?」→(列伝を見る)→「酷薄にして残忍、と書いてある。処刑しよう」とか
2020/07/07(火) 09:55:52.55ID:tHKv/Cmh0
絵巻の?万春が花栄にあこがれて生き方を決めた話すき
2020/07/07(火) 10:29:08.00ID:BjALrjBia
それまで梁山泊側の好漢をばったばったなぎ倒す奴が現れても誰も殺されなかったのに
石宝など方臘の部下は平気で惨殺してくるからひどいよね
2020/07/07(火) 11:51:07.57ID:5hUZZ0Xfd
祝家荘のやさしさ
2020/07/07(火) 12:26:24.83ID:ta3zoi+e0
公孫勝が抜けた時点で星の加護は失われた
2020/07/07(火) 12:52:30.94ID:tHKv/Cmh0
死ぬのが水滸伝の究極の目的やぞ
それによって悪業が流されるというおはなし
封神演義とちょっと似てる
2020/07/07(火) 21:41:42.09ID:6zJoK1mR0
心情的には最強キャラは林冲であって欲しいけど、原作だと梁山泊最強は関勝だよねえ
スコア的にはゴルゴ13小李広になっちゃうけどw
で、その梁山泊最強関勝が、他の好漢を複数相手して後にヘロヘロになったところを不意打ちして、
やっと倒せたのが石宝なんだから、石宝は明らかに水滸伝最強キャラだよねえ
ケ元覚、?万春、包道乙もトップクラスだよね、鄭彪なんて天命にハブられてるレベルw
870名無し曰く、 (オッペケ Sr23-6A4t)
垢版 |
2020/07/07(火) 22:05:15.43ID:Jq79QMWur
>>856
天導だと砲でうたれた時混乱しやすいって特長があったとどこかで見た
たしかにそんな感じだな
あの野郎、名前の順番が遅いから最終決戦まで東京に残っててほぼプレイヤーの敵だからな…
2020/07/07(火) 22:10:57.43ID:CIZY29n10
ノーロードでプレイし続ければ遠征したやつらや他の塞から逃げかえったやつとかがリストの後ろに入っていって
凌振も遠征するようになるけど一度でもロードしちゃうとリストが50音順に並び替えられちゃってなぁ
2020/07/07(火) 23:08:09.84ID:BjALrjBia
最強キャラは凌振じゃないの?
2020/07/08(水) 04:06:08.47ID:HM2KLU4a0
イメージ的に王進の数値はもっと強くしてほしかった
2020/07/08(水) 10:26:50.02ID:b29atvCSa
王進は史進プレイでの当面の目標として設定されているっぽいな
ちょうど王進を仲間にできる頃に官軍とガチンコ勝負しても大丈夫なくらいの戦力に成長しているみたいな

シナリオ4宋江だと梁山泊イベント起こすだけで仲間入り射程圏に入るけど
2020/07/08(水) 12:44:21.73ID:LOJACMZzM
>>842

同意
コーエーテクモにお願いすればいいのか、
Steamに言えばいいのか?
876名無し曰く、 (オッペケ Sra1-MIkf)
垢版 |
2020/07/08(水) 16:32:17.66ID:uiNaTDAZr
天命と天導でぜんぜん精神値ちがうやついるよな

聞達

お前、天命と天導のあいだに何があった…
2020/07/08(水) 21:07:13.76ID:1e+7riYa0
王進先生は体力が低いのが使いにくいな
リアリティあるけどね
2020/07/09(木) 11:03:44.91ID:YZ7ZYYjB0
裸新人先生なんかもチートっぷり発揮でよかったような
晴れようが雨だろうがバンバン妖術出せて範囲も3以上みたいな
朱武と変わらんからなあ
2020/07/09(木) 11:44:50.18ID:3gA+w3aO0
>>878
SODの企画もの感あるな>裸新人
2020/07/09(木) 13:49:31.20ID:YduBuwwo0
>>877
史進で王進登用できたら嬉しいよな
2020/07/09(木) 13:53:12.32ID:MFIMbuqv0
王進「あなたとは主義が違う

主張も好みも趣味も全然違う
ちょっと手ほどきしたからって勘違いしないでよね!ふん!」
2020/07/09(木) 16:14:43.80ID:rZVnIzSq0
>>880
登用できるのが人気100前後というのがなかなか
史進なら100はいらない感じ
2020/07/09(木) 21:32:52.60ID:W/4+4mWsd
出落ちの史進
2020/07/09(木) 22:09:45.48ID:9f5nF+By0
王進先生はスペック高いんだけど、体力が低いので、いざという時にヘタッてる事がある
天命だと体力95以上のキャラが使いやすいよね
885名無し曰く、 (オッペケ Sra1-MIkf)
垢版 |
2020/07/10(金) 05:56:16.16ID:OzkbeOSXr
>>881
CV:釘宮理恵か
886名無し曰く、 (オッペケ Sra1-MIkf)
垢版 |
2020/07/10(金) 11:30:51.97ID:OzkbeOSXr
宋江が妖術使ってきてびびった
まだそんな年月たってないのに、知力83まで上がってやがる・・・・・
知力あがる事ばかりやってたのか?と思ったら他の能力もだいぶ上がってるし
ただでさえチート級の官軍を上回るペース

CPU好漢でもやってる事は同じだと思うんだが、1人きりだったので死ぬほど働きまくってたのかな
2020/07/10(金) 12:34:58.17ID:QCF9rCqka
宋江は天命でも天導でも地味に優秀だよな
やっぱり知力80行けるのは大きい
まあ敵として捕まえたら斬首するって人も多そうだけどw
2020/07/10(金) 12:43:47.86ID:5+IVLDvH0
なんで斬首するの
かわいそうじゃん
2020/07/10(金) 12:52:52.22ID:CbsfM6Bh0
原作読んでて思い入れある人かな?
だったらわかるな笑
2020/07/10(金) 13:18:33.03ID:NyJJZ2LVa
プレイヤーよりなんもしてない宋江のほうが人望あるってのはムカつくな
2020/07/10(金) 16:27:44.21ID:TTgeIWTJ0
案外普通にダメ男
黒装甲
2020/07/10(金) 18:39:03.27ID:QbUBcPJx0
三国志とかでもそうだけど
水滸伝は特に悪徳官吏や敵勢力の武将は
有能でも切り捨てないといけないような気になる
そして自然と108星や原作で味方になった無頼漢だけ仲間にしてしまう
2020/07/10(金) 18:55:26.25ID:jZOYc1kC0
>>892
大刀聞達とか馬万里は斬ってやんなよ
かわいそうだろ
2020/07/10(金) 18:59:01.00ID:bE+RCZJI0
往診先生や消化水とか巨漢冲は自ら表舞台から去っていった感じがするので登用せず放置してる
2020/07/10(金) 19:00:10.58ID:39vTR7IiM
宋江は能力値てんで駄目だが
内政はめちゃうまい
あえて斬らずに
後衛として物資おくらせるのがいい

余談だが国の豊かさが全く同じ条件でも次の年の収入が変わる
首領が無能だと何故か低くなるし共鳴も下がりやすくなるっぽい

だから宋江は配下の無頼漢にしても使えるんだな
同じ理由で晁蓋も捕らえたなら中盤以降は後衛にしたほうがいい
2020/07/11(土) 06:42:03.31ID:3p37tHyVd
>>892
蔡の付く奴は三国志も水滸伝も切り捨てるに限るよな?
ろくな奴おらん
2020/07/11(土) 06:43:17.83ID:zcM9qBzH0
>>896
蔡文姫を斬るなんてとんでもない
2020/07/11(土) 06:50:31.33ID:3p37tHyVd
>>897
失礼しました
蔡京が真の悪党っぽさがありましたので
史実の宋の人物でもあの審檜に次ぐ嫌われた程ですし
2020/07/11(土) 13:26:24.36ID:OIoUXDaQr
おいふざけんな
豪雪で移動できないはずなのに官軍の高官移動してんじゃねえか
2020/07/11(土) 14:54:50.36ID:qjh9+I6X0
>>899
88版施恩「CPUは他にも食料9999を調達したりで、許せませんな」
2020/07/11(土) 15:08:25.72ID:EkHK8Nnvd
馬万里「ふんぎりがつかんな」
2020/07/11(土) 18:53:47.72ID:sBosx8T70
天命だと羅師匠は体力が低くてむしろ使いにくいんだよね
上手くやれば2発うてる朱武のほうが使えたり
天導だと神行法があるんで便利だがステや加入時期考えると喬道清のほうが上だし馬霊もちょっとは鍛えたら使えるしで
2020/07/12(日) 08:16:13.44ID:fdK2DwZT0
>>893
聞達といえば、官軍の李成ってなんで水滸伝シリーズに出てこないんだろうな
横山光輝版でも北京守備軍のリーダーとして描かれたと思うんだけど
2020/07/12(日) 08:32:09.33ID:58npXTU5a
李成は天導には出てるよ
ただ聞達とはかなり実力差があるが…
聞達が腕力82技量73知力69なのに対し李成は腕力70技量73知力63
2020/07/12(日) 09:46:41.21ID:fdK2DwZT0
>>904
ありがとう
天導にいたのか!
顔も列伝もまったく記憶に無いから単に遭遇してなかったのかな?
2020/07/12(日) 12:11:33.61ID:oGFI/yLid
天導の神行はむちゃくちゃで好きだった
はしからはしまで意味もなく行かせたりしたなあ
2020/07/12(日) 13:02:06.29ID:oGFI/yLid
天導の神行が溜めると凄すぎて好きだったなあ
意味なく端から端まで行ったりしたなあ
2020/07/12(日) 15:51:19.60ID:QWHFEm/y0
馬霊を騎馬Oにすると楽しいよ@天導
909名無し曰く、 (オッペケ Sra1-MIkf)
垢版 |
2020/07/13(月) 00:32:48.32ID:YuuFN8SMr
>>905
そういやあんまり出てこないな李成
官軍にいるイメージがあるが、聞達ほど遭遇率高くないような
2020/07/13(月) 01:18:11.58ID:HVL8waCc0
河北本拠地にしてねえからじゃね
911名無し曰く、 (オッペケ Sra1-MIkf)
垢版 |
2020/07/14(火) 04:52:10.63ID:OC9TLBu0r
>>908
最初知らずに馬持たせてたなあ
2020/07/14(火) 09:41:54.40ID:VfdXqa8Ld
馬のいらない馬霊さん
2020/07/14(火) 10:18:46.22ID:TCvq9zUDa
神行法持ちで唯一馬軍適正が普通な戴宗には馬持たせてたけど
持たせない方がいいのか?
2020/07/14(火) 19:45:44.75ID:9ZDrQThB0
戴宗は持たせててもいい
馬軍✕だと持たせるとかえって戦闘力落ちる
2020/07/15(水) 15:31:17.61ID:RxoGUjLXa
>>902
羅先生は仲間にし難さとか考えてもっと特別な性能にして欲しかったな
術範囲が他より一マス広いとか妖術で確実に混乱とか
2020/07/15(水) 18:49:12.61ID:z5pJS9Mnd
自称混世魔王(厨二こじらせたかな)
2020/07/15(水) 20:39:48.48ID:jk9FXh640
元ネタ的にはたいしたことなかったりする
実は配下二人のほうがはるかに格上の異名
2020/07/16(木) 17:29:38.05ID:eVq6uM0m0
飛天体制にハッピーターンだっけ
2020/07/16(木) 18:43:01.86ID:0E/110LC0
項充、黄信は横山センセのおかげでメジャーにw
2020/07/16(木) 18:46:39.61ID:CCfvTq7N0
珍散々はなぁ
2020/07/17(金) 11:13:49.71ID:2O7iRziDd
秦明「・・・」
2020/07/17(金) 20:17:32.97ID:D+f8EC7s0
まあ、黄信は方臘征伐後元の職に復帰したし
三山(清風山・二竜山・桃花山)の賊は武松以外みんな死んじゃったから(武松も片腕失って出家)
最終的には結果オーライってことで
2020/07/17(金) 21:25:32.85ID:9d67o2c00
賊が占拠する三つの山を鎮めてやるぞ!って言ってただけの人だもんな
現代にいたら無職のままネットで無双してそう
2020/07/17(金) 21:50:27.21ID:z7Xbu1sY0
相手が悪かった。ノーマル山賊だったら鎮三山出来たはず。
2020/07/17(金) 22:57:02.28ID:XWWtmuLMa
>>923
いや、武芸の達人だったし、役人の仕事についてたやん……
言ってただけの人はひどいやん……
2020/07/18(土) 00:54:12.33ID:flp1fUjv0
こんなに想う人がいると知ったら鎮三山も感動して草葉の陰で泣くだろう
2020/07/18(土) 14:45:30.21ID:QYTgOmD/0
でも天命だと官軍サイドにいた軍人人材のわりに能力的にはイマイチなんだよな黄信
特に腕力60台はあんまりすぎる
2020/07/18(土) 14:51:12.80ID:O0xib7k10
黄信は後期に捕らえたら処刑することもあるな
使い道ないし
2020/07/18(土) 16:44:48.94ID:2nS57Twkr
「ガッハッハ」な感じの顔が景気いいので斬らない
2020/07/18(土) 18:38:45.25ID:hn+oKbACa
>>928
かわいそうだろ!!!
931名無し曰く、 (ワッチョイ 5ab4-/2nS)
垢版 |
2020/07/18(土) 21:02:44.48ID:pwtcBQMY0
>>928
黄信号
「お前とは会いたくないな」
2020/07/18(土) 23:30:32.27ID:O5IIM09AM
>>928
愛の無い男よ・・・
ワシは悪態つくような奴でも斬らない、天使のようなおっさんやぞ。
2020/07/19(日) 08:34:59.28ID:TjoZIuIO0
>>928は高俅
2020/07/19(日) 09:21:11.01ID:1gnzJqxe0
位もそんなに高くなさそうなのに地サツ星の武官筆頭になってしまってるからなあ
孫立さんがすぐ下にいる違和感
2020/07/19(日) 13:36:05.72ID:OHnqMaVO0
孫立八騎豹にも入れず
穆弘以下とか、、、、、
2020/07/19(日) 14:51:52.92ID:LcaO/5dlM
>>934
黄信はもともと兵馬都監、正規軍の指揮官だから梁山泊のなかでは比較的上位だぞ
董平、張清とかと同位で索超、徐寧あたりよりはあきらかに上

孫立はロッチーと同じ提轄じゃなかったっけ
2020/07/19(日) 15:39:55.41ID:OHnqMaVO0
樊瑞や古参嬢とかも席次低いんだよな
2020/07/19(日) 15:51:37.82ID:DuE1piy00
鎮さん、水滸伝を真面目にリライトするとしたらなんとかしたいキャラではあるな。
2020/07/19(日) 15:52:57.45ID:Zz6eROyO0
転生したら鎮三山だった件
2020/07/19(日) 17:16:12.20ID:16S83CNn0
扈三娘が王英みたいなゲスの嫁になる展開も不可解
2020/07/19(日) 17:50:03.33ID:FbKYWQKl0
序列については謎の猟師漁師の優遇とかあるから、意味ないんだろうなぁ
まぁ、そもそもなんで無頼漢が軍隊組織のようになってるのか訳わからん話だし
2020/07/19(日) 19:41:35.34ID:gXyKBHID0
一番影薄いのって施恩かな
2020/07/19(日) 21:33:47.38ID:vYkceWs20
施恩はマシな方、武十回に絡んだおかげだが
石勇 お使いしただけ、仇名も石将軍とか投げやり
段景住 何一つ貢献してないどころか……ある意味存在感はあるか
宋清 宴会では輝くんだろうけど……悲華では優遇された
丁得孫 こんな奴いた?
龔旺 こんな奴いた?

ちなみに作中で一番のご都合は湯隆のいとこが徐寧だったことかと
2020/07/19(日) 21:57:46.33ID:vycar66K0
>>943
丁得孫は最期がある意味インパクトあるし
2020/07/20(月) 09:18:22.53ID:5avTcqNYa
108星以外の天命に出てくる人物で一番影が薄いやつって誰だろう?

張世開:王慶編に出てきた獄長、梁山泊の人物と全く関わらないため話題になりにくい、絵巻水滸伝でもイラストなし
雲宗武:原作では名前が出てきただけでフェードアウト、絵巻水滸伝では燕青に倒されたがイラストなし

あたりが候補か?
2020/07/20(月) 11:09:49.74ID:BGcN1s3R0
楊戩じゃね?
2020/07/20(月) 14:03:06.94ID:HSrxcl3s0
水滸伝は吉川幸次郎訳と駒田信二訳で2回読んだんだが、正直108星すらどういう経歴か記憶してないのが多い。王慶編とか田虎編の脇役まで把握してる人はすごい。
2020/07/20(月) 14:35:41.38ID:BGcN1s3R0
108星は数が多すぎて董平みたいにキャラ立ってる奴ですら居るだけ参戦みたいになってるし覚えてなくてもしょうがない
2020/07/20(月) 14:53:47.68ID:jSVk12f90
>張世開、雲宗武
あと安士栄だっけか、能力値がイマイチで全然覚えがない
2020/07/20(月) 18:47:22.20ID:INcpNhpD0
特に覚えてなくても九宮八卦陣の内訳語られるだけでわくわくするのがええねん
2020/07/21(火) 14:18:03.24ID:chZNwGha0
李さん多くて困る
李玉とかもいたよね
952名無し曰く、 (オッペケ Sr75-zFQq)
垢版 |
2020/07/21(火) 16:24:52.68ID:qmq4ieuXr
李助(りすけ)
2020/07/21(火) 18:49:27.67ID:y/k3elW10
>>952
利助(伊藤博文)
2020/07/21(火) 18:54:52.07ID:y/k3elW10
>>951
季三思「全くだ」
2020/07/21(火) 19:36:18.80ID:OQQmwz+r0
リッキーのインパクトが強すぎる
2020/07/21(火) 19:57:47.33ID:gwhM0X3m0
打虎将李忠
2020/07/22(水) 09:30:22.16ID:OboFbJo/a
張三李四という言葉があるくらいだから李姓の人物が多いのは当たり前
梁山泊のメンバーだけで張四李七だけどな
張清 張横 張順 張青
李応 李逵 李俊 李袞 李忠 李立 李雲
2020/07/22(水) 10:46:09.35ID:316Xe+ef0
意外に劉が少ないんだよね
趙は時代的にまだだろうけどさ
2020/07/22(水) 10:48:34.87ID:d0q7v4uz0
李雲とか普通に忘れてた
2020/07/22(水) 11:10:41.44ID:ign2srybd
李鬼滅の刃
2020/07/22(水) 13:01:31.23ID:8MzFrXHx0
李逵滅の刃…と書き換えてみたものの「いや、今は仲間だから…でもしかしアレはあまりにも…」と迷う美髯公。
2020/07/22(水) 14:08:14.01ID:EbMh6zSda
青眼虎李雲は朱富の棒術の師匠なのに、梁山泊では雑用ばっかやらされて最期は踏み殺されるのが可哀想
天命の誓いでは青眼虎と呼ばれた設定をふまえたダンディな顔グラで重用したくなる
2020/07/22(水) 14:24:34.46ID:8MzFrXHx0
李雲、システム開発の実務経験とスキルがあるのに人手不足でレジ打ちやらされてる人みたいな不遇イメージがある。
本人は「この職場雰囲気良いからまぁいいか」と思ってそうだが。
2020/07/22(水) 14:33:52.21ID:2lXKJ0kcM
青眼虎を大切にね!
2020/07/22(水) 15:01:10.14ID:mkdEupWr0
棒術の師匠と書くと結構すごそうなのに
頭に朱富のとつくだけで大したことなさそうになるから大したものだ
2020/07/22(水) 18:49:00.05ID:47iomwaT0
宋江ですら孔明孔亮兄弟の武芸の師匠だし
まあ水滸伝世界の場合はあの及時雨様に習ったってのがかなりのステータスになるんだろうが
2020/07/22(水) 21:05:40.23ID:ZZVywbiEH
李雲先生は横山水滸伝の好感度がバツグンだわ
2020/07/22(水) 21:16:16.91ID:fxhCoiWP0
イキ李吉
2020/07/22(水) 23:09:08.64ID:eE1AvhXU0
スレチだが横山水滸伝と言えばアニメ版ジャイアントロボ
ちなみに周通ですら出てるのに宋江は出ないw
2020/07/23(木) 13:58:03.14ID:2bC9hEh/d
小覇王孫策(わかる)
小覇王周通(なやむ)
971名無し曰く、 (オッペケ Sr85-J4JK)
垢版 |
2020/07/23(木) 13:59:16.66ID:Gq5jIBU/r
死んだのに経験値入ってんじゃねーよ!
さすがにクマー×3は荷が重かったか…
すまない焦挺(´;ω;`)
2020/07/23(木) 14:19:45.80ID:29nu4VM7M
項羽「フフフ、奴は覇王最弱」
2020/07/23(木) 14:21:02.85ID:29nu4VM7M
皇と帝は別物だったのにくっつけたのが始皇帝で
覇と王は別物だったのにくっつけたのが項羽か
2020/07/23(木) 15:09:32.02ID:2bC9hEh/d
悲しみという経験値だガオ
(´・(ェ)・`)
2020/07/25(土) 14:06:45.02ID:8Jz4xeDx0
>>971
熊3頭は兵力たっぷりあってもせっかく訓練と武装度上げた小物消費されるの嫌でついスルーしてしまうな
腕力70〜80クラスの奴でも軽く小物20人ぐらい削られるんだもの
2020/07/25(土) 18:46:31.99ID:gKUE4Pr60
クマ3頭なら死んでもいいやつに行かせるな
小物ゼロのやつが居たら

無論人気が1下がるリスクあるけどね
2020/07/25(土) 19:02:40.37ID:Bbtks5vha
おまえら、小者の命の方が大事なのかよwww
978名無し曰く、 (オッペケ Sr85-J4JK)
垢版 |
2020/07/26(日) 01:28:28.42ID:HOTa49fTr
俺は小者は別にいいかな
それより朱仝とか鍛えたいし
焦挺は技量60なる前に死んじまったけどな!
2020/07/26(日) 08:32:40.41ID:9ksh7Mt0d
俺は自分が小物かな
2020/07/26(日) 14:28:38.81ID:ZINDbNjw0
戦争終わったすぐ後で占領した土地にクマ3頭出て小物と体力減ってた楊志に退治に行かせたら重傷負って戻ってきたことあったな
あのときはビビった
981名無し曰く、 (オッペケ Sr85-J4JK)
垢版 |
2020/07/26(日) 14:28:58.09ID:HOTa49fTr
「疫病が蔓延しています」

俺「…天導最悪のイベントが来たか。
体力が減らないよう定期的に宴会して、お前らは俺が守る(キリキリキリッ」

数日後「疫病が終息したようです」



        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
2020/07/26(日) 15:09:58.27ID:Rgw0lHNo0
天命の誓いの宴会システムは斬新だった
983名無し曰く、 (ワッチョイ b916-keh3)
垢版 |
2020/07/26(日) 15:34:53.34ID:RkiWxlp50
熊複数はヤバい。腕力70以上、小物100で臨みたい
熊>>虎>>>>狼
2020/07/26(日) 15:47:49.96ID:CpVIBz870
疫病半年以上続いたことあるわ
酒場一ヶ所に全員まとめて休息させたのがダメだったのか
三密は避けんとダメやな!
2020/07/26(日) 15:56:56.52ID:tpIE1iPO0
>>982
ほんとこれな
一人ひとりに金やるのが当たり前だったし
相性悪いと毎月のように忠誠度下がる三國志2にあのシステム入れろよと思った
2020/07/26(日) 17:16:15.16ID:Rgw0lHNo0
しかもやってるプレイヤーもちょっと楽しい気分になるしな>宴会コマンド
ていうか天命の誓いはとにかくアニメが良かったよなwww
987名無し曰く、 (オッペケ Sr85-J4JK)
垢版 |
2020/07/27(月) 01:26:29.90ID:fmBJ2JM4r
楽しそうだよなあれwww
988名無し曰く、 (ワッチョイ b916-keh3)
垢版 |
2020/07/27(月) 07:36:57.29ID:lJe8xlcS0
>>983
危険度が熊>虎>豹>狼なのは説明書にも書いてあるけど
豹と狼の差は体感できるレベルなのか?
2020/07/27(月) 08:00:54.52ID:CUJQn0+B0
天命の誓いはBGMも最高
未だに浮かれたときは春のBGMが流れるわw
2020/07/27(月) 08:50:45.19ID:iueT+BR90
てーれんてってー♪
てれてれてんててん♪
2020/07/27(月) 10:10:44.41ID:QgoOp3Xwa
天命の冬のBGMは林冲に似合う
2020/07/27(月) 10:14:53.96ID:t4TYbh6ha
>>989
俺も街に行くたびにあの音楽が流れるわ
2020/07/27(月) 11:05:28.05ID:kQkjewiLd
どうせ悪いことに使うんだろ
994名無し曰く、 (オッペケ Sr85-J4JK)
垢版 |
2020/07/27(月) 16:46:11.36ID:8imB1PDvr
徽宗皇帝いわく、
「次スレをたてろ」
2020/07/27(月) 19:16:58.54ID:27t9i4eu0
私の力を見せましょう

立ててくる
2020/07/27(月) 19:25:52.58ID:xWlD+jOR0
Youtubeに上がってる天命の春のアレンジ曲いいよな。
2020/07/27(月) 19:39:12.50ID:27t9i4eu0
水滸伝〜天命・天導〜について語るスレ 27幕
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1595845266/

本気になっちまったよ
2020/07/27(月) 19:40:19.93ID:27t9i4eu0
なお、もう一つあるがそっちは落としてね
テンプレ間違えちゃったので
みんな>>997に行ってね
2020/07/27(月) 20:41:57.08ID:DXRgf/HN0
>>994
お前に言われたくない
2020/07/27(月) 20:57:57.27ID:+ikqoyoL0
新スレに行くか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 209日 16時間 28分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況