政略が変わる。軍略が変わる。新たなる乱世、ここに開幕。
政略・軍略の両面で大幅に進化!
さらにシステムの根本から改修を行い、戦略性が向上!
新たな『信長の野望・大志』をパワーアップキットが描き出す。
信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/wpk/
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望 公式Facebook
https://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/
PK発売予定日:2018年2月14日(木)
■信長の野望・大志 with パワーアップキット
PlayStation4 9,800円+税
Windows 10,800円+税
Switch 9,800円+税
※各製品にはパッケージ版とダウンロード版があります
※ダウンロード版は発売日から2週間(2019年2月27日まで)10%OFF
※Windowsは64bit版のみ対応 Steamアカウントが必須
■信長の野望・大志 パワーアップキット
PlayStation4 5,300円+税
Windows 5,800円+税
Switch 5,300円+税
※『信長の野望・大志』本体がないとプレイできません
※ダウンロード版は発売日から2週間(2018年12月12日まで)10%OFF
※Windowsは64bit版のみ対応 Steamアカウントが必須
※PlayStation4とSwitchはダウンロード販売のみ
次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512
前スレ 信長の野望 大志 part100
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1548295985/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
信長の野望 大志 part101
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1548913999/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
信長の野望 大志 part102
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/02/08(金) 15:30:41.95ID:iKmMSqdu
2019/02/08(金) 15:33:39.20ID:iKmMSqdu
保守
2019/02/08(金) 15:34:15.59ID:iKmMSqdu
保守
2019/02/08(金) 15:34:59.45ID:iKmMSqdu
保守
5名無し曰く、
2019/02/08(金) 15:35:32.95ID:iKmMSqdu 保守
2019/02/08(金) 15:36:51.32ID:iKmMSqdu
足軽隊前進!
2019/02/08(金) 15:37:53.21ID:iKmMSqdu
加勢致しますぞ〜
2019/02/08(金) 15:39:45.08ID:iKmMSqdu
出陣するぞ
2019/02/08(金) 16:15:44.21ID:xC8wx48L
ほ
10名無し曰く、
2019/02/08(金) 16:29:14.18ID:lZwQek4F ほしゅ
11名無し曰く、
2019/02/08(金) 16:40:33.52ID:iKmMSqdu 乙保守
12名無し曰く、
2019/02/08(金) 17:15:16.44ID:iKmMSqdu 保守
13名無し曰く、
2019/02/08(金) 18:31:07.44ID:tGitR0Sg ふ
14名無し曰く、
2019/02/08(金) 19:05:20.81ID:iKmMSqdu 保守
15名無し曰く、
2019/02/08(金) 20:19:13.82ID:lKmcKQ7a くそスレ
16名無し曰く、
2019/02/08(金) 20:30:14.87ID:tQRcojuF 保守しとくか
17名無し曰く、
2019/02/08(金) 20:48:43.06ID:rismT8kS 保科
18名無し曰く、
2019/02/08(金) 20:48:47.84ID:iKmMSqdu 保守派
19名無し曰く、
2019/02/08(金) 21:32:13.29ID:iKmMSqdu 保守
20名無し曰く、
2019/02/08(金) 23:20:08.55ID:tGitR0Sg ほ
21名無し曰く、
2019/02/08(金) 23:21:33.17ID:6ZthyOzp まもり
22名無し曰く、
2019/02/09(土) 00:02:51.65ID:YIAfaYAH 秀吉しね
23名無し曰く、
2019/02/09(土) 00:04:22.26ID:Nxm3gYZQ 生きる!
24名無し曰く、
2019/02/09(土) 00:07:52.34ID:+++6t9H/ とっくに死んでる
25名無し曰く、
2019/02/09(土) 00:31:19.90ID:h3Lz/q3f 神ゲーはやくして
26名無し曰く、
2019/02/09(土) 10:19:51.50ID:2D5COsOI 信長の顔をぶん殴りたい
27名無し曰く、
2019/02/09(土) 10:37:16.69ID:xPWn7ehc 小山の顔をぶん殴りたい
28名無し曰く、
2019/02/09(土) 10:54:53.47ID:YIAfaYAH 小山高朝をぶん殴りたい
29名無し曰く、
2019/02/09(土) 16:00:08.92ID:2D5COsOI 保守
30名無し曰く、
2019/02/11(月) 12:27:44.79ID:7OWZouAH 公羊派
31名無し曰く、
2019/02/11(月) 12:36:48.34ID:7UjEGL9c 信長の野望では、小山が結城の分家みたいに描かれているけど、
本当は結城が小山の分家 ( 小山某が源頼朝に所領を与えられて結城を称したのが始まり ) だっけ。
本当は結城が小山の分家 ( 小山某が源頼朝に所領を与えられて結城を称したのが始まり ) だっけ。
32名無し曰く、
2019/02/11(月) 12:45:26.55ID:RGc99HGx 知らんがな
33名無し曰く、
2019/02/11(月) 15:35:36.14ID:okDNPdTc 小山朝光が結城を治めたのが結城氏の始まり
34名無し曰く、
2019/02/12(火) 01:18:31.62ID:Rd1+Kp5S マジレス頼む
PKは買っても問題ない?
PKは買っても問題ない?
35名無し曰く、
2019/02/12(火) 02:30:05.08ID:qY3PIdHN 愛と結城だけが友達や〜♪(小山家)
36名無し曰く、
2019/02/12(火) 13:55:37.87ID:R/YVbe9A 嗚呼、あと二日で神ゲーがプレイできるのか。
37名無し曰く、
2019/02/13(水) 23:15:54.76ID:B1T7qzv0 コーエー直販 今日届き早速プレイ やっぱりつまらない・・・・・・・・・・・・
PKになっても元がくそならできたのもくそ
内政くそつまらんしやりがいなし
PKになっても元がくそならできたのもくそ
内政くそつまらんしやりがいなし
38名無し曰く、
2019/02/13(水) 23:50:47.77ID:PoumDoCa つまらんの?
買わない方がいい?
買わない方がいい?
39名無し曰く、
2019/02/13(水) 23:54:10.91ID:KACPmW56 己で確かめよ
40名無し曰く、
2019/02/14(木) 00:05:54.72ID:73KYFy/Z 序盤に城を改修する費用ある?
つーか収入に無印とは変化はない?
つーか収入に無印とは変化はない?
41名無し曰く、
2019/02/14(木) 00:29:12.56ID:gF+mSbkF switch人柱の報告まだか
42名無し曰く、
2019/02/14(木) 00:32:09.65ID:ZmouOq/l ダウンロードあと30分
43名無し曰く、
2019/02/14(木) 00:34:10.64ID:Gc5APRac >>37
IDつき証拠
IDつき証拠
45名無し曰く、
2019/02/14(木) 00:37:05.30ID:H6ZUln8L 16時配信なのに事前情報無しとか光栄はサイコパスかよ
46名無し曰く、
2019/02/14(木) 00:39:24.62ID:K24PkA7I 公式に書いてあるぞボケ
WindowsR版のSteamR認証開始は2019年2月14日 午前10時以降を予定しています。
WindowsR版のSteamR認証開始は2019年2月14日 午前10時以降を予定しています。
47名無し曰く、
2019/02/14(木) 00:40:03.37ID:Y39CKN6M 今日PKか
まぁ無理だろwww
まぁ無理だろwww
48名無し曰く、
2019/02/14(木) 00:40:23.85ID:H6ZUln8L PS版無印のアップデートファイル9GBってPK買わない人が可哀想だろ
49名無し曰く、
2019/02/14(木) 00:42:51.47ID:a3bWqR5O このアプデはなんぞや
顔グラなんか
顔グラなんか
50名無し曰く、
2019/02/14(木) 00:43:30.84ID:hGltKSKU PS4です。いつDLできるのかな?
51名無し曰く、
2019/02/14(木) 00:44:57.10ID:qFcyBiGw ps4きた
52名無し曰く、
2019/02/14(木) 00:46:02.53ID:EBYdGVgC54名無し曰く、
2019/02/14(木) 00:51:06.25ID:hGltKSKU 来てないじゃん
55名無し曰く、
2019/02/14(木) 00:51:35.63ID:H6ZUln8L 今更無印大志に関するアップデートもしたのかよ
56名無し曰く、
2019/02/14(木) 00:52:22.57ID:mgJ0CmJN というか、公式通販でフラゲしたのに認証が10時か・・・オンラインゲーじゃないんだから0時(日本時間)にしてほしかったな。
57名無し曰く、
2019/02/14(木) 00:53:08.04ID:0+ybNpPD58名無し曰く、
2019/02/14(木) 00:56:56.39ID:bbYKxokV あれっ、こっちから?
59名無し曰く、
2019/02/14(木) 01:12:32.60ID:73KYFy/Z ファミ通
小山インタビューichibu抜粋
・延期の理由は
最大の理由はクオリティアップのため。ゲームとしては完成していたがバランス調整やUIの改善などまだ向上させられるところがあると判断したため。
・システム以外で変わった部分は
全体のゲームテンポをもっと進めやすくなるように調整しています。
例えば圧倒的に有利な状況で城を囲むと、城主によってはさっさと逃げてくれたり、交渉に応じ易くなったりしています。もちろん最後まで抵抗する武将も居ます。
・武将の能力や戦法が見直されていたりするのでしょうか?
戦闘がリアルタイム方式に変わり、それにともなって戦法の名前や効果が変わった武将もいますし、それにあわせて能力値を見直してる武将もいます。
・今後も志システムは続くのでしょうか?
今回に限って言えば、手応えはかなりありました。今後のシリーズでまた採用するかどうかはわかりませんが、大名を個性化する表現のひとつの形としては受け入れられたのではないかと思います。
・発売後のアップデートはどのようなものになるのでしょうか?
今回は発売を延期したこともあって、予定していた機能追加は発売時点でだいたい入っています。ですので基本的には既存の要素のブラッシュアップが中心になると思います。
もちろんユーザーの反応を見て、必要であれば機能を追加するかもしれません。
個人的に戦法エディタは欲しいなあ。
志や大命は無理かな。
小山インタビューichibu抜粋
・延期の理由は
最大の理由はクオリティアップのため。ゲームとしては完成していたがバランス調整やUIの改善などまだ向上させられるところがあると判断したため。
・システム以外で変わった部分は
全体のゲームテンポをもっと進めやすくなるように調整しています。
例えば圧倒的に有利な状況で城を囲むと、城主によってはさっさと逃げてくれたり、交渉に応じ易くなったりしています。もちろん最後まで抵抗する武将も居ます。
・武将の能力や戦法が見直されていたりするのでしょうか?
戦闘がリアルタイム方式に変わり、それにともなって戦法の名前や効果が変わった武将もいますし、それにあわせて能力値を見直してる武将もいます。
・今後も志システムは続くのでしょうか?
今回に限って言えば、手応えはかなりありました。今後のシリーズでまた採用するかどうかはわかりませんが、大名を個性化する表現のひとつの形としては受け入れられたのではないかと思います。
・発売後のアップデートはどのようなものになるのでしょうか?
今回は発売を延期したこともあって、予定していた機能追加は発売時点でだいたい入っています。ですので基本的には既存の要素のブラッシュアップが中心になると思います。
もちろんユーザーの反応を見て、必要であれば機能を追加するかもしれません。
個人的に戦法エディタは欲しいなあ。
志や大命は無理かな。
61名無し曰く、
2019/02/14(木) 01:26:32.92ID:EBYdGVgC またアップデート来たw
62名無し曰く、
2019/02/14(木) 01:33:23.08ID:bR4i1eay63名無し曰く、
2019/02/14(木) 01:41:50.75ID:bbYKxokV64名無し曰く、
2019/02/14(木) 01:43:53.42ID:OHmnWICy 志なぁ
大名武将によって特性で違いが出せるって部分はいいんだが
効果がパッとしないのが多いのと大名以外の志が空気だから正直微妙だな
大名武将によって特性で違いが出せるって部分はいいんだが
効果がパッとしないのが多いのと大名以外の志が空気だから正直微妙だな
65名無し曰く、
2019/02/14(木) 01:59:48.51ID:W8yC2D/L 手応えは感じるものじゃない
感じさせるものだ
感じさせるものだ
66名無し曰く、
2019/02/14(木) 02:00:58.80ID:qFcyBiGw 大命はなかなか個性が出てていいと思うけど志は自分の勢力以外は確認する必要ないくらい空気
「〇〇の収入2倍」みたいなインパクトある効果1つだけの方が存在感あったと思う
「〇〇の収入2倍」みたいなインパクトある効果1つだけの方が存在感あったと思う
6759
2019/02/14(木) 02:07:18.60ID:73KYFy/Z 大志の立志伝に関しての小山の発言があるんじゃないかと思ってファミ通を購読したんだけど期待は見事に裏切られたわw
68名無し曰く、
2019/02/14(木) 02:14:25.72ID:vuBlq7b3 そりゃPK発売当日に出るインタビューで次の追加ディスクみたいなの
言及するわけねえだろw
言及するわけねえだろw
69名無し曰く、
2019/02/14(木) 02:35:46.10ID:4b4hLu0m カメラ反転最初からつけとけよ。今さらすぎだろ(-_-;)
70名無し曰く、
2019/02/14(木) 07:51:06.85ID:bbYKxokV 買っちまったからプレイはするけど
糞ゲー臭が漂っている…
糞ゲー臭が漂っている…
71名無し曰く、
2019/02/14(木) 08:37:31.30ID:GSCzlGI9 アマゾンの発売日配送予約したんだけど
現時点で発送すらされてない
ありえねーだろこれ
現時点で発送すらされてない
ありえねーだろこれ
72名無し曰く、
2019/02/14(木) 08:52:37.67ID:bbYKxokV >>71
Amazonで12日深夜に予約してただいま配達中ですまん…
尼の予約注文は早すぎてもアカン気がする
ちなみに俺も1ヶ月以上前から予約していたワンオクのCDは明日到着予定
既に昨日から店頭に並んでいるというのにkonozama
Amazonで12日深夜に予約してただいま配達中ですまん…
尼の予約注文は早すぎてもアカン気がする
ちなみに俺も1ヶ月以上前から予約していたワンオクのCDは明日到着予定
既に昨日から店頭に並んでいるというのにkonozama
73名無し曰く、
2019/02/14(木) 09:24:44.50ID:gMUwDTmR 心刺し
74名無し曰く、
2019/02/14(木) 09:47:15.03ID:Y39CKN6M >手応えはかなりありました。
76名無し曰く、
2019/02/14(木) 10:18:12.75ID:GSCzlGI9 2/27 水曜日~3/24 日曜日 までに無料配送
通常1〜2か月以内に発送します。
アマ在庫切れかよ
発売日当日配送で予約受付けた分は責任もって送れよ
通常1〜2か月以内に発送します。
アマ在庫切れかよ
発売日当日配送で予約受付けた分は責任もって送れよ
77名無し曰く、
2019/02/14(木) 10:23:46.43ID:O4aQDzQ5 発売日に欲しけりゃ尼で買うな。これ定説
78名無し曰く、
2019/02/14(木) 10:24:49.20ID:P7ivdf3r キャンセルできるの?
出来るならダウンロード版にしたら?
出来るならダウンロード版にしたら?
79名無し曰く、
2019/02/14(木) 10:25:08.43ID:i5z3h4p0 俺は尼でデジタル版をさっき買ったよ
姫武将ゲッツ。それだけ
姫武将ゲッツ。それだけ
80名無し曰く、
2019/02/14(木) 10:41:29.11ID:LzL/aiCV アマゾンの大志PK仕入れ100本とのことww
手応えwwww
手応えwwww
81名無し曰く、
2019/02/14(木) 10:44:14.77ID:DZltxHf/ steamもうダウンロードできるな
82名無し曰く、
2019/02/14(木) 11:07:23.55ID:EBYdGVgC PSstoreもきたな
84名無し曰く、
2019/02/14(木) 12:30:06.91ID:0tvg9uV6 アマは在庫無いなら無いでさっさとメールで謝罪して入荷の目途を教えろよ
ダウンロードに切り替えるからよ
ダウンロードに切り替えるからよ
85名無し曰く、
2019/02/14(木) 12:36:41.74ID:JvfkwEH/ 未だにAmazonでゲーム買って、納期の文句言ってる奴いるのか…
流石歴史ゲーやる奴らと言うべきかw
流石歴史ゲーやる奴らと言うべきかw
86名無し曰く、
2019/02/14(木) 12:37:17.26ID:0tvg9uV6 本日中にお届け
2月11日月曜日に注文済み
発送済みにならないまま終わりそう
その時『本日中にお届け』がどう変わるのか?
2月11日月曜日に注文済み
発送済みにならないまま終わりそう
その時『本日中にお届け』がどう変わるのか?
87名無し曰く、
2019/02/14(木) 12:40:16.84ID:0tvg9uV6 参考価格: ¥ 6,264
価格: ¥ 5,637
ダウンロード版の方が700円高い件
価格: ¥ 5,637
ダウンロード版の方が700円高い件
88名無し曰く、
2019/02/14(木) 12:45:14.47ID:IvbSxVGq まだ発送もされてない奴はキャンセルしてダウンロード版買った方がいいぞ
今Switch版届いたけど10ギガくらいダウンロードさせられてて俺の低速回線だとあと1時間くらいかかる
今Switch版届いたけど10ギガくらいダウンロードさせられてて俺の低速回線だとあと1時間くらいかかる
89名無し曰く、
2019/02/14(木) 15:31:22.90ID:sbMsNNET キャンセルしてDLかヨドバシにするか
アマが一言も謝罪しないのはイラつくが
アマが一言も謝罪しないのはイラつくが
90名無し曰く、
2019/02/14(木) 15:33:19.15ID:Qo8eIZXB 手応えはあったようです
91名無し曰く、
2019/02/14(木) 15:34:42.20ID:Qo8eIZXB なんかpart102が並走してるじゃん?
93名無し曰く、
2019/02/14(木) 15:46:28.90ID:Qo8eIZXB 戦法発動ボタンが分からないって、みんな言ってるけど、どうなの??わかる人いる??!!!
94名無し曰く、
2019/02/14(木) 15:54:10.08ID:ipLtAZUc CS版は登録武将の引き継ぎ無しか・・・
あの冴えないおっさんは、数百人を作り直す労力がどれほどのものかわからないのかね
戦国立志伝もそうだったし、作り直すの面倒なんで二度と無印は買わないと決めた
あの冴えないおっさんは、数百人を作り直す労力がどれほどのものかわからないのかね
戦国立志伝もそうだったし、作り直すの面倒なんで二度と無印は買わないと決めた
95名無し曰く、
2019/02/14(木) 16:33:09.20ID:U22vYo2K ワクワク
96名無し曰く、
2019/02/14(木) 16:57:40.39ID:C44EY2LI 何でもカルト的になると目的が手段になる
女性の権利を認めさせることがいつの間にか売春の権利を主張することにすり替わった
愚劣だね
女性の権利を認めさせることがいつの間にか売春の権利を主張することにすり替わった
愚劣だね
97名無し曰く、
2019/02/14(木) 17:38:40.62ID:y3SJtcQe うどんのPKプレイ動画見たけど弱小勢力プレイは捗りそうな感じなのかな?
少弐政興を作って少弐家再興プレイしたくなってきたが買うのためらうわ
少弐政興を作って少弐家再興プレイしたくなってきたが買うのためらうわ
98名無し曰く、
2019/02/14(木) 17:46:59.37ID:Qo8eIZXB 概ね76点
99名無し曰く、
2019/02/14(木) 18:19:43.21ID:3wJdL1Yh 今インストールしてるけど付属のDVDって大志本編のインストールに使うためのものなのなw
PK自体はSTEAMでDLするだけの有料DLC扱いだ
PK自体はSTEAMでDLするだけの有料DLC扱いだ
100名無し曰く、
2019/02/14(木) 19:11:07.55ID:f5aWCgQG 無印引き継げないのかよ
しかしUI は更に複雑化し
UI だけならクソゲーかもな
拡大画像が改善されてる所は評価したい
しかしUI は更に複雑化し
UI だけならクソゲーかもな
拡大画像が改善されてる所は評価したい
101名無し曰く、
2019/02/14(木) 20:46:07.74ID:JyKXiRxw 大志神ゲーですね
PK2にも期待です
PK2にも期待です
102名無し曰く、
2019/02/14(木) 20:53:45.01ID:Z4oWn/5Y アマゾンキャンセルしたわ
二度と買わねぇ
二度と買わねぇ
103名無し曰く、
2019/02/14(木) 21:14:48.26ID:GC/Xf66I steamでノーマル大志は持ってないんだがPKをやりたい場合はwith PKの-10%引き\10,497をポチればいいんか?
104名無し曰く、
2019/02/14(木) 23:24:51.09ID:PuYgdFuw 創造と比べてどう?買い?
105名無し曰く、
2019/02/14(木) 23:53:17.14ID:Qo8eIZXB 創造PKよりは面白い
106名無し曰く、
2019/02/14(木) 23:56:59.76ID:Oo4bPES+ 最近ずっと無印再開してたワイからしたら面白い
107名無し曰く、
2019/02/15(金) 01:04:23.50ID:Vs7DW4as 城攻めが不十分だな
守り側が反撃してる感じがまったくしねえ
守り側が反撃してる感じがまったくしねえ
108名無し曰く、
2019/02/15(金) 01:08:20.16ID:S3CDm3gN そういや無印の時にニコ生放送かなんかの特典だった田村月斎とかは出てるのか?
109名無し曰く、
2019/02/15(金) 01:09:16.42ID:MOh+pf+Y 小山は弱小でプレイして惣無事令迄やったのか?
そして本当に面白かったのか?
聞いてみたい。
そして本当に面白かったのか?
聞いてみたい。
110名無し曰く、
2019/02/15(金) 01:16:00.76ID:yNcwv/Wv スイッチ版ダウンロード8時間で草
111名無し曰く、
2019/02/15(金) 01:17:21.30ID:3wpers7X 一向一揆、自分で使う場合は諸刃の剣だな
強いけど、占領した後使い物にならなくなるw
強いけど、占領した後使い物にならなくなるw
112名無し曰く、
2019/02/15(金) 01:23:09.83ID:FEVON+fa よし、今から始めるわ
データ見るの楽しみ
データ見るの楽しみ
113名無し曰く、
2019/02/15(金) 01:24:19.97ID:Vs7DW4as まあポイント使うから100%効果がないとおかしいわけだが
一向一揆ってのは、領国経営が行き届いてるとこでは発生しない
簡単に言えば善政家の国では発生しない
内政が重要ってのは数字を上げ下げするだけではなくて、
領民に好かれることがまず第一なんだよ
一向一揆ってのは、領国経営が行き届いてるとこでは発生しない
簡単に言えば善政家の国では発生しない
内政が重要ってのは数字を上げ下げするだけではなくて、
領民に好かれることがまず第一なんだよ
114名無し曰く、
2019/02/15(金) 01:35:05.96ID:Vs7DW4as この威力でポイント消費なしってのもおかしい、
ガンガン仕掛けまくれる可能性はあるのでアレやが
一向一揆はポイント消費必殺技でなくて調略の範疇であるべきではないかなァ
一揆を起こすための工作、下地作りに半年かかるがポイント消費ゼロで何度でもやれる
ただし善政を敷いてるところでは絶対に成功しないと
ガンガン仕掛けまくれる可能性はあるのでアレやが
一向一揆はポイント消費必殺技でなくて調略の範疇であるべきではないかなァ
一揆を起こすための工作、下地作りに半年かかるがポイント消費ゼロで何度でもやれる
ただし善政を敷いてるところでは絶対に成功しないと
115名無し曰く、
2019/02/15(金) 01:35:52.06ID:xVWyjOVt 211に予約して214にお届け予定なってたんやが
発送した形跡すらない
発送した形跡すらない
116名無し曰く、
2019/02/15(金) 01:35:56.31ID:Vs7DW4as 少なくとも、「一揆が起きた」ことはもうちょっと何とかならんか
ただ「数字が下がりました」しかないんじゃ
なんかちげーよな
一揆が起きた感じがしねえ
ただ「数字が下がりました」しかないんじゃ
なんかちげーよな
一揆が起きた感じがしねえ
117名無し曰く、
2019/02/15(金) 01:37:45.30ID:xVWyjOVt あ、すまん既に同じような人いたのか
119名無し曰く、
2019/02/15(金) 06:45:00.61ID:Xin2yGVV 戦況が完全にどっちかに染まったら、
そのまま勝ちか継続かの選択でいいんじゃね
どっちかに傾くと逃げ始めるので、それを追うか追わないか
追いついて壊滅させれば捕縛確率うp
もちろん罠も生きてくるというもの
その場合、戦闘中にも罠作りできなきゃいけないが
現代戦でも「打ち倒している様子もないのに敵の数が少ない」
ときは、逃げることを考えて罠を張ってるときだ
だからまっすぐ追ってはいけないってセオリーがあるんだよな
そのまま勝ちか継続かの選択でいいんじゃね
どっちかに傾くと逃げ始めるので、それを追うか追わないか
追いついて壊滅させれば捕縛確率うp
もちろん罠も生きてくるというもの
その場合、戦闘中にも罠作りできなきゃいけないが
現代戦でも「打ち倒している様子もないのに敵の数が少ない」
ときは、逃げることを考えて罠を張ってるときだ
だからまっすぐ追ってはいけないってセオリーがあるんだよな
120名無し曰く、
2019/02/15(金) 07:31:05.80ID:JRRyCf6D 昨日の16時の時点で発売日配送予約のまま発送の形跡すらなし
アマキャンセル
淀で購入
発送連絡あり
最初から淀で買うべきだった
アマキャンセル
淀で購入
発送連絡あり
最初から淀で買うべきだった
121名無し曰く、
2019/02/15(金) 07:41:12.71ID:xVWyjOVt しれっと324にお届けになってる
ふざけんなよまじで
朝からニッコリやわ
ふざけんなよまじで
朝からニッコリやわ
122名無し曰く、
2019/02/15(金) 07:42:04.85ID:xVWyjOVt クレカで払ってて躊躇したがキャンセルやななんだこれ
123名無し曰く、
2019/02/15(金) 07:53:30.99ID:JRRyCf6D 324ってどんだけw
在庫のある店山ほどあるぞ
在庫のある店山ほどあるぞ
124名無し曰く、
2019/02/15(金) 08:04:47.09ID:VkVDmC8E トレジャーボックスでやらかされたわ
どっかポロッと在庫ねーかなー
どっかポロッと在庫ねーかなー
125名無し曰く、
2019/02/15(金) 08:05:24.85ID:HSHNMpl9 無印が売れなさすぎて小売は警戒したんだろうな
127名無し曰く、
2019/02/15(金) 08:13:47.66ID:XyYOVMxg >>119
負け側が殿選択出来るようになったらいいね
負け側が殿選択出来るようになったらいいね
128名無し曰く、
2019/02/15(金) 09:45:23.22ID:67ALF0lS 無印の時からだけど方策実行した時の効果音が耳に刺さるような不快な音で嫌なの俺だけ?
129名無し曰く、
2019/02/15(金) 10:13:27.28ID:GOQKTjWL それモスキート音じゃなくて??
130名無し曰く、
2019/02/15(金) 10:39:55.21ID:67ALF0lS ピキーーーンって音のキーーーの部分なんだけど高音だから聴こえ方に個人差あるのかなぁ
音量大きくして方策実行すると頭痛くなるレベルだから困る
音量大きくして方策実行すると頭痛くなるレベルだから困る
131名無し曰く、
2019/02/15(金) 11:19:23.00ID:QiloJkA5 俺は気になったことはないが、スピーカーと相性が悪いのかもね
132名無し曰く、
2019/02/15(金) 15:53:27.51ID:eyptqAle ユードン(英語読み)の動画だと、そんなふうにも聞こえるな
133名無し曰く、
2019/02/15(金) 17:55:56.01ID:hwnrOtQj せめてプレイ中にもBGMを変えられるようにいい加減仕様を変更してくれよ
それと本多正信のご命令をって声も
それと本多正信のご命令をって声も
134名無し曰く、
2019/02/15(金) 18:03:17.71ID:gltX8usR で、どう?おもろい?
あまキャンしたけど
もう買わないでもええかなと思いだしたよ
あまキャンしたけど
もう買わないでもええかなと思いだしたよ
135名無し曰く、
2019/02/15(金) 18:05:03.18ID:fEll7lO6 志にたいして固有大命が少ない気がするけどアップデートくるんだろうか
136名無し曰く、
2019/02/15(金) 18:20:57.25ID:eyptqAle 戦況完全0で逃走を始める、は悪くないはずだ
追わなければそのまま勝ちでいいし
追えば、戦闘続行
撤退するほうもギリギリ戦えるようにすれば
たとえば慶長出羽合戦での直江兼続や、島津の退き口も可能なはずや
追いたいが追ってはいけない、逆にリスクを背負っても追わねばならない、
という選択はあってもいい
追わなければそのまま勝ちでいいし
追えば、戦闘続行
撤退するほうもギリギリ戦えるようにすれば
たとえば慶長出羽合戦での直江兼続や、島津の退き口も可能なはずや
追いたいが追ってはいけない、逆にリスクを背負っても追わねばならない、
という選択はあってもいい
137名無し曰く、
2019/02/15(金) 18:23:35.38ID:jj30Bezv 動画で見たい大名いますか?
138名無し曰く、
2019/02/15(金) 21:29:07.85ID:MO5jOVY6 無印の作成武将インポートできないって舐めてんのかこれ?
140名無し曰く、
2019/02/15(金) 22:58:35.45ID:1/ysSAQc 害児が知恵遅れに文句言うスレはここですか?
142名無し曰く、
2019/02/16(土) 05:46:27.36ID:ZNcaS6Ke PKも様子見した方がいいのでしょうか?
143名無し曰く、
2019/02/16(土) 06:15:40.33ID:/W4RWAih 強購や!
144名無し曰く、
2019/02/16(土) 06:51:44.52ID:HD2uZ7K1 北条が佐竹と里見を初手で食うのを見たい人は買い
145名無し曰く、
2019/02/16(土) 08:37:46.82ID:qbteqfvw 言行録起こすぞ!その為に準備や!
↓
対象勢力が勝手に動く
↓
おいおい何すんねん、編集でイジイジして止めるで
↓
武将言行録記載されず
↓
なんやねん、ほな難易度下げて好戦度も下げるで
↓
やっぱり勝手に動く
どうしろと
↓
対象勢力が勝手に動く
↓
おいおい何すんねん、編集でイジイジして止めるで
↓
武将言行録記載されず
↓
なんやねん、ほな難易度下げて好戦度も下げるで
↓
やっぱり勝手に動く
どうしろと
146名無し曰く、
2019/02/16(土) 08:58:05.55ID:s+I/Z+0G CS版フリーズ多すぎてほんとゴミだわ
登録武将が引き継げねえから一から作り直してるのにフリーズでまた最初から
数十人作った後に台無しにされる人の気持ちを考えろや
登録武将作成時の自動保存の有無くらい出来るようにしとけ
登録武将が引き継げねえから一から作り直してるのにフリーズでまた最初から
数十人作った後に台無しにされる人の気持ちを考えろや
登録武将作成時の自動保存の有無くらい出来るようにしとけ
147名無し曰く、
2019/02/16(土) 09:44:38.60ID:Je0dpYaw プレイ中の難易度変更と編集って禁止出来ないの?
弄らなきゃ良いだけとはいえなんか緊張感無くなるわ
弄らなきゃ良いだけとはいえなんか緊張感無くなるわ
148名無し曰く、
2019/02/16(土) 10:07:53.95ID:4hbisvSV 信長の野望 大志PKで検索してもネガティブな情報しか出てこないな……
これは売れないだろ……
これは売れないだろ……
149名無し曰く、
2019/02/16(土) 10:31:26.77ID:qbteqfvw そんなに悪くないと思うよ
UIや操作感が劣悪なのだけは擁護できないけどゲームはちゃんと遊べる
UIや操作感が劣悪なのだけは擁護できないけどゲームはちゃんと遊べる
150名無し曰く、
2019/02/16(土) 10:32:59.84ID:4hbisvSV >>149
あと5時間やってから同じ事言ってみ?
あと5時間やってから同じ事言ってみ?
151名無し曰く、
2019/02/16(土) 10:35:17.99ID:YZUkxVP8 76点くらい
いつもと同じくらいには遊べる
いつもと同じくらいには遊べる
152名無し曰く、
2019/02/16(土) 10:54:56.24ID:PoWNs/UT153名無し曰く、
2019/02/16(土) 10:55:20.10ID:GXQmraei 人と物の流れ方がない、どこに何を置いても効果同じじゃけえ
施設建てが適当になってしまう
施設建てが適当になってしまう
154名無し曰く、
2019/02/16(土) 10:55:54.56ID:r99Wqg0d 全レスあぼーんで草ァ!
156名無し曰く、
2019/02/16(土) 18:40:09.21ID:clfOFFRz だから無印大志を文句言いながらも1年遊べたような奴らの感想なんて
何の意味も無いと言ってんだろ
つまらないと思ったら他の事して遊ぶというごくごく普通の人の感想聞かなきゃ
売り上げ落ちるという事はそういう事なんだよ
出荷絞るというのも作ってる奴らも面白くない、売れるわけないと思ってるという事
何の意味も無いと言ってんだろ
つまらないと思ったら他の事して遊ぶというごくごく普通の人の感想聞かなきゃ
売り上げ落ちるという事はそういう事なんだよ
出荷絞るというのも作ってる奴らも面白くない、売れるわけないと思ってるという事
157名無し曰く、
2019/02/16(土) 19:10:56.87ID:2HOUXrpg スレだとひとまず好評か
さてどうするか
さてどうするか
158名無し曰く、
2019/02/16(土) 19:21:48.03ID:HD2uZ7K1 >>156
コーエーが出荷を絞ってんじゃなくて、発注を絞られたんだよ?
コーエーが出荷を絞ってんじゃなくて、発注を絞られたんだよ?
159名無し曰く、
2019/02/16(土) 20:34:01.97ID:zAb4ZeoC PK買ってないのに無印のショートカットアイコンがPKに変わっててビビったww
160名無し曰く、
2019/02/16(土) 21:39:15.51ID:fLBlzvUR 大命チート相手に大将狙いしか勝ち目ないのに
鬼ごっこだもんなぁ・・・
これだったら創造でいいじゃんってなる。
結局、城落とすまでに部隊は万単位で続けてくるし
大決戦システムとか前にあったの何で取り入れなかったんだ?
鬼ごっこだもんなぁ・・・
これだったら創造でいいじゃんってなる。
結局、城落とすまでに部隊は万単位で続けてくるし
大決戦システムとか前にあったの何で取り入れなかったんだ?
161名無し曰く、
2019/02/16(土) 22:24:27.17ID:fLBlzvUR 飛び地作ったら相手と交渉ができなくなった。
駿府武田で、スルーして浜松攻め込んでたら武田と交渉できなくなって
さらに相手の信長とも交渉できなくなった。
駿府武田で、スルーして浜松攻め込んでたら武田と交渉できなくなって
さらに相手の信長とも交渉できなくなった。
162名無し曰く、
2019/02/16(土) 22:38:10.46ID:N1KsMxA1 ほじゃけえ、地形の造成なんや
食い止める(行動を阻害する)という点において勝るものはない
食い止める(行動を阻害する)という点において勝るものはない
163名無し曰く、
2019/02/16(土) 22:58:37.27ID:eFkUR4uB 動画あまり見てないけど、うどんというのは超級で数回のプレイで大坂クリアしたん?
ニワカに信じられん。
ニワカに信じられん。
164名無し曰く、
2019/02/17(日) 00:38:31.85ID:wIxufT3X 革新厨の俺がやった感想
創造pkよりは確実に上
国替えの仕様変更が嬉しい
買ってよかったと思ってる
創造pkよりは確実に上
国替えの仕様変更が嬉しい
買ってよかったと思ってる
165名無し曰く、
2019/02/17(日) 01:36:53.18ID:SuGi5xPt PK出るまで様子見してたけど、次の大志立志伝が出るまで様子見かね?
166名無し曰く、
2019/02/17(日) 01:44:51.19ID:9ZdmBYax 夢幻の明智家はイベントで滅亡かあ。
そりゃないぜ。
あと北条が初っ端に里見だけでなく結城も攻めるんだね。
そりゃないぜ。
あと北条が初っ端に里見だけでなく結城も攻めるんだね。
167名無し曰く、
2019/02/17(日) 02:46:05.69ID:9ZdmBYax うーん
いや遊びにくくなったねえ。
侵攻に時間が掛かるし兵と兵糧の消耗も無印よりデカイ。
まあ自分が下手なんだけど。
まだ始めたばかりだけどこれ
無印では歯ごたえがないと感じた人向きなのでわ?
いや遊びにくくなったねえ。
侵攻に時間が掛かるし兵と兵糧の消耗も無印よりデカイ。
まあ自分が下手なんだけど。
まだ始めたばかりだけどこれ
無印では歯ごたえがないと感じた人向きなのでわ?
168名無し曰く、
2019/02/17(日) 02:55:47.81ID:TGPajZfB 鑑賞のムービーと言行録見た限り歴史イベントも少ないなあ
今までのPKならそこは大量に追加しただろうに
そこさえしっかりやってくれればシステムがあれでも勝手に楽しむのになあ
今までのPKならそこは大量に追加しただろうに
そこさえしっかりやってくれればシステムがあれでも勝手に楽しむのになあ
169名無し曰く、
2019/02/17(日) 03:17:19.94ID:z+0KTibt では?
170名無し曰く、
2019/02/17(日) 07:07:31.60ID:AJVRfwHo わかりにくいんよな
エフェクトが地味なのか、演出そのものがダメなのか知らないが
乱戦になりがちだが、誰が誰に向かって攻撃してるか分からんし
どっちが壊滅したのか分からんし
施設のレベルアップがいつなったのかも分からんし
とにかくわかりにくく、それが原因で不満が出る
エフェクトが地味なのか、演出そのものがダメなのか知らないが
乱戦になりがちだが、誰が誰に向かって攻撃してるか分からんし
どっちが壊滅したのか分からんし
施設のレベルアップがいつなったのかも分からんし
とにかくわかりにくく、それが原因で不満が出る
171名無し曰く、
2019/02/17(日) 07:09:37.44ID:iigRthfa ほら、そこはバカが作ったゲームだから
ストロングゼロで脳内補完して下さいよ
ストロングゼロで脳内補完して下さいよ
172名無し曰く、
2019/02/17(日) 08:34:32.72ID:bRj6tEoY 今の所面白い
でも飽きるのも早そう
でも飽きるのも早そう
173名無し曰く、
2019/02/17(日) 09:09:05.98ID:4ilH5XbZ 大将高速で逃げすぎwww
174名無し曰く、
2019/02/17(日) 09:19:47.39ID:2P1JKBLw176名無し曰く、
2019/02/17(日) 13:23:09.51ID:JQmvK/Ve 逃げるのは逃げるでいいのだが
「エリア外に出たら終了」にせんとな
それがないと無駄に時間を食う
兵数が致命的に少なくなるか、戦況ゲージ振り切れで逃げ出す
エリア外に出たら逃走扱いで消滅
追いついて壊滅させれば捕縛確率などUP、消耗兵数が丸ごと損害数(兵は死亡)
追いつけなければ、消耗兵数は半数が損害(半数が死亡)
などはできるはずだ
「動かして面白いか」は別の話なので良いか悪いかはどうか分からんが
「エリア外に出たら終了」にせんとな
それがないと無駄に時間を食う
兵数が致命的に少なくなるか、戦況ゲージ振り切れで逃げ出す
エリア外に出たら逃走扱いで消滅
追いついて壊滅させれば捕縛確率などUP、消耗兵数が丸ごと損害数(兵は死亡)
追いつけなければ、消耗兵数は半数が損害(半数が死亡)
などはできるはずだ
「動かして面白いか」は別の話なので良いか悪いかはどうか分からんが
177名無し曰く、
2019/02/17(日) 15:21:28.78ID:JQmvK/Ve 「動きを止める系」もなんぞ
もうちょっと多くあるべきちゃうかなあ
足止め言うが効果を発揮している感じがしないし
罠は引っかかるとは限らん
明確に背面から奇襲があると足が遅くなる、そこに鉄砲、などか
鉄砲は敵が動いてる間は撃たないかもしれないが、
それなら他部隊の奇襲で足を遅くしたりできないと役立たずではないか
鉄砲の奇襲は最大射程でも成立するのがやべえ
せめて射程1/3以内でやったとき、くらいでないと
最大射程でも奇襲成立はあまりにも強烈
もうちょっと多くあるべきちゃうかなあ
足止め言うが効果を発揮している感じがしないし
罠は引っかかるとは限らん
明確に背面から奇襲があると足が遅くなる、そこに鉄砲、などか
鉄砲は敵が動いてる間は撃たないかもしれないが、
それなら他部隊の奇襲で足を遅くしたりできないと役立たずではないか
鉄砲の奇襲は最大射程でも成立するのがやべえ
せめて射程1/3以内でやったとき、くらいでないと
最大射程でも奇襲成立はあまりにも強烈
178名無し曰く、
2019/02/17(日) 15:40:50.26ID:71DJpBt3 Switchで遊ぶならこっちより創造がいい?
179名無し曰く、
2019/02/17(日) 16:38:34.83ID:XHashoGw この有り様で分からんもんか
180名無し曰く、
2019/02/17(日) 18:30:12.97ID:SoCS7rH5 創造の全歴史イベント見たし立志伝もやりこんで飽きた俺にとっちゃ大志PK楽しいよ
創造やってないなら大志選ぶ理由なし
創造やってないなら大志選ぶ理由なし
181名無し曰く、
2019/02/17(日) 19:52:07.72ID:LoQaj+3j183名無し曰く、
2019/02/17(日) 22:21:41.31ID:GJMSwhkd 信長の野望シリーズをはじめて遊ぶんだけど、何をしたら良いのか分かんない。
三国志シリーズが好きだから信長も買ってみたんだけどちょっと難しいかも。
三国志シリーズが好きだから信長も買ってみたんだけどちょっと難しいかも。
184名無し曰く、
2019/02/17(日) 22:21:52.16ID:EfLIJo5E ┌─────┐
│ 偶然だぞ │
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・)ノ
│ 偶然だぞ │
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・)ノ
185名無し曰く、
2019/02/17(日) 22:23:58.99ID:SsArdYPo まぁ何千人も似てる人も居るわな・・・
186名無し曰く、
2019/02/17(日) 22:27:21.51ID:SsArdYPo 間違った
何千人も居たら似てる人も居るわな
何千人も居たら似てる人も居るわな
187名無し曰く、
2019/02/17(日) 22:38:37.14ID:Ovx+3JBY まぁ兜と陣羽織違うだけだしな
ぱっと見の印象同一人物やね
ぱっと見の印象同一人物やね
188名無し曰く、
2019/02/17(日) 23:06:52.46ID:7Dfv+3jw 小田原征伐を秀吉で始めたらイベントで北条滅んで終わりかと思ったら
各地の勢力と同盟切れになって結局東北から四国九州まで征伐しなきゃいけないのか?
外交の条件がよくわからないんだがどうなってんだ?
各地の勢力と同盟切れになって結局東北から四国九州まで征伐しなきゃいけないのか?
外交の条件がよくわからないんだがどうなってんだ?
189ビッグソレトモ
2019/02/17(日) 23:16:55.74ID:7BW0NMJu 壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1450587285
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1450587285
190名無し曰く、
2019/02/17(日) 23:20:51.67ID:mFKqy/sO まだ買って1日だけど
決戦面白い
攻城戦必要?
内政つまらん
個人的には
城攻めやるなら
城グラぐらい作り込んで欲しかった
なんでどれもこれも、総石垣の天守もちなの?
決戦面白い
攻城戦必要?
内政つまらん
個人的には
城攻めやるなら
城グラぐらい作り込んで欲しかった
なんでどれもこれも、総石垣の天守もちなの?
191名無し曰く、
2019/02/17(日) 23:44:09.54ID:xm/BcbO+ 決戦は3万の敵が攻めてきて、籠城してる間に5万の兵をぶつけたら
狭いので兵力制限されます
こっちは13,000、CPUは17,000
兵数差で潰そうとしたら潰されるとかあるのが嫌
狭いので兵力制限されます
こっちは13,000、CPUは17,000
兵数差で潰そうとしたら潰されるとかあるのが嫌
192名無し曰く、
2019/02/18(月) 00:01:59.24ID:jOIRDhsX てか、平城の全てが
平山城じゃねーか
二条御所みてお茶吹いたわ
吉田山かよ
城攻めはいいけど
こういうのは本当萎える
城エディタ機能はやく
平山城じゃねーか
二条御所みてお茶吹いたわ
吉田山かよ
城攻めはいいけど
こういうのは本当萎える
城エディタ機能はやく
193名無し曰く、
2019/02/18(月) 01:07:56.99ID:ze+iYWXg >>183
初々しいレスだ。
何をしたらいいのかわからなければ、慣れてくれば楽しくなると思うから、わからないまでも進めてみるとよろしいよ。
自分は信長の野望の初めては天翔記だったが、同じような感じだったのを懐かしく思うわ。
今の大志と比べると完成度は低いだろうが、当時はめちゃめちゃ面白くてハマった。
行動回数が制限される行動力パラメータがあったり、能力上げるのに相撲だの茶道だのいろんなのがあって、
セリフも作り込まれて面白かったわ。
ゲームの完成度は大志のほうが比べ物にならないくらい高いし、いま天翔記売っても売れないだろうが、
造り手のゲームづくりに掛ける情熱は大志より天翔記の頃のほうが圧倒的に感じる。
「祝着至極」と「寄らば大樹の陰」「鶏口牛後」は信長の野望で学んだ。
大志PKやってるが、作業が増えただけで、これ無印とほとんど変わんねーじゃん。
発売日リスケしたり、昔と違って予算やら人手やら管理やら、厳しい環境だと思うが、こんなんじゃPK出す意味ないわ。
初々しいレスだ。
何をしたらいいのかわからなければ、慣れてくれば楽しくなると思うから、わからないまでも進めてみるとよろしいよ。
自分は信長の野望の初めては天翔記だったが、同じような感じだったのを懐かしく思うわ。
今の大志と比べると完成度は低いだろうが、当時はめちゃめちゃ面白くてハマった。
行動回数が制限される行動力パラメータがあったり、能力上げるのに相撲だの茶道だのいろんなのがあって、
セリフも作り込まれて面白かったわ。
ゲームの完成度は大志のほうが比べ物にならないくらい高いし、いま天翔記売っても売れないだろうが、
造り手のゲームづくりに掛ける情熱は大志より天翔記の頃のほうが圧倒的に感じる。
「祝着至極」と「寄らば大樹の陰」「鶏口牛後」は信長の野望で学んだ。
大志PKやってるが、作業が増えただけで、これ無印とほとんど変わんねーじゃん。
発売日リスケしたり、昔と違って予算やら人手やら管理やら、厳しい環境だと思うが、こんなんじゃPK出す意味ないわ。
194名無し曰く、
2019/02/18(月) 06:35:46.38ID:rnfr97yN >>193
ほぼ全部に渡って同意
コーエーはちゃんと歴史好きを雇わないとダメ
大志のマネージメント連中にはセンスもなければ情熱も感じない
シブサワコウには長生きしてほしいがババア社長はとっとと鬼籍に入れや
小山と木俣は解雇でいいぞ
ほぼ全部に渡って同意
コーエーはちゃんと歴史好きを雇わないとダメ
大志のマネージメント連中にはセンスもなければ情熱も感じない
シブサワコウには長生きしてほしいがババア社長はとっとと鬼籍に入れや
小山と木俣は解雇でいいぞ
195名無し曰く、
2019/02/18(月) 06:57:31.74ID:qAcaGwu2 綺麗な武将画を描くことばかりに金掛けてるのかもな
まぁそりゃ格好いい武将でないと使う気にならなくなってまうのは確かだが
能力値が高いとイケメンってどうかしてる
まぁそりゃ格好いい武将でないと使う気にならなくなってまうのは確かだが
能力値が高いとイケメンってどうかしてる
196名無し曰く、
2019/02/18(月) 07:52:47.72ID:KfYoxU3Z >>194
わかる
売れてるRTSの真似するばかりで戦国時代の世界観を生かす気がなさそうなのがなあ
一枚マップに拘ったりするわりには評定や内政画面の演出があっさりすぎるのも戦国時代に対する情熱を全く感じない
わかる
売れてるRTSの真似するばかりで戦国時代の世界観を生かす気がなさそうなのがなあ
一枚マップに拘ったりするわりには評定や内政画面の演出があっさりすぎるのも戦国時代に対する情熱を全く感じない
197名無し曰く、
2019/02/18(月) 08:01:20.62ID:TS3OkMIi つまんないからvita版の天道DLしてやってるけど今やると上級で四城取るくらいまでは結構面白い
198名無し曰く、
2019/02/18(月) 08:18:24.77ID:lNOA9afJ 商業ベースに乗らなきゃアプデも
次回作も出ないってのは分かるんだが
今回のpkってゲームが楽しくなる方向の変化
少なすぎる。
大命は良いとこもあるけど、一向一揆うざすぎる
pk前と変わったの決戦ぐらいだけど、鉄砲が前より更に
わかりにくくなってない?全然撃ってる気しない
次回作も出ないってのは分かるんだが
今回のpkってゲームが楽しくなる方向の変化
少なすぎる。
大命は良いとこもあるけど、一向一揆うざすぎる
pk前と変わったの決戦ぐらいだけど、鉄砲が前より更に
わかりにくくなってない?全然撃ってる気しない
199名無し曰く、
2019/02/18(月) 08:50:08.09ID:wDQ57yjG 普通に面白いなPK
叩いてる奴は馬鹿だわ
叩いてる奴は馬鹿だわ
200名無し曰く、
2019/02/18(月) 10:40:06.64ID:RqFuD691 某姉小路プレイ動画見てたら年中天災だらけでワロタ
201名無し曰く、
2019/02/18(月) 10:46:15.30ID:pPNFEg7R 民中以外にも、やはり何かあるべきだ
領主が好かれているから一向一揆も起きないとか
好かれているから農民がやる気出して精兵になるとか
士気も落ちにくいとか
なんぞないと一向一揆で内政すらできない
領主が好かれているから一向一揆も起きないとか
好かれているから農民がやる気出して精兵になるとか
士気も落ちにくいとか
なんぞないと一向一揆で内政すらできない
202名無し曰く、
2019/02/18(月) 11:50:17.27ID:NnK/io8Z 次はここを再利用?
203名無し曰く、
2019/02/18(月) 11:51:19.24ID:W3bGbIXH 本スレもそうだけど、単発でナマったおじさんが現れるのがノブヤボスレの特徴
204名無し曰く、
2019/02/18(月) 11:53:49.86ID:63g2HTtl 初期時代の毛利よぇえ解決するには益田や吉見も大内家臣でなく
従属勢力くらいにしておけばいいのではなかろうかとふと思った
と思ったが津和野城とか無いんだな
島津は今作は川内島津とは別れてないんだよなあ
従属勢力くらいにしておけばいいのではなかろうかとふと思った
と思ったが津和野城とか無いんだな
島津は今作は川内島津とは別れてないんだよなあ
206名無し曰く、
2019/02/18(月) 12:01:46.84ID:u6dFVtP3 信長誕生で薩州島津あるだろ
むしろこっちが本家だったんだけどな
むしろこっちが本家だったんだけどな
207名無し曰く、
2019/02/18(月) 12:06:31.35ID:rJVK48Db 赤松も本家と竜野赤松と分家の宇野と割れてるんだけど1つの城に入ってるんだよね
戦争までしてるのに
戦争までしてるのに
208名無し曰く、
2019/02/18(月) 12:07:17.73ID:3G1LvT64 言行録や歴史イベントのPK追加分が
びっくりするほど少ないのがな…ほとんどが創造で焼き直しばかり
今回も関連する武将の新グラ投入されたんで期待していたんだけど残念だわ
びっくりするほど少ないのがな…ほとんどが創造で焼き直しばかり
今回も関連する武将の新グラ投入されたんで期待していたんだけど残念だわ
209名無し曰く、
2019/02/18(月) 12:10:45.92ID:F6fJTF20 CS版は数時間に一度はエラーを出してくるけど
開発はテストプレイをしていないのか、それとも承知の上で発売したのか
せっかく楽しめてるのに必ずどこかで失望させてくるところは変わらないな
開発はテストプレイをしていないのか、それとも承知の上で発売したのか
せっかく楽しめてるのに必ずどこかで失望させてくるところは変わらないな
210名無し曰く、
2019/02/18(月) 12:10:59.94ID:nRBO4efT 戦法の挑発系が使いやすいのもそうだけど、
兵数削りが決戦の主目的になったから同士討ちも決まるとえぐいなぁ。
囮に合わせてぶち込むと大変なことになる。
なんやかんやで個人的に単体で使いやすくてロマンもあったのが男伊達。
防御上がるからある程度耐えてくれるのがいいね。本人も強いし。
作戦の双頭の龍とのマッチ具合が絶妙。政宗自体が範囲奇襲UP&移動速度UP持ってる
から攻撃隊率いて背後から奇襲すると超楽しい。
問題は大命で竜騎兵の移動射撃を解禁すると奇襲が射撃に吸われる点。まぁ、問題ないっちゃないんだけどね。
兵数削りが決戦の主目的になったから同士討ちも決まるとえぐいなぁ。
囮に合わせてぶち込むと大変なことになる。
なんやかんやで個人的に単体で使いやすくてロマンもあったのが男伊達。
防御上がるからある程度耐えてくれるのがいいね。本人も強いし。
作戦の双頭の龍とのマッチ具合が絶妙。政宗自体が範囲奇襲UP&移動速度UP持ってる
から攻撃隊率いて背後から奇襲すると超楽しい。
問題は大命で竜騎兵の移動射撃を解禁すると奇襲が射撃に吸われる点。まぁ、問題ないっちゃないんだけどね。
212名無し曰く、
2019/02/18(月) 12:16:49.38ID:63g2HTtl って今確認したけど信長誕生てシナリオなくね?
213名無し曰く、
2019/02/18(月) 12:37:33.44ID:8/Cj7hmG シナリオ毎におすすめの大名教えてくれるのは良いな
214名無し曰く、
2019/02/18(月) 12:38:18.04ID:RqFuD691 関ヶ原の中村堀尾の扱い…
215名無し曰く、
2019/02/18(月) 12:42:05.56ID:K4+mPQRi216名無し曰く、
2019/02/18(月) 12:52:00.45ID:JaSI0Gmy 群一つ一つに居城と街並みがあっておかしくないレベルで戦国当時は大量の城があったんだけど、再現は難しいなあ
218名無し曰く、
2019/02/18(月) 12:54:23.55ID:lN661w01 仏罰覿面恐ろしい
信長で始めたのに一向一揆強すぎて戦争どころじゃない
信長で始めたのに一向一揆強すぎて戦争どころじゃない
220名無し曰く、
2019/02/18(月) 12:59:22.00ID:gtlcfzBe 個人の年齢ごとに強さ変えてくれ
個人毎に若いとき強さピークだったり大器晩成型だったりいろいろおもしれー
個人毎に若いとき強さピークだったり大器晩成型だったりいろいろおもしれー
221名無し曰く、
2019/02/18(月) 13:00:43.50ID:jY6DEivW >>218
上級だとプレイヤーに目掛けて大命使ってくるね。中級だとまだ他の大名にも使うけど。
上級だとプレイヤーに目掛けて大命使ってくるね。中級だとまだ他の大名にも使うけど。
222名無し曰く、
2019/02/18(月) 13:03:03.65ID:nRBO4efT そういえば創造系と違って地方豪族系が占拠しなくなった関係で、
朽木家プレイやらできるようになったね。まぁ、データの都合上、一部の人間が二人居ることになったり
仮想武将だらけになるんだけど。
家宝編集と志編集がアップデートで追加されないかなぁ。
家宝の仕様が史実武将の能力UPしか寄与していないから、ほぼ絶望的なんだけど所持武将編集とかさせてほしかった。
朽木家プレイやらできるようになったね。まぁ、データの都合上、一部の人間が二人居ることになったり
仮想武将だらけになるんだけど。
家宝編集と志編集がアップデートで追加されないかなぁ。
家宝の仕様が史実武将の能力UPしか寄与していないから、ほぼ絶望的なんだけど所持武将編集とかさせてほしかった。
223名無し曰く、
2019/02/18(月) 13:08:13.34ID:IAxGcnEW 普通に面白いなPK
224名無し曰く、
2019/02/18(月) 13:12:53.16ID:rS7xMtd4 >>193
戦国時代風の喋り方の教材として「9葵 徳川三代」が優秀だよな 最近の大河を参考にしちゃうとマズイね 真田丸とか面白かったけどあんな昌幸いたらゲームの雰囲気ぶち壊し
戦国時代風の喋り方の教材として「9葵 徳川三代」が優秀だよな 最近の大河を参考にしちゃうとマズイね 真田丸とか面白かったけどあんな昌幸いたらゲームの雰囲気ぶち壊し
225名無し曰く、
2019/02/18(月) 13:13:05.13ID:8HX+yQ6N お前はコーエーさん()批判禁止スレで引きこもってろよw
226名無し曰く、
2019/02/18(月) 13:20:32.89ID:/9OWwfgz 普通に神ゲーだな、やってないけど
227名無し曰く、
2019/02/18(月) 13:22:37.04ID:rS7xMtd4 >>215
大大名が最後の1城まで粘るとかリアリティないから本拠設定してそれ落としたら総取りとか家臣団が内応に応じまくるとか国人系が寝返るとかやってくれると港や小城に武将云十人とか後半のダレを解消できそう
北条だって小田原落としたら後の城残ってようが滅亡じゃん
大大名が最後の1城まで粘るとかリアリティないから本拠設定してそれ落としたら総取りとか家臣団が内応に応じまくるとか国人系が寝返るとかやってくれると港や小城に武将云十人とか後半のダレを解消できそう
北条だって小田原落としたら後の城残ってようが滅亡じゃん
228名無し曰く、
2019/02/18(月) 13:26:15.02ID:cr3OdB3K 御家再興を要求して来るのってどういうパラメータの人なんだろう?
229名無し曰く、
2019/02/18(月) 13:28:37.15ID:kK4d3Wqc 普通に〜をつけるやつは昔から社員
230名無し曰く、
2019/02/18(月) 13:31:15.08ID:0ONtJDEQ ワッチョイの次スレ落ちてるじゃん
231名無し曰く、
2019/02/18(月) 13:32:39.95ID:nRBO4efT >>227
地方モードの毛利でやってた時に、家臣に居た足利義昭が長曾我部に寝返って、
その後調略し返したときにお家再興が出てたから、おおよそ滅亡した大名とかだろうねぇ。
必要忠誠が高いのとなると、ギリワン連中とかしかお目にかかれない気がする。
地方モードの毛利でやってた時に、家臣に居た足利義昭が長曾我部に寝返って、
その後調略し返したときにお家再興が出てたから、おおよそ滅亡した大名とかだろうねぇ。
必要忠誠が高いのとなると、ギリワン連中とかしかお目にかかれない気がする。
232名無し曰く、
2019/02/18(月) 13:42:43.38ID:9nvUCpzg Switch版購入考えてるんだが画面の数字ちゃんと見える?
235名無し曰く、
2019/02/18(月) 13:54:26.86ID:QO/nsRhR236名無し曰く、
2019/02/18(月) 13:57:14.43ID:+rxVl2mh これ
大志ノーマルの戦のほうが難しくて良かったな
pkの戦に士気要素だけ追加できないかな?
大志ノーマルの戦のほうが難しくて良かったな
pkの戦に士気要素だけ追加できないかな?
237名無し曰く、
2019/02/18(月) 13:57:16.82ID:RUJ65fo6238名無し曰く、
2019/02/18(月) 13:57:49.28ID:+rxVl2mh ただ大志pk面白いよ
城攻めや包囲網あるからごり押しできなくてよいね
城攻めや包囲網あるからごり押しできなくてよいね
240名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:01:03.50ID:/9B/w0Cm >>231
織田プレイしてたら大久保長安がお家再興希望してきた
実現してやったら観音寺で独立→従属したんだけど(武将は長安1人
その2ヵ月後くらいに臣従してきてポカーンってなったけど、
勢いで独立してみたものの配下もいないし周りは敵ばかりで無理だと悟ったんだなと生暖かい目で見守って
そのまま城主にしてあげたわ
織田プレイしてたら大久保長安がお家再興希望してきた
実現してやったら観音寺で独立→従属したんだけど(武将は長安1人
その2ヵ月後くらいに臣従してきてポカーンってなったけど、
勢いで独立してみたものの配下もいないし周りは敵ばかりで無理だと悟ったんだなと生暖かい目で見守って
そのまま城主にしてあげたわ
241名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:03:39.07ID:rS7xMtd4 >>237
それも重要だよな
国人→国人代表→戦国大名から大大名で出来る事を変えたり戦の規模も変わるからな
最初は一国制圧するのも大作業だけど後半も同じ作業量を求めるからダレるんだしね
遥か昔の分厚い説明書にあった今回こういう意図でゲーム制作しましたみたいな熱い説明ができるスタッフに野望とか三国志シリーズは作って欲しいな
それも重要だよな
国人→国人代表→戦国大名から大大名で出来る事を変えたり戦の規模も変わるからな
最初は一国制圧するのも大作業だけど後半も同じ作業量を求めるからダレるんだしね
遥か昔の分厚い説明書にあった今回こういう意図でゲーム制作しましたみたいな熱い説明ができるスタッフに野望とか三国志シリーズは作って欲しいな
242名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:07:09.73ID:HX1ByJmu 坂東一の火器 毎月、1拠点あたり100の鉄砲を生産(上限5000)
合従の御内書 即時、対象勢力に対する包囲網を結成
雪斎の教え 即時、対象勢力との合戦を強制講和
一向一揆 即時、対象勢力にて「一向一揆」を扇動
合従の御内書 即時、対象勢力に対する包囲網を結成
雪斎の教え 即時、対象勢力との合戦を強制講和
一向一揆 即時、対象勢力にて「一向一揆」を扇動
243名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:17:33.32ID:rS7xMtd4244名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:18:45.23ID:+jpMkuTX 今川の強制講和がうざったいんで、信長誕生シナリオの当主を
氏輝→良真に変更して出てこないようにしてやった。
そしたら普通に花倉の乱が起こって通常通り当主に・・・
氏輝は配下のまま良真が死んでたw
氏輝→良真に変更して出てこないようにしてやった。
そしたら普通に花倉の乱が起こって通常通り当主に・・・
氏輝は配下のまま良真が死んでたw
245名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:23:27.14ID:+rxVl2mh これ従属とかどうやるの?
あと内応のやりかた詳しく
あと内応のやりかた詳しく
246名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:26:48.52ID:IAxGcnEW247名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:31:48.28ID:aqjm7g+0 集結の超級かつ近畿圏でやると、将軍様にちょっとでも尻尾振り忘れると即御内書出されるな
プレーヤー絶対ぶっ殺すが極まりすぎて勢力規模ガン無視包囲網築いてきやがる
将軍様の援軍期間切れ→即御内書は笑ったわ
俺が何をしたと言うんだ
プレーヤー絶対ぶっ殺すが極まりすぎて勢力規模ガン無視包囲網築いてきやがる
将軍様の援軍期間切れ→即御内書は笑ったわ
俺が何をしたと言うんだ
248名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:32:11.40ID:LDvTYsY5 創造以降は歴史イベントやシナリオ毎の勢力配置などの
コーエー流歴史解釈を楽しむゲームとしてやってる
大志は歴史イベントや言行録がやりにくいから創造よりマイナス評価
コーエー流歴史解釈を楽しむゲームとしてやってる
大志は歴史イベントや言行録がやりにくいから創造よりマイナス評価
249名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:35:46.37ID:bp9onGU0 イベントもしょぼい
250名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:37:47.04ID:O4NHQQYk AIを非好戦的にしてるのに開始五年で大名家15切ったんだけど何これ?
251名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:38:25.41ID:LDvTYsY5 足利の包囲網に強制講和で対抗する今川とかできるのかな?
252名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:38:57.22ID:jY6DEivW >>248
大志PKは俺は面白いと思うが歴史イベント少ないね。ここは創造の戦国伝の真似すれば良かった。
大志PKは俺は面白いと思うが歴史イベント少ないね。ここは創造の戦国伝の真似すれば良かった。
253名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:39:33.60ID:KEnxUajO 戦いを好まぬから
平和な世を目指してるんやで
平和な世を目指してるんやで
254名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:41:58.97ID:jY6DEivW >>250
シナリオによるね。強い大名が勢力が大きいシナリオだと弱い大名をすぐに蹴散らす感じになる。最初のシナリオとかだと初級だと勢力拡大は遅いよ。
シナリオによるね。強い大名が勢力が大きいシナリオだと弱い大名をすぐに蹴散らす感じになる。最初のシナリオとかだと初級だと勢力拡大は遅いよ。
255名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:44:37.13ID:+rxVl2mh pkかなり面白いよ
地方モードがちょうどよいな
地方モードがちょうどよいな
256名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:45:03.30ID:LDvTYsY5 本願寺の仏罰に対して切支丹や法華宗や比叡山の面白大命があれば宗教戦争いけたのに
258名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:51:25.31ID:F6fJTF20 前スレで信玄は志・大命・戦法全部強いけど謙信は微妙だと言われてたけど、どこら辺が弱いのかよくわからん
固有大命の夜叉羅刹とか強いし、戦法を除けばほとんど変わらなくない?
固有大命の夜叉羅刹とか強いし、戦法を除けばほとんど変わらなくない?
259名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:56:34.20ID:pRvIVkTi260名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:58:12.38ID:kCtSye7b 端は有利やな
261名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:58:27.41ID:6fYBv/2h 武将画面の成長分数値+5とかチカチカ点滅するのウザイ
これなら成長なしでいい
これなら成長なしでいい
262名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:59:00.28ID:9Mc2UZky 創造PKから入って大志PKも今のところ楽しんでる(委任周りが充実してるから遊びやすい)
けど歴史イベントや収集要素が創造以下なのは確かに残念
せっかく言行録で武将単位で色々できるようになったんならアプデでもっと追加すりゃいいのに
あとグラはよくなってるけど声は創造の方が好みだった
斉藤朝信が顔はおろか声までよぼよぼのジジイになってて萎え萎えですよ
けど歴史イベントや収集要素が創造以下なのは確かに残念
せっかく言行録で武将単位で色々できるようになったんならアプデでもっと追加すりゃいいのに
あとグラはよくなってるけど声は創造の方が好みだった
斉藤朝信が顔はおろか声までよぼよぼのジジイになってて萎え萎えですよ
263名無し曰く、
2019/02/18(月) 14:59:39.80ID:rS7xMtd4 軍神様は革新が全盛期だった気がする
関東管領軍神様は1VS1で止めれる武将はいない
いや1VS10でも下手したら蒸発するという
関東管領軍神様は1VS1で止めれる武将はいない
いや1VS10でも下手したら蒸発するという
264名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:01:27.49ID:bR97gky4 いつも新規武将を弱小大名にして遊んでるんだが、新規武将大名にオススメの大命を教えてくれ。
やっぱり長宗我部、信長、秀吉あたりなのかなぁ?
皆の実感教えて。
やっぱり長宗我部、信長、秀吉あたりなのかなぁ?
皆の実感教えて。
265名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:03:59.46ID:O4NHQQYk 謙信は一時期の頭おかしいバランスがやっと治ってきた感はある
一部隊で20万とか蒸発させたし
一部隊で20万とか蒸発させたし
266名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:06:02.66ID:2p0dTPuD 大将壊滅したら負けなのに自分が前線出ないといけない戦法だから不利といえば不利かもね
267名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:07:00.96ID:jY6DEivW >>263
海で安宅船以上と強い鉄砲隊なら信長で倒せる。
海で安宅船以上と強い鉄砲隊なら信長で倒せる。
268名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:09:56.82ID:rS7xMtd4269名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:10:06.07ID:7ju14hHp 10年ぐらい内政や外交に専念してようやく上洛を目指せるぐらいのバランスになるスピードでプレイしたい
270名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:11:10.90ID:XvRCHF9Q まだ若い木下藤吉郎が老年期の秀吉の声なのは違和感。
あの爽やかな容姿で狡賢い猿みたいな声はちょっと違和感かな。
あの爽やかな容姿で狡賢い猿みたいな声はちょっと違和感かな。
271名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:11:25.40ID:7ju14hHp 声優がいつもよりアニメっぽい耳障りな声音で喋ってる気がして気になるのは俺だけ?
272名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:15:00.08ID:oV4FoPFQ 兵レベルが高いほうが強いのはそりゃそうだけど兵レベル上げる大命や方策がない志はその分別の何かがあるわけで
それを考慮してよなお兵レベル4は図抜けて強いのかな
それを考慮してよなお兵レベル4は図抜けて強いのかな
273名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:15:55.37ID:pIQgP2mw そもそもそんなに声というかCVはこのゲームにはそんなに重要ではない気がする
274名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:16:32.55ID:6a2fWoQr 長曽我部の強さがよく言われるが攻撃200超えから射撃してくる織田もクソすぎるわ
鈴木より織田の鉄砲の方がえぐくね?
鈴木より織田の鉄砲の方がえぐくね?
275名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:23:29.91ID:rS7xMtd4 嵐世紀がココで不評なのは100も承知だが
俺はあの水軍システムは笑けて好きだった
水軍衆「お屋形様、今度●●水軍と戦があります援助して下され!」
からのやり取りして倍額出して負ける辺りがとてもシュール
諸勢力はもっとブラッシュアップして上手くゲームに絡めてほしいわ
俺はあの水軍システムは笑けて好きだった
水軍衆「お屋形様、今度●●水軍と戦があります援助して下され!」
からのやり取りして倍額出して負ける辺りがとてもシュール
諸勢力はもっとブラッシュアップして上手くゲームに絡めてほしいわ
276名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:23:45.68ID:LDvTYsY5 今回も大勢力相手には兵糧攻めのニラメッコや家宝トレードが有効なのか
277名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:25:21.81ID:o9PSA7ST >>272
織田や羽柴や鈴木のように足軽安く雇えるならともかく農兵主体はやっぱりレベルが全てな気がする
レベル低いと自動で士気下がりやすいし潰走もしやすくなり鉄砲騎馬で能力盛れてもやっぱり差はかなりでる
織田や羽柴や鈴木のように足軽安く雇えるならともかく農兵主体はやっぱりレベルが全てな気がする
レベル低いと自動で士気下がりやすいし潰走もしやすくなり鉄砲騎馬で能力盛れてもやっぱり差はかなりでる
278名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:27:29.29ID:3x8W47Nd 大志無印発売当初に決戦のウザさと並んで良く見られた所謂「ポチポチゲーム」的な
プレイヤーのする事の無さはぶっちゃけ全然解消されてないよな
内政に面白さの重きを置いてない人には高評価の委任も
内政好きからしたらポチポチする意味すら無くなったマイナス面だし
プレイヤーのする事の無さはぶっちゃけ全然解消されてないよな
内政に面白さの重きを置いてない人には高評価の委任も
内政好きからしたらポチポチする意味すら無くなったマイナス面だし
279名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:28:47.12ID:gpjR2lBr281名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:29:47.55ID:w+ZGcX5y >>214
それより近江の一部しかない石田がなにを根拠にあんな巨大勢力なのか
それより近江の一部しかない石田がなにを根拠にあんな巨大勢力なのか
283名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:32:07.60ID:gpjR2lBr >>281
三成が任されてた豊臣の蔵入地やがな
三成が任されてた豊臣の蔵入地やがな
284名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:32:45.16ID:gtlcfzBe 内政は内政で面白くはないけど効果は見えるよ
漁港だったかな、これ作ると微妙に毎月米増える。
作れるとこ限られるがレベル上げると月2000とか貯まる。
あとは砦とかいいよね
なんとか町とかはまだよくわからん
漁港だったかな、これ作ると微妙に毎月米増える。
作れるとこ限られるがレベル上げると月2000とか貯まる。
あとは砦とかいいよね
なんとか町とかはまだよくわからん
285名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:34:05.96ID:KEDrLMwf ゲーム上仕方ない妥協と史実重視の歴史イベントの兼ね合いがなんともいまいちだな
イベントで強制的に滅ぼされる大名がいれば史実ガン無視で内輪揉めを始める勢力がいる
タイミングと演出次第ではどっちも萎えるから困る
イベントで強制的に滅ぼされる大名がいれば史実ガン無視で内輪揉めを始める勢力がいる
タイミングと演出次第ではどっちも萎えるから困る
286名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:38:47.38ID:9Mc2UZky 東北で漁村建てまくると毎月兵糧増えていいよね
資源固定らしいけど仮想モードとかあったら楽しそうなんだが
創造は敵国が不明のまま建ててイラッとすることあるけどランダムなとこはよかった
資源固定らしいけど仮想モードとかあったら楽しそうなんだが
創造は敵国が不明のまま建ててイラッとすることあるけどランダムなとこはよかった
287名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:40:37.26ID:rS7xMtd4 大志なぁー
良い所より悪い所が多すぎてアレなんだよな
過去作から学ばない中国の歴史みたいな制作の仕方を何故ノブヤボ制作陣は繰り返すのか謎だ
どーみても低予算でやらされてるんだから使いまわせるリソースは上手く使い回せば良いのに
良い所より悪い所が多すぎてアレなんだよな
過去作から学ばない中国の歴史みたいな制作の仕方を何故ノブヤボ制作陣は繰り返すのか謎だ
どーみても低予算でやらされてるんだから使いまわせるリソースは上手く使い回せば良いのに
288名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:41:40.93ID:Rb8pxGXo 同じ信長シリーズの話ですらスレチ扱いとか余裕なさ過ぎて笑えるw
過去作品と比較されるのは当たり前だろう
過去作品と比較されるのは当たり前だろう
289名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:45:53.72ID:Az7H3LMY 米が重要だから農業だけ箱庭だったら商業が楽な分めんどくさくないし相当に面白かったと思うわこれで農業が烈風伝みたいな感じでやれたら相当な神ゲーじゃない?
290名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:47:05.61ID:BLmvY4Lb 文句言いに来てるゴミはなんなん?
ここは大志を楽しんでる人のスレなんだが
批判は禁止だぞ
ここは大志を楽しんでる人のスレなんだが
批判は禁止だぞ
291名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:48:48.40ID:aF3fyZiR 朗報だ無かったPKスレが立ったぞPKユーザは散れ散れ
292名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:49:06.37ID:8HX+yQ6N ここは批判禁止スレではない
293名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:50:50.51ID:rS7xMtd4294名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:53:57.18ID:gpjR2lBr295名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:54:31.03ID:gpjR2lBr いい加減佐久間盛政の列伝書きかえろや!
296名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:54:53.78ID:3G1LvT64297名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:56:37.71ID:6fYBv/2h 政宗の騎馬鉄砲って雨降ると騎馬の戦闘力で戦うの?それとも普通の鉄砲隊みたいに射撃やめて弱くなる?
政宗やってみたいけど無印からこれ疑問だった
政宗やってみたいけど無印からこれ疑問だった
299名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:58:16.05ID:rS7xMtd4 >>296
家臣団とか組めないのもそのせいかもな
この武将にはこの武将を与力にしてとかプレイヤーが考えると最適化されるけどAIには出来ないみたいな
遥か昔の提督の決断でも前線の基地に航空機全く送らず予備で沢山保有してるアメリカ上級とかシミュレーターのAIはなかなか痛い行動しちゃうから難しいよね
家臣団とか組めないのもそのせいかもな
この武将にはこの武将を与力にしてとかプレイヤーが考えると最適化されるけどAIには出来ないみたいな
遥か昔の提督の決断でも前線の基地に航空機全く送らず予備で沢山保有してるアメリカ上級とかシミュレーターのAIはなかなか痛い行動しちゃうから難しいよね
300名無し曰く、
2019/02/18(月) 15:59:49.11ID:iY9T6MA7301名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:00:57.55ID:0p+q5DN0302名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:03:34.43ID:rS7xMtd4 >>300
革新の処刑場みたいな鉄砲艪ロードとかユーザーが作れちゃうのが自由度の高い内政の弱点だよね 自由度高めすぎるとシステムの穴を人間がつきやすくなってヌルゲーになるんだよな
革新の処刑場みたいな鉄砲艪ロードとかユーザーが作れちゃうのが自由度の高い内政の弱点だよね 自由度高めすぎるとシステムの穴を人間がつきやすくなってヌルゲーになるんだよな
303名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:04:13.12ID:2KoyKSL6 KOTY受賞おめでとう!
305名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:06:31.79ID:Crvf9Hji 簡易化してスカスカにする位なら、複雑なまま委任機能を強化すれば良かったのに
306名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:06:51.32ID:jY6DEivW まあ俺は大志PKは楽しくプレイしてるよ。ここのスレは別にゲームの批評のスレだからファンもアンチもゲームの話なら別に自由で良いと思う。ただ個人の攻撃は止めようや。
307名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:06:53.10ID:rS7xMtd4308名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:07:12.60ID:lBFxbxIR >>289
もうすぐ烈風伝のスマホ版も出るみたいだから農業はスマホでシコシコやってくれw
登録家宝に武将も自由に配置換えが出来る分こっちの方が自由度高そうだけどな
てかスマホ版烈風伝顔グラ最新版に一新って大志の顔グラを使うのかこれ?
もうすぐ烈風伝のスマホ版も出るみたいだから農業はスマホでシコシコやってくれw
登録家宝に武将も自由に配置換えが出来る分こっちの方が自由度高そうだけどな
てかスマホ版烈風伝顔グラ最新版に一新って大志の顔グラを使うのかこれ?
309名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:09:48.95ID:1peoIbso ワッチョイ無しじゃ荒れ放題だから有りの放使おうや
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gamehis/1550472016
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gamehis/1550472016
310名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:13:37.94ID:Jse9JgTL311名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:15:21.68ID:2KoyKSL6 黙れキムキチ
314名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:17:08.59ID:jY6DEivW >>289
一応農業の草刈りした後に草刈り実施される8月に拡大グラフィックの城下町の田畑が広がるんだな。皆んな拡大グラフィック見てないと思う。凄く綺麗でこの拡大グラフィックで農業コマンドしたいくらい。
一応農業の草刈りした後に草刈り実施される8月に拡大グラフィックの城下町の田畑が広がるんだな。皆んな拡大グラフィック見てないと思う。凄く綺麗でこの拡大グラフィックで農業コマンドしたいくらい。
316名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:20:30.00ID:gpjR2lBr 叩いてるレスがあるとスレの空気が汚れるわ
批判禁止にして綺麗なスレにすべき
批判禁止にして綺麗なスレにすべき
319名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:24:23.37ID:W3bGbIXH まーた荒らしが湧いてる
320名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:25:02.73ID:gpjR2lBr ほんと荒らしてるアンチは消えて欲しいわ
322名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:29:23.93ID:P3C8pg/c 雪斎の教えまじでうざいな本願寺もうざいし
むかつく技多すぎ
むかつく技多すぎ
323名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:31:19.36ID:gpjR2lBr は?
批判が無ければ荒れないだろ何言ってんだ
批判が無ければ荒れないだろ何言ってんだ
324名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:31:47.17ID:+rxVl2mh 雪斉の教えとか吹き出すわwww.
誰が考えたんだwww.
誰が考えたんだwww.
326名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:35:41.20ID:XvRCHF9Q 雪斎は戦国一の軍師?
327名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:37:05.05ID:rS7xMtd4328名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:39:48.07ID:JkW3Kpj0 質問なんだが自分が豊臣とかに従属してる時って転封させられたりする?
329名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:40:39.51ID:DOhKaWP7 歴史イベントを太閤立志伝並みに発生させやすくしろ
なんのためのイベントオンオフなのよ
なんのためのイベントオンオフなのよ
330名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:40:54.46ID:+rxVl2mh 外交関連詳しく教えてよ
331名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:43:41.22ID:gpjR2lBr332名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:47:14.95ID:FWXh5XGx 肥スレの特徴は批判禁止連呼する信者のフリをした
キチガイアンチが住み着いてることだけど
こういう糖質が光栄に天誅事件起こしたんだろうな
キチガイアンチが住み着いてることだけど
こういう糖質が光栄に天誅事件起こしたんだろうな
333名無し曰く、
2019/02/18(月) 16:53:32.81ID:rS7xMtd4334名無し曰く、
2019/02/18(月) 17:08:25.42ID:XvRCHF9Q なるほど。どちらかと言うと雪斎はそっち系なのか。あの人は凄く頭がきれるって聞いた事ある
三国志で言う法正や司馬懿の様なズバ抜けて知略知謀抜きん出てる人って戦国時代だと誰なんだろ?やはり家康とか官兵衛辺り?
三国志で言う法正や司馬懿の様なズバ抜けて知略知謀抜きん出てる人って戦国時代だと誰なんだろ?やはり家康とか官兵衛辺り?
338名無し曰く、
2019/02/18(月) 17:19:08.20ID:wZmlMPDz339名無し曰く、
2019/02/18(月) 17:21:50.62ID:rS7xMtd4 戦国時代は有名な家は何処も大名が優秀すぎて
家臣があんまり活躍出来ないのよね
司馬懿が活躍した頃の曹操死んだ後の魏や戦はド下手で人徳しかない劉備の蜀と違って家臣の名前が残りにくい時代だからな
ノブヤボで強い武将とか殆ど大名武将で大名以外だと真田や直江みたいな大河ブーストかかった武将しかいなくなるしなー
家臣があんまり活躍出来ないのよね
司馬懿が活躍した頃の曹操死んだ後の魏や戦はド下手で人徳しかない劉備の蜀と違って家臣の名前が残りにくい時代だからな
ノブヤボで強い武将とか殆ど大名武将で大名以外だと真田や直江みたいな大河ブーストかかった武将しかいなくなるしなー
340名無し曰く、
2019/02/18(月) 17:23:27.65ID:svU3qVuI >>314
わかる!せっかくミクロな視点を頑張っても、ゲームデザインがマクロに寄ってるから勿体ないわ
せっかくなら寄り気味の視点でプレイしやすいデザインを考えてもらいたかった。
チマチマと街とか田畑が広がっていくのを眺められるような感じで
わかる!せっかくミクロな視点を頑張っても、ゲームデザインがマクロに寄ってるから勿体ないわ
せっかくなら寄り気味の視点でプレイしやすいデザインを考えてもらいたかった。
チマチマと街とか田畑が広がっていくのを眺められるような感じで
341名無し曰く、
2019/02/18(月) 17:26:52.78ID:svU3qVuI https://i.imgur.com/Cj0EpFl.jpg
やっぱり理想はこんなんだよなぁ
やっぱり理想はこんなんだよなぁ
342名無し曰く、
2019/02/18(月) 17:28:56.38ID:Z89AOs1o 天下創世の城下町を一枚絵で…
344名無し曰く、
2019/02/18(月) 17:37:41.47ID:F6fJTF20 織田と長宗我部が強いと聞くけどそんなに強いのか
武田と上杉で遊んだ感じどっちもかなり強く感じたからそれ以上に強いってのが信じられない
武田と上杉で遊んだ感じどっちもかなり強く感じたからそれ以上に強いってのが信じられない
345名無し曰く、
2019/02/18(月) 17:39:33.62ID:Az7H3LMY >>344
長宗我部は試しにやってみたけどガチだった全大名が同時に同じ国力でスタートしたら間違いなくトップになる同条件で勝てる大名は居ないわ
長宗我部は試しにやってみたけどガチだった全大名が同時に同じ国力でスタートしたら間違いなくトップになる同条件で勝てる大名は居ないわ
346名無し曰く、
2019/02/18(月) 17:42:01.65ID:Az7H3LMY もちろん開幕2拠点しか無い長宗我部より数十個の拠点持ちで更に武将の質が良い大名のほうがクリアは早いだろうけどね
348名無し曰く、
2019/02/18(月) 18:00:18.05ID:OHCYNDPy 毎回1から新規勢力配置するの怠いから、シナリオ保存機能が欲しいな
349名無し曰く、
2019/02/18(月) 18:01:52.37ID:HR5Wmebi354名無し曰く、
2019/02/18(月) 18:16:00.75ID:rS7xMtd4 >>350
烈風伝ぐらいまでは軍神様は大した事なかったけどね 天翔記なら暗殺とかいうチート特技の前に霞み将星録は影武者持ちの信玄と幸村が物凄く強くて烈風伝は政宗と重秀の鉄砲突撃の前にあっさり沈む
嵐世紀からチート化が始まり革新の関東管領兵士ブーストと相まって最強化し天道では軍神ちゃんまで現れた
創造からはまた違うチート武将にその座を奪われたからな
烈風伝ぐらいまでは軍神様は大した事なかったけどね 天翔記なら暗殺とかいうチート特技の前に霞み将星録は影武者持ちの信玄と幸村が物凄く強くて烈風伝は政宗と重秀の鉄砲突撃の前にあっさり沈む
嵐世紀からチート化が始まり革新の関東管領兵士ブーストと相まって最強化し天道では軍神ちゃんまで現れた
創造からはまた違うチート武将にその座を奪われたからな
355名無し曰く、
2019/02/18(月) 18:19:54.11ID:a50lkSz1 地域で国力違うのなんでなくしたんやろか
356名無し曰く、
2019/02/18(月) 18:56:18.75ID:qdoKXNO+ 52名無し曰く、 (ワッチョイ 122.133.215.166)2019/02/18(月) 18:42:09.56ID:/9B/w0Cm0
>>50
スルメ度合いで創造PKを超えるかは分からんけど俺は結構面白いと思ってるよ大志PK
レビューでやたら低い評価並んでるけど、低評価レビューは内容をろくに書かないで
悪いレビューを残すこと自体が目的になってるのであまり参考にならない
steamなら2時間以内返金可能だから、買ってみて合わなけりゃやめとけばいいさ
実際にプレイした感想書いてるのに都合の悪いレビューは全部アンチ扱いかよ
頭沸きすぎててやばい
>>50
スルメ度合いで創造PKを超えるかは分からんけど俺は結構面白いと思ってるよ大志PK
レビューでやたら低い評価並んでるけど、低評価レビューは内容をろくに書かないで
悪いレビューを残すこと自体が目的になってるのであまり参考にならない
steamなら2時間以内返金可能だから、買ってみて合わなけりゃやめとけばいいさ
実際にプレイした感想書いてるのに都合の悪いレビューは全部アンチ扱いかよ
頭沸きすぎててやばい
357名無し曰く、
2019/02/18(月) 19:05:13.05ID:rnfr97yN358名無し曰く、
2019/02/18(月) 19:16:18.50ID:F6fJTF20359名無し曰く、
2019/02/18(月) 19:22:41.15ID:rS7xMtd4360名無し曰く、
2019/02/18(月) 19:23:53.09ID:QO/nsRhR 序盤中盤を持ちこたえて終盤戦なら信長一強じゃない、決戦面では
長宗我部は自分使うと序盤から安定して決戦が強いってだけ
長宗我部は自分使うと序盤から安定して決戦が強いってだけ
361名無し曰く、
2019/02/18(月) 19:30:17.43ID:Zvdm3OK7362名無し曰く、
2019/02/18(月) 19:32:55.42ID:5GU+KNpK 長宗我部のデフォ精鋭農兵はどうにかならなかったんだろうか
せめて条件付解放のとこに置いとけば良いのに
せめて条件付解放のとこに置いとけば良いのに
363名無し曰く、
2019/02/18(月) 19:39:59.56ID:lN661w01 交渉する気は無いようだって状況どういう条件で起きる?
364名無し曰く、
2019/02/18(月) 19:41:32.36ID:5GU+KNpK 大名死んで代替わりしたらいけたりする
365名無し曰く、
2019/02/18(月) 19:47:00.40ID:jKY0h8lg 国替するとその後登場する在野武将もシャッフルされる?
366名無し曰く、
2019/02/18(月) 19:53:58.20ID:aGod9XIe 城包囲時に兵站ライン現れんかな
そこをユニットで抑えると枯渇するとか
弱小もワンチャンある
そこをユニットで抑えると枯渇するとか
弱小もワンチャンある
368名無し曰く、
2019/02/18(月) 20:03:48.77ID:rnfr97yN 相変わらず狙う領地>史実の人間関係なのがクソ
369名無し曰く、
2019/02/18(月) 20:23:44.37ID:F6fJTF20 甲斐の虎が戦法じゃさいつよかな
他の戦法はこれに比べるとかなり見劣りする
他の戦法はこれに比べるとかなり見劣りする
370名無し曰く、
2019/02/18(月) 20:39:13.29ID:JYNIdfwr 武田の志の甲州金の土竜は金山商圏の収益750って無理じゃない。金山商圏の最大が600とかだから750まで行かない。
371名無し曰く、
2019/02/18(月) 20:40:05.60ID:lN661w01372名無し曰く、
2019/02/18(月) 20:41:35.86ID:G7U66fjH 大志は「なんとかしようがある」ってことだろう
なんともしようがないやつは
もう何も言われないぞ
なんともしようがないやつは
もう何も言われないぞ
373名無し曰く、
2019/02/18(月) 20:43:17.42ID:6fYBv/2h 部隊が自動編成されるのってライト層向けの仕様なのかね
逆にメンドイわ
逆にメンドイわ
374名無し曰く、
2019/02/18(月) 20:49:18.02ID:JYNIdfwr >>373
これは俺も思う。俺は最初全て削除してから1から部隊作る。ただ部隊編成の音楽カッコ良いんだなぁ。あの音楽なら部隊編成が苦にならないんだな。
これは俺も思う。俺は最初全て削除してから1から部隊作る。ただ部隊編成の音楽カッコ良いんだなぁ。あの音楽なら部隊編成が苦にならないんだな。
375名無し曰く、
2019/02/18(月) 20:57:28.57ID:82fGp4l2 キムキチ
だが
大滝ってめちゃくちゃ似てる
だが
大滝ってめちゃくちゃ似てる
376名無し曰く、
2019/02/18(月) 21:14:56.83ID:8IbsUO4r 今川に包囲網、組まれたので決戦で撃破
今川の城に取りついたら雪斎の教え発動
包囲網中、盟主が強制講和って酷くないですか?
今川の城に取りついたら雪斎の教え発動
包囲網中、盟主が強制講和って酷くないですか?
377名無し曰く、
2019/02/18(月) 22:31:02.34ID:TdYRGa2E 雪斎の教えって雪斎が何を教えたら即停戦なんて出来るようになるんや
378名無し曰く、
2019/02/18(月) 22:47:07.95ID:WPuoctTp ワイロ
379名無し曰く、
2019/02/18(月) 22:51:34.19ID:hm3hIzpx 信長シリーズはある程度領土が大きくなるとだれてくるな
めんどくさくなるというか
自分の性格だと思うけど、途中でやめてまた初めからやり直すことが多い
めんどくさくなるというか
自分の性格だと思うけど、途中でやめてまた初めからやり直すことが多い
380名無し曰く、
2019/02/18(月) 22:53:32.27ID:iaUye0m6 国盗りはどうやったって飽きるし疲れるからな
家臣でプレイできれば常に全体を把握しての戦略に追われる必要ないから
最後まで気軽にだらだらできる
家臣でプレイできれば常に全体を把握しての戦略に追われる必要ないから
最後まで気軽にだらだらできる
383名無し曰く、
2019/02/18(月) 23:09:23.76ID:ervA9v80 だから論功行賞に力を入れろと
あの当時の武将達は論功行賞の為に命かけてたんだから
あの当時の武将達は論功行賞の為に命かけてたんだから
384名無し曰く、
2019/02/18(月) 23:14:07.65ID:K4+mPQRi steamのパッケージ情報バグってるな
姫衣装替えセット5千円とかどんなボッタクリだよ
総額6万で割引購入額5万くらい
詐欺にならん?大丈夫かコーエー
姫衣装替えセット5千円とかどんなボッタクリだよ
総額6万で割引購入額5万くらい
詐欺にならん?大丈夫かコーエー
385名無し曰く、
2019/02/18(月) 23:16:10.79ID:ndHr56RT PKなんだしエディットでイベントや戦法作らせて欲しい
三国志13PKでは出来てたのに
三国志13PKでは出来てたのに
386名無し曰く、
2019/02/18(月) 23:26:57.49ID:hPTBzm3l なんか論功要素あったのもあらよね
石高渡して貧乏になるやつ
石高渡して貧乏になるやつ
387名無し曰く、
2019/02/19(火) 00:10:12.61ID:qDSrqi90 やはり国がでかくなると後半は作業になって飽きるな
合戦以外やることないのにその合戦すら飽きるの早いからどうしようもない
合戦以外やることないのにその合戦すら飽きるの早いからどうしようもない
388名無し曰く、
2019/02/19(火) 00:31:07.87ID:YWcDTTqE389名無し曰く、
2019/02/19(火) 01:01:43.04ID:2v7htDEg 低評価レビューの中身見てみたか?
きちんと内容を把握して批判してるのなんか少数だぞ
圧倒的多数はまともなレビューになってない
酷いのだと「発売日に届かないので」とか「インストールに時間がかかるから」なんて内容で☆1とかだぞ
きちんと内容を踏まえたレビューなら高評価だろうが低評価だろうがどっちでもいいけど
内容に満足に触れないレビューなんて論外だろう、ってかそれはレビューって呼べない
きちんと内容を把握して批判してるのなんか少数だぞ
圧倒的多数はまともなレビューになってない
酷いのだと「発売日に届かないので」とか「インストールに時間がかかるから」なんて内容で☆1とかだぞ
きちんと内容を踏まえたレビューなら高評価だろうが低評価だろうがどっちでもいいけど
内容に満足に触れないレビューなんて論外だろう、ってかそれはレビューって呼べない
390名無し曰く、
2019/02/19(火) 01:12:07.78ID:jnYBoU/5391名無し曰く、
2019/02/19(火) 01:16:04.64ID:PRFTP2TO392名無し曰く、
2019/02/19(火) 01:21:43.62ID:LkzbywcL 完全に見えてる地雷だしな
わざわざ踏みに行く物好きは少ないと思う
わざわざ踏みに行く物好きは少ないと思う
393名無し曰く、
2019/02/19(火) 01:24:35.58ID:2v7htDEg 低評価するならするできちんと内容をレビューしてくれよって話
「インストールに時間がかかる」とか「説明書が無い」とかだけ書いてるのは酷い
大志が売れようが売れまいがどうでもいいが酷評するなら真面目に酷評しろと思う
「インストールに時間がかかる」とか「説明書が無い」とかだけ書いてるのは酷い
大志が売れようが売れまいがどうでもいいが酷評するなら真面目に酷評しろと思う
394名無し曰く、
2019/02/19(火) 01:36:31.22ID:4if5VCWQ そんなの他のゲームのレビューでも同じじゃね?
そういう適当なレビュー弾いても評価どん底でしょこのゲーム。
そういう適当なレビュー弾いても評価どん底でしょこのゲーム。
395名無し曰く、
2019/02/19(火) 01:37:01.14ID:6T8LBCqF 海戦は罠なしか
今やったら敵の兵数が2倍以上でも総大将だけ狙って勝てたわ
今やったら敵の兵数が2倍以上でも総大将だけ狙って勝てたわ
396名無し曰く、
2019/02/19(火) 01:39:38.21ID:MAE1B0w4 大志の舞台やってるんだな
プレゼント貰えるらしいが…
11回観に行く猛者いるんか?
他のもヤバいけど彦磨呂ヤべー
プレゼント貰えるらしいが…
11回観に行く猛者いるんか?
他のもヤバいけど彦磨呂ヤべー
397名無し曰く、
2019/02/19(火) 02:33:36.62ID:vE2QZ5vD やまもといちろう氏はPKはやらないのかな
398名無し曰く、
2019/02/19(火) 03:43:28.83ID:36Xcz6yP 個人的には志エディットや戦法エディットが欲しかった。
鬼のように強い志や戦法が作られれば、楽しそうな気がしたので。
三国志13は、それに該当する部分がチートレベルの強さで爽快感あったんだよなあ。
鬼のように強い志や戦法が作られれば、楽しそうな気がしたので。
三国志13は、それに該当する部分がチートレベルの強さで爽快感あったんだよなあ。
399名無し曰く、
2019/02/19(火) 06:10:41.10ID:dmsFodyv PK買ったらKTにアンケート送るんだぞ
400名無し曰く、
2019/02/19(火) 06:18:37.93ID:avVFVkUL 軍勢組んで領国境界あたりでずっと待機してれば相手も大軍で近くに待機し続けるから
兵糧に余裕さえあれば勝手に相手が食い潰して兵糧切れになるにらめっこ戦法は今も有効か
兵糧に余裕さえあれば勝手に相手が食い潰して兵糧切れになるにらめっこ戦法は今も有効か
401名無し曰く、
2019/02/19(火) 06:23:03.62ID:+6WleWIt >>393
信長シリーズは最初叩かれるからね。ただ内容が良ければ後で高評価が並びアンチも飽きて投稿しなくなるので星3くらいに落ち着く。創造PKがそんな感じだね。大志PKも内容はそこそこ良いから評価は今よりも少し上がると思う。アプデも入るだろうし。
信長シリーズは最初叩かれるからね。ただ内容が良ければ後で高評価が並びアンチも飽きて投稿しなくなるので星3くらいに落ち着く。創造PKがそんな感じだね。大志PKも内容はそこそこ良いから評価は今よりも少し上がると思う。アプデも入るだろうし。
402名無し曰く、
2019/02/19(火) 06:30:51.80ID:avVFVkUL もうちょっと兵糧収入を補填補強する施設とかあってもいいんじゃないかな
漁村ウマーぽいけど
漁村ウマーぽいけど
403名無し曰く、
2019/02/19(火) 06:41:29.76ID:Tis7DvVt 農地換算で宇都宮vs北条は10倍 ゲームでは速攻で落とすが史実では落とせていない
この差をずっとAI(光栄)は埋めれない
無限リソース(金米兵)からのインフレゲーじゃあどうしようもない
おまけにビジネスとしてガラガラポン戦略
この差をずっとAI(光栄)は埋めれない
無限リソース(金米兵)からのインフレゲーじゃあどうしようもない
おまけにビジネスとしてガラガラポン戦略
404名無し曰く、
2019/02/19(火) 06:41:56.68ID:+6WleWIt 商圏の投資を市場や商館みたいに施設建てられて農業の開墾とか灌漑を城下町に水田や畑を選べて川に堤防を箱庭感覚で作れたら内政好きの評価はかなり上がると思う。拡大グラフィックが凄く綺麗なんで勿体無い。
405名無し曰く、
2019/02/19(火) 06:49:05.61ID:hnUqowFx 合戦が全然面白くない、クソゲー。このゲームは、顔グラを楽しむゲームですか?
406名無し曰く、
2019/02/19(火) 07:05:50.55ID:avVFVkUL 領地境界でにらめっこして相手勢力の兵糧を枯渇させたらあとは城を包囲していくだけで数日で落ちていく
1兵も減らずに進行できるなー
まあ難易度中級だから上げたら変わるのかな
1兵も減らずに進行できるなー
まあ難易度中級だから上げたら変わるのかな
407名無し曰く、
2019/02/19(火) 07:09:21.31ID:+6WleWIt >>406
侵攻中に敵の城の目標を外すと敵部隊が解散するみたいなことを言ってるユーザーもいるから時と場合によるかもね。
侵攻中に敵の城の目標を外すと敵部隊が解散するみたいなことを言ってるユーザーもいるから時と場合によるかもね。
408名無し曰く、
2019/02/19(火) 07:16:08.75ID:J+EOT+zd にらめっこで兵糧攻め自体が有効なのは無印から変わってないんやな
409名無し曰く、
2019/02/19(火) 07:18:47.37ID:avVFVkUL >>407
もう少しいろいろやってみるよ
今陸奥と蝦夷を攻め落としたけど漁港いっぱいで開発すればたぶん毎月1万くらいは兵糧が入ってくる
COMはあいかわらず農兵をため込むみたいだから大軍で攻めれば大軍で向かい討ってくるしあとはにらめっこするだけだ
もう少しいろいろやってみるよ
今陸奥と蝦夷を攻め落としたけど漁港いっぱいで開発すればたぶん毎月1万くらいは兵糧が入ってくる
COMはあいかわらず農兵をため込むみたいだから大軍で攻めれば大軍で向かい討ってくるしあとはにらめっこするだけだ
411名無し曰く、
2019/02/19(火) 08:13:28.71ID:CbzlAlIU マルチプレイを通信でやらせてくれ
何で出来ないんだよ
何で出来ないんだよ
413名無し曰く、
2019/02/19(火) 08:16:35.17ID:5Y63CoW+ 睨めっこの兵糧攻めは別にそこまで不自然じゃないからいいと思う
むしろ正攻法
むしろ正攻法
414名無し曰く、
2019/02/19(火) 08:21:00.90ID:hD6KxnLb 川中島も謙信のにらめっこ兵糧攻めみたいなとこあるし
415名無し曰く、
2019/02/19(火) 08:25:56.51ID:EQyju7Br 主将+副将+副将の三人チームで
移動とかも全部セットできればいいのに
移動とかも全部セットできればいいのに
416名無し曰く、
2019/02/19(火) 08:31:38.80ID:J+EOT+zd 無印の兵糧攻めは最初に大部隊を出して敵が大軍を出してきたところで少数の部隊と交代し
一方的に兵糧を消費させることができたことだ
PKでも出来るかは知らんがな
一方的に兵糧を消費させることができたことだ
PKでも出来るかは知らんがな
417名無し曰く、
2019/02/19(火) 08:34:49.07ID:kjx3zVGu >>413
まあこっち側も兵糧大量に消費するからね。兵士の犠牲か兵糧の消費かって感じ。ただ兵糧攻めは決戦は避けれて攻城戦も包囲で味気なくなるけどね。
まあこっち側も兵糧大量に消費するからね。兵士の犠牲か兵糧の消費かって感じ。ただ兵糧攻めは決戦は避けれて攻城戦も包囲で味気なくなるけどね。
418名無し曰く、
2019/02/19(火) 08:36:11.68ID:kjx3zVGu >>416
それが出来るとプレイヤーチート技になるね。
それが出来るとプレイヤーチート技になるね。
419名無し曰く、
2019/02/19(火) 08:48:25.35ID:avVFVkUL 無印をやってた頃(1年前)はまだ施設とか建られなかったから兵糧の耐久戦だったけど
漁港で月7000も兵糧が入ってくると楽勝になっちゃうな
漁港だけで年収84000だもんなあ米より多いよw
漁港で月7000も兵糧が入ってくると楽勝になっちゃうな
漁港だけで年収84000だもんなあ米より多いよw
420名無し曰く、
2019/02/19(火) 08:54:29.63ID:5Y63CoW+ 序盤は兵力
中盤は兵糧
終盤は再び兵力でゴリ押す
という展開
中盤は兵糧
終盤は再び兵力でゴリ押す
という展開
422名無し曰く、
2019/02/19(火) 09:08:17.51ID:kjx3zVGu >>419
漁港がある沿岸部は有利だね。商人町より漁村の方が米買うことを考えれば得だもんね。
漁港がある沿岸部は有利だね。商人町より漁村の方が米買うことを考えれば得だもんね。
423名無し曰く、
2019/02/19(火) 09:12:58.89ID:NuvZ640g クソゲーオブザイヤー受賞
424名無し曰く、
2019/02/19(火) 09:14:39.91ID:6fbjWVv2 貯水池の影響範囲って場所によって変わります?
尾張あたりだと一段階広い気がする
尾張あたりだと一段階広い気がする
425名無し曰く、
2019/02/19(火) 09:17:05.77ID:GglKJ0mV 大命の一向一揆なんだよあれ
まともな神経持ってたらターゲットにできるのは宣戦中の勢力だけとかにするだろ
まともな神経持ってたらターゲットにできるのは宣戦中の勢力だけとかにするだろ
426名無し曰く、
2019/02/19(火) 09:24:19.59ID:SMlRD4KK 足利、本願寺、今川は今回楽しそうだな
427名無し曰く、
2019/02/19(火) 09:27:49.22ID:i/lB8Jne 行軍は城ごとのセットを残して欲しい!!毎回毎回選び直すのめんどくさい!!
429名無し曰く、
2019/02/19(火) 09:44:08.76ID:kjx3zVGu 施設開発の最大レベルは10だけど5ぐらいまでで良いと思う。10だと強過ぎる。将星録烈風伝革新天道とかの箱庭施設は1つの施設にそこまでレベル上げれ無いからバランス的にも最大レベル5ぐらいがベストかなって思う。
430名無し曰く、
2019/02/19(火) 10:09:21.58ID:kjx3zVGu >>389
俺はアマゾンで買って無いけど星4で投稿したらレビューに載ってるから別に投稿してる人は全て買っているかどうか分からんね。本当にエアプはあるかも。
俺はアマゾンで買って無いけど星4で投稿したらレビューに載ってるから別に投稿してる人は全て買っているかどうか分からんね。本当にエアプはあるかも。
431名無し曰く、
2019/02/19(火) 10:22:22.25ID:h54PES8m >>376
そのパターンで雪斎捕獲登用してからの雪斎の教え食らった時は笑ったわ
そのパターンで雪斎捕獲登用してからの雪斎の教え食らった時は笑ったわ
432名無し曰く、
2019/02/19(火) 10:48:04.07ID:/i4vc8gp 強制じゃなく確率で良いよねえ
434名無し曰く、
2019/02/19(火) 11:33:35.07ID:QsFjhWBZ pkになってもさいかわは直虎たんですか?それならpk買うつもりなんすけど
436名無し曰く、
2019/02/19(火) 12:37:46.63ID:twHbYMJc 何が面白いのか全然わからん今のところ
創造の方がはるかに面白いと思う
創造の方がはるかに面白いと思う
437名無し曰く、
2019/02/19(火) 12:37:59.55ID:u/N2qjHI だがpkになっても直虎の子を産ませるシステムまでは用意されていない
残念過ぎる
残念過ぎる
438名無し曰く、
2019/02/19(火) 12:43:57.90ID:k7k9lUBN キモッ
439名無し曰く、
2019/02/19(火) 12:46:15.02ID:kjx3zVGu >>436
俺は創造PK好きだけど大志PKも面白いと思う。決戦はむしろ創造PKにシステムが似てる。外交は創造大志お互いポイント制だし。内政は創造の方が箱庭感覚で分かりやすくて楽しいね。調略は大志の方が色々な事出来て楽しい。創造PK大志PKは俺は同点だな。
俺は創造PK好きだけど大志PKも面白いと思う。決戦はむしろ創造PKにシステムが似てる。外交は創造大志お互いポイント制だし。内政は創造の方が箱庭感覚で分かりやすくて楽しいね。調略は大志の方が色々な事出来て楽しい。創造PK大志PKは俺は同点だな。
440名無し曰く、
2019/02/19(火) 13:28:16.59ID:K4HLxfJQ 【有力戦法比較】
(集団戦法) ゲージ
六天魔王 8 前方範囲内の味方の攻撃力と防御力を上昇し、敵の移動速度を低下
甲斐の虎 8 周囲の味方の移動速度と攻撃力と防御力と視界を上昇
海道一 7 前方範囲内の味方の攻撃を特大上昇し、士気が徐々に低下し強制的に前進
大返し 6 味方の移動速度を大上昇し、士気を上昇
直江状 6 前方範囲内の敵の防御力を小低下し、挑発
一蓮托生 4 自身の防御力を小上昇し、周囲の敵を挑発
逆撫で 3 前方範囲内の敵を挑発
(個別戦法) ゲージ
越後の龍 7 自身の移動速度と攻撃力を大上昇し、士気を最大まで上昇
紅の一撃 7 自身の攻撃力と防御力を大上昇し、挟撃を回避
東国無双 7 自身の攻撃力と防御力を大上昇し、奇襲を回避
鬼島津 6 自身の移動速度と攻撃力を特大上昇し、士気低下を無効
鎮西一 6 自身の攻撃力を上昇、前方範囲内の味方の防御力と対奇襲を小上昇
鬼義重 4 自身の移動速度と攻撃力が特大上昇
(集団戦法) ゲージ
六天魔王 8 前方範囲内の味方の攻撃力と防御力を上昇し、敵の移動速度を低下
甲斐の虎 8 周囲の味方の移動速度と攻撃力と防御力と視界を上昇
海道一 7 前方範囲内の味方の攻撃を特大上昇し、士気が徐々に低下し強制的に前進
大返し 6 味方の移動速度を大上昇し、士気を上昇
直江状 6 前方範囲内の敵の防御力を小低下し、挑発
一蓮托生 4 自身の防御力を小上昇し、周囲の敵を挑発
逆撫で 3 前方範囲内の敵を挑発
(個別戦法) ゲージ
越後の龍 7 自身の移動速度と攻撃力を大上昇し、士気を最大まで上昇
紅の一撃 7 自身の攻撃力と防御力を大上昇し、挟撃を回避
東国無双 7 自身の攻撃力と防御力を大上昇し、奇襲を回避
鬼島津 6 自身の移動速度と攻撃力を特大上昇し、士気低下を無効
鎮西一 6 自身の攻撃力を上昇、前方範囲内の味方の防御力と対奇襲を小上昇
鬼義重 4 自身の移動速度と攻撃力が特大上昇
441名無し曰く、
2019/02/19(火) 13:28:56.51ID:K4HLxfJQ 【有力補佐比較】
参謀 戦法ゲージ消費量を減少
名将 戦法効果時間を延長
技巧 挟撃している間戦法ゲージ増加量を増加
奪力 奇襲する毎に戦法ゲージを増加
上忍 敵の視界外に出る毎に潜伏
治癒 傷兵が序々に回復
回避 敵の罠を回避
参謀 戦法ゲージ消費量を減少
名将 戦法効果時間を延長
技巧 挟撃している間戦法ゲージ増加量を増加
奪力 奇襲する毎に戦法ゲージを増加
上忍 敵の視界外に出る毎に潜伏
治癒 傷兵が序々に回復
回避 敵の罠を回避
442名無し曰く、
2019/02/19(火) 13:36:38.69ID:6T8LBCqF 戦法ゲージの大命と鐘あれば魔王と甲斐の虎あたりは
部隊横一列に並べて待ってれば負ける事は無いわな
敵が来たら戦法効果ばら撒く
部隊横一列に並べて待ってれば負ける事は無いわな
敵が来たら戦法効果ばら撒く
444名無し曰く、
2019/02/19(火) 14:20:44.70ID:tlynRrWn 相手の罠にハマると負けた気になるので戦列組んで待ちガイルがやめられない
竜騎兵いると安全に突っつけてさながらソニックブーム
竜騎兵いると安全に突っつけてさながらソニックブーム
445名無し曰く、
2019/02/19(火) 14:23:53.16ID:6T8LBCqF 能力が低くても逆撫で持ちは貴重やな
446名無し曰く、
2019/02/19(火) 14:31:19.32ID:ZsRavMha そういや言行録の金ヶ崎って結局クリアできた人はいないままなんか?
今からそれやろうと思うんだが秀吉に出てるだけで信長と秀吉で包囲するとだけしか出ていない
今からそれやろうと思うんだが秀吉に出てるだけで信長と秀吉で包囲するとだけしか出ていない
447名無し曰く、
2019/02/19(火) 14:47:04.26ID:zy4N6IRQ 大志はパソコンのスペック足りなくて買えなかった悲しい
449名無し曰く、
2019/02/19(火) 15:16:46.31ID:0zX5VTI5 上杉景勝のパラと劉備のパラがほぼ同じ・・・
全パラ80前後・・・
全パラ80前後・・・
450名無し曰く、
2019/02/19(火) 15:24:20.05ID:dx4w7Xm0 直江状が戦法ってちょっとウケるな
452名無し曰く、
2019/02/19(火) 15:41:36.46ID://Hqd3XC 武将の身分制が無くなったせいで
出陣時のオート編成で大名が参加してない場合の総大将の人選が
テキトー過ぎてまったく思い入れが持てない
長年の譜代を差し置いてぽっと出が総大将になってたり
部隊長も城主じゃなくその寄騎みたいな奴とか父親が同じ城にいるのに息子が部隊長だったり
この辺プレイしていて気持ち悪さを感じられない無教養無関心な作り手だから
せっかく「全ての戦国好きに捧げる最高の戦国体験」だとか
宣伝部門が一生懸命考えて外側を飾ってくれたのに
中身がまったく伴わないちぐはぐさ、がっかりさを感じさせる
出陣時のオート編成で大名が参加してない場合の総大将の人選が
テキトー過ぎてまったく思い入れが持てない
長年の譜代を差し置いてぽっと出が総大将になってたり
部隊長も城主じゃなくその寄騎みたいな奴とか父親が同じ城にいるのに息子が部隊長だったり
この辺プレイしていて気持ち悪さを感じられない無教養無関心な作り手だから
せっかく「全ての戦国好きに捧げる最高の戦国体験」だとか
宣伝部門が一生懸命考えて外側を飾ってくれたのに
中身がまったく伴わないちぐはぐさ、がっかりさを感じさせる
453名無し曰く、
2019/02/19(火) 15:53:22.06ID:Eq9OpuZ+ ぽっと出が総大将になるのは確かに冷めるな
助言役の武将を自分で選べないのも萎える
助言役の武将を自分で選べないのも萎える
454名無し曰く、
2019/02/19(火) 15:57:09.37ID:ZsRavMha 無印でも言ったけど兵数上限なしが俺の中で一番冷める
創造は結局やらなかったんでわからんけど何で合戦に力入れるって言ってこの仕様にしたんだろうね
一門でも何でもない元服したばかりの若造が2万も3万も連れて総大将とかもうね
創造は結局やらなかったんでわからんけど何で合戦に力入れるって言ってこの仕様にしたんだろうね
一門でも何でもない元服したばかりの若造が2万も3万も連れて総大将とかもうね
455名無し曰く、
2019/02/19(火) 16:10:19.33ID:eDqWOdfI 調整アップデート待機の毎日よ
456名無し曰く、
2019/02/19(火) 16:14:28.26ID:SMlRD4KK 武田や上杉や織田滅ぼして信玄や謙信や信長がしれっと部下になって翌月から総大将だしな
武将コレクターにはうれしいけど、過去作や三国志では身分や兵数制限あったけど
戦国後期の武将があまり活躍できなかったりでやめたんじゃない
拠点数、兵数、兵糧が決定的に重要だからな武将はおまけ
武将コレクターにはうれしいけど、過去作や三国志では身分や兵数制限あったけど
戦国後期の武将があまり活躍できなかったりでやめたんじゃない
拠点数、兵数、兵糧が決定的に重要だからな武将はおまけ
458名無し曰く、
2019/02/19(火) 16:28:07.30ID:fAR0ZwGV 現時点の不満点全部購入者アンケートに書いて送って来た
ここで愚痴るのも良いけど、アンケート送れば確実に開発へ伝わるよ
ここで愚痴るのも良いけど、アンケート送れば確実に開発へ伝わるよ
459名無し曰く、
2019/02/19(火) 16:30:23.23ID:cRRe5ivd とりあえずオート編成のオンオフとオート編成時の基準を能力にするか年数にするかの設定ができれば良いんじゃないの
可能なら城ごとにあらかじめ編成を登録して死亡引き抜き病気等ない限りそれが適用される形にして欲しいけど
可能なら城ごとにあらかじめ編成を登録して死亡引き抜き病気等ない限りそれが適用される形にして欲しいけど
460名無し曰く、
2019/02/19(火) 16:36:45.01ID:j/LGFvdP 総大将の爺(80)が出陣後に病気になっても
文句言わない約束でな
文句言わない約束でな
461名無し曰く、
2019/02/19(火) 16:37:24.00ID:NDTRmD5D462名無し曰く、
2019/02/19(火) 16:37:41.34ID:dx4w7Xm0 相性で登用できない武将を設定してもいいよな
過去シリーズでは確かあったよな
過去シリーズでは確かあったよな
463名無し曰く、
2019/02/19(火) 16:41:28.28ID:FC5DlYYs 大名が家臣口調でしゃべったり、おk通すDやPが信じられない
464名無し曰く、
2019/02/19(火) 16:45:40.40ID:KQVmYVta ほんと自動編成の意味分からん
特に今作は補佐が重要だから毎回削除しながら修正してる
特に今作は補佐が重要だから毎回削除しながら修正してる
465名無し曰く、
2019/02/19(火) 16:46:24.40ID:SMlRD4KK 大名家や国衆のリアルを追及すると後期信長以外は家老や有力国衆のAIご機嫌とりゲームになりそうでやばい
攻める時期や兵力を大名だけの即時決裁で決められなさそうだから何か月も前から家老に相談して家中をとりまとめて
出陣日をあらかじめ決めてとかやってどれだけ出陣兵力とどの武将が集まるかは事前に概算しかわからないとかやりだすと苦しいかもな
攻める時期や兵力を大名だけの即時決裁で決められなさそうだから何か月も前から家老に相談して家中をとりまとめて
出陣日をあらかじめ決めてとかやってどれだけ出陣兵力とどの武将が集まるかは事前に概算しかわからないとかやりだすと苦しいかもな
467名無し曰く、
2019/02/19(火) 17:12:15.44ID:Rr97xaNg 段々まともな意見が増えてきたぞ
468名無し曰く、
2019/02/19(火) 17:24:01.08ID:TlExo/cv469名無し曰く、
2019/02/19(火) 17:33:20.78ID:+6WleWIt >>468
あれ一応字幕では任せろみたいな大名言葉になるけどね。
あれ一応字幕では任せろみたいな大名言葉になるけどね。
471名無し曰く、
2019/02/19(火) 17:37:14.99ID:vc0c4i26 >>437がキモとかいわれてるがわからんでもない
戦国立志伝とか女キャラでやっても糞だなと思ったわ
三国志13なら女キャラでも結婚&子供も産めるのにな
ただ姫誕生もそうだがランダムで顔決定するのはやめてくれってな…
戦国立志伝とか女キャラでやっても糞だなと思ったわ
三国志13なら女キャラでも結婚&子供も産めるのにな
ただ姫誕生もそうだがランダムで顔決定するのはやめてくれってな…
473名無し曰く、
2019/02/19(火) 18:17:39.53ID:RTELTih6 >>471
だよな
チンギスハーンの名台詞も気持ちが分かるような気がするぜ
・側室は無限にする
・正室、側室それぞれが大名の子を産んでくれる
・固定の姫武将によってはイベントがある
これぐらいのアプデほしい
やっぱ攻め取ったら略奪だろ
だよな
チンギスハーンの名台詞も気持ちが分かるような気がするぜ
・側室は無限にする
・正室、側室それぞれが大名の子を産んでくれる
・固定の姫武将によってはイベントがある
これぐらいのアプデほしい
やっぱ攻め取ったら略奪だろ
475名無し曰く、
2019/02/19(火) 18:58:56.88ID:aLNUJegG 漢末覇業のように配下武将にも架空子が産まれたらいいのにな
477名無し曰く、
2019/02/19(火) 19:04:27.28ID:GezhPg8G478名無し曰く、
2019/02/19(火) 19:11:45.53ID:baZY3Qty 社員乙
479名無し曰く、
2019/02/19(火) 19:15:11.48ID:1ioXQ48e 破城槌ONのウザさ
481名無し曰く、
2019/02/19(火) 19:45:52.90ID:a+RhVqw7 >>477
どうやったら消費者がそういう目線になるん?
こういうレス昔から多いけど社員以外にないだろ
コーエーは戦国立志伝のときもスチームの悪い評価消したり2ちゃんでも工作するし
本当そういうところがアンチ作る原因なのにな 頭悪いわ
頭悪いから面白いゲーム作れないんだろうけど
どうやったら消費者がそういう目線になるん?
こういうレス昔から多いけど社員以外にないだろ
コーエーは戦国立志伝のときもスチームの悪い評価消したり2ちゃんでも工作するし
本当そういうところがアンチ作る原因なのにな 頭悪いわ
頭悪いから面白いゲーム作れないんだろうけど
482名無し曰く、
2019/02/19(火) 19:46:13.85ID:+6WleWIt とりあえず戦況勝ちは勝利条件に入れて欲しいな。今の戦いだと殆ど殲滅戦になって攻城戦が敵の兵士が殆ど残らんから簡単に落ちちゃう。今回PKの決戦は奇襲挟撃に戦況があまり変化しないから戦況勝ち入れても無印みたいに先鋒隊で決着って事にはならないかなって思う。
483名無し曰く、
2019/02/19(火) 20:06:16.08ID:GoHgZp2t 兵糧は城ごとの管理にしろよ…
484名無し曰く、
2019/02/19(火) 20:26:35.27ID:W0QtbS2t 北条強すぎるな
天下布武で始めて2年で武田滅ぼしたぞ
天下布武で始めて2年で武田滅ぼしたぞ
485名無し曰く、
2019/02/19(火) 20:31:23.38ID:auSRWz4Q うどん放送でPKのAIが絶賛されてるな
486名無し曰く、
2019/02/19(火) 20:31:52.28ID:P2TonQhr steamの悪い評価消すのは今回もこっそりやってそうだな
487名無し曰く、
2019/02/19(火) 20:40:49.57ID:+6WleWIt >>483
一応籠城戦は守備側は城の兵糧なんだよね。攻撃側が勝つと城の兵糧を奪うから兵糧が欲しかったら強行するのも手かな。
一応籠城戦は守備側は城の兵糧なんだよね。攻撃側が勝つと城の兵糧を奪うから兵糧が欲しかったら強行するのも手かな。
488名無し曰く、
2019/02/19(火) 20:45:04.44ID:k7k9lUBN うどんは光栄の犬だよ
489名無し曰く、
2019/02/19(火) 21:22:07.26ID:qgU7UpPz 信長の決戦無しの勝率が異常なんだけど、ひょっとして一部武将だけ内部データで贔屓されちゃってる?
どちらに転ぶかわからないと言われながら、自軍の数倍以上の被害兵数を相手に与えて勝ちまくってるんだが
同勢力でも信長並に強い登録武将だと勝率は普通だし、怪しい
どちらに転ぶかわからないと言われながら、自軍の数倍以上の被害兵数を相手に与えて勝ちまくってるんだが
同勢力でも信長並に強い登録武将だと勝率は普通だし、怪しい
490名無し曰く、
2019/02/19(火) 21:40:36.32ID:/CXzZZ87 決戦手応えあるから
うまく作戦はまったときも
薄氷でも勝ったときは嬉しいよ
罠は萎える要素だけど
ゲームAI的には肥の過去最高かも
うまく作戦はまったときも
薄氷でも勝ったときは嬉しいよ
罠は萎える要素だけど
ゲームAI的には肥の過去最高かも
491名無し曰く、
2019/02/19(火) 21:40:40.31ID:G71AmZa9492名無し曰く、
2019/02/19(火) 22:49:34.99ID:YBOxKX1w やっぱ反応が鈍いねん
施設を建てたことで何がどうなった、が掴みにくい
誰が誰を攻撃しているか、が分かりにくいのと同じ
誰が何をしているのか、何がどんな働きをしているのか、
って部分が薄くて淡白に感じる
施設を建てたことで何がどうなった、が掴みにくい
誰が誰を攻撃しているか、が分かりにくいのと同じ
誰が何をしているのか、何がどんな働きをしているのか、
って部分が薄くて淡白に感じる
493名無し曰く、
2019/02/19(火) 22:53:00.72ID:6fbjWVv2494名無し曰く、
2019/02/19(火) 23:01:24.66ID:AHnxAAKe 戦国時代に弓隊は編成されてなかったの?今作からなくなったのは何故なんだろう。肥の研究の成果なのかな。リアル戦国体験として。
495名無し曰く、
2019/02/19(火) 23:01:33.81ID:j+8TS9D+ 大志になって大名の個性はでたけど
武将の個性は死んだな
能力値の違いも戦法の違いも決戦にたいして影響しない
武将の個性は死んだな
能力値の違いも戦法の違いも決戦にたいして影響しない
496名無し曰く、
2019/02/19(火) 23:12:08.18ID:AHnxAAKe 唯一の売りが顔グラだけなら、上杉謙信の若年もしくは壮年で白頭巾の復活と、飯綱権現前仕立兜、明智光秀の老齢、前田ひょっとこ斎の坊主頭、鍋島直茂の老齢、徳川秀忠の戦と老齢出して欲しい。
497名無し曰く、
2019/02/19(火) 23:17:27.82ID:+6WleWIt >>492
商圏にしても農業にしても施設開発にしてもPKでは方策や大命に影響が大きいがグラフィック関係だと分かりにくいね。拡大グラフィックをもっと上手く使えば視覚的にも繁栄が見えて楽しめたと思う。大志の内政は青画面を見ても魅せ方が下手な気がする。
商圏にしても農業にしても施設開発にしてもPKでは方策や大命に影響が大きいがグラフィック関係だと分かりにくいね。拡大グラフィックをもっと上手く使えば視覚的にも繁栄が見えて楽しめたと思う。大志の内政は青画面を見ても魅せ方が下手な気がする。
498名無し曰く、
2019/02/19(火) 23:25:15.66ID:OHoDBDyV 光秀は爺さん顔必須だよな
40超えてから活躍だからな
当時なら初老扱いかもしれない
40超えてから活躍だからな
当時なら初老扱いかもしれない
499名無し曰く、
2019/02/19(火) 23:25:45.66ID:AHnxAAKe 志なら、北条氏政、钁湯無冷所。徳川秀忠、幕府存続。徳川家光、武断の治、徳川家綱、保科正之、文治政治を追加して欲しい。
500名無し曰く、
2019/02/19(火) 23:26:39.88ID:OuVDxxMF 光秀の老グラは大河に合わせて次回追加するつもりなんだろな
501名無し曰く、
2019/02/19(火) 23:54:09.79ID:Rr97xaNg502名無し曰く、
2019/02/19(火) 23:57:28.33ID:5Y63CoW+ たしかに当たり判定が曖昧で誰が誰に攻撃してるかもよくわからん
それがいまいちカタルシス感じない理由のひとつかも
鬼島津つえー!とか全然感じない
それがいまいちカタルシス感じない理由のひとつかも
鬼島津つえー!とか全然感じない
504名無し曰く、
2019/02/20(水) 00:43:26.38ID:DVdC14n4 俺の好みだが
やっぱし、人が生きてる感じがするものでないといけねえ
たとえば、鉄砲の生産施設を建て、かつ方策などで強化しました
それでいきなりレベルアップでなくて
そこで働いてるのが「開発に成功したぞ」とか言ってくるのでないといけないんだ
いちいちクリックさせられるような報告でなくていい、フキダシでいいので
拡大して見れば試し撃ちをしてるとかもあればなお俺はニッコリ
研究中は鋳造の試行錯誤してるとか、
まあそういう生きてる感じが少しでもないと無機質に感じてつまらなく思えるんじゃないのか
やっぱし、人が生きてる感じがするものでないといけねえ
たとえば、鉄砲の生産施設を建て、かつ方策などで強化しました
それでいきなりレベルアップでなくて
そこで働いてるのが「開発に成功したぞ」とか言ってくるのでないといけないんだ
いちいちクリックさせられるような報告でなくていい、フキダシでいいので
拡大して見れば試し撃ちをしてるとかもあればなお俺はニッコリ
研究中は鋳造の試行錯誤してるとか、
まあそういう生きてる感じが少しでもないと無機質に感じてつまらなく思えるんじゃないのか
505名無し曰く、
2019/02/20(水) 00:53:56.30ID:NJV5T1+r506名無し曰く、
2019/02/20(水) 01:01:07.53ID:rsUnN2k/ 鍋島直茂に志追加してほしい
507名無し曰く、
2019/02/20(水) 01:21:00.11ID:cRK00GPf COMの罠の置き方が気に食わん
罠は軍施設の前後左右にぴったりくっつけられないはずだろ
反則をセず、同じ土俵の上で戦ってくれ
罠は軍施設の前後左右にぴったりくっつけられないはずだろ
反則をセず、同じ土俵の上で戦ってくれ
508名無し曰く、
2019/02/20(水) 01:24:51.17ID:zOSrhv/X 小早川隆景、柴田勝家、片倉小十郎の老齢グラも必要。
509名無し曰く、
2019/02/20(水) 01:34:26.52ID:2YVmVffn >>506
そしたら、葉隠か、鍋島の化け猫かなw
そしたら、葉隠か、鍋島の化け猫かなw
510名無し曰く、
2019/02/20(水) 01:43:08.92ID:81q0U3/x バランス滅茶苦茶な志追加されると萎えるから、志作成・編集機能実装してこっちで調整させて欲しい
志システム自体は好きだけど格差が酷すぎるよ
志システム自体は好きだけど格差が酷すぎるよ
511名無し曰く、
2019/02/20(水) 01:47:54.73ID:P6gB5uaG 包囲網で同盟以外全部敵対してくるのがちょっと極端すぎる
心象高めの大名には中立保つように交渉させてくれないかな
心象高めの大名には中立保つように交渉させてくれないかな
512名無し曰く、
2019/02/20(水) 02:01:37.18ID:r/hQ3dRx 敵と境の城は兵の数増やしすぎると、籠城したときに兵糧がもたなくてだめだな
1ヶ月持たない城もあった
二千くらいにしておかないと
城は援軍が来るまでの時間稼ぎとはいえ、難攻不落のような城はこのゲームではないんだな
1ヶ月持たない城もあった
二千くらいにしておかないと
城は援軍が来るまでの時間稼ぎとはいえ、難攻不落のような城はこのゲームではないんだな
513名無し曰く、
2019/02/20(水) 02:10:03.18ID:8oHrmx61 鍋島もそうだが大内義隆、義興も頼む
514名無し曰く、
2019/02/20(水) 02:22:03.87ID:qnD+iNte 1550年代前半くらいに死んだ大内義隆と細川晴元は冷遇されてるな
大名家としてゲームの中心に据えられているのは1555年以後の大名家が中心だし
武将個人の能力は浅井亮政や龍造寺家兼のように1540年代に亡くなっていると
古武将として高評価にされやすい反面、1550年代に死んだ武将は扱いが悪い
大名家としてゲームの中心に据えられているのは1555年以後の大名家が中心だし
武将個人の能力は浅井亮政や龍造寺家兼のように1540年代に亡くなっていると
古武将として高評価にされやすい反面、1550年代に死んだ武将は扱いが悪い
515名無し曰く、
2019/02/20(水) 02:22:19.94ID:wbTGG2ZW 細川京兆や六角、中国地方なら浦上も固有欲しいかな
どちらかというとマイナー扱いされてる大名用に汎用志を増やして欲しいけど
どちらかというとマイナー扱いされてる大名用に汎用志を増やして欲しいけど
516名無し曰く、
2019/02/20(水) 02:31:42.21ID:8oHrmx61517名無し曰く、
2019/02/20(水) 02:58:09.30ID:qnD+iNte たしかに明応の政変から60年くらい戦国時代を牽引していた2大大名だからな
どちらも応仁の乱の頃から日明貿易で主導権争っているし港湾関係はぴったりだ
どちらも応仁の乱の頃から日明貿易で主導権争っているし港湾関係はぴったりだ
518名無し曰く、
2019/02/20(水) 03:10:03.29ID:qnD+iNte でもその2大名は一般的な戦国ファンには人気が低い
著名な大名でプレイするライト層の妨げとなり
ゲームバランスが悪くなるのでやむなく扱いを悪くしている可能性もある
著名な大名でプレイするライト層の妨げとなり
ゲームバランスが悪くなるのでやむなく扱いを悪くしている可能性もある
519名無し曰く、
2019/02/20(水) 03:57:38.05ID:NVpDPESx 弱小で志だけ強いのに変えて遊びたいけど殆どに地名や名前入っててロールプレイ台無しで萎える
志編集はよ
志編集はよ
520名無し曰く、
2019/02/20(水) 04:44:20.94ID:k6EEeyKP 長宗我部強すぎひんか?
農兵レベル4は反則過ぎる
農兵レベル4は反則過ぎる
521名無し曰く、
2019/02/20(水) 05:46:49.42ID:dFyFcUFQ522名無し曰く、
2019/02/20(水) 05:57:01.22ID:4hr3ZaBH 回避持ちは回避するだけで発見も撤去もしてくれないから密集してると意味ないよな
迂回させて敵本陣を狙う時とかには便利だけど
迂回させて敵本陣を狙う時とかには便利だけど
523名無し曰く、
2019/02/20(水) 06:03:02.02ID:2r/HKdOH >>522
流石に撤去まで出来るとチート過ぎるから今のままで良いよ。回避は単騎で戦う方が得策だな。
流石に撤去まで出来るとチート過ぎるから今のままで良いよ。回避は単騎で戦う方が得策だな。
524名無し曰く、
2019/02/20(水) 06:44:12.87ID:SM424+PE 三国志13みたいに戦法の編集自作出来ればいいのに
525名無し曰く、
2019/02/20(水) 07:51:58.34ID:cRK00GPf 甲斐の虎と六天魔王ってどっちの方が優秀?
527名無し曰く、
2019/02/20(水) 08:17:48.27ID:QpBf+I5d 決戦後はテンポよく城が落ちる点がPKの唯一楽しいところなのに
しっかり守りたければ決戦せず籠城すればいいだけや
なんも分かってない士気勝ち厨はニートか?
なんで決戦に勝った後に延々と城攻めしなくちゃならんのか
アホは死ね
しっかり守りたければ決戦せず籠城すればいいだけや
なんも分かってない士気勝ち厨はニートか?
なんで決戦に勝った後に延々と城攻めしなくちゃならんのか
アホは死ね
529名無し曰く、
2019/02/20(水) 08:46:42.45ID:c4ohyTN4 いつもの暴言厨か
気持ち悪っ
気持ち悪っ
530名無し曰く、
2019/02/20(水) 08:47:01.01ID:uACCbWu1 初手に本部隊を釣りとして出陣させて
釣られたAI部隊が来たら
空き地同然の城に もう一部隊を別に出陣
簡単に城を奪取
ん〜何だかな〜
釣られたAI部隊が来たら
空き地同然の城に もう一部隊を別に出陣
簡単に城を奪取
ん〜何だかな〜
532名無し曰く、
2019/02/20(水) 09:01:08.48ID:SM424+PE 籠城戦は創造戦国立志伝で良かったわ
534名無し曰く、
2019/02/20(水) 09:13:03.12ID:0p/x6nf8 AIレベル上げたら逆に敵部隊を釣りやすくなる感あるな
535名無し曰く、
2019/02/20(水) 10:11:38.28ID:Mf1uQlFH いつもの暴言厨が湧いてる
536名無し曰く、
2019/02/20(水) 10:12:17.75ID:CERJ2/vV >>530
AIは基本籠城のスタンスで決戦は二の次にして欲しい。他の敵が城に来たら解散して城守るに徹して欲しいな。
AIは基本籠城のスタンスで決戦は二の次にして欲しい。他の敵が城に来たら解散して城守るに徹して欲しいな。
537名無し曰く、
2019/02/20(水) 10:35:10.88ID:8cZXtgym540名無し曰く、
2019/02/20(水) 11:24:43.14ID:Q1jybpoe レス乞食うるさい
541名無し曰く、
2019/02/20(水) 11:41:29.10ID:PRyhdPLr やめどきがわからなくて3徹してる
頭おかしくなりそう
頭おかしくなりそう
542名無し曰く、
2019/02/20(水) 12:08:04.45ID:dp5ur4OT 全大名の志を本願寺にしてデモプレイ
全国一揆祭りで荒れ果て始めた
にらみ合いの国境拠点どこも農地1000人口3000以下
前線はこれくらい緊張感ないとな
全国一揆祭りで荒れ果て始めた
にらみ合いの国境拠点どこも農地1000人口3000以下
前線はこれくらい緊張感ないとな
543名無し曰く、
2019/02/20(水) 12:09:16.51ID:x5LKgEEN 長宗我部みてたら農民一人残らず農兵にしつつ兵糧もガッツリ集めれるのな
それに加えて農兵レベル4って無敵やん
鳥なき島の蝙蝠とか呼べねえ...
それに加えて農兵レベル4って無敵やん
鳥なき島の蝙蝠とか呼べねえ...
544名無し曰く、
2019/02/20(水) 12:14:20.87ID:TBQqwRsS やべぇ、だんだん面白くなってきた
裏技みたいなの禁じ手にすれば十分遊べる
無印でこれならPKすごい期待できたんだが、おしいな
裏技みたいなの禁じ手にすれば十分遊べる
無印でこれならPKすごい期待できたんだが、おしいな
546名無し曰く、
2019/02/20(水) 12:26:31.75ID:CERJ2/vV >>543
農兵の兵糧収入は農民の5分の1くらいで良いよ。
農兵の兵糧収入は農民の5分の1くらいで良いよ。
547名無し曰く、
2019/02/20(水) 12:33:12.96ID:ehQohMtr >>452マジで同じこと思うわ。買ってないけど笑
548名無し曰く、
2019/02/20(水) 12:51:37.98ID:ly/+EIlk 戦国立志伝から入ったけどまぁまぁ楽しめそう…けど軍団制と知行は残しといて欲しかったわ
加増転封すんのが楽しかったのに
加増転封すんのが楽しかったのに
549名無し曰く、
2019/02/20(水) 13:00:30.27ID:xwA0Pr8b550名無し曰く、
2019/02/20(水) 13:00:47.87ID:CERJ2/vV 小山さんが決戦の戦法の打ち方説明してるけど説明するくらいならもっと簡単に打てるようにしたら良かったのに。
551名無し曰く、
2019/02/20(水) 13:07:28.32ID:tkSa6/3h PS4でマウス使えるようにしろー( *・ω・)ノ
そうだー( *・ω・)ノ
そうだー( *・ω・)ノ
552名無し曰く、
2019/02/20(水) 14:37:12.71ID:AksBCX9B >>541
これはガチ
これはガチ
553名無し曰く、
2019/02/20(水) 17:22:39.79ID:Z8xGiAyM 姫武将と婚姻したら子供ができるようにしたら良いのに
これ基本でしょ、基本
これ基本でしょ、基本
554名無し曰く、
2019/02/20(水) 18:00:03.22ID:XdjqNGdF 子供作れなかったおれに謝れ
555名無し曰く、
2019/02/20(水) 18:22:34.60ID:utEqZJ2l 折角、郡があるんやから切り取りさせてくれー。内政で使うのもいいけど現状やること大体決まってくるし、画面も見にくくてたまらん!!
556名無し曰く、
2019/02/20(水) 18:32:07.05ID:2r/HKdOH >>555
とにかく拡大グラフィックで開墾とか治水とか箱庭内政したい。大志の拡大グラフィックは創造よりも繊細で綺麗だから物凄く勿体無い。まさに宝の持ち腐れ。
とにかく拡大グラフィックで開墾とか治水とか箱庭内政したい。大志の拡大グラフィックは創造よりも繊細で綺麗だから物凄く勿体無い。まさに宝の持ち腐れ。
557名無し曰く、
2019/02/20(水) 21:06:35.48ID:0VzkAQWG >>556
この拡大グラの作り込みと郡というシステムをわざわざ用意したなら
戦国立志伝を出して郡を領地扱いにしてそれぞれの郡を領主が独自に支配する形にするべきだな
創造立志伝の異次元領地じゃなくちゃんと日本地図上の郡で各々が内政できて
それぞれの領主が独自の兵を抱えて集まってくる形にしてほしいわ
この拡大グラの作り込みと郡というシステムをわざわざ用意したなら
戦国立志伝を出して郡を領地扱いにしてそれぞれの郡を領主が独自に支配する形にするべきだな
創造立志伝の異次元領地じゃなくちゃんと日本地図上の郡で各々が内政できて
それぞれの領主が独自の兵を抱えて集まってくる形にしてほしいわ
558名無し曰く、
2019/02/20(水) 22:23:08.37ID:0w7U3QBZ 普通に史実シナリオ進めると、同じ展開にしかならないから
史実シナリオでも国替えすると楽しいね
仮想シナリオのように、最初からオールスターでもないし、寿命で死ぬし。
史実シナリオでも国替えすると楽しいね
仮想シナリオのように、最初からオールスターでもないし、寿命で死ぬし。
559名無し曰く、
2019/02/20(水) 23:07:49.06ID:Z8xGiAyM さっきsteam見たら
「次代を継ぐもの」がようやく0.1%表示になってた
PK購入者の中でようやく2000人に一人以上が全称号を取ったということになるな
ちなみに無印全称号は90人に一人ぐらい
「次代を継ぐもの」がようやく0.1%表示になってた
PK購入者の中でようやく2000人に一人以上が全称号を取ったということになるな
ちなみに無印全称号は90人に一人ぐらい
560名無し曰く、
2019/02/20(水) 23:16:49.01ID:wbTGG2ZW オフラインでプレイしてるとsteamの称号取れない(達成後オンラインにしても認定されない)のよね
無印時代あらかたやった後に気付いたけど、やり直す気もなくほとんど称号とってないや
無印時代あらかたやった後に気付いたけど、やり直す気もなくほとんど称号とってないや
561名無し曰く、
2019/02/20(水) 23:30:59.69ID:Ias95OQq564名無し曰く、
2019/02/20(水) 23:54:02.86ID:Ias95OQq >>563
今のパソコンでは無理なので新しく買い換えようと思ってます。しかしゲーミングパソコンは無理なので普通のパソコンで何かオススメありますか?
今のパソコンでは無理なので新しく買い換えようと思ってます。しかしゲーミングパソコンは無理なので普通のパソコンで何かオススメありますか?
565名無し曰く、
2019/02/21(木) 00:12:09.42ID:/A2hL3wK 長宗我部の志が最強と聞くけど、強いとは思うけど最強ではなくね?
風林火山というチート大命がある王道執行の方が強いと思うんだが
農兵lv3まで上げられるし、1の差では埋められない強みが信玄の志にはある
風林火山というチート大命がある王道執行の方が強いと思うんだが
農兵lv3まで上げられるし、1の差では埋められない強みが信玄の志にはある
566名無し曰く、
2019/02/21(木) 00:13:47.66ID:EevpRxU1 PS4 信長の野望・大志 with パワーアップキット(限定版含む)
19/02/14 10,326本
Switch 信長の野望・大志 with パワーアップキット(限定版含む)
19/02/14 3,705本
との由。
19/02/14 10,326本
Switch 信長の野望・大志 with パワーアップキット(限定版含む)
19/02/14 3,705本
との由。
567名無し曰く、
2019/02/21(木) 00:33:30.11ID:zopNuClA メーカーパソコンなんかここにいる誰も知らないし
買おうとも思っていないだろう
20万も30万もするメーカーパソコンを買うくらいなら
ゲーム用のパソコンでさえ買える
買おうとも思っていないだろう
20万も30万もするメーカーパソコンを買うくらいなら
ゲーム用のパソコンでさえ買える
568名無し曰く、
2019/02/21(木) 00:38:29.68ID:Ya0nTH00569名無し曰く、
2019/02/21(木) 00:41:45.79ID:+jzbLL93 >>568
無印がアレだったから様子見なんじゃない?
無印がアレだったから様子見なんじゃない?
570名無し曰く、
2019/02/21(木) 00:44:05.70ID:bvwl/Ea8 中古2980円になったら買う
571名無し曰く、
2019/02/21(木) 00:48:30.16ID:xw/htktU575名無し曰く、
2019/02/21(木) 01:14:40.82ID:xw/htktU >>572
メモリはPCあまり使わないなら8でもセーフかもしれないけど、
グラボはRADEONかGeForceの最低2Gくらい積みたいね
そしたらマシなくらいには動作すると思う
一応公式推奨だと、メモリ8のGeForce製4G
メモリはPCあまり使わないなら8でもセーフかもしれないけど、
グラボはRADEONかGeForceの最低2Gくらい積みたいね
そしたらマシなくらいには動作すると思う
一応公式推奨だと、メモリ8のGeForce製4G
576名無し曰く、
2019/02/21(木) 01:18:44.41ID:zopNuClA CPUならi7 860以上かRyzen5 1400以上なら動くんじゃねえの
i7 860は中古で3600円だがソケット1156のマザーボードが絶滅危惧種
Ryzenは現役世代だから豊富にあるが高額
一式揃えるなら中古を活用してもどっちみち5万は必要だし
多少力をかけても何とかなった昔と違って
ピンや金属接点が細く壊しやすい
i7 860は中古で3600円だがソケット1156のマザーボードが絶滅危惧種
Ryzenは現役世代だから豊富にあるが高額
一式揃えるなら中古を活用してもどっちみち5万は必要だし
多少力をかけても何とかなった昔と違って
ピンや金属接点が細く壊しやすい
577名無し曰く、
2019/02/21(木) 01:21:35.27ID:tH21iPzE 復帰勢この仕打ちは二度と戻ってこないだろ
579名無し曰く、
2019/02/21(木) 01:24:44.86ID:E+ON+zsq580名無し曰く、
2019/02/21(木) 01:25:18.06ID:P0Y3Eld+ 直虎シナリオで徳川で始めたんだけど
初手に本願寺に親善送っても一向一揆ループに入るんだが長島制圧するしかない感じ?
ここ制圧すると織田に敵視されないか心配なんだけど一揆ループ抜け出せなくて何もできない
初手に本願寺に親善送っても一向一揆ループに入るんだが長島制圧するしかない感じ?
ここ制圧すると織田に敵視されないか心配なんだけど一揆ループ抜け出せなくて何もできない
581名無し曰く、
2019/02/21(木) 01:46:09.62ID:nNeoHdbT 公式でのWindows版の動作環境はそんな高くないけど他も考えるとね
BTOのパソコンならモニターなしで10万くらいでそれなりの買えると思うけど
ドスパラは悪い話もあったし、ユニットコム系列のパソコン工房とかFaithとかの方がまだ安心かな
他にもあるけど素人には値段と性能と信頼性でどこがいいか見定めるのは難しい
BTOのパソコンならモニターなしで10万くらいでそれなりの買えると思うけど
ドスパラは悪い話もあったし、ユニットコム系列のパソコン工房とかFaithとかの方がまだ安心かな
他にもあるけど素人には値段と性能と信頼性でどこがいいか見定めるのは難しい
582名無し曰く、
2019/02/21(木) 01:47:00.59ID:Ya0nTH00 >>573
1万行くか行かないかの誤差みたいな数字に期待してもなぁ…
レビュー待ちにしても評判がどんどん下がってるのだが
自分としてはパワーダウンとまでは言わないが相殺キット、みたいな
なんでそこ変えたという点が多い
1万行くか行かないかの誤差みたいな数字に期待してもなぁ…
レビュー待ちにしても評判がどんどん下がってるのだが
自分としてはパワーダウンとまでは言わないが相殺キット、みたいな
なんでそこ変えたという点が多い
583名無し曰く、
2019/02/21(木) 01:50:25.55ID:E+ON+zsq 勝頼だと足軽3で風林火山か
風林火山がそこまで強いとは思わないけど戦法ゲージ増加速度が二重に上げられるから強そうだな
風林火山がそこまで強いとは思わないけど戦法ゲージ増加速度が二重に上げられるから強そうだな
584名無し曰く、
2019/02/21(木) 02:06:04.01ID:nZfmQGZU どんな大国が相手でも包囲網敷かれて
敵の無理攻め発動からのカウンターで
一気に逆転出来るから
兵糧消費減らせる大名なら何でもいい感じ
敵の無理攻め発動からのカウンターで
一気に逆転出来るから
兵糧消費減らせる大名なら何でもいい感じ
585名無し曰く、
2019/02/21(木) 02:14:47.64ID:+jzbLL93 砦巡検土塁でガチガチにしとけば敵大軍でもなんとでもなるから弱小でもやりやすいかな
587名無し曰く、
2019/02/21(木) 05:38:26.85ID:7xH2aS9h 長曽我部が最強な点は士気低下なしと全部農兵にしても米が入るってのも込みだからなぁ
風林火山も勿論強いけどなどういう計算してるな知らないが同じ兵数で風林火山武田と死生長曽我部でスキップしたら長曽我部が強いし
風林火山も勿論強いけどなどういう計算してるな知らないが同じ兵数で風林火山武田と死生長曽我部でスキップしたら長曽我部が強いし
588名無し曰く、
2019/02/21(木) 06:03:42.11ID:JDSbZjAm 有名大名は固有のエンディング欲しかったな
589名無し曰く、
2019/02/21(木) 06:09:34.29ID:UwcUQDJ0 プレイヤー包囲網のOnOff欲しい
逆に北条武田が半減してしまい興ざめ
兵力の増加係数に著しい問題あり
逆に北条武田が半減してしまい興ざめ
兵力の増加係数に著しい問題あり
590名無し曰く、
2019/02/21(木) 07:53:43.91ID:OnoIoPtR レス減ったなー、もうゲオったかな?
591名無し曰く、
2019/02/21(木) 08:17:16.68ID:9WdpGpIq ゲームとしては普通に遊べるからみんな遊んでるんじゃないかな?糞ゲーってほどではない。でもこれに1万超える価値があるかと言われれば絶対無い。
592名無し曰く、
2019/02/21(木) 08:25:45.10ID:nZfmQGZU 創造PKの時と同じく
委任出来る部分は委任して
サクッと戦略で色を塗ってシナリオに済を付けていく
そういう段階に収束して
今度は〇〇でやってみるか惣無事令までのような戦国ロールプレイ期
委任出来る部分は委任して
サクッと戦略で色を塗ってシナリオに済を付けていく
そういう段階に収束して
今度は〇〇でやってみるか惣無事令までのような戦国ロールプレイ期
593名無し曰く、
2019/02/21(木) 10:13:07.21ID:gmVHPRJJ 立志伝になったらやり込むとは思うけど現状ではすぐ飽きちゃうかなぁ
まー並みよね
まー並みよね
594名無し曰く、
2019/02/21(木) 10:34:40.49ID:nZfmQGZU サクッとクリアするから
EDで大名滅亡チェックが長くてしょうがないスキップさせろ
EDで大名滅亡チェックが長くてしょうがないスキップさせろ
595名無し曰く、
2019/02/21(木) 11:55:47.17ID:/A2hL3wK 秀吉ってひょっとして惣無事より立身出世の志の方が強い?
使える大命の内容は完全に同じだけど、立身出世には精鋭足軽の方策があって惣無事には精鋭○○が何ひとつない
立身出世は部隊攻撃力が下がるデメリットがあるのが気になるけど、基本的に惣無事の方が弱いのかな
使える大命の内容は完全に同じだけど、立身出世には精鋭足軽の方策があって惣無事には精鋭○○が何ひとつない
立身出世は部隊攻撃力が下がるデメリットがあるのが気になるけど、基本的に惣無事の方が弱いのかな
596名無し曰く、
2019/02/21(木) 12:04:58.12ID:pVl1jkTf デモプレイでも長曾我部強えな
確実に下方修正あるわ
方策の精鋭農兵を純粋農兵にしたらええと思う
確実に下方修正あるわ
方策の精鋭農兵を純粋農兵にしたらええと思う
597名無し曰く、
2019/02/21(木) 12:07:10.00ID:pVl1jkTf なんか決戦スキップしたときに大名が大将の部隊は損害少ないような
戦意が優ってるときは特に
なんか補正がかかってるのかも
戦意が優ってるときは特に
なんか補正がかかってるのかも
598名無し曰く、
2019/02/21(木) 12:10:33.18ID:/A2hL3wK 下方修正とかいらんわ
何故かクソ弱い豊臣織田上杉の志を上方修正してくれりゃいい
織田なんて看板なんだから足軽の俸給を40%なんて言わずに80%くらいカットしたれ
何故かクソ弱い豊臣織田上杉の志を上方修正してくれりゃいい
織田なんて看板なんだから足軽の俸給を40%なんて言わずに80%くらいカットしたれ
601名無し曰く、
2019/02/21(木) 12:26:50.78ID:3zdivAkJ 大志も立志伝出るの?
602名無し曰く、
2019/02/21(木) 12:37:44.79ID:BZeoTJZs PK好評ならでるんじゃない?(鼻ほじ)
603名無し曰く、
2019/02/21(木) 12:53:24.05ID:eo6+r0Nr 大志自体が不評だから立志伝は出ないだろ
立志伝を出すくらいなら次回作に力を入れるだろうな
立志伝を出すくらいなら次回作に力を入れるだろうな
604名無し曰く、
2019/02/21(木) 12:59:18.39ID:IwxFcg5b 128gbあればいいかな?
605名無し曰く、
2019/02/21(木) 14:11:16.02ID:eI5a124l 太鼓立志伝やったことがないし、現場も知らないが
おんどれらの話を見るに「人手と時間でゴリ押し」の設計やな!
「こうしたらこうなるよな」と思いつく人の数が何よりも重要
1人が10コ、50コ、とシチュエーションを思いついて
それをフローにしていくと
そげなもん、もう商業では出やせんぞ
カネと時間がかかるので、グランドセフトオート並みのデカイプロジェクトか
あるいは「同人」でないと出来ない
同人は人少ないから頭を働かせるし、若いだろうからゴチャッたフローも苦にせず見ることができ
時間は腐るほどあり、営利を目的としていようがいまいが厳密なコスト計算を必要としない
そういう環境でないと太閤立志伝みたいなもんは出ない
おんどれらの話を見るに「人手と時間でゴリ押し」の設計やな!
「こうしたらこうなるよな」と思いつく人の数が何よりも重要
1人が10コ、50コ、とシチュエーションを思いついて
それをフローにしていくと
そげなもん、もう商業では出やせんぞ
カネと時間がかかるので、グランドセフトオート並みのデカイプロジェクトか
あるいは「同人」でないと出来ない
同人は人少ないから頭を働かせるし、若いだろうからゴチャッたフローも苦にせず見ることができ
時間は腐るほどあり、営利を目的としていようがいまいが厳密なコスト計算を必要としない
そういう環境でないと太閤立志伝みたいなもんは出ない
606名無し曰く、
2019/02/21(木) 14:15:23.96ID:BZeoTJZs すごく勘違いしてる人がいますね…
607名無し曰く、
2019/02/21(木) 15:49:43.63ID:E+ON+zsq608名無し曰く、
2019/02/21(木) 17:38:10.41ID:bvwl/Ea8 ps4大志無印をパッケージで買ってPKをネットでDL購入した場合ディスクなしで起動出来たりするんかな?
610名無し曰く、
2019/02/21(木) 19:28:22.60ID:8FEOTQy4 難易度は想像PKと比べてどうなってる?
612名無し曰く、
2019/02/21(木) 20:02:11.50ID:oGAMdNF5 でも実際遊んでるのはPS4です
613名無し曰く、
2019/02/21(木) 22:16:33.69ID:EevpRxU1 クソゲー
614ビッグソレトモ
2019/02/21(木) 22:40:42.88ID:gk1rqq4G 次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1442312377/
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1442312377/
615名無し曰く、
2019/02/21(木) 23:37:03.05ID:dYSd+Jpv たしかにみゃー姉と松本の声は似ている
616名無し曰く、
2019/02/21(木) 23:37:25.70ID:dYSd+Jpv 誤爆失礼しました
617名無し曰く、
2019/02/22(金) 00:30:06.40ID:/26u+v/g クソゲーと言うのは簡単
いかにクソゲーを楽しく遊べるか考えろ
いかにクソゲーを楽しく遊べるか考えろ
618名無し曰く、
2019/02/22(金) 00:46:51.15ID:32jUUH03 >>573
創造は
PKで3万近く、立志伝でも2万越え
これにハード移行の過渡期だったPS3が同じくらいの売り上げで
VITAもあった
創造無印で11万だから、相当数がPKをDLしたと考えられる
アジア版を含めて20万越えってのが大本営発表
大志PKは歴史的な大惨敗
創造は
PKで3万近く、立志伝でも2万越え
これにハード移行の過渡期だったPS3が同じくらいの売り上げで
VITAもあった
創造無印で11万だから、相当数がPKをDLしたと考えられる
アジア版を含めて20万越えってのが大本営発表
大志PKは歴史的な大惨敗
619名無し曰く、
2019/02/22(金) 01:23:37.41ID:OTxtqKDZ 創造は烈風伝以来の良作だった
621名無し曰く、
2019/02/22(金) 02:49:17.98ID:PUXJsraG >>620
拠点入れ替えいいんだけど
前線にだけ防衛の人員入れてたり
兵数多いところに2部隊とか置いてたり
一度にたくさんの城の配置換えとかしたかったりすると
拠点入れ替え使うと返って面倒くさくなっちゃうな
拠点入れ替えいいんだけど
前線にだけ防衛の人員入れてたり
兵数多いところに2部隊とか置いてたり
一度にたくさんの城の配置換えとかしたかったりすると
拠点入れ替え使うと返って面倒くさくなっちゃうな
622名無し曰く、
2019/02/22(金) 03:11:34.64ID:i06xiGdE623名無し曰く、
2019/02/22(金) 04:10:09.47ID:jfL2QTeE 戦法ゲージ1本共有じゃなくて
個別のが良かったかなあ
個別のが良かったかなあ
624名無し曰く、
2019/02/22(金) 05:33:39.51ID:Ue/INpF7 共有だと同じ戦法ばかり使うからね
625名無し曰く、
2019/02/22(金) 05:44:32.72ID:smu7Ovi8 リアルタイムかターン制を選べるのなら戦法ゲージも共有か個別を選べたり
賛否両論の通常版の戦況ゲージ決着も選べるようにすればここまで叩かれなかったのにね
賛否両論の通常版の戦況ゲージ決着も選べるようにすればここまで叩かれなかったのにね
626名無し曰く、
2019/02/22(金) 05:56:38.29ID:bEYGv0LO 実況動画をいくつか見てたら野戦や攻城、外交調略は面白そうだけど、
商圏や大命?施策?みたいな今までにないシステムが全く理解できてないので
まだ購入してない
デモ版は「体験版じゃないよ」ってアナウンスあるけど、これら理解出来るんかな?
商圏や大命?施策?みたいな今までにないシステムが全く理解できてないので
まだ購入してない
デモ版は「体験版じゃないよ」ってアナウンスあるけど、これら理解出来るんかな?
628名無し曰く、
2019/02/22(金) 06:35:36.86ID:moZdaspo 機械的に組まれる包囲網がめんどくさい
人間味が感じられない
人間味が感じられない
629名無し曰く、
2019/02/22(金) 06:50:47.95ID:UT/3uh0T >>626
商圏は仲がいい大名と組むと自分も相手の領地の金収入を貰える。相手も自分の金収入を持ってくが他の大名と組むほど自分の領地の金収入の成長が早くなる。 他の大名と組んで金収入が成長しきったらその大名と手を切って成長した金収入の旨みを全部貰える
商圏は仲がいい大名と組むと自分も相手の領地の金収入を貰える。相手も自分の金収入を持ってくが他の大名と組むほど自分の領地の金収入の成長が早くなる。 他の大名と組んで金収入が成長しきったらその大名と手を切って成長した金収入の旨みを全部貰える
630名無し曰く、
2019/02/22(金) 07:40:54.07ID:q8grTvAI 本陣の鬼ごっこ、内政のクソ多さ。なんとかしておくれ
631名無し曰く、
2019/02/22(金) 07:44:36.41ID:MeLOfFyh 玉は包むように寄せるのじゃ
632名無し曰く、
2019/02/22(金) 08:39:44.71ID:nN2X/EX8 タマは包むように揉めい!
633名無し曰く、
2019/02/22(金) 08:45:59.38ID:98Jy9KMq 内政は最初の最初だけやって後は委任安定だわな
だるい割に人力でやるメリットが薄すぎる
おにごっこはさっさと修正してくれ
戦場で逃げ惑う大将についていく兵がいるのか
一旦引くとかそんなレベルですらない
だるい割に人力でやるメリットが薄すぎる
おにごっこはさっさと修正してくれ
戦場で逃げ惑う大将についていく兵がいるのか
一旦引くとかそんなレベルですらない
634名無し曰く、
2019/02/22(金) 08:48:54.04ID:WMPdRY30 転進しているのである
635名無し曰く、
2019/02/22(金) 08:55:20.89ID:tRQc/sPn 創造PKより明らかに面白いけど言行録が少ないのが本当に残念
あと決戦で戦意0の場合、大将が逃げ惑う時は兵力減ってくれたら文句ない
あと決戦で戦意0の場合、大将が逃げ惑う時は兵力減ってくれたら文句ない
636名無し曰く、
2019/02/22(金) 09:26:44.94ID:lKPz0rkh >>633
リアルでは雑兵なんて普段は農業やってるオッサンだしな
実際はお互い戦闘やってるふりだけやって勝ちそうなら略奪目的に頑張るけど
負けそうならサッサと逃げるわな
宮本武蔵みたいな喧嘩バカの功名上げようなんて雑兵なんて一部やろな
リアルでは雑兵なんて普段は農業やってるオッサンだしな
実際はお互い戦闘やってるふりだけやって勝ちそうなら略奪目的に頑張るけど
負けそうならサッサと逃げるわな
宮本武蔵みたいな喧嘩バカの功名上げようなんて雑兵なんて一部やろな
637名無し曰く、
2019/02/22(金) 10:35:06.51ID:h7nOcxDb >>279
松屋のバイトの時間に詳しい御堂筋くん
御堂筋くんの心理ベクトル
最初に無職認定を行い、次はドカタ認定し底辺呼ばわり、次は松屋バイト認定
どうにかして蔑もうとしている意図からすると、流れ的にどうみても松屋バイトを底辺扱いする意向が見てとれる
そのくせ松屋のバイトの時間に詳しいのは、逆に御堂筋くんこそが松屋バイト経験者である可能性が高い
つまり御堂筋くん自身が松屋のバイトとして自らに最もコンプレックスを持っている構図が浮かび上がる
捨て身の攻撃性は自らも巻き込んで松屋バイトを蔑む形として収まっている
御堂筋くんが自分の職業経験にも誇りを持てないのは、人生が行き詰まり追い込まれ絶望しているから
御堂筋くんの持つ職業差別意識は、人を愚弄するまさに社会の敵といって過言ではない
反社会的な御堂筋くん
犯罪者予備軍は書き込みするな
>>282,284,289,290,291,295,296,298,300,304,305,306,307,310,311,312,315,319
また逆張りで無意味連投アンカーして盛大に癇癪起こしてる迷惑な老人ガラプー
この癇癪の起こし方は、また人生が行き詰まり上手くいかなくなった現実に直面した証
ネットに居る他人をストレス発散台として私物化するな
そして何度でも言おう
公式としてもお前が逆張りで考える「一般的なオープンワールドゲーム」という概念は否定済み
http://www.famitsu.com/news/201810/22166257.html
そしてお前が否定する武器もことごとく復帰してきている
ガラプーお前は終わり
通常もミッションも分けず、全てリアルタイムで進行し、年表を以て時節管理するのが歴史作品としての真・三國無双の正解
お前は我慢してまで無双に居続ける必要がない
そしてお前一人去ったところでコーエーテクモ社の事業には何等影響はない
むしろ、コーエーテクモ社を支持する者の邪魔が消え、よりスムーズに事業が運ぶ
ガラプーが消えることこそ社会にとっての公益
逆張り=悪意
悪意は人の道から外れている
無双の敵、コーエーテクモ社の敵であるガラプーは無双から去れ
>>520
じゃあ何で今こうして書き込めてるのかな?
運営の仕組みを悪用してでも言論封殺をしたかったお前の悪巧みは完全に潰えたという事実だけが今ここに残ってる
こちらの発言を阻止することはお前には一生不可能
荒らし行為が人生の全てで荒らし行為に一生を賭けるお前は、その荒らし悪人としても不能であるということがここに立証された
荒らし不能のお前は最早身動きが取れず、このまま体を腐らせ壊死していくだけ
卑劣な謀略を巡らせる、手段を選ばぬ犯罪者予備軍は書き込みするな
松屋のバイトの時間に詳しい御堂筋くん
御堂筋くんの心理ベクトル
最初に無職認定を行い、次はドカタ認定し底辺呼ばわり、次は松屋バイト認定
どうにかして蔑もうとしている意図からすると、流れ的にどうみても松屋バイトを底辺扱いする意向が見てとれる
そのくせ松屋のバイトの時間に詳しいのは、逆に御堂筋くんこそが松屋バイト経験者である可能性が高い
つまり御堂筋くん自身が松屋のバイトとして自らに最もコンプレックスを持っている構図が浮かび上がる
捨て身の攻撃性は自らも巻き込んで松屋バイトを蔑む形として収まっている
御堂筋くんが自分の職業経験にも誇りを持てないのは、人生が行き詰まり追い込まれ絶望しているから
御堂筋くんの持つ職業差別意識は、人を愚弄するまさに社会の敵といって過言ではない
反社会的な御堂筋くん
犯罪者予備軍は書き込みするな
>>282,284,289,290,291,295,296,298,300,304,305,306,307,310,311,312,315,319
また逆張りで無意味連投アンカーして盛大に癇癪起こしてる迷惑な老人ガラプー
この癇癪の起こし方は、また人生が行き詰まり上手くいかなくなった現実に直面した証
ネットに居る他人をストレス発散台として私物化するな
そして何度でも言おう
公式としてもお前が逆張りで考える「一般的なオープンワールドゲーム」という概念は否定済み
http://www.famitsu.com/news/201810/22166257.html
そしてお前が否定する武器もことごとく復帰してきている
ガラプーお前は終わり
通常もミッションも分けず、全てリアルタイムで進行し、年表を以て時節管理するのが歴史作品としての真・三國無双の正解
お前は我慢してまで無双に居続ける必要がない
そしてお前一人去ったところでコーエーテクモ社の事業には何等影響はない
むしろ、コーエーテクモ社を支持する者の邪魔が消え、よりスムーズに事業が運ぶ
ガラプーが消えることこそ社会にとっての公益
逆張り=悪意
悪意は人の道から外れている
無双の敵、コーエーテクモ社の敵であるガラプーは無双から去れ
>>520
じゃあ何で今こうして書き込めてるのかな?
運営の仕組みを悪用してでも言論封殺をしたかったお前の悪巧みは完全に潰えたという事実だけが今ここに残ってる
こちらの発言を阻止することはお前には一生不可能
荒らし行為が人生の全てで荒らし行為に一生を賭けるお前は、その荒らし悪人としても不能であるということがここに立証された
荒らし不能のお前は最早身動きが取れず、このまま体を腐らせ壊死していくだけ
卑劣な謀略を巡らせる、手段を選ばぬ犯罪者予備軍は書き込みするな
638名無し曰く、
2019/02/22(金) 11:53:15.20ID:qDyRznr3 正確なところがサッパリだからなんともしようがないかも知れないが、
「大名ごとの動き」もあるべきではないのか
上杉謙信は小細工なしにドドッと突っ込んでくるが異様に突破力がある
武田信玄は、出たり引っ込んだり相手を挑発する動きもするし、イザとなれば強力な突進もやる
ある大名は小兵力の部隊だけに攻撃してくる
ある大名は奇襲を主に狙う
これの弱点は対処法を見つけられると意味を成さなくなることだが、
まあそういうのも人間らしさの一環じゃねえかな
「大名ごとの動き」もあるべきではないのか
上杉謙信は小細工なしにドドッと突っ込んでくるが異様に突破力がある
武田信玄は、出たり引っ込んだり相手を挑発する動きもするし、イザとなれば強力な突進もやる
ある大名は小兵力の部隊だけに攻撃してくる
ある大名は奇襲を主に狙う
これの弱点は対処法を見つけられると意味を成さなくなることだが、
まあそういうのも人間らしさの一環じゃねえかな
639名無し曰く、
2019/02/22(金) 11:55:31.74ID:rX7qNmut なんか発狂してる人がいる
641名無し曰く、
2019/02/22(金) 12:09:37.23ID:qDyRznr3 戦況ゲージ振り切れで大名が逃げ出すようになったとして
家康なら忠勝や直政がカバーしてくれるとかな
忠勝や直政にしてみりゃ家康さえ無事ならそれでいいわけで
そういうエピソードや、性格が容易に想像できる武将は少ないのでアレやが
ワイならこういうのを真っ先に入れるかなあ
もっとも、人と時間の見積もりが致命的にできなかったので
理想論に過ぎないのだが
今考えるとなんであんなにスケジュール苦手だったのかわからんが
生粋の雇われ根性のせいでカネはもらわれへんかった
家康なら忠勝や直政がカバーしてくれるとかな
忠勝や直政にしてみりゃ家康さえ無事ならそれでいいわけで
そういうエピソードや、性格が容易に想像できる武将は少ないのでアレやが
ワイならこういうのを真っ先に入れるかなあ
もっとも、人と時間の見積もりが致命的にできなかったので
理想論に過ぎないのだが
今考えるとなんであんなにスケジュール苦手だったのかわからんが
生粋の雇われ根性のせいでカネはもらわれへんかった
642名無し曰く、
2019/02/22(金) 12:29:37.52ID:GUb5T40S 自分語りは流石に・・・
643名無し曰く、
2019/02/22(金) 12:31:52.87ID:qDyRznr3 勝頼が飛び出して突っ込んでくるのもまあいいんじゃね
ただし、一回負けたら次はやらないことが前提
学習した、という面が見えるのも人間らしさのひとつだ
学習したはずなのに怒るとまたやってしまう、というのもアリだが(時間を考えない理想論)
ただし、一回負けたら次はやらないことが前提
学習した、という面が見えるのも人間らしさのひとつだ
学習したはずなのに怒るとまたやってしまう、というのもアリだが(時間を考えない理想論)
644名無し曰く、
2019/02/22(金) 12:41:40.99ID:NdiXJVMS コーエーの評価の許せない武将能力値を直す毎日
645名無し曰く、
2019/02/22(金) 12:50:06.29ID:mX1ZZEmP 寿桂尼の外交プレイやってみたい
647名無し曰く、
2019/02/22(金) 13:07:00.15ID:A+oGcsk7 勝頼も猪突猛進のイメージだけど兄貴の義信の猪のイメージがある
確か義信が川中島で突っ込み過ぎて
それをカバーしようと伯父貴の信繁が討死したとかそんなの無かったかな?
確か義信が川中島で突っ込み過ぎて
それをカバーしようと伯父貴の信繁が討死したとかそんなの無かったかな?
648名無し曰く、
2019/02/22(金) 16:33:43.89ID:Xk9inLhw 義信は曹昴みたいな感じじゃないのかな
勝頼に
"親爺や重臣が何を言っても気にするな!
お前は俺の弟なんだぞ!"
って励ます手紙を書いていたりもするし
信玄がとっととくたばらなかったのが惜しまれるw
勝頼に
"親爺や重臣が何を言っても気にするな!
お前は俺の弟なんだぞ!"
って励ます手紙を書いていたりもするし
信玄がとっととくたばらなかったのが惜しまれるw
651名無し曰く、
2019/02/22(金) 19:35:07.56ID:Xk9inLhw ごめん、逸話スレかどこかでそういう手紙があるって書かれていただけで確認できなかったから確定的に書くべきじゃなかったね
義信って快川和尚のお気に入りだったみたいで、信玄は義信を理解しようとしていないと親子の不和を嘆げいているんだよね
幽閉後もずっと義信を擁護していたけど、和尚が美濃に出掛けた隙に自害に追い込まれてしまう(´・ω・)
義信って快川和尚のお気に入りだったみたいで、信玄は義信を理解しようとしていないと親子の不和を嘆げいているんだよね
幽閉後もずっと義信を擁護していたけど、和尚が美濃に出掛けた隙に自害に追い込まれてしまう(´・ω・)
652名無し曰く、
2019/02/22(金) 19:45:23.41ID:MLPE2tHD 信玄上げは基本的に勝頼に冷飯食わされて滅亡した腹いせだろ
生き残った奴等は歴史を改竄し放題の徳川に吸収されてたんだから
生き残った奴等は歴史を改竄し放題の徳川に吸収されてたんだから
653名無し曰く、
2019/02/22(金) 19:52:23.12ID:7LO2vvku 戦国武将で勝頼が一番好き
654名無し曰く、
2019/02/22(金) 19:53:35.49ID:rX7qNmut 逸話スレとな
655名無し曰く、
2019/02/22(金) 20:47:37.23ID:ir1EsfOl 登場勢力数が一番多い作品で遊びたいのですが
やっぱりシナリオ数が一番多い「戦国立志伝」が勢力の登場数ではトップなのでしょうか
創造PK、戦国立志伝、大志PKの3作品の中で一番多い作品を教えてください
やっぱりシナリオ数が一番多い「戦国立志伝」が勢力の登場数ではトップなのでしょうか
創造PK、戦国立志伝、大志PKの3作品の中で一番多い作品を教えてください
656名無し曰く、
2019/02/22(金) 20:54:31.91ID:Pr3NV693 自分で勢力配置すればいいじゃない
657名無し曰く、
2019/02/22(金) 20:54:33.14ID:DClScVxR 大志PKがいちばん面白いからやれ
658名無し曰く、
2019/02/22(金) 21:57:33.08ID:KWh383Us >>655
信長誕生から大坂の陣をカバーしてる立志伝・大志PKがほぼ同数かな
その上で、城数は立志伝・武将数は大志PKがそれぞれやや多い
ただ、その辺の差異は実際プレイするとそこまで気になるほどではない感じ
信長誕生から大坂の陣をカバーしてる立志伝・大志PKがほぼ同数かな
その上で、城数は立志伝・武将数は大志PKがそれぞれやや多い
ただ、その辺の差異は実際プレイするとそこまで気になるほどではない感じ
659名無し曰く、
2019/02/22(金) 22:38:37.99ID:4i9AMWVU 革新好きには合わない?
660名無し曰く、
2019/02/22(金) 23:16:26.39ID:Wv39U5oS >>655
3作品のどれかの購入を検討しているってところですかね。
どの作品が登場勢力数が多いかはわかりませんが、正直どの作品もそこまで差はないため、
登場勢力数以外の要素で決めたほうがいいと思います。
個人的には、大名以外の城主や平武将でプレイできる戦国立志伝がおすすめです。
3作品のどれかの購入を検討しているってところですかね。
どの作品が登場勢力数が多いかはわかりませんが、正直どの作品もそこまで差はないため、
登場勢力数以外の要素で決めたほうがいいと思います。
個人的には、大名以外の城主や平武将でプレイできる戦国立志伝がおすすめです。
661名無し曰く、
2019/02/22(金) 23:19:14.00ID:xSQhozmO 大志も早く武将プレイさせてくれ
大名塗り絵は疲れるから最後までやれたためしがない
でも創造立志伝よりも三國志タイプのRPGライクな武将視点の方が楽しいんだよな
大名塗り絵は疲れるから最後までやれたためしがない
でも創造立志伝よりも三國志タイプのRPGライクな武将視点の方が楽しいんだよな
662名無し曰く、
2019/02/22(金) 23:31:41.89ID:QICyBJrJ >>661
PKが出たし次は大志の立志伝が出るんじゃないの
PKが出たし次は大志の立志伝が出るんじゃないの
663名無し曰く、
2019/02/23(土) 00:05:34.81ID:y3B18xZ4664名無し曰く、
2019/02/23(土) 00:16:49.19ID:7ouz59OU666名無し曰く、
2019/02/23(土) 01:18:10.44ID:DT+ydWA1 10万でノートならこれにしとけ
最低限ゲームもいける
Dell G3 15 プラチナ・SSD+HDD・GTX 1050 Ti 搭載(即納モデル
最低限ゲームもいける
Dell G3 15 プラチナ・SSD+HDD・GTX 1050 Ti 搭載(即納モデル
667名無し曰く、
2019/02/23(土) 02:23:17.07ID:deu94M6S668名無し曰く、
2019/02/23(土) 05:06:15.38ID:qZkcELs+ 何だかんだ志システムは面白いね
色んな大名を触ってみたくなるし、大命のおかげでそれぞれ別々の個性と恐ろしさを感じる
Pが志に手応えを感じているとか言ってたから、今度こそ培ったものを次回作に持っていってくれるかな
色んな大名を触ってみたくなるし、大命のおかげでそれぞれ別々の個性と恐ろしさを感じる
Pが志に手応えを感じているとか言ってたから、今度こそ培ったものを次回作に持っていってくれるかな
669名無し曰く、
2019/02/23(土) 06:26:14.28ID:G0iJCtQO 手応え、ですかハハッ…
670名無し曰く、
2019/02/23(土) 07:00:46.45ID:MqMHhMbi 平行スレいいな勉強になる 次スレも頼むわ雑談メインで
671名無し曰く、
2019/02/23(土) 07:56:29.01ID:LGDZ5mBu そろそろみんな落ち着いたか?
で、買いなの?
で、買いなの?
672名無し曰く、
2019/02/23(土) 08:02:55.22ID:FHEkQamy そんなに悪くなさそうだしセールが来たら買う
673名無し曰く、
2019/02/23(土) 08:08:41.55ID:96gqaIoI 絶賛売り切れ中
674名無し曰く、
2019/02/23(土) 08:12:58.42ID:FHEkQamy 1万くらいしか出てないのに絶賛とはなんぞ
コーエーの信頼が小売りに無いだけじゃん
コーエーの信頼が小売りに無いだけじゃん
675名無し曰く、
2019/02/23(土) 08:29:51.39ID:V901aYT3676名無し曰く、
2019/02/23(土) 08:35:05.12ID:V901aYT3 >>655
戦国立志伝一択
戦国立志伝一択
677名無し曰く、
2019/02/23(土) 09:36:54.51ID:ZngJLfB1 無印大志をじゃないと解除できない鬼実績
立志伝はクソ高い大阪の陣再現キャラゲー
なんであんなに力を入れたのかが分かんねぇ
あれやっちゃう次の作品でイベントしょぼく見えるやん
立志伝はクソ高い大阪の陣再現キャラゲー
なんであんなに力を入れたのかが分かんねぇ
あれやっちゃう次の作品でイベントしょぼく見えるやん
678名無し曰く、
2019/02/23(土) 09:54:14.22ID:srQHXLLf 2/13にアマゾンでポチったのがまだ3/27配送予定って、アマゾンはコーエーに恨みでもあんなかww
面白いからまだキャンセルしない
面白いからまだキャンセルしない
681名無し曰く、
2019/02/23(土) 11:37:31.34ID:mVgwUfiT >>678
マジレスすると日本(と在日)のゲームユーザーの利用の仕方(売買、レビュー等)が
クソすぎてぶちギレてるから+で追加料金払わないとまず発売日近辺に届かない
最近こう言うヤツ多いが自分で「尼に迷惑掛けてるか追加料金も支払えないクズです」
って自己申告してるだけだけどな
マジレスすると日本(と在日)のゲームユーザーの利用の仕方(売買、レビュー等)が
クソすぎてぶちギレてるから+で追加料金払わないとまず発売日近辺に届かない
最近こう言うヤツ多いが自分で「尼に迷惑掛けてるか追加料金も支払えないクズです」
って自己申告してるだけだけどな
682名無し曰く、
2019/02/23(土) 11:39:37.44ID:/Q5SgLou >>680
ASUS製の安いノートパソコンでも創造PK遊べてたし、大志PKも遊べるんじゃないの?まだ買ってないから分からんけど
ASUS製の安いノートパソコンでも創造PK遊べてたし、大志PKも遊べるんじゃないの?まだ買ってないから分からんけど
683名無し曰く、
2019/02/23(土) 11:56:19.99ID:a+82KFuy うちのvram256mbしかないMBP2009でも問題なくできてるからヘーキヘーキ
684名無し曰く、
2019/02/23(土) 12:15:16.11ID:MqMHhMbi でもオンボノート10万はネタレベル
685名無し曰く、
2019/02/23(土) 12:18:13.11ID:BcnjdX1g 単独部隊同士だと、義信>謙信だったらしいしなあ
686名無し曰く、
2019/02/23(土) 12:22:25.10ID:MJf7P/s1 >>677
俺はそれ以上の大坂の陣と関ヶ原を期待してPK買った
結果は石田三成を前に余計な横槍が入るバグ、さらには史実通りの方で勝って初めて止め絵のムービーが入る程度
明らかに戦国立志伝のハイテンションなイベントや連戦の熱さよりもスケールダウンしてる
俺は大志であの連戦をどう表現するのかと思った
そしたらただの待ち合わせゲーだった
がっかりした
俺はそれ以上の大坂の陣と関ヶ原を期待してPK買った
結果は石田三成を前に余計な横槍が入るバグ、さらには史実通りの方で勝って初めて止め絵のムービーが入る程度
明らかに戦国立志伝のハイテンションなイベントや連戦の熱さよりもスケールダウンしてる
俺は大志であの連戦をどう表現するのかと思った
そしたらただの待ち合わせゲーだった
がっかりした
687名無し曰く、
2019/02/23(土) 12:55:41.53ID:HIUbV6fl 大志、意外と面白い
内政は確かにちゃっちく見えるのだが、内政のめんどくささをできるだけ簡略化しようという事なんだろう
新設する時はマップ上に場所を指定しないといけないが、一度施設つくってしまえば継続発展、発展はマップ上をいちいち探さなくても
「発展」「継続発展」を押せば簡単に発展できるようにしてある
合戦も圧倒的物量、兵力で押し切るような単純さをなくすために群に兵数上限を入れたのだろうな
決戦は同数くらいの数でやると、上手くやらないと負けることもある。初めは負けた。コツ掴んでからはそうでもないけど。数が重要
足利と本願寺の大命は良いな。特殊大名の個性が出てて
だけどまだ改良の余地はあるな
攻城戦はもう少し何とかならんかなと。ある程度の数で籠城すれば2,3ヶ月は城もつけど耐久だけ減ってどんどん押し込まれるのはちょっとな
一部でいいから超難攻不落な城あってもいいと思う。
内政は簡略化はいいけど、もう少しグラフィック良くすればいい
簡単なマークだけだとなんか味気ないな。発展してる感じがしない
外交は同盟してても切ってくるとこもあるからそれくらいあってもいいかなと
内政は確かにちゃっちく見えるのだが、内政のめんどくささをできるだけ簡略化しようという事なんだろう
新設する時はマップ上に場所を指定しないといけないが、一度施設つくってしまえば継続発展、発展はマップ上をいちいち探さなくても
「発展」「継続発展」を押せば簡単に発展できるようにしてある
合戦も圧倒的物量、兵力で押し切るような単純さをなくすために群に兵数上限を入れたのだろうな
決戦は同数くらいの数でやると、上手くやらないと負けることもある。初めは負けた。コツ掴んでからはそうでもないけど。数が重要
足利と本願寺の大命は良いな。特殊大名の個性が出てて
だけどまだ改良の余地はあるな
攻城戦はもう少し何とかならんかなと。ある程度の数で籠城すれば2,3ヶ月は城もつけど耐久だけ減ってどんどん押し込まれるのはちょっとな
一部でいいから超難攻不落な城あってもいいと思う。
内政は簡略化はいいけど、もう少しグラフィック良くすればいい
簡単なマークだけだとなんか味気ないな。発展してる感じがしない
外交は同盟してても切ってくるとこもあるからそれくらいあってもいいかなと
688名無し曰く、
2019/02/23(土) 13:24:08.21ID:aaDjb5rN どうも〜農民で〜す
今日は、一揆当日ですけども、え〜とですねぇ・・・まぁ・・・集合場所の
え〜箕輪城に行ってきたんですけども、ただいまの時刻は1時を回りました
はいちょっと、遅れてきたんですけどもね
え〜11時ちょっと過ぎぐらいに、え〜箕輪城に行ったんですけども、ほんで〜まぁ箕輪城の全体、の動画をとった後に行ったんですけども
ほんで〜かれこれ〜ま2時間くらい、えー待ったんですけども参加者は、誰一人、いませんでした
誰一人来ること無かったです。残念ながら
はい
一人ぐらい来るやろなぁと思ってたんですけども結局2時間くらい待っても〜誰一人来ませんでしたねぇ
今日は、一揆当日ですけども、え〜とですねぇ・・・まぁ・・・集合場所の
え〜箕輪城に行ってきたんですけども、ただいまの時刻は1時を回りました
はいちょっと、遅れてきたんですけどもね
え〜11時ちょっと過ぎぐらいに、え〜箕輪城に行ったんですけども、ほんで〜まぁ箕輪城の全体、の動画をとった後に行ったんですけども
ほんで〜かれこれ〜ま2時間くらい、えー待ったんですけども参加者は、誰一人、いませんでした
誰一人来ること無かったです。残念ながら
はい
一人ぐらい来るやろなぁと思ってたんですけども結局2時間くらい待っても〜誰一人来ませんでしたねぇ
689名無し曰く、
2019/02/23(土) 13:57:50.65ID:a+82KFuy 散々既出だと思うけど
評定も内政もすべてが味気ないのよな人間臭さが足りないというか
かといってパラドゲーみたいに大量のパラメータが複雑に作用しててやり込みがいがあるわけでもない
キャラゲーRPGに全振るのか高度なストラテジーゲーにするのか
はっきりしたほうがいいと思うわ
評定も内政もすべてが味気ないのよな人間臭さが足りないというか
かといってパラドゲーみたいに大量のパラメータが複雑に作用しててやり込みがいがあるわけでもない
キャラゲーRPGに全振るのか高度なストラテジーゲーにするのか
はっきりしたほうがいいと思うわ
690名無し曰く、
2019/02/23(土) 14:09:13.26ID:jsYAG/HL691名無し曰く、
2019/02/23(土) 15:01:23.79ID:aaDjb5rN デデーンぽええ〜
三つ葵の密書
不思議ですねぇ・・・なんか鉄砲持っていくよーっていう人が居ったんだけど、それらしい人も居らんかったし
まあ豊臣の残党24勢力・・・で徳川離反4勢力、28勢力やろ計
そのような団体さんも、全くいる気配はなかったし
女武将10人くらいで行きまーすって書状もあったんやけどそれらしい人も居らんかったし
なんだろう今日8月11日だよね、一揆当日だよね、なんだろう、なんでこん・・来んかったんかなぁ
なんで来なかったんやろなぁみんな
あれ、もしかしてみんな、みんなー場所分かってた?いや俺がさぁ不安なのは、一番不安だったのは
書状の返信でね、場所は分かりますかーっていう書状で返信したんだけど、全く返信なくて
ホンマに場所分かってんかいなぁていう不安がいっぱいで、今日当日迎えたから
もしかしたら場所分かってなかったかもしれないね、みんな
三つ葵の密書
不思議ですねぇ・・・なんか鉄砲持っていくよーっていう人が居ったんだけど、それらしい人も居らんかったし
まあ豊臣の残党24勢力・・・で徳川離反4勢力、28勢力やろ計
そのような団体さんも、全くいる気配はなかったし
女武将10人くらいで行きまーすって書状もあったんやけどそれらしい人も居らんかったし
なんだろう今日8月11日だよね、一揆当日だよね、なんだろう、なんでこん・・来んかったんかなぁ
なんで来なかったんやろなぁみんな
あれ、もしかしてみんな、みんなー場所分かってた?いや俺がさぁ不安なのは、一番不安だったのは
書状の返信でね、場所は分かりますかーっていう書状で返信したんだけど、全く返信なくて
ホンマに場所分かってんかいなぁていう不安がいっぱいで、今日当日迎えたから
もしかしたら場所分かってなかったかもしれないね、みんな
692名無し曰く、
2019/02/23(土) 15:04:02.25ID:T01H6K0A 任天堂からも頼られる存在になってるんだなコーエー
アンチは謝罪したほうがいいぞ
https://www.koeitecmo.co.jp/news/docs/190222_FireEmblem.pdf
これまで「ファイアーエムブレム」シリーズ作のすべてを手がける株式会社インテリジェントシステムズとコーエーテクモゲームスがタッグを組み、任天堂と3社で開発を進めております
アンチは謝罪したほうがいいぞ
https://www.koeitecmo.co.jp/news/docs/190222_FireEmblem.pdf
これまで「ファイアーエムブレム」シリーズ作のすべてを手がける株式会社インテリジェントシステムズとコーエーテクモゲームスがタッグを組み、任天堂と3社で開発を進めております
693名無し曰く、
2019/02/23(土) 15:04:29.32ID:QX3F4XsA 1万の筒井で2万の織田に勝った
この喜びは無印ではなかった
このあとすぐ三好にボコられたけどな
兵糧にらめっことか封じ手にすればかなーり面白いわPK
この喜びは無印ではなかった
このあとすぐ三好にボコられたけどな
兵糧にらめっことか封じ手にすればかなーり面白いわPK
694名無し曰く、
2019/02/23(土) 16:15:19.91ID:P2eGFzrK PKの三好家と今川家って強い?
もし強かったら購入すると思う
もし強かったら購入すると思う
695名無し曰く、
2019/02/23(土) 16:34:16.09ID:cZIH3y3a 今川は講和マシーン
696名無し曰く、
2019/02/23(土) 17:53:44.22ID:srQHXLLf697名無し曰く、
2019/02/23(土) 17:56:25.89ID:YeoVY5NH 他が強くなった分三好は弱体化した
買わなくていい
買わなくていい
698名無し曰く、
2019/02/23(土) 18:14:38.08ID:HfQVjj7E 「疾風の切先」という名曲を使って
豊臣が勝つ大坂の陣イベントムービー作れ
豊臣が勝つ大坂の陣イベントムービー作れ
699名無し曰く、
2019/02/23(土) 18:18:25.80ID:mVJRg6rT 漁村も商人町も貯水池も作れなくて敵から攻め込まれる可能性も無いような空き地って何作ったらいいの
牧場と鍛冶村を敷き詰めておくくらいしか思いつかないがなんかそれもなあ
牧場と鍛冶村を敷き詰めておくくらいしか思いつかないがなんかそれもなあ
701名無し曰く、
2019/02/23(土) 18:55:25.74ID:nOHs+Vcj pkではステータスや戦法変更できますか?
703名無し曰く、
2019/02/23(土) 20:14:20.63ID:yFVJwtHc このシリーズ毎回北条の調整ミスってない?
防ぐだけなら施設建てれば兵数抑えられるから何とかなるがこっちから攻めるときつい
過去最悪の強さになってる気がする
防ぐだけなら施設建てれば兵数抑えられるから何とかなるがこっちから攻めるときつい
過去最悪の強さになってる気がする
704名無し曰く、
2019/02/23(土) 20:49:03.72ID:f/f+vPU/705名無し曰く、
2019/02/23(土) 20:53:35.31ID:kZhWLTyN 今回ゲストキャラが殆どいないけど
ゲームには問題ないけどいないと寂しい
里見さんとか息してる?
ゲームには問題ないけどいないと寂しい
里見さんとか息してる?
706名無し曰く、
2019/02/23(土) 20:53:39.75ID:f/f+vPU/ >>655
確かによく考えてみたら
武将数が2500人でプレイアブル大名数が100あるゲームと
武将数は2000人だけどプレイアブル大名が150なら
どっちがゲーム的には楽しいかって言えば後者かもしれん
武将の史料眺める感覚重視で見れば前者のほうがいいともいえるが
確かによく考えてみたら
武将数が2500人でプレイアブル大名数が100あるゲームと
武将数は2000人だけどプレイアブル大名が150なら
どっちがゲーム的には楽しいかって言えば後者かもしれん
武将の史料眺める感覚重視で見れば前者のほうがいいともいえるが
707名無し曰く、
2019/02/23(土) 21:44:25.99ID:nonXme7o もう飽きた
708名無し曰く、
2019/02/23(土) 23:08:03.90ID:5SpmuXRB 砦ってのは、戦場に出てくる施設じゃアカンかったのか?
まあけっきょく出城であってミニ攻城になってまうからかもしれないが
砦のある部分だけ強制的に2000人限定、になってもええとは思うんだが
砦■
■
■ △本城
■
というように、前に出城(砦)を出して本城を守るのは別段変なことではないだろ
あまりにも「かってー」城になって本城にたどり着く頃には兵数が残らないかもしれないが
まあけっきょく出城であってミニ攻城になってまうからかもしれないが
砦のある部分だけ強制的に2000人限定、になってもええとは思うんだが
砦■
■
■ △本城
■
というように、前に出城(砦)を出して本城を守るのは別段変なことではないだろ
あまりにも「かってー」城になって本城にたどり着く頃には兵数が残らないかもしれないが
709名無し曰く、
2019/02/24(日) 01:07:59.63ID:KH4oGsbh ドラクエビルダーズ2もコーエーテクモだっけ?
手広く色々やってるのね
手広く色々やってるのね
710名無し曰く、
2019/02/24(日) 01:12:30.52ID:P/vezp/K いい兆候じゃねえけどな
「本業を畳んで軸足を移そう」「外にも売ろう」と思ってる傾向でもある
まあアクション屋を買収した時点でそれは伺えるが
ワイのいたとこのシミュレーション班もそうやって消された
総合商社みてーな考えになると、
「まずは既存の何かをつぶして実績上げよ」
「まずは利益を上げられるとこ(プレイヤーが多いとこ)だけ選ぼ」
って考えるやつが必ず出る
「本業を畳んで軸足を移そう」「外にも売ろう」と思ってる傾向でもある
まあアクション屋を買収した時点でそれは伺えるが
ワイのいたとこのシミュレーション班もそうやって消された
総合商社みてーな考えになると、
「まずは既存の何かをつぶして実績上げよ」
「まずは利益を上げられるとこ(プレイヤーが多いとこ)だけ選ぼ」
って考えるやつが必ず出る
711名無し曰く、
2019/02/24(日) 01:17:02.43ID:iTO3t947 「ニッチなゲーム作ってた会社が努力して技術力を獲得し、トップレベルの企業とコラボできるようになった」
ってのは美談としては素晴らしいんだけど、コーエーにはそうなってほしくなかった。よりによって……ってのは正直ある
シブサワ・コウが社長のうちは大丈夫だと思いたいが
ってのは美談としては素晴らしいんだけど、コーエーにはそうなってほしくなかった。よりによって……ってのは正直ある
シブサワ・コウが社長のうちは大丈夫だと思いたいが
712名無し曰く、
2019/02/24(日) 01:23:09.02ID:P/vezp/K んでRPG班とかに行くと、ど〜〜も昔の作りから抜け出さないんだよな
意図的にか頑なに改めない
たとえば、町があるだろ
ほんで町人がいるわけだが、そいつらは揃いも揃って家に帰らないんだよな
ずーーーっと外にいる
ワイはそういうのが昔からガマンならん
人は、用事があって外に出たのなら必ず家に帰るんだよ
なんで帰らない
外国に売るつもりならこういうとこぜってー大事になってくるぞ
と思って、まあいろいろやるだろ
すると「これが面白いかっていうと、ねえ」で蹴られるしよ
シェンムーに先を越されるし
コーエーは知らないが、日本は会社の規模がでかくなればなるほど
なぜか旧態然としたままノホホンとしだし、気づいた頃には誰も
求められるレベルのもんを作れない状況になるんだよな
なにかってーとセカイセカイ言うくせ
見た目は及第点だが、根っこが確実にファミコン世代の設計思想のまま
意図的にか頑なに改めない
たとえば、町があるだろ
ほんで町人がいるわけだが、そいつらは揃いも揃って家に帰らないんだよな
ずーーーっと外にいる
ワイはそういうのが昔からガマンならん
人は、用事があって外に出たのなら必ず家に帰るんだよ
なんで帰らない
外国に売るつもりならこういうとこぜってー大事になってくるぞ
と思って、まあいろいろやるだろ
すると「これが面白いかっていうと、ねえ」で蹴られるしよ
シェンムーに先を越されるし
コーエーは知らないが、日本は会社の規模がでかくなればなるほど
なぜか旧態然としたままノホホンとしだし、気づいた頃には誰も
求められるレベルのもんを作れない状況になるんだよな
なにかってーとセカイセカイ言うくせ
見た目は及第点だが、根っこが確実にファミコン世代の設計思想のまま
713名無し曰く、
2019/02/24(日) 01:32:18.84ID:P/vezp/K ワイらの2世代上、まあ古い人ってのは「新しいこと」ってよく言う
新しいことじゃなくて、「当たり前のこと」をやれよっていつも思っていた
アンタの脳は新しくないやんけ!とかも脳内でチラッと言ったが
家に帰るのもそうだが、「当たり前」だろ
当たり前のことを積み重ねないで新しいことって
ぜってーロクなことになんねえ、とは思っていた
日本が好きなコマンドバトルは古い、とかよく言われるが
日本は当たり前のことをまったくやってないので、やりつくしてない
やりつくしてないものは開拓できる余地があるので、古いとは言い切れない
会社の規模がでかくなると、なぜか当たり前のことに価値を感じなくなって、やらしてくれなくなる
ぜってーおかしい
新しいことじゃなくて、「当たり前のこと」をやれよっていつも思っていた
アンタの脳は新しくないやんけ!とかも脳内でチラッと言ったが
家に帰るのもそうだが、「当たり前」だろ
当たり前のことを積み重ねないで新しいことって
ぜってーロクなことになんねえ、とは思っていた
日本が好きなコマンドバトルは古い、とかよく言われるが
日本は当たり前のことをまったくやってないので、やりつくしてない
やりつくしてないものは開拓できる余地があるので、古いとは言い切れない
会社の規模がでかくなると、なぜか当たり前のことに価値を感じなくなって、やらしてくれなくなる
ぜってーおかしい
714名無し曰く、
2019/02/24(日) 01:42:57.71ID:P/vezp/K ワイの言うことなぞさっぱりアテにはならないが
シミュレーションってのは「当たり前」をコンピュータで再現するものなので
これが強い会社はいろんなもんに応用させることができる
人の思考が問題になるものであればアクションにも何にでもだ
なので、ポイーとか捨てて欲しくねえなあ〜と思うわけなんだが
シミュレーションで作ったものは、アクションにも何にでも応用できるってことは
第一優先で、人と金を割り当ててもいいと思うんだけどな
シミュレーションってのは「当たり前」をコンピュータで再現するものなので
これが強い会社はいろんなもんに応用させることができる
人の思考が問題になるものであればアクションにも何にでもだ
なので、ポイーとか捨てて欲しくねえなあ〜と思うわけなんだが
シミュレーションで作ったものは、アクションにも何にでも応用できるってことは
第一優先で、人と金を割り当ててもいいと思うんだけどな
715名無し曰く、
2019/02/24(日) 02:03:10.31ID:+pLQFCi1 >>618
電撃の売上みたらPS3で5千も無いよ?
多分発売からしばらく経った累計見てると思われる
それに今のコンシューマ離れの事を考えたら、過去作より下がってても不思議ではない
一応言っておくが、大志PK最高!と言いたい訳では一切無いので
電撃の売上みたらPS3で5千も無いよ?
多分発売からしばらく経った累計見てると思われる
それに今のコンシューマ離れの事を考えたら、過去作より下がってても不思議ではない
一応言っておくが、大志PK最高!と言いたい訳では一切無いので
716名無し曰く、
2019/02/24(日) 02:50:56.34ID:pJoyWOvo >>712
うじゃうじゃいる社員全てを食わせていかなきゃならんからな
安定して稼げるナンバリングタイトルやらスピンオフやらを
クオリティは問わずとにかく出せとなるのは信長や無双、DOAの現状観てればわかるでしょ?
まあ大志はちっとも売れないようなので歴史シム部門はもうシブサワさんのメンツのためにやってるだけかもしれないけど
>>714には同意だけど
リアルにすればそれだけ面白くなるという考え方は人も金も時間もたっぷりかけられる海外のものなんじゃないかと思う
日本はあちらにくらべたらリソースがどうしても足りなくて
コマンド方式や数字の上げ下げという抽象的ないかにもゲームな世界で楽しめるものを主流としていたのではないかなぁ
それを海外市場で稼ぎたいからと無理やり進出して当たって砕けているだけ
STEAMなんかで日本のゲームばかり高くて微妙な評価がついてるのを見るのが恥ずかしくてしょうがない
努力してるのはグラフィックや武将数とかの面白さに直接関係ないところだけ
センスが足りないんだろうな
うじゃうじゃいる社員全てを食わせていかなきゃならんからな
安定して稼げるナンバリングタイトルやらスピンオフやらを
クオリティは問わずとにかく出せとなるのは信長や無双、DOAの現状観てればわかるでしょ?
まあ大志はちっとも売れないようなので歴史シム部門はもうシブサワさんのメンツのためにやってるだけかもしれないけど
>>714には同意だけど
リアルにすればそれだけ面白くなるという考え方は人も金も時間もたっぷりかけられる海外のものなんじゃないかと思う
日本はあちらにくらべたらリソースがどうしても足りなくて
コマンド方式や数字の上げ下げという抽象的ないかにもゲームな世界で楽しめるものを主流としていたのではないかなぁ
それを海外市場で稼ぎたいからと無理やり進出して当たって砕けているだけ
STEAMなんかで日本のゲームばかり高くて微妙な評価がついてるのを見るのが恥ずかしくてしょうがない
努力してるのはグラフィックや武将数とかの面白さに直接関係ないところだけ
センスが足りないんだろうな
718名無し曰く、
2019/02/24(日) 03:36:55.33ID:C1AFPcDl すごい長文連投するゴミとか切られて当然だわ
自分語りくっさ
自分語りくっさ
719名無し曰く、
2019/02/24(日) 06:21:49.13ID:yuHf7FpW 創造大志とやってきてノブヤボの面白さってどんなんだっけなとなっているよ
とっ散らかって味が薄くなった印象
とっ散らかって味が薄くなった印象
720名無し曰く、
2019/02/24(日) 06:28:02.60ID:yuHf7FpW いっそのこと攻め込んでくる敵軍を自国の城と防衛施設で撃退するだけに特化させたタワーディフェンスの戦国ゲーとか
商業や農業に特化させた経営シミュのシムシティみたいな戦国ゲーとか
分野専門のゲームなのを作ってみたらいいんじゃないか
絵はせっかくノブヤボで作ったのがあるんだからそれを流用すれば良い
商業や農業に特化させた経営シミュのシムシティみたいな戦国ゲーとか
分野専門のゲームなのを作ってみたらいいんじゃないか
絵はせっかくノブヤボで作ったのがあるんだからそれを流用すれば良い
721名無し曰く、
2019/02/24(日) 06:55:29.79ID:B/OIulKt 顔グラ強化されてもなあ
722名無し曰く、
2019/02/24(日) 07:47:11.11ID:rQd49q7A >>720
俺は合戦(戦場での指揮)とか内政とか興味ないから外交、謀略、行軍指揮に特化した戦略メインの戦国ゲーがやりたい
俺は合戦(戦場での指揮)とか内政とか興味ないから外交、謀略、行軍指揮に特化した戦略メインの戦国ゲーがやりたい
723名無し曰く、
2019/02/24(日) 09:28:00.40ID:NAni3+Ep 剣豪で各大名の御前試合を勝ち抜いたり、
大名で御前試合を勝ち抜いた剣豪を武芸指南役に指名したりとかやれないのですか?
大名で御前試合を勝ち抜いた剣豪を武芸指南役に指名したりとかやれないのですか?
724名無し曰く、
2019/02/24(日) 09:46:33.13ID:m7sXt0O7 販売戦略が間違ってると思うんだよな
内政簡略 グラ重視のキャラゲーで新規獲得よりも
既存ファンが高評価してそれを見た新規が手にとってみる
こっちの方がいいと思うんだが、どこで間違ったんだろうね
既存ファンに支えられてるゲームなはずなのに
内政簡略 グラ重視のキャラゲーで新規獲得よりも
既存ファンが高評価してそれを見た新規が手にとってみる
こっちの方がいいと思うんだが、どこで間違ったんだろうね
既存ファンに支えられてるゲームなはずなのに
725名無し曰く、
2019/02/24(日) 09:59:44.13ID:4gMHyTJt いままではPC版をメインで作ってコンシューマに落とし込むんだったのが
今回は開発の時点でスマホ版メインで作られてたからな
すべてがスマホ用の仕様なんだよ
今回は開発の時点でスマホ版メインで作られてたからな
すべてがスマホ用の仕様なんだよ
726名無し曰く、
2019/02/24(日) 10:33:15.94ID:0G3FUuQU 信長の野望、太閤立志伝みたいに
コア向けと新規向けタイトルに分ければいいんだけどな
コア向けと新規向けタイトルに分ければいいんだけどな
727名無し曰く、
2019/02/24(日) 13:30:00.84ID:ODNNqJwf 信長の野望は初期作品と革新以降しかやってないけど、そろそろ正直飽きてきた感ある
大志pkは新規のユーザーにはオススメできる作品だと思う
大志pkは新規のユーザーにはオススメできる作品だと思う
728名無し曰く、
2019/02/24(日) 13:41:44.40ID:ODNNqJwf 俺としたら内政のめんどくささと終盤のダレる感じが信長シリーズのネックだった
今回は募兵配属含めた内政委任がかなり賢い
終盤は兵数制限考えずにあんまりナメプしてたら足元掬われる程度の緊張感がある
けっこーいい線いってると思う
今回は募兵配属含めた内政委任がかなり賢い
終盤は兵数制限考えずにあんまりナメプしてたら足元掬われる程度の緊張感がある
けっこーいい線いってると思う
729名無し曰く、
2019/02/24(日) 13:45:17.21ID:ODNNqJwf 無印大志で失った信頼を取り戻すのは難しいと思うけど一定の評価に落ち着くんちゃうかなー
神ゲーではないけどアマゾンでいったら星3.5くらいのゲーム
△1.5はコンテンツ自体のマンネリ
神ゲーではないけどアマゾンでいったら星3.5くらいのゲーム
△1.5はコンテンツ自体のマンネリ
730名無し曰く、
2019/02/24(日) 14:07:26.15ID:cvaA8OIa 伊達の大命ゴミじゃね?
中盤まで竜騎兵運用する金が用意出来ないし
中盤まで竜騎兵運用する金が用意出来ないし
731名無し曰く、
2019/02/24(日) 14:17:54.11ID:4cK3CpSm すぐ決戦に勝っても一揆多発してきれそう!
733名無し曰く、
2019/02/24(日) 14:41:48.98ID:5uyQlhsO その手のやつは探せば色々あるのにここで延々グチグチ言ってるだけだから
面白いゲームがやりたいんじゃなくて自分の理想語るのが楽しいんだと思う
面白いゲームがやりたいんじゃなくて自分の理想語るのが楽しいんだと思う
734名無し曰く、
2019/02/24(日) 14:56:24.56ID:S9lTU4SA PKすらこの出来じゃ愚痴を書き込みたくなるのも仕方ない
蒼天録抜いてダントツで不出来だし面白くない
俺もPK買って3日で返金依頼したわ
新規向けあるいはスマホゲーとしてはよく出来てる
蒼天録抜いてダントツで不出来だし面白くない
俺もPK買って3日で返金依頼したわ
新規向けあるいはスマホゲーとしてはよく出来てる
736名無し曰く、
2019/02/24(日) 18:18:57.92ID:rTJlrPQX PKの決戦随分マシになってるじゃん
無印の敵先鋒部隊だけちょっと挟んで士気勝ち終了とか、鉄砲をただズラーって並べて10倍戦力余裕勝ちみたいなアホが無くなってる
無印の敵先鋒部隊だけちょっと挟んで士気勝ち終了とか、鉄砲をただズラーって並べて10倍戦力余裕勝ちみたいなアホが無くなってる
737名無し曰く、
2019/02/24(日) 18:29:17.90ID:7UlT2VGN 序盤 中盤 終盤でゲームシステム変えるとかどうだろう
序盤は城拡張ディフェンス
中盤から箱庭内政解放
終盤から大規模決戦
序盤は城拡張ディフェンス
中盤から箱庭内政解放
終盤から大規模決戦
738名無し曰く、
2019/02/24(日) 18:41:02.03ID:TjTpa3bB パソコンのスペックについての質問多いから皆のパソコンのスペック教えてあげたら?
739名無し曰く、
2019/02/24(日) 19:56:19.25ID:KH4oGsbh チンギスハーン4PK、提督の決断すら再販できないヘタレ会社に成り下がったコーエーテクモにはもう何も期待してはいけない
740名無し曰く、
2019/02/24(日) 20:24:15.03ID:POdu8Qc2 老害キモ
大志PKは普通に評価されてるんだよなあ
大志PKは普通に評価されてるんだよなあ
741名無し曰く、
2019/02/24(日) 20:27:55.94ID:B/OIulKt しいて言うなら、舌戦も加えてほしいな13PK風の
742名無し曰く、
2019/02/24(日) 20:28:25.77ID:k0gS3GND 一部の馬鹿にはな
743名無し曰く、
2019/02/24(日) 20:44:46.47ID:cvaA8OIa 野心高くて忠誠低い武将を何度もお家再興させて武将削っていくプレイとかできるんだろうか
松永久秀と宇喜多直家と斎藤道三を追放しまくるか
松永久秀と宇喜多直家と斎藤道三を追放しまくるか
744名無し曰く、
2019/02/24(日) 21:05:54.32ID:2eTQ+J2L 三国志13PK要素加えたら随分マシになると思うんだけどな
745名無し曰く、
2019/02/24(日) 21:14:57.34ID:GduGmE7c 織田とか豊臣の足軽俸給の軽減効果をもっと上げてくれ
今のままじゃ軽減されてもろくに足軽を雇うこともできない
今のままじゃ軽減されてもろくに足軽を雇うこともできない
747名無し曰く、
2019/02/24(日) 21:30:25.99ID:rjZfnyns 足軽と農兵どっちがおすすめ?
748名無し曰く、
2019/02/24(日) 21:39:51.52ID:QfOA1yzA 畿内のヤバさが再現できてていいですね
クソゲーかよ
クソゲーかよ
751名無し曰く、
2019/02/24(日) 22:21:36.75ID:yEJdZtN0 延暦寺と高野山を勢力化したくて顔グラ集買っちまったわ
752名無し曰く、
2019/02/25(月) 09:54:26.69ID:4ftvekDS 本スレ落ちてから過疎ってるな
いま本スレないよね?
いま本スレないよね?
753名無し曰く、
2019/02/25(月) 10:32:12.07ID:VzVRrAo/ 本スレはワッチョイ有りのやつじゃないの?
755名無し曰く、
2019/02/25(月) 13:23:14.72ID:52g+9ocT 織田・豊臣は当然、上杉の志も強化して欲しいわ
決戦も内政も行軍も全てに置いて宿敵である信玄に大きく劣ってる
せめて大将も作戦部隊に指定できるくらいはしないと
決戦も内政も行軍も全てに置いて宿敵である信玄に大きく劣ってる
せめて大将も作戦部隊に指定できるくらいはしないと
757名無し曰く、
2019/02/25(月) 15:00:45.34ID:fIwrtfgi ちょっと。本スレの人はこっち来ないでくれる?(憤怒)
759名無し曰く、
2019/02/25(月) 15:07:59.82ID:fIwrtfgi >>758
分かったら早く105に行って帰って来ないで
分かったら早く105に行って帰って来ないで
760名無し曰く、
2019/02/25(月) 16:22:13.64ID:H8gff9KW 大坂城と金沢城が天守に出来ない件について
どこまでいい加減に作れば気が済むんや・・・・
どこまでいい加減に作れば気が済むんや・・・・
761名無し曰く、
2019/02/25(月) 17:50:29.81ID:Eqb6+Szd 能力値の低いお気に入り武将を強化したいから
家宝は誰でも能力が上がる方式にしてほしかったのう。
家宝は誰でも能力が上がる方式にしてほしかったのう。
762名無し曰く、
2019/02/25(月) 18:04:37.04ID:xDdNRyTc 今違うの?
意味ねえ
意味ねえ
763名無し曰く、
2019/02/25(月) 18:44:21.83ID:1Wrsy/sx 鉢形に城作ったらめっちゃ適当な場所に平山城出来て草
こんなんで美麗な一枚マップとかドヤられてもなあ
こんなんで美麗な一枚マップとかドヤられてもなあ
764名無し曰く、
2019/02/25(月) 18:51:49.65ID:9UfGt90S 城の中での決戦は、タワーディフェンスにするより他あんめえなあ・・・
始まる前に武将を銃眼や曲輪などに武将を配置する形のタワーディフェンスなら
逐一指示せずに放置しておくことができる
問題はどういう効果を持たせるかだが
するとやっぱり、まあ個人的な好みだが
城ツクールが必要になるんだよな
始まる前に武将を銃眼や曲輪などに武将を配置する形のタワーディフェンスなら
逐一指示せずに放置しておくことができる
問題はどういう効果を持たせるかだが
するとやっぱり、まあ個人的な好みだが
城ツクールが必要になるんだよな
765名無し曰く、
2019/02/25(月) 18:54:23.85ID:77Fz/OpS 万里の長城みたいなの作りてぇ
766名無し曰く、
2019/02/25(月) 19:23:59.63ID:9UfGt90S 流体シミュレーション(フローシミュレーション)とも非常に相性がいい
水の流れは兵の進む経路であり、流れが淀むように設計すればタワーディフェンスは簡単
委任するにしても流れがあるところに沿って判断できる
自分たちの人とモノとカネの流れも阻害されるため、完全に閉じることはできない
フローシミュレーションのいいところは、全部それでいけることだ
内政での水の流れは人・物・金の流れであり
戦闘での水の流れは兵の進む経路
いかに敵の流れを阻害するか、自分の流れは円滑にするかが問われ
タワーディフェンスとも相性がいいと
ワイは「1コで何でも」ってのが好きなのでこういう設計しかできないし欠点もあるんだが
まあそれっぽくはなる
水の流れは兵の進む経路であり、流れが淀むように設計すればタワーディフェンスは簡単
委任するにしても流れがあるところに沿って判断できる
自分たちの人とモノとカネの流れも阻害されるため、完全に閉じることはできない
フローシミュレーションのいいところは、全部それでいけることだ
内政での水の流れは人・物・金の流れであり
戦闘での水の流れは兵の進む経路
いかに敵の流れを阻害するか、自分の流れは円滑にするかが問われ
タワーディフェンスとも相性がいいと
ワイは「1コで何でも」ってのが好きなのでこういう設計しかできないし欠点もあるんだが
まあそれっぽくはなる
767名無し曰く、
2019/02/25(月) 19:33:02.27ID:9UfGt90S 敵城の作りは内応者がいればすぐに分かるため内通の重要性も増す
兵糧庫の場所などが分かれば、土竜攻めが成功して焼いてやればアッサリ落ちる
ルート外の行軍も判断できる
内側から圧力かけてみて、崩れるところが弱いところであり
それを掴むのは簡単
崩れたところ = その城の弱点もしくは通れる箇所に向けて行軍させるのが容易なわけだな
水の流れが淀むのは罠や行き止まりがあるところとイコールだが
一回引っかかるか内通で知ることができ、城のつくりが変わっていなければ二度と引っかからない
そしてこういうのはリアルタイムで計算する必要がないので余裕もある
リアルタイムで出してもいいけど
その施設の重要さがどんなもんかは内部的に高低差を付ければすぐだしよ
兵糧庫の場所などが分かれば、土竜攻めが成功して焼いてやればアッサリ落ちる
ルート外の行軍も判断できる
内側から圧力かけてみて、崩れるところが弱いところであり
それを掴むのは簡単
崩れたところ = その城の弱点もしくは通れる箇所に向けて行軍させるのが容易なわけだな
水の流れが淀むのは罠や行き止まりがあるところとイコールだが
一回引っかかるか内通で知ることができ、城のつくりが変わっていなければ二度と引っかからない
そしてこういうのはリアルタイムで計算する必要がないので余裕もある
リアルタイムで出してもいいけど
その施設の重要さがどんなもんかは内部的に高低差を付ければすぐだしよ
768名無し曰く、
2019/02/25(月) 19:42:46.29ID:2kUbdDRJ 顔グラの男女追加にある顔グラのキャラを何人か自陣営で使ってプレイしたいんだけどみんな登録武将ってどうやって使ってる?
自陣営に人が増えるだけで難易度下がるしその能力高いと更に下がる
しかし能力が低いと存在感が皆無になる
だから結局使えずじまいなんだよね
なんか良い調整の仕方がないだろうか
自陣営に人が増えるだけで難易度下がるしその能力高いと更に下がる
しかし能力が低いと存在感が皆無になる
だから結局使えずじまいなんだよね
なんか良い調整の仕方がないだろうか
769名無し曰く、
2019/02/25(月) 20:04:41.66ID:oIgpyXEr 史実武将の顔変更しろよ
771名無し曰く、
2019/02/25(月) 20:10:35.06ID:fIwrtfgi ここは本スレじゃないので皆さん106に行ってください
772名無し曰く、
2019/02/25(月) 21:38:33.67ID:lKGFyXM6 のぶニャがの顔にできるんだったな
このゲーム
このゲーム
773名無し曰く、
2019/02/25(月) 21:57:15.22ID:nGKEV6qb 弱い勢力に人を増やしたらええやんか
774名無し曰く、
2019/02/25(月) 23:17:27.67ID:AjzWyJBM 戦国大名「延暦寺」登場しないかな。
このゲームの影響で、「顕如」の苗字が「本願寺」だと思われてるように、
「延暦寺覚恕」が名前として知られていくのだろうか。
このゲームの影響で、「顕如」の苗字が「本願寺」だと思われてるように、
「延暦寺覚恕」が名前として知られていくのだろうか。
775名無し曰く、
2019/02/26(火) 00:11:22.30ID:Pmk7wydP PKでも津軽独立イベントは実装されてないのかな
なんか為信が南部家で八面六臂の活躍をしてるのを見ているとモヤモヤする(-3)
なんか為信が南部家で八面六臂の活躍をしてるのを見ているとモヤモヤする(-3)
777名無し曰く、
2019/02/26(火) 07:33:59.95ID:8dRuULiA 群の分割編集機能
大命大志編集機能これぐらいDLCでお願いしたい DLCで多様性出したらいいのに(DLC同士も干渉していい)
あと織徳同盟シナリオは必須だと思う
大命大志編集機能これぐらいDLCでお願いしたい DLCで多様性出したらいいのに(DLC同士も干渉していい)
あと織徳同盟シナリオは必須だと思う
778名無し曰く、
2019/02/26(火) 08:05:26.83ID:4WpC0lK9 みんな郡を群と書くのはネタなのかどうか
779名無し曰く、
2019/02/26(火) 08:15:20.06ID:GWb4sguA 敵国の姫武将に子供産ませるシステム
はよ
はよ
780名無し曰く、
2019/02/26(火) 08:16:26.10ID:uIsa7/Bl781名無し曰く、
2019/02/26(火) 08:43:22.63ID:UadnO3ls >>779
お前は武田か
お前は武田か
782名無し曰く、
2019/02/26(火) 10:49:03.52ID:sP2OMWLc 大志が面白すぎて震えてきた
783名無し曰く、
2019/02/26(火) 10:54:52.62ID:w7ShIcp0784名無し曰く、
2019/02/26(火) 11:25:52.25ID:9kXxEwp7785名無し曰く、
2019/02/26(火) 12:16:54.96ID:2Q/Ub6FC うどんがツイッターで「マップはきれいだけどできることのギャップが惜しい」つってるが
公式で仕事してるのにそこまで言っちゃうって図太い人だわw
公式で仕事してるのにそこまで言っちゃうって図太い人だわw
786名無し曰く、
2019/02/26(火) 12:17:19.95ID:Kb+z+c2k 全国マップめぐりとかは割合楽しいし志も悪くないけど現状のシステムと絶望的に合ってないんだよね
懐かしの水滸伝なんか大志システムにピッタリとは思うが…
城マップとかは悪くない、操作性さえよければ城を巡回するだけで結構たのしいんだが
・地元愛ゲーだから城数は沢山ほしい
・箱庭にするには遠くからの視点だから建物が建っていく楽しみが少ない
・城数多いから攻城戦も結局大味&委任でいいんじゃね?のバランスにするしかない
とことん全てがかみ合ってない印象
現実世界にとらわれなければ思い切って城数減らしてその代わりに濃厚な攻城戦システムにしたり
リアルをガン無視して建てて楽しい箱庭システムにしたり
戦争はオマケにして中世の街発展をとことん楽しむゲームにしたりとあるんだろうけどね
家康の名前を冠する新シリーズで江戸城下町を作るゲームとかつくってくれないかな
裏主人公は加藤清正で幕府にばれないように交易して富を蓄え、理想の城を作っていくとか
懐かしの水滸伝なんか大志システムにピッタリとは思うが…
城マップとかは悪くない、操作性さえよければ城を巡回するだけで結構たのしいんだが
・地元愛ゲーだから城数は沢山ほしい
・箱庭にするには遠くからの視点だから建物が建っていく楽しみが少ない
・城数多いから攻城戦も結局大味&委任でいいんじゃね?のバランスにするしかない
とことん全てがかみ合ってない印象
現実世界にとらわれなければ思い切って城数減らしてその代わりに濃厚な攻城戦システムにしたり
リアルをガン無視して建てて楽しい箱庭システムにしたり
戦争はオマケにして中世の街発展をとことん楽しむゲームにしたりとあるんだろうけどね
家康の名前を冠する新シリーズで江戸城下町を作るゲームとかつくってくれないかな
裏主人公は加藤清正で幕府にばれないように交易して富を蓄え、理想の城を作っていくとか
788名無し曰く、
2019/02/26(火) 16:34:43.31ID:im2m7oe0 >>786
これが老害か
これが老害か
789名無し曰く、
2019/02/26(火) 17:21:18.87ID:Cgb0BmQM ワイの見るところ、同じ「面倒」でも
動かしたい面倒とホンマの面倒ってのがあんねんな
その「動かしたい面倒」まで削ってしまったと
ワイの好きなタワーディフェンス攻城・砦戦 feat.流体シミュレーション で言うと
「何をどこに配置するか、誰をどこに配置するか、敵をどういうふうに誘導するか」
これは、動かしたい面倒
「配置して、かつ、ずっと見守ってせわしなく動かしまくる」
これは、人によってはホンマの面倒
ゆえに後者だけ削るべきだったものを前者まで削ってまって
無味乾燥に感じているってとこじゃねえのかね
動かしたい面倒とホンマの面倒ってのがあんねんな
その「動かしたい面倒」まで削ってしまったと
ワイの好きなタワーディフェンス攻城・砦戦 feat.流体シミュレーション で言うと
「何をどこに配置するか、誰をどこに配置するか、敵をどういうふうに誘導するか」
これは、動かしたい面倒
「配置して、かつ、ずっと見守ってせわしなく動かしまくる」
これは、人によってはホンマの面倒
ゆえに後者だけ削るべきだったものを前者まで削ってまって
無味乾燥に感じているってとこじゃねえのかね
790名無し曰く、
2019/02/26(火) 17:22:36.32ID:7HNKXxOE うどんは電撃プレイステーションの配信でもコンシューマ版はクソだみたいな雰囲気出してるからな
791名無し曰く、
2019/02/26(火) 17:35:03.58ID:Cgb0BmQM 限度はあるが、線は多ければ多いほどよいとされる
線ってのは「目的を達するために取れる選択肢」ってことだが
できることが多くなればなるほど面倒ではあるのだが
これは「やりたい面倒」
大志の場合、ほぼ一直線にしかみえない
良くて2本かな
土竜等はあるが、それは門を破るため、つまり直線の補助であって下からではない
線数が少ないと「プレイヤーが考えて押し返す」ことができなくなるので
これも無味乾燥に思えてしまうんじゃねえかな
外側からの線が決まると、内側からの線(対抗手段や攻め方)も決まり
たいがい同数になるからジャンケンのような面白さも出せる余地が生まれる(という)
線ってのは「目的を達するために取れる選択肢」ってことだが
できることが多くなればなるほど面倒ではあるのだが
これは「やりたい面倒」
大志の場合、ほぼ一直線にしかみえない
良くて2本かな
土竜等はあるが、それは門を破るため、つまり直線の補助であって下からではない
線数が少ないと「プレイヤーが考えて押し返す」ことができなくなるので
これも無味乾燥に思えてしまうんじゃねえかな
外側からの線が決まると、内側からの線(対抗手段や攻め方)も決まり
たいがい同数になるからジャンケンのような面白さも出せる余地が生まれる(という)

792名無し曰く、
2019/02/26(火) 17:43:34.71ID:Cgb0BmQM 線が少ないために、攻城戦が棺桶にしか見えないと思うね
押されっぱなしのイメージしか沸かない
まあ現実はそんなもんなのかもしれないが、なんか対抗手段があるべきだよな
たとえば罠で一つ前に押し戻したら、2の横から奇襲などがあるべきだとは思うんだが
大志は線が少ないんで、「自分が考えて押し戻した、損害を与えた」って手応えが感じられない
押されっぱなしのイメージしか沸かない
まあ現実はそんなもんなのかもしれないが、なんか対抗手段があるべきだよな
たとえば罠で一つ前に押し戻したら、2の横から奇襲などがあるべきだとは思うんだが
大志は線が少ないんで、「自分が考えて押し戻した、損害を与えた」って手応えが感じられない

793名無し曰く、
2019/02/26(火) 17:50:15.72ID:Cgb0BmQM まあ本当のところは分からんよ
ワイは自分で動かしたいほうだから面倒があっても苦にならんし
見た限りではそうした印象を受けるってだけだからな
ワイは自分で動かしたいほうだから面倒があっても苦にならんし
見た限りではそうした印象を受けるってだけだからな
794名無し曰く、
2019/02/26(火) 17:55:21.79ID:Yur6W9rz うるさい
795名無し曰く、
2019/02/26(火) 18:03:01.75ID:L78N5cBY ようするにだ、MODシステムを導入すればここにでてる要望の9割がた解決できるやろ
796名無し曰く、
2019/02/26(火) 18:29:30.56ID:azlq9L5f まこなこ、って人が大志PKむちゃくちゃ評価してるね。
797名無し曰く、
2019/02/26(火) 18:35:57.47ID:5w6pffPF まあ、まこなこはなぁ…
798名無し曰く、
2019/02/26(火) 18:37:40.64ID:RpSniOzN まこなこ見てると過呼吸になってくる
つか呼吸困難になってくる
俺だけじゃないはず
つか呼吸困難になってくる
俺だけじゃないはず
799名無し曰く、
2019/02/26(火) 18:47:14.84ID:3yPS9TCC 嫌いじゃないけど
下手過ぎてイラつくから
見なくなったな
下手過ぎてイラつくから
見なくなったな
800名無し曰く、
2019/02/26(火) 18:56:49.95ID:YAQGDnwE801名無し曰く、
2019/02/26(火) 19:00:53.03ID:tljoG92P ホントまこなこのおっさん下手だよな
俺もかなり前から見なくなった
プレイ動画なんだから縛り付けて魅せる動画をうpしないとな
俺もかなり前から見なくなった
プレイ動画なんだから縛り付けて魅せる動画をうpしないとな
802名無し曰く、
2019/02/26(火) 19:01:16.51ID:4WpC0lK9 他人のプレイだから面白いということもあるかもしれない
803名無し曰く、
2019/02/26(火) 19:05:52.36ID:1TGedoRv 肥はまこなこに広報を頼めよ。
804名無し曰く、
2019/02/26(火) 19:06:09.22ID:BHrXV/hG 信長以外は再生伸びないからやってるけど
大志はつまらなそうなのが伝わってくる
大志はつまらなそうなのが伝わってくる
805名無し曰く、
2019/02/26(火) 19:07:14.91ID:7HNKXxOE ハヤトの野望よりはマシ程度
806名無し曰く、
2019/02/26(火) 19:14:21.76ID:6HmYXisS まこなこって20年前から一人二役やってるやつじゃん まだあったのかよ
807名無し曰く、
2019/02/26(火) 19:16:55.38ID:YAQGDnwE キヌヲよりマシだよな
808名無し曰く、
2019/02/26(火) 20:29:00.25ID:stObaieW 最初から全能力+5くらいされてる武将いるの何でだ
809名無し曰く、
2019/02/26(火) 20:32:57.36ID:HUGDgbUL 史実家宝持ちじゃないの
810名無し曰く、
2019/02/26(火) 20:41:08.96ID:stObaieW 登録武将でもなる奴いるから
多分家宝は関係ないな
多分家宝は関係ないな
811名無し曰く、
2019/02/26(火) 20:43:09.62ID:TRhHI5LM 絶好調武将だろ
812名無し曰く、
2019/02/26(火) 20:45:09.55ID:Ho/nwPDp 家宝は史実で持ってる武将に初めから持たせとけよ
813名無し曰く、
2019/02/26(火) 20:51:03.35ID:dI30dmkR >>806
馬糞も歴ゲ板の荒らしとして10年以上前から活動してる
馬糞も歴ゲ板の荒らしとして10年以上前から活動してる
814名無し曰く、
2019/02/26(火) 20:52:59.23ID:C/jV6nZa 初期能力+5って忠誠が青い奴全てじゃないの?
815名無し曰く、
2019/02/26(火) 20:56:43.83ID:stObaieW816名無し曰く、
2019/02/26(火) 22:01:16.61ID:dlp2ubL7 つまらんゲームやって動画投稿しようと思うやつがいるか?
つまらん、つまらんって言ってるやつの動画を見ようと思うか?
つまらん、つまらんって言ってるやつの動画を見ようと思うか?
817名無し曰く、
2019/02/26(火) 23:11:00.82ID:UGj4jHz5 まこなこの大志評価動画見て感じたことは
褒めてる点は全部過去作にもあった事、
もしくは過去作にも名称は違うがほぼ同じものはある
何故かそれをわざわざ抜き出して褒めてるので
そんなの前作にも同じのあったじゃんみたいに感じて
無理やり褒めてる感にしか感じられなかった
まあPKで各種、削ぎ落とされた部分を
テンポ重視の為と良い風に解釈してる点に関しては
同意できる部分と出来ない部分どっちもあった
褒めてる点は全部過去作にもあった事、
もしくは過去作にも名称は違うがほぼ同じものはある
何故かそれをわざわざ抜き出して褒めてるので
そんなの前作にも同じのあったじゃんみたいに感じて
無理やり褒めてる感にしか感じられなかった
まあPKで各種、削ぎ落とされた部分を
テンポ重視の為と良い風に解釈してる点に関しては
同意できる部分と出来ない部分どっちもあった
818名無し曰く、
2019/02/26(火) 23:21:01.13ID:Vs980gia 兵糧の大切さや兵糧攻めは全国版からある仕様
内政お任せも天道、創造にはある仕様
内政お任せも天道、創造にはある仕様
819ビッグソレトモ
2019/02/26(火) 23:49:30.84ID:sJMi4V+q 次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
820名無し曰く、
2019/02/26(火) 23:52:34.06ID:Sc2Mb8RM 地域で国力に差が殆どないのがゴミ
821名無し曰く、
2019/02/27(水) 00:11:27.54ID:Piaq02b6 eu4みたいに郡単位で割譲させたりできないもんかね
本当にゲームの作りが雑でアラしか見えないわ
本当にゲームの作りが雑でアラしか見えないわ
822名無し曰く、
2019/02/27(水) 00:29:27.16ID:RslpdLL3 KOEIののぶやぼシリーズで郡単位の割譲和睦とか無かったろ
主城攻略時に開城降伏させると支城もすべて開城するとかは面白そうだけど
主城攻略時に開城降伏させると支城もすべて開城するとかは面白そうだけど
823名無し曰く、
2019/02/27(水) 01:26:54.92ID:GfKI5CuO >>821
立志伝では郡単位の切り取りや外交の交渉材料にしてほしいもんだね
まず土台として郡を武将の領地として扱うシステムから入ってほしいけど
城主確約だけじゃなく郡単位の加増や安堵での交渉もしたいし受けたい
立志伝では郡単位の切り取りや外交の交渉材料にしてほしいもんだね
まず土台として郡を武将の領地として扱うシステムから入ってほしいけど
城主確約だけじゃなく郡単位の加増や安堵での交渉もしたいし受けたい
824名無し曰く、
2019/02/27(水) 01:34:08.31ID:RslpdLL3 戦国立志伝は波多野家攻めろって軍団組んだのに四国攻めこんだりしてて困る
825名無し曰く、
2019/02/27(水) 02:40:20.49ID:uxkbYQRT 単純に郡毎に有力国人衆とか部下の領主を張り付けて勢力の影響力で引き抜きや切り取り合戦させればいいのにな
地方本城は周辺の郡に強い影響力を与えるけれど支城となる郡を失ったら影響力弱まって寝返りで地方体制崩壊とか
力押しや謀略、経済で他国を切り取っていくとか性格付けをシミュレートすりゃいいのに大名の殴り合いとか飽きるわ
地方本城は周辺の郡に強い影響力を与えるけれど支城となる郡を失ったら影響力弱まって寝返りで地方体制崩壊とか
力押しや謀略、経済で他国を切り取っていくとか性格付けをシミュレートすりゃいいのに大名の殴り合いとか飽きるわ
826名無し曰く、
2019/02/27(水) 02:48:29.31ID:RslpdLL3 単に人口の差とかじゃなくて本城と支城使って色々戦闘でアレンジして欲しい
小田原攻めのように支城すべて落とすと本城が降伏しやすくなるとか大幅に弱体するとかだと忍城みたいなのも生きてくるし
直接小田原城落とそうとするとそれこそ秀吉並みの戦力が必要とか
海津城や高天神城は支城だけど本城以上の影響力があるとか
小牧山城みたいに国境最前線の支城を本拠地設定すると士気向上するとか色々
小田原攻めのように支城すべて落とすと本城が降伏しやすくなるとか大幅に弱体するとかだと忍城みたいなのも生きてくるし
直接小田原城落とそうとするとそれこそ秀吉並みの戦力が必要とか
海津城や高天神城は支城だけど本城以上の影響力があるとか
小牧山城みたいに国境最前線の支城を本拠地設定すると士気向上するとか色々
827名無し曰く、
2019/02/27(水) 05:13:16.99ID:UziqRLck 本城と支城をこちらで設定できるか支城を巡検所みたいな感じでたてれるならいいけど
かってに土佐の本城は岡豊、中村は支城!みたいに決め付けられるなら支城システムなぞいらん
なんで○○が△△の下風に立たなきゃいかんのだってのはある
天翔期の軍団制みたいに自由にグループつくれて軍団長がいる所が本城ならいいけど
かってに土佐の本城は岡豊、中村は支城!みたいに決め付けられるなら支城システムなぞいらん
なんで○○が△△の下風に立たなきゃいかんのだってのはある
天翔期の軍団制みたいに自由にグループつくれて軍団長がいる所が本城ならいいけど
828名無し曰く、
2019/02/27(水) 07:09:25.08ID:lkDd3iO6 >>827
本城と支城の関係性を自分で設定できれば良いね、本城は支城の影響力を常に上回る必要があるとか
例えば統治している郡に対して影響力を配分するような感じにすればプレーヤーが制御できるだろ?
影響力が足りてないと外様の国人衆が仕切ってる支城は反乱や離反を起こしやすいとか、
中央集権化して地盤をガッチリ固めるか、一気呵成に版図拡大するけど末端は不安定極まりないとか、
代替わりを契機に影響力が薄まって分裂崩壊とか、勝手に歴史上の出来事が再現されそうなんだが
本城と支城の関係性を自分で設定できれば良いね、本城は支城の影響力を常に上回る必要があるとか
例えば統治している郡に対して影響力を配分するような感じにすればプレーヤーが制御できるだろ?
影響力が足りてないと外様の国人衆が仕切ってる支城は反乱や離反を起こしやすいとか、
中央集権化して地盤をガッチリ固めるか、一気呵成に版図拡大するけど末端は不安定極まりないとか、
代替わりを契機に影響力が薄まって分裂崩壊とか、勝手に歴史上の出来事が再現されそうなんだが
829名無し曰く、
2019/02/27(水) 08:08:54.40ID:cs/E8WMU 実況動画やってる人って
ポロッと要らん事言ったりしないもんなのかな?
チャット機能オンにしてたりして
見てて、時折ウザッて思う時がある
まぁ、オレには向いてないな。実況動画
ポロッと要らん事言ったりしないもんなのかな?
チャット機能オンにしてたりして
見てて、時折ウザッて思う時がある
まぁ、オレには向いてないな。実況動画
830名無し曰く、
2019/02/27(水) 08:09:51.83ID:zh+rGzOO831名無し曰く、
2019/02/27(水) 09:10:51.44ID:VumWFw8H832名無し曰く、
2019/02/27(水) 09:50:32.51ID:Yk5SFTnZ833名無し曰く、
2019/02/27(水) 10:23:03.25ID:1mQZh9kc 漫画「日本の歴史(?)」とかいう謎のソースを持ってきて語るクソは黙れ
834名無し曰く、
2019/02/27(水) 10:35:22.37ID:Yk5SFTnZ835名無し曰く、
2019/02/27(水) 11:40:17.49ID:ziI8CMtB ちまちま進めてくのが怠いとかいう薄ペラいライト層の意見とスマホ展開したいコーエーの欲望のせいで誰も得しない中途半端なモノが出来てしまったのさ
836名無し曰く、
2019/02/27(水) 12:12:50.84ID:OOnXdoKr 自分の好みだから余計に割り増しで思うだけなのかもしれないが
やはり、人の気持ちに関わる部分は不満がないと思うし、求めているのもこれではないのか
おまえらも開城交渉とかには不満ないだろ
どうやって出した数字なのか分からん「確率」なのは横に置いておくとしても
たとえば、城を強攻で落としたとする
するとそこの領民は「荒らしやがって」とか
「わしらの好きな殿様にひどいことしやがって」とか不満を持つ
この状態では一向一揆も成功しやすくなる (今の100%成功でない設計の場合)
だから、交渉でまとめるとか調略で落とすとか、あるいは親族による説得がより重要になる
こういうのだとお前らは喜ぶんじゃねえの?
ワイは信念として、これだね
やはり、人の気持ちに関わる部分は不満がないと思うし、求めているのもこれではないのか
おまえらも開城交渉とかには不満ないだろ
どうやって出した数字なのか分からん「確率」なのは横に置いておくとしても
たとえば、城を強攻で落としたとする
するとそこの領民は「荒らしやがって」とか
「わしらの好きな殿様にひどいことしやがって」とか不満を持つ
この状態では一向一揆も成功しやすくなる (今の100%成功でない設計の場合)
だから、交渉でまとめるとか調略で落とすとか、あるいは親族による説得がより重要になる
こういうのだとお前らは喜ぶんじゃねえの?
ワイは信念として、これだね
837名無し曰く、
2019/02/27(水) 12:23:15.92ID:OOnXdoKr 小田氏治は、意外と領民に慕われていたというし
菅谷はじめ家臣団の結束も強くあった
精鋭にしていいかどうかはアレだが、精鋭農兵もしくはホーム戦での能力アップは
領主が好かれているかどうか(善政家であるか)、民心を掴むのが上手いかどうか、による
ってのもお前ら好きだろ
民心を掴むのが上手い、であれば家臣団の取りまとめ(古参が重い意味を持つ)
にも役に立つ
このような、人の気持ちが見えてくるものは
シミュレーション好きとは相性がいいはずなんだ
菅谷はじめ家臣団の結束も強くあった
精鋭にしていいかどうかはアレだが、精鋭農兵もしくはホーム戦での能力アップは
領主が好かれているかどうか(善政家であるか)、民心を掴むのが上手いかどうか、による
ってのもお前ら好きだろ
民心を掴むのが上手い、であれば家臣団の取りまとめ(古参が重い意味を持つ)
にも役に立つ
このような、人の気持ちが見えてくるものは
シミュレーション好きとは相性がいいはずなんだ
838名無し曰く、
2019/02/27(水) 12:43:11.62ID:npxLK75R NTRの起源は晴信
839名無し曰く、
2019/02/27(水) 13:59:45.70ID:BCcEsnzD ユーザーが戦仕掛けるとAIも同時に戦する思考は無印と同じか
840名無し曰く、
2019/02/27(水) 14:38:38.07ID:8ozzD8EC 普通に面白いな大志
震えてきた
震えてきた
844名無し曰く、
2019/02/28(木) 01:05:39.34ID:bKXJUeYU 大志pk動画みて再生数が増えたら
動画投稿も増えるだろ
動画投稿も増えるだろ
845名無し曰く、
2019/02/28(木) 03:11:40.70ID:th/SbNum 農地最大値になったときに、どうやって農民増やすの?
流民いっぱいになっちゃう。
流民いっぱいになっちゃう。
846名無し曰く、
2019/02/28(木) 06:29:15.27ID:X+E5R1ou 面白いなシーズンパス買うかな
847名無し曰く、
2019/02/28(木) 08:18:05.62ID:1++zb9qr848名無し曰く、
2019/02/28(木) 10:58:00.30ID:Okq2kMeh もしかして能力の成長って全武将オール130でカンストかな?
成長させすぎると能力値オール130の無個性集団になる?
成長させすぎると能力値オール130の無個性集団になる?
849名無し曰く、
2019/02/28(木) 11:06:12.36ID:RQGz14J7 そこまであげる前にゲーム終わるんじゃない
だんだん上がりにくくなる仕様っぽいし 元の値から上限あるかも
だんだん上がりにくくなる仕様っぽいし 元の値から上限あるかも
850名無し曰く、
2019/02/28(木) 11:39:47.87ID:TlgAJ4Ac PK買ってやっと大志の楽しみ方わかってきたけどこれ武将の存在感なさすぎね?
全国版並みに武将いないくてもいいレベル
全国版並みに武将いないくてもいいレベル
851名無し曰く、
2019/02/28(木) 11:54:20.83ID:PtZaDOYJ 決戦ちゃんとやり始めるとスキルが気になるようになるよ
852名無し曰く、
2019/02/28(木) 11:55:22.60ID:bBVBK9ik 案外決戦を真面目にしようとすると1つの部隊に3人必要で前線には防衛用の人材も置かないといけないから
中盤までは人が枯渇する事はある
回避とかの補佐が使える人は能力低くても部隊編成に入れときたいとか
前線の城は籠城することも考えて侵入経路の数は人置いときたいとか
中盤までは人が枯渇する事はある
回避とかの補佐が使える人は能力低くても部隊編成に入れときたいとか
前線の城は籠城することも考えて侵入経路の数は人置いときたいとか
853名無し曰く、
2019/02/28(木) 12:23:35.07ID:mVpK8+yc 功城持ちとか荷駄持ちとか考え出すと配置に時間かかるんやね
あと史実に沿った配置や組合せ
あと史実に沿った配置や組合せ
854名無し曰く、
2019/02/28(木) 12:48:05.97ID:M9H98l7H 配置の全委任やってるとそこまで手当てできないわ
855名無し曰く、
2019/02/28(木) 12:52:47.48ID:rBRu3cmR 武将能力より技術強化のほうが上だもんな
兵レベルアップはいいんだが持ってる持ってないの差がでかすぎる
兵レベルアップはいいんだが持ってる持ってないの差がでかすぎる
856名無し曰く、
2019/02/28(木) 18:02:51.18ID:Zn1c7SGI 士気勝ち復活、志の自作、イベコン
この辺りが欲しい
この辺りが欲しい
857名無し曰く、
2019/02/28(木) 20:24:39.16ID:th/SbNum >>847
ありがとう!
ありがとう!
858名無し曰く、
2019/02/28(木) 22:00:42.63ID:LoT8SF3u >>667
これ同感なんだ
小山がまるで座右の銘でもあるかのようによく言うのが
「過去作の評判のいいところを寄せ集めてくっつけてもうまくいかない」
だけど洋ゲーからテキトーに持ってきて継ぎ接ぎしたのが大志じゃねえかと
武将のキャラクター性と顔グラこそが唯一の強みなんだから
そこを強調した国産ゲーらしさを伸ばさないでどうすんだと
これ同感なんだ
小山がまるで座右の銘でもあるかのようによく言うのが
「過去作の評判のいいところを寄せ集めてくっつけてもうまくいかない」
だけど洋ゲーからテキトーに持ってきて継ぎ接ぎしたのが大志じゃねえかと
武将のキャラクター性と顔グラこそが唯一の強みなんだから
そこを強調した国産ゲーらしさを伸ばさないでどうすんだと
859名無し曰く、
2019/02/28(木) 22:36:35.45ID:d2aMnesl 良い事言うねえ
860名無し曰く、
2019/02/28(木) 22:39:54.17ID:f3ZqwjeK とりあえず前作にあった顔グラは追加して欲しいね
勿体ないグラが多すぎる
勿体ないグラが多すぎる
861名無し曰く、
2019/02/28(木) 22:41:35.49ID:Okq2kMeh コーエーの三国志も信長も顔グラ無いとヤバイ
862名無し曰く、
2019/02/28(木) 23:04:31.66ID:aEwY8Wsn863名無し曰く、
2019/02/28(木) 23:12:17.07ID:9mlnQD+O PCもCSもその手の環境が整いつつあるからなぁ
有料DLCでいいからそっちのサポートにも手を出してほしい
有料DLCでいいからそっちのサポートにも手を出してほしい
864ビッグソレトモ
2019/02/28(木) 23:38:05.71ID:50SHaKQD 次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1443184621/
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1443184621/
866名無し曰く、
2019/03/01(金) 00:41:24.01ID:GUOxqs6H 顔グラとキャラゲー要素は他のストラテジーより明確に上だと断言できる
登録武将やオリジナル勢力を作れるのも素晴らしい
コーエーはその強みをちゃんと自覚して、多種多様なグラフィックと幅広いエディットに力を入れるべき
登録武将やオリジナル勢力を作れるのも素晴らしい
コーエーはその強みをちゃんと自覚して、多種多様なグラフィックと幅広いエディットに力を入れるべき
867名無し曰く、
2019/03/01(金) 04:10:50.40ID:zTm0/K4o 公式でEDITを用意しても
結局はMODを容認してくれって思うユーザーが大半やろ
結局はMODを容認してくれって思うユーザーが大半やろ
869名無し曰く、
2019/03/01(金) 08:10:06.81ID:5eJhL6tY870名無し曰く、
2019/03/01(金) 08:20:48.57ID:IDuk6i6H >>869
まともなゲーム作れないならせめてそこくらいは許容してよ…とは思うわな
この手の寛容さもまた会社の評価を分けてる気がする
パラドックスもバグ山盛りのゲームを出すけど殆どのユーザーはネタとして面白がってるしここまで叩かれない
まともなゲーム作れないならせめてそこくらいは許容してよ…とは思うわな
この手の寛容さもまた会社の評価を分けてる気がする
パラドックスもバグ山盛りのゲームを出すけど殆どのユーザーはネタとして面白がってるしここまで叩かれない
871名無し曰く、
2019/03/01(金) 09:17:57.71ID:63JWwH85 普通に面白いな大志
872名無し曰く、
2019/03/01(金) 09:26:53.71ID:IUi/P20A 3/1アプデ来るって
873名無し曰く、
2019/03/01(金) 11:01:57.21ID:kunVK/Mt どうせ、あやち顔グラやろw
874名無し曰く、
2019/03/01(金) 11:36:33.38ID:QYhbt4ze875名無し曰く、
2019/03/01(金) 12:30:50.95ID:Syk+nsvP 畠山義総なにげにステータス高いな。グラも渋いし。マイナーなくせに
876名無し曰く、
2019/03/01(金) 12:35:32.22ID:q7wGOVjC 再評価が多すぎだよな最近
特技で個性出してるけど
特技で個性出してるけど
877名無し曰く、
2019/03/01(金) 12:53:43.21ID:IUi/P20A アプデであんたが大将システム採用されるらしいよ
878名無し曰く、
2019/03/01(金) 14:41:13.21ID:iova5WA8 相変わらずイベントは紙芝居なの?
879名無し曰く、
2019/03/01(金) 15:17:57.44ID:fmiqi+5S わざわざムービー作って喜ぶのは分別のない子供だけだよ
880名無し曰く、
2019/03/01(金) 15:26:28.85ID:zTm0/K4o 俺からしたらシステムが面白ければイベントなんて紙芝居でも良いって感じなんだけどな
テキスト量が少ないならCVもいらんし
つまり何を言いたかというと肥がやっていることは何もかもが中途半端
テキスト量が少ないならCVもいらんし
つまり何を言いたかというと肥がやっていることは何もかもが中途半端
881名無し曰く、
2019/03/01(金) 18:32:32.35ID:lOi5r54i 北畠具教がイケメンになってるな
882名無し曰く、
2019/03/01(金) 18:35:54.75ID:95zfLl3A 無印からだよな
ムッサイおっさんの方が好きだった
ムッサイおっさんの方が好きだった
883名無し曰く、
2019/03/01(金) 18:37:22.76ID:bq+ZzSEd ああいうふざけた絵にok出す奴の頭が本当に信じられない
まあ木股はPKで外されたみたいだけど当然の結果だわ
まあ木股はPKで外されたみたいだけど当然の結果だわ
884名無し曰く、
2019/03/01(金) 18:50:58.33ID:BopoHl62 北条綱成、氏照、氏邦の顔がふざけてる
描き直せ
威厳の欠片もねえわ
特に綱成はホモのおっさんみたいで酷すぎる
描き直せ
威厳の欠片もねえわ
特に綱成はホモのおっさんみたいで酷すぎる
885名無し曰く、
2019/03/01(金) 18:56:18.94ID:mvMUguZA 綱成は天下創世か創造だわ
あの「勝った!」って言ってそうな顔よ
あの「勝った!」って言ってそうな顔よ
886名無し曰く、
2019/03/01(金) 19:00:38.44ID:lOi5r54i 幻庵とか普通のおじいちゃんやんけ
888名無し曰く、
2019/03/01(金) 19:20:24.93ID:X4/4swEF889名無し曰く、
2019/03/01(金) 20:04:21.28ID:DdeonUw/ 木股DがPKで外されたってのマジなの? 小山PがDも兼務してるのか
木股Dのリアル志向の方向性は正直嫌いじゃなかったんだけどな
詰め腹切らされたんだろうか
木股Dのリアル志向の方向性は正直嫌いじゃなかったんだけどな
詰め腹切らされたんだろうか
890名無し曰く、
2019/03/01(金) 20:06:28.80ID:1CRiIgMB シブサワ「やれ」
小山「はい」
小山「はい」
891名無し曰く、
2019/03/01(金) 20:08:51.92ID:sGp1V+Gj こういうのって普通まずトップ(P)が腹を切るもんなんじゃないの
スマホ路線を強行に推したのが木俣だったとか?
スマホ路線を強行に推したのが木俣だったとか?
893名無し曰く、
2019/03/01(金) 20:20:44.92ID:bgbaC7U8 木股は烈風伝が好きとか言ってたセンス無しだからな・・・
センスある奴は天下創生を好む。
センスある奴は天下創生を好む。
894名無し曰く、
2019/03/01(金) 20:40:54.78ID:syVei9L/ スマホは社是だよ
ブランドも立ち上げたでしょ?
ブランドも立ち上げたでしょ?
895名無し曰く、
2019/03/01(金) 20:56:30.36ID:Y4crrpHv 決戦強くなりたいけど参考になる動画とかありませんか?
897名無し曰く、
2019/03/01(金) 22:13:59.30ID:JRsT+UVj 超級関ヶ原とか初めてなのにうまくて驚いたな。
898ビッグソレトモ
2019/03/01(金) 23:18:46.37ID:6Jciv4Yo 次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1443184621/
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1443184621/
899名無し曰く、
2019/03/02(土) 01:21:33.88ID:1cpAwCzw 公式で色んな決戦のセーブデータをまとめて配布してくれんかな〜
900名無し曰く、
2019/03/02(土) 01:52:44.96ID:wCRzL+1v これからは肥ではなくテクモも応援しなくてはダメだぞ!
901名無し曰く、
2019/03/02(土) 02:41:31.71ID:wCRzL+1v 今後は、信長の野望はテクモ単独に期待しよう!
902名無し曰く、
2019/03/02(土) 09:24:43.04ID:WSQOYvkC 次に力を入れるのは40周年記念作品です。
それ以外はそれなりです。
それ以外はそれなりです。
903名無し曰く、
2019/03/02(土) 10:09:45.05ID:dGi3TxE9 それなりでこの程度なのか
904名無し曰く、
2019/03/02(土) 11:36:56.91ID:KSKwaKHL ウイニングポストにキモオタ要素を持ち込んだのはテクモ云々
905名無し曰く、
2019/03/02(土) 11:53:10.97ID:ZrJe+2fJ 目下の問題点ってのは、「UI」じゃねえかなあ〜
マウスの移動距離が長い
言うてワイ、UIの設計なぞほぼしたことはないが
「近い」UIになるように心がけていた
PCだったらマウス必要ないくらい
ただしアイコンは密集させない
そりゃ押し間違えの元
削れるなら1クロックでも削るように、UIも近くなければ
ところが、某RPGの人いわく
「操作してる喜びがない」らしいで!
なんがじゃ
われ
マウスの移動距離が長い
言うてワイ、UIの設計なぞほぼしたことはないが
「近い」UIになるように心がけていた
PCだったらマウス必要ないくらい
ただしアイコンは密集させない
そりゃ押し間違えの元
削れるなら1クロックでも削るように、UIも近くなければ
ところが、某RPGの人いわく
「操作してる喜びがない」らしいで!
なんがじゃ
われ
906名無し曰く、
2019/03/02(土) 11:59:42.40ID:ZrJe+2fJ 敵が洗われた!
↓
どれにすっかのう・・・(ポチポチ)
↓
魔法にすんべ!(○ボタンポチー)
↓
魔法を選んで・・・(ポチポチポチポチポチポチ)
↓
レリゴー(○ボタンポチー)
ワイは、この遠いUIが大嫌い
何回ボタン押さすねん
ワイのアンチチンタラUIでは、ボタンを押すのは2回でよい
ところが、ポチポチがええんやと
「どれにするか考えるのが戦略なんだ」とか
アホちゃうか & アホちゃうか
およびアホちゃうか
↓
どれにすっかのう・・・(ポチポチ)
↓
魔法にすんべ!(○ボタンポチー)
↓
魔法を選んで・・・(ポチポチポチポチポチポチ)
↓
レリゴー(○ボタンポチー)
ワイは、この遠いUIが大嫌い
何回ボタン押さすねん
ワイのアンチチンタラUIでは、ボタンを押すのは2回でよい
ところが、ポチポチがええんやと
「どれにするか考えるのが戦略なんだ」とか
アホちゃうか & アホちゃうか
およびアホちゃうか
907名無し曰く、
2019/03/02(土) 12:03:10.76ID:yTs84Sp2 煩わしさの減少はUI改善の基本すね
連続入力できるとか
見たい情報がそこに表示されるとか
感覚的に状況把握できるとか
沢山改善されて良くなってるけど
まだまだ磨く余地が残ってる
連続入力できるとか
見たい情報がそこに表示されるとか
感覚的に状況把握できるとか
沢山改善されて良くなってるけど
まだまだ磨く余地が残ってる
908名無し曰く、
2019/03/02(土) 12:19:10.23ID:ckVsePAJ 木俣は会社辞めたらしいよ
909名無し曰く、
2019/03/02(土) 12:23:55.69ID:O1uqjYBx 「俺が本当の信長の野望を作る!」と志を立てた木俣がめちゃくちゃ硬派な戦国シミュゲーを制作し、
同人ゲー界の頂点に立つとは、この時の我々には知る由もなかった
同人ゲー界の頂点に立つとは、この時の我々には知る由もなかった
910名無し曰く、
2019/03/02(土) 13:09:07.27ID:xqDSrCOW まず知名度を上げる為に和製ミスタービーンとして芸人デビュー
911名無し曰く、
2019/03/02(土) 14:24:05.73ID:iyX8NUlr 信長の野望は好きだけどコーエーには入社したくないな
ゲームみるに開発者の地位低そう
ゲームみるに開発者の地位低そう
912名無し曰く、
2019/03/02(土) 14:33:32.69ID:88B4tJG9 ×ゲーム開発者の地位が低い
○SLG部門が閑職
○SLG部門が閑職
913名無し曰く、
2019/03/02(土) 14:38:51.29ID:ZrJe+2fJ 人と一緒なんや
人ってのは「何をやってるか分からない」と、いらないものに見えてくる
シミュレーションは、やってることは高度なわりに「地味」なので
切っても問題ないように思えてくる部署であることが多い
ワイのとこもそれでやられた
アクションは中身が単純至極だが見た目の押しが強く、やってることがわかりやすいので
「こっちに軸足移したほうが儲かるンちゃうか」って単細胞は思ってしまうものなのだ
だがこれからのアクションはシミュレーション要素なしに成立しねえ
それゆえ、ワイらが役に立ちまんねんぞー(大阪語)
と言ってはみたがやはりムダ
今、偉い立場に来れる世代は「表ヅラ」重視の世代なので
裏側・内面の重要さをまったくわかっちゃいねえ
人ってのは「何をやってるか分からない」と、いらないものに見えてくる
シミュレーションは、やってることは高度なわりに「地味」なので
切っても問題ないように思えてくる部署であることが多い
ワイのとこもそれでやられた
アクションは中身が単純至極だが見た目の押しが強く、やってることがわかりやすいので
「こっちに軸足移したほうが儲かるンちゃうか」って単細胞は思ってしまうものなのだ
だがこれからのアクションはシミュレーション要素なしに成立しねえ
それゆえ、ワイらが役に立ちまんねんぞー(大阪語)
と言ってはみたがやはりムダ
今、偉い立場に来れる世代は「表ヅラ」重視の世代なので
裏側・内面の重要さをまったくわかっちゃいねえ
914名無し曰く、
2019/03/02(土) 14:45:08.37ID:ZrJe+2fJ無双でもそうだろ
今のままの設計では、早晩行き詰まると思うね
ただ前に進んでいけば勝ちの設計は、これからは通じなくなるだろう
単細胞の悪いとこってのは、先を見通す目がないことだ
イザそうなってからあわてて「専任班組もう!」とかやりだす
シミュレーション班を潰しといて何が「研究」じゃっちゅの
見る目がねーよオメーってやつがけっこうおるんじゃ
915名無し曰く、
2019/03/02(土) 15:02:09.09ID:X+KIjeT9 >>674,691
松本英光と同等の人間性な犯罪者予備軍は書き込みするな御堂筋くん
そして月刀黄弓はほぼほぼ達成され、十字戟も規定通り帰ってきた
この調子なら火龍出水エントリーも時間の問題
思惑通りにじわじわことが運んでいる
掌握!
片やお前はコーエーテクモに恨みと嫌味を吐き続け時間をドブに捨てる日々
結果、当然の如く切り捨てられたという惨めさ
無双のエンターテインメントを大いに楽しんだ者の勝ちだという現実
>>631,645,676,690
コーエーテクモ社に執拗に怨嗟を抱く逆賊は書き込みするな
どれだけコーエーテクモに悪態ついてもお前には潰せない
コーエーテクモの勝利
お前の敗死
>>658,659,665,670,672,673,675,677,680,681,683
またリアル硬派厨気取りの逆張りで無意味連投アンカーして盛大に癇癪起こしてる迷惑な老人ガラプー
この癇癪の起こし方は、また人生が行き詰まり上手くいかなくなった現実に直面した証
ネットに居る他人をストレス発散台として私物化するな
そして何度でも言おう
公式としてもお前が逆張りで考える「一般的なオープンワールドゲーム」という概念は否定済み
https://www.famitsu.com/news/201810/22166257.html
そしてお前が否定する武器もことごとく復帰してきている
ガラプーお前の荒らし人生は終わり
コーエーテクモ社の勝ち
無双の文化と様式の勝ち
ガラプーは敗死
通常もミッションも分けず、全てリアルタイムで進行し、年表を以て時節管理するのが歴史作品としての真・三國無双の正解
お前は我慢してまで無双に居続ける必要がない
そしてお前一人去ったところでコーエーテクモ社の事業には何等影響はない
むしろ、コーエーテクモ社を支持する者の邪魔が消え、よりスムーズに事業が運ぶ
ガラプーが消えることこそ社会にとっての公益
逆張り=悪意
悪意は人の道から外れている
無双の敵、コーエーテクモ社の敵であるガラプーは無双から去れ
松本英光と同等の人間性な犯罪者予備軍は書き込みするな御堂筋くん
そして月刀黄弓はほぼほぼ達成され、十字戟も規定通り帰ってきた
この調子なら火龍出水エントリーも時間の問題
思惑通りにじわじわことが運んでいる
掌握!
片やお前はコーエーテクモに恨みと嫌味を吐き続け時間をドブに捨てる日々
結果、当然の如く切り捨てられたという惨めさ
無双のエンターテインメントを大いに楽しんだ者の勝ちだという現実
>>631,645,676,690
コーエーテクモ社に執拗に怨嗟を抱く逆賊は書き込みするな
どれだけコーエーテクモに悪態ついてもお前には潰せない
コーエーテクモの勝利
お前の敗死
>>658,659,665,670,672,673,675,677,680,681,683
またリアル硬派厨気取りの逆張りで無意味連投アンカーして盛大に癇癪起こしてる迷惑な老人ガラプー
この癇癪の起こし方は、また人生が行き詰まり上手くいかなくなった現実に直面した証
ネットに居る他人をストレス発散台として私物化するな
そして何度でも言おう
公式としてもお前が逆張りで考える「一般的なオープンワールドゲーム」という概念は否定済み
https://www.famitsu.com/news/201810/22166257.html
そしてお前が否定する武器もことごとく復帰してきている
ガラプーお前の荒らし人生は終わり
コーエーテクモ社の勝ち
無双の文化と様式の勝ち
ガラプーは敗死
通常もミッションも分けず、全てリアルタイムで進行し、年表を以て時節管理するのが歴史作品としての真・三國無双の正解
お前は我慢してまで無双に居続ける必要がない
そしてお前一人去ったところでコーエーテクモ社の事業には何等影響はない
むしろ、コーエーテクモ社を支持する者の邪魔が消え、よりスムーズに事業が運ぶ
ガラプーが消えることこそ社会にとっての公益
逆張り=悪意
悪意は人の道から外れている
無双の敵、コーエーテクモ社の敵であるガラプーは無双から去れ
916名無し曰く、
2019/03/02(土) 20:47:32.92ID:iyX8NUlr いちよう毎回新しいチャレンジをってのがコエ哲学だからら腐らせないつもりはあるはずなんだ
そらでノブヤボはこんなことになってまったんだけど
そらでノブヤボはこんなことになってまったんだけど
917名無し曰く、
2019/03/02(土) 21:02:52.31ID:bNQxXwBj いちようとか言ってる時点で入社させてもらえないから平気だぞ
918名無し曰く、
2019/03/02(土) 22:50:36.44ID:mQoE3Qx3 いちようw。
※超ウケるんですけどwwwww
※超ウケるんですけどwwwww
920名無し曰く、
2019/03/02(土) 23:37:40.66ID:KSKwaKHL いちようひぐち
921名無し曰く、
2019/03/03(日) 00:01:46.68ID:yEa3yrWo いちようw。
小学生かな?www
小学生かな?www
922名無し曰く、
2019/03/03(日) 05:26:26.35ID:r4Ww2NfW いちよう…
いうをゆうと書くタイプだな
いうをゆうと書くタイプだな
923名無し曰く、
2019/03/03(日) 07:17:01.36ID:luQNyHpy いくゆく
924名無し曰く、
2019/03/03(日) 08:36:45.41ID:l3ryrLbU 一葉、就活おわる 〜完〜
925名無し曰く、
2019/03/03(日) 08:40:31.32ID:xvtNC4k6 外国人留学生だろイジメなさんな
926名無し曰く、
2019/03/03(日) 14:30:19.14ID:AMo2WxPX KOEIには入社したくないという上から目線
927名無し曰く、
2019/03/03(日) 16:13:26.92ID:2cIjeQoi キャラゲーって開き直るならテクモに土下座してでもムービー作れよ
お世辞にもゲーム性に中身がある出来じゃーねーだろ
お世辞にもゲーム性に中身がある出来じゃーねーだろ
928名無し曰く、
2019/03/03(日) 17:08:52.09ID:ZI/dEiGI 普通に面白いな大志
アンチ憤死かな?
アンチ憤死かな?
929名無し曰く、
2019/03/03(日) 19:16:38.42ID:ffvAe3OA 本スレじゃ農兵を弱くしろってうるさいけど、農兵主体の武田まで弱くなるじゃねえか
弱い武田なんて武田じゃねえんだ、勝頼に劣る信玄なんて信玄じゃないんだ
弱くするならせめて長宗我部だけにするか、織田上杉豊臣の足軽をくっそ強くすりゃいいだけだ
弱い武田なんて武田じゃねえんだ、勝頼に劣る信玄なんて信玄じゃないんだ
弱くするならせめて長宗我部だけにするか、織田上杉豊臣の足軽をくっそ強くすりゃいいだけだ
930名無し曰く、
2019/03/03(日) 19:28:44.72ID:i75H6X3w 本来農兵が弱く足軽が強くあるべきだと思ってる馬鹿はバカだから無視しとけばいい
長宗我部だけが不自然に強くなってしまっていることと
農兵の仕様は切り分けて考えなければならない
長宗我部だけが不自然に強くなってしまっていることと
農兵の仕様は切り分けて考えなければならない
931名無し曰く、
2019/03/03(日) 19:31:40.37ID:D7kFujJ8 農兵より足軽の方が強いなんてことは別になくて、
足軽の強みは季節に関係なく集められるってことだっけ?
大志ではそれは再現され天の?
足軽の強みは季節に関係なく集められるってことだっけ?
大志ではそれは再現され天の?
932名無し曰く、
2019/03/03(日) 19:34:34.89ID:4GcYdpBk * ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b されてます +.:*・゜゚・*:. *
934名無し曰く、
2019/03/03(日) 19:42:50.45ID:LKfIa4jc ウドンの超弱小新興勢力プレイを見ると
考えることが多くてオモロく見える
考えることが多くてオモロく見える
935名無し曰く、
2019/03/03(日) 19:46:51.28ID:Dp9wqnxa 【1882、2018】 月を横切るUFO、太陽を横切るUFO
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1549867552/l50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1549867552/l50
936名無し曰く、
2019/03/03(日) 23:33:31.85ID:0U5+yQ+p 集結する場所や集結のタイミングがおかしいという点はさておいて
他国に攻め入る前に軍勢を集結させるというシステム自体はいいと思うんだけど
この集結システムはPKになってAI的には進化見られる?
他国に攻め入る前に軍勢を集結させるというシステム自体はいいと思うんだけど
この集結システムはPKになってAI的には進化見られる?
937名無し曰く、
2019/03/04(月) 00:08:30.45ID:aT/seNwR 全く見られない
938名無し曰く、
2019/03/04(月) 00:21:13.07ID:4/wGji2j 一応
939名無し曰く、
2019/03/04(月) 00:41:15.92ID:4nSkalqz 転封命令って発動可能な条件ある?中々できるようにならないんだけど
940名無し曰く、
2019/03/04(月) 02:06:30.79ID:d+kVSxvT 三国志13みたいな生年一括編集ほしいな
941名無し曰く、
2019/03/04(月) 06:08:06.69ID:WainsSW0 わかる、場所も一括変えが欲しい
942名無し曰く、
2019/03/04(月) 06:13:59.02ID:cvtHtA19 お前ら信長よりエーペックスやろうぜ。
943名無し曰く、
2019/03/04(月) 08:06:35.90ID:bZR8by9z オルド導入が基本かな
944名無し曰く、
2019/03/04(月) 13:37:32.43ID:QnqtVWRw 登録武将の編集は三国志の方が充実してる上に何故か輸入されないという
945名無し曰く、
2019/03/04(月) 16:32:49.86ID:O+mUB9i0 三国志と信長の野望ってやっぱりスタッフが全く違うのかね
それにしても互いの利点を共有してほしいもんだけど
それにしても互いの利点を共有してほしいもんだけど
946名無し曰く、
2019/03/04(月) 19:31:45.03ID:Yh41d8SC 前作でできてたことも出来なくなるシリーズやぞ
947名無し曰く、
2019/03/04(月) 19:44:35.58ID:aT/seNwR すんげー長いの送ってくるやついるよな
「おい、これ見てみ」とか言われてA4の紙10枚くらいパサーと置かれてなんやなんや、と思ったらビシーーーと12くらいの小さいフォントで長々と書いてあり印刷し
たら10枚になったでや、というくらいダラダラ書いてあるものは見たことがあるがあそこまで長いと全然話が頭に入ってこないので逆効果ではないかと思った記憶が
あるし頭おかしなるで(こんなふうに改行もまともにされてない)
「おい、これ見てみ」とか言われてA4の紙10枚くらいパサーと置かれてなんやなんや、と思ったらビシーーーと12くらいの小さいフォントで長々と書いてあり印刷し
たら10枚になったでや、というくらいダラダラ書いてあるものは見たことがあるがあそこまで長いと全然話が頭に入ってこないので逆効果ではないかと思った記憶が
あるし頭おかしなるで(こんなふうに改行もまともにされてない)
948名無し曰く、
2019/03/04(月) 21:48:25.31ID:FB9VKHAd949名無し曰く、
2019/03/04(月) 22:19:30.08ID:Ue2Wg3Ix 三国志はもう本国丸投げに近い感じじゃなかったか
950名無し曰く、
2019/03/04(月) 23:15:19.51ID:bPzYP/ht 漢末覇業とか、実はvanが参加してるんじゃねえかと思ってしまう
951名無し曰く、
2019/03/04(月) 23:29:38.09ID:bPzYP/ht952名無し曰く、
2019/03/04(月) 23:38:22.76ID:bPzYP/ht953名無し曰く、
2019/03/05(火) 00:19:41.38ID:H1YnxBPY954名無し曰く、
2019/03/05(火) 04:52:22.26ID:IDKtI27x 両方ともdat落ちしているけど本スレがあるから
いらんだろ
いらんだろ
955名無し曰く、
2019/03/05(火) 06:59:18.70ID:S+gKmvhO 実際、大志(無地)+雑談スレいる?
伊達落ちは演出だろうなw
伊達落ちは演出だろうなw
956名無し曰く、
2019/03/05(火) 09:00:57.58ID:SRvM1V1n ワッチョイ有りだとなんか都合が悪いことでもあるの?
ワッチョイ無しのスレは全然書き込みがないし存在意義がよくわからん
ワッチョイ無しのスレは全然書き込みがないし存在意義がよくわからん
957名無し曰く、
2019/03/05(火) 09:22:30.47ID:kMExYaKY ワッチョイ有無じゃなく、罠ゲー飽きて無地やってる奴いるかも知れんし、無地スレ(士気ゲー)のニーズあるかって話だろ?
958名無し曰く、
2019/03/05(火) 10:39:23.74ID:4G49UyUO ワッチョイでもいいけど生IPまで晒す意味がわからん
まぁ結局気にせず書き込んでるけど
まぁ結局気にせず書き込んでるけど
959名無し曰く、
2019/03/05(火) 14:31:31.04ID:/796RiaW ワありでいいからIPなしスレお願いします
960名無し曰く、
2019/03/05(火) 16:29:08.00ID:uS98VzjV 天道の頃のような、チョッカイ出しできんの?
これ以上島津に伸びてほしくないから
島津と隣接してないし島津が攻めてるとことも同盟してないのに
後ろからチョッカイ出して島津の兵力を削る、ちゅう
これ以上島津に伸びてほしくないから
島津と隣接してないし島津が攻めてるとことも同盟してないのに
後ろからチョッカイ出して島津の兵力を削る、ちゅう
961名無し曰く、
2019/03/05(火) 19:04:12.89ID:2FE2GKGe このスレ重複してる奴だろ。なんで次建てようとしてんだよ
962名無し曰く、
2019/03/05(火) 19:13:39.05ID:Hxhcj9KT 天道の話してないでスレ立てろよハゲ
964名無し曰く、
2019/03/05(火) 23:02:05.26ID:U41Oncvj 信長の野望のスレがIPアリになった理由って
このスレに変な長文書き込む変人のせいだしな
こいつはIP出るところには絶対書き込まないので
その為にIPアリのスレの方が多くなったのよ
キチガイ過ぎて誰も反応してくれないから
業界にいた人間のふりして書き込むとレスが貰えると覚えてしまったせいで
ずっと嘘の業界人ぶって妄想書いてる奴いるだろアイツだよ
こいつは通常価格で信長買えなくて
今持ってる最新作がソースネクストの天道なんだから笑える
持ってないのに紹介動画見て聞きかじった情報を基に
長文妄想書くからIP有りにしてしてこいつは出禁にするのが一番いい
このスレに変な長文書き込む変人のせいだしな
こいつはIP出るところには絶対書き込まないので
その為にIPアリのスレの方が多くなったのよ
キチガイ過ぎて誰も反応してくれないから
業界にいた人間のふりして書き込むとレスが貰えると覚えてしまったせいで
ずっと嘘の業界人ぶって妄想書いてる奴いるだろアイツだよ
こいつは通常価格で信長買えなくて
今持ってる最新作がソースネクストの天道なんだから笑える
持ってないのに紹介動画見て聞きかじった情報を基に
長文妄想書くからIP有りにしてしてこいつは出禁にするのが一番いい
965名無し曰く、
2019/03/05(火) 23:21:25.91ID:dbF8QxnL 長文乙
966名無し曰く、
2019/03/05(火) 23:28:31.34ID:/ZC0exz4 長文批判するのに長文書いてるのブーメラン過ぎて笑える
967名無し曰く、
2019/03/06(水) 00:03:18.14ID:7ktM30dV しかもそんな奴知らんし
970名無し曰く、
2019/03/06(水) 01:06:27.64ID:0vwbUOGt どんだけイジメられたんだよ
971名無し曰く、
2019/03/06(水) 03:38:38.55ID:aIMCrp4M ちょっとまってw タイトルどうなるのさ?
972名無し曰く、
2019/03/06(水) 04:20:34.96ID:0vwbUOGt975名無し曰く、
2019/03/06(水) 12:50:37.13ID:bD++ypfb よくやった
976名無し曰く、
2019/03/06(水) 19:56:59.28ID:J4t7LESm ワッチョイ有りの方は社員と信者が張り付いててゲロ臭い
977名無し曰く、
2019/03/06(水) 20:37:20.99ID:Lt20YXC6 コエテクゲーの本スレはどこもそんな感じ
発売日前後は特に酷くて吐き気がする
発売日前後は特に酷くて吐き気がする
978名無し曰く、
2019/03/06(水) 20:57:41.40ID:PkcvvNWi 褒めるでも貶すでもなくゲーム内容について情報を交換し合う人が大勢集まる
その中では工作も何も波に飲まれて消えるだけだからアンチにとっては最悪の環境
汚い小細工を潰せるのは大勢のプレイヤーだってことがはっきり分かんだね
その中では工作も何も波に飲まれて消えるだけだからアンチにとっては最悪の環境
汚い小細工を潰せるのは大勢のプレイヤーだってことがはっきり分かんだね
979名無し曰く、
2019/03/06(水) 21:03:16.32ID:haVljQkX 戦法の効果時間って短すぎん?
苦労して撃っても実感わかん
苦労して撃っても実感わかん
980名無し曰く、
2019/03/06(水) 23:41:40.43ID:oDG/mHLA ワッチョイないと糞みたいな書き込みでスレが埋まるな
981名無し曰く、
2019/03/06(水) 23:44:15.33ID:8xqXcnOT ワッチョイ無いほうがいいよ
皆が自由にレスできる方がいい
皆が自由にレスできる方がいい
982名無し曰く、
2019/03/07(木) 03:16:55.28ID:gZbTgCDN あっちはなんかの茶番みたいな掛け合いが多い
983名無し曰く、
2019/03/07(木) 09:32:40.52ID:E9+4tFjP PKになってから女性の打子いるよねw
エアーぽいけど
エアーぽいけど
984名無し曰く、
2019/03/07(木) 13:41:00.82ID:CNiMDL9c985名無し曰く、
2019/03/07(木) 15:01:34.62ID:QsKh4jxZ てなことをID変えるだけで別人装える場所で言う奴がいたからIDスレになった
986名無し曰く、
2019/03/07(木) 19:03:40.11ID:208/XEmO ageてる奴が自演
987名無し曰く、
2019/03/07(木) 19:50:26.41ID:gZbTgCDN オイコラミネオって人に粘着してる手動荒らしみたいだね
988名無し曰く、
2019/03/07(木) 19:53:42.98ID:uz+rbCej オイコラミネオって人が気に入らない意見の人のIP晒したり
PC回線使っての自演で雰囲気悪くしてるね
毎回突っかかっていくのもミネオって人からみたいだね
PC回線使っての自演で雰囲気悪くしてるね
毎回突っかかっていくのもミネオって人からみたいだね
989名無し曰く、
2019/03/07(木) 19:56:41.64ID:E2LtU482 あー、そいつに絡まれたことあるわ
990名無し曰く、
2019/03/07(木) 20:08:25.23ID:HOVmHpHZ 相手のIPが気になって仕方ないのは内容で討論できる自信がない現れなんだろうな
しかも何が言いたいのか主張がさっぱりわからんし
しかも何が言いたいのか主張がさっぱりわからんし
991名無し曰く、
2019/03/07(木) 21:58:47.32ID:8W7YvjYl うめ
992名無し曰く、
2019/03/07(木) 22:00:33.29ID:8W7YvjYl うめ
993名無し曰く、
2019/03/07(木) 22:00:48.81ID:8W7YvjYl うめ
994名無し曰く、
2019/03/07(木) 22:00:59.05ID:X3qg8ag2 梅ヶ谷
995名無し曰く、
2019/03/07(木) 22:01:44.49ID:X3qg8ag2 梅ヶ谷
996名無し曰く、
2019/03/07(木) 22:01:46.06ID:8W7YvjYl うめ
997名無し曰く、
2019/03/07(木) 22:01:59.58ID:8W7YvjYl うめ
998名無し曰く、
2019/03/07(木) 22:03:05.40ID:8W7YvjYl うめ
999名無し曰く、
2019/03/07(木) 22:03:46.31ID:gZbTgCDN ちょっと!
本スレではPが予算取ってこれれば立志伝で町をぶらぶらできるとか言ってますよ。
本スレではPが予算取ってこれれば立志伝で町をぶらぶらできるとか言ってますよ。
1000名無し曰く、
2019/03/07(木) 22:04:22.08ID:8W7YvjYl うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 6時間 33分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 6時間 33分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【くるま】率直に言う EVアンチは単なる「中国嫌い」である/北條慶太(交通経済ライター) [七波羅探題★]
- 24年産の備蓄米、7業者が納入せず高値転売か 今後の放出に影響も:北海道新聞 [少考さん★]
- 佐々木朗希の行動を米メディア疑問視 降板時にボールを監督に手渡さない 走者を残しながらベンチ裏へ 指揮官は擁護 [尺アジ★]
- 【江頭2:50】「オールスター感謝祭」での“暴走”を謝罪「永野芽郁ちゃん、ごめんなさい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「政権失うことを考えたら安いもんだ」石破総理が参院選に向けて消費税減税を検討 政治ジャーナリストが解説 ★3 [ぐれ★]
- 江頭2:50「感謝祭」永野芽郁襲撃謝罪「台本」は強く否定「芽郁ちゃん後ろで泣いてたと聞かされた」「台本あったら俺の芸は笑えない」 [muffin★]
- 無職・ニート、道を踏み外したことがある奴にしか分からないこと [289416686]
- 【悲報】「FPSゲーム」割とガチでオワコンになる...🥺。 理由は謎 [986198215]
- ええよぉっ❗❓🐸🏡
- 【速報】トンガでM7.3の大地震 [382895459]
- 妹いい匂いだけど
- 【悲報】トランプさん、プーチン大統領に対して「怒っている」と「腹を立てている」、ウクライナ合意できなければ二次関税だ? [733893279]