利家
統率→織田時代は成政レベル。羽柴になってからは諸将を束ねる役割
武勇→説明不要
知略→上手いこと柴田から羽柴について大大名に成り上がり。死後の立ち回りも完璧
内政→家康と並んで豊臣政権のワンツー。死後に前田家が乱れないようやることやって逝った
外政→当時の評判や前田徳川にそれぞれ諸大名が集まった騒ぎを考えても明らかに高い

大志 80 86 72 80 75

むしろ知略内政外政過小じゃね?五大老上位として中堅大名や中堅大名の腹心とかよりでかいことやってる
不安定な時期に逝ったのに、関ヶ原の加増で肥大化した領土と家臣団に対応できずグダグダの末に藩ごと破裂した最上みたいなことになったわけでもない