X



戦国時代に呂布みたいな武将っていなくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2017/12/29(金) 22:22:07.08ID:DkGxE23k
謙信もなんか違うし忠勝や義弘もタイプ違うよね
国民性の違いなのか?
0002名無し曰く、
垢版 |
2017/12/29(金) 22:25:44.47ID:2WfaEVRl
一騎当千の猛将がってことなら時代錯誤も甚だしいべさ
銃火器すら出てきてる時代なのに
0003名無し曰く、
垢版 |
2017/12/29(金) 22:28:15.15ID:LiiN3T1e
AKBに吉永小百合みたいな子っていなくない?
0004名無し曰く、
垢版 |
2017/12/29(金) 22:28:31.74ID:QBiZs3a4
そもそも一騎打ち殆どしてなくね?
0005名無し曰く、
垢版 |
2017/12/29(金) 22:31:08.52ID:DkGxE23k
まあ一騎打ちもそうなんだけど
日本で武に秀でた人物って義理堅い人多くない?
0006名無し曰く、
垢版 |
2017/12/29(金) 22:32:11.92ID:xFfNzldD
確かに武人は義理堅いイメージあるな
戦国時代かどうか微妙だが宮本武蔵、佐々木小次郎はどうだろうか
0007名無し曰く、
垢版 |
2017/12/29(金) 22:38:44.62ID:DkGxE23k
>>6
一応呂布って日本でいう大名みたいなポジションになるじゃん
なのになんであんな自由奔放、悪く言えばやりたい放題

日本の大名クラスでは中々いないよね
ふと不思議に思ったのさ
0009名無し曰く、
垢版 |
2017/12/29(金) 22:59:57.56ID:DkGxE23k
>>8
わかる、すごく言いたい事
個人的には龍造寺隆信が少し似てるかなと思った

まあすんごい少しだけど
0010名無し曰く、
垢版 |
2017/12/29(金) 23:09:46.41ID:caDv/1UU
長尾景春とかメチャクチャやってて面白いよ
謙信の親父の長尾為景も下克上で主筋二人殺してるし長尾はヤベエ
0012名無し曰く、
垢版 |
2017/12/29(金) 23:18:56.62ID:Wp8n7VWP
この話題って三戦板じゃねーの?
ゲーム関係ないじゃん
0014名無し曰く、
垢版 |
2017/12/30(土) 06:04:48.24ID:tGhhIWLH
はい鬼日向
なお後半生がまともすぎてDQN四天王に入れん模様
0015名無し曰く、
垢版 |
2017/12/30(土) 06:10:14.81ID:dY/n4ylq
主君筋に当たる人間二人も殺して畳の上で死ねた長尾為景は呂布より上だろうな
0016名無し曰く、
垢版 |
2017/12/30(土) 06:45:00.19ID:nXXm5Qy0
>>1
大志の武勇一番は上杉謙信
性格もけっこう似てない?
毎年のように関東で暴れまわってさっていく
色々謙信の事調べて知ったら
義の人なんてイメージもう完璧なくなった
0017名無し曰く、
垢版 |
2017/12/30(土) 07:01:54.29ID:0tnNbm8E
いちおう謙信は朝廷とかなんとか上杉家とかで大義名分があって暴れてるから
呂布みたいな無頼という感じではない
0019名無し曰く、
垢版 |
2017/12/30(土) 10:08:36.01ID:pzPasbia
予想通りただの小者の信者が湧いてきたな
てめーの立場なら親父くらい殺せや
0020名無し曰く、
垢版 |
2017/12/30(土) 10:15:38.86ID:CdUkfdap
呂布と劉備は流浪→旗揚げって特性がそれぞれの個性の大きな部分になってるからなあ
日本だとなかなか似てる人を見つけるのが難しい
流浪した戦国武将はいても、それは主を見つけるまでの浪人に過ぎず自分で旗揚げはしてないし
0022名無し曰く、
垢版 |
2017/12/30(土) 10:50:44.39ID:nXXm5Qy0
日本だと不義理な人物って知略系に多い気がする
逆に武辺者みたいな人って好漢が多いよ
そうなるとやっぱ上杉謙信しかいないわ
まあ呂布より全然頭いいけどさ
0023名無し曰く、
垢版 |
2017/12/30(土) 11:06:52.56ID:HeOsstim
謙信の比較対象は関羽じゃないの?
戦国時代じゃなかったら義経とか為朝とかルール軽視で馬鹿みたいに強い人いるんだけどなあ
0024名無し曰く、
垢版 |
2017/12/30(土) 17:37:06.62ID:47Tv6mxz
強くて好き勝手で滅茶苦茶なイメージだったら水野勝成じゃないか
0025名無し曰く、
垢版 |
2017/12/30(土) 17:58:58.69ID:D4nNfm5p
初期のほうだけど畠山義就がいるじゃないか、武勇は当代一の戦バカ
0026名無し曰く、
垢版 |
2017/12/30(土) 20:49:00.50ID:EaQZXN2k
新宮党の尼子国久は魏延タイプかな
0028名無し曰く、
垢版 |
2017/12/30(土) 22:55:09.09ID:z9pOAsAv
戦国時代じゃないけど、楠木正成悪党説とか三国志っぽい。
0030名無し曰く、
垢版 |
2017/12/31(日) 08:09:56.31ID:aG9Zoz7u
流浪した後に(主君を擁して)旗揚げ
数々の一騎討ちや優れた武勇に関する逸話
ということで山中鹿介を推す
0032名無し曰く、
垢版 |
2018/01/01(月) 13:28:47.34ID:zHH8djuW
>>27
なるほどなと思った。似てるというか近い。
0033名無し曰く、
垢版 |
2018/01/02(火) 20:19:10.47ID:mlvG0mnd
三国志と日本じゃ規模が違いすぎる
0034名無し曰く、
垢版 |
2018/01/03(水) 18:38:20.19ID:pc8ctjp/
>>33
後漢末と戦国時代じゃ人口比で2倍もないんだぜ
0036名無し曰く、
垢版 |
2018/01/03(水) 19:28:33.46ID:m5RDiftx
>>35
言いたい事はすごい分かるけど藤堂高虎は呂布の何十倍も頭いいと思う
同じタイプじゃなくない?
0037名無し曰く、
垢版 |
2018/01/03(水) 19:41:09.80ID:DzWMIaSt
国土の広さだろうな。あれだけ広ければ完全に領主に見捨てられた土地や蛮族も多かっただろう
外国からの脅威もあり遠征もある。そういった環境の中であちこちに伝説を作れるスケールの大きい活躍もできた奴も生まれたことだろう
0038名無し曰く、
垢版 |
2018/01/03(水) 20:29:34.87ID:WH6Dd/5n
まぁ、二千年前ならかなり伝説的に脚色しやすいけど、日本の戦国時代はたかだか四百年程度だから、子孫もかなりいるしどこかディフォルメにもブレーキかかるのでは?
0039名無し曰く、
垢版 |
2018/01/03(水) 21:47:38.92ID:XKxHKwY1
まあ呂布は大局を見ることができないだけで自頭は悪くないけどね
謀略駆使してること多いし初期の頃の役職とか見ても脳筋じゃあない
0041名無し曰く、
垢版 |
2018/01/05(金) 09:57:34.54ID:fQQiA+2R
鬼小島は謙信殺してたら同格だった
0042名無し曰く、
垢版 |
2018/01/06(土) 09:14:17.36ID:GAHBKESd
長尾為景と武田信虎で決まりじゃない?
0043名無し曰く、
垢版 |
2018/01/06(土) 11:09:42.81ID:52VjlTo6
近世の戦争ではひと一人の武勇で勝敗が決するなんてことはあまりないし一騎当千とかあまり目立たないからね
鬼のように強かったとしても有名な剣豪以外は誰も知らんでしょう?
弥太郎だってドラマで起用されなければ無名に近かったんだし
0045名無し曰く、
垢版 |
2018/01/06(土) 16:40:39.41ID:GNQfRFPg
三国志の時代でだって一騎当千なんて幻想だよ
一騎打ちの記述がある武将もかなり珍しい
0046名無し曰く、
垢版 |
2018/01/06(土) 17:14:41.86ID:KHI5Pdpj
古代の戦乱と、中世から近世への過渡期の戦乱・・・前提が違いすぎね?
0047名無し曰く、
垢版 |
2018/01/06(土) 20:17:49.44ID:Oas80Ega
演義なら火薬もろぼっとも出ますし
0048名無し曰く、
垢版 |
2018/01/06(土) 20:21:02.42ID:GAHBKESd
>>46
それもあるけど日本人と中国人の違いもあると思う
中国人はホント残虐、エグイ逸話多すぎだよ
0049名無し曰く、
垢版 |
2018/01/07(日) 01:13:12.47ID:F0zaxjbR
>>44
それまんが
リアルは文化人かもしれんが武勇はチビで大したことない説
0050名無し曰く、
垢版 |
2018/01/07(日) 07:35:29.51ID:xDG37K7G
慶次が呂布と並ぶとは思わんが今まで演義や軍記もの系の話通しておいて
何で慶次に限って史実判定厳しいの?
0051名無し曰く、
垢版 |
2018/01/07(日) 10:19:27.91ID:0V/0PfFC
まんがでいいなら左近や六郎も呂布なんか相手じゃないだろ
あんな北斗の拳やドラゴンボール級の講談を参考にしたらもはや話にならんだろが
0052名無し曰く、
垢版 |
2018/01/07(日) 10:29:42.67ID:+ygv5RfQ
あれは全て原哲夫が悪い。原作の一夢庵風流記をただの格闘漫画にしてしまった。
同じ隆慶一郎の影武者徳川家康はもっとひどい有様になってる。
もうあれは冒涜といってもいいと思うレベル。
0053名無し曰く、
垢版 |
2018/01/07(日) 14:01:12.98ID:08GEO3jG
影武者徳川家康は割と描写が普通
問題は続編の左近
0054名無し曰く、
垢版 |
2018/01/07(日) 16:05:44.72ID:+ygv5RfQ
>>53
確かに左近は色々すごかった。この人は原作者いないとダメなんだなと心底思った。
画力は抜群なのにストーリー作る才能皆無だからな〜。
タイトルSAKONってセンスの欠片もない。
0055名無し曰く、
垢版 |
2018/01/08(月) 03:29:47.99ID:9/M4qDIQ
>>9
隆信はやってる事はえげつないが、個人の武力より謀略や圧力の方が多くて、呂布みたいな一騎当千の脳筋とは違うと思う。
何故か肥は、隆信をただの脳筋にしたがってるが。
0056名無し曰く、
垢版 |
2018/01/08(月) 07:39:47.39ID:p433mNnZ
信長の野望で呂布っぽいステの武将を探してみた
呂布っぽい→統率高、武力高、知略低、政治低、義理低

該当しそうなのは
長尾為景
武田信虎
あとは剣豪ばかり

統率武力高め、知略政治低めだと大抵義理が高いんだよな
0057名無し曰く、
垢版 |
2018/01/08(月) 08:28:04.70ID:QS3UX7Yz
>>56
信長の野望の大名なら絶対謙信が近いと思うんだけどね
龍造寺もそうだけどコーエーは謙信を義理堅い義の武将ってとこ
絶対変えないよな
少し調べれば謙信の義がいかに都合のいいことに気づくだろうに
あれは野党の強力バージョン
0058名無し曰く、
垢版 |
2018/01/08(月) 09:04:48.49ID:9/M4qDIQ
謙信は大義名分を利用しているところは呂布と異なると思う。
呂布は武芸以外の教養がイマイチな感じ。
0061名無し曰く、
垢版 |
2018/01/08(月) 11:42:50.33ID:73NpqHTm
大志の謙信は電波入ってて個人的にはいい感じだった
義に厚いというより自分の世界に入っちゃってる系な感じ
0062名無し曰く、
垢版 |
2018/01/08(月) 11:53:44.00ID:AEn75Wa9
センゴクの影響で「不識庵」にフォーカスしたからでそ
0063名無し曰く、
垢版 |
2018/01/09(火) 23:53:11.02ID:SJi8mQLr
戦国武将では珍しい一騎討ちの逸話の数々
最後は捕らえられ、その武勇を恐れ殺害される
山中鹿之助でよくね
0064名無し曰く、
垢版 |
2018/01/10(水) 08:53:50.48ID:2D57pPr8
董卓みたいな戦国武将もいないよな
時代とかじゃなく日本と中国の違いだわ
0065名無し曰く、
垢版 |
2018/01/10(水) 11:36:43.28ID:dXp7I7jo
良く名前出る長尾為景とか武田信虎は呂布ってより董卓な気はする
0066名無し曰く、
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:51.45ID:anUkzYO7
董卓は信長に近い
地方軍閥が形だけの権力者伴って上京して中央で権力誇示したら周りが敵だらけ
包囲網作られても平然としてたら身内に殺される
0067名無し曰く、
垢版 |
2018/01/10(水) 13:11:37.94ID:EysKE5nU
つまりいつの時代であってものしあがるやり方は同じということだ
0068名無し曰く、
垢版 |
2018/01/10(水) 14:29:30.46ID:HyJmZf6L
肥のグラ的には董卓に近いのは隆信なんだけどな
0069名無し曰く、
垢版 |
2018/01/10(水) 15:13:15.21ID:RsSgQSQv
龍造寺隆信は、部類の酒好きだけど目立つくらいな女好きではないし、勢力は伸びかけた時点で亡くなったからな。
大友宗麟が九州最大の勢力を誇り且つ部類の女好きだから、この2人を足して2で割ると董卓か。
0070名無し曰く、
垢版 |
2018/01/10(水) 17:53:06.07ID:5yt5tIs4
鬼神平将門最恐
呂布とか鼻糞ほじるが如き小指の一振りで
失禁ジョバー
0071名無し曰く、
垢版 |
2018/01/10(水) 18:00:18.36ID:5yt5tIs4
すまん戦国時代か!失礼した、そそくさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況