Q、ゲームの攻略でよくわからないことがあります
A、まず>>1の攻略サイトを見てみましょう。その中にある掲示板でログ検索することもお薦めです。
  ttp://brightbell.main.jp/kipima/game/taikou5/rule.html

Q、忍者の頭になったら金欠で身動き取れない
A、1城のみの弱小大名に攻め込む→攻め落とすぎりぎりで交渉→部下の意見を参考にぎりぎりまでせびる
  これで数万貫程度手に入ります。

Q、部下の修行での限界は?
A、70以上→技能4 60〜69→技能3 50〜59→技能2 40〜49→技能1 39以下→技能0

  統率→足軽・騎馬・鉄砲・水軍
  武力→弓術・武芸・忍術
  政務→建築・開墾・鉱山・算術
  智謀→軍学・弁舌
  魅力→礼法・茶道・医術

  調べてくれた同志に感謝しましょう。

Q、城主になったけど部下を家老に出来ない
A、部下は上司と同じ身分にはなれません。
  城主・国主は、家老と同列なので、その部下は部将までとなります。
  将来、謀反する気がなければ大殿に推挙して寄騎に貰いましょう。

Q、城主になったのに直轄城が増えません
A、自分の直轄をもらえるのは国主以上です。
  国主になるには10000の勲功が必要です。

鉱山のミニゲームについて
ランダムのようにも思われますが、各レベル毎にベストな進路には決まったパターンがあるそうです。(七十札目のレスより)
詳細は過去スレ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1269803862/9
または http://www38.atwiki.jp/taikou5_pc/pages/33.html 等で図解を参照してください。