天下創世wiki *わからない時は慌てず騒がず、まずはこれを見るべし
http://wikiwiki.jp/nobu/
KOEI天下創世公式
http://www.gamecity.ne.jp/tenka/
イベント発生条件
http://www2.admk1.view21.net/~syogo/nobunaga.htm
『信長の野望 天下創世』武将総覧
http://hima.que.ne.jp/tenkasousei/bushoudata.shtml
ソースネクスト
http://www.sourcenext.com/titles/ent/73590/index.html
前スレ
信長の野望・天下創世スレッド52処断目withPUK
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1413291893/
関連スレ
【信長の野望・天下創世】我が城下町を晒すスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1207729699/
信長の野望・天下創世スレッド53処断目withPUK [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し曰く、
2016/02/06(土) 18:51:37.74ID:iCYfxzpn562名無し曰く、
2017/05/02(火) 14:36:00.24ID:jJqp4DfL おめこ汁
563名無し曰く、
2017/05/02(火) 15:46:18.38ID:KUdGf7+Y564名無し曰く、
2017/05/02(火) 15:58:08.47ID:giSi2Vud わりとまじで、こつは、道具類うっぱらう。
565名無し曰く、
2017/05/02(火) 18:07:36.30ID:EeahG/mF まず野戦に誘い込む
敵の砦に近づかない
自分の砦を空にして敵が近づいてきたら囲んでボコる
一回接敵するごとに細かく砦に戻って兵力回復
駒ごとの相性に気を付ける
敵の砦に近づかない
自分の砦を空にして敵が近づいてきたら囲んでボコる
一回接敵するごとに細かく砦に戻って兵力回復
駒ごとの相性に気を付ける
566名無し曰く、
2017/05/02(火) 18:37:09.79ID:6dNHq2h3 序盤は大軍で押し寄せてくるから本陣に部隊を入れて本陣の防御を上げる
1部隊は本陣に篭らせて1部隊は本陣の傍で迎撃
迎撃部隊の兵数がちょっと減ったら本陣に入って回復
それの繰り返しで敵を撃退させてゆく
序盤は壊滅させる必要はなく追い返すだけでいい
そうしてるうちに敵部隊の攻撃に時間差が出てきて1〜2部隊を相手にする流れ作業のようになる
1〜2部隊だけを相手に出来るようになれば本陣は攻撃されなくなるので2部隊で挟みうちなどして壊滅させる
深追いはせず本陣付近で回復を心がける
1部隊は本陣に篭らせて1部隊は本陣の傍で迎撃
迎撃部隊の兵数がちょっと減ったら本陣に入って回復
それの繰り返しで敵を撃退させてゆく
序盤は壊滅させる必要はなく追い返すだけでいい
そうしてるうちに敵部隊の攻撃に時間差が出てきて1〜2部隊を相手にする流れ作業のようになる
1〜2部隊だけを相手に出来るようになれば本陣は攻撃されなくなるので2部隊で挟みうちなどして壊滅させる
深追いはせず本陣付近で回復を心がける
567名無し曰く、
2017/05/02(火) 18:46:04.62ID:6dNHq2h3 敵兵数が減ってくると本陣で待ってても攻めて来なくなるので味方本陣から離れる
そうすると本陣を狙って敵が出てくるのでその部隊を敵が退却する方向から攻撃し壊滅させる
それを繰り返す
敵砦と敵部隊が同数になったら1部隊が砦を攻撃する
そうするとそこへ敵部隊が防衛に向かうので残りの1部隊でからの砦を攻撃して落とす
敵砦を落とせば強行状態になるし戦法も使えるので勝ったも同然になる
そうすると本陣を狙って敵が出てくるのでその部隊を敵が退却する方向から攻撃し壊滅させる
それを繰り返す
敵砦と敵部隊が同数になったら1部隊が砦を攻撃する
そうするとそこへ敵部隊が防衛に向かうので残りの1部隊でからの砦を攻撃して落とす
敵砦を落とせば強行状態になるし戦法も使えるので勝ったも同然になる
568名無し曰く、
2017/05/02(火) 18:49:37.37ID:6dNHq2h3 部隊数が3、5、7の奇数になる毎に砦が一つ増える
正直言って砦は防衛しなきゃならない足枷なので2部隊で攻める方が楽だったりする
正直言って砦は防衛しなきゃならない足枷なので2部隊で攻める方が楽だったりする
569名無し曰く、
2017/05/02(火) 19:45:00.90ID:OqnTwvPR pcのソースネクスト版とPS2版どっち買えばいい?
570名無し曰く、
2017/05/02(火) 20:46:02.85ID:YdmMB8hd 両方持っている立場から言うと戦闘はマウス操作じゃないと迅速に動かせない
個人的にPC版を勧める
個人的にPC版を勧める
571名無し曰く、
2017/05/03(水) 00:14:15.49ID:LjLf+s95 騎馬鉄砲隊の条件ってありますか?
572名無し曰く、
2017/05/03(水) 03:26:28.74ID:vkB9ViTE 家宝か八幡宮の練兵所を立てると編成できるようになる
馬と鉄砲があればだけど
馬と鉄砲があればだけど
573名無し曰く、
2017/05/03(水) 08:07:22.00ID:eK/W0xE6 時期の下った小大名は、じんざいぶそくというもっも過酷な戦いがある
574名無し曰く、
2017/05/04(木) 17:51:11.80ID:Gu2qZu4n 家宝で付ける特技の鉄壁は、発動とかしなくても身に付けるだけで良いのかな?
575名無し曰く、
2017/05/04(木) 19:30:27.87ID:qmVbfNUg 身につけるだけで良い
但し鍋島直茂や小早川隆景などの天然鉄壁よりは劣るよ
但し鍋島直茂や小早川隆景などの天然鉄壁よりは劣るよ
576名無し曰く、
2017/05/04(木) 21:18:33.69ID:pVgE97i2 人工のより天然物の方がいいとか
変なところでリアルだよな
変なところでリアルだよな
577名無し曰く、
2017/05/04(木) 22:06:34.29ID:33csX+OZ 奥村永福の鉄壁はガチ
579名無し曰く、
2017/05/05(金) 01:14:46.13ID:q5LDAf3D580名無し曰く、
2017/05/06(土) 20:11:24.74ID:BypDSBgz 難易度が初級と上級とありますが、どう違うのでしょうか?
581名無し曰く、
2017/05/06(土) 20:53:58.11ID:2/E1e47G とりあえず日本語を理解できるようになったらいいんじゃないかな
582名無し曰く、
2017/05/06(土) 21:14:11.59ID:UaLjElUx 580は具体的な違いを訊いてるんだろ
583名無し曰く、
2017/05/06(土) 23:05:34.78ID:maIITLgT 鷹狩や茶会でレベルを上げても勲功は上がりませんよね?
身分が上がらないと兵数が上がらない事を考えると、フツーに内政や攻略でレベルを上げた方が良いのかな?
身分が上がらないと兵数が上がらない事を考えると、フツーに内政や攻略でレベルを上げた方が良いのかな?
584名無し曰く、
2017/05/07(日) 00:06:22.06ID:WjXw1R+P 元服したてとかの勲功稼がせたい奴には築城が手っ取り早い
585名無し曰く、
2017/05/07(日) 00:16:07.94ID:zKZUo7XX >>583
勲功は上がらない
斯波義銀レベルのカスなら毎時期茶会の方がいいが
築城以外なら
・寝返り約束済みの城主に引き抜き連打(約束済みならどんなヘボでも高い勲功稼げる)
・将軍と同盟組めるなら役職貰いまくる(教養50未満で将軍と相性の悪い武将に行かせるとくれない事もある)
役職は序盤の火の車の時に金のない城から貰いに行かせれば金ふんだくられなくて済む
将軍はかなり強欲で家宝も要求してくるから注意
あくまで超級の場合で難易度低い場合はどうなるかわからんです
勲功は上がらない
斯波義銀レベルのカスなら毎時期茶会の方がいいが
築城以外なら
・寝返り約束済みの城主に引き抜き連打(約束済みならどんなヘボでも高い勲功稼げる)
・将軍と同盟組めるなら役職貰いまくる(教養50未満で将軍と相性の悪い武将に行かせるとくれない事もある)
役職は序盤の火の車の時に金のない城から貰いに行かせれば金ふんだくられなくて済む
将軍はかなり強欲で家宝も要求してくるから注意
あくまで超級の場合で難易度低い場合はどうなるかわからんです
586名無し曰く、
2017/05/07(日) 04:15:55.13ID:jWk9KP0M >>584
金銭的にキツそうですけど頑張ってやってみます!
金銭的にキツそうですけど頑張ってやってみます!
587名無し曰く、
2017/05/07(日) 04:18:23.31ID:jWk9KP0M589名無し曰く、
2017/05/07(日) 21:22:07.72ID:m8/UHkgJ590名無し曰く、
2017/05/07(日) 21:35:26.72ID:WjXw1R+P 建設は勲功全然貯まらないってか最低
政治がそれなりにあるなら普通に開発や投資させてりゃ勲功稼げる
戦馬鹿みたいな奴は築城や役職くれくれである程度身分上げてから戦争に連れ回し
政治がそれなりにあるなら普通に開発や投資させてりゃ勲功稼げる
戦馬鹿みたいな奴は築城や役職くれくれである程度身分上げてから戦争に連れ回し
591名無し曰く、
2017/05/07(日) 23:00:19.49ID:zKZUo7XX >>589
もしや初期大名武将変えてゲーム始めた?
大名の勲功(隠しデータ扱い)が低ければ官位すら貰えないから
そうなると多分役職も同じかと…未検証だから何とも言えないが
(開始時に大名武将を別武将に変更すると大名の勲功が低い状態で始まってしまう)
もしや初期大名武将変えてゲーム始めた?
大名の勲功(隠しデータ扱い)が低ければ官位すら貰えないから
そうなると多分役職も同じかと…未検証だから何とも言えないが
(開始時に大名武将を別武将に変更すると大名の勲功が低い状態で始まってしまう)
592名無し曰く、
2017/05/08(月) 00:23:07.23ID:dz4+Nl5D593名無し曰く、
2017/05/08(月) 00:29:13.82ID:dz4+Nl5D594名無し曰く、
2017/05/08(月) 18:47:56.77ID:tBLfqYTT 将軍様を配下に置いた場合は役職もらえるんですかね?
以前、他家に登用された将軍様を引き抜いた時にどうやって役職もらうんだ?
って思ってやり方わからんからリロードして将軍様を他家に置いたまま役職もらってた。
以前、他家に登用された将軍様を引き抜いた時にどうやって役職もらうんだ?
って思ってやり方わからんからリロードして将軍様を他家に置いたまま役職もらってた。
595名無し曰く、
2017/05/08(月) 20:37:18.31ID:yQ7emEzl 普通に論功で
596名無し曰く、
2017/05/09(火) 14:17:32.99ID:fQD8Y2dx ソースネクストのこれ買ったんですが起動しても真っ白な画面が出るだけでプレイできないんですがどうすればいいんですかね
調べても良く分からないんですが
windows10です
調べても良く分からないんですが
windows10です
597名無し曰く、
2017/05/09(火) 14:53:27.93ID:BkAIcvJw ポッコティーニ
598名無し曰く、
2017/05/09(火) 16:41:23.08ID:9Tu/lIPr 俺はwin10 でも問題ない
599名無し曰く、
2017/05/09(火) 18:51:20.43ID:8CAowTGs 三國志でトライアル
600名無し曰く、
2017/05/09(火) 21:35:03.95ID:ZLiVEqZ/ 鍛冶村を開発したいんですけど、ブラックアウトしていて選択できません
最適の表示はあるんですけど
最適の表示はあるんですけど
601名無し曰く、
2017/05/09(火) 21:38:39.23ID:MFFH27MY さすがにそれは説明書読もうぜ
602名無し曰く、
2017/05/09(火) 21:52:53.91ID:fQD8Y2dx 説明書にはdirectX、windows media playerを用意して管理者権限で起動と書いてあるんですが他になにかありますか?
603名無し曰く、
2017/05/09(火) 22:19:36.23ID:d9bInvAW Microsoft Visual C++ 2005 Redistributable
Microsoft Visual C++ 2005 Redistributable(x64)
Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable(x64)
Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable(x86)
Microsoft Visual C++ 2005 Redistributable(x64)
Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable(x64)
Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable(x86)
604名無し曰く、
2017/05/10(水) 09:08:50.08ID:bnzK0YZO605名無し曰く、
2017/05/10(水) 11:29:04.79ID:6tI3cYjR 序盤は将軍家と同盟してるから大抵の技術は揃ってる
金溜めてるうちに同盟が切れて技術が無くなっていざ建築しようとなった時に建てれないって罠に陥る
金溜めてるうちに同盟が切れて技術が無くなっていざ建築しようとなった時に建てれないって罠に陥る
606名無し曰く、
2017/05/10(水) 11:47:04.91ID:YUu6Aq2j607名無し曰く、
2017/05/10(水) 12:21:04.26ID:UepD/OAt >>606
義輝が生きていて尚且つプレイヤー家に登用できれば将軍通さずとも部下に授与できる
それ以外なら将軍が何らかの形で再度大名にでもならない限り無理
自領近くで滅亡したならわざと空城作って義輝に乗っ取らせる手もあるが確率的に厳しいかも
義輝が斬られていたらそのうち義昭が湧いてくる
運良く義昭が登用できれば征夷大将軍にさせ、同様に役職を部下に直接授与という手もある
湧いてきた義昭が他家で大人しくしていれば自分がさっさと征夷大将軍になればいい
自分がなりたければ自分の官位の上げ過ぎに注意
義輝が生きていて尚且つプレイヤー家に登用できれば将軍通さずとも部下に授与できる
それ以外なら将軍が何らかの形で再度大名にでもならない限り無理
自領近くで滅亡したならわざと空城作って義輝に乗っ取らせる手もあるが確率的に厳しいかも
義輝が斬られていたらそのうち義昭が湧いてくる
運良く義昭が登用できれば征夷大将軍にさせ、同様に役職を部下に直接授与という手もある
湧いてきた義昭が他家で大人しくしていれば自分がさっさと征夷大将軍になればいい
自分がなりたければ自分の官位の上げ過ぎに注意
608名無し曰く、
2017/05/10(水) 13:22:11.36ID:+EKpLQLo 俺も征夷大将軍になりたくてもらえる官位を抑えている…。
太政大臣の位とか欲しくないw
義輝さん捕まえて召し抱えた後(引き抜き失敗させて)敵に斬らせるしかないのかな…?
ちなみに関東管領になりたくて上杉憲政さんを敵に斬らせたことはある。
太政大臣の位とか欲しくないw
義輝さん捕まえて召し抱えた後(引き抜き失敗させて)敵に斬らせるしかないのかな…?
ちなみに関東管領になりたくて上杉憲政さんを敵に斬らせたことはある。
610名無し曰く、
2017/05/10(水) 17:18:55.03ID:5iG3GYeh611名無し曰く、
2017/05/10(水) 21:58:49.04ID:jdXjmhdd PC版なんだけどこれ城下町の編集ってできなかったっけ?
昔できたような記憶があるんだが…
昔できたような記憶があるんだが…
612名無し曰く、
2017/05/10(水) 22:17:01.12ID:UepD/OAt613名無し曰く、
2017/05/10(水) 22:19:42.99ID:UepD/OAt615名無し曰く、
2017/05/11(木) 01:30:26.35ID:1FegM91Q モルダー、あなた疲れてるのよ
616名無し曰く、
2017/05/11(木) 12:12:48.68ID:TmNU/TVV 松永久秀「まま、茶でも飲んで落ち着きなされ…。いや、毒など盛ってはおりませぬぞ。」
617名無し曰く、
2017/05/11(木) 18:27:34.67ID:aoCs4UJj 戦闘時の特技って、どうすれば使えますか?
櫓とかを破壊した時だけですか?
櫓とかを破壊した時だけですか?
618名無し曰く、
2017/05/12(金) 00:03:21.40ID:btk0Dthl 運動会みたいなハッスルした曲になったら使えるよ
619名無し曰く、
2017/05/12(金) 00:10:45.86ID:Opne4SU6620名無し曰く、
2017/05/12(金) 00:56:20.36ID:fNqgOYsl 強攻状態じゃなくても発動させられるのは槍衾
敵が騎馬隊で突撃を当ててきた時に、槍衾持ちが槍隊で移動或いは防御状態で「時折」発動する
上記の条件が敵味方逆の場合は敵の槍衾が高確率で発動する
あれを食らうと馬は溶けるから槍衾持ちの槍部隊には絶対に突撃しないように注意
引き抜きは相手の台詞の変化で判断するしかない
引き抜きする相手の義理値・忠誠度・引き抜き実行武将との相性で大きく変わる
敵が騎馬隊で突撃を当ててきた時に、槍衾持ちが槍隊で移動或いは防御状態で「時折」発動する
上記の条件が敵味方逆の場合は敵の槍衾が高確率で発動する
あれを食らうと馬は溶けるから槍衾持ちの槍部隊には絶対に突撃しないように注意
引き抜きは相手の台詞の変化で判断するしかない
引き抜きする相手の義理値・忠誠度・引き抜き実行武将との相性で大きく変わる
621名無し曰く、
2017/05/12(金) 01:43:55.16ID:rSDd2Sno ベッキーのカウンター槍衾はやばかった
数秒で2000が蒸発すんだ
数秒で2000が蒸発すんだ
623名無し曰く、
2017/05/12(金) 02:04:02.43ID:ySyMKoxn624名無し曰く、
2017/05/12(金) 02:17:46.11ID:wjGJR281 戦法は砦や櫓を占拠して士気が一定以上ある時に発動できる
攻城戦の防衛側は最初から使える
防衛側でも櫓を占拠されて士気の最大値が下がると戦法は使え無くなる
攻城戦の防衛側は最初から使える
防衛側でも櫓を占拠されて士気の最大値が下がると戦法は使え無くなる
625名無し曰く、
2017/05/12(金) 04:34:11.30ID:nvJC3brD 天然鉄壁+槍衾ホント固すぎる
626名無し曰く、
2017/05/12(金) 04:42:45.10ID:lCY+HAHF627名無し曰く、
2017/05/12(金) 15:12:01.42ID:jw1IldHq 槍衾3・鉄壁・混乱持ちの長野の爺さん
武田騎馬軍団の天敵
武田騎馬軍団の天敵
628名無し曰く、
2017/05/12(金) 18:21:17.38ID:vSAW/N0A 爺さんは屁垂れ関東管領の配下だと引き抜かれて軽くおしまいだったんだろうな…。
北条、武田泣かせの設定よのぉ…。(長尾は知らん。どうせ友好度高いだろう。)
北条、武田泣かせの設定よのぉ…。(長尾は知らん。どうせ友好度高いだろう。)
629名無し曰く、
2017/05/13(土) 00:07:58.32ID:9/uCVtA2 討ち死になくせないのこれ
思ってたよりバンバン死ぬんだが
思ってたよりバンバン死ぬんだが
630名無し曰く、
2017/05/13(土) 00:13:37.13ID:+Jgr3yt0 敵将とはいえ生きていて欲しい武将があっさり死んじゃうと何か冷めるよね
ベッキーをうっかり撃ち殺してしまった時は一瞬喜んだけど何か寂しくなってやめちゃったわい
ベッキーをうっかり撃ち殺してしまった時は一瞬喜んだけど何か寂しくなってやめちゃったわい
631名無し曰く、
2017/05/13(土) 00:16:40.82ID:VR3Ulm9q コンピューター同士の合戦で勝手に処断されるのやめてほしい
632名無し曰く、
2017/05/13(土) 00:21:09.90ID:nyJVgcS2633名無し曰く、
2017/05/13(土) 07:33:12.90ID:BMI8U7gY 武将が死なないとつまらんわ
634名無し曰く、
2017/05/13(土) 09:34:02.89ID:q6CSH0ej 登用しようという武将に限って合戦で討ち死にさせてしまうという
出てこなければやられなかったのに
あと敵総大将が中途半端に無駄に出陣して通行の邪魔をしてくるのは
やめてくれ。本陣攻撃したいのに倒しちゃうんだよ
出てこなければやられなかったのに
あと敵総大将が中途半端に無駄に出陣して通行の邪魔をしてくるのは
やめてくれ。本陣攻撃したいのに倒しちゃうんだよ
635名無し曰く、
2017/05/13(土) 14:36:21.92ID:xraQXyKM 鉄壁の効果ってなんですか?
単純に防御が上がるんですか?
櫓や本丸とかの弾?攻撃に強くなるんですか?
単純に防御が上がるんですか?
櫓や本丸とかの弾?攻撃に強くなるんですか?
636名無し曰く、
2017/05/13(土) 22:51:44.57ID:PRawLX9l >>635
流石に天下創世のWikiかなんか見ればわかる事なんだがね…
潰走以外の状態の時に一定確率で攻撃を無効化する
櫓や本丸からの攻撃だけではなく敵からの攻撃にも適用される
それこそ天然鉄壁持ちの長野の爺さんを櫓の前にでも立たせて実験してみればよくわかる
鉄壁発動しまくる物凄い音がするから
流石に天下創世のWikiかなんか見ればわかる事なんだがね…
潰走以外の状態の時に一定確率で攻撃を無効化する
櫓や本丸からの攻撃だけではなく敵からの攻撃にも適用される
それこそ天然鉄壁持ちの長野の爺さんを櫓の前にでも立たせて実験してみればよくわかる
鉄壁発動しまくる物凄い音がするから
637名無し曰く、
2017/05/14(日) 01:38:48.58ID:WgX/4et4639名無し曰く、
2017/05/14(日) 01:53:23.80ID:WgX/4et4640名無し曰く、
2017/05/14(日) 01:57:30.67ID:8f7tlMUC 爺様は稀に武田を飲み込む番狂わせを起こすから眺めてて楽しい
641名無し曰く、
2017/05/14(日) 06:35:05.07ID:RGfFA0+k 役職が欲しいんですけど、足利義輝は斬らずに義昭が出てくるのを待つのが良いのかな?
642名無し曰く、
2017/05/14(日) 18:50:15.50ID:HsaH5Nci 義輝生かすならわざわざ義昭を待つ意味は無いよ
643名無し曰く、
2017/05/14(日) 20:54:51.98ID:RGfFA0+k644名無し曰く、
2017/05/14(日) 20:58:07.87ID:RGfFA0+k 観音寺城に南蛮町を建てたいんですけど、どうすれば良いのかな?
二条御所も芥川山城も獲ったけどまだ建てられません
連投スミマセン
二条御所も芥川山城も獲ったけどまだ建てられません
連投スミマセン
645名無し曰く、
2017/05/14(日) 21:32:27.09ID:K7jiBRO4 安濃津を取る
646名無し曰く、
2017/05/14(日) 21:36:30.66ID:hwUFfNH3 大友「やあ」
弾正さん「手を貸そうか」
弾正さん「手を貸そうか」
647名無し曰く、
2017/05/14(日) 22:19:51.34ID:gYeO9oyC648名無し曰く、
2017/05/14(日) 22:27:57.71ID:xpIOKbh9 久し振りにやったけどやっぱ面白いなぁ
携帯機で出してくれないかな
携帯機で出してくれないかな
649名無し曰く、
2017/05/15(月) 00:14:16.79ID:la/Sxkww >>643-644
従属させるのも手
外交で役職貰える
従属させるのが嫌なら殺してしまえホトトギス
芥川山城取ったのに作れないのはおかしい
観音寺の金銭が不足しているならまだしも
勝瑞城取ってみてどうだろうか
従属させるのも手
外交で役職貰える
従属させるのが嫌なら殺してしまえホトトギス
芥川山城取ったのに作れないのはおかしい
観音寺の金銭が不足しているならまだしも
勝瑞城取ってみてどうだろうか
650名無し曰く、
2017/05/15(月) 01:03:49.17ID:gZfdwWA7651名無し曰く、
2017/05/15(月) 01:30:33.28ID:la/Sxkww >>650
将軍殺しは良心が痛む事もあるだろうから一応以下の方法もあり
敵対武将になって毎回忠誠下がっても構わないなら殺さずに滅ぼした後登用でもいいし
足利家に接している他家に共闘持ちかけて相手に足利家を滅ぼさせ、義輝が流れてくるのを待つのも良い
もう殺しちまったならついでに大仏も燃やしてしまえ
将軍殺しは良心が痛む事もあるだろうから一応以下の方法もあり
敵対武将になって毎回忠誠下がっても構わないなら殺さずに滅ぼした後登用でもいいし
足利家に接している他家に共闘持ちかけて相手に足利家を滅ぼさせ、義輝が流れてくるのを待つのも良い
もう殺しちまったならついでに大仏も燃やしてしまえ
652名無し曰く、
2017/05/15(月) 03:50:36.33ID:Sn6JnCsS 八幡宮の開発で大八幡と八幡宮が建設できません
何か条件があるのですか?
何か条件があるのですか?
653名無し曰く、
2017/05/15(月) 04:31:39.72ID:sgBhmAUK 八幡宮は小施設4つ分の四角形の空き地がないと建設不可
大八幡はPK追加施設だから以下のいずれかにあてはまらないと
「開発」「投資」「建築」いずれでも出現しない。
a. 町並みの領地適性が「最適」である。
b. 町並みの領地適性が「適当」であり、かつ立地条件が「最良」である。
大八幡はPK追加施設だから以下のいずれかにあてはまらないと
「開発」「投資」「建築」いずれでも出現しない。
a. 町並みの領地適性が「最適」である。
b. 町並みの領地適性が「適当」であり、かつ立地条件が「最良」である。
654名無し曰く、
2017/05/15(月) 09:22:07.48ID:Bn+7qQne 領地適性が最適じゃなくても作れる大施設(南蛮施設など)やそうでない大施設(大名屋敷など)の差はいったい…?
後者は特殊効果があるから仕方ないか。
でも領地適性が不適でも大施設交えると1区画で数値300超え(寺町、南蛮など)可能だから悪くはない。
後者は特殊効果があるから仕方ないか。
でも領地適性が不適でも大施設交えると1区画で数値300超え(寺町、南蛮など)可能だから悪くはない。
656名無し曰く、
2017/05/15(月) 17:10:59.92ID:g9jDvXKi657名無し曰く、
2017/05/15(月) 19:41:12.81ID:w6VIe7me 練兵所と御坊を同時に開発できる城ってありますか?
練兵所と大八幡を同時に開発するのは無理ですよね?
練兵所と大八幡を同時に開発するのは無理ですよね?
659名無し曰く、
2017/05/15(月) 19:59:18.46ID:la/Sxkww661名無し曰く、
2017/05/16(火) 02:12:02.53ID:eChLN8Qy 家庭教師みたいに「先生」が妙に優しく詳しく教えてくれるからな
ほかだと普通
「自分で調べろ」
「wiki見ろ」
「質問ばっかりするな」
「ここはお前のためにあるんじゃない」
と返されるからな
ほかだと普通
「自分で調べろ」
「wiki見ろ」
「質問ばっかりするな」
「ここはお前のためにあるんじゃない」
と返されるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 呂布カルマ、ラッパーなのに「権力にこびやがって」批判浴び反論「ラッパーでも万博ぐらい行きたいやろ」 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 肛門からアスリートの大便を挿入するドーピングが大流行、身体能力50%アップした人も [159091185]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]
- お前らが今まで盗んだもの挙げてけ
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]
- なんでお前ら"SDガンダム Gジェネレーション エターナル"やんないの!?めっちゃ面白いぞ!! [904880432]
- 【朗報】トランプ、年収20万ドルの中低所得者の所得税撤廃を表明wwwwwww日本人… [705549419]