2006年11月16日発売!好評発売中!
2008年11月13日best版発売! 好評発売中!
公式
http://www.gamecity.ne.jp/sengoku2e/
見所
★初心者も楽!天国モード追加
★新武将作成あり
★最高4人までの無双奥義
★ステージ音楽を自由に設定可能
★佐々木小次郎、柴田勝家が新たに参戦
攻略まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/sengoku2e/pages/1.html
【情報募集中】
前スレ
戦国無双2 Empires 42討
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1367485653/
次スレは >>980 の人が立ててください
探検
戦国無双2 Empires 43討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/07/13(日) 01:41:31.00ID:qbCCEYvd
2014/07/13(日) 01:41:50.08ID:qbCCEYvd
〜Q&A 初心者編〜
Q エンパイアーズ(略・エンパ)ってどういうゲーム?面白い?
A 無双シリーズに国取り要素をつけたゲーム。三国では3,4、戦国では2が出ている。
シミュレーションものほど細かくないが政策や同盟などの要素を駆使して国を作っていく。
面白いかどうかは肌に合うかどうかなのでなんとも言えない。単純作業に耐えられる人向け。
戦闘だと一つ一つ拠点を奪っていく必要もあるので本編無双で大将しか倒さない人とかには向いてない。
Q オリジナルの戦国無双を持ってないけど遊べる?
A 遊べる。本編のセーブデータを持っていると無双武将が最初から使用可能になる。
Q シミュレーション苦手な人でもできる?
A 無問題。基本は無双シリーズの戦を地域を選んで行うのが中心。
その中で政策時に軍団を強化していったり、同盟を結んだりしていく。
これらも、兵力減った→徴兵、戦いたくない→同盟、などごく単純な作業なので問題なし。
Q みんなが言ってる「モブ」って何?
A 一般武将(無双武将以外のグラフィック使いまわしの武将)のこと。
顔有り武将といわれる無双武将と比較して顔無し武将とも言われることもある。
Q 敵が強すぎる!
A 今作は難易度「普通」でも慣れていないと苦戦する。初心者用である「天国モード」ならいい練習になる。
また武将を成長させる模擬演舞などで自軍武将を鍛えてから争覇モード参戦という手もある。
しかしその際は育てた後、争覇モードを一度やり直す必要あり。
Q 引継ぎとはなんぞや
A 争覇モードで全国統一、つまりエンディングを迎えた後そのときの自国にいた武将の能力を次のプレイに引き継げる。
また、模擬演舞で育った武将もデータを引き継ぐことが可能。
Q よくカメラが悪いっていうけど・・・
A 右スティックで自由に動かせるが、通常時だと位置が高いという声もある。
だがカメラワークを駆使して楽しむ人もいるので結局は人による。
Q 皆が言ってるパンツモードって何?
A 戦国図録(ビジュアルデータベース)のキャラクターのグラフィックを360度回転して見ることが出来るモード
・・・のはずだったが、今作では下からの視点では見れない仕様になっている。
三國無双エンパでは女性武将のスカートの中が見ることができたため「パンツモード」
Q エンパイアーズ(略・エンパ)ってどういうゲーム?面白い?
A 無双シリーズに国取り要素をつけたゲーム。三国では3,4、戦国では2が出ている。
シミュレーションものほど細かくないが政策や同盟などの要素を駆使して国を作っていく。
面白いかどうかは肌に合うかどうかなのでなんとも言えない。単純作業に耐えられる人向け。
戦闘だと一つ一つ拠点を奪っていく必要もあるので本編無双で大将しか倒さない人とかには向いてない。
Q オリジナルの戦国無双を持ってないけど遊べる?
A 遊べる。本編のセーブデータを持っていると無双武将が最初から使用可能になる。
Q シミュレーション苦手な人でもできる?
A 無問題。基本は無双シリーズの戦を地域を選んで行うのが中心。
その中で政策時に軍団を強化していったり、同盟を結んだりしていく。
これらも、兵力減った→徴兵、戦いたくない→同盟、などごく単純な作業なので問題なし。
Q みんなが言ってる「モブ」って何?
A 一般武将(無双武将以外のグラフィック使いまわしの武将)のこと。
顔有り武将といわれる無双武将と比較して顔無し武将とも言われることもある。
Q 敵が強すぎる!
A 今作は難易度「普通」でも慣れていないと苦戦する。初心者用である「天国モード」ならいい練習になる。
また武将を成長させる模擬演舞などで自軍武将を鍛えてから争覇モード参戦という手もある。
しかしその際は育てた後、争覇モードを一度やり直す必要あり。
Q 引継ぎとはなんぞや
A 争覇モードで全国統一、つまりエンディングを迎えた後そのときの自国にいた武将の能力を次のプレイに引き継げる。
また、模擬演舞で育った武将もデータを引き継ぐことが可能。
Q よくカメラが悪いっていうけど・・・
A 右スティックで自由に動かせるが、通常時だと位置が高いという声もある。
だがカメラワークを駆使して楽しむ人もいるので結局は人による。
Q 皆が言ってるパンツモードって何?
A 戦国図録(ビジュアルデータベース)のキャラクターのグラフィックを360度回転して見ることが出来るモード
・・・のはずだったが、今作では下からの視点では見れない仕様になっている。
三國無双エンパでは女性武将のスカートの中が見ることができたため「パンツモード」
2014/07/13(日) 01:42:06.93ID:qbCCEYvd
〜Q&A 戦国無双経験者・戦闘編〜
Q 佐々木小次郎と柴田勝家のモーションって変わったの?
A 既存無双武将のモーションを組み合わせたモーションになっている。
小次郎・・・謙信がベースの攻撃
勝家・・・慶次の無双、忠勝・幸村のチャージ攻撃
特殊技は小次郎が一閃と馬呼び、勝家が名乗りと捨て身。
どちらもモーション使い回しで、まだちゃんとした無双武将とはいえないが、並の無双武将より強い。
Q L1無双(レベル3無双で出るエフェクトをL1ボタン連打で連発する荒業)は消えた?
A 消えた。だがやはりレベル3無双のエフェクトは強力。
Q レベル3無双での敵武将ぶっ飛びは消えた?
A ある。
Q 無双連携奥義ってどうなのよ?
A かなり強力。2人では閃光、3人では凍牙、4人では烈空の属性がつき、攻撃力も上がっていく(4人では攻撃力2倍)。
烈空はガード無視でダメージを与えるため、無双武将といえども楽に倒せる。
さらに親子・兄弟では攻撃力2倍、夫婦では防御力2倍、四天王同士では移動力最高にもなる。
数が多い島津兄弟や北条一族なども4人無双+攻撃力2倍が出来るため組んで戦うと半端ない強さを誇る。
Q 第四武器改造可能ってマジ?
A マジ。鍛冶レベルを5に上げれば修羅属性付加に第四武器能力付加変更まで出来るようになる。
でも、模擬演舞で変更した付加は模擬演舞でしか使えない……(´・ω・`)
ちなみに、模擬演舞では修羅属性は出ない。
Q 戦闘BGM変更できるの?
A できる。人気の1猛将伝・小牧長久手もある。
Q 戦国無双2は面白かったけどエンパはどうなの?
A 何回も言うとおり合うか合わないかは人による。三国エンパは駄目だがこっちはよかったという人も、その逆の人もいる。
合わない場合は愚痴吐きスレ(http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1169375356/)で愚痴を吐いてください。
Q 佐々木小次郎と柴田勝家のモーションって変わったの?
A 既存無双武将のモーションを組み合わせたモーションになっている。
小次郎・・・謙信がベースの攻撃
勝家・・・慶次の無双、忠勝・幸村のチャージ攻撃
特殊技は小次郎が一閃と馬呼び、勝家が名乗りと捨て身。
どちらもモーション使い回しで、まだちゃんとした無双武将とはいえないが、並の無双武将より強い。
Q L1無双(レベル3無双で出るエフェクトをL1ボタン連打で連発する荒業)は消えた?
A 消えた。だがやはりレベル3無双のエフェクトは強力。
Q レベル3無双での敵武将ぶっ飛びは消えた?
A ある。
Q 無双連携奥義ってどうなのよ?
A かなり強力。2人では閃光、3人では凍牙、4人では烈空の属性がつき、攻撃力も上がっていく(4人では攻撃力2倍)。
烈空はガード無視でダメージを与えるため、無双武将といえども楽に倒せる。
さらに親子・兄弟では攻撃力2倍、夫婦では防御力2倍、四天王同士では移動力最高にもなる。
数が多い島津兄弟や北条一族なども4人無双+攻撃力2倍が出来るため組んで戦うと半端ない強さを誇る。
Q 第四武器改造可能ってマジ?
A マジ。鍛冶レベルを5に上げれば修羅属性付加に第四武器能力付加変更まで出来るようになる。
でも、模擬演舞で変更した付加は模擬演舞でしか使えない……(´・ω・`)
ちなみに、模擬演舞では修羅属性は出ない。
Q 戦闘BGM変更できるの?
A できる。人気の1猛将伝・小牧長久手もある。
Q 戦国無双2は面白かったけどエンパはどうなの?
A 何回も言うとおり合うか合わないかは人による。三国エンパは駄目だがこっちはよかったという人も、その逆の人もいる。
合わない場合は愚痴吐きスレ(http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1169375356/)で愚痴を吐いてください。
2014/07/13(日) 01:42:21.13ID:qbCCEYvd
〜Q&A 内政・成長編〜
Q 限界突破って何?
A 戦闘で1000人討をした場合、1000人討マークがつく。
達成した武将は各武将に定められている能力限界値が外れ、各能力が200〜300クラスまで伸びるようになる。
能力が伸びなくなったときにおすすめだが、限界まで能力を上げたい場合できるだけ階級が低いうちに
限界突破を出しておくと能力を限界まで伸ばすことが出来る。また「○○の才」系の技能もお勧め。
もしレベル20になってしまい、限界突破しても能力が伸びない場合は政策「講義」で上げていくという手がある。
レベルの成長の途上で1000人討をするタイミングは能力の限界にたどり着くレベル13(一般武将ならそれ以前)辺りがいい。
Q 第4武器ってどうやってとるの?
A 鍛冶レベル4以上で500人以上撃破して戦闘に勝利。難易度は不問。
鍛冶レベル5で4武器の付加能力の変更可能。修羅属性が出るようになる。
Q 4武器引き継がれてねーよ。
A 鍛治レベル4以上にして前回4武器入手したキャラで一度戦闘して勝利すればいい。
このときは500討ちしなくてもでる。
Q ○○の政策が出ないんだけど・・・
A 政策は提案により増えていくが、武将によって提案される政策が違う。
そのため欲しい政策を提案してくれる武将の登用が必要となってくる。
また政策を提案する武将は主将であり、副将に入れていても提案はしない。
Q 「引継ぎあり」にしたのに武将のレベルが引き継がれてないけど何故だ。
A 引き継がれるレベル・能力・技能などは天下統一したときの自軍にいた武将だけ。
他勢力で強力になった武将でも仲間にしなければ成長しないで出てくる。
Q 能力初期化でパラメータ以外(技能、1000斬、武器)は初期化される?
A 武器以外は初期化される。ただ新武将の技能の引継ぎは可能らしい(同一固有技能が条件?)。
Q 会話イベント集めるのめんどくせ。
A 無双武将全員で1000人討ちするとイベント一覧が全部埋まる。
イベント収集してる方は要注意。
Q 限界突破って何?
A 戦闘で1000人討をした場合、1000人討マークがつく。
達成した武将は各武将に定められている能力限界値が外れ、各能力が200〜300クラスまで伸びるようになる。
能力が伸びなくなったときにおすすめだが、限界まで能力を上げたい場合できるだけ階級が低いうちに
限界突破を出しておくと能力を限界まで伸ばすことが出来る。また「○○の才」系の技能もお勧め。
もしレベル20になってしまい、限界突破しても能力が伸びない場合は政策「講義」で上げていくという手がある。
レベルの成長の途上で1000人討をするタイミングは能力の限界にたどり着くレベル13(一般武将ならそれ以前)辺りがいい。
Q 第4武器ってどうやってとるの?
A 鍛冶レベル4以上で500人以上撃破して戦闘に勝利。難易度は不問。
鍛冶レベル5で4武器の付加能力の変更可能。修羅属性が出るようになる。
Q 4武器引き継がれてねーよ。
A 鍛治レベル4以上にして前回4武器入手したキャラで一度戦闘して勝利すればいい。
このときは500討ちしなくてもでる。
Q ○○の政策が出ないんだけど・・・
A 政策は提案により増えていくが、武将によって提案される政策が違う。
そのため欲しい政策を提案してくれる武将の登用が必要となってくる。
また政策を提案する武将は主将であり、副将に入れていても提案はしない。
Q 「引継ぎあり」にしたのに武将のレベルが引き継がれてないけど何故だ。
A 引き継がれるレベル・能力・技能などは天下統一したときの自軍にいた武将だけ。
他勢力で強力になった武将でも仲間にしなければ成長しないで出てくる。
Q 能力初期化でパラメータ以外(技能、1000斬、武器)は初期化される?
A 武器以外は初期化される。ただ新武将の技能の引継ぎは可能らしい(同一固有技能が条件?)。
Q 会話イベント集めるのめんどくせ。
A 無双武将全員で1000人討ちするとイベント一覧が全部埋まる。
イベント収集してる方は要注意。
2014/07/13(日) 01:42:35.89ID:qbCCEYvd
★1000人切り
1000人切りは出羽の侵攻戦が早い。
慣れれば15分くらいで、遅くても22、3分には終わる。
難易度天国で、味方は自分ひとりで援軍無し、敵は援軍あり。
速くて馬力のある馬を装備し、戦場策は包囲と、拠点中立を選択。
戦場に出たら真ん中の広いところの拠点まで制圧し、そこで戦う。
敵将はこの広いところに集まってくるので、撃破しないようにしつつ馬で周りの雑魚を倒し続ける。
900弱敵を倒したら敵将を倒しつつ北上すれば、良い具合に1000人切りできる。
注意点は、馬で轢く時に視点を変えまくるので酔い易い人にはオススメできない事かな。
本陣ばっかで飽きた人にはオススメ。
★武器育成に地味に使える裏技
1.模擬地獄で敵を1人で開始するなり、時間短縮X2で5分待つなり
お好きな方法で勝利直前にしてセーブ
2.武器に付加を付ける ここまではみんなやってると思う
3.セーブ(累積)しますかというところでソフトリセット
4.模擬の途中データをロードするとさっき付けた付加はそのまま
あとは繰り返して好きなだけ付加つけたらセーブ(あるいは設定画面でのセーブでもいい)
1000人切りは出羽の侵攻戦が早い。
慣れれば15分くらいで、遅くても22、3分には終わる。
難易度天国で、味方は自分ひとりで援軍無し、敵は援軍あり。
速くて馬力のある馬を装備し、戦場策は包囲と、拠点中立を選択。
戦場に出たら真ん中の広いところの拠点まで制圧し、そこで戦う。
敵将はこの広いところに集まってくるので、撃破しないようにしつつ馬で周りの雑魚を倒し続ける。
900弱敵を倒したら敵将を倒しつつ北上すれば、良い具合に1000人切りできる。
注意点は、馬で轢く時に視点を変えまくるので酔い易い人にはオススメできない事かな。
本陣ばっかで飽きた人にはオススメ。
★武器育成に地味に使える裏技
1.模擬地獄で敵を1人で開始するなり、時間短縮X2で5分待つなり
お好きな方法で勝利直前にしてセーブ
2.武器に付加を付ける ここまではみんなやってると思う
3.セーブ(累積)しますかというところでソフトリセット
4.模擬の途中データをロードするとさっき付けた付加はそのまま
あとは繰り返して好きなだけ付加つけたらセーブ(あるいは設定画面でのセーブでもいい)
2014/07/13(日) 01:42:50.34ID:qbCCEYvd
善政のメリット
・人材捜索、人材登用の成功率が上がる
・勧告の成功率が上がる
・防衛戦で義民兵が加勢してくれることがある
・一揆が発生しない
・政策、軍役免除、政徳令を入手できる
デメリット
・勘合貿易成功時の金収入が悪政時よりも150ほど減る(悪政時は逆)
・寝返り工作、謀反、出奔工作の成功率が下がる(悪政時は逆)
悪政のメリット
・楽市楽座・大の金収入が増える
・政策、臨時徴兵、大徴発を入手できる
デメリット
・敵武将の登用成功率が下がる
・一揆が発生しやすい
・人材捜索、人材登用の成功率が上がる
・勧告の成功率が上がる
・防衛戦で義民兵が加勢してくれることがある
・一揆が発生しない
・政策、軍役免除、政徳令を入手できる
デメリット
・勘合貿易成功時の金収入が悪政時よりも150ほど減る(悪政時は逆)
・寝返り工作、謀反、出奔工作の成功率が下がる(悪政時は逆)
悪政のメリット
・楽市楽座・大の金収入が増える
・政策、臨時徴兵、大徴発を入手できる
デメリット
・敵武将の登用成功率が下がる
・一揆が発生しやすい
2014/07/13(日) 01:43:04.71ID:qbCCEYvd
■全モブモーション共通の特徴
・C全てに属性が付く。無双武将には無い強みであり、手数の多い技は非常に強力になる。
・特殊技や固有技能に頼るところが大きい。その為組み合わせ次第で大きく強さが変わる。
■刀モーション
・対武将 :◎ ⇒強力なC4や、C2ループがあるのでタイマンは得意。起点はJNなどで。
・集団戦 :× ⇒攻撃範囲が狭く範囲+は必須。特殊技次第で評価が変わる。部隊長を狙おう。
・無双奥義:○ ⇒悪くなはいが途中から敵をこぼしてしまうので過信は禁物。
・推奨属性:烈空 ⇒C2(空中)を多用する為、烈空≧紅蓮>>>閃光>凍牙の順で推奨。
・N :○ ⇒めくり可能。Fの突きをガードされるので注意。Cを使い辛い場面でのみ使用。
・C1:△ ⇒発生遅め。C1-3はヒットしないので必ずC1-2迄で止めること。
・C2:◎ ⇒主力。ループ可。手数の多さに属性が相まってゴリゴリ削れる。
・C3:○ ⇒C3-3で敵を浮かせる。攻撃範囲が狭くコンボ始動くらいにしか使わない。
・C4:◎ ⇒主力。C2同様で強力。方向をロックするので外すと隙が大きい事に注意。
・JN:○ ⇒発生早めだが攻撃範囲が狭くクセがある。範囲の把握が大事。
・DN:◎ ⇒発生からのスライド距離が長く追撃に便利。敵を誘ってのカウンターも容易。
・総評=B 特殊技や固有技能次第では無双武将以上に使える。エディで青雲と合わせると鬼。
□コンボ例
・C3-1→C2-2→C4-F
・(C2-2→微前進)×n
・【固有技能:青雲乃志】C3-3→キャンセルJN→(C2-2→JC→キャンセルJN→C4-2〜3→キャンセルJC→キャンセルJN)×n
・C全てに属性が付く。無双武将には無い強みであり、手数の多い技は非常に強力になる。
・特殊技や固有技能に頼るところが大きい。その為組み合わせ次第で大きく強さが変わる。
■刀モーション
・対武将 :◎ ⇒強力なC4や、C2ループがあるのでタイマンは得意。起点はJNなどで。
・集団戦 :× ⇒攻撃範囲が狭く範囲+は必須。特殊技次第で評価が変わる。部隊長を狙おう。
・無双奥義:○ ⇒悪くなはいが途中から敵をこぼしてしまうので過信は禁物。
・推奨属性:烈空 ⇒C2(空中)を多用する為、烈空≧紅蓮>>>閃光>凍牙の順で推奨。
・N :○ ⇒めくり可能。Fの突きをガードされるので注意。Cを使い辛い場面でのみ使用。
・C1:△ ⇒発生遅め。C1-3はヒットしないので必ずC1-2迄で止めること。
・C2:◎ ⇒主力。ループ可。手数の多さに属性が相まってゴリゴリ削れる。
・C3:○ ⇒C3-3で敵を浮かせる。攻撃範囲が狭くコンボ始動くらいにしか使わない。
・C4:◎ ⇒主力。C2同様で強力。方向をロックするので外すと隙が大きい事に注意。
・JN:○ ⇒発生早めだが攻撃範囲が狭くクセがある。範囲の把握が大事。
・DN:◎ ⇒発生からのスライド距離が長く追撃に便利。敵を誘ってのカウンターも容易。
・総評=B 特殊技や固有技能次第では無双武将以上に使える。エディで青雲と合わせると鬼。
□コンボ例
・C3-1→C2-2→C4-F
・(C2-2→微前進)×n
・【固有技能:青雲乃志】C3-3→キャンセルJN→(C2-2→JC→キャンセルJN→C4-2〜3→キャンセルJC→キャンセルJN)×n
2014/07/13(日) 01:43:19.48ID:qbCCEYvd
■槍モーション
・対武将 :○ ⇒C4-1やDNからの起き攻めや、JNを起点に攻撃すると良い。
・集団戦 :○ ⇒C4-1だけでカタがつく。飛忍にはC3-3で攻撃。
・無双奥義:× ⇒ニュートラルだと敵をロックするがこぼし易くUNKO。オリコン推奨。
・推奨属性:凍牙 ⇒属性を選ばないが地上攻撃主体であり手数が少ない為凍牙推奨。
・N :○ ⇒めくり可能。初太刀のリーチが長い。途中からガードされ易いので注意。
・C1:○ ⇒前方に対してのみではあるがバリアの様な使い方が出来る。
・C2:○ ⇒自身が跳び上がらない為凍牙と相性が良い。
・C3:◎ ⇒C3-3に対地性能有り。飛忍処理の他、凍牙なら倒れた敵を凍らせる事も可能。
・C4:◎ ⇒主力。C4-1は何故かガードされない。C4-3はガード無視だが隙だらけ。
・JN:○ ⇒発生も範囲も並。特筆すべき点無し。
・DN:◎ ⇒発生早めで広範囲、威力も高く使い易い。無双武将含めトップクラスの性能。
・総評=B 使い易さだけならモブ刀以上の性能だが決め手に欠ける。素だとコンボが繋がらない。
□コンボ例
・【属性:凍牙】C3-1→(C3-3*凍結→N3)×n
・【属性:凍牙】(C3-1→C3-3*凍結)×n
・【固有技能:電光石火】C3-2→キャンセル→C3-3
・【固有技能:電光石火】【特殊技:一閃】各種C-F→キャンセル一閃
・【固有技能:青雲乃志】(C3-2→キャンセルJC→キャンセルJN)×n
・対武将 :○ ⇒C4-1やDNからの起き攻めや、JNを起点に攻撃すると良い。
・集団戦 :○ ⇒C4-1だけでカタがつく。飛忍にはC3-3で攻撃。
・無双奥義:× ⇒ニュートラルだと敵をロックするがこぼし易くUNKO。オリコン推奨。
・推奨属性:凍牙 ⇒属性を選ばないが地上攻撃主体であり手数が少ない為凍牙推奨。
・N :○ ⇒めくり可能。初太刀のリーチが長い。途中からガードされ易いので注意。
・C1:○ ⇒前方に対してのみではあるがバリアの様な使い方が出来る。
・C2:○ ⇒自身が跳び上がらない為凍牙と相性が良い。
・C3:◎ ⇒C3-3に対地性能有り。飛忍処理の他、凍牙なら倒れた敵を凍らせる事も可能。
・C4:◎ ⇒主力。C4-1は何故かガードされない。C4-3はガード無視だが隙だらけ。
・JN:○ ⇒発生も範囲も並。特筆すべき点無し。
・DN:◎ ⇒発生早めで広範囲、威力も高く使い易い。無双武将含めトップクラスの性能。
・総評=B 使い易さだけならモブ刀以上の性能だが決め手に欠ける。素だとコンボが繋がらない。
□コンボ例
・【属性:凍牙】C3-1→(C3-3*凍結→N3)×n
・【属性:凍牙】(C3-1→C3-3*凍結)×n
・【固有技能:電光石火】C3-2→キャンセル→C3-3
・【固有技能:電光石火】【特殊技:一閃】各種C-F→キャンセル一閃
・【固有技能:青雲乃志】(C3-2→キャンセルJC→キャンセルJN)×n
2014/07/13(日) 01:43:41.03ID:qbCCEYvd
■薙刀モーション
・対武将 :○ ⇒気絶やダウンからのC1-3が主力。攻撃の起点はJNや特殊技等から。
・集団戦 :△ ⇒広範囲のC2-3と振りの早さが比較的マシなNで攻撃。ダメなら騎馬で。
・無双奥義:△ ⇒振りが速く範囲もあるが根元に当たり判定が無い。武将にはオリコンで。
・推奨属性:凍牙 ⇒遅い振りに伴う隙を凍牙や閃光で補いたい。凍牙>閃光>その他。
・N :○ ⇒めくりは難しい。薙刀としては振りが早い。Fがガードされ易いので注意。
・C1:◎ ⇒主力。攻撃力が高くC1としては発生早め。起き攻めが強い。
・C2:◎ ⇒主力。Fが全方位攻撃。他キャラで言うC4相当の性能。
・C3:○ ⇒上手くすればC3-2でめくり可能。C3-3で打ち上げる。お手玉可能。
・C4:× ⇒地雷。C4-1に気絶付き。他キャラで言うC3相当の性能。タメが長く範囲狭い。
・JN:○ ⇒並の性能。槍のJNを僅かにスケールダウンさせたような感じ。
・DN:○ ⇒発生速度は割と早めだが踏み込み距離がやや浅い。
・総評=C- 振りの遅さとそれぞれの技の役割が通常のキャラと違う事に慣れないとキツい。
□コンボ例
・(C3-3→微前進)×n ※遅すぎても早すぎても繋がらないので注意。
・【固有技能:電光石火】(C3-2→キャンセル)×n
・【固有技能:青雲乃志】(C3-2→キャンセルJC→キャンセルJN)×n
※注意1:JN=ジャンプ弱攻撃の略。DN=ダッシュ攻撃の略。F=フィニッシュ。出し切りの意。
※注意2:JC=ジャンプチャージについては差が少ないので割愛。
ここまでテンプレ
・対武将 :○ ⇒気絶やダウンからのC1-3が主力。攻撃の起点はJNや特殊技等から。
・集団戦 :△ ⇒広範囲のC2-3と振りの早さが比較的マシなNで攻撃。ダメなら騎馬で。
・無双奥義:△ ⇒振りが速く範囲もあるが根元に当たり判定が無い。武将にはオリコンで。
・推奨属性:凍牙 ⇒遅い振りに伴う隙を凍牙や閃光で補いたい。凍牙>閃光>その他。
・N :○ ⇒めくりは難しい。薙刀としては振りが早い。Fがガードされ易いので注意。
・C1:◎ ⇒主力。攻撃力が高くC1としては発生早め。起き攻めが強い。
・C2:◎ ⇒主力。Fが全方位攻撃。他キャラで言うC4相当の性能。
・C3:○ ⇒上手くすればC3-2でめくり可能。C3-3で打ち上げる。お手玉可能。
・C4:× ⇒地雷。C4-1に気絶付き。他キャラで言うC3相当の性能。タメが長く範囲狭い。
・JN:○ ⇒並の性能。槍のJNを僅かにスケールダウンさせたような感じ。
・DN:○ ⇒発生速度は割と早めだが踏み込み距離がやや浅い。
・総評=C- 振りの遅さとそれぞれの技の役割が通常のキャラと違う事に慣れないとキツい。
□コンボ例
・(C3-3→微前進)×n ※遅すぎても早すぎても繋がらないので注意。
・【固有技能:電光石火】(C3-2→キャンセル)×n
・【固有技能:青雲乃志】(C3-2→キャンセルJC→キャンセルJN)×n
※注意1:JN=ジャンプ弱攻撃の略。DN=ダッシュ攻撃の略。F=フィニッシュ。出し切りの意。
※注意2:JC=ジャンプチャージについては差が少ないので割愛。
ここまでテンプレ
11名無し曰く、
2014/07/13(日) 04:48:30.51ID:e4Ow8dyx 1乙
HDだとこれ孫市のC1修正入ってるのかな?
モーションは同じだけどなんか前方の狭い範囲攻撃し続けてて無意味に後方撃ったりしてないのだが
HDだとこれ孫市のC1修正入ってるのかな?
モーションは同じだけどなんか前方の狭い範囲攻撃し続けてて無意味に後方撃ったりしてないのだが
13名無し曰く、
2014/07/15(火) 05:52:18.93ID:Uvoy0nfx 蘭丸もっさりしてるな
14名無し曰く、
2014/07/16(水) 05:04:20.32ID:yrDgCKz1 幸村C3ガードブレイク強力だな
15名無し曰く、
2014/07/17(木) 04:50:23.62ID:hMQi3TZk 謙信特殊技毘沙門隙でかいな
16名無し曰く、
2014/07/17(木) 18:54:25.24ID:KmKpYHcl サウンドテストで呂布のテーマがあったけど、これどこで流れてるの?
17名無し曰く、
2014/07/17(木) 19:30:54.11ID:ooVxfQem 戦国無双1の裏ボスだった気がする
18名無し曰く、
2014/07/18(金) 05:59:00.19ID:MWRPGGce 信長武器強化2段階以降実用性ないな
19名無し曰く、
2014/07/18(金) 23:05:20.80ID:nYGBMjWa 信長って馬乗らないと使いにくいね
馬乗ったら爽快にプレイ出来る
馬乗ったら爽快にプレイ出来る
20名無し曰く、
2014/07/18(金) 23:29:09.14ID:rpfIW4pj 強化時間が短すぎるんだよなー
21名無し曰く、
2014/07/19(土) 01:14:19.05ID:lIGObFwV 信長は騎乗攻撃の3発目が残念だけどそれ以外は優秀だよな
22名無し曰く、
2014/07/19(土) 06:12:59.05ID:vF3hKCUH 半蔵特殊技分身よええ
23名無し曰く、
2014/07/19(土) 08:07:48.04ID:quDr4Hjr 半蔵使う時は、最初からいろいろと諦めてるw
開き直って使ってると、気づいたら結構上手く使えてる(気がしてる)自分がいる。
開き直って使ってると、気づいたら結構上手く使えてる(気がしてる)自分がいる。
24名無し曰く、
2014/07/19(土) 08:22:13.50ID:vF3hKCUH 半蔵特殊技地震飛忍に当たらないのかよ
25名無し曰く、
2014/07/19(土) 10:56:48.93ID:C8rRHKDA 半蔵弱いかな?
敵将にN3止めと雑魚的にC4か特殊技忍法やってればそれなりだと思うけど
難易度地獄だときつくなるのかな
敵将にN3止めと雑魚的にC4か特殊技忍法やってればそれなりだと思うけど
難易度地獄だときつくなるのかな
26名無し曰く、
2014/07/19(土) 13:34:18.73ID:jLdErZPk 半蔵は死に技も多いけどモーションが全体的に速いしどう考えても強い。
自キャラが低レベルでも高レベルでも戦えると思う。ガード崩しが弱いのが一番ネックかもしれない
自キャラが低レベルでも高レベルでも戦えると思う。ガード崩しが弱いのが一番ネックかもしれない
27名無し曰く、
2014/07/19(土) 18:10:40.75ID:quDr4Hjr 動きが狭くて小さいのと、直線的過ぎるのが苦手な点かな
28名無し曰く、
2014/07/20(日) 01:02:08.84ID:DZNGIJoG ギン千代N攻割り込まれやすいな
29名無し曰く、
2014/07/20(日) 01:28:53.12ID:z43RLwjJ 武器強化すればド安定よ。
実際ギン千代ってチャージ優秀だわ無双使いやすいわで穴が無い。
まあ無双は雑魚殲滅には向いてないからそこは工夫した方がいいけど。
実際ギン千代ってチャージ優秀だわ無双使いやすいわで穴が無い。
まあ無双は雑魚殲滅には向いてないからそこは工夫した方がいいけど。
30名無し曰く、
2014/07/20(日) 02:51:03.94ID:Z4D0A6jE 3みたいな横槍もないしね
31名無し曰く、
2014/07/20(日) 13:29:02.48ID:+KvtmIfU 半蔵は対敵将が時間かかってキツいが操作してて楽しい
>>24 たしかにあれはがっかりする
たしか兼続のお札ボーンてなるやつも地中に効果ないんだよな
でも秀吉のC4の竜巻は効果あるんだよな
ギン姉はビームが飛んでいくのが決まると楽しい
でもやっぱり割り込まれて地獄だと死に易い
Nの最初の出だしが遅いのかな
>>24 たしかにあれはがっかりする
たしか兼続のお札ボーンてなるやつも地中に効果ないんだよな
でも秀吉のC4の竜巻は効果あるんだよな
ギン姉はビームが飛んでいくのが決まると楽しい
でもやっぱり割り込まれて地獄だと死に易い
Nの最初の出だしが遅いのかな
32名無し曰く、
2014/07/20(日) 14:47:48.00ID:PwRxFeTD 逆
出だしじゃなくて振った後に隙ができる
だから強化するか浮かさないと繋がらない
出だしじゃなくて振った後に隙ができる
だから強化するか浮かさないと繋がらない
33名無し曰く、
2014/07/20(日) 18:32:45.99ID:ak3B6afP 家康も地面に向かって攻撃するモーション多いのに飛忍にあたる技がJCしかないんだよな
稲姫のJNが追い打ちできるのに家康のJNができないのは納得いかないわ
稲姫のJNが追い打ちできるのに家康のJNができないのは納得いかないわ
34名無し曰く、
2014/07/20(日) 19:31:17.54ID:z43RLwjJ 家康は全体的に使いにくいな。繋がらない攻撃も多いし。
武器とモーションは他には無い個性があるんで使ってて楽しいっていうのはあるんだけど。
武器とモーションは他には無い個性があるんで使ってて楽しいっていうのはあるんだけど。
35名無し曰く、
2014/07/20(日) 19:57:13.92ID:/owlkDMk これ敵側は使う戦場策限られてる?
制限時間変化させるようなのは使ってこないよね?
制限時間変化させるようなのは使ってこないよね?
36名無し曰く、
2014/07/20(日) 20:58:50.02ID:06UzOEMD 合戦中以外なら部隊系くらいじゃね
一揆は策じゃない扱いっぽいし
両軍で準備系の策がバッティングしちゃうとまずいし
一揆は策じゃない扱いっぽいし
両軍で準備系の策がバッティングしちゃうとまずいし
37名無し曰く、
2014/07/20(日) 23:46:35.32ID:Cos8/Vyd 強い陣形使った途端、それを引っくり返されると悔しい
38名無し曰く、
2014/07/21(月) 04:57:41.06ID:BaVvzgWS 左近の使いやすさは異常
39名無し曰く、
2014/07/21(月) 05:47:28.89ID:N2zgwtLH 左近馬N7で殲滅しまくり
40名無し曰く、
2014/07/21(月) 06:03:55.19ID:BaVvzgWS 勝家C4繋ぎ遅いな
41名無し曰く、
2014/07/21(月) 06:22:58.27ID:OzBl5fNY お市なかなか良い
42名無し曰く、
2014/07/21(月) 06:50:31.83ID:BaVvzgWS お市屁つええ
43名無し曰く、
2014/07/21(月) 10:12:38.21ID:J9QnCBDo お市は極端な話、特殊技でゲージためて奥義するだけでいい
44名無し曰く、
2014/07/21(月) 10:54:13.10ID:OzBl5fNY 朝一で聞くお市の声は良いなぁ
45名無し曰く、
2014/07/21(月) 10:58:33.33ID:BaVvzgWS 孫市特殊技2溜め長いな
46名無し曰く、
2014/07/21(月) 11:42:04.66ID:W+cV/Kkc 君まだいたのか…
47名無し曰く、
2014/07/21(月) 11:46:00.45ID:BaVvzgWS 政宗C1便利だな
48名無し曰く、
2014/07/22(火) 02:05:08.26ID:dyGXg4E1 濃姫N攻弱いな
49名無し曰く、
2014/07/22(火) 05:29:15.09ID:is1+6L0y 濃姫で1000人斬りめんどくさかった
52名無し曰く、
2014/07/22(火) 08:01:28.94ID:ced7l2PK 濃姫馬上は意外と広いから楽だよ
53名無し曰く、
2014/07/22(火) 08:38:38.48ID:dyGXg4E1 三成C1便利だな
54名無し曰く、
2014/07/22(火) 10:06:45.90ID:is1+6L0y 濃姫は馬で攻略すると楽だね
まあ、濃姫に限らずだけど
まあ、濃姫に限らずだけど
55名無し曰く、
2014/07/22(火) 10:18:52.44ID:dyGXg4E1 ギン千代はレベル3奥義だな
56名無し曰く、
2014/07/22(火) 10:26:00.14ID:VG6PBPCU 濃姫はJC連打で千人切りしたわ
全キャラ共通で言えることだけど天国ならJCか騎乗やってれば初期能力でも30分以内に千人切りできる
全キャラ共通で言えることだけど天国ならJCか騎乗やってれば初期能力でも30分以内に千人切りできる
57名無し曰く、
2014/07/22(火) 11:27:51.85ID:wlWTOT8e もし長曾我部がエンパにもいたらそれでも結構きつそうだよなーと
58名無し曰く、
2014/07/22(火) 11:32:39.78ID:dyGXg4E1 紙人形微妙だな
60名無し曰く、
2014/07/22(火) 22:50:35.20ID:is1+6L0y 天国ならチャージいらんだろ
61名無し曰く、
2014/07/23(水) 06:03:20.36ID:G+XpyFFJ 連携奥義中の味方信長鬱陶しいな
62名無し曰く、
2014/07/24(木) 09:55:45.32ID:tqH1eJjE 牛歩実用的か
63名無し曰く、
2014/07/24(木) 13:16:09.45ID:74t9kSEU 悪政のデメリットってほとんどないような気がする
在野は普通に登用できるし一揆起こる方が楽しいし
悩み所は悪政やって違和感ない無双武将が小太郎と小次郎と信長くらいしかいないことだな
在野は普通に登用できるし一揆起こる方が楽しいし
悩み所は悪政やって違和感ない無双武将が小太郎と小次郎と信長くらいしかいないことだな
64名無し曰く、
2014/07/24(木) 16:18:25.88ID:7gK6HpKz デメリットがないというよりメリットがないと思う
大徴発はアイテムのない戦国2エンパでは得るものが少ないし石高が下がる
臨時徴兵はそれなりに強力だけど兵力の上限が1万に下がったことに加え、回復時の兵力の減少量も少なくなって味方が強くなってと兵力自体がかなり減りづらくなってるから全将徴兵・大より有利になることがまれ
かといって善政にも大したメリットはなくて松風もらえたり正一位につけるくらいなもの
どちらがいいというよりはどちらもしないのがよさそう
大徴発はアイテムのない戦国2エンパでは得るものが少ないし石高が下がる
臨時徴兵はそれなりに強力だけど兵力の上限が1万に下がったことに加え、回復時の兵力の減少量も少なくなって味方が強くなってと兵力自体がかなり減りづらくなってるから全将徴兵・大より有利になることがまれ
かといって善政にも大したメリットはなくて松風もらえたり正一位につけるくらいなもの
どちらがいいというよりはどちらもしないのがよさそう
65名無し曰く、
2014/07/24(木) 17:45:59.42ID:AJ4yGLwV 市や貿易での収入が多くなるのは地味に嬉しくないか?
そういや視察も徴収もしなければ善にも悪にもならずに進むのか
そういや視察も徴収もしなければ善にも悪にもならずに進むのか
66名無し曰く、
2014/07/24(木) 18:49:19.64ID:qHR7QR0H 一揆楽しいっていうけど、地獄で刀モーションだと結構クリアきついよ
67名無し曰く、
2014/07/25(金) 05:03:39.28ID:wrhP/g3o 政宗奥義火力高いな
69名無し曰く、
2014/07/26(土) 13:46:14.58ID:T+QnJUDs 同盟中の敵と普通に戦えるのどうなんだろうって思ってたけど
ちゃんとペナルティはあったのかあれ
ちゃんとペナルティはあったのかあれ
70名無し曰く、
2014/07/26(土) 14:01:38.42ID:kuSLv7Pv 自分もそんなに気にしたことないけど攻略本によるとそうみたい
しかも一回で-3だから悪政カード3枚分って結構なことかも
しかも一回で-3だから悪政カード3枚分って結構なことかも
71名無し曰く、
2014/07/26(土) 23:18:35.34ID:xK1cIaSE 同盟国同士の戦争でも救援側なら仁徳値は下がらない
72名無し曰く、
2014/07/27(日) 04:54:57.27ID:jW3RywQo 三成無双秘奥義フィニッシュ繋がらないな
73名無し曰く、
2014/07/27(日) 05:10:34.18ID:IE/lXR8h 運上昇&紅蓮、ステMAX、かっこいい名前の馬でねぇ
74名無し曰く、
2014/07/27(日) 07:13:05.20ID:jW3RywQo 紅蓮よええ
75名無し曰く、
2014/07/27(日) 13:02:20.55ID:CuiMjZDn 俺は運が良かったから1時間半で運紅蓮MAX馬と運不落MAX馬が見た目と名前が納得できるやつで作れたよ
助けになるかはわからないが
・馬の能力は万屋で購入時に決定する(君主か購入した武将の調馬の才が適応される)
・馬の成長に早熟晩成はなく一定に成長する。故に他の馬より少しでも成長が遅ければすぐ切り捨てる
・能力MAXの馬はたいてい2つの特殊能力を得られる。その特殊能力は季節を進め政略を実行することで変化する
つまり見た目と名前に納得いく能力MAXの馬を厳選して乱数を変えつつ育てなおせばいい
まずはかっこいい名前の名馬数頭そろえるといいよ
助けになるかはわからないが
・馬の能力は万屋で購入時に決定する(君主か購入した武将の調馬の才が適応される)
・馬の成長に早熟晩成はなく一定に成長する。故に他の馬より少しでも成長が遅ければすぐ切り捨てる
・能力MAXの馬はたいてい2つの特殊能力を得られる。その特殊能力は季節を進め政略を実行することで変化する
つまり見た目と名前に納得いく能力MAXの馬を厳選して乱数を変えつつ育てなおせばいい
まずはかっこいい名前の名馬数頭そろえるといいよ
76名無し曰く、
2014/07/28(月) 07:12:48.88ID:pAi7Ia4w 長政奥義使いやすいな
78名無し曰く、
2014/07/28(月) 11:08:11.10ID:pAi7Ia4w 阿国応援強いな
79名無し曰く、
2014/07/29(火) 03:49:21.97ID:xvtittIQ 挑発、捨て身あまり効果を感じられないな
80名無し曰く、
2014/07/29(火) 13:57:39.24ID:ypCGi3/H あ・・・あれ?
無双武将全員1000人斬りしてモブ用の4武器取ったのにグラフィック開放されないんだが・・・
無双武将全員1000人斬りしてモブ用の4武器取ったのにグラフィック開放されないんだが・・・
81名無し曰く、
2014/07/29(火) 15:57:30.97ID:IwJBpQlE 小次郎忘れ
スチルの取得タイミングは演武中
スチルの取得タイミングは演武中
82名無し曰く、
2014/07/29(火) 20:53:02.19ID:ypCGi3/H 最後の一人1000人斬りしてから群雄割拠終わらせたら埋まりましたわ
と思ったら戦場だけは埋まらないのね
本能寺だけ戦ったことなかったからムービーついでに埋まりましたわ
と思ったら戦場だけは埋まらないのね
本能寺だけ戦ったことなかったからムービーついでに埋まりましたわ
83名無し曰く、
2014/07/30(水) 07:46:09.81ID:PbH5ohiz 慶次奥義使いやすいな
84名無し曰く、
2014/07/30(水) 22:49:01.68ID:ve1VVmxK Vita版って処理落ち酷いの?
安いから興味あるんだけど
安いから興味あるんだけど
85名無し曰く、
2014/07/31(木) 10:32:23.47ID:cns7PsPM モ武将は元就ばかり使ってたけど隆景も強いな
86名無し曰く、
2014/07/31(木) 10:36:06.67ID:DDR1npVQ 茶会和むな
8765
2014/07/31(木) 19:14:58.24ID:mET1skbW プレイしててわかったけどテンプレの悪政で楽市楽座大の収入アップって逆じゃないか
あと善政だと馬が特殊能力得る可能性が高いらしくて
他のメリットデメリットはともかく馬育てながらプレイしてるからこれはちょっと無視できんな…
あと善政だと馬が特殊能力得る可能性が高いらしくて
他のメリットデメリットはともかく馬育てながらプレイしてるからこれはちょっと無視できんな…
88名無し曰く、
2014/07/31(木) 20:35:13.68ID:kN9wta7c 馬の育成に関係あんの?初めて聞いたけど
89名無し曰く、
2014/07/31(木) 21:10:10.17ID:5RTMhMHe 善政だと馬にスキルが付きやすいらしい
馬の能力値は文化度が高いほど多くあがるらしいけどこれは善政悪政は関係ないな
馬の能力値は文化度が高いほど多くあがるらしいけどこれは善政悪政は関係ないな
90名無し曰く、
2014/07/31(木) 21:11:17.02ID:5RTMhMHe 善政だと馬にスキルが付きやすいらしい
馬の能力値は文化度が高いほど多くあがるらしいけどこれは善政悪政は関係ないな
馬の能力値は文化度が高いほど多くあがるらしいけどこれは善政悪政は関係ないな
91名無し曰く、
2014/07/31(木) 21:12:01.56ID:5RTMhMHe 二重カキコすまそ
92名無し曰く、
2014/07/31(木) 21:31:01.38ID:kN9wta7c ホンマかいな
ちなみにどこ情報や
ちなみにどこ情報や
9389
2014/07/31(木) 21:50:56.69ID:5RTMhMHe 675 :名無し曰く、:2012/09/23(日) 16:54:17.01 ID:sC0HIGkL
【鬼武蔵殿でも出来る!特殊能力2つ持ちステMAX軍馬の作り方】
@文化度&善政値を上げる
文化度は馬のステータス上昇値に作用し、善政値が高いと特殊能力を得やすくなります。
そのため鍛冶をMAXまで上げ、交易を行い文化度700越えを目指します。
善政値は楽市楽座(大)で720両以上獲得できる状態を目安に。(最大で750両)
A素材となる軍馬の確保
万屋を漁り、タイプが[ALL-ROUND]の軍馬を目一杯確保します。
この時大名が『調馬の才3』を持っていないなら、そちらも必ず確保します。
B軍馬の選別
ここで一度データを保存し、軍馬を「軍馬鍛錬」で鍛えます。
この時にステータスの伸びが悪かった馬、特殊能力を2つ会得できなかった馬は
データロード後に万屋で売ります。これは馬の成長度合いが先天的に決まっている為です。
この作業を終えると、ステータスがMAXになり特殊能力を2つ覚える馬が残ります。
C最終調整
ここから最終調整に入ります。
残った馬を「軍馬鍛錬」で鍛えながら望みの特殊能力が出たら保存。
何度やっても出ないならターンを替えて繰り返す。
これで望みの能力を持ったステMAX軍馬が出来ます。
※これは体感ですが、紅蓮や不落を覚える馬が運上昇と勲功上昇を両方覚えることはあっても
運上昇と勲功上昇を両方覚える馬が紅蓮や不落を覚えるとは限らない様子。
【鬼武蔵殿でも出来る!特殊能力2つ持ちステMAX軍馬の作り方】
@文化度&善政値を上げる
文化度は馬のステータス上昇値に作用し、善政値が高いと特殊能力を得やすくなります。
そのため鍛冶をMAXまで上げ、交易を行い文化度700越えを目指します。
善政値は楽市楽座(大)で720両以上獲得できる状態を目安に。(最大で750両)
A素材となる軍馬の確保
万屋を漁り、タイプが[ALL-ROUND]の軍馬を目一杯確保します。
この時大名が『調馬の才3』を持っていないなら、そちらも必ず確保します。
B軍馬の選別
ここで一度データを保存し、軍馬を「軍馬鍛錬」で鍛えます。
この時にステータスの伸びが悪かった馬、特殊能力を2つ会得できなかった馬は
データロード後に万屋で売ります。これは馬の成長度合いが先天的に決まっている為です。
この作業を終えると、ステータスがMAXになり特殊能力を2つ覚える馬が残ります。
C最終調整
ここから最終調整に入ります。
残った馬を「軍馬鍛錬」で鍛えながら望みの特殊能力が出たら保存。
何度やっても出ないならターンを替えて繰り返す。
これで望みの能力を持ったステMAX軍馬が出来ます。
※これは体感ですが、紅蓮や不落を覚える馬が運上昇と勲功上昇を両方覚えることはあっても
運上昇と勲功上昇を両方覚える馬が紅蓮や不落を覚えるとは限らない様子。
94名無し曰く、
2014/07/31(木) 22:04:32.95ID:5RTMhMHe あと官位上がるごとに文化度にボーナスがあるけど
善政のが官位が上がりやすいらしい?(これも過去ログにあった情報だけど正直半信半疑)
からまあやっぱり馬育てるなら善政推奨っぽいね
善政のが官位が上がりやすいらしい?(これも過去ログにあった情報だけど正直半信半疑)
からまあやっぱり馬育てるなら善政推奨っぽいね
95名無し曰く、
2014/07/31(木) 23:57:35.10ID:o2xo7HON 文化度上がると鍛錬でもらえる勲功が増えるんだよ
馬産地を所有しても軍馬鍛錬でもらえる勲功が増える
馬の成長は争覇演武で育てても模擬演武で育てても一緒だったから文化度は馬の最終的なステータスには影響してないと思う
馬産地を所有しても軍馬鍛錬でもらえる勲功が増える
馬の成長は争覇演武で育てても模擬演武で育てても一緒だったから文化度は馬の最終的なステータスには影響してないと思う
96名無し曰く、
2014/08/01(金) 07:44:08.91ID:HjqRWqEj 信玄タイマンきついな
97名無し曰く、
2014/08/01(金) 20:21:01.56ID:3e0QHEtH 小次郎の通常攻撃と無双はモッサリだから謙信よりは光秀の動きをベースにして欲しかったな
98名無し曰く、
2014/08/01(金) 20:42:50.29ID:mlaGaaS4 小次郎は脇差振り回してる頃はつらいが範囲×3の3武器や4武器使えるようになってからは強キャラ
地味に青雲之志もちで光秀C8の技後の隙を消せるのがおいしい
地味に青雲之志もちで光秀C8の技後の隙を消せるのがおいしい
99名無し曰く、
2014/08/01(金) 21:47:10.02ID:hSBEKFNX 光秀要素があんま使わない部分に偏ってるせいで使い勝手はほぼ謙信なのがつまらんな小次郎は
せっかくいいキャラしてんのに
せっかくいいキャラしてんのに
100名無し曰く、
2014/08/02(土) 04:58:55.12ID:/4EbzwXg 勝家は高性能だな
101名無し曰く、
2014/08/02(土) 15:36:56.70ID:H11kHYvB >>84
初期型 Vita でトロフィーを全取得する程度にはプレイしたけれど、動きが極端に鈍化するとか画面からゲージが消えるとかいった酷い処理落ちは経験していない。
だからと言ってあらゆる面において軽快にプレイ出来る訳ではなく、大雑把に【カクツキ】と【エフェクトの消失】 の2点には留意する必要があると思う。
【カクツキ】
-拠点制圧完了後、PC武将が台詞を言う直前に画面が一瞬 揺れる。
-真・無双奥義や連携奥義のカットインの表示が滑らかにいかない時がある。
-(あくまで体感だが)NPCの風魔小太郎が画面に映っているとボタン入力が上手くいかないことがある。
【エフェクトの消失】
2〜3時間 連続してプレイしていると以下のエフェクトが表示されなくなることがある。見えないだけで効果は失われていない。
-Lv.3 無双奥義の追加攻撃(砲撃・地響き・竜巻 etc.)
-各種間接攻撃(特殊技の援護射撃・特殊技の紙人形[式神]信長や左近のC4 etc. )
-飛忍が跳躍することを示す地面の赤丸・捕縛可能な敵将に表れる赤色発光体
-戦闘終了後の決めポーズシーンで落ちる落雷・信玄と信長の武器のオーラ・酒やおにぎりといった戦闘用アイテムにつくオーラ
長々と失礼しました。
初期型 Vita でトロフィーを全取得する程度にはプレイしたけれど、動きが極端に鈍化するとか画面からゲージが消えるとかいった酷い処理落ちは経験していない。
だからと言ってあらゆる面において軽快にプレイ出来る訳ではなく、大雑把に【カクツキ】と【エフェクトの消失】 の2点には留意する必要があると思う。
【カクツキ】
-拠点制圧完了後、PC武将が台詞を言う直前に画面が一瞬 揺れる。
-真・無双奥義や連携奥義のカットインの表示が滑らかにいかない時がある。
-(あくまで体感だが)NPCの風魔小太郎が画面に映っているとボタン入力が上手くいかないことがある。
【エフェクトの消失】
2〜3時間 連続してプレイしていると以下のエフェクトが表示されなくなることがある。見えないだけで効果は失われていない。
-Lv.3 無双奥義の追加攻撃(砲撃・地響き・竜巻 etc.)
-各種間接攻撃(特殊技の援護射撃・特殊技の紙人形[式神]信長や左近のC4 etc. )
-飛忍が跳躍することを示す地面の赤丸・捕縛可能な敵将に表れる赤色発光体
-戦闘終了後の決めポーズシーンで落ちる落雷・信玄と信長の武器のオーラ・酒やおにぎりといった戦闘用アイテムにつくオーラ
長々と失礼しました。
102名無し曰く、
2014/08/02(土) 16:52:17.87ID:/4EbzwXg 特殊技名乗り反則だろ
103名無し曰く、
2014/08/02(土) 17:41:50.06ID:gfSbYEGO 反則というほどでもない
104名無し曰く、
2014/08/02(土) 19:54:02.02ID:/4EbzwXg 特殊技カウンターリスキーだな
105名無し曰く、
2014/08/02(土) 23:44:52.44ID:+NncNRyO これコスト60の陣形はちょっと微妙だな
戦途中で出したら敵将2人以下にしないとほぼ打ち消される
ちょっと耐えて120のカード出した方がいいような
戦途中で出したら敵将2人以下にしないとほぼ打ち消される
ちょっと耐えて120のカード出した方がいいような
106名無し曰く、
2014/08/03(日) 00:52:00.42ID:djHt05w1 じゃあもうちょっと耐えてレベル3出せばもっといいね
まぁぶっちゃけ四天王軍師できるまでの繋ぎくらいだね
まぁぶっちゃけ四天王軍師できるまでの繋ぎくらいだね
107名無し曰く、
2014/08/03(日) 12:03:50.49ID:mrOWro2o 敵が陣形ポイント0になった直後なら使えるぐらいかな
108名無し曰く、
2014/08/03(日) 12:04:01.97ID:ZX7mIJKr 陣形なんざ後出しでええねんというスタイルなら60は使える
109名無し曰く、
2014/08/03(日) 12:13:17.23ID:8DAqo5Uf 後だし上等スタイルでも微妙なような
相手が120以上の陣形出せたら無効化かカウンター確定なわけなんだから
相手が120以上の陣形出せたら無効化かカウンター確定なわけなんだから
110名無し曰く、
2014/08/03(日) 14:55:56.03ID:ZX7mIJKr 無効化なら様子見カウンターならカウンター返しで。60しか消費しないんだからマックスなら120
残ってる訳ですぐ次の手を打てる利点はある。
まあ、タダで貰える陣形を活用出来るのが一番の利点なんだけど。
残ってる訳ですぐ次の手を打てる利点はある。
まあ、タダで貰える陣形を活用出来るのが一番の利点なんだけど。
111名無し曰く、
2014/08/03(日) 16:27:03.24ID:eY5dsAAY 濃姫罪むき出しだな
112名無し曰く、
2014/08/03(日) 21:13:21.01ID:WdEfnILw 罪だっけ?
何むき出しだったか重い打線
何むき出しだったか重い打線
113名無し曰く、
2014/08/03(日) 21:28:21.93ID:aGsjyCKc 長政「美しさは罪という言葉が服を着て歩いているようだ」
濃姫「服は半ば脱げてるけどね」
長政「罪剥き出しですね!」
濃姫「服は半ば脱げてるけどね」
長政「罪剥き出しですね!」
114名無し曰く、
2014/08/03(日) 23:16:05.91ID:d6bpHbaO 猛将伝やってからこっちの叔父貴使うと黙して戦うどころかやかましくて性格違いすぎてもはや別人で笑ってしまう
まだ若かりし頃の叔父貴だと思えば違和感無いが
まだ若かりし頃の叔父貴だと思えば違和感無いが
115名無し曰く、
2014/08/04(月) 04:18:34.85ID:SkUjbTlX 謙信振り遅いな
117名無し曰く、
2014/08/06(水) 04:52:19.13ID:KvJ3OVuD 味方特殊部隊よええ
118名無し曰く、
2014/08/07(木) 00:34:33.68ID:LZjTcuMu 今更6EmpがVitaに移植決定かよ
119名無し曰く、
2014/08/07(木) 05:58:45.83ID:iJxA4VZZ 稲姫接近戦弱いな
120名無し曰く、
2014/08/07(木) 23:38:20.68ID:JxaeoGg6 まるで遠距離なら稲姫は強いとでも言いたげだな
121名無し曰く、
2014/08/08(金) 01:21:52.38ID:M5jV94u6 稲が強いシリーズ・・・OROCHI2と戦国4くらいか?
122名無し曰く、
2014/08/08(金) 12:38:55.63ID:NmqqRm+b 戦国3では結構強かったじゃん
123名無し曰く、
2014/08/08(金) 12:44:50.48ID:BkWD8qxI だいたい弱い弱い言われたキャラは次作で強化されてるよね
3では稲姫、三成、親方様が使いやすくなった。
特に親方様のC2のキック全弾ヒットは感動したよ
3では稲姫、三成、親方様が使いやすくなった。
特に親方様のC2のキック全弾ヒットは感動したよ
124名無し曰く、
2014/08/08(金) 13:08:01.26ID:NmqqRm+b 半蔵「ん?」
126名無し曰く、
2014/08/09(土) 01:53:32.87ID:Nu6jOtdT 稲ちんって、初登場の1猛将では結構強かったと思う
C1オリコンが広範囲殲滅、長押し無双は対武将タイマン高火力で、どっちもこなせる
C2が属性多段でなにげに高火力なのも強み
1猛将では、個人的に忠勝より上くらいの評価だった
C1オリコンが広範囲殲滅、長押し無双は対武将タイマン高火力で、どっちもこなせる
C2が属性多段でなにげに高火力なのも強み
1猛将では、個人的に忠勝より上くらいの評価だった
127名無し曰く、
2014/08/09(土) 05:59:24.08ID:fMNW1GS/ 兼続集団戦強いな
128名無し曰く、
2014/08/09(土) 15:32:46.74ID:hEz1bxyn 兼次は強いといえば強いけどタイマンの火力だとか微妙に足が遅いとか気になる
騎乗がイケてるから便利だけどね
騎乗がイケてるから便利だけどね
129名無し曰く、
2014/08/10(日) 05:59:46.77ID:qhhXtIHW 濃姫メイク濃いな
130名無し曰く、
2014/08/11(月) 02:27:03.21ID:X5T4sY0H ギャラリーモードで濃姫ちゃんの自慢のパイを上目線から見る
これが僕の夏休みの日課です
これが僕の夏休みの日課です
131名無し曰く、
2014/08/11(月) 08:45:30.63ID:63Y6VCq0 左近得物の割に振り早いな
132名無し曰く、
2014/08/11(月) 17:34:27.43ID:PDShM+yS 稲の特殊技は三國の火矢や氷矢意識したんかなこれ
付く属性3種類とも割りと使い道あるから面白い
付く属性3種類とも割りと使い道あるから面白い
133名無し曰く、
2014/08/11(月) 19:29:47.26ID:z9lPax3n 1やってから2をやると、お市と秀吉の別人っぷりについ笑ってしまう
134名無し曰く、
2014/08/11(月) 22:29:41.07ID:8YYdRdK2 創価学会
135名無し曰く、
2014/08/12(火) 04:58:40.29ID:KFonC3Pm 拠点のことをアソコというのはやめろ
136名無し曰く、
2014/08/12(火) 13:06:42.00ID:JPXIFQWV 「あそこを落とされたら〜」って良いね
137名無し曰く、
2014/08/12(火) 21:20:21.92ID:RFS9ykcw よし、俺はアソコを攻めるぞ
138名無し曰く、
2014/08/13(水) 06:52:57.76ID:LShKXqbs モブのくせにレベル3バリア即出せるとは
140名無し曰く、
2014/08/13(水) 20:27:51.19ID:g91GJZoJ 稲は経験が浅いから化粧が下手なのかな
141名無し曰く、
2014/08/13(水) 20:33:53.18ID:o7xi/Q7G 蘭丸のC1以外のチャージの使い道が見出だせない…
142名無し曰く、
2014/08/13(水) 21:35:19.90ID:rK6BKZbc C4は雑魚戦向き、C1と使い分けると効率がいい。C3はタイマン向け。熟練者ならあの地面
切りながら走るモーションで裏に回ってガード崩せるらしい。俺は出来ないw
C2は使い道思いつかないけど他のキャラもC2は産廃率高いんでしゃーない。
切りながら走るモーションで裏に回ってガード崩せるらしい。俺は出来ないw
C2は使い道思いつかないけど他のキャラもC2は産廃率高いんでしゃーない。
143名無し曰く、
2014/08/13(水) 22:49:37.45ID:g91GJZoJ 蘭丸のC3は外れたら外れたで…
みたいな感じで気まぐれに使ってるな
みたいな感じで気まぐれに使ってるな
144名無し曰く、
2014/08/13(水) 23:28:19.91ID:bvYD1wmH 信長だけはC2かなり使う
145名無し曰く、
2014/08/14(木) 07:02:54.91ID:n6cQEml0 左近C3使い勝手いいな
146名無し曰く、
2014/08/14(木) 14:28:42.58ID:gQGlMmhk これ猛将伝の追加キャラいたとしたら
無双ゲージ消費する代わりに他の自己強化系特殊技の立つ瀬がなくなるような
高性能強化(消費したゲージは少し攻撃すればすぐ回収できる)持ちの叔父貴と
自前で回復できるガラシャとそのどっちも持ってる小次郎が大分ズル臭い気がする
無双ゲージ消費する代わりに他の自己強化系特殊技の立つ瀬がなくなるような
高性能強化(消費したゲージは少し攻撃すればすぐ回収できる)持ちの叔父貴と
自前で回復できるガラシャとそのどっちも持ってる小次郎が大分ズル臭い気がする
147名無し曰く、
2014/08/14(木) 15:44:24.84ID:nYc1YzNt 信長で馬に乗るとかなり無敵な気がする
148名無し曰く、
2014/08/14(木) 18:17:06.34ID:n6cQEml0 ねね熟れてるな
149名無し曰く、
2014/08/16(土) 17:35:09.37ID:htaAWi+c なんでCPUジャンプ攻撃大好きなんだろう
自分からお手玉されにいく
自分からお手玉されにいく
151名無し曰く、
2014/08/17(日) 06:44:17.38ID:+ZxZ6YLi ただかつええ
152名無し曰く、
2014/08/17(日) 12:04:01.32ID:EH9DQ4iU 秀吉モーション+電光石火が一番楽しくなってきた
敵将ハメてるときに操作ミスでR1+□でお金稼ぐやつが発動するのがイラっとするけど
敵将ハメてるときに操作ミスでR1+□でお金稼ぐやつが発動するのがイラっとするけど
153名無し曰く、
2014/08/17(日) 17:46:14.52ID:+ZxZ6YLi JC奥義の起点にできるな
154名無し曰く、
2014/08/18(月) 06:56:30.41ID:2c+sICF7 三國4パより武器強化は重要でないな
155名無し曰く、
2014/08/19(火) 06:39:27.07ID:0sK//+Ll 武蔵モーションは電光石火と青雲どっちがいいの?
156名無し曰く、
2014/08/20(水) 03:27:39.74ID:Qe78XCkV 兵力補充つええ
157名無し曰く、
2014/08/23(土) 18:38:35.00ID:3n+gH/N2 島津義久声若いな
158名無し曰く、
2014/08/24(日) 20:37:37.89ID:66V7Qc+K 武蔵つええ
160名無し曰く、
2014/08/26(火) 18:03:56.26ID:zATM+yQx 小田原城つええ
161名無し曰く、
2014/08/28(木) 20:30:21.62ID:Y4xQh4Qd 敵大将って陣形に関わらずこっちの攻撃でひるまずに攻撃中に斬ってきて大ダメージだから理不尽だよな
こっちが斬ってるときにそれが利かないんだから回避のしようがねえじゃん
こっちが斬ってるときにそれが利かないんだから回避のしようがねえじゃん
162名無し曰く、
2014/08/28(木) 23:56:03.43ID:UCiIIExa チャージだけあてたり空中コンボするしかない
163名無し曰く、
2014/08/28(木) 23:58:27.48ID:xLOaQ5TX 無双ゲージ無い時の義弘のN連マジ鬼島津っす
164名無し曰く、
2014/08/30(土) 12:02:16.19ID:eEDT6u+X wiki見て千人切りならぬ千人轢きやってるけど楽でいいわ
ただ単調すぎてマンネリしてきたからBGMを花の都にしたらモチベ上がったよ
他にもお勧めな曲ありますかな?
ただ単調すぎてマンネリしてきたからBGMを花の都にしたらモチベ上がったよ
他にもお勧めな曲ありますかな?
166名無し曰く、
2014/08/30(土) 17:21:43.08ID:SLoyt2Cm167名無し曰く、
2014/08/30(土) 17:33:58.12ID:oljtEQVn なんか忘れてると思ったけど50付近の小牧長久手だった
169名無し曰く、
2014/09/01(月) 13:26:19.05ID:PFBal5b4 ねねC1連打だな
170名無し曰く、
2014/09/01(月) 21:40:18.09ID:UF1H4Swv 2のねねってチャージ後の硬直が多くていまいち使いづらい
分身C1は壊れ性能だけど
分身C1は壊れ性能だけど
171名無し曰く、
2014/09/05(金) 00:22:38.10ID:5I3DChuS >161
本陣に繋がる最後の拠点取った瞬間、絶え間なく全軍指示(突撃)連打して大将を「出現すらさせない」って裏技もあるよ
本陣に繋がる最後の拠点取った瞬間、絶え間なく全軍指示(突撃)連打して大将を「出現すらさせない」って裏技もあるよ
172名無し曰く、
2014/09/05(金) 00:36:15.83ID:kdHlYJCP 総大将っていうのはみんな突撃させて
馬でヒットアウェイしながら戦って本陣外に移動し
そのまま本陣から遠ざかりながら戦ってたら
本陣陥落で勝手に逃亡しだす生き物でしょ
馬でヒットアウェイしながら戦って本陣外に移動し
そのまま本陣から遠ざかりながら戦ってたら
本陣陥落で勝手に逃亡しだす生き物でしょ
173名無し曰く、
2014/09/05(金) 16:27:25.89ID:RPJ2dK17 味方武将に移動の指示出しても誰も動かないときがあるのは何なんだ
あと、拠点攻撃指示してるのに何分経っても陥落できずに
行ってみたらただ棒立ちで佇んでることもあるけどあれ何なんだ
あと、拠点攻撃指示してるのに何分経っても陥落できずに
行ってみたらただ棒立ちで佇んでることもあるけどあれ何なんだ
174名無し曰く、
2014/09/05(金) 18:42:48.88ID:kdHlYJCP175名無し曰く、
2014/09/06(土) 01:19:29.75ID:SHm7UAlQ176名無し曰く、
2014/09/06(土) 02:09:43.83ID:ARyZeQUr 士気が押されてると歩み遅くない?
士気ゲージが真っ青だと速攻で大集合するイメージ
士気ゲージが真っ青だと速攻で大集合するイメージ
177名無し曰く、
2014/09/06(土) 04:54:45.18ID:YdbK3l/F179名無し曰く、
2014/09/24(水) 17:58:13.89ID:Q0oPitE2 ねねと信長のダッシュ攻撃は何故かよけにくい
180名無し曰く、
2014/09/24(水) 21:47:08.04ID:1EbSmgPB 一番捲られる印象があるのはモブ剣
181名無し曰く、
2014/09/25(木) 16:58:02.04ID:irPxAtod 武将の技能って「武将習得」と「総合習得」の二種類があるみたいなんだけど、これってそれぞれどういう意味なのかな?
デジタル説明書には載ってないのかな
デジタル説明書には載ってないのかな
182名無し曰く、
2014/09/25(木) 18:35:43.91ID:LYvISF8O 総合っていうのは個人が習得している技能+自勢力が習得している技能のこと
勢力技能ってのは貿易で入手した技能や支配国の特色に書かれている技能のことね
個人で習得した技能じゃないから、そのプレイが終わったら技能は消える
もちろん講義をすれば個人に習得させることも出来る
英傑の技や虎乱といったレア技能は貿易で勢力技能として入手することになるんで
習得したい場合は講義が必須
勢力技能ってのは貿易で入手した技能や支配国の特色に書かれている技能のことね
個人で習得した技能じゃないから、そのプレイが終わったら技能は消える
もちろん講義をすれば個人に習得させることも出来る
英傑の技や虎乱といったレア技能は貿易で勢力技能として入手することになるんで
習得したい場合は講義が必須
183名無し曰く、
2014/09/27(土) 15:16:39.66ID:rTaNBG/4 歴史ものなのに周回プレイありだから直感的に理解しにくいよな
184名無し曰く、
2014/10/07(火) 21:52:45.41ID:tjnSYTNz 全国人材捜索が一向に出ないんだけど必要なのはリアルラックのみだよね?
提案武将のみで国作ると逆に出ないとか群雄割拠では出ないとかないよね?
提案武将のみで国作ると逆に出ないとか群雄割拠では出ないとかないよね?
185名無し曰く、
2014/10/07(火) 23:25:55.54ID:UWUYV/2b 引き継ぎなしで提案武将のみの勢力作ってやるといい
187名無し曰く、
2014/10/25(土) 12:45:53.88ID:BLScOUaQ 閃光属性って普通の無双だと有用な属性だけど
エンパだと敵吹っ飛ばなくなるのが
青ゾーンから逃げる敵将を奥に奥に押し込みたい時に非常に鬱陶しいな…
エンパだと敵吹っ飛ばなくなるのが
青ゾーンから逃げる敵将を奥に奥に押し込みたい時に非常に鬱陶しいな…
188名無し曰く、
2014/10/26(日) 17:27:58.08ID:YOAUOO35 PS3のHDverなんだけど、質問いい?
ダウンロード版買ったけど、
時々いくらボタン押しても攻撃できなくなるのってバグなの?
他のゲームでは問題なくコントローラが動くのに・・・
おかげで乱戦時に攻撃・防御・回避一切出来なくなってしょっちゅうやられるorz
ダウンロード版買ったけど、
時々いくらボタン押しても攻撃できなくなるのってバグなの?
他のゲームでは問題なくコントローラが動くのに・・・
おかげで乱戦時に攻撃・防御・回避一切出来なくなってしょっちゅうやられるorz
189名無し曰く、
2014/11/06(木) 20:41:17.01ID:7tvyWLs8 勝家「くそぉー、ヘリを使うぞ」
190名無し曰く、
2014/11/06(木) 21:26:55.51ID:n6NVtcqT191名無し曰く、
2014/11/08(土) 00:23:27.15ID:wv6BXBMC 勧告がとれねー!
徳川家康 or 足利義昭で何をすれば出るのー
徳川家康 or 足利義昭で何をすれば出るのー
192名無し曰く、
2014/11/08(土) 00:52:20.16ID:KIP8LdJS 領内視察と軍役免除しまくって善政を敷いてみるとか
あと同盟結んでしばらく待ってみるとか?
あと同盟結んでしばらく待ってみるとか?
193名無し曰く、
2014/11/08(土) 01:09:43.98ID:KIP8LdJS あ、あと官位を上げてみる・領地を増やしてみるとかどうかね
194名無し曰く、
2014/11/08(土) 03:00:49.19ID:wv6BXBMC うおおお勧告でたあああ!!!
ttp://s2.gazo.cc/up/26137.jpg
なぜ出たのかはわからねえwww
ttp://s2.gazo.cc/up/26137.jpg
なぜ出たのかはわからねえwww
195名無し曰く、
2014/11/08(土) 03:03:20.47ID:wv6BXBMC196名無し曰く、
2014/11/18(火) 23:16:14.86ID:6GxKtFKK 敵国が荒稼ぎ使ってきてビビった
197名無し曰く、
2014/12/10(水) 05:22:38.43ID:z9hX7EKz 属性について聞きたいんだが
紅蓮でダメ与え続けると説明書にあるがなんもダメ増えてないし
修羅で割合+即死ともあるが、割合なのか素のダメなのか
わからない位減らないし、どう好意的に見ても雑魚が即死しているように見えない
この2つは全く価値無しってことでいいのかな
紅蓮でダメ与え続けると説明書にあるがなんもダメ増えてないし
修羅で割合+即死ともあるが、割合なのか素のダメなのか
わからない位減らないし、どう好意的に見ても雑魚が即死しているように見えない
この2つは全く価値無しってことでいいのかな
198名無し曰く、
2014/12/11(木) 00:15:09.34ID:SpUqxWod 紅蓮は属性攻撃が当たった時しか効果ないよ
修羅の割合ダメージは敵の残り体力に依存してて体力を減らせば減らすほど恩恵は減るから難易度普通以下とかだとあんまりありがたくないのかも
修羅の割合ダメージは敵の残り体力に依存してて体力を減らせば減らすほど恩恵は減るから難易度普通以下とかだとあんまりありがたくないのかも
199名無し曰く、
2014/12/11(木) 09:19:49.35ID:y3QQyC/X サンクス。説明書間違いだらけじゃねえか
当たった瞬間にダメ加算してるだけとなると、あれじゃあ威力ゴミすぎる。
修羅はやっぱりか。斬とかの割合ダメが敵のHPに依存は昔からだけど
即死も乗らない、割合自体も微妙ってなったらいらねえわな
結構な人数に修羅付けてしまったがこれは面倒なことになっちまったぞ
当たった瞬間にダメ加算してるだけとなると、あれじゃあ威力ゴミすぎる。
修羅はやっぱりか。斬とかの割合ダメが敵のHPに依存は昔からだけど
即死も乗らない、割合自体も微妙ってなったらいらねえわな
結構な人数に修羅付けてしまったがこれは面倒なことになっちまったぞ
2014/12/14(日) 14:10:14.42ID:r0NvegNR
集団戦が不安だから刀エディに大山鳴動付けよう思ったんだがテンプレだと青雲之志イチオシなんだな
青雲之志だとそんなに強くなるのかね
青雲之志だとそんなに強くなるのかね
201名無し曰く、
2014/12/15(月) 12:42:18.29ID:1GrLfoTl おいらは電光石火でザクザクが好き
202200
2014/12/16(火) 12:33:51.36ID:KrINTJMX 電光石火もアリなのか
そうなると組み合わせる特殊技は一閃辺りかな
選択肢がかなりあるから悩ましいね
そうなると組み合わせる特殊技は一閃辺りかな
選択肢がかなりあるから悩ましいね
203名無し曰く、
2014/12/16(火) 21:24:44.83ID:wAqYkYu6 モブ刀だと特殊技に分身投げ技つけるのが範囲補えるし格好よくてお気に入りだ
電光石火と組み合わせると地味にガードを崩せるのがいい
電光石火と組み合わせると地味にガードを崩せるのがいい
204200
2014/12/16(火) 23:37:26.16ID:KrINTJMX なるほど、そういうトリッキーな運用もあるのか
青雲之志だと八艘飛びチックなプレイが出来そうだし奥が深そうだ
青雲之志だと八艘飛びチックなプレイが出来そうだし奥が深そうだ
205名無し曰く、
2014/12/26(金) 14:40:14.94ID:amq0nwHe モブ刀電光石火は薙刀武将相手だと何故か1手目を取られる
まあ俺が下手だからなんだけど
あと、ねねと伊達政宗のダッシュ攻撃は何故かタイミング合わずにくらってしまう
まあ俺が下手だからなんだけど
まあ俺が下手だからなんだけど
あと、ねねと伊達政宗のダッシュ攻撃は何故かタイミング合わずにくらってしまう
まあ俺が下手だからなんだけど
206名無し曰く、
2015/01/19(月) 07:42:42.21ID:MGRFL0/S 濃姫N攻きついな
207名無し曰く、
2015/01/19(月) 19:53:09.63ID:blp9IkXm なんかHDになって顔が変になったよね
目が変
目が変
208名無し曰く、
2015/01/20(火) 02:26:33.75ID:lwv01kA3 お市モーションをエディで使いたかったよ〜
209名無し曰く、
2015/02/12(木) 21:56:14.15ID:DEiIh8BC 官位奏請で官位もらえるときともらえないときがありますが、もらえるかどうか事前に判断する方法ありますか?
支配国が増えないと官位に上限あるのはわかるのですが、ある時点においてどこまでもらえるのか分からないため、
やってみて命令1回無駄にすることが多いのですが
支配国が増えないと官位に上限あるのはわかるのですが、ある時点においてどこまでもらえるのか分からないため、
やってみて命令1回無駄にすることが多いのですが
210名無し曰く、
2015/04/05(日) 20:07:38.08ID:L3ACob8J 文化度とか開墾とか
211名無し曰く、
2015/04/07(火) 00:52:38.50ID:TN/8FxVd 信玄、義弘、三成、濃姫、阿国と弱キャラって悉く弓マークなことに気付いた
212名無し曰く、
2015/04/19(日) 16:43:56.27ID:ZiUfBvRi グラフィック鑑賞の189が埋まってないけど何処の戦場を駆け抜けりゃいいんだ
ここを埋めれば193と200も埋まるのに
ここを埋めれば193と200も埋まるのに
214名無し曰く、
2015/04/21(火) 18:24:43.68ID:st/kEB58 全ステージ行っても出ないと思ったら特殊戦闘…で、あるか
面倒、ぞ
面倒、ぞ
215名無し曰く、
2015/05/24(日) 12:01:16.96ID:sVkIlp8R コードの話ってここでもよいのだろうか
PS2 the Best版だけどマスターコードが
「EC878530 1447E328」「EC878220 1456E79B」「EC878530 1456E79B」の
どれでもなさそうで
PS2 the Best版だけどマスターコードが
「EC878530 1447E328」「EC878220 1456E79B」「EC878530 1456E79B」の
どれでもなさそうで
216名無し曰く、
2015/06/29(月) 16:14:27.22ID:BNRS8cx3 ねねって寝返りイベント発生率高くないか
217名無し曰く、
2015/07/20(月) 20:06:02.56ID:rAnINKFx Pキャラ放置の指示政略のみで統一とか可能?
218名無し曰く、
2015/09/27(日) 23:13:28.26ID:68NUKqWL 4eが流行ってて寂しいのでage
>>217
もう見てないかもしれんが
侵攻戦とか敵総大将が本陣に陣取ってる場合はPキャラで倒しに行かないと本陣制圧できない
勝利条件が単に本陣制圧としか表示されてない場合は軍師プレイでも勝てる
この間初めて攻略本(コンプリートガイド)を買ったんだけど
どこにも限界突破についての説明がない…まぁ一般武将のデータが見れたからいいんだけどさ
>>217
もう見てないかもしれんが
侵攻戦とか敵総大将が本陣に陣取ってる場合はPキャラで倒しに行かないと本陣制圧できない
勝利条件が単に本陣制圧としか表示されてない場合は軍師プレイでも勝てる
この間初めて攻略本(コンプリートガイド)を買ったんだけど
どこにも限界突破についての説明がない…まぁ一般武将のデータが見れたからいいんだけどさ
219名無し曰く、
2015/10/03(土) 00:36:37.74ID:A15ZLnSL 最近始めたんだが敵将が堅いし復活早いし
プレイヤーばっか狙うしで困る・・・
敵の復活回数なくすまでまともに攻めれない
プレイヤーばっか狙うしで困る・・・
敵の復活回数なくすまでまともに攻めれない
220名無し曰く、
2015/10/03(土) 12:21:53.18ID:JycIa9Sf >>219
兵力を意識すると良いよ
総兵力の差で味方と敵の耐久力がびっくりするくらい変動するから、こまめに回復するといい
あとは陣形が有利なら、戦場策の伏兵+大喝or鼓舞なんかで味方がぼこぼこ敵将倒してくれる
単純に敵軍補充遅滞で復活遅らせるって手も
このゲームは本当に味方が頼りになるから、
自分で戦うのが面倒になったら試しに前線離脱して味方に指示出して敵将倒してもらうのも手だよ
兵力を意識すると良いよ
総兵力の差で味方と敵の耐久力がびっくりするくらい変動するから、こまめに回復するといい
あとは陣形が有利なら、戦場策の伏兵+大喝or鼓舞なんかで味方がぼこぼこ敵将倒してくれる
単純に敵軍補充遅滞で復活遅らせるって手も
このゲームは本当に味方が頼りになるから、
自分で戦うのが面倒になったら試しに前線離脱して味方に指示出して敵将倒してもらうのも手だよ
221名無し曰く、
2015/10/11(日) 06:15:06.90ID:2wsSDc9G 幸村C3ガード弾きつええ
222名無し曰く、
2015/10/12(月) 09:21:51.04ID:hQk2A/Yo 義弘小回りが効かないな
223名無し曰く、
2015/10/13(火) 07:36:33.56ID:+MwROSpc 左近C3、C4万能すぎだろ
224名無し曰く、
2015/10/13(火) 22:12:37.45ID:jbOvGpdt 左近が使いやすいって、正直ピンとこない
特殊技微妙だし、チャージも他にいくらでも強い奴いるし
使いこなせてないだけかな?
特殊技微妙だし、チャージも他にいくらでも強い奴いるし
使いこなせてないだけかな?
225名無し曰く、
2015/10/13(火) 22:52:10.44ID:wOSonaJ2 左近はLV3エフェクトの火力が凄まじい。壁際で上手く当てると即死が狙えるから、C3C4でゲージ貯めて秘奥義っていうオーソドックスな戦法が普通に強い。
226名無し曰く、
2015/10/13(火) 23:22:49.37ID:fx3Inz9d Lv3メテオは猛将伝で固定できるようになったのが良いね
エンパは壁際に追い詰めないとだけど
エンパは壁際に追い詰めないとだけど
227sage
2015/10/13(火) 23:27:35.45ID:atf6weJA 援護射撃も使えるな
228名無し曰く、
2015/10/13(火) 23:48:50.17ID:jbOvGpdt なるほど、エディットで左近モーション作って極めてみようかな
長政も同じ衝撃波エフェクトだけど、こいつのC5はチートレベルだと思う
特殊技で属性乗せたら敵本陣でもイージモード
長政も同じ衝撃波エフェクトだけど、こいつのC5はチートレベルだと思う
特殊技で属性乗せたら敵本陣でもイージモード
229名無し曰く、
2015/10/14(水) 00:06:41.72ID:yqt+BQm7 長政エフェクトが当てやすさも込で最強だと思う。左近エフェクトは火力だけなら長政に匹敵するけど壁際運ぶ時のカメラワークがちょっとだけ慣れが要る。あと終わり際にどっちでもいいので特殊技発動して時間延長する必要がある。
モブだと捨て身や毘沙門天を終わり際に発動することで延長出来るね。
モブだと捨て身や毘沙門天を終わり際に発動することで延長出来るね。
230名無し曰く、
2015/10/14(水) 17:28:22.71ID:WwNwp2oX お市屁つええ
231名無し曰く、
2015/10/14(水) 22:33:15.54ID:tMQa3XaW 無双ゲージ貯めるなら応援が一番だな
お市も阿国も応援で貯めて秘奥義連発すれば何とかなる
お市も阿国も応援で貯めて秘奥義連発すれば何とかなる
232名無し曰く、
2015/10/14(水) 23:33:43.00ID:Wmp0APsr 蘭丸もっさりしてるな
233名無し曰く、
2015/10/15(木) 11:04:11.73ID:U7LY4w6c 謙信毘沙門隙でけえ
235名無し曰く、
2015/10/15(木) 19:24:56.42ID:BIOUa904 >>234
名乗りはよろめき判定もあるし孤立してても使えるから万能だね
ゲージの溜まり方は応援のほうが早かった気がする、味方の回復もできるし
単身で突撃するなら名乗り、共闘して後押しするなら応援かな?
名乗りはよろめき判定もあるし孤立してても使えるから万能だね
ゲージの溜まり方は応援のほうが早かった気がする、味方の回復もできるし
単身で突撃するなら名乗り、共闘して後押しするなら応援かな?
236名無し曰く、
2015/10/15(木) 23:22:42.36ID:/a0xexfj ただかつええな
237名無し曰く、
2015/10/16(金) 16:45:39.95ID:CfVqdxhD 三成リーチ短いな
238名無し曰く、
2015/10/17(土) 02:45:47.94ID:OefB7qsj 三成の爆弾
239名無し曰く、
2015/10/17(土) 15:10:01.81ID:KtR0kzom HDって凍結時間かなり短くなってるらしいから
凍牙付ける意味なさげ?
凍牙付ける意味なさげ?
240名無し曰く、
2015/10/17(土) 17:05:41.42ID:Vv5x4PWi >>236
個人的には 忠勝モーション 電光石火 氷属性 が一番使いやすいと思う
地獄でやっててもまず死なない
C1で騎馬兵、旋忍、突忍対策の遠距離攻撃可能だし、
名乗りでゲージ溜め&土中の飛忍攻撃できるのが大きい
個人的には 忠勝モーション 電光石火 氷属性 が一番使いやすいと思う
地獄でやっててもまず死なない
C1で騎馬兵、旋忍、突忍対策の遠距離攻撃可能だし、
名乗りでゲージ溜め&土中の飛忍攻撃できるのが大きい
241名無し曰く、
2015/10/17(土) 17:56:29.12ID:/3mUqd4V 半蔵特殊技地震飛忍に当たらねえw
242名無し曰く、
2015/10/17(土) 18:55:58.21ID:Vv5x4PWi 直江兼続のお札攻撃も期待に反して一切飛忍に効かないんだよなw
243名無し曰く、
2015/10/17(土) 19:49:09.97ID:+EBXxRFc >>239
まじで?HD版の仕様変更とか知らなかった
エディットで政宗+行雲流水(チャージ中に緊急回避)を作ったんだけど、使えなかったわ
大技出した後の隙を無くしたかったのに、チャージ出し切ると緊急回避が発動しないし
それ以外でもタイミングが超シビア
やっぱ隙無くすなら青雲か電光が無難やね
まじで?HD版の仕様変更とか知らなかった
エディットで政宗+行雲流水(チャージ中に緊急回避)を作ったんだけど、使えなかったわ
大技出した後の隙を無くしたかったのに、チャージ出し切ると緊急回避が発動しないし
それ以外でもタイミングが超シビア
やっぱ隙無くすなら青雲か電光が無難やね
245名無し曰く、
2015/10/18(日) 16:41:38.60ID:JvkpmZtb 勝家C4繋ぎ遅いな
246名無し曰く、
2015/10/18(日) 18:19:17.50ID:35goclVj 個人的に勝家って槍のほうが似合ってる気がする
247名無し曰く、
2015/10/18(日) 19:10:48.43ID:x8RSQ+Jd 性格もこっちの方がいいな
248名無し曰く、
2015/10/18(日) 19:56:18.21ID:7cFmpC7T わしを縛ってどうするつもりじゃー!
249名無し曰く、
2015/10/18(日) 22:12:20.43ID:qsoTuNdU >>243
電光石火と行雲流水はどっちもタイミング一緒の筈だけどな。振り切ると出ない。まあ行雲も青雲も悪くはないんだけど、入力にさえ慣れればどっちも電光石火で出来るもんな。
電光石火と行雲流水はどっちもタイミング一緒の筈だけどな。振り切ると出ない。まあ行雲も青雲も悪くはないんだけど、入力にさえ慣れればどっちも電光石火で出来るもんな。
250名無し曰く、
2015/10/18(日) 22:15:54.94ID:JvkpmZtb ギン千代N攻割り込まれやすいな
251243
2015/10/19(月) 00:22:30.70ID:wt85LIFi >>249
>どっちもタイミング一緒の筈
う、技量不足を棚に上げて愚痴った自分がはずかしい、、、ちょっと練習してくる
あと累積データの仕様について質問なんだけど、
争覇演舞のプレイ中に、模擬演舞で特定の武将(Aさんとする)で1000人撃破して、
その後に争覇演舞クリア(配下に1000人撃破してないAさんがいる)で累積データ上書きした場合、
Aさんの100人撃破データはちゃんと残る?
過去ログ見てもいまいちよく分からなかったので、誰か教えてくださいm()m
>どっちもタイミング一緒の筈
う、技量不足を棚に上げて愚痴った自分がはずかしい、、、ちょっと練習してくる
あと累積データの仕様について質問なんだけど、
争覇演舞のプレイ中に、模擬演舞で特定の武将(Aさんとする)で1000人撃破して、
その後に争覇演舞クリア(配下に1000人撃破してないAさんがいる)で累積データ上書きした場合、
Aさんの100人撃破データはちゃんと残る?
過去ログ見てもいまいちよく分からなかったので、誰か教えてくださいm()m
252名無し曰く、
2015/10/19(月) 00:29:30.84ID:wt85LIFi 連投失礼
ttp://www.geocities.jp/ogin1031/2e-new7.htm
↑ここ見た感じだと残ると思っていいのかな?
模擬演舞の累積データについては触れられてないから不安なんだけど、どうなんだろう
ttp://www.geocities.jp/ogin1031/2e-new7.htm
↑ここ見た感じだと残ると思っていいのかな?
模擬演舞の累積データについては触れられてないから不安なんだけど、どうなんだろう
253名無し曰く、
2015/10/19(月) 15:48:16.72ID:knOTTLGs 信長武器強化2段階以降実用性ないな
254名無し曰く、
2015/10/19(月) 21:13:09.71ID:uwwUgID+ >>251
基本限界突破しない人なので分からないけど例えば
累積データの方に全技能を習得した信長。
争覇の途中データには何の技能も習得してない信長。
この状態でその成長してない信長の居る争覇データを起動、天下統一して累積データを更新しても、累積データに残るのは全部の技能を習得した信長になる。
多分累積データはより成長した方を優先して残すようになってるんじゃないかなーとは思うけど、不安ならその千人斬りした武将の居る争覇データを残しておくといいと思う。
基本限界突破しない人なので分からないけど例えば
累積データの方に全技能を習得した信長。
争覇の途中データには何の技能も習得してない信長。
この状態でその成長してない信長の居る争覇データを起動、天下統一して累積データを更新しても、累積データに残るのは全部の技能を習得した信長になる。
多分累積データはより成長した方を優先して残すようになってるんじゃないかなーとは思うけど、不安ならその千人斬りした武将の居る争覇データを残しておくといいと思う。
255名無し曰く、
2015/10/19(月) 22:11:46.11ID:wt85LIFi >>254
>より成長した方を優先して残すようになってる
過去ログでも「良いとこどり」の累積データって言われてましたね
1000人撃破も技能や階級みたいに残ってくれるだろうとは思うんだけど…
模擬演舞で限界突破してるので、争覇データのほうには突破前の武将しかいないのです
やっぱ不安なので争覇クリア前に限界突破させてない武将全員解雇して上書きしてみる
>より成長した方を優先して残すようになってる
過去ログでも「良いとこどり」の累積データって言われてましたね
1000人撃破も技能や階級みたいに残ってくれるだろうとは思うんだけど…
模擬演舞で限界突破してるので、争覇データのほうには突破前の武将しかいないのです
やっぱ不安なので争覇クリア前に限界突破させてない武将全員解雇して上書きしてみる
256名無し曰く、
2015/10/20(火) 00:26:29.37ID:6C40mGJo wikiの管理人さんどこ行っちゃったんだろうな。攻略結構煮詰まってきたから編集したいんだけど編集ロックされてて連絡しても音沙汰無しだ。
257名無し曰く、
2015/10/20(火) 00:37:01.07ID:6C40mGJo >>251
電光石火、行雲流水→攻撃が振り切ると出ないが空振り時やガードされた時も有効
青雲之志→タイミングはフリーだけど攻撃が少なくとも何かに『ヒット』してないとダメ。空振りやガードされた時は入力出来ない。
ただあくまで体感だけど電光石火と行雲流水だと電光石火の方がやや入力猶予が楽な感じはする。R1→R2って同時押し気味にずらし押しすると行雲流水になるしね。
電光石火、行雲流水→攻撃が振り切ると出ないが空振り時やガードされた時も有効
青雲之志→タイミングはフリーだけど攻撃が少なくとも何かに『ヒット』してないとダメ。空振りやガードされた時は入力出来ない。
ただあくまで体感だけど電光石火と行雲流水だと電光石火の方がやや入力猶予が楽な感じはする。R1→R2って同時押し気味にずらし押しすると行雲流水になるしね。
259名無し曰く、
2015/10/20(火) 01:17:28.03ID:QdOEgrb4 >>257
電光石火の練習中だけど、これR1押しっぱなしでもちゃんとキャンセルしてくれるからすごい便利だね
今まで青雲でチャージ出し切りからのコンボばっかりだったから、まるで別世界に入り込んだ感じ
最近になってまたこのゲームにはまりだしたけど、ほんと新発見ばっかりで楽しい
電光石火の練習中だけど、これR1押しっぱなしでもちゃんとキャンセルしてくれるからすごい便利だね
今まで青雲でチャージ出し切りからのコンボばっかりだったから、まるで別世界に入り込んだ感じ
最近になってまたこのゲームにはまりだしたけど、ほんと新発見ばっかりで楽しい
260名無し曰く、
2015/10/20(火) 13:35:47.24ID:jcb6gjas 信玄タイマンきついな
261名無し曰く、
2015/10/20(火) 16:08:53.42ID:JGl8oIX0262名無し曰く、
2015/10/20(火) 23:27:56.25ID:QdOEgrb4 信玄のC4って武器の範囲+の効果は反映される?
263名無し曰く、
2015/10/20(火) 23:59:35.21ID:Hk7Gj4gf あのwiki凍結されてんの10年近く前だから文句言う人もいないだろうけど
何か問題あるのなら、同じ意味合いで文章書き直せばいいんじゃない
ゲームデータの羅列とかならそのまま持ってきても大丈夫でしょ
何か問題あるのなら、同じ意味合いで文章書き直せばいいんじゃない
ゲームデータの羅列とかならそのまま持ってきても大丈夫でしょ
264名無し曰く、
2015/10/21(水) 15:16:59.42ID:EHi36B6o 半蔵分身よええ
265名無し曰く、
2015/10/21(水) 20:26:01.42ID:vTE3hk8n 他のエンパスレの不満なんかを見ていて思った事
今までエンパを戦国2e、三国4e、5e、6eとやってきた(戦国3eと4eはまだ)けど、
個人的にこの戦国2eが一番面白いし飽きずに遊べる
なぜかと考えてみたら、周回引き継ぎで武将・馬育成、
武器付加といった何回も遊んで強化していくやりこみ要素があったから
三国6eも面白かったけど、何度も遊ぶとやる事一緒で飽きてくる
引き継ぎ育成要素って、何度も繰り返し遊ぶモチベーションとして大切だと思う
新しいエンパを作る時はこの点を肥に再認識してほしいが、まぁ無理だろうな
今までエンパを戦国2e、三国4e、5e、6eとやってきた(戦国3eと4eはまだ)けど、
個人的にこの戦国2eが一番面白いし飽きずに遊べる
なぜかと考えてみたら、周回引き継ぎで武将・馬育成、
武器付加といった何回も遊んで強化していくやりこみ要素があったから
三国6eも面白かったけど、何度も遊ぶとやる事一緒で飽きてくる
引き継ぎ育成要素って、何度も繰り返し遊ぶモチベーションとして大切だと思う
新しいエンパを作る時はこの点を肥に再認識してほしいが、まぁ無理だろうな
266名無し曰く、
2015/10/22(木) 14:01:36.99ID:qlmiabnV 稲姫タイマンきついな
267名無し曰く、
2015/10/23(金) 01:10:16.44ID:budscXI/ 1〜4のキャラクターズ真書読んで興味持った一般武将どんどん限界突破させてたらキリなくてわろた
でも苦痛じゃない俺はドM
でも苦痛じゃない俺はドM
268名無し曰く、
2015/10/24(土) 13:54:52.37ID:I2VNwfuc エフェクト見るに特殊技の毘沙門天って衝撃波には乗らないっぽい?
威力は上がってるのか?
威力は上がってるのか?
269名無し曰く、
2015/10/24(土) 17:14:22.87ID:Pf0qLIXX270名無し曰く、
2015/10/26(月) 01:03:56.32ID:uo50XMmj271名無し曰く、
2015/10/27(火) 20:10:22.82ID:dX8R22t8 >>251
自分で検証してみた結果
1000人撃破マークはちゃんと累積データに残ってました。技能や階級と同様に上書きしても残るみたいです
過去ログにも同じ質問をされてた方がいたので、もし参考になれば幸いです
自分で検証してみた結果
1000人撃破マークはちゃんと累積データに残ってました。技能や階級と同様に上書きしても残るみたいです
過去ログにも同じ質問をされてた方がいたので、もし参考になれば幸いです
272名無し曰く、
2015/10/28(水) 00:17:27.05ID:hMj4zWYU 獅子奮迅ってどのモーションにつけるのがいいと思う?
今のところ三成・蘭丸あたりを考えてるんだけど
今のところ三成・蘭丸あたりを考えてるんだけど
273名無し曰く、
2015/10/30(金) 11:53:11.58ID:tPF+Bpfe 獅子奮迅か…デフォで持ってる奴でしか試したことないや。取り敢えずモブ刀槍は悪くなかったけど薙刀は遅くてイマイチだった気がする
274名無し曰く、
2015/10/30(金) 20:57:38.41ID:CJcpgb+4277名無し曰く、
2015/11/01(日) 03:04:05.90ID:BihgQkaT 薙刀はもっさり過ぎて特殊兵が辛いから、あまり武器を振らずに済む特殊技(忍術、名乗り、一閃辺り)持ってる奴以外は閃光属性使ってる。
278名無し曰く、
2015/11/04(水) 17:44:54.94ID:QUBlWhAg 長政の電光石火って死んでるよね
C4くらいしか使い道ないしそもそも使わなくても強いし
C4くらいしか使い道ないしそもそも使わなくても強いし
279名無し曰く、
2015/11/10(火) 00:30:41.72ID:uIS/Cihv これって武将の寿命はどう設定されてるの?
信玄とか謙信が本能寺の年になっても平気な顔して生きてるあたり史実通りじゃないんだろうけど
処断ありで講義やりながらこつこつ育成したいんだけど、せっかく育てた武将が寿命で死んだらと思うと不安だ
信玄とか謙信が本能寺の年になっても平気な顔して生きてるあたり史実通りじゃないんだろうけど
処断ありで講義やりながらこつこつ育成したいんだけど、せっかく育てた武将が寿命で死んだらと思うと不安だ
280名無し曰く、
2015/11/10(火) 01:55:48.34ID:R4bQH279 ×使い道ない
○使いこなせない
○使いこなせない
285名無し曰く、
2015/11/12(木) 11:39:48.17ID:PHiG7EyC 間違えた安藤守就だ。海北は1510年
288名無し曰く、
2015/11/14(土) 18:38:57.00ID:hGzrwggJ 長政の電光石火が発動するのはC1〜C3、C7、C8
この中でまともにコンボを狙おうとするならC8の突き攻撃ぐらいか
でも無理に使おうとしなくても強い
個人的に通常攻撃タイプはチャージ攻撃が単発のやつが多い(秀吉は例外)から
つけるなら青雲之志≧電光石火というイメージ
この中でまともにコンボを狙おうとするならC8の突き攻撃ぐらいか
でも無理に使おうとしなくても強い
個人的に通常攻撃タイプはチャージ攻撃が単発のやつが多い(秀吉は例外)から
つけるなら青雲之志≧電光石火というイメージ
289名無し曰く、
2015/11/16(月) 16:52:12.57ID:vy3ZXh+E290名無し曰く、
2015/11/16(月) 22:55:57.26ID:pfs+y1pd C5と奥義だけで勝てる長政には電光石火は遊びって気がする。閃光で属性付加してC3ループするくらい?
291名無し曰く、
2015/11/18(水) 00:01:53.33ID:5mfK5fPa 武器属性の物欲センサーつらひ
292名無し曰く、
2015/11/18(水) 22:43:41.75ID:WANvmDZw データ初期化から限界突破無しでしばらく遊んでて、久々にモブ一人限界突破させてみたら目が覚めるくらい変わるね。敵のダッシュ攻撃で事故っても死ななかったり、地獄単騎でも上手くやればゲージMAX無くなるまでに敵将二人倒せたり
293名無し曰く、
2015/11/19(木) 01:29:56.88ID:su4qfBb3 完全攻略本で、休養カードを実行すると悪政値が打ち消されると知って
政策オンリーで悪政やってたらあっという間に大徴発が手に入った
序盤から3武器で暴れるの楽しい、一揆制圧もミニゲームとして楽しんでる
自分の中で悪政プレイが主流になりつつある今日この頃
政策オンリーで悪政やってたらあっという間に大徴発が手に入った
序盤から3武器で暴れるの楽しい、一揆制圧もミニゲームとして楽しんでる
自分の中で悪政プレイが主流になりつつある今日この頃
294名無し曰く、
2015/11/19(木) 04:22:22.00ID:DJ6focdE 休養って善政は打ち消されないのかな?
295名無し曰く、
2015/11/19(木) 09:15:43.53ID:su4qfBb3 >>294
打ち消されるみたいよ
善政値・悪政値が1以上あれば、休養でそれぞれ−1される
どちらも0の場合は休養による変化はなし(完全攻略より)
金欠時に提案で出される善政悪政カードってほぼ休養とセットで出てくるから、結局実行しても±0になるんよね
今までこれを知らずにどれだけ損してきたことか…
打ち消されるみたいよ
善政値・悪政値が1以上あれば、休養でそれぞれ−1される
どちらも0の場合は休養による変化はなし(完全攻略より)
金欠時に提案で出される善政悪政カードってほぼ休養とセットで出てくるから、結局実行しても±0になるんよね
今までこれを知らずにどれだけ損してきたことか…
296名無し曰く、
2015/11/20(金) 01:27:36.73ID:pWKuVur+297名無し曰く、
2015/11/20(金) 07:20:59.01ID:SV5DhvfS たまにあるよね。一撃捕縛とか手に入ると燃える
条件は良く分からんけど、全軍突撃でこっちが攻めに入ってるときに発生しやすい気がする
この間敵に荒稼ぎ使われたときはびびったwお前らが使っても大したメリットないやろ!って
条件は良く分からんけど、全軍突撃でこっちが攻めに入ってるときに発生しやすい気がする
この間敵に荒稼ぎ使われたときはびびったwお前らが使っても大したメリットないやろ!って
298名無し曰く、
2015/11/20(金) 15:49:26.02ID:M0LLAJDA299名無し曰く、
2015/11/20(金) 20:45:25.52ID:aiNEsbyg そういうのって協力無双した時に入手するのかと思ってた
300名無し曰く、
2015/11/21(土) 00:27:35.46ID:QJfT7c7U 長政の固有技能って結局何がいいんだろう
青雲之志も試してみたけどC5もC6もキャンセルできなくてまた作り直し
虎視眈々が無難かな?
青雲之志も試してみたけどC5もC6もキャンセルできなくてまた作り直し
虎視眈々が無難かな?
301名無し曰く、
2015/11/21(土) 14:44:10.95ID:5axCcUNU >>300
敵に攻撃はヒットしてた?ガード、空振りはダメ。だとすれば長政のC5C6は一切キャンセル出来ないのかも。ちょっと俺も作って試そうかな。
虎視眈々が最強だと思うけど、ぶっちゃけ長政は固有技能死んでても全く問題無いくらい強い
敵に攻撃はヒットしてた?ガード、空振りはダメ。だとすれば長政のC5C6は一切キャンセル出来ないのかも。ちょっと俺も作って試そうかな。
虎視眈々が最強だと思うけど、ぶっちゃけ長政は固有技能死んでても全く問題無いくらい強い
302名無し曰く、
2015/11/21(土) 16:14:14.11ID:QJfT7c7U303名無し曰く、
2015/11/21(土) 20:51:16.26ID:+/ZexMX2 できるか知らんけどC8後の馬鹿でかい隙キャンセルできるのなら青雲も割と有用じゃね?
304名無し曰く、
2015/11/22(日) 01:21:52.78ID:ukhynQnm >>>303
うーん、上にも書かれてるけどC8自体がそもそもガードされたり繋がりにくい技だから有用とは言い切れない
地獄でも通用する虎視眈々が最強かもしれない
ところでHD版の左近の顔はしわが多くて老けすぎだと思うんですよ
うーん、上にも書かれてるけどC8自体がそもそもガードされたり繋がりにくい技だから有用とは言い切れない
地獄でも通用する虎視眈々が最強かもしれない
ところでHD版の左近の顔はしわが多くて老けすぎだと思うんですよ
305名無し曰く、
2015/11/23(月) 03:50:59.69ID:rGlh8t3y306名無し曰く、
2015/11/24(火) 01:39:24.73ID:L3Qzmfzd 修羅は紫のエフェクトのほうが好きだな 闇の力って感じで中二心をくすぐられる
307名無し曰く、
2015/11/26(木) 22:30:45.68ID:sPr318X4 ■電光石火+一閃でキャンセル一閃の追撃ができるかどうかの検証
・槍
C1-3…そもそもC1-3を当てた上でのキャンセルが難しすぎて非現実的。
C2-3…この技自体の制御が難しく、遠くの色々な方向に敵を吹っ飛ばすので無理。
C2-2が前方やや遠めに敵を落とす技でキャンセル一閃と相性がいい。
扱いずらいC2-3の代わりにキャンセル一閃を出すという使い方はいいかも。
C3-3…地上当ては敵が浮いてほとんど当てられない。というか普通の攻撃で追撃できるのであまり意味がない。
空中当ては敵がダウンするので当てようがない。
C4-1…かなり出しやすく当てやすい。
・薙刀
C1-3…やや出しにくいが、C1-2が当たればC1-3が当たろうがスカろうが結構当てられる。
C2-3…遠くまで吹っ飛ばしてしまいほぼ届かない。
C3-3…敵が浮いてしまい当たらない。というか普通の攻撃で追撃できるので。
・蘭丸
C1…衝撃波を放ってからのキャンセルが不可なので無理。
C3-3…敵を前方に吹っ飛ばす当て方をすれば繋げられる。
しかしやりにくい上、C3-3を根元から当てれば敵を打ち上げて普通の攻撃で追撃できるので、わざわざキャンセル一閃を狙う意味が薄い。
C4-3…届かない距離までふっ飛ばすし、時間差で上から落ちてくるので当てられない。
・旋忍以外の男の新武将での検証。
・使い所のないチャージ攻撃については未検証。
・槍はC4-1、薙刀はC1-3とそれぞれ主力技から追撃できるので、それだけでも電光石火+一閃を付ける価値はある。
他は割とキャンセル一閃で追撃できないチャージ攻撃が多かったが。
・蘭丸でキャンセル一閃での追撃はイマイチ。
・これ以外にもチャージ攻撃中の途中でキャンセル一閃して、攻撃しながら離脱するという使い方だけでも十分やる意味はあると思う。
・当たる当たらないは地形にも左右されるが、旋忍の薙刀の場合、C2-3からのキャンセル一閃がギリギリ届くということが多かった。
身長や腕の長さが違う旋忍、女性モデルだとこれとはまた違う結果になるかも・
・槍
C1-3…そもそもC1-3を当てた上でのキャンセルが難しすぎて非現実的。
C2-3…この技自体の制御が難しく、遠くの色々な方向に敵を吹っ飛ばすので無理。
C2-2が前方やや遠めに敵を落とす技でキャンセル一閃と相性がいい。
扱いずらいC2-3の代わりにキャンセル一閃を出すという使い方はいいかも。
C3-3…地上当ては敵が浮いてほとんど当てられない。というか普通の攻撃で追撃できるのであまり意味がない。
空中当ては敵がダウンするので当てようがない。
C4-1…かなり出しやすく当てやすい。
・薙刀
C1-3…やや出しにくいが、C1-2が当たればC1-3が当たろうがスカろうが結構当てられる。
C2-3…遠くまで吹っ飛ばしてしまいほぼ届かない。
C3-3…敵が浮いてしまい当たらない。というか普通の攻撃で追撃できるので。
・蘭丸
C1…衝撃波を放ってからのキャンセルが不可なので無理。
C3-3…敵を前方に吹っ飛ばす当て方をすれば繋げられる。
しかしやりにくい上、C3-3を根元から当てれば敵を打ち上げて普通の攻撃で追撃できるので、わざわざキャンセル一閃を狙う意味が薄い。
C4-3…届かない距離までふっ飛ばすし、時間差で上から落ちてくるので当てられない。
・旋忍以外の男の新武将での検証。
・使い所のないチャージ攻撃については未検証。
・槍はC4-1、薙刀はC1-3とそれぞれ主力技から追撃できるので、それだけでも電光石火+一閃を付ける価値はある。
他は割とキャンセル一閃で追撃できないチャージ攻撃が多かったが。
・蘭丸でキャンセル一閃での追撃はイマイチ。
・これ以外にもチャージ攻撃中の途中でキャンセル一閃して、攻撃しながら離脱するという使い方だけでも十分やる意味はあると思う。
・当たる当たらないは地形にも左右されるが、旋忍の薙刀の場合、C2-3からのキャンセル一閃がギリギリ届くということが多かった。
身長や腕の長さが違う旋忍、女性モデルだとこれとはまた違う結果になるかも・
308名無し曰く、
2015/11/27(金) 06:03:59.22ID:fKtGhWwX >>307
乙。蘭丸+電光石火は手持ちにいるので参考にさせてもらいます
2エンパの地獄プレイ動画って意外と上がってないんだね。
某所の吾輩動画で初めて青雲之志の使い勝手を知って固有技能の面白さを勉強したんだけど
引き継ぎありでもいいから上手な人の地獄動画が見てみたいなぁ
乙。蘭丸+電光石火は手持ちにいるので参考にさせてもらいます
2エンパの地獄プレイ動画って意外と上がってないんだね。
某所の吾輩動画で初めて青雲之志の使い勝手を知って固有技能の面白さを勉強したんだけど
引き継ぎありでもいいから上手な人の地獄動画が見てみたいなぁ
309名無し曰く、
2015/11/27(金) 08:03:48.19ID:XsaHag1H ごめん>>307でちょっと書き忘れてた
・蘭丸のC4-3はガードした敵に当てれば崩れ落ちるようにゆっくりダウンするから、キャンセル一閃に繋がる。
けど普通の攻撃で追撃できるからあんまり。
・電光石火刀はC4キャンセル繰り返しが基本で、キャンセル一閃を追撃用として使う意味は薄いだろうから調べなかった。
・閃光属性付けたらかなり違った結果になりそう。
・蘭丸のC4-3はガードした敵に当てれば崩れ落ちるようにゆっくりダウンするから、キャンセル一閃に繋がる。
けど普通の攻撃で追撃できるからあんまり。
・電光石火刀はC4キャンセル繰り返しが基本で、キャンセル一閃を追撃用として使う意味は薄いだろうから調べなかった。
・閃光属性付けたらかなり違った結果になりそう。
310名無し曰く、
2015/11/27(金) 18:46:25.31ID:2HCXKrth 阿国と蘭丸ってよく弱キャラとしてあげられるけど
リーチや攻撃速度に致命的な問題抱えてるわけではないし結構使える技は持ってるし
そこまででもない気がする
でもやっぱり他キャラと比べて見るとパッとしないのかな
リーチや攻撃速度に致命的な問題抱えてるわけではないし結構使える技は持ってるし
そこまででもない気がする
でもやっぱり他キャラと比べて見るとパッとしないのかな
311名無し曰く、
2015/11/27(金) 19:56:17.94ID:fKtGhWwX 阿国さんはC3と応援が使えるし、蘭丸は通常攻撃と無双奥義の性能は良い
この二人は慣れると面白いし結構好き
個人的には孫市が一番使いにくいかな…特殊技のホーミングくらいしか使えない印象
この二人は慣れると面白いし結構好き
個人的には孫市が一番使いにくいかな…特殊技のホーミングくらいしか使えない印象
312名無し曰く、
2015/11/27(金) 20:05:58.52ID:fKtGhWwX あと御館様も弱い弱い言われてるけど
C3-1で敵が燃えてる間にジャイアントスイング狙えば対武将戦では確実にダメージが稼げるし
強キャラばっかり使っててもつまんないから、かえって弱いと言われてるキャラほど愛着が湧くんだよね
C3-1で敵が燃えてる間にジャイアントスイング狙えば対武将戦では確実にダメージが稼げるし
強キャラばっかり使っててもつまんないから、かえって弱いと言われてるキャラほど愛着が湧くんだよね
313名無し曰く、
2015/11/27(金) 20:12:22.73ID:x0fa4SIi そして誰も擁護できない濃姫・・・
314名無し曰く、
2015/11/27(金) 20:38:38.91ID:fKtGhWwX お、お濃様はエロさがあるし…
315名無し曰く、
2015/11/28(土) 08:17:02.55ID:CTMRYB9A 群雄割拠でも武将の寿命ってある?
316名無し曰く、
2015/11/30(月) 00:30:46.07ID:M3TTxoC5 >>307
槍や薙刀もC3-2が無限ループ出来るから、締めにキャンセル一閃とか繋ぐとかっこいいかもね
>>308
ここの人達はどういうプレイが主流なんだろう?
自分は専らフリーモードで引き継ぎあり地獄単騎駆けプレイなんだけど、『引き継ぎありでもいいから』って事は引き継ぎ無し地獄争覇の序盤以外でも技能も何もない状態でプレイする人も居るの?
>>311
孫市は奥義が強いのと、遠距離から比較的安全にゲージ貯められる銃撃が強い。
>>313
虎視眈々。あと秘奥義LV3の花火は敵将を浮かさなければ地上崩れダウンなので上手に当てられれば即死が狙える。難しいけどシフト移動で爆発してるところに押し付けてやれば結構続く
弱キャラと言われてる連中が弱いというより中堅以上の奴らが強いって感じ
槍や薙刀もC3-2が無限ループ出来るから、締めにキャンセル一閃とか繋ぐとかっこいいかもね
>>308
ここの人達はどういうプレイが主流なんだろう?
自分は専らフリーモードで引き継ぎあり地獄単騎駆けプレイなんだけど、『引き継ぎありでもいいから』って事は引き継ぎ無し地獄争覇の序盤以外でも技能も何もない状態でプレイする人も居るの?
>>311
孫市は奥義が強いのと、遠距離から比較的安全にゲージ貯められる銃撃が強い。
>>313
虎視眈々。あと秘奥義LV3の花火は敵将を浮かさなければ地上崩れダウンなので上手に当てられれば即死が狙える。難しいけどシフト移動で爆発してるところに押し付けてやれば結構続く
弱キャラと言われてる連中が弱いというより中堅以上の奴らが強いって感じ
317名無し曰く、
2015/11/30(月) 07:39:48.50ID:9KFJi3i6 >>316
もちろん引き継ぎ地獄が主流だろうと思うんだけど、動画としてupしてる人は引き継ぎなしの人が多いんだよね
育成済みの状態で始めたら動画として面白味が無い?みたいな遠慮があるのかなと思って
だから引き継ぎありなしどちらでもいいから地獄プレイしてる人の動画が見てみたい、上手な人の立ち回り見れば勉強になるし検索してもあんま上がってないから
もちろん引き継ぎ地獄が主流だろうと思うんだけど、動画としてupしてる人は引き継ぎなしの人が多いんだよね
育成済みの状態で始めたら動画として面白味が無い?みたいな遠慮があるのかなと思って
だから引き継ぎありなしどちらでもいいから地獄プレイしてる人の動画が見てみたい、上手な人の立ち回り見れば勉強になるし検索してもあんま上がってないから
318名無し曰く、
2015/11/30(月) 07:44:16.16ID:9KFJi3i6 あ、もちろん争覇演舞の地獄動画です
2エンパの地獄動画知ってる方、よかったらいくつか教えて欲しいですm()m
2エンパの地獄動画知ってる方、よかったらいくつか教えて欲しいですm()m
319名無し曰く、
2015/12/01(火) 12:20:23.59ID:B9MUu3RN 仕様か知らんが特殊技ねね分身の刀と槍モーション、ダッシュ攻撃中だけ分身が消えるな
(ダッシュ攻撃モーションが終わると分身した状態に戻る)
薙刀のダッシュ攻撃だけは分身したままだった
(ダッシュ攻撃モーションが終わると分身した状態に戻る)
薙刀のダッシュ攻撃だけは分身したままだった
320名無し曰く、
2015/12/02(水) 15:58:33.29ID:Ww8Sw6dl 分身だけ走らせて、遠隔地から敵陣攻撃すんの楽しいよね
321名無し曰く、
2015/12/03(木) 16:05:40.85ID:Ea7YC8nd322名無し曰く、
2015/12/03(木) 18:04:36.04ID:wuB0Ofi+ 刀+電光石火
特殊技 名乗り&援護射撃
無茶しなければまず死なない
特殊技 名乗り&援護射撃
無茶しなければまず死なない
324名無し曰く、
2015/12/04(金) 19:41:57.26ID:zKhNKq5T 奥義が長政タイプは強いのは確かだが
それ以上に無双ゲージ溜めが自由な名乗りがあることのほうが
死地回避のために重要だろうな
それ以上に無双ゲージ溜めが自由な名乗りがあることのほうが
死地回避のために重要だろうな
325名無し曰く、
2015/12/04(金) 22:35:03.93ID:FiKB1+Uz 援護射撃+バリアのモブを特殊技タイプにしたのは何でだろう
強力な特殊技でも一発で発動できるのがモブの強みなのに、バリアなんか1段階目じゃ使い物にならんし
チャージが最後まで出ないのは結構痛い
せめて固有技能が青雲や電光なら納得いくんだが
強力な特殊技でも一発で発動できるのがモブの強みなのに、バリアなんか1段階目じゃ使い物にならんし
チャージが最後まで出ないのは結構痛い
せめて固有技能が青雲や電光なら納得いくんだが
326名無し曰く、
2015/12/04(金) 22:37:53.01ID:FiKB1+Uz ↑ちなみに援護射撃+バリアのモブの固有技能は
天 命 反 転
天 命 反 転
327名無し曰く、
2015/12/05(土) 09:19:00.37ID:ctb82QwU328名無し曰く、
2015/12/05(土) 15:19:42.04ID:xb/Nsc2B 一応一段目の援護射撃は敵を浮かせないって利点があるけど…
しかし刀の方がこうだと長物の天命反転モブも特殊技が炎突撃+鉄壁でイマイチ使えないのは意図的なものっぽいな
しかし刀の方がこうだと長物の天命反転モブも特殊技が炎突撃+鉄壁でイマイチ使えないのは意図的なものっぽいな
329名無し曰く、
2015/12/05(土) 16:16:40.73ID:kGWtvmqF 他はどれも一長一短(勿論ある程度格差はあるけど)だけどこのタイプだけ明らかに不遇なんだよね。
330名無し曰く、
2015/12/05(土) 17:31:25.81ID:zVgtiIZM 特殊技タイプのモブは結構好きな武将がいるから残念
織田四天王の丹羽さんとか秀頼とか小西行長とか。
まぁ何だかんだ愛情でカバーできるんですけどネ
織田四天王の丹羽さんとか秀頼とか小西行長とか。
まぁ何だかんだ愛情でカバーできるんですけどネ
331名無し曰く、
2015/12/05(土) 20:57:50.55ID:XZC6ta4c332名無し曰く、
2015/12/06(日) 00:24:54.71ID:/dbwYLAC 割とありがちかもしれないけど個人的に気に入ってるエディ武将
名前:南光坊 天海
モデル:男忍者(白)
モーション:信長+青雲之志
家紋:桔梗(明智家)
奥義文字:光
秘奥義文字:秀
本能寺で信長を倒してモーションを吸収した光秀という自分設定
なお本能寺以前のシナリオで登場すると矛盾が発生する模様
名前:南光坊 天海
モデル:男忍者(白)
モーション:信長+青雲之志
家紋:桔梗(明智家)
奥義文字:光
秘奥義文字:秀
本能寺で信長を倒してモーションを吸収した光秀という自分設定
なお本能寺以前のシナリオで登場すると矛盾が発生する模様
335名無し曰く、
2015/12/08(火) 16:28:56.18ID:09PQWkS4 良スレage
337名無し曰く、
2015/12/09(水) 12:02:40.86ID:RdXSixq8338名無し曰く、
2015/12/13(日) 10:28:29.56ID:P4GJdQZr ありがとう。やっぱ影響あるのね、武器強化。
快刀乱麻の攻撃強化だと、半蔵や風魔みたいに1段階強化+黒漆太刀でN3が武将に延々と繋がるけど、そもそも青雲ならそれ以外にも色々繋がりそうね
快刀乱麻の攻撃強化だと、半蔵や風魔みたいに1段階強化+黒漆太刀でN3が武将に延々と繋がるけど、そもそも青雲ならそれ以外にも色々繋がりそうね
339名無し曰く、
2015/12/23(水) 16:14:32.58ID:f19OpEFo 政宗のC4締めって地中の飛忍に当たるけどダウンした敵には当たらないんだなややこしい
秀吉の竜巻とかもダウンした敵には当たらないんだろうか
秀吉の竜巻とかもダウンした敵には当たらないんだろうか
340名無し曰く、
2015/12/24(木) 15:53:29.31ID:Y+YkC5RA 秀吉も当たらない気はするが
そもそもC4までに時間かかるから、ダウン状態の敵がいる状態があまりない
味方武将が近くにいてタイミングよくそいつが敵将をダウンさせてる時くらいかな
そもそもC4までに時間かかるから、ダウン状態の敵がいる状態があまりない
味方武将が近くにいてタイミングよくそいつが敵将をダウンさせてる時くらいかな
341名無し曰く、
2015/12/25(金) 00:25:01.88ID:Y93YPs/p 秀吉、お市、光秀、小次郎もC5は竜巻だけど、ダウン中の敵にもヒットしたはず
ダウンしてる敵に当たらず地中の飛忍には当たる攻撃があるとは知らなかった
ダウンしてる敵に当たらず地中の飛忍には当たる攻撃があるとは知らなかった
342名無し曰く、
2015/12/27(日) 10:33:22.14ID:/JnikXD5 政宗のC4確認してみたらダウンした敵に当たってるぞ
343名無し曰く、
2015/12/31(木) 18:55:10.73ID:1tbaROrc 大晦日に千人斬りしてる暇人、俺以外にいる?
ちなみにあと4人で無双武将コンプだから年内にいけそう
ちなみにあと4人で無双武将コンプだから年内にいけそう
344名無し曰く、
2016/01/02(土) 13:18:30.19ID:GCzISdZu あけおめ age
345名無し曰く、
2016/01/02(土) 18:08:31.07ID:19R+pmlo あけましておめでとうございます
真田昌幸なんかの特殊技の「自身の能力値を上昇させる」ってやつは
攻撃UP防御UP速度UPがランダムに出るようになってるけど実際は
周囲に敵がいないときは攻撃が防御が出て、
周囲に敵がいるときは速度ばかりでるように設定されてるよな
クソの役にも立たない
敵将前にして10回連続で速度UPとかスゲーイライラするわ
真田昌幸なんかの特殊技の「自身の能力値を上昇させる」ってやつは
攻撃UP防御UP速度UPがランダムに出るようになってるけど実際は
周囲に敵がいないときは攻撃が防御が出て、
周囲に敵がいるときは速度ばかりでるように設定されてるよな
クソの役にも立たない
敵将前にして10回連続で速度UPとかスゲーイライラするわ
346名無し曰く、
2016/01/02(土) 19:41:50.76ID:7J2Klepd あけおめ
能力アップの特殊技持ちは電光石火モブだから、能力アップなんか使うまでもなく十分強い
天命反転モブなんかもっと悲惨だぞ
能力アップの特殊技持ちは電光石火モブだから、能力アップなんか使うまでもなく十分強い
天命反転モブなんかもっと悲惨だぞ
347名無し曰く、
2016/01/03(日) 21:36:59.65ID:gW5LurLD いつもレア武器は取るだけ取って第3武器でクリアしてたから気付かなかったけど
レア武器も属性変えれるのねw
レア武器も属性変えれるのねw
348名無し曰く、
2016/01/05(火) 00:54:38.38ID:8IlsgJ2X349名無し曰く、
2016/01/05(火) 00:57:40.89ID:8IlsgJ2X >>345
あれはLV3の長政エフェクトで壁際当てしつつ連発、攻撃上昇を引けば即死に追い込める+エフェクト時間延長して敵将瞬殺に使う。事前に捨て身も使っておく。
純粋に移動が欲しい時に防御ばっか出てイライラするのは確かに分かるわ
あれはLV3の長政エフェクトで壁際当てしつつ連発、攻撃上昇を引けば即死に追い込める+エフェクト時間延長して敵将瞬殺に使う。事前に捨て身も使っておく。
純粋に移動が欲しい時に防御ばっか出てイライラするのは確かに分かるわ
350名無し曰く、
2016/01/05(火) 19:57:12.93ID:y7e4Pwgv >>348
確かに、個性もなくなるしね
ただ図録のイベントセリフをコンプしたくて千人斬りだけしたよ
最近はモブばかり使ってる、やはり毛利家が強いと痛感した
元就の名乗り&援護射撃、隆景の電光石火+刀はメインで使いやすいし
血縁補正の連携無双奥義は反則の粋だね
確かに、個性もなくなるしね
ただ図録のイベントセリフをコンプしたくて千人斬りだけしたよ
最近はモブばかり使ってる、やはり毛利家が強いと痛感した
元就の名乗り&援護射撃、隆景の電光石火+刀はメインで使いやすいし
血縁補正の連携無双奥義は反則の粋だね
351名無し曰く、
2016/01/08(金) 15:02:06.83ID:zK6aTjrD 限界突破させたら二階堂盛義と明智秀満が強過ぎた。させなくても強いんだけど
限界突破してもLV3奥義の出せるようになる長さは突破前と変わらないから、最もゲージの短い守将早熟は限界突破向けよね
そこまで差は無いから好みでもいいけど
限界突破してもLV3奥義の出せるようになる長さは突破前と変わらないから、最もゲージの短い守将早熟は限界突破向けよね
そこまで差は無いから好みでもいいけど
352名無し曰く、
2016/01/09(土) 11:31:50.34ID:Sj7I1OxS 武田信玄で征夷大将軍ならない、何故?
353名無し曰く、
2016/01/10(日) 08:18:05.96ID:hguHzDfQ 甲斐源氏は仮冒だった説
354名無し曰く、
2016/01/17(日) 10:01:05.93ID:xJMTKIi6 (脳内で)大河とコラボして真田丸プレイしている人いる?
355名無し曰く、
2016/01/18(月) 14:45:55.48ID:USLL8y7g (脳内で)ww
356名無し曰く、
2016/01/18(月) 16:18:15.09ID:K+0WP1VR マサユキさん電光石火刀で普通に使えるからな
357名無し曰く、
2016/02/06(土) 01:20:36.93ID:ueXqNv3o 政策強行軍が出ない
もう疲れたよパトラッシュ…
もう疲れたよパトラッシュ…
358名無し曰く、
2016/02/06(土) 20:12:37.20ID:N19scfrk >>357
強行軍の出現要件は満たしてる?
本国(大名がいる国)が他の領地から孤立してればすぐ武将提案で手に入るはず
簡単なやり方としては、従属させた同盟国なら飛び越えて侵攻できるから、
大名で侵攻戦に勝った後に従属国と手切りすれば、大名国だけ孤立させられる
勧告があればこれが一番早いと思う
強行軍の出現要件は満たしてる?
本国(大名がいる国)が他の領地から孤立してればすぐ武将提案で手に入るはず
簡単なやり方としては、従属させた同盟国なら飛び越えて侵攻できるから、
大名で侵攻戦に勝った後に従属国と手切りすれば、大名国だけ孤立させられる
勧告があればこれが一番早いと思う
359名無し曰く、
2016/02/07(日) 12:10:25.99ID:805+wpEM 同盟先での戦いなら敵の強さに自国領土の数関係ないだろうなって勝手に思い込んでたけど
地獄の同盟救援戦で普通に三撃くらいで殺されそうになるから別にそんなことはなさそうだな…
地獄の同盟救援戦で普通に三撃くらいで殺されそうになるから別にそんなことはなさそうだな…
360名無し曰く、
2016/02/07(日) 19:09:50.12ID:V8+hzFi8 >>358
教えてくれてありがとうございます。がんばってみるお(`・ω・)!
教えてくれてありがとうございます。がんばってみるお(`・ω・)!
361名無し曰く、
2016/02/08(月) 22:16:43.26ID:QFVRHYZM オロチから流れてきたんだけど、市の動きがなんかもっさりしてる気がするんだ
オロチだとポカポカポカ…シャイーン(打ち上げ)って感じなんだけど、こっちだとポッコポッコポッコ・・・ぬるりん(打ち上げ)って
気のせいかな
オロチだとポカポカポカ…シャイーン(打ち上げ)って感じなんだけど、こっちだとポッコポッコポッコ・・・ぬるりん(打ち上げ)って
気のせいかな
362名無し曰く、
2016/02/09(火) 15:57:52.76ID:sDic5KMg 現存する浅井家の文書には"お市の方は優雅な動きで剣玉を使い敵を殴打していた"という記載があるから
Empirires のほうが史実に忠実とされています
Empirires のほうが史実に忠実とされています
363名無し曰く、
2016/02/09(火) 21:06:35.18ID:Ys4b0Xl0 そ、そうか
じゃあしゃあないな
じゃあしゃあないな
364名無し曰く、
2016/02/10(水) 01:45:50.78ID:9i20+0ii オロチやったことないから動画見てみたけど
確かにあっちのほうが攻撃速度速く調整されて快適そうではあるね
こっちはこっちで青雲コンボできるしもっさりでも慣れれば問題ない
確かにあっちのほうが攻撃速度速く調整されて快適そうではあるね
こっちはこっちで青雲コンボできるしもっさりでも慣れれば問題ない
365名無し曰く、
2016/02/11(木) 09:50:42.79ID:hdDGrMxT367名無し曰く、
2016/02/13(土) 17:49:45.66ID:YYKvTnOO 長年やってて、ふと疑問に思ったんだが
「官位奏請」って、自国以外の他勢力の官位も上げられるじゃん?
なんで?
たとえば、官位上げてあげた国は攻めてこない、とか何かメリットあるの?
「官位奏請」って、自国以外の他勢力の官位も上げられるじゃん?
なんで?
たとえば、官位上げてあげた国は攻めてこない、とか何かメリットあるの?
368名無し曰く、
2016/02/13(土) 21:16:20.29ID:SopBLUrB 滅ぼす前に官位あげておくと、
「これほどまで融和策をとってやったのに・・・もう我慢ならん討伐じゃ!」
という大義名分が立ったような気分に浸れるでしょ?
なお、俺だけの模様
「これほどまで融和策をとってやったのに・・・もう我慢ならん討伐じゃ!」
という大義名分が立ったような気分に浸れるでしょ?
なお、俺だけの模様
369名無し曰く、
2016/03/11(金) 16:03:06.71ID:DAMcea9T 難易度普通で始めたら瞬殺されたわ
370名無し曰く、
2016/03/12(土) 03:54:08.23ID:COUmUmnV 最初の取引でめっちゃ強い馬貰ったわ
371名無し曰く、
2016/03/15(火) 12:16:17.78ID:gLC4bToA エッチD版だけど、PS2版より修羅属性の出が良くなってる気がする
372名無し曰く、
2016/03/16(水) 13:57:33.63ID:gfRbZp/T 共闘依頼受けてわざと負けて足引っ張っていいのかな
というか何故こっちに全軍の指揮権があるんだ
というか何故こっちに全軍の指揮権があるんだ
373名無し曰く、
2016/03/26(土) 18:47:00.29ID:phby4m7z 同盟戦でわざと負けるのも戦略のうち 大国を弱体化させる手っ取り早いやり方だよ
同盟共闘の相手国も同盟国だった場合は参戦すると悪政扱いになるから注意
同盟共闘の相手国も同盟国だった場合は参戦すると悪政扱いになるから注意
374名無し曰く、
2016/03/27(日) 06:50:31.09ID:0AQ0VOVa 防衛戦だけで制圧出来るんだね
375名無し曰く、
2016/03/27(日) 12:01:38.08ID:6vYXlijO376名無し曰く、
2016/03/27(日) 12:47:25.96ID:9s0Hce4l 防衛側だと攻撃側が同盟国でも悪政にならないのね
377名無し曰く、
2016/04/03(日) 10:33:01.88ID:EQSaygtA オマンコ舐めたい
378名無し曰く、
2016/04/05(火) 22:43:27.07ID:a0qwY1ci 防衛戦で味方全員本陣防衛、二段ジャンプで行けるとこで待機の裏技やるけど、制限時間待ちきれなくてついつい手を出しちゃいがち
379名無し曰く、
2016/04/08(金) 16:44:50.14ID:+FjQo4A1 ちょっと聞きたいんだけど、攻略まとめwikiによると「徴兵」のなかに
「全将徴兵・小 全武将の兵力1000回復」
ってのがあるって書いてあるんだけど、こんなの本当にある?
微(500)と大(2000)ならあるけど、「小」は長年やってて持ってないんだが
「全将徴兵・小 全武将の兵力1000回復」
ってのがあるって書いてあるんだけど、こんなの本当にある?
微(500)と大(2000)ならあるけど、「小」は長年やってて持ってないんだが
380名無し曰く、
2016/04/09(土) 01:31:31.15ID:Quz3zWhv 藤堂高虎とかが持ってないか?
381名無し曰く、
2016/04/09(土) 23:34:27.42ID:2REQmsiG383名無し曰く、
2016/04/16(土) 18:13:06.94ID:6SqKJ7Zl 神速攻撃とかワラワラ草刈り感とか無いのに久しぶりに遊んだら楽しすぎわろた
384379
2016/04/16(土) 21:54:57.89ID:SVLP8zWq 設定引き継ぎナシでやったら「全将徴兵・小」ようやく出ました
まあ出たからと言って大して使わないんだけど、ありがとう
まあ出たからと言って大して使わないんだけど、ありがとう
385名無し曰く、
2016/04/25(月) 23:30:00.63ID:OZe2dsZm 2エンパとかOROCHIシリーズは、いくら新作出ても、ふと振り返って楽しみたくなる旧作だな
386名無し曰く、
2016/04/29(金) 13:54:06.02ID:fEh9omN7 群雄割拠シナリオのCPUの穴山、蘆名好きは異常ですよね。他にも石川数正とか織田信雄とかw
387名無し曰く、
2016/05/24(火) 02:05:41.23ID:obOw5szA このゲームガラシャが強すぎませんかね
バリア張って特殊技やってるだけですべてが滅んでいく
バリア張って特殊技やってるだけですべてが滅んでいく
388名無し曰く、
2016/05/24(火) 02:06:09.74ID:obOw5szA あー誤爆した
389名無し曰く、
2016/05/31(火) 00:36:18.16ID:DHPlF1U4 最近プレイ動画見てまたハマりだした
武器の範囲+の恩恵が少ないのってお市・孫市・濃姫・小太郎以外にいる?
武器の範囲+の恩恵が少ないのってお市・孫市・濃姫・小太郎以外にいる?
390名無し曰く、
2016/06/02(木) 08:47:37.85ID:FuG4htRD 長政「出たな山賊!」
武蔵「山賊じゃねえ!」
っていう会話がツボ
武蔵「山賊じゃねえ!」
っていう会話がツボ
391名無し曰く、
2016/06/05(日) 22:22:26.39ID:zFlj3zHQ 刀と槍ばかり使ってたけど薙刀もいいなと思い始めてきた
名乗り+援護射撃との相性が良いような気がする
名乗り+援護射撃との相性が良いような気がする
392名無し曰く、
2016/06/05(日) 23:10:16.29ID:Z8h5Q1OK 薙刀は電光石火C3-2ループできるしC4でガード破れるのに過小評価されてる感
393名無し曰く、
2016/06/07(火) 21:29:13.86ID:Wf4qaUHW 薙刀いいよね
あと裂空のゴワゴワゴワって効果音気持ちいいな
修羅のキンキンキンと交換したい
あと裂空のゴワゴワゴワって効果音気持ちいいな
修羅のキンキンキンと交換したい
394名無し曰く、
2016/06/15(水) 17:36:42.58ID:qNuxh5LC 2エンパで、エディットを最新の仕様にしてくれたら飛び付いて買うんだけどな
395名無し曰く、
2016/06/16(木) 08:01:42.88ID:pVkveD4k 最新のエンパってそんなにエディット進化してるのか
俺は電光石火と青雲之志が設定できればそれでいいけど
俺は電光石火と青雲之志が設定できればそれでいいけど
396名無し曰く、
2016/06/30(木) 18:24:18.59ID:RZJWjPTv 真田昌幸は電光石火だから使える
397名無し曰く、
2016/07/09(土) 03:25:49.43ID:wBnsmNvR ためしに武将死亡有りで1700年まで進めてみたら、
推定160歳の家康と木村重成の2人だけが残った
推定160歳の家康と木村重成の2人だけが残った
2016/07/10(日) 13:28:31.01ID:eWT45Jus
試したこと無いんだけど、
群雄割拠でも死亡有りで武将が寿命で死んでくの?常識だったら申し訳ない
群雄割拠でも死亡有りで武将が寿命で死んでくの?常識だったら申し訳ない
399名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 19:39:58.40ID:ts3E9vEu >>398
群雄割拠は分からんけど争覇演武だと武将毎に死ぬ年数が決まってるみたい
まず1590年後半に毛利元就が死んでから2、3年おきくらいに古い武将順に死ぬようになる
大阪の陣過ぎると寿命ラッシュで毎年5〜10人くらい死ぬ
群雄割拠は分からんけど争覇演武だと武将毎に死ぬ年数が決まってるみたい
まず1590年後半に毛利元就が死んでから2、3年おきくらいに古い武将順に死ぬようになる
大阪の陣過ぎると寿命ラッシュで毎年5〜10人くらい死ぬ
400名無し曰く、
2016/07/10(日) 21:10:50.95ID:eWT45Jus401名無し曰く、
2016/07/10(日) 21:58:53.65ID:UFyeRan0 誕生年から100年後って聞いたけどどうだっけ
402名無し曰く、
2016/08/16(火) 16:43:22.55ID:/6q0nXEt きんも百さい
403名無し曰く、
2016/08/17(水) 18:02:05.15ID:9arbESvJ ぎんもひゃくさい
404名無し曰く、
2016/08/18(木) 12:29:55.90ID:Iya8FFbe どうもひゃくさい
406名無し曰く、
2016/08/26(金) 23:19:44.79ID:z1IpTlyn 去年買ったHD版をまたやり直してる
連携無双が気持ちよすぎて楽しい、武器強化もやり込めるし俺にとって今でも最高のエンパ
連携無双が気持ちよすぎて楽しい、武器強化もやり込めるし俺にとって今でも最高のエンパ
407名無し曰く、
2016/08/27(土) 19:33:55.12ID:hTNU0FGA 群雄割拠で実際に調べてみたら、武将死亡ありでも寿命で死ぬことはなかったよ
おさらく最年長であろう1489年生まれの宇佐美定満も1600年過ぎても普通に生きてる
1501年生まれの山本勘助も1602年過ぎても死ななかった
おさらく最年長であろう1489年生まれの宇佐美定満も1600年過ぎても普通に生きてる
1501年生まれの山本勘助も1602年過ぎても死ななかった
408名無し曰く、
2016/09/29(木) 15:19:03.32ID:438f5S9m 敵将に出てくる真田幸村だけ異様に攻撃力高くね?
409名無し曰く、
2016/10/14(金) 12:13:58.24ID:aacu+q1C 特殊技罠設置よええ
410名無し曰く、
2016/11/10(木) 17:28:05.99ID:E3BeXT/I 兼続タイマンきついな
411名無し曰く、
2016/11/13(日) 01:13:00.54ID:qTs0+mQK 祖父(祖母)・孫でも長政か市と秀頼の連携無双は攻撃力アップするけど
毛利元就と秀元、政宗と最上義守だと攻撃アップしないなぁ…
あと軍神補正なのか謙信と景勝は叔父・甥なのに攻撃アップの連携無双になる
毛利元就と秀元、政宗と最上義守だと攻撃アップしないなぁ…
あと軍神補正なのか謙信と景勝は叔父・甥なのに攻撃アップの連携無双になる
412名無し曰く、
2016/11/13(日) 14:59:14.69ID:QIdgd3jk 特殊技使えば兼続はタイマン楽勝よ
413名無し曰く、
2016/11/14(月) 12:17:53.37ID:gEt2vFxy 拠点半数確保つええ
414名無し曰く、
2016/11/15(火) 12:15:57.01ID:HJyTmoEu 特殊部隊気休めか
415名無し曰く、
2016/11/16(水) 08:23:59.24ID:zrl0oR1u 半蔵分身使い勝手悪いな
416名無し曰く、
2016/11/16(水) 11:11:02.73ID:s6ReLyFt 分身は、リモコン操作して遠くにいるファイヤーダッシュ状態になる前の騎兵隊を倒したり、
こっちに向かってくる敵将を背後から斬ったりするのに使うと楽しい
こっちに向かってくる敵将を背後から斬ったりするのに使うと楽しい
417名無し曰く、
2016/11/16(水) 19:54:31.36ID:c7qYvfSh 薙刀て弱い弱い言われるけど通常攻撃連続で出してるだけで地獄でも結構戦えたよ
418名無し曰く、
2016/11/17(木) 12:22:04.34ID:UNDhUUKc 紙人形あまり使えないな
419名無し曰く、
2016/11/18(金) 12:22:46.24ID:xMcXtpvg モブバリアの方が本家より強力とはな
420名無し曰く、
2016/11/18(金) 17:16:26.91ID:t4HsM2gB モブは1発で最強バリアだっけ
421名無し曰く、
2016/11/19(土) 12:19:28.46ID:K6weSjNx 幸村タイマンつええ
422名無し曰く、
2016/11/21(月) 12:16:36.01ID:xVqeyT1e ギン千代N攻割り込まれやすいな
423名無し曰く、
2016/11/21(月) 18:06:09.82ID:nU4gDxWO そうそう
ギン千代は地獄だと大ミスしなくても混戦時に死ぬ率高い
ギン千代は地獄だと大ミスしなくても混戦時に死ぬ率高い
424名無し曰く、
2016/11/29(火) 15:06:45.91ID:jmTqG2up 勝家C4繋ぎおせえ
425名無し曰く、
2016/11/30(水) 12:27:11.64ID:L92gal3i 濃姫N攻弱すぎだろ
426名無し曰く、
2016/12/01(木) 12:35:39.38ID:4MUBdKCk お市、長政味方呼び意味ねえ
427名無し曰く、
2016/12/02(金) 12:16:26.18ID:0edeb6dB ただかつええ
428名無し曰く、
2016/12/03(土) 19:10:59.24ID:ouoN69nm 陣形運ゲーだな
429名無し曰く、
2016/12/04(日) 01:51:52.94ID:5LQTZqBX 蘭丸もっさりモーションだな
430名無し曰く、
2016/12/05(月) 08:21:37.97ID:7/N0G3Up 謙信特殊技毘沙門隙でけえ
431名無し曰く、
2016/12/05(月) 22:54:40.23ID:tMaeZhvi >>406
俺もだ
エディットは4エンパが圧倒的に楽しいけど、ゲーム面では2エンパ最高
モブまで特殊技で個性つけてあって、同じ顔したおっさんでもバリア貼ったり分身したり色んなタイプがいるのが楽しい
兵站線ぶった切って青エリア捕縛するのも気持ちいい
同盟国に援軍送ったり、それを逆手に取ってわざと同盟戦で負けて弱体化させてから手切れして攻め込んだり
シミュレーション要素もしっかり楽しめた
4エンパのエディットと2エンパのシステムが合わさったエンパが出たらどんなに高くても買うわ
俺もだ
エディットは4エンパが圧倒的に楽しいけど、ゲーム面では2エンパ最高
モブまで特殊技で個性つけてあって、同じ顔したおっさんでもバリア貼ったり分身したり色んなタイプがいるのが楽しい
兵站線ぶった切って青エリア捕縛するのも気持ちいい
同盟国に援軍送ったり、それを逆手に取ってわざと同盟戦で負けて弱体化させてから手切れして攻め込んだり
シミュレーション要素もしっかり楽しめた
4エンパのエディットと2エンパのシステムが合わさったエンパが出たらどんなに高くても買うわ
432名無し曰く、
2016/12/06(火) 00:30:26.81ID:CL4uEtaX お市応援は屁か
433名無し曰く、
2016/12/06(火) 19:20:15.94ID:sNntw1yA434名無し曰く、
2016/12/06(火) 22:26:01.36ID:rr6uHUxM 仁の道に反するぞ
435名無し曰く、
2016/12/07(水) 12:18:25.43ID:sxOyIplC 捨て身あまり効果を感じないな
436名無し曰く、
2016/12/08(木) 08:22:12.75ID:V710qC0L 三成弱いな
437名無し曰く、
2016/12/09(金) 12:16:05.68ID:mvKwq38D 敵特殊部隊つええ
438名無し曰く、
2016/12/10(土) 10:04:43.41ID:V2B1zQkR 放生月毛つええ
439名無し曰く、
2016/12/11(日) 13:16:49.18ID:oGW8N5wf 味方孫市C1で遊んでる場合じゃねえ
440名無し曰く、
2016/12/11(日) 13:58:19.87ID:kwS2xrVz 孫市をアイテム箱の上とかに乗せてC1させるとかっこつけみたいで少し面白い
441名無し曰く、
2016/12/12(月) 16:53:10.44ID:AJixIEZb 虎乱と連携奥義どちらがいいですか?
442名無し曰く、
2016/12/13(火) 08:22:29.72ID:HhkqqMuk 連携奥義中の信長はしゃぎすぎだろ
443名無し曰く、
2016/12/14(水) 12:16:47.91ID:gR4dvmtu 特殊技挑発あまり意味ないな
444名無し曰く、
2016/12/15(木) 12:16:02.34ID:3kHlT62R ねね変化の術よええ
445名無し曰く、
2016/12/15(木) 12:41:45.93ID:oSO0J/bB ねねの変身は分身出してから使うもの
446名無し曰く、
2016/12/16(金) 12:21:31.57ID:4R7tNlHH 濃姫コス2カラー無理してるな
447名無し曰く、
2016/12/16(金) 14:28:35.75ID:9FyiuEfR 分身して家康に変身して無双出すと大砲が鬼の密度で発射される
448名無し曰く、
2016/12/17(土) 12:16:52.06ID:cEknAyZi 小田原城つええ
449名無し曰く、
2016/12/18(日) 19:04:56.24ID:qhwm6X/V 紅蓮よええ
450名無し曰く、
2016/12/19(月) 03:17:40.52ID:Cu6G6lVD 政宗奥義意外は特に強くないな
451名無し曰く、
2016/12/20(火) 12:23:25.37ID:p8cMjz3H 島津連携奥義しずらいな
452名無し曰く、
2016/12/21(水) 20:13:41.47ID:iYw4kOJM 敵高攻撃力ガード割り卑怯だな
453名無し曰く、
2016/12/22(木) 08:21:29.95ID:YIa4vRkB 悪政しまくっても民死なないな
454名無し曰く、
2016/12/22(木) 23:39:49.04ID:r70jYryj 刀とか薙刀モーションだと落雷も牽制として存外役に立つかな
455名無し曰く、
2016/12/23(金) 08:21:45.27ID:hZ6kDE2A ギン千代落雷ムラありすぎだろ
456名無し曰く、
2016/12/24(土) 16:06:00.19ID:Vtw6AOj9 「戦国無双2Empires 古ゲー」で検索すると出てくるかなり詳細な武将一覧を載せてるページがあるのを見つけた
何で今日の今日まで気付かんかったんだろう
何で今日の今日まで気付かんかったんだろう
457名無し曰く、
2016/12/24(土) 17:15:55.36ID:CXdL9kwT 最初に出てくるやつだと思うけど一見するとゲームのサイトに見えない
でも確かによくまとまっているね
これはいいものを教えてもらった
でも確かによくまとまっているね
これはいいものを教えてもらった
458名無し曰く、
2016/12/24(土) 17:55:41.59ID:8vPVeemm 稲姫接近戦きついな
459名無し曰く、
2016/12/25(日) 19:41:35.58ID:Y34XSJ7j ステージ使い回し多いな
460名無し曰く、
2016/12/26(月) 12:09:22.05ID:FUf0z8c8 左近振り速いな
461名無し曰く、
2016/12/27(火) 12:18:37.15ID:yvzMArP4 稲姫茶会台詞不埒だな
463名無し曰く、
2016/12/28(水) 00:19:03.94ID:n0/zPPYf 兼続義だな
464名無し曰く、
2016/12/29(木) 03:07:06.05ID:rUFfkejp465名無し曰く、
2016/12/29(木) 12:10:31.34ID:xppTWk37 阿国屁つええ
466名無し曰く、
2016/12/30(金) 16:08:01.56ID:xlr6I6yX 出羽侵攻戦最初から全軍突撃だな
467名無し曰く、
2016/12/31(土) 01:42:38.34ID:rXeQaVRG 濃姫茶会台詞いいね
468名無し曰く、
2016/12/31(土) 16:40:56.94ID:sqAlHxOF 敵本陣が城内のステージで敵大将を本陣から城の外まで釣り出してみたら
徒歩の状態からちょっと目を話した隙にいつの間にか馬に乗っていた
徒歩の状態からちょっと目を話した隙にいつの間にか馬に乗っていた
469名無し曰く、
2016/12/31(土) 20:03:54.50ID:rXeQaVRG 3ターン目から強行軍はデフォだな
470名無し曰く、
2016/12/31(土) 22:45:56.45ID:F6oZqURx 最近始めました
471名無し曰く、
2017/01/01(日) 12:09:46.61ID:Zdc1XO7c 官位授与の沙汰つええ
472名無し曰く、
2017/01/02(月) 15:31:42.99ID:ZQokcg5o 半蔵C攻撃ろくなのがないな
474名無し曰く、
2017/01/02(月) 23:50:21.40ID:Sal5c7DI 引き継ぎで周回を重ねる度に技能が挑発の武将が増えていく気がする
475名無し曰く、
2017/01/04(水) 20:18:31.78ID:LsqBOAHJ 飛忍が潜らなくなるバグに遭遇した
跳ぶけど地中に入らず着地する
なんか見ててもやもやする
跳ぶけど地中に入らず着地する
なんか見ててもやもやする
476名無し曰く、
2017/01/04(水) 22:29:27.86ID:+8JATk+p 伊予の防衛戦で民兵が海の上に出現した
477名無し曰く、
2017/01/06(金) 23:01:38.68ID:mbq6QRiw 槍衾が戦場の癒やしすぎる
リーチ長い以外ほぼ一般兵じゃねえか
リーチ長い以外ほぼ一般兵じゃねえか
478名無し曰く、
2017/01/08(日) 01:05:10.27ID:6Y0SuFvx 旋忍に対処できない
足の速さモブ将とあんま変わらなくて引き離せないしカメラ外においても普通に近づいて攻撃してくるし
難しいでやっててなんとかギリギリ勝てたけど地獄だったらどうすりゃあいいんだか
足の速さモブ将とあんま変わらなくて引き離せないしカメラ外においても普通に近づいて攻撃してくるし
難しいでやっててなんとかギリギリ勝てたけど地獄だったらどうすりゃあいいんだか
479名無し曰く、
2017/01/10(火) 16:21:40.76ID:DjE/p08f 天命反転モブの特殊技オーラ
一揆だと敵兵が触れただけで死んでいってまさに鎧袖一触の鬼性能
あと、属性攻撃を使うとオーラにも属性が乗る
一揆だと敵兵が触れただけで死んでいってまさに鎧袖一触の鬼性能
あと、属性攻撃を使うとオーラにも属性が乗る
480名無し曰く、
2017/01/11(水) 15:05:09.39ID:8NwfKniR 虎乱つええ
481名無し曰く、
2017/01/12(木) 01:31:41.66ID:TZ3PwR2d というか、この定期的に書き込まれる一言感想は何なの?
新手の埋め立てなの?
実際の事例を交えた感想ならまだわかるし、レスのしようもあるけど
一言だけじゃ「ああ、そうですか」という反応しかできないんだけど
新手の埋め立てなの?
実際の事例を交えた感想ならまだわかるし、レスのしようもあるけど
一言だけじゃ「ああ、そうですか」という反応しかできないんだけど
482名無し曰く、
2017/01/12(木) 09:19:33.09ID:vm4xPbM0 過去ログ見たら10年近くこういうレスし続けてるぞ…
まあ保守みたいなもんなんじゃないか
まあ保守みたいなもんなんじゃないか
483名無し曰く、
2017/01/12(木) 12:23:12.52ID:ynIXXgVq 地獄で獅子奮迅危険だな
484名無し曰く、
2017/01/12(木) 19:18:40.52ID:kWP6/wll ああ、そうですか
485名無し曰く、
2017/01/12(木) 23:08:34.57ID:ynIXXgVq 馬呼び便利だな
487名無し曰く、
2017/01/13(金) 03:01:24.72ID:WQJS4255 むしろBOTかスクリプトか
ここまでスレが進んでるのはこのせいもあるのかな
ここまでスレが進んでるのはこのせいもあるのかな
488名無し曰く、
2017/01/13(金) 08:20:35.30ID:A0YaBv+J 蘭丸モーション弱いな
489名無し曰く、
2017/01/13(金) 15:23:25.05ID:1zVQ7iAM 反応しようがないっていうかこのスレざっと見てもわかるけど
レス返したとしても絶対に無視されるから反応なんかしなくていい
ほんとにスクリプトなのかもね
レス返したとしても絶対に無視されるから反応なんかしなくていい
ほんとにスクリプトなのかもね
490名無し曰く、
2017/01/13(金) 19:36:35.63ID:A0YaBv+J 君達には失望したよ
俺はスレの盛り上げに努めてきたというのに
俺はスレの盛り上げに努めてきたというのに
491名無し曰く、
2017/01/13(金) 21:07:22.24ID:6ngSMtyD 「ああ、そうですか」という反応しか思いつかない奴ば別にそれでいいけど、誰もお前に反応しろなんて頼んでねえから黙っとけよ
492名無し曰く、
2017/01/13(金) 21:19:39.07ID:A0YaBv+J 俺は四天王の一角やど
493名無し曰く、
2017/01/13(金) 22:38:05.12ID:jgBQ8XAH お前もちょっと黙っとけw
494名無し曰く、
2017/01/14(土) 10:04:04.72ID:O7Xwu4p1 秀吉猿だな
495名無し曰く、
2017/01/15(日) 02:13:21.04ID:5WPgroxw496名無し曰く、
2017/01/16(月) 05:12:41.16ID:s0w+Urq1 阿国レベル3奥義よええ
497名無し曰く、
2017/01/16(月) 16:45:49.93ID:nhrQDy2C498名無し曰く、
2017/01/16(月) 17:30:32.55ID:xfjlcDoX >>497
わざわざ例を挙げてやらないとわからないぐらい頭が悪いの?
やたら書き込まれてる1行コメなんてほとんどスルーされてるじゃないか
レスが付かないのはゲームが出て年数が経っているから過疎っているせいもあるけども、
こういうシチュでこうしたらああなった、というような実際の事例を伴った文章や、
質問や攻略・検証など、他もに2〜3行以上書かれていたりとか、そこにレスが
付いて会話が成り立ってる例はこのスレ読み返しただけでもいくらでもあるだろ
わざわざ例を挙げてやらないとわからないぐらい頭が悪いの?
やたら書き込まれてる1行コメなんてほとんどスルーされてるじゃないか
レスが付かないのはゲームが出て年数が経っているから過疎っているせいもあるけども、
こういうシチュでこうしたらああなった、というような実際の事例を伴った文章や、
質問や攻略・検証など、他もに2〜3行以上書かれていたりとか、そこにレスが
付いて会話が成り立ってる例はこのスレ読み返しただけでもいくらでもあるだろ
499名無し曰く、
2017/01/17(火) 12:13:33.24ID:1pTf1JWx 稲姫、ギン千代のJC使い勝手悪いな
500名無し曰く、
2017/01/17(火) 16:16:54.23ID:LYdnxn96 >>498
はい逃げたー
他人に「話題の広がり」を求めておいて、自分ができないただのアホ
ダッサw マジでゴミだなお前
いくらスルーされてようがなんだろうが、お前に他人の書き込みを批判する権利は一切ない
はい逃げたー
他人に「話題の広がり」を求めておいて、自分ができないただのアホ
ダッサw マジでゴミだなお前
いくらスルーされてようがなんだろうが、お前に他人の書き込みを批判する権利は一切ない
501名無し曰く、
2017/01/17(火) 16:26:06.19ID:LYdnxn96 駅前に、ほとんど手入れされてない花壇があって、
そこに自発的に良かれと思ってきったねー花を植えてるセンスのない奴がいたとして、
それをみて
<大半の人間>
あんなきったねー花じゃ誰も見向きもしないよなあ、と心で思って黙って通り過ぎる
<まともな人間>
あんなきったねー花じゃ誰も見向きもしないよなあ、と心で思って、
自分できれいな花を用意して花壇を綺麗にする
<なんの役にも立たないバカ 社会のゴミ>
「おい、そんなきったねー花植えてんじゃねえよ! 誰もそんな花見たくねえだろ!
もっときれいな花持ってこい!」
文句言うだけ言って何もせずに消える
→ 花を気軽に持ってくる人がいなくなって、さらに花壇は誰も見向きもしない場所になったとさ
そこに自発的に良かれと思ってきったねー花を植えてるセンスのない奴がいたとして、
それをみて
<大半の人間>
あんなきったねー花じゃ誰も見向きもしないよなあ、と心で思って黙って通り過ぎる
<まともな人間>
あんなきったねー花じゃ誰も見向きもしないよなあ、と心で思って、
自分できれいな花を用意して花壇を綺麗にする
<なんの役にも立たないバカ 社会のゴミ>
「おい、そんなきったねー花植えてんじゃねえよ! 誰もそんな花見たくねえだろ!
もっときれいな花持ってこい!」
文句言うだけ言って何もせずに消える
→ 花を気軽に持ってくる人がいなくなって、さらに花壇は誰も見向きもしない場所になったとさ
502名無し曰く、
2017/01/17(火) 17:26:17.93ID:1pTf1JWx レベル1奥義とどめに便利だな
503名無し曰く、
2017/01/18(水) 00:30:45.26ID:pM1Yk/qq >>500
予想通り、そういったを煽りを返して来ると思ったよ
500ちょいのスレを読み返すことすらできないとかどんだけだよ
しかも大半は1行レスの埋め立てだから、それをスルーするだけでも
簡単に抽出できるってのに
10年も前のゲームで既に語り尽くされてるというのに、
その場で面白いネタを用意できるならお前がやってみろよ
今現在も書き込まれてる1行ネタだって目新しいものはないしな
権利とか、掲示板の管理者でもないくせに何様のつもりだよ
そもそも本人じゃない関係ない第三者が口出しして来るんじゃねえよ
予想通り、そういったを煽りを返して来ると思ったよ
500ちょいのスレを読み返すことすらできないとかどんだけだよ
しかも大半は1行レスの埋め立てだから、それをスルーするだけでも
簡単に抽出できるってのに
10年も前のゲームで既に語り尽くされてるというのに、
その場で面白いネタを用意できるならお前がやってみろよ
今現在も書き込まれてる1行ネタだって目新しいものはないしな
権利とか、掲示板の管理者でもないくせに何様のつもりだよ
そもそも本人じゃない関係ない第三者が口出しして来るんじゃねえよ
504名無し曰く、
2017/01/18(水) 00:33:48.06ID:pM1Yk/qq 雑談のネタにすらならないレスで毎日埋め立てられている
異様な雰囲気を見て、本人の意図が知りたくて問題提起したのだが…
そうやって毎日書き込んでるのに、たまにレスが付いても
本人はそれに対して返信する訳でもないから話題がそこで終わってしまう
保守目的だとして、勢いのある板でもないのだから頻繁にする必要もないし
だけど本人はあくまで自分のスタイルを崩すつもりがないようだし、
これはもうこういう物なのだと理解したので、この件についてはもういいわ
異様な雰囲気を見て、本人の意図が知りたくて問題提起したのだが…
そうやって毎日書き込んでるのに、たまにレスが付いても
本人はそれに対して返信する訳でもないから話題がそこで終わってしまう
保守目的だとして、勢いのある板でもないのだから頻繁にする必要もないし
だけど本人はあくまで自分のスタイルを崩すつもりがないようだし、
これはもうこういう物なのだと理解したので、この件についてはもういいわ
505名無し曰く、
2017/01/18(水) 10:04:33.14ID:0/nO4r2f 信玄火炎放射ぐらいしか使えないな
506名無し曰く、
2017/01/18(水) 22:40:30.15ID:zl5ubBeD >>503
>1行レスの埋め立て
根拠のない決めつけ
>その場で面白いネタを用意できるならお前がやってみろよ
自分が「話題の広がり」とやらを他人に求めたくせに何言ってんのこのバカ?w
>権利とか、掲示板の管理者でもないくせに何様のつもりだよ
自分が「話題の広がり」とやらを他人に求めたくせに何言ってんのこのバカ?w
>そもそも本人じゃない関係ない第三者が口出しして来るんじゃねえよ
掲示板は一対一でやり取りする場じゃねえから 他人に口出されたくないならここから消えろアホw
>1行レスの埋め立て
根拠のない決めつけ
>その場で面白いネタを用意できるならお前がやってみろよ
自分が「話題の広がり」とやらを他人に求めたくせに何言ってんのこのバカ?w
>権利とか、掲示板の管理者でもないくせに何様のつもりだよ
自分が「話題の広がり」とやらを他人に求めたくせに何言ってんのこのバカ?w
>そもそも本人じゃない関係ない第三者が口出しして来るんじゃねえよ
掲示板は一対一でやり取りする場じゃねえから 他人に口出されたくないならここから消えろアホw
507名無し曰く、
2017/01/18(水) 22:41:31.90ID:zl5ubBeD >>504
>雑談のネタにすらならないレス
雑談のネタにすらなってない書き込みが大半なのに特定の書き込みだけ批判する根拠なし
>毎日埋め立て
根拠のない決めつけ
>これはもうこういう物なのだと理解したので、この件についてはもういいわ
最初から理解して黙っとけアホw みんなツマンネー書き込みは無視してんだよボケ
理解するのにここまで言ってやらないとわからない自分の脳みそを恥じろバカ
>雑談のネタにすらならないレス
雑談のネタにすらなってない書き込みが大半なのに特定の書き込みだけ批判する根拠なし
>毎日埋め立て
根拠のない決めつけ
>これはもうこういう物なのだと理解したので、この件についてはもういいわ
最初から理解して黙っとけアホw みんなツマンネー書き込みは無視してんだよボケ
理解するのにここまで言ってやらないとわからない自分の脳みそを恥じろバカ
508名無し曰く、
2017/01/18(水) 22:45:58.32ID:zl5ubBeD <まとめ>
ID:pM1Yk/qq さんの提案内容
・こういうシチュでこうしたらああなった、というような実際の事例を伴った文章
・質問や攻略・検証など
・他もに2〜3行以上書かれている
・上記3点を満たし、そこにレスが付いて会話が成り立つ=話題の広がりがある
以上の条件を満たさない書き込みは、正しくないので禁止
※なお ID:pM1Yk/qq さん自身は、上記要件を満たさなくても書き込んでいいそうです
.
ID:pM1Yk/qq さんの提案内容
・こういうシチュでこうしたらああなった、というような実際の事例を伴った文章
・質問や攻略・検証など
・他もに2〜3行以上書かれている
・上記3点を満たし、そこにレスが付いて会話が成り立つ=話題の広がりがある
以上の条件を満たさない書き込みは、正しくないので禁止
※なお ID:pM1Yk/qq さん自身は、上記要件を満たさなくても書き込んでいいそうです
.
509名無し曰く、
2017/01/18(水) 22:51:48.05ID:DkO1TrWi510名無し曰く、
2017/01/18(水) 22:59:52.28ID:DkO1TrWi 経験上、「この件についてはもういいわ」とか捨て台詞吐いてる奴の99%は、「まだ騒いでるようだから、一言だけ言っておくが」とか言いながらいつまでもダラダラ言う
511名無し曰く、
2017/01/19(木) 08:16:25.98ID:MbzNbSEA ちんぽこ
512名無し曰く、
2017/01/20(金) 04:21:02.88ID:bspM0+SF はいはわろすわろす
513名無し曰く、
2017/01/20(金) 22:36:42.59ID:mXA8BsGC 一言レスで感想を書き込むとしても例えば、
「(武将名)のN攻撃弱いな」
↓
「(武将名)のN攻撃が弱くて戦いにくいんだけど、いい立ち回り方ある?」
というように質問形式にすればレスも付きやすいし、
「(武将名)のモーション強いな」
↓
「(武将名)のC3は範囲が広いしガード崩し効果も付いてて強いな」
とか、
「(武将名)のモーションに(秘技名)を組み合わせると〇〇できて強いな」
というような具体的な内容ならば、例えレスが付かなくても参考にもなるし
既出の内容だとしてもまだ共感できるし、もしかしたら読む人が思いもよらない
意外な使い方を知ることができる可能性もあるし、よほど有意義でしょ
「(武将名)のN攻撃弱いな」
↓
「(武将名)のN攻撃が弱くて戦いにくいんだけど、いい立ち回り方ある?」
というように質問形式にすればレスも付きやすいし、
「(武将名)のモーション強いな」
↓
「(武将名)のC3は範囲が広いしガード崩し効果も付いてて強いな」
とか、
「(武将名)のモーションに(秘技名)を組み合わせると〇〇できて強いな」
というような具体的な内容ならば、例えレスが付かなくても参考にもなるし
既出の内容だとしてもまだ共感できるし、もしかしたら読む人が思いもよらない
意外な使い方を知ることができる可能性もあるし、よほど有意義でしょ
514名無し曰く、
2017/01/20(金) 22:38:23.21ID:mXA8BsGC >>506-507
>根拠のない決めつけ
>雑談のネタにすらなってない書き込みが大半なのに特定の書き込みだけ批判する根拠なし
ほとんどがレスのしようがない短い文章で、たまに他者からの反応があっても
本人は何のレスも返さず、無視して機械的に似たような内容を延々書き込んでるだけなら
それは埋め立て行為とほとんど変わらないよ
書き込みの特徴からしても、複数人が同じ事を繰り返しているとは思えないし、
保守目的としても頻繁にする必要のない板なのだから、2〜3日に一回ぐらいのペースならば
まだしも、同一のIDでそういう書き込みを1日に複数回している場合もあるし頻度が多すぎる
それとも、スレの住人全員でそういったネタカキコをするのが定番、という流れが
テンプレとして出来上がってるの?
>最初から理解して黙っとけアホw みんなツマンネー書き込みは無視してんだよボケ
>>490で反応があったから「少しは話が通じる相手なかな」と思えば
その後の流れでは自分の事を書かれているのに、当の本人はスルーして
以前と変わらず書き込み続けてるのを見て「やっぱり無駄だな」と思った訳で
「スレを盛り上げたいから書き込んでいる」というのならば
もう少し考えて書き込んではどうか、と思っての提案だったけど無駄だったって事
>根拠のない決めつけ
>雑談のネタにすらなってない書き込みが大半なのに特定の書き込みだけ批判する根拠なし
ほとんどがレスのしようがない短い文章で、たまに他者からの反応があっても
本人は何のレスも返さず、無視して機械的に似たような内容を延々書き込んでるだけなら
それは埋め立て行為とほとんど変わらないよ
書き込みの特徴からしても、複数人が同じ事を繰り返しているとは思えないし、
保守目的としても頻繁にする必要のない板なのだから、2〜3日に一回ぐらいのペースならば
まだしも、同一のIDでそういう書き込みを1日に複数回している場合もあるし頻度が多すぎる
それとも、スレの住人全員でそういったネタカキコをするのが定番、という流れが
テンプレとして出来上がってるの?
>最初から理解して黙っとけアホw みんなツマンネー書き込みは無視してんだよボケ
>>490で反応があったから「少しは話が通じる相手なかな」と思えば
その後の流れでは自分の事を書かれているのに、当の本人はスルーして
以前と変わらず書き込み続けてるのを見て「やっぱり無駄だな」と思った訳で
「スレを盛り上げたいから書き込んでいる」というのならば
もう少し考えて書き込んではどうか、と思っての提案だったけど無駄だったって事
515名無し曰く、
2017/01/20(金) 22:39:38.81ID:mXA8BsGC517名無し曰く、
2017/01/21(土) 08:20:27.30ID:bp70DFkc 謙信奥義振り遅いな
518名無し曰く、
2017/01/21(土) 10:04:38.51ID:AYceVzK4 戦闘を中断してから争覇を最初から開始したら
開始時の実機ムービーの大名の最後の掛け声が
前の戦闘で使ってた武将の「敵将捕らえたり!」のボイスになるってバグが起こった
開始時の実機ムービーの大名の最後の掛け声が
前の戦闘で使ってた武将の「敵将捕らえたり!」のボイスになるってバグが起こった
519名無し曰く、
2017/01/21(土) 23:32:11.03ID:LqkaI9E8 雑賀がいる紀伊の領土、ここで防衛戦やった覚えないんだが
なぜか模擬演舞だときっちり600討こなしてることになってる
どうやら一揆戦って紀伊の防衛戦扱いっぽい
なぜか模擬演舞だときっちり600討こなしてることになってる
どうやら一揆戦って紀伊の防衛戦扱いっぽい
520名無し曰く、
2017/01/23(月) 12:32:15.94ID:Vjy6q8Fp 小太郎炎使えないな
521名無し曰く、
2017/01/25(水) 12:09:52.35ID:Pn0QOU/+ 慶次タイマン弱いな
522名無し曰く、
2017/01/26(木) 00:45:41.44ID:3wUDfW1W523名無し曰く、
2017/01/26(木) 12:32:02.39ID:Q2OT0oep ねねC1連打が主だな
525名無し曰く、
2017/01/26(木) 20:11:02.08ID:pYzYT4As 嘘も平気でつく一行基地外
526名無し曰く、
2017/01/26(木) 23:27:58.06ID:Q2OT0oep やっぱC3地震は避けられるよな
527名無し曰く、
2017/01/29(日) 00:45:32.86ID:u7O4lI4B 慶次はC3-2でめくるかJ攻撃からC3-3をダウンに当ててC1で起き攻め
敵が少ないときはC2で敵が多いときはC3でゲージをためる
無双は衝撃波でふっとばさないように相手武将に背を向けて出す
これで耐久高くて獅子奮迅もあるし何人来ても負ける要素なし
敵が少ないときはC2で敵が多いときはC3でゲージをためる
無双は衝撃波でふっとばさないように相手武将に背を向けて出す
これで耐久高くて獅子奮迅もあるし何人来ても負ける要素なし
528名無し曰く、
2017/01/31(火) 12:13:24.03ID:M/2kfCd3 忍者系レベル3奥義弱いな
529名無し曰く、
2017/02/02(木) 14:28:33.93ID:7TtEX3Vo 官兵衛とか清正とか無双武将並みのステータスあるはずなのにそこまで強く感じない
敵将の時、無双武将や新武将だけ体力その他に補正がかかっているのかな
敵将の時、無双武将や新武将だけ体力その他に補正がかかっているのかな
530名無し曰く、
2017/02/03(金) 15:06:11.17ID:3cOuQ5Fq 武蔵弱いな
531名無し曰く、
2017/02/04(土) 06:26:25.43ID:HO5cSZSC お前が下手だからな
532名無し曰く、
2017/02/05(日) 22:08:39.89ID://1fF/8G 蘭丸は馬乗らないと厳しい
533名無し曰く、
2017/02/06(月) 17:44:04.90ID:625a4dnr wikiって発売から一年くらいでもう編集凍結してたのかよ
何がしたいんだ
何がしたいんだ
534名無し曰く、
2017/02/08(水) 01:31:30.70ID:GC6ifWD3535名無し曰く、
2017/02/08(水) 23:00:06.34ID:lgcAP6te 処断が愉しくて愉しくて
536名無し曰く、
2017/02/09(木) 16:21:30.59ID:u8gxwuPK 同じ進路の武将はちゃんとした白いエリア進んでるのに
小太郎だけわざわざ隠し道通って濃いレッドゾーンに侵入して進んでてワロタ
あんま役に立たないな二段ジャンプ
小太郎だけわざわざ隠し道通って濃いレッドゾーンに侵入して進んでてワロタ
あんま役に立たないな二段ジャンプ
537名無し曰く、
2017/02/09(木) 23:47:28.59ID:qJJjwJwL 忍びの道専用で他に使い道ないしなぁ
538名無し曰く、
2017/02/10(金) 10:04:09.51ID:i8Pgiaxf 稲姫黒いな
539名無し曰く、
2017/02/10(金) 14:06:34.62ID:1I4ub05M 忍びの道は数も少ないし馬も手放すしでいいことなんもないよな
540名無し曰く、
2017/02/10(金) 15:05:13.91ID:i8Pgiaxf レッドゾーン敵強いな
541名無し曰く、
2017/02/10(金) 19:25:22.53ID:lLdAJdr0 稲、政宗、孫市、家康でついシューティングを楽しんでしまう今日この頃
542名無し曰く、
2017/02/11(土) 01:21:20.28ID:WSDpJQtw 特殊技のバリアもカウンターも投げには破られるっぽいね
突忍怖い
突忍怖い
543名無し曰く、
2017/02/11(土) 18:46:51.61ID:ttQQ7KGq 信玄タイマン弱いな
544名無し曰く、
2017/02/11(土) 19:30:23.03ID:3evES96N なぜ島津四兄弟の長男を老将にしなかったんだろう
545名無し曰く、
2017/02/11(土) 20:02:51.68ID:jKie1rcy 信玄はジャイアントスイングで女武将を投げまくるのが良いね
547名無し曰く、
2017/02/13(月) 18:37:55.92ID:Byi/xHHq 敵将を拠点のコーナーに追い込んで、轢きまくって潰すのが楽しい
相手が女武将なら尚更良いね
相手が女武将なら尚更良いね
548名無し曰く、
2017/02/15(水) 23:07:07.10ID:mNpQvMJf 長政奥義使い勝手トップクラスだな
549名無し曰く、
2017/02/16(木) 05:59:33.90ID:qdp17RbZ 阿国乱舞どうしたらええねん…
550名無し曰く、
2017/02/16(木) 12:44:26.56ID:1LbmSldo 謙信奥義集団ではオリコンが無難だな
552名無し曰く、
2017/02/18(土) 17:26:55.58ID:AB4tDzxw 兼続奥義○押し安全ではないな
553名無し曰く、
2017/03/04(土) 12:53:29.13ID:XgAzroBr 引き継ぎ無しで地獄やってみたら
敵のハイパー化武将が青ゾーンかつ攻撃陣形で有利とってもひるまない上に2回攻撃されただけで死んだんですが
これクリアできるんですかね……
敵のハイパー化武将が青ゾーンかつ攻撃陣形で有利とってもひるまない上に2回攻撃されただけで死んだんですが
これクリアできるんですかね……
554名無し曰く、
2017/03/05(日) 00:17:15.30ID:09D6FekK なにその苦行
555名無し曰く、
2017/03/06(月) 12:10:38.28ID:kS0SoN1F 幸村C1ゴミだな
556名無し曰く、
2017/03/06(月) 20:20:51.73ID:FmcDjCbg 幸村よりモブの方が良いね
557名無し曰く、
2017/03/08(水) 17:48:33.03ID:F9U//kLN Vita版だと女の新武将でも薙刀無双がちゃんとヒットするな
てか据置の方はわざと薙刀の当たり判定に穴作ってるだろこれ
ダッシュ攻撃とかどう見ても当たってるのにスカることがしばしばだし
てか据置の方はわざと薙刀の当たり判定に穴作ってるだろこれ
ダッシュ攻撃とかどう見ても当たってるのにスカることがしばしばだし
558名無し曰く、
2017/03/09(木) 12:33:38.06ID:7c2QjOvR 据置は、敵の動き止める為に奥義発動してるのがほとんどだな
560名無し曰く、
2017/03/19(日) 04:40:59.52ID:XG0OyA5N モブの「負けられんのよ!」って台詞がやってて一番気合い入るわ
561名無し曰く、
2017/03/19(日) 23:33:22.55ID:bzRA8qSf ところで、エンパだと兼続のN4止めループができなくなってる?
PS3版で確認 なお、本編ではN4止めができる
PS3版で確認 なお、本編ではN4止めができる
562名無し曰く、
2017/04/08(土) 11:00:04.88ID:JFrTqYPD 一行狂人
564名無し曰く、
2017/05/02(火) 00:44:58.67ID:+56vlVCc 味方三成の前で敵幸村を斬ったった
でも三成に礼を言われて複雑
でも三成に礼を言われて複雑
565名無し曰く、
2017/06/07(水) 12:18:37.22ID:iP7haBkl 一度敵味方になれば戦場(いくさば)のならいとして私情を排して全力を尽くして
戦うのがもののふの礼なので討たれた幸村に武運がなかっただけ
戦後に斎藤実盛を討ち取った木曽義仲のように個人として嘆き悲しむのは良い
ただ衆人の前で大っぴらに「幸村ぁああ」などとみっともなく泣くのはいけない
三成の対応は至極まっとうである
戦うのがもののふの礼なので討たれた幸村に武運がなかっただけ
戦後に斎藤実盛を討ち取った木曽義仲のように個人として嘆き悲しむのは良い
ただ衆人の前で大っぴらに「幸村ぁああ」などとみっともなく泣くのはいけない
三成の対応は至極まっとうである
566名無し曰く、
2017/06/18(日) 17:31:15.82ID:yNa5biuZ ねね分身って刀とそこまで相性よくないのかな
C2もC4も分身の攻撃あんまあたらん
C2もC4も分身の攻撃あんまあたらん
567名無し曰く、
2017/06/19(月) 17:19:26.18ID:hb+wUksl 分身は、敵陣のちょっと離れた位置から、まだこっちに気づいてない敵将や騎馬隊を遠隔コントロールで叩きに行くのが楽しい
568名無し曰く、
2017/06/23(金) 18:31:37.04ID:WKM/HPvW 敵が使う「説得」って異常に成功率高くない?
569名無し曰く、
2017/06/24(土) 11:20:27.60ID:l/pSKtm7 高いね
3分ぐらい続くし
3分ぐらい続くし
570名無し曰く、
2017/06/30(金) 05:11:02.49ID:iC0r1Qvl 敵武将復帰が異様に早い時がある
立て続けに倒すと、復帰のタイミング早くなるのかな
立て続けに倒すと、復帰のタイミング早くなるのかな
571名無し曰く、
2017/09/02(土) 15:31:17.13ID:tqRtTZ5W モブバリア本家より使いこなしすぎだろ
572名無し曰く、
2017/09/05(火) 12:34:24.88ID:hsf/ghq3 ステージ使い回し多いな
573名無し曰く、
2017/09/06(水) 12:30:11.52ID:bKPO/nNB 武蔵、忠勝上級者向けだな
574名無し曰く、
2017/09/07(木) 12:21:51.77ID:qpn5Xlhj 捨て身、挑発あまり意味ないな
575名無し曰く、
2017/09/08(金) 12:30:48.66ID:eHPpeepE 幸村炎よよええ
577名無し曰く、
2017/09/10(日) 02:05:19.05ID:FIMJxfKX 武蔵獅子奮迅おせえ
578名無し曰く、
2017/09/13(水) 12:25:59.46ID:GARhCvC9 蘭丸振り遅すぎだろ
579名無し曰く、
2017/09/14(木) 10:48:25.04ID:oGyYvCEg まだいたんだこの一行障害者
580名無し曰く、
2017/09/14(木) 12:25:26.15ID:nqmtjsDT >>579
俺はエンパスレにおける英雄だしな
俺はエンパスレにおける英雄だしな
581名無し曰く、
2017/09/15(金) 10:08:41.47ID:Zg+2AKJn 半蔵C1ゴミだな
582名無し曰く、
2017/09/16(土) 14:33:55.65ID:vv5pdMyt 光秀C8以外微妙だな
583名無し曰く、
2017/09/16(土) 21:13:09.10ID:dRlAhsLK 兵力削減って敵は使わんよね?
584名無し曰く、
2017/09/16(土) 21:18:59.02ID:vv5pdMyt 強行軍つええ
585名無し曰く、
2017/09/17(日) 13:38:46.15ID:Dhs5ceJL 柴田かつええ
586名無し曰く、
2017/09/17(日) 18:51:46.86ID:p47mPmRs 信長騎乗無敵
587名無し曰く、
2017/09/17(日) 19:31:05.05ID:Dhs5ceJL 味方特殊部隊よええ
588名無し曰く、
2017/09/17(日) 21:04:57.29ID:PQWhqrPa 暫く静かだったのにまたこの流れに戻ったのかよ
589名無し曰く、
2017/09/17(日) 22:07:17.38ID:p47mPmRs 静かだったの?過疎ってただけじゃん
591名無し曰く、
2017/09/19(火) 12:40:58.69ID:DRSJCLW3 稲姫接近戦弱いな
592名無し曰く、
2017/09/22(金) 03:17:42.74ID:AaWjz5QE 武蔵の乱舞酷いわ
593名無し曰く、
2017/09/24(日) 23:02:08.12ID:sQIG05It 具体例を示せと何度書けばわかるのか
「〇〇つええ」「〇〇弱いな」とかじゃ
共感できないから反応のしようがないんだっての
例えば弱いとしても、具体的にどこがどう弱いと思ったのか書けよ
対策やうまい使い方のアドバイスもできるが
「〇〇つええ」「〇〇弱いな」とかじゃ
共感できないから反応のしようがないんだっての
例えば弱いとしても、具体的にどこがどう弱いと思ったのか書けよ
対策やうまい使い方のアドバイスもできるが
594名無し曰く、
2017/09/24(日) 23:13:37.17ID:sQIG05It (途中送信してしまったので訂正)
それならば、対策やうまい使い方のアドバイスもできるが
漠然とした内容の1行感想を延々書いてるだけじゃ何の発展性もないし
埋め立て荒らしとほとんど変わらんだろ
それならば、対策やうまい使い方のアドバイスもできるが
漠然とした内容の1行感想を延々書いてるだけじゃ何の発展性もないし
埋め立て荒らしとほとんど変わらんだろ
596名無し曰く、
2017/09/28(木) 19:17:07.46ID:63RplpG3 三成奥義よええ
597名無し曰く、
2017/09/29(金) 12:25:04.77ID:ISSpwdoN 蘭丸初心者向けだな
598名無し曰く、
2017/09/30(土) 18:09:05.60ID:HqnhVcJR 忍者系レベル3奥義弱いな
601名無し曰く、
2017/10/02(月) 00:50:14.64ID:0Ggyou/M というか、実際にプレイしながらネタを考えてるの?
具体的な内容じゃないとこからして、適当にワードを組み合わせて
バリエーションを出してるだけに見えるんだけど
具体的な内容じゃないとこからして、適当にワードを組み合わせて
バリエーションを出してるだけに見えるんだけど
602名無し曰く、
2017/10/02(月) 12:33:02.71ID:qpxoEMWE >>601
一応やり込んではいるので、的を射たコメントをしているつもりですが、わざと的はずれな場合もあります
一応やり込んではいるので、的を射たコメントをしているつもりですが、わざと的はずれな場合もあります
603名無し曰く、
2017/10/04(水) 17:39:34.91ID:Pwd0/EVk ■一の膳
・蛸(湯引たこ) ・鯛の焼き物 ・菜汁 ・膾(なます)
・香の物(大根の味噌漬) 鮒の寿司 ・御飯
■ニの膳
・うるか(鮎の内臓の塩辛) ・宇治丸(鰻の丸蒲焼き) ・ほや冷や汁
・太煮(干ナマコに由芋を入れて味噌煮にしたもの)
・絵を描いた金色の輪に乗せた貝鮑 はも(照焼き) ・鯉の汁
■三の膳
・焼き鳥(雲雀・ひばりの姿焼き) ・山の芋鶴汁(鶴とろ汁味噌仕立て)
・がざみ(ワタリガニの一種) ・辛螺・にし(にしがいの壷煎、巻貝の一種)
・鱸・すずき汁
■四の膳
・巻するめ ・鮒汁 ・椎茸 ・鴫・しぎ壷(鴫の壷焼き、なすの田楽)
■五の膳
・まな鰹さしみ ・生姜酢 ・鴨・かも汁(鴨の味噌汁) ・けずり昆布
・土器入りのごぼう
■御菓子
・から花(造花) ・みの柿(干し柿) ・豆飴 ・くるみ ・花昆布
・求肥餅(羽二重餅)
・蛸(湯引たこ) ・鯛の焼き物 ・菜汁 ・膾(なます)
・香の物(大根の味噌漬) 鮒の寿司 ・御飯
■ニの膳
・うるか(鮎の内臓の塩辛) ・宇治丸(鰻の丸蒲焼き) ・ほや冷や汁
・太煮(干ナマコに由芋を入れて味噌煮にしたもの)
・絵を描いた金色の輪に乗せた貝鮑 はも(照焼き) ・鯉の汁
■三の膳
・焼き鳥(雲雀・ひばりの姿焼き) ・山の芋鶴汁(鶴とろ汁味噌仕立て)
・がざみ(ワタリガニの一種) ・辛螺・にし(にしがいの壷煎、巻貝の一種)
・鱸・すずき汁
■四の膳
・巻するめ ・鮒汁 ・椎茸 ・鴫・しぎ壷(鴫の壷焼き、なすの田楽)
■五の膳
・まな鰹さしみ ・生姜酢 ・鴨・かも汁(鴨の味噌汁) ・けずり昆布
・土器入りのごぼう
■御菓子
・から花(造花) ・みの柿(干し柿) ・豆飴 ・くるみ ・花昆布
・求肥餅(羽二重餅)
604名無し曰く、
2017/10/06(金) 17:59:50.50ID:+ygI17zy 信玄使えない技多いな
605名無し曰く、
2017/10/07(土) 19:31:26.27ID:mxx/C+N6 長物の一閃が根元に攻撃範囲ないの見た目だけっぽい。密接してる敵にも普通に当たる
あと一閃のリーチ差を見比べてみたら、槍第一≒薙刀第一>>>小次郎レア>>蘭丸第一って感じだった
つまり同じ一閃でも長物モブと刀モブじゃどうにも埋められない差があるな、と
あと一閃のリーチ差を見比べてみたら、槍第一≒薙刀第一>>>小次郎レア>>蘭丸第一って感じだった
つまり同じ一閃でも長物モブと刀モブじゃどうにも埋められない差があるな、と
606名無し曰く、
2017/10/07(土) 23:04:48.77ID:WWSwQ5E5 政宗C使いにくいな
607名無し曰く、
2017/10/08(日) 21:10:34.25ID:q2LJMQ4e 孫市C3フルヒット後必ずJCドスンだな
608名無し曰く、
2017/10/13(金) 05:12:56.10ID:+HoyhVrk 阿国屁つええ
609名無し曰く、
2017/10/13(金) 22:57:15.86ID:+HoyhVrk 勝家モーション猛将より使いやすいな
610名無し曰く、
2017/10/14(土) 05:38:56.61ID:/qlMyXPi ねねC3リスキーだな
611名無し曰く、
2017/10/16(月) 18:25:39.13ID:fKvXmeOt 敵将緊急回避上手いな
612名無し曰く、
2017/10/18(水) 10:08:32.84ID:mrYRFpnY 阿国レベル3奥義よええ
613名無し曰く、
2017/10/19(木) 17:53:23.87ID:cj0NG8tl お家つええ
614名無し曰く、
2017/10/20(金) 22:58:09.80ID:zSuv1t5R 島津奥義外すと悲惨だな
615名無し曰く、
2017/10/26(木) 05:28:22.29ID:8yyiUtG1 モブ奥義○押しよええ
616名無し曰く、
2017/10/28(土) 16:11:46.65ID:0ND90ANA 稲姫、ギン千代JC奥義の起点にも使えないな
617名無し曰く、
2017/10/29(日) 17:36:48.51ID:B8ZdeNKu レベル1奥義トドメに使えるな
618名無し曰く、
2017/11/05(日) 21:29:03.44ID:zpKdyrti 薙刀モブモーションのエディットに電光石火と一閃付けたらC2-3から更に一撃決まって気持ちいいな
いや、そのコンボするためだけの組み合わせなんだけど
いや、そのコンボするためだけの組み合わせなんだけど
619名無し曰く、
2017/11/07(火) 12:41:26.38ID:M2Ffc5QA 立花ギン千よええ
620名無し曰く、
2017/11/12(日) 21:12:28.19ID:IzYQ7/2i 刀のダッシュ攻撃って横に構えて滑り込んでる時は判定ないんだな
まぎわらしい
まぎわらしい
621名無し曰く、
2017/11/13(月) 12:32:00.68ID:wqhcERCf 勝家猛将伝と別人格か
622名無し曰く、
2017/11/15(水) 23:44:14.28ID:b52XIL9r ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆
623名無し曰く、
2017/11/16(木) 22:29:33.14ID:TKLU+/sO >>621
勝家(と小次郎)は無印版ではレア護衛武将扱いで操作不可だった
Empiressでは使用可能になったが、モーションは他の武将の流用で、
猛将伝でやっと専用武器と独自モーションになってリニューアルされて
本実装という流れだからね
勝家(と小次郎)は無印版ではレア護衛武将扱いで操作不可だった
Empiressでは使用可能になったが、モーションは他の武将の流用で、
猛将伝でやっと専用武器と独自モーションになってリニューアルされて
本実装という流れだからね
624名無し曰く、
2017/11/25(土) 12:41:45.33ID:LTGOyCH2 レッドゾーンつええ
625名無し曰く、
2018/01/08(月) 00:01:22.42ID:hh1IZS3N 秀吉で金出す特殊技使いながら一揆制圧したらガッポガッポじゃね?と思い実行してみたけどどうにも微妙な戦利金
一揆戦の開始時にセーブしてたので試しに今度は特殊技使わずに全く同額の戦利金だった
秀吉の特殊技は一揆では無効で確定っぽいけどそれでも全くの同額はおかしい
一揆戦の終わり際に出るヒットしただけ金追加ってのも嘘なのかも
一揆戦の開始時にセーブしてたので試しに今度は特殊技使わずに全く同額の戦利金だった
秀吉の特殊技は一揆では無効で確定っぽいけどそれでも全くの同額はおかしい
一揆戦の終わり際に出るヒットしただけ金追加ってのも嘘なのかも
626名無し曰く、
2018/03/07(水) 03:36:40.86ID:O3/GY+oq 知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
AAX4V
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
AAX4V
627名無し曰く、
2018/03/21(水) 03:25:38.26ID:KKcY5T7p 地方シナリオで馬育成してたんだが、紅蓮の付く一番成長率が高い軍馬でもステータスがカンストしない…
文化度かなんかも馬の成長に関わってるんだろか
文化度かなんかも馬の成長に関わってるんだろか
628627
2018/03/21(水) 13:18:36.09ID:KKcY5T7p 文化度上げたけど全く伸び変わらんかった
残る要因考えると馬産地2つ取らなきゃカンスト馬作れないのかも
残る要因考えると馬産地2つ取らなきゃカンスト馬作れないのかも
629名無し曰く、
2018/03/21(水) 16:55:26.04ID:cFdS1y7r 個体値と調馬の才レベル3では
630627
2018/03/21(水) 22:40:00.65ID:32D7V8L7 調馬の才はマックスにしてるし紅蓮か不落付くなら個体値も最高のはず
原因わからんけどとりあえず馬育成は全国マップの終盤でやった方がいいのかも
原因わからんけどとりあえず馬育成は全国マップの終盤でやった方がいいのかも
631名無し曰く、
2018/04/22(日) 10:12:52.90ID:9qbHFTRD 次のチェック項目に当てはまるものがいくつもあるようなら、できるだけ早めに専門機関に相談しましょう。
幻覚や妄想
□常に妄想に浸っており、その妄想を他者に披露せずにはいられない。
□妄想を長々と書き込んでいるだけにもかかわらず、それが実際のゲームの話であると錯覚している。
□自分の妄想をテンプレートであると錯覚している。
□武将の字を捏造し、それをさも真実であるかのごとく語りだす。
□武器の読み方も捏造し、真・三國無双の絶対適正などと意味不明の発言を繰り返す。
□この書き込みは誰の阻止行為も受けないと自己陶酔に陥っている。
□誰かがフェイクと検出させていると訴えるが、実は自分の妄想がフェイクであることに気付いていない。
□その存在自体を黙殺されているにもかかわらず、言葉のキャッチボールができていると勘違いしている。
□自分を否定する人物が全て同一であると信じて疑わない。
□自分の書き込みは何かの規定に基づく行為だと思い込んでいる。
幻覚や妄想
□常に妄想に浸っており、その妄想を他者に披露せずにはいられない。
□妄想を長々と書き込んでいるだけにもかかわらず、それが実際のゲームの話であると錯覚している。
□自分の妄想をテンプレートであると錯覚している。
□武将の字を捏造し、それをさも真実であるかのごとく語りだす。
□武器の読み方も捏造し、真・三國無双の絶対適正などと意味不明の発言を繰り返す。
□この書き込みは誰の阻止行為も受けないと自己陶酔に陥っている。
□誰かがフェイクと検出させていると訴えるが、実は自分の妄想がフェイクであることに気付いていない。
□その存在自体を黙殺されているにもかかわらず、言葉のキャッチボールができていると勘違いしている。
□自分を否定する人物が全て同一であると信じて疑わない。
□自分の書き込みは何かの規定に基づく行為だと思い込んでいる。
632名無し曰く、
2018/04/22(日) 10:36:09.31 >>631
文字数制限でもアンカー個別でもない無意味な連投=焦燥感の表れ
本日の中傷行為大好き荒しの回線工作IPアドレスとワッチョイ、ID
千葉船橋 222.148.84.92 ホスト名p2199092-ipbf2206funabasi.chiba.ocn.ne.jp
(ワッチョイ 27b2-wGau [222.148.84.92])ID:9qbHFTRD0 ID:9qbHFTRD
2018/04/22(日) の投稿https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1524201300/234
神奈川小田原 123.218.189.53 ホスト名p1924053-ipbf2806funabasi.chiba.ocn.ne.jp
(ワッチョイ d2b2-wGau [123.218.189.53])ID:2XwBT1UR0 ID:2XwBT1UR
そこから検知完了 123.218.189.53funabasi.chiba.ocn.はスマホギャルゲーが趣味の模様
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1515664146/912吐き捨てるような命令口調
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1515852293?v=pc/21-22しかもここでもユーザーを攻撃しているという実態
同日の投稿https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1524201300/263
千葉舟橋 222.148.84.92 ホスト名p2199092-ipbf2206funabasi.chiba.ocn.ne.jp
(ワッチョイ 27b2-wGau [222.148.84.92])ID:9qbHFTRD0 ID:9qbHFTRD
ワッチョイ d2b2-wGau→書き換え→27b2-wGau SLIPを貫通して書き込みを見せ付ける技術を持つほどの自己顕示欲
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1521533306/934
嫌がらせを信条としている旨の発言をするガラプー52歳無職新潟県長岡市在住
そして
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1521290378/997-1000
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1521168178/995-1000
このように直接アンカーを打たせないことで勝ち誇る嫌がらせだけを生き甲斐にしているかのように執着する習性は、まさに上記のガラプー52歳無職新潟県長岡市在住と一致
と同時にそれぐらいしか抵抗手段が無い状況にまで追い込まれているという虫の息な状態にある事実
そして真・三國無双をどうでもいいと思っている発言→https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1521959949/133
罪状コンボくんホスト千葉県船橋=ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住の荒らし専用回線
毎日IP変更の遍歴例
神奈川横浜 122.24.109.64 ホスト名p1984064-ipbf1007funabasi.chiba.ocn.ne.jp
埼玉さいたま 123.216.151.160ホスト名p1868160-ipbf1407funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉船橋 123.216.68.230 ホスト名p2113230-ipbf2508funabasi.chiba.ocn.ne.jp
神奈川小田原 222.148.85.143 ホスト名p2200143-ipbf2206funabasi.chiba.ocn.ne.jp
なぜ毎日IP切り替え工作をするのか?その心理を辿ると、この発言に行き着く結果となる
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1484846764/808
IPでお手軽NGにされて見てもらえなくなると困るから=とてつもない自己顕示欲
ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住と一致ですね〜
他にもガラプー52歳無職新潟県長岡市在住である疑いをかけられる点
・ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住が既に新潟、足立区、前橋、八王子と回線偽装で自在にアクセスポイントを操作していたことにより、船橋で偽装IPを立てることが可能な点
・ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住は朝8時に現れ夜8時に退散し、その後決まって夜8時から船橋ocnが出現するという生活周期が一致している点
・船橋ocnは荒らしとみなした者を正義の味方面で攻撃しているわりに、ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住には不可侵である点(自分には攻撃できない、あるいは同意するのはまさに他ならぬ自分の考えだから)
・さらには自演行為を行い別人であることを強調していた点
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1519127820/221
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1519127820/257
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1519127820/263
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1519127820/281
もう真っ黒
さらにリアル硬派厨としてスプラッターでさえあればなんでもいいという欲求が一致
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1522123003/347
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1522594739/751
そんな千葉船橋ホストの行動まとめ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516457133/117-120
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516457133/134
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516457133/136ワッチョイまで書き換えてきた犯行の事実。これはNGされると困る自己顕示欲を表すと同時に、もはやワッチョイなど通用しないと宣言してるも同じこと
文字数制限でもアンカー個別でもない無意味な連投=焦燥感の表れ
本日の中傷行為大好き荒しの回線工作IPアドレスとワッチョイ、ID
千葉船橋 222.148.84.92 ホスト名p2199092-ipbf2206funabasi.chiba.ocn.ne.jp
(ワッチョイ 27b2-wGau [222.148.84.92])ID:9qbHFTRD0 ID:9qbHFTRD
2018/04/22(日) の投稿https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1524201300/234
神奈川小田原 123.218.189.53 ホスト名p1924053-ipbf2806funabasi.chiba.ocn.ne.jp
(ワッチョイ d2b2-wGau [123.218.189.53])ID:2XwBT1UR0 ID:2XwBT1UR
そこから検知完了 123.218.189.53funabasi.chiba.ocn.はスマホギャルゲーが趣味の模様
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1515664146/912吐き捨てるような命令口調
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1515852293?v=pc/21-22しかもここでもユーザーを攻撃しているという実態
同日の投稿https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1524201300/263
千葉舟橋 222.148.84.92 ホスト名p2199092-ipbf2206funabasi.chiba.ocn.ne.jp
(ワッチョイ 27b2-wGau [222.148.84.92])ID:9qbHFTRD0 ID:9qbHFTRD
ワッチョイ d2b2-wGau→書き換え→27b2-wGau SLIPを貫通して書き込みを見せ付ける技術を持つほどの自己顕示欲
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1521533306/934
嫌がらせを信条としている旨の発言をするガラプー52歳無職新潟県長岡市在住
そして
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1521290378/997-1000
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1521168178/995-1000
このように直接アンカーを打たせないことで勝ち誇る嫌がらせだけを生き甲斐にしているかのように執着する習性は、まさに上記のガラプー52歳無職新潟県長岡市在住と一致
と同時にそれぐらいしか抵抗手段が無い状況にまで追い込まれているという虫の息な状態にある事実
そして真・三國無双をどうでもいいと思っている発言→https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1521959949/133
罪状コンボくんホスト千葉県船橋=ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住の荒らし専用回線
毎日IP変更の遍歴例
神奈川横浜 122.24.109.64 ホスト名p1984064-ipbf1007funabasi.chiba.ocn.ne.jp
埼玉さいたま 123.216.151.160ホスト名p1868160-ipbf1407funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉船橋 123.216.68.230 ホスト名p2113230-ipbf2508funabasi.chiba.ocn.ne.jp
神奈川小田原 222.148.85.143 ホスト名p2200143-ipbf2206funabasi.chiba.ocn.ne.jp
なぜ毎日IP切り替え工作をするのか?その心理を辿ると、この発言に行き着く結果となる
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1484846764/808
IPでお手軽NGにされて見てもらえなくなると困るから=とてつもない自己顕示欲
ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住と一致ですね〜
他にもガラプー52歳無職新潟県長岡市在住である疑いをかけられる点
・ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住が既に新潟、足立区、前橋、八王子と回線偽装で自在にアクセスポイントを操作していたことにより、船橋で偽装IPを立てることが可能な点
・ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住は朝8時に現れ夜8時に退散し、その後決まって夜8時から船橋ocnが出現するという生活周期が一致している点
・船橋ocnは荒らしとみなした者を正義の味方面で攻撃しているわりに、ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住には不可侵である点(自分には攻撃できない、あるいは同意するのはまさに他ならぬ自分の考えだから)
・さらには自演行為を行い別人であることを強調していた点
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1519127820/221
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1519127820/257
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1519127820/263
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1519127820/281
もう真っ黒
さらにリアル硬派厨としてスプラッターでさえあればなんでもいいという欲求が一致
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1522123003/347
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1522594739/751
そんな千葉船橋ホストの行動まとめ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516457133/117-120
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516457133/134
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516457133/136ワッチョイまで書き換えてきた犯行の事実。これはNGされると困る自己顕示欲を表すと同時に、もはやワッチョイなど通用しないと宣言してるも同じこと
633名無し曰く、
2018/05/04(金) 00:54:16.31ID:Br1mpXxa 誹謗中傷反対!異常な長文反対!歴ゲ板を荒らし機能不全にする諸悪の根源は去れ!
634名無し曰く、
2018/05/04(金) 01:24:50.05 >>633
歴ゲ板の大罪人
最後に更新のあった、中傷行為大好き荒しの回線工作IPアドレスとワッチョイ、ID
千葉千葉 123.218.222.136 ホスト名p1749136-ipbf1307funabasi.chiba.ocn.ne.jp担当人格の発作タイムは夜8時〜0時。朝8時〜夜8時のガラプー人格とは交代制の模様
(ワッチョイ 12b2-UBB+ [123.218.222.136])→木曜前に書き換え (ワッチョイ 0ab2-UBB+) ID:Br1mpXxa0 ID:Br1mpXxa
やはり福島県相馬市アカウントも荒らし用予備回線悪用だった模様。粘着の仕方が同一 時間外での対応ではこのアカウントを遊撃手として悪用する模様
福島相馬 219.107.32.147 ホスト名FL1-219-107-32-147.fks.mesh.ad.jp
(ワッチョイ 8a32-HSUF [219.107.32.147])ID:RqK0cSia0 ID:RqK0cSia
現在は船橋OCNを暴かれるのについに音を上げて、必死にスプ=ドコモ携帯電話使い捨て回線悪用に逃げ込むという有様
(スプッッ Sd62-r1Mw [1.79.86.157])ID:t/itx4vid
IDワッチョイ等で抽出するとわかるが、本スレで全くゲームの話をするつもりがないことが確定
正義の味方気取りhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1524201300/290の荒らし船橋OCNの正体
異常な長文反対だの埋め荒らし反対などと言ってる奴がやっていた所業
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1512619276/900-1000
誹謗中傷反対だの卑怯者などと言ってる奴がやっていた中傷行為等の卑怯な数々の所業
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516457133/117-120
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516457133/134
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516457133/136
以上、全くのダブルスタンダードというみっともない実態
歴ゲ板の大罪人
最後に更新のあった、中傷行為大好き荒しの回線工作IPアドレスとワッチョイ、ID
千葉千葉 123.218.222.136 ホスト名p1749136-ipbf1307funabasi.chiba.ocn.ne.jp担当人格の発作タイムは夜8時〜0時。朝8時〜夜8時のガラプー人格とは交代制の模様
(ワッチョイ 12b2-UBB+ [123.218.222.136])→木曜前に書き換え (ワッチョイ 0ab2-UBB+) ID:Br1mpXxa0 ID:Br1mpXxa
やはり福島県相馬市アカウントも荒らし用予備回線悪用だった模様。粘着の仕方が同一 時間外での対応ではこのアカウントを遊撃手として悪用する模様
福島相馬 219.107.32.147 ホスト名FL1-219-107-32-147.fks.mesh.ad.jp
(ワッチョイ 8a32-HSUF [219.107.32.147])ID:RqK0cSia0 ID:RqK0cSia
現在は船橋OCNを暴かれるのについに音を上げて、必死にスプ=ドコモ携帯電話使い捨て回線悪用に逃げ込むという有様
(スプッッ Sd62-r1Mw [1.79.86.157])ID:t/itx4vid
IDワッチョイ等で抽出するとわかるが、本スレで全くゲームの話をするつもりがないことが確定
正義の味方気取りhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1524201300/290の荒らし船橋OCNの正体
異常な長文反対だの埋め荒らし反対などと言ってる奴がやっていた所業
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1512619276/900-1000
誹謗中傷反対だの卑怯者などと言ってる奴がやっていた中傷行為等の卑怯な数々の所業
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516457133/117-120
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516457133/134
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516457133/136
以上、全くのダブルスタンダードというみっともない実態
635名無し曰く、
2018/05/13(日) 21:55:32.06ID:lPeYf94Q 今まで無双武将は全員限界突破して地獄プレイしてたんだけど、結局個性がなくなって退屈したんで能力初期化してまた遊び始めた
おねね様デフォだと体力低すぎてびっくりしましたわ
おねね様デフォだと体力低すぎてびっくりしましたわ
636名無し曰く、
2018/05/15(火) 22:33:48.25ID:1c+sokQM 誹謗中傷反対!長文荒らし反対!歴ゲ版を駄目にする諸悪の根源は出ていけ!
637名無し曰く、
2018/05/15(火) 23:03:12.12■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 立憲が参院選公約に「食料品の消費税ゼロ」 時限措置として野田代表ら執行部が方針決定 [少考さん★]
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★2 [ぐれ★]