!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい (建てたあと一列消費されるので足りない分を補充)
前スレ
Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1634650099/
〜Xbox版でMSFSを初められた方へ〜
ようこそ!飛ばし方などは、下記のwikiやYouTubeも参考にしてください
ここに質問を書き込む際にXbox版と明記されると良いかもです。
公式サイト
https://www.flightsimulator.com/
https://www.xbox.com/ja-JP/games/microsoft-flight-simulator
日本語wiki
https://wikiwiki.jp/flightsim/
※飛ばし方や追加データの入れ方等、分からない事があればひとまずここを見ましょう
初心者質問専用スレ
M Flight Simulator(2020)初心者総合質問箱その3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601009421/
その他テンプレは>>2以降 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg28
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1大空の名無しさん (ワッチョイ 1324-WydU [60.73.71.213])
2021/11/28(日) 20:36:32.34ID:szJtL93A0814大空の名無しさん (ワッチョイ ad24-5cFl [126.95.179.146])
2022/01/17(月) 21:23:08.78ID:Fux95gt+0 別に日本が特殊なだけだから諦めろ 衛星写真でも日本の夜景だけ緑だし
蛍光灯とかいう奴隷文化やめたらこのスレの眼鏡率も改善するんじゃないw
電気代なんか原発動かしとけや
蛍光灯とかいう奴隷文化やめたらこのスレの眼鏡率も改善するんじゃないw
電気代なんか原発動かしとけや
815大空の名無しさん (ワッチョイ eb15-T4Xm [121.115.140.239])
2022/01/17(月) 21:31:13.41ID:8aasn70z0 治安とかもあるんじゃない?
これに関しては欧米に学ぶものはなにもないからなあ…
アメリカじゃ貨物列車が襲撃されてるらしい、そりゃヘリで治安部隊運ぶわけだわ
これに関しては欧米に学ぶものはなにもないからなあ…
アメリカじゃ貨物列車が襲撃されてるらしい、そりゃヘリで治安部隊運ぶわけだわ
816大空の名無しさん (ワッチョイ 2d10-JZ3p [36.13.184.71])
2022/01/17(月) 22:18:48.67ID:NnKeVg1I0 PMDGは737を600/700/800/900に分割して販売するらしい
最初は-700から販売して6週間ごとに追加予定(順番未定)
発売日はまだ未定だけど
https://forum.pmdg.com/forum/main-forum/general-discussion-news-and-announcements/158060
最初は-700から販売して6週間ごとに追加予定(順番未定)
発売日はまだ未定だけど
https://forum.pmdg.com/forum/main-forum/general-discussion-news-and-announcements/158060
817大空の名無しさん (ワッチョイ 638d-0Hr7 [203.91.185.18])
2022/01/17(月) 23:50:47.18ID:sIavaNWB0 阿漕な商売よ
818大空の名無しさん (ワッチョイ 9d6d-kEd0 [124.144.32.137])
2022/01/18(火) 01:22:42.31ID:KPvOuzVx0 飛んでるだけだとすぐ飽きるな。。ETS2みたく荷物運ぶとかのゲームモードあると良いのに。
819大空の名無しさん (ワッチョイ 8d89-HMLo [14.8.25.64])
2022/01/18(火) 01:45:32.28ID:Ba7PqCFt0 ヘリでそういう仕事するmodあったな
820大空の名無しさん (ワッチョイ 4363-W7Qf [133.88.49.108])
2022/01/18(火) 06:54:16.99ID:vyLMwtib0 >>818
skyparkでもやれば?
skyparkでもやれば?
821大空の名無しさん (ワッチョイ ad24-f8vJ [126.5.74.21])
2022/01/18(火) 09:26:48.36ID:Et7EmQM70 >>818
a32nxだとW/B機能を使って1-200名の乗客を乗せられるから重量変化することでtakeoff data変化するし
luke airtoolで機内の音声流してみたり
LRMを入れることで着陸データとルートMAPが記録されるから
人を運んでるとなりきることでマンネリ防止になると思うよ
a32nxだとW/B機能を使って1-200名の乗客を乗せられるから重量変化することでtakeoff data変化するし
luke airtoolで機内の音声流してみたり
LRMを入れることで着陸データとルートMAPが記録されるから
人を運んでるとなりきることでマンネリ防止になると思うよ
822大空の名無しさん (アウアウウー Sa21-xpn2 [106.128.75.225])
2022/01/18(火) 10:49:35.77ID:nHAhf0lwa823大空の名無しさん (スプッッ Sdc3-jg7n [1.75.212.102])
2022/01/18(火) 11:19:16.71ID:s7KqWlZUd 管制の指示に従って空母に着陸せずに着水したのに失敗扱いになったり、海から滑走路が出てきたり色々と思い出深い
まあローカライザが滑走路とずれてないのが一番いい点かもしれない
まあローカライザが滑走路とずれてないのが一番いい点かもしれない
824大空の名無しさん (ワッチョイ eb15-T4Xm [121.115.140.239])
2022/01/18(火) 13:07:57.11ID:ftG/xawJ0 800人くらい載せて飛ばしてる動画あったよね
山手線かよw
山手線かよw
825大空の名無しさん (ベーイモ MM8b-szES [27.253.251.250])
2022/01/18(火) 13:33:24.59ID:X4iCs4muM >>823
オフセットローカライザーが実装されていないという皮肉ですか?
オフセットローカライザーが実装されていないという皮肉ですか?
826大空の名無しさん (ワッチョイ ad24-5cFl [126.22.93.206])
2022/01/19(水) 01:24:52.51ID:R1HjJ5/u0 modなしの デフォ787のHUDがおかしいんですけど おま環ですかね?
827大空の名無しさん (ワッチョイ cdbc-p+yM [180.146.120.224])
2022/01/19(水) 02:24:23.61ID:cscqveze0 アプデ後に同じくHUDに何も映らなくなった
というかAsoboってバグ修正した分バグ発生させてるな
というかAsoboってバグ修正した分バグ発生させてるな
828大空の名無しさん (ワッチョイ 9d6d-kEd0 [124.144.32.137])
2022/01/19(水) 02:38:09.53ID:J8M+Q+cX0829大空の名無しさん (ワッチョイ 4345-E35g [133.114.165.17])
2022/01/19(水) 08:02:25.98ID:ByMBuoFB0 FSX知らないってニカワかよ
830大空の名無しさん (スフッ Sd03-oY3f [49.104.21.91])
2022/01/19(水) 12:31:31.21ID:cyoS73Osd オフラインだと問題なくプレイできますが
オンラインだとシナリオ選択後、読み込み中にフリーズします。
再インストールしても症状が治りません。
何かアドバイス有ればお願いします。
オンラインだとシナリオ選択後、読み込み中にフリーズします。
再インストールしても症状が治りません。
何かアドバイス有ればお願いします。
831大空の名無しさん (ワッチョイ ad24-5cFl [126.22.93.206])
2022/01/19(水) 13:45:38.25ID:R1HjJ5/u0 たまに うちのPのATCの声がセンター管制と一人3役くらいしてるんだが?w
全部 you
you
you
全部 you
you
you
832大空の名無しさん (ワッチョイ 9d6d-RQgb [124.144.32.137])
2022/01/19(水) 16:35:20.60ID:J8M+Q+cX0 >>829
2020から始めたんだけど、FSX知らない=コケにされるようなことか?
2020から始めたんだけど、FSX知らない=コケにされるようなことか?
834大空の名無しさん (スププ Sd03-eIzK [49.98.90.186])
2022/01/19(水) 16:41:38.62ID:JA7V2RiVd 全くそんな事無い。
無視しとけば良いよ
無視しとけば良いよ
835大空の名無しさん (スッップ Sd03-3UIL [49.98.217.196])
2022/01/19(水) 17:03:33.56ID:H1jIdNoRd このスレには老害が多いんだ忘れてくれ
836大空の名無しさん (JP 0Hcb-08mS [211.2.154.94])
2022/01/19(水) 17:29:47.52ID:2qu//4sgH このスレには本当にお世話になってます
ありがとう
ありがとう
837大空の名無しさん (ワッチョイ 8d89-e0vW [14.13.246.64])
2022/01/19(水) 17:42:30.59ID:wd4yECUv0 MSが「コール・オブ・デューティ」のアクティビジョン・ブリザードを8兆円ほどで買うってよ。
大騒ぎになっているのに、このスレはポカーン。
って感じの年齢層だね。
大騒ぎになっているのに、このスレはポカーン。
って感じの年齢層だね。
839大空の名無しさん (アウアウキー Sac9-0+tQ [182.251.156.114])
2022/01/19(水) 17:44:31.13ID:2UQfLsxga フラシム板でアクティの話してもなあと言う感じが
840大空の名無しさん (ワッチョイ 8d89-e0vW [14.13.246.64])
2022/01/19(水) 17:44:47.60ID:wd4yECUv0 まあね。
でも、MSFS2020にも確実に影響がある。
でも、MSFS2020にも確実に影響がある。
841大空の名無しさん (スップ Sdc3-W7Qf [1.75.153.116])
2022/01/19(水) 17:48:22.84ID:C1NskW/6d >>840
リーマンショック時に前作FSXを放り出した実績あるから、その点では多数ゲーム抱えると不安でもある。どうこういってもしかたないさ。
リーマンショック時に前作FSXを放り出した実績あるから、その点では多数ゲーム抱えると不安でもある。どうこういってもしかたないさ。
842大空の名無しさん (ワッチョイ 9d6d-RQgb [124.144.32.137])
2022/01/19(水) 18:46:37.38ID:J8M+Q+cX0843大空の名無しさん (ワッチョイ a346-5mE3 [115.37.87.85])
2022/01/19(水) 18:50:18.10ID:Vd6E0t2+0844大空の名無しさん (ワッチョイ ad24-f8vJ [126.5.74.21])
2022/01/19(水) 18:58:01.46ID:wpsouTkv0 羽田離陸直後のsimofusa depってなんかおかしくない?
下総基地の管制圏外な気がするけど
下総基地の管制圏外な気がするけど
845大空の名無しさん (アウアウウー Sa21-pZxB [106.128.176.1])
2022/01/19(水) 19:17:13.23ID:K1js/9yZa 何かあるとすぐニワカ、エアプという単語で煽る奴は例外無く頭悪い。煽るにしても少しはヒネリ入れろよ。
もしかして自分なりにヒネリを入れたつもりでニカワって書いたのならさらに頭悪い
もしかして自分なりにヒネリを入れたつもりでニカワって書いたのならさらに頭悪い
846大空の名無しさん (ワッチョイ 4da6-soNI [116.94.38.106])
2022/01/19(水) 19:28:38.38ID:m2vEoY4k0 >>837
ソフトバンクがArmを買収した額よりも高額だのぉ
マイクロソフトもX-Plane、Prepar3Dを作っているところを買収して、グラフィック・アップグレード版を出せばよかったのに
ロッキードは買収出来ないのが開発部署なら買収できると思ふ
ソフトバンクがArmを買収した額よりも高額だのぉ
マイクロソフトもX-Plane、Prepar3Dを作っているところを買収して、グラフィック・アップグレード版を出せばよかったのに
ロッキードは買収出来ないのが開発部署なら買収できると思ふ
847大空の名無しさん (ワッチョイ e38a-k9RJ [61.46.10.34])
2022/01/19(水) 19:32:48.47ID:dVZ0O9o30 ニカワが通じないなんて、、ここは健全なインターネッツなんですね!
848大空の名無しさん (ワッチョイ ad24-5cFl [126.95.179.146])
2022/01/19(水) 19:42:28.05ID:Dfx5B6Of0 そもそもCODこそ中年爺の象徴だしどうでもいい
それよりシーナリ作ってないで早くバグ直せや
いつになったらマップ配信技術のショーケース状態を脱却するの?ユーザは被験者ではない
現状ではシミュレーションゲームはおろかただのゲームですらない
まあ仕方ないか。所詮AsoboはM$の部長にそそのかされた3Dシーナリ技術者集団に過ぎん
奴らにとってはシーナリづくり専門性であり、本分なのだから
それよりシーナリ作ってないで早くバグ直せや
いつになったらマップ配信技術のショーケース状態を脱却するの?ユーザは被験者ではない
現状ではシミュレーションゲームはおろかただのゲームですらない
まあ仕方ないか。所詮AsoboはM$の部長にそそのかされた3Dシーナリ技術者集団に過ぎん
奴らにとってはシーナリづくり専門性であり、本分なのだから
849大空の名無しさん (ワッチョイ fb3f-RQgb [111.108.206.51])
2022/01/19(水) 19:43:01.19ID:wkd1e8LX0850大空の名無しさん (ワッチョイ 1d24-bJz9 [60.151.218.131 [上級国民]])
2022/01/19(水) 19:44:35.26ID:XGl2JBmB0 >>832
ぼく何も知らないド素人でーすって言ってるのと同じ
ぼく何も知らないド素人でーすって言ってるのと同じ
852大空の名無しさん (ワッチョイ cb20-fIZs [49.129.125.129])
2022/01/19(水) 20:10:07.29ID:ijcAgBMI0 ド素人はフラシム始めちゃダメなのかw
知らなかったw
知らなかったw
853大空の名無しさん (ワッチョイ 8d89-e0vW [14.13.246.64])
2022/01/19(水) 20:14:58.98ID:wd4yECUv0 個人的には、MSFS2020のメタバース感も好きなんだけど。
一時、変態マニアが編隊を組んでなかったっけ。
空軍を作れるようなプラットフォームができたら、そっちでもいいや。
今のマルチプレーヤー機能は、魅力ゼロだし。
一時、変態マニアが編隊を組んでなかったっけ。
空軍を作れるようなプラットフォームができたら、そっちでもいいや。
今のマルチプレーヤー機能は、魅力ゼロだし。
854大空の名無しさん (スッップ Sd03-3UIL [49.98.217.196])
2022/01/19(水) 20:20:26.20ID:H1jIdNoRd 空軍ってなんだよ戦闘がしたいならDCSがあるだろ
855大空の名無しさん (ワッチョイ 8d89-e0vW [14.13.246.64])
2022/01/19(水) 20:34:48.07ID:wd4yECUv0 「コール・オブ・デューティ」の流れを受けた話。
編隊飛行ごっこから空軍らしきものへ成長して遊べるようになれば、面白いってことだわ。
今はマルチプレーヤー機能を空のレースに使っているじゃん。
レースは食指をそそらない。
編隊飛行ごっこから空軍らしきものへ成長して遊べるようになれば、面白いってことだわ。
今はマルチプレーヤー機能を空のレースに使っているじゃん。
レースは食指をそそらない。
856大空の名無しさん (ワッチョイ 1d24-bJz9 [60.151.218.131 [上級国民]])
2022/01/19(水) 21:05:54.19ID:XGl2JBmB0 クッソどうでもいい
CoDかDCSだかエスコン(笑)か知らんが巣から出てくんな
CoDかDCSだかエスコン(笑)か知らんが巣から出てくんな
857大空の名無しさん (オッペケ Sr19-f8vJ [126.237.69.180])
2022/01/19(水) 21:08:36.86ID:c+8QKO5Hr codとリンクして歩兵パートでは銃撃戦を楽しめて
戦闘機や旅客機パートで別ソフトのMSFS2020を起動させてcodよりリアル寄りの操縦ができたら面白そう
戦闘機や旅客機パートで別ソフトのMSFS2020を起動させてcodよりリアル寄りの操縦ができたら面白そう
858大空の名無しさん (ワッチョイ 8d89-e0vW [14.13.246.64])
2022/01/19(水) 21:10:58.68ID:wd4yECUv0 もう一つあるな。
>>856
みたいなクッソキモイのが、マルチプレーヤーに紛れ込んでくると思うとゲロ吐きそう。
MSFSにもNG機能必須。
あるいは敵味方に分かれて戦ってもいいぞw
5chより楽しめる
>>856
みたいなクッソキモイのが、マルチプレーヤーに紛れ込んでくると思うとゲロ吐きそう。
MSFSにもNG機能必須。
あるいは敵味方に分かれて戦ってもいいぞw
5chより楽しめる
859大空の名無しさん (ワッチョイ 4320-NEDz [133.201.235.160 [上級国民]])
2022/01/19(水) 21:15:02.51ID:xHK3YNJR0 こいつMSFSがUE5で動いてると思ってる奴じゃん
変なのに住み着かれたなぁ
変なのに住み着かれたなぁ
860大空の名無しさん (ワッチョイ 8d89-e0vW [14.13.246.64])
2022/01/19(水) 21:20:17.15ID:wd4yECUv0 5chに住み着く? はあ?
今回のMSの動きとUE5の関係性が分か
今回のMSの動きとUE5の関係性が分か
861大空の名無しさん (オイコラミネオ MM89-fld2 [150.66.98.44])
2022/01/19(水) 21:37:39.33ID:iFpOtev2M スレの住民て言い回しも伝わらないのか難儀だな
862大空の名無しさん (ワッチョイ e312-L4vY [125.4.238.121])
2022/01/19(水) 22:40:51.64ID:lQbSwUyV0 早めに次スレ出しとけ‼😎
馬鹿の間抜けの 管理人‼🧠
お前なぁほんまに仕事せーよフーテン管理人‼👻
オオそうかここが仕事場だったんか‼🧐
馬鹿の間抜けの 管理人‼🧠
お前なぁほんまに仕事せーよフーテン管理人‼👻
オオそうかここが仕事場だったんか‼🧐
863大空の名無しさん (ワッチョイ 1d24-bJz9 [60.151.218.131 [上級国民]])
2022/01/19(水) 23:41:44.84ID:XGl2JBmB0 >>859
しかもUE5はソニー製だと思ってるマジモンのガイジ
しかもUE5はソニー製だと思ってるマジモンのガイジ
864大空の名無しさん (ワッチョイ e312-Nrkm [125.4.238.121])
2022/01/20(木) 07:33:08.05ID:WOyeb86d0 立ててくるか…
865大空の名無しさん (ワッチョイ e312-Nrkm [125.4.238.121])
2022/01/20(木) 07:33:52.95ID:WOyeb86d0 おまちどう
Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1642631272/l50
Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1642631272/l50
867大空の名無しさん (スップ Sdc3-W7Qf [1.75.155.164])
2022/01/20(木) 08:08:33.50ID:XOMk7gO6d Sim scunk works どうしたんだろ。
前作はアドオン買ってたけど。
前作はアドオン買ってたけど。
868大空の名無しさん (ワッチョイ 8d89-e0vW [14.13.246.64])
2022/01/20(木) 10:31:13.61ID:AV5Q/Shr0 Sim scunk worksは、ご臨終みたいだよ。
重大な組織的および個人的な理由により、SIM SKUNK WORKSの開発活動は「sine die」を停止
ただし、MSFS 2020のために既に配布されている製品について、私たちは限られた形で引き続きサポートします。だって。
メタから転載。
裏でなんか動いているのか、コロナったのか、、、、。
重大な組織的および個人的な理由により、SIM SKUNK WORKSの開発活動は「sine die」を停止
ただし、MSFS 2020のために既に配布されている製品について、私たちは限られた形で引き続きサポートします。だって。
メタから転載。
裏でなんか動いているのか、コロナったのか、、、、。
869大空の名無しさん (スップ Sdc3-W7Qf [1.75.155.164])
2022/01/20(木) 10:58:52.33ID:XOMk7gO6d >>868
引き抜きとかもあるのかね。
引き抜きとかもあるのかね。
870大空の名無しさん (ワッチョイ 8d89-e0vW [14.13.246.64])
2022/01/20(木) 11:48:09.54ID:AV5Q/Shr0 わかんね。
ただ、MSが会社と人材を丸ごと買うぐらいだから。
ゲームの中の人は、給料の上がる方へ動きたがるんじゃね。
8兆円近い大盤振る舞いを目の前でやってんだから。
ほかに影響が出なけりゃいいけど。
ただ、MSが会社と人材を丸ごと買うぐらいだから。
ゲームの中の人は、給料の上がる方へ動きたがるんじゃね。
8兆円近い大盤振る舞いを目の前でやってんだから。
ほかに影響が出なけりゃいいけど。
871大空の名無しさん (ワッチョイ e315-JZ3p [219.164.49.125])
2022/01/21(金) 05:35:11.52ID:Y3SR5BeU0 msfs2020のポリシー的に戦闘できるようになることはねぇわw って思うけれど
Activision Blizzard買収はメタバース開発の為って報道だからmsfs2020にも色んな面で影響あると思う
Activision Blizzard買収はメタバース開発の為って報道だからmsfs2020にも色んな面で影響あると思う
872大空の名無しさん (ワッチョイ 4589-soNI [106.73.175.96])
2022/01/21(金) 05:48:36.37ID:0nk1tknh0 みんなはこのゲームで一日何時間くらい遊んでるの?
俺はたまに20〜30分くらい、近距離の遊覧飛行くらいしかやらないけど
みんなは太平洋横断とかやっちゃうの?
俺はたまに20〜30分くらい、近距離の遊覧飛行くらいしかやらないけど
みんなは太平洋横断とかやっちゃうの?
873大空の名無しさん (ワッチョイ 1d24-lE+K [60.73.67.75 [上級国民]])
2022/01/21(金) 05:55:26.99ID:AufTp4VY0 みんなはやらないわよ、やってる人だけ…
874大空の名無しさん (アウアウウー Sa21-RAXX [106.128.126.165])
2022/01/21(金) 07:36:51.66ID:o+9G+dxpa 自分は専らa32nxで関空・羽田か伊丹・羽田を飛んでる
大抵片道でその日は終了
たまにVRゴーグル着けてセスナ172で遊覧飛行
大抵片道でその日は終了
たまにVRゴーグル着けてセスナ172で遊覧飛行
875大空の名無しさん (ワッチョイ e3e5-RHnt [125.195.72.141])
2022/01/21(金) 07:57:52.57ID:VF152mkh0 新しい国内の無料空港が出てきたら羽田か有料買った伊丹からそこまで32nxで飛んで眺めて終わりって感じだなぁ最近は
週一1、2時間
週一1、2時間
876大空の名無しさん (ワッチョイ eb1a-w6dj [121.93.59.25])
2022/01/21(金) 08:24:03.07ID:dF3e5tOz0 Flybywireのホームページでa32nxの推奨設定がでていた
https://docs.flybywiresim.com/fbw-a32nx/settings/
https://docs.flybywiresim.com/fbw-a32nx/settings/
877大空の名無しさん (ワッチョイ 8d89-e0vW [14.13.246.64])
2022/01/21(金) 11:25:17.77ID:pSNW3CEz0 VRのVarjo Aeroが、26万円相当でorder nowだわ。
フライトシミュレータをメッサ意識してる。
計器類が見やすくなるってよ。
https://varjo.com/products/aero/
MSFS2020の責任者Jorg Neumannもアゲアゲ。
日本じゃまだ買えない。30万円ぐらいかな?
フライトシミュレータをメッサ意識してる。
計器類が見やすくなるってよ。
https://varjo.com/products/aero/
MSFS2020の責任者Jorg Neumannもアゲアゲ。
日本じゃまだ買えない。30万円ぐらいかな?
878大空の名無しさん (スップ Sd03-W7Qf [49.96.232.153])
2022/01/21(金) 11:44:04.36ID:fQCH6mdLd 見合ったスペックのPCも要るからな。円安は痛い
879大空の名無しさん (ワッチョイ 3d1c-Uhvb [118.5.127.59])
2022/01/21(金) 11:47:27.30ID:gghnl+lU0 のんびり景色見ながらフライトするんだ、視野は大事だよ
880大空の名無しさん (スッップ Sd03-3UIL [49.98.217.196])
2022/01/21(金) 11:59:28.78ID:ofsTdKHKd 3090で計器が読めないレベルの解像度に落としても重いのにどうしろってんだろうな
信頼性は間違いなくVarjoだろうけど視野角が広いPimax12Kのほうが気になる
信頼性は間違いなくVarjoだろうけど視野角が広いPimax12Kのほうが気になる
881大空の名無しさん (ワッチョイ 3d1c-Uhvb [118.5.127.59])
2022/01/21(金) 12:01:55.61ID:gghnl+lU0 >>880
8k持ってるから10万くらいで買えそうで楽しみにしてるわ
8k持ってるから10万くらいで買えそうで楽しみにしてるわ
882大空の名無しさん (ワッチョイ ad24-f8vJ [126.5.74.21])
2022/01/21(金) 12:12:22.09ID:QSa4SWtp0 oculus quest2を買ってVRすると
6万しない安物ながらMSFSできました
VRは着陸進入で滑走路を見ながら旋回できるからやりやすくなったけど
ゴーグルつけると手元のキーボードやTCAエアバスのスイッチ類が見えないから厳しい
6万しない安物ながらMSFSできました
VRは着陸進入で滑走路を見ながら旋回できるからやりやすくなったけど
ゴーグルつけると手元のキーボードやTCAエアバスのスイッチ類が見えないから厳しい
883大空の名無しさん (ワッチョイ e315-JZ3p [219.164.49.125])
2022/01/21(金) 18:12:52.48ID:Y3SR5BeU0884大空の名無しさん (ワッチョイ 6b5e-tqXT [153.186.121.153])
2022/01/21(金) 18:40:36.86ID:eqlpRkF70885大空の名無しさん (ブーイモ MM4b-MLYF [163.49.211.232 [上級国民]])
2022/01/21(金) 20:24:27.77ID:HrGj1YNZM 羽田-メルボルン往復を2日間がかりで飛ばしてます。
離陸と着陸だけマニュアルで後はオートパイロット、でも最近はオートランドも使ってて手抜き気味
離陸と着陸だけマニュアルで後はオートパイロット、でも最近はオートランドも使ってて手抜き気味
886大空の名無しさん (ラクペッ MMe9-76Y4 [134.180.214.35])
2022/01/21(金) 21:10:09.75ID:4ccTTFyjM 1〜2時間をエアラインで飛んで到着空港で小型機に乗り換えて観光や
リアルウェザーで気象条件悪い空港へ向けて飛ぶとか(マデイラ空港行とか
アンカレッジ行とか)
リアルウェザーで気象条件悪い空港へ向けて飛ぶとか(マデイラ空港行とか
アンカレッジ行とか)
887大空の名無しさん (ワッチョイ a321-+57+ [211.5.104.233])
2022/01/21(金) 21:28:49.65ID:P/98mavy0 >>882
インサイドアウト方式と無線接続の味を覚えると、センサー設置と有線がどうしても抵抗が出てくる。
インサイドアウト方式と無線接続の味を覚えると、センサー設置と有線がどうしても抵抗が出てくる。
888大空の名無しさん (ワッチョイ a321-+57+ [211.5.104.233])
2022/01/21(金) 21:29:21.75ID:P/98mavy0 と言うか、戻れなくなるな。
889大空の名無しさん (ワッチョイ 4363-W7Qf [133.88.49.108])
2022/01/21(金) 21:55:31.71ID:O2tge12j0 悪夢再びか。
【USA】米国株は「スーパーバブル」、暴落が進行中 「大混乱はいつでも始まり得る状態」「米史上最大の富の下落を経験する可能性」 ★2 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642766544/
【USA】米国株は「スーパーバブル」、暴落が進行中 「大混乱はいつでも始まり得る状態」「米史上最大の富の下落を経験する可能性」 ★2 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642766544/
890大空の名無しさん (オッペケ Sr19-6A+4 [126.179.116.232])
2022/01/21(金) 22:10:36.42ID:paphAib9r センサー設置の有無は大きいが
フラシムなら有線はそこまで気にならんて
フラシムなら有線はそこまで気にならんて
891大空の名無しさん (ワッチョイ fbfe-3IPf [207.65.222.232])
2022/01/21(金) 22:29:55.20ID:uyUPZvWK0 羽田→福岡に飛んだら次は福岡からしか飛べないルールにしてる。UKアップデートの時は見物に行くのに何日もかけて南廻りで移動するのが楽しかった
892大空の名無しさん (ワッチョイ bdbc-Nrkm [182.165.58.13])
2022/01/22(土) 02:29:00.07ID:ZWOIvG5R0 継続プレイはいいね
目的地の街の情報とかも見ながら
今日はこの街まで飛んで明日はそこから次の場所行くっていう目標が決めれる
目的地の街の情報とかも見ながら
今日はこの街まで飛んで明日はそこから次の場所行くっていう目標が決めれる
893大空の名無しさん (ワッチョイ 638d-83nL [203.91.185.18])
2022/01/22(土) 08:34:55.26ID:/AFAIa8Y0 現実のパイロットは操縦を担当するのは片道だけとかが多いらしいのであまり気にしないことにしている
894大空の名無しさん (ワッチョイ fb1a-w6dj [175.184.65.240])
2022/01/22(土) 08:42:23.58ID:jTmD4HkZ0895大空の名無しさん (ワッチョイ 8d89-jDQj [14.12.9.32])
2022/01/22(土) 09:22:46.58ID:8p/T8Ja80 今まで搭乗した事があるルートを飛んでる。
香港啓徳空港の様に、閉鎖されたところは、新空港に変更して。
香港啓徳空港の様に、閉鎖されたところは、新空港に変更して。
896大空の名無しさん (ワッチョイ ad24-5cFl [126.95.179.146])
2022/01/22(土) 12:16:28.42ID:JexlqwS80 ホ〇ダジェットのアドオン開発中なんやな
シンプルすぎて全然おもんなさそうだけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=MJwKsnIkx7U
シンプルすぎて全然おもんなさそうだけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=MJwKsnIkx7U
897大空の名無しさん (ワッチョイ 45e5-9BXF [106.180.202.97])
2022/01/22(土) 16:00:57.29ID:TSbAjuVW0 またATC聞こえなくなった
898大空の名無しさん (ワッチョイ 4589-Rgit [106.72.211.96])
2022/01/22(土) 16:06:54.98ID:UqPcJTx+0899大空の名無しさん (スップ Sdc3-RnxR [1.66.100.120])
2022/01/22(土) 16:22:53.90ID:Lpj/AfWhd >>883
MODあるよ
MODあるよ
900大空の名無しさん (オッペケ Sr19-6A+4 [126.179.116.232])
2022/01/22(土) 16:37:29.10ID:yzV4bkK4r >>893
だとすれば帰路はAI操縦で客室に乗らないとな
だとすれば帰路はAI操縦で客室に乗らないとな
901大空の名無しさん (ワッチョイ 25bc-YrRU [58.188.44.254])
2022/01/22(土) 16:55:53.39ID:8lNXBHfz0 片道ってのはそこでステイか
第3の目的地に行くってことだぞ…
第3の目的地に行くってことだぞ…
902大空の名無しさん (ワッチョイ 0301-iiV8 [133.207.128.96])
2022/01/22(土) 18:03:15.38ID:JdLdcUse0 RJTTからトンガへ もうすぐ着陸態勢
903大空の名無しさん (ワッチョイ 5d2c-fO3Y [114.172.246.7])
2022/01/22(土) 18:03:43.22ID:m5DTIUUd0 >>892
自分は羽田からアンカレッジに入って2〜3時間程度のフライトで刻みながら南米先端まで南下し
NYCに向け大西洋側各地を北上してる時15フライト目のセントマーチン行きでCTD、そのままやる気無くした
本当はそのままヨーロッパ、アフリカ、中近東、東南アジア、オーストラリア、ポリネシア、東アジアと回る予定だったんだけど
二度同じ路線飛ぶのが面倒だったからカリブ海で墜落死って設定にして打ち切った
名物空港のトンコンティンは面白かったなぁ、あれは絶対行くべきと思った
ちなみに使用機材は全部A32NX
自分は羽田からアンカレッジに入って2〜3時間程度のフライトで刻みながら南米先端まで南下し
NYCに向け大西洋側各地を北上してる時15フライト目のセントマーチン行きでCTD、そのままやる気無くした
本当はそのままヨーロッパ、アフリカ、中近東、東南アジア、オーストラリア、ポリネシア、東アジアと回る予定だったんだけど
二度同じ路線飛ぶのが面倒だったからカリブ海で墜落死って設定にして打ち切った
名物空港のトンコンティンは面白かったなぁ、あれは絶対行くべきと思った
ちなみに使用機材は全部A32NX
904大空の名無しさん (ワッチョイ 2312-vKrE [125.4.238.121])
2022/01/22(土) 18:47:15.58ID:qDbFG/FB0 〜荒らし、極端な誹謗中傷は何も生みません〜
荒らしだな、と思ったレスには反応せずに。
スルーが鉄則です。一切反応しないで下さい。反応するあなたも同罪です。
まだまだ不具合が多いので不満が溜まるのはみんな同じ。仲良くしましょう
※参考 次のIPは注意してください
[60.73.71.213]
[202.219.24.195]
[121.95.196.141]
[121.95.203.39]
荒らしだな、と思ったレスには反応せずに。
スルーが鉄則です。一切反応しないで下さい。反応するあなたも同罪です。
まだまだ不具合が多いので不満が溜まるのはみんな同じ。仲良くしましょう
※参考 次のIPは注意してください
[60.73.71.213]
[202.219.24.195]
[121.95.196.141]
[121.95.203.39]
905大空の名無しさん (ワッチョイ cb15-dZT1 [121.115.140.239])
2022/01/22(土) 19:00:37.30ID:0P7lW5Ch0 pimaxええで、こいつだと仮想空間を覗くんじゃなくて、放り込まれる感じだ。
(厳密に言えばもうちっと縦視野が欲しいが)
ただその分解像度食うので、計器は3080TIで厳しい。
8kxなら計器余裕っていう人もいる。
うちでまだVRAM余ってるから、3090でも同じだと思うんだけどね、諸々の設定次第なのかなあ
12kは大風呂敷広げまくってる上に、世界経済も中国経済も成長企業に厳しそうなので、冒険せんで普通の出して…と思うけど。
あと、有線タイプは吊るすといいよ、たっかい専用品買わなくても、百均のリールストラップで十分。
(厳密に言えばもうちっと縦視野が欲しいが)
ただその分解像度食うので、計器は3080TIで厳しい。
8kxなら計器余裕っていう人もいる。
うちでまだVRAM余ってるから、3090でも同じだと思うんだけどね、諸々の設定次第なのかなあ
12kは大風呂敷広げまくってる上に、世界経済も中国経済も成長企業に厳しそうなので、冒険せんで普通の出して…と思うけど。
あと、有線タイプは吊るすといいよ、たっかい専用品買わなくても、百均のリールストラップで十分。
906大空の名無しさん (ワッチョイ 9b68-w6Eb [119.239.112.18])
2022/01/22(土) 19:08:21.16ID:9aDfnZxf0907大空の名無しさん (ワッチョイ 75b2-xA1r [36.2.161.208])
2022/01/22(土) 19:14:45.22ID:AjHHh5tM0908大空の名無しさん (ワッチョイ 9b68-w6Eb [119.239.112.18])
2022/01/22(土) 19:19:11.80ID:9aDfnZxf0910大空の名無しさん (スッップ Sd43-qZFk [49.98.217.196])
2022/01/22(土) 19:45:59.64ID:U4C5VapRd そもそも12Kはフォービエイテッドなんちゃらのお陰で現行と同じ解像度にしても負荷はかなりマシになるはず
俺はQ2くらいの解像度で満足してるからそこまで落とすつもり
広視野角だけが望みだ
俺はQ2くらいの解像度で満足してるからそこまで落とすつもり
広視野角だけが望みだ
911大空の名無しさん (ワッチョイ 2b20-L0Xk [49.129.125.129])
2022/01/22(土) 20:17:49.71ID:wRERc8cL0 3090とか12Kの話とか、おサイフにお余裕があってお羨ましいお限りですわ
912大空の名無しさん (オッペケ Sr41-u7Gk [126.179.116.232])
2022/01/22(土) 20:35:32.92ID:yzV4bkK4r >>910
pimaxのカタログスッペクはあんま鵜呑みにしない方が
pimaxのカタログスッペクはあんま鵜呑みにしない方が
913大空の名無しさん (ワッチョイ cb1a-SVXg [121.93.56.213])
2022/01/22(土) 20:37:42.77ID:4tYS7i930 twitter: @FlyByWireSim
We have merged a improvements to our FBW, AP and ATHR implementations into the development and experimental versions.
We highly recommend using a sensitivity setting of `-30%` to simulate increased sidestick force.
More info:
https://docs.flybywiresim.com/fbw-a32nx/settings/
FBW、AP、およびATHRの実装の改善点を、開発バージョンと実験バージョンに統合しました。サイドスティックの力の増加をシミュレートするには、感度設定を「-30%」にすることを強くお勧めします。
We have merged a improvements to our FBW, AP and ATHR implementations into the development and experimental versions.
We highly recommend using a sensitivity setting of `-30%` to simulate increased sidestick force.
More info:
https://docs.flybywiresim.com/fbw-a32nx/settings/
FBW、AP、およびATHRの実装の改善点を、開発バージョンと実験バージョンに統合しました。サイドスティックの力の増加をシミュレートするには、感度設定を「-30%」にすることを強くお勧めします。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【芸能】上沼恵美子 若い店員の接客態度にぼやき「無表情で言い過ぎる。あなたたち、ダメですよ」「昔はお愛想みたいなのがあった」 [jinjin★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- 2月の人口動態、出生数6.6%減! 1月よりもさらに少子化進む… 岸田ァ、お前何してくれたんだよ… [452836546]
- タバコ違法化、日本人の9割が賛成 [384232311]
- 井上尚弥って世界的になってもずっと「ミズノ」着てる 日本人選手は若い頃からお世話になったメーカーを途中でカネで乗り換えないね [452836546]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- 「マジでクソつまんないな」って思った観光地 [275053464]