X



Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg27

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/10/19(火) 22:28:19.11ID:AoGwpI++0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい (建てたあと一列消費されるので足りない分を補充)

前スレ
Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1631625197/

〜Xbox版でMSFSを初められた方へ〜
ようこそ!飛ばし方などは、下記のwikiやYouTubeも参考にしてください
ここに質問を書き込む際にXbox版と明記されると良いかもです。

公式サイト
https://www.flightsimulator.com/
https://www.xbox.com/ja-JP/games/microsoft-flight-simulator

日本語wiki
https://wikiwiki.jp/flightsim/
※飛ばし方や追加データの入れ方等、分からない事があればひとまずここを見ましょう

初心者質問専用スレ
M Flight Simulator(2020)初心者総合質問箱その3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601009421/

その他テンプレは>>2以降
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/11/24(水) 22:20:40.96ID:ddMBkxog0
>>837
前回か今回のアプデでHUDの仕様が変わったみたいだからそれでかな?
SNSとかでも拡大されてるって言ってる人いたし。
2021/11/24(水) 23:40:29.44ID:ck3BIgeE0
T-45のHUDがコリメーターになったのは良いんだけど
相変わらず文字のコントラストが淡くてほとんど読めないな
2021/11/25(木) 10:20:07.90ID:GH3YBh1E0
アップデートしたらマウスの左クリックが所々効かなくなっちゃって地球儀すら回せなくなっちゃった、、😥
2021/11/25(木) 10:24:43.25ID:L18zySwI0
>>840
マウスのプロファイルをデフォルトに切り替えて保存した後、キーバインドをやり直せ
2021/11/25(木) 10:29:50.49ID:GH3YBh1E0
>>841
直った!
あんがとー
2021/11/25(木) 10:31:38.44ID:XuTzIj/Z0
数スレぐらい見てから投稿しろよな
半年ググってろ
2021/11/25(木) 10:32:32.69ID:XuTzIj/Z0
ROMってろの間違いでした。
2021/11/25(木) 10:32:51.48ID:51BUAWrud
>>844
m9
2021/11/25(木) 10:41:57.68ID:CF+juKCZd
m9とか懐かしいな
さすがフラシム板
2021/11/25(木) 10:51:26.59ID:8L5dfUbq0
煽って直後に謝るスタイルわろす
半年ググってろ、もあながち悪くない気はする

しかしTIRやらマウス設定やらほんと基本的なとこが不安定だなこれ
2021/11/25(木) 12:01:57.61ID:888wmVZU0
GOTYエディションのプレミアムデラックスって買いなおさなきゃいけないの?
2021/11/25(木) 12:25:50.47ID:wqOHsNFQ0
ジェット気流の再現がバグって冬の25000-40000ftはゆりかごの如く揺れるね
特に西行きはベルトサイン消せんわ
2021/11/25(木) 12:29:09.37ID:LLtvF8n/0
今更だけどワールドマップのずれ直って衛星写真とゲートの位置合ってるね
851大空の名無しさん (スフッ Sdba-kp+g [49.104.37.84])
垢版 |
2021/11/25(木) 13:22:51.96ID:qd18ZcMad
航空写真から生成された建物って近寄ると悪くないんだけど少し離れると低ポリゴンになって見るに堪えないんだけど、これ設定でどうにか出来たりする?
2021/11/25(木) 13:55:14.53ID:iek9wKJy0
>>849
内陸は特に酷いね。
蔵王上空とか木曽上空とか山岳地帯はジェットコースターみたいになる時あるしね。
853大空の名無しさん (ワッチョイ 4e2c-x9nX [153.139.133.132])
垢版 |
2021/11/25(木) 14:03:19.76ID:PagTqep60
4seasons modって誰か使ってる?
日本の秋の風景が変わるなら、買ってみようかと思ってるんだが。
2021/11/25(木) 15:07:02.62ID:XlKXfEsM0
>>853
使ってるぞ。
おすすめ。
855大空の名無しさん (ワッチョイ 4e2c-x9nX [153.139.133.132])
垢版 |
2021/11/25(木) 15:38:38.74ID:PagTqep60
>>854
紅葉とかの再現度は如何ですか?
他国のはyoutubeに出てるの見たけど、ほとんど日本上空しか飛んでないので、そっちが再現されてなければ、意味ないかなと。
2021/11/25(木) 15:41:30.53ID:Pp1ZUurNa
日本のランドマークってもう基本のアップデートは終わった感じですか?
橋がなかったり道路が川判定されてたり諦めつつも諦めきれない
2021/11/25(木) 15:44:42.01ID:1CQa+6ZW0
終わってるよ
景観ゲームではない(はず)なので細かいところは諦めるしかないね
自分で作るか誰かの景観系のアドオンを入れるかしかない
2021/11/25(木) 15:54:01.84ID:wqOHsNFQ0
22年前の景観に比べたら文句の付け所がない

1998年
https://i.imgur.com/9pqFM0A.jpg
https://i.imgur.com/nnccvky.jpg

2020年
https://i.imgur.com/FXl3zj7.jpg
2021/11/25(木) 16:26:38.99ID:xIdLm3doM
モニタとVGA出力の間にグラフィックアクセラレータ挟んで3dfxスゲーとか言ってた頃からすると隔世の感があるよな
2021/11/25(木) 16:56:07.57ID:hMmUVjSsr
恋は心が辛くなるからもうやだ(´・ω・`)
2021/11/25(木) 16:57:50.68ID:hMmUVjSsr
とんでもねぇとこに誤爆した
すまん
2021/11/25(木) 16:59:27.07ID:CF+juKCZd
MSFSスレで誤爆する奴何回も見たけど毎回同じ顔文字使ってんよ
2021/11/25(木) 17:09:50.26ID:Pp1ZUurNa
>>857
こんなに未来を感じられるゲームは久々で現状でも最高です
有料で追加されることを祈ります
2021/11/25(木) 17:14:02.02ID:888wmVZU0
地球全てをAIで再現してるんだから小さな島国の片隅にある橋一本にまでこだわってられないのは分かる
2021/11/25(木) 17:54:01.28ID:sIboyIqZa
>>858
98も箱庭感が好きなんだけどね

たまにFSXで飛んでるけど、写実感は劣るけど
飛んでる雰囲気は好きなんだよね

立体版遊撃王が飛んでて楽しいって思うし
一概に切り捨てられないものあるよね
2021/11/25(木) 17:57:14.58ID:KFoAimVpr
>>858
2020年はもっといいとこ他にあるやろw
2021/11/25(木) 18:00:19.34ID:CF+juKCZd
FSXってアドオンの充実性は最高だけど飛んでる感は正直なくない?よくFlying on railとか揶揄されてるし
2021/11/25(木) 18:43:12.33ID:xbIegbY+p
浮遊感、空気感が無いってこと?
2021/11/25(木) 18:47:46.29ID:vWgirct6r
>>856
日本の海辺の標高データ修正してくれるmodなかった?
2021/11/25(木) 19:03:35.75ID:jlD/GHle0
>>866
まったく同じこと思った
わろたww
2021/11/25(木) 19:12:46.97ID:cBNoywjsM
思えばジェットでgoやパイロットになろう2やエアロダンシングが懐かしい
2021/11/25(木) 19:16:21.31ID:XlKXfEsM0
>>855
見たいところあったら言ってくれたら撮るよv
2021/11/25(木) 19:17:55.56ID:cBNoywjsM
そういやFSXは分けわからんCTDで諦めたんだよな
何回再インスコしてもマウス視点?移動でCTDしてた
2021/11/25(木) 19:56:21.43ID:YZ1kxVDv0
>>870
こう見えて人工島の僅かな高度差をしっかり反映したテレインと水面の表現、船舶の表示と進化した部分を一枚で示す中々渋いチョイスだと思う
2021/11/25(木) 20:23:11.08ID:ah5lcYBh0
>>867
何年前のソフトよ
2021/11/25(木) 20:35:07.86ID:m7XZV3bx0
98から始めたけど、2004位が1番楽しかった。
2021/11/25(木) 20:38:21.73ID:eahEK6i90
>>871
エアロダンシングかぁ
俺がこっちの世界に入ったきっかけのソフトだ
アフターバーナーが波動エンジンみたいなエフェクトだったっけ
2021/11/25(木) 22:13:02.52ID:ZcaAfbiX0
2004は良かったね。そんなに重くなくてアドオンも豊富且つ安定してたし。
2021/11/25(木) 22:14:53.92ID:8L5dfUbq0
その当時はまだまだマシンスペッコが低い分、あんま欲張らずに作れたのかね
今はもうグラ第一って感じでどこまでもリアル絵追求ってなってるから…
2021/11/25(木) 22:18:03.94ID:gmNoo+EX0
FSXはメニューいじると止まるからな。
最後まで治ってないし
2021/11/26(金) 00:02:23.82ID:xVHLKYSa0
>>855

872です。
とりあえず、Xboxのマーケットプレイス版で、FALL N. & SPRING S. SEASON 北半球 秋 & 南半球 春の、日光中禅寺湖と戦場ヶ原あたり。

PC版は四季がワンパッケージなのと3Dツリーとか地形マスクのおまけがあるのが違いで、季節表現自体は変わらないと思う。

ご参考まで。

https://i.imgur.com/GzBU8tv.jpg
https://i.imgur.com/fZVlHoy.jpg
2021/11/26(金) 03:20:28.70ID:IJAzEh5h0
エアバス乗りだから早くFenixのA320とiniのA380来てほしいわ
A32NXがあるだけボーイング派より恵まれてるからまだマシだけど
2021/11/26(金) 07:52:31.54ID:h3d1CeHi0
ハイテク感満載のA350もきてほしいなあ
2021/11/26(金) 13:19:03.84ID:WnogZwexr
ベルーガで空輸ごっこしたい
2021/11/26(金) 14:21:25.15ID:tDYgEw2Mr
fenixの320ceoは離陸する時の脱水機みたいな音が好きだから楽しみ
neoは777搭載のPW4090みたいな音でいいけど
ceoの必死こいてフルパワー出してます感が健気でかわいい
886大空の名無しさん (ワッチョイ eb2c-V+xi [153.139.133.132])
垢版 |
2021/11/26(金) 14:42:28.52ID:Rj3+b2rl0
>>881
めっちゃいい感じですね!
早速買おうと思います。
ありがとうございました。
2021/11/26(金) 15:09:16.79ID:p6trRmtdH
先日steamで購入したのですが起動後真っ黒な画面から進まず困っています
グラフィックドライバーは最新にしてwindows updateも最新にしてあります
また、インストール先も日本語のない場所にしてあります
ゲームの再インストール、整合性チェックも試しました
どなたかご教授いただけると助かります
2021/11/26(金) 15:20:51.58ID:SY7JKkMIr
10分くらい真っ黒画面のときあるので、暫く待ってみてください
2021/11/26(金) 15:25:55.94ID:p6trRmtdH
30分ほど待ってみたのですが黒画面のままでした...
2021/11/26(金) 15:37:10.30ID:p6trRmtdH
起動する際に-FastLaunchを入れることで一応解決しました
参考までに
お騒がせしました
2021/11/26(金) 16:03:12.96ID:hgZSGqktr
>>890
それは解決おめだが、企業ロゴスルーしないと起動しないてのは
また新たなエンバグされてんのかね〜
2021/11/26(金) 16:15:42.97ID:p6trRmtdH
>>891
そうなんですよねー
ちょっとモヤモヤしますが起動できないとどうしようもないので...
パッチが当たった時にでも直ってないかちょくちょく確認することにします
2021/11/26(金) 21:11:51.07ID:8aWAmofF0
アップデート後、不安定のままだ。
起動する度に日本語化したり、英語に戻ったりする。
で、飛行訓練した成績がすべて消える。

んー。困った。
894大空の名無しさん (ワッチョイ 6b1a-52RU [121.95.198.35])
垢版 |
2021/11/26(金) 22:55:59.34ID:hrmp6krJ0
>>893
一旦、設定 →アプリ→ 詳細→ リセット を試してみては?
2021/11/26(金) 23:30:39.31ID:M5wzJFyP0
>>849
荒ぶるジェット気流くんウザ過ぎて困る
何なら10000ftあたりでも荒ぶってるよ
2021/11/27(土) 00:42:06.63ID:iczlSqz70
週末フライトは調布→ホンダエアポート→龍ケ崎→大利根やろ
2021/11/27(土) 07:27:13.05ID:5JeuD3Ro0
四国上空も揺れすぎる
2021/11/27(土) 11:29:00.94ID:8tQS9Uem0
SU7以降ATCは関空やセントレアでグラウンド、タワー、デパーチャー、アプローチに繋がらなくなった
羽田は問題なかった
他の空港はまだ試していない
手動で周波数を設定しても not in use(使われていない)となる
皆さんはどうですか?
自分の環境だけならアップデートにミスっていて空港の設定がなくなったんだろうなぁ
2021/11/27(土) 11:44:05.24ID:Gkn4TGSB0
羽田でもこちらが一方的に送信して管制の音声や文字が表示されないことがあるよ
前からATCバグあるのに直らない
2021/11/27(土) 11:51:48.80ID:8tQS9Uem0
代わりに出てくるのは Traffic なるもので
選択するとannounceの選択肢がたくさん現れる
ローカル空港だと出てくるやつ
関空やセントレアがATCではローカル空港と化してる
2021/11/27(土) 12:04:49.01ID:RKfSd6No0
>>898
Navigraph使ってない?
2021/11/27(土) 12:09:50.59ID:VOxvic6qF
>>901
使ってる・・・
使ってたら悪さする?
2021/11/27(土) 13:02:04.79ID:RKfSd6No0
>>902
GOTYのアプデの時にNavigraphのAIRACをCommunityフォルダから抜いた?
入れたままだとデフォのAIRAC更新に悪影響を与える可能性があるし、直近のNavigraphのAIRACでもバグがあった

一旦NavigraphのAIRACを抜いて起動してみてATCが問題なければNavigraphのAIRACをアプデすればいい
NavigraphのAIRACを抜いても問題が続くならfs-base-navフォルダを削除して再ダウンロード

フォーラムでも同じ話が出てる
https://forums.flightsimulator.com/t/atc-services-missing-since-su7-e-g-egka-shoreham-airport-no-longer-towered-atc/473597
2021/11/27(土) 13:15:49.65ID:qvKa3ynta
>>903
情報ありがとう
フォーラムは覗いたけど件のレスはどうやら見逃してた
今外なので家帰ったら試してみます
2021/11/27(土) 15:10:14.53ID:gEEMNF0e0
>>903
横からthanks
2021/11/27(土) 16:14:35.52ID:8tQS9Uem0
>>903
見事に直りました!ありがとう!
2021/11/27(土) 17:08:46.54ID:4AeyUmFr0
パッドでxbox版をpcでプレイしてて、F18で飛行場に着陸してエンジン停止のコマンドを押してもエンジン止まらないんだけど…キーボードのエンジン自動停止押しても反応しない
2021/11/27(土) 17:09:23.60ID:4AeyUmFr0
アシストはフルサポートです
909大空の名無しさん (ワッチョイ 1329-Kc+v [123.48.76.63])
垢版 |
2021/11/27(土) 17:17:45.07ID:ENwX3gGk0
>>907
私xboxでやってるけど同じでエンジン止まらない
他の機体はちゃんと止まってくれる
2021/11/27(土) 17:20:42.67ID:4AeyUmFr0
>>909

ありがとうございます。不具合ですかねぇ…
911大空の名無しさん (ワッチョイ 4910-lDvg [106.139.66.40 [上級国民]])
垢版 |
2021/11/27(土) 18:30:32.49ID:URrWzpY00
5900X+RTX2080superで画質をultraで、
4Kがカク付くのは仕様ですか?
2021/11/27(土) 18:33:17.52ID:Lo69vC91d
>>911
無理するから
2021/11/27(土) 18:36:18.59ID://0FIqymr
>>911
コンパネで30fpsに固定すれば幸せになれるんじゃね?
2021/11/27(土) 18:50:59.68ID:Uxhl3Ji2a
4kのウルトラ品質なんて3090じゃないと無理だぞ
2021/11/27(土) 18:59:10.41ID:5qv2tRhs0
>>914
3080tiだと別に問題ないぞ
2021/11/27(土) 19:06:31.42ID:y67E6Jx/0
RTX3090の4Kウルトラ
https://i.imgur.com/vmfLi1n.jpg
2021/11/27(土) 19:15:46.92ID:eVaFgQcr0
>>916
4Kウルトラって、こんなモヤモヤしてるの?イラネ
2021/11/27(土) 19:16:29.59ID:ZcZ09DwFd
俺がよく飛ぶ岐阜の山とニューヨークの都市部じゃfps100は差がある
2021/11/27(土) 20:10:20.55ID:e8nEPGSB0
>>894
アップデート後の不具合の件、リセットを試したら、さらに地獄にはまった。
ゲーム起動アイコンがグレーアウトして無反応。
購入したマーケットプレースから再インストールを目指そうにも、購入履歴を確認でフリーズする。

なにこの地獄? 罰ゲーム入り?
2021/11/27(土) 20:58:13.96ID:BzxGTAbjM
まれによくある

明日になったらしれっと動いたりする
2021/11/27(土) 21:08:56.07ID:e8nEPGSB0
今マイクソのHP内サポートで答えを探してたら、チャットを発見。
さっそく、チャット開始したら有料サポートに誘導された。
月500円で初回。さらに月5000円?ぐらいのサブスクリプションに移行するみたいなヤツ。

なにこの会社?
トラブルを起こして、さらに儲ける構造?
922大空の名無しさん (ワッチョイ 212c-zWns [180.59.70.11])
垢版 |
2021/11/27(土) 22:13:27.41ID:d+KzC11x0
そのサポート使い方違うくないか?
2021/11/27(土) 22:26:12.86ID:yrHMAF/k0
俺も一時期完全にアプデ詰んでたことあるからまあ気持ちは分かる
インストール、起動、アプデ周りがまずほんとに酷いよ
2021/11/27(土) 22:44:53.43ID:JTZqQYgb0
FSXで太平洋戦争の直後の焼け野原みたいな東京を跳んでいたオジサンからしたらは結構満足してるんですよね。トラブルというほどのトラブルは感じない。
2021/11/27(土) 22:55:41.50ID:uMtg96Cl0
ヒコーキが好きなだけのライトユーザーだけど
歴代FSシリーズで一番ハマってる
926大空の名無しさん (ワッチョイ 212c-zWns [180.59.70.11])
垢版 |
2021/11/28(日) 06:02:28.70ID:+QZWblNw0
自分なんてヒコーキ全く興味ない初心者だけど、発売日に買ってハニカムヨークやら八万かけて揃えてセスナをチェックリスト見ながら最初からやって飛ばしてる。
ほぼセスナしか飛ばしてないけど、このゲームきっかけで飛行機に関する知識が増えた。
2021/11/28(日) 07:54:32.06ID:hvnoaa/b0
>>919
読んで思い出したんだが、

同じアカウントでXboxとPCと交互に使ってるんだけど、
一昨日は飛行時間やブッシュトリップの実績が共用できてたけど、昨日の最後にXboxで飛んだ時には全部ゼロになってた。

ただ、リノのタイム(順位、ログブック)は時間かかっても最終的には正しく見えた。

後でPCも点けてみるけど、消えてたら嫌だなぁ。
(これまではこんな事はなかった)
2021/11/28(日) 08:04:58.11ID:hvnoaa/b0
>>925
同じく。
やっとPCやペダルなど整えられた事も大きいけど、15ヵ月で間もなく700時間は、自分で思った以上にはまってるな。
不具合確認や正常動作確認も多かったけどw

>>926
わかる。
大昔、飛行機に乗るのが怖かった頃にセスナ機でメイグス飛んでるうちに、実機でも怖く無くなった。
旅客機で着陸前のエンジン音の変化なんて恐怖しかなかったのが、客席でもPさんが操縦してる実感わかって、音も翼の動きも、むしろ楽しみになったw
2021/11/28(日) 08:07:59.94ID:55vtF8sG0
>>928
飛行機は好きだが乗るのは苦手だったのだが、これで操縦方法が理解できたので飛行機も乗れるようになった

仲間か
2021/11/28(日) 08:09:20.24ID:zo+nmf8u0
>>920
次の日しれっと直っているに期待したけど、事態はさらに悪化。
マイクソのゲームズフォーウインドウズマーケットプレイスで、サインインすらできなくなった。

ところで、購入はサブスクじゃなくて、マーケットプレイスで一括なんだけど、今は管理ソフトがXBOXアプリとかに変わった?
ストアで再インストールボタンを探しても、XBOXとか出るんだけど。
2021/11/28(日) 08:10:56.02ID:QPc0AX4e0
>>930
Xboxアプリは立ち上がるよ。
2021/11/28(日) 08:15:45.18ID:zo+nmf8u0
>>931
なるほど。
で、以前は先にマイクソのゲームズフォーウインドウズマーケットプレイスでアップデートしてから、ストアでダウンロードし直した。

今は、マイクソのゲームズフォーウインドウズマーケットプレイスがXboxアプリに置き換わったわけね?
まず、XBOXアプリをPCにインストールすることから、やり直すのがお作法?
2021/11/28(日) 08:17:54.54ID:QPc0AX4e0
>>932
入れてみればいいんじゃね。
2021/11/28(日) 08:23:06.18ID:zo+nmf8u0
>>933
THX。

マイクソのアカウント管理で購入履歴がまともに出てこない。ジャンルをすべて、期間もすべてに変えて、ようやく出てくる。
サーバーがらみのトラブルだと、何をやろうが待つしかないけど、悪あがきしてみるわ。

既に地獄だし。
2021/11/28(日) 08:28:06.38ID:EaYcpTfp0
Games for Windows MarketplaceってWin10の発売より前にやってたサービスだろ
完全に停止されたようなので今はもう使えないかと
現行のサービスはXbox
2021/11/28(日) 09:46:59.20ID:8PsYlbHZ0
Xboxアプリ入れなおさないとアプデできない問題はSU6位のときに発現したな
後からXboxアプリを消して使ってる
2021/11/28(日) 10:09:03.28ID:OAOQMzbH0
>>926
おそらくC172のことだろうとは察するが
「セスナ」は航空機メーカーの名であって機種名ではない、という知識も覚えておくといいぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況