ファミ通.com
https://twitter.com/famitsu/status/1303910139934601221
日本国内の展開が発表されました!
Xbox Series X: 49,980円 (税抜参考価格)
Xbox Series S: 32,980円 (税抜参考価格)
発売日: 11月10日
予約受付開始: 9月25日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【XBOX】Microsoft Flight Simulator Part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/09/10(木) 16:28:27.78
940大空の名無しさん
2022/03/01(火) 22:47:33.15 USBキーボードの割り当てが全部消えちゃったよ、アップデートの影響かな?
941大空の名無しさん
2022/03/02(水) 06:49:33.47 今月のゲームパスでクラウドプレイ対応だそうです
出先のスマホで続きが遊べるのは良さそう
出先のスマホで続きが遊べるのは良さそう
942大空の名無しさん
2022/03/02(水) 07:57:20.64 >>939
開発者向けらしいよ。
開発者向けらしいよ。
943大空の名無しさん
2022/03/02(水) 11:42:31.19 アプデ後ヌルヌルじゃね
945大空の名無しさん
2022/03/02(水) 20:44:18.75 「Microsoft Flight Simulator」がクラウドゲームサービスに対応
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1646172701/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1646172701/
946大空の名無しさん
2022/03/02(水) 21:01:22.56 ソース5chしかもゲハスレとかやめてもらっていいですか?^^
948大空の名無しさん
2022/03/02(水) 21:27:46.88 クラウドでやってみたがたまに視点を変えるとちょっと画面が乱れることがあるけど普通にやれるな
949大空の名無しさん
2022/03/03(木) 06:19:18.95 クラウドで初FS2020やってみたが
MSFSがこんな軽くサクサク遊べるのに感動してる 操作はコントローラーなのでやはりメリットデメリットが大きく分かれるが
SX専用だがOneでも普通にクラウドレベルで販売出来たんじゃね?って思うくらいロード時間も気にならないし最高だわ
MSFSがこんな軽くサクサク遊べるのに感動してる 操作はコントローラーなのでやはりメリットデメリットが大きく分かれるが
SX専用だがOneでも普通にクラウドレベルで販売出来たんじゃね?って思うくらいロード時間も気にならないし最高だわ
950大空の名無しさん
2022/03/03(木) 21:27:09.71 スマホでクラウドFS2020が出来るなんて感動しかない
ただ挙動は開発途上
ただ挙動は開発途上
951大空の名無しさん
2022/03/04(金) 01:14:01.63 ATCのグランドとATIS が被るのはバグなのか?
プッシュバック停止要請が出来ないんだがw
プッシュバック停止要請が出来ないんだがw
953大空の名無しさん
2022/03/05(土) 12:46:28.71 IFRのAPはバグあるんだな
路線飛んでていつも巡航からディセントあたりでおかしくなる
路線飛んでていつも巡航からディセントあたりでおかしくなる
954大空の名無しさん
2022/03/05(土) 13:32:15.26 もう何回もプッシュバック停止ができずに羽田のターミナルに突っ込んだよ
955大空の名無しさん
2022/03/05(土) 17:20:00.18 >>953
wikiのバグ情報に上がってた
ーーフライトセットアップで出発空港&到着空港を決定し、IFRでAP飛行をすると必ずバグが発生しどうにもならないが、
出発空港だけを設定して離陸し、スピード、方位、高度を手動設定してAPモードにすると正常に巡航し、
目的の空港のILS周波数をFCUで設定すると自動着陸もできた
オーパイがまともに機能しないんだったら致命的と言えようだな
日本を点々として海外も転々と周ろうと思ってたのに
wikiのバグ情報に上がってた
ーーフライトセットアップで出発空港&到着空港を決定し、IFRでAP飛行をすると必ずバグが発生しどうにもならないが、
出発空港だけを設定して離陸し、スピード、方位、高度を手動設定してAPモードにすると正常に巡航し、
目的の空港のILS周波数をFCUで設定すると自動着陸もできた
オーパイがまともに機能しないんだったら致命的と言えようだな
日本を点々として海外も転々と周ろうと思ってたのに
956大空の名無しさん
2022/03/05(土) 19:34:42.51 回避策があるならどうとでもなるではないか
飛ぶのだ
飛ぶのだ
957大空の名無しさん
2022/03/05(土) 20:47:54.88 VFRだとルート設定等が面倒だからIFRで普通に設定して飛ばす
巡航から目的地の降下に入る手前くらいでATC開いてIFRキャンセルする
その後は単独で高度と速度だけAP弄って降下していく
ルート設定はそのまま残るので4000ftくらいかローカライザー→アプローチモードは可能
ILS乗っけて自動で降りれる(俺はいつも500で切るけど)
こんな流れかな
巡航から目的地の降下に入る手前くらいでATC開いてIFRキャンセルする
その後は単独で高度と速度だけAP弄って降下していく
ルート設定はそのまま残るので4000ftくらいかローカライザー→アプローチモードは可能
ILS乗っけて自動で降りれる(俺はいつも500で切るけど)
こんな流れかな
958大空の名無しさん
2022/03/06(日) 09:27:12.40 那覇の第二滑走路建設中ww
ジャパンうpでーとでも来なかったのかよ
ジャパンうpでーとでも来なかったのかよ
959大空の名無しさん
2022/03/06(日) 09:33:59.26 単に遊覧飛行で旅客機以外でなければ現段階では楽しめるかもしれんが
フライトシマーにとってはそれはサイドミッションであって自分で好きな路線飛んでこそメインミッションだからな
チャレンジとかオマケなのよ
新滑走路よりもオッパイ揉んで揉んで上げてしたいわ 787とかまじおかしいぞはよ直せ
フライトシマーにとってはそれはサイドミッションであって自分で好きな路線飛んでこそメインミッションだからな
チャレンジとかオマケなのよ
新滑走路よりもオッパイ揉んで揉んで上げてしたいわ 787とかまじおかしいぞはよ直せ
960大空の名無しさん
2022/03/06(日) 15:35:14.64 これ旅客機できれいに着陸したのを外部視点とかでリプレイみたいけど、リプレイ機能が見当たりませんが何か方法ありますか?
961大空の名無しさん
2022/03/06(日) 15:53:45.69 リプレイはいまだにない
pcはmodででたという話を聞いた
pcはmodででたという話を聞いた
962大空の名無しさん
2022/03/06(日) 16:05:50.89 PC版ならリプレイMODで見られる
公式でリプレイ機能をつけたいとは言ってるがいつになるかはわからない
公式でリプレイ機能をつけたいとは言ってるがいつになるかはわからない
963大空の名無しさん
2022/03/06(日) 16:14:13.89 ありがとう。
リプレイで自己満したいから早く実装されないかな。
リプレイで自己満したいから早く実装されないかな。
964大空の名無しさん
2022/03/06(日) 19:57:03.44 F-16出てるね
3950円高いなぁ セールして
3950円高いなぁ セールして
965大空の名無しさん
2022/03/07(月) 07:18:00.57 旅客機以外はサイドミッションだなんて、そんなことないからな。
人それぞれだ。
人それぞれだ。
966大空の名無しさん
2022/03/07(月) 11:28:02.83 俺もFS初心の頃は自分で実際の航路飛ばすなんて事出来なかったから
チャレンジとか訓練とか用意されたもので精一杯だったな
チャレンジとか訓練とか用意されたもので精一杯だったな
967大空の名無しさん
2022/03/07(月) 12:05:20.54 自家用機があまり身近でない日本では飛行機と言ったら旅客機というイメージだからなのかな
欧米のユーザーみるとゼネラルアビエーションしか飛ばさないという人よくみるし
サードの飛行機がリリースされるとじーちゃんがなんたら持ってたとか昔持っていて操縦していたとか見かける
欧米のユーザーみるとゼネラルアビエーションしか飛ばさないという人よくみるし
サードの飛行機がリリースされるとじーちゃんがなんたら持ってたとか昔持っていて操縦していたとか見かける
968大空の名無しさん
2022/03/07(月) 13:20:55.36 確かにアメリカなんかは自家用機持ってて尚且つ飛行場の数も半端ないしね 小さな市営空港とか点々とあるし
そこでフライトシムは現実では出来ない事を叶えてくれるわけだし
航空機のジャンルに関しては人それぞれ分かれちゃうだろうな
エアライン好きは旅客機だし 小型機でまったり飛んでたいてのも違うし 戦闘機で飛び回すミリタリー派もそれぞれ違う
コンバット系フライトシシムじゃないからミサイル撃てないけど
そこでフライトシムは現実では出来ない事を叶えてくれるわけだし
航空機のジャンルに関しては人それぞれ分かれちゃうだろうな
エアライン好きは旅客機だし 小型機でまったり飛んでたいてのも違うし 戦闘機で飛び回すミリタリー派もそれぞれ違う
コンバット系フライトシシムじゃないからミサイル撃てないけど
969大空の名無しさん
2022/03/07(月) 17:10:47.51 そのアメリカもGAは衰退していってるね
PL法だったかな?で飛行機1機毎にかけるとかで
保険料が日本円で一千万以上かかるので
新造機のセスナ172で5900万だとか…
まあガーミンG1000NXiとか装備してるせいもあるけど…
そんなの手が出ないから安い自作機やライトスポーツ等にみんな移行してる
古い中古機も軒並み値上がりしてるし
フライトスクールとかは法律で自作機使えないから
中古かバカ高い新造機使って、
その分回収しようと訓練費の値段が上がっとる
おまけに元オリンピック選手のyoutuberが
動画のために、わざと飛行機を墜落させた疑惑があって今FAAが調査しとる
GAの締め付けがきつくなるんじゃないかと
皆お怒りw
PL法だったかな?で飛行機1機毎にかけるとかで
保険料が日本円で一千万以上かかるので
新造機のセスナ172で5900万だとか…
まあガーミンG1000NXiとか装備してるせいもあるけど…
そんなの手が出ないから安い自作機やライトスポーツ等にみんな移行してる
古い中古機も軒並み値上がりしてるし
フライトスクールとかは法律で自作機使えないから
中古かバカ高い新造機使って、
その分回収しようと訓練費の値段が上がっとる
おまけに元オリンピック選手のyoutuberが
動画のために、わざと飛行機を墜落させた疑惑があって今FAAが調査しとる
GAの締め付けがきつくなるんじゃないかと
皆お怒りw
970大空の名無しさん
2022/03/08(火) 00:21:20.28 で?
余所でやれ
余所でやれ
971大空の名無しさん
2022/03/08(火) 23:07:13.19 クラウドだけど今日は音が途切れ途切れだな
972大空の名無しさん
2022/03/08(火) 23:36:36.91 接続数が少ないうちは快適だとおもうけど
人気でてきて接続数増えたらクラウドプレイは問題続出するんじゃないかという気がする
人気でてきて接続数増えたらクラウドプレイは問題続出するんじゃないかという気がする
973大空の名無しさん
2022/03/09(水) 11:52:36.85 msfs為だけのクラウドサーバーじゃなくてxbox全体のクラウドサーバーだから
一つのソフトがちょっと人気出たからって全体に影響することはまずないかと
動画配信と違って、安定して速度の出る通信環境が必要だからユーザー側が問題になりやすい
一つのソフトがちょっと人気出たからって全体に影響することはまずないかと
動画配信と違って、安定して速度の出る通信環境が必要だからユーザー側が問題になりやすい
974大空の名無しさん
2022/03/09(水) 12:55:17.19 xboxは無料MOD入れられないからせめてフライトシムコムにある有料アドオンが全部公式マーケットに来たら良いなぁ。そしたらxboxに有料で売られている伊丹、千歳、関西、中部、鳥取なんかは購入するんだが。
975大空の名無しさん
2022/03/10(木) 05:59:22.60 今確かめたいことあったから起動してみたら航空機一覧からB787Xが無くなってたけどメンテか何か?
バグの多い機体だから取り除いたのか
バグの多い機体だから取り除いたのか
976大空の名無しさん
2022/03/10(木) 08:25:23.64 >>975
プレミアム版買ってる?
プレミアム版買ってないのに787-10使えたらしいから、今朝のアプデ(リリースノートはまだない)で削除された可能性あるかも。
プレミアム版買ってるなら、わからない。
ちなみに俺はプレミアム版買ってて、787-10は表示されてる。
プレミアム版買ってる?
プレミアム版買ってないのに787-10使えたらしいから、今朝のアプデ(リリースノートはまだない)で削除された可能性あるかも。
プレミアム版買ってるなら、わからない。
ちなみに俺はプレミアム版買ってて、787-10は表示されてる。
977大空の名無しさん
2022/03/10(木) 16:09:09.96 クラウドだからスタンダード
クラウド開始で78Xは体験版的なものだったてことか
スタンダードのはずなのに78Xあるのは不思議に思ってた
クラウド開始で78Xは体験版的なものだったてことか
スタンダードのはずなのに78Xあるのは不思議に思ってた
978大空の名無しさん
2022/03/10(木) 19:34:49.94 今日のはなにアプデ?
979大空の名無しさん
2022/03/10(木) 21:18:58.85 昨日までクラウド版がプレミアムデラックスエディションだったのが、今日のアプデでスタンダード版にデグレされてしまったな、残念。まぁ、こっちの方が正しいんだけど。
980大空の名無しさん
2022/03/16(水) 12:02:37.52 ゲリラだね
981大空の名無しさん
2022/03/16(水) 18:24:39.62 B748でフライトしようといつも通りプッシュバックから滑走路へ向かって
滑走路にライアップした途端コックピットの全ディスプレイが真っ暗になった
解決策あるのか知らんが748はこのバグ多いんだっけか
滑走路にライアップした途端コックピットの全ディスプレイが真っ暗になった
解決策あるのか知らんが748はこのバグ多いんだっけか
982大空の名無しさん
2022/03/16(水) 22:46:31.81 >>981
一部のDLC空港からの離陸なら良くあることだけど、デフォルト空港ではあまり聞かない。
一部のDLC空港からの離陸なら良くあることだけど、デフォルト空港ではあまり聞かない。
984大空の名無しさん
2022/03/18(金) 15:17:07.64 >>983
詳しくはわからないけど、CTDやブラックアビオニクスは、飛行機と空港(付近の風景)の組み合わせ起きるみたい。
B747やA320neoなどの旅客機では確実にCTDやブラックアビオニクスが起きるDLC空港でも、セスナとかの小型機では何の問題も起きないから、Xboxのメモリ不足ではないかって話もある。
Xboxにもグラフィック設定追加してくれればいいのに。
詳しくはわからないけど、CTDやブラックアビオニクスは、飛行機と空港(付近の風景)の組み合わせ起きるみたい。
B747やA320neoなどの旅客機では確実にCTDやブラックアビオニクスが起きるDLC空港でも、セスナとかの小型機では何の問題も起きないから、Xboxのメモリ不足ではないかって話もある。
Xboxにもグラフィック設定追加してくれればいいのに。
985大空の名無しさん
2022/03/20(日) 23:42:15.50 箱xやsが買えないので箱1でクラウド版を始めようと思います。
エスコンの時に買ったスラストマスターのフライトスティックって使えないのでしょうか?
エスコンの時に買ったスラストマスターのフライトスティックって使えないのでしょうか?
986大空の名無しさん
2022/03/21(月) 03:39:24.34 Thrustmaster T-Flight Hotas One エースコンバット7エディション XboxOne/PC対応
ってやつか?どちらにせよクラウド版ならまだ使えないかも?
ってやつか?どちらにせよクラウド版ならまだ使えないかも?
987大空の名無しさん
2022/03/21(月) 11:33:51.54 クラウドはマウスすら使えないよ
操作は慣れるしかない
操作は慣れるしかない
989大空の名無しさん
2022/03/22(火) 13:06:31.87 Turtle Beachの公式discordにあったんだけど、VelocityOneのピッチ軸入力の分解能かなり低いな
ピッチアップ方向の分解能が一番低く30ちょいで、実際ゲーム内のアニメーションもカクカク
ホールICと磁石との距離でヨーク軸の位置を判別してるんだけど
試しにこのホールICを手持ちのマイコンにつないで調べてみたら
何も操作してない静止状態でもかなり値がかなりぶれてるからその補正のせいかなと思う
ピッチアップ方向の分解能が一番低く30ちょいで、実際ゲーム内のアニメーションもカクカク
ホールICと磁石との距離でヨーク軸の位置を判別してるんだけど
試しにこのホールICを手持ちのマイコンにつないで調べてみたら
何も操作してない静止状態でもかなり値がかなりぶれてるからその補正のせいかなと思う
990大空の名無しさん
2022/03/27(日) 22:05:30.09 今世界一周してるからプロフィールのマイログブックてフライト記録が残るからこれは良いと思ってた
1航路終えていつも記録されてるかチェックして終了するけど
次の起動した時に前回飛んだはずのフライト記録が消えてる時ある
せっかく飛んだのにー! 仕方ないから次のフライトしようってなるがこれも頻繁にあるので直してもらいたいな
1航路終えていつも記録されてるかチェックして終了するけど
次の起動した時に前回飛んだはずのフライト記録が消えてる時ある
せっかく飛んだのにー! 仕方ないから次のフライトしようってなるがこれも頻繁にあるので直してもらいたいな
991大空の名無しさん
2022/03/27(日) 22:26:13.33 ログブックは手書き。きちんと書いてから教官にサイン頂くもの。
992大空の名無しさん
2022/03/28(月) 07:59:00.05 コンシューマーに来たからには実績が発生するからな
ゲーム内でのフライト時間も大きく反映されるだろう
それが隠蔽されるのはいくらクラウドでも勘弁してもらいたい
ゲーム内でのフライト時間も大きく反映されるだろう
それが隠蔽されるのはいくらクラウドでも勘弁してもらいたい
993大空の名無しさん
2022/03/30(水) 06:10:46.80 Xboxアプリとかには反映されてるでしょ。
MSFS独自のクラウド保存のみ勝手に消えたり、意図して消せたりするはず。
MSFS独自のクラウド保存のみ勝手に消えたり、意図して消せたりするはず。
994大空の名無しさん
2022/03/30(水) 07:23:24.36 次のレベル フライト時間=50時間達成
これ今45時間まで行ったが 次起動すると必ず42時間に戻る
つまり毎度この戻されたフライトは無かったことにされる
残り8時間でも5時間でも この目標達成するのには何十時時間かかるやらw
このアホ操作直せ
これ今45時間まで行ったが 次起動すると必ず42時間に戻る
つまり毎度この戻されたフライトは無かったことにされる
残り8時間でも5時間でも この目標達成するのには何十時時間かかるやらw
このアホ操作直せ
995大空の名無しさん
2022/03/30(水) 07:50:02.31 MSFS内のクラウドデータとの同期は、PCより甘いというかザルだよな。
長時間飛行はクラウドに記録されないことが多い。
一度実績解除したものはXboxの方でも管理・確認できてるけど、累積系のはその記録された所までは無駄に繰り返さないとならないわな。
明示的にクラウド保存できれば良いんだがな…。
長時間飛行はクラウドに記録されないことが多い。
一度実績解除したものはXboxの方でも管理・確認できてるけど、累積系のはその記録された所までは無駄に繰り返さないとならないわな。
明示的にクラウド保存できれば良いんだがな…。
996大空の名無しさん
2022/03/30(水) 08:10:27.55 長期間フライト = 1時間前後の所要時間エリア間隔で移動中
これ思ったんだが 1フライト終えて到着してゲーム自体を終わる際に何らかの誤差バグが発生するんじゃないか?
確かフライト時間が発生するのは航空機のバッテリーを稼働してからのタイム それプラスが所要時間
フライト終えてからすぐメインメニューに戻らないとダメか? もうこの領域になれば関係無いと思うんだよねー
どこで今さっき飛んだフライトがログから失われるのか マジで致命的なバグだとしか思えない
これ思ったんだが 1フライト終えて到着してゲーム自体を終わる際に何らかの誤差バグが発生するんじゃないか?
確かフライト時間が発生するのは航空機のバッテリーを稼働してからのタイム それプラスが所要時間
フライト終えてからすぐメインメニューに戻らないとダメか? もうこの領域になれば関係無いと思うんだよねー
どこで今さっき飛んだフライトがログから失われるのか マジで致命的なバグだとしか思えない
997大空の名無しさん
2022/03/30(水) 08:14:09.20 長距離が1時間前後なんだからもうダメだろこれ
998大空の名無しさん
2022/03/30(水) 10:39:47.75 1時間がダメとか決まってるわけではない気もするが記憶違いか。
8時間ぐらい放置してたのが記録できてるときもあったような気がするけど
、PCでやった時だったかな…。
8時間ぐらい放置してたのが記録できてるときもあったような気がするけど
、PCでやった時だったかな…。
999大空の名無しさん
2022/03/30(水) 11:03:21.32 PCでやってるけど単純にある日を境に一切MY LOGBOOKに残らなくなってる
自分は2021.09.12が最後のログでそれ以降一切ログに記録残ってない
自分は2021.09.12が最後のログでそれ以降一切ログに記録残ってない
1000大空の名無しさん
2022/03/30(水) 11:48:04.67 質問イイスカ?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 565日 19時間 19分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 565日 19時間 19分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 枝野幸男「減税ポピュリズムに走らない人の受け皿がなければ困る。受け皿になれればブルーオーシャン。ブルーオーシャンを取り込みたい」 [932029429]
- __日本国債、破綻しないのは日銀当座預金という特殊な通貨を政府が何度も借り換えができるから [827565401]
- 誰もTwitterのことを「X」なんて呼んでない件 [384232311]
- ドジャース「あれ?大谷いらなくね?」
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡