ファミ通.com
https://twitter.com/famitsu/status/1303910139934601221
日本国内の展開が発表されました!
Xbox Series X: 49,980円 (税抜参考価格)
Xbox Series S: 32,980円 (税抜参考価格)
発売日: 11月10日
予約受付開始: 9月25日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【XBOX】Microsoft Flight Simulator Part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/09/10(木) 16:28:27.78
2大空の名無しさん
2020/09/10(木) 17:57:40.20 2gt
8大空の名無しさん
2020/09/11(金) 21:50:38.90 もう本当荒らすなよ
9大空の名無しさん
2020/09/11(金) 22:15:32.46 ダチョウ倶楽部じゃねーんだから、実際荒らされるぞ!
10大空の名無しさん
2020/09/12(土) 00:15:41.28 シム板は人口が少ないのでスレッド15位より下は機能してない。
荒しもでない永年不毛放置地帯。ほっとけばすぐに落ちる。
荒しもでない永年不毛放置地帯。ほっとけばすぐに落ちる。
11大空の名無しさん
2020/09/12(土) 01:14:12.7512掲示板だより
2020/09/12(土) 01:14:49.22 エンジョイフライトシム!
13大空の名無しさん
2020/09/12(土) 01:24:46.97 >>1
4cはクソスレ立てすぎ
Microsoft Flight Simulator(2020)初心者総合質問箱
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1598724929/
Microsoft Flight Simulator(2020) その1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1598613754/
❤ FS2020の景色やオモロイ景色
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1599715114/
神の本スレFS2020スーパー質問板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1599793002/
🙆FS2020の景色やおもロイ景シキ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1599792945/
飛んで見つけた(MSFS2020)お勧め景色がっかり景色
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1599645895/
【FS2020】見つけた こんな景色
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1599646305/
4cはクソスレ立てすぎ
Microsoft Flight Simulator(2020)初心者総合質問箱
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1598724929/
Microsoft Flight Simulator(2020) その1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1598613754/
❤ FS2020の景色やオモロイ景色
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1599715114/
神の本スレFS2020スーパー質問板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1599793002/
🙆FS2020の景色やおもロイ景シキ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1599792945/
飛んで見つけた(MSFS2020)お勧め景色がっかり景色
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1599645895/
【FS2020】見つけた こんな景色
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1599646305/
14大空の名無しさん
2020/09/13(日) 14:17:02.20 このスレッドあまり書き込みがないようなんですが人気がないのでしょうね。
書き込みをしようと思いましたがやめます。
書き込みをしようと思いましたがやめます。
15大空の名無しさん
2020/09/20(日) 08:56:19.00 まだ発売されてないからしょうがない
16大空の名無しさん
2020/09/26(土) 06:22:14.60 コンシューマーで出すならローカライズ必須。
どうなるかとやら
どうなるかとやら
17大空の名無しさん
2020/09/29(火) 12:54:18.60 Microsoftの次世代機「Xbox Series X」のレビューが解禁、使い勝手や判明したことまとめ
https://gigazine.net/news/20200929-microsoft-xbox-series-x-preview/
https://gigazine.net/news/20200929-microsoft-xbox-series-x-preview/
18大空の名無しさん
2020/12/14(月) 09:35:16.81 コンソール版きましたね
19大空の名無しさん
2020/12/19(土) 11:20:27.05 楽しみ!
あくしろ!
あくしろ!
20大空の名無しさん
2020/12/23(水) 21:50:27.29 日本だとプレイヤー200人くらいかな
21大空の名無しさん
2021/03/22(月) 22:44:32.49 夏予定だから今のうちに本体確保した方がいいな
22大空の名無しさん
2021/04/09(金) 15:34:04.75 いまのTVシリーズ円盤BOX売上 ランキング
1位:ガンダムシード(13300?)
2位:ガンダムシードディスティニー(10500?)
3位:ガンダムOO(6900?)
4位:Zガンダム(6,436)
5位:ガンダムW(5,237)
6位:ガンダム1st(3,904)
7位:∀ガンダム(3,825)
8位:Gガンダム(3,400)
9位:Vガンダム(3,068)
10位:ガンダムZZ(2,042)
11位:ユニコーン(1,217)
1位:ガンダムシード(13300?)
2位:ガンダムシードディスティニー(10500?)
3位:ガンダムOO(6900?)
4位:Zガンダム(6,436)
5位:ガンダムW(5,237)
6位:ガンダム1st(3,904)
7位:∀ガンダム(3,825)
8位:Gガンダム(3,400)
9位:Vガンダム(3,068)
10位:ガンダムZZ(2,042)
11位:ユニコーン(1,217)
23大空の名無しさん
2021/04/09(金) 18:30:20.90 ヤ!ス!ア!キ!
豚 豚豚豚 豚豚豚 豚
豚 豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚 豚
豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚
豚 豚 豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚 豚 豚
豚 豚豚豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚豚豚 豚
豚 豚豚豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚豚豚 豚
豚 豚 豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚 豚 豚
豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚
豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚
豚 豚豚豚豚豚豚豚豚 豚
豚 豚豚豚 豚豚豚 豚
豚 豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚 豚
豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚
豚 豚 豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚 豚 豚
豚 豚豚豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚豚豚 豚
豚 豚豚豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚豚豚 豚
豚 豚 豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚 豚 豚
豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚
豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚
豚 豚豚豚豚豚豚豚豚 豚
24大空の名無しさん
2021/04/09(金) 21:02:49.96 1(二) 電気の無駄だから高校生はエレベーター使うなよ。ハイヒールの女は健康の為にその靴脱いで歩けよ。メタボもな。
2(遊) おしゃれな店が地下2階とかありえない。車椅子で行ける場所に移転してよ。メールしたら断られたわ。
3(一) 旦那は仕事と家事に疲れたら不機嫌に「疲れた」と漏らす。不機嫌ハラスメントの加害者。貴方は加害者だよと教えてあげたら、疲れた言わなくなったわ。ハラスメント改善できたね。良かった。
4(左) 目の前の階段で、JR駅員が私の100s車椅子を重そうに運んでる。こいつら障害者に事前連絡を要求する差別主義者だから晒すわ。パシャ。
5(三) JKヘルパーがカレー作ったけど辛すぎるわ。私専用の甘口カレーを別の鍋で作ってよ。これコクがないわ。ケチャップとソース入れた?
6(右) 旦那が熱出した。きゃっきゃっ。嬉しいな。これで色んな自然療法が試せるわ。
7(中) 旦那が熱出した。ほんとやだ。病人のくせにスパゲティ食べたいとかワガママ言うな。私だってやることあんのに。治ったら現金とカードでお礼しろよ。
8(捕) 旦那は朝5時出勤、夜11時帰宅だけど姫への朝のお茶出し命令したら無視された。ありえないから家出するわ。どんな状況でも、姫のためにお茶を沸かすくらいの心の余裕、想いやりを持てよ。
先発 一人で自分のことできるけど、ヘルパー必要だから申請書には嘘書くわ。お風呂は一人では入れません。ご飯も一人で食べられません。トイレも介助が必要です。
中継 スタバ居心地いいわ。でもドリンク全部嫌い。持ってきた番茶美味しい。スタバマジック。
抑え 貴方、水筒の蓋の裏洗えるの?めっちゃ使える!私のヘルパーにならない?
代打 旦那の前ではお茶を自分では注がない。今朝は注いでしまった。旦那「自分でついだんだね」。やってしまった!!パブロフは辛抱強い教育者でなければ犬は反応しなくなる。「ご主人様が喉が乾いているようなら、いつもより早めにお茶を作る」これも訓練しだいかしらね?
代走 旦那は疲れたらゴミ出し忘れてしまう。約束を守れない男。お店指定してやるから、ケーキ買ってきて謝れよ。
補欠 格安のスカイマークに乗ったけど車椅子対応が悪い。あと飛行機の出発が遅れたから羽田からの帰路の終電を遅らせてやった。駅員からは「今回だけですよ」と言われて腹が立った。悪いのはスカイマーク。
2(遊) おしゃれな店が地下2階とかありえない。車椅子で行ける場所に移転してよ。メールしたら断られたわ。
3(一) 旦那は仕事と家事に疲れたら不機嫌に「疲れた」と漏らす。不機嫌ハラスメントの加害者。貴方は加害者だよと教えてあげたら、疲れた言わなくなったわ。ハラスメント改善できたね。良かった。
4(左) 目の前の階段で、JR駅員が私の100s車椅子を重そうに運んでる。こいつら障害者に事前連絡を要求する差別主義者だから晒すわ。パシャ。
5(三) JKヘルパーがカレー作ったけど辛すぎるわ。私専用の甘口カレーを別の鍋で作ってよ。これコクがないわ。ケチャップとソース入れた?
6(右) 旦那が熱出した。きゃっきゃっ。嬉しいな。これで色んな自然療法が試せるわ。
7(中) 旦那が熱出した。ほんとやだ。病人のくせにスパゲティ食べたいとかワガママ言うな。私だってやることあんのに。治ったら現金とカードでお礼しろよ。
8(捕) 旦那は朝5時出勤、夜11時帰宅だけど姫への朝のお茶出し命令したら無視された。ありえないから家出するわ。どんな状況でも、姫のためにお茶を沸かすくらいの心の余裕、想いやりを持てよ。
先発 一人で自分のことできるけど、ヘルパー必要だから申請書には嘘書くわ。お風呂は一人では入れません。ご飯も一人で食べられません。トイレも介助が必要です。
中継 スタバ居心地いいわ。でもドリンク全部嫌い。持ってきた番茶美味しい。スタバマジック。
抑え 貴方、水筒の蓋の裏洗えるの?めっちゃ使える!私のヘルパーにならない?
代打 旦那の前ではお茶を自分では注がない。今朝は注いでしまった。旦那「自分でついだんだね」。やってしまった!!パブロフは辛抱強い教育者でなければ犬は反応しなくなる。「ご主人様が喉が乾いているようなら、いつもより早めにお茶を作る」これも訓練しだいかしらね?
代走 旦那は疲れたらゴミ出し忘れてしまう。約束を守れない男。お店指定してやるから、ケーキ買ってきて謝れよ。
補欠 格安のスカイマークに乗ったけど車椅子対応が悪い。あと飛行機の出発が遅れたから羽田からの帰路の終電を遅らせてやった。駅員からは「今回だけですよ」と言われて腹が立った。悪いのはスカイマーク。
25大空の名無しさん
2021/05/04(火) 14:42:52.32 アドオン対応してくれるかな?
26大空の名無しさん
2021/05/11(火) 23:28:33.42 2021/05/11
27大空の名無しさん
2021/05/11(火) 23:32:01.76 おおおおお! おおおおおおおお!
________おお!おお! ヘ⌒ヽフ
/ ∧∧ // ||.|| ヘ⌒ヽフ ( ・ω・) ヘ⌒ヽフ  ̄ ̄ ̄ ̄
|_(゚Д゚,,) _//_.||.||( ・ω・)ヘ⌒ヽフ ( ・ω・)ご飯いっぱい食べれるかブー?
/_ _ | |.||(ε( ( ・ω・) (⊃ と)
◎====◎ | |.|| ̄ ̄| ̄ ̄し─J| ̄ ̄| ̄ ̄| ____
|___ | |.|| | | | | |
ヽ -―ヽ\ | |.||__|__|__|__|__|  ̄ ̄ ̄
/ / // ヽ_\__|__/―――| |/ / ヽ
|| し | |w|│(_|w| | O | (´⌒('⌒
ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ ≡≡≡(´⌒(´⌒;:
________おお!おお! ヘ⌒ヽフ
/ ∧∧ // ||.|| ヘ⌒ヽフ ( ・ω・) ヘ⌒ヽフ  ̄ ̄ ̄ ̄
|_(゚Д゚,,) _//_.||.||( ・ω・)ヘ⌒ヽフ ( ・ω・)ご飯いっぱい食べれるかブー?
/_ _ | |.||(ε( ( ・ω・) (⊃ と)
◎====◎ | |.|| ̄ ̄| ̄ ̄し─J| ̄ ̄| ̄ ̄| ____
|___ | |.|| | | | | |
ヽ -―ヽ\ | |.||__|__|__|__|__|  ̄ ̄ ̄
/ / // ヽ_\__|__/―――| |/ / ヽ
|| し | |w|│(_|w| | O | (´⌒('⌒
ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ ≡≡≡(´⌒(´⌒;:
28大空の名無しさん
2021/06/04(金) 16:42:19.82 SX版が今月E3後に配信というリークが
29大空の名無しさん
2021/06/04(金) 17:06:23.43 ほんとかにゃー
31大空の名無しさん
2021/06/10(木) 08:36:29.42 6月15日リリースとお漏らしされたとかなんとか
32大空の名無しさん
2021/06/10(木) 22:58:20.86 公式に発表されたね、7月20日だと
まぁもうすぐやね
まぁもうすぐやね
33大空の名無しさん
2021/06/10(木) 23:55:51.37 いいね。
サーバーはPCと共用するのかな。
multiplayerでPCとコンソール一緒に飛べるのかな。
サーバーはPCと共用するのかな。
multiplayerでPCとコンソール一緒に飛べるのかな。
34大空の名無しさん
2021/06/11(金) 06:17:44.96 4kで動くとか俄かに信じられないが期待してる
35大空の名無しさん
2021/06/11(金) 19:43:22.70 XSSは1440pでも1080pでも良いから60fpsは維持して欲しい
家のPCだと30fpsが限界だからそれ以上で遊びたいw
家のPCだと30fpsが限界だからそれ以上で遊びたいw
36大空の名無しさん
2021/06/15(火) 00:45:16.40 SXで1440p 30fps固定みたいだな
SSはどうだろう
SSはどうだろう
37大空の名無しさん
2021/06/15(火) 13:33:31.40 お6月のアップデート来たみたいだぞ
38大空の名無しさん
2021/06/15(火) 20:37:44.73 アップデートww
何のスレかわかってるのかよww
何のスレかわかってるのかよww
39大空の名無しさん
2021/06/18(金) 12:43:11.76 E3の開発者インタビューだとSXでは4K画質だそうです。
トップガンのようなコラボから世界各地のアップデートも地球全体に行っていくらしい
トップガンのようなコラボから世界各地のアップデートも地球全体に行っていくらしい
40大空の名無しさん
2021/06/18(金) 13:50:50.74 ゆん@ship1 (@YUNYUNakuma0630)
The latest Tweets from ゆん@ship1 (@YUNYUNakuma0630). ship1でまったりFi
ゆん@妖精のりんご
妖精のりんご所属ぅぅうコーデ見るのが好きです!
SS自分でもあげてマウス 無言フォローすみません
趣味 パチンコ 車 ラーメン
The latest Tweets from ゆん@ship1 (@YUNYUNakuma0630). ship1でまったりFi
ゆん@妖精のりんご
妖精のりんご所属ぅぅうコーデ見るのが好きです!
SS自分でもあげてマウス 無言フォローすみません
趣味 パチンコ 車 ラーメン
41大空の名無しさん
2021/06/18(金) 13:52:02.93 >>40
おおおおお! おおおおおおおお!
________おお!おお! ヘ⌒ヽフ
/ ∧∧ // ||.|| ヘ⌒ヽフ ( ・ω・) ヘ⌒ヽフ  ̄ ̄ ̄ ̄
|_(゚Д゚,,) _//_.||.||( ・ω・)ヘ⌒ヽフ ( ・ω・)ご飯いっぱい食べれるかブー?
/_ _ | |.||(ε( ( ・ω・) (⊃ と)
◎====◎ | |.|| ̄ ̄| ̄ ̄し─J| ̄ ̄| ̄ ̄| ____
|___ | |.|| | | | | |
ヽ -―ヽ\ | |.||__|__|__|__|__|  ̄ ̄ ̄
/ / // ヽ_\__|__/―――| |/ / ヽ
|| し | |w|│(_|w| | O | (´⌒('⌒
ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ ≡≡≡(´⌒(´⌒;:
おおおおお! おおおおおおおお!
________おお!おお! ヘ⌒ヽフ
/ ∧∧ // ||.|| ヘ⌒ヽフ ( ・ω・) ヘ⌒ヽフ  ̄ ̄ ̄ ̄
|_(゚Д゚,,) _//_.||.||( ・ω・)ヘ⌒ヽフ ( ・ω・)ご飯いっぱい食べれるかブー?
/_ _ | |.||(ε( ( ・ω・) (⊃ と)
◎====◎ | |.|| ̄ ̄| ̄ ̄し─J| ̄ ̄| ̄ ̄| ____
|___ | |.|| | | | | |
ヽ -―ヽ\ | |.||__|__|__|__|__|  ̄ ̄ ̄
/ / // ヽ_\__|__/―――| |/ / ヽ
|| し | |w|│(_|w| | O | (´⌒('⌒
ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ ≡≡≡(´⌒(´⌒;:
42大空の名無しさん
2021/06/18(金) 17:26:06.34 カオス
43大空の名無しさん
2021/06/19(土) 00:29:45.62 2021/06/18
44大空の名無しさん
2021/06/19(土) 00:30:47.72 >>43
ヤ!ス!ア!キ!
豚 豚豚豚 豚豚豚 豚
豚 豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚 豚
豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚
豚 豚 豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚 豚 豚
豚 豚豚豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚豚豚 豚
豚 豚豚豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚豚豚 豚
豚 豚 豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚 豚 豚
豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚
豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚
豚 豚豚豚豚豚豚豚豚 豚
ヤ!ス!ア!キ!
豚 豚豚豚 豚豚豚 豚
豚 豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚 豚
豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚
豚 豚 豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚 豚 豚
豚 豚豚豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚豚豚 豚
豚 豚豚豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚豚豚 豚
豚 豚 豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚 豚 豚
豚 豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚 豚
豚 豚豚豚豚豚豚豚豚豚 豚
豚 豚豚豚豚豚豚豚豚 豚
45大空の名無しさん
2021/06/20(日) 13:05:54.82 洋子のはなしは信じるな!
46荻野目洋子
2021/06/20(日) 18:57:01.41 こんにちは
水といってもいろいろあります
水不足で干ばつにならないかと心配し
このビジネスを始めました
水素水とは水素をより多く含んだ水のことで
水といってもいろいろあります
水不足で干ばつにならないかと心配し
このビジネスを始めました
水素水とは水素をより多く含んだ水のことで
47大空の名無しさん
2021/06/22(火) 23:15:44.29 俺も今気づいた
全体マップのコレクタブルでどこで開けてない箱あるのかわかるんだな
あと1個だからすごい助かるわ
全体マップのコレクタブルでどこで開けてない箱あるのかわかるんだな
あと1個だからすごい助かるわ
48大空の名無しさん
2021/06/22(火) 23:17:49.44 >>47
食費!イ!レ!ロ!
___(*^◯^*)____
/ U U \ -、
,、_,ノ ゙,ノ
`‐、_ 、 |
r‐゙。 | _ |
|iヽ ヽ /、_____/ヽ ノ
`┴─‐'´| /ノ / ノ | /
(,_ノ" `" (_ノ
食費!イ!レ!ロ!
___(*^◯^*)____
/ U U \ -、
,、_,ノ ゙,ノ
`‐、_ 、 |
r‐゙。 | _ |
|iヽ ヽ /、_____/ヽ ノ
`┴─‐'´| /ノ / ノ | /
(,_ノ" `" (_ノ
49大空の名無しさん
2021/06/23(水) 20:14:21.80 つけびして 煙り喜ぶ 田舎者
50大空の名無しさん
2021/06/26(土) 05:10:49.40 てるくはのる
51大空の名無しさん
2021/07/18(日) 09:54:28.30 Xbox版はVRに対応してくれるのか否か?
52大空の名無しさん
2021/07/22(木) 08:08:41.83 ゲーム本体(97.24GB)ダウンロード始まった
53大空の名無しさん
2021/07/22(木) 10:17:00.71 ADSLから光にしておいてよかった
1日かかるところだった
1日かかるところだった
54大空の名無しさん
2021/07/22(木) 15:51:59.98 確認したらもうDLされてた
55大空の名無しさん
2021/07/24(土) 13:51:03.38 DLとインストは終わったがコレ↓って日本は28日の正午まではプレイ出来ないって事?
https://pbs.twimg.com/media/E6__iC6UUAATNUr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E6__iC6UUAATNUr.jpg
56大空の名無しさん
2021/07/24(土) 22:38:17.43 GMT +9だから、
28日の午前0時からだと思う。
28日の午前0時からだと思う。
57大空の名無しさん
2021/07/25(日) 07:20:18.40 え?じゃあ27日にパッケージ版を買って帰っても、その日の夜中まで遊べないのか?!
58大空の名無しさん
2021/07/25(日) 08:38:18.76 ダウンロード版の話であって、パッケージは関係ないと思う。
59大空の名無しさん
2021/07/26(月) 17:47:14.88 パッケも同時刻確定です
60大空の名無しさん
2021/07/26(月) 19:55:43.71 マジか
27日午前0時からだと思って楽しみにしてたのに
酒飲んで寝よ
27日午前0時からだと思って楽しみにしてたのに
酒飲んで寝よ
61大空の名無しさん
2021/07/26(月) 21:50:43.90 ゲーパスにあるからやってみるけど、普通フルプライスじゃ絶対買わないタイトルだよなぁ
62大空の名無しさん
2021/07/26(月) 23:46:07.39 これの為に箱買ったから2万でも買う
63大空の名無しさん
2021/07/27(火) 00:40:09.34 ゲーッ!あと24時間かよ〜〜
64大空の名無しさん
2021/07/27(火) 08:26:32.32 起動するからもしやと思ったら、空でまた会いましょうで止められたw
65はむ
2021/07/27(火) 10:05:36.32 数年前やっていたFSX以来のフライトシムなんだけど、
今回のmsfs2020って、xbox series Sの本体とダウンロード版ソフト買えばPC版みたいに
スムーズにプレイできるの?
質問へたくそで申し訳ないんだが、教えてほしい
今回のmsfs2020って、xbox series Sの本体とダウンロード版ソフト買えばPC版みたいに
スムーズにプレイできるの?
質問へたくそで申し訳ないんだが、教えてほしい
66大空の名無しさん
2021/07/27(火) 10:12:33.04 >>65
youtubeに上がってる動画見ると、スムーズみたいだよ。
デラックスを購入してない場合は機数が少ないが、後でデラックスにアップグレードするのを購入もできる。
(総額は最初からデラックスを購入したほうが安い)
youtubeに上がってる動画見ると、スムーズみたいだよ。
デラックスを購入してない場合は機数が少ないが、後でデラックスにアップグレードするのを購入もできる。
(総額は最初からデラックスを購入したほうが安い)
67はむはむ
2021/07/27(火) 10:16:38.3968大空の名無しさん
2021/07/27(火) 10:17:48.70 Series Sのプレイ動画はこれだね
https://youtu.be/dQju16fUY70
https://youtu.be/dQju16fUY70
69大空の名無しさん
2021/07/27(火) 10:21:47.87 比較動画があった
https://youtu.be/OkEruPl_lhU
https://youtu.be/OkEruPl_lhU
70大空の名無しさん
2021/07/27(火) 10:22:53.02 4KならX、FHDならS
と言われているな。
と言われているな。
71大空の名無しさん
2021/07/27(火) 10:38:32.68 パッケージ買ったやつも0時までお預けか
72大空の名無しさん
2021/07/27(火) 11:01:54.25 s持っててFSの為に必死でX探してるけど比較観る限りSでもかなり綺麗だな
73大空の名無しさん
2021/07/27(火) 13:26:59.00 テレビがFHDならsでええやん
74大空の名無しさん
2021/07/27(火) 14:03:31.76 MSFS 100GB + DLC用に100GB
FH5用 150GB
FH4用 100GB
来年のFM8用 200GB
シム系しかやらないならギリいけるかな
FH5用 150GB
FH4用 100GB
来年のFM8用 200GB
シム系しかやらないならギリいけるかな
75大空の名無しさん
2021/07/27(火) 17:41:25.94 Sだとコマ落ちしてカクついたりマッピングとかグラフィックが粗くなったりするのかと思ってたけどXと比べて解像感 半分になってる位の差なのか
4kTV間近で見たらハッキリ分かるが一寸離れたらあんまり違い分からんな…
4kTV間近で見たらハッキリ分かるが一寸離れたらあんまり違い分からんな…
76大空の名無しさん
2021/07/27(火) 18:40:11.46 マウスとキーボード用意した方がいいのかな?
77大空の名無しさん
2021/07/27(火) 19:30:25.48 比較動画見る限りじゃ遠景のオブジェクト数に違いがあるね
あまり気にならないかと
俺もXSSで遊ぶ予定
あまり気にならないかと
俺もXSSで遊ぶ予定
78大空の名無しさん
2021/07/27(火) 20:19:07.71 世界同時刻リリースでゼロデイパッチやら、ワールドアップデートのダウンロードやらで鯖がまともに動かないかもね
79大空の名無しさん
2021/07/27(火) 21:08:01.16 あと3時間
80大空の名無しさん
2021/07/27(火) 21:09:37.24 XSSで遊ぶ予定なんだがWQHD、60FPSでプレイできるの?
82大空の名無しさん
2021/07/27(火) 23:46:58.43 >>81
ありがとう。30か、しょがないか。
ありがとう。30か、しょがないか。
83大空の名無しさん
2021/07/28(水) 00:01:54.68 いきなりうpでーと来てワロス
アホかよ
アホかよ
84大空の名無しさん
2021/07/28(水) 00:05:07.11 まだお待ち下さいなんだけど…
85大空の名無しさん
2021/07/28(水) 00:07:23.58 近日登場!とか出てるんだが
86大空の名無しさん
2021/07/28(水) 00:07:42.03 箱再起動したらアプデ始まったわ
87大空の名無しさん
2021/07/28(水) 00:09:26.41 何のための先行DLだったのかと
88大空の名無しさん
2021/07/28(水) 00:10:42.82 27gって家の環境じゃ1時間以上かかるじゃーん
せっかく我慢して起きてたのにぃぃぃ
せっかく我慢して起きてたのにぃぃぃ
89大空の名無しさん
2021/07/28(水) 00:22:09.87 起動後にマップデータダウンロードってのはずいぶん前から言われてたが
90大空の名無しさん
2021/07/28(水) 00:23:34.52 デイワンパッチ当ててゲーム起動したら
ワールドアップデートや無料アドオンも
ちゃんと落とすんやで
ワールドアップデートや無料アドオンも
ちゃんと落とすんやで
91大空の名無しさん
2021/07/28(水) 00:31:13.27 おう分かった
ありがとう
ありがとう
92大空の名無しさん
2021/07/28(水) 00:43:44.08 起動画面も出ずにアップデート始まるのか
pcのmsストアはまだだけど箱はパッチ来た
pcのmsストアはまだだけど箱はパッチ来た
93大空の名無しさん
2021/07/28(水) 00:53:25.40 パッチダウンロード終わったが、ネットワークサービスに繋がらないらしい
94大空の名無しさん
2021/07/28(水) 00:55:25.98 フラシムやりたくてポチっておいたXSSを箱から出す日が来たぜ
95大空の名無しさん
2021/07/28(水) 01:10:15.69 やっとアプデ終わったと思ったら、オンライン繋がらないしインストールマネージャーの画面でストップ
相当アクセス集中してんのね
相当アクセス集中してんのね
96大空の名無しさん
2021/07/28(水) 01:29:26.27 やっと飛べた
とりあえずNY飛んでるけどまあ綺麗だこと
流石に NYの街並みだとXSXでもフルHDで30fくらいかな
とりあえずNY飛んでるけどまあ綺麗だこと
流石に NYの街並みだとXSXでもフルHDで30fくらいかな
97大空の名無しさん
2021/07/28(水) 01:38:00.07 4kとFHDテレビだとカクツキ感変わるのかな?
98大空の名無しさん
2021/07/28(水) 02:29:26.69 ちょっとだけ触った感想、XSSだけどフレームレートは俺のPCより良いw
グラフィックはミドルくらいかなぁ、雲は綺麗だけど遠景がたまに
パカパカするね、水面に反射する雲とかの解像度も低いけど
その辺下げて処理を稼いでるんだろう
3万のハードとしては十分すぎる
グラフィックはミドルくらいかなぁ、雲は綺麗だけど遠景がたまに
パカパカするね、水面に反射する雲とかの解像度も低いけど
その辺下げて処理を稼いでるんだろう
3万のハードとしては十分すぎる
99大空の名無しさん
2021/07/28(水) 05:37:41.88 高度維持ができねぇ
オートパイロットもうまく作動しないよ
オートパイロットもうまく作動しないよ
100大空の名無しさん
2021/07/28(水) 05:51:02.79 箱版画面もフレームレートも悪くないけど、パッド操作はキツい!
PCのほうもアップデートしなきゃ…
スティックあるPC版がやっぱりメインになるかな
PCのほうもアップデートしなきゃ…
スティックあるPC版がやっぱりメインになるかな
101大空の名無しさん
2021/07/28(水) 07:07:25.94 ゲーム内のコンテンツマネージャーでDL開始したものは
ゲームを落としちゃうとDLされなくなっちゃうよね?
ゲームを落としちゃうとDLされなくなっちゃうよね?
102大空の名無しさん
2021/07/28(水) 08:20:28.35 天候反映されないのこれ
104大空の名無しさん
2021/07/28(水) 08:51:00.13 >>102
衛星画像から起こしてる訳じゃないから100%全く同じじゃないけど、だいたいは同じ(少し遅れ気味の反映)なのと、リアルウェザーのデータの受取がうまくなくてインチキな時もある。
前日とかだと、それなりに雰囲気出てないか?
衛星画像から起こしてる訳じゃないから100%全く同じじゃないけど、だいたいは同じ(少し遅れ気味の反映)なのと、リアルウェザーのデータの受取がうまくなくてインチキな時もある。
前日とかだと、それなりに雰囲気出てないか?
105大空の名無しさん
2021/07/28(水) 09:10:21.39 飛行訓練選択できる?
106大空の名無しさん
2021/07/28(水) 11:06:55.04 実家が隣の家と合体して長屋になってて泣いた
108大空の名無しさん
2021/07/28(水) 13:16:16.00 理由があるんだろうが、失速して墜落する。。
109大空の名無しさん
2021/07/28(水) 13:16:34.54 で、SXのFS2020で利用できるジョイスティックは何なの?????????
110大空の名無しさん
2021/07/28(水) 13:40:59.84 hotas4 使えますか?
111大空の名無しさん
2021/07/28(水) 14:31:56.92 ディスカバリーフライトの東京
ほんと美しいなぁ
箱アチアチだけどね
ほんと美しいなぁ
箱アチアチだけどね
112大空の名無しさん
2021/07/28(水) 15:17:46.44 フライトシムの攻略ガイドが出てるけど、XBOX版の本が出るのを待った方がいいかなあ?
113大空の名無しさん
2021/07/28(水) 16:14:30.42 フライトスティックは基本的にXboxOne以降の物しか使えない
PC用、PS用、360用は使えない
コンバーターかましたら行けるかも…
PC用、PS用、360用は使えない
コンバーターかましたら行けるかも…
117大空の名無しさん
2021/07/28(水) 17:49:42.61 xboxに関してはレビューしてるところも少ないし
メーカーもそもそもチェックしてないこともあるから
基本的に自分で試すか人柱を待つかになるよ
あとはメーカーに成否を直接聞くか
メーカーもそもそもチェックしてないこともあるから
基本的に自分で試すか人柱を待つかになるよ
あとはメーカーに成否を直接聞くか
118大空の名無しさん
2021/07/28(水) 18:25:46.68120大空の名無しさん
2021/07/28(水) 18:56:08.21 これってもしかしてコントローラーだけではプレイできない?
マウスを繋がないと設定すらできないんだけど
マウスを繋がないと設定すらできないんだけど
121大空の名無しさん
2021/07/28(水) 19:13:46.77 リアルウェザー毎回スタート時に設定するの面倒だな
122大空の名無しさん
2021/07/28(水) 19:19:02.22 エンジンフルパワーで飛んだままメニューに戻って
別空港からスタートすると開幕フルパワーなのはバグですかね
設定したいのにいきなり動き出して焦るわ
別空港からスタートすると開幕フルパワーなのはバグですかね
設定したいのにいきなり動き出して焦るわ
123大空の名無しさん
2021/07/28(水) 19:24:56.98 有料機体の Top Ruddeer 103 Solo が気になる
ほぼ身体でてるから主観視点が楽しそう
ほぼ身体でてるから主観視点が楽しそう
124大空の名無しさん
2021/07/28(水) 19:45:00.12 戦闘機買った人いる?
操作性とか最高速どんなもんなんだろうか
フリーで燃料無制限で超高速で飛べるから金出しても買いたいなぁ
操作性とか最高速どんなもんなんだろうか
フリーで燃料無制限で超高速で飛べるから金出しても買いたいなぁ
125大空の名無しさん
2021/07/28(水) 20:13:30.56 池袋行ったけどサンシャインが無くね?
126大空の名無しさん
2021/07/28(水) 20:34:48.91 竹島行ったらモザイクっぽくぼかされたw
127大空の名無しさん
2021/07/28(水) 21:32:13.09 着陸して、クッソ長い名前の誘導路を指定されてもどこがそうなのかわからんで
128大空の名無しさん
2021/07/28(水) 22:25:38.88130大空の名無しさん
2021/07/28(水) 23:14:44.58 今までアシストのオンオフは設定メニュー開かないといけなかったが
今は上のツールチップから簡単に切り替えできて便利だな
今は上のツールチップから簡単に切り替えできて便利だな
131大空の名無しさん
2021/07/28(水) 23:25:46.44 >>128
これはいわゆる本物というやつか
これはいわゆる本物というやつか
132大空の名無しさん
2021/07/28(水) 23:41:40.71 VRR対応モニターでやると120fpsモード?でできるんか?
134大空の名無しさん
2021/07/29(木) 01:03:26.92 本物と比べるべくもないんだろうけど本格的すぎて楽しめるラインに持っていくのが大変そうだなこりゃ
135大空の名無しさん
2021/07/29(木) 01:14:23.44 所詮ゲームなんで自分の好きなようにやるから楽しいんだよ
実際のパイロットの真似をしないと楽しくないと言うのは一部のマニアだけ
適当に飛ばして色々眺めて満足したら突っ込んで遊んでるよ俺
実際のパイロットの真似をしないと楽しくないと言うのは一部のマニアだけ
適当に飛ばして色々眺めて満足したら突っ込んで遊んでるよ俺
136大空の名無しさん
2021/07/29(木) 01:33:21.29 そういう人は長続きしないけどね。いずれは飽きて去っていく。
なんでも真剣にするから楽しいんだけど、その前に辞めていくんだよね。
なんでも真剣にするから楽しいんだけど、その前に辞めていくんだよね。
137大空の名無しさん
2021/07/29(木) 02:27:06.51 真剣に一機体やってみるなら、どれがよいかな?
138大空の名無しさん
2021/07/29(木) 02:56:18.78 そりゃユーロファイターだろ
139大空の名無しさん
2021/07/29(木) 06:12:06.16 コールドスタート?
とかいうエンジンかかってない状態からはじめるにはどうしたらいいの?
どこいじってもプロペラ回ってる状態からはじまるんだけど
とかいうエンジンかかってない状態からはじめるにはどうしたらいいの?
どこいじってもプロペラ回ってる状態からはじまるんだけど
140大空の名無しさん
2021/07/29(木) 06:25:28.69 エプロンのスポットから始めてもダメ?
142大空の名無しさん
2021/07/29(木) 10:37:06.74 コックピットの自由視点で白い点(Lクリックではない)が出る時と出ない時が有るんですが、切り替えボタンとか有りますか?
144大空の名無しさん
2021/07/29(木) 12:39:19.17 タモリ倶楽部のMSFS回でタモリの実家周辺とかちゃんと再現してあって俺も福岡出身だから凄い期待して箱X買ったたんだがアレってGoogleマップのデータ取込むMODかましてたんだな…orz
145大空の名無しさん
2021/07/29(木) 13:11:49.82146大空の名無しさん
2021/07/29(木) 13:44:32.87 googleのデータ取り込みはマケプレで無料の配信できるようになってもMSから排除されそうだな
全く無関係のサイトで配布するのとゲーム内のストアで配布するのは大分意味がいが違ってくるから
全く無関係のサイトで配布するのとゲーム内のストアで配布するのは大分意味がいが違ってくるから
147大空の名無しさん
2021/07/29(木) 14:37:07.55 チャーリー空域ってなんや
チャーリー氏の敷地か
チャーリー氏の敷地か
148大空の名無しさん
2021/07/29(木) 14:46:41.35 ちょいちょいフリーズするな
時間掛けて目的地行ったのに萎えたわ
時間掛けて目的地行ったのに萎えたわ
149大空の名無しさん
2021/07/29(木) 14:50:20.05 質問です。ドローンモード、slewモードは純正コントローラーでどこを押せば起動しますか?
150大空の名無しさん
2021/07/29(木) 15:33:45.51 東京から東名の上飛んで名古屋方面向かうと高確率で落ちるんだが、俺だけかな?だれか試してくれない?
XSXで日本拡張マップは入ってます。
XSXで日本拡張マップは入ってます。
151大空の名無しさん
2021/07/29(木) 15:40:44.34 ちょっと情報不足だったんで追記
落ちるのは3号の六本木辺りから東名横浜町田の間くらいが多いです
落ちるのは3号の六本木辺りから東名横浜町田の間くらいが多いです
152大空の名無しさん
2021/07/29(木) 18:29:14.01154大空の名無しさん
2021/07/29(木) 20:50:20.88 xbox版買おうと思んだけど、msfsってB777とか737ってデフォルトにないの?
あとxbox版もANAとかのリペイントとかはpc版みたいにサイトからアドオンとして追加するの?
FSX以来やってないから全くわからんのよ
あとxbox版もANAとかのリペイントとかはpc版みたいにサイトからアドオンとして追加するの?
FSX以来やってないから全くわからんのよ
155大空の名無しさん
2021/07/29(木) 21:25:31.14 今日2度目のアプリ落ち
156大空の名無しさん
2021/07/29(木) 21:48:52.31157大空の名無しさん
2021/07/29(木) 22:13:28.78 だめだフリーズ多すぎる
急いでやるゲームじゃないし寝かせた方がいいか
急いでやるゲームじゃないし寝かせた方がいいか
158大空の名無しさん
2021/07/29(木) 22:15:45.22 よく固まるしパッチで改善されるまでの間
GTAVで離着陸の練習しておくか
GTAVで離着陸の練習しておくか
159大空の名無しさん
2021/07/29(木) 22:36:16.60 時々理不尽な失速やコントロール不可になるね
160大空の名無しさん
2021/07/29(木) 22:57:01.95 まだまだ最適化が不完全だな最初にマウスカーソル出るし
161大空の名無しさん
2021/07/29(木) 23:10:26.64 左上に出る奴だよな
実害無いけど、いかにも移植しました感あるから直して欲しいわ
実害無いけど、いかにも移植しました感あるから直して欲しいわ
162大空の名無しさん
2021/07/30(金) 00:38:12.47 エンジン出力0にして水平飛行してもいつまでもプロペラがブンブン回ってるのはなんでや
回転もちっとも落ちない
前から強風でも吹いてるんか
回転もちっとも落ちない
前から強風でも吹いてるんか
163大空の名無しさん
2021/07/30(金) 00:39:03.35 >>162
対気速度系を見ろ
対気速度系を見ろ
165大空の名無しさん
2021/07/30(金) 01:18:23.20 >>164
通報される
通報される
166大空の名無しさん
2021/07/30(金) 01:59:04.47 せやな
168大空の名無しさん
2021/07/30(金) 07:05:12.58 初心者ですまん、飛行中に時間早送りできない?何時間も遊べる環境にないのでリアルタイム進行だとキツイのです
169大空の名無しさん
2021/07/30(金) 07:28:07.09 俺の環境では今のところ一度も落ちてないな
昨日の夜に2時間くらい
小型機で東京横浜間あたりを3回くらいフライトしたけど
ビルの間を縫うように飛んでも大丈夫だった
もしかしたらジャンボジェットで長時間飛び続けるような場合がやばいのかな?
昨日の夜に2時間くらい
小型機で東京横浜間あたりを3回くらいフライトしたけど
ビルの間を縫うように飛んでも大丈夫だった
もしかしたらジャンボジェットで長時間飛び続けるような場合がやばいのかな?
170大空の名無しさん
2021/07/30(金) 09:51:06.93 大阪が東京に比べて酷すぎる
関西在住の俺としてはこれで一気に冷めたわ
関西在住の俺としてはこれで一気に冷めたわ
171大空の名無しさん
2021/07/30(金) 10:54:26.22 いずれアップデートされるやろ
172大空の名無しさん
2021/07/30(金) 14:23:45.06 PC版が出てもうすぐ1年で未だコレなんやろ?
シーナリーのサードパーティ買収して、そこのデータ取り込むか
フォトグラメトリのAIをgoogleマップ並に進化させないと
グズグズしてたら次のバージョン(2030辺り?)出ちゃうんじゃね?
シーナリーのサードパーティ買収して、そこのデータ取り込むか
フォトグラメトリのAIをgoogleマップ並に進化させないと
グズグズしてたら次のバージョン(2030辺り?)出ちゃうんじゃね?
173大空の名無しさん
2021/07/30(金) 14:35:30.04 別に急ぐ理由もないし…
174大空の名無しさん
2021/07/30(金) 15:14:21.52 ナポリみたく絶景な都市って他にある?
175大空の名無しさん
2021/07/30(金) 16:12:07.42 >>162
出力だけじゃなくエンジンも切ってるか?RB+←
出力だけじゃなくエンジンも切ってるか?RB+←
176大空の名無しさん
2021/07/30(金) 18:54:28.31 関空から那覇まで飛んだらレア実績解除された
177大空の名無しさん
2021/07/30(金) 20:55:56.23 >>170
大阪城になんかビル建ってるし…
大阪城になんかビル建ってるし…
178大空の名無しさん
2021/07/30(金) 21:59:24.73 池袋は埼玉だと思われたんだろう…
179大空の名無しさん
2021/07/30(金) 22:35:51.36 コックピットビューで座高を変えるのってどうやるの?LT RTって書いてあるけど、ラダーが動くだけなんだけど…
180大空の名無しさん
2021/07/30(金) 22:55:03.97 やべえ
いろんな解説動画見まくって
トリムの使い方がわかってきたら
段違いに操縦しやすくなってきたw
今までの操縦とはなんだったのか……
エスコンみたいに真横に倒してから舵を引いて旋回してたのは
デタラメな機動だったんだな……
ずっとセスナで練習してるけど
慣れてきたらレッドブルースの機体に乗って曲芸飛行ができるようになりたいわ
いろんな解説動画見まくって
トリムの使い方がわかってきたら
段違いに操縦しやすくなってきたw
今までの操縦とはなんだったのか……
エスコンみたいに真横に倒してから舵を引いて旋回してたのは
デタラメな機動だったんだな……
ずっとセスナで練習してるけど
慣れてきたらレッドブルースの機体に乗って曲芸飛行ができるようになりたいわ
181大空の名無しさん
2021/07/30(金) 23:08:54.72 >>180
おすすめトリム動画教えて!
おすすめトリム動画教えて!
183大空の名無しさん
2021/07/31(土) 04:29:37.39 MSFSはVRで飛んでナンボだろ
184大空の名無しさん
2021/07/31(土) 06:06:43.89185大空の名無しさん
2021/07/31(土) 06:44:52.90 ちなみにデフォルトだと
RB押しながら右スティックの上下でトリム操作ができる
たとえば左スティックを下に倒して上昇してるときなら
RB+右スティックも下に倒せばOK
RB押しながら右スティックの上下でトリム操作ができる
たとえば左スティックを下に倒して上昇してるときなら
RB+右スティックも下に倒せばOK
186大空の名無しさん
2021/07/31(土) 07:17:01.24 飛行訓練でトリム操作があるけど苦手すぎてクリアできんかった
188大空の名無しさん
2021/07/31(土) 10:52:00.75189大空の名無しさん
2021/07/31(土) 12:50:37.70 ひとしきりやってみて思ったのは
ラダーペダルは別になくてもなんとかなりそうというのと、
やっぱり専用コントローラー欲しいということか
特に出力とトリムの調整は通常コンでは勝手が悪すぎる
ラダーペダルは別になくてもなんとかなりそうというのと、
やっぱり専用コントローラー欲しいということか
特に出力とトリムの調整は通常コンでは勝手が悪すぎる
191大空の名無しさん
2021/07/31(土) 13:59:48.39 マウスはあった方が便利だね
コントローラーのスティックじゃ使いにくい
コントローラーのスティックじゃ使いにくい
192大空の名無しさん
2021/07/31(土) 15:09:13.08 これ用にロジのMK245n買ったよ
193大空の名無しさん
2021/07/31(土) 22:25:39.19 今頃 皆、ハドソン川の奇跡 観てコレで旅客機 着水させてんだろな
194大空の名無しさん
2021/07/31(土) 23:00:58.42 マケプレのアジアなんちゃら買ったら
機体のペイントも付いてくるんかね?
買った人教えてくれまいか
機体のペイントも付いてくるんかね?
買った人教えてくれまいか
195大空の名無しさん
2021/08/01(日) 08:46:52.46 アナログスティックの遊びとか感度って設定できる?設定項目探してるのだが見つからず
197大空の名無しさん
2021/08/01(日) 15:44:21.27 >>196
XBOX版ですよね?すべての設定項目見たのですが感度設定が見つからないのです…どこにあるのか教えていただけないでしょうか…
XBOX版ですよね?すべての設定項目見たのですが感度設定が見つからないのです…どこにあるのか教えていただけないでしょうか…
198大空の名無しさん
2021/08/01(日) 16:41:39.28200大空の名無しさん
2021/08/01(日) 17:12:39.47 小型機いろいろ乗ってみたけど
練習するならセスナ172スカイフォークが一番だな
steamなんとかとかいう昔の複葉機の練習機とか買ってみたけど
機能がいろいろないしチェックリストも適当だから
練習になるどころか普通に難しいw
全部の機能が一通り揃っていて
失速しにくくて操作性もよくて
適度に速度も出るから遊覧飛行もできる
欠点がないのが特長の傑作機だわ
練習するならセスナ172スカイフォークが一番だな
steamなんとかとかいう昔の複葉機の練習機とか買ってみたけど
機能がいろいろないしチェックリストも適当だから
練習になるどころか普通に難しいw
全部の機能が一通り揃っていて
失速しにくくて操作性もよくて
適度に速度も出るから遊覧飛行もできる
欠点がないのが特長の傑作機だわ
201大空の名無しさん
2021/08/01(日) 17:16:09.71 世界一売れてる飛行機だしな
203大空の名無しさん
2021/08/01(日) 22:37:43.95 セスナってバックできるの?
204大空の名無しさん
2021/08/02(月) 02:55:20.83 自分ではできないので空港の兄ちゃんプッシュバックをしてもらう。
205大空の名無しさん
2021/08/02(月) 07:03:32.98 オマンコ いってき
206大空の名無しさん
2021/08/02(月) 08:18:11.85 買えるなら早く買おうぜXBOX SX
207大空の名無しさん
2021/08/02(月) 12:05:48.23 フロートのついたセスナで着水して、頭から砂浜に駐機したあと
再出発しようとしたら動けなかった。。
再出発しようとしたら動けなかった。。
209大空の名無しさん
2021/08/03(火) 07:50:51.80 売ってない
210大空の名無しさん
2021/08/03(火) 13:28:47.45 4kの大型のテレビが欲しい
120fpsとかは要らないけど
120fpsとかは要らないけど
211大空の名無しさん
2021/08/03(火) 13:37:13.27 高度計に示されている高度って、海面からの高さなの?
高台にある空港に着陸しようとしたら、計器はまだ高度300ftくらい指し示していたのに着陸出来たよ。
実際に着陸したい空港の高度って計器のどこかに表示されるのかな
高台にある空港に着陸しようとしたら、計器はまだ高度300ftくらい指し示していたのに着陸出来たよ。
実際に着陸したい空港の高度って計器のどこかに表示されるのかな
213大空の名無しさん
2021/08/03(火) 13:48:35.87 ATCが6000ftに上昇しろっていうから指示に従ったのに
はやく6000ftに上がれってしつこく言ってくるのってなにが原因なんだろ?
計器上は6000ft指してるのに、実際はそうじゃないとか?
はやく6000ftに上がれってしつこく言ってくるのってなにが原因なんだろ?
計器上は6000ft指してるのに、実際はそうじゃないとか?
214大空の名無しさん
2021/08/03(火) 13:57:21.10 高空の処理バグってるらしく、直ったらという話しもある。
ライブウェザーでやっているのなら、気圧の設定してないとATCと齟齬が出る事もある。
です。
ライブウェザーでやっているのなら、気圧の設定してないとATCと齟齬が出る事もある。
です。
215大空の名無しさん
2021/08/03(火) 14:06:01.01216大空の名無しさん
2021/08/03(火) 14:13:55.45 ブッシュトリップのレグ終了時にブッシュトリップって書いたアイコンが出る時と出ない時とあるけどなんだろう?ランクとかなのかな?
もうすぐひとつブラッドトリップが終わりそうで、コース復帰使わなかったつもりだけど、終わるまで実績解除されるかドキドキだ。
もうすぐひとつブラッドトリップが終わりそうで、コース復帰使わなかったつもりだけど、終わるまで実績解除されるかドキドキだ。
217大空の名無しさん
2021/08/03(火) 14:28:09.96 このアイコンが出る演出、PCも今回のXbox版同時リリースからなので追試してないけど、実績解除されたかどうかの目安かもね。
不安なら次に進んでからもう一度戻ってやり直した方が安心かも。
不安なら次に進んでからもう一度戻ってやり直した方が安心かも。
218大空の名無しさん
2021/08/03(火) 17:55:30.60 ATCがバグってて、やる気が失せた
修正されるまで放置
修正されるまで放置
219大空の名無しさん
2021/08/04(水) 03:05:57.45 >>188
そういう真実は教えちゃ駄目
そういう真実は教えちゃ駄目
220大空の名無しさん
2021/08/04(水) 07:52:06.88 ライブにして実際の旅客機に付いて行くのが凄い楽しい
晴天の日に山脈の上をボーイングと一緒にランデブーとか最高
晴天の日に山脈の上をボーイングと一緒にランデブーとか最高
221大空の名無しさん
2021/08/04(水) 08:04:34.84 他のプレイヤー旅客機とランデブーしてもええんやで
222大空の名無しさん
2021/08/04(水) 09:47:49.13224大空の名無しさん
2021/08/04(水) 10:35:33.62 xboxで使えるジョイスティックを教えて
226大空の名無しさん
2021/08/04(水) 19:37:48.02227大空の名無しさん
2021/08/04(水) 20:06:59.38 サーバー自動(東南アジア)75ms前後はちょっときついのかね?
230大空の名無しさん
2021/08/05(木) 15:24:11.18 しかし雷よー鳴るな
231大空の名無しさん
2021/08/05(木) 17:58:25.21 しかも実際の天気は雷雨なんか発生してないという
232大空の名無しさん
2021/08/05(木) 21:30:42.12 上空と地表の天気が同じと思ってるとかwww
233大空の名無しさん
2021/08/05(木) 23:34:37.63 空港に近づいたら無線で長文をリピートで聴かされ続けるんだけど、どうやったら消えるの?
234大空の名無しさん
2021/08/06(金) 00:36:50.78 周波数変えたら
235大空の名無しさん
2021/08/06(金) 00:40:44.99 周波数を75.1MHzに合わせるんだ
236大空の名無しさん
2021/08/06(金) 02:52:52.94 >>233
どこそこエアポート、インフォメーション*(A〜Z)ってやつかな。
それだったら着陸する空港の気象情報(ATIS)なので、風向き・強さと降りる滑走路の向きあたり入手したらアプローチとかタワーに切り替えましょう。
着陸の許可くれたり指示くれるよ。
どこそこエアポート、インフォメーション*(A〜Z)ってやつかな。
それだったら着陸する空港の気象情報(ATIS)なので、風向き・強さと降りる滑走路の向きあたり入手したらアプローチとかタワーに切り替えましょう。
着陸の許可くれたり指示くれるよ。
237大空の名無しさん
2021/08/06(金) 03:36:58.25 空港からの情報でなく、
飛行機の計器で現在の風向きや強さってわかるもんなんでしょうか
飛行機の計器で現在の風向きや強さってわかるもんなんでしょうか
238大空の名無しさん
2021/08/06(金) 07:18:06.84 ナビでwindを表示
ナビがなければ速度と進行方向の偏差から算出、か?(^_^;
ナビがなければ速度と進行方向の偏差から算出、か?(^_^;
239大空の名無しさん
2021/08/06(金) 11:50:50.83 古いセスナにはそういう計器はついていないんだな、意外だ
キャノピーの外にリボンみたいなのがつけているグライダーは
あれで風向きや強さを判断してるのかな
キャノピーの外にリボンみたいなのがつけているグライダーは
あれで風向きや強さを判断してるのかな
240大空の名無しさん
2021/08/06(金) 15:14:04.51241大空の名無しさん
2021/08/06(金) 17:14:44.28 Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1627623746/553
553 大空の名無しさん (ワッチョイ 6f46-QnWA [14.133.70.164]) sage 2021/08/06(金) 13:12:51.47 ID:zABnvj6x0
〜週末フライト 8/6-8 21-0時ごろ〜
アップデート関連でなにかとありますが、Xboxも追加されまし久しぶりに今週末いかがでしょう。
台湾 桃園 TPE RCTP
滑走路 05L(111.10 MHz) /23R (109.30 MHz)
05R(110.70 MHz) / 23L (111.90 MHz)
台風が来ているかもしれませんね
ルール
は、ありません。黙々と飛ぶなりランデブーするなり眺めるなり。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1627623746/553
553 大空の名無しさん (ワッチョイ 6f46-QnWA [14.133.70.164]) sage 2021/08/06(金) 13:12:51.47 ID:zABnvj6x0
〜週末フライト 8/6-8 21-0時ごろ〜
アップデート関連でなにかとありますが、Xboxも追加されまし久しぶりに今週末いかがでしょう。
台湾 桃園 TPE RCTP
滑走路 05L(111.10 MHz) /23R (109.30 MHz)
05R(110.70 MHz) / 23L (111.90 MHz)
台風が来ているかもしれませんね
ルール
は、ありません。黙々と飛ぶなりランデブーするなり眺めるなり。
242大空の名無しさん
2021/08/06(金) 17:41:39.48 >>241
これはつまり
とりあえずこの空港に集まってると、なぜかB747で編隊飛行が見られたり(もちろん参加してもOK)、戦闘機のエアショー的なのが見られるかもしれない
というものです。
サーバーがsoutheastアジア(東南アジア)であることをご確認の上お気軽に。
これはつまり
とりあえずこの空港に集まってると、なぜかB747で編隊飛行が見られたり(もちろん参加してもOK)、戦闘機のエアショー的なのが見られるかもしれない
というものです。
サーバーがsoutheastアジア(東南アジア)であることをご確認の上お気軽に。
244大空の名無しさん
2021/08/06(金) 20:48:46.63247大空の名無しさん
2021/08/06(金) 21:22:23.07 みなさん感度設定って変えてます?
248大空の名無しさん
2021/08/06(金) 21:22:47.75 並行輸入品を買った方が安いかもだけどな
249大空の名無しさん
2021/08/06(金) 21:34:00.87 桃園は何時頃賑わいます?
250大空の名無しさん
2021/08/06(金) 21:35:41.07 さっき見たけど誰もいない。。
251大空の名無しさん
2021/08/06(金) 21:36:05.13 桃園って真っ暗だけど自分の時間を弄ってもいいの?
252大空の名無しさん
2021/08/06(金) 22:05:23.67253大空の名無しさん
2021/08/06(金) 23:38:11.88 東京フライト、確かに綺麗なんだけどうちだと落ちる。XS専用ソフトで
これってなぁ…。
これってなぁ…。
254大空の名無しさん
2021/08/07(土) 00:02:03.91 KindleのFSが750円!になってるの買ってきた
2600円は流石に厳しいと躊躇してたところだったので嬉しい
2600円は流石に厳しいと躊躇してたところだったので嬉しい
255大空の名無しさん
2021/08/07(土) 00:07:59.13256大空の名無しさん
2021/08/07(土) 00:13:43.69 >>255
トップの画面の右上の自分のゲーマーアイコンあるところをカーソルで選んでAボタン押すとサーバーどこにつながってるか出てくるよ。
初回遠くから飛んできた時はたくさん人がいたのに、そこで墜落したリトライで近くに湧いたら誰もいなかったなあ。
マッチングの仕組みがよくわからない。部屋が満員とかあるのかな。
トップの画面の右上の自分のゲーマーアイコンあるところをカーソルで選んでAボタン押すとサーバーどこにつながってるか出てくるよ。
初回遠くから飛んできた時はたくさん人がいたのに、そこで墜落したリトライで近くに湧いたら誰もいなかったなあ。
マッチングの仕組みがよくわからない。部屋が満員とかあるのかな。
258大空の名無しさん
2021/08/07(土) 00:30:57.29 ありがとう東南アジアになってた
この数値は小さいほうがいいのかな?東南アジアが1番小さい数字になってた
この数値は小さいほうがいいのかな?東南アジアが1番小さい数字になってた
259大空の名無しさん
2021/08/07(土) 01:54:07.51 紀伊国屋で本買ったばかりなのにショック
ユーロファイター買うか悩むな F-15なら即買いだけどそのうちXboxにも来るかな?
ユーロファイター買うか悩むな F-15なら即買いだけどそのうちXboxにも来るかな?
260大空の名無しさん
2021/08/07(土) 02:39:20.42 >>239
機体の横滑り(気流に対するるヨー角)を見てる
機体の横滑り(気流に対するるヨー角)を見てる
261大空の名無しさん
2021/08/07(土) 08:35:30.91 ユーロファイターって少し前に0ユーロのセールやってたけどPCだけかな?
263大空の名無しさん
2021/08/07(土) 13:44:15.20 処理重くて落ちるのとは違うかも知れないけど、長時間飛んでたら落ちるのはAIトラフィックをOFFにしたら落ちなくなった気がする。
8時間フライトの実績も解除できた。直後にしいたけ押したらアップデートしろと出てきて落とされたけど。
8時間フライトの実績も解除できた。直後にしいたけ押したらアップデートしろと出てきて落とされたけど。
264大空の名無しさん
2021/08/07(土) 14:02:04.11265大空の名無しさん
2021/08/07(土) 16:17:38.56 ブッシュトリップって最初からやり直す方法はありませんか?
意味もわからず赤い線に沿って飛び続けてしまったのですが、全然終わらないので調べてみるとレグごとの空港に着陸しないといけないことを知りました。
4時間ほど飛び続けていたので最初からやり直したいのですが、やり直そうとしても途中から始まってしまいます。
最初の空港まで飛んで戻るしか方法はありませんか?
よろしくお願いします。
意味もわからず赤い線に沿って飛び続けてしまったのですが、全然終わらないので調べてみるとレグごとの空港に着陸しないといけないことを知りました。
4時間ほど飛び続けていたので最初からやり直したいのですが、やり直そうとしても途中から始まってしまいます。
最初の空港まで飛んで戻るしか方法はありませんか?
よろしくお願いします。
266大空の名無しさん
2021/08/07(土) 16:53:23.51 いよいよクイックレジュームに対応
https://twitter.com/tomwarren/status/1423788421240270855
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/tomwarren/status/1423788421240270855
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
267大空の名無しさん
2021/08/07(土) 19:26:21.80 >>265
遠くまで行っちゃったのかな。
最初の空港ではなく、最初のLEGの着陸をする。
次のレグに進んでからメニューに戻り、1をやり直す。
PCだとファイル操作で、MISSION\ACTIVITIESの中のやり直したいミッション選んで消せば良いんだけどね。
箱買えてなくてアドバイスできずスマン。
遠くまで行っちゃったのかな。
最初の空港ではなく、最初のLEGの着陸をする。
次のレグに進んでからメニューに戻り、1をやり直す。
PCだとファイル操作で、MISSION\ACTIVITIESの中のやり直したいミッション選んで消せば良いんだけどね。
箱買えてなくてアドバイスできずスマン。
268大空の名無しさん
2021/08/07(土) 20:10:28.82 初期設定のフィートノット単位がどうも馴染みないのでキロメートル単位に変換してるんだけど
どう考えても計器の単位はフィートノットのまんまなんだよね
チェックポイントや空港までの距離はkmになってるようだけど
あと墜落死から直接ゲーム復帰するとスロットル操作とピッチ操作がバグるし
離陸準備出来てるのに管制塔にシカトされて凄く悲しい
こういうのも月末のパッチで治ってほしいなあ
どう考えても計器の単位はフィートノットのまんまなんだよね
チェックポイントや空港までの距離はkmになってるようだけど
あと墜落死から直接ゲーム復帰するとスロットル操作とピッチ操作がバグるし
離陸準備出来てるのに管制塔にシカトされて凄く悲しい
こういうのも月末のパッチで治ってほしいなあ
269大空の名無しさん
2021/08/07(土) 20:34:26.04 お、今日もみんな集まるのかな。
一度覗いてみるか。
台湾の左上の方の空港だよな?
一度覗いてみるか。
台湾の左上の方の空港だよな?
270大空の名無しさん
2021/08/07(土) 20:45:30.17 私はXBOX版から参戦した新参者ですが桃園に行って皆さんの飛行を眺めてます。
271大空の名無しさん
2021/08/07(土) 21:23:51.06 @もうみんな桃園から飛び立っちゃった?
272大空の名無しさん
2021/08/07(土) 21:49:26.59 ブッシュトリップ簡単にやり直しさせて欲しいよね。このオートセーブをフリーフライトに欲しいわ。
40分飛んで着陸失敗したら、再開しても水面から始まって即墜落判定するようになってしまった。
40分飛んで着陸失敗したら、再開しても水面から始まって即墜落判定するようになってしまった。
273大空の名無しさん
2021/08/07(土) 22:08:38.51 >>272
再開できないのはここ数カ月のバグと思います。
以前はLEG毎にやり直しでした。
そのうち直ると思いますので、それまで慎重にやるとかで(^_^;
天気がLIVEになるときあったりナビログ消えたり、せっかくのブッシュトリップが台無しですわ
再開できないのはここ数カ月のバグと思います。
以前はLEG毎にやり直しでした。
そのうち直ると思いますので、それまで慎重にやるとかで(^_^;
天気がLIVEになるときあったりナビログ消えたり、せっかくのブッシュトリップが台無しですわ
275大空の名無しさん
2021/08/07(土) 22:11:07.92 軽はずみな気持ちで福岡から北朝鮮まで飛んでて後悔中
276大空の名無しさん
2021/08/07(土) 22:18:48.17 そのまま台北に向かってきて
278大空の名無しさん
2021/08/07(土) 23:03:57.72 桃園組はボイチャしてるのかな
279大空の名無しさん
2021/08/07(土) 23:15:37.35 してないと思うよ
一部してる人もいるかもだけど
一部してる人もいるかもだけど
280大空の名無しさん
2021/08/07(土) 23:24:25.03 ブッシュトリップやり直せないのは最近(?)のバグだったのか。早く直って欲しいな。
パタゴニアブッシュトリップやってて、最初は後席に人が乗ってたんだけど気づいたら1人になってた。いつおろしたんだろ。
パタゴニアブッシュトリップやってて、最初は後席に人が乗ってたんだけど気づいたら1人になってた。いつおろしたんだろ。
281大空の名無しさん
2021/08/07(土) 23:35:18.21 川口市民なんだけど、荒川越えてからのシーナリーが適当すぎないw?川口駅周辺の高層建築もエルザタワーも軒並み切り株にされてて悲しいw
282大空の名無しさん
2021/08/07(土) 23:42:14.77 地域格差大きすぎるよな、それで俺は冷めたわ
綺麗にしたいなら毎回有料mod買えってスタンスもなんだかなーって感じ
綺麗にしたいなら毎回有料mod買えってスタンスもなんだかなーって感じ
284大空の名無しさん
2021/08/08(日) 00:23:45.52 PCの方は有志が作るmodがどんどん出来てたようだけど、
家庭用ゲーム機である箱はどうなっているんだろう。
「そういう一般の人たち」が作ったデータを正式に採用契約して
箱用に落とし込む、なんてことがあるのかな
家庭用ゲーム機である箱はどうなっているんだろう。
「そういう一般の人たち」が作ったデータを正式に採用契約して
箱用に落とし込む、なんてことがあるのかな
285大空の名無しさん
2021/08/08(日) 00:30:10.80 マーケットプレイスをフリーMODにも開放する予定が有るとか無いとか
287大空の名無しさん
2021/08/08(日) 00:40:59.83 日本語ATCで選択肢が空欄になるのは既知のバグなのでしょうか?
288大空の名無しさん
2021/08/08(日) 00:58:26.65289大空の名無しさん
2021/08/08(日) 01:08:15.98 >>288
「近くの空港」の選択肢で空欄が並んでます、グラウンドサービスでも空欄あったような、今は言語を英語にしていて空欄は無いようです。
「近くの空港」の選択肢で空欄が並んでます、グラウンドサービスでも空欄あったような、今は言語を英語にしていて空欄は無いようです。
290大空の名無しさん
2021/08/08(日) 02:03:47.41 未知との遭遇のデビルズタワーを出発点にしてタワーに近付こうとすると別に失速した訳でもないのに急に AIに操縦を奪われて一瞬で高高度にワープしちゃうんだけど、これってバグ?
291大空の名無しさん
2021/08/08(日) 02:12:07.51 ソレハ
ダイイッシュ
セッキンソウグウ ダ
ダイイッシュ
セッキンソウグウ ダ
292大空の名無しさん
2021/08/08(日) 15:52:34.83 言語の設定を英語にすると、ATCの最寄りの空港とかの表示が英語になるけど普通に表示されるね
日本語だけおかしくなってる?
日本語だけおかしくなってる?
294大空の名無しさん
2021/08/09(月) 03:23:48.15 カーソルモードでメニュー何か開こうとしてると飛行機落ちていくのはそういうもの?
295大空の名無しさん
2021/08/09(月) 06:04:07.14 カーソル出すとAI操作に切り替わるんだけど多分高度を下げようとしてるのかね
そのまま墜落せずにちゃんと立て直されると思う
そのまま墜落せずにちゃんと立て直されると思う
296大空の名無しさん
2021/08/09(月) 06:46:32.04 AIに操作させるより、オートパイロットで飛ばせば良いかもね
297大空の名無しさん
2021/08/09(月) 07:32:04.89 フライトシムの本読んで自動操縦のやり方を理解した
ささっと高度一定で巡航したり解除したりとか楽しいな
ささっと高度一定で巡航したり解除したりとか楽しいな
298大空の名無しさん
2021/08/09(月) 07:54:31.24299大空の名無しさん
2021/08/09(月) 08:52:18.78 プーケット島で
中出ししまくったが
妊娠したみたい
焦る
中出ししまくったが
妊娠したみたい
焦る
302大空の名無しさん
2021/08/09(月) 23:38:46.47 箱コン利用時での小型機用感度設定を色々試してみたのだが、左スティクの末端デッドゾーンを50%にすると操作がマイルドになっていい感じになった。
おそらくエルロンとエレベーターが50%しか切れなくなると思うんだけど、民間機で100%切ることなんて無いよね?
おそらくエルロンとエレベーターが50%しか切れなくなると思うんだけど、民間機で100%切ることなんて無いよね?
303大空の名無しさん
2021/08/10(火) 01:01:48.58 AA587便みたいになるからな
305大空の名無しさん
2021/08/10(火) 22:49:53.09 ATCのウィンドウが邪魔だし、忙しい時に操縦しながら応答するの大変だけど、自動にすると要らんプッシュバック要請したり、出発と到着を同じ空港にしてるときに離陸直後に着陸許可とったりがなんだか気になる。
今の時代、音声認識とか簡単に出来そうなものなんだけどそうもいかないのかな。
今の時代、音声認識とか簡単に出来そうなものなんだけどそうもいかないのかな。
306大空の名無しさん
2021/08/11(水) 00:52:43.66 コントローラーでリバースってどうやればいいの?
307大空の名無しさん
2021/08/11(水) 00:59:44.45 念じる
308大空の名無しさん
2021/08/11(水) 08:43:30.41 ブッシュトリップやってると急にエンジン止まってプロペラも止まり、グライダー状態になって墜落するんですが、何が原因かわかりますか?
無理な操作もしてないし、普通に安定して飛んでる時に起きるので原因がわかりません。
無理な操作もしてないし、普通に安定して飛んでる時に起きるので原因がわかりません。
309大空の名無しさん
2021/08/11(水) 08:53:23.12 >308
一番考えられることはガス欠だと思う。そうだとしたら、空中給油alt+fでとりあえず凌げる
一番考えられることはガス欠だと思う。そうだとしたら、空中給油alt+fでとりあえず凌げる
310大空の名無しさん
2021/08/11(水) 09:11:30.92 >>309
ありがとうございます。
燃料はFUELってやつですか?
最初に疑ったんですが、毎回墜落する時は50%以上になってるんですよ。
墜落したところが平地ならそこから再スタートできるけど、山とか海だと再スタートした瞬間に墜落扱いになるんで挫けそう。
ありがとうございます。
燃料はFUELってやつですか?
最初に疑ったんですが、毎回墜落する時は50%以上になってるんですよ。
墜落したところが平地ならそこから再スタートできるけど、山とか海だと再スタートした瞬間に墜落扱いになるんで挫けそう。
311大空の名無しさん
2021/08/11(水) 09:37:33.52312大空の名無しさん
2021/08/11(水) 09:40:15.57 >310
私も5000ftとかで飛んでるとき残量40%とかでエンジンとまりそうになりました。そんなときにalt+fでむりやり満タンにしてやると回復したので、試してみてください
私も5000ftとかで飛んでるとき残量40%とかでエンジンとまりそうになりました。そんなときにalt+fでむりやり満タンにしてやると回復したので、試してみてください
313大空の名無しさん
2021/08/11(水) 09:45:49.82 >310
よくみたら、ここXBOXのスレでした。↑はPC版での経験です。XBOXはわかりません。悪しからずm(__)m
よくみたら、ここXBOXのスレでした。↑はPC版での経験です。XBOXはわかりません。悪しからずm(__)m
314大空の名無しさん
2021/08/11(水) 10:46:37.03 Xboxでも燃料補給をどこかのボタンか繋げたキーボードに割り当てるの必須だと思う。給油装置がある飛行場もあるけど、ブッシュトリップでの補給の仕方はわからない。
飛行中に燃料切れになって割り当てたキーで補給したけど、目的地着陸後に、燃料切れで飛べませんみたいなメッセージが出てやり直しになったので、切れる前に補給しないといけないみたい。
飛行中に燃料切れになって割り当てたキーで補給したけど、目的地着陸後に、燃料切れで飛べませんみたいなメッセージが出てやり直しになったので、切れる前に補給しないといけないみたい。
315大空の名無しさん
2021/08/11(水) 10:53:18.10 空中補給とかやりたい
316大空の名無しさん
2021/08/11(水) 12:34:27.38 >>308
ブッシュトリップ、何やってるか書いた方がアドバイス貰いやすいよ。使う機体が違うから。
黄色の飛行機とか灰色の前後2席のやつならならコックピット内、上の羽の付け根あたりにゲージがあるから見て。
この減り方もバランスよく使えば傾かないで飛べたりするよ。
って箱持ってなくてゴメンよ〜。
ブッシュトリップ、何やってるか書いた方がアドバイス貰いやすいよ。使う機体が違うから。
黄色の飛行機とか灰色の前後2席のやつならならコックピット内、上の羽の付け根あたりにゲージがあるから見て。
この減り方もバランスよく使えば傾かないで飛べたりするよ。
って箱持ってなくてゴメンよ〜。
317大空の名無しさん
2021/08/11(水) 16:50:12.48 どこかに鉄騎コントローラーを
改造しようという剛の者はいないものか
もちろん自爆ボタン込みで
改造しようという剛の者はいないものか
もちろん自爆ボタン込みで
318大空の名無しさん
2021/08/11(水) 18:40:02.23 >>308です。
みなさんたくさんの返信ありがとうございます。
ブッシュトリップは一番最初の「ウナラスカからクリク湖へ」でカブクラスター Xカブです。
ヒントを頼りにいろいろと試した結果、墜落の原因は左側の燃料切れでした。
左足元に燃料の切り替えがあって右側に切り替えたら墜落しなくなりました。
羽の付け根に残り燃料があるとは気付きもしませんでした。
右側に曲がって真っ直ぐ飛ばない原因も片減りしてたからなんですね。
現在レグ6(全12レグ)まで終わったところですが、燃料が36%しか残ってないので、
最後まで行けないような気がしてきました。
燃料補給をするためにUSBキーボード買ってこようと思います。
純正コントローラでは組み合わせが覚えきれないので。
これで先へ進むことができそうです。
みなさんありがとうございました。
みなさんたくさんの返信ありがとうございます。
ブッシュトリップは一番最初の「ウナラスカからクリク湖へ」でカブクラスター Xカブです。
ヒントを頼りにいろいろと試した結果、墜落の原因は左側の燃料切れでした。
左足元に燃料の切り替えがあって右側に切り替えたら墜落しなくなりました。
羽の付け根に残り燃料があるとは気付きもしませんでした。
右側に曲がって真っ直ぐ飛ばない原因も片減りしてたからなんですね。
現在レグ6(全12レグ)まで終わったところですが、燃料が36%しか残ってないので、
最後まで行けないような気がしてきました。
燃料補給をするためにUSBキーボード買ってこようと思います。
純正コントローラでは組み合わせが覚えきれないので。
これで先へ進むことができそうです。
みなさんありがとうございました。
319大空の名無しさん
2021/08/11(水) 18:49:46.29 アラスカか、荒涼としてるよな。
山は迂回するとか、じわじわ高度上げるとか、自由に攻略してくださいv
燃料は、プレイ中の画面上の三角メニュー開くと、重りみたいな台形アイコンから補給できないかな。
着陸してるときだけかもだけど、給油スポットまで行かなくても、下のリセットで初期の状態に戻せた=給油できた、ような気がする。
までもUSBキーボードとマウスがあれば、箱コンでも結構遊べると思う。
頑張れ〜w
山は迂回するとか、じわじわ高度上げるとか、自由に攻略してくださいv
燃料は、プレイ中の画面上の三角メニュー開くと、重りみたいな台形アイコンから補給できないかな。
着陸してるときだけかもだけど、給油スポットまで行かなくても、下のリセットで初期の状態に戻せた=給油できた、ような気がする。
までもUSBキーボードとマウスがあれば、箱コンでも結構遊べると思う。
頑張れ〜w
320大空の名無しさん
2021/08/11(水) 23:17:09.51 マルチで自分の機体の上に表示される名前は、自分のゲーマータグになるのでしょうか?
321大空の名無しさん
2021/08/12(木) 01:56:59.50 俺も思った
げーまーたぐがひょうじされるのかと思ったけど、あの英字と数字の羅列は何?
ゲーム内オンリーのゲーマータグ?
げーまーたぐがひょうじされるのかと思ったけど、あの英字と数字の羅列は何?
ゲーム内オンリーのゲーマータグ?
322大空の名無しさん
2021/08/12(木) 09:53:22.34323大空の名無しさん
2021/08/12(木) 11:55:09.05 ゲーム内のマーケットプレイスはゲームを起動してる時しかバックグラウンドでダウンロードされないんでしょうか?
324大空の名無しさん
2021/08/12(木) 12:57:10.63 進捗が巻き戻るの勘弁してほしい。飛行時間100時間の実績が解除されたけど、プロフィールを見ると99時間になってて、さらに少し経ってから見たら98時間になっていた。
まあ飛行時間はまだどうでもいいけど、アクティビティのクリア状況とか万能操縦士の実績(スタンダード版のデフォ機体全てで300マイル)の進捗が巻き戻ると辛い。
まあ飛行時間はまだどうでもいいけど、アクティビティのクリア状況とか万能操縦士の実績(スタンダード版のデフォ機体全てで300マイル)の進捗が巻き戻ると辛い。
325大空の名無しさん
2021/08/13(金) 21:56:56.48 VelocityOne Flight のセールコンタクトに日本での発売予定があるかと、もし無いなら日本に配送できますか?ってメールしたら、すぐに日本での販売予定は聞いてない、配送もできない、日本のディストリビューターに問い合わせたら力になるかも、ごめんねって丁寧な返事が来た。
日本での販売予定が無いのは残念だけど、すごく好印象だったわ〜。アメリカのAmazonとかで買ったら日本まで送れないかな。
日本での販売予定が無いのは残念だけど、すごく好印象だったわ〜。アメリカのAmazonとかで買ったら日本まで送れないかな。
326大空の名無しさん
2021/08/13(金) 23:09:14.10 ハドソン川の奇跡検証しようぜ
327大空の名無しさん
2021/08/13(金) 23:58:06.85 マケプレで買ったタイフーンは海面からアフターバーナーが炊けて離水できた。
駐機場でエンジンかかってないのに炊けたりするし、さこの作り込みの甘さが気になった。アドオン機体てこんなものなのかな?
駐機場でエンジンかかってないのに炊けたりするし、さこの作り込みの甘さが気になった。アドオン機体てこんなものなのかな?
328大空の名無しさん
2021/08/14(土) 08:10:26.85 >>326
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/US%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%BA1549%E4%BE%BF%E4%B8%8D%E6%99%82%E7%9D%80%E6%B0%B4%E4%BA%8B%E6%95%85
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/US%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%BA1549%E4%BE%BF%E4%B8%8D%E6%99%82%E7%9D%80%E6%B0%B4%E4%BA%8B%E6%95%85
329大空の名無しさん
2021/08/14(土) 08:11:04.74 機体はA320
330大空の名無しさん
2021/08/14(土) 09:28:07.30 Xboxのマーケットプレイスに737MAXが来ているけど出来はどうなのかな?
331大空の名無しさん
2021/08/14(土) 10:28:32.41 737と謎の視界良さそうなの来てるね。ちなみにタイフーン買えないの俺だけ?クレカの設定とサインイン不要にしてるんだけど(´・ω・`)
332大空の名無しさん
2021/08/14(土) 10:46:27.87 >>330
★で評価やコメントが書き込まれてないかい?
★で評価やコメントが書き込まれてないかい?
333大空の名無しさん
2021/08/14(土) 10:47:42.86 上海のシーナリー出しているところがPCでは福岡を出しているようなので、出してくれという期待を込めて買ってみた。なぜか購入に失敗したけど、ゲームを再起動してやってみたら買えたよ。タイフーンも一度再起動してみてら買えるかも?
737はあまり出来は良くない評判のようだけど、航空会社の塗装がついてるのだとしたらそのためだけに少し欲しいな…。ついてるのかなあ?
737はあまり出来は良くない評判のようだけど、航空会社の塗装がついてるのだとしたらそのためだけに少し欲しいな…。ついてるのかなあ?
334大空の名無しさん
2021/08/14(土) 10:51:49.56 >>332
コメントは見られなくて、星とその分布は見られるんだけど、まだそれをどう捉えて良いかわからないんだよね。
ふだん
「日本語ありました星5です」「日本語なし。星1です」
みたいなXboxストアのレビューばかり見るから。
コメントは見られなくて、星とその分布は見られるんだけど、まだそれをどう捉えて良いかわからないんだよね。
ふだん
「日本語ありました星5です」「日本語なし。星1です」
みたいなXboxストアのレビューばかり見るから。
335大空の名無しさん
2021/08/14(土) 11:16:36.34 T-45出ないかなあ 待ってます
336大空の名無しさん
2021/08/14(土) 11:28:52.00 >>333
ありがとー。再起動もやってみたけどダメだった。PCから買う手もあるのかなと思うけど、ゲーム内購入のみなら同じかな?
ありがとー。再起動もやってみたけどダメだった。PCから買う手もあるのかなと思うけど、ゲーム内購入のみなら同じかな?
338大空の名無しさん
2021/08/14(土) 19:57:59.69 xbox series sで初めて1日の俺にアドバイスお願いm(_ _)m
設定なんもデフォルトからいじってないんだけど、たまにフライト中固まって、xbox落ちちゃうんだけどどうしたらいい?
重いのかな?
設定なんもデフォルトからいじってないんだけど、たまにフライト中固まって、xbox落ちちゃうんだけどどうしたらいい?
重いのかな?
339大空の名無しさん
2021/08/14(土) 23:52:51.75 >>338
まだ不安定みたい。
初日よりはだいぶマシになった気がするけど…。
トラフィックとかをオフにすると改善するというのをどこかで見てやってみたら、落ちにくくなったような気はする、けどやっぱり落ちる時はありますね。
まだ不安定みたい。
初日よりはだいぶマシになった気がするけど…。
トラフィックとかをオフにすると改善するというのをどこかで見てやってみたら、落ちにくくなったような気はする、けどやっぱり落ちる時はありますね。
340大空の名無しさん
2021/08/15(日) 07:09:35.82341大空の名無しさん
2021/08/15(日) 07:32:54.45 あと羽田空港にボーディングブリッジないの俺だけ?日本シーナリーのアップデートは一応インストールしたけど、昨日いったらなかったんだよね
342大空の名無しさん
2021/08/15(日) 09:20:15.93 テレビとかで観た地域を遊覧するのが日課になってきた
昨日は池上彰の番組観て南シナ海の中国施設を見てきたよ
滑走路は草ボーボーで軍艦とか無かったけどちゃんと人工島になってた
昨日は池上彰の番組観て南シナ海の中国施設を見てきたよ
滑走路は草ボーボーで軍艦とか無かったけどちゃんと人工島になってた
343大空の名無しさん
2021/08/15(日) 11:32:33.54 全般オプションの「BING データワールド グラフィックス」が選択できない(項目が透明化している)のは何故でしょうか?
オンライン加入してないのと関係ありますか?
オンライン加入してないのと関係ありますか?
344大空の名無しさん
2021/08/15(日) 11:39:13.61345大空の名無しさん
2021/08/15(日) 11:43:08.35346大空の名無しさん
2021/08/15(日) 13:00:44.55 >>341
俺の環境だとボーディングブリッジがあるゲートと無いゲートがある、リアルではボーディングブリッジあるのにMSFSでは表示されてない所はあるね。
俺の環境だとボーディングブリッジがあるゲートと無いゲートがある、リアルではボーディングブリッジあるのにMSFSでは表示されてない所はあるね。
347大空の名無しさん
2021/08/15(日) 13:03:46.87 MSFSで野良XBOXプレイヤー同士でボイチャしたい場合は、機体の上に表示されてるゲーマータグをシイタケボタン押してから検索してチャットリクエスト送らないとだめ?同じサーバーにいるからと言ってボイチャできるわけじゃないよね?
348大空の名無しさん
2021/08/15(日) 15:49:16.35 >>343
あるかも
あるかも
349大空の名無しさん
2021/08/16(月) 12:29:55.99 フライトの時刻設定で、UTC基準じゃなくて、日本時間のJST基準にすることってできないのかな?
350大空の名無しさん
2021/08/16(月) 14:39:53.87 ↑ごめんなさいなんでもないです🙏
あとど素人の質問で申し訳ないんですけど、ILSで着陸する時オーパイ解除して操縦桿が自分で動かせませんこれってもしかして着陸前にアプローチモードを切ってないからですか?
あとど素人の質問で申し訳ないんですけど、ILSで着陸する時オーパイ解除して操縦桿が自分で動かせませんこれってもしかして着陸前にアプローチモードを切ってないからですか?
351大空の名無しさん
2021/08/16(月) 15:39:01.49 日本時間を基準もなにも日本の空港を選んで時間設定したらそれはJSTの何時かになるだろ?
海外スタートでも日本の時間で設定したいの?
海外スタートでも日本の時間で設定したいの?
352大空の名無しさん
2021/08/16(月) 15:42:12.53353大空の名無しさん
2021/08/16(月) 16:49:08.37 着陸アシスト機能でも入ってるんじゃ
354大空の名無しさん
2021/08/16(月) 17:27:31.59 MSFS2.0ってどこで手に入るんですか?
355大空の名無しさん
2021/08/16(月) 18:34:50.77 pc98のをなんで今更
中古やで手に入るんじゃね
中古やで手に入るんじゃね
356大空の名無しさん
2021/08/16(月) 18:55:32.47 ビーチクラフトキングエア350iのモニターにある高度計の補正ってどこからやるの?
358大空の名無しさん
2021/08/16(月) 23:03:18.34 ありがとうございます!
明日早速アシスト機能見直してみます!
明日早速アシスト機能見直してみます!
359大空の名無しさん
2021/08/17(火) 20:36:04.11 あと頻繁にやっぱり強制終了になっちゃうんですよね....series Sだからなのかなぁ...
一応トラフィックオフにしたんですけど
一応トラフィックオフにしたんですけど
360大空の名無しさん
2021/08/17(火) 22:32:11.39361大空の名無しさん
2021/08/17(火) 23:15:51.05 フォルツァもクイックレジューム起動するとオンラインで弾かれたりするな
362大空の名無しさん
2021/08/17(火) 23:20:58.80 あとは、マケプレでなにか買ったやつが悪さするとか?
1日7ー8時間くらいは毎日やってるけど飛行中に落ちることはほとんどなくなったなあ。メニューに戻る時とかは一日一回は落ちてる気がするけど。
ただ、あまり低空で都会を飛ばないとか、カメラ頻繁に切り替えない、とかはちょっと意識している。
国際空港に着陸する時に落ちることが多かった気がするので。
1日7ー8時間くらいは毎日やってるけど飛行中に落ちることはほとんどなくなったなあ。メニューに戻る時とかは一日一回は落ちてる気がするけど。
ただ、あまり低空で都会を飛ばないとか、カメラ頻繁に切り替えない、とかはちょっと意識している。
国際空港に着陸する時に落ちることが多かった気がするので。
363大空の名無しさん
2021/08/17(火) 23:24:50.82 うーんどうなんだろう
一昨日から始めたばかりなんだけど、マケプレからは日本アップデートと737Maxしか入れてない
今はずっと下地島で離着陸練習してるだけなんだよね
天気雨にしてたりすると、比較的落ちてる気がする
一昨日から始めたばかりなんだけど、マケプレからは日本アップデートと737Maxしか入れてない
今はずっと下地島で離着陸練習してるだけなんだよね
天気雨にしてたりすると、比較的落ちてる気がする
364大空の名無しさん
2021/08/17(火) 23:29:46.73 よりによって悪評高い(実機じゃなくてMSFSの追加データとして)737MAXかよ。
366大空の名無しさん
2021/08/17(火) 23:43:54.48367大空の名無しさん
2021/08/18(水) 03:52:15.38 ゲームパスだと有料コンテンツの購入はできないよね?
369大空の名無しさん
2021/08/18(水) 07:22:24.52 買えるよ。
370大空の名無しさん
2021/08/18(水) 07:48:54.31 緊急事態宣言13 外出禁止
東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、静岡、
大阪、京都、兵庫、福岡、沖縄
蔓延防止16 外食禁止
北海道、宮城、福島、山梨、石川、富山、愛知、岐阜、三重、
滋賀、岡山、広島、香川、愛媛、熊本、鹿児島
その他18 旅行推奨
青森、秋田、山形、岩手、新潟、長野、福井、奈良、和歌山、
鳥取、島根、山口、徳島、高知、佐賀、長崎、大分、宮崎
東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、静岡、
大阪、京都、兵庫、福岡、沖縄
蔓延防止16 外食禁止
北海道、宮城、福島、山梨、石川、富山、愛知、岐阜、三重、
滋賀、岡山、広島、香川、愛媛、熊本、鹿児島
その他18 旅行推奨
青森、秋田、山形、岩手、新潟、長野、福井、奈良、和歌山、
鳥取、島根、山口、徳島、高知、佐賀、長崎、大分、宮崎
371大空の名無しさん
2021/08/18(水) 11:00:53.34 セールだから空港アセット買うか
バルセロナとマドリードは良いね
バルセロナとマドリードは良いね
372大空の名無しさん
2021/08/18(水) 14:24:15.37 SXだけど旅行気分で都市上空を低空飛行しながら後方視点でカメラぐりぐりしてると落ちるね。
クイックレジュームは使ってないからアプデ待ちかな。
クイックレジュームは使ってないからアプデ待ちかな。
373大空の名無しさん
2021/08/18(水) 14:28:03.13375369
2021/08/18(水) 14:49:55.56 Aircrafts買ったけども。
377大空の名無しさん
2021/08/18(水) 16:08:45.19 もしかしたらずっ下地島周辺を低空飛行してるからたまに落ちるのかな
普通に路線組んで、高度あげてとべば大丈夫かな?
普通に路線組んで、高度あげてとべば大丈夫かな?
379大空の名無しさん
2021/08/18(水) 19:19:46.19 >>378
ソフト手に入れてませんしバーチャルボックス?も使ったことありません。古いソフトなどはebayでたまに売られてるそうです。全自動ならいいんですけどね〜。
ソフト手に入れてませんしバーチャルボックス?も使ったことありません。古いソフトなどはebayでたまに売られてるそうです。全自動ならいいんですけどね〜。
380大空の名無しさん
2021/08/18(水) 19:48:35.79 xboxのコントローラーで視線を動かした時、視点の白い丸?みたいなヤツがスロットルやスイッチに反応してよく誤作動起こすんだけど、この改善方法わかる方います?
説明下手で申し訳ないです
説明下手で申し訳ないです
381大空の名無しさん
2021/08/18(水) 19:50:35.42 マルチポスト乙
382大空の名無しさん
2021/08/18(水) 21:08:24.87 >>380
俺は逆に白ポッチが表示されなくなることが多々あって困ってる。
機体によって操作パネルの配置とか覚えたいから、なるべくコントローラーのボタン操作じゃなくて、パネル上で操作したいんだよね。気分も上がるし。
俺は逆に白ポッチが表示されなくなることが多々あって困ってる。
機体によって操作パネルの配置とか覚えたいから、なるべくコントローラーのボタン操作じゃなくて、パネル上で操作したいんだよね。気分も上がるし。
383大空の名無しさん
2021/08/18(水) 22:24:53.54 スロットル操作しようとしてボタン押してしまうとかよくあって困る。
384大空の名無しさん
2021/08/20(金) 14:39:05.38 一部のランドマークだけじゃなくてGoogleマップみたいに地名全てを表示できるようにならないかなぁ
画面ゴッチャゴチャになってもいいんで
画面ゴッチャゴチャになってもいいんで
385大空の名無しさん
2021/08/20(金) 16:33:33.21 大いに分かる
386大空の名無しさん
2021/08/20(金) 17:44:10.02 >>383
俺トリガーにスロットル割り当てたよ
俺トリガーにスロットル割り当てたよ
387大空の名無しさん
2021/08/21(土) 21:12:15.41 ブッシュトリップの「ウナラスカからクリク湖へ」の一番最初の
飛行を何度か失敗したら、再起動してもこの「ウナラスカからクリク湖へ」
だけ起動しなくなりました。ほかのブッシュトリップは起動します。
お知恵をください。Xbox series x です。
飛行を何度か失敗したら、再起動してもこの「ウナラスカからクリク湖へ」
だけ起動しなくなりました。ほかのブッシュトリップは起動します。
お知恵をください。Xbox series x です。
388大空の名無しさん
2021/08/21(土) 22:41:49.51 >>387
あとはキャッシュクリアしてみるとか?もうやったかな
A320に乗ってILSで着陸するときに、全然高度下げてくれないことがあるというか大抵下げてくれないんだけど、何がいけないのかな?G/Sとかでてたらいいんだよね?
あとはキャッシュクリアしてみるとか?もうやったかな
A320に乗ってILSで着陸するときに、全然高度下げてくれないことがあるというか大抵下げてくれないんだけど、何がいけないのかな?G/Sとかでてたらいいんだよね?
389大空の名無しさん
2021/08/22(日) 00:33:20.18 ILS周波数を入力してないとか高度高過ぎとか?
390大空の名無しさん
2021/08/22(日) 09:49:29.28 >>388
A32NXを例にすると。アプローチではこんな感じ
・RADNAV押して降りたい滑走路のILS周波数が設定されていること
(34R,34Lでは周波数が違うよ)
日本の空港はAISJapan(無料:ユーザー登録要)で確認。
わからんかったらまた聞いてね
・APPモードを押下していること
・降りたい滑走路に向かっていること
・FDとLSを押下し、PFD(正面左側のディスプレイ)に表示を出して、菱形◆が機体の方向に合ってることを確認
G/Sがでてるんやったら、LSおせば菱形◆が機体の方向(上下左右)に合ってることを確認すればいいですよ
A32NXを例にすると。アプローチではこんな感じ
・RADNAV押して降りたい滑走路のILS周波数が設定されていること
(34R,34Lでは周波数が違うよ)
日本の空港はAISJapan(無料:ユーザー登録要)で確認。
わからんかったらまた聞いてね
・APPモードを押下していること
・降りたい滑走路に向かっていること
・FDとLSを押下し、PFD(正面左側のディスプレイ)に表示を出して、菱形◆が機体の方向に合ってることを確認
G/Sがでてるんやったら、LSおせば菱形◆が機体の方向(上下左右)に合ってることを確認すればいいですよ
391大空の名無しさん
2021/08/22(日) 10:06:36.18 >>388
・AP1を押下するとオートパイロット(じどうそうじゅう)が起動する。押さない場合は手動操縦すること
緑点灯にできなくてエラー音が鳴るなら設定と位置が悪いので再確認
・APPを押した後では、AP1とAP2を同時に有効にすることができる
ttps://ameblo.jp/fs2020/entry-12628072496.html
・AP1を押下するとオートパイロット(じどうそうじゅう)が起動する。押さない場合は手動操縦すること
緑点灯にできなくてエラー音が鳴るなら設定と位置が悪いので再確認
・APPを押した後では、AP1とAP2を同時に有効にすることができる
ttps://ameblo.jp/fs2020/entry-12628072496.html
392大空の名無しさん
2021/08/22(日) 14:25:35.65 エアバスの着陸だけど、どうもバウンドしてしまう
オートパイロット切って、アイドルに戻してまではわかるが、フレアは要らない?
オートパイロット切って、アイドルに戻してまではわかるが、フレアは要らない?
393大空の名無しさん
2021/08/22(日) 15:40:57.58 意図的なフレアはいらんきがする
アイドルにして降下率が一定範囲内であれば
勝手に落ちていくから。
降下率が速すぎるとバウンドする
アイドルにして降下率が一定範囲内であれば
勝手に落ちていくから。
降下率が速すぎるとバウンドする
394大空の名無しさん
2021/08/22(日) 16:38:22.96 >>393
フレアはいるだろう
エアバスなら3°のパスで降下すれば降下率は700ft/mそれをフレアで100−200ft/mにするんだよ
対地20−30ftでデフォ機ならピッチ3度程度、nx. なら5度弱まで引き起こすようにすると上手くいくと思う
フレアはいるだろう
エアバスなら3°のパスで降下すれば降下率は700ft/mそれをフレアで100−200ft/mにするんだよ
対地20−30ftでデフォ機ならピッチ3度程度、nx. なら5度弱まで引き起こすようにすると上手くいくと思う
395大空の名無しさん
2021/08/22(日) 17:19:48.63 A320はリタードと言わる20ftでスロットルアイドルにするほうがいいの?
50ftでアイドルにする人もいるみたいなんだけど
20ftでアイドルだと接地がハードぎみになるんだよな
50ftでアイドルにする人もいるみたいなんだけど
20ftでアイドルだと接地がハードぎみになるんだよな
396大空の名無しさん
2021/08/22(日) 18:10:43.90 >>389-391
どうもありがとう。
周波数は入れてる、はず。
それまでオートパイロットで設定している高度より下がってくれないみたいでした。APPを押しても、高度を2000フィートに設定してると2000で止まってしまう。
どうもありがとう。
周波数は入れてる、はず。
それまでオートパイロットで設定している高度より下がってくれないみたいでした。APPを押しても、高度を2000フィートに設定してると2000で止まってしまう。
397大空の名無しさん
2021/08/22(日) 18:42:38.14 393-394
ありがとう
降下が間に合ってなくて慌てて落ちてるんだろうな
練習してみよう
ありがとう
降下が間に合ってなくて慌てて落ちてるんだろうな
練習してみよう
398大空の名無しさん
2021/08/22(日) 22:49:17.90 羽田のD滑走路への誘導路(橋のところ)をタキシングすると、いつも機体が大きく振動して衝突メッセージでちゃうんだけど、原因や改善策わかる人います?
399大空の名無しさん
2021/08/23(月) 07:46:14.18 >>396
それはなんかおかしいな。
航路・周波数設定か高度、方向が間違ってるんじゃ?
youtubeとかで A320 の設定をやっている動画があるから、視聴してみるといい。
FD、LS押して、菱形◆が機長席(左側)ディスプレイPFD(左側)にでてきてないの?
それはなんかおかしいな。
航路・周波数設定か高度、方向が間違ってるんじゃ?
youtubeとかで A320 の設定をやっている動画があるから、視聴してみるといい。
FD、LS押して、菱形◆が機長席(左側)ディスプレイPFD(左側)にでてきてないの?
400大空の名無しさん
2021/08/23(月) 08:10:51.26401大空の名無しさん
2021/08/23(月) 15:49:45.11 >>398
SU5でasoboがなぜか橋を陥没させたからね
PCならユーザー側で対処できるけど、XBOXだとasoboが直すか
サードパーティーから羽田空港のシーナリーがマケプレから出ないとずっとそのままになる
XBOX内のバグレポートでいいのか分からないけど
https://flightsimulator.zendesk.com/hc/en-us
ここから送っておけば確実
ただ修正されるかは未知
SU5でasoboがなぜか橋を陥没させたからね
PCならユーザー側で対処できるけど、XBOXだとasoboが直すか
サードパーティーから羽田空港のシーナリーがマケプレから出ないとずっとそのままになる
XBOX内のバグレポートでいいのか分からないけど
https://flightsimulator.zendesk.com/hc/en-us
ここから送っておけば確実
ただ修正されるかは未知
402大空の名無しさん
2021/08/24(火) 14:03:59.23 たまにコレになるんだけど何なんだろうな一体
https://i.imgur.com/R2dRImV.png
https://i.imgur.com/R2dRImV.png
403大空の名無しさん
2021/08/24(火) 16:54:03.07 英語モードでやったみたら?
日本語モードでのATCやりとりはバグあるから。
同じような言い回ししかしないから英語でもすぐ慣れると思うよ。
ATC以外でソフトの設定とかで日本語が必要になったら日本語に戻せば良いし。
日本語モードでのATCやりとりはバグあるから。
同じような言い回ししかしないから英語でもすぐ慣れると思うよ。
ATC以外でソフトの設定とかで日本語が必要になったら日本語に戻せば良いし。
404大空の名無しさん
2021/08/25(水) 08:47:49.37 アドオンは週一くらいで追加されてるのかな。ラスベガスを買ったら建物がやたらと明るくなったけど、行ったことがないからリアルなのかわからんw
ゲーム内マーケットプレイスの情報を扱っているWebサイトとかないのかな?
PC前提だけでなく、ゲーム外購入の情報扱うところばかりで、ゲーム内マーケットにあるのか、Xboxにあるのか、これから来る予定があるのか、の情報がなかなか見つけられない。
そもそもゲーム内マーケットをWebブラウザで見せて欲しいんだけど…。
ゲーム内マーケットプレイスの情報を扱っているWebサイトとかないのかな?
PC前提だけでなく、ゲーム外購入の情報扱うところばかりで、ゲーム内マーケットにあるのか、Xboxにあるのか、これから来る予定があるのか、の情報がなかなか見つけられない。
そもそもゲーム内マーケットをWebブラウザで見せて欲しいんだけど…。
405大空の名無しさん
2021/08/25(水) 09:36:54.02 同意。あと箱版ではジェット戦闘機が日本ではあまり馴染みの無い
ユ−ロタイフ−ン1機種だけってのも残念。
自衛隊装備のF-15かうちの近くの厚木基地に過去に配備されてた
F/A-18とかF-14あたりを早いとこ箱版でも販売してほしいです。
ユ−ロタイフ−ン1機種だけってのも残念。
自衛隊装備のF-15かうちの近くの厚木基地に過去に配備されてた
F/A-18とかF-14あたりを早いとこ箱版でも販売してほしいです。
406大空の名無しさん
2021/08/25(水) 10:35:56.16 ジェット戦闘機って自動操縦システムとか無いよね?
409大空の名無しさん
2021/08/26(木) 03:23:37.83 巨大な輸送機とか欲しい
410大空の名無しさん
2021/08/26(木) 11:38:08.81 ホンダジェットと東亜国内航空カラー赤緑のYS-11
411大空の名無しさん
2021/08/26(木) 22:09:48.49 セスナ172で昔ながらの丸が並んだ計器パネルで飛びたいのですが変えられるのでしょうか?
おじさんはどうもハイテクな液晶パネルは落ち着きませんw
おじさんはどうもハイテクな液晶パネルは落ち着きませんw
412大空の名無しさん
2021/08/26(木) 22:14:21.57 2画面のガーミン、右側のパネルを見たい時に切り替えとかできるんかな?
地図を斜めから見るのは辛い…
地図を斜めから見るのは辛い…
413大空の名無しさん
2021/08/27(金) 06:36:31.78414大空の名無しさん
2021/08/27(金) 08:30:54.60 XboxにもMB339がくるのね。
評判まちまちだけど楽しみだ。
評判まちまちだけど楽しみだ。
416大空の名無しさん
2021/08/27(金) 13:33:55.64 月が変わったらベガスアセット買う
ちょいちょいアセット追加ありがたいし、サードの人も頑張って
空港関係は幾つか買った
ドイツ早く飛んでみたい
ちょいちょいアセット追加ありがたいし、サードの人も頑張って
空港関係は幾つか買った
ドイツ早く飛んでみたい
417大空の名無しさん
2021/08/27(金) 13:51:50.60 アドオンって削除とインストールでしか有効と無効を切り替えられないのかな?
滑走路が変になってることがしばしばあって、アドオンのせいかなと思ったのだけど、確かめるのがとてもめんどくさい。
まずコンテンツマネージャーの一覧から目当てのコンテンツ探すのだけで大変。
滑走路が変になってることがしばしばあって、アドオンのせいかなと思ったのだけど、確かめるのがとてもめんどくさい。
まずコンテンツマネージャーの一覧から目当てのコンテンツ探すのだけで大変。
419大空の名無しさん
2021/08/27(金) 14:33:37.67420大空の名無しさん
2021/08/27(金) 14:38:09.51423大空の名無しさん
2021/08/27(金) 15:30:52.45 SXだけどなぜか京都上空でクラッシュしまくる。
なるべく負荷がかからないように、コクピットで計器カメラにしてもクラッシュするし。
東京とか大阪でカメラ動かすとフレームレート落ちることあってもクラッシュはほとんどないのに、京都だけは無操作でもかなり高確率でクラッシュする。
呪われてるのか?
なるべく負荷がかからないように、コクピットで計器カメラにしてもクラッシュするし。
東京とか大阪でカメラ動かすとフレームレート落ちることあってもクラッシュはほとんどないのに、京都だけは無操作でもかなり高確率でクラッシュする。
呪われてるのか?
424大空の名無しさん
2021/08/27(金) 15:56:47.35 京都といえば任天堂の本拠地だな
425大空の名無しさん
2021/08/27(金) 16:18:12.54 前も東京上空で落ちまくるって話出てたよね
でも俺のXBSXだと低空で飛ぼうが墜落しようが落ちない
考えられる可能性としてはアドオンじゃないかなって気がする
なんかの飛行機入れてると落ちやすいみたいな放し飼い前になかったっけ?
でも俺のXBSXだと低空で飛ぼうが墜落しようが落ちない
考えられる可能性としてはアドオンじゃないかなって気がする
なんかの飛行機入れてると落ちやすいみたいな放し飼い前になかったっけ?
426大空の名無しさん
2021/08/28(土) 00:14:32.51 >>413
G1000じゃない172なんて無いよな~って、もしかしたらと思ってwikipedia見たら、デラックス・エディション以上には別バージョンの172が入ってるのね。俺ゲーパス民だからスタンダードだ!残念!
G1000じゃない172なんて無いよな~って、もしかしたらと思ってwikipedia見たら、デラックス・エディション以上には別バージョンの172が入ってるのね。俺ゲーパス民だからスタンダードだ!残念!
427大空の名無しさん
2021/08/28(土) 00:58:31.18 おじさんのレスってつくづく気持ち悪い
おじさん構文ってやつ
おじさん構文ってやつ
428大空の名無しさん
2021/08/28(土) 01:00:31.19 なんかエアレースくるの?
機体だけじゃなくてゲームモードも実装されるん?
機体だけじゃなくてゲームモードも実装されるん?
429大空の名無しさん
2021/08/28(土) 08:55:37.44 和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)という方をご存知ですか?
431大空の名無しさん
2021/08/28(土) 09:34:21.17 ナスカの地上絵って確認出来る?
xboxでやってるんだけど見つからねえ
PCのultra設定でないとわからんのかなぁ
xboxでやってるんだけど見つからねえ
PCのultra設定でないとわからんのかなぁ
434大空の名無しさん
2021/08/28(土) 13:24:25.81 FSXなら地上絵が見れたような?
ミッションでエリア51に行ったらUFOいた
ミッションでエリア51に行ったらUFOいた
435大空の名無しさん
2021/08/28(土) 14:15:19.43 色んな点でFSX以下のゴミ
436大空の名無しさん
2021/08/28(土) 16:38:32.87 MSFSやったあと紅の豚を観た感想
いやいや、こんな機動無理だろ
いやいや、こんな機動無理だろ
437大空の名無しさん
2021/08/28(土) 17:32:51.00 MB339スモークどうやって出すの?
一回出たんだけどゲーム中断したらそれっきり出なくなった
もしかしてスモークだと思ってたものは飛行機雲だったのか?
一回出たんだけどゲーム中断したらそれっきり出なくなった
もしかしてスモークだと思ってたものは飛行機雲だったのか?
438m
2021/08/28(土) 18:22:14.23 くそーこれやりたくてXbox series X買ったのにすぐ落ちちゃって使いもんにならねぇ。
特に富士山。手前から飛んでも辿り着く前に落ちるw
設定項目もロクに見当たらないし、手詰まり。気休めかもだけどHDRをオフにするくらいしか
思いつかない。やってもダメだったけど。
オフラインにしても落ちるからなんなのか全然わからんねぇ。
お蔵入りかな。残念。
特に富士山。手前から飛んでも辿り着く前に落ちるw
設定項目もロクに見当たらないし、手詰まり。気休めかもだけどHDRをオフにするくらいしか
思いつかない。やってもダメだったけど。
オフラインにしても落ちるからなんなのか全然わからんねぇ。
お蔵入りかな。残念。
440m
2021/08/28(土) 18:25:51.32 ありがとう。待つことにする。優しいね☆
441大空の名無しさん
2021/08/28(土) 18:31:06.42442大空の名無しさん
2021/08/28(土) 18:39:12.47 屋久島出したメーカーから奄美がでとるぞい!
というかテクノの関空いつ出るんだよ
というかテクノの関空いつ出るんだよ
443m
2021/08/28(土) 18:39:23.28 XSSはXSXと同等のCPU、GPUを搭載しつつ、1440p@60fpsだから、おそらくXSSのほうが余力を残しているから安定するんだと思う。
XSXで4k出力でMSFS動かすのが限界攻めてるんじゃないかなぁ。
動かしてる感じだと画像が読み込み切れなくてフリーズしてる感じ。カクカクして落ちるんじゃなくていきなり落ちる。
データモードオフでも落ちるからネット環境は関係ないかも。
グラフィック設定で落とせればいいんだけど出来ないから、パッチ待つしかないかな。。
うーん。落ちるときと落ちないときがあるから、なんとも言えないのだけど。。。
XSXで4k出力でMSFS動かすのが限界攻めてるんじゃないかなぁ。
動かしてる感じだと画像が読み込み切れなくてフリーズしてる感じ。カクカクして落ちるんじゃなくていきなり落ちる。
データモードオフでも落ちるからネット環境は関係ないかも。
グラフィック設定で落とせればいいんだけど出来ないから、パッチ待つしかないかな。。
うーん。落ちるときと落ちないときがあるから、なんとも言えないのだけど。。。
444大空の名無しさん
2021/08/28(土) 18:45:37.48 ここ最近ほとんど落ちなくなったが、アップデートは発売直後にあったきりだし、サーバー側の問題だったにしてはまだ落ちる人がいる。
しばらくやってキャッシュが溜まると、とか関係あるのかな?
しばらくやってキャッシュが溜まると、とか関係あるのかな?
445大空の名無しさん
2021/08/28(土) 18:48:01.00 >>444
キャッシュ貯めは関係してるかもしれない。最初起動すらせず青いバーが満タンになったところで止まってしまった。
終了して再度起動したらすんなり立ち上がったし。
とりあえずアプデまでは適当に動かしてみることにしようと思います。
キャッシュ貯めは関係してるかもしれない。最初起動すらせず青いバーが満タンになったところで止まってしまった。
終了して再度起動したらすんなり立ち上がったし。
とりあえずアプデまでは適当に動かしてみることにしようと思います。
446大空の名無しさん
2021/08/28(土) 19:32:25.87 Twitterで、PCだと思うけど、wifiから有線にしてクラッシュ収まった人も居るみたいよ。
通信環境が不安定でキャッシュのデーターに不具合あったんじゃないか、という考察だったか。
通信環境が不安定でキャッシュのデーターに不具合あったんじゃないか、という考察だったか。
447大空の名無しさん
2021/08/28(土) 19:35:04.02448大空の名無しさん
2021/08/28(土) 21:21:51.92 >>447
ウチも回線速度それ位だけど落ちたのは1回くらい。都会だと多少カクつく場合はあるけど。ライブウェザーとかマルチプレイヤーだと負荷上がるって見たことある
ウチも回線速度それ位だけど落ちたのは1回くらい。都会だと多少カクつく場合はあるけど。ライブウェザーとかマルチプレイヤーだと負荷上がるって見たことある
449大空の名無しさん
2021/08/28(土) 22:18:49.96 >>448
ありがとうございます。下記条件で東京→富士山までは飛行できたので書き残しておきます!
Xbox series X設定
(デフォルトから変えた箇所のみ)
グラフィック HDR10 オフ
トラフィック オフ
ライブリアルワールドエアトラフィック オフ
ライブウェザー オフ
マルチプレイヤー オフ
モニタ設定
HDR オン
AMD freesync オフ
これで新宿や六本木を周遊したあと一直線に山を越えて富士山まで行けました。
30分以上飛べたのは初。効果を感じました。
富士山周回中に落ちました。もう少し細かく設定をいじって改善したら書きたいと思います。
懸念事項としてはネット回線がマンション共用タイプ(レオネット)なのが何か関係しているのかも知れません。
モデムは別にしていて有線接続で60Mbps程度出ているのですが、なにかあるのかも、、。
知恵を貸してくださった皆さんありがとうございました!
ありがとうございます。下記条件で東京→富士山までは飛行できたので書き残しておきます!
Xbox series X設定
(デフォルトから変えた箇所のみ)
グラフィック HDR10 オフ
トラフィック オフ
ライブリアルワールドエアトラフィック オフ
ライブウェザー オフ
マルチプレイヤー オフ
モニタ設定
HDR オン
AMD freesync オフ
これで新宿や六本木を周遊したあと一直線に山を越えて富士山まで行けました。
30分以上飛べたのは初。効果を感じました。
富士山周回中に落ちました。もう少し細かく設定をいじって改善したら書きたいと思います。
懸念事項としてはネット回線がマンション共用タイプ(レオネット)なのが何か関係しているのかも知れません。
モデムは別にしていて有線接続で60Mbps程度出ているのですが、なにかあるのかも、、。
知恵を貸してくださった皆さんありがとうございました!
450大空の名無しさん
2021/08/28(土) 22:29:09.15 ちなみにモニターは4KモニターでHDMI2.0接続です。モニタ側のHDRをオンにしておかないとHaloとか他のゲームをやった時に色が薄くなってしまうのでモニタの方はHDRオンにしています。
接続はXSX購入時についてきたケーブルを使っています。
接続はXSX購入時についてきたケーブルを使っています。
451大空の名無しさん
2021/08/28(土) 23:00:01.39 データ帯域幅の使用制限を40MBIT/秒に抑えたら更に安定するようになりました。
快適に遊べてます!
またフリーズする症状が出たら書きたいと思います、、、!
快適に遊べてます!
またフリーズする症状が出たら書きたいと思います、、、!
452大空の名無しさん
2021/08/29(日) 04:01:32.05 信州の山間部を飛ぶのがすごくダイナミックで楽しい
森林限界超えても緑豊かなのがやや気になるけど
空港もいいけど、日本アルプスセットとか山のDLC出ないかな
森林限界超えても緑豊かなのがやや気になるけど
空港もいいけど、日本アルプスセットとか山のDLC出ないかな
453大空の名無しさん
2021/08/29(日) 09:12:52.60 沖縄を飛ぼうと思ったらフライト準備完了のところで落ちて進まん。ダメだこりゃ。アップデート待とう。
こんなバグだらけの状態でリリースするなよ!!
こんなバグだらけの状態でリリースするなよ!!
454大空の名無しさん
2021/08/29(日) 10:54:04.87 おま環だぞ
455大空の名無しさん
2021/08/29(日) 12:30:59.20 >>454
だよなぁ。PCと違って本体は同じなんだし。
他のゲーム1時間くらい遊んだあとにMSFSやったら安定してうごいた。。
オプションもすべて規定で何も変更なし、HDRもリアルトラフィックもリアルウェザーもすべてオンでも問題なく
クラッシュした沖縄をスムーズに飛べた。
共用回線が悪さしているのかわからないけども、他のゲームでXBOX Liveとの接続が安定するからたちゃんと動くようになったってことかな。。
わからん。。。
ひとまずこの方法で遊ぶことにする。。
だよなぁ。PCと違って本体は同じなんだし。
他のゲーム1時間くらい遊んだあとにMSFSやったら安定してうごいた。。
オプションもすべて規定で何も変更なし、HDRもリアルトラフィックもリアルウェザーもすべてオンでも問題なく
クラッシュした沖縄をスムーズに飛べた。
共用回線が悪さしているのかわからないけども、他のゲームでXBOX Liveとの接続が安定するからたちゃんと動くようになったってことかな。。
わからん。。。
ひとまずこの方法で遊ぶことにする。。
456大空の名無しさん
2021/08/29(日) 17:13:27.32 MB339来てたのね T-45も来るなら待つんだけどいつとかアナウンスないよね?
457大空の名無しさん
2021/08/29(日) 20:32:37.74 >>456
T-45は1ヵ月以上かかるんじゃないのかねぇ…。
PC版が外の店でリリースされてからインシムマケプレに来るまで数週間かかるだろうし。
で、まだPC版もSU5対応は出ていない。
結局どっちも違う楽しみあるから両方買うって。だから今MB339買ったら楽しいぞ〜😉
T-45は1ヵ月以上かかるんじゃないのかねぇ…。
PC版が外の店でリリースされてからインシムマケプレに来るまで数週間かかるだろうし。
で、まだPC版もSU5対応は出ていない。
結局どっちも違う楽しみあるから両方買うって。だから今MB339買ったら楽しいぞ〜😉
458大空の名無しさん
2021/08/29(日) 20:40:34.71 >>457
HUDもAPも無いしやめとくかと思ったんだけどアナログ計器に視界の良いジェットは貴重かと買うことに決めたよ ただ一旦キャンセルしたせいか購入ボタン暗転してて買えなくなった
HUDもAPも無いしやめとくかと思ったんだけどアナログ計器に視界の良いジェットは貴重かと買うことに決めたよ ただ一旦キャンセルしたせいか購入ボタン暗転してて買えなくなった
459大空の名無しさん
2021/08/29(日) 21:14:33.08 MB339は金払う価値のある機体
460大空の名無しさん
2021/08/29(日) 21:47:15.48 MB339飛行中から開始したらスモークが出せるんだけど、離陸からやると出ない。スモークのマスタースイッチと白スモークのスイッチ押す以外に何か手順がいるの?
あと、カラースモークはXbox版は出ないのかな?リバリーはレッドスモークとかグリーンスモークとついてるやつを選んでる。
あと、カラースモークはXbox版は出ないのかな?リバリーはレッドスモークとかグリーンスモークとついてるやつを選んでる。
461大空の名無しさん
2021/08/29(日) 22:10:12.53 高山が真ん中で雪山と新緑の山に分かれているのはバグなのかこれは
462大空の名無しさん
2021/08/29(日) 22:23:54.15 スモーク自己解決した。
スモークのon/offが識別灯(カラースモーク)と翼端灯(白いスモーク)に連動しているようだ。
スモークのon/offが識別灯(カラースモーク)と翼端灯(白いスモーク)に連動しているようだ。
463大空の名無しさん
2021/08/30(月) 01:06:49.69 主にXbox版の方々へ、Long-EZとMB339のフライトマニュアルへのリンクの載ったFacebook内公式ページへのリンクです。
参考にどうぞ(^_^)ノ
参考にどうぞ(^_^)ノ
464大空の名無しさん
2021/08/30(月) 07:23:45.80 東京上空に
事故調査委員会とかいうやつが飛んでてくっそワロタ
事故調査委員会とかいうやつが飛んでてくっそワロタ
465大空の名無しさん
2021/08/30(月) 07:29:24.97 販売しているアセットでPC限定型あるのってなんでなんだろ?
同じシステム使ってるわけだから制限する必要なくない?
それとも本来なら使っちゃいけない部分を使用してるとかなのかな
同じシステム使ってるわけだから制限する必要なくない?
それとも本来なら使っちゃいけない部分を使用してるとかなのかな
466大空の名無しさん
2021/08/30(月) 07:53:41.11 >>465
Xbox版と同時リリースだったSim Update 5と呼ばれるマイナーバージョンアップへの対応が遅れてるんだと思うよ。
専用の技術使っててダメってのも中にはあるかもだけど。
それくらいXbox版/SU5が大きな変更だったという事と思っている。
待たれよv
Xbox版と同時リリースだったSim Update 5と呼ばれるマイナーバージョンアップへの対応が遅れてるんだと思うよ。
専用の技術使っててダメってのも中にはあるかもだけど。
それくらいXbox版/SU5が大きな変更だったという事と思っている。
待たれよv
467大空の名無しさん
2021/08/30(月) 09:42:30.39 ランドマーク購入しても、 PC版の多分Googleマップ取り込んだであろう風景の方がずっとリアルに見えるな
お金ないからXboxで我慢だけど。
お金ないからXboxで我慢だけど。
468大空の名無しさん
2021/08/30(月) 10:42:51.96 >>467
Googleマップ取り込みのはフリーがインシムマケプレ開放されても、来ないだろうけど、PCだけど重いから殆ど抜いたよ。
TDLとUSJくらいかな、残してるのは。
海外のはちゃんと出来てるんだから、公式でアップグレードしてほしい所だなぁ。
Xboxのマケプレにもある4seasonのは買って損はないと思うよ。
季節毎に樹木をリアルにしてくれる。
今は北半球夏・南半球冬が出てるんだっけ?
季節毎に計4つ出ると思う。
Googleマップ取り込みのはフリーがインシムマケプレ開放されても、来ないだろうけど、PCだけど重いから殆ど抜いたよ。
TDLとUSJくらいかな、残してるのは。
海外のはちゃんと出来てるんだから、公式でアップグレードしてほしい所だなぁ。
Xboxのマケプレにもある4seasonのは買って損はないと思うよ。
季節毎に樹木をリアルにしてくれる。
今は北半球夏・南半球冬が出てるんだっけ?
季節毎に計4つ出ると思う。
469大空の名無しさん
2021/08/30(月) 13:54:50.39 香港のアセットヤバイな
この前夜景見に行って感動したが、これ買う前だから買ったらやり直すか
日本の空港も徐々にきて欲しいな
買う気はあるし
この前夜景見に行って感動したが、これ買う前だから買ったらやり直すか
日本の空港も徐々にきて欲しいな
買う気はあるし
470大空の名無しさん
2021/08/30(月) 14:54:24.63 買う気はあるし
471大空の名無しさん
2021/08/30(月) 20:56:23.72 買う気はあるし
472大空の名無しさん
2021/08/30(月) 21:44:50.75 買う気はあるし
473大空の名無しさん
2021/08/31(火) 10:15:23.17 東京ディズニーランドとディズニーシーの再現度は確かに上げて欲しい
フロリダのは良かった
フロリダのは良かった
474大空の名無しさん
2021/08/31(火) 10:18:00.73 >>473
無料のでよくね?
無料のでよくね?
475大空の名無しさん
2021/08/31(火) 10:29:06.29 XBOXスレなんよここ
476大空の名無しさん
2021/08/31(火) 13:57:56.20 あぁ体験版の方か
スマン
スマン
478大空の名無しさん
2021/08/31(火) 15:39:04.83 都心部の立派なビルの上空を飛ぶより、
大峡谷の合間を縫う方が楽しいな〜
大峡谷の合間を縫う方が楽しいな〜
479大空の名無しさん
2021/08/31(火) 16:16:27.40 他のプレイヤーがF16で飛んでたけどPCでアドオン出たのかな?
xboxで遊んでたんで見た目は旅客機だったけど
xboxで遊んでたんで見た目は旅客機だったけど
482大空の名無しさん
2021/08/31(火) 17:56:05.37 機体買おうとしてキャンセル押したらその後マケプレのアドオン全て購入ボタン押せなくなった 何回も購入失敗保留の通知が出る
483大空の名無しさん
2021/08/31(火) 18:09:53.65 サポートとか無いの?
なんかデータベース腐ったっぽいから中の人に言って確認してもらったら?
なんかデータベース腐ったっぽいから中の人に言って確認してもらったら?
484大空の名無しさん
2021/08/31(火) 19:52:22.84485大空の名無しさん
2021/08/31(火) 22:46:34.13 購入失敗した時は、再起動(本体でなくゲームを終了して起動)
で解決しない?
しょっちゅう失敗出て毎回それで解決してるけど。
で解決しない?
しょっちゅう失敗出て毎回それで解決してるけど。
486大空の名無しさん
2021/08/31(火) 23:12:09.82 サインインし直しソフト再インストール カード削除再登録やれそうなこと全てやったけどダメでサポに相談 回答待ちだけどいつになるやら
487大空の名無しさん
2021/09/02(木) 11:21:13.57 これのために本体欲しいけど、XSSでも十分綺麗?
488大空の名無しさん
2021/09/02(木) 11:31:54.62 >>487
遠景の描画が結構省かれている感じ
ビル類のポップアップも目立つかな
アドオンも少なくPCのみしか対応してない物も多いな
ただロードはPC版より早いしフレームレートも安定してるから気軽に楽しめる
俺は最近PC版よりXSSで遊ぶ事が多い
マウスとキーボードはあった方が良いかも
遠景の描画が結構省かれている感じ
ビル類のポップアップも目立つかな
アドオンも少なくPCのみしか対応してない物も多いな
ただロードはPC版より早いしフレームレートも安定してるから気軽に楽しめる
俺は最近PC版よりXSSで遊ぶ事が多い
マウスとキーボードはあった方が良いかも
489大空の名無しさん
2021/09/02(木) 19:37:24.24 PCと違って無料のアドオンが無いから速攻で飽きると思う
490大空の名無しさん
2021/09/02(木) 19:53:35.12 飽きるやつはアドオンあってもなくても飽きるよ
楽しみ方を見つけられるかどうか
楽しみ方を見つけられるかどうか
491大空の名無しさん
2021/09/03(金) 02:54:31.51 https://topgunmovie.jp/news/2021/09/02/topgun0902/
映画の公開延びてマーベリックコラボどうなるんだろ?
映画の公開延びてマーベリックコラボどうなるんだろ?
492大空の名無しさん
2021/09/03(金) 05:52:33.70 10月末に出るスラストマスターのホタスって、
トリムの操作を当てられるダイヤル的なものが無いのかな。
通常コンのトリム操作が非常にやりにくいのでホタスで改善されればいいなと思ってるんだけど
トリムの操作を当てられるダイヤル的なものが無いのかな。
通常コンのトリム操作が非常にやりにくいのでホタスで改善されればいいなと思ってるんだけど
493大空の名無しさん
2021/09/03(金) 08:56:44.88 ダイヤル的な物は無いけどスロットルの裏側にトリム用のスイッチがあるよ
全体的に操縦しやすくはなるけど視点操作に関してはハットスイッチで自由に出来れば良かったなぁ
全体的に操縦しやすくはなるけど視点操作に関してはハットスイッチで自由に出来れば良かったなぁ
494大空の名無しさん
2021/09/03(金) 10:57:10.62 視点の切り替えがやりにくいの?
ボタン一つでできないとか
ボタン一つでできないとか
495大空の名無しさん
2021/09/03(金) 11:02:31.47 ほぼエースコンバット用みたいなのを流用してるからこうなってるのかな?
新しく設計し直して出してほしい。視点変更とギア、フラップ、トリムは今のでは使いづらすぎる。
ヨークはタートルビーチとかハニカムが出す予定があるけど、スティックはどこか出さないのかなあ?
新しく設計し直して出してほしい。視点変更とギア、フラップ、トリムは今のでは使いづらすぎる。
ヨークはタートルビーチとかハニカムが出す予定があるけど、スティックはどこか出さないのかなあ?
496大空の名無しさん
2021/09/03(金) 11:06:41.90 >視点変更とギア、フラップ、トリム
頻繁に使うのばかりじゃないかwダメじゃんw
頻繁に使うのばかりじゃないかwダメじゃんw
497大空の名無しさん
2021/09/03(金) 11:09:23.72498大空の名無しさん
2021/09/03(金) 16:00:55.74 木曜日は仕事終わってから床屋に行って
金曜日は脳神経内科
土曜日は電子書籍を読み進める
日曜日はPC掃除と部屋掃除
今月は土曜出勤なくて快適だ
土日はたっぷり休もうか
金曜日は脳神経内科
土曜日は電子書籍を読み進める
日曜日はPC掃除と部屋掃除
今月は土曜出勤なくて快適だ
土日はたっぷり休もうか
499大空の名無しさん
2021/09/03(金) 16:09:23.67 はやくPS4卒業できるといいね?
500大空の名無しさん
2021/09/04(土) 06:18:22.45 マーケットのコンテンツで出来がいいのに評価低いのがあるのはなんでなんだろ
昨日MB339買ったら、コクピットの開閉できるわスイッチ類もほとんど操作できるわ大満足の出来だったんだけど
評価はなぜか低いんだよな
昨日MB339買ったら、コクピットの開閉できるわスイッチ類もほとんど操作できるわ大満足の出来だったんだけど
評価はなぜか低いんだよな
501大空の名無しさん
2021/09/04(土) 06:48:58.06 >>500
値段が高いからとか?
値段が高いからとか?
502大空の名無しさん
2021/09/04(土) 08:34:27.05 >>501
それだね。
PCからやってる人は知らないけど、Xboxから始めた人は抵抗あると思うよ。
コンテンツ3〜4個でフルプライスのゲーム買えるもん。
俺は思い入れがあるラスベガスだけ買ったけど、よほど好きな飛行機が出ない限り買わないかな。
それだね。
PCからやってる人は知らないけど、Xboxから始めた人は抵抗あると思うよ。
コンテンツ3〜4個でフルプライスのゲーム買えるもん。
俺は思い入れがあるラスベガスだけ買ったけど、よほど好きな飛行機が出ない限り買わないかな。
503大空の名無しさん
2021/09/04(土) 08:59:44.81 なるほど値段か
機体はもう5機くらいは買ってるから完全に麻痺してるなw
MB339は練習機だけあってものすごく操作しやすいし
アナログ計器のスイッチを入れていくのも最高に盛り上がる
ただエアブレーキってコントローラーに割り当てられてないよね?
どうやったら割り当てられるのだろうか……
機体はもう5機くらいは買ってるから完全に麻痺してるなw
MB339は練習機だけあってものすごく操作しやすいし
アナログ計器のスイッチを入れていくのも最高に盛り上がる
ただエアブレーキってコントローラーに割り当てられてないよね?
どうやったら割り当てられるのだろうか……
505大空の名無しさん
2021/09/04(土) 12:14:01.58 ラスベガスや香港、四季のコンテンツは買った
あとはユーロファイター
他のソフトはゲームパスで遊ぶパターン多いから多少はお布施
サードパーティーのコンテンツは仕方ないかな
あくまでも景色を良くしたい人向けだし
あとはユーロファイター
他のソフトはゲームパスで遊ぶパターン多いから多少はお布施
サードパーティーのコンテンツは仕方ないかな
あくまでも景色を良くしたい人向けだし
508大空の名無しさん
2021/09/04(土) 15:21:39.85 >>502
PCでやってる身からすると遊び切れない数の無料アドオンが無い時点であり得ないという話になるが…
PCでやってる身からすると遊び切れない数の無料アドオンが無い時点であり得ないという話になるが…
509大空の名無しさん
2021/09/04(土) 15:26:17.34 無料のアドオンが面白いわけでもないし
510大空の名無しさん
2021/09/04(土) 15:32:19.64511大空の名無しさん
2021/09/04(土) 15:40:00.93 鉄道の線路をもっとはっきりと表示して欲しいなあ
個別の建築物よりこういう全部に作用するものをクオリティアップして欲しい
個別の建築物よりこういう全部に作用するものをクオリティアップして欲しい
513大空の名無しさん
2021/09/04(土) 15:53:51.37 いや無料アドオンは個別の建物が再現される訳じゃないよ
ある程度広いエリアが丸々本物になる感じ
Google EarthだかMAPだかのデータを変換して有志が作成してるそうだ
ある程度広いエリアが丸々本物になる感じ
Google EarthだかMAPだかのデータを変換して有志が作成してるそうだ
514大空の名無しさん
2021/09/04(土) 15:54:19.84 >>512
いやそれは流石にw
いやそれは流石にw
516大空の名無しさん
2021/09/04(土) 17:43:05.15 おこちゃまが居るな
517大空の名無しさん
2021/09/04(土) 19:44:10.69 2021/09/04
518大空の名無しさん
2021/09/04(土) 19:44:46.23 ゲームパスアルティメット利用してるから
手軽にちょっと飛びたい時はXbox版、じっくり飛びたい時はPC版って感じで
使い分けてる、どっちも利点はあるよ
手軽にちょっと飛びたい時はXbox版、じっくり飛びたい時はPC版って感じで
使い分けてる、どっちも利点はあるよ
520大空の名無しさん
2021/09/05(日) 10:33:30.56 いやこのゲームの無料アドオンに値打ちがないって言ってる方がキチガイだろw
521大空の名無しさん
2021/09/05(日) 11:53:02.50 CSのスレでわざわざPCの話を持ち出すほうが頭おかしい
マウント取りたいか煽りたいかのどちらかしかあり得ないからな
マウント取りたいか煽りたいかのどちらかしかあり得ないからな
523大空の名無しさん
2021/09/05(日) 17:17:42.80 機体買ったら請求だけされて購入失敗 問合せたら全く返事来ない 海外はサポートも土日しっかり休むんだな
524大空の名無しさん
2021/09/05(日) 22:13:16.68 スモーク出せる機体とか無いのん?
スモークお絵描きスクショとか楽しそう
スモークお絵描きスクショとか楽しそう
525大空の名無しさん
2021/09/06(月) 04:06:50.28 MB339がスモーク出る
526大空の名無しさん
2021/09/06(月) 18:32:55.65 MB399で飛行してるとPYD TK EMPTYって警告が出て
いろいろ調べた結果
ペイロードにつけてるタンクが空になったって表示であることはわかったんだけと
こいつって切り離せないのかな?
ウェポン管制のところに
ペイロードのタンクに該当しそうなスイッチを見つけたんだけど
押しまくってもなんの反応もない
今のバージョンだと切り離せないのかな?
いろいろ調べた結果
ペイロードにつけてるタンクが空になったって表示であることはわかったんだけと
こいつって切り離せないのかな?
ウェポン管制のところに
ペイロードのタンクに該当しそうなスイッチを見つけたんだけど
押しまくってもなんの反応もない
今のバージョンだと切り離せないのかな?
527大空の名無しさん
2021/09/06(月) 22:08:30.16 hotas one使ってる方、ボタン割当どうしてる?割当無茶苦茶というか最初から狂ってるわ
528大空の名無しさん
2021/09/07(火) 00:21:35.60 山手線一周フライトしてて気がついたが、池袋はフォトグラメトリ?シーナリーじゃないんだな、新宿との格差に泣ける
529大空の名無しさん
2021/09/07(火) 00:27:57.91 シーナリー誠
530大空の名無しさん
2021/09/07(火) 00:54:59.70 椎名誠なんか知ってるなんて
531大空の名無しさん
2021/09/07(火) 01:30:27.85 去年のインタビュー記事では300〜400都市程度がフォトグラメトリ使ってるようだけど
今は増えてるのかな
今は増えてるのかな
533大空の名無しさん
2021/09/07(火) 15:41:44.39 トップガンコラボ延期だってね
残念
残念
534大空の名無しさん
2021/09/07(火) 15:50:33.18 トップガン自体延期だから仕方ないね
535大空の名無しさん
2021/09/07(火) 16:42:31.17 まあトムキャットがもうすぐ来るらしいから
537大空の名無しさん
2021/09/08(水) 00:43:51.20 ワールドアップデート第6弾5.15G
539大空の名無しさん
2021/09/08(水) 10:04:57.10 >>538
MSの武器表現規制対応での改修と、その審査で遅れてるみたいよね。
PC版もインシムマーケットプレイスのものは同じものになるみたい。
俺、PCなんだけどF-15を外で買い直したよ、お布施も兼ねて。
(こんなことなら待たずに出てすぐ外で買えば良かった…)
MSの武器表現規制対応での改修と、その審査で遅れてるみたいよね。
PC版もインシムマーケットプレイスのものは同じものになるみたい。
俺、PCなんだけどF-15を外で買い直したよ、お布施も兼ねて。
(こんなことなら待たずに出てすぐ外で買えば良かった…)
540大空の名無しさん
2021/09/08(水) 10:17:36.41 外で買ったものもコンテンツマネージャーから簡単に更新とかできるの?
更新あった場合も個別に外で更新必要?
更新あった場合も個別に外で更新必要?
541大空の名無しさん
2021/09/08(水) 10:42:45.16 外のは外で、ですね。
コンテンツマネージャーとバッティングすると嫌なので削除しておいてます。
ここはXBOXスレなので続きがあれば総合スレで。<(_ _)>
コンテンツマネージャーとバッティングすると嫌なので削除しておいてます。
ここはXBOXスレなので続きがあれば総合スレで。<(_ _)>
543大空の名無しさん
2021/09/08(水) 13:11:05.85 雲のクオリティ上がった?
ちょい引っかかり気味だけど
series X
ちょい引っかかり気味だけど
series X
544大空の名無しさん
2021/09/08(水) 13:39:11.62 モコモコの入道雲ってあるの?
545大空の名無しさん
2021/09/08(水) 16:10:06.86 何となく全体の景色のクオリティは上がった印象
ウルトラ設定増えたのかなー?
Series Xのギリギリを目指して欲しい
ウルトラ設定増えたのかなー?
Series Xのギリギリを目指して欲しい
546大空の名無しさん
2021/09/08(水) 20:37:22.60 マーケットプレイスにある、滑走路をリアルにするアドオン? あれって導入すると結構変わる?入れると重くなるかな
547大空の名無しさん
2021/09/08(水) 21:03:07.70 world update 6のダウンロードがめちゃくちゃ遅いなぁ…
548大空の名無しさん
2021/09/08(水) 21:06:39.63 ずいぶん前に購入したMB-339Aアプデしようとしてるけど
コンテンツマネージャーでダウンロード完了したら、またゼロからダウンロードし出すんだけど解決法ご存じないですかね
一度デリートしてもだめ…
コンテンツマネージャーでダウンロード完了したら、またゼロからダウンロードし出すんだけど解決法ご存じないですかね
一度デリートしてもだめ…
549大空の名無しさん
2021/09/08(水) 21:07:12.83 ごめんここxboxスレだった。
550大空の名無しさん
2021/09/08(水) 21:50:17.22 ワールドアプデに会わせたのか
ほかのやつも大量に更新きてるな
これ飛んでてもダウンロードは継続されるの?
コンテンツマネージャーを開きっぱなしじゃないとダメなのかな
ほかのやつも大量に更新きてるな
これ飛んでてもダウンロードは継続されるの?
コンテンツマネージャーを開きっぱなしじゃないとダメなのかな
551大空の名無しさん
2021/09/09(木) 08:24:41.37 >>550
ダウンロードはバックグラウンドでは行われない。不具合の元だから完了してから。
ダウンロードはバックグラウンドでは行われない。不具合の元だから完了してから。
552大空の名無しさん
2021/09/10(金) 08:31:08.49 F14,15今日来るのか
554大空の名無しさん
2021/09/10(金) 12:57:04.94 まじでどっちがいいんだ?
スイッチたくさんパチパチできるほうならF14?
でもwiki見たらF15だとアナログバージョンとグラスバージョンがあるみたいやん
スイッチたくさんパチパチできるほうならF14?
でもwiki見たらF15だとアナログバージョンとグラスバージョンがあるみたいやん
555大空の名無しさん
2021/09/10(金) 13:39:47.76 F-14もF-15もきたよ
A-10もある
A-10もある
556大空の名無しさん
2021/09/10(金) 14:24:43.41 爆撃はできますか?
557大空の名無しさん
2021/09/10(金) 21:13:15.53 F15めっちゃ高えなぁ
558大空の名無しさん
2021/09/11(土) 01:08:18.65 PC版のレビューみると
そこまで急いで買うほどのものではなさそう
トップガンコラボきたらもっと品質の高いF14とかが配信されるのだろうか?
そこまで急いで買うほどのものではなさそう
トップガンコラボきたらもっと品質の高いF14とかが配信されるのだろうか?
559大空の名無しさん
2021/09/11(土) 01:21:19.23 早くしないと売り切れちゃうよ!
560大空の名無しさん
2021/09/11(土) 02:58:33.32 もっとカラーリングとか多彩に用意しといてくれればいいのに
ソフト一本ぶんくらいの値段なんだから
ソフト一本ぶんくらいの値段なんだから
561大空の名無しさん
2021/09/11(土) 07:00:19.80 なんかアプデしてから夜景が暗すぎるんだけど俺だけ?
世界中全都市がてら薄暗い
世界中全都市がてら薄暗い
562大空の名無しさん
2021/09/11(土) 07:00:50.84 全都市が薄暗いの間違い
563大空の名無しさん
2021/09/11(土) 09:00:55.39 お前の頭頂部程じゃないよ
564大空の名無しさん
2021/09/11(土) 11:43:32.11 レンダリングスケールを100にすると
ライトがもどります
ライトがもどります
565大空の名無しさん
2021/09/11(土) 15:58:20.90 レンダリングスケールはPC版じゃないとなくない?
566大空の名無しさん
2021/09/11(土) 18:53:26.65 なんか暗くなったね、まぁアプデ待ちやね
567大空の名無しさん
2021/09/11(土) 20:17:37.01 777買った。
今からハワイに行ってくる。
今からハワイに行ってくる。
568大空の名無しさん
2021/09/11(土) 21:14:28.29 俺いまリアルハワイに居るから待ってるわー
569大空の名無しさん
2021/09/11(土) 21:20:46.56 夜は計器見にくいわ地面も見にくいわで飛ぶの大変
現代機ならパネルが明るいけど
古いレシプロ機とか夜間はどうやって計器見たりしてたんだろ?
いちいち懐中電灯使ってたりしてたのかな
現代機ならパネルが明るいけど
古いレシプロ機とか夜間はどうやって計器見たりしてたんだろ?
いちいち懐中電灯使ってたりしてたのかな
570大空の名無しさん
2021/09/11(土) 21:26:25.42 古いセスナとか、計器自体が発光とかバックライトが点灯するとかないの?
オレンジの陰気な室内灯?だけでがっかりだよ
夜は暗い機内に光色とりどりのランプ…みたいなのを期待していたのに
オレンジの陰気な室内灯?だけでがっかりだよ
夜は暗い機内に光色とりどりのランプ…みたいなのを期待していたのに
571大空の名無しさん
2021/09/11(土) 22:15:01.99 ははっそれはそれは(*≧∀≦*)
572大空の名無しさん
2021/09/11(土) 22:44:27.67 計器類にラジウム発光塗料でも塗るか
573大空の名無しさん
2021/09/11(土) 23:03:11.12 安くてボロいレンタル機体だと100均の小さいLEDライトがテープで貼り付けてあって、自分で勝手に照らしてろってのあるしな。そんなもんだ。
574大空の名無しさん
2021/09/12(日) 07:56:27.68 昔の飛行機は一回のフライトも命がけだったんだろうな
進化を感じるじゃん
進化を感じるじゃん
575大空の名無しさん
2021/09/12(日) 11:12:00.72 富士山とか遊ぼうとして、ダウンロードしたらパッケージ失敗ってなったけど、理由がわからない。
今は提供されてないってこと?
今は提供されてないってこと?
576大空の名無しさん
2021/09/12(日) 11:21:18.38 もう少し理解されるような書き方してくれないと
なにを言ってるのかさっぱりわからない
1.なにをダウンロードしたの? 正確なファイル名は?
2.ダウンロードできたの? どういう時にそのエラーメッセージは表示されたの?
3.消して入れ直しても同じだったの?
なにを言ってるのかさっぱりわからない
1.なにをダウンロードしたの? 正確なファイル名は?
2.ダウンロードできたの? どういう時にそのエラーメッセージは表示されたの?
3.消して入れ直しても同じだったの?
577大空の名無しさん
2021/09/12(日) 11:28:26.39 ディスカバリーフライトの富士山飛ぼうとしてワールドアップデートを入れたということ?
一度再起動した方がいいよ。
一度再起動した方がいいよ。
578大空の名無しさん
2021/09/12(日) 13:20:13.39 時間設定昼にしても勝手に夜になっちゃうんだがなんだこれ
579大空の名無しさん
2021/09/12(日) 13:55:35.30 ならないよ。世界標準時とごっちゃになってないか
580大空の名無しさん
2021/09/12(日) 15:48:23.36 MSFS内で
マーケットプレース
すべて を選択
フルカタログ をクリック
コンテンツマネージャーに移動
未インストール をクリック
リストから何か(787-10 DREAMLINER)選んでダウンロード押すと
パッケージ失敗 ってなる、、
プレミアム買いました。
富士山はややこしいので忘れて下さい。
マーケットプレース
すべて を選択
フルカタログ をクリック
コンテンツマネージャーに移動
未インストール をクリック
リストから何か(787-10 DREAMLINER)選んでダウンロード押すと
パッケージ失敗 ってなる、、
プレミアム買いました。
富士山はややこしいので忘れて下さい。
581大空の名無しさん
2021/09/12(日) 16:20:24.43 解決。
ソフト再起動、本体再起動を繰り返してすべてインストールできた!
半日以上かかった。。
ソフト再起動、本体再起動を繰り返してすべてインストールできた!
半日以上かかった。。
582大空の名無しさん
2021/09/12(日) 20:37:17.92 春と秋のなんとかを買えば、地球中の木々が対応してくれるの?
583大空の名無しさん
2021/09/12(日) 21:11:08.59 >>582
たぶん
北半ー秋・南半球ー春 使用
WU6 Bushtrip オーストリア
https://i.imgur.com/kzNrmpg.jpg
https://i.imgur.com/vkXahXa.jpg
たぶん
北半ー秋・南半球ー春 使用
WU6 Bushtrip オーストリア
https://i.imgur.com/kzNrmpg.jpg
https://i.imgur.com/vkXahXa.jpg
586大空の名無しさん
2021/09/12(日) 23:10:27.22587大空の名無しさん
2021/09/12(日) 23:26:28.71 時間設定は飛ぶ寸前にマップではなく設定の中で触ったのが最終的に反映されるのじゃなかいかな?
機体選んで、場所選んで、天気ほかの設定で時間指定を(日本で飛ぶなら)JSTで設定して。
その時カッコ内の時間が-9時間だったら、閉じて飛行を開始してもJSTの設計時したまま飛べたと思う。
意図せず設定の最後になんか変な設定を有効にしてしまい、UTCで設定した事になっちゃって、というのはちょくちょく起きたことある。
機体選んで、場所選んで、天気ほかの設定で時間指定を(日本で飛ぶなら)JSTで設定して。
その時カッコ内の時間が-9時間だったら、閉じて飛行を開始してもJSTの設計時したまま飛べたと思う。
意図せず設定の最後になんか変な設定を有効にしてしまい、UTCで設定した事になっちゃって、というのはちょくちょく起きたことある。
588大空の名無しさん
2021/09/14(火) 00:22:11.74 他の人の飛んでる機体がA20Nって人が多いんだけど、これはPC版しかない機体なんだよね?
なんか楽しそうでうらやましい
なんか楽しそうでうらやましい
590大空の名無しさん
2021/09/14(火) 22:44:00.77591大空の名無しさん
2021/09/15(水) 20:15:59.55 アプデが原因なのか不明だがマウスクリックが全然反応しなくなった。
同じ症状の人いる?
同じ症状の人いる?
592大空の名無しさん
2021/09/16(木) 01:09:31.79 XSXが購入できてGame Passで楽しんでいます。永く楽しみたいので、期限が切れる前に20%OFFでpremium版を購入しようと思っています。
この場合、Game Passでインストールしてあるプログラムの差分だけ新たにインストールされて、passの期限が切れても使えるようになるのでしょうか?
或いは、Game PassでインストールしたMSFSはアンインストールして、購入したものを再度インストールするのでしょうか?
購入経験のある方がいましたら教えてください。
この場合、Game Passでインストールしてあるプログラムの差分だけ新たにインストールされて、passの期限が切れても使えるようになるのでしょうか?
或いは、Game PassでインストールしたMSFSはアンインストールして、購入したものを再度インストールするのでしょうか?
購入経験のある方がいましたら教えてください。
593大空の名無しさん
2021/09/16(木) 07:41:32.67594大空の名無しさん
2021/09/16(木) 18:00:46.74 >>593
返信ありがとうございます。
再インストールしなくて済むと分かって、ほっとしました
MSFS2020内のマーケットプレイスでアップグレード版を購入すればいいのかと思っていたら、内容を読んでみるとアップグレード部分のデータのみで、basic gameは含まれていないので、Game passの期限が切れるとゲームが出来なくなることを知ってよく分からなくなっていました。
これは勘違いして購入する人いるんじゃない。
返信ありがとうございます。
再インストールしなくて済むと分かって、ほっとしました
MSFS2020内のマーケットプレイスでアップグレード版を購入すればいいのかと思っていたら、内容を読んでみるとアップグレード部分のデータのみで、basic gameは含まれていないので、Game passの期限が切れるとゲームが出来なくなることを知ってよく分からなくなっていました。
これは勘違いして購入する人いるんじゃない。
595大空の名無しさん
2021/09/16(木) 18:44:42.97 A20N はPC版無料modでスイッチ等が多く動く 人気のmod
596大空の名無しさん
2021/09/16(木) 19:04:55.83 >>594
マケプレ内でで買えるのは
スタンダード保有者が
スタンダードに入っていない
デラックスかプレミアムの部分だけだと
書いてあるので
間違えて購入する人はいないと思う。
Passで遊んでいるかどうかは、ゲーム内では区別されず、
MSストアの管轄だから
マケプレ内でで買えるのは
スタンダード保有者が
スタンダードに入っていない
デラックスかプレミアムの部分だけだと
書いてあるので
間違えて購入する人はいないと思う。
Passで遊んでいるかどうかは、ゲーム内では区別されず、
MSストアの管轄だから
597大空の名無しさん
2021/09/16(木) 21:51:48.94 間違えて買うのは実際いるよ
公式に苦情たまに書き込まれてた
マケプレの返金も無いに等しいし結局別途スタンダード買う羽目になったと
公式に苦情たまに書き込まれてた
マケプレの返金も無いに等しいし結局別途スタンダード買う羽目になったと
599大空の名無しさん
2021/09/17(金) 19:33:35.24 BD-5Jなにこれかわいい
600大空の名無しさん
2021/09/17(金) 21:18:48.30 jetlinerとかIFRのアクティビティは日本語あって値段分は楽しめるボリュームあるんだろうか
601大空の名無しさん
2021/09/18(土) 17:19:06.82 AIRPORT REGIONAL ENVIRONMENT X ASIA
これって機体の塗装がANAになるのかな?
これって機体の塗装がANAになるのかな?
602大空の名無しさん
2021/09/18(土) 17:23:13.12 ジェットスターのスクリーンショットあるけど、JALも含まれてる?
603大空の名無しさん
2021/09/18(土) 17:35:28.25 空港だけかぁ。
605大空の名無しさん
2021/09/20(月) 01:00:51.35 少し前の投稿と被るトピックで申し訳ないのですがどなたかわかる方がいらしたら教えて下さい。
私もGamePassで遊んでて、プレミアムデラックスにアップグレードを検討しているのですが、購入方法は以下の2つと認識してます。
1.MSFS内のマケプレで購入(9900円)
2.MSストアで割引購入(10480円)
1で購入するとGamePassが切れたら遊べない(別途スタンダード版の購入が必要)
2での購入はスタンダード版も含んでいるのでGamePassが切れても遊べる
という認識であってますでしょうか?
私もGamePassで遊んでて、プレミアムデラックスにアップグレードを検討しているのですが、購入方法は以下の2つと認識してます。
1.MSFS内のマケプレで購入(9900円)
2.MSストアで割引購入(10480円)
1で購入するとGamePassが切れたら遊べない(別途スタンダード版の購入が必要)
2での購入はスタンダード版も含んでいるのでGamePassが切れても遊べる
という認識であってますでしょうか?
608大空の名無しさん
2021/09/21(火) 00:40:37.17 ボーディングブリッジがあるのに付けられないくらい前に止まってゲームがはじまるのはどうしたら改善しますか。
609大空の名無しさん
2021/09/22(水) 09:31:08.78 ボーディングブリッジがあるのに付けられないくらい前に止まってゲームがはじまるのはどうしたら改善しますか。
610大空の名無しさん
2021/09/22(水) 15:20:53.51 その場所はあきらめて開始位置を変更
611大空の名無しさん
2021/09/22(水) 17:15:50.30 ゲートを指定して始めますよね?
それでスタートすると接続がものすごく変な位置になるんです。
停止位置の変更なんてできますか?
それでスタートすると接続がものすごく変な位置になるんです。
停止位置の変更なんてできますか?
612大空の名無しさん
2021/09/22(水) 17:40:31.34 いちいちそんなどうでもいい事にこだわるな
613大空の名無しさん
2021/09/22(水) 17:55:41.76 >>611
そのゲートは使えないということだよ
ゲートまでしか指定できず飛行機の開始位置を指定することはできない。
別のゲートから出発するようにしたら
変わるんじゃないかなあ…
ボーディングブリッジ利用せずに
沖止めしてタラップ車で乗ってもらえば
良いんじゃない?
そのゲートは使えないということだよ
ゲートまでしか指定できず飛行機の開始位置を指定することはできない。
別のゲートから出発するようにしたら
変わるんじゃないかなあ…
ボーディングブリッジ利用せずに
沖止めしてタラップ車で乗ってもらえば
良いんじゃない?
614大空の名無しさん
2021/09/22(水) 18:17:06.69 >>611
スルーモードを起動して微調整してください
スルーモードを起動して微調整してください
615大空の名無しさん
2021/09/22(水) 19:03:45.03 停止位置を微調整して保存するmodあるのはあるがPC用だ
616大空の名無しさん
2021/09/24(金) 16:29:00.11 今週は新しい飛行機来ないのかな
617大空の名無しさん
2021/09/25(土) 23:35:06.75 最近マウス使えなくなることがあって再起動したら治ってたんだけどどうやっても治らなくなった
618大空の名無しさん
2021/09/25(土) 23:42:49.05 トラックボール良いぞ
619大空の名無しさん
2021/09/25(土) 23:57:59.36 たまにマウスが動かなくなる事はあるね
今の所ゲーム終了させて再起動で治っているいるけど
そもそも何で動かなくなるのか・・・
今の所ゲーム終了させて再起動で治っているいるけど
そもそも何で動かなくなるのか・・・
620大空の名無しさん
2021/09/26(日) 01:09:18.51 視点移動させてPFDの画面にするとマウスカーソルが消える不具合はあるな
別の視点に移動させるとマウスカーソル復活するけど実に面倒くさい
カーソル出てるのに動かないというのはうちの環境では起きてない
使ってるマウスの種類によるのかも
別の視点に移動させるとマウスカーソル復活するけど実に面倒くさい
カーソル出てるのに動かないというのはうちの環境では起きてない
使ってるマウスの種類によるのかも
621大空の名無しさん
2021/09/26(日) 02:16:55.47 セスナ172G1000でILSオートパイロットでの着陸の練習しているのですが、アプローチモードをオンにしたあと空港によって(私の知る限りセントレアと岡山)なぜかローカライザーが常に右にズレた状態で誘導されて、滑走路を外れたの左側に降ろされる現象があります。この理由と対処法どなたか教えていただけないでしょうか。
622大空の名無しさん
2021/09/26(日) 02:28:10.88 視点変えるとマウスカーソル消えるのはかなりうざい
624大空の名無しさん
2021/09/26(日) 09:48:14.00 >>623
ありがとうございます。ローカライザーは正しくて、手動で合わせれば正しく滑走路に降りられるのに、なぜか空港によってはオーパイだとズレてしまうのでどうしてかなと…
とりあえずズレる空港は手動で着陸することにします。
ありがとうございます。ローカライザーは正しくて、手動で合わせれば正しく滑走路に降りられるのに、なぜか空港によってはオーパイだとズレてしまうのでどうしてかなと…
とりあえずズレる空港は手動で着陸することにします。
625大空の名無しさん
2021/09/26(日) 22:02:37.88 良く出てくる
time approach
パターンエントリー
が何物か不明
解説とかどっかにあるんかな
time approach
パターンエントリー
が何物か不明
解説とかどっかにあるんかな
626大空の名無しさん
2021/09/26(日) 22:17:35.78627大空の名無しさん
2021/09/28(火) 21:59:54.40 久々に起動したらアップデートが来てる
あれはアイガーか
あれはアイガーか
628大空の名無しさん
2021/09/29(水) 11:16:11.19 ドルビービジョン正式対応来たが、対応してるテレビを持ってる人の感想を聞きたい
良ければ来年TVを買い替えたいし
良ければ来年TVを買い替えたいし
629大空の名無しさん
2021/10/01(金) 16:21:35.23 T45来てるよ
630大空の名無しさん
2021/10/01(金) 21:27:13.51 ほんとだ!
631大空の名無しさん
2021/10/02(土) 06:47:44.42 XBOX版の福岡買った。
成田も早く出ないかなぁ。
成田も早く出ないかなぁ。
632大空の名無しさん
2021/10/02(土) 06:55:16.61 船のvessalを三つほど買ったけど
これで船が航行するようになるのかな?
あと東京のランドマークをエンハンスドするやつも出てるね
これで船が航行するようになるのかな?
あと東京のランドマークをエンハンスドするやつも出てるね
633大空の名無しさん
2021/10/02(土) 08:10:48.32 vessel(名詞) 船
634大空の名無しさん
2021/10/02(土) 10:35:03.37 いつも購入失敗になって運営にメール送って対応してもらってる MB339 F14
今回はT-45 金曜日の夜に発生して土日挟むから火曜日くらいにやっと使える msfs内のストアだけおかしくなる
今回はT-45 金曜日の夜に発生して土日挟むから火曜日くらいにやっと使える msfs内のストアだけおかしくなる
636大空の名無しさん
2021/10/02(土) 11:40:11.46 奄美は買った
637大空の名無しさん
2021/10/02(土) 15:41:11.98 これもvessel
https://i.imgur.com/prHUzB8.jpg
https://i.imgur.com/prHUzB8.jpg
638大空の名無しさん
2021/10/02(土) 18:54:24.94 Xbox版で空港にはANAとかJALの実際の航空会社は配備されないんですか?
639大空の名無しさん
2021/10/02(土) 20:05:46.56 空中で停止の仕方教えてください
640大空の名無しさん
2021/10/02(土) 20:32:22.66 福岡空港割引来ないかなあ
642大空の名無しさん
2021/10/02(土) 20:55:30.13 >>639
画面上のツールアイコンで、 |>|| を押す
画面上のツールアイコンで、 |>|| を押す
643大空の名無しさん
2021/10/04(月) 01:47:09.41 XBOX版もいつかヘリコプターが購入できるようになると思いますか?
足元の視界が広いのが気持ちよさそう
足元の視界が広いのが気持ちよさそう
644大空の名無しさん
2021/10/04(月) 01:54:19.53 ヘリコプターはまだエンジンができていない
2022年に公式が出すのを待つしかない
今あるのは飛行機の形をヘリに変えただけのまがい物
2022年に公式が出すのを待つしかない
今あるのは飛行機の形をヘリに変えただけのまがい物
645大空の名無しさん
2021/10/04(月) 15:56:20.04 箱コンでヘリを操縦できると思う?
いつかはXBOXでフライトコントローラーが使えるようになればいいけど
いつかはXBOXでフライトコントローラーが使えるようになればいいけど
646大空の名無しさん
2021/10/04(月) 17:16:06.11 ラジコンヘリのモード2操作ならパッドでも出来そう
647大空の名無しさん
2021/10/04(月) 18:12:03.79 ヘリの操縦席ってみたことないんだけど
飛行機のそれよりも操作系って多いの?
飛行機のそれよりも操作系って多いの?
648大空の名無しさん
2021/10/04(月) 23:52:46.32 ヘリ操縦には繊細な操作が必要
スロットル(ピッチ操作)と同時にラダー(テールローター)入れる
上昇しながら前進は簡単 水平移動の前進後退左右が難しい
一番難しいのはホバリング
スロットル(ピッチ操作)と同時にラダー(テールローター)入れる
上昇しながら前進は簡単 水平移動の前進後退左右が難しい
一番難しいのはホバリング
649大空の名無しさん
2021/10/05(火) 02:09:25.27 UFOとかふざけた乗り物は来ないかな
650大空の名無しさん
2021/10/05(火) 02:38:58.01 ないんだったら、作ればいいのよ!
PC版だと割とふざけたMODあったりする
PC版だと割とふざけたMODあったりする
652大空の名無しさん
2021/10/05(火) 15:29:14.69 教えてください。
DC DesignsのF-14とF-15を購入しました。
Xbox Series Xと標準コントローラーでプレイしており、
デフォルトのAボタンでスロットル増、Bボタンでスロットル減になっているのですが、
F-14の場合、スロットル増減で左右のエンジン出力が同レベル(%)に上下するのですが、
F-15の場合、スロットル増減で左右のエンジン出力がバラバラの%になっており、
左(エンジン1)からかなり遅れて右(エンジン2)が動き、スロットル操作をやめると左右ズレた状態で止まるので、
スロットル最大/最少以外では常にバラバラの状態です。
これが正常なのか異常なのかわかりませんが、YoutubeでF-15をプレイしている動画を見ると左右同時に動いています。
左右同時に動くようにするスイッチみたいなのがF-15のパネル上にあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
DC DesignsのF-14とF-15を購入しました。
Xbox Series Xと標準コントローラーでプレイしており、
デフォルトのAボタンでスロットル増、Bボタンでスロットル減になっているのですが、
F-14の場合、スロットル増減で左右のエンジン出力が同レベル(%)に上下するのですが、
F-15の場合、スロットル増減で左右のエンジン出力がバラバラの%になっており、
左(エンジン1)からかなり遅れて右(エンジン2)が動き、スロットル操作をやめると左右ズレた状態で止まるので、
スロットル最大/最少以外では常にバラバラの状態です。
これが正常なのか異常なのかわかりませんが、YoutubeでF-15をプレイしている動画を見ると左右同時に動いています。
左右同時に動くようにするスイッチみたいなのがF-15のパネル上にあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
653大空の名無しさん
2021/10/05(火) 15:59:37.95 オプション コントローラーで スロットルを1と2に分けてあれば
EG1もEG2もAボタンBボタンで設定してみたら?
EG1もEG2もAボタンBボタンで設定してみたら?
654大空の名無しさん
2021/10/05(火) 20:53:35.76655大空の名無しさん
2021/10/09(土) 00:45:40.31 すみません、誰か助けてください。
フライトトレーニングのタキシングで滑走路21の手前で止まっても、教官が何も言ってくれずトレーニングが終わりません…どうすれば良いのでしょうか?
フライトトレーニングのタキシングで滑走路21の手前で止まっても、教官が何も言ってくれずトレーニングが終わりません…どうすれば良いのでしょうか?
656大空の名無しさん
2021/10/09(土) 00:48:32.28 し ば け
659大空の名無しさん
2021/10/09(土) 09:46:36.57660大空の名無しさん
2021/10/09(土) 09:51:21.82 >>659
目標出してるし指示通りやってると思うんですけど、先に進まないんですよね、誰かタキシングのトレーニングクリアしてますか?
目標出してるし指示通りやってると思うんですけど、先に進まないんですよね、誰かタキシングのトレーニングクリアしてますか?
661大空の名無しさん
2021/10/09(土) 10:08:33.06 誰ががアップしてくれてるYoutube動画見て原因わかりました、ラダーの説明の後にパーキングブレーキを解除する指示が教官から出るはずなんですけど、それが出ないんですよ…同じ現象出てる人いないですかね…
662大空の名無しさん
2021/10/09(土) 11:38:35.24 おま環 ネット環境 無線LANはありえん
変だと思えば再起動は基本
変だと思えば再起動は基本
663大空の名無しさん
2021/10/09(土) 14:24:55.13 >>661
英語ではなく日本語でトレーニング受けてますか? 英語で受けたほうがいい
英語ではなく日本語でトレーニング受けてますか? 英語で受けたほうがいい
664大空の名無しさん
2021/10/09(土) 22:50:49.07 アプリ再起動は効果無かったのですが、xbox本体再起動したらパーキングブレーキ解除の指示出るようになりました…
>>663
英語にしても状況変わらずでした
皆様お騒がせしました、いろいろアドバイスありがとうございました
>>663
英語にしても状況変わらずでした
皆様お騒がせしました、いろいろアドバイスありがとうございました
665大空の名無しさん
2021/10/10(日) 00:25:05.97 Windows用のフライトヨーク、xboxでつかえねー
xboxのコントローラーはWindowsで使えるから勘違いした。3万捨てた。
xboxのコントローラーはWindowsで使えるから勘違いした。3万捨てた。
666大空の名無しさん
2021/10/10(日) 12:11:44.67 >>665
メルカリとかで売っちゃえば?
メルカリとかで売っちゃえば?
668大空の名無しさん
2021/10/10(日) 12:38:39.41 PCを買う
670大空の名無しさん
2021/10/10(日) 16:08:17.90 ワールドマップの!マークって何の意味?
オートパイロットってYボタン押すだけ?RB+ABXYの操作有効にするには先にY押してから?
オートパイロットってYボタン押すだけ?RB+ABXYの操作有効にするには先にY押してから?
671大空の名無しさん
2021/10/12(火) 14:14:15.98 665だけど、いろいろ調べたら
Xbox Adaptive Controllerっていうのをかませば使えるようだけど詳しい人教えてください。
Xbox Adaptive Controllerっていうのをかませば使えるようだけど詳しい人教えてください。
672大空の名無しさん
2021/10/13(水) 15:40:05.52 キーボード入力でスポイラーを出そうと、numpadの/を押しても出ません。
試しにコクピットからスピードブレーキレバーを操作すると出て、numpadの/を押すと収納はできます。
バグでしょうか?
試しにコクピットからスピードブレーキレバーを操作すると出て、numpadの/を押すと収納はできます。
バグでしょうか?
673大空の名無しさん
2021/10/13(水) 19:44:05.06 >>672
キーボードの割り当てはどのようになってますか?
キーボードの割り当てはどのようになってますか?
674大空の名無しさん
2021/10/13(水) 21:24:55.90 最近まじでCTD起きるんだけどどうしたらいいかな
XSS使ってて、ライブウェザーもトラフィックも全てオフにしてる。アドオンも公式日本都市アップデートのみしか入れてないのに
XSS使ってて、ライブウェザーもトラフィックも全てオフにしてる。アドオンも公式日本都市アップデートのみしか入れてないのに
675大空の名無しさん
2021/10/13(水) 22:32:27.37 >>673
返信ありがとうございます。
割り当ては既定値なので、numpadの/です。
新たにnumpadの/で設定して、再起動しても同じでした。
機種は、セスナ サイテーション、ジャンボ、airbusで試してみました。
そちらは、問題ないですか?
返信ありがとうございます。
割り当ては既定値なので、numpadの/です。
新たにnumpadの/で設定して、再起動しても同じでした。
機種は、セスナ サイテーション、ジャンボ、airbusで試してみました。
そちらは、問題ないですか?
676大空の名無しさん
2021/10/14(木) 00:19:25.55 スポイラーはtoggleのほうを設定してみると変わるかもだったきがする
677大空の名無しさん
2021/10/14(木) 00:20:54.61 increase,decreaseもあったんじゃない?
678大空の名無しさん
2021/10/14(木) 09:59:42.76679大空の名無しさん
2021/10/14(木) 13:43:50.09680大空の名無しさん
2021/10/14(木) 13:46:54.56 プリセットマネージャーで、キーボード割り当てを初期値に戻せる。
設定が壊れてて操作がおかしくなったという書き込みをみたことがある。
設定が壊れてて操作がおかしくなったという書き込みをみたことがある。
681大空の名無しさん
2021/10/14(木) 18:49:50.43682大空の名無しさん
2021/10/14(木) 19:49:27.32 やっとSX買えたので今日から始めたんですが
メニューの操作がまともにできません…
例えば「飛行訓練」を選ぶところまではできるんですが
配下の「基本的なハンドリング」やら「離着陸」を選べません
(画面下部には「(B)戻る (A)確認」と出てるけどAを押しても何も起きません)
ついでにRスティックで下にスクロールはできるけど上に戻すことができません。
メニューの他のところでも大体同じ感じでとにかくAを押しても何もできません。
ソフトやハードを再起動しても変わりません。
正直何かが壊れているとしか思えない動作なんですが
何が悪いのかわかりますでしょうか?
#他のゲームでコントローラーに問題ないことは確認済です。
#SX買う前はPCに入れてたんですがそっちは普通に操作できてました。
メニューの操作がまともにできません…
例えば「飛行訓練」を選ぶところまではできるんですが
配下の「基本的なハンドリング」やら「離着陸」を選べません
(画面下部には「(B)戻る (A)確認」と出てるけどAを押しても何も起きません)
ついでにRスティックで下にスクロールはできるけど上に戻すことができません。
メニューの他のところでも大体同じ感じでとにかくAを押しても何もできません。
ソフトやハードを再起動しても変わりません。
正直何かが壊れているとしか思えない動作なんですが
何が悪いのかわかりますでしょうか?
#他のゲームでコントローラーに問題ないことは確認済です。
#SX買う前はPCに入れてたんですがそっちは普通に操作できてました。
683682
2021/10/14(木) 20:12:22.50 まさかと思いマウスを繋いでみたらデバイス追加云々のメッセージの後に
マウスカーソルが出てきて、コントローラーでも操作できるようになりました…
(Rスティック上も普通に効くようになった)
もしかしてこのゲームはマウス必須なんでしょうか?
マウスカーソルが出てきて、コントローラーでも操作できるようになりました…
(Rスティック上も普通に効くようになった)
もしかしてこのゲームはマウス必須なんでしょうか?
684大空の名無しさん
2021/10/15(金) 02:28:06.70686大空の名無しさん
2021/10/15(金) 08:07:35.62687大空の名無しさん
2021/10/15(金) 08:46:06.62689大空の名無しさん
2021/10/15(金) 10:04:48.08 え、そうなんですか?
それなら不親切ではありますですが仕方ないですね
前PCにインストールした時に確認した時はなかった気がしたんですが
見間違いでしたかね…大変失礼しました
それなら不親切ではありますですが仕方ないですね
前PCにインストールした時に確認した時はなかった気がしたんですが
見間違いでしたかね…大変失礼しました
690大空の名無しさん
2021/10/15(金) 10:11:26.82 確かに今見たら対応してたけど、
それにしては進捗とか0%だったなあ…まあいいや
スレ汚し失礼しました
それにしては進捗とか0%だったなあ…まあいいや
スレ汚し失礼しました
692大空の名無しさん
2021/10/16(土) 03:25:38.82 XBOX版でスホーイ57が来たので買って飛ばしてみたが・・・
当方Xシリ−ズでモニターはEW3280Uに4Kで出力しています。
地上スタ−トだとマップ読み終えたあたりで必ず落ちてしまい
空中スタ−トだと飛べるようです。そこで、色々試して
モニタ−への出力を1920pにしたら地上からでもスタ−ト出来ました。
もしXBOX版でスホーイ買われた方いらっしゃいましたら
当方と同じ挙動なのか教えて頂けたら幸いです。
当方Xシリ−ズでモニターはEW3280Uに4Kで出力しています。
地上スタ−トだとマップ読み終えたあたりで必ず落ちてしまい
空中スタ−トだと飛べるようです。そこで、色々試して
モニタ−への出力を1920pにしたら地上からでもスタ−ト出来ました。
もしXBOX版でスホーイ買われた方いらっしゃいましたら
当方と同じ挙動なのか教えて頂けたら幸いです。
693大空の名無しさん
2021/10/19(火) 18:40:56.85 PC版でフリーズ連発が嫌になり椎茸で遊ぶようになったけど
まさかゲーム機でフリーズするなんて知らなかった
今まで初代PSのバイオ2やPS2で一度も固まった経験がないので驚いてます
まさかゲーム機でフリーズするなんて知らなかった
今まで初代PSのバイオ2やPS2で一度も固まった経験がないので驚いてます
694大空の名無しさん
2021/10/19(火) 23:59:29.51 クイックレジューム使わなければ滅多にクラッシュしないと思うけどね
695大空の名無しさん
2021/10/20(水) 09:20:07.86 10日ぶりくらいに起動したら、オンライン関係が使えなくなっていた。
マーケットプレースがグレーアウト、気象と時刻でライブが選択できない、など・・・
MSFSのサインアウト→サインイン
MSFSのアプリの終了→立ち上げ
XBOX本体のサインアウト→サインイン
XBOX本体のフルシャットダウン→再起動
は試したけど改善せず。
他にやれそうなことってあります?
マーケットプレースがグレーアウト、気象と時刻でライブが選択できない、など・・・
MSFSのサインアウト→サインイン
MSFSのアプリの終了→立ち上げ
XBOX本体のサインアウト→サインイン
XBOX本体のフルシャットダウン→再起動
は試したけど改善せず。
他にやれそうなことってあります?
696大空の名無しさん
2021/10/20(水) 09:22:37.89 今Windowsストア版のアプデも死んでるから
寝とけw
寝とけw
697大空の名無しさん
2021/10/20(水) 09:22:41.40698大空の名無しさん
2021/10/20(水) 09:49:11.03 あぷで いまやったら確かに死んでるわ
699大空の名無しさん
2021/10/20(水) 11:14:20.06 自分も今起きて起動してみたらオンライン繋がらんです。早いとこ復旧して欲しい
700大空の名無しさん
2021/10/20(水) 12:40:08.68 あぷで 開始できた
701大空の名無しさん
2021/10/20(水) 12:57:57.78 昨夜は不安定だったな
今治ったのかな
今治ったのかな
702大空の名無しさん
2021/10/20(水) 16:57:49.90 アプデしたら他のプレイヤー出てこなくなった
コンテンツマネージャーでアプデするだけで良かったよね?
コンテンツマネージャーでアプデするだけで良かったよね?
703大空の名無しさん
2021/10/20(水) 17:51:36.10 アップデートの時にエラー出てたら
もしかするとオフラインモードに
なってるかも?
general data辺りの確認
online functionary on
bingmap有効へ
ローリングキャッシュ、マニュアルキャッシュは過去のデータになるから削除しておけ
(アップデートとともに地形データが更新されてる)
multi player をon
Bandwidthをunlimited
ローリングキャッシュを削除したら再割り当てして容量を確保しておこう
accessbility
cockpit interaction system legacy
とかじゃないかな。後はなんだっけ?
もしかするとオフラインモードに
なってるかも?
general data辺りの確認
online functionary on
bingmap有効へ
ローリングキャッシュ、マニュアルキャッシュは過去のデータになるから削除しておけ
(アップデートとともに地形データが更新されてる)
multi player をon
Bandwidthをunlimited
ローリングキャッシュを削除したら再割り当てして容量を確保しておこう
accessbility
cockpit interaction system legacy
とかじゃないかな。後はなんだっけ?
704大空の名無しさん
2021/10/21(木) 07:35:38.41 695です。
とりあえず、おま環じゃなくてよかった。
今起動してみたらオンライン復活していました。
アップデートも無事終了。マケプレ、時刻・気象のライブも復活してました。
とりあえず、おま環じゃなくてよかった。
今起動してみたらオンライン復活していました。
アップデートも無事終了。マケプレ、時刻・気象のライブも復活してました。
705大空の名無しさん
2021/10/21(木) 11:20:02.77 エアレースやfー18はゲームパスには降りてこない?
706大空の名無しさん
2021/10/21(木) 11:57:28.04 エアレースは11月9日まで待とう
707大空の名無しさん
2021/10/22(金) 12:06:35.69 昨日のアップデートで東京タワーがフォトグラメトリモデルからハンドメイドモデルに変わった?
708大空の名無しさん
2021/10/22(金) 16:01:12.27 XBSXです。
フリーフライトでツールバーに気象が出なくなり、
飛びながら時間変えたり天気変えたり出来なくなってしまいました。
カスタムツールバー見ても気象がグレーアウトしてONにできないです。
昨日のアップデートで何か変わったのでしょうか?
原因わかる人いますか?
フリーフライトでツールバーに気象が出なくなり、
飛びながら時間変えたり天気変えたり出来なくなってしまいました。
カスタムツールバー見ても気象がグレーアウトしてONにできないです。
昨日のアップデートで何か変わったのでしょうか?
原因わかる人いますか?
709大空の名無しさん
2021/10/22(金) 16:29:21.24 はーい!
710大空の名無しさん
2021/10/27(水) 12:18:22.81 3か月で書き込み止まったか。
当初一月位で飽きられるだろうとの予測も有ったが、よく保ったほうか。
来月また盛り返すかな。
それまで保守が必要かw
当初一月位で飽きられるだろうとの予測も有ったが、よく保ったほうか。
来月また盛り返すかな。
それまで保守が必要かw
711大空の名無しさん
2021/10/27(水) 12:57:37.18 フライトヨークがないと飽きるんだよ
だれかWindowsのヨークを使える方法教えてくれよ
GIMX使ってるひといる?どう?
だれかWindowsのヨークを使える方法教えてくれよ
GIMX使ってるひといる?どう?
712大空の名無しさん
2021/10/27(水) 15:30:15.28 書き込む暇が無いくらい楽しいわ。
戦闘機ばかり乗ってたけど、最近は旅客機が楽しくてやめられない。
箱で使えるコントローラー欲しいな。
戦闘機ばかり乗ってたけど、最近は旅客機が楽しくてやめられない。
箱で使えるコントローラー欲しいな。
714sage
2021/10/27(水) 16:44:28.58 PC版に乗り換えろ
717大空の名無しさん
2021/10/28(木) 08:52:48.19 リフトブレイカー終わったらまたやるけどな
ゲームパス会員だったら色んなゲームやらないと損だし
ゲームパス会員だったら色んなゲームやらないと損だし
718大空の名無しさん
2021/10/31(日) 01:29:53.69 発売日からほぼ毎日地道に遊んで、やっとフライト時間50時間の実績もらった、楽しいなMSFS
719大空の名無しさん
2021/10/31(日) 09:58:27.51 >>718
こっちはもうすぐ500時間。
FH5までの繋ぎで買ったつもりがドハマリしてるわ。
平日はテレワークをしながら長距離路線飛ばして、休日はプロペラ機で世界中を観光フライト。
睡眠時間以外はXboxフル稼働してる。
こんなに楽しいとは思わなかった。
こっちはもうすぐ500時間。
FH5までの繋ぎで買ったつもりがドハマリしてるわ。
平日はテレワークをしながら長距離路線飛ばして、休日はプロペラ機で世界中を観光フライト。
睡眠時間以外はXboxフル稼働してる。
こんなに楽しいとは思わなかった。
720大空の名無しさん
2021/11/02(火) 15:30:11.68 マルチで他人の機体の見た目を機体名通りに表示したいんですが、xbox版は設定するGeneralがそもそも無い…?
箱版の設定方法ご存じであればご教授ください
箱版の設定方法ご存じであればご教授ください
721大空の名無しさん
2021/11/02(火) 21:10:10.90 デフォルト機体以外の機体はインストールされてないとデフォルト機体に置き換えられて表示される。
まけぷれで購入しないとね。
ご希望通りに全て表示はできないから
どこかで折り合いつけるしか
まけぷれで購入しないとね。
ご希望通りに全て表示はできないから
どこかで折り合いつけるしか
722大空の名無しさん
2021/11/02(火) 22:53:34.68 >>721
ありがとうございます。
そう思って戦闘機全部買ってるんですが相手がTOMCATと書かれたセスナにしかならなくて???です。
MSやASOBO製のアドオンしか対応してないとかでしょうか?
編隊飛行したい…
ありがとうございます。
そう思って戦闘機全部買ってるんですが相手がTOMCATと書かれたセスナにしかならなくて???です。
MSやASOBO製のアドオンしか対応してないとかでしょうか?
編隊飛行したい…
723大空の名無しさん
2021/11/04(木) 13:30:06.90 マルチの機体表示の件、持ってる機体全てではないですが稀に一部ちゃんと表示されてました。
表示されたりされなかったりですが、これサーバーの機嫌次第なんですね…スレ汚し失礼しました
表示されたりされなかったりですが、これサーバーの機嫌次第なんですね…スレ汚し失礼しました
724大空の名無しさん
2021/11/04(木) 14:45:42.90 velocity one flightのプレオーダー始まったと思ったら、もう売り切れだった
725大空の名無しさん
2021/11/04(木) 18:43:28.04 だいたい20分で売り切れてたわ
726大空の名無しさん
2021/11/05(金) 07:02:17.05 よさそうやね
これPC用出らんのかな?
これPC用出らんのかな?
727大空の名無しさん
2021/11/05(金) 09:44:12.58 なんでPCで使えないと思った?
728大空の名無しさん
2021/11/05(金) 19:11:56.50 VelocityOne™ Flight Universal Control System for Xbox Series X|S & Xbox One
and Windows
あPCでもいけるんだな
スラマスの787っぽいのと迷うな
and Windows
あPCでもいけるんだな
スラマスの787っぽいのと迷うな
729大空の名無しさん
2021/11/08(月) 21:11:32.91 和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)という方をご存知ですか?
730大空の名無しさん
2021/11/08(月) 23:25:40.22 >>729
うーむ 個人情報保護法って知ってるよね?
うーむ 個人情報保護法って知ってるよね?
731大空の名無しさん
2021/11/11(木) 23:30:47.53 高すぎる
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1365314.html
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1365314.html
732大空の名無しさん
2021/11/14(日) 00:53:57.12 みなさんキーボードって使ってます?便利だったらワイヤレスのキーボードとマウスのセット買ってしまおうかと。
733大空の名無しさん
2021/11/14(日) 15:39:25.62 >>732
マウスは使ってるけど、キーボードは使ってない。
箱コンとマウスで今のところ大丈夫な感じ。
キーボードあると便利かもしれないけど、気分的にパネルを使ってスイッチとか操作したくて、面倒でもカーソル持っていって操作してる。
操作が多すぎて慌ただしくなるけど、それが楽しい。
マウスは使ってるけど、キーボードは使ってない。
箱コンとマウスで今のところ大丈夫な感じ。
キーボードあると便利かもしれないけど、気分的にパネルを使ってスイッチとか操作したくて、面倒でもカーソル持っていって操作してる。
操作が多すぎて慌ただしくなるけど、それが楽しい。
734大空の名無しさん
2021/11/15(月) 15:22:26.80 >>732
PCメインで箱追加なのでキーボードもマウスも使ってます。
どちらも無くても何とかなりそうだけど、有った方が同じ感覚で使えるし、特にキーボードは、スルーモードへの遷移に必須かと。箱コンだけだと追加割り当てしないと無理じゃない?
ロジクールのUnifyingで無線キーボードとマウス使ってますが、マウスはちょくちょく反応なくなるし、キーボードは英語配列なので、最良とは言えないけど、無線化できたというのは大きいです。
PCメインで箱追加なのでキーボードもマウスも使ってます。
どちらも無くても何とかなりそうだけど、有った方が同じ感覚で使えるし、特にキーボードは、スルーモードへの遷移に必須かと。箱コンだけだと追加割り当てしないと無理じゃない?
ロジクールのUnifyingで無線キーボードとマウス使ってますが、マウスはちょくちょく反応なくなるし、キーボードは英語配列なので、最良とは言えないけど、無線化できたというのは大きいです。
735大空の名無しさん
2021/11/17(水) 03:19:29.19 てすと
736大空の名無しさん
2021/11/18(木) 11:04:07.44 昨日から「帯域不足で写真測量が正確に反映されません」とかメッセが出るようになった
同じような人いる?
同じような人いる?
737大空の名無しさん
2021/11/18(木) 11:25:58.35 バックグラウンドで他のソフトのインストールとかアップデートされてたりは?
738大空の名無しさん
2021/11/18(木) 17:13:04.49 >>736
こっちは写真測量は問題ないけど、ATC音声が機械音声になることは、昨日〜今日は頻繁に起きてる。
こっちは写真測量は問題ないけど、ATC音声が機械音声になることは、昨日〜今日は頻繁に起きてる。
739大空の名無しさん
2021/11/19(金) 01:55:45.14 ドローンヘリのボロシティの操縦方法がわからん…
高度が下がらん…
高度が下がらん…
740大空の名無しさん
2021/11/19(金) 07:14:45.19 朝起きて起動したらGOTYエディションにアプデされてた、箱版の良いところだな。
741大空の名無しさん
2021/11/19(金) 10:09:33.02 ランチャーが更新されただけでアップデートは起動してからじゃね?
742大空の名無しさん
2021/11/19(金) 10:41:03.38 アップデートで設定初期化されちゃうの?
着陸後ラダーが制御出来なくなるし
なんだよこれ
着陸後ラダーが制御出来なくなるし
なんだよこれ
743大空の名無しさん
2021/11/19(金) 11:32:26.60 面白いでしょー
744大空の名無しさん
2021/11/19(金) 12:29:56.73745大空の名無しさん
2021/11/19(金) 13:21:55.89 >>741
ちゃんとバージョンアップされてたよ、XBOXのスリープ中にアップデートしてくれる機能のおかげかな?ワールドアップデートの更新はコンテンツマネージャーから手動でアプデだったけど。
ちゃんとバージョンアップされてたよ、XBOXのスリープ中にアップデートしてくれる機能のおかげかな?ワールドアップデートの更新はコンテンツマネージャーから手動でアプデだったけど。
746大空の名無しさん
2021/11/19(金) 13:31:25.52 これアップデート前に戻せないのか?
アップデートしたらDCのF-14、F-15共にHUDとディスプレイが死んだ。
計器飛行できないことないけどさ。
フォーラム見ると、Asoboがコア部分に手を加えたことによって
サードパーティ製の多くに問題が出てるらしい。
ダメだろコレ。
アップデートしたらDCのF-14、F-15共にHUDとディスプレイが死んだ。
計器飛行できないことないけどさ。
フォーラム見ると、Asoboがコア部分に手を加えたことによって
サードパーティ製の多くに問題が出てるらしい。
ダメだろコレ。
747大空の名無しさん
2021/11/19(金) 13:41:44.15 T-45CもHUD死亡。ディスプレイは生きてる。
最悪のアップデートになったな。
最悪のアップデートになったな。
748大空の名無しさん
2021/11/19(金) 13:53:53.94 ホーネットのHUDは畳めないのかな
視界の邪魔…武装ないなら必要ねえし
視界の邪魔…武装ないなら必要ねえし
749大空の名無しさん
2021/11/19(金) 17:39:44.15 何でそんなにミリタリーお好き?
どうせ武装出来ないしDCSやれば良いじゃん?
どうせ武装出来ないしDCSやれば良いじゃん?
750大空の名無しさん
2021/11/19(金) 19:11:36.08 >>749
Xboxスレで何言ってんの?
Xboxスレで何言ってんの?
751大空の名無しさん
2021/11/19(金) 20:12:38.67 ただの煽り厨
752大空の名無しさん
2021/11/20(土) 16:52:39.08 東京ランドマークエンハンスド入れてる所為かアプデしてから東京タワーが二重になってる…
753大空の名無しさん
2021/11/20(土) 18:11:11.51754大空の名無しさん
2021/11/21(日) 07:05:27.68 >>739
親指のボタンから見るにこいつは乗れるドローンで、高さは自動維持なんじゃないか?
パネルにトリム系ボタンあるから実機は定速昇降ができるのかもしれない
足元すっからかんで操縦桿が Tフライト風のひねり操作なのが面白いけど、赤いPOSITION HOLDボタンはどうやって割り付ければいいんだろ?
親指のボタンから見るにこいつは乗れるドローンで、高さは自動維持なんじゃないか?
パネルにトリム系ボタンあるから実機は定速昇降ができるのかもしれない
足元すっからかんで操縦桿が Tフライト風のひねり操作なのが面白いけど、赤いPOSITION HOLDボタンはどうやって割り付ければいいんだろ?
755大空の名無しさん
2021/11/21(日) 11:51:14.43 >>739
スロットルを戻すしかないんじゃないか
スロットルを戻すしかないんじゃないか
756大空の名無しさん
2021/11/22(月) 13:32:44.86 新しく追加された飛行訓練で「IFRナビゲーションのNDBの基礎」をやると、
180° 4000ftで15分いくら飛んでも次の指示もなく、終了もしません。
検索すると海外で同様の書き込みはありますが、皆さんはどうでしょうか?
また、これ以降の「ILSアプローチ」,「IFRテスト」でもバグがあり終了しないみたいです。
こうすれば終了した等、情報があれば教えてください。
180° 4000ftで15分いくら飛んでも次の指示もなく、終了もしません。
検索すると海外で同様の書き込みはありますが、皆さんはどうでしょうか?
また、これ以降の「ILSアプローチ」,「IFRテスト」でもバグがあり終了しないみたいです。
こうすれば終了した等、情報があれば教えてください。
757大空の名無しさん
2021/11/22(月) 13:33:18.82 まるで推理ゲームだな
758大空の名無しさん
2021/11/22(月) 18:00:21.66759大空の名無しさん
2021/11/22(月) 20:05:08.90760大空の名無しさん
2021/11/23(火) 08:31:55.25761大空の名無しさん
2021/11/23(火) 16:40:23.19 エアレースのDLCを購入しようとしたら失敗して、二度と買えなくなった
flightsimクレジットを買えなくなった様だ
どうすればいいのかわからなくて困ってる
flightsimクレジットを買えなくなった様だ
どうすればいいのかわからなくて困ってる
762大空の名無しさん
2021/11/23(火) 16:51:27.35 サポートに連絡しろよ?
763大空の名無しさん
2021/11/26(金) 19:17:04.26 RJAA買おうとしてるけど
失敗しました購入できません
なんじゃこれは
失敗しました購入できません
なんじゃこれは
764大空の名無しさん
2021/11/26(金) 19:18:47.28 書き込んだ後やったら出来ました。
混んでたのかな?
混んでたのかな?
765大空の名無しさん
2021/11/26(金) 19:50:37.55 RJAAどう?凄く気になってる
766大空の名無しさん
2021/11/26(金) 20:38:11.95767大空の名無しさん
2021/11/26(金) 21:02:48.19 へたくそ
768大空の名無しさん
2021/11/26(金) 22:25:03.10 何がへたくそ?
769大空の名無しさん
2021/11/26(金) 22:49:20.95 まさかさ タキシング中に落ちたを墜落したと思ってんの?
770大空の名無しさん
2021/11/26(金) 23:00:39.92 RJOO来てくれ
771大空の名無しさん
2021/11/27(土) 00:25:55.49 RJAAダメだ。
離陸どころかエンジンスタート中に落ちるから離陸もできないし、着陸してもタキシング中に落ちる。
カメラで隅々まで見てても落ちるし、、、。
期待してただけに残念。
アンインストールしたよ。
XSXね。
離陸どころかエンジンスタート中に落ちるから離陸もできないし、着陸してもタキシング中に落ちる。
カメラで隅々まで見てても落ちるし、、、。
期待してただけに残念。
アンインストールしたよ。
XSXね。
772大空の名無しさん
2021/11/27(土) 07:54:02.12 マウスが無反応になったらどうすりゃ委員会
773大空の名無しさん
2021/11/27(土) 07:55:47.33 >>772
control > priset manager > 設定を初期化
control > priset manager > 設定を初期化
774大空の名無しさん
2021/11/27(土) 07:56:55.73 ワールドマップじゃなくても?
775大空の名無しさん
2021/11/27(土) 08:10:10.58777大空の名無しさん
2021/11/27(土) 09:18:48.22 タキシング中に墜落するなよ ヘタだなぁ
778大空の名無しさん
2021/11/27(土) 09:32:27.62779大空の名無しさん
2021/11/27(土) 13:53:11.03 >>778
抜き差しで直るのね。
無線なので抜き差し出来ないんだよね。
ドングルの抜き差しはもちろんできるけど、Unifyingでキーボードは認識してるので、別ソフトの起動で逃げる方が良いかな。
ありがとー
抜き差しで直るのね。
無線なので抜き差し出来ないんだよね。
ドングルの抜き差しはもちろんできるけど、Unifyingでキーボードは認識してるので、別ソフトの起動で逃げる方が良いかな。
ありがとー
780大空の名無しさん
2021/11/27(土) 21:56:34.66 そのうちカセットを一度出してフーーってして入れ直すと良いとかなりそう
781大空の名無しさん
2021/11/30(火) 19:59:18.31 F-14 15ディスカウント中
でも高いなぁ
無料のF-18でえっか
でも高いなぁ
無料のF-18でえっか
782大空の名無しさん
2021/12/01(水) 10:52:56.85 配信でxbox版の人がよくCTDしてたみたいだけどDrzewieckiDesignだけなのかわからないけど問題でてるみたいだね
https://forums.flightsimulator.com/t/review-drzewiecki-designs-tokyo-narita-airport/364659
あとasoboのハンドメイド空港を削除または非表示にする手段がないから競合問題が解決できる手段が現状無い
https://devsupport.flightsimulator.com/questions/4323/handcrafted-asobo-airport-conflicting-with-marketp.html
有料で販売していた空港もあとからasoboのハンドメイドが導入されると同時に表示されゴミになる模様
https://forums.flightsimulator.com/t/review-drzewiecki-designs-tokyo-narita-airport/364659
あとasoboのハンドメイド空港を削除または非表示にする手段がないから競合問題が解決できる手段が現状無い
https://devsupport.flightsimulator.com/questions/4323/handcrafted-asobo-airport-conflicting-with-marketp.html
有料で販売していた空港もあとからasoboのハンドメイドが導入されると同時に表示されゴミになる模様
783大空の名無しさん
2021/12/01(水) 14:33:26.14 >>782
空港に限らずじゃなかな。
東京ランドマークエンハンスド入れてると東京タワーが2本あるのもそれだよね。
日本の空港は成田と福岡を買ってて、成田はCTDで全くダメ。
A320neoでゲートからスタートしてエンジンかける前にCTD。
滑走路からスタートすれば離陸はできたけど、離陸直後に空港上空でCTD。
CTSLとかの小型機(?)なら空港上空を飛ぶこともできたけど、数分でCTD。
ドローンカメラでも数分でCTDだから諦めて成田はアンインストールした。
福岡は今のところ問題ない。
空港に限らずじゃなかな。
東京ランドマークエンハンスド入れてると東京タワーが2本あるのもそれだよね。
日本の空港は成田と福岡を買ってて、成田はCTDで全くダメ。
A320neoでゲートからスタートしてエンジンかける前にCTD。
滑走路からスタートすれば離陸はできたけど、離陸直後に空港上空でCTD。
CTSLとかの小型機(?)なら空港上空を飛ぶこともできたけど、数分でCTD。
ドローンカメラでも数分でCTDだから諦めて成田はアンインストールした。
福岡は今のところ問題ない。
784大空の名無しさん
2021/12/01(水) 14:44:44.06 俺は東京タワー2本になったりはしてないけど
それよりこの池袋のえんぴつビルはなんだ
気になって仕方ない
こんなの池袋駅に隣接であったか?リアル地図見てもわからん
https://i.imgur.com/6Q1att1.jpg
それよりこの池袋のえんぴつビルはなんだ
気になって仕方ない
こんなの池袋駅に隣接であったか?リアル地図見てもわからん
https://i.imgur.com/6Q1att1.jpg
785大空の名無しさん
2021/12/01(水) 14:53:14.18 豊島清掃工場の煙突じゃね
北口の陸橋脇の
北口の陸橋脇の
786大空の名無しさん
2021/12/01(水) 14:58:19.24 ありがとう!
こんなものがあったのか
あまりに異質でなんかバグじゃねえかと思ってました
こんなものがあったのか
あまりに異質でなんかバグじゃねえかと思ってました
787大空の名無しさん
2021/12/01(水) 15:56:59.36789大空の名無しさん
2021/12/01(水) 19:38:01.55790大空の名無しさん
2021/12/01(水) 21:14:45.41794大空の名無しさん
2021/12/02(木) 08:06:35.84 池袋って埼玉だろ
795大空の名無しさん
2021/12/02(木) 08:10:24.31 あ、田舎者めってのは上京してるんだから合ってるわ
池袋にこんな面白いものがあるなんて知らなかったのは不覚だったわ 今度寄ってみる
教えてくれた方ありがとう
池袋にこんな面白いものがあるなんて知らなかったのは不覚だったわ 今度寄ってみる
教えてくれた方ありがとう
797大空の名無しさん
2021/12/04(土) 07:43:40.14800大空の名無しさん
2021/12/04(土) 09:24:14.26 イギリスから空輸だから結構送料はするよ
801大空の名無しさん
2021/12/04(土) 09:26:30.16 https://www.amazon.co.uk/Thrustmaster-Pendular-Throttle-Officially-Licensed-Autopilot/dp/B09GRLDWV2/ref=mp_s_a_1_5?crid=16D7QJ73AMUU1&keywords=boeing&qid=1638577535&sprefix=boein%2Caps%2C958&sr=8-5
802大空の名無しさん
2021/12/04(土) 10:45:16.56 amazon ukアカウント持ってないから正確にはわからんけど、velocity one 送料込みで7万くらいか…イギリスから個人輸入する時って、VATってとられるんだっけ?
803大空の名無しさん
2021/12/04(土) 11:06:48.06 VATはかからないようだな
あと商品を完全に間違えてた
https://www.amazon.co.uk/Turtle-Beach-VelocityOne-Universal-Control/dp/B09JM8SX8G/ref=mp_s_a_1_12?crid=349HAY0PEPKY6&keywords=turtle+beach&qid=1638583539&sprefix=turtle+beach%2Caps%2C568&sr=8-12
あと商品を完全に間違えてた
https://www.amazon.co.uk/Turtle-Beach-VelocityOne-Universal-Control/dp/B09JM8SX8G/ref=mp_s_a_1_12?crid=349HAY0PEPKY6&keywords=turtle+beach&qid=1638583539&sprefix=turtle+beach%2Caps%2C568&sr=8-12
804大空の名無しさん
2021/12/04(土) 16:35:06.74 UKかUSAの現地に直接買いに行った方が良いな
806大空の名無しさん
2021/12/05(日) 00:12:59.00 東京ランドマークエンハンスドがアプデされて東京タワーが1本になった。
807大空の名無しさん
2021/12/05(日) 02:40:01.10 空への夢、今も…76歳男性がフライトシミュレーター自作 ヨルダン
2021年12月4日 18:38 発信地:アンマン/ヨルダン [ ヨルダン 中東・北アフリカ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3379182
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/b/1000x/img_6be1e28ad6f1b79655a389c643720959288851.jpg
2021年12月4日 18:38 発信地:アンマン/ヨルダン [ ヨルダン 中東・北アフリカ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3379182
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/b/1000x/img_6be1e28ad6f1b79655a389c643720959288851.jpg
808大空の名無しさん
2021/12/05(日) 09:07:28.35 xboxでやってるんだけど、羽田のD滑走路に向かう橋?誘導路をタキシングすると必ずクラッシュしたことになるんんだよね。どうしたらいいかな
809大空の名無しさん
2021/12/05(日) 09:13:07.88 D滑走路上からスタートするといいよ
810大空の名無しさん
2021/12/05(日) 10:17:42.59811大空の名無しさん
2021/12/05(日) 10:35:33.60 あれ道に穴空いてて落下で水没判定食らってるからダメージオフにするしかない
微速で進むとギアめり込むポイントが数か所ある
バグ報告集まらないと修正されないからzendeskにバグ報告しよう
微速で進むとギアめり込むポイントが数か所ある
バグ報告集まらないと修正されないからzendeskにバグ報告しよう
812大空の名無しさん
2021/12/08(水) 22:25:17.27 東京は未だに一部のエリアだけしか再現されてないな
813大空の名無しさん
2021/12/09(木) 20:31:00.16 F-18でMach loopおもしろいわ
何周でも出来る
何周でも出来る
814大空の名無しさん
2021/12/10(金) 12:56:02.00815大空の名無しさん
2021/12/10(金) 17:10:41.75 お前らみたいな日本人相手にしても仕方ないしな
816大空の名無しさん
2021/12/10(金) 20:24:36.61 スターグループって全国に店舗あるの?
817大空の名無しさん
2021/12/11(土) 00:47:30.30 日本での売上なんてゴミみたいなもんだと思うけど日本語フォントが
中華フォントじゃないだけでほんと嬉しい
中華フォントじゃないだけでほんと嬉しい
818大空の名無しさん
2021/12/11(土) 05:27:36.64 ゴミならDLC第一弾を日本にしたりしないだろうな
819大空の名無しさん
2021/12/11(土) 16:33:01.34 第1弾が日本だったのは範囲が狭いからってのもあるだろうなw
いきなりアメリカとかだと広すぎて開発ノウハウ掴む前にgdgdになってた可能性ある
いきなりアメリカとかだと広すぎて開発ノウハウ掴む前にgdgdになってた可能性ある
820大空の名無しさん
2021/12/14(火) 23:41:34.24 エアバスでILSアプローチでAP1とAP2の両方を作動させて自動着陸させるやり方がxbox版だとできないのはなぜ?
821大空の名無しさん
2021/12/14(火) 23:56:09.54 xbox版はおもちゃだから
822大空の名無しさん
2021/12/16(木) 12:07:17.82 本体手に入らない
転売ヤーだらけ
転売ヤーだらけ
823大空の名無しさん
2021/12/18(土) 12:06:04.76 キーボード買うんだったらUS配列のがいいの?
824大空の名無しさん
2021/12/19(日) 23:26:03.15 なんだかワールドマップの気象条件と時間を変更できなくなって、飛行中の▼メニューからも気象と時間の変更アイコンが表示できなくなった
825大空の名無しさん
2021/12/27(月) 21:06:40.19 4Kテレビに買い替えたんだけど、seriesSなので力不足だな。
遠景がポツポツ読み込まれるようになってしまった。
FHDのアップコンバートも設定で選べられるようにして欲しかったな。
遠景がポツポツ読み込まれるようになってしまった。
FHDのアップコンバートも設定で選べられるようにして欲しかったな。
826大空の名無しさん
2021/12/29(水) 00:40:23.66 RJAA、RJKA、RJFFがセールになってるな
829大空の名無しさん
2021/12/29(水) 21:28:28.69 RJAAは地雷だよね?
830大空の名無しさん
2021/12/29(水) 21:40:49.29 落ちるってやつですよね
831大空の名無しさん
2021/12/30(木) 02:35:30.96 そもそもasoboのハンドメイドと競合する問題が解決できない限り買わない方がいい
832大空の名無しさん
2021/12/30(木) 08:19:17.84 サードパーティーくらい言え
833大空の名無しさん
2021/12/31(金) 07:50:49.67 VelocityOne Flightを米アマゾンにオーダーした、1月中旬に届くみたい、楽しみ
835大空の名無しさん
2022/01/02(日) 21:31:11.72 ブッシュトリップで、翌日続きのフライトをやろうとしたら、
VFRマップにルートやウェイポイントが表示されないことが度々あります。
リジューム機能は使用しない、再起動をこまめに行う等やってみましたが、
関係ないみたいです。前のフライトを再度クリアーすると表示されますが、
30〜40分のフライトを再度行うのも疲れます。
同じ経験をして、こうしたら良くなった等あれば教えてください。
VFRマップにルートやウェイポイントが表示されないことが度々あります。
リジューム機能は使用しない、再起動をこまめに行う等やってみましたが、
関係ないみたいです。前のフライトを再度クリアーすると表示されますが、
30〜40分のフライトを再度行うのも疲れます。
同じ経験をして、こうしたら良くなった等あれば教えてください。
836大空の名無しさん
2022/01/02(日) 23:34:55.41837大空の名無しさん
2022/01/03(月) 01:40:46.74 >>836
返信ありがとうございます。
コンティニューからマップ表示を確認して、メインメニューに戻ることにします。
また、フォーラムにも目を通すようにします。
教えてくださって、ありがとうございました。
返信ありがとうございます。
コンティニューからマップ表示を確認して、メインメニューに戻ることにします。
また、フォーラムにも目を通すようにします。
教えてくださって、ありがとうございました。
838大空の名無しさん
2022/01/04(火) 01:42:34.97 おま環だろうけどマウスが効かなくなることが出てきた
クリックとホイールだけ動く
ソフト再起動元に戻る
クリックとホイールだけ動く
ソフト再起動元に戻る
839大空の名無しさん
2022/01/04(火) 08:43:26.69 >>838
フォーラムには多数の報告があるから、おま環でもない。
俺もSXで頻繁に起きてる。
クイックレジューム使って他のゲーム起動して戻って来れば復活する。
数分かけてMSFS再起動するよりは速いよ。
フォーラムには多数の報告があるから、おま環でもない。
俺もSXで頻繁に起きてる。
クイックレジューム使って他のゲーム起動して戻って来れば復活する。
数分かけてMSFS再起動するよりは速いよ。
840大空の名無しさん
2022/01/04(火) 10:54:09.11842大空の名無しさん
2022/01/07(金) 11:30:37.10 1.21.18.0アップデート
軽くなった感じ 風景も綺麗になったかも
series x
軽くなった感じ 風景も綺麗になったかも
series x
843大空の名無しさん
2022/01/07(金) 18:28:54.74844大空の名無しさん
2022/01/09(日) 15:34:39.81 Series Xでも到着空港で強制終了するようになったわ!
フォーラム見てくる
フォーラム見てくる
845大空の名無しさん
2022/01/09(日) 19:15:41.18 箱版のリバリーで売ってるのって、A320向けの北アメリカとヨーロッパだけやね
846大空の名無しさん
2022/01/16(日) 01:15:12.40 VelocityOne Flight、米Amazonから届いた!
847大空の名無しさん
2022/01/16(日) 01:30:59.19 自分は昨日成田だったから業者次第では明日来るのかな?
デフォだとレバーのリバース領域無効にされてるみたいだけど
キャリブレーションであの領域も使えるようになるのかな
デフォだとレバーのリバース領域無効にされてるみたいだけど
キャリブレーションであの領域も使えるようになるのかな
848大空の名無しさん
2022/01/16(日) 08:51:17.04 私は関東住みですが、夕方に税関を通過してから2日後に到着しました。リバーサーゾーンはボタン割り当てしようとしても無反応で、本体のトレーニング(動作確認モードみたいなやつ)でも無反応でした、公式のフォーラムでアップデートで対応するとか書いてあったような気がします。
849大空の名無しさん
2022/01/16(日) 19:44:43.51 せっかくVelocityOne Flightが手に入ったので、今日の22時くらいからXboxのTwitchで配信してみようかと思います。
自分は配信素人なのと、外カメラ画像が小さいのでどこまで参考にわかりませんが、購入を検討している方がいましたら参考にしていただければと。
VelocityOne Flight Q&Aというタイトルで配信します。
自分は配信素人なのと、外カメラ画像が小さいのでどこまで参考にわかりませんが、購入を検討している方がいましたら参考にしていただければと。
VelocityOne Flight Q&Aというタイトルで配信します。
850大空の名無しさん
2022/01/17(月) 02:08:17.56 velocity届いて夕方から使ってたがヨークの軸の動きが渋いな。
事前情報からわかっていたけど本当に1,2週間使い続けると改善するのだろうか
事前情報からわかっていたけど本当に1,2週間使い続けると改善するのだろうか
851大空の名無しさん
2022/01/17(月) 12:34:33.04 私のもエレベーターの動きで、動き出しに少し引っかかりがある感じです、しばらくは様子見ですね。
852大空の名無しさん
2022/01/17(月) 17:54:26.29 ちょうど1か月使っているけど、引っかかりはなくなってきてるよ
853大空の名無しさん
2022/01/18(火) 10:21:16.97 Velocityoneカバー外して中見てみたけど
軸を支える部分が軸方向の直線運動しか考慮されてないから
ハンドル握って下方向の力が加わったり、方手持ちで横方向の力が加わると
径方向に力がかかりかじりという引っ掛かりが発生しているようにみえる
だとすると使い込むと引っ掛かりが減るというのは軸の固定部分が摩耗ですり減っただけなのかな
軸を支える部分が軸方向の直線運動しか考慮されてないから
ハンドル握って下方向の力が加わったり、方手持ちで横方向の力が加わると
径方向に力がかかりかじりという引っ掛かりが発生しているようにみえる
だとすると使い込むと引っ掛かりが減るというのは軸の固定部分が摩耗ですり減っただけなのかな
854大空の名無しさん
2022/01/18(火) 14:09:15.04 初心者で基本的な質問です。A320利用で出発空港と到着空港、出発、到着ルートまで設定。離陸後にAPスイッチを押せばルートは設定を辿りますが高度については自動で降下などしますか?
一回やった時は下降も自動でなったんですが、昨日は最初の高度を巡航高度38000フィートに設定、上昇は設定高度まで到達。ただ降下は手動でやらないとうまく動きませんでした。最初の高度設定など含めて何かアドバイス有れば教えてください。
一回やった時は下降も自動でなったんですが、昨日は最初の高度を巡航高度38000フィートに設定、上昇は設定高度まで到達。ただ降下は手動でやらないとうまく動きませんでした。最初の高度設定など含めて何かアドバイス有れば教えてください。
855大空の名無しさん
2022/01/18(火) 17:32:39.42 高度は自動で変わりません
自分で高度を設定するか、手動で上昇・降下してください
自分で高度を設定するか、手動で上昇・降下してください
856大空の名無しさん
2022/01/18(火) 17:59:24.20 >>855
ありがとうございます。高度は手動なんですね。高度計の下に赤で数値が出て自動で降下してた気がしたもので。
xboxでプレミア版とかに付いている787ではLNAVやVNAVボタンはありますがVNAVは機能しないんですかね?
ちゃんと機能するならルート、高度などオートパイロットで気軽に体験したいのでゲームパス版から有料でプレミアム版を購入しようと考えてます。
ありがとうございます。高度は手動なんですね。高度計の下に赤で数値が出て自動で降下してた気がしたもので。
xboxでプレミア版とかに付いている787ではLNAVやVNAVボタンはありますがVNAVは機能しないんですかね?
ちゃんと機能するならルート、高度などオートパイロットで気軽に体験したいのでゲームパス版から有料でプレミアム版を購入しようと考えてます。
857大空の名無しさん
2022/01/18(火) 19:04:37.97 >>856
ATCの指示に従ってオートパイロットの高度設定くるくるした方がリアリティある気がする。無理な管制をクリアして着陸出来たときは嬉しいよ〜
ATCの指示に従ってオートパイロットの高度設定くるくるした方がリアリティある気がする。無理な管制をクリアして着陸出来たときは嬉しいよ〜
858大空の名無しさん
2022/01/18(火) 19:19:08.67 >>856
詳しい人が他にもいるので、解説してくれると思うが、エアバスとボーイングでは動作が違うようです。
エアバス:オートパイロットで飛んでいても高度変更開始は手動での操作(高度指示、オートパイロット解除の手動上昇降下)が必要
ボーイング:FMCで設定したコース、高度で飛行
動画はyoutubeに腐るほど上がっているので、参考にしたらいいんじゃないかな
現役機長さんが解説やコールドダークからエンジン始動しコース設定、飛行、エンジン停止までやってくれてるのがいっぱいあるよ。
詳しい人が他にもいるので、解説してくれると思うが、エアバスとボーイングでは動作が違うようです。
エアバス:オートパイロットで飛んでいても高度変更開始は手動での操作(高度指示、オートパイロット解除の手動上昇降下)が必要
ボーイング:FMCで設定したコース、高度で飛行
動画はyoutubeに腐るほど上がっているので、参考にしたらいいんじゃないかな
現役機長さんが解説やコールドダークからエンジン始動しコース設定、飛行、エンジン停止までやってくれてるのがいっぱいあるよ。
859大空の名無しさん
2022/01/18(火) 19:22:13.49 エアバスa320やりたいなら、pcでa32nxというのがリアルだよ。
デフォルト機体は不具合あるので
デフォルト機体は不具合あるので
860大空の名無しさん
2022/01/19(水) 10:00:59.54 >>854
標準で導入されているA320neoだと
MCDUに高度が設定されていれば自動で下降が始まります。
例えば巡航高度38000フィートで航行中
高度ダイアルを設定されている高度(5000フィートとか)に廻しておけばその設定ポイントにあわせて自動で下降が始まります。
この時、高度ダイアルを廻した後、ダイアルを押す(引く)と、その時点から降下が始まるので廻すだけにしておきましょう
多くの人が使ってるFBWのA320NX(標準のA320neoとは別物)だと自動で下降しないのでご注意下さい
標準で導入されているA320neoだと
MCDUに高度が設定されていれば自動で下降が始まります。
例えば巡航高度38000フィートで航行中
高度ダイアルを設定されている高度(5000フィートとか)に廻しておけばその設定ポイントにあわせて自動で下降が始まります。
この時、高度ダイアルを廻した後、ダイアルを押す(引く)と、その時点から降下が始まるので廻すだけにしておきましょう
多くの人が使ってるFBWのA320NX(標準のA320neoとは別物)だと自動で下降しないのでご注意下さい
861大空の名無しさん
2022/01/19(水) 10:15:42.41 ワールドマップでルートを設定
オートパイロットで気軽にのんびり飛んでる姿や景色を楽しみたい人は標準のA320neo
正し色々と
不具合あり。
リアルを追及して実機さながらボタン色々押しまくっていじくりたい人はFBWのA320NXを標準とは別で自身で導入。
同じA320でも別物と考えれば良いと思います
オートパイロットで気軽にのんびり飛んでる姿や景色を楽しみたい人は標準のA320neo
正し色々と
不具合あり。
リアルを追及して実機さながらボタン色々押しまくっていじくりたい人はFBWのA320NXを標準とは別で自身で導入。
同じA320でも別物と考えれば良いと思います
863大空の名無しさん
2022/01/19(水) 12:53:01.54 >>860
ありがとうございます。色々あるんですね。
イメージ的には、ナビログで巡航高度やILS前の高度を確認しておき、離陸時のパネルの高度設定は巡航高度(例えば35000)に設定。離陸後はATボタンオンで35000まで自動で上昇。後はILS高度が3000とか2500とかであればパネルの数値をその高度を入力して(ボタンは押さない)おけばいいという感じですかね。
あと他の皆様もありがとうございます。プレミアムデラックスで787-10も体験してみたくなりました。パソコンでは重くてダメなのでxboxと4kテレビで雰囲気を楽しみます。
ありがとうございます。色々あるんですね。
イメージ的には、ナビログで巡航高度やILS前の高度を確認しておき、離陸時のパネルの高度設定は巡航高度(例えば35000)に設定。離陸後はATボタンオンで35000まで自動で上昇。後はILS高度が3000とか2500とかであればパネルの数値をその高度を入力して(ボタンは押さない)おけばいいという感じですかね。
あと他の皆様もありがとうございます。プレミアムデラックスで787-10も体験してみたくなりました。パソコンでは重くてダメなのでxboxと4kテレビで雰囲気を楽しみます。
864大空の名無しさん
2022/01/19(水) 13:10:51.53 >>863
自分はXboxじゃなくてPCなんですが
操作はそんな感じで良いと思います。
正し 離陸時の高度設定はダイアルを押す(PC版だと上矢印)事で高度の数値の横に○が表示されている状態(マネージド)になっていないといけなかったと思います
自分はXboxじゃなくてPCなんですが
操作はそんな感じで良いと思います。
正し 離陸時の高度設定はダイアルを押す(PC版だと上矢印)事で高度の数値の横に○が表示されている状態(マネージド)になっていないといけなかったと思います
865大空の名無しさん
2022/01/20(木) 00:17:42.45 XSX版を飛行訓練モードの離着陸を数時間やった程度です。
トリムについて質問なのですが、
(1)RB+RS↓で上昇側にトリムを設定したとして、その後LS↑だけで下降した場合もトリムの設定値?は残っているのでしょうか?
(2)トリムを簡単にリセットする方法はありますか?RB+RS↑↓での微調整が難しくて機首が上下に振れてしまいます。
トリムについて質問なのですが、
(1)RB+RS↓で上昇側にトリムを設定したとして、その後LS↑だけで下降した場合もトリムの設定値?は残っているのでしょうか?
(2)トリムを簡単にリセットする方法はありますか?RB+RS↑↓での微調整が難しくて機首が上下に振れてしまいます。
866大空の名無しさん
2022/01/20(木) 01:03:46.33 オートパイロット切った時にトリムがそのままで制御不能になることしばしば
867大空の名無しさん
2022/01/20(木) 02:11:44.52 トリムの初期位置というか離陸時のトリムポジションはここに合わせろっていう基準線がトリムホイールに引かれてたりするけど
なれないうちはシミュレーターの機内視点でそれに合わせるのは難しいかもしれない
なので外部視点に切り替えて現在トリムが何%になってるのかを見るという割り切り方でもいいかもしれない
あと、基本的に下降はLSじゃなくてスロットルで調整することになっているので、飛行訓練を復習するか
フリー飛行モードでいろいろ試してその辺の感覚を養うといいかもしれない
RB+RSでのトリム操作がやりにくければキーコンフィグで変更するのをオヌヌメします
なれないうちはシミュレーターの機内視点でそれに合わせるのは難しいかもしれない
なので外部視点に切り替えて現在トリムが何%になってるのかを見るという割り切り方でもいいかもしれない
あと、基本的に下降はLSじゃなくてスロットルで調整することになっているので、飛行訓練を復習するか
フリー飛行モードでいろいろ試してその辺の感覚を養うといいかもしれない
RB+RSでのトリム操作がやりにくければキーコンフィグで変更するのをオヌヌメします
868大空の名無しさん
2022/01/20(木) 15:46:06.56 今はコクピット表示でもトリム他表示できるから便利ですね。
https://i.imgur.com/HH3ejJG.jpg
ところで、320neoはホールディングスの設定どうやるのが正しいんですかね。
イマイチわからない…。
https://i.imgur.com/HH3ejJG.jpg
ところで、320neoはホールディングスの設定どうやるのが正しいんですかね。
イマイチわからない…。
869大空の名無しさん
2022/01/20(木) 16:05:20.81 HUD表示のトリム値って、どうして%表示なんでしょうかね?直接トリムホイールをクリックして回す値は、0.1みたいな表示なのに、%で表示されるとわかりにくいですよね。
あと、テンキー付きのUSBキーボード持ってるのならば、テンキーの7と1でもトリム制御できますよ。
あと、テンキー付きのUSBキーボード持ってるのならば、テンキーの7と1でもトリム制御できますよ。
870大空の名無しさん
2022/01/20(木) 16:57:59.32 >>864
ありがとうございます。
押すボタンによって高度選択モードと高度管理モードがありますが、マネージドされてる状態にしておけばよい感じですかね。この状態だと着陸近くのポイントに赤で表示されている数値に自動で降下するような。
基本、ど素人なのでディスプレイの高度表示が青だったり赤だったり、クライムやディセントなど設定により色々動いてるのでなかなか混乱します。
ありがとうございます。
押すボタンによって高度選択モードと高度管理モードがありますが、マネージドされてる状態にしておけばよい感じですかね。この状態だと着陸近くのポイントに赤で表示されている数値に自動で降下するような。
基本、ど素人なのでディスプレイの高度表示が青だったり赤だったり、クライムやディセントなど設定により色々動いてるのでなかなか混乱します。
871865
2022/01/20(木) 22:28:46.73 トリムについて色々とありがとうございます。
ずっとコックピット視点だけだったので今後は外部視点も併用しながら練習します。
コントローラだけでお手軽!と思ってたんですけど、やればやるほどフライトスティックが欲しくなるゲームですねこれはw
ずっとコックピット視点だけだったので今後は外部視点も併用しながら練習します。
コントローラだけでお手軽!と思ってたんですけど、やればやるほどフライトスティックが欲しくなるゲームですねこれはw
872大空の名無しさん
2022/01/21(金) 11:57:42.89 velocityone日本でも公式販売するみたいね
873大空の名無しさん
2022/01/22(土) 15:58:17.20 A320のリバリー買ったら
伊丹のspotにエアカナダのA320が並び始めた
なんだこれ
伊丹のspotにエアカナダのA320が並び始めた
なんだこれ
874大空の名無しさん
2022/01/22(土) 17:36:03.66 AIトラフィックの仕様だからどうしようもない
875大空の名無しさん
2022/01/22(土) 19:53:48.74 xboxsxでFS2020をプレイしてますが、最近無料と表示された機体や空港などがダウンロードできず困っています。どうすればいいですか。
876大空の名無しさん
2022/01/22(土) 23:46:01.07 福岡空港や成田空港にANAやJALなんかの機体が駐機するような公式から買えるアドオンありますか?
日本の空港買ったけど駐機してる機体を変えて雰囲気だしたいけどxboxじゃ公式のストアからしか買えないからそういったの欲しい。
日本の空港買ったけど駐機してる機体を変えて雰囲気だしたいけどxboxじゃ公式のストアからしか買えないからそういったの欲しい。
877大空の名無しさん
2022/01/23(日) 01:37:11.53 たしかあったよ
LVFR製の
LVFR製の
878大空の名無しさん
2022/01/23(日) 21:49:04.50 空港シーナリーの福岡空港を公式からインストールしたけど、デフォルトではフライトプランでILS16を選択したら入ってた周波数111.7が入らなくなりました。
787-10では手動で投入できたけど、A320neoでは投入が出来ませんでした。手動でILS周波数入れる方法わかる人いますか?
787-10では手動で投入できたけど、A320neoでは投入が出来ませんでした。手動でILS周波数入れる方法わかる人いますか?
879大空の名無しさん
2022/01/24(月) 09:06:26.29 >>878
「RAD/NAV」を押す。(ILS周波数が空になってる)
テンキーで入力。(画面下部に入力される)
ILS周波数の左の「−」を押すと入力される。
福岡に限らず、ILS周波数が入ってない滑走路は他にもたくさんあるよ。羽田の16とか。
あと、入ってても間違ってるのもあるから、ILS周波数は必ず確認した方がいいよ。
「RAD/NAV」を押す。(ILS周波数が空になってる)
テンキーで入力。(画面下部に入力される)
ILS周波数の左の「−」を押すと入力される。
福岡に限らず、ILS周波数が入ってない滑走路は他にもたくさんあるよ。羽田の16とか。
あと、入ってても間違ってるのもあるから、ILS周波数は必ず確認した方がいいよ。
882大空の名無しさん
2022/01/28(金) 08:17:36.48 xboxでウェザーレーダーをオンにしてもNDに表示されないけど何か他に設定あります?
パソコン版では普通にNDにウェザーレーダーが表示されるけど何が違うのだろうか?
パソコン版では普通にNDにウェザーレーダーが表示されるけど何が違うのだろうか?
883大空の名無しさん
2022/01/28(金) 08:32:04.28 >>882
アドオンの機種は何を使ってますか?
アドオンの機種は何を使ってますか?
884大空の名無しさん
2022/01/28(金) 11:41:30.34 >>883
デフォルトで入っているA320neと787-10で、パソコン(steam版)では表示されるけど、xbox版では表示されないので何か必要な設定などがあるかと思いまして。
デフォルトで入っているA320neと787-10で、パソコン(steam版)では表示されるけど、xbox版では表示されないので何か必要な設定などがあるかと思いまして。
885大空の名無しさん
2022/01/29(土) 15:39:40.20 >>882
ウェザーレーダーのスイッチはデフォルトでonだけど
一度off→onにすると表示されるよ
レーダー情報の自動更新はされないけど
NDのモード切り替えると更新されるからよくカチカチしてる
他に良い方法があれば詳しいかた教えてくださいまし
ウェザーレーダーのスイッチはデフォルトでonだけど
一度off→onにすると表示されるよ
レーダー情報の自動更新はされないけど
NDのモード切り替えると更新されるからよくカチカチしてる
他に良い方法があれば詳しいかた教えてくださいまし
886大空の名無しさん
2022/01/29(土) 17:01:03.64 マイクロソフトからMSFSに関するサーベイが来たので、もっと日本のアドオンとフォトグラメトリシーナリーを増やしてくれってお願いしておいた。
887大空の名無しさん
2022/01/29(土) 19:33:07.42 xboxはストアからしか追加できないし日本の空港なをんかも増やしてもらいたいね。フォトジオメタシーナリーも大阪、京都、神戸、名古屋市、福岡市、札幌市、那覇あたりやってもらいたい。有料でも入れるけど。
888大空の名無しさん
2022/01/31(月) 22:55:15.42 今日xboxが来たので早速msfsプレミアムをストアで買ってインストしてるのですが、スタンダードをインストしているようです。これは後に差分インストする流れになるのでしょうか?
超素人な質問ですが、教えていただけたら安心できるのですが…
超素人な質問ですが、教えていただけたら安心できるのですが…
889大空の名無しさん
2022/01/31(月) 23:17:42.55 >>0888
あとで差分ダウンロード出来たはず
あとで差分ダウンロード出来たはず
891大空の名無しさん
2022/02/01(火) 22:09:03.73 始めようとしたら5.29GBのアップデート落ちてきた、本体もアプデあったんだっけ?
892大空の名無しさん
2022/02/01(火) 22:30:36.77 >>891
たまたま今日はアップデートの日でした。
日本時間午前6時。
ワールドアップデート7
オーストラリアの風景の強化が主でしたが、それにあわせてシム本体と、これまでのワールドアップデート1〜6もアップデートがありました。
たまたま今日はアップデートの日でした。
日本時間午前6時。
ワールドアップデート7
オーストラリアの風景の強化が主でしたが、それにあわせてシム本体と、これまでのワールドアップデート1〜6もアップデートがありました。
893大空の名無しさん
2022/02/02(水) 10:48:42.63 >>892
ありがとうございます、オーストラリアの標高データの追加とか、空港の追加は1.22.2.0の本体側のアップデートで行われてるんですね。
ありがとうございます、オーストラリアの標高データの追加とか、空港の追加は1.22.2.0の本体側のアップデートで行われてるんですね。
894大空の名無しさん
2022/02/03(木) 07:04:35.30 計器の視認性がよろしくないのは凝った画質のせいなのかはたまた老眼気味なためなのか。計器盤だけコントラスト上げたいわ
895大空の名無しさん
2022/02/03(木) 12:34:23.97 XSX、4Kでシドニー飛んだけど重いね。かなりカクカク引っかかる。偶に重くてソフトが強制終了するけどゲーム機の限界?みんなこんな感じなのかな。
896大空の名無しさん
2022/02/03(木) 14:15:21.04 >>895
みんながオーストリア飛んでるから、写真計測のサーバーがパンクしかけてるかと。
WAに含まれるのはランドマークと空港データだけで、写真計測は座標データだけだから、その都度サーバーからダウンロードして反映してるからね。
フォーラム見ると写真計測にローリングキャッシュは使用されてないって話あるし、何のためのローリングキャッシュか?と思うけど。
オプションで写真計測オフにすると普通に飛べる。
みんながオーストリア飛んでるから、写真計測のサーバーがパンクしかけてるかと。
WAに含まれるのはランドマークと空港データだけで、写真計測は座標データだけだから、その都度サーバーからダウンロードして反映してるからね。
フォーラム見ると写真計測にローリングキャッシュは使用されてないって話あるし、何のためのローリングキャッシュか?と思うけど。
オプションで写真計測オフにすると普通に飛べる。
897大空の名無しさん
2022/02/03(木) 14:29:39.85 WA
898大空の名無しさん
2022/02/03(木) 19:28:58.80899大空の名無しさん
2022/02/03(木) 19:52:11.70 オーストリア
901大空の名無しさん
2022/02/03(木) 23:30:23.00902大空の名無しさん
2022/02/04(金) 06:52:03.11 スレ見てたら楽しそうだな
かって見ようかな
かって見ようかな
903大空の名無しさん
2022/02/04(金) 11:20:44.53 >>901
xbox版だから公式マーケットからしか公式できないから多分、その会社のだと思います。福岡空港と成田空港を購入しました。
成田空港を発着で絡ませると成田空港内や成田空港から離陸して到着した空港でといきなり強制終了になる事があったのですが既知のバグなんですね。
自分みたいな素人は公式マーケットからなら安心とおもってるけど地雷があるみたいですね。
旅客機の737MAXと777もANAやJALの塗装入ってるみたいだから購入したいけど地雷なんですかね?
デフォルト機と同じように普通に飛べれば良いだけだなんですが強制終了バグとかあったら嫌だな。
xbox版だから公式マーケットからしか公式できないから多分、その会社のだと思います。福岡空港と成田空港を購入しました。
成田空港を発着で絡ませると成田空港内や成田空港から離陸して到着した空港でといきなり強制終了になる事があったのですが既知のバグなんですね。
自分みたいな素人は公式マーケットからなら安心とおもってるけど地雷があるみたいですね。
旅客機の737MAXと777もANAやJALの塗装入ってるみたいだから購入したいけど地雷なんですかね?
デフォルト機と同じように普通に飛べれば良いだけだなんですが強制終了バグとかあったら嫌だな。
904大空の名無しさん
2022/02/04(金) 16:55:16.24 >>903
公式からの購入だから動くってのは普通に思うよね。
実際は実機(市販されてるXbox)での検証は全くされておらず、開発環境用Xbox(市販されているXboxとは別物)でしか検証されていない。
市販Xboxと開発環境用Xboxとは別物なんで、公式で購入したものが市販Xboxで動かない問題が出てる。
SU7以前は問題なく動いてたDLCが、SU7以降動かなくなったのも多い。
サードパーティ開発者によると、検証環境がないから修正することもできないみたい。
原因がMS、Asobo、もしくはサードパーティのどこにあるのかはわからないけど、Xboxユーザーに責を負わせるのは違うと思うけどね。
MSFSフォーラムに「アドオン互換性リスト」のスレがあるから参考にするといいよ。
このリストはユーザーが情報を出し合ってのリストで、PC、XSX、XSSで区別して記載されてる。
それぞれの環境による不具合もあるかもしれないけど参考にはなるかと。
ちなみにリストでは、737MAXはXSXで問題なし。777はXSSで小さな問題ありみたい。
公式からの購入だから動くってのは普通に思うよね。
実際は実機(市販されてるXbox)での検証は全くされておらず、開発環境用Xbox(市販されているXboxとは別物)でしか検証されていない。
市販Xboxと開発環境用Xboxとは別物なんで、公式で購入したものが市販Xboxで動かない問題が出てる。
SU7以前は問題なく動いてたDLCが、SU7以降動かなくなったのも多い。
サードパーティ開発者によると、検証環境がないから修正することもできないみたい。
原因がMS、Asobo、もしくはサードパーティのどこにあるのかはわからないけど、Xboxユーザーに責を負わせるのは違うと思うけどね。
MSFSフォーラムに「アドオン互換性リスト」のスレがあるから参考にするといいよ。
このリストはユーザーが情報を出し合ってのリストで、PC、XSX、XSSで区別して記載されてる。
それぞれの環境による不具合もあるかもしれないけど参考にはなるかと。
ちなみにリストでは、737MAXはXSXで問題なし。777はXSSで小さな問題ありみたい。
905大空の名無しさん
2022/02/04(金) 17:40:45.38 そもそもxboxの開発環境で動作確認してないよ
xboxだとこう見えるという表示モード使ってるだけ
本来はそれで問題ないはずだったんだけどね
xboxだとこう見えるという表示モード使ってるだけ
本来はそれで問題ないはずだったんだけどね
907大空の名無しさん
2022/02/06(日) 14:45:52.79 >>904
色々とありがとう。結局737MAX、777-300をダウンロード購入しました。
737MAXを少し使ってみたけどA320と少し違う感じで色々と練習必要みたい。
デフォルトのA320では特段AT気にせずに1000ftでAPだけ解除、着陸時にアイドル→リバースで上手くいってたけど737MAXで AT入れたままだとアイドル→リバースがうまく出来ない感じで、APと AT両方ともオフにする必要があるのかな?とか練習しながら模索中。
色々とありがとう。結局737MAX、777-300をダウンロード購入しました。
737MAXを少し使ってみたけどA320と少し違う感じで色々と練習必要みたい。
デフォルトのA320では特段AT気にせずに1000ftでAPだけ解除、着陸時にアイドル→リバースで上手くいってたけど737MAXで AT入れたままだとアイドル→リバースがうまく出来ない感じで、APと AT両方ともオフにする必要があるのかな?とか練習しながら模索中。
908大空の名無しさん
2022/02/06(日) 23:11:51.17 >>907
ボーイング系はあまり使わないから詳しくはわからないけど、ドリームライナーもオーパイとは別にオートスラスト切らないといけないから、ボーイング系はそうなのかも。
ボーイング系はあまり使わないから詳しくはわからないけど、ドリームライナーもオーパイとは別にオートスラスト切らないといけないから、ボーイング系はそうなのかも。
909大空の名無しさん
2022/02/07(月) 06:28:56.13 AP切ったらAT切るのがボーイングの推奨。
APオフATオンで着陸するのを禁止している航空会社もあるらしい。
ピッチ変化にATか過剰に反応して姿勢が暴れるリスクがあるから
APオフATオンで着陸するのを禁止している航空会社もあるらしい。
ピッチ変化にATか過剰に反応して姿勢が暴れるリスクがあるから
910大空の名無しさん
2022/02/07(月) 06:42:17.20 AP切ったらAT切るのがボーイングの推奨。
APオフATオンで着陸するのを禁止している航空会社もあるらしい。
ピッチ変化にATか過剰に反応して姿勢が暴れるリスクがあるから
APオフATオンで着陸するのを禁止している航空会社もあるらしい。
ピッチ変化にATか過剰に反応して姿勢が暴れるリスクがあるから
911大空の名無しさん
2022/02/07(月) 12:52:49.69 APとATの使い方、ボーイングとエアバスの違いなど色々あるんですね。思った挙動がとれるように練習しないといけませんね。高度とスピードに感じてもVNAVボタンやフライトレベルチェンジなど使い分け方などもあり、こうしたいときにはこのボタン押したらどういった動きになるというのを覚えないとバタバタしてしまう。
912大空の名無しさん
2022/02/07(月) 14:23:38.83 更新ファイルがパッケージ失敗となるけどなんでだろ
DLからの解凍ループ繰り返して上記になる
飛行機や空港の普通のDLCは大丈夫だが、コンテンツマネージャー左の更新プログラムに出てくるファイルのがうまくいかない
具体的にいうとアクティビティのDLCを落とした後、それに更に更新が入ってるファイルぽい
DLからの解凍ループ繰り返して上記になる
飛行機や空港の普通のDLCは大丈夫だが、コンテンツマネージャー左の更新プログラムに出てくるファイルのがうまくいかない
具体的にいうとアクティビティのDLCを落とした後、それに更に更新が入ってるファイルぽい
913大空の名無しさん
2022/02/08(火) 12:16:39.24 Xboxで飛んだ分の実績をクラウドにきちんと残すには、何が必須ですかね。
Achievementだけでなく、フライトログも同期させたい…。
PCとアカ共通で使おうとすると、PCに反映されてないことが多くて。
PCの方を終了して電源切っても、Xboxで起動すると同期が終わってないと言われてXboxの最終更新にするか?とか言ってくるし。
これやれば確実ってルーチンあれば教えて<(_ _)>
Achievementだけでなく、フライトログも同期させたい…。
PCとアカ共通で使おうとすると、PCに反映されてないことが多くて。
PCの方を終了して電源切っても、Xboxで起動すると同期が終わってないと言われてXboxの最終更新にするか?とか言ってくるし。
これやれば確実ってルーチンあれば教えて<(_ _)>
914大空の名無しさん
2022/02/08(火) 12:38:50.77 @FlyByWireSim
We have added PDC/CPDLC communication to the A32NX via the Hoppie ACARS service! This initial integration has full PDC communication & simple CPDLC instructions. Available in the development version!
Usage and setup:
https://docs.flybywiresim.com/fbw-a32nx/feature-guides/hoppie/
PDC CPDLCってなんだろう?
We have added PDC/CPDLC communication to the A32NX via the Hoppie ACARS service! This initial integration has full PDC communication & simple CPDLC instructions. Available in the development version!
Usage and setup:
https://docs.flybywiresim.com/fbw-a32nx/feature-guides/hoppie/
PDC CPDLCってなんだろう?
915大空の名無しさん
2022/02/08(火) 12:39:23.78 すまん こっちxboxやった
916大空の名無しさん
2022/02/08(火) 16:15:00.40 フリーフライトで着陸後の滑走路でLTRTでのラダーが効かなくなります。
カメラを操作して見てみると、少ししか踏み込めず勝手に戻ってしまってます。
離陸時は問題なく操作できます。
XSXでプレイしてますが何が原因でしょうか?
カメラを操作して見てみると、少ししか踏み込めず勝手に戻ってしまってます。
離陸時は問題なく操作できます。
XSXでプレイしてますが何が原因でしょうか?
918大空の名無しさん
2022/02/09(水) 12:55:18.01 ど素人な質問で申し訳ないけどわかる人いたら教えて下さい。
最初のフライトプラン作成で着陸でRNAVを選んだ場合、APP押さなくてもRNAVボタン押しておけばILSみたいに水平、垂直とも自動で制御してくれるもんですか?
ILSの時はILS周波数が入ってるかを確認してますが、RNAVの時は何か注意しておく周波数や設定なんかあれば教えて下さい。
デフォルトで787-10とA320NEO使ってます。コンソールはXSXと付属のゲームパッド利用です。
最初のフライトプラン作成で着陸でRNAVを選んだ場合、APP押さなくてもRNAVボタン押しておけばILSみたいに水平、垂直とも自動で制御してくれるもんですか?
ILSの時はILS周波数が入ってるかを確認してますが、RNAVの時は何か注意しておく周波数や設定なんかあれば教えて下さい。
デフォルトで787-10とA320NEO使ってます。コンソールはXSXと付属のゲームパッド利用です。
919大空の名無しさん
2022/02/09(水) 20:14:04.92920大空の名無しさん
2022/02/09(水) 20:14:50.67 あ、787か
そっちはわかんない
そっちはわかんない
921大空の名無しさん
2022/02/09(水) 20:42:20.49 デフォ機でなんでここまでアビオニクスをリアルにしようとしたんだろうか。結局中途半端だし。
デフォ機なんてFSXレベルのAPにしといて、本格なのはアドオンに任せりゃ良かったのに。APIだけきちんとしといて
デフォ機なんてFSXレベルのAPにしといて、本格なのはアドオンに任せりゃ良かったのに。APIだけきちんとしといて
923大空の名無しさん
2022/02/16(水) 10:19:24.06 ここ最近、フライトプランで飛行して到着した後、外部視点にしたらよく強制終了するようになってしまった。有料の777や737で昨日2回とも発生したけどメモリとかの関係かな?飛行中は外部視点でグリグリ回しても問題無いけど着陸後に滑走路やターミナルで発生。
有料の成田空港入れた後から強制終了がよく出るようになったけど成田空港利用しないフライトプランでも発生するけど成田空港を入れてる事自体が問題なのかな?
パソコンじゃないから何も出来ないから仕方ないけど他の人も同じ症状の人いるかな?
有料の成田空港入れた後から強制終了がよく出るようになったけど成田空港利用しないフライトプランでも発生するけど成田空港を入れてる事自体が問題なのかな?
パソコンじゃないから何も出来ないから仕方ないけど他の人も同じ症状の人いるかな?
924大空の名無しさん
2022/02/16(水) 10:22:20.58 どうやって育つとそんな気持ち悪い文章が書けるの?
925大空の名無しさん
2022/02/16(水) 15:08:41.46 >>923
空港をインストールしてあるだけで、CTDの原因になるよ。
空港に限らず、ランドマークでも同じ。
シカゴのランドマーク(DLC)をインストールすると、KJFK(デフォルト空港)でCTD起きるのは確認されてるし。
Xboxの場合、成田はCTDが確認されてるから、他の場所で影響が出てもおかしくない。
関係ない場所を飛んでるのに何故?と思うけど、そういうもんと諦めてアンインストールしてる。
コンテンツマネージャーでDLCをチェックボックスでオン/オフできるようになるといいけど、
現状インストールかアンインストールでしか管理できないから面倒だけどね。
空港をインストールしてあるだけで、CTDの原因になるよ。
空港に限らず、ランドマークでも同じ。
シカゴのランドマーク(DLC)をインストールすると、KJFK(デフォルト空港)でCTD起きるのは確認されてるし。
Xboxの場合、成田はCTDが確認されてるから、他の場所で影響が出てもおかしくない。
関係ない場所を飛んでるのに何故?と思うけど、そういうもんと諦めてアンインストールしてる。
コンテンツマネージャーでDLCをチェックボックスでオン/オフできるようになるといいけど、
現状インストールかアンインストールでしか管理できないから面倒だけどね。
926大空の名無しさん
2022/02/16(水) 17:08:16.00 RJAAあれは酷いよね
無料ならともかく有料なら早く対応してもらいたい
無料ならともかく有料なら早く対応してもらいたい
927大空の名無しさん
2022/02/16(水) 17:32:58.97 >>926
Drzewiecki Designが「開発環境で動いたから知らねーよ!Asobo/MSの責任!」って感じだから半分諦めてる。
こっちとしてはどこに責任があろうと動かないものを買わされたことには変わりないし、
いまだに公式マケプレでXbox対応として売ってる神経が信じられん。
まぁ成田だけじゃないけどな。
Drzewiecki Designが「開発環境で動いたから知らねーよ!Asobo/MSの責任!」って感じだから半分諦めてる。
こっちとしてはどこに責任があろうと動かないものを買わされたことには変わりないし、
いまだに公式マケプレでXbox対応として売ってる神経が信じられん。
まぁ成田だけじゃないけどな。
928大空の名無しさん
2022/02/16(水) 17:37:33.77 問題が出てるのは仕方ないが
それを把握してるのに自分に責任ないからと販売続けるのは駄目だろ
それを把握してるのに自分に責任ないからと販売続けるのは駄目だろ
930大空の名無しさん
2022/02/19(土) 17:53:01.97 787、バグで翼がピンクなった。
PC版で報告あったやつやわ。。
PC版で報告あったやつやわ。。
931大空の名無しさん
2022/02/19(土) 18:40:10.39 更新→ソフト再起動→更新
繰り返してたら復活した
繰り返してたら復活した
932大空の名無しさん
2022/02/19(土) 19:10:59.80 SU8ベータ?
どんな感じ?
安定してる?
どんな感じ?
安定してる?
933大空の名無しさん
2022/02/19(土) 23:27:55.40 MSFSのforumにリリースノート出てます。
プロペラ機のシステム変更も予定しているという書き込みも見た。
結構変更点あるようです
プロペラ機のシステム変更も予定しているという書き込みも見た。
結構変更点あるようです
934大空の名無しさん
2022/02/20(日) 15:42:40.85 旅客機の着陸ムズイ。A320でILSにのって降格、スピードも140ノット以下にしてるのに着陸で派手にバウンドする。バウンドしたから機首を下げて接地したらゲームオーバーになる。
一応調べてフレアとかが必要とかだったので、設置前に機首を上げると降下しなくなるし。慌てて機首を下げて着陸してまたバウンドして大破。
オートとILSで着陸前までは行けるようになったけどYouTubeの動画や本当にみたいに綺麗に着陸、リバースするのは難しいし余裕できない。
一応調べてフレアとかが必要とかだったので、設置前に機首を上げると降下しなくなるし。慌てて機首を下げて着陸してまたバウンドして大破。
オートとILSで着陸前までは行けるようになったけどYouTubeの動画や本当にみたいに綺麗に着陸、リバースするのは難しいし余裕できない。
935大空の名無しさん
2022/02/20(日) 16:44:56.72 ILSはわかるのにフレアわからないってどんな知識の付け方してるんだ
937大空の名無しさん
2022/02/20(日) 19:17:14.87 >>934
まずは慣れるように、アシスタンスの設定を変えてハードランディングしても強制終了しないようにしてみたら。タッチアンドゴー訓練してみるとだんだん上手くなるよ。
まずは慣れるように、アシスタンスの設定を変えてハードランディングしても強制終了しないようにしてみたら。タッチアンドゴー訓練してみるとだんだん上手くなるよ。
938大空の名無しさん
2022/02/21(月) 18:37:46.00 フレアの直前にスロットルをアイドルへ
フレアも7.5°ピッチ程度
フレアも7.5°ピッチ程度
939大空の名無しさん
2022/03/01(火) 21:55:35.67 SIM UPDATE 8の新規プロペラ挙動って切り替え式らしいんだけど、どこで切り替えるかわからん…誰か教えて下さい…
940大空の名無しさん
2022/03/01(火) 22:47:33.15 USBキーボードの割り当てが全部消えちゃったよ、アップデートの影響かな?
941大空の名無しさん
2022/03/02(水) 06:49:33.47 今月のゲームパスでクラウドプレイ対応だそうです
出先のスマホで続きが遊べるのは良さそう
出先のスマホで続きが遊べるのは良さそう
942大空の名無しさん
2022/03/02(水) 07:57:20.64 >>939
開発者向けらしいよ。
開発者向けらしいよ。
943大空の名無しさん
2022/03/02(水) 11:42:31.19 アプデ後ヌルヌルじゃね
945大空の名無しさん
2022/03/02(水) 20:44:18.75 「Microsoft Flight Simulator」がクラウドゲームサービスに対応
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1646172701/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1646172701/
946大空の名無しさん
2022/03/02(水) 21:01:22.56 ソース5chしかもゲハスレとかやめてもらっていいですか?^^
948大空の名無しさん
2022/03/02(水) 21:27:46.88 クラウドでやってみたがたまに視点を変えるとちょっと画面が乱れることがあるけど普通にやれるな
949大空の名無しさん
2022/03/03(木) 06:19:18.95 クラウドで初FS2020やってみたが
MSFSがこんな軽くサクサク遊べるのに感動してる 操作はコントローラーなのでやはりメリットデメリットが大きく分かれるが
SX専用だがOneでも普通にクラウドレベルで販売出来たんじゃね?って思うくらいロード時間も気にならないし最高だわ
MSFSがこんな軽くサクサク遊べるのに感動してる 操作はコントローラーなのでやはりメリットデメリットが大きく分かれるが
SX専用だがOneでも普通にクラウドレベルで販売出来たんじゃね?って思うくらいロード時間も気にならないし最高だわ
950大空の名無しさん
2022/03/03(木) 21:27:09.71 スマホでクラウドFS2020が出来るなんて感動しかない
ただ挙動は開発途上
ただ挙動は開発途上
951大空の名無しさん
2022/03/04(金) 01:14:01.63 ATCのグランドとATIS が被るのはバグなのか?
プッシュバック停止要請が出来ないんだがw
プッシュバック停止要請が出来ないんだがw
953大空の名無しさん
2022/03/05(土) 12:46:28.71 IFRのAPはバグあるんだな
路線飛んでていつも巡航からディセントあたりでおかしくなる
路線飛んでていつも巡航からディセントあたりでおかしくなる
954大空の名無しさん
2022/03/05(土) 13:32:15.26 もう何回もプッシュバック停止ができずに羽田のターミナルに突っ込んだよ
955大空の名無しさん
2022/03/05(土) 17:20:00.18 >>953
wikiのバグ情報に上がってた
ーーフライトセットアップで出発空港&到着空港を決定し、IFRでAP飛行をすると必ずバグが発生しどうにもならないが、
出発空港だけを設定して離陸し、スピード、方位、高度を手動設定してAPモードにすると正常に巡航し、
目的の空港のILS周波数をFCUで設定すると自動着陸もできた
オーパイがまともに機能しないんだったら致命的と言えようだな
日本を点々として海外も転々と周ろうと思ってたのに
wikiのバグ情報に上がってた
ーーフライトセットアップで出発空港&到着空港を決定し、IFRでAP飛行をすると必ずバグが発生しどうにもならないが、
出発空港だけを設定して離陸し、スピード、方位、高度を手動設定してAPモードにすると正常に巡航し、
目的の空港のILS周波数をFCUで設定すると自動着陸もできた
オーパイがまともに機能しないんだったら致命的と言えようだな
日本を点々として海外も転々と周ろうと思ってたのに
956大空の名無しさん
2022/03/05(土) 19:34:42.51 回避策があるならどうとでもなるではないか
飛ぶのだ
飛ぶのだ
957大空の名無しさん
2022/03/05(土) 20:47:54.88 VFRだとルート設定等が面倒だからIFRで普通に設定して飛ばす
巡航から目的地の降下に入る手前くらいでATC開いてIFRキャンセルする
その後は単独で高度と速度だけAP弄って降下していく
ルート設定はそのまま残るので4000ftくらいかローカライザー→アプローチモードは可能
ILS乗っけて自動で降りれる(俺はいつも500で切るけど)
こんな流れかな
巡航から目的地の降下に入る手前くらいでATC開いてIFRキャンセルする
その後は単独で高度と速度だけAP弄って降下していく
ルート設定はそのまま残るので4000ftくらいかローカライザー→アプローチモードは可能
ILS乗っけて自動で降りれる(俺はいつも500で切るけど)
こんな流れかな
958大空の名無しさん
2022/03/06(日) 09:27:12.40 那覇の第二滑走路建設中ww
ジャパンうpでーとでも来なかったのかよ
ジャパンうpでーとでも来なかったのかよ
959大空の名無しさん
2022/03/06(日) 09:33:59.26 単に遊覧飛行で旅客機以外でなければ現段階では楽しめるかもしれんが
フライトシマーにとってはそれはサイドミッションであって自分で好きな路線飛んでこそメインミッションだからな
チャレンジとかオマケなのよ
新滑走路よりもオッパイ揉んで揉んで上げてしたいわ 787とかまじおかしいぞはよ直せ
フライトシマーにとってはそれはサイドミッションであって自分で好きな路線飛んでこそメインミッションだからな
チャレンジとかオマケなのよ
新滑走路よりもオッパイ揉んで揉んで上げてしたいわ 787とかまじおかしいぞはよ直せ
960大空の名無しさん
2022/03/06(日) 15:35:14.64 これ旅客機できれいに着陸したのを外部視点とかでリプレイみたいけど、リプレイ機能が見当たりませんが何か方法ありますか?
961大空の名無しさん
2022/03/06(日) 15:53:45.69 リプレイはいまだにない
pcはmodででたという話を聞いた
pcはmodででたという話を聞いた
962大空の名無しさん
2022/03/06(日) 16:05:50.89 PC版ならリプレイMODで見られる
公式でリプレイ機能をつけたいとは言ってるがいつになるかはわからない
公式でリプレイ機能をつけたいとは言ってるがいつになるかはわからない
963大空の名無しさん
2022/03/06(日) 16:14:13.89 ありがとう。
リプレイで自己満したいから早く実装されないかな。
リプレイで自己満したいから早く実装されないかな。
964大空の名無しさん
2022/03/06(日) 19:57:03.44 F-16出てるね
3950円高いなぁ セールして
3950円高いなぁ セールして
965大空の名無しさん
2022/03/07(月) 07:18:00.57 旅客機以外はサイドミッションだなんて、そんなことないからな。
人それぞれだ。
人それぞれだ。
966大空の名無しさん
2022/03/07(月) 11:28:02.83 俺もFS初心の頃は自分で実際の航路飛ばすなんて事出来なかったから
チャレンジとか訓練とか用意されたもので精一杯だったな
チャレンジとか訓練とか用意されたもので精一杯だったな
967大空の名無しさん
2022/03/07(月) 12:05:20.54 自家用機があまり身近でない日本では飛行機と言ったら旅客機というイメージだからなのかな
欧米のユーザーみるとゼネラルアビエーションしか飛ばさないという人よくみるし
サードの飛行機がリリースされるとじーちゃんがなんたら持ってたとか昔持っていて操縦していたとか見かける
欧米のユーザーみるとゼネラルアビエーションしか飛ばさないという人よくみるし
サードの飛行機がリリースされるとじーちゃんがなんたら持ってたとか昔持っていて操縦していたとか見かける
968大空の名無しさん
2022/03/07(月) 13:20:55.36 確かにアメリカなんかは自家用機持ってて尚且つ飛行場の数も半端ないしね 小さな市営空港とか点々とあるし
そこでフライトシムは現実では出来ない事を叶えてくれるわけだし
航空機のジャンルに関しては人それぞれ分かれちゃうだろうな
エアライン好きは旅客機だし 小型機でまったり飛んでたいてのも違うし 戦闘機で飛び回すミリタリー派もそれぞれ違う
コンバット系フライトシシムじゃないからミサイル撃てないけど
そこでフライトシムは現実では出来ない事を叶えてくれるわけだし
航空機のジャンルに関しては人それぞれ分かれちゃうだろうな
エアライン好きは旅客機だし 小型機でまったり飛んでたいてのも違うし 戦闘機で飛び回すミリタリー派もそれぞれ違う
コンバット系フライトシシムじゃないからミサイル撃てないけど
969大空の名無しさん
2022/03/07(月) 17:10:47.51 そのアメリカもGAは衰退していってるね
PL法だったかな?で飛行機1機毎にかけるとかで
保険料が日本円で一千万以上かかるので
新造機のセスナ172で5900万だとか…
まあガーミンG1000NXiとか装備してるせいもあるけど…
そんなの手が出ないから安い自作機やライトスポーツ等にみんな移行してる
古い中古機も軒並み値上がりしてるし
フライトスクールとかは法律で自作機使えないから
中古かバカ高い新造機使って、
その分回収しようと訓練費の値段が上がっとる
おまけに元オリンピック選手のyoutuberが
動画のために、わざと飛行機を墜落させた疑惑があって今FAAが調査しとる
GAの締め付けがきつくなるんじゃないかと
皆お怒りw
PL法だったかな?で飛行機1機毎にかけるとかで
保険料が日本円で一千万以上かかるので
新造機のセスナ172で5900万だとか…
まあガーミンG1000NXiとか装備してるせいもあるけど…
そんなの手が出ないから安い自作機やライトスポーツ等にみんな移行してる
古い中古機も軒並み値上がりしてるし
フライトスクールとかは法律で自作機使えないから
中古かバカ高い新造機使って、
その分回収しようと訓練費の値段が上がっとる
おまけに元オリンピック選手のyoutuberが
動画のために、わざと飛行機を墜落させた疑惑があって今FAAが調査しとる
GAの締め付けがきつくなるんじゃないかと
皆お怒りw
970大空の名無しさん
2022/03/08(火) 00:21:20.28 で?
余所でやれ
余所でやれ
971大空の名無しさん
2022/03/08(火) 23:07:13.19 クラウドだけど今日は音が途切れ途切れだな
972大空の名無しさん
2022/03/08(火) 23:36:36.91 接続数が少ないうちは快適だとおもうけど
人気でてきて接続数増えたらクラウドプレイは問題続出するんじゃないかという気がする
人気でてきて接続数増えたらクラウドプレイは問題続出するんじゃないかという気がする
973大空の名無しさん
2022/03/09(水) 11:52:36.85 msfs為だけのクラウドサーバーじゃなくてxbox全体のクラウドサーバーだから
一つのソフトがちょっと人気出たからって全体に影響することはまずないかと
動画配信と違って、安定して速度の出る通信環境が必要だからユーザー側が問題になりやすい
一つのソフトがちょっと人気出たからって全体に影響することはまずないかと
動画配信と違って、安定して速度の出る通信環境が必要だからユーザー側が問題になりやすい
974大空の名無しさん
2022/03/09(水) 12:55:17.19 xboxは無料MOD入れられないからせめてフライトシムコムにある有料アドオンが全部公式マーケットに来たら良いなぁ。そしたらxboxに有料で売られている伊丹、千歳、関西、中部、鳥取なんかは購入するんだが。
975大空の名無しさん
2022/03/10(木) 05:59:22.60 今確かめたいことあったから起動してみたら航空機一覧からB787Xが無くなってたけどメンテか何か?
バグの多い機体だから取り除いたのか
バグの多い機体だから取り除いたのか
976大空の名無しさん
2022/03/10(木) 08:25:23.64 >>975
プレミアム版買ってる?
プレミアム版買ってないのに787-10使えたらしいから、今朝のアプデ(リリースノートはまだない)で削除された可能性あるかも。
プレミアム版買ってるなら、わからない。
ちなみに俺はプレミアム版買ってて、787-10は表示されてる。
プレミアム版買ってる?
プレミアム版買ってないのに787-10使えたらしいから、今朝のアプデ(リリースノートはまだない)で削除された可能性あるかも。
プレミアム版買ってるなら、わからない。
ちなみに俺はプレミアム版買ってて、787-10は表示されてる。
977大空の名無しさん
2022/03/10(木) 16:09:09.96 クラウドだからスタンダード
クラウド開始で78Xは体験版的なものだったてことか
スタンダードのはずなのに78Xあるのは不思議に思ってた
クラウド開始で78Xは体験版的なものだったてことか
スタンダードのはずなのに78Xあるのは不思議に思ってた
978大空の名無しさん
2022/03/10(木) 19:34:49.94 今日のはなにアプデ?
979大空の名無しさん
2022/03/10(木) 21:18:58.85 昨日までクラウド版がプレミアムデラックスエディションだったのが、今日のアプデでスタンダード版にデグレされてしまったな、残念。まぁ、こっちの方が正しいんだけど。
980大空の名無しさん
2022/03/16(水) 12:02:37.52 ゲリラだね
981大空の名無しさん
2022/03/16(水) 18:24:39.62 B748でフライトしようといつも通りプッシュバックから滑走路へ向かって
滑走路にライアップした途端コックピットの全ディスプレイが真っ暗になった
解決策あるのか知らんが748はこのバグ多いんだっけか
滑走路にライアップした途端コックピットの全ディスプレイが真っ暗になった
解決策あるのか知らんが748はこのバグ多いんだっけか
982大空の名無しさん
2022/03/16(水) 22:46:31.81 >>981
一部のDLC空港からの離陸なら良くあることだけど、デフォルト空港ではあまり聞かない。
一部のDLC空港からの離陸なら良くあることだけど、デフォルト空港ではあまり聞かない。
984大空の名無しさん
2022/03/18(金) 15:17:07.64 >>983
詳しくはわからないけど、CTDやブラックアビオニクスは、飛行機と空港(付近の風景)の組み合わせ起きるみたい。
B747やA320neoなどの旅客機では確実にCTDやブラックアビオニクスが起きるDLC空港でも、セスナとかの小型機では何の問題も起きないから、Xboxのメモリ不足ではないかって話もある。
Xboxにもグラフィック設定追加してくれればいいのに。
詳しくはわからないけど、CTDやブラックアビオニクスは、飛行機と空港(付近の風景)の組み合わせ起きるみたい。
B747やA320neoなどの旅客機では確実にCTDやブラックアビオニクスが起きるDLC空港でも、セスナとかの小型機では何の問題も起きないから、Xboxのメモリ不足ではないかって話もある。
Xboxにもグラフィック設定追加してくれればいいのに。
985大空の名無しさん
2022/03/20(日) 23:42:15.50 箱xやsが買えないので箱1でクラウド版を始めようと思います。
エスコンの時に買ったスラストマスターのフライトスティックって使えないのでしょうか?
エスコンの時に買ったスラストマスターのフライトスティックって使えないのでしょうか?
986大空の名無しさん
2022/03/21(月) 03:39:24.34 Thrustmaster T-Flight Hotas One エースコンバット7エディション XboxOne/PC対応
ってやつか?どちらにせよクラウド版ならまだ使えないかも?
ってやつか?どちらにせよクラウド版ならまだ使えないかも?
987大空の名無しさん
2022/03/21(月) 11:33:51.54 クラウドはマウスすら使えないよ
操作は慣れるしかない
操作は慣れるしかない
989大空の名無しさん
2022/03/22(火) 13:06:31.87 Turtle Beachの公式discordにあったんだけど、VelocityOneのピッチ軸入力の分解能かなり低いな
ピッチアップ方向の分解能が一番低く30ちょいで、実際ゲーム内のアニメーションもカクカク
ホールICと磁石との距離でヨーク軸の位置を判別してるんだけど
試しにこのホールICを手持ちのマイコンにつないで調べてみたら
何も操作してない静止状態でもかなり値がかなりぶれてるからその補正のせいかなと思う
ピッチアップ方向の分解能が一番低く30ちょいで、実際ゲーム内のアニメーションもカクカク
ホールICと磁石との距離でヨーク軸の位置を判別してるんだけど
試しにこのホールICを手持ちのマイコンにつないで調べてみたら
何も操作してない静止状態でもかなり値がかなりぶれてるからその補正のせいかなと思う
990大空の名無しさん
2022/03/27(日) 22:05:30.09 今世界一周してるからプロフィールのマイログブックてフライト記録が残るからこれは良いと思ってた
1航路終えていつも記録されてるかチェックして終了するけど
次の起動した時に前回飛んだはずのフライト記録が消えてる時ある
せっかく飛んだのにー! 仕方ないから次のフライトしようってなるがこれも頻繁にあるので直してもらいたいな
1航路終えていつも記録されてるかチェックして終了するけど
次の起動した時に前回飛んだはずのフライト記録が消えてる時ある
せっかく飛んだのにー! 仕方ないから次のフライトしようってなるがこれも頻繁にあるので直してもらいたいな
991大空の名無しさん
2022/03/27(日) 22:26:13.33 ログブックは手書き。きちんと書いてから教官にサイン頂くもの。
992大空の名無しさん
2022/03/28(月) 07:59:00.05 コンシューマーに来たからには実績が発生するからな
ゲーム内でのフライト時間も大きく反映されるだろう
それが隠蔽されるのはいくらクラウドでも勘弁してもらいたい
ゲーム内でのフライト時間も大きく反映されるだろう
それが隠蔽されるのはいくらクラウドでも勘弁してもらいたい
993大空の名無しさん
2022/03/30(水) 06:10:46.80 Xboxアプリとかには反映されてるでしょ。
MSFS独自のクラウド保存のみ勝手に消えたり、意図して消せたりするはず。
MSFS独自のクラウド保存のみ勝手に消えたり、意図して消せたりするはず。
994大空の名無しさん
2022/03/30(水) 07:23:24.36 次のレベル フライト時間=50時間達成
これ今45時間まで行ったが 次起動すると必ず42時間に戻る
つまり毎度この戻されたフライトは無かったことにされる
残り8時間でも5時間でも この目標達成するのには何十時時間かかるやらw
このアホ操作直せ
これ今45時間まで行ったが 次起動すると必ず42時間に戻る
つまり毎度この戻されたフライトは無かったことにされる
残り8時間でも5時間でも この目標達成するのには何十時時間かかるやらw
このアホ操作直せ
995大空の名無しさん
2022/03/30(水) 07:50:02.31 MSFS内のクラウドデータとの同期は、PCより甘いというかザルだよな。
長時間飛行はクラウドに記録されないことが多い。
一度実績解除したものはXboxの方でも管理・確認できてるけど、累積系のはその記録された所までは無駄に繰り返さないとならないわな。
明示的にクラウド保存できれば良いんだがな…。
長時間飛行はクラウドに記録されないことが多い。
一度実績解除したものはXboxの方でも管理・確認できてるけど、累積系のはその記録された所までは無駄に繰り返さないとならないわな。
明示的にクラウド保存できれば良いんだがな…。
996大空の名無しさん
2022/03/30(水) 08:10:27.55 長期間フライト = 1時間前後の所要時間エリア間隔で移動中
これ思ったんだが 1フライト終えて到着してゲーム自体を終わる際に何らかの誤差バグが発生するんじゃないか?
確かフライト時間が発生するのは航空機のバッテリーを稼働してからのタイム それプラスが所要時間
フライト終えてからすぐメインメニューに戻らないとダメか? もうこの領域になれば関係無いと思うんだよねー
どこで今さっき飛んだフライトがログから失われるのか マジで致命的なバグだとしか思えない
これ思ったんだが 1フライト終えて到着してゲーム自体を終わる際に何らかの誤差バグが発生するんじゃないか?
確かフライト時間が発生するのは航空機のバッテリーを稼働してからのタイム それプラスが所要時間
フライト終えてからすぐメインメニューに戻らないとダメか? もうこの領域になれば関係無いと思うんだよねー
どこで今さっき飛んだフライトがログから失われるのか マジで致命的なバグだとしか思えない
997大空の名無しさん
2022/03/30(水) 08:14:09.20 長距離が1時間前後なんだからもうダメだろこれ
998大空の名無しさん
2022/03/30(水) 10:39:47.75 1時間がダメとか決まってるわけではない気もするが記憶違いか。
8時間ぐらい放置してたのが記録できてるときもあったような気がするけど
、PCでやった時だったかな…。
8時間ぐらい放置してたのが記録できてるときもあったような気がするけど
、PCでやった時だったかな…。
999大空の名無しさん
2022/03/30(水) 11:03:21.32 PCでやってるけど単純にある日を境に一切MY LOGBOOKに残らなくなってる
自分は2021.09.12が最後のログでそれ以降一切ログに記録残ってない
自分は2021.09.12が最後のログでそれ以降一切ログに記録残ってない
1000大空の名無しさん
2022/03/30(水) 11:48:04.67 質問イイスカ?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 565日 19時間 19分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 565日 19時間 19分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★2 [樽悶★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★4 [ひぃぃ★]
- 【福岡】「立ったまま謝罪するのか」家電量販店の店員を脅迫し土下座させた疑いで無職の男(46)逮捕 [七波羅探題★]
- 【テレビ】日テレ『イッテQ!』、今夜の放送内容変更へ 当日に急遽発表★2 [冬月記者★]
- なんか日本「大人」がすごい勢いでバカになってきてない??陰謀論、感情論、エコーチェンバー、誹謗中傷… [535650357]
- チンコの掃除
- 水原一平「彼は飼い犬の世話まで私に押し付けてきた。もう限界だった。」
- 乳首コリコリコリアンダー🏡
- フジ元アナの笠井信輔、先日長谷川アナウンサーの性上納告発を否定してるようで ★2 [633746646]
- 【悲報】アメリカ人、疑問を持ち始める「なんでトランプは日本だけ関税を課さずに特別扱いしてるの?」 [705549419]