!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
2020/08/18 発売予定
公式:Microsoft Official Web Site
https://www.flightsimulator.com/
Editionの相違
https://www.flightsimulator.com/microsoft-flight-simulator-set-for-launch-on-august-18-for-pc-also-with-xbox-game-pass-for-pc-beta/
Standard 30空港・20航空機、Deluxe 35空港・25航空機、、Premium Deluxe 40空港・30航空機
予約注文価格(デジタルライセンス)
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/microsoft-flight-simulator-standard-preorder/9nxn8gf8n9ht?activetab=pivot:regionofcompareeditionstab
Standard 7,450円、Deluxe 10,700円、Premium Deluxe 13,100円
PC 用 Xbox Game Pass (ベータ)
PC 用 Xbox Game Pass (ベータ)に月額425円で参加するとStandard版が追加料金なしでプレイ可能
要求PCスペック(インターネット回線の要求Bandwithを含む)
https://www.flightsimulator.com/save-the-date-04-21-20/
※前スレ
Microsoft Flight Simulator Leg 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1597117870/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Microsoft Flight Simulator Leg 6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1大空の名無しさん (ワッチョイ 2a3c-8iLC)
2020/08/18(火) 00:25:21.55ID:o5SbqBBo02大空の名無しさん (ワッチョイ b2f3-178q)
2020/08/18(火) 00:26:28.22ID:MjamKQtV0 飛びます。飛びます。
3大空の名無しさん (ワッチョイ 31cf-jBWP)
2020/08/18(火) 00:28:29.04ID:gCaH6r0+0 最適化ドライバ
GeForce Game Ready Driver 452.06 WHQL
Windows 10 64-bit (標準)
https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/163040/jp
Windows 10 64-bit (DCH)
https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/163094/jp
GeForce Game Ready Driver 452.06 WHQL
Windows 10 64-bit (標準)
https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/163040/jp
Windows 10 64-bit (DCH)
https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/163094/jp
4大空の名無しさん (ワッチョイ ed02-zvEY)
2020/08/18(火) 00:54:45.71ID:nb54FC1c0 セスナトレーニング進めてるとこだけど失速間近の挙動がえらい簡単なような、、
6大空の名無しさん (ワッチョイ ed02-zvEY)
2020/08/18(火) 01:10:38.81ID:nb54FC1c0 >>5
トレーニングはオートラダー以外のアシスト入らないね。切ってるけど
トレーニングはオートラダー以外のアシスト入らないね。切ってるけど
7大空の名無しさん (ワッチョイ c606-RkC0)
2020/08/18(火) 01:28:31.55ID:BlS2KKW70 セッティング ULTRA
RYZEN 1600AF
X570
RAM 64GB
GTX1070Ti x 2 (SLI)
HND RWY34Rのラインナップポジションで15FPS
思ったより遅いと思ってタスク見たらGPU片方しか負荷がかかってない(19% / 99%)。試しにGeforceのドライバーを452.06に更新したが状況変わらず。
15年ぶりにMSFSの世界に戻ってきたのでわからないんだけど、SLIってMSFSじゃ意味ないのでしょうか。
RYZEN 1600AF
X570
RAM 64GB
GTX1070Ti x 2 (SLI)
HND RWY34Rのラインナップポジションで15FPS
思ったより遅いと思ってタスク見たらGPU片方しか負荷がかかってない(19% / 99%)。試しにGeforceのドライバーを452.06に更新したが状況変わらず。
15年ぶりにMSFSの世界に戻ってきたのでわからないんだけど、SLIってMSFSじゃ意味ないのでしょうか。
8大空の名無しさん (ワッチョイ 6e52-MvbU)
2020/08/18(火) 01:56:55.01ID:V3cm4FOl0 >>7
MSFSに限らずSLIに最適な処理をさせるゲームってすごく少ないと思う
MSFSに限らずSLIに最適な処理をさせるゲームってすごく少ないと思う
9大空の名無しさん (ワッチョイ 1ecf-/HfZ)
2020/08/18(火) 02:07:55.47ID:tcmXhR6a0 フラシム版で勢い150は草
10大空の名無しさん (ワッチョイ 3d56-ZVh2)
2020/08/18(火) 02:08:34.77ID:fVV2VBYe0 Nyutabaruって自衛隊基地もあるのか
11大空の名無しさん (ワッチョイ c26d-p5K4)
2020/08/18(火) 02:19:15.05ID:jQMuBr5D0 フライトシムの視聴者がこんな多いの始めて見た
12大空の名無しさん (ワッチョイ e989-XHjB)
2020/08/18(火) 02:23:40.53ID:ek+M1Kds0 建物の自動生成、日本風にならないかなぁ
13大空の名無しさん (ワッチョイ 31a7-/T98)
2020/08/18(火) 02:28:44.94ID:oAnL/sDq0 インストール中にGeForceのドライバも更新したら途中でFSのインストーラがこけたorz
残り3.6GBのファイルをダウンロードしようとしてるけどplease waitのままで止まってしまう
全部削除してやり直すか…
残り3.6GBのファイルをダウンロードしようとしてるけどplease waitのままで止まってしまう
全部削除してやり直すか…
14大空の名無しさん (ワッチョイ 9924-qORQ)
2020/08/18(火) 02:29:16.04ID:E/5+Scyb0 バーと地元の千葉飛んできたけど、あんまり再現上手くいってなかった。
上空飛んでる分にはいいんだけど、あんまり地元の近くは飛ぶもんじゃないね。
目立つもんだと海幕のビル群は4階建てくらいの低層ばっかりだし、マリンスタジアムは平面w
全体的に高めの建物は上手く再現できてない。
うちのアパートはあったw
外壁の色とか形違ったけど一応建ってたからよし。
ディズニーリゾートに至っては開いた口が塞がらなかった。
テーマパークにすら見えない。
公園に超シンプルなビルがポンポン建ってる感じ。
表現しやすいだろう周りのホテルも同じ高さで超低層。
これは衛星画像が3Dになるまで待たんとなぁ(いつになるか分からんが)
上空飛んでる分にはいいんだけど、あんまり地元の近くは飛ぶもんじゃないね。
目立つもんだと海幕のビル群は4階建てくらいの低層ばっかりだし、マリンスタジアムは平面w
全体的に高めの建物は上手く再現できてない。
うちのアパートはあったw
外壁の色とか形違ったけど一応建ってたからよし。
ディズニーリゾートに至っては開いた口が塞がらなかった。
テーマパークにすら見えない。
公園に超シンプルなビルがポンポン建ってる感じ。
表現しやすいだろう周りのホテルも同じ高さで超低層。
これは衛星画像が3Dになるまで待たんとなぁ(いつになるか分からんが)
15大空の名無しさん (ワッチョイ 9924-qORQ)
2020/08/18(火) 02:31:08.90ID:E/5+Scyb0 >>14
因みにRTX2070Sだけど、FHDならウルトラでもヌルヌル飛べる。
因みにRTX2070Sだけど、FHDならウルトラでもヌルヌル飛べる。
16大空の名無しさん (ワッチョイ e989-XHjB)
2020/08/18(火) 02:33:34.35ID:ek+M1Kds0 日本全国見切れてないけど札幌テレビ塔も名古屋テレビ塔も謎のでかいビルが建ってるだけなのが残念
17大空の名無しさん (ワッチョイ 86b8-cdj2)
2020/08/18(火) 02:34:44.50ID:8Okx1zht0 Google Earthに3D建物ちょっと追加してフライトシムにした感じだな。
でも家とか会社とか、ちゃんとあったのは感動した、
でも家とか会社とか、ちゃんとあったのは感動した、
18大空の名無しさん (ワッチョイ 61f8-p0wA)
2020/08/18(火) 02:40:40.56ID:AmjB0wp+0 ディズニーならアメリカフロリダのオーランドにあるディズニーリゾートが完全再現してるのでおすすめ
日本はgoogleearthで何度も飛んでると粗が気になりそう。
日本はgoogleearthで何度も飛んでると粗が気になりそう。
19大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 02:44:26.67ID:S2sXEwvAr20大空の名無しさん (ワッチョイ e989-AL9f)
2020/08/18(火) 02:48:03.51ID:rRJ4hSRs0 A320のVNAV直ってるか報告よろ
21大空の名無しさん (ワッチョイ 9924-qORQ)
2020/08/18(火) 02:48:49.58ID:E/5+Scyb0 北海道の美瑛・富良野方面飛んだらめちゃくちゃ綺麗だった。
大雪山もよかった。
旭川空港の再現度は最悪だったけれども…
これ建物の少ない地方の方がより現実に近くなると思う。
大雪山もよかった。
旭川空港の再現度は最悪だったけれども…
これ建物の少ない地方の方がより現実に近くなると思う。
22大空の名無しさん (ワッチョイ 9924-qORQ)
2020/08/18(火) 02:50:47.12ID:E/5+Scyb023大空の名無しさん (ワッチョイ 59aa-onGw)
2020/08/18(火) 02:53:03.51ID:TpitRLUs0 Steamで売るならWorkshop使ってユーザーが作ったオブジェクトをどんどん追加出来るようにすればいいのに
MSは自分とこに囲い込んでしかも審査するんだろ?お硬いよなやっぱり
MSは自分とこに囲い込んでしかも審査するんだろ?お硬いよなやっぱり
24大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 02:54:19.55ID:S2sXEwvAr みんな、解像度やグラ設定どれくらいでやってるの?
ふつーに2080ti餅が殆どなのかな
ふつーに2080ti餅が殆どなのかな
25大空の名無しさん (ワッチョイ add7-N3Qc)
2020/08/18(火) 02:56:52.65ID:zHOp8Og30 >>23
他のゲームからぶっこ抜いたデータとか持ち込むやつとかいるしなぁ
他のゲームからぶっこ抜いたデータとか持ち込むやつとかいるしなぁ
26大空の名無しさん (ワッチョイ e510-O1pD)
2020/08/18(火) 03:04:15.44ID:YFuo2ix+0 工場地帯のオイルタンク群に四角い建物たっててなんか萎えるw
でも楽しいなこれ Savage Cubでチンタラ散歩するの最高だ
でも楽しいなこれ Savage Cubでチンタラ散歩するの最高だ
27大空の名無しさん (アウアウカー Sa69-qORQ)
2020/08/18(火) 03:05:05.39ID:JEETIsrKa28大空の名無しさん (ワッチョイ 49c3-t07d)
2020/08/18(火) 03:07:01.23ID:zqcfZGkq0 前スレの出先でSteamアプリからリモートでインストールしようとしてた人、
steamからリモートでインストール出来るのはランチャーだけだから帰ってくるまでにやりたければリモートデスクトップソフト使ってランチャー起動→ゲームデータダウンロードまでやらないと駄目だよ
steamからリモートでインストール出来るのはランチャーだけだから帰ってくるまでにやりたければリモートデスクトップソフト使ってランチャー起動→ゲームデータダウンロードまでやらないと駄目だよ
29大空の名無しさん (スプッッ Sdc2-zDZi)
2020/08/18(火) 03:09:11.22ID:+N1jU3Ktd Live trafficとFlightradar24で見比べても中々一致しない
Liveって書いてるけど予定時刻で動かしてるだけかな
Liveって書いてるけど予定時刻で動かしてるだけかな
30大空の名無しさん (アウアウカー Sa69-qORQ)
2020/08/18(火) 03:09:12.22ID:JEETIsrKa 2080tiのアフロマスクの放送ずっと見てたけど、都内や大阪は若干カクカクしてたけど、あれは録画して生放送だからPCにそれなりの負荷がかかってたんだと思う。
多分放送切ればヌルヌルだと思うよ。
多分放送切ればヌルヌルだと思うよ。
31大空の名無しさん (ワッチョイ 9924-qORQ)
2020/08/18(火) 03:11:06.81ID:E/5+Scyb032大空の名無しさん (スプッッ Sdc2-zDZi)
2020/08/18(火) 03:14:50.86ID:+N1jU3Ktd33大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 03:19:28.91ID:S2sXEwvAr フリーでFLY押しても、うんともすんとも…
34大空の名無しさん (ワッチョイ 9924-qORQ)
2020/08/18(火) 03:25:27.20ID:E/5+Scyb0 >>33
出発空港と到着空港指定した?
出発空港と到着空港指定した?
35大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 03:27:49.17ID:S2sXEwvAr36大空の名無しさん (ワッチョイ 9924-qORQ)
2020/08/18(火) 03:31:46.68ID:E/5+Scyb0 ランウェイも選択するんだよ。
あとは他に絶対選択しなきゃいけないようなもんないしなぁ…
スペック不足ではないだろうけど、何かが上手くいってないんだな。
あとは他に絶対選択しなきゃいけないようなもんないしなぁ…
スペック不足ではないだろうけど、何かが上手くいってないんだな。
37大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 03:33:57.45ID:S2sXEwvAr38大空の名無しさん (ワッチョイ 9924-qORQ)
2020/08/18(火) 03:39:05.38ID:E/5+Scyb039大空の名無しさん (ワッチョイ 2e6a-jztF)
2020/08/18(火) 03:43:42.65ID:N9L7CfRb0 CONTROLS画面でキーアサイン、軸の割当を変更できないのは私だけ?
4139 (ワッチョイ 2e6a-jztF)
2020/08/18(火) 04:02:45.98ID:N9L7CfRb0 すみません。
一旦アプリを落としてアップデート掛かったら軸の割当できるようになりました
一旦アプリを落としてアップデート掛かったら軸の割当できるようになりました
42大空の名無しさん (ワッチョイ d14f-p0wA)
2020/08/18(火) 04:03:25.99ID:jy3QF7fG0 配信見る限りロードは早かった
スペックは不明だけど
ちょっと飛んだらデータが5G増えていた
スペックは不明だけど
ちょっと飛んだらデータが5G増えていた
43大空の名無しさん (スププ Sd62-VJuW)
2020/08/18(火) 04:05:08.16ID:FcWEU0CDd 2080ti+UWQHDだから楽しみだぜ
まあsteam組だからDLもできないんですけどね
まあsteam組だからDLもできないんですけどね
44大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 04:06:20.82ID:e0Jj6SSIr 7700Kには、ちょっと荷が重いようです…
45大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 04:09:40.33ID:e0Jj6SSIr46大空の名無しさん (ワッチョイ 31cf-jBWP)
2020/08/18(火) 04:23:51.43ID:gCaH6r0+0 Radeon Software Adrenalin 2020 Edition 20.8.2 Release Notes
https://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-rad-win-20-8-2
Support For Microsoft Flight Simulator
https://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-rad-win-20-8-2
Support For Microsoft Flight Simulator
47大空の名無しさん (ワッチョイ e989-XQXO)
2020/08/18(火) 04:25:52.51ID:PMWVn2g00 google earthの3dのほうが再現されてたわ
なんでそのまま使わんのだろう
なんでそのまま使わんのだろう
48大空の名無しさん (オッペケ Srf1-9egp)
2020/08/18(火) 04:27:05.36ID:8KDzUp3Yr 今出張中だからダウンロードも出来ん
早く帰りたい
早く帰りたい
49大空の名無しさん (ワッチョイ 2ead-XQXO)
2020/08/18(火) 04:42:00.63ID:oKxsP+6h0 ええいスチームはまだか
50大空の名無しさん (ワッチョイ c96d-178q)
2020/08/18(火) 05:18:12.32ID:gwupb6Rm0 飛んでる最中ランドマークのマーク出るけど近寄る腕がないな
51大空の名無しさん (ワッチョイ 4660-e2iZ)
2020/08/18(火) 05:24:18.33ID:qK45f0EQ0 鳥飛んでるけどバードストライクある?
52大空の名無しさん (ワッチョイ dd89-p0wA)
2020/08/18(火) 05:25:22.82ID:5LIMNPpX0 さっき配信でフラミンゴの群れに突っ込んでたけどバードストライクなかったよ
53大空の名無しさん (ワッチョイ 2ef8-p0wA)
2020/08/18(火) 05:25:35.50ID:s8mxqyPh0 おやよう!
乗り遅れたが、今ダウンロード中・・・
ピークで200Mbps、断片ファイルなのでトラフックグラフがギザギザ、うー出勤前に間に合うか?
乗り遅れたが、今ダウンロード中・・・
ピークで200Mbps、断片ファイルなのでトラフックグラフがギザギザ、うー出勤前に間に合うか?
54大空の名無しさん (ワッチョイ 49bc-p0wA)
2020/08/18(火) 05:33:47.08ID:VnFGRpHw0 fs-base-cgl-0.1.21.fspackageが鬼門だな
001が2時に終わってんのに
今の時点で024かw
001が2時に終わってんのに
今の時点で024かw
55大空の名無しさん (ワッチョイ 49ef-p5K4)
2020/08/18(火) 05:37:20.42ID:JrdC/FCw056大空の名無しさん (ワッチョイ 0202-XQXO)
2020/08/18(火) 05:43:04.98ID:bvpYC2u20 起きたらダウンロード終わってたから、とりあえず羽田からA320で飛んでみた。
めっちゃカジュアルよりだねえ、これは。
アドオンが出るまではうーん…
とりあえずRyzen3950X、メモリ32GB 、RTX2080Tiのウルトラ設定で羽田は30FPS以上、離陸すると50〜70FPSくらい出てる。
めっちゃカジュアルよりだねえ、これは。
アドオンが出るまではうーん…
とりあえずRyzen3950X、メモリ32GB 、RTX2080Tiのウルトラ設定で羽田は30FPS以上、離陸すると50〜70FPSくらい出てる。
57大空の名無しさん (アウアウクー MMb1-BC+z)
2020/08/18(火) 05:43:41.51ID:snrlo2OZM 直営で買うかsteamで買うか迷てたら
こんな時間
もうsteamで買う!
でも実際どっちがいい?
こんな時間
もうsteamで買う!
でも実際どっちがいい?
58大空の名無しさん (ワッチョイ 0202-XQXO)
2020/08/18(火) 05:44:45.53ID:bvpYC2u20 あと、現状だと地表の解像度感はXplaneにOrtho4XP入れたほうが高い気がする。
60大空の名無しさん (ワッチョイ 0202-XQXO)
2020/08/18(火) 05:48:23.53ID:bvpYC2u2062大空の名無しさん (ワッチョイ c215-7BUi)
2020/08/18(火) 06:09:42.89ID:VY2BDXa1063大空の名無しさん (ワッチョイ 0202-XQXO)
2020/08/18(火) 06:20:33.12ID:bvpYC2u20 ちなみに4コアくらいしか使ってくれないから、16コアなんて全くもって意味ナッシングっぽい。
64大空の名無しさん (ワッチョイ c96d-178q)
2020/08/18(火) 06:25:51.68ID:gwupb6Rm0 3600と1080でもハイエンド設定推奨になっててウルトラワイドFHD解像度でもきついかんじはなかったな
65大空の名無しさん (ワッチョイ fddc-SUcs)
2020/08/18(火) 06:28:30.11ID:kNEtUtng0 スチーム落ちてる
66大空の名無しさん (スププ Sd62-VJuW)
2020/08/18(火) 06:33:16.92ID:FcWEU0CDd IGNのレビュー満点なんだな
今日仕事から帰ってきてDLから始めないといけないのが悲しすぎる
今日仕事から帰ってきてDLから始めないといけないのが悲しすぎる
67大空の名無しさん (ワッチョイ ed02-zvEY)
2020/08/18(火) 06:45:26.04ID:nb54FC1c0 うーん、日本、東京はナンチャッテ感あるなぁ
68大空の名無しさん (ワッチョイ 4d4d-68fl)
2020/08/18(火) 06:49:41.47ID:dt5w/DPZ0 やっぱりauto genではgoogleEarthに敵わないよね
日本の住宅地の街並みになってない
日本の住宅地の街並みになってない
69大空の名無しさん (ワッチョイ 8124-178q)
2020/08/18(火) 06:59:31.72ID:VY1TKxnf0 景色はマジで綺麗
ただ機体が期待外れ、特に787
LNAVズレる、旋回の挙動もなんか違和感、機能しないスイッチ多数、T/Dも表示されない等々...
セスナで景色楽しむ用だな、エアライナーはX-Planeでやるべき
ただ機体が期待外れ、特に787
LNAVズレる、旋回の挙動もなんか違和感、機能しないスイッチ多数、T/Dも表示されない等々...
セスナで景色楽しむ用だな、エアライナーはX-Planeでやるべき
70大空の名無しさん (アウアウカー Sa69-Bq/n)
2020/08/18(火) 07:04:09.72ID:1cKeC4lDa アップデートにも期待だなあ
71大空の名無しさん (ワッチョイ 2ebd-7BUi)
2020/08/18(火) 07:09:17.14ID:89Q9k++j0 >>63
だよね。16コアの恩恵を感じることは殆ど無いよね。
だよね。16コアの恩恵を感じることは殆ど無いよね。
72大空の名無しさん (ワッチョイ 4660-e2iZ)
2020/08/18(火) 07:18:59.29ID:qK45f0EQ0 初めてのフライトシムだけど操作むずすぎる
やっぱキーボードじゃきついかな?
箱コンならまだましですかね?
やっぱキーボードじゃきついかな?
箱コンならまだましですかね?
73大空の名無しさん (ワッチョイ e989-tPLo)
2020/08/18(火) 07:20:01.99ID:Qi5gfJ1y0 キーボードは着陸がきついよ
現実は着陸のときゴリゴリスロット操作するからねー
現実は着陸のときゴリゴリスロット操作するからねー
74大空の名無しさん (ワッチョイ 8235-Zk9M)
2020/08/18(火) 07:21:07.49ID:d18gZyYP0 >>62
WQHDで2080sだと、羽田内で20-30、羽田上空で40-50くらいだったよ。
WQHDで2080sだと、羽田内で20-30、羽田上空で40-50くらいだったよ。
75大空の名無しさん (アウアウカー Sa69-pOI8)
2020/08/18(火) 07:22:32.93ID:og8p3qKLa スタンダードに入ってる機体のほうが完成度高いとかあるのかな
とりあえずアプデがあるまで世界中を遊覧飛行して回ることにするか
とりあえずアプデがあるまで世界中を遊覧飛行して回ることにするか
76大空の名無しさん (ワッチョイ e989-+ult)
2020/08/18(火) 07:22:51.80ID:+O1Q2Bxa0 みんな、おはよう。
今起きた。ダウンロード開始しました
今起きた。ダウンロード開始しました
77大空の名無しさん (ワッチョイ 8124-178q)
2020/08/18(火) 07:24:28.34ID:VY1TKxnf078大空の名無しさん (ワッチョイ e989-+ult)
2020/08/18(火) 07:25:24.72ID:+O1Q2Bxa0 GeForceには、デフォルトでは最大パフォーマンスが選ばれてないよ。
プログラム指定して、最大パフォーマンスを選択しようね
プログラム指定して、最大パフォーマンスを選択しようね
79大空の名無しさん (ワッチョイ 79af-Z0Eo)
2020/08/18(火) 07:31:34.45ID:tcmXhR6a0 風景の綺麗さだけでも、買って良かったと思う!
80大空の名無しさん (ワッチョイ 421d-wQ9e)
2020/08/18(火) 07:40:21.72ID:cycstEGx0 あれ、ゲームパットの右スティックが動いているのに、
チュートリアルのカメラの移動がクリアできん
チュートリアルのカメラの移動がクリアできん
82大空の名無しさん (スッップ Sd62-qOOn)
2020/08/18(火) 07:46:52.23ID:YYG1fYaTd VNAVが使えないとなるとRNAVアプローチなんかも無理なんか
83大空の名無しさん (ワッチョイ 2e74-EZEI)
2020/08/18(火) 07:49:23.32ID:Qz1D/p0O0 某惑星出身だからちょっとミックスチャーを増加させたらエンジンが止まって困惑
84大空の名無しさん (ワッチョイ 421d-wQ9e)
2020/08/18(火) 07:52:46.15ID:cycstEGx085大空の名無しさん (ワッチョイ 421d-wQ9e)
2020/08/18(火) 07:55:59.28ID:cycstEGx086大空の名無しさん (スプッッ Sdc2-+ult)
2020/08/18(火) 08:00:05.11ID:nLEb8u7hd windows10は1903でも大丈夫なのかな?
87大空の名無しさん (ワッチョイ 8124-p5K4)
2020/08/18(火) 08:03:09.19ID:M2GmtlNo0 嘘!あの出来でリリースしたんか!?
88大空の名無しさん (ワッチョイ ed02-zvEY)
2020/08/18(火) 08:06:25.57ID:nb54FC1c0 >>85
あー、別だね。Objectiveのとこに操作出るはずなんだけど
あー、別だね。Objectiveのとこに操作出るはずなんだけど
89大空の名無しさん (アウアウカー Sa69-8mhZ)
2020/08/18(火) 08:06:44.26ID:ixXkQRaZa REVERSEAXISが効かん
スロットルが日本陸軍仕様に(笑)
スロットルが日本陸軍仕様に(笑)
90大空の名無しさん (ワッチョイ 49c3-p5K4)
2020/08/18(火) 08:13:55.69ID:/C9VVzjC0 何がなんだかわからんかったから、一番高いやつ買ってしまったわ…
91大空の名無しさん (ワッチョイ 6e4c-178q)
2020/08/18(火) 08:14:57.38ID:3qoOmCV10 steamはまだDLできないのだね?
昨日今日の12時ぐらいと聞いていたけど?
昨日今日の12時ぐらいと聞いていたけど?
92大空の名無しさん (ワッチョイ 86e6-GM9O)
2020/08/18(火) 08:15:00.24ID:SUNsP8CI0 みんなどのエディション買う?
とりあえずスタンダード買って必要なシーナリー買うのがベストか?
特に国内飛びたいので
とりあえずスタンダード買って必要なシーナリー買うのがベストか?
特に国内飛びたいので
93大空の名無しさん (ワッチョイ 2e74-EZEI)
2020/08/18(火) 08:22:12.21ID:Qz1D/p0O0 マイクロソフト版で初月100円ので様子見
94大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-7BUi)
2020/08/18(火) 08:27:03.39ID:sK3/pY+Ya コロナじゃ無いと思うけど体調不良で大事をとって仕事を早退した。
ヒャッホー
ヒャッホー
95大空の名無しさん (ワッチョイ 6e4c-178q)
2020/08/18(火) 08:29:13.83ID:3qoOmCV1096大空の名無しさん (ワッチョイ 421d-wQ9e)
2020/08/18(火) 08:30:57.87ID:cycstEGx097大空の名無しさん (ブーイモ MMb6-cWCV)
2020/08/18(火) 08:31:21.00ID:G74PJzs+M マイクロソフトストアのトラブルなければ
初月100円のお試しプレイでイイかも
好きでないなら飽きるかもだしな
初月100円のお試しプレイでイイかも
好きでないなら飽きるかもだしな
98大空の名無しさん (ワッチョイ 2e2c-p5K4)
2020/08/18(火) 08:39:31.74ID:YSWYecVM0 今後10年にかけてアップデイトされていくんだろ。
こりゃもうスーパーデラックスプレミアム版しかないだろ。
たかだが3千円弱の差だろ。
操作がカジュアルなのは、俺みたいな名前だけ知っているやつが買っても
楽しめるように敷居が低くしてあるのであって、オプションでいくらでもコア
に出来る、、、と思うw
世界的にプレイヤーを抱えているから、パッチでどーんどん修正される
だろうし。
こりゃもうスーパーデラックスプレミアム版しかないだろ。
たかだが3千円弱の差だろ。
操作がカジュアルなのは、俺みたいな名前だけ知っているやつが買っても
楽しめるように敷居が低くしてあるのであって、オプションでいくらでもコア
に出来る、、、と思うw
世界的にプレイヤーを抱えているから、パッチでどーんどん修正される
だろうし。
99大空の名無しさん (ワッチョイ 61f8-p0wA)
2020/08/18(火) 08:43:31.00ID:AmjB0wp+0 マーケットプレイス覗いてみると、ロンドンに数個建物追加するだけで930円とか、空港1個2000円前後とか、やっぱフライトシムは色々追求しようと思うと金かかりますね。
でもやっぱこれアドオンも特定の企業のみOKで個人開発と配布は絶望的な感じっぽくて、フリーアドオン導入は結局どうなることやら・・・。
でもやっぱこれアドオンも特定の企業のみOKで個人開発と配布は絶望的な感じっぽくて、フリーアドオン導入は結局どうなることやら・・・。
100大空の名無しさん (ラクッペペ MM26-2X7V)
2020/08/18(火) 08:44:59.23ID:Sa5spKvsM 景色が気に入ったならデラックス買えばええやん。
俺はFSX出た時は買わなかったよ。
従来からのバージョンアップ版でただ3D建造物の数増やしてテクスチャーの密度上げただけ、Addonで補完しても伸びしろも限界じゃんと思ったから。
今回は今後最新技術を取り入れてまだまだ伸びしろもあるし、やっぱり景色が気に入ったからプレミアにする。
俺はFSX出た時は買わなかったよ。
従来からのバージョンアップ版でただ3D建造物の数増やしてテクスチャーの密度上げただけ、Addonで補完しても伸びしろも限界じゃんと思ったから。
今回は今後最新技術を取り入れてまだまだ伸びしろもあるし、やっぱり景色が気に入ったからプレミアにする。
101大空の名無しさん (ワッチョイ 495c-9GRS)
2020/08/18(火) 08:48:08.21ID:0CNo9r4b0 フラシム常連者さんの迷惑にならんように初心者スレがあったら引きこもりたい
102大空の名無しさん (ワッチョイ 6e15-/3LZ)
2020/08/18(火) 08:50:05.96ID:q6LGWxrs0 Steam コミュニティ :: Cities: Skylines
https://steamcommunity.com/app/255710/workshop/
Steam コミュニティ :: Fire Pro Wrestling World
https://steamcommunity.com/app/564230/workshop/
うまく行けばこれくらいコミュニティが栄える可能性はある
ちょっと着陸して吉野家に牛丼食いに行けたりするかもなw
ただWorkshopのページは用意されていないのでNexus経由になるかもしれない
https://steamcommunity.com/app/255710/workshop/
Steam コミュニティ :: Fire Pro Wrestling World
https://steamcommunity.com/app/564230/workshop/
うまく行けばこれくらいコミュニティが栄える可能性はある
ちょっと着陸して吉野家に牛丼食いに行けたりするかもなw
ただWorkshopのページは用意されていないのでNexus経由になるかもしれない
103大空の名無しさん (ワッチョイ ed02-zvEY)
2020/08/18(火) 08:50:14.48ID:nb54FC1c0 風景眺めるゲームという感じだから空港割とどうでもよいかもしれん。ガチシム感今のところあまりないなぁ
104大空の名無しさん (ワッチョイ 0695-zLXa)
2020/08/18(火) 08:53:44.84ID:WJMD5l1q0 おまえら凄いな
めちゃ難しいわ
羽田空港でセスナで側転しまくってる
めちゃ難しいわ
羽田空港でセスナで側転しまくってる
105大空の名無しさん (ワッチョイ 495c-9GRS)
2020/08/18(火) 08:55:27.61ID:0CNo9r4b0 箱コンとマウスとキーボードでなんとかなるのかな
106大空の名無しさん (ベーイモ MMd6-N3Qc)
2020/08/18(火) 08:58:14.07ID:qTTeQUrZM アシスト全部切ってもゲームっぽい挙動なの?
108大空の名無しさん (ワッチョイ 81ad-2X7V)
2020/08/18(火) 09:01:49.71ID:Yggt/ruP0 現役F1ドライバーがプレイステーションのF1ゲームで挙動がーとか言わないだろ?むしろ自宅に置いて他のゲーマーとオンラインレースして遊んでるし。
それと一緒。
それと一緒。
109大空の名無しさん (ワッチョイ 313b-178q)
2020/08/18(火) 09:01:57.21ID:io59uiXh0110大空の名無しさん (ワッチョイ 8235-Zk9M)
2020/08/18(火) 09:09:01.47ID:d18gZyYP0111大空の名無しさん (ドコグロ MM0a-9TbZ)
2020/08/18(火) 09:34:42.20ID:S5zDf7c3M 想像以上の初心者大量流入と、早くもガチ勢にカジュアル認定されてて驚く
112大空の名無しさん (ワッチョイ 81ad-2X7V)
2020/08/18(火) 09:35:22.17ID:Yggt/ruP0 >>110
確かに「F1 20〇〇とか「グランツーリスモ」は俺もやりこまなかったなw
数千円〜1万円のソフトに文句言うこともないけどな。
数千円のゲームでありながらよりリアルな体験が出来るなら「ラッキー」だと思うくらいか。
確かに「F1 20〇〇とか「グランツーリスモ」は俺もやりこまなかったなw
数千円〜1万円のソフトに文句言うこともないけどな。
数千円のゲームでありながらよりリアルな体験が出来るなら「ラッキー」だと思うくらいか。
113大空の名無しさん (アウアウカー Sa69-pOI8)
2020/08/18(火) 09:35:52.58ID:og8p3qKLa バーチャルルマンでも現実とゲームじゃ速く走らせるための乗り方は変わるって言ってたな
それぞれの楽しみ方があるとも言ってた
それぞれの楽しみ方があるとも言ってた
114大空の名無しさん (ワッチョイ c96d-68fl)
2020/08/18(火) 09:43:20.47ID:gwupb6Rm0 FSXで使ってた安いスティック捨てたからパッドでやってんだけど、俺もチュートリのy+十次キー操作無理でキーボードでやったな pc版がメイン開発だから家ゲ版対応は半端なんだろう
115大空の名無しさん (ワッチョイ aed9-gnaF)
2020/08/18(火) 09:44:40.48ID:clnWZQ1m0 どうですか。初日に買う価値はありますか。
116大空の名無しさん (オイコラミネオ MM49-e2iZ)
2020/08/18(火) 09:47:27.72ID:ew1KzuKnM switchのプロコンだとデフォルトの割当ないけど箱コンならデフォルトの割当ある?
初心者だからデフォでキーコン設定してくれないとわからない
初心者だからデフォでキーコン設定してくれないとわからない
117大空の名無しさん (ワッチョイ c96d-68fl)
2020/08/18(火) 09:56:08.72ID:gwupb6Rm0 箱コンだと機首、ヨー、昇降舵、スロットル操作とかデフォで割り当てられてるし、ボタン表示も専用に差し代わる。上に書いたけどチュートリで一部つまるけど、他のモードで飛ばすには問題ない 細かい操作はキーボード併用しつつって感じ
118大空の名無しさん (ワッチョイ adbc-XQXO)
2020/08/18(火) 09:56:46.09ID:Gdevg5bB0 箱コンならデフォルトの割当あるよ
左スティックが操縦桿で右が視線
個人的には左右逆がいいけど
左スティックが操縦桿で右が視線
個人的には左右逆がいいけど
119大空の名無しさん (スプッッ Sdc2-+ult)
2020/08/18(火) 09:58:11.34ID:nLEb8u7hd 質問版分けしとく?まだ早いかな。【MSFS】 MicrosoftFlightSim 総合質問スレ No.29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1585377143/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1585377143/
120大空の名無しさん (ワッチョイ 86e6-GM9O)
2020/08/18(火) 10:06:32.52ID:SUNsP8CI0 とりあえずフライトプラン作成、計器オン&エンジンスタートからが強制されるシステムじゃなくてホッとした
DCSとかマジ簡便だから
DCSとかマジ簡便だから
122大空の名無しさん (ワッチョイ ed02-zvEY)
2020/08/18(火) 10:11:37.04ID:nb54FC1c0 >>121
エンジン停止なコールドスタートってどこで設定すればできるのでしょ
エンジン停止なコールドスタートってどこで設定すればできるのでしょ
123大空の名無しさん (ワッチョイ 89a6-XQXO)
2020/08/18(火) 10:12:20.86ID:g5DvZpcH0 やっぱりいろんな層がいるな。自分はjiboとかpmdgくらい再現された機材がほしい
124大空の名無しさん (ワッチョイ 2e74-EZEI)
2020/08/18(火) 10:13:29.24ID:Qz1D/p0O0 ホントの初心者はそういう設定すら分からないからデフォでエンジンかかった状態でランウェイにいるのは助かる
125大空の名無しさん (ワッチョイ 2e74-EZEI)
2020/08/18(火) 10:14:48.21ID:Qz1D/p0O0 まぁスロットル軸にミックスチャーが割り当てられていて何もしてないのに壊れた状態になるのだが.....
126大空の名無しさん (ワッチョイ 792b-QlkZ)
2020/08/18(火) 10:15:08.62ID:gNtDo4Rg0 インストール先って
どこにしました?
C:/ users /appdataのままでいいのかな
別ドライブのssdに入れたほうがいいのだろうか
別ドライブに入れるにしてもWindowsAppsがデフォで許可されてないし
どこにしました?
C:/ users /appdataのままでいいのかな
別ドライブのssdに入れたほうがいいのだろうか
別ドライブに入れるにしてもWindowsAppsがデフォで許可されてないし
127大空の名無しさん (アウアウクー MMb1-1K7w)
2020/08/18(火) 10:15:49.20ID:79vsUVscM129大空の名無しさん (ワッチョイ adbc-XQXO)
2020/08/18(火) 10:22:01.60ID:Gdevg5bB0 >>122
ランプからスタートすればよかった気がする
ランプからスタートすればよかった気がする
130大空の名無しさん (ワッチョイ d271-w4il)
2020/08/18(火) 10:22:06.50ID:51y+MxnS0 FPSを表示させるには、どうすればいいの?
詳しい人頼む!
詳しい人頼む!
131大空の名無しさん (ワッチョイ e957-TJa9)
2020/08/18(火) 10:22:11.60ID:GUdgGuOa0 一晩かけてダウンロード、インストールやってちょっと使ってみたけど、前作FSXに比べるとエンターテインメント性が強い印象だね。
地上もよく描けてるけどなんかおもちゃっぽいし。
使い込んでいくうちに慣れるだろうけど。
地上もよく描けてるけどなんかおもちゃっぽいし。
使い込んでいくうちに慣れるだろうけど。
132大空の名無しさん (ワッチョイ 2e71-p5K4)
2020/08/18(火) 10:23:52.09ID:yFkSDSfU0 FPS表示はmsi afterburner入れておけば間違いない
133大空の名無しさん (ワッチョイ 79af-Z0Eo)
2020/08/18(火) 10:27:06.65ID:tcmXhR6a0 もしかして、コックピットや機体を表示させない、純粋に風景だけのカメラモードないの?
134大空の名無しさん (ワッチョイ ed02-zvEY)
2020/08/18(火) 10:30:43.67ID:nb54FC1c0 >>133
ドローンで遊べるのあるよ。カメラオプション表示して、Showcaseを選び、Drone Followをオフにすると自由に飛べる
ドローンで遊べるのあるよ。カメラオプション表示して、Showcaseを選び、Drone Followをオフにすると自由に飛べる
135大空の名無しさん (ワッチョイ adbc-XQXO)
2020/08/18(火) 10:31:35.78ID:Gdevg5bB0137大空の名無しさん (ワッチョイ 313b-yWft)
2020/08/18(火) 10:55:05.19ID:io59uiXh0 まぁデフォに期待するのもあれだけど、
羽田は寄るとダメだな。
特に夜間第二タミは
ボケボケ解像度のテクノのが良い。
羽田は寄るとダメだな。
特に夜間第二タミは
ボケボケ解像度のテクノのが良い。
138大空の名無しさん (エムゾネ FF62-OZpX)
2020/08/18(火) 10:55:36.27ID:i8YcmGs6F140大空の名無しさん (ワッチョイ d220-p5K4)
2020/08/18(火) 10:58:12.08ID:+BreH4s+0 4Kモニタにつないでいるのですがグラボそんなに良くないので軽い設定にしようと
解像度を1,920×1,080にするとなんか画面がぼやけるんですが
4kモニタは4k設定にしないと綺麗に映らないでしょうか?
解像度を1,920×1,080にするとなんか画面がぼやけるんですが
4kモニタは4k設定にしないと綺麗に映らないでしょうか?
141大空の名無しさん (ワッチョイ 313b-yWft)
2020/08/18(火) 10:59:21.70ID:io59uiXh0 138じゃないけど自分は
M:Package
事前ダウンロードしたやつはM:WindowsApps/...に入ってる
こんな面倒くさいフォルダ配置、
外部modは考えてないんだろうか。
M:Package
事前ダウンロードしたやつはM:WindowsApps/...に入ってる
こんな面倒くさいフォルダ配置、
外部modは考えてないんだろうか。
142大空の名無しさん (エムゾネ FF62-OZpX)
2020/08/18(火) 10:59:35.69ID:i8YcmGs6F143大空の名無しさん (ワッチョイ 3110-cdiQ)
2020/08/18(火) 11:00:36.89ID:IOKwc1tc0 昔みたいにどこかガイドブックださないかな
144大空の名無しさん (ワッチョイ b2f3-178q)
2020/08/18(火) 11:03:29.72ID:MjamKQtV0 一度ゲーム開始されたら、操作設定などのホーム画面に戻るのはどうしたらよいんだろう。強制終了しかないんかな。
145大空の名無しさん (ワッチョイ e9bb-aLF2)
2020/08/18(火) 11:06:07.07ID:0yRdr7Or0 リペイント出来そう?
146大空の名無しさん (テテンテンテン MM26-VuL3)
2020/08/18(火) 11:06:42.33ID:jX79qSEeM steamなんで本日仕事なのでPCにWOL設定しといた
仕事先から自宅PC電源入れてリモートデスクトップして
ダウンロード始めることにした
これで帰ったらすぐ飛べるー
仕事先から自宅PC電源入れてリモートデスクトップして
ダウンロード始めることにした
これで帰ったらすぐ飛べるー
147大空の名無しさん (ワッチョイ 8251-p5K4)
2020/08/18(火) 11:08:04.73ID:ixPR3/cY0 一般論だが4Kでヌルヌルさせるには2080ti以上が必要。UWQHDまでなら2070sでもヌルヌル
148大空の名無しさん (ワッチョイ e9bb-aLF2)
2020/08/18(火) 11:10:09.87ID:0yRdr7Or0 勢い328だって。2000年前からこの板いるけど初めてこんな勢い
149大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-KarQ)
2020/08/18(火) 11:11:32.49ID:mbWBcatMa ロード長いけど一旦始まったらロード無しで時間も雪の有無と変えられるのは良いね
150大空の名無しさん (ワッチョイ dd10-pNDi)
2020/08/18(火) 11:13:00.87ID:okjSWDy50 セットアップランチャーに不具合あるので気を付けて
最小化するとGPU使用量80%になるとか途中でクラッシュするなど
セットアップランチャーでの問題点と解決策まとめ
Issues and solutions for the MSFS2020 Setup laucher
https://old.reddit.com/r/MicrosoftFlightSim/comments/ibbhct/issues_and_solutions_for_the_msfs2020_setup/
最小化するとGPU使用量80%になるとか途中でクラッシュするなど
セットアップランチャーでの問題点と解決策まとめ
Issues and solutions for the MSFS2020 Setup laucher
https://old.reddit.com/r/MicrosoftFlightSim/comments/ibbhct/issues_and_solutions_for_the_msfs2020_setup/
152大空の名無しさん (ワッチョイ e214-p0wA)
2020/08/18(火) 11:33:32.04ID:zQY/IHsh0153大空の名無しさん (スプッッ Sd62-0EX5)
2020/08/18(火) 11:34:09.27ID:zPS2lwsId パソコン購入の時点で止まってるけど
RTX2060SかRTX2070Sかケチって1660Tiにするか激悩み中
このスレのレビューで決めるからほんとよろしくお願いします
RTX2060SかRTX2070Sかケチって1660Tiにするか激悩み中
このスレのレビューで決めるからほんとよろしくお願いします
154大空の名無しさん (スッップ Sd62-kN6s)
2020/08/18(火) 11:35:54.77ID:WbGaHOF+d これって日本語非対応ですよね?
あまり関係ない?
それともFSXみたいにクエストないのかな
あまり関係ない?
それともFSXみたいにクエストないのかな
155大空の名無しさん (ワッチョイ ed15-p5K4)
2020/08/18(火) 11:41:34.51ID:xRBjBa4F0 今回、我らが教官ロッド マチャド氏っているの?
156大空の名無しさん (ワッチョイ e989-+ult)
2020/08/18(火) 11:44:36.71ID:+O1Q2Bxa0157大空の名無しさん (ワッチョイ 31a7-/T98)
2020/08/18(火) 11:44:46.10ID:oAnL/sDq0 3回くらいインストーラがこけてやっとさっきインストールできた
在宅勤務しながらちょっと触ってみるか
在宅勤務しながらちょっと触ってみるか
159大空の名無しさん (ワッチョイ e989-+ult)
2020/08/18(火) 11:46:02.49ID:+O1Q2Bxa0 言語パックで、English(US)インストールしとくとATISで喋ってくれるってさ
160大空の名無しさん (ワッチョイ 2e71-p5K4)
2020/08/18(火) 11:46:34.20ID:yFkSDSfU0 ぬるぬると言ったら60fps以上の事だと思うんだけど2070sじゃ安定して60fps出すのきつくない?
GPUの負荷みるとまだ余裕あるのにfps伸びてないんだよな
GPUの負荷みるとまだ余裕あるのにfps伸びてないんだよな
161大空の名無しさん (ワッチョイ e957-TJa9)
2020/08/18(火) 11:49:03.32ID:GUdgGuOa0 1660superだけど普通にプレイできてるよ。
滑らかさは負けてると思うけど、操縦さえできればあまり拘らないので。
滑らかさは負けてると思うけど、操縦さえできればあまり拘らないので。
162大空の名無しさん (ワッチョイ ae8a-0sAD)
2020/08/18(火) 11:56:15.50ID:2t0rFB6e0 モニター解像度とリフレッシュレートが何かで全然違うからそこを書かないと話が噛み合わない
163大空の名無しさん (オッペケ Srf1-KarQ)
2020/08/18(火) 11:57:30.01ID:lc+9XBg1r フライトシムはどの作品も60fps動作を前提に作ってないと思う
大都市上空でも30維持できるのが目標
大都市上空でも30維持できるのが目標
164大空の名無しさん (ワッチョイ ae8a-0sAD)
2020/08/18(火) 11:59:47.63ID:2t0rFB6e0 そんなにカクカクなの?
165大空の名無しさん (スップ Sdc2-8k8X)
2020/08/18(火) 12:00:14.47ID:yfVUQl46d ジョイスティックのトリガー(#1)ボタンに割り当てられる SMART CAMERAってどんな機能なの?
押しても左後方を振り向くだけなんだけど
押しても左後方を振り向くだけなんだけど
166大空の名無しさん (ワッチョイ 4102-a0Si)
2020/08/18(火) 12:00:27.79ID:h6w/Xifn0 質問スレはどっちでもいいけどfps報告スレはあってもいいかもしれない
と思った
と思った
167大空の名無しさん (アークセー Sxf1-9TbZ)
2020/08/18(火) 12:02:45.81ID:VBx+J1Lyx fpsにこだわるのはPUBGでPCデビューしてフライトシムやったことないキッズ
168大空の名無しさん (ワッチョイ c215-7BUi)
2020/08/18(火) 12:02:49.59ID:VY2BDXa10 12時過ぎてもsteamはダウンロード可能にならないな
169大空の名無しさん (ササクッテロ Spf1-wQOk)
2020/08/18(火) 12:03:07.10ID:4VhK1qYUp 以前はFFB付きの安価なジョイスティックをMSが売ってたけど、今はそれに代わるようなもの無いですよね
そもそもフライトシムにFFBいらない?
そもそもフライトシムにFFBいらない?
170大空の名無しさん (ワッチョイ 792b-QlkZ)
2020/08/18(火) 12:03:35.83ID:gNtDo4Rg0 プレイ動画も流れている中
カウントダウン放送だけで500人以上集まってる人がいる
カウントダウン放送だけで500人以上集まってる人がいる
171大空の名無しさん (スップ Sdc2-8k8X)
2020/08/18(火) 12:04:10.02ID:yfVUQl46d173大空の名無しさん (ワッチョイ 2e2c-p5K4)
2020/08/18(火) 12:04:59.02ID:YSWYecVM0 昔、サイドワインダーってあったな。
174大空の名無しさん (ワッチョイ c215-7BUi)
2020/08/18(火) 12:06:04.66ID:VY2BDXa10 >>172
マジで? あと1時間もあるのか。
マジで? あと1時間もあるのか。
175大空の名無しさん (ワッチョイ e989-tPLo)
2020/08/18(火) 12:06:38.10ID:Qi5gfJ1y0 UTCで4時だから日本は+9時間で
https://i.imgur.com/5ekOAOK.jpg
https://i.imgur.com/5ekOAOK.jpg
176大空の名無しさん (ワッチョイ 31df-p5K4)
2020/08/18(火) 12:06:42.97ID:MQR+V41i0 ロードロードロードアンドロード
177大空の名無しさん (ワッチョイ d220-p5K4)
2020/08/18(火) 12:08:30.46ID:0m55IWcJ0 単位をKgにするにはどこをいじったら良いんだ
lbは慣れない
lbは慣れない
178大空の名無しさん (ワッチョイ 79af-Z0Eo)
2020/08/18(火) 12:10:34.24ID:tcmXhR6a0179大空の名無しさん (ワッチョイ c215-7BUi)
2020/08/18(火) 12:10:36.77ID:VY2BDXa10 >>175
4+9で日本は13時てこと?
4+9で日本は13時てこと?
181大空の名無しさん (ワッチョイ 89b9-vXvz)
2020/08/18(火) 12:15:15.12ID:TlYyGJFE0 ようやくsteam陣もダウンロード合戦に参戦準備開始だなw
182大空の名無しさん (ワッチョイ 79af-Z0Eo)
2020/08/18(火) 12:16:32.92ID:tcmXhR6a0 持ってる周辺機器つないでみたけど、
以下の機器は現時点では動かなかった
将来対応してくれることを願う
ロジクール
・FLIGHT SWITCH PANEL
・FLIGHT MULTI PANEL
・FLIGHT RADIO PANEL
・FLIGHT INSTRUMENT PANEL
以下の機器は現時点では動かなかった
将来対応してくれることを願う
ロジクール
・FLIGHT SWITCH PANEL
・FLIGHT MULTI PANEL
・FLIGHT RADIO PANEL
・FLIGHT INSTRUMENT PANEL
183大空の名無しさん (スップ Sdc2-8k8X)
2020/08/18(火) 12:18:30.76ID:yfVUQl46d 12時間だけゲームパスでノーマル版して
その後steamでプレミアムデラックス版買うつもりだったけど
なんかしばらくこのままでいいや
その後steamでプレミアムデラックス版買うつもりだったけど
なんかしばらくこのままでいいや
184大空の名無しさん (ササクッテロル Spf1-Tp9u)
2020/08/18(火) 12:19:13.39ID:vXIsKCgnp スレチかも知らないが教えてほしいです。
自分のPCはM.2 SSDとHDD積んでるんだけど、インスコするならやっぱりM.2 SSDのがいいんですかね?150GBもあるんならHDDだとゲームやってる途中で読み込みに時間かかるんじゃないかって思っちゃって...
自分のPCはM.2 SSDとHDD積んでるんだけど、インスコするならやっぱりM.2 SSDのがいいんですかね?150GBもあるんならHDDだとゲームやってる途中で読み込みに時間かかるんじゃないかって思っちゃって...
186大空の名無しさん (ワッチョイ 86e9-jRPd)
2020/08/18(火) 12:23:56.02ID:HYmx3BdX0187大空の名無しさん (アークセー Sxf1-9TbZ)
2020/08/18(火) 12:23:58.39ID:VBx+J1Lyx リアル飛行機乗って機長が現在高度をメートルでアナウンスしたときにフィートで言ってくれないとピンと来ないよってフライトシマーあるある
188大空の名無しさん (ワッチョイ e989-XHjB)
2020/08/18(火) 12:25:28.43ID:ek+M1Kds0 ギムリーグライダーになってしまう
189大空の名無しさん (ワッチョイ 6ebc-6+1q)
2020/08/18(火) 12:33:02.84ID:aseGQ5eS0 ロード時間はほとんどテクスチャ解凍だろうからCPUが重要でHDDでもあんまり変わらん気もする
190大空の名無しさん (ワッチョイ 31df-p5K4)
2020/08/18(火) 12:37:07.97ID:MQR+V41i0 ロードロードロードfly クラッシュ
ロードロードロード
ロードロードロード
191大空の名無しさん (ササクッテロル Spf1-Tp9u)
2020/08/18(火) 12:37:11.08ID:vXIsKCgnp192大空の名無しさん (ワッチョイ 59aa-onGw)
2020/08/18(火) 12:37:46.08ID:TpitRLUs0 MS製のタイトルだしWin10のmay2020update入れてGPUスケジューリングOnにするともしかして速くなったりする?
今の所何も変わらないどころか不具合だらけみたいだけど
今の所何も変わらないどころか不具合だらけみたいだけど
194大空の名無しさん (ワッチョイ 59aa-onGw)
2020/08/18(火) 12:39:57.35ID:TpitRLUs0195大空の名無しさん (ササクッテロ Spf1-wQOk)
2020/08/18(火) 12:43:10.88ID:4VhK1qYUp SI単位には対応して欲しい
197大空の名無しさん (スププ Sd62-VJuW)
2020/08/18(火) 12:53:27.55ID:FcWEU0CDd199大空の名無しさん (ワッチョイ 2ebd-++7W)
2020/08/18(火) 12:55:08.55ID:VstyWY820 もうすぐsteam勢の始まりだ
200大空の名無しさん (テテンテンテン MM26-U8nO)
2020/08/18(火) 12:56:09.90ID:rnT0Q4JGM nasのiscsi機能でドライブマウントしてインスコしようかしら
201大空の名無しさん (アウアウカー Sa69-pOI8)
2020/08/18(火) 13:00:41.62ID:og8p3qKLa steam民も合流開始
早く家に帰りたい
早く家に帰りたい
202大空の名無しさん (ワッチョイ c215-7BUi)
2020/08/18(火) 13:00:52.85ID:VY2BDXa10 steam来たぞ
203大空の名無しさん (ワッチョイ adbc-XQXO)
2020/08/18(火) 13:01:20.94ID:Gdevg5bB0 steamだとフォルダの中身見れるってほんとなの?
アップデートが後手にならないならsteam版がいいかな
アップデートが後手にならないならsteam版がいいかな
204大空の名無しさん (ワッチョイ 2ebd-++7W)
2020/08/18(火) 13:01:37.55ID:VstyWY820 steamでインストール完了後起動できねーぞ
205大空の名無しさん (ワッチョイ 2ead-XQXO)
2020/08/18(火) 13:03:33.26ID:oKxsP+6h0 ステェームきちゃあああああああああああ
206大空の名無しさん (ワッチョイ 2ead-XQXO)
2020/08/18(火) 13:03:33.45ID:oKxsP+6h0 ステェームきちゃあああああああああああ
207大空の名無しさん (ワッチョイ 89a6-XQXO)
2020/08/18(火) 13:03:39.38ID:g5DvZpcH0 なんだこれ実行ファイルがないだと。
208大空の名無しさん (ワッチョイ 3110-cdiQ)
2020/08/18(火) 13:03:42.92ID:IOKwc1tc0 >>204
おなじく
おなじく
209大空の名無しさん (ワッチョイ c215-7BUi)
2020/08/18(火) 13:04:16.55ID:VY2BDXa10 steamで起動中から動かない
210大空の名無しさん (ワッチョイ 2ebd-++7W)
2020/08/18(火) 13:04:40.65ID:VstyWY820 フォルダみてもsteam_api64しかないな 実行ファイルがダウンロードされていない
211大空の名無しさん (ワッチョイ dd89-Tp9u)
2020/08/18(火) 13:04:40.99ID:SaDv6JPE0 >>207
同じだ
同じだ
212大空の名無しさん (スッップ Sd62-nt+k)
2020/08/18(火) 13:05:22.19ID:VoPt8Gukd 阿鼻叫喚なん?
213大空の名無しさん (ワッチョイ 2ebd-++7W)
2020/08/18(火) 13:05:33.35ID:VstyWY820 ファイルの整合性チェックしたらDL始まったからいけるかも!?
214大空の名無しさん (ワッチョイ ed02-zvEY)
2020/08/18(火) 13:05:50.08ID:nb54FC1c0 >>178
Droneロックモードをオフにしておけばカメラをノーズにしたりできるよ。手軽に操作したければ箱コンはほしいところ
Droneロックモードをオフにしておけばカメラをノーズにしたりできるよ。手軽に操作したければ箱コンはほしいところ
215大空の名無しさん (ワッチョイ 89a6-XQXO)
2020/08/18(火) 13:05:51.46ID:g5DvZpcH0 整合性の確認を実行したら治った
216大空の名無しさん (ワッチョイ d220-p5K4)
2020/08/18(火) 13:06:58.80ID:0m55IWcJ0 >>185
燃料計算をlbでやれば済むことだが、できれば切り替えが欲しかったところ
ガロンに切り替えられてもあんまりうれしくないな。。simbriefで対応してないし
まあアドオンでたらEFBからできるようになるんだろうけど
燃料計算をlbでやれば済むことだが、できれば切り替えが欲しかったところ
ガロンに切り替えられてもあんまりうれしくないな。。simbriefで対応してないし
まあアドオンでたらEFBからできるようになるんだろうけど
217大空の名無しさん (ワッチョイ dd89-Tp9u)
2020/08/18(火) 13:06:59.00ID:SaDv6JPE0 やりなおしたらいけた
218大空の名無しさん (ワッチョイ c215-7BUi)
2020/08/18(火) 13:07:04.25ID:VY2BDXa10 若干阿鼻叫喚
219大空の名無しさん (ワッチョイ 2ebd-++7W)
2020/08/18(火) 13:09:40.16ID:VstyWY820 最初の英語全く意味がわからずOKしちゃった
220大空の名無しさん (ワッチョイ e989-z/Br)
2020/08/18(火) 13:09:48.76ID:pEcqwUrr0 ゲームパス版にてダウンロード。90GBのデータを1時間ほどでインストールし終わり、いざ始めようと思うとロード画面(軽飛行機が飛んでて下に青い棒が出る)から動かない…なぜだ…
221大空の名無しさん (ワッチョイ 313b-68fl)
2020/08/18(火) 13:11:16.26ID:io59uiXh0 >>220
leg 5にはっつけてあるredditのヘルプ参考に
leg 5にはっつけてあるredditのヘルプ参考に
222大空の名無しさん (ワッチョイ 2ead-XQXO)
2020/08/18(火) 13:12:13.66ID:oKxsP+6h0 インストール先そのままの場所にしたがスチームのバックアップ機能使えるか若干不安になってきたぞ
223大空の名無しさん (ワッチョイ 8251-p5K4)
2020/08/18(火) 13:12:29.89ID:ixPR3/cY0 steamハジマタ
224大空の名無しさん (ワッチョイ 2ebd-++7W)
2020/08/18(火) 13:13:33.60ID:VstyWY820 一番高いやつ購入したがDLサイズ90GBだ あとから追加でDLあるのか?
225大空の名無しさん (ワッチョイ 6e4c-178q)
2020/08/18(火) 13:17:56.65ID:3qoOmCV10226大空の名無しさん (ワッチョイ 8251-p5K4)
2020/08/18(火) 13:18:08.35ID:ixPR3/cY0 steam版でもMSアカウントと紐づけできるんだな
227大空の名無しさん (ワッチョイ 6104-2Ir1)
2020/08/18(火) 13:20:06.22ID:GeS8rd1Q0 Steam版インストール段階でプレイ時間が増えていってるんだがw
228大空の名無しさん (ワッチョイ 2e71-p5K4)
2020/08/18(火) 13:21:20.48ID:yFkSDSfU0 そりゃスチームから見たらランチャーが本体だしな
229大空の名無しさん (ワッチョイ 2ead-XQXO)
2020/08/18(火) 13:25:07.06ID:oKxsP+6h0 インストールのBGMがさ
なんかXPのインストール思い出して泣けてくるわ
なんかXPのインストール思い出して泣けてくるわ
230大空の名無しさん (ワッチョイ 71bc-XQXO)
2020/08/18(火) 13:30:49.92ID:eW5qBaP+0 フライトシミュ初めてなんだけど
買っても楽しめるかな…
英語も正直わかりません
4K動画見てから気になって気になって
買うならまず様子見でスタンダードでいいかな
買っても楽しめるかな…
英語も正直わかりません
4K動画見てから気になって気になって
買うならまず様子見でスタンダードでいいかな
232大空の名無しさん (ワッチョイ e214-p0wA)
2020/08/18(火) 13:32:00.65ID:zQY/IHsh0234大空の名無しさん (ワッチョイ 2ee7-p5K4)
2020/08/18(火) 13:33:43.38ID:JZ9j8aQa0 >>230
Xbox Game Pass for PC(ベータ)で100円で試せるよ
Xbox Game Pass for PC(ベータ)で100円で試せるよ
235大空の名無しさん (ワッチョイ e214-p0wA)
2020/08/18(火) 13:34:49.75ID:zQY/IHsh0236大空の名無しさん (ワッチョイ 0695-zLXa)
2020/08/18(火) 13:34:54.64ID:WJMD5l1q0 >>148
創造主乙
創造主乙
237大空の名無しさん (オッペケ Srf1-KarQ)
2020/08/18(火) 13:36:00.77ID:1/nYsaZfr238大空の名無しさん (ワッチョイ 41ef-p5K4)
2020/08/18(火) 13:37:10.85ID:Oaeyxw590 ようやくsteamで90GBのインストール開始
他ゲーと違って勝手にインストールしてくれないのね
他ゲーと違って勝手にインストールしてくれないのね
239大空の名無しさん (ワッチョイ 2ebd-++7W)
2020/08/18(火) 13:38:20.88ID:VstyWY820240大空の名無しさん (ワッチョイ 617f-feKQ)
2020/08/18(火) 13:39:01.33ID:C+4EiVit0 これcドライブも空けとかなきゃいけないの?
241大空の名無しさん (ワッチョイ 49bc-p0wA)
2020/08/18(火) 13:40:00.43ID:VnFGRpHw0 i7-9700K、RTX-2080Ti、メモリ32Gで、WQHDで始めたよ。
ドライバは最新の452.06、ちなみにGeforceエクスペリエンスにMSFSはスキャンされたけど
最適化は出来なかった。
ゲーム始めると、設定は勝手にULTRAになった。
下のスクショみたいな場所だと50FPS、海の上で60FPSだね
市街地の上では50より少し下がった。
https://i.imgur.com/PFdPkhc.png
https://i.imgur.com/20LrNW4.png
※バックグラウンド動画の切り出しなんで解像感は低め
ドライバは最新の452.06、ちなみにGeforceエクスペリエンスにMSFSはスキャンされたけど
最適化は出来なかった。
ゲーム始めると、設定は勝手にULTRAになった。
下のスクショみたいな場所だと50FPS、海の上で60FPSだね
市街地の上では50より少し下がった。
https://i.imgur.com/PFdPkhc.png
https://i.imgur.com/20LrNW4.png
※バックグラウンド動画の切り出しなんで解像感は低め
242大空の名無しさん (ワッチョイ e214-p0wA)
2020/08/18(火) 13:40:15.07ID:zQY/IHsh0 >>238
xBox Game Pass for PC版は圧縮ファイルごとのダウンロード・解凍・インストールを繰り返してた
xBox Game Pass for PC版は圧縮ファイルごとのダウンロード・解凍・インストールを繰り返してた
243大空の名無しさん (ワッチョイ 2ebd-++7W)
2020/08/18(火) 13:42:22.69ID:VstyWY820 それにしても30分で5GBかー プレイできるようになるのは夜になりそうだ
244大空の名無しさん (ワッチョイ 8124-++7W)
2020/08/18(火) 13:43:13.88ID:oKIOS5D40 画質すこし下げてでもFPSは維持したほうが快適だぞ
245大空の名無しさん (ワッチョイ 71bc-XQXO)
2020/08/18(火) 13:44:05.60ID:eW5qBaP+0247大空の名無しさん (ササクッテロル Spf1-14eS)
2020/08/18(火) 13:45:55.42ID:aBBmnfLQp フライトシム初めてなんだけど専用コントローラーみたいなのあった方がいいのかな
248大空の名無しさん (ワッチョイ 79af-Z0Eo)
2020/08/18(火) 13:46:17.76ID:tcmXhR6a0249大空の名無しさん (ワッチョイ 9924-p0wA)
2020/08/18(火) 13:46:20.93ID:hNCKq4970250大空の名無しさん (ワッチョイ 2ebd-++7W)
2020/08/18(火) 13:46:36.15ID:VstyWY820 DL速度上げる方法の記事を見ていろいろやって再起動って書いてるけど
DL1からやり直しだよね?
DL1からやり直しだよね?
251大空の名無しさん (ワッチョイ 79af-Z0Eo)
2020/08/18(火) 13:48:11.06ID:tcmXhR6a0252大空の名無しさん (ワッチョイ 59aa-onGw)
2020/08/18(火) 13:50:07.04ID:TpitRLUs0 と言うかインストーラがCPUを40%近くGPUを50%近くリソース消費してるのって何なの?
ゲーム始める前からアチアチなんだけどこれぐらいの負荷は軽くこなさないと本編は無理だぞ?って言うMSからの警告なの?
ゲーム始める前からアチアチなんだけどこれぐらいの負荷は軽くこなさないと本編は無理だぞ?って言うMSからの警告なの?
253大空の名無しさん (ワッチョイ 2ead-XQXO)
2020/08/18(火) 13:50:30.37ID:oKxsP+6h0 Steamの同接3万人超えそうな勢いだ
みんな待ってんだな素直にうれしい
みんな待ってんだな素直にうれしい
254大空の名無しさん (ワッチョイ e5bd-4ll7)
2020/08/18(火) 13:51:39.44ID:HFtICSGZ0 初歩的な質問だけど、実際の航空会社のペイントデータはいつ頃出てきそう?デフォルトのボーイングはテンションが上がらない
255大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-7BUi)
2020/08/18(火) 13:52:23.59ID:sK3/pY+Ya steamでダウンロード中にコロナの検査に行ってくる
257大空の名無しさん (ワッチョイ 8251-p5K4)
2020/08/18(火) 14:02:25.85ID:ixPR3/cY0 インストーラ立ち上げてプロペラ機が飛んでる画面で画面変化が無い場合はインストーラを閉じて再実行してください。
再実行してもプロペラ機の画面で固まることがありますが、インストーラ終了→再実行を繰り返しているうちに進むようになります。
以上、俺用メモ
再実行してもプロペラ機の画面で固まることがありますが、インストーラ終了→再実行を繰り返しているうちに進むようになります。
以上、俺用メモ
258大空の名無しさん (ワッチョイ 8251-p5K4)
2020/08/18(火) 14:04:09.75ID:ixPR3/cY0 それと、ノートンセキュリティとかのスマートファイアウォールがオンになっていると悪さをするかもしれないので切っておきましょう
259大空の名無しさん (ワッチョイ 2ebd-++7W)
2020/08/18(火) 14:04:16.15ID:VstyWY820 前スレに
コマンドプロンプトでnetsh interface tcp show global=normal にしたら早くなるって書いてたけど
それって初期設定じゃない?
コマンドプロンプトでnetsh interface tcp show global=normal にしたら早くなるって書いてたけど
それって初期設定じゃない?
260大空の名無しさん (ワッチョイ 59aa-onGw)
2020/08/18(火) 14:04:58.39ID:TpitRLUs0 やっぱりインストーラがバグってるよねこれって
DLポーズしてもいつまで経っても負荷掛かったままだし
GPUはずっとそのままでタスクバーに入れると逆に上がるし
同時に解凍してるとか言って無理矢理納得しようとしてる奴居るけど
今時のPCでこんなに解凍に負荷かからないっての
低速回線だしやっぱり少し待った方がいいかな
DLポーズしてもいつまで経っても負荷掛かったままだし
GPUはずっとそのままでタスクバーに入れると逆に上がるし
同時に解凍してるとか言って無理矢理納得しようとしてる奴居るけど
今時のPCでこんなに解凍に負荷かからないっての
低速回線だしやっぱり少し待った方がいいかな
261大空の名無しさん (ワッチョイ 8251-p5K4)
2020/08/18(火) 14:06:23.00ID:ixPR3/cY0 steamはダウンロード速いけど、steamからダウンロードするのは9GBのインストーラだけで、残りの本体はMS鯖からなので遅いな
263大空の名無しさん (ワッチョイ 8251-p5K4)
2020/08/18(火) 14:07:11.20ID:ixPR3/cY0 steamのがダウンロード速いからsteam版買ったほうがいいって言ってたの誰だよ?俺だよ
264大空の名無しさん (ワッチョイ ed02-zvEY)
2020/08/18(火) 14:07:36.77ID:nb54FC1c0 オプションのフライトモデル、レガシーにするとFSXの挙動になるじゃんW
266大空の名無しさん (ワッチョイ 8124-jL3p)
2020/08/18(火) 14:14:13.32ID:Vqo9JXGZ0 ただいまDL中
75Gまで行った
CPU 30%
メモリ 8G
GPU 99%
75Gまで行った
CPU 30%
メモリ 8G
GPU 99%
267大空の名無しさん (ワッチョイ ae8a-0sAD)
2020/08/18(火) 14:14:37.84ID:2t0rFB6e0 >>265
さすがにスレチ
こっちのテンプレで確認して下さい
ジョイスティックQ&A Part27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1546351295/
さすがにスレチ
こっちのテンプレで確認して下さい
ジョイスティックQ&A Part27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1546351295/
268大空の名無しさん (ワッチョイ 2ebd-++7W)
2020/08/18(火) 14:16:19.94ID:VstyWY820269大空の名無しさん (ワッチョイ 3110-cdiQ)
2020/08/18(火) 14:16:31.30ID:IOKwc1tc0 >>257
この画面で1時間待機してたわw
この画面で1時間待機してたわw
270大空の名無しさん (アウアウカー Sa69-qORQ)
2020/08/18(火) 14:20:35.56ID:zqCMz68Ta271大空の名無しさん (ワッチョイ 3172-uGKO)
2020/08/18(火) 14:22:00.57ID:pn+AhtjB0 製品版をプレイしている方に質問
エアライナーの機種で
完全にアシスタントに飛行任せて
離陸から着陸まで自動でできる?
エアライナーの機種で
完全にアシスタントに飛行任せて
離陸から着陸まで自動でできる?
272大空の名無しさん (スプッッ Sdc2-+ult)
2020/08/18(火) 14:24:13.80ID:nLEb8u7hd >>251
ドライバリリースされるらしい。それでてからみたいだわ。
ドライバリリースされるらしい。それでてからみたいだわ。
273大空の名無しさん (ワッチョイ 8124-jL3p)
2020/08/18(火) 14:27:21.61ID:Vqo9JXGZ0274大空の名無しさん (ワッチョイ 3110-cdiQ)
2020/08/18(火) 14:28:07.26ID:IOKwc1tc0 なんで事前ダウンロードさせなかったんだろうな
クソ混んでダウンロード進まないじゃないか
クソ混んでダウンロード進まないじゃないか
275大空の名無しさん (ワッチョイ 9924-p0wA)
2020/08/18(火) 14:32:20.91ID:hNCKq4970 結局スチーム勢はまだ飛べてないのか
報告があってから買おう
報告があってから買おう
276大空の名無しさん (ワッチョイ 0695-zLXa)
2020/08/18(火) 14:36:13.69ID:WJMD5l1q0 自宅に着陸(と言うより墜落w)成功w
形状とか並びがかなり違っていて草
形状とか並びがかなり違っていて草
277大空の名無しさん (ワッチョイ 2ebd-++7W)
2020/08/18(火) 14:36:16.62ID:VstyWY820 やばい いろいろ試してたら1MBしかでなくなった
278大空の名無しさん (ワッチョイ 8124-jL3p)
2020/08/18(火) 14:37:45.96ID:Vqo9JXGZ0280大空の名無しさん (ワッチョイ 61f8-p0wA)
2020/08/18(火) 14:45:13.00ID:AmjB0wp+0281大空の名無しさん (スププ Sd62-VJuW)
2020/08/18(火) 14:48:24.34ID:FcWEU0CDd 昨日夜に生配信やってた人がプレイ中4GBデータ落としてたって言ってたんだけど
これ飛んでるだけでマップとかのデータガンガンDLしながら表示するん?
プレイするだけで数GBDLするとか何か嫌なんだけど
これ飛んでるだけでマップとかのデータガンガンDLしながら表示するん?
プレイするだけで数GBDLするとか何か嫌なんだけど
282大空の名無しさん (ワッチョイ 6e4c-f+13)
2020/08/18(火) 14:49:19.77ID:3qoOmCV10 steamやけど6.7ギガまでいったわ
あと何時間ぐらいかかるかね
あと何時間ぐらいかかるかね
284大空の名無しさん (ワッチョイ d149-ughb)
2020/08/18(火) 15:02:50.75ID:ueVLJaOz0 結局データのダウンロードはMSのサーバーからなのか
steamの意味なかったなこれ
steamの意味なかったなこれ
285大空の名無しさん (ワッチョイ 59aa-onGw)
2020/08/18(火) 15:05:36.59ID:TpitRLUs0286大空の名無しさん (ワッチョイ 6e15-/3LZ)
2020/08/18(火) 15:05:37.67ID:80NY3qiP0 Halo MCCもそうだがなぜかランチャ作って内部で囲い込みたがるからな
おかげで7タイトルすべてごっちゃにして実績数700とかいうアホなことになってる
郷に入っては郷に従えという気がまるでないのがMS
おかげで7タイトルすべてごっちゃにして実績数700とかいうアホなことになってる
郷に入っては郷に従えという気がまるでないのがMS
287大空の名無しさん (ワッチョイ 61f8-p0wA)
2020/08/18(火) 15:06:15.71ID:AmjB0wp+0 >>271
途中から速度出しすぎ、コース外れて全く見当はずれな方向行き始めた。こりゃだめだな。AIの操縦はαのころのバグ残ったままっぽい。
途中から速度出しすぎ、コース外れて全く見当はずれな方向行き始めた。こりゃだめだな。AIの操縦はαのころのバグ残ったままっぽい。
288大空の名無しさん (ワッチョイ 59aa-onGw)
2020/08/18(火) 15:07:42.76ID:TpitRLUs0 >>284
Steamは実績が付いてるしSteamポイントも貯まるしあとトレカが付いてれば良かったんだけど
Steamは実績が付いてるしSteamポイントも貯まるしあとトレカが付いてれば良かったんだけど
289大空の名無しさん (ワッチョイ 2e71-p5K4)
2020/08/18(火) 15:10:56.49ID:yFkSDSfU0 オートパイロットは滑走路じゃなくてアイコンのある地点に向かっていくだけだから
付近に近づいたら手動に切り替えないとずっと周辺ぐるぐる回るだけだよね
付近に近づいたら手動に切り替えないとずっと周辺ぐるぐる回るだけだよね
290大空の名無しさん (オッペケ Srf1-f+13)
2020/08/18(火) 15:15:02.40ID:4gZk618Mr »243
今の時間で何ギガダウンロードした?
今の時間で何ギガダウンロードした?
291大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-7BUi)
2020/08/18(火) 15:19:09.30ID:sK3/pY+Ya 243じゃないけど32ギガ
292大空の名無しさん (オッペケ Srf1-f+13)
2020/08/18(火) 15:19:29.14ID:4gZk618Mr >>243
今で何ギガ ダウンロードした
今で何ギガ ダウンロードした
293大空の名無しさん (ワッチョイ 4d92-PxzN)
2020/08/18(火) 15:21:33.44ID:Cal3BYYY0 真っ黒画面で下に青いバーの画面から一向に進まない
全部たまってるんだけども何度やっても進まん
全部たまってるんだけども何度やっても進まん
295大空の名無しさん (オッペケ Srf1-f+13)
2020/08/18(火) 15:22:23.59ID:4gZk618Mr >>291
32ギガ ダウンロードしたわけやね 13時からね 僕はその半分 16ギガ 今日中に終わるでしょ
32ギガ ダウンロードしたわけやね 13時からね 僕はその半分 16ギガ 今日中に終わるでしょ
296大空の名無しさん (ワッチョイ 49bd-++7W)
2020/08/18(火) 15:23:28.58ID:qEkQDVwC0 なんでかわからんけど急に130MBくらいで出した
297大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-7BUi)
2020/08/18(火) 15:26:24.20ID:sK3/pY+Ya298大空の名無しさん (アウアウカー Sa69-qORQ)
2020/08/18(火) 15:32:17.54ID:zqCMz68Ta どのみち時間かかるから、DLは止まった以外は落とさずに続行した方がいいと思うよ。
途中早くなったり遅くなったりするから。
途中早くなったり遅くなったりするから。
299大空の名無しさん (ワッチョイ e989-XHjB)
2020/08/18(火) 15:32:59.86ID:ek+M1Kds0 AIに操縦させてるけどWAYPOINTを見失うのかたまに変な方向に飛んでくな
300大空の名無しさん (ワッチョイ e214-p0wA)
2020/08/18(火) 15:35:42.31ID:zQY/IHsh0 成田から羽田までほとんどAIに任せて747-8で飛んでみた
エンジンは機長の仕事らしく何度もCtrl+Eでエンジン回せと言ってくるので
それだけはやった
あとは地上管制・航空管制の指示に従ってちゃんと飛んで行ったけど
羽田の管制が今じゃ普段使わないランウエイ22を指示したばかりでなく
AIコパイは滑走路ちょっと手前の城南島あたりで着水しちまった
まあ AIに全部任せた私がばかだったんですけどね
エンジンは機長の仕事らしく何度もCtrl+Eでエンジン回せと言ってくるので
それだけはやった
あとは地上管制・航空管制の指示に従ってちゃんと飛んで行ったけど
羽田の管制が今じゃ普段使わないランウエイ22を指示したばかりでなく
AIコパイは滑走路ちょっと手前の城南島あたりで着水しちまった
まあ AIに全部任せた私がばかだったんですけどね
301大空の名無しさん (オッペケ Srf1-AL9f)
2020/08/18(火) 15:37:39.37ID:BtDLwFvYr AI操縦はおまけの技術デモみたいなもんでしょ
302大空の名無しさん (ワッチョイ 3172-uGKO)
2020/08/18(火) 15:40:38.75ID:pn+AhtjB0303大空の名無しさん (ワッチョイ e957-TJa9)
2020/08/18(火) 15:43:17.92ID:GUdgGuOa0 カメラの数が多すぎて使いにくい。
FSXみたいにハットスイッチをグリグリ回して周囲を見れた方が便利。
コックピットの中も同じ。FSXみたいなヴァーチャルコックピットの方が使いやすい。
2020でもそういう使い方ができるのかもしれないけど、設定の仕方がよくわからない。
FSXみたいにハットスイッチをグリグリ回して周囲を見れた方が便利。
コックピットの中も同じ。FSXみたいなヴァーチャルコックピットの方が使いやすい。
2020でもそういう使い方ができるのかもしれないけど、設定の仕方がよくわからない。
304大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 15:46:17.12ID:e0Jj6SSIr た、、、楽しいです、、、
セスナで離着陸してまっすぐ飛ばしただけだけど。
箱コンでデッドゾーンと感度調整してやるだけで、かなり楽になった
セスナで離着陸してまっすぐ飛ばしただけだけど。
箱コンでデッドゾーンと感度調整してやるだけで、かなり楽になった
305大空の名無しさん (ワッチョイ 0695-zLXa)
2020/08/18(火) 15:46:55.27ID:WJMD5l1q0 i9-9900K 32GB GT1660Super M.2 SSDのCではないドライブにインストール
モニターは4Kなので解像度も4K 60FPS これで上から2番め(ハイエンドだったか?)の設定でヌルヌル
ウルトラだとちょっとカクつくけど普通に遊べるレベル
モニターは4Kなので解像度も4K 60FPS これで上から2番め(ハイエンドだったか?)の設定でヌルヌル
ウルトラだとちょっとカクつくけど普通に遊べるレベル
306大空の名無しさん (ワッチョイ 2e16-GM6g)
2020/08/18(火) 15:47:15.67ID:Z96rnP3e0 GTX750Tiでプレイしてる椰子いる?ぐりぐり動く?
307大空の名無しさん (ワッチョイ b2f3-178q)
2020/08/18(火) 15:47:33.00ID:MjamKQtV0 ハットスイッチの上下左右にそれぞれボタン割り振りしたらFSXと違和感なく使えるけど、ズームインアウトの数値を調整したいな。もうちょっとズームとかが出来ない。あと、機体外部で歩き回れるような設定方法が分からん。
308大空の名無しさん (ワッチョイ 2ead-XQXO)
2020/08/18(火) 15:48:24.35ID:oKxsP+6h0 ご飯食べて長めのお風呂入って残り30gb
もう一周できるな
しっかり整えとかにゃ
もう一周できるな
しっかり整えとかにゃ
309大空の名無しさん (ワッチョイ c26c-feKQ)
2020/08/18(火) 15:49:16.22ID:AbFcezuV0 インストール中なんだけど
fs-base-cgl-0.1.21......
とか言うファイルで数十分止まってる。イライラ
fs-base-cgl-0.1.21......
とか言うファイルで数十分止まってる。イライラ
310大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-7BUi)
2020/08/18(火) 15:51:59.86ID:sK3/pY+Ya steam組。13時ダウンロード開始で今43ギガ終わった。
311大空の名無しさん (オッペケ Srf1-AL9f)
2020/08/18(火) 15:53:10.66ID:BtDLwFvYr 200Mbps〜300Mbps出たりかと思ったら10Mbpsくらいに落ちたり速度が安定せんな
みんなダウンロードしてるから鯖側が混んでるんだろうけど
みんなダウンロードしてるから鯖側が混んでるんだろうけど
312大空の名無しさん (ワッチョイ b2f3-178q)
2020/08/18(火) 15:53:18.88ID:MjamKQtV0 ドローンフォーカスモードで機体外部で歩き回れるような設定ができるんだな。
313大空の名無しさん (ワッチョイ 4231-XQXO)
2020/08/18(火) 15:55:51.32ID:GYD/w4f90 >>306
1070tiでも30fps切ることが多いです
1070tiでも30fps切ることが多いです
314大空の名無しさん (ワッチョイ 3110-cdiQ)
2020/08/18(火) 15:56:03.66ID:IOKwc1tc0 うちは5時間コース
315大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 16:02:55.48ID:FGhnI0ACr 7700Kの1080tiだけど、無理やり4Kウルトラで遊んでる
316大空の名無しさん (ワッチョイ e957-++7W)
2020/08/18(火) 16:16:25.51ID:j1sX2zHC0 ダウンロード遅すぎて草
317大空の名無しさん (ワッチョイ 49ef-p5K4)
2020/08/18(火) 16:18:16.42ID:/5NS55zU0 ダウンロードできるようになるまで3回再起動させられて、
ダウンロードも糞遅 なめてんのか
ダウンロードも糞遅 なめてんのか
318リンス (ワッチョイ c235-U/l6)
2020/08/18(火) 16:18:29.75ID:S3B0q1M00 フライトシムって、モニタは大きければ大きいほどいい?
319大空の名無しさん (ワッチョイ 49ef-p5K4)
2020/08/18(火) 16:18:55.53ID:/5NS55zU0 steamってまじ神なんだなぁ〜って
320大空の名無しさん (オッペケ Srf1-f+13)
2020/08/18(火) 16:19:01.69ID:4gZk618Mr >>310
43ギガ まで行ったの こちら今のところ36 GB 現在4時20分 どちらが早いか競争しましょう 笑
43ギガ まで行ったの こちら今のところ36 GB 現在4時20分 どちらが早いか競争しましょう 笑
321大空の名無しさん (ワッチョイ e5d6-178q)
2020/08/18(火) 16:20:13.42ID:2R5KXcRi0 おまえら暇で良いな、学生さんか。
しばらくDLできないは。
しばらくDLできないは。
322大空の名無しさん (ワッチョイ 81ad-2X7V)
2020/08/18(火) 16:25:40.79ID:Yggt/ruP0 今スチームからダウンロードしているんだが
途中で接続切ったらどうなる?
まさかまたゼロからやり直しなわけないよね?
さすがにPCの電源つけっぱなしにして離れることはできないわ。
途中で接続切ったらどうなる?
まさかまたゼロからやり直しなわけないよね?
さすがにPCの電源つけっぱなしにして離れることはできないわ。
323大空の名無しさん (ワッチョイ 49ef-p5K4)
2020/08/18(火) 16:27:19.50ID:/5NS55zU0 pause押して、ゲーム自体は落とさずにPCをスリープさせればいけるんじゃね
やったのことないけど
やったのことないけど
324大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-7BUi)
2020/08/18(火) 16:30:43.74ID:sK3/pY+Ya325大空の名無しさん (ワッチョイ e989-VqbQ)
2020/08/18(火) 16:31:30.67ID:GtRCTTZU0 ダウンロード終わって最初の設定終わった後の読み込みで無限ロード
xboxpassがクソっぽかったから警戒して正解やったわ
やっぱフルプライスでもスチーム一択
xboxpassがクソっぽかったから警戒して正解やったわ
やっぱフルプライスでもスチーム一択
326大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 16:31:35.95ID:5xqAtrhrH steamが遅いっていうか夜中MSでDLした人も皆同じ経験してるからね。
みんな進まねぇ進まねぇ言ってたんだから。
自分は21時過ぎにDL初めて終わったの1時だったよ。
YouTubeの生配信見ながらまだかなまだかなとリビングのテレビと寝室のPC行ったり来たりしてたんだから。
みんな進まねぇ進まねぇ言ってたんだから。
自分は21時過ぎにDL初めて終わったの1時だったよ。
YouTubeの生配信見ながらまだかなまだかなとリビングのテレビと寝室のPC行ったり来たりしてたんだから。
327大空の名無しさん (ワッチョイ 5912-feKQ)
2020/08/18(火) 16:31:37.02ID:oSd7Vs5V0 残り3GBから全く進まず
328大空の名無しさん (ワッチョイ a5de-W8+M)
2020/08/18(火) 16:32:05.60ID:DMYvk8SJ0 steamでもmsでも複数パソコンへインストールして使うことはできますか?
自宅と実家とかで切り替えて使えるとうれしいのだが。
自宅と実家とかで切り替えて使えるとうれしいのだが。
329大空の名無しさん (スップ Sd62-wtJD)
2020/08/18(火) 16:33:01.81ID:xlahx0IGd >>318
一般的になってきた55型くらいの有機ELテレビとか臨場感あっていいよ
一般的になってきた55型くらいの有機ELテレビとか臨場感あっていいよ
330大空の名無しさん (ワッチョイ 6e4c-MBit)
2020/08/18(火) 16:33:17.27ID:3qoOmCV10331大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 16:33:31.47ID:5xqAtrhrH DLを途中で止める行為はあまりオススメしないけどね。
332大空の名無しさん (ワッチョイ 49bd-++7W)
2020/08/18(火) 16:35:13.45ID:qEkQDVwC0 帰ってきたら200MB爆速DLになっててワロタ 18時くらいには遊べそうだ
333大空の名無しさん (ワッチョイ 6e4c-MBit)
2020/08/18(火) 16:37:23.56ID:3qoOmCV10 >>322
何しろストームと言うところはあらゆる点で良心的。何もこっちはストーム関係者違うよ
何しろストームと言うところはあらゆる点で良心的。何もこっちはストーム関係者違うよ
334大空の名無しさん (ワッチョイ 8124-p5K4)
2020/08/18(火) 16:39:00.17ID:M2GmtlNo0 わかった、わかった。これはオプションで離陸自動、交信、着陸自動をオンにして、フライトプランで空港と空港を結んだら、あとは全自動飛行するんだ。
人は見てるだけ。これはすごいソフトだ。
人は見てるだけ。これはすごいソフトだ。
335大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 16:39:37.12ID:5xqAtrhrH そのストームってのやめれw
337大空の名無しさん (ワッチョイ 81ad-2X7V)
2020/08/18(火) 16:40:29.33ID:Yggt/ruP0 一旦 ダウンロードをPauseしてからスチーム閉じる方がより安全みたいね。そしてまたPC立ち上げれば続きから始められるみたいだ。
自分だけじゃなくて、スチームによくある質問らしい。
自分だけじゃなくて、スチームによくある質問らしい。
338大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 16:42:41.35ID:5xqAtrhrH339大空の名無しさん (ワッチョイ 8124-p5K4)
2020/08/18(火) 16:44:09.83ID:M2GmtlNo0 ついでにタキシングも全自動
340大空の名無しさん (スププ Sd62-kpmo)
2020/08/18(火) 16:44:13.86ID:Ioorrr13d DL 87.69GiBでめちゃくちゃslow~
341大空の名無しさん (ワッチョイ 6e4c-MBit)
2020/08/18(火) 16:45:31.85ID:3qoOmCV10342大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 16:49:29.91ID:FGhnI0ACr ローリングキャッシュはどれくらい確保しとくと捗るんですかね
343大空の名無しさん (ワッチョイ 6e4c-MBit)
2020/08/18(火) 16:49:54.52ID:3qoOmCV10 >>334
長い間フライトシムをしているものにとってはこんなのはいらないシステムだ。自分で操縦するから面白いのだ。
長い間フライトシムをしているものにとってはこんなのはいらないシステムだ。自分で操縦するから面白いのだ。
344大空の名無しさん (ワッチョイ 8251-p5K4)
2020/08/18(火) 16:51:16.09ID:ixPR3/cY0 13時頃から始めたのにまだ1GBしか落ちてなくて草
345大空の名無しさん (ワッチョイ 8124-++7W)
2020/08/18(火) 16:52:45.73ID:oKIOS5D40 >>344
それは単純にお前の回線がゴミなのでは(俺は65GBまでいってる
それは単純にお前の回線がゴミなのでは(俺は65GBまでいってる
346大空の名無しさん (オッペケ Srf1-AL9f)
2020/08/18(火) 16:53:29.60ID:BtDLwFvYr やっとダウンロード終わった
14:30過ぎから始めたから2時間ちょっとくらい
14:30過ぎから始めたから2時間ちょっとくらい
347大空の名無しさん (ワッチョイ 8251-p5K4)
2020/08/18(火) 16:53:59.66ID:ixPR3/cY0 >>345
最初にsteamから落ちてきた9GBのファイルは激速だったぞ
最初にsteamから落ちてきた9GBのファイルは激速だったぞ
348大空の名無しさん (オッペケ Srf1-f+13)
2020/08/18(火) 16:54:50.06ID:4gZk618Mr >>324
ただいま当方 57ギガです あなたは?
ただいま当方 57ギガです あなたは?
350大空の名無しさん (ワッチョイ 8124-p5K4)
2020/08/18(火) 16:59:08.50ID:M2GmtlNo0 すごい、今関空からセントレアまでのSID/STAR入りのコースをA320が全自動で飛んでる
351大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-7BUi)
2020/08/18(火) 16:59:52.21ID:sK3/pY+Ya >>348
63ギガです。追いつかれそうですね。
63ギガです。追いつかれそうですね。
352大空の名無しさん (ワッチョイ b2f3-178q)
2020/08/18(火) 17:00:42.74ID:MjamKQtV0 ICON5 夕日に窓の指紋が映って綺麗だな。ペタペタ窓を触りすぎww
353大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 17:01:00.90ID:FGhnI0ACr354大空の名無しさん (ワッチョイ e9bb-aLF2)
2020/08/18(火) 17:01:57.69ID:0yRdr7Or0 楽しみだー。はやく新PC来ないかな。
20年以上やってるFSガチ勢の皆様からみて、どう?
20年以上やってるFSガチ勢の皆様からみて、どう?
355大空の名無しさん (ワッチョイ 8251-p5K4)
2020/08/18(火) 17:02:17.14ID:ixPR3/cY0 Pauseして終了後にPC再起動してダウンロード再開したら爆速で落ちてきた
356大空の名無しさん (ワッチョイ 2ebd-kpmo)
2020/08/18(火) 17:05:40.66ID:haVBLwps0 Steam組DL完了!さてさてと
357大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-y2Dc)
2020/08/18(火) 17:06:38.23ID:qWKbeRPBa sterm版だが
ダウンロードはどんな感じ?
ゲーム内容はどうよ?
ダウンロードはどんな感じ?
ゲーム内容はどうよ?
358大空の名無しさん (ワッチョイ e989-jL3p)
2020/08/18(火) 17:11:21.11ID:Rwh8wKbS0 これHDDにインストールしたら不味い?
359大空の名無しさん (アウアウカー Sa69-qORQ)
2020/08/18(火) 17:12:36.41ID:MZuW8X61a360大空の名無しさん (ワッチョイ 4251-y1mz)
2020/08/18(火) 17:15:30.54ID:YTiR+y9D0 モブビルの高さが実物と全然違うので、町の印象がだいぶ変わってるね。
東京の一等地上空を飛んでも小汚ない低層の雑居ビルしか見えなくて、どこの国の田舎だよと思ってしまう笑
東京の一等地上空を飛んでも小汚ない低層の雑居ビルしか見えなくて、どこの国の田舎だよと思ってしまう笑
361大空の名無しさん (ワッチョイ d149-ughb)
2020/08/18(火) 17:18:45.36ID:ueVLJaOz0 RTX2700sだけどクソ重いな
東京だとまず30fpsから上に行かない
相変わらずガッツリCPU依存なのか?
東京だとまず30fpsから上に行かない
相変わらずガッツリCPU依存なのか?
362大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 17:18:50.35ID:5xqAtrhrH364大空の名無しさん (ワッチョイ 2eef-zLXa)
2020/08/18(火) 17:18:56.56ID:03KjeJkO0 Steam普通に落ちてくる。
スゲー負荷だと思うがどういうサーバ構成なんだろう。
スゲー負荷だと思うがどういうサーバ構成なんだろう。
365大空の名無しさん (ワッチョイ 064a-fTar)
2020/08/18(火) 17:19:15.53ID:uyGLCcWh0 あー。スチーム版有ったんか。
糞Windowsのすとあでかったら、ダウンロードど全然できない。
糞Windowsのすとあでかったら、ダウンロードど全然できない。
366大空の名無しさん (ワッチョイ 0610-jsL9)
2020/08/18(火) 17:19:25.47ID:tohgMg0g0 発売前にnuro入る予定だったのに間に合わんかったわ。
14時からDL始めてまだ半分。。。50Mbps...
14時からDL始めてまだ半分。。。50Mbps...
367大空の名無しさん (ワッチョイ ad48-QlkZ)
2020/08/18(火) 17:21:07.88ID:N/J7Zsfw0 ゲーム内のテキストが全部 .textってなってて読めないんだけどこれ整合性チェックとかない系?
368大空の名無しさん (ササクッテロ Spf1-+YvR)
2020/08/18(火) 17:21:48.30ID:c0wc/n6gp Win版ならない
完全再インストールしかない
完全再インストールしかない
369大空の名無しさん (ササクッテロ Spf1-+YvR)
2020/08/18(火) 17:22:23.15ID:c0wc/n6gp ローリングキャッシュってなんなん?
370大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 17:22:37.98ID:5xqAtrhrH371大空の名無しさん (ワッチョイ 2ead-XQXO)
2020/08/18(火) 17:23:08.87ID:oKxsP+6h0 >>365
steamで買ってもダウンロードはMSのランチャーだから変わらんよ
steamで買ってもダウンロードはMSのランチャーだから変わらんよ
372大空の名無しさん (オッペケ Srf1-uQqp)
2020/08/18(火) 17:25:17.44ID:7o0Bf6tmr X-PlaneアドオンのBetterMouseYokeのようにマウスをヨーク操作に使うことはできないのでしょうか?
374大空の名無しさん (ワッチョイ 8251-p5K4)
2020/08/18(火) 17:27:05.11ID:ixPR3/cY0 steamで買っても実質的にMSストアで買うのと変わらんしsteamの機能も使えるからsteamで正解だったな
375大空の名無しさん (ワッチョイ 2eef-zLXa)
2020/08/18(火) 17:27:25.88ID:03KjeJkO0 最初に91GB落ちるのね。あとはオンデマンドか。
376大空の名無しさん (ワッチョイ d149-ughb)
2020/08/18(火) 17:32:13.15ID:ueVLJaOz0377大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 17:37:32.39ID:5xqAtrhrH378大空の名無しさん (ワッチョイ 2ead-XQXO)
2020/08/18(火) 17:37:44.12ID:oKxsP+6h0 自宅が3階建ての豪邸になってて笑うわ
379大空の名無しさん (ワッチョイ 3d56-ZVh2)
2020/08/18(火) 17:39:45.48ID:fVV2VBYe0 mod製作ツールも配布マーケットも全部ゲーム内にあるのでmodのためにSteamは意味ないです
ttps://i.redd.it/7lkwhokhknh51.png
メニューからDeveloper ModeをオンにすればSDKがダウンロードできる、3DS MAXのPluginも
ttps://i.imgur.com/xBhC8NH.png
ttps://i.redd.it/7lkwhokhknh51.png
メニューからDeveloper ModeをオンにすればSDKがダウンロードできる、3DS MAXのPluginも
ttps://i.imgur.com/xBhC8NH.png
380大空の名無しさん (ワッチョイ e5bd-4ll7)
2020/08/18(火) 17:40:33.42ID:HFtICSGZ0 これJALとか実際の航空会社へのペイントデータっていつどこでDLできるようになる?
381大空の名無しさん (ワッチョイ 2ebd-kpmo)
2020/08/18(火) 17:40:41.38ID:haVBLwps0 関空からエアバスで家のあたりとんで着陸トライして失敗
結構それっぽい
結構それっぽい
382大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 17:42:28.37ID:5xqAtrhrH >>378
実家団地なんだけど、並んでる棟全部デザイン一緒なのにゲーム内だと全部形と色違くて笑った。
団地の前にあるテニスコートのど真ん中に謎の小屋建ってたし。
それ見て結構AIいい加減だなと思った。
実家団地なんだけど、並んでる棟全部デザイン一緒なのにゲーム内だと全部形と色違くて笑った。
団地の前にあるテニスコートのど真ん中に謎の小屋建ってたし。
それ見て結構AIいい加減だなと思った。
383大空の名無しさん (ワッチョイ 49bd-++7W)
2020/08/18(火) 17:42:51.05ID:qEkQDVwC0 DL終わったー 設定にまだ1時間程度かかりそうだな
384大空の名無しさん (ワッチョイ 8202-wQOk)
2020/08/18(火) 17:45:23.62ID:GdEiRpXW0 nvidiaのドライバー更新されてましたね。
効果はあるんですかね。
効果はあるんですかね。
385大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 17:47:14.78ID:FGhnI0ACr レッスンのソロ飛行で空港から空港に行くやつ、ゴルフ倶楽部経由するっぽいんだが、どこにあるか全くわかんなくて延々林の上をまわってる………
386大空の名無しさん (ワッチョイ 49c3-t07d)
2020/08/18(火) 17:47:20.22ID:zqcfZGkq0 目的の飛行場についてtaxiがどうとか言われるけどこれは何処に行くと完了するんだ?
適当なとこでエンジン止めてメニューに戻るのが正解なんだろうか。
適当なとこでエンジン止めてメニューに戻るのが正解なんだろうか。
387大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 17:50:05.80ID:5xqAtrhrH388大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 17:50:52.14ID:5xqAtrhrH >>387
イージーでやってるから難易度によっては矢印出ないかもしれん。
イージーでやってるから難易度によっては矢印出ないかもしれん。
389大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-Ym7L)
2020/08/18(火) 17:51:01.35ID:blpQwIdla CPUは高クロックが良いんかい。
390大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 17:52:15.00ID:5xqAtrhrH >>387
あっエンジン落としたらメニューに勝手に戻ったからグラハン呼ぶの先かもしれん。
あっエンジン落としたらメニューに勝手に戻ったからグラハン呼ぶの先かもしれん。
391大空の名無しさん (ワッチョイ 8124-p5K4)
2020/08/18(火) 17:52:54.88ID:M2GmtlNo0392大空の名無しさん (ワッチョイ 1ecf-/HfZ)
2020/08/18(火) 17:52:59.33ID:tcmXhR6a0 CPU利用率が高いのはストリーミングしてるからかな
394大空の名無しさん (ワッチョイ 8124-p5K4)
2020/08/18(火) 17:54:07.71ID:M2GmtlNo0 CPU(4670K)は自動操縦だからか90%近く使う。速い方がいい。
395大空の名無しさん (ワッチョイ 2eef-zLXa)
2020/08/18(火) 17:54:22.84ID:03KjeJkO0 ダウンロード中ヒマだったのでCities Skylines立ち上げたらFSのダウンロードが止まってしまった。
Cities止めたらダウンロード再開したけど、Citiesってオンラインじゃないんだから暇つぶしさせてよ。
Cities止めたらダウンロード再開したけど、Citiesってオンラインじゃないんだから暇つぶしさせてよ。
396大空の名無しさん (ワッチョイ 3d56-XQXO)
2020/08/18(火) 17:55:03.90ID:fVV2VBYe0 Blender plugin だれか東京タワー作って
ttps://www.fsdeveloper.com/forum/threads/blender-to-msfs-exporter-on-day-one.448381/
ttps://www.fsdeveloper.com/forum/threads/blender-to-msfs-exporter-on-day-one.448381/
397大空の名無しさん (ベーイモ MMd6-N3Qc)
2020/08/18(火) 17:58:43.37ID:pDuguWEbM しかしランドマーク一つ毎にリリースしてたらマケプレ膨大な量の数になりそうだな
398大空の名無しさん (ワッチョイ ae8a-0sAD)
2020/08/18(火) 17:59:55.07ID:2t0rFB6e0 東京タワーは今年中にアップデート入るんじゃなかったっけ?
401大空の名無しさん (ワッチョイ 869b-++7W)
2020/08/18(火) 18:01:19.87ID:K5F7VB2g0 54.6GBまでいったがその後、1時間くらい進展なし。
403大空の名無しさん (ワッチョイ 8124-++7W)
2020/08/18(火) 18:03:52.41ID:oKIOS5D40 鯵鯖無いのかよ
てっきりシンガポールあたりに置いてくれてると思ったのに
てっきりシンガポールあたりに置いてくれてると思ったのに
404大空の名無しさん (ワッチョイ d19d-feKQ)
2020/08/18(火) 18:07:09.25ID:0c4752mF0 steamで13000円の買ったが20機しかない...
405大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 18:07:09.61ID:5xqAtrhrH406大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 18:12:11.68ID:FGhnI0ACr ムンズパークゴルフクラブってどこや!(´;ω;`)
407大空の名無しさん (ワッチョイ e989-XHjB)
2020/08/18(火) 18:12:56.06ID:ek+M1Kds0 ベルトサインのポーンってやつやりたいけど出来ないのか…
408大空の名無しさん (ワッチョイ e989-jL3p)
2020/08/18(火) 18:13:02.37ID:Rwh8wKbS0 それにしてもダウンロードクッソ長いな
150Gくらいいつもなら半日くらいで終わるのに
150Gくらいいつもなら半日くらいで終わるのに
409大空の名無しさん (オッペケ Srf1-f+13)
2020/08/18(火) 18:13:07.80ID:4gZk618Mr410大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 18:15:33.35ID:FGhnI0ACr もうグーグルマップで調べて飛んでる…
411大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 18:17:26.79ID:5xqAtrhrH412大空の名無しさん (ワッチョイ 312c-++7W)
2020/08/18(火) 18:19:36.60ID:myjvScLQ0 いつかMSFS2020を見て糞グラに感じる時代が来るのかな
413大空の名無しさん (ワッチョイ d220-9Ju9)
2020/08/18(火) 18:19:57.29ID:lJxX5CBQ0 東京タワーない"(-""-)"
レインボーブリッジがただの高架道路"(-""-)"
東京ドームがまーるいビルになってる"(-""-)"
レインボーブリッジがただの高架道路"(-""-)"
東京ドームがまーるいビルになってる"(-""-)"
414大空の名無しさん (ベーイモ MMd6-N3Qc)
2020/08/18(火) 18:20:02.16ID:pDuguWEbM グーグルマップ連動欲しいな
bingでもいいんだけど
bingでもいいんだけど
416大空の名無しさん (ワッチョイ 2eef-zLXa)
2020/08/18(火) 18:21:25.25ID:03KjeJkO0 >>399
そうなんですか?設定見てみます。
そうなんですか?設定見てみます。
417大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 18:21:36.36ID:FGhnI0ACr418大空の名無しさん (ワッチョイ 49bc-p0wA)
2020/08/18(火) 18:21:56.68ID:VnFGRpHw0 ランドマークは是非ちゃんとしてほしいなぁ・・・
ランドマークパックだけでハードディスク一杯になったりしてなw
でも今のじゃあちょっとなぁー
東京は誰か載せてるだろうから、大阪。
大阪城
https://i.imgur.com/gQvlYW1.png
京セラドーム大阪
https://i.imgur.com/1NM39yo.png
ユニバーサルスタジオジャパン
https://i.imgur.com/O9SnOu7.png
梅田スカイビル(左の黒いビルw) & 梅田
https://i.imgur.com/vjm4PyN.png
梅田スカイビルとか観光客で一杯になる有名ビルなのに
違いすぎるw ガラス張りの写真を黒いビルと見間違えたのかな?
ランドマークパックだけでハードディスク一杯になったりしてなw
でも今のじゃあちょっとなぁー
東京は誰か載せてるだろうから、大阪。
大阪城
https://i.imgur.com/gQvlYW1.png
京セラドーム大阪
https://i.imgur.com/1NM39yo.png
ユニバーサルスタジオジャパン
https://i.imgur.com/O9SnOu7.png
梅田スカイビル(左の黒いビルw) & 梅田
https://i.imgur.com/vjm4PyN.png
梅田スカイビルとか観光客で一杯になる有名ビルなのに
違いすぎるw ガラス張りの写真を黒いビルと見間違えたのかな?
419大空の名無しさん (ワッチョイ e989-nt+k)
2020/08/18(火) 18:22:11.32ID:sFULPNb/0 今帰ったのでダウンロード開始
420大空の名無しさん (ワッチョイ 3d56-ZVh2)
2020/08/18(火) 18:23:39.95ID:fVV2VBYe0 >>404
一回落としてアップデート来る
一回落としてアップデート来る
421大空の名無しさん (ワッチョイ 2ebd-kpmo)
2020/08/18(火) 18:24:03.22ID:haVBLwps0 Thrustmaster T.16000Mのプリセットあって助かった
422大空の名無しさん (ワッチョイ c96d-68fl)
2020/08/18(火) 18:25:01.70ID:gwupb6Rm0 ソフト付属の飛行機も空港もアドオン扱いだから、上位版のプラスアルファ追加されてないのはDL終わってないのが原因じゃない?なにが追加されてるのかはメニューから見れる
423大空の名無しさん (ワッチョイ 3d56-ZVh2)
2020/08/18(火) 18:27:17.85ID:fVV2VBYe0424大空の名無しさん (ワッチョイ 6e4c-MBit)
2020/08/18(火) 18:29:42.38ID:3qoOmCV10 >>418
マイクロがアップデートしなかったらアドオン職人に任せなきゃならないね。知り合いを知っているので相談します。やはりこれは無料ではなく有料だね。
マイクロがアップデートしなかったらアドオン職人に任せなきゃならないね。知り合いを知っているので相談します。やはりこれは無料ではなく有料だね。
425大空の名無しさん (ワッチョイ aed9-gnaF)
2020/08/18(火) 18:32:05.09ID:clnWZQ1m0 >>418
10年前のGoogle Earthに有るものが出ないのはクオリティですねえ
10年前のGoogle Earthに有るものが出ないのはクオリティですねえ
426大空の名無しさん (オッペケ Srf1-f+13)
2020/08/18(火) 18:32:30.08ID:4gZk618Mr >>351
ただいま終了です こっちが勝ったかな❓
ただいま終了です こっちが勝ったかな❓
427大空の名無しさん (ワッチョイ 2eef-zLXa)
2020/08/18(火) 18:33:49.05ID:03KjeJkO0 >>399
できた!ありがとう!
できた!ありがとう!
428大空の名無しさん (ワッチョイ 4102-a0Si)
2020/08/18(火) 18:34:52.61ID:h6w/Xifn0 ダウンロード中に勝手に落ちて
ファイル欠落したまま起動はしてしまうパターンがあるな
何度も起動して初回と同じようなダウンロード画面が出れば続きから再ダウンロードできる
ファイル欠落したまま起動はしてしまうパターンがあるな
何度も起動して初回と同じようなダウンロード画面が出れば続きから再ダウンロードできる
429大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 18:35:59.62ID:5xqAtrhrH >>417
多分同じとこで躓いて質問するのが今後出てくるからその時にドヤ顔で答えてやってくれw
多分同じとこで躓いて質問するのが今後出てくるからその時にドヤ顔で答えてやってくれw
430大空の名無しさん (ワッチョイ c96d-68fl)
2020/08/18(火) 18:36:17.49ID:gwupb6Rm0 地図データみて、用意してある建物の構造を構築するプリセットを割り当ててんのかな 全く別の建物になってる理屈からして
431大空の名無しさん (ワッチョイ 8251-p5K4)
2020/08/18(火) 18:37:53.65ID:ixPR3/cY0 やっと27GBだ。ダウンロードが遅い時点ですぐにPAUSE押してPC再起動してダウンロード再開したほうがいいな
432大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-Ym7L)
2020/08/18(火) 18:40:00.13ID:blpQwIdla 北米ヨーロッパに比べたら、アジア辺りは手抜きだろうな。
433大空の名無しさん (ササクッテロ Spf1-+YvR)
2020/08/18(火) 18:41:43.54ID:c0wc/n6gp 重すぎて草
Ryzen2600 RTX2700無印 メモリ32GBだけど普通にフレームドロップするしアプリ自体も落ちることあるわ
Ryzen2600 RTX2700無印 メモリ32GBだけど普通にフレームドロップするしアプリ自体も落ちることあるわ
434大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 18:41:56.57ID:5xqAtrhrH 昨日、キリバス国民になって先行DLした人達はちゃんとお礼にキリバス上空飛ぶんだぞ。
南国の綺麗な島だから。
空港もある。
南国の綺麗な島だから。
空港もある。
435大空の名無しさん (ワッチョイ e989-p5K4)
2020/08/18(火) 18:45:53.72ID:Vqy7/dk70 checking updateから進まないんだが
436大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 18:46:42.06ID:5xqAtrhrH437大空の名無しさん (ワッチョイ c96d-68fl)
2020/08/18(火) 18:47:21.74ID:gwupb6Rm0 3600と1080と16gb ウルトラワイドfhdだけど、最初に推奨されたハイエンドだと羽田スタートの読み込みでたまに落ちるからミディアムに落とした いったん始まれば落ちないんだけどね
438大空の名無しさん (ワッチョイ 8235-Zk9M)
2020/08/18(火) 18:49:11.21ID:d18gZyYP0 >>435
xbox liveのアカウントの問題かもしれない。
360発売時に取得したアカウントだと、クラウドと同期できませんで進まなかった。
サポートに確認中だけど、新規にアカウント取得して試したら進んだよ。
Game Pass版なので、違うかもしれないけどね。
xbox liveのアカウントの問題かもしれない。
360発売時に取得したアカウントだと、クラウドと同期できませんで進まなかった。
サポートに確認中だけど、新規にアカウント取得して試したら進んだよ。
Game Pass版なので、違うかもしれないけどね。
439大空の名無しさん (ベーイモ MMd6-N3Qc)
2020/08/18(火) 18:49:14.09ID:pDuguWEbM440大空の名無しさん (ササクッテロ Spf1-+YvR)
2020/08/18(火) 18:50:15.91ID:c0wc/n6gp これ言ったら怒られるかもしれないけど自動生成の地形はMS側で処理してるとかそんな事なくてグーグルアースそのまんまだな
勿論それをリアルタイムで同期させて事実序全世界オープンワールドにしてる技術力は頭おかしいけど
勿論それをリアルタイムで同期させて事実序全世界オープンワールドにしてる技術力は頭おかしいけど
441大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 18:50:25.24ID:FGhnI0ACr442大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 18:51:23.87ID:FGhnI0ACr 大変だったけど楽しい(´・w・`)
443大空の名無しさん (ササクッテロ Spf1-wQOk)
2020/08/18(火) 18:51:31.06ID:4VhK1qYUp グーグルがXーPLANEと組んでくれたら業界が盛り上がって両社ともウハウハのはず
444大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 18:53:47.71ID:FGhnI0ACr スクショとってchromeでうpしてたら、レッスン途中だったのにCTDしちゃったゾーウィww(´;ω;`)
445大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-7BUi)
2020/08/18(火) 18:55:48.00ID:sK3/pY+Ya446大空の名無しさん (ワッチョイ dd89-Tp9u)
2020/08/18(火) 18:56:06.26ID:SaDv6JPE0 2画面でやってる人いる?
447大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-7BUi)
2020/08/18(火) 18:57:27.34ID:sK3/pY+Ya449大空の名無しさん (ワッチョイ 3110-cdiQ)
2020/08/18(火) 19:03:06.13ID:IOKwc1tc0 trackirの設定はどこ?
452大空の名無しさん (ワッチョイ 49d6-XQXO)
2020/08/18(火) 19:05:25.24ID:q40fC1TY0 購入しようと思ったけど、日本語未対応のおま国
FSXより進化したのは、標準のMAPがリアル風になったという事ぐらい
これだったらFSXにアドオン入れてリアルにしたほうがよほど良いだろうと思ったので
今回は様子見でパスだな
中国などに警戒して言語で漢字圏すべて弾かれたのがなんか嫌
FSXより進化したのは、標準のMAPがリアル風になったという事ぐらい
これだったらFSXにアドオン入れてリアルにしたほうがよほど良いだろうと思ったので
今回は様子見でパスだな
中国などに警戒して言語で漢字圏すべて弾かれたのがなんか嫌
453大空の名無しさん (ワッチョイ 49bd-++7W)
2020/08/18(火) 19:05:39.93ID:qEkQDVwC0 とりあえず小型機で自宅周辺飛んでみたわ
画質設定lowendだからだとは思うけど粗くて自分の家は発見することができず
職場は発見できた 古墳も発見した
画質設定lowendだからだとは思うけど粗くて自分の家は発見することができず
職場は発見できた 古墳も発見した
454大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 19:06:10.26ID:FGhnI0ACr 91ギガのデータディレクトリ、簡単に移動できる
インスコした本体は990MBしかないから、消して再インスコしてもう一回データDLする時に移動したディレクトリ指定してやれば勝手に認識してくれる
最初、でかいからHDDに落としたけどロードあほ遅いからm.2に移動したった
インスコした本体は990MBしかないから、消して再インスコしてもう一回データDLする時に移動したディレクトリ指定してやれば勝手に認識してくれる
最初、でかいからHDDに落としたけどロードあほ遅いからm.2に移動したった
455大空の名無しさん (ワッチョイ 3110-cdiQ)
2020/08/18(火) 19:06:15.00ID:IOKwc1tc0 >>451
アプデ必要なのか、サンクス!
アプデ必要なのか、サンクス!
456大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-p5K4)
2020/08/18(火) 19:16:17.82ID:KRiuU5Sua はあ今DLスタートしたわ
糞回線だから今日は無理かなあ
糞回線だから今日は無理かなあ
457大空の名無しさん (オッペケ Srf1-AL9f)
2020/08/18(火) 19:17:46.50ID:BtDLwFvYr MSFSの伝統って言えば仕方ないけど今作もデフォルトでコールドアンドダークからスタートできないのか
エンジン立ち上げるが瞬間ワクワクするのに
エンジン立ち上げるが瞬間ワクワクするのに
458大空の名無しさん (JP 0H92-TJa9)
2020/08/18(火) 19:19:28.55ID:m3t0+hUlH >>454
自分はWindows10のアプリの設定から「移動」を選んで内蔵HDDから外付けSSDに移動中。
自分はWindows10のアプリの設定から「移動」を選んで内蔵HDDから外付けSSDに移動中。
459大空の名無しさん (ワッチョイ 86e6-DN+7)
2020/08/18(火) 19:19:51.01ID:SUNsP8CI0 こんだけリアルなんだから急降下爆撃はよ実装してほしいわ
みんなもやぼりたいだろ?
みんなもやぼりたいだろ?
460大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 19:20:25.72ID:5xqAtrhrH462大空の名無しさん (ワッチョイ c96d-68fl)
2020/08/18(火) 19:22:13.20ID:gwupb6Rm0 むしろ完全に客として客席に座れて自動で飛んでくれる遊覧飛行モードが欲しい
463大空の名無しさん (ワッチョイ e989-xI6v)
2020/08/18(火) 19:22:16.47ID:PMWVn2g00 google earthダウンロードして比較してみろまるで再現度違うから
464大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 19:22:30.06ID:5xqAtrhrH >>461
あと始めに設定した難易度とかも関係してそうじゃない?
あと始めに設定した難易度とかも関係してそうじゃない?
465大空の名無しさん (ワッチョイ 2ead-XQXO)
2020/08/18(火) 19:23:18.49ID:oKxsP+6h0 箱コンでやってるけどこれでラダーの感度も調節できれば最高だな
ちょっと触っただけでガックンガックン動いてしまうw
ちょっと触っただけでガックンガックン動いてしまうw
466大空の名無しさん (ワッチョイ 86e6-DN+7)
2020/08/18(火) 19:24:14.46ID:SUNsP8CI0 多分ドローンモード解禁になるでしょ
それかバードビュー
それかバードビュー
467大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 19:24:58.21ID:5xqAtrhrH 知ってるとこ飛ぶと若干萎えるから知らない土地をこんな雰囲気なんだと飛ぶのがいいんじゃないか?
468大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 19:25:49.71ID:5xqAtrhrH469大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-7BUi)
2020/08/18(火) 19:26:25.69ID:sK3/pY+Ya 英語分かんないからコントローラーの設定でイライラする
470大空の名無しさん (ササクッテロ Spf1-+YvR)
2020/08/18(火) 19:26:29.73ID:c0wc/n6gp あと気をつけたほうがいいのは最初に落とした90gbはアンインストールしても消えてくれないみたい
471大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 19:27:37.54ID:FGhnI0ACr >>458
それだとクライアント990MBしか移動しなくない?僕だけかな?
それだとクライアント990MBしか移動しなくない?僕だけかな?
472大空の名無しさん (ワッチョイ 79af-Z0Eo)
2020/08/18(火) 19:27:38.42ID:tcmXhR6a0 東京夜景いいね!
473大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 19:28:47.54ID:FGhnI0ACr474大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 19:29:47.65ID:FGhnI0ACr 意外と中学高校時代のおぼろげな英語力でなんとかなるね
475大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 19:30:58.86ID:5xqAtrhrH >>474
steamで洋ゲーやってると尚更理解度も高いよ。
steamで洋ゲーやってると尚更理解度も高いよ。
477大空の名無しさん (ワッチョイ 4200-pBfG)
2020/08/18(火) 19:32:15.55ID:KaxffWac0 スチームでダウンロードして
そのファイルをプレイして本格的なダウンロードするぞという時に
デフォルトの指定はCドライブだった?
これ用にSSD買ったんだけど、スチームで指定したドライブに最終的に書き込まれるのか
今後はデフォルト指定ドライブに随時書き込まれるのか
気になる
そのファイルをプレイして本格的なダウンロードするぞという時に
デフォルトの指定はCドライブだった?
これ用にSSD買ったんだけど、スチームで指定したドライブに最終的に書き込まれるのか
今後はデフォルト指定ドライブに随時書き込まれるのか
気になる
478大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 19:33:27.88ID:FGhnI0ACr トリムとかフラップ使うとめっちゃ楽に飛べるね
479大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 19:33:33.47ID:5xqAtrhrH >>476
フライトヨークぽちってしまったが、実際箱コンで十分。
フライトヨークぽちってしまったが、実際箱コンで十分。
482大空の名無しさん (スププ Sd62-VJuW)
2020/08/18(火) 19:35:56.42ID:FcWEU0CDd フラップとかトリムとか何の事かさっぱり分からない俺だけど本当に買って良かったんだろうか
483大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 19:36:33.28ID:5xqAtrhrH >>480
PCデスクにフライトヨークつけて、リビングのでかいテレビで横になってやるときは箱コンでやるようにするわ。
PCデスクにフライトヨークつけて、リビングのでかいテレビで横になってやるときは箱コンでやるようにするわ。
484大空の名無しさん (ワッチョイ 2ead-XQXO)
2020/08/18(火) 19:37:33.71ID:oKxsP+6h0485大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 19:38:24.07ID:5xqAtrhrH486大空の名無しさん (ワッチョイ 3110-cdiQ)
2020/08/18(火) 19:39:04.40ID:IOKwc1tc0 スチームでプレミアムデラックス買ったが、スタンダードの機体しかない。どこから落とすんや?
487大空の名無しさん (オッペケ Srf1-arIt)
2020/08/18(火) 19:40:02.19ID:pIIbEGaqr これCPUのコアあればあるだけ分散して使うね
ストレス無くプレイしたいなら12コア以上は欲しいところ
ストレス無くプレイしたいなら12コア以上は欲しいところ
488大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 19:40:44.45ID:FGhnI0ACr >>483
リビングの55インチ4Kテレビでウルトラ設定、箱コンでやってるけど、めっっちゃ気持ちええよ
リビングの55インチ4Kテレビでウルトラ設定、箱コンでやってるけど、めっっちゃ気持ちええよ
491大空の名無しさん (ワッチョイ 4200-pBfG)
2020/08/18(火) 19:42:21.01ID:KaxffWac0494大空の名無しさん (ワッチョイ 49bc-p0wA)
2020/08/18(火) 19:43:15.63ID:VnFGRpHw0 1フライト目は判らなかったけど、
2フライト目からはフラップとトリムだけで高度速度の調整出来るようになったわ
あれだけしきりにメッセージで言われたら判るw
でも全速力で飛んでるときにフラップ下ろしたら、壊れるって怒られたw
2フライト目からはフラップとトリムだけで高度速度の調整出来るようになったわ
あれだけしきりにメッセージで言われたら判るw
でも全速力で飛んでるときにフラップ下ろしたら、壊れるって怒られたw
495大空の名無しさん (ワッチョイ d220-9Ju9)
2020/08/18(火) 19:47:50.62ID:lJxX5CBQ0 FSXにデフォで入ってた三輪車みたいなやつに羽とプロペラがついてたやつで
東京上空をゆっくり飛んでみたい。
東京上空をゆっくり飛んでみたい。
496大空の名無しさん (ワッチョイ c210-KDhj)
2020/08/18(火) 19:49:15.16ID:vEqmvSz40 ディズニーワールドの作り込みに感動した
他におすすめな場所ないかな
他におすすめな場所ないかな
497大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 19:49:40.69ID:5xqAtrhrH >>488
まだPCモニターでしかやってないから楽しみや。
まだPCモニターでしかやってないから楽しみや。
498大空の名無しさん (ワッチョイ 79af-Z0Eo)
2020/08/18(火) 19:52:32.05ID:tcmXhR6a0 離陸から着陸までやってくれるAI操縦は客気分になれるねw
499大空の名無しさん (ワッチョイ e989-nt+k)
2020/08/18(火) 19:54:40.36ID:sFULPNb/0 1時間40分でダウンロード完了
500大空の名無しさん (ワッチョイ 49bd-++7W)
2020/08/18(火) 19:54:46.92ID:qEkQDVwC0 GTX1070では最低画質じゃないと東京等で30FPS維持厳しいな
501大空の名無しさん (オイコラミネオ MM49-nbNo)
2020/08/18(火) 19:55:18.17ID:s9QJqmh/M502大空の名無しさん (ワッチョイ dd3f-QlkZ)
2020/08/18(火) 19:56:17.98ID:VJMRES8e0 saitekのX55のプリセットが無いために1から設定しないと何もできないことが分かり咽び泣く…
あと、実家がちょっとしたレジャーホテルのようになっていてお茶吹いた。
あと、実家がちょっとしたレジャーホテルのようになっていてお茶吹いた。
503大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 19:59:20.67ID:FGhnI0ACr フライトコントローラー買えば、ラダーも微妙な角度を維持したまま飛べるのかな?
504大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 19:59:54.09ID:5xqAtrhrH ウルトラでストレス無く飛ばしたいならもうこの際PC新調しちゃおうよ。
自分は全く買うつもりなかったけど、このゲームの動画を見た瞬間買うと決めたよ。
後悔はしてない。
金ないなら、ローン金利0%のBTOショップも結構あるで。
ボーナス払いにしてもいいし。
勢いも大事や。
自分は全く買うつもりなかったけど、このゲームの動画を見た瞬間買うと決めたよ。
後悔はしてない。
金ないなら、ローン金利0%のBTOショップも結構あるで。
ボーナス払いにしてもいいし。
勢いも大事や。
506大空の名無しさん (ワッチョイ 49ef-p5K4)
2020/08/18(火) 20:01:29.78ID:/5NS55zU0 10GB/h くらいしか進まんのう
507大空の名無しさん (JP 0H6d-qORQ)
2020/08/18(火) 20:03:33.29ID:5xqAtrhrH >>503
フライトスティックならラダーの微調整加減は箱コンとそんな変わらないんじゃないか?
手を捻らないといけないからちょっと操作しづらそうなイメージがあるんだよね。
ラダーペダルあればかなり微調整効くけどペダルごときに安くても2万も3万もするからな。
上見れば切りないし。
フライトスティックならラダーの微調整加減は箱コンとそんな変わらないんじゃないか?
手を捻らないといけないからちょっと操作しづらそうなイメージがあるんだよね。
ラダーペダルあればかなり微調整効くけどペダルごときに安くても2万も3万もするからな。
上見れば切りないし。
508大空の名無しさん (ワッチョイ 2ead-XQXO)
2020/08/18(火) 20:04:16.10ID:oKxsP+6h0510大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 20:05:56.41ID:FGhnI0ACr 外部ソフトでLT,RTのデッドゾーンと入力感度変えられれば完璧なんだけどな
511大空の名無しさん (ワッチョイ d220-9Ju9)
2020/08/18(火) 20:09:42.66ID:lJxX5CBQ0 画面上部に出てくる各種設定ウインドウの
キーボードのショートカット一覧みたいなものはないですか?
キーボードのショートカット一覧みたいなものはないですか?
512大空の名無しさん (ワッチョイ 3d63-p5K4)
2020/08/18(火) 20:12:57.62ID:/fLdvfkV0 FFB有のジョイスティックとかTIRの代替(顔認識ベースでどこ向いてもロストしないとかそういう奴)でも出てこないかなあ
513大空の名無しさん (スッップ Sd62-qOOn)
2020/08/18(火) 20:13:13.76ID:YYG1fYaTd 終わったコンテンツだったフライトシムに
こんなに初心者の人が来てくれて感無量だよ
こんなに初心者の人が来てくれて感無量だよ
514大空の名無しさん (ワッチョイ ae8a-0sAD)
2020/08/18(火) 20:14:43.18ID:2t0rFB6e0 まぁすぐ飽きて消えて行きそう
何人残るんだか
何人残るんだか
515大空の名無しさん (ワッチョイ 8124-p5K4)
2020/08/18(火) 20:18:18.45ID:M2GmtlNo0 ATCは他の飛行機の発着が終わるまで待てとか、進めとか言ってくる。それと会話してタキシングする副操縦士、超頭いい。
JALやANAなどのおなじみの便(名前表示可能)が飛んでいる下で離陸、最高。最高傑作だ、長く遊べるぞこれ
伊丹から八尾空港に飛んだら、建物に機体こすってさすがに着陸に失敗してた。
JALやANAなどのおなじみの便(名前表示可能)が飛んでいる下で離陸、最高。最高傑作だ、長く遊べるぞこれ
伊丹から八尾空港に飛んだら、建物に機体こすってさすがに着陸に失敗してた。
516大空の名無しさん (ワッチョイ 86b8-cdj2)
2020/08/18(火) 20:18:22.01ID:8Okx1zht0 初心者は来週にはいなくなるだろ
517大空の名無しさん (オッペケ Srf1-AL9f)
2020/08/18(火) 20:18:41.43ID:BtDLwFvYr マジでA320のVNAVぶっ壊れてて草
まだCLMだけどCI無視して全力で上昇してく
まだCLMだけどCI無視して全力で上昇してく
518大空の名無しさん (ワッチョイ 6e4c-178q)
2020/08/18(火) 20:23:59.41ID:3qoOmCV10 今dlしましてはじめの部分だけあたりかまわずクリックしましたが
セスナすら飛ばすことはできなかったです。
ジョイステックの割り当てなどもしてなかったので飛べるわけありませんね。
今日は中止。キーボードでエンジンをアップするキー知ってる人。教えてちょんまげ
セスナすら飛ばすことはできなかったです。
ジョイステックの割り当てなどもしてなかったので飛べるわけありませんね。
今日は中止。キーボードでエンジンをアップするキー知ってる人。教えてちょんまげ
519大空の名無しさん (ワッチョイ 3d56-ZVh2)
2020/08/18(火) 20:24:17.58ID:fVV2VBYe0 275000ftから降下準備だ
ttps://v.redd.it/k5phqmh8doh51/HLSPlaylist.m3u8?a=1600341642%2COWRjNzFjY2JkN2Y2ZWMxYzEzMDljZjAzNjAxZTIxZjk5NDY5ZjY3NzcxNzQ1NGYyZTAzZTRhMDA5Yjg4NjIzMQ%3D%3D&v=1&f=sd
ttps://v.redd.it/k5phqmh8doh51/HLSPlaylist.m3u8?a=1600341642%2COWRjNzFjY2JkN2Y2ZWMxYzEzMDljZjAzNjAxZTIxZjk5NDY5ZjY3NzcxNzQ1NGYyZTAzZTRhMDA5Yjg4NjIzMQ%3D%3D&v=1&f=sd
520大空の名無しさん (オッペケ Srf1-AL9f)
2020/08/18(火) 20:25:32.60ID:BtDLwFvYr でもTODはちゃんと出るね
あってるか分からんけど
あってるか分からんけど
521大空の名無しさん (ワッチョイ dd10-xZXO)
2020/08/18(火) 20:26:23.62ID:GKKuP52w0 まさかのSidewinder ForceFeedbak2が未対応とは、、
だれか設定できた人おらん?
だれか設定できた人おらん?
522大空の名無しさん (オッペケ Srf1-AL9f)
2020/08/18(火) 20:28:24.16ID:BtDLwFvYr INOPなスイッチ多すぎだしアップデート入るかちゃんとしたアドオン出るまで様子見だな
523大空の名無しさん (ワッチョイ ed02-zvEY)
2020/08/18(火) 20:36:04.87ID:nb54FC1c0 MSストア組だけど、いまゲーム内のマケプレつながらないよね?
524大空の名無しさん (ワッチョイ 4d12-9TbZ)
2020/08/18(火) 20:40:56.98ID:oN5kPsmF0 アップデートのダウルロードが全然動かない…
タスクマネージャー見ても全く通信して無いし何が問題なんだ
タスクマネージャー見ても全く通信して無いし何が問題なんだ
525大空の名無しさん (ワッチョイ d220-p5K4)
2020/08/18(火) 20:46:45.52ID:0m55IWcJ0 インストールは回線のすいてる朝にしたほうがええな1時間15分ぐらいで完了した
526大空の名無しさん (ワッチョイ 4d12-9TbZ)
2020/08/18(火) 20:48:42.31ID:oN5kPsmF0 上に書いてあるようにCドライブなら行けるっぽい
527大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-7BUi)
2020/08/18(火) 20:49:30.38ID:sK3/pY+Ya steamでプレミアム買ったのに飛行機が20しかない。なんでだろう?
529大空の名無しさん (ワッチョイ 2eef-XQXO)
2020/08/18(火) 20:51:15.52ID:KWPSGA+H0 昼からダウンロードしてるけどやっとあと10ギガ
遅い遅すぎる
遅い遅すぎる
530大空の名無しさん (ワッチョイ c298-46Lw)
2020/08/18(火) 20:52:49.18ID:SvlW2Gnm0 結局、日本国MODのためにSTEAM版選べ!
みたいなのは意味無かったのかね?
みたいなのは意味無かったのかね?
531大空の名無しさん (オッペケ Srf1-KarQ)
2020/08/18(火) 20:58:34.89ID:V7fdh6mZr MSストアのアカウント管理はかなり頭さんで信用できないから俺はSteamで買った
532大空の名無しさん (ワッチョイ 6ebc-6+1q)
2020/08/18(火) 21:02:54.31ID:oMu+DVgl0 SteamガイジはすぐSteamSteam言い出すからうるさい
Steamのコミュニティに籠ってればいいのに
Steamのコミュニティに籠ってればいいのに
533大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 21:03:13.48ID:FGhnI0ACr 今気づいた
このゲーム、ゲーム内時間進行なし?
明方、朝日が登るのを見ながら飛ぶみたいな
このゲーム、ゲーム内時間進行なし?
明方、朝日が登るのを見ながら飛ぶみたいな
534大空の名無しさん (ワッチョイ 423f-zLXa)
2020/08/18(火) 21:04:28.49ID:a2nTywj50 504 Gateway Time-out
535大空の名無しさん (ワッチョイ 4d4d-QlkZ)
2020/08/18(火) 21:04:33.82ID:dt5w/DPZ0 あかんわ2020
開始待つだけのゲーム
ランディングチャレンジ開始に10分近く待って
1分少々で墜落
再スタートでも5分待つ
開始待つだけのゲーム
ランディングチャレンジ開始に10分近く待って
1分少々で墜落
再スタートでも5分待つ
536大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 21:05:49.57ID:FGhnI0ACr m.2と速いCPU買えばOK
537大空の名無しさん (ワッチョイ 79af-Z0Eo)
2020/08/18(火) 21:09:51.82ID:tcmXhR6a0 平壌空港もちゃんとあるやんw
538大空の名無しさん (ワッチョイ 9924-p0wA)
2020/08/18(火) 21:09:54.75ID:hNCKq4970 スチームは専用のコミュもあるし返金の体制もしっかりしてるから初心者はとくにおすすめだぞ
スチーム独自のMODもたくさん出てくるし入れやすい
スチーム独自のMODもたくさん出てくるし入れやすい
539大空の名無しさん (ワッチョイ 49bd-++7W)
2020/08/18(火) 21:12:24.33ID:qEkQDVwC0 エアバス飛ばして着陸しようと思ったら勝手にオートスロットル入って着地後にパワーマックスになったわ なんだこれ
むずかしい
むずかしい
540大空の名無しさん (ワッチョイ 49c3-t07d)
2020/08/18(火) 21:13:32.29ID:zqcfZGkq0 steamは起動から2時間は返金してもらえるけどこのゲームに関しては2時間の時点でもまだダウンロード中で本編を遊べないという
541大空の名無しさん (ワッチョイ 62ff-XQXO)
2020/08/18(火) 21:14:41.13ID:vDNaVoDq0 初心者なんて続けるどうかもわからんのだから100円のゲームパス一択
542大空の名無しさん (ワッチョイ 4d4d-QlkZ)
2020/08/18(火) 21:15:30.55ID:dt5w/DPZ0 ストレス発散にp3d行ってくるわ
543大空の名無しさん (ワッチョイ 31a7-/T98)
2020/08/18(火) 21:16:49.97ID:oAnL/sDq0 初心者なんだがキーマッピングの一覧を印刷しておかないとダメだなこれ
544大空の名無しさん (ワッチョイ 9924-z/J2)
2020/08/18(火) 21:18:16.49ID:3kNoD4li0 ゲームパスで遊びつつ続ける気があるなら年末のセール待つのが最良
545大空の名無しさん (ワッチョイ d220-9Ju9)
2020/08/18(火) 21:20:18.02ID:lJxX5CBQ0 マケプレのVCって単位、円換算で結局これいくらなの?
546大空の名無しさん (ワッチョイ 8202-XQXO)
2020/08/18(火) 21:21:45.89ID:bo6R0NQA0 MacPro5.1 解像度4K HIGHモード 32(地上)−60fps(上空)
CPU使用率20−60% 6コアX5680x2(12コア)
GPU使用率97% RTX2080
メモリ使用率60% 32GB
CPU使用率20−60% 6コアX5680x2(12コア)
GPU使用率97% RTX2080
メモリ使用率60% 32GB
547大空の名無しさん (ワッチョイ 49bc-p0wA)
2020/08/18(火) 21:22:28.10ID:VnFGRpHw0548大空の名無しさん (ワッチョイ b2f3-178q)
2020/08/18(火) 21:24:45.48ID:MjamKQtV0 >>521 自分も同じもの使ってるが、対応しているよ。ただ、キーマッピングが自動で割り振りされないので、
軸から一つずつ自分で設定しないといけないのがしんどいだけ。
軸から一つずつ自分で設定しないといけないのがしんどいだけ。
549大空の名無しさん (ワッチョイ 2ead-XQXO)
2020/08/18(火) 21:25:13.18ID:oKxsP+6h0 トレーニング6のfirst solo flight
左旋回しろと言われてそのまま放置
しかたないんで勝手に着陸したら失格とかまるでマチャドじゃないか
左旋回しろと言われてそのまま放置
しかたないんで勝手に着陸したら失格とかまるでマチャドじゃないか
550大空の名無しさん (ワッチョイ 6e4c-MBit)
2020/08/18(火) 21:25:33.79ID:3qoOmCV10 >>543
普通プリントクリックがあってすべて印刷できるようにFSXも2004も持っていたけど今回一応見渡したけどそういったものがない。
普通プリントクリックがあってすべて印刷できるようにFSXも2004も持っていたけど今回一応見渡したけどそういったものがない。
551大空の名無しさん (アウアウカー Sa69-qORQ)
2020/08/18(火) 21:28:06.46ID:MZuW8X61a552大空の名無しさん (ワッチョイ adbc-XQXO)
2020/08/18(火) 21:28:24.33ID:Gdevg5bB0 結局スチームでもフォルダの中見れないの?
553大空の名無しさん (ワッチョイ 31a7-/T98)
2020/08/18(火) 21:29:42.90ID:oAnL/sDq0 日本語wikiがあると良さそう(人任せ)
554大空の名無しさん (ワッチョイ 6e4c-MBit)
2020/08/18(火) 21:34:30.59ID:3qoOmCV10 これなFSXの方がましなような気がして仕方がないわ。何かゲームと言う感じがする。
FSXもゲームだけども本格的なフライトシュミレーターだと思う
FSXもゲームだけども本格的なフライトシュミレーターだと思う
555大空の名無しさん (ワッチョイ dd10-xZXO)
2020/08/18(火) 21:36:21.10ID:GKKuP52w0 >>548 そうみたいね、、
Sitekを繋げてみたらペダルはプロファイルあるのにヨークは未設定だった。まだ荒削りだな
Sitekを繋げてみたらペダルはプロファイルあるのにヨークは未設定だった。まだ荒削りだな
556大空の名無しさん (ワッチョイ 79af-Z0Eo)
2020/08/18(火) 21:36:43.81ID:tcmXhR6a0 『Microsoft Flight Simulator』印象はどう?現役プロパイロットに聞いてみた
https://s.gamespark.jp/article/2020/08/18/101362.amp.html
https://s.gamespark.jp/article/2020/08/18/101362.amp.html
557大空の名無しさん (ワッチョイ 3d86-SYBM)
2020/08/18(火) 21:40:30.28ID:qEb85pNO0 TrackIRが手に入らないんだけど、代用品使ってる人いる?
558大空の名無しさん (ワッチョイ e957-TJa9)
2020/08/18(火) 21:41:34.74ID:GUdgGuOa0 フレームレートはどうやって表示させるんですか?
r keyみたいなんですが、押しても出てこない
r keyみたいなんですが、押しても出てこない
559大空の名無しさん (ワッチョイ d220-9Ju9)
2020/08/18(火) 21:47:44.59ID:lJxX5CBQ0 やってみてわかったことは、やっぱグーグルアースって凄いんだなってことだけだtった・・・・。
MSならと少しは期待したのだが。
MSならと少しは期待したのだが。
560大空の名無しさん (アウアウカー Sa69-qORQ)
2020/08/18(火) 21:54:31.91ID:MZuW8X61a Googleearthも3D対応してるのはアジアでは中国と日本くらいだよ。(なんで日本は対応してるのか分からないが)
日本の中でも3D化されてるのは極わずか。
日本の中でも3D化されてるのは極わずか。
561大空の名無しさん (ワッチョイ 312c-++7W)
2020/08/18(火) 21:55:08.22ID:myjvScLQ0 上空から見るぶんには問題ないね
562大空の名無しさん (ワッチョイ 064a-fTar)
2020/08/18(火) 21:57:00.78ID:uyGLCcWh0 あー。更新ファイルやマイクロソフトストアのダウンロードがどうしてもうまく行かんから、os再インストールしたわ。
マイクロソフトくそ。
マイクロソフトくそ。
563大空の名無しさん (アウアウカー Sa69-qORQ)
2020/08/18(火) 21:57:25.70ID:MZuW8X61a AI建造物はともかく雲の表現は唯一無二だわ。
あの積乱雲に入って出てくるまで今までのフラシムじゃ見られなかった。
あの積乱雲に入って出てくるまで今までのフラシムじゃ見られなかった。
564大空の名無しさん (アウアウカー Sa69-qORQ)
2020/08/18(火) 21:58:45.30ID:MZuW8X61a >>562
それ回線がくそ過ぎるんでないの?
それ回線がくそ過ぎるんでないの?
565大空の名無しさん (ワッチョイ ad48-QlkZ)
2020/08/18(火) 22:01:43.70ID:N/J7Zsfw0 全部text表示からインストールしなおしたら全然DLされない
566大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 22:01:48.13ID:FGhnI0ACr やればやるほどハマっていく
楽しすぎる
レッスンで使ったセスナで自分の街を旋回するの楽しい
楽しすぎる
レッスンで使ったセスナで自分の街を旋回するの楽しい
567大空の名無しさん (ワッチョイ be02-QA0w)
2020/08/18(火) 22:02:20.41ID:yS4+5zn50 ネット環境がショボいせいかコンテンツのインストールがまだ終わらん
3時間でやっと59%完了
3時間でやっと59%完了
568大空の名無しさん (ワッチョイ 4610-nYLq)
2020/08/18(火) 22:02:23.63ID:H1lc5Hys0 自分には合わなかったから返金リクエストかけたけど、ダウンロード4時間かかったからリジェクトされてしまった…
13000円…
13000円…
569大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 22:03:35.18ID:FGhnI0ACr 2画面にして、片方に計器やマップ全部表示させてメイン画面は景色だけ
みたいな事出来るのかな…
テレビの手前にPCモニタで計器映したい
みたいな事出来るのかな…
テレビの手前にPCモニタで計器映したい
570大空の名無しさん (ワッチョイ 8124-iRC4)
2020/08/18(火) 22:05:10.38ID:06yDH5n40 水上機で好き勝手に飛んだり着水したりしながら名所回るの凄い楽しい……
571大空の名無しさん (ワッチョイ d220-9Ju9)
2020/08/18(火) 22:11:17.77ID:lJxX5CBQ0 レインボーブリッジと東京タワーがきちんと再現されてないのは
きっと夜景で東京アラートを再現するのが面倒だったとみた。
きっと夜景で東京アラートを再現するのが面倒だったとみた。
572大空の名無しさん (ワッチョイ dd10-xZXO)
2020/08/18(火) 22:12:15.24ID:GKKuP52w0 こいつ失速域切ってるのに粘って浮かんでるぞ
スロットルはOnOffデジタルしか割り当てられんし
グラだけがウリの壮大な大衆向けゲームか⁉︎
スロットルはOnOffデジタルしか割り当てられんし
グラだけがウリの壮大な大衆向けゲームか⁉︎
573大空の名無しさん (スッップ Sd62-ayEK)
2020/08/18(火) 22:15:57.11ID:Z2/bFdVwd 英語わからなくてもなんとかなる?
574大空の名無しさん (ワッチョイ 8663-+ult)
2020/08/18(火) 22:18:08.22ID:1+7/kLFo0575大空の名無しさん (ワッチョイ 6ebc-6+1q)
2020/08/18(火) 22:20:03.36ID:yfAAHPNi0 遊覧飛行するだけなら英語わからんでも問題ない
576大空の名無しさん (ワッチョイ dd3f-QlkZ)
2020/08/18(火) 22:20:56.68ID:VJMRES8e0577大空の名無しさん (ワッチョイ e214-p0wA)
2020/08/18(火) 22:21:49.52ID:zQY/IHsh0578大空の名無しさん (ワッチョイ e957-TJa9)
2020/08/18(火) 22:22:34.91ID:GUdgGuOa0580大空の名無しさん (ワッチョイ dd10-xZXO)
2020/08/18(火) 22:27:26.38ID:GKKuP52w0 思えばFSX発売の時もDVD読み込みエラー多発で大変な祭り騒ぎもあったなぁ、、、
581大空の名無しさん (ワッチョイ 3d63-p5K4)
2020/08/18(火) 22:29:08.59ID:/fLdvfkV0 il-2clodかdcsの機体作ってるチームがこれで民間機作って売ってほしい・・・
582大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 22:30:25.92ID:FGhnI0ACr フリーモードのtaxiどうのこうのが全然わからない……
管制にどこ行くのか聞いたりするんかな?きれいに終われない
管制にどこ行くのか聞いたりするんかな?きれいに終われない
583大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-p5K4)
2020/08/18(火) 22:30:53.32ID:vZ4b0tVva584大空の名無しさん (ワッチョイ 86e6-GM9O)
2020/08/18(火) 22:35:11.56ID:SUNsP8CI0 ガルウィング機はよ
586大空の名無しさん (ワッチョイ dd10-WjRd)
2020/08/18(火) 22:45:11.06ID:okjSWDy50 デバイスの設定がめっちゃやりにくい
587大空の名無しさん (ワッチョイ b2f3-178q)
2020/08/18(火) 22:52:58.01ID:MjamKQtV0 RTX2070Sが爆熱を発しやがる。機体の計器以上にそっちの発熱が気になる。
588大空の名無しさん (ワッチョイ 49bc-p0wA)
2020/08/18(火) 22:56:47.78ID:VnFGRpHw0589大空の名無しさん (ワッチョイ ed02-zvEY)
2020/08/18(火) 22:57:36.53ID:nb54FC1c0 >>586
設定したいボタン押しても反応しない、と思ってないかい? Serch by inputの項目使うのだよ
設定したいボタン押しても反応しない、と思ってないかい? Serch by inputの項目使うのだよ
590大空の名無しさん (ワッチョイ 2eef-pOI8)
2020/08/18(火) 22:58:02.45ID:BuSvvALX0 87Gぐらいまで来てなにか解凍始めた
ハニカムヨークの説明書で暇つぶし中
ハニカムヨークの説明書で暇つぶし中
591大空の名無しさん (ワッチョイ e989-AL9f)
2020/08/18(火) 22:58:29.73ID:rRJ4hSRs0 エアバス乗りなんでまともなエアバス機アドオン出るまで他シミュで飛びながらこっちは景色だけ楽しむわ
592大空の名無しさん (ワッチョイ 49ef-p5K4)
2020/08/18(火) 23:03:09.42ID:JrdC/FCw0 仕事から帰宅!今からSteam版のDLを始める。遊べるのは明日の夜かな・・・
593大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-7BUi)
2020/08/18(火) 23:03:18.60ID:sK3/pY+Ya プレミアム買ったのに飛行機が20しかない。アップデートも来ない。
594大空の名無しさん (ワッチョイ ed02-co5T)
2020/08/18(火) 23:03:50.44ID:QHK2ODvz0 間違えてもHDDにはインストールしないように
595大空の名無しさん (ワッチョイ e989-jL3p)
2020/08/18(火) 23:12:13.84ID:Rwh8wKbS0596大空の名無しさん (ワッチョイ 0695-zLXa)
2020/08/18(火) 23:15:35.76ID:WJMD5l1q0 XBOXのコントローラってこれに合う?
そうならPCのと接続するんだが・・・
そうならPCのと接続するんだが・・・
597大空の名無しさん (ワッチョイ 4610-p5K4)
2020/08/18(火) 23:16:12.45ID:u27PHuqY0599大空の名無しさん (スプッッ Sdc2-zDZi)
2020/08/18(火) 23:23:17.97ID:+N1jU3Ktd 思ったよりもXBOXのコントローラー使いやすい
FSXの時は全然ダメだったのに
FSXの時は全然ダメだったのに
600大空の名無しさん (ワッチョイ ed02-zvEY)
2020/08/18(火) 23:30:52.14ID:nb54FC1c0 クールシュベルの飛行場、着陸後に一度止まるとプロペラ全開でも登れないのだが、、ww
601大空の名無しさん (ワッチョイ 31a7-/T98)
2020/08/18(火) 23:32:15.35ID:oAnL/sDq0 MSFSやるならジョイスティックと箱コンのどちらがいいですかね…
ちなみにエリデンもやってます
ちなみにエリデンもやってます
603大空の名無しさん (ワッチョイ 9924-8mhZ)
2020/08/18(火) 23:35:12.89ID:sSPk36WN0 ダウンロードが100kbpsとかなんだが、こんなんいつ終わるねん。
ISDN時代かよ!
ISDN時代かよ!
604大空の名無しさん (オッペケ Srf1-PMIT)
2020/08/18(火) 23:38:41.95ID:FGhnI0ACr taxi?で管制に誘導された場所に停止したんですが、エンジンが止められません
shoft+ctrl+e で、静かになったんですが
終了してくれません…
システムを完全にシャットダウンするにはどうすればいいですか?
shoft+ctrl+e で、静かになったんですが
終了してくれません…
システムを完全にシャットダウンするにはどうすればいいですか?
605大空の名無しさん (ワッチョイ 86e9-S/9k)
2020/08/18(火) 23:42:45.43ID:HYmx3BdX0608大空の名無しさん (ワッチョイ 2eef-pOI8)
2020/08/18(火) 23:46:44.17ID:BuSvvALX0 steamのほうでEドライブのSSDにインストールしたけど問題なく動いた
ハニカムヨークはLED消せるのね
ハニカムヨークはLED消せるのね
609大空の名無しさん (ワッチョイ dd10-xZXO)
2020/08/18(火) 23:50:04.00ID:GKKuP52w0 ドリームライナーもInop.なスイッチ多いな。コールドスタートが楽しみづらい。これで終わりでなく進化してくれれば良いんだが
610大空の名無しさん (ワッチョイ 0695-zLXa)
2020/08/18(火) 23:52:34.22ID:WJMD5l1q0 >>598-599
サンクス、接続してみるわ
サンクス、接続してみるわ
611大空の名無しさん (ワッチョイ 9fbd-Dag0)
2020/08/19(水) 00:05:34.38ID:3JQbvF7v0 ボーイング着陸前にガクガクなりすぎわろた
612大空の名無しさん (ワッチョイ fff8-YN1O)
2020/08/19(水) 00:09:14.93ID:b+iUftBJ0 i7-6700、32GB、GTX1660SUPER6GBだけどアンチエイリアス以外は全部ULTRAでやってみたけど
FSXと同じような感じ
ヌルヌル動くわけではないけどまあ問題ないって程度
これから設定を煮詰めていくか
けど俺みたいなミドルスペックPCでもほぼULTRAが動いて満足
FSXと同じような感じ
ヌルヌル動くわけではないけどまあ問題ないって程度
これから設定を煮詰めていくか
けど俺みたいなミドルスペックPCでもほぼULTRAが動いて満足
613大空の名無しさん (JP 0Hc3-t7Gr)
2020/08/19(水) 00:10:57.14ID:THWPRR0SH >>582
日中も説明したが滑走路降りたら、上のツールから管制選んで交信するとスポットナンバー言われる。
そのままタクシーウェイに進むと地面に矢印が出てスポットまでナビしてくれる。
スポットインして、エンジン止めて計器類の電源も全部切るとメニューに戻される。
日中も説明したが滑走路降りたら、上のツールから管制選んで交信するとスポットナンバー言われる。
そのままタクシーウェイに進むと地面に矢印が出てスポットまでナビしてくれる。
スポットインして、エンジン止めて計器類の電源も全部切るとメニューに戻される。
614大空の名無しさん (JP 0Hc3-t7Gr)
2020/08/19(水) 00:14:10.03ID:THWPRR0SH >>604
エンジン切ったあと自分で計器の全部電源切らないとダメ。
エンジン切ったあと自分で計器の全部電源切らないとダメ。
615大空の名無しさん (スッップ Sd9f-J/lu)
2020/08/19(水) 00:14:43.59ID:covBttSpd RTX2700super使ってるのに
ハイエンドでもミディアムでも30fpsしか出ないから諦めてしばらく寝かすわ
正直これのためだけにマザボもCPUも買い替えるのは躊躇する
ハイエンドでもミディアムでも30fpsしか出ないから諦めてしばらく寝かすわ
正直これのためだけにマザボもCPUも買い替えるのは躊躇する
616大空の名無しさん (ワッチョイ 7f79-i6pf)
2020/08/19(水) 00:20:25.44ID:uU6Du+Hs0 こんな事を書くとここの玄人に怒られそうだがやっぱり日本語が欲しい。
飛行機のボタンも沢山あるから良く分からんし、チュートリアルも日本語があると全然違うと思う。
今はグーグル翻訳のカメラ翻訳使いながらなんとかプレイしてる。
xbox版と同時でもいいから日本語追加してくれんかな。
飛行機のボタンも沢山あるから良く分からんし、チュートリアルも日本語があると全然違うと思う。
今はグーグル翻訳のカメラ翻訳使いながらなんとかプレイしてる。
xbox版と同時でもいいから日本語追加してくれんかな。
617大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-YpYZ)
2020/08/19(水) 00:22:31.65ID:lBwYmIkx0 いくら日本語導入したところで計器類やら専門用語はほぼ全て英語基準で話が進んでいくし変わらんよ
619大空の名無しさん (ワッチョイ ffef-q9AQ)
2020/08/19(水) 00:25:56.14ID:IQ4A1S1p0 実家探してみたけど道路を頼りに行くと全然わからんな
一軒家ばかりの田舎なのにマンションがいっばい建ってたw
一軒家ばかりの田舎なのにマンションがいっばい建ってたw
620大空の名無しさん (ワッチョイ 7fe8-D5zI)
2020/08/19(水) 00:27:18.40ID:b1+tmWyw0 いざチュートリアルをやろうとすると何故かロード中に落ちる…
RTX2070にi7-9700Kだからスペックが原因とは思いたくない
RTX2070にi7-9700Kだからスペックが原因とは思いたくない
621大空の名無しさん (オッペケ Sr73-iJSc)
2020/08/19(水) 00:27:47.51ID:t2y9086hr 英語は中高レベルでなんとかなるけど
このスイッチなに??みたいなのが多いから、言語以前の問題かな…
なれるしかねぇ
このスイッチなに??みたいなのが多いから、言語以前の問題かな…
なれるしかねぇ
622大空の名無しさん (ワッチョイ 9f57-PTU2)
2020/08/19(水) 00:28:05.10ID:HefrPyGW0623大空の名無しさん (オッペケ Sr73-iJSc)
2020/08/19(水) 00:28:56.58ID:t2y9086hr624大空の名無しさん (アウアウクー MM73-KlUS)
2020/08/19(水) 00:29:57.39ID:2BijdgVCM ホコリだらけのCH PRODUCTSヨークを引っ張り出して来たけど上手く繋がらない。暫く格闘したけど疲れたから寝る。
625大空の名無しさん (ワッチョイ 7fe8-D5zI)
2020/08/19(水) 00:29:57.67ID:b1+tmWyw0626大空の名無しさん (ワッチョイ 9f2a-Dag0)
2020/08/19(水) 00:30:20.78ID:t8jo22Xx0 ダウンロード遅いやつはこれを試してみてくれ。
だいぶマシになったぞ
Microsoft Flight Simulator FAQ "Slow download speed"
ttps://flightsimulator.zendesk.com/hc/en-us/articles/360015761760-Slow-download-speed
だいぶマシになったぞ
Microsoft Flight Simulator FAQ "Slow download speed"
ttps://flightsimulator.zendesk.com/hc/en-us/articles/360015761760-Slow-download-speed
627大空の名無しさん (オッペケ Sr73-iJSc)
2020/08/19(水) 00:30:22.81ID:t2y9086hr 本体もアプデもキャッシュも全部SSDにぶっこまないとロード悲惨やね
m.2だと、まぁまぁ我慢できる
m.2だと、まぁまぁ我慢できる
628大空の名無しさん (アウアウウー Sa63-uMRu)
2020/08/19(水) 00:30:35.81ID:5+oi5lLma 英語まったく読めない人でもGoogle翻訳とかDeepL使ったらなんとかなると思うんだよね
629大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-AZJ6)
2020/08/19(水) 00:32:57.46ID:mnMCa8mH0 ガキの頃FS95をやって以来フライトシムやってなかったけどこんなに楽しいとは思わなんだ。。
630大空の名無しさん (オッペケ Sr73-iJSc)
2020/08/19(水) 00:34:07.16ID:t2y9086hr 箱コン使うだけでこんなカジュアルに空飛べるなんて思わなかった
めちゃくちゃ楽しいわ
めちゃくちゃ楽しいわ
631大空の名無しさん (ワッチョイ 9f10-/Pgf)
2020/08/19(水) 00:34:11.61ID:oEr+G+3x0632大空の名無しさん (JP 0Hc3-t7Gr)
2020/08/19(水) 00:35:40.58ID:WC/LgS/oH633大空の名無しさん (ワッチョイ 1f10-YpYZ)
2020/08/19(水) 00:38:23.36ID:wRhKR6SS0 繊細な機体のコントロール出来ない人は、
コントローラの設定でSENSITIVITY押すと変化率のカーブや
デッドゾーンの設定出来るよ。
それをマイナスの値にすると中央付近の変化が緩やかになる。
コントローラの設定でSENSITIVITY押すと変化率のカーブや
デッドゾーンの設定出来るよ。
それをマイナスの値にすると中央付近の変化が緩やかになる。
634大空の名無しさん (ワッチョイ ffef-q9AQ)
2020/08/19(水) 00:39:25.85ID:IQ4A1S1p0 今メーデーやってる
635大空の名無しさん (JP 0Hc3-t7Gr)
2020/08/19(水) 00:40:34.98ID:WC/LgS/oH637大空の名無しさん (ワッチョイ 1f10-YpYZ)
2020/08/19(水) 00:42:54.57ID:wRhKR6SS0 サントリーニ島の夕日がキレイすぎる
638大空の名無しさん (ワッチョイ ffe9-L0PU)
2020/08/19(水) 00:50:33.60ID:gYrQ3kUY0 カメラかざすだけで翻訳してくれるGoogleさんほんとありがとうございます
https://i.imgur.com/OYf8emv.jpg
https://i.imgur.com/OYf8emv.jpg
639大空の名無しさん (ワッチョイ 7f51-YpYZ)
2020/08/19(水) 00:50:56.98ID:MsElalzA0640大空の名無しさん (ワッチョイ 7f71-N59K)
2020/08/19(水) 00:56:16.71ID:Z4nZrzCz0 全部AIにして、離陸から着陸までAIでやらせるの楽しい!!
羽田から関空まで特等席で旅行した気分になれた。
羽田から関空まで特等席で旅行した気分になれた。
641大空の名無しさん (アウアウウー Sa63-d/21)
2020/08/19(水) 00:57:47.14ID:AVQamLPqa642大空の名無しさん (ワッチョイ ff2c-gtaT)
2020/08/19(水) 00:58:18.15ID:kPhcOwm30 練習で乗ったセスナで東京から飛び立とうとしたんだけど、セスナって中のライトどこ!?暗くて計器が見えねえ
643大空の名無しさん (ワッチョイ 9f24-zp+c)
2020/08/19(水) 00:58:51.24ID:YhR4TcsQ0 帰省出来ないから自宅上空をセスナで適当に飛ばすだけども凄い楽しいな
644大空の名無しさん (スプッッ Sd1f-s5Ld)
2020/08/19(水) 01:00:14.03ID:FvPPe5tud 箱コン便利だけどキーボードに比べて反応が良すぎるからか挙動がふらつきすぎて違和感ありまくり
645大空の名無しさん (アウアウウー Sa63-d/21)
2020/08/19(水) 01:04:55.87ID:AVQamLPqa >>636
アップデート来たよ
アップデート来たよ
646大空の名無しさん (ワッチョイ 1f10-YpYZ)
2020/08/19(水) 01:06:27.91ID:/QT51ZXn0 東京都市にある
ナショナルダイエットビルってなあに?
ナショナルダイエットビルってなあに?
647大空の名無しさん (オッペケ Sr73-iJSc)
2020/08/19(水) 01:06:48.81ID:t2y9086hr649大空の名無しさん (ワッチョイ 7f51-YpYZ)
2020/08/19(水) 01:14:56.06ID:MsElalzA0 >>641
あ、ホントだ。今立ち上げてContent Manager開いたらコンテンツ追加されててダウンロード可能になってるわ
あ、ホントだ。今立ち上げてContent Manager開いたらコンテンツ追加されててダウンロード可能になってるわ
650大空の名無しさん (オッペケ Sr73-iJSc)
2020/08/19(水) 01:14:58.52ID:t2y9086hr651大空の名無しさん (ワッチョイ 9f12-2yRL)
2020/08/19(水) 01:15:13.20ID:FxXPjgDR0 ----これテンプレで----
premiumやDeluxe買ったのに
機体が20機のスタンダードな人は
ゲーム内でログアウトしてサインインし直せば
アプデが降ってくる
------------
premiumやDeluxe買ったのに
機体が20機のスタンダードな人は
ゲーム内でログアウトしてサインインし直せば
アプデが降ってくる
------------
652大空の名無しさん (ワッチョイ 1f15-yfO8)
2020/08/19(水) 01:21:09.52ID:jIVSsaNG0 朝までにダウンロード終わってるといいなあ
653大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-opce)
2020/08/19(水) 01:22:17.07ID:PxK63E+00 winキー+Gか、検索でgame barで出てくるosのゲームオーバーレイのパフォーマンス項目でcpuとgpuとramの使用率常時表示できるから落ちる場合とか、画質設定の参考になるかも
655大空の名無しさん (ワッチョイ 9fef-YpYZ)
2020/08/19(水) 01:29:22.47ID:qDlLoOMe0 今DL終わった
本当に10時間かかったわ
本当に10時間かかったわ
656大空の名無しさん (ワッチョイ 9f12-2yRL)
2020/08/19(水) 01:32:25.57ID:FxXPjgDR0 AIパイロットにまかせてみたら
エンジン全開でオーバースピードなんだが
何か条件揃ってないと暴走するのか
エンジン全開でオーバースピードなんだが
何か条件揃ってないと暴走するのか
657大空の名無しさん (ワッチョイ 1f56-6L5+)
2020/08/19(水) 01:33:44.26ID:kmAed5hD0 わろった
ttps://i.redd.it/d9i3p6e26qh51.jpg
ttps://i.redd.it/d9i3p6e26qh51.jpg
658大空の名無しさん (ワッチョイ 1f10-YpYZ)
2020/08/19(水) 01:37:49.77ID:wRhKR6SS0 オートパイロットのHGDつまみを回すショートカットの項目が無い
忘れてるだろこれ
マウスカーソル当ててホイール回すの面倒だよ
忘れてるだろこれ
マウスカーソル当ててホイール回すの面倒だよ
659大空の名無しさん (ワッチョイ 1f10-YpYZ)
2020/08/19(水) 01:40:14.38ID:wRhKR6SS0660大空の名無しさん (JP 0Hc3-t7Gr)
2020/08/19(水) 01:41:18.53ID:WC/LgS/oH >>657
スタンドはまだ分かるにしても、真ん中のビルはなんだよw
スタンドはまだ分かるにしても、真ん中のビルはなんだよw
661大空の名無しさん (ワッチョイ 7f24-u21h)
2020/08/19(水) 01:43:55.32ID:nOjsQYab0 steamで数百MBのランチャーはインストール出来たけど
それを実行すると真っ黒なウィンドウが立ち上がるだけで1時間経過
再起動、再インストール、グラフィックドライバアップデートしても変わらず
ダウンロード始まってるだけでも羨ましいなぁ
それを実行すると真っ黒なウィンドウが立ち上がるだけで1時間経過
再起動、再インストール、グラフィックドライバアップデートしても変わらず
ダウンロード始まってるだけでも羨ましいなぁ
662大空の名無しさん (ワッチョイ ffb8-5U6g)
2020/08/19(水) 01:46:16.96ID:KOG47TWh0 ベテラン勢にもあまり評判良くないね
このスレ初心者は来週で消えると思うけど、ベテラン勢も消えそうw
今回もメタスコアは糞の役にもたたない事が証明されてしまうのか!?
このスレ初心者は来週で消えると思うけど、ベテラン勢も消えそうw
今回もメタスコアは糞の役にもたたない事が証明されてしまうのか!?
663大空の名無しさん (ワッチョイ 1f15-yfO8)
2020/08/19(水) 01:50:52.05ID:jIVSsaNG0 ダウンロードしながら寝るつもりだったがもうエラー吐いて止まってて笑う
これはしばらく無理そうだな
これはしばらく無理そうだな
664大空の名無しさん (ワッチョイ 1f56-6L5+)
2020/08/19(水) 01:51:50.89ID:kmAed5hD0 諦めないで
ttps://i.redd.it/ln0puh9ehsh51.png
ttps://i.redd.it/s7ig9il0hsh51.png
ttps://i.redd.it/ln0puh9ehsh51.png
ttps://i.redd.it/s7ig9il0hsh51.png
665大空の名無しさん (ワッチョイ 1f56-6L5+)
2020/08/19(水) 01:54:36.48ID:kmAed5hD0 世界旅行行こうぜ
ttps://www.youtube.com/watch?v=gKIBNsNrAVQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=gKIBNsNrAVQ
666大空の名無しさん (ワッチョイ 9f5c-LGBb)
2020/08/19(水) 02:19:30.15ID:oAvQVkBx0 チェイスビューで計器表示隠す方法ないのかな
写真はショーケースモードのドローンで撮ればいいんだけど
何も表示させずに飛んでみたい
写真はショーケースモードのドローンで撮ればいいんだけど
何も表示させずに飛んでみたい
667大空の名無しさん (ワッチョイ 9f5c-8irN)
2020/08/19(水) 02:28:00.42ID:oAvQVkBx0 80インチぐらいのウルトラワイドTV欲しいな
668大空の名無しさん (ワッチョイ 9f24-n+O8)
2020/08/19(水) 02:30:28.18ID:CcXP57QL0 ゲームの内容はともかくランチャーが糞すぎて飛べてない
途中でエラー出るわ最小化すると何故かGPU利用率跳ね上がるわバグ多すぎだろ
途中でエラー出るわ最小化すると何故かGPU利用率跳ね上がるわバグ多すぎだろ
669大空の名無しさん (ワッチョイ 1f89-K0oP)
2020/08/19(水) 02:33:36.14ID:ro98ssLy0 人柱様乙であります
670大空の名無しさん (ワッチョイ 1f10-CHoR)
2020/08/19(水) 02:35:11.60ID:/QT51ZXn0 飛行機はコントローラーで操作できるけど
メニュー画面はコントローラーでは
全然思い通りのところにカーソルが遷移しないな
メニュー画面はコントローラーでは
全然思い通りのところにカーソルが遷移しないな
671大空の名無しさん (ワッチョイ 9f2c-Dag0)
2020/08/19(水) 02:35:59.75ID:CYmGt8un0 アイコンの画像が超解像度悪いね
672大空の名無しさん (アウアウウー Sa63-uMRu)
2020/08/19(水) 02:36:10.65ID:NwFLVA8Ea シム自体は素晴らしいけどバグが多いね
インストールの画面でランチャー固まるバグとか絶対潰しておかなきゃ駄目だろ
インストールの画面でランチャー固まるバグとか絶対潰しておかなきゃ駄目だろ
673大空の名無しさん (アウアウカー Sa13-J5ax)
2020/08/19(水) 02:40:14.96ID:cwMci5X2a 描写距離すごいし今後もいろいろ楽しみだな
周辺機器揃えたくなるわ
https://i.imgur.com/zVuW2J1.jpg
https://i.imgur.com/c41Hk0V.jpg
https://i.imgur.com/8PyDN2k.jpg
周辺機器揃えたくなるわ
https://i.imgur.com/zVuW2J1.jpg
https://i.imgur.com/c41Hk0V.jpg
https://i.imgur.com/8PyDN2k.jpg
674大空の名無しさん (ワッチョイ 9f5c-8irN)
2020/08/19(水) 02:48:21.73ID:oAvQVkBx0 バグほとんど出ないから、環境差なんだろうな
675大空の名無しさん (ワッチョイ 9f04-UQcU)
2020/08/19(水) 02:49:35.45ID:9oecwGgl0 これ飛行中に別の空港にジャンプしたり
飛行機変えたり出来ないのかな?
飛行機変えたり出来ないのかな?
676大空の名無しさん (ワッチョイ 9fad-WyyI)
2020/08/19(水) 02:57:55.21ID:tYs9OVPd0 あと40Gかふう、
もう一晩かかるわ
昼は中断。テレワークとかで混むだろうから効率悪い。
もう一晩かかるわ
昼は中断。テレワークとかで混むだろうから効率悪い。
679大空の名無しさん (ワッチョイ 7f3b-lzvr)
2020/08/19(水) 03:20:47.33ID:CeX0T0n80 亀レスだけどアップデートデータはアンインストールでも消えないから自分で消したら動くようになったよ
ポーズしてから落とさないとそうなった
ポーズしてから落とさないとそうなった
680大空の名無しさん (オッペケ Sr73-xwam)
2020/08/19(水) 03:20:52.98ID:gKpd/u71r >>452
あなたの言われる通り FSX の方が ましなような気がしますね。 フライトシュミレーターに必要なのは いつも離着陸する主要な空港と その周りの景色が ほぼ現実に近かったらそれで いいと思う。 今回の2020はサブとして横に置いとくいう形になりますね
あなたの言われる通り FSX の方が ましなような気がしますね。 フライトシュミレーターに必要なのは いつも離着陸する主要な空港と その周りの景色が ほぼ現実に近かったらそれで いいと思う。 今回の2020はサブとして横に置いとくいう形になりますね
681大空の名無しさん (アウアウウー Sa63-YpYZ)
2020/08/19(水) 03:21:45.64ID:zgsPwINva682大空の名無しさん (ワッチョイ 1f02-+eT3)
2020/08/19(水) 03:21:54.00ID:q0WsRtud0 >>658
increase headingで検索。オートパイロットの、項目ではない
increase headingで検索。オートパイロットの、項目ではない
683大空の名無しさん (ワッチョイ 1f02-+eT3)
2020/08/19(水) 03:24:04.86ID:q0WsRtud0 >>680
日本全国カバーする現実に近いシーナリーなんてないからなぁ
日本全国カバーする現実に近いシーナリーなんてないからなぁ
685大空の名無しさん (ワッチョイ 1f02-+eT3)
2020/08/19(水) 03:37:38.30ID:q0WsRtud0 富士山の頂上にマンション建ってたw
686大空の名無しさん (ワッチョイ ffbd-QupL)
2020/08/19(水) 03:50:39.71ID:HLh/+eDP0 これのちのち零戦とかでる?
687大空の名無しさん (テテンテンテン MM4f-L0PU)
2020/08/19(水) 03:54:17.51ID:hD4iLsFHM688大空の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-tozP)
2020/08/19(水) 03:55:17.26ID:JfbDoGCf0 まて、もしかしてHMDとTrackなんちゃら使えば、全視野がコクピットになるのか?!スレ見ても今現在のお勧めの品がわからなかったから誰かオススメ教えて
689大空の名無しさん (ワッチョイ 1f02-+eT3)
2020/08/19(水) 04:03:39.05ID:q0WsRtud0691大空の名無しさん (ワッチョイ 1f15-yfO8)
2020/08/19(水) 04:05:14.85ID:jIVSsaNG0 2時間ちょっとでDL終わっちゃたので夜中だけど飛んでみた
フライトシムは初めて
地上物の密度は凄いな
ある程度高く飛べば写真そのもの
コンビナートの構造物がビルになっちゃうのは残念
飛行場じゃないところでも簡単に着陸できるのはフルイージーのせいなのかな
挙動とかよく分からないけどめちゃくちゃ不安定で笑う
フライトシムは初めて
地上物の密度は凄いな
ある程度高く飛べば写真そのもの
コンビナートの構造物がビルになっちゃうのは残念
飛行場じゃないところでも簡単に着陸できるのはフルイージーのせいなのかな
挙動とかよく分からないけどめちゃくちゃ不安定で笑う
693大空の名無しさん (アウアウカー Sa13-J5ax)
2020/08/19(水) 04:18:59.58ID:cwMci5X2a ネットの環境にもよるんだろうねテクスチャは
同じところ飛んでも違って見えるときもあったし
1つの都市でどれくらいの容量ダウンロードすることになるんだろうか…
同じところ飛んでも違って見えるときもあったし
1つの都市でどれくらいの容量ダウンロードすることになるんだろうか…
694大空の名無しさん (ワッチョイ 9f5c-LGBb)
2020/08/19(水) 04:53:33.19ID:oAvQVkBx0695大空の名無しさん (ワッチョイ 9f5c-LGBb)
2020/08/19(水) 05:05:38.61ID:oAvQVkBx0696大空の名無しさん (ワッチョイ 9f89-YpYZ)
2020/08/19(水) 05:19:49.02ID:oYi+Nvat0 縦置きモニター対応しとる
サブでずっとつけてたいけどグラボがうるさい
サブでずっとつけてたいけどグラボがうるさい
697大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-opce)
2020/08/19(水) 05:21:44.27ID:PxK63E+00 マップは基本ネットからオンデマンドストリーミングで読み込んでるけど、間に合わないとディスクの格納データを使うらしい
あんまりにひどい景色は素のディスクデータなのかもしれんが未検証
あんまりにひどい景色は素のディスクデータなのかもしれんが未検証
698大空の名無しさん (ワッチョイ 9fef-YpYZ)
2020/08/19(水) 05:47:47.86ID:Z0c/Doek0 ブレーキ解除が「CTRL」+「NUM DEL」って書かれてるんだけど
「NUM DEL」ってどのキー?「DEL」キー押しても「Num Lock」キー押しても無反応何だが
「NUM DEL」ってどのキー?「DEL」キー押しても「Num Lock」キー押しても無反応何だが
700大空の名無しさん (ワッチョイ 9f2c-Dag0)
2020/08/19(水) 06:06:37.41ID:CYmGt8un0 ここの住人みんなで一緒に飛んだりできるのかな
701大空の名無しさん (ワッチョイ 9f24-n+O8)
2020/08/19(水) 06:10:58.99ID:TAOXnhzk0 HDDでやってるひと、一人もいなそうだな
SSD買うか・・・
SSD買うか・・・
702大空の名無しさん (ワッチョイ 9fef-YpYZ)
2020/08/19(水) 06:11:17.60ID:Z0c/Doek0703大空の名無しさん (ワッチョイ ffef-KCZZ)
2020/08/19(水) 06:12:29.89ID:gwHUw0Ek0 今、steamでDLしてるんだけど、90Mbpsでコンスタントに落ちてる。
結構な数のクライアントがDLしてると思うんだけど、
この中で90Mbps超ってすごいな。
Azureのおかげなの?
結構な数のクライアントがDLしてると思うんだけど、
この中で90Mbps超ってすごいな。
Azureのおかげなの?
704大空の名無しさん (ワッチョイ 9f02-v4UK)
2020/08/19(水) 06:16:08.46ID:3IUrnPFu0 CDNのおかげだよ
705大空の名無しさん (ワッチョイ ffef-KCZZ)
2020/08/19(水) 06:18:55.97ID:gwHUw0Ek0 >>704
知らないところで世の中は進化してるんですね。
知らないところで世の中は進化してるんですね。
706大空の名無しさん (ワッチョイ ff4c-aVnz)
2020/08/19(水) 06:19:32.31ID:lpBFwJst0707大空の名無しさん (ワッチョイ 9f89-pPXa)
2020/08/19(水) 06:24:55.32ID:y6k9bVez0 >>626のURLの方法試してみたら一晩かかっても終わらないダウンロードが1時間で終わりそうだわ
ありがとう
ありがとう
708大空の名無しさん (オッペケ Sr73-FZoO)
2020/08/19(水) 06:35:15.27ID:TtPpokjlr os再インストールでやっとダウンロード始まった。
マイクロソフト糞だわ。
一から環境構築し直しだ。
マイクロソフト糞だわ。
一から環境構築し直しだ。
709大空の名無しさん (ワッチョイ 1f02-+eT3)
2020/08/19(水) 06:37:54.55ID:q0WsRtud0 オフラインキャッシュ、どうやってクオリティ変えるのかと思ったら、マップのズームレベルだったわ
710大空の名無しさん (ワッチョイ 9fef-YpYZ)
2020/08/19(水) 06:52:30.81ID:Z0c/Doek0 推奨環境に「GTX 970 (2015年のグラボ)」って書いてあったからGTX 970押し入れから出してきて試してみた
グラフィッククオリティ:HIGH-END
FHD:羽田にいる時は28fps、上空にいる時は35fps
4K:羽田にいる時は3fps、上空にいる時は8fps
FHDならGTX 970でも余裕で遊べる。確かに推奨環境だ
4KはGTX 970じゃ無理ぽw
グラフィッククオリティ:HIGH-END
FHD:羽田にいる時は28fps、上空にいる時は35fps
4K:羽田にいる時は3fps、上空にいる時は8fps
FHDならGTX 970でも余裕で遊べる。確かに推奨環境だ
4KはGTX 970じゃ無理ぽw
711大空の名無しさん (ワッチョイ 9fef-YpYZ)
2020/08/19(水) 06:57:15.04ID:Z0c/Doek0 >>710
ちなみにCPUは6700K (2015年のCPU) ね
ちなみにCPUは6700K (2015年のCPU) ね
712大空の名無しさん (ワッチョイ 1f02-+eT3)
2020/08/19(水) 07:00:55.00ID:q0WsRtud0 羽田から皇居までハイクオリティでダウンロードしてみたが、10MBいかなかったw ハイクオリティデータが元々存在しないわけね
713大空の名無しさん (ワッチョイ fffe-mQYg)
2020/08/19(水) 07:01:47.26ID:Fv3Y3vbm0 アップデータ総容量の数字は46.96GBなのに処理済みゲージ60GB超えてんのなんなの
終わりが予測できねーよお・・・
終わりが予測できねーよお・・・
714大空の名無しさん (ワッチョイ ff4c-aVnz)
2020/08/19(水) 07:03:49.30ID:lpBFwJst0 >>708
しかし君すごいなぁOSまで再インストールするとは,!.
しかし君すごいなぁOSまで再インストールするとは,!.
715大空の名無しさん (オッペケ Sr73-FZoO)
2020/08/19(水) 07:06:23.83ID:TtPpokjlr716大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-opce)
2020/08/19(水) 07:07:36.78ID:PxK63E+00 別にmsストア版でも問題なくできてるけど
717大空の名無しさん (ラクッペペ MM4f-WyyI)
2020/08/19(水) 07:15:41.57ID:6hZir9Z9M さすがMS謹製だけあってWindowsとの親和性が高くてゲームとデスクトップの往き来が自由自在だね。
こうなると他の作業の合間の息抜きにゲームパッドで気軽にフライトとかしたくなる。
ガチなパイロット気分に浸りたい時だけヨーク使えばいいかな。
なぜが手元にXboxコントローラーが転がっていたから今晩繋いでみるとするか。
こうなると他の作業の合間の息抜きにゲームパッドで気軽にフライトとかしたくなる。
ガチなパイロット気分に浸りたい時だけヨーク使えばいいかな。
なぜが手元にXboxコントローラーが転がっていたから今晩繋いでみるとするか。
718大空の名無しさん (ワッチョイ 9f5c-LGBb)
2020/08/19(水) 07:15:45.76ID:oAvQVkBx0 地形ストリーミングのローカルキャッシュサイズ、大盤振る舞いで80GB設定しちゃったけど
明らかにでかすぎて不要でワロタ…
明らかにでかすぎて不要でワロタ…
719大空の名無しさん (ワッチョイ 9fef-YpYZ)
2020/08/19(水) 07:17:42.42ID:Z0c/Doek0 フライトシム初めてで2時間ほど遊んでみたけどインターフェースは凄い分かりやすいね
アイコンで何の設定の画面が出るか予想できるし初心者にも優しいUI
アイコンで何の設定の画面が出るか予想できるし初心者にも優しいUI
720大空の名無しさん (アウアウクー MM73-opce)
2020/08/19(水) 07:27:58.25ID:ddk6Io4tM >>265
Logitech G940でいい感じに飛んでる
Logitech G940でいい感じに飛んでる
721大空の名無しさん (アウアウクー MM73-opce)
2020/08/19(水) 07:32:19.36ID:ddk6Io4tM >>680
ものの哀れを感じる
ものの哀れを感じる
722大空の名無しさん (ワッチョイ 7f14-n+O8)
2020/08/19(水) 07:34:15.05ID:22MdmYCb0723大空の名無しさん (アウアウクー MM73-opce)
2020/08/19(水) 07:37:51.57ID:ddk6Io4tM >>433
Ruzen3700X, gtx2070. 32Gでウルトラ快適
Ruzen3700X, gtx2070. 32Gでウルトラ快適
725大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-n+O8)
2020/08/19(水) 07:44:55.24ID:oloP+eRV0 pxn-2113が認識されない
726大空の名無しさん (ワッチョイ 1f02-+eT3)
2020/08/19(水) 07:46:05.26ID:q0WsRtud0 飛行中にポーズすると、オートパイロットや挙動がおかしくなることがあるようだ
727大空の名無しさん (アウアウカー Sa13-t7Gr)
2020/08/19(水) 07:46:16.22ID:WMLPC5oaa >>719
UIが分かりやすくて直感的にいけるから日本語じゃなくても全然支障ないわ。
UIが分かりやすくて直感的にいけるから日本語じゃなくても全然支障ないわ。
728大空の名無しさん (ワッチョイ 9f89-pPXa)
2020/08/19(水) 07:47:59.56ID:y6k9bVez0729大空の名無しさん (ワッチョイ 9f9d-GtA7)
2020/08/19(水) 07:50:14.46ID:AusPynS00 森林限界より上でも木がびっしり生えてやがる
730大空の名無しさん (アウアウカー Sa13-q9AQ)
2020/08/19(水) 07:52:36.52ID:jf/CrMMta 最初のカメラ操作とかの練習で数回墜落した
ハニカムヨークのエンジン用のキーがOFFになってただけだった
ハニカムヨークのエンジン用のキーがOFFになってただけだった
731大空の名無しさん (アウアウウー Sa63-d/21)
2020/08/19(水) 07:55:07.59ID:AVQamLPqa これPMDGあたりがいい機体を出してくると面白くなってくるね。来年くらいかな?
732大空の名無しさん (スププ Sd9f-LAQO)
2020/08/19(水) 07:56:15.05ID:PqnCH+wkd HONDA JET実装して欲しいけど無理かなあ
733大空の名無しさん (ワッチョイ 1f02-+eT3)
2020/08/19(水) 07:59:32.99ID:q0WsRtud0 リプレイ無いのが痛いなぁ。そのうち実装されるだろうか
735大空の名無しさん (ワッチョイ ff4c-aVnz)
2020/08/19(水) 08:09:46.73ID:lpBFwJst0 FSXが発売された当初はアメリカの主要都市がかなり繊細に描かれているのに多くの人が驚愕しました。しかしながら現在に至るまでほとんど見に行った事はないです。日本の主要な空港の飛行がほとんどで多くのすばらしいアドオンシナリーも発売されていました。
736大空の名無しさん (スッップ Sd9f-BVJO)
2020/08/19(水) 08:10:33.86ID:X0W4RKlSd steamで90G位落としてダウンロード終わったんだけど、その後のグラフィックオプションとかでウインドウに何も出てこなくて進まん(;´д`)
737大空の名無しさん (ワッチョイ 9f89-CPVM)
2020/08/19(水) 08:18:39.36ID:sXip3pry0 shopの飛行機、空港 買ったひとおる?
738大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-opce)
2020/08/19(水) 08:20:46.91ID:PxK63E+00 それエスケープだか、左下の画面だかのボタンで他の画面に遷移して抜けたな そこだけなんかおかしい
739大空の名無しさん (ワッチョイ 9f89-CPVM)
2020/08/19(水) 08:20:48.78ID:sXip3pry0 飛ぶ時の時刻は、飛ぶ直前の左下の時計のスライドバーを動かすと変更できる
740大空の名無しさん (ワッチョイ 1fbc-i6pf)
2020/08/19(水) 08:20:58.21ID:ZHpKcrRJ0 フォーラム見て解決したけど
スチームで買ってもスチームのインストールフォルダに
インストールされるのは起動用のアプリだけなんだな
だめだこりゃ
スチームで買ってもスチームのインストールフォルダに
インストールされるのは起動用のアプリだけなんだな
だめだこりゃ
741大空の名無しさん (ブーイモ MM0f-1bzV)
2020/08/19(水) 08:22:51.34ID:ATfYcS8OM742大空の名無しさん (アウアウクー MM73-opce)
2020/08/19(水) 08:23:59.15ID:ddk6Io4tM >>535
X570でM2使ってるが、開始まで30秒、再飛行で15秒で始められる
X570でM2使ってるが、開始まで30秒、再飛行で15秒で始められる
743大空の名無しさん (アウアウクー MM73-opce)
2020/08/19(水) 08:24:34.06ID:ddk6Io4tM DCSよりもはるかに早い
744大空の名無しさん (スププ Sd9f-cjzt)
2020/08/19(水) 08:27:11.09ID:HNXMIUled キーボード、マウスでやろうとしたけど、操作分からな過ぎてコントローラー買うか迷ってる…
745大空の名無しさん (ワッチョイ 1f15-i6pf)
2020/08/19(水) 08:28:29.58ID:zVVDQbTm0 この後アドオン出るんだよね?評価聞いてると現状のデフォ大型機ゴミやん
746大空の名無しさん (ワッチョイ ff76-Wzxy)
2020/08/19(水) 08:30:46.88ID:k5XXQTQi0747大空の名無しさん (ワッチョイ ff02-NwtD)
2020/08/19(水) 08:33:30.36ID:jyNQ6sC60748大空の名無しさん (スッップ Sd9f-BVJO)
2020/08/19(水) 08:33:56.21ID:X0W4RKlSd749大空の名無しさん (オッペケ Sr73-iJSc)
2020/08/19(水) 08:40:51.89ID:t2y9086hr 初ボーイングに挑戦したら、空中分解したんだけど…(´・_・`)
overstressによるcritical damageらしい
飛んでる間、ずっと警報なりっぱなしで振動がとまらなかった
何が原因なんだろ スピードだしすぎ?
overstressによるcritical damageらしい
飛んでる間、ずっと警報なりっぱなしで振動がとまらなかった
何が原因なんだろ スピードだしすぎ?
750大空の名無しさん (ワッチョイ 9f89-hSOx)
2020/08/19(水) 08:42:07.25ID:3jWS3MHT0 スピードオーバーか角度つけすぎ
752大空の名無しさん (ワッチョイ 7f14-n+O8)
2020/08/19(水) 08:43:31.42ID:22MdmYCb0754大空の名無しさん (スププ Sd9f-cjzt)
2020/08/19(水) 08:44:24.36ID:HNXMIUled756大空の名無しさん (ワッチョイ 7f14-n+O8)
2020/08/19(水) 08:48:00.73ID:22MdmYCb0 大型機のパイロットさんも初めは小型機のライセンスを取らされるよ
まずはセスナで
まずはセスナで
757大空の名無しさん (ワッチョイ 7f20-AI8d)
2020/08/19(水) 08:49:01.58ID:siLiZiIA0 UI操作マニュアルのファイルぐらい付けてほしかった。
ゲーム内でイチイチ確認するの面倒・・・。
ゲーム内でイチイチ確認するの面倒・・・。
758大空の名無しさん (ワッチョイ 9fef-YpYZ)
2020/08/19(水) 08:50:53.59ID:Z0c/Doek0 PS4コントローラ使うどどうなる?
759大空の名無しさん (ワッチョイ 9f89-pPXa)
2020/08/19(水) 08:50:55.90ID:y6k9bVez0 ハットスイッチの操作感をFSXと同じ感じにする方法ってある?
760大空の名無しさん (ワッチョイ ffcf-FyNA)
2020/08/19(水) 08:51:41.52ID:gRBIOkA/0 VNAVが絶叫マシーンなのは既知のバグなのかな
762大空の名無しさん (ワッチョイ 7f66-i6pf)
2020/08/19(水) 08:54:04.85ID:V3wfi6OO0 ローカルキャッシュって元のデータ自体が無い日本でやってもあんま意味無いのか?
764大空の名無しさん (ワッチョイ 9f2b-qjQY)
2020/08/19(水) 08:57:36.93ID:TcH775og0 パフォーマンスもいいし
1070でもハイエンドで描画できた
東京上空で35fpsでるし
アドオン入れたら下がるだろうけど
1070でもハイエンドで描画できた
東京上空で35fpsでるし
アドオン入れたら下がるだろうけど
765大空の名無しさん (ワッチョイ 1f6f-VeZK)
2020/08/19(水) 08:58:16.78ID:7F7ZSP3W0 なあダウンロードゲージ増えないけど
パーセントは増えてる
ちゃんとダウンロードされてるよね??
パーセントは増えてる
ちゃんとダウンロードされてるよね??
767大空の名無しさん (ワッチョイ 9f2b-qjQY)
2020/08/19(水) 08:59:44.51ID:TcH775og0 だけどなんか不良消化だな
既存のアドオンを入れてないせいか
何かさっさと対応してくれると驚くのに
ファイル構造というかフォルダの位置がfsx p3dと全然違うので
そのまま入れるのは難しいかもしれない
既存のアドオンを入れてないせいか
何かさっさと対応してくれると驚くのに
ファイル構造というかフォルダの位置がfsx p3dと全然違うので
そのまま入れるのは難しいかもしれない
768大空の名無しさん (ワッチョイ 7f15-or4H)
2020/08/19(水) 09:00:50.11ID:fut1RSwS0 箱コンの評判が良さそうなので検討中。
どうせならキーの多いElite2が候補なんだがプロファイル入ってる?
どうせならキーの多いElite2が候補なんだがプロファイル入ってる?
769大空の名無しさん (ワッチョイ 7f1d-mIwh)
2020/08/19(水) 09:04:48.43ID:VWG9r+h50 >>752
Xboxのコントローラーでチュートリアルをやろうとしてもうまくいかないんだが…
Xboxのコントローラーでチュートリアルをやろうとしてもうまくいかないんだが…
770大空の名無しさん (オッペケ Sr73-X8gz)
2020/08/19(水) 09:10:02.78ID:tieccqo2r771大空の名無しさん (オッペケ Sr73-iJSc)
2020/08/19(水) 09:10:03.48ID:t2y9086hr ドリームライナーを450ノットで飛ばしたのがいかんかったか…
772大空の名無しさん (ワッチョイ ff95-s5Ld)
2020/08/19(水) 09:13:47.49ID:p0Blvfud0 >>718
80でも多いのか…気合い入れて600G設定しちゃったww
80でも多いのか…気合い入れて600G設定しちゃったww
775大空の名無しさん (オッペケ Sr73-iJSc)
2020/08/19(水) 09:18:01.34ID:t2y9086hr776大空の名無しさん (ブーイモ MMe3-syQQ)
2020/08/19(水) 09:22:37.45ID:PVdop5N+M777大空の名無しさん (ワッチョイ ff4a-djjR)
2020/08/19(水) 09:31:10.84ID:umdd0JRs0 SSDとM.2の違いあるかな?
778大空の名無しさん (ワッチョイ 1f02-NoNb)
2020/08/19(水) 09:37:33.37ID:lKK7iMR80 遠景の地面のストリーミング切り替え?
パカパカ変わって目立つんだが
高速回線なら気にならないの?
パカパカ変わって目立つんだが
高速回線なら気にならないの?
779大空の名無しさん (オッペケ Sr73-iJSc)
2020/08/19(水) 09:40:45.66ID:t2y9086hr780大空の名無しさん (ワッチョイ ffbd-XUHx)
2020/08/19(水) 09:41:18.91ID:O3ePGABS0 HDDからSSDに換えてもローディング時間同じだった報告あり
781大空の名無しさん (オッペケ Sr73-iJSc)
2020/08/19(水) 09:41:23.23ID:t2y9086hr ジャンボジェットむずいなぁ…
783大空の名無しさん (スププ Sd9f-cjzt)
2020/08/19(水) 09:47:25.95ID:HNXMIUled ウェイトバランスあるからその辺のゲームみたく、ホイッっと降ろせないの最高。
まだ操縦出来てないけど。
まだ操縦出来てないけど。
785大空の名無しさん (ワッチョイ 9f5c-iJSc)
2020/08/19(水) 09:52:53.30ID:oAvQVkBx0 スペック表には巡航速度495KTASって書いてあるんだけどなぁ…
https://i.imgur.com/TOMUZSz.jpg
https://i.imgur.com/TOMUZSz.jpg
786大空の名無しさん (ブーイモ MMe3-syQQ)
2020/08/19(水) 09:53:10.95ID:PVdop5N+M >>779
アプローチスピードは大体 135-140 ノットくらいだよ。230 というのはフラップなしノーマルコンフィギュレーションでやる上昇や降下のスピード。
アプローチスピードは大体 135-140 ノットくらいだよ。230 というのはフラップなしノーマルコンフィギュレーションでやる上昇や降下のスピード。
787大空の名無しさん (ブーイモ MMe3-syQQ)
2020/08/19(水) 09:56:23.45ID:PVdop5N+M >>785
たぶん Vfe (フラップ展開上限速度) に引っかかってる。
たぶん Vfe (フラップ展開上限速度) に引っかかってる。
789大空の名無しさん (ワッチョイ 9f89-CPVM)
2020/08/19(水) 10:02:30.83ID:sXip3pry0 >>777
m2の方がSSDより早いから、m2に載せた方がいい
m2の方がSSDより早いから、m2に載せた方がいい
790大空の名無しさん (ワッチョイ ff71-YpYZ)
2020/08/19(水) 10:02:39.56ID:TawE+yjN0 羽田周辺でマニュアルキャッシュ試してみたが容量全く無いのは日本は未対応って事?
791大空の名無しさん (アウアウカー Sa13-t7Gr)
2020/08/19(水) 10:12:28.74ID:WMLPC5oaa セスナならヒューエル満タン着陸おけい?
792大空の名無しさん (ワッチョイ ff71-YpYZ)
2020/08/19(水) 10:14:22.00ID:TawE+yjN0 >>777
言いたいことはSATAのSSDとNVMeのSSDの違いなんだろうけど
このゲームに限らずロード時間は誤差程度しか違わない
誤差程度でもNVMeが遅いということは無いのでNVMe買っておけば間違いはない
ただ大して安くもないくせに書き込みが遅く寿命の短いQLCは買わないように
言いたいことはSATAのSSDとNVMeのSSDの違いなんだろうけど
このゲームに限らずロード時間は誤差程度しか違わない
誤差程度でもNVMeが遅いということは無いのでNVMe買っておけば間違いはない
ただ大して安くもないくせに書き込みが遅く寿命の短いQLCは買わないように
793大空の名無しさん (ワッチョイ ff76-Wzxy)
2020/08/19(水) 10:17:40.76ID:k5XXQTQi0 マニュアルキャッシュが東京は3MBでニューヨークは7GB
どちらも同じくらいの範囲囲ったのに全然違う
どちらも同じくらいの範囲囲ったのに全然違う
794大空の名無しさん (ワッチョイ 9f02-v4UK)
2020/08/19(水) 10:19:55.34ID:3IUrnPFu0 bingの3Dデータになってない東京では
キャッシュする3Dデータが羽田とランドマークのオブジェクトぐらいしかないってこと
キャッシュする3Dデータが羽田とランドマークのオブジェクトぐらいしかないってこと
796大空の名無しさん (ワッチョイ 7f66-KI/h)
2020/08/19(水) 10:23:55.11ID:V3wfi6OO0 欧米の主要都市飛ぶならあらかじめキャッシュしておいた方が良いってことか
797大空の名無しさん (ワッチョイ 9fef-gWZY)
2020/08/19(水) 10:26:57.07ID:xryuCE+q0 何度ログインし直しても20機から増えないや、、
インストールやり直しかな、、
インストールやり直しかな、、
798大空の名無しさん (ワッチョイ 7f20-YpYZ)
2020/08/19(水) 10:30:13.53ID:685Mq4IS0 >>785
それはTAS(真対気速度)が495という意味じゃね、TASとIAS(指示対気速度)は違う数値になるから注意
IASはいわゆる速度計の数値で、TASは別窓で表示されてる
あと、高速域はマッハ数で速度を呼んだほうが良い
それはTAS(真対気速度)が495という意味じゃね、TASとIAS(指示対気速度)は違う数値になるから注意
IASはいわゆる速度計の数値で、TASは別窓で表示されてる
あと、高速域はマッハ数で速度を呼んだほうが良い
799大空の名無しさん (アウアウウー Sa63-d/21)
2020/08/19(水) 10:41:58.47ID:AVQamLPqa >>797
steam? だったらsteamからアンインストールしてやり直したら出来たよ。600メガくらいだからすぐ終わるよ。
steam? だったらsteamからアンインストールしてやり直したら出来たよ。600メガくらいだからすぐ終わるよ。
801大空の名無しさん (ワッチョイ 9f24-n+O8)
2020/08/19(水) 11:01:41.52ID:TAOXnhzk0 SSD注文したわ
512gbでいいよね?
USB3で外付けにするつもり
512gbでいいよね?
USB3で外付けにするつもり
802大空の名無しさん (ブーイモ MMe3-syQQ)
2020/08/19(水) 11:01:48.81ID:PVdop5N+M >>798
君の言っていることは全くその通りなんだけど、785 の疑問は、高々 500 ノットくらいでなんで structual damage 受けるの?ってことだと思うよ。それは TAS/IAS の違いで説明できない。
君の言っていることは全くその通りなんだけど、785 の疑問は、高々 500 ノットくらいでなんで structual damage 受けるの?ってことだと思うよ。それは TAS/IAS の違いで説明できない。
803大空の名無しさん (ワッチョイ 7f3c-i6pf)
2020/08/19(水) 11:09:29.82ID:mS7MlgBW0 495ノットはTASでもIASでもなくGSだと思うぞ 対地速度。
804大空の名無しさん (アウアウクー MM73-opce)
2020/08/19(水) 11:12:14.40ID:ddk6Io4tM >>507
ペダルごときと言うが、実機の訓練では旋回はラダーで行うと叩き込まれたぞ
ペダルごときと言うが、実機の訓練では旋回はラダーで行うと叩き込まれたぞ
805大空の名無しさん (ワッチョイ 9fef-YpYZ)
2020/08/19(水) 11:12:30.27ID:Z0c/Doek0 A320をオートパイロットにして客席からウィングを眺めてたら
着陸前になってちゃんとフラップがウィーンって出てきて
着陸したらブレーキ用のウイングがパカッと上に上がって感動した
再現度凄いな。ウィングもちゃんと風の強さによってしなるし
着陸前になってちゃんとフラップがウィーンって出てきて
着陸したらブレーキ用のウイングがパカッと上に上がって感動した
再現度凄いな。ウィングもちゃんと風の強さによってしなるし
806大空の名無しさん (スプッッ Sd1f-g2w7)
2020/08/19(水) 11:21:07.69ID:D7d/MIrYd メモリ16Gじゃ厳しそう?
807大空の名無しさん (ワッチョイ 7f66-KI/h)
2020/08/19(水) 11:22:55.01ID:V3wfi6OO0 ニューヨーク飛んでみたがすげーな
結構な低空で飛んでも空撮映像みたいだ
結構な低空で飛んでも空撮映像みたいだ
809大空の名無しさん (ワッチョイ 9fa6-i6pf)
2020/08/19(水) 11:33:42.41ID:2bWLRM8R0 2.5TBでマニュアルキャッシュしてSELECT ALLにチェックありで作成したら全然終わらんW
810大空の名無しさん (ワッチョイ 9fa6-i6pf)
2020/08/19(水) 11:35:46.64ID:2bWLRM8R0 ちなみに終了するときってxクリックなの?
812大空の名無しさん (ワッチョイ 7f20-8ZS9)
2020/08/19(水) 11:45:15.12ID:685Mq4IS0 >>802
巡航高度を飛んでいる場合は、TAS > IASになると思う
するとTASは400なのにIASは300というパターンがある(値はあくまで例)
IAS=495まで行けると思ってさらに速度を上げると、TASは音速を超えてしまい構造ダメージを受ける
だから495はTASではないかと
巡航高度を飛んでいる場合は、TAS > IASになると思う
するとTASは400なのにIASは300というパターンがある(値はあくまで例)
IAS=495まで行けると思ってさらに速度を上げると、TASは音速を超えてしまい構造ダメージを受ける
だから495はTASではないかと
813大空の名無しさん (ワッチョイ 9faa-9XWP)
2020/08/19(水) 11:52:56.10ID:ihLbhd/D0 50GB近く落としたのにランチャーを一度閉じて立ち上げ直したら
press any key to startの後で必ずCTDするようになっちゃったわ
Steamからランチャーを再インストールしても変わらないし
イベントビューアにはflightsimulator.exeが例外0xc0000005で落ちてるログが残ってる
これもしかしてせっかく貯めたキャッシュ全消しでやり直し?
低速回線だから辛いんだよマジで
press any key to startの後で必ずCTDするようになっちゃったわ
Steamからランチャーを再インストールしても変わらないし
イベントビューアにはflightsimulator.exeが例外0xc0000005で落ちてるログが残ってる
これもしかしてせっかく貯めたキャッシュ全消しでやり直し?
低速回線だから辛いんだよマジで
814大空の名無しさん (ワッチョイ 1fb1-J5ax)
2020/08/19(水) 11:53:48.33ID:D3iR9gTF0 回線安定してるかとかローカルキャッシュにいれてるかとかで場所によってここまで違うのか
https://i.imgur.com/26tCIN4.jpg
https://i.imgur.com/LuutEdp.jpg
https://i.imgur.com/26tCIN4.jpg
https://i.imgur.com/LuutEdp.jpg
815大空の名無しさん (ワッチョイ ffbd-XUHx)
2020/08/19(水) 11:54:18.89ID:O3ePGABS0 形全然違うけど家の写真撮ったら満足したw
あと何するw
あと何するw
816大空の名無しさん (ササクッテロ Sp73-yfO8)
2020/08/19(水) 11:57:00.54ID:7eo0+gPAp 日本の羽田以外の飛行場からスタートする方法が分からない
821大空の名無しさん (ワッチョイ 9f24-YpYZ)
2020/08/19(水) 12:10:59.07ID:HTYi3imI0823大空の名無しさん (ワッチョイ 1f56-i6pf)
2020/08/19(水) 12:18:11.46ID:kmAed5hD0824大空の名無しさん (ワッチョイ 9fa7-Ssjx)
2020/08/19(水) 12:18:37.18ID:DMKPHwgd0 キーボードだとスロットルの操作が難しい…
回転数落とそうと思ってF2押し続けると失速するし、そこで慌ててF3でスロットル開くと逆にスピード出過ぎるし
面倒でも視点変えてマウスでスロットルレバーを操作するしかないのかね
回転数落とそうと思ってF2押し続けると失速するし、そこで慌ててF3でスロットル開くと逆にスピード出過ぎるし
面倒でも視点変えてマウスでスロットルレバーを操作するしかないのかね
826大空の名無しさん (ワッチョイ 9faa-9XWP)
2020/08/19(水) 12:25:08.32ID:ihLbhd/D0 >>818
chkdskを兼ねてOS自体再起動させてるしSteamのキャッシュも消してランチャーインストールし直して何度も立ち上げ直してるよ
と言うか一度デフォルトでユーザーフォルダ内のランチャーのキャッシュフォルダをリネームして
落とし直せば普通に動くの確認したしこれどうすればいいんだろうな
ほんとにやり直さなきゃならないのか?
chkdskを兼ねてOS自体再起動させてるしSteamのキャッシュも消してランチャーインストールし直して何度も立ち上げ直してるよ
と言うか一度デフォルトでユーザーフォルダ内のランチャーのキャッシュフォルダをリネームして
落とし直せば普通に動くの確認したしこれどうすればいいんだろうな
ほんとにやり直さなきゃならないのか?
827大空の名無しさん (アウアウウー Sa63-iJSc)
2020/08/19(水) 12:30:12.52ID:KntjaeX6a HDDに入れたのにデフォルトだとデータキャッシュ先がCドライブになってる
ちょっとわかりづらい設定だな
ちょっとわかりづらい設定だな
829大空の名無しさん (アウアウカー Sa13-t7Gr)
2020/08/19(水) 12:30:26.87ID:WMLPC5oaa830大空の名無しさん (ワッチョイ ffe4-D8b2)
2020/08/19(水) 12:31:07.48ID:ZInyqqwu0 これpdfのマニュアルも用意されてないのか
831大空の名無しさん (ワッチョイ 9fa6-i6pf)
2020/08/19(水) 12:34:58.42ID:2bWLRM8R0 >>828
領域2.5Tだから最後の最後でエラーになるんかな・・・
領域2.5Tだから最後の最後でエラーになるんかな・・・
832大空の名無しさん (アークセー Sx73-mzjw)
2020/08/19(水) 12:36:15.89ID:1BXpTQ5Ox833大空の名無しさん (アウアウカー Sa13-t7Gr)
2020/08/19(水) 12:36:59.60ID:WMLPC5oaa フラシム初体験だったけど、箱コンで一発で離陸から着陸までできた。
着陸は下手だったけどw
必要なことは全部メッセージ出てくるから親切。
何回かやっていけそうだと思ったらメッセージも消す予定。
フライトスティック買って既に届いてるけど、もう箱コンでいい気がしてきた。
着陸は下手だったけどw
必要なことは全部メッセージ出てくるから親切。
何回かやっていけそうだと思ったらメッセージも消す予定。
フライトスティック買って既に届いてるけど、もう箱コンでいい気がしてきた。
835大空の名無しさん (オッペケ Sr73-XoSf)
2020/08/19(水) 12:37:58.79ID:M/dRwrBrr これのために注文したT.16000Mがさっき届いたわ
836大空の名無しさん (ワッチョイ 7fe8-D5zI)
2020/08/19(水) 12:37:58.80ID:Aenhda1t0837大空の名無しさん (アウアウウー Sa63-VeZK)
2020/08/19(水) 12:38:05.83ID:6zsz2Vuda プレイしたがこれすげえな!!
でもGPU常に100パー近くで
火事なったりしないかな??
でもGPU常に100パー近くで
火事なったりしないかな??
839大空の名無しさん (ワッチョイ 9faa-9XWP)
2020/08/19(水) 12:39:38.61ID:ihLbhd/D0 と言うかMSFS2020自体が凄いPCも回線もリッチな事を全体として作られてない?
回線が遅くてキャッシュが腐ったらやり直しとか
ランチャーもダウンロードするだけでCPUやGPUを50%以上専有するしちょっと無茶過ぎるでしょ?
回線が遅くてキャッシュが腐ったらやり直しとか
ランチャーもダウンロードするだけでCPUやGPUを50%以上専有するしちょっと無茶過ぎるでしょ?
840大空の名無しさん (ワッチョイ 7fe8-D5zI)
2020/08/19(水) 12:39:48.65ID:Aenhda1t0841大空の名無しさん (ワッチョイ 9f10-n+O8)
2020/08/19(水) 12:40:12.07ID:ZBc5IH+y0 >>837
危険な温度になる前に自動で動作速度落とすから問題ないぞ
危険な温度になる前に自動で動作速度落とすから問題ないぞ
844大空の名無しさん (ササクッテロラ Sp73-woKd)
2020/08/19(水) 12:47:25.59ID:BOIMCk+Ap キーボードとマウスだけでプレイしてる強者おる?
とりあえず箱コン用意した方がいいみたいだけど、サードパーティ製?のでも認識してくれるのかな?オススメありますか?
とりあえず箱コン用意した方がいいみたいだけど、サードパーティ製?のでも認識してくれるのかな?オススメありますか?
845大空の名無しさん (ワッチョイ 9fdf-syQQ)
2020/08/19(水) 12:48:42.39ID:um4MtoR/0 >>812
なろほど。サンクス。失礼しました。
元々の話の流れからなんとなく低空を勝手に前提にしていた。IAS/TAS の違いなんて 10% くらいだろうと考えていたけど、高空にいけば確かに 50% 以上開くね。それなら TAS で音速超えてしまうこともある。
なろほど。サンクス。失礼しました。
元々の話の流れからなんとなく低空を勝手に前提にしていた。IAS/TAS の違いなんて 10% くらいだろうと考えていたけど、高空にいけば確かに 50% 以上開くね。それなら TAS で音速超えてしまうこともある。
846大空の名無しさん (アウアウウー Sa63-VeZK)
2020/08/19(水) 12:48:47.49ID:6zsz2Vuda848大空の名無しさん (アウアウウー Sa63-VeZK)
2020/08/19(水) 12:49:52.11ID:6zsz2Vuda 一応、簡易消化スプレー買っておくか
成田からアメリカで燃えたらシャレにならんし
成田からアメリカで燃えたらシャレにならんし
849大空の名無しさん (ササクッテロラ Sp73-woKd)
2020/08/19(水) 12:50:03.82ID:BOIMCk+Ap スレチカもだが教えてください。
フライトシミュ初めてでなにを用意すればいいかわかんないです。フライトスティック必須ですか?沼に落ちるのにどういう段階踏んでいったらいいか先駆者さん教えてください。
フライトシミュ初めてでなにを用意すればいいかわかんないです。フライトスティック必須ですか?沼に落ちるのにどういう段階踏んでいったらいいか先駆者さん教えてください。
850大空の名無しさん (スププ Sd9f-LAQO)
2020/08/19(水) 12:50:42.50ID:PqnCH+wkd PCゲームやるなら箱コン一つ持っとけば色々捗るな
852大空の名無しさん (アウアウクー MM73-Kus9)
2020/08/19(水) 12:52:26.04ID:SFDZPb2uM 今のとこβ版に毛が生えた感じか
853大空の名無しさん (スププ Sd9f-cjzt)
2020/08/19(水) 12:52:26.93ID:HNXMIUled んーNUM数字が視点移動になんのはなんか設定ミスったんかなー
854大空の名無しさん (ワッチョイ ff08-opce)
2020/08/19(水) 12:52:40.96ID:ULWQz2+b0 >>844
箱コンがおすすめ。2台目以降ならサードパーティ製もありだけど、結局箱コンに戻ると思う。
箱コンがおすすめ。2台目以降ならサードパーティ製もありだけど、結局箱コンに戻ると思う。
855大空の名無しさん (アウアウクー MM73-opce)
2020/08/19(水) 12:54:51.49ID:ddk6Io4tM856大空の名無しさん (ワッチョイ 9faa-9XWP)
2020/08/19(水) 12:56:27.12ID:ihLbhd/D0 Steamのフォーラムでもランチャークラッシュする奴のスレッドが立ってて
Win10を2004にしてドライバも入れ直したら直ったって言ってる奴が居るから1909→2004で逝って来るわ
まだ不具合が放置されてるから嫌なんだけどなホントは
Win10を2004にしてドライバも入れ直したら直ったって言ってる奴が居るから1909→2004で逝って来るわ
まだ不具合が放置されてるから嫌なんだけどなホントは
857大空の名無しさん (スププ Sd9f-cjzt)
2020/08/19(水) 12:56:29.55ID:HNXMIUled 重くて解像度下げたらEICASの文字つぶれて分からんままポチポチしたら爆発した。
858大空の名無しさん (スププ Sd9f-LAQO)
2020/08/19(水) 12:58:16.32ID:PqnCH+wkd 俺の環境だと2004入れるとなぜか再起同時に強制的に1909に戻される
859大空の名無しさん (JP 0H0f-tGq1)
2020/08/19(水) 12:59:09.12ID:Zpef8r/gH プリントスクリーンでスクリーンショット撮ってSNSに上げようとしたら、ゲーム画面と色が全然変わっちゃったんだけど、何が原因なんだろ?
860大空の名無しさん (ワッチョイ ff08-opce)
2020/08/19(水) 13:03:58.88ID:ULWQz2+b0 MSFS2020のVRは今のところReverb G2が最有力候補でしょう。Youtubeでもいくつかレンズ越しの直撮り動画上がってるけど、Reverb G2がダントツに高精細。満足に動かすにはPC側にもかなり投資しないといけないだろうけどね。
861大空の名無しさん (アウアウカー Sa13-t7Gr)
2020/08/19(水) 13:06:30.61ID:WMLPC5oaa >>848
ファイヤーフライトなんて激アツでいいじゃねぇか。
ファイヤーフライトなんて激アツでいいじゃねぇか。
862大空の名無しさん (ワッチョイ 9fef-b7Xd)
2020/08/19(水) 13:06:50.23ID:sBl4Ropk0 キャッシュクオリティハイにできないの何でー??
863大空の名無しさん (ワッチョイ 9fef-b7Xd)
2020/08/19(水) 13:08:25.16ID:sBl4Ropk0 出来たわー
864大空の名無しさん (ワッチョイ 1f10-DwLF)
2020/08/19(水) 13:10:41.08ID:J6760oj30 みんなすげえ、VRとか入っちゃってるの
865大空の名無しさん (ワッチョイ ff08-opce)
2020/08/19(水) 13:14:34.66ID:ULWQz2+b0 MSFS2020のVRはまだアップデート待ちで使えないけどね。
866大空の名無しさん (ワッチョイ 7f10-Dag0)
2020/08/19(水) 13:16:56.73ID:dAmZNPnz0 よく落ちるんでマメにセーブしといたんだけど
ロードしようとすると100%ロード中に落ちて草
ロードしようとすると100%ロード中に落ちて草
867大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-WzHs)
2020/08/19(水) 13:18:24.73ID:nkIdrQ+a0868大空の名無しさん (ワッチョイ 9f24-YpYZ)
2020/08/19(水) 13:21:00.36ID:HTYi3imI0 一度作った後にマニュアルキャッシュ(MANUALCACHE.CCC)を別の場所に作ったら、古いキャッシュは自分で消さなきゃSSDの容量を食い続ける。ひどくない?
869大空の名無しさん (ワッチョイ 9fef-b7Xd)
2020/08/19(水) 13:22:10.00ID:sBl4Ropk0 >>867
日本語追加したって人気にはならないでしょこのゲーム 特に子供からは
日本語追加したって人気にはならないでしょこのゲーム 特に子供からは
870大空の名無しさん (アウアウカー Sa13-t7Gr)
2020/08/19(水) 13:24:10.05ID:WMLPC5oaa 別に日本語化しなくても単語だけでも読み取れれば十分何を言ってるのか分かるよ。
中高の英語しか知らないけど特に不自由はない。
中高の英語しか知らないけど特に不自由はない。
871大空の名無しさん (ワッチョイ ff4c-aVnz)
2020/08/19(水) 13:27:42.63ID:lpBFwJst0 >>616
あなたの言う通り日本語化してもらいたいですね。そのうち誰かが日本語のマニュアルを作っていただくことを期待しましょう。
あなたの言う通り日本語化してもらいたいですね。そのうち誰かが日本語のマニュアルを作っていただくことを期待しましょう。
872大空の名無しさん (オイコラミネオ MM93-D5zI)
2020/08/19(水) 13:29:18.83ID:igCUQ0nRM トレーニングとか右上に出てくるミッションはなんとなく理解できるけど無線でアドバイス?くれてる人の声は全く理解できてない
実は結構有用なことを教えてくれてたりするのかな
実は結構有用なことを教えてくれてたりするのかな
873大空の名無しさん (ワッチョイ ff95-s5Ld)
2020/08/19(水) 13:30:49.83ID:p0Blvfud0 ただ、着陸後のここに行け指定は聞き取りにくいんだよな
字幕でも出たらいいのに
字幕でも出たらいいのに
874大空の名無しさん (ワッチョイ 1f02-+eT3)
2020/08/19(水) 13:35:41.94ID:q0WsRtud0 つかゲーム内の日本語とかより、FMSとかGarminのG1000、3000とかのマニュアルが欲しいだろう。普通は
875大空の名無しさん (ワッチョイ 1f56-i6pf)
2020/08/19(水) 13:36:20.47ID:kmAed5hD0 やるともった
ttps://i.imgur.com/MavosWQ.jpg
ttps://i.imgur.com/MavosWQ.jpg
876大空の名無しさん (ワッチョイ 9fa7-Ssjx)
2020/08/19(水) 13:37:58.85ID:DMKPHwgd0 >>873
subtitleオンにすれば指示は全て字幕表示されるはず
subtitleオンにすれば指示は全て字幕表示されるはず
877大空の名無しさん (ワッチョイ ff4c-aVnz)
2020/08/19(水) 13:39:46.80ID:lpBFwJst0 >>837
俺が前からそれを心配しみんなに注意をしてるんよそれなのに聞かないんだよ。fpsが飛行中この2020は全てが最高ハイになる他のゲームだと波があるから心配する必要は無い。常に電力が 700ワット
俺が前からそれを心配しみんなに注意をしてるんよそれなのに聞かないんだよ。fpsが飛行中この2020は全てが最高ハイになる他のゲームだと波があるから心配する必要は無い。常に電力が 700ワット
878大空の名無しさん (ワッチョイ 9fdf-syQQ)
2020/08/19(水) 13:40:17.46ID:um4MtoR/0880大空の名無しさん (ワッチョイ 9fb9-sXc7)
2020/08/19(水) 13:43:00.18ID:kVKHuYiw0 >>809
範囲指定するのメンドイのに、どうやって2.5Tも広範囲指定したの?
範囲指定するのメンドイのに、どうやって2.5Tも広範囲指定したの?
881大空の名無しさん (スプッッ Sd9f-nuG9)
2020/08/19(水) 13:44:45.80ID:54HLVce4d >>305
GPUも大事だが、CPUとメインメモリの容量もかなり重要になってくるのか。
GPUも大事だが、CPUとメインメモリの容量もかなり重要になってくるのか。
882大空の名無しさん (ワッチョイ 7f10-Dag0)
2020/08/19(水) 13:57:42.44ID:dAmZNPnz0883大空の名無しさん (ワッチョイ ff2c-Vnk9)
2020/08/19(水) 14:00:43.11ID:fsZmqgec0884大空の名無しさん (ワッチョイ 9f24-pPXa)
2020/08/19(水) 14:01:39.44ID:2cHgrQ8a0 今テンキーでの操縦を練習中
当て舵がポイントやな
当て舵がポイントやな
885大空の名無しさん (ワッチョイ 9f24-pPXa)
2020/08/19(水) 14:02:36.96ID:2cHgrQ8a0 起動時の画像もっとバリエーション増やせよな
それこそWin10起動時の壁紙みたいに
それこそWin10起動時の壁紙みたいに
887大空の名無しさん (ワッチョイ ff06-fRet)
2020/08/19(水) 14:12:36.30ID:X9D2CVVy0 どうやらグラボのメモリを大量に使うみたい。
1070ti SLIで羽田15fps(4K)、グラボは片方90%、もう片方15%くらいでSLIの意味ないかと思いきや、メモリだけは両方90%以上使ってる。RYZEN 1600AFにX570なんだけど、ZEN2にしてPCIEの帯域を増強すればグラボのメモリを活かせるのかもね。
1070ti SLIで羽田15fps(4K)、グラボは片方90%、もう片方15%くらいでSLIの意味ないかと思いきや、メモリだけは両方90%以上使ってる。RYZEN 1600AFにX570なんだけど、ZEN2にしてPCIEの帯域を増強すればグラボのメモリを活かせるのかもね。
888大空の名無しさん (オッペケ Sr73-X8gz)
2020/08/19(水) 14:13:33.99ID:tieccqo2r このスレ日本語不自由な奴多過ぎでは
889大空の名無しさん (ワッチョイ 1fcf-Ssjx)
2020/08/19(水) 14:14:27.73ID:oA3dseBu0 箱コンでやってるけど、感度の調整してもガクガク笑
もうちょっとリニアな操作感欲しい笑
もうちょっとリニアな操作感欲しい笑
890大空の名無しさん (ワッチョイ ff4a-3qHE)
2020/08/19(水) 14:34:34.85ID:rnQcT+xN0 夏休みキッズと5インチおじさんがレスバしてて草
891大空の名無しさん (ワッチョイ 1f15-YpYZ)
2020/08/19(水) 14:37:04.17ID:5Iu6pXMw0892大空の名無しさん (ワッチョイ 1f56-6L5+)
2020/08/19(水) 14:38:14.82ID:kmAed5hD0 ほんとフライトスティックは用意しないとね
ttps://cdn.slashgear.com/wp-content/uploads/2009/04/xbox_360_virtual_on_controller_mod.jpg
ttps://cdn.slashgear.com/wp-content/uploads/2009/04/xbox_360_virtual_on_controller_mod.jpg
894大空の名無しさん (ワッチョイ 1fd6-7CyN)
2020/08/19(水) 14:45:11.38ID:j0sI7hOq0 >>892 スゲー!ほしいは。
895大空の名無しさん (ワッチョイ ff95-KCZZ)
2020/08/19(水) 14:46:39.48ID:p0Blvfud0 これって空港到着して青矢印の通り進み、係員の前で停止してもフライト終了とかにならないのかね
エンジン止めても何も変わらない
エンジン止めても何も変わらない
896大空の名無しさん (アウアウクー MM73-9XWP)
2020/08/19(水) 14:49:14.99ID:nVQ4SNg5M 計器類のシャットダウンまで終わらせないと駄目ってちょっと前に書いてあるやん
897大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-dyOg)
2020/08/19(水) 14:49:37.77ID:Q+eQp6hJ0 ロジテックのスティックなんだけど
ボタン割当で良さそうなのがあったら教えてくれ
とりあえず今はこんな感じ
https://i.imgur.com/O49ATjD.jpg
デフォルトではスマートカメラってのがトリガーボタンにあったけど、いまいちどんな機能なのか分からないから前作と同じブレーキに置き換えた
ボタン割当で良さそうなのがあったら教えてくれ
とりあえず今はこんな感じ
https://i.imgur.com/O49ATjD.jpg
デフォルトではスマートカメラってのがトリガーボタンにあったけど、いまいちどんな機能なのか分からないから前作と同じブレーキに置き換えた
898大空の名無しさん (ワッチョイ ff4c-7CyN)
2020/08/19(水) 14:54:17.73ID:lpBFwJst0899大空の名無しさん (ワッチョイ ff4c-7CyN)
2020/08/19(水) 14:56:44.44ID:lpBFwJst0 こんなスレッドができたみたいです。
分からないことがあったら何でも質問できる
【初心者総合質問箱】初心者総合質問箱
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1597816164/
分からないことがあったら何でも質問できる
【初心者総合質問箱】初心者総合質問箱
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1597816164/
901大空の名無しさん (ラクッペペ MM4f-WzHs)
2020/08/19(水) 14:59:04.00ID:a92uKy+YM 二重連投してんじゃねえよ馬鹿
902大空の名無しさん (ワッチョイ 1f56-6L5+)
2020/08/19(水) 15:04:41.91ID:kmAed5hD0 箱コンスティックの感度が高すぎるなら、前に貼ったこれ結構いいかも
ttps://i.redd.it/fjj43m4z2hh51.jpg
ttps://i.redd.it/fjj43m4z2hh51.jpg
903大空の名無しさん (アウアウカー Sa13-t7Gr)
2020/08/19(水) 15:20:18.21ID:WMLPC5oaa904大空の名無しさん (アークセー Sx73-mzjw)
2020/08/19(水) 15:28:25.80ID:1BXpTQ5Ox >>883
reverbはFOV狭いしトラッキング糞だしリフレッシュレートしょぼいし貧乏人御用達だろ?
reverbはFOV狭いしトラッキング糞だしリフレッシュレートしょぼいし貧乏人御用達だろ?
905大空の名無しさん (ワッチョイ 9f89-pPXa)
2020/08/19(水) 15:29:29.00ID:y6k9bVez0 ILS周波数が現実と違うのちょっと残念だな
906大空の名無しさん (スプッッ Sd1f-CPVM)
2020/08/19(水) 15:29:56.91ID:JBuYq18bd 黙ってNG推奨な。
907大空の名無しさん (ワッチョイ 9f89-pPXa)
2020/08/19(水) 15:31:12.46ID:y6k9bVez0 スマン、現実とILS周波数一緒だったわ
908大空の名無しさん (ワッチョイ 9f10-n+O8)
2020/08/19(水) 15:36:16.70ID:ZBc5IH+y0 >>903
ラダー敏感すぎてちょっと触っただけで機体がビクンビクン動くよな
ラダー敏感すぎてちょっと触っただけで機体がビクンビクン動くよな
910大空の名無しさん (ワッチョイ 1f3d-BRy4)
2020/08/19(水) 15:45:38.44ID:G34lDUCo0 reverb2て来月争奪戦だろ
定価で買えるんかいな
定価で買えるんかいな
912大空の名無しさん (ワッチョイ 9faa-9XWP)
2020/08/19(水) 15:48:51.04ID:ihLbhd/D0 ランチャークラッシュ現象の件
Win10 2004にしてビデオカードのドライバもMSFS最適化の入った452.06にしても駄目だったわ
ランチャー自体まだバグいし近日中にプレイするのは諦めた!
Win10 2004にしてビデオカードのドライバもMSFS最適化の入った452.06にしても駄目だったわ
ランチャー自体まだバグいし近日中にプレイするのは諦めた!
913大空の名無しさん (オッペケ Sr73-iJSc)
2020/08/19(水) 15:50:49.56ID:+GiZIOv6r 箱コン感度つらいって人、どんな設定にしとる?
いきなりガクンってならんように-65%ぐらい変化つけるといいよ
デッドゾーンは5%ぐらいでいい
ラダーに関しては、離陸時と滑走路のステアリング代わりにしか使えないレベルやな…そもそもああいうもんなん?
エースコンバットしかやったことないからわからん
いきなりガクンってならんように-65%ぐらい変化つけるといいよ
デッドゾーンは5%ぐらいでいい
ラダーに関しては、離陸時と滑走路のステアリング代わりにしか使えないレベルやな…そもそもああいうもんなん?
エースコンバットしかやったことないからわからん
915大空の名無しさん (アウアウウー Sa63-5LHi)
2020/08/19(水) 16:08:47.61ID:rRqy1XJOa こんだけよくできてるとビル群の中とかギュンギュン縫うように飛びたいな。弾でなくてもいいから戦闘機とか欲しくなる
916大空の名無しさん (ワッチョイ 9f4c-YpYZ)
2020/08/19(水) 16:10:43.37ID:sdADct1G0 ダウンロード終わらねぇ。。。
netsh int tcp set global autotuninglevel=normal
の設定すると爆速になるけど、ダウンロード中に「Please wait...」が出てきて
30%→0%みたいに永遠に戻ってしまう。。(戻るタイミングは不定期)
netsh int tcp set global autotuninglevel=disabled
にすると3Mbpsくらいになるけど安定する。。
なんとかならないものか。。。
ダウンロードしてるだけなのにCPU/GPUの利用率高すぎで
電気代が怖いよ。。w
netsh int tcp set global autotuninglevel=normal
の設定すると爆速になるけど、ダウンロード中に「Please wait...」が出てきて
30%→0%みたいに永遠に戻ってしまう。。(戻るタイミングは不定期)
netsh int tcp set global autotuninglevel=disabled
にすると3Mbpsくらいになるけど安定する。。
なんとかならないものか。。。
ダウンロードしてるだけなのにCPU/GPUの利用率高すぎで
電気代が怖いよ。。w
917大空の名無しさん (ワッチョイ 1f3d-BRy4)
2020/08/19(水) 16:15:27.89ID:G34lDUCo0 >>911
転売屋の餌食になると思ってる
転売屋の餌食になると思ってる
918大空の名無しさん (ワッチョイ 9f12-2yRL)
2020/08/19(水) 16:19:45.46ID:FxXPjgDR0 グラボも水冷に改造しといてよかった
このFS2020を空冷でやってたらファン音がすごいことになりそう。
オーバークロックした1080が70℃安定で静か
このFS2020を空冷でやってたらファン音がすごいことになりそう。
オーバークロックした1080が70℃安定で静か
919大空の名無しさん (ササクッテロル Sp73-7iA+)
2020/08/19(水) 16:29:15.11ID:XmLr+V5Ip ミスターロンリーを聴きながら
真夜中の飛行したいな
ゲームパスにはまだ来ない?
真夜中の飛行したいな
ゲームパスにはまだ来ない?
920大空の名無しさん (ワッチョイ ff95-KCZZ)
2020/08/19(水) 16:30:37.18ID:p0Blvfud0 基地はやっぱ機密とかがあって滑走路出ないのかね
硫黄島行ってみたけどなかった
硫黄島行ってみたけどなかった
922大空の名無しさん (オイコラミネオ MM93-D5zI)
2020/08/19(水) 16:36:42.36ID:igCUQ0nRM >>918
ケースファンマシマシの空冷でやってるけどずっとプロペラの音だと思ってたのがファンの音だったのに気付いて笑ってしまった
ケースファンマシマシの空冷でやってるけどずっとプロペラの音だと思ってたのがファンの音だったのに気付いて笑ってしまった
923大空の名無しさん (ワッチョイ 9f57-Dag0)
2020/08/19(水) 16:40:38.88ID:1MjZHCMF0924大空の名無しさん (ワッチョイ 7f51-6wnQ)
2020/08/19(水) 16:49:04.82ID:OrY1ZEMz0 旅客機だとスポイラ≒エアブレーキってイメージでいいのかな。
そもそもスポイラの開閉を設定しても出てこないんだけど、飛行中の減速に使うものじゃない?
そもそもスポイラの開閉を設定しても出てこないんだけど、飛行中の減速に使うものじゃない?
926大空の名無しさん (テテンテンテン MM4f-2yRL)
2020/08/19(水) 16:52:26.23ID:2V+FJ+dAM AIパイロットで着陸実績未だゼロ
乗客気分味わいたいのに俺6回死んでるし
成功する空港と機体教えて!
乗客気分味わいたいのに俺6回死んでるし
成功する空港と機体教えて!
927大空の名無しさん (ワッチョイ 9faf-Y9t9)
2020/08/19(水) 16:54:22.23ID:gRBIOkA/0 成田→羽田で、787で普通に離陸から着陸まで正常に行われたけどAI
928大空の名無しさん (ワッチョイ 1f56-6L5+)
2020/08/19(水) 16:55:46.95ID:kmAed5hD0 ダウンロードが遅いならこれやっといてね早くなるかもしれんぞ
ttps://thumbs.gfycat.com/DelayedTenderHoneybadger-mobile.mp4
ttps://thumbs.gfycat.com/DelayedTenderHoneybadger-mobile.mp4
929大空の名無しさん (ベーイモ MM8f-NoNb)
2020/08/19(水) 16:58:43.52ID:AWWZtApaM うまく着陸できないのフライトプランの作り方とか?
930大空の名無しさん (ワッチョイ 1f56-6L5+)
2020/08/19(水) 16:59:21.01ID:kmAed5hD0 ヴァージン・ギャラクティックかな
ttps://i.redd.it/0f99ya2ehvh51.jpg
ttps://i.redd.it/0f99ya2ehvh51.jpg
931大空の名無しさん (ワッチョイ 7f20-8ZS9)
2020/08/19(水) 17:04:37.25ID:685Mq4IS0932大空の名無しさん (ワッチョイ 9f12-2yRL)
2020/08/19(水) 17:09:07.76ID:FxXPjgDR0933大空の名無しさん (ワンミングク MMdf-4GLa)
2020/08/19(水) 17:14:42.56ID:XWPPB+ufM これってスクショ撮るためとかの一時停止って出来る?
escだとメニューになるし
escだとメニューになるし
934大空の名無しさん (ワッチョイ 1f56-6L5+)
2020/08/19(水) 17:23:58.19ID:kmAed5hD0935大空の名無しさん (ワッチョイ 1f56-6L5+)
2020/08/19(水) 17:24:57.99ID:kmAed5hD0 さっそく無料配布空港が来た
ttps://fselite.net/news/drzewiecki-design-releases-free-warsaw-city-airports-for-msfs/
ttps://fselite.net/news/drzewiecki-design-releases-free-warsaw-city-airports-for-msfs/
936大空の名無しさん (ワッチョイ ff9b-Dag0)
2020/08/19(水) 17:27:53.82ID:g2alhUvb0 インストールして一回飛んだから、ひとまず終わり。
東京はリアルとは言い難いな。
東京はリアルとは言い難いな。
937大空の名無しさん (ワッチョイ 9f89-YpYZ)
2020/08/19(水) 17:30:32.67ID:YiFd1H8o0 マップデータはクラウドから随時DLしてるんだよね?
ってことは有志が作るMODのランドマークとかは実装できないの?
ってことは有志が作るMODのランドマークとかは実装できないの?
940大空の名無しさん (ワッチョイ ff8a-qjQY)
2020/08/19(水) 17:32:37.59ID:i6mOQP6o0 特にお台場あたりは特徴的な建物多いから完全再現して欲しいところ
941大空の名無しさん (オッペケ Sr73-iJSc)
2020/08/19(水) 17:33:44.50ID:wVKfi40ir アシスト設定のgyro drift オートキャリブレーションってなんですか?
942大空の名無しさん (アウアウクー MM73-opce)
2020/08/19(水) 17:37:34.20ID:ddk6Io4tM >>913
本当の小型機ではラダーの踏込みで旋回するイメージなので重要だと思います
本当の小型機ではラダーの踏込みで旋回するイメージなので重要だと思います
943大空の名無しさん (ワッチョイ 1f10-YpYZ)
2020/08/19(水) 17:38:11.23ID:/QT51ZXn0 アメリカでよく行ったノーフォークというとある地方都市の再現度がとても良い
マッカーサー元帥の記念館やWW2で活躍した戦艦ウィスコンシンの展示や、
細かなショッピングモールやコロシアムも再現性高い。
https://i.imgur.com/2pX4A0Q.png
一方で、ワシントンDCのクオリティが低すぎる。
ホワイトハウスは雑。オベリスクの白いモニュメントはビルになっていやがる。
国会議事堂なんて上半分がない
https://i.imgur.com/ZMv489T.png
この首都の手抜き具合はなんなんだ
マッカーサー元帥の記念館やWW2で活躍した戦艦ウィスコンシンの展示や、
細かなショッピングモールやコロシアムも再現性高い。
https://i.imgur.com/2pX4A0Q.png
一方で、ワシントンDCのクオリティが低すぎる。
ホワイトハウスは雑。オベリスクの白いモニュメントはビルになっていやがる。
国会議事堂なんて上半分がない
https://i.imgur.com/ZMv489T.png
この首都の手抜き具合はなんなんだ
944大空の名無しさん (ワッチョイ 7f20-8ZS9)
2020/08/19(水) 17:42:36.77ID:685Mq4IS0 >>941
おそらくジャイロを使った計器の誤差修正
小型機の方位計(Directional Gyro)はジャイロを使ってるので、旋回などしてると誤差が出て正常な方位を示さなくなる
そうなったら手動で機体を水平・安定にして方位磁石と一致するように方位計を修正する必要がある
なのでそもそも誤差を再現しない機能かと
おそらくジャイロを使った計器の誤差修正
小型機の方位計(Directional Gyro)はジャイロを使ってるので、旋回などしてると誤差が出て正常な方位を示さなくなる
そうなったら手動で機体を水平・安定にして方位磁石と一致するように方位計を修正する必要がある
なのでそもそも誤差を再現しない機能かと
945大空の名無しさん (ササクッテロル Sp73-7iA+)
2020/08/19(水) 17:44:12.48ID:XmLr+V5Ip946大空の名無しさん (ワッチョイ ffcf-FyNA)
2020/08/19(水) 17:44:23.64ID:gRBIOkA/0 今gamepassで遊んでるけど、steamはアカウントどうなってるの?MSと連携?
947大空の名無しさん (ワッチョイ 9fe9-Is5t)
2020/08/19(水) 17:44:44.65ID:GlBsm5Yp0 ダウンロード完了したあとにサインアウトしたら、サインインの方法って画面から進めなくなったんだけど解決方法わかる人いますか?
948大空の名無しさん (ワッチョイ 7ff3-1yu9)
2020/08/19(水) 17:44:56.06ID:u+HmHwKc0 小型機で低空の遊覧飛行の目的でしか使えないな。高高度の長距離飛行はまだ未完成。
950大空の名無しさん (ワッチョイ 7ff3-1yu9)
2020/08/19(水) 17:46:39.51ID:u+HmHwKc0 >>943 意図的に再現度を落としているような気がする。アドンメーカーの参入する余地を残しているのかも。
951大空の名無しさん (ワッチョイ 9f1f-n9Oj)
2020/08/19(水) 17:48:08.70ID:AiWNRGpc0 ランドマークはみんなでアドオン作って再現度上げてこうぜ
952大空の名無しさん (ワッチョイ 1fcf-Ssjx)
2020/08/19(水) 17:48:39.87ID:oA3dseBu0 マップでVOR/DMEとか、ウェイポイントって見れますか??
954大空の名無しさん (オッペケ Sr73-iJSc)
2020/08/19(水) 17:53:17.44ID:j+TkJrPwr GPUが遊んでるのにCPU使用率が100パーセント近くになって30fps維持できないわ
RDR2みたいなクソ重いゲームでもCPUがボトルネックになる事なんて無かったんだけど…
RDR2みたいなクソ重いゲームでもCPUがボトルネックになる事なんて無かったんだけど…
955大空の名無しさん (ワッチョイ 9fa7-Ssjx)
2020/08/19(水) 17:55:21.19ID:DMKPHwgd0 fps表示ってどこからできる?
956大空の名無しさん (ワッチョイ 7f14-n+O8)
2020/08/19(水) 17:59:17.14ID:22MdmYCb0 次スレの準備のころ
自分はプロバイダー規制で建てられなかった
立てられる方「Microsoft Flight Simulator Leg 7」よろしく
自分はプロバイダー規制で建てられなかった
立てられる方「Microsoft Flight Simulator Leg 7」よろしく
957大空の名無しさん (ワッチョイ 7f51-YpYZ)
2020/08/19(水) 18:00:06.88ID:MsElalzA0 >>955
MSI after burnerが鉄板だがNvidiaのグラボならGeForce Experienceでも表示できる
MSI after burnerが鉄板だがNvidiaのグラボならGeForce Experienceでも表示できる
958大空の名無しさん (ワッチョイ ff08-opce)
2020/08/19(水) 18:08:10.79ID:ULWQz2+b0 >>955
FPS表示はDeveloper Modeにするのが一番楽だと思うよ。OPTIONS→GENERAL→DEVELOPERSからONにできる。ONにすると画面上部にメニューバーが出てくるのでOptions→Display FPSを選択すればFPSその他の情報が表示される。
FPS表示はDeveloper Modeにするのが一番楽だと思うよ。OPTIONS→GENERAL→DEVELOPERSからONにできる。ONにすると画面上部にメニューバーが出てくるのでOptions→Display FPSを選択すればFPSその他の情報が表示される。
959大空の名無しさん (ワッチョイ 7ff3-1yu9)
2020/08/19(水) 18:09:52.40ID:u+HmHwKc0 CPUとGPUの使用率と特に温度をリアルタイムに表示できるソフトは何が良いですか。NZSTを使っているのですが、相性が良くないようです。
960大空の名無しさん (ワッチョイ ff06-fRet)
2020/08/19(水) 18:11:49.87ID:X9D2CVVy0962大空の名無しさん (オッペケ Sr73-BRy4)
2020/08/19(水) 18:16:16.21ID:3Qtv2YWar あんまり細かく見る必要ないならwin+Gでピン留めしとけばよくない
963大空の名無しさん (オッペケ Sr73-/Pgf)
2020/08/19(水) 18:16:17.86ID:HwBLE9Psr >>832
QuestでDCSやったけど計器の文字読めたもんじゃないぞ
QuestでDCSやったけど計器の文字読めたもんじゃないぞ
965大空の名無しさん (JP 0Hdf-IgSW)
2020/08/19(水) 18:18:31.70ID:Jzp/fuJSH 箱コンのトリガーのラダーってアナログじゃなくてON/OFFになってるのか
966大空の名無しさん (アウアウウー Sa63-iJSc)
2020/08/19(水) 18:19:14.57ID:KntjaeX6a967大空の名無しさん (ブーイモ MMe3-D8b2)
2020/08/19(水) 18:19:35.02ID:CuivHiUoM969大空の名無しさん (ワッチョイ 9f24-t7Gr)
2020/08/19(水) 18:22:05.62ID:9J84twMC0 なんかGPUばっかり気にしてたけど、実はCPUも重要なゲームだったなんて。
せっかく上位GPU使っててもCPUが古いと宝の持ち腐れって訳か。
せっかく上位GPU使っててもCPUが古いと宝の持ち腐れって訳か。
970大空の名無しさん (ワッチョイ ff06-fRet)
2020/08/19(水) 18:26:14.41ID:X9D2CVVy0 >>966
サブ機は1600AFに1070Tiなんだけど、CPUには余裕がある(最適化されてないだけ?)
逆に1070Tiは常に100%なんだよね
結果は羽田で
i5 8400 + 2080で25fps
1600AF + 1070Tiで15fps
どっちかのCPUを増強して2080と組ませようと思うんだけど悩み中
サブ機は1600AFに1070Tiなんだけど、CPUには余裕がある(最適化されてないだけ?)
逆に1070Tiは常に100%なんだよね
結果は羽田で
i5 8400 + 2080で25fps
1600AF + 1070Tiで15fps
どっちかのCPUを増強して2080と組ませようと思うんだけど悩み中
971大空の名無しさん (アウアウウー Sa63-VeZK)
2020/08/19(水) 18:26:53.08ID:6zsz2Vuda RTX2600
RTX2600super
gtx1660ti
gtx1060から乗り換えるならどれがよいかな?
RTX2600super
gtx1660ti
gtx1060から乗り換えるならどれがよいかな?
972大空の名無しさん (ワッチョイ 7fe8-D5zI)
2020/08/19(水) 18:27:05.90ID:Aenhda1t0 4Kミディアム画質と2Kウルトラ画質だとどっちが綺麗なんだろ
折角4Kモニタあるけどハイ以上にすると落ちる
折角4Kモニタあるけどハイ以上にすると落ちる
973大空の名無しさん (ワッチョイ 1f56-6L5+)
2020/08/19(水) 18:27:12.77ID:kmAed5hD0 大阪から東京 IFR
ttps://www.youtube.com/watch?v=Yn_oJashV48
ttps://www.youtube.com/watch?v=Yn_oJashV48
974大空の名無しさん (ワッチョイ ffe9-maGF)
2020/08/19(水) 18:27:29.65ID:gYrQ3kUY0975大空の名無しさん (ワッチョイ ffef-q9AQ)
2020/08/19(水) 18:30:42.66ID:IQ4A1S1p0976大空の名無しさん (アウアウウー Sa63-VeZK)
2020/08/19(水) 18:32:58.51ID:6zsz2Vuda977大空の名無しさん (ワッチョイ 9f89-CPVM)
2020/08/19(水) 18:33:02.73ID:sXip3pry0 Microsoft Flight Simulator Leg 7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1597829560/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1597829560/
978大空の名無しさん (アウアウウー Sa63-VeZK)
2020/08/19(水) 18:33:49.53ID:6zsz2Vuda cpu i7 10700Fあたり使ってる人いますかね?
使用率どんなもんなんだろ?
使用率どんなもんなんだろ?
979大空の名無しさん (ワッチョイ ffbd-XUHx)
2020/08/19(水) 18:36:40.80ID:O3ePGABS0 全国飛び回る社長さんなんかは琵琶湖に水上機横付け住宅に住んで全国飛び回るってありなのかと思った
港にそんなん着水されても困るか?!
港にそんなん着水されても困るか?!
980大空の名無しさん (ワッチョイ ff06-fRet)
2020/08/19(水) 18:39:56.32ID:X9D2CVVy0 日本はアメリカと違って空港みたいに離着水場として指定されてないとダメだったはず
陸上しか持ってないから詳しくないけど、操縦ライセンスも水上用の水上単発とか多発とか必要だからね
陸上しか持ってないから詳しくないけど、操縦ライセンスも水上用の水上単発とか多発とか必要だからね
982大空の名無しさん (ワッチョイ 9f12-2yRL)
2020/08/19(水) 18:41:42.47ID:FxXPjgDR0983大空の名無しさん (ワッチョイ 9f89-CPVM)
2020/08/19(水) 18:43:11.01ID:sXip3pry0 https://www.pcgamer.com/nvidia-ampere-12pin-power-connector/
NVDIA 30*は、12pの新規形状の電源をという記事もあるので、買い替えを考慮した方がいいかも?
NVDIA 30*は、12pの新規形状の電源をという記事もあるので、買い替えを考慮した方がいいかも?
984大空の名無しさん (ワッチョイ 1f10-DwLF)
2020/08/19(水) 18:43:32.88ID:J6760oj30 みんなすげえ詳しいな、頼もしくなってきた
986大空の名無しさん (ワッチョイ 9f57-wSGD)
2020/08/19(水) 18:52:57.95ID:Z1fn7gj+0 よく分からないんだけどGTAってゲームでも飛行機とか操作出来るんだけど
そんなのとは次元が違いますか?
そんなのとは次元が違いますか?
987大空の名無しさん (ワッチョイ ffef-q9AQ)
2020/08/19(水) 18:53:42.29ID:IQ4A1S1p0 トレーニングの教官の英語聞き取れない場合は
options→general→soundのsubtitlesをONにすれば英語字幕が出る
options→general→soundのsubtitlesをONにすれば英語字幕が出る
988大空の名無しさん (スフッ Sd9f-YpYZ)
2020/08/19(水) 18:53:43.37ID:vNw3WLjWd https://www.youtube.com/watch?v=M_K1cZF_kRo&t=26s
なんかこの人重要というか知っておくとお得な事をいっぱい
語ってくれてるんだろうけど英語だからさっぱり分からん
なんかこの人重要というか知っておくとお得な事をいっぱい
語ってくれてるんだろうけど英語だからさっぱり分からん
989大空の名無しさん (アウアウエー Sa7f-YpYZ)
2020/08/19(水) 18:53:46.56ID:QmskYhula 今はまだ静観中
AI機で羽田を赤組青組で満杯にできるまで待つ
AI機で羽田を赤組青組で満杯にできるまで待つ
990大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-AZJ6)
2020/08/19(水) 18:53:47.36ID:mnMCa8mH0 羽田の周りにセスナがたくさん飛んでるんだけど、これはおまえらってことでいいの?マップにはうつってない
991大空の名無しさん (アウアウクー MM73-Kus9)
2020/08/19(水) 18:58:32.70ID:SFDZPb2uM reverb g2のIPDがquestより狭いっぽいのがなー
顔面でかくてquestでもギリだからなかなか辛いン
顔面でかくてquestでもギリだからなかなか辛いン
992大空の名無しさん (オッペケ Sr73-iJSc)
2020/08/19(水) 19:01:38.18ID:wVKfi40ir セスナで絶景ポイント飛びたいんだけど、そのピンポイントを見つけるのが大変だ
994大空の名無しさん (ワッチョイ 9f89-CPVM)
2020/08/19(水) 19:20:05.42ID:sXip3pry0995大空の名無しさん (ワッチョイ ff94-qQG4)
2020/08/19(水) 19:25:37.20ID:aLhBcF1M0 FS2Kから参戦だが、ここでは意外とFS初戦が多いようで、インスコ問題や挙動問題で議論活発なのを見ていて、「あー、昔全く同じようなこと俺らも聞いたよね」と感慨深く…
996大空の名無しさん (ワッチョイ 9f1f-n9Oj)
2020/08/19(水) 19:29:57.96ID:AiWNRGpc0 パーティ組んでAll Playerで飛んだんだけど相手が見えなかった
なんか設定あるの?
なんか設定あるの?
997大空の名無しさん (ワッチョイ 9f24-YpYZ)
2020/08/19(水) 20:09:47.72ID:HTYi3imI0 今はひよこの君たちは最終的にこうなるんだよ
https://youtu.be/5Miei8UHiYg
https://youtu.be/5Miei8UHiYg
998大空の名無しさん (ワッチョイ 9fbc-n+O8)
2020/08/19(水) 20:17:19.59ID:JghAFUDc0999大空の名無しさん (ワッチョイ 1fbc-i6pf)
2020/08/19(水) 20:18:13.96ID:ZHpKcrRJ01000大空の名無しさん (ワッチョイ ff8a-j0MG)
2020/08/19(水) 20:24:43.85ID:HSXi7odv0 質問しても良いよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 19時間 59分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 19時間 59分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★5 [ぐれ★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 「これ、かわいくない」と同意を求めただけなのに…SNSのやりとりで誤解防ぐには [少考さん★]
- あのちゃん、“普通”の押し付けに苦言「お前が言ってるその普通も僕からしたら普通じゃない」 [ネギうどん★]
- GW最終日の大阪万博、大雨でガラガラ [931948549]
- ウク信「ロシアと中国の経済は崩壊する!!」。ロシア、GDP成長率4.1%、中国、GDP成長率5.2% [805596214]
- 【悲報】白人絵師「初音ミクは白人に見えるからアジア人に描き直した」→日本人ブチギレwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- キィー🐢💢🏡
- 「犯罪ではないけど迷惑な行為」 何が思いついた? [275053464]
- 【正論】X民「炎上覚悟で言う、開示請求は確実にインターネットをつまらなくしてる」 3.7万いいね [839150984]