X



船イカ全般★イカメタル・ティップラン etc ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/11/15(金) 13:25:33.86ID:TZSBjikt0
大きさよりハイギア、ノーマルギアの違いのほうが影響多いと思う。
2024/11/16(土) 07:33:55.46ID:ihgl5OPzM
ギヤ比も低くなかった?
SHではピッチが合わなくて重く感じたんだろう
2024/11/16(土) 23:38:14.89ID:D71P2cNJ0
>>745です
初ティップラン行ってきたのですが、大潮と風で40gエギに10、20gシンカーではろくに底取りができず、方向見定めて反対に投げといても真下で底取ったあとステイの間に浮いてきてるんじゃないかと思うくらい流れてウルトラライトジギングロッドじゃ当たりも分からず、サビいて当たり取ろうにもこれは!と思い合わせてもロッド短くて振り幅足りないのかラインが出過ぎてるのか一瞬重くなるもののカンナにかけられずボウズで終わりました
もっと重いシンカー持ってる人は釣ってたので状況が悪すぎるわけでは無かったようです。
しっかり沈められるシンカーあれば、ジギングロッドでも当たり取れたのか、それでも初心者ならもっと長いロッドあればしっかりかけられたのか
もう一度だけ手持ちの7.6fメバリングロッドも持ってチャレンジしてみようと思います。
アドバイスありがとうございました
2024/11/17(日) 01:15:36.16ID:+2TGKcVAM
ダイワとがまかつには5.10ftてティップランロッドあるよ
761名無し三平 (ワッチョイ 2f00-KrXD)
垢版 |
2024/11/17(日) 01:22:40.28ID:91D0ytaY0
>>759
お疲れ様
初ティップランでぶっ飛び潮は気の毒としか言いようが無い
しかも最近澄み潮で釣果もイマイチな状況だし
ティップランの場合大潮で行く人はビョーキレベルの人達だから気にしないでw
762名無し三平 (ワッチョイ 062c-KrXD)
垢版 |
2024/11/17(日) 03:34:39.93ID:mlUEom/d0
>>759

メインラインやリーダーの太さは、いくつかですか?
0.6号と短め2号が基準で、もっと細い人もいる。

それからサミングやフェザリングは、しっかりすることも大事。フリーで落とすとわけわからん状態になる。
763名無し三平 (ワッチョイ 062c-KrXD)
垢版 |
2024/11/17(日) 07:00:45.20ID:mlUEom/d0
それからあたりを待っている間の、ロッドとラインと海面の間の角度とかも考える必要がある。

安いのでよいから、専用ロッドを早く買った方が良い。
764名無し三平 (ワッチョイ 062c-KrXD)
垢版 |
2024/11/17(日) 07:11:34.95ID:mlUEom/d0
ほとんどの釣りのジャンルに共通することが次のパターン。

一番安いクラスのだと、すぐに買い替えたくなるから、下から2番目のクラスを買うのが良い。

それで今は、ティップランのシーズンの終盤だから、売れ筋の在庫はほとんど無い。

新年になると在庫が復活してくる。ただし、ニューモデルが春先ぐらいから発表されると、買い待ちしたくなる。

それでニューモデルが出ても、初期ロットにはトラブルがあったりするし、値引き少ないから、人によっては待つ。

そうやって待つ人は、ネット通販のポイントキャンペーンに合わせて買う。このタイミングでネットでの在庫は非常に少なくなる。
2024/11/17(日) 08:33:18.09ID:/gN74Axv0
>>762
リールは陸っばりエギングに使ってる2500番に根掛かりでも回収できる様にpe0.8に巻き変えてリーダー2.5号で行きました。
もっと細い方が流れにくいかったかなと周りに聞きましたが、ラインのせいというより当日の潮だともっと重くないとというアドバイスでした。シンカー貸してくれるということでしたが、ロスト怖くて辞退しました
サミングは普段からやっているので問題ないと思います。
新しいロッド買うにしても、とりあえずもう一度6fと7.6fでシャクってみて長さを検討したいと思います
2024/11/17(日) 08:48:51.16ID:1CvIIlGq0
>>765
オカッパリのエギングと違ってギュンと穂先は入らない。宙ぶらりんでだるまさんが転んだをイメージして釣るといい。
ミヨシは縦揺れで不利だから、ロッドは強く握ると船の動きに同調されるので緩く握り、穂先のテンション抜けたら即掛けよ!
2024/11/17(日) 09:42:04.58ID:co1HH9XeH
初ヤエンやってきた
アジだと磯回避してくれるっぽいから糸出たら基本アタリって事でええんかな
合わせも竿の寝かせがよくわからんかったわ難しい
768名無し三平 (ワッチョイ 062c-KrXD)
垢版 |
2024/11/17(日) 11:43:37.33ID:mlUEom/d0
>>764

参考までに、人によっては、メインを0.4号にして、リーダーも1.5号かさらに細いのにしている。

それからタックル全体のバランスが大事だから、他目的のロッドを流用して試行錯誤するのは遠回りになりがち。
2024/11/17(日) 13:16:04.42ID:B8CnseZG0
>>765
ラインは06、リーダーは3号で大体回収できる。こまめな結び直しとリーダーの傷チェックは必須だけど。シンカー装着とラインの細さはアタリと着底が分かりやすくなるから必須
ラインが太くて、エギが軽いというのは真逆になるし、着底が分かりにくいから根掛かりも増える。手返しも悪くなるし良いことは何もないよ
2024/11/17(日) 13:21:23.68ID:B8CnseZG0
>>764
ダイワとかシマノだとモデルチェンジばかりやっててアホらしい。
がまかつのEGTRあたりが安くはないが長持ちするし感度も良いし言うことないだろうな
ダイワのSMTは良いと思うよ。シマノのティップランはやめた方がいいね
771名無し三平 (ワッチョイ 062c-KrXD)
垢版 |
2024/11/17(日) 21:03:07.14ID:mlUEom/d0
それから大潮の日といっても、全部の時間で潮がぶっ飛んでいるわけじゃない。

詳細に予測したければ、潮汐ナビ、とかのフリーのアプリをスマホに入れたら良い。

個人的には、大潮の日に、オモリグロッドで遊んでみたい。
772名無し三平 (ワッチョイ 5724-rWHQ)
垢版 |
2024/11/17(日) 21:31:30.37ID:3EsMWxW90
大潮ジャストは止まってる
773名無し三平 (ワッチョイ 8b94-Bfdv)
垢版 |
2024/11/18(月) 01:28:04.21ID:ZWBXKuia0
俺は専用タックル使わずタイラバのついでにやってるわ
タイラバのロッドとリールはそのまんまで天草天秤20号を結ぶ
その先に3号FCを2〜3mつけて普通のエギ3〜4号
底取ってハンドル5回転してゆっくりシャクリながらドテラ流しするだけで結構釣れるよ
シンカーをニッパーでカットしてゆっくり沈むように加工したほうがベター
774名無し三平 (ワッチョイ 2f61-p+0b)
垢版 |
2024/11/18(月) 01:51:00.96ID:/44LDWjM0
大潮で海がポロロッカのような流れになっていて釣りにならんかった
2024/11/18(月) 07:42:39.48ID:GX6z+WbQ0
いっぱい言っておいた方がいいんでないかい?
2024/11/18(月) 08:44:42.37ID:qOOFvFdDd
潮飛んでたらオモリグでやればええよ
というかオモリグの発祥は潮の速い瀬戸内のアオリやし
2024/11/20(水) 09:00:43.62ID:+UPNZ5AFM
そうだっけ?
中錘式やったことあるけど、案の定よく絡まったわ
778名無し三平 (ワントンキン MM92-oNBb)
垢版 |
2024/11/20(水) 09:14:53.70ID:mKZFMrAGM
俺もよく絡まるわー
強くシャクリ過ぎなんやろか
周りは上手くやってるから自分の腕が悪いと自覚してるけどな
2024/11/20(水) 18:01:39.02ID:kyu2IJnL0
早くシャクリすぎちゃうか?
マイカのオモリグでも皆シャクリすぎやわ。
2024/11/20(水) 23:01:17.24ID:v76baxUg0
イカメタルのようにガクガクシャクってる人がたまにいる
中錘りかお助けリグか知らんけどまったく釣れてない分けじゃないけど
2024/11/21(木) 10:08:13.57ID:BH7/mQmk0
>>765
ぺは05か06今はもう終盤で深めに風も強くなる傾向やし思いめの仮面シンカー
これで大丈夫 竿の長さはさほど関係ない
バイト取るのが大事 メバルロッドは使いものならんと思うよ
2024/11/21(木) 23:37:02.06ID:k092joDm0
>>781
リベンジの準備はしているものの風が強い日が続いてなかなか行けてません。
もう一度ウルトラライトジギングロッドでシンカーつけたので試しつつ、ショアエギングロッドも持ってますが、それよりは柔らかいメバリングロッドでと考えてます。オフショアは普段キャスティング、ジギング、タイラバ、アジサビキしかしてないのでティップが柔らかいのがメバリングしか無くて。
エメラルダスX70MLに狙いは定めているのですが、近くの店数件に置いてなくて
783名無し三平 (ワッチョイ 062c-KrXD)
垢版 |
2024/11/22(金) 05:30:08.58ID:XVYVZv5A0
ネットショップなら 売ってるけど。

こんくらいの値段のものは、実物触らずに、買っちゃえ
784名無し三平 (ワッチョイ dfd0-54pM)
垢版 |
2024/11/22(金) 09:32:26.71ID:e6G0v+eE0
中オモリ式だと投入〜タナ取り後はオモリよりエギの方がまだ上にあるから、エギが潮に乗って沈んで行くのを待ってからシャクらないと絡む
水深と潮の速さによるけど
2024/11/22(金) 12:23:09.36ID:cBYboYGm0
>>782
店で専用ロッドのティップ触ってきたらいいわ
あの繊細なティップが1センチ入るか戻るバイトしか出ないと思うてたほうがいい
使おうとしてるロッドでそれが表現できるかな
786名無し三平 (ワッチョイ e7b4-54pM)
垢版 |
2024/11/22(金) 14:03:50.11ID:ElXnJeLO0
1cmってw
2024/11/22(金) 15:37:46.86ID:05AvlMwQM
ソリッドならだいたい使えるでしょ
鯛ラバロッドが使えるんだから
2024/11/22(金) 19:06:59.17ID:FbqkVGHb0
オモリグで絡まる人はエダス細いんだよ
フロロなら6号、エステルなら4号使ってみ絡まらんから
2024/11/22(金) 20:01:14.82ID:05AvlMwQM
オモリグじゃなくて中錘式船アオリてのがあるんだよ
リーダーが3mとかじゃなかったかな
オモリグだと1ヒロでしょ、それでアオリ釣れるの?
2024/11/26(火) 16:57:59.71ID:6Vt1fD4+0
何店舗かいってどこにもエクスチューン売ってないんだが、モデルチェンジでもあるんかな?
2024/11/27(水) 00:47:33.94ID:Op4ng9SI0
>>790
そもそもショアイカ関係のロッドのラインナップ殆どなくね?
店長の好みもあるだろうが、エントリーモデルしか置いてねぇ。
DかSの営業に絆されて上位機種置いてある店舗もあるけど売れなくて年中セール品になってる。
まぁそれでもネットで買うより高いからお察し。

ティップラン行ってきたよ。
潮飛んでてダメ。
10人乗って半分坊主、竿頭3杯ってw
792名無し三平 (ワッチョイ ff2c-zwOW)
垢版 |
2024/11/27(水) 01:39:58.49ID:QaVIlssp0
潮が早いときは、オモリグ
2024/11/27(水) 18:18:50.18ID:WPND++jg0
>>790
エクスチューンの何?
2024/11/29(金) 00:44:32.61ID:RnPZqMSL0
>>793
21 セフィア エクスチューン ティップエギング S68M-S
2024/11/29(金) 21:28:03.33ID:BZ2NmLfF0
今度ティップラン初挑戦なのですが、ロッド買おうか流用で行こうか迷い中です
新品買うなら2万ぐらいから下
流用ならタイラバ(MAX90g、ベイト)、一つテンヤロッド、タチウオジギングロッド(ベイト)、SLJ(MAX60g)船キス竿
どれか流用できそうですかね?
もしくは予算内でオススメのロッドありますか?
2024/11/29(金) 21:33:50.11ID:BZ2NmLfF0
ちなみに気になってるロッドはパームスのアーマークラッド、メジャクラのフルソリ、メジャクラのエギゾースト、テイルウォークのティップバン、といったところです
2024/11/29(金) 21:35:47.94ID:JZgLnTehd
どれも良い感じだろうけど、汎用性重視ならソリッドティップの鯛ラバロッドが一番オススメだよ
あれこそ船の万能竿
2024/11/30(土) 09:06:05.41ID:I2cBs2+s0
>>795
キャタリナSLJの処分特価で、64ML-MT
オヌヌメ。
799名無し三平 (ワッチョイ d7f9-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 21:36:21.75ID:bq09iKBV0
某2大有名メーカーは絶対買わんです病になってる気がするw
自分はがまかつ、メジャクラ、バレーヒルの竿も使ってるけど某メーカーも普通に使えるし普通に釣れる。
800名無し三平 (ワッチョイ ff2c-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 21:52:32.74ID:6jNh9tqJ0
小さいメーカーがたまに画期的、革命的な製品を出しても、
開発力のある大メーカーが研究して凌駕する
801名無し三平 (ワッチョイ ff2c-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 21:54:07.55ID:6jNh9tqJ0
大メーカーは、フィールドテスターの数も桁違いだし、
有名な船長には無償提供して、製品開発のアドバイスもらってる
802名無し三平 (ワッチョイ c7f9-Dngz)
垢版 |
2024/12/01(日) 01:12:39.39ID:CBKyWfGL0
拗らせと言うか拘りと言うかね。
ウェアやクーラーは有名メーカーガチガチなのにロッドはニッチ系。
リールはSが多いかな。
んで入手困難なエギを大量に持ってる。
かと言って釣りが上手いってわけでもない人も居る。
漁師みたいなゴム長着てエントリーレベルのタックルで咥えタバコで爆釣するじぃちゃんも居るw
803名無し三平 (ワッチョイ 43d8-l2rz)
垢版 |
2024/12/01(日) 02:43:28.10ID:nDO2LmJq0
呪縛よ♪
804名無し三平 (ワッチョイ c4f8-lnvF)
垢版 |
2024/12/01(日) 16:53:25.95ID:GgZKpRVT0
釣具メーカーのウェア来てるのだいたい下手だろ
805名無し三平 (ワッチョイ 81c5-l2rz)
垢版 |
2024/12/01(日) 17:26:17.21ID:EpnzTQEs0
割込み親子!
2024/12/02(月) 17:51:40.27ID:tfYC3mV20
まぁでも実際釣具屋行くと大体大手メーカーばっかあるから最初は買っちゃうよね
2024/12/02(月) 19:39:07.70ID:/8zVloe4d
ウェアはミレー、ファイントラックに行き着いた。どんなに防寒しても手だけは何しても良い物に出会えていない。
ネオプレン素材だと寒い。かといってゴツい物だと感度落ちる。
808名無し三平 (ワッチョイ d02c-Dngz)
垢版 |
2024/12/02(月) 19:55:00.11ID:1yVvoMuO0
手袋は、親指、人差し指、中指の先がないやつを買えば、生地が分厚かろうが問題ない。

小指や薬指も使う人は別だが。
2024/12/02(月) 23:14:13.35ID:Ov8L0R2J0
>>808
ティップランならそれで良いが、ナイトエギングとかナイトバチコンやるとなると手袋の影響大きい。ハッキンカイロで暖めながら素手でやるのが最近は多い。
2024/12/03(火) 00:08:34.03ID:ttvznbUv0
すいません、スマホ壊れて見れなかったです(汗)

ロッドもダイワいっぱい持っているんですけどね
ただ、2大メーカーはいいやつは高いイメージと、種類がありすぎてよく分からなくなってきましたw
2024/12/03(火) 00:10:44.42ID:ttvznbUv0
>>797
メタルトップの紅牙があるのでそれ持っていきます!
2024/12/03(火) 11:55:44.30ID:udNJSFazd
持っとんかい
鯛ラバのティップは前アタリに追従させる意図だけど目感度も良い
紅芋は自分もティップランやイカメタルにも使ってる
2024/12/03(火) 12:16:39.71ID:uECOa1qK0
2大メーカー以外が2大メーカーと同じことをやろうとするとコストがかかる。なんで高くなるよね
なんで2大メーカーは安いと思う
値引きも多いし
2024/12/04(水) 14:48:36.43ID:n97yQG9f0
釣れねぇわ。
釣納。
2024/12/04(水) 15:06:00.45ID:OJGWlZeP0
816名無し三平 (ワッチョイ d02c-Dngz)
垢版 |
2024/12/05(木) 02:41:36.04ID:d+qCfJGC0
ティップランのシンカーって、つけっぱなしより、こまめに外した方が良いですか? 特に、あのバンドはつけっぱなしだと切れますか?
817名無し三平 (ワッチョイ fcc8-l2rz)
垢版 |
2024/12/05(木) 03:24:31.40ID:KoYj3qXz0
ブチギレ
2024/12/05(木) 12:14:00.52ID:coFnfRTj0
水分を保持しそうな隙間はない方がええでしょーよ
819名無し三平 (スププ Sd02-DHuV)
垢版 |
2024/12/05(木) 23:00:16.88ID:tN7nFmpHd
>>809

無いよりマシレベルだがバスケ用のアンダーアーマのグローブいいぞ手の甲だけの保温だが
820名無し三平 (ワッチョイ c772-Dngz)
垢版 |
2024/12/06(金) 00:57:59.16ID:QpvZ2PG/0
指なしだとたまにサミング中にラインで指切れて染みる
指ありだとスナップ外す時にイラつく

オレは閃いた。
左手竿持ち、右巻きにすれば左手に指あり、右手に指なしすれば全て解決する!!!
821名無し三平 (ワッチョイ d02c-Dngz)
垢版 |
2024/12/06(金) 01:25:12.99ID:JXnSZ7yT0
そんな寒い時には、どうせイカが釣れない
2024/12/08(日) 03:15:10.15ID:nnLxWiFL0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
おれはアラームを2時にスヌーズを設定し寝た思ったらいつのまにかこの時間だ
な…何を言ってるのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…

もう間に合わん・・・
2024/12/08(日) 03:22:03.50ID:nnLxWiFL0
マジで久しぶりにやっちまったw
釣り座決まってるし余裕ぶっこいてたらこの様だよ!
ツレに謝罪ラインしてもう寝るしかない
当日キャンセル料いてぇ・・
824名無し三平 (ワッチョイ 7f2c-7Ydj)
垢版 |
2024/12/08(日) 18:26:05.51ID:t4gx92OC0
船長に罰金も払わないと
825名無し三平 (ワッチョイ 7f2c-7Ydj)
垢版 |
2024/12/08(日) 18:29:18.96ID:t4gx92OC0
>>820

サミングで指切れるなんて、何か食事のバランスが悪い。

100円ショップで売ってる事務員用の指サック使ったら?
2024/12/09(月) 17:59:51.39ID:D0UxXd490
>>823
呑んだらいかんわな
2024/12/09(月) 23:06:31.88ID:oJ4UR4Zy0
ティップランで40~60g使用
予算2万円以下
おすすめのロッドありますか??
メーカーはどこでもいいです
もしくは今まで使ったことある、その価格帯のロッドのインプレ聞きたいです
よろしくお願いします
828名無し三平 (スププ Sdff-jxYD)
垢版 |
2024/12/10(火) 00:35:22.94ID:gxuOTlCbd
カラマレッティUX
ニトリみたいな竿
829名無し三平 (ワッチョイ df43-k2tp)
垢版 |
2024/12/10(火) 04:02:08.98ID:/c0zJ2/X0
シマホあたりか?
2024/12/11(水) 00:55:07.23ID:K6jyhR6X0
>>827
釣り歴知らんしマジレスしていいのかわからんが
ダイワのエメラルダスXボートの65MLS-S。
2万じゃお釣りが来てラインとエギ買える価格だけどぶっちゃけこれでいいんだよレベル。
スペックが全長:1.96m 継数:2 仕舞寸法:102cm 自重:82g 先径/元径:0.7/9.9mm エギサイズ:18-70g 適合ラインPE:0.4-0.8号
この価格帯でこの軽さと使用エギ70gって結構なもんよ?
対抗でシマノのセフィアBBになると思うがスペック見て判断してくれ。
831名無し三平 (ワッチョイ 8730-k2tp)
垢版 |
2024/12/11(水) 07:11:54.49ID:ksLA8crE0
ダイソーにしておけ
2024/12/11(水) 12:40:29.40ID:MEDT6QsI0
エメラルダスXとセフィアBB店に行って比べてみます
ありがとうございます🙇
2024/12/11(水) 12:42:17.52ID:MEDT6QsI0
間違えて絵文字使っちゃったけど表示されるの初めて知りました(汗
2024/12/11(水) 18:06:26.12ID:FI90cWjt0
>>832
X 65MLオヌヌメ。
2024/12/13(金) 23:04:30.55ID:iBbO95Md0
>>832
どっち選んでも大丈夫だから好きな方でおk。
その竿を基準にしてみると良いも悪いも分かると思うよ。
そしてメーカーの闇もね・・・
2024/12/18(水) 17:36:43.01ID:yB4o42Sm0
釣果報告がねぇな。
お前ら行って来いよ。

オレは寒いから無理。
2024/12/18(水) 19:29:23.70ID:ECl9l9sDM
イカは終わったけど、冬の釣りが始まるわ
大寒以外は釣りしてる
大寒だけは諦めてる
2024/12/18(水) 19:38:00.77ID:/JncB/z60
ヤリイカが始まるで
839名無し三平 (ワッチョイ 3354-3k2I)
垢版 |
2024/12/20(金) 01:14:13.34ID:7bRyzveN0
釣りキチの仲間が誘ってくる
釣れてねぇのに!釣れてねぇって!!
840名無し三平 (ワッチョイ 3354-3k2I)
垢版 |
2024/12/20(金) 01:23:48.95ID:7bRyzveN0
交通事故の一杯釣ったって仕方ないじゃん?
満船、竿頭二杯で行く要素あんの???

あ?なら1人で行くからいいよって?
行かないなんて言ってねぇだろ!イカだけに!!!
なんつったら予約された。

週末行ってくるわ。
841名無し三平 (ワッチョイ ea2a-EMsg)
垢版 |
2024/12/20(金) 01:24:50.40ID:dMqAMRwW0
そうはイカんざき
2024/12/21(土) 13:03:26.63ID:520SX0At0
>>840
ええ友達やな〜寒いで
2024/12/25(水) 04:37:46.13ID:rMZtddL10
寒くても釣れなくても行ってしまうんだよなぁ。

モンゴウ1杯。
キープしたよ、墨だらけだよ、うまかったよ。
2024/12/25(水) 10:08:01.15ID:OL2YUD9H0
あいつは吊るしたら墨吐きながら回転しよるからな
スミトルネード
845名無し三平 (ワッチョイ 6da4-jkXh)
垢版 |
2024/12/25(水) 14:02:49.32ID:0Wbm1un70
デスロール
2024/12/25(水) 21:49:24.58ID:rMZtddL10
ちょっと相談。
首掛けベスト式のライジャケ10年位使ってるんだけど流石に汚いから買い替えようかなと。
最近腰巻きの人多いから動きやすいって事だよな?
首掛けベスト式だと引っ張るヒモがうっとうしいんだよねぇ。
桜マーク付きで結構いい値段するのも驚いたわ。
2024/12/25(水) 21:58:50.25ID:4NL3kpWz0
腰巻きが動きやすいというより、首かけは夏蒸れる
特に近年は夜でもずっと暑いから不快感を減らしたい人が多いんだと思う
ただ万が一落水したとき即座に頭を上にして浮かせてくれるのは首かけ式
その辺はyoutubeで検証してる人がいたので調べてみるすぐ出てくるはず
俺は安全のためのライフジャケットだと思ってるので暑くても多少動きにくくても首かけ式を使ってる
2024/12/25(水) 22:16:45.99ID:rMZtddL10
>>847
確かに夏は首裏が蒸れるわ。冬は着ぶくれして動きづらいと思う事もある。
安全性は考え方だけど桜マーク付ならば問題ないと思う事にするよ。
2024/12/26(木) 10:09:29.68ID:1icnvYN/0
首掛けはボンベ側重いから下がるよなー
腰のは楽やけどかなり危険よな
2024/12/26(木) 10:51:31.87ID:OY5bsT6uM
10年使うとさすがに色褪せてボロボロになるよな、ダイワのに買い替えたら2万くらいしたわ
2024/12/26(木) 16:00:53.25ID:EbLtdv+Dd
わざわざ、無駄に高いダイワロゴのライジャケ買うやつとかアホやろ
どうせ高階製やのに値段も安い高階BLUESTORMロゴでええやん
2024/12/26(木) 19:44:30.85ID:hM4XdD9s0
>>851
オレもブルーストームでいい派。
全身ダイワの人はやっぱダイワ買うんじゃない?
853名無し三平 (ワッチョイ d924-UCNp)
垢版 |
2024/12/26(木) 20:04:18.14ID:VfgWVDHg0
ダイワロゴだけで数万違ったとしても意に介さない金銭感覚の金持ちもいるやろ
おれはブルーストーム派ですが
2024/12/26(木) 20:40:33.13ID:G9gd8BQC0
7000円の最低限のと2万近いやつは中身同じ高階でもグレード違うぞ
安い奴はただの浮き袋じゃねえかな
釣具メーカーはそんな付加価値低いもん売らねえだけ
855名無し三平 (ワッチョイ 539d-t+Em)
垢版 |
2024/12/26(木) 22:55:16.03ID:GAUKNmGz0
ブルーストームのモーゲットウエストとダイワのDF2220は同じモデルだけど、価格は同じ27,500円だね。
2024/12/26(木) 23:28:37.18ID:hM4XdD9s0
オーシャンライフも結構安いんだな。
桜マークさえついてりゃいいんだからコレでいい感はある。
2024/12/27(金) 08:01:31.63ID:GtE6ivIA0
ブルーストームと比べてロゴ代って数千円くらいのが多い気がする。ステッカーとか買うようなもんかなと好きなロゴ、デザインのやつ買って使ってて満足してる。
2024/12/27(金) 14:58:54.49ID:aR5GMg9g0
よく行く船宿の常連っぽい奴ら全身ダイワとか大手メーカーの人多いわ 性能はいいのかね
2024/12/27(金) 15:00:43.57ID:fabY/FsvM
ライジャケごとき一々アマゾンでにらめっこなんかしねえよ
釣具屋で適当に買うだけ
2024/12/27(金) 22:30:43.92ID:2ZzoYkJw0
>>859
釣り具は選んでる時も超楽しくね?
数百円のタックルケース選ぶのもにらめっこするっちゅうねん。
2024/12/27(金) 22:45:55.24ID:HK7O9nDU0
ショア用ライジャケのポケットやら通気性やらで悩むのは分かる
でも膨張式なんてどれも性能に大差無いし、買ったら余裕で数年使うんだから数千円の差なんて誤差レベルでしょ
2024/12/28(土) 12:04:59.02ID:Zdgn8HH5d
>>861
性能に大差ないというか
同じ物なのに値段差があるんだけどな
863名無し三平 (ワッチョイ c31b-t+Em)
垢版 |
2024/12/28(土) 18:46:39.19ID:BENGenr40
>>862
値段差があるのは具体的にどのモデル?
2024/12/29(日) 15:21:00.55ID:6R+9CfIK0
ティップラン行くけどしゃくり方教えて 苦手やねん
2024/12/30(月) 01:06:28.60ID:yRtyW29d0
寒いで
2024/12/30(月) 13:04:07.10ID:L42I8SMc0
>>863
たかしな製造のやろ。注文したメーカー名が入ったら高くなる
867名無し三平 (ワッチョイ 2338-AGLg)
垢版 |
2024/12/30(月) 20:55:28.76ID:N/W3mtob0
エギングメーカーでありえない価格のトコあるね
リブレのハンドルもなんでこの値段に⁉︎って感じだしw
868名無し三平 (ワッチョイ 23cf-mV55)
垢版 |
2025/01/02(木) 09:10:28.13ID:40JaVQKD0
>>866
ブルーストームも自社製造とOEM生産で値段は違わないでしょ?
同じこと書くけどモーゲットウエストとダイワのDF2220は同じモデルだけど、価格は同じ27,500円。
セール価格は知らんけど定価は同じだよ?
2025/01/02(木) 09:40:44.11ID:bnSIY8NXM
自分のダイワだと思ったらブルーストームて書いてるわ
2025/01/09(木) 12:08:47.04ID:j7YyUa6l0
ダイワは良心的やね
2025/01/09(木) 17:48:39.68ID:K200r51IM
つか高階すら中身海外製品じゃねえかよ
交換ボンベはなんとかってカタカナ企業だぞ
2025/01/14(火) 23:28:05.02ID:g/89l0S00
ライジャケもファッションよな。
五目船なんて船宿に常備されてるオレンジのクソだせぇの着けてる人ばかりだし。
ライジャケで釣果に影響あるわけねぇしな。

ええ。ダイワ腰巻着けてます。
2025/01/14(火) 23:44:25.77ID:g/89l0S00
ルアー船(シーバス、青物、イカ等)はファッション拘ってる感じ。
思うんだけどルアー釣りはやっぱバスから釣りした人が多いんじゃね?
全盛期にバスプロが提携メーカー使ってカッコ良かったもんな。
874名無し三平 (ワッチョイ a9cb-w3zG)
垢版 |
2025/01/15(水) 01:30:10.49ID:z8qGgyzW0
バスからソルトルアー移行する人間は多いがソルトルアーからバスに行く奴ほぼ居ないぞ
ギリいてもエリアトラウトぐらい
オフショアだと常に動くからウェアも人体の動きと形にフィットしてるだけやろ
875名無し三平 (アウアウ Sa4e-Tueq)
垢版 |
2025/01/15(水) 06:40:56.03ID:o+U5gZlLa
観光バスツアー!
2025/01/15(水) 08:12:45.45ID:gZwqOtZf0
ファッションに拘ってる奴なんて居ないだろ。アウターも釣具の吊るしのマズメとかばかり。良くてモンベル、ノースフェイス。
パタゴニア、ミレーとか着ている人は皆無。

防寒性能も全然違う。
877名無し三平 (ワッチョイ 6524-pNfh)
垢版 |
2025/01/15(水) 08:33:22.26ID:sE3iodZo0
どんな基準だよw
878名無し三平 (ワッチョイ 86f8-w3zG)
垢版 |
2025/01/15(水) 10:08:51.39ID:H7TwRflP0
ダイワシマノの磯釣りのアパレルラインナップがダサいのは有る
着てるのは大体小金持ってそうなおっさんかじいさんだが
2025/01/15(水) 12:19:39.57ID:UtlZbZvc0
磯釣りは特にやなー
880名無し三平 (ワッチョイ 5d3f-SXhb)
垢版 |
2025/01/15(水) 12:46:42.86ID:uPvR67My0
鮎もけっこう・・
2025/01/15(水) 13:28:07.27ID:iWjYy/9RM
鮎タイツのジジイの中で、カラフルなウエットスーツ着てる奴がいたら笑うわ
882名無し三平 (ワッチョイ 4a53-w3zG)
垢版 |
2025/01/15(水) 18:45:39.89ID:2/Q7GDG00
鮎釣り自分でやらんから釣りキチ三平のイメージしかないわ
883名無し三平 (ワッチョイ 4a4e-20D3)
垢版 |
2025/01/18(土) 23:18:42.07ID:GPF9n58I0
汚れる前提だし薄い上着着る様になったわ
綿入りだと洗濯しづらい
下に何枚も重ね着しとけば気温上がっても調整出来るし
2025/01/26(日) 23:15:46.25ID:sUwJR8Gh0
今度初めてヤリイカやるんだけどビシアジの竿でできる?できるだけでアタリとかわからないとかなら専用竿買おうと思うんだが如何せん続くかどうかわからんのよねぇ
885名無し三平 (ワッチョイ de24-rrJW)
垢版 |
2025/01/26(日) 23:34:38.03ID:959akOnL0
全く問題なし
886名無し三平 (ワッチョイ 9748-V81V)
垢版 |
2025/01/27(月) 01:57:08.75ID:o6NX9zE60
7:3のテンタチロッドはどうかね
極鋭の7:3 190なんだが
2025/01/27(月) 02:07:21.20ID:sdQyPJLuM
エメラルダス511smtは元々極鋭ゲームなんだぜ
ダイワが廃盤した途端に三重界隈でティップランに最高って噂拡がって買い占められたから、ダイワが急遽名前とコスメ変えて再販したもの
がまかつがパクリ出して笑うわ、511なんて長さに特に意味は無いのにw
888名無し三平 (ワッチョイ 9795-+02y)
垢版 |
2025/01/27(月) 02:59:42.71ID:/eiPN4qe0
クイーンエメラルダス激怒
2025/01/27(月) 09:28:13.57ID:c/xwRDey0
>>885
>>886
ありがとう なんかヤリイカとかって先調子って勝手に思ってたけど73とかでもいいんやね
2025/01/29(水) 18:35:23.94ID:x8vFUTZm0
電動リールなかったわ 外房でヤリイカやるならリール何番くらいがいいんですかね フォースマスターかシーボーグだと
891名無し三平 (ワッチョイ 1a86-cPYK)
垢版 |
2025/01/29(水) 23:12:51.74ID:P0vaRWTL0
ダイワなら300番にPE3号でいいんじゃ無い?
892名無し三平 (ワッチョイ 7a02-+02y)
垢版 |
2025/01/29(水) 23:15:02.08ID:QCE5VUwF0
電動こけしに南極6号でいいんじゃ無い?
893名無し三平 (ワッチョイ 8f0f-f0RV)
垢版 |
2025/02/07(金) 00:26:24.64ID:yBWRbMcF0
モンゴウしか釣れとらんな
894名無し三平 (ワッチョイ 0f3c-fOXp)
垢版 |
2025/02/07(金) 02:13:51.87ID:mFdUF8Em0
モンゴル最強
2025/02/07(金) 12:35:46.29ID:mt5xGG/60
ヤリ釣れとるやろ
2025/02/09(日) 21:28:00.65ID:fu5Y+RXX0
ヤリイカおっても時化て船出れないからな。出れても修行の釣り。
2025/02/10(月) 12:32:52.98ID:bYTHEygr0
イカメタルは夏の釣りよ
さむーてさむーて
それに冬の日本海なんて3回予約して1回出れたらええほうやろ
2025/02/10(月) 17:52:29.83ID:FxenwNWzM
何年か前に鯛ラバスレで夏は辛いんだからイカメタルでもやれよって教えたら直ぐにジジイ共が飛びついてワロタわ
899名無し三平 (ワッチョイ ab0e-FR1h)
垢版 |
2025/02/10(月) 18:30:07.02ID:+Py3z9iT0
>>898
お前が教えたせいで飛び付いたと思ってるなら病気だろ
900名無し三平 (ワッチョイ 87d1-tP7z)
垢版 |
2025/02/10(月) 18:39:40.85ID:TLc+R6MR0
901名無し三平 (ワッチョイ 8750-u07z)
垢版 |
2025/02/11(火) 00:35:38.62ID:RB5++bXT0
寒いんだから大人しくしてろよ!
2025/02/11(火) 10:07:08.05ID:bgTus9mN0
まあ確かにイカメタルは楽しいし食べて美味しいのに若い子は少ないしオッサン以上ばっかり
2025/02/11(火) 11:52:12.21ID:JipZPeCQ0
釣り自体がおっさんおばさんばっかやんなぁ
904名無し三平 (ワッチョイ 0724-tP7z)
垢版 |
2025/02/11(火) 20:35:59.62ID:pV6lCf1o0
そりゃ若い頃はもっと楽しい事が山ほどあるからな
釣りなんか子供と年寄りのモノで良いんだよ
2025/02/13(木) 12:13:38.80ID:DaAr6jOg0
EZスリムにゼブラカラーが出るね
他にこれは!って新製品はありますか?
906名無し三平 (ワッチョイ 6380-1lQt)
垢版 |
2025/02/13(木) 18:46:52.37ID:MGOgGQXi0
スッテ、エギは基本のカラーあれば良いと思ってる。
2025/02/13(木) 21:20:14.12ID:huUEEG0VM
いい加減エギ王K2.5の赤緑だせと
2025/02/14(金) 10:10:02.03ID:oGrwki8k0
なんやけどまた別で出すみたいねオモリグ専用
909名無し三平 (ワッチョイ 86a2-u07z)
垢版 |
2025/02/14(金) 12:18:16.98ID:M3FTJygG0
ダートマも増産しろよ
910名無し三平 (ワッチョイ 2785-7S74)
垢版 |
2025/02/14(金) 13:10:15.13ID:BtG9QIG60
今年は生産数増やせる様になるってよ
2025/02/14(金) 13:30:34.57ID:aE0+wADn0
ダートマックス好きな人多いよな。
912名無し三平 (ワッチョイ ab2e-7S74)
垢版 |
2025/02/14(金) 19:09:28.65ID:xtPFCjPH0
シンカー被せるとダート云々関係なくなるからステイ時の姿勢とカラーがいいんだろね
同じ工場で作ってる他社製の似た様なカラーも良く釣れる
2025/02/14(金) 19:53:19.98ID:uHlMPtIE0
マルキューってルアーどこに出してるの?
914名無し三平 (ワッチョイ 1aa0-v/GC)
垢版 |
2025/02/14(金) 20:00:18.23ID:AcPkV7/50
ダークダックスのファンは多い
915名無し三平 (ワッチョイ 873b-u07z)
垢版 |
2025/02/14(金) 22:57:10.22ID:QrZvB7gc0
ダートマ信者じゃ無いけど釣れるからムカつくんだよな。
エギ王やティップランナー、個人的にはフィンプラスTRも好きだが、
それでも釣れない時にダートマが釣れるのはなぜなんだぜ?
2025/02/14(金) 23:07:39.99ID:QrZvB7gc0
>>912
いやほんとそうなんよ。
普段でも30gとか潮飛んでる時は50gだの60gだの着けるわけじゃん。
姿勢もバランスもクソも無いはずなんだよ。
カラーなのかねぇ・・・結局使ってる人が多いカラーが釣れてるってだけじゃないかと。
とりあえずパープル系って人は多いと思う。
917名無し三平 (ワッチョイ 2785-7S74)
垢版 |
2025/02/15(土) 11:24:09.42ID:C0dSAW5F0
>>915
フィンプラスTR廃盤になんのかなぁ HPでカラーの種類少なくなってるし、新しく出したシンカーもエビQには付くけどフィンプラスにはダメだしね
2025/02/15(土) 23:03:18.80ID:U8eyUFZy0
>>917
エビQTRのヒゲ生やしたのも売れてないもんな
2025/02/17(月) 10:20:27.40ID:l1zO/ZFVM
デュエルのエギがまんまウンコなんだが…
2025/02/17(月) 18:58:57.86ID:Hzgpw/hud
デュエルのエギってティップランでもエギングでも釣れたことないんだよな
イカメタルはイージースリムとベイトメタルだけでいいわってレベルなのに
2025/02/17(月) 19:19:37.03ID:8XDcAtM80
ええ!イージーQ食わせとアオリQは釣れるやろー
2025/02/17(月) 19:34:51.57ID:yb/4MXxdM
大塚貴汪とマーブルサクラダイも風前の灯火だね
923名無し三平 (ワッチョイ 35e2-dWyy)
垢版 |
2025/02/18(火) 00:09:44.34ID:FIBGl5Pi0
デュエルのはカンナが弱そうで全く使ってない
924名無し三平 (ワッチョイ ed06-vDzE)
垢版 |
2025/02/18(火) 03:00:55.04ID:xxDGsoMN0
エギ王Kにナスおもり付けてるけどまあ釣れるからヨシの根性
925名無し三平 (ワッチョイ 3d85-WfBJ)
垢版 |
2025/02/18(火) 09:42:45.20ID:TBFddg3S0
>>924
30g以上のシンカーつけるくらいならスナップ付の三又サルカンにナス錘でいいような気がするよね
926名無し三平 (ワッチョイ e399-vDzE)
垢版 |
2025/02/18(火) 14:03:37.05ID:0rITcDi/0
>>925
使い方が悪かったんだろうけど仮面シンカーのバンドが何回か切れて買うの嫌になっちまったんだ
927名無し三平 (ワッチョイ 433d-SDNp)
垢版 |
2025/02/18(火) 14:13:48.02ID:vQ12iu+b0
ショッカーのアジトに期待
2025/02/18(火) 18:37:26.15ID:wQJNwsrHM
普通のエギの頭に付けるシンカーは食い悪い
シルエットが巨大化する
最初から頭部を鉛にすれば良いのに
929名無し三平 (ワッチョイ 3d45-WfBJ)
垢版 |
2025/02/20(木) 11:46:50.26ID:jsBAilTL0
エバグリから70gのTRエギでてた覚えが 需要がないから消えたんだろね
2025/02/20(木) 18:01:27.28ID:T0r2KYZE0
>>929
ドラッギン番長ね。
伊勢湾なら70g がベストな気がするので、何個か揃えて今年の春に使ってみるよ。
931名無し三平 (ワッチョイ 430e-yT9s)
垢版 |
2025/02/22(土) 05:44:52.77ID:PDrHnCl70
先週ヤリイカ3桁いったとき、同じエギに2杯かかってたことが多数。
剣先3桁釣れるような高活性時でも滅多になかったのに。
剣先のとはやはり習性が違うんだなと。
2025/02/22(土) 07:29:47.42ID:Tti4oKxhd
3桁ってプラヅノ5~6連の長い仕掛けですか?それともイカメタルですか?
2025/02/23(日) 03:00:56.22ID:nOggBDEI0
ヤリイカ3桁はもうええわ・・・
処理が大変だし、嫁には怒られるし、子供はイカ嫌いになってしまったw
みんなどうしてんの?
近所に配ったり、行きつけの飲み屋とかに上げてるとか聞くけど。
近所付き合いも無い、飲み屋行かないオレはどうすりゃいいんだよ?
業務用冷凍庫買うしかないんか?
934名無し三平 (ワッチョイ 762c-VlTG)
垢版 |
2025/02/23(日) 04:20:27.80ID:FXLoBBdn0
カミさんに聞いて必要なだけ釣ったら、アジ釣りにかえる。

あるいは、船長か同船者で欲しい人がいればあげる。

あるいは、釣ってから、望みのサイズでなければリリースする。
2025/02/23(日) 06:07:09.33ID:ukThqZgO0
離島行くときにクエ釣りのエサにしてるかな
イカ短にすれば手頃な魚も狙える
というか嫁さんにさせてないで自分で下処理しなよ
イカなんて魚捌くより断然楽なんだし
2025/02/23(日) 06:15:39.88ID:IUqjBEqsM
今時自分が釣った魚の処理を嫁に頼るなんて
937名無し三平 (ワッチョイ 0a1e-giqi)
垢版 |
2025/02/23(日) 06:53:09.03ID:H8DyPmcn0
青物2ケタすら要らんけど、イカはいくらでも欲しい
処理なんてい傘袋そのまま真空冷凍で1年もつし
近所さん先輩後輩に配ったらすぐ無くなる。
鮮度のいいイカは高級感あるから、おかえしも高級になる。おみやげ一番人気
938名無し三平 (ワッチョイ ae92-VsFg)
垢版 |
2025/02/23(日) 21:01:49.23ID:kruGHJ580
>>937
ちなみに配る時は冷凍のほうが喜ばれますか?
2025/02/23(日) 23:59:29.14ID:nOggBDEI0
捌くのは全部自分でやっとるわ!!!
嫁はキッチン占拠されるのと冷凍庫占拠されるのが気に入らないって事!
だから業務用冷凍庫買おうかな?って聞いたんだよw

そこでアオリなわけですよ。
ティップランなら良いとこ10杯程度、シーズン月一位で十分消費も可能・・・っ
話題に上がってないがダートマックス再販してるのは内緒な感じ?
欲しい人は確保しとけ。
940名無し三平 (ワッチョイ ee24-McvM)
垢版 |
2025/02/24(月) 08:38:54.49ID:6KyeThue0
なんなんコイツ
2025/02/24(月) 11:17:34.00ID:nXM8pU8d0
アオリイカは開いて1枚づつラップしてたらかさばるから、重ねてからラップしてるわ。
魚みたいに解凍時に皮取れるとかない。
2025/02/24(月) 11:42:09.77ID:9kAC+XkBM
業務用て冷凍焼け起こさないマイナス60℃だっけ
凄く高いくて余裕で諦めたわ
イカなんて焼けて問題無いし、気に食わなきゃ真空パックもあるからハイアールで満足
943名無し三平 (ワッチョイ 0a16-giqi)
垢版 |
2025/02/24(月) 11:46:24.58ID:kMHphG+e0
>>938
その日に配るよ。まだ表面が真っ赤で色素が動いている状態の時が喜ばれる
2025/02/24(月) 11:49:57.12ID:nXM8pU8d0
イカは業務用じゃなくても余裕だよ。イカ、タコしか冷凍で残さないし。青物は大根と炊いたんにしたりする。
945名無し三平 (ワッチョイ b6bd-poT/)
垢版 |
2025/02/24(月) 11:57:02.47ID:CTxkB8eQ0
炊いたん!
946名無し三平 (ワッチョイ 0a16-giqi)
垢版 |
2025/02/24(月) 11:57:47.61ID:kMHphG+e0
これおすすめ。冷凍庫がでかい。船つりする人は常識では?
イカ50、他散った魚、アミエビ・オキアミ・サンマ・サバ常時入ってます。
https://store.twinbird.jp/products/hrf915
947名無し三平 (ワッチョイ b6bd-poT/)
垢版 |
2025/02/24(月) 12:05:23.83ID:CTxkB8eQ0
冷凍倉庫に期待
2025/02/24(月) 15:29:51.36ID:mu4YI2eJ0
俺はアイリスオーヤマの80L冷凍庫。
スリムなので家族も迷惑しない。
2025/02/24(月) 16:20:12.52ID:reFX9eSDM
ぎゅうぎゅうに詰め込んで、ドア半開きになって全部ダメにしたことあるわ
イカもだけど、老母がよくわからんもん詰め込んでさ…
2025/02/24(月) 19:22:01.19ID:B709G7eo0
ラップしてジップロックに日付書いて入れないと兄貴から消費出来ないのは初心者あるあるやから、気を付けてな!
951名無し三平 (ワッチョイ 762c-VlTG)
垢版 |
2025/02/24(月) 20:14:29.67ID:k5kdjpWk0
冷凍庫を買おうかと思うのは、釣り人が一度はかかる、ハシカみたいなものだな。
952名無し三平 (ワッチョイ d552-McvM)
垢版 |
2025/02/25(火) 09:20:43.37ID:w9rcAnII0
真空パック機買うと捗るで
アイリスの5,000円ぐらいの買ったわ
2025/02/26(水) 21:10:47.03ID:ZQSlRVtfd
エメラルダスmxのグラスソリッド、ダイワ版ウキウキトップなんかな?
大阪フィッシングショーで触りたかったけど行けなかった
リールはシマノが好きだけど竿はダイワの方が好きなんだよなぁ
2025/02/27(木) 07:46:55.79ID:ZfFd+1EC0
ウキウキ売れてるからね〜
955名無し三平 (ワッチョイ 0a6e-giqi)
垢版 |
2025/02/28(金) 02:27:40.17ID:PGvLqPSA0
ウキウキはSMTのパクリだから
2025/02/28(金) 04:45:23.57ID:cbK/J/pbM
パクリではないだろ、素材が違うんだし
苦し紛れというんだ
2025/02/28(金) 07:47:07.19ID:iNGUyPlL0
動画見た感じはウキウキやね
958名無し三平 (ワッチョイ aa29-MVsP)
垢版 |
2025/03/09(日) 05:11:59.28ID:tegFV4Z+0
10年以上前から極鋭で培われた技術だからな。
SMTは完成形にあるが、ウキウキは素人が使うと1日で折れる
まだまだ発展途上
959名無し三平 (ワッチョイ 9980-0DI+)
垢版 |
2025/03/09(日) 05:14:12.00ID:9PDluLk40
脱税に見えた
2025/03/09(日) 07:55:53.17ID:Ey/ToHTod
>>958
グラスソリッドって折れやすいの?
イカ先生、グニャグニャ曲げまくってるからカーボンソリッドより折れにくいと思ってたわ
2025/03/09(日) 08:26:56.10ID:KqL4l1UYM
扱い間違うとの話じゃないかな
釣りに使うくらいじゃ折れないと思うよ
ほんと素人ってとんでもないことするのよ
トップガイドにルアー当たるまで巻くとか
962名無し三平 (ワッチョイ ce24-48p6)
垢版 |
2025/03/09(日) 08:33:12.50ID:o623a1Dy0
素人言ってるやつも全員素人説
2025/03/09(日) 09:09:03.48ID:KqL4l1UYM
初心者か
ごめんよ
2025/03/09(日) 09:46:03.18ID:0FDujtQP0
俺からしたら、竿先ダルダルの中調子使ってる人が素人。
2025/03/09(日) 12:26:10.41ID:VxSHaixJ0
SMTは高復元性の形状記憶合金ティップで、ウキウキトップは低弾性+低密度グラスファイバーソリッド
材質も特性も企画仕様も完全に別方向の代物

竿の曲がり調子なんて使う人の趣味性の話だから如何でもええやろ。
素人もクソも釣りで飯食ってる専業者以外は全員素人だから五十歩百歩な話はこれで仕舞い。

昨日越前へ半夜ヤリイカ行ってきたけど、風も波も無い潮もチョイ早程度と条件イイ事に調子こいたら
あっという間にイカ玉になって、スッテを見向きもしなくなって詰んだわ。
浮いてきているのは型の良いオスヤリばかりなんだけど引っ掛け装備無くてションボリ。
ボトム4m範囲でメスヤリとケンサキが混じってるのをポツポツ掛ける寂しい釣りになった。
2025/03/10(月) 12:16:35.88ID:1e3ZFmWO0
>>960
グラスの方が折れにくいよ。ただウキウキは巻き過ぎに注意やね特にサルカン付けてる人は
2025/03/24(月) 20:03:49.09ID:b1TYKSOsd
今年はシーズン中、月3くらいで行く予定やから奮発してエメEXのK56とMXのN65GS注文したわ
楽しみ
2025/03/25(火) 12:33:17.58ID:VJPOscs70
去年はサッパリやったけど今年は釣れるでしょう
969名無し三平 (ワッチョイ 6598-29WZ)
垢版 |
2025/03/26(水) 01:52:45.28ID:yzFWdhoM0
型は良くなったけどまだ釣れんよ。
坊主多し。
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況