>>574
仕掛け全体で馴染むようにハリスにも段シズを打ちましょう 流れが緩い時は浮力調整オモリだけ打ちハリスをフカセますが、速い時はオモリから下が真横に流れるのでウキからエサまで全体が斜めになるイメージで調整します
1号ウキでダメなら2号でも3号でも使いましょう ウキが潮に飛ばされていると魚は釣れません 馴染むオモリ負荷のウキを使いましょう
2段ウキを使いましょう オモリだけよりも潮を掴むので仕掛けが馴染みやすいです
半遊動を沈めてみましょう 棚を把握しながら速い上潮を少しでもかわす事が出来ます
00号を使ってみましょう 思うで止まらずやりましょう やってみないと有効なのがどうか判らないままです
000号も用意しましょう 1号で馴染まないなら恐らく000号に更にガン玉を打つことになるので00号よりも000号が有効だと思われます
色々な仕掛けを試してみましょう 同じ場所で同じ速さの潮に見えても同じ仕掛けで喰わないこともあります 色々試してその日の正解を探しましょう