X



【鯵】アジングを楽しむ part95【ルアー】ワッチョイIP有

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三平 (ワッチョイ 02d7-k1BP [2400:2650:3800:2700:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 23:57:18.22ID:FVXeNkFF0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

>>980が次スレ立て
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を1行目に挿入すること

日本中の様々な地域で楽しめるアジング!
所詮は気軽なライトゲーム、小難しいことを言わずに楽しみましょう。

※前スレ
【鯵】アジングを楽しむ part94【ルアー】ワッチョイIP有
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1708696227/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
856名無し三平 (スッップ Sdca-CyIU [49.96.26.193])
垢版 |
2024/05/29(水) 03:27:53.81ID:tvRbTa2dd
天に微物つけたら145gくらいか そこまで軽ければ持ってる感無くなりそうだわ
857名無し三平 (ワッチョイ 6bf0-pS0J [2001:268:9a31:4aed:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 07:16:16.53ID:/FlXekgW0
4.5mのべ竿アジングやってみたけどまあまあ面白い
0.8号フロロ+0.9gジグヘッドにオキアミSサイズ
手前にアジ確認できたらやってみて
2024/05/29(水) 08:59:45.24ID:5U17X1ycM
手前のアジより、先ずは頭の上に電線等障害物無いか気をつけるべきではw
自分もこれ延べ竿でよくね?てシチュでやることあるけど
2024/05/29(水) 10:12:27.72ID:42kZ7dXK0
のべ竿アジングが主流に
2024/05/29(水) 14:42:22.02ID:qT97bdF2d
>>855
シャープカットでデイアジング楽しいよ!
2024/05/29(水) 15:50:12.17ID:CW8DMxJp0
4.5mののべ竿は重たいよ
862名無し三平 (スフッ Sdca-ddhQ [49.104.41.156])
垢版 |
2024/05/29(水) 16:09:32.96ID:aUVMkM4Jd
いつも小アジばっかり釣ってるハンチングが、アングリングソルトで尺アジ釣ってたな
新潟の漁港はほとんど立ち入り禁止って書かれてて、そっちの方が衝撃的だったけど
2024/05/29(水) 16:46:56.17ID:aXAd2SbPM
マルチかよ…
2024/05/29(水) 16:48:01.88ID:aXAd2SbPM
>>862
その代わり有料無料の釣りできる堤防を開放してたりする
2024/05/29(水) 21:46:03.28ID:9YcFgZ5D0
その有料堤防で藤原さんでもちょい投げサビキ爺さんに惨敗してた番組が先月やってたね
866名無し三平 (ワッチョイ 83ef-pS0J [2001:ce8:110:c1f8:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 21:54:40.03ID:bfxPoAJl0
ジジイでもロコには勝てんて
むしろジジイの方が釣りは上手いからなw
867名無し三平 (ワッチョイ 83ef-pS0J [2001:ce8:110:c1f8:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 21:55:23.45ID:bfxPoAJl0
ちがう
プロでもロコには勝てんて
と書きたかった
868名無し三平 (スフッ Sdca-ddhQ [49.104.41.156])
垢版 |
2024/05/29(水) 21:58:35.44ID:aUVMkM4Jd
>>865
デイではサビキに勝つの無理や、ナイトなら負ける気せえへんけど
2024/05/29(水) 22:21:20.98ID:9YcFgZ5D0
でも有料堤防前のナイトは藤原さん坊主やったやんけ
2024/05/29(水) 22:22:39.20ID:UoODoS6L0
ハッピーフィッシング行ってみたいわね
2024/05/29(水) 22:28:45.54ID:m2m2c8+fd
地元民だがハッピーは無理よw
地元民はほぼ入場出来ない
予約はまるで取れない
なのに予約要らずのシニア年券持ちが
24時間車で並び待ち
その車の並びで喧嘩が始まりパトカーが来る
あそこは行っちゃいけねえ…
2024/05/29(水) 22:42:44.67ID:m2m2c8+fd
あと足場が高いから、
今時のショートロッドでジグ単て釣りは滅茶苦茶やり辛い
ハッピーで釣りするくらいなら、
ハッピー沖に出る遊漁船でバチコンやるほうが100倍マシ
2024/05/30(木) 14:00:21.99ID:IzHTgR3C0
実釣2時間の遊漁船に乗ったけど釣れすぎて飽きた
2gのジグヘッドを目の前に落とすだけでコンコン当たる
2024/05/30(木) 14:57:38.41ID:ycP2dyntM
>>873
そらそうでしょ。陸でも時速ダブルつ抜け状態だと一気に萎えてくるからねw釣果上げるために20まで釣ったりするけどリリースサイズが混じらない限りそこまで持たない。脳がキャストストップ命令出るわw
875名無し三平 (ワッチョイ 6bf7-eHyH [240a:61:1e3:19d4:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 15:01:38.69ID:nbPUrwJT0
昔に比べてアジが釣れなくなったからアジングが成立している
876名無し三平 (ワッチョイ 3a9c-CyIU [240a:61:4002:ca99:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 22:57:54.20ID:PCj8NCed0
アジの警戒度がやばいのか群れで居るのに釣れないの近くに捕食者が居るとかそんなんだろうか
2024/05/30(木) 23:50:29.80ID:Dg5ao+vc0
コマセ撒くやつが減ったから届く範囲に来なくなっただけでしょ
878名無し三平 (ワッチョイ aa02-6HLS [61.125.161.96])
垢版 |
2024/05/31(金) 05:46:22.69ID:1yJ3vxgV0
>>871
こういう釣り場は管理人がいるのかな?
地方はローカルの卑劣な場所取り(前の日からバケツだけ置いてる)で揉めるから、管理人がいれば気持ちよく釣りが出来ると思ったけど、駄目か
879名無し三平 (ワッチョイ 2acd-pS0J [2001:268:9a6c:7f0f:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 08:05:12.06ID:BOeshCG60
アジング楽しいんだが禁断のサビキも楽しくなってきた
アジング卒業するかもしれん
2024/05/31(金) 08:08:43.68ID:0lwIIgmp0
そこでジグヘッドサビキですよ
2024/05/31(金) 08:35:21.82ID:EzPNNSC7M
別に卒業する必要も無いと思うけど
ランガンして魚探す時はアジング便利だし
2024/05/31(金) 14:01:09.07ID:FKx/OA9I0
>>878
ハッピーフィッシング管理人や従業員がシニア年券持ちを優遇してる、
場所無くてもほんの2,3mの間隔に老人詰め込んだり、
先端近くの良いところを優先させたり、

直江津ハッピーは一般釣り人は来ちゃならんよ、
絶対嫌な思いして帰る事になる
2024/05/31(金) 14:10:27.56ID:vZ7EJWSZM
>>882
老人施設と思えばええな
自分も昔川で嫌な思いしたことあって、一等地はジジイコミュニティになってて二度と近づいてはならんと知ったわ
2024/05/31(金) 19:50:39.35ID:Q2b45Xrt0
アンハッピーって呼ばれてそうだな
2024/05/31(金) 20:16:22.39ID:aaCvwQUid
直江津はハッピーと呼ばれてるけど、
新潟東港はオッパッピーと呼ばれてるよ
2024/05/31(金) 20:31:46.49ID:gGZKRgV00
柏崎はおわっぴー
2024/05/31(金) 20:54:01.58ID:aaCvwQUid
おお柏崎オワッピー超地元なのに忘れてたわ
あそこの周りでSUPバチコンやるとギガがアベレージになる
2024/05/31(金) 21:25:33.82ID:OCb5Tlp4M
ギガあべって偶にテラ混じるってこと?個人的にはサイズより味とはいえ新潟は大型のメッカやね
2024/05/31(金) 21:46:13.25ID:aaCvwQUid
遊漁船のビシアジだと50とか普通に出てるから、
バチコンやSUPならワンチャンあるだろね
2年くらい前は磯からメタルで結構釣れた
2024/05/31(金) 21:46:15.87ID:2p8IbeCoM
40センチ超えたら味落ちるの?
せめて30cmは欲しいなあといつも思うんだが
先ずは味より骨抜かなくても腹身別けてもいいサイズだけ釣りたいわ
2024/05/31(金) 21:58:58.67ID:ood8M/JpM
>>890
俺はデカい奴が不味いと腹立つ系w釣り上げるまではでかいほうがいいんだけど、やっぱ味よね。体高があるとテンション上がるし、腹割いて内臓脂肪の量でまたテンション上がるからね。メバルが鯵の味ならメバル狙うからwでも冷製パスタの時期で半分メバル盛ってるけど。
892名無し三平 (ワッチョイ 5b73-D/fP [2001:ce8:177:471f:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 00:25:28.43ID:Q4OeTRMj0
軽量だけど、フックは大きくて太いジグヘッドってありますか?
2024/06/01(土) 00:55:42.68ID:kPD7rgAmd
https://fisharrow.co.jp/3560/
894名無し三平 (ワッチョイ 3a73-CyIU [240a:61:4002:ca99:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 02:08:02.58ID:XIAX5Uwh0
虫ヘッド砕いてガン玉かます
2024/06/01(土) 05:29:49.26ID:vtCZvS4h0
>>892
バスのミドスト用使い
2024/06/01(土) 06:54:51.41ID:6NHDYWkeM
jazzにメバル大物用のジグヘッドあるけど、軽いのはあるかなあ
アジは針曲がるより前に口切れ起こすから太フック意味ねえから何に使うのかと
バスね
2024/06/01(土) 13:36:10.22ID:9aoKY1CPd
そらアジ掛かって寄せてくる時に食いついてくる大物用よ
898名無し三平 (ワッチョイ 3ea0-D/fP [2001:268:9a46:ecca:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 14:56:57.81ID:UDVt+lZa0
みなさん、フロートやキャロで0.3g程度のジグヘッド使う時、どういうの買ってますか?
2024/06/01(土) 15:03:46.79ID:yE80HF8W0
月下美人のバチコンジグヘッド
900名無し三平 (ワッチョイ 3ea0-D/fP [2001:268:9a46:ecca:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 15:16:34.54ID:UDVt+lZa0
>>899
ありがとうございます。
#6と#8、尺アジ前後ならどちらを選べばいいでしょうか?
2024/06/01(土) 15:27:38.77ID:yE80HF8W0
>>900
尺アジ前提なら#6だけど太軸なら#8でも全然いけるんじゃないかな
2024/06/01(土) 23:19:00.69ID:nmtSdXHH0
>>898
バランサーヘッド
903名無し三平 (ワッチョイ ffa5-Nly0 [240a:61:31b0:f31e:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 13:28:49.14ID:qgvamU5J0
フロートキャロはワームストッパーないと2匹目釣ったあたりからズレまくりで差し直すとボロボロ、ストッパーないと生きていけない
2024/06/03(月) 14:21:10.34ID:e3w1jUcm0
つ アロンアルファ
2024/06/03(月) 21:21:41.64ID:iSaZlmOQ0
100円均一の瞬間接着剤はよいぞ
2024/06/04(火) 01:43:33.00ID:PlpmsU68M
エアリティsf1000なかなか補充されないから聞いたら次の生産6月だって
現物確認して買いたいのに、次も予約分で終わるんじゃ…
2024/06/04(火) 10:28:53.23ID:c7tzjXQi0
>>906
キャスティングでは店内アナウンスで
予約は現物見て気に入らなければキャンセル可能とか言ってたけどな
店に聞いてみなよ
2024/06/04(火) 16:16:58.41ID:1y2UPNHf0
いまアジ釣れてるかね?
2024/06/04(火) 17:42:33.08ID:XRiQ1RmX0
わからない
2024/06/04(火) 18:37:43.19ID:L611mDd2M
まともなサイズはいないに等しい
911名無し三平 (ワッチョイ fff8-Nly0 [240a:61:31b0:f31e:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 19:01:44.27ID:10CSByKF0
ヘチに釣れる気がしない20cmのアジ、回遊で屋台の金魚サイズのアジいたわ 死
2024/06/04(火) 19:37:32.62ID:dqR6vqrPM
久々に尺釣ったらマルアジだった
2024/06/04(火) 20:05:10.93ID:lkOYuxbg0
STSFのHはヤフショやら楽天やらでも入荷とほぼ同時に売り切れるね。ハズレ個体がどうたらって言われてたから怖かったけど、俺のはなんとか調子良かったわ
914名無し三平 (ワッチョイ 03cd-Maga [2001:ce8:177:471f:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 12:42:22.31ID:nsBQa2sj0
ワームって、メイホウや釣具メーカーの専用ケースに入れておかないと、1年たったら劣化したり溶けたり固まったりしてしまいますか?
百均のプラスチックケースではだめですか?
どちらもポリプロピレンで材質は一緒です。
2024/06/06(木) 12:55:10.65ID:/EL4dwo60
エラストマーのワームは買った時のパッケージに入れときなさい
2024/06/06(木) 13:16:16.05ID:lUaSJ8CQ0
溶けるのも有るしクセつくからパッケージ保管がええよ
パッケージ収納は100円均一で適当に見繕えば良い
2024/06/06(木) 16:47:58.36ID:Xc/7RZ+00
◯PP,PE
✕PS
2024/06/06(木) 17:09:36.12ID:v9AnkpZY0
ワーム用のケース買っても結局買ったときのパッケージから出してるな
ケース便利なんだけどそんな一気にワーム使わんし
919名無し三平 (ワッチョイ 6f6e-bLN1 [2400:2652:7501:4f00:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 17:29:13.36ID:RvGfREWA0
小さいのから大きいのまで少しずつコンパクトに持ちたいからボックスに入れてるわ
920名無し三平 (ワッチョイ 6f6e-bLN1 [2400:2652:7501:4f00:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 17:29:39.08ID:RvGfREWA0
エストラマーは買わない
2024/06/06(木) 17:32:28.39ID:7JzhyCAYd
ボックスにワームケースが並んでてそれを開けると綺麗にワームが並んでるってのを目指してるのかもしれないがそんなの最初だけでどうせ新しいワーム買って袋のまま使うようになる

それと縦に収納するとワームの自重で潰れるから月下のハード系はクセが取れなくなるからやめとけ
922名無し三平 (ワッチョイ 6fb3-hMM5 [2400:2652:7501:4f00:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 17:45:13.41ID:RvGfREWA0
持ち歩きたい種類を袋のまま全部持つとかさばりすぎる
2024/06/06(木) 17:51:30.48ID:ZD3TfgZbM
俺はエラストマーで済む時はエラストでいいわ。どっちにしろ100均の二つ折りに塩ビエラスト一軍二軍で別けてる。
2024/06/06(木) 17:58:36.57ID:q3ySd6WX0
エラストマーはフグ用だな
体感的に塩ビのほうがアジの食いつきがいい気がしてる
変わらないならエラストマーの方が経済的だね
2024/06/06(木) 17:59:01.42ID:Lfz6t5LYM
嵩張るのが買いすぎないブレーキになってる
しかしワーム高いね、メーカー調子に乗ってる
メーカー乱立するほど利益率良いんだね
聞いたことないメーカーが釣りビジョンに番組持ってんのよ
926名無し三平 (ワッチョイ e3c7-bLN1 [2001:268:9bf5:2431:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 18:03:53.74ID:7F+LS2rh0
メーカー品も使うけど100均とアリので半分以上用が済むな
とくに最近多用するのがセリアの八角形ワームのUVパープル
めちゃ釣れる
   
2024/06/06(木) 18:53:47.19ID:utpY+Szn0
カマス混じる時はエストラマー
2024/06/06(木) 18:53:57.59ID:dtn/4PvJ0
ママワームやメガバスVIOSシリーズは中長期保管でバーサスの箱が曇って歪んだな
長期のプラ箱保管は空気穴を開けたらマシだった
2024/06/06(木) 19:15:32.24ID:2cl8Yi9T0
ソアレXRとブルーカレントだったらどっちの方が良いと思う?
930名無し三平 (ワッチョイ 5313-logM [2400:4153:6e1:ea00:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 19:24:29.86ID:oKizypxH0
どっちもいい
売り方次第
931名無し三平 (ワッチョイ 5313-logM [2400:4153:6e1:ea00:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 19:24:49.89ID:oKizypxH0
釣り方
2024/06/06(木) 20:19:25.65ID:XF36QcwCa
釣り方の違いの竿の特性知ってる癖に肝心な部分説明せんのか
ドヤりたいだけの冷やかしで性格わりーなぁ
933名無し三平 (ワッチョイ 7f29-aYUC [123.48.14.161])
垢版 |
2024/06/06(木) 20:47:28.89ID:kj2V+1gN0
ロッドなんて霊感商法みたいなもんだから気に入ったもんを信じて使えば良い
2024/06/06(木) 21:18:27.15ID:x+Y2ocpJ0
二者択一は両方買って試して要らない方を売るのが理想
935名無し三平 (ワッチョイ 8f45-Nly0 [240a:61:30f2:55a4:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 21:23:02.18ID:Inznr2l20
>>929
ブルーカレント側がなんのクラスなのか条件定義してないからボツで
936名無し三平 (ワッチョイ f389-Uq6L [2001:268:7352:37be:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 21:48:05.21ID:eXjknWBH0
>>933
特定のロッドを絶賛してる人って良いロッドをそれしか使ったことがないと思う
2024/06/06(木) 21:51:46.82ID:xWVpsx/s0
選択肢を広く持って手に入る竿を買うのが良い
2024/06/06(木) 21:59:32.68ID:utpY+Szn0
モデルチェンジサイクル長い方が良し
だって新しいモデル出ちゃったらあたしのが古くなるじゃない
939名無し三平 (ワッチョイ e345-Maga [240f:1b0:9ab0:1:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 22:31:19.09ID:e5PPpm890
いろんなロッドを知ると知らない方が楽しかったなと思うようになる
何かが良ければ何かが犠牲になる、究極なんて無いんだなと気づくから
2024/06/07(金) 07:54:27.67ID:OB3Dp/ZL0
車のシート倒したくないからパックロッドが欲しくなってきた
ゼスタの気になるけど他に良さそうなのある?
2024/06/07(金) 07:55:22.51ID:VLS1GKGU0
最初にメーカーの謳い文句に乗せられて無駄金払うのは誰もが通る道
問題はそこにいつ気づくか
2024/06/07(金) 08:18:37.04ID:dXGNOZzF0
色んな釣りしてたら竿の特性とか
流用の採否とか色々理解が深まる

アジングは1グラム以下を投げて即アワセって特殊なジャンルだから専用竿は必要で
とりあえず水中の1g以下のジグヘッドの感触が掴めれば十分と思ってる

2本目3本目買うより変態化してマスレンジャーアジングに行くほうが健康的だな
943名無し三平 (オッペケ Sre7-4DRV [126.156.253.221])
垢版 |
2024/06/07(金) 09:29:55.83ID:gXvf9bq7r
魔影でおk
2024/06/07(金) 10:02:26.40ID:ANgfbmGO0
ロッドはジグ単向けのエントリークラス1本を使い倒していれば欲しいのが見つかるよ
945名無し三平 (スフッ Sd9f-YZxg [49.104.4.130])
垢版 |
2024/06/07(金) 10:18:27.19ID:WnZsiOhud
>>925
出っ歯の兄ちゃんの事?正直アジングの番組はハンチング、藤原、トミーでもう充分だわ
946名無し三平 (ワッチョイ 03cd-Maga [2001:ce8:177:471f:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 14:02:22.06ID:9SylvS/j0
>>945
ハンドポワームと青色もレギューラーだからね。
4つもいらん。
エギングも増えすぎ。不定期はいいんだけど。
2024/06/07(金) 15:11:29.49ID:hg6gRRKbM
オタクぽい若い子がでてるエージェントなんとかはどこのメーカー?
948名無し三平 (ワッチョイ 03cd-Maga [2001:ce8:177:471f:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 15:38:57.82ID:9SylvS/j0
>>947
フィッシュラボ
ワームの会社
2024/06/07(金) 15:59:23.11ID:hg6gRRKbM
地元の釣具屋では見たこと無いわ
老舗のレインズのワームは沢山あるけど、逆にあのメーカー全く宣伝しねえな
2024/06/07(金) 17:04:34.83ID:iqBZm5cp0
久々に釣具屋行ったらキャスティングと上州屋はDUO?
テトラワークス?一番広いエリアで宣伝してたけど
全く知らん
34とか奥まったとこにひっそりだし
月下美人すら一応置いてますレベルでやる気なし
何買ったらわからなくて結局何も買えず
951名無し三平 (ワッチョイ bf81-4DRV [2400:2653:43a0:2600:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 17:23:44.04ID:U2klGsiv0
アリエクワームで十分
2024/06/07(金) 20:38:25.47ID:TccXs6wg0
>>950
テトラワークスはええよ。ワームの入ってる数も多いし。リアクト58はめっちゃ愛用。
2024/06/07(金) 21:01:26.10ID:0COYP8LY0
テトラワークスええかぁ?
バーニー買ってみたけど、絶対アジがいる時に釣れる流し方しても釣れた事ないんやが
小さく切ったり工夫してみたけどマジで食ってこん
2024/06/07(金) 21:10:59.54ID:PTY/ne3+0
>>950
バーニーとチョップは一軍
2024/06/07(金) 21:42:55.42ID:TccXs6wg0
>>953
ほんまに、バーニーは俺的には信頼おけるんやけどなぁ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況